■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国際】CIA前副長官、「中国と米国は戦争になる」―シンガポール華字紙★6 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :極限紳士 ★:2015/05/24(日) 20:08:38.63 ID:???*
- 米中央情報局(CIA)のマイケル・モレル前副長官はCNNの取材で、
「中国と米国は戦争になる」との考えを示した。22日付で聯合早報網が伝えた。
モレル氏は「中国の南シナ海での埋め立て行為が、米国の盟友に緊張を与えている。
このようなにらみ合いは、中国と米国の未来に『絶対的』な開戦リスクをもたらす」と語った。
中国の軍事力は近年、著しい発展を遂げており、米国のアジア太平洋地域における支配的地位を脅かしている。
これについて、モレル氏は「中国の勢いが続けば、中国と米国は開戦に至るだろう。
米国が譲るのか?彼らが進撃してくるのか?次期大統領が直面することになる重要な問題だ」と指摘した。
(編集翻訳 小豆沢紀子)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150523-00000021-xinhua-cn
1の投稿日:2015/05/23(土) 22:02:03.76
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432444659/
- 2 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:10:08.25 ID:i7pE4Gt70
- 2
- 3 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:10:18.97 ID:cI9bGRKd0
- >中国と米国は戦争になる
また、半島あたりで代理戦争?
- 4 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:10:40.47 ID:EOPrC4xC0
- 結局アメリカが引いて、日本単独で中国と対峙しなきゃならなくなる悪寒
そして疲弊した日中を美味しく頂くロシアも見える
- 5 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:11:47.61 ID:X7n3Ob2f0
- やっぱ9条改正が必要だってハッキリしてきたな
- 6 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:13:25.71 ID:eNaYhlOs0
- まあ誰だってそう思うわな
- 7 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:15:09.82 ID:V/IGtPRW0
- 最新鋭の奥の手兵器があるのかないのか
- 8 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:16:43.40 ID:8Mkdw0MW0
- 中国は引いた方がいい
- 9 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:18:49.23 ID:CpCFn1hH0
- 半島には絶対関わって欲しくない
ちょっとでも日本が関わろうものなら新たな反日捏造プロパガンダのネタを与えることになる
- 10 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:19:03.35 ID:5SGE4K/c0
- 戦争になる前に中国は南シナ海から引け。
- 11 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:19:13.74 ID:TOdPzzXs0
- シナをつぶすチャンスだね。
日米連合軍なら、シナ軍なんて簡単に叩ける。 海自だけでもシナ海軍は壊滅できるからねw
シナでウィグル蜂起すれば、シナ共産党も壊滅するwwww
- 12 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:20:24.89 ID:EOPrC4xC0
- >>7
遂に米中も「遺憾の意」を使うのか
- 13 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:21:21.40 ID:I25Kz6YN0
- 地球軍は南シナ海に集結!
シナチョンを殲滅せよ!
- 14 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:23:06.45 ID:KBOzmSY40
- 支那では第三次世界大戦を起こすには明らかに力不足だな
実際に開戦したら速攻白旗を揚げて終了だろ
- 15 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:23:23.34 ID:O6xqelP00
- ナチスにたとえれば、ラインラント進駐。
これを見逃せば中国は軍を整備して他国を侵略したり、
軍事力で脅したりするようになる。まさにナチ。
今、中国が未完不準備の段階で戦争を開始するか、
準備が整ってしまってから戦端を開くかを考えると、
有利に戦える今が押しつぶすチャンス。
もう第二次太平洋戦争は始まってしまったも同然。
- 16 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:23:33.70 ID:tzpIfRNp0
- コロッケ買う都合もあるから
始めるとき教えて
- 17 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:24:05.05 ID:JIymajKc0
- アメリカが、脳筋強欲搾取銭ゲバ>>1なシナ
(とチョン)を徹底的にぶちのめすため、
大規模なシナ・北チョン空爆を始めても
日本モヒカンヒャッハー化のシナリオ
脳筋強欲搾取銭ゲバ>>1と化した
シナ(とチョン)が、このまま、
「アジアの海は俺らのモノなのだ
アル!」と派手に暴れまわっても、
日本モヒカンヒャッハー化のシナリオw
https://www.youtube.com/watch?v=y03NiZyhQSM#t=4m19s
https://www.youtube.com/watch?v=-3LrGOVMwp0
https://www.youtube.com/watch?v=-cIdWwV-dHQ#t=13m37s
http://animatorexpo.com/ibusekiyoruni
ttps://www.youtube.com/watch?v=lfrj9fTjv2Y#t=74m35s
https://www.youtube.com/watch?v=tfNtOxQ46-4
https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m16s
https://www.youtube.com/watch?v=fGdtF0VQm04#t=91m48s
うえのような絶望日本黙示録まったなしwwww
シナ、チョンが脳筋軍事大国になった時点で終わってたww
(´・ω・`)まあ、唯一よいニュースは若い女性に缶詰渡すと、SEXできることですね
- 18 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:24:29.27 ID:E98AADHa0
- 緊張が高まっているのは確かだから、新安保法制だけは迅速に成立させないとな
日本の防衛整備が遅れて、米国が中国と取引で西太平洋を渡すことになったら、日本が半島化してしまう
それでも維新民主共産の小中華主義者には、AIIBにも参加できるし心の祖国の地位が上がって満足なんだろうが
限定集団的自衛権が最も安価に安全に、日本と日本人を守れる選択なのだろう
朝鮮半島で代理とかじゃなくて、本当に米中開戦しますなんてことになったら、9条2項くらいは撤廃改憲しないといけなくなるがな
- 19 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:24:45.54 ID:4lNdrQeX0
- タスケテ-
ギャー
キャー 落ち着いて!騒がないで!
ギャー\ 日本には9条があるから大丈夫です! / ボー
__________ ( ) )) ボー
////////// /\((⌒ )) ノ火
////////// /(⌒((⌒)) )), γノ)::)
////////// /(⌒( ⌒ ) ⌒ ) ゝ∧ノ ♪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ( (( ⌒ )) ) ♪ || ウェハー
| | ̄ ̄| | (( ⌒ )) )), . || ∧∧
| | | 日本 | 从ノ.::;;火;; 从))゙ パチ ヽ<`∀´ ,>ノ ♪
| | | | 从::;;;;;ノ );;;;;从 パチ ( へ)
| | | | 从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人 パチ <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 20 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:24:48.55 ID:ORwkw90L0
- >>4
その時は日本も核武装を直ちに始めなければならない。その時になって検討していては間に合わない。決意するのは今だ。
その覚悟をしなくてはならない。
- 21 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:24:49.41 ID:6dMs/h4E0
- レーダー照射はとりあえず堪えるかも知れんが、基本的にアメリカから先制攻撃は多分しないよね?
中国もなかなか発砲はしないだろうし。
そうすると以前海南島でやったような体当たりか?
うまいことやって中国に先に撃たせて反撃という形で戦闘が起きるかな?
さすがに全面軍事介入はないと思うけど。
CIAとしては中国共産党を倒して親米政権を作る構想って持ってるんかな?
13億人の経済圏って魅力的だよね。
CIAの有形無形の援助で中国人民が立ち上がる気配はあるんかな?
長期戦略で親米政権国家を作って欧州経済を追い出してアメリカの利益になるような国づくりを進めるだろうし。
短期的には内乱を各地で起こせば武器は売れるよね。
- 22 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:25:20.35 ID:hLBwfxJX0
- ま、なるようにしかならないわな
止める事はできん
- 23 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:25:38.40 ID:PD+VatqX0
- 前回は、天皇陛下が終戦宣言したから日本人は、従って降伏したけど
今度は、そんなわけにはいかないだろ
中国に占領されるくらいなら殺せるだけ殺し続けるよ。
今でも将来無いに等しいのに恐れるもの無いからな。
- 24 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:25:41.11 ID:iDqnF0Xk0
- 中国は戦争弱いのに何故いつも強気なんだろか。
- 25 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:26:24.03 ID:rCDTYV5L0
- 実際に開戦したら、中国が数日でヘタレて終了だな。
そもそも中国が戦争で勝ったことあったっけ?
いずれにせよ、終戦後は中国自体を10ぐらいに分割し
戦勝国による分割統治になるだろう。
- 26 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:26:31.29 ID:e2mtQmY60
- >>15
今のアメリカにその決断が出来るかな?
日本単独ではないだろうし
- 27 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:26:46.52 ID:wSXWAC81O
- まあ芋引いくだろが張り子の虎の実力を見せてもらおうかwww
- 28 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:26:59.61 ID:2xpZp6fK0
- >>24
全面戦争の経験がないからでしょ?
- 29 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:28:52.22 ID:abJbXIBi0
- >>24
支那の国民性。
口だけ番長。
むかしから張子の虎とか眠れる獅子(永遠に起きない)と馬鹿にされて来たのに、同じことを繰り返す。
大朝鮮そのもの。
- 30 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:28:58.39 ID:3KExprV70
- アメリカが本当に本気になったらさすがに中国でも厳しそうだな。
同盟国のロシアが本気でアメリカ潰すくらいの覚悟が無いと、
中国単独ではとても勝てんと思う。
- 31 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:30:01.25 ID:CpCFn1hH0
- もし中国が先制し掛けるとしたら対象は日本じゃないの?
狙われるのは東京?
- 32 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:30:07.73 ID:2xpZp6fK0
- >>30
アメリカにはどこも勝てないよ。基礎体力が違いすぎる。
- 33 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:30:37.55 ID:Y8cFG/sd0
- >>30
中露連合でもアメリカ相手じゃ話にならんのでは?
- 34 :朝鮮漬:2015/05/24(日) 20:30:47.73 ID:yqBhlmb50
- 所属を複数の国が訴えがどこのかわからん南砂差諸島や\(*⌒0⌒)b♪
国連管理やな
行け多国籍軍
シナチクはロスけが多国籍軍に加わらん事を祈ってなはれ
正々堂々ロスけが侵攻開始したら恐いでぇ((((;゜Д゜)))
- 35 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:31:30.46 ID:2bsTsJb+0
- >>15
確かに、中国を叩くとしたら今しか無いだろうね。
これから先、中国の軍拡を黙認していたら、間違いなく第三次世界大戦の引き金
を中国が引くのは間違い無い。
- 36 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:31:43.21 ID:3KExprV70
- >31
日本が狙われるとしたら基地があるとこなんじゃね。
沖縄に原爆落として速攻で更地にしようとするかも。
- 37 :中国内戦と米中戦争起きれば、狂信左翼は対日テロを開始:2015/05/24(日) 20:31:51.99 ID:ptzdn2KO0
- .
. *** ミサイル恫喝北朝鮮と沖縄の暴力思想支持団体は、同じアジア人が叩き潰せ ***
北朝鮮や中共保守派の対日破壊工作組織が日本国内に浸透できるには、暴力左翼思想が根強い地域である
必要があり、沖縄県ではその思想狂信者達が、積極的に対日破壊工作組織に協力すると、堂々と宣言している。
2014年1月12日、チュチェ思想全国セミナーと祝賀会が、沖縄県の那覇市で開催
→ http://juche.v.wol.ne.jp/news/j140201-1.htm
最近の北朝鮮人民武力相粛清は米中戦争に備えてと思われるが、旅客機爆破やミサイル発射で恫喝を行う北朝鮮と、
その暴力思想であるチュチェ思想を日本国内で宣伝し、独裁政権樹立のためなら軍事暴力も肯定する狂信左翼は、
中国で中共保守派と改革開放派が内戦を始めたなら、即刻米軍基地と共に日本国に対して破壊テロを行う。
この人間社会の道理を踏み外したミサイル恫喝北朝鮮とその支持団体は、同じアジア人の手で叩き潰そう。
.
- 38 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:32:00.52 ID:GyHR6SdX0
- >>24
中国人の支配者は負けそうになったら他の中国人のせいにして財産奪って逃げるだけ
強気に出るのが彼ら個人としては得策
- 39 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:32:05.66 ID:O6xqelP00
- >>26 アメリカは太平洋戦争時に、日本軍を叩くルートで行けるし、
「この戦いも我々の勝利だ!」の一言で士気は最高潮に達するだろう。
ルートを逆に考えれば、アメリカの太平洋側の喉元にナイフが入りかけているのだから、
戦争ではなくても、外交での説得か、情報戦で内部分裂させるくらいするかも。
武器さえあれば共産党を倒したい連中なんて山ほど居る。
- 40 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:32:51.69 ID:2xpZp6fK0
- アメリカとガチでやり合うなんて、日本のような頭がおかしい国しか無理としか思えんのですけど。損得では、損。負けるに決まってる。日本だってわかってた。でも戦争に突入した。
- 41 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:32:57.26 ID:Fq4e+P9m0
- とうとう6スレ目まで来たこの問題
どうする中国?
- 42 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:33:15.93 ID:CpCFn1hH0
- 外から打ち込まれなくても日本国内に何十万人?もいる中国工作員が一斉テロ起こすんじゃないの?
- 43 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:33:30.98 ID:gJbvwOtkO
- レールガンで中国は終わるから
- 44 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:33:42.49 ID:CzmtYdb70
- マダァ? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 45 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:33:43.95 ID:BvIbWzJn0
- 中国 「口喧嘩なら、何時でも相手になってやる」
- 46 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:33:59.70 ID:l0dvgSQV0
- 戦場は日本、韓国、フィリピンとかその辺か
- 47 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:34:41.40 ID:YlnecBEw0
- >>1
米軍追い出した沖縄の反米左翼が
中共の人民解放軍に、真っ先に皆殺しにされるなw
自業自得ではある
- 48 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:34:46.30 ID:FJBhAnnaO
- >>23
中国に占領されるのは勘弁だなあ、侵略に対しては庶民の中の血気たぎる百姓DNAが復活するかね。
我々は長年政府に戦う意識を抑えつけられすぎた、そろそろ鍬を取る時期なのかもしれんね。
- 49 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:34:50.82 ID:V/IGtPRW0
- 上層部にあがる情報が嘘ばっかりだからイケけると思っちゃう中国
- 50 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:34:52.54 ID:3KExprV70
- >40
ぶっちゃけていうとヤケクソになった時が一番やヴぁい。
捨て身になってるからそこらかしこに原爆落としまくる可能性が高い。
- 51 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:35:15.17 ID:wWCLPWBEO
- >>40
分かってないからボロ負けしたんだろがwww
- 52 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:35:28.44 ID:IPg1LQMI0
- 中国のほんとにこわいとこは、戦乱であの大陸から逃げ出した中華人が
よその土地に移り住んで中華人コミュニティを作り上げその地域を侵食すること。
彼らはもともと国家意識なんかないのさ。
いま手にある金で海外不動産を買いあさってるのはそのため。
米国が勝っても結果は大量の中華人が海外に移住するだけ。
- 53 :朝鮮漬:2015/05/24(日) 20:35:37.97 ID:yqBhlmb50
- >>46
シナ大陸や\(*⌒0⌒)b♪
多国籍軍にロスけインドパキスタンが核攻撃しながら進撃や
- 54 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:35:46.21 ID:2xpZp6fK0
- >>46
戦場は上海とか北京とかだろ。中共は北京から逃げちゃったら、長期化しそうだ。
- 55 :ぶんちゃん:2015/05/24(日) 20:35:55.74 ID:72YxSWK80
- >>21
中国はレーダー照射してもロックオンしても相手は何も出来ないと
高を括っている。
米軍に対し、調子に乗っていつも通りにやれば反撃を食らう。
ベトナム戦のように兵士の命を無意味に捨てさせることはしない。
太平洋戦争と同じで相手に攻撃をさせて米国民に訴える手段に出る。
米国民民の団結力は段違いだよ。
中国軍がいつもの通りやれば開戦になる可能性は大。
緒戦で海岸部の貯蔵施設・港湾設備は壊滅する。
- 56 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:36:39.30 ID:gFUpAZeX0
- >>16
レンジでチンできる冷凍コロッケを買っといた方がいい
いつでもスタンバイOK
- 57 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:36:46.98 ID:FP3nAs1N0
- 厚木や普天間からは早急に離れたほうがいいな
- 58 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:36:58.11 ID:CpCFn1hH0
- >>36
沖縄には中共の手先が大勢いるんだから原爆なんか落とさないでしょ
それに万が一落としたとしたら中国も落とされるし勝敗決まるじゃん
- 59 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:37:08.32 ID:2xpZp6fK0
- >>51
短期で勝ち逃げ的に和平交渉するつもりだった。長期化したらダメと分かり切ってた。
- 60 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:37:17.19 ID:TOdPzzXs0
- 今度は戦勝国になれる。満州国を取り返すいいチャンスだ。
ついでに、中国を22の国に分割することも必須w
- 61 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:37:30.98 ID:8qOW2JdR0
- 戦争になったら韓国に協力してもらえるように
謝罪しなさい日本人
- 62 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:37:36.22 ID:UZdFwJLf0
- そのために日本は急いで法案通したんだよ気づけよ
- 63 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:37:45.01 ID:Pg37BEfm0
- 対決の最前線はまた朝鮮半島かな
- 64 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:37:46.23 ID:w3YkSMEH0
- 読めた
米中開戦、戦場は日本って構図がぁぁぁ
- 65 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:38:20.24 ID:/hzEMsw40
- 因みにCIAの未来予測では2050年代には日本とアメリカで
宇宙戦争が勃発するらしい
- 66 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:38:20.70 ID:2xpZp6fK0
- >>61
韓国人は来るな。あっち行け。
- 67 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:38:20.94 ID:e3SVHfey0
- 早く核持とうよ
- 68 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:38:22.29 ID:C4Sj9byK0
- >>64
やっぱりそう思う?
- 69 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:38:28.03 ID:LUbFR8KK0
- 香港は次はアメリカに永久割譲だなww
- 70 :朝鮮漬:2015/05/24(日) 20:38:42.74 ID:yqBhlmb50
- >>64
>>46
シナ大陸や\(*⌒0⌒)b♪
多国籍軍のロスけインドパキスタンが核攻撃しながら進撃や
- 71 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:38:56.56 ID:aYxbRYJt0
- >>40
そうだな
その点中国は大陸国だし
歴史的にも損得勘定はできるだろうね
損だと思って突入するほど馬鹿じゃないわ中国も
日本みたいに馬鹿な戦争に突入しないだろう
- 72 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:38:58.61 ID:9fUfsbAlO
- 戦争なんか絶対にならない
- 73 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:39:01.47 ID:3KExprV70
- >58
いや、中国としてはアメリカ軍基地の方をさすがに恐れるんじゃね。
基地が生き残ってたらそこからどんどん襲撃されるし。
- 74 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:39:06.43 ID:Fq4e+P9m0
- 開幕一発ハワイ上陸なんて大作戦やったら少し変わっていたかもよ
でもそんな戦力無かったけどさ
でも負けてよかったかも
アメリカ譲りの民主主義と怠惰な生活を手に入れることできたから
俺はその世界にどっぷりつかってるけど^^;
- 75 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:39:07.84 ID:Lo6y/5p30
- 末端の中国軍が自衛隊に対してやってるような挑発をアメリカ軍にやって
なし崩しに戦争になりそう
- 76 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:39:14.76 ID:rUd8B1M+0
- >>61
あんたのところは敵国なんで
- 77 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:39:17.26 ID:gzy9mJ6f0
- >>31
中国も核撃たれておわりだから多分撃たない
心配なんは韓国。あいつらに核はまずい
- 78 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:39:38.65 ID:KBOzmSY40
- 支那ほど過大評価されてる国も珍しいよなw
核ミサイルを心配している人もいるようだけど、そんな精密兵器が本当にあるわけないのに。
ハリボテ空母やら合成映像ステルス機やらCG月面着陸やらそんなんばっかだ。
- 79 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:39:42.66 ID:qfktTqzr0
- 歴史捏造の中国&韓国は、世界の問題国だね。
- 80 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:40:12.15 ID:6LriMw220
- casus belliはどんなものになるのかね?
- 81 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:40:18.49 ID:Pg37BEfm0
- 韓国が中国につけば主戦場は日本になるかもね
つかなければやはり朝鮮半島がいちばん激しい戦場になるだろう
- 82 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:40:30.83 ID:eGCp5o9L0
- あぁだからか
安部首相が急いで自衛隊の法案を
変えたのは
こう言った緊迫した国際情勢があったからなのか…納得
日本にとってマジで対岸の火事では済まないわな…
- 83 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:40:32.76 ID:PD+VatqX0
- 戦争はじまったらチョン国はどうするんだ?
日本開戦ならチョン国は消滅してるって事だろ?
- 84 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:40:47.92 ID:ORwkw90L0
- >>69
AIIBの英国の加盟
あれ怪しい、英国は香港取り返す陰謀巡らしてる。香港は英国の取り分だよ。
- 85 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:41:01.47 ID:fN7VElpf0
- イスラエルがこんなことやってたらもう戦争済みだろ?
- 86 :朝鮮漬:2015/05/24(日) 20:41:25.35 ID:yqBhlmb50
- 涙目やなシナチク\(^o^)/
所属を複数の国が訴えがどこのかわからん南砂差諸島や\(*⌒0⌒)b♪
国連管理やな
明け渡さんと多国籍軍が行くでぇ
- 87 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:41:45.13 ID:O6xqelP00
- ロシアは日本の押さえで出張ってくるだろうな。
プーちゃんとは戦いたくないが仕方が無い。
言っておくが、ノモンハンでは日本軍の方が死者は少なかったんだからな!
- 88 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:41:54.65 ID:FP3nAs1N0
- 日本に中国人が100万人を超え、年々増加している。
アメリカにも中国人が大量にいる。
国家総動員法によっては危ない。
- 89 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:42:16.03 ID:hLBwfxJX0
- まあ戦場は東南アジア、中国、朝鮮半島、日本だろうな
場合によってはシベリアあたりまでは戦火が広がるかも知れん
現代戦での全面戦争の経験はないからどこまで機動的に行われるやらわからんわ
- 90 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:42:31.10 ID:XsC+q8ze0
- 中華のどごぞのアホ軍閥が、無意味に戦端開いて開戦迄はわかる
- 91 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:43:01.11 ID:abJbXIBi0
- ドンパチ始まったら、支那人(スパイ疑惑が拭いきれないからチョンも)は強制退去させられることになるんだろうが、例えば帰化した支那人なんかはどうなるん?
石平さんとか、日本側に立って国際論出したりしてるけど、どう捉えたらいいんやろか。
- 92 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:43:01.58 ID:wWCLPWBEO
- >>59
それ山本五十六の話でしょ
3ヶ月ならなんとかなるが、その間に外交交渉をして欲しいと
- 93 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:43:18.55 ID:LUbFR8KK0
- 韓国は次は中国でライダイチュンだな
よかったな性のはけ口と就職対策ができて一石二鳥だな
- 94 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:43:39.60 ID:EtdKUyR10
- 地政学的に日本は欧州戦線のフランス的な立場になるのかな
ネトウヨがレジスタンスになるのか、かっこいいな
- 95 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:43:46.99 ID:eGCp5o9L0
- 韓国はもう中国側なの?
米軍は韓国をどう見ているのかな?
西日本在住の私は
万一開戦になったらマジでシャレにならない
日本本土の防衛ルートは
尖閣→沖縄→九州→西日本→名古屋→箱根 このラインだろ?
- 96 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:44:10.66 ID:CpCFn1hH0
- >>73
えっ?
米軍基地なんか沖縄以外にもいくつもあるでしょ
>>77
核はさすがに撃たないだろうけど普通のミサイルぐらいは撃ってくるんじゃないかな
それでも被害は甚大だよ
- 97 :ネトサポハンター:2015/05/24(日) 20:44:16.67 ID:DC+gyxiz0
- ソースが元のCNNじゃないのはなんでなん?
- 98 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:44:38.44 ID:ORwkw90L0
- >>88
おれは楽観してる。在日中国人はたちまち本国を裏切るよ。中共がすぐに劣勢になるのをみたらね
- 99 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:44:38.45 ID:BvIbWzJn0
- 中国 「かかってこいや・・・米国の相手は日本がしてやる」
米国 「何だと・・・中国の相手は日本がしてやる」
日本 「えっ ?」
- 100 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:45:09.95 ID:3KExprV70
- >95
韓国はかなり微妙な状態だね。
かなり中国が引き込もうとしてる。
- 101 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:45:16.77 ID:NE0gonlw0
- 中国が核を日本に撃ってもアメリカは報復もしないし
核搭載のトマホークを日本に貸してもくれないよ
そんな事したら米国本土にも核飛んでくるから
中国が日本に核撃ったらそれでそれはおしまい
無かった事になって日本は泣き寝入り
米中で話し合ってその後の対応が進む
日本は話し合いにも混ぜて貰えない
- 102 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:45:37.63 ID:Pg37BEfm0
- 戦後秩序の再構築のチャンスになるかもしれん
- 103 :ぶんちゃん:2015/05/24(日) 20:45:46.09 ID:72YxSWK80
- ケネディ、ジョンソン、ニクソンがそうだったように
米国の産軍複合体がオバマに圧力を掛けたんではないか?
このままの中国の言うがままやるがままの状態で引退するつもりかとでもね。
古くなった弾薬やミサイルの廃棄より使う方を選んだのかな。
- 104 :朝鮮漬:2015/05/24(日) 20:45:48.21 ID:yqBhlmb50
- >>101
涙目やなシナチク\(^o^)/
所属を複数の国が訴えがどこのかわからん南砂差諸島や\(*⌒0⌒)b♪
国連管理やな
明け渡さんと多国籍軍が行くでぇ
- 105 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:45:54.08 ID:FP3nAs1N0
- 原子力発電所にミサイル打ち込まれたらどうなる?
- 106 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:46:10.50 ID:tcz1cahvO
- 中国国内で反乱させるしかないだろ、ウイグルか
- 107 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:46:13.73 ID:EtdKUyR10
- まぁ、半島が戦場ならだれも傷つかなくていいな
中国人も爆買いにこれるし
- 108 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:46:18.43 ID:eEKBFpLF0
- 左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、
民主党政権の東日本大震災、原発爆発
これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして
日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして憲法改正して中国と戦争させるために仕組まれたもの
次の選挙で自民、維新、次世代、民主右派(前原、長島、松原等)ほか改憲派に2/3取らせたら憲法改正で、間違いなく中国と戦争させられる
★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://www.youtube.com/watch?v=KUzWqSAaOjE&feature=related
★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html
★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html
★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」
http://fwfgg.katsu-yori.com/4.htm
- 109 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:46:26.14 ID:eGCp5o9L0
- >>100
そうか
さようなら
韓国が中国に付いていくとしたら
それは韓国が決めた道ですから
日本は関与していません
- 110 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:46:38.02 ID:TOdPzzXs0
- だから、全面戦争はねーんだよ。 フォークランド見てみろよwwwwww
戦場は、南シナ海
艦船と航空機の戦いになる。
性能が格段に上の装備を持ってる日米連合軍が、大きく有利なわけwww
ヘタすれば、中国海軍の主力艦艇は全部撃沈されるw
航空機はイージスの的wwwwww
南シナ海で中国海軍、空軍の多くは撃沈、撃墜され、停戦に追いやられるww
中国を懲らしめるのは、これぐらいでいい。 海軍を壊滅させれば、もう海にも出れなくなるからねwwwwww
- 111 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:46:41.00 ID:gzy9mJ6f0
- >>96
日本占領が目的なら普通は基地を潰さない。潰したら占領後に防衛拠点がなくなるから
まぁ混乱や被害を考えたら東京かねぇ
- 112 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:47:07.07 ID:ORwkw90L0
- >>95
釜山、対馬、九州かな
清津、佐渡島、新潟、東京かな
- 113 :朝鮮漬:2015/05/24(日) 20:47:26.34 ID:yqBhlmb50
- >>105
多国籍軍のロスけインドパキスタンが核攻撃しながら進撃や\(^o^)/
滅び去ってるでぇ心配いらん
- 114 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:47:36.98 ID:WwRHka6L0
- CNN記者を偵察機に乗せて撮影させて、今度はCIA前副長官の発言
アメリカは南沙の領有化阻止に本気だな
アメリカは世論の国だから、いつも先ず第一にマスコミを通じて世論を作るんだよ
安倍訪米、防衛ガイドライン見直し、全部連動しているのは間違いない
アメリカの要請だろう
南シナ海で米中の衝突も有りうるわ
- 115 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:47:53.29 ID:gzy9mJ6f0
- >>101
アメリカ人が日本を裏切ったってレッテルに耐えられるならな
- 116 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:48:21.26 ID:eWxqhsQq0
- アメリカ人と中国人は番だよw
- 117 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:48:25.63 ID:EtdKUyR10
- 集金ペーの日本の視察団へのゴキゲンな笑顔はなんなんだあれは
最近の中国は何かたくらんでるな、怖い
- 118 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:48:38.95 ID:3KExprV70
- >111
完全にヤケクソになって日本に原爆20発くらい落とされたらどうなるんだろ。
ヤケクソになる前に決着つけられればいいが。
- 119 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:49:05.94 ID:aj+0beHz0
- 当然反撃もあるだろうが、そんなことは気にしていられない
- 120 :朝鮮漬:2015/05/24(日) 20:49:13.70 ID:yqBhlmb50
- >>114
所属を複数の国が訴えがどこのかわからん南砂差諸島や\(*⌒0⌒)b♪
国連管理やな
シナが明け渡さんと多国籍軍が行くだけや
- 121 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:49:13.14 ID:uh5fZmUG0
- 世界のGDP一位と二位の国が緊張状態なのに日本のマスコミスルーww
- 122 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:49:13.93 ID:0lTIbSQA0
- >>117
日本人のヨイショを真に受けちゃったんじゃね
- 123 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:49:29.94 ID:2xpZp6fK0
- >>118
それはないよ。
- 124 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:49:48.90 ID:yjCJxHlf0
- 陽動で、朝鮮半島で、戦乱を起こすでしょう。
その和平のために、北朝鮮に口ききするともちかけて、
南シナ海は、見逃してくれと、泣きつく。
もちろん、狡猾な駆け引き、いかにも支那のやりそうなこと。
- 125 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:49:50.70 ID:eEKBFpLF0
- 自民党憲法改正草案の真の目的
・9条(集団的自衛権の容認)
台湾有事(台湾独立→中国武力侵攻→米経済制裁・マラッカ海峡封鎖→中国暴発)の際に、極東における唯一の米軍の出撃拠点である在日米軍基地へ
中国の核ミサイルを打ち込ませる大義名分を与える。
・9条2項(戦力の不所持の文言を削除し核武装を可能にする)
自衛のための必要最小限度の範囲を超える戦力(大陸間弾道ミサイル、核兵器)を保有できるようにし
中国からの攻撃をトリガーに核戦争を引き起こす。
現憲法の下では自衛のための必要最小限度の戦力しか保有できず、大陸間弾道ミサイルなどは保有できない。
※現憲法下で保有できない戦力は、攻撃型空母、長距離爆撃機、大陸間弾道ミサイルなど(政府見解)、
逆に言えばこれら以外の戦力は現憲法下でも保有可能で改憲の必要性は見当たらない。
9条2項の改正の真の目的は日本を核武装させること。改憲派の言う普通の国とは核武装の出来る国のこと。
★憲法第9条の趣旨についての政府見解
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
★現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html
- 126 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:50:25.60 ID:FJBhAnnaO
- >>91
帰化人は日本人扱いでしょ、その中の知識人達は対中情報解読に協力していただくんじゃないかな。
- 127 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:50:30.97 ID:eGCp5o9L0
- >>118
それやられたら
完全に大和民族滅亡するわ
私も貴方も仲良くあの世へ…
万一なったら天上で2chやろうず
- 128 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:50:31.69 ID:irLf7GWa0
- 楽しみだなぁ。
中国はそんな無謀なことせんでしょ。
- 129 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:50:37.89 ID:O6xqelP00
- 韓国は民主主義に背を向けるだろ。
ロシアと韓国を相手にするのが日本の役目やもしれんな。
中国から韓国への物資輸送の撃滅。
韓国への侵攻。
ウラジオストック攻略。
ロシアへのヨーロッパ各国の宣戦布告。
気がつけば世界大戦になってた。w
- 130 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:50:38.16 ID:o6iC7UjH0
- >>1
米副大統領:「立ち上がる」=戦争もあるえる
CIA前副長官:「中国と米国は戦争になる」
重要人物が揃って「開戦予告」
>>83
韓国は日本の領土に武装集団を侵攻させ占拠して「天皇陛下侮辱発言」を繰り返して、中国と軍事同盟を結んでるから、予定通り国ごと潰して残骸は中国の属国に戻す
在日韓国人は在日中国人になるから特権利権もなくなり強制送還でき、特権利権(逆差別)がなくなり平等になれば日本国民は移民政策に賛成
- 131 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:50:59.47 ID:gzy9mJ6f0
- >>118
だから20発落とした後どうするの?世界相手に戦うの?日本に核を落とす大義は何?
- 132 :朝鮮漬:2015/05/24(日) 20:51:38.25 ID:yqBhlmb50
- >>128
涙目やなシナチク\(^o^)/
所属を複数の国が訴えがどこのかわからん南砂差諸島や\(*⌒0⌒)b♪
国連管理やな
明け渡さんと多国籍軍が行くでぇ
- 133 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:51:53.35 ID:NpHed7o+0
- まずは金の奪い合い
資源の奪い合い
土地の奪い合い
そして権力を賭けた命の奪い合い
金の奪い合いに関しては誰しも生まれたときから参加している
- 134 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:51:58.56 ID:KBOzmSY40
- このスレ支那人も来てるのか? お前ら夢見過ぎだろw
支那軍に日本上陸できる実力なんて無いからw
そもそも支那の上層部が家族をアメリカやカナダに避難させて逃げ支度の状態なのに、
いったいどうやって戦争するつもりなんだw
- 135 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:51:59.95 ID:6OXlR2jB0
- 南シナ海が舞台の紛争なのに何で日本に攻め入ってくる話になってんだw
- 136 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:52:08.77 ID:3KExprV70
- >131
大義は無いw
ただ、完全にヤケクソになったら何するか分からんので、
それが少し楽しみだったりするw
- 137 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:52:11.17 ID:0lTIbSQA0
- >>118
そんなことしたら世界中からフルボッコで中国消滅になるぞ
- 138 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:52:12.36 ID:NE0gonlw0
- >>110
中国海軍全滅させられたら中国世論が黙って無いから
ガス抜きの為に1発くらい日本の被害が出ないとこに
核撃ち込まれる
それに大しては日本もアメリカもガス抜きだから仕方ない
で済ますんじゃないか
そんな事したら今度は日本の世論が黙って無いけど
日本人はヘタレだからちょっと騒いで沈静化しそう
- 139 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:52:47.66 ID:h+k8/Otm0
- >>101
TLAM / Nは退役してる
- 140 :ぶんちゃん:2015/05/24(日) 20:52:48.51 ID:72YxSWK80
- >>101
核ミサイルを撃ったらお互いどころか地球の全生命を奪うことになる。
日本のみならずネ。
一番怖いのは中国と米国が揉めた瞬間に北朝鮮が南下することだ。
南は大混乱になるだろう。日本へ難民という形で朝鮮人が大挙押し寄せる。
- 141 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:52:58.61 ID:CpCFn1hH0
- >>101
最悪そこまで考える必要はある
アメリカを100%信用するのはさすがに愚か
- 142 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:53:04.38 ID:HCQOAGXw0
- 韓国には関わらない方がいい。
朝鮮戦争再開して助けても、後方から銃撃されただの、日本の助け入らなかっただの、散々悪者扱いされる。
- 143 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:53:12.20 ID:sxNr8xCY0
- 5月24日は、グレゴリオ暦で年始から144日目(閏年では145日目)にあたり、年末まではあと221日ある。
↑↓8月9日は、グレゴリオ暦で年始から221日目(閏年では222日目)にあたり、年末まであと144日ある。
144= 2^4×3^2 (=72+72)。12番目のフィボナッチ数で、 1つ前は 89。144(と1)はフィボナッチ数列の中の唯一の平方数。
1グロス=144個(12^2個)=12ダース。144か月(=12年)を1回りという。また、144か月前後についても1回りという。
中国麻雀の牌は、日本麻雀の牌136枚に花牌8枚を加えた144枚からなる。
日本プロ野球における1チームのレギュラーシーズンの試合数は144試合(2007年〜)。
国道144号は、群馬県吾妻郡長野原町から長野県上田市に至る一般国道である。
1941年8月9日 - 大西洋会談開始。チャーチル英首相とルーズヴェルト米大統領が大西洋上の
戦艦プリンス・オブ・ウェールズ内で日独伊のファシズムへの対処について会談。
1945年8月9日 - 第二次世界大戦: 長崎市への原子爆弾投下。約7万4千人が死亡。
- 第二次世界大戦・ソ連対日参戦: ソビエト連邦が満州・朝鮮・樺太の国境を突破。
- 第二次世界大戦: 8月6日の広島に続く2度目の原爆投下と前日のソ連対日宣戦布告を受け、
御前会議を開催。翌8月10日にポツダム宣言の受諾を決定。
- 144 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:53:31.41 ID:0Tm5umiU0
- 中国相手だと軍事基地攻撃が主戦になるから、アメリカは中等と違って最新鋭のミサイルをこれでもか!って投入できるからな
正直、日本相手でもなければ中国に100%勝ち目など無い
- 145 :朝鮮漬:2015/05/24(日) 20:53:40.83 ID:yqBhlmb50
- >>138
涙目やなシナチク\(^o^)/
所属を複数の国が訴えがどこのかわからん南砂差諸島や\(*⌒0⌒)b♪
国連管理やな
明け渡さんと多国籍軍が行くでぇ
多国籍軍のロスけインドパキスタンが核攻撃しながら進撃や
終わったなシナ
- 146 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:53:43.35 ID:WwRHka6L0
- >>101
いややるだろう
核の傘を提供することがアメリカの世界戦略だ
やらなかったらアメリカは信用を失って世界中の同盟関係が全部破綻する
世界中が核武装を始めるよ
- 147 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:54:23.65 ID:eGCp5o9L0
- >>135
南沙を抑えられたら
確かオイルロードが無くなるんじゃなかった?
日本企業がもうこれ以上
技術供与するの辞めて欲しい
マジでシャレにならない
新幹線と造船であの会社がやらかしているし
- 148 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:54:37.99 ID:L26li9Wb0
- 財政的にアメリカもなんか新しい事が発生しないとダメだしな
- 149 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:54:57.82 ID:sxNr8xCY0
- 5月20日、国会党首討論。志位委員長が安倍首相へポツダム宣言についての認識質問。
5月21日は、グレゴリオ暦で年始から141日目(閏年では142日目)にあたり、年末まではあと224日ある。
8月12日は、グレゴリオ暦で年始から224日目(閏年では225日目)にあたり、年末まであと141日ある。
5月22日、国連本部で開かれていた核拡散防止条約(NPT)再検討会議は、
中東地域の「非核化」をめぐる各国間の対立を解消できず、最終文書案を採択できないまま閉幕した。
広島・長崎の被爆者に気の毒だと言う声も。
「誰が原爆落としたのか」 イラン大統領が対米批判 2011.6.15 19:40
「われわれの中に、非武装の市民に原爆を落とした国はあるか」。
カザフスタンの首都アスタナで開催された上海協力機構(SCO)の首脳会議に準加盟国として参加した
イランのアフマディネジャド大統領は演説で、問い掛けの形で米国への批判を繰り返した。
中ロを核とするSCOはブッシュ前米政権当時、米国への「対抗軸」ともなっていたが、
2009年のオバマ政権発足に伴い、こうした姿勢を打ち出さなくなったことへのいらだちが込められているとみられる。
アフマディネジャド大統領はまた「われわれの中に、9・11(米中枢同時テロ)を口実にイラクやアフガニスタンを攻撃した国はあるか」
「世界経済危機の責任を負っている国はあるか」といった質問を10回以上繰り返した。(共同)
- 150 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:55:07.29 ID:gzy9mJ6f0
- >>136
今の日本に核撃つなら中国自身も更地になる覚悟がいるぞ
ちなみに日本が消滅したら文明が数年だか数十年だか後退するそうだ
日本が消えたらアジア地域の先進国がなくなるから東南アジアやインドも立ち上がってくれると思いたい
- 151 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:55:31.04 ID:gFUpAZeX0
- >>129
ロシアも欧州も生温く見守るだけだと思うよ
大陸分割に色気がある国は、むしろ米に協力したいだろうし
- 152 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:55:31.52 ID:ORwkw90L0
- >>110
で、そこからだよ。
大陸封鎖、港湾をすべて機雷で封鎖する。難民の予防封鎖で、めぼしい船舶は全部沈めてしまう。あとは、無人機で淡々と交通結節点の破壊を行う。
あと、金盾の重要施設を物理的破壊
通信網の重要施設の破壊。
2〜3年も続けたら、飢餓と内戦で人口が半分くらいになって、国も四分五裂だろ
- 153 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:55:50.43 ID:Wy6SDcg70
- 朝鮮戦争時は連合国軍の本部は韓国で後方司令部が日本の横田基地だったみたい
- 154 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:56:02.51 ID:GZLoTfsz0
- それはすなわち核戦争を意味する
- 155 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:56:26.72 ID:CpCFn1hH0
- >>134
既に何十万人も日本に居るんですが・・・
- 156 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:57:10.79 ID:KBOzmSY40
- 支那にまともに飛ばせるミサイル技術なんて無いし、
核爆弾そのものすら本当にあるか怪しいぐらいなのに、
日本を核攻撃するとか夢物語にも程がある。
- 157 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:57:22.48 ID:v11y65k80
- 西側による南シナ海の維持はアメリカのベトナムに対する贖罪なんだから、
口だけじゃなくキチっと対応しろよ。
世界最強のベトナムが見てるぞ。
- 158 :無@0新周年@転載は禁止:2015/05/24(日) 20:57:34.50 ID:qiDr4+d40
- 何れ、戦争になるのは必然だろうがな。
然し、その前にシナの内戦勃発が先だろうね。
ロシアと異なり、政府を信用している人民が
党員以外いない。元々、シナ(漢民族)が
中国を代表する民族では無い等、戦争前に
中国を潰す理由(発火原因)は幾らでもあるでしょう。
- 159 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:57:41.14 ID:yjCJxHlf0
- シナの犬HKの売国谷とか、テロ朝日の古舘あたりが、
「ご覧ください、これが、米軍と自衛隊の残虐行為です」みたいに騒ぐ様子が眼に浮かぶな。
手足のちぎれた支那人の死体をうつして、南京や上海に取材にいって、
「もうお父さんは帰ってこないのね」みたいな幼い娘の映像を取る。
シャオリーベンのメディア戦略なら完璧アルヨ
- 160 :朝鮮漬:2015/05/24(日) 20:58:01.05 ID:yqBhlmb50
- >>155
壺三が日本人の血税から月18万の生活費で朝鮮シナ留学生を連れ込んでおるのや(^o^)
- 161 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:58:02.40 ID:BwrmMmtD0
- 先に手を出したほうが負けか
- 162 :ぶんちゃん:2015/05/24(日) 20:58:05.52 ID:72YxSWK80
- >>138
考えが甘いなぁ。
そのミサイルが日本から遠かったでは済まんの。
そのミサイルの精度がたまたま悪かっただけだと思われたらどうする。
ガス抜きの1発は100発になって返って来るぜ。
- 163 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:58:07.11 ID:/H3JFbcy0
- なるわけないだろ。
今後、中国に勝てる国は存在しなくなるんだからなw
日本?ああ、取るに足らない水溜まりみたいな島国ね(笑)ww
眼中なしだわwwww
- 164 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:58:20.70 ID:Yk3+gKLL0
- >>5
中国にとってはそうだな
- 165 :朝鮮漬:2015/05/24(日) 20:58:27.63 ID:yqBhlmb50
- >>163
涙目やなシナチク\(^o^)/
所属を複数の国が訴えがどこのかわからん南砂差諸島や\(*⌒0⌒)b♪
国連管理やな
明け渡さんと多国籍軍が行くでぇ
- 166 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:58:36.26 ID:o6iC7UjH0
- >>95
韓国は米に守ってもらいながら中国と軍事同盟を結んだ
米が激怒して在韓米軍が韓国から完全撤退が決まって、米軍は「韓国のミサイル防衛をしない」と公表
今でも韓国にミサイル撃ち放題
- 167 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:58:45.71 ID:sxNr8xCY0
- ついでだから
1999年5月30日 - 西村博之が巨大掲示板群「2ちゃんねる」を開設。
- 168 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:59:00.54 ID:YKhJw2re0
- >1
今も民主党だったら・・
▼沖縄米軍再編を大幅に遅らせたり、日米離島奪還訓練は中国に配慮してやめたり、
尖閣での中国船衝突事件を隠蔽したり、日本の海を「友愛の海にしよう」とか、
与那国島への自衛隊配備をやめようとしたり、尖閣の近海から海自艦や日本漁船を排除するわ、
空自の曳光弾警告も禁止したりして、最後に初の領空侵犯まで許してしまった民主党政権
▼菅首相「沖縄は独立すればいい」発言〜中国で「沖縄奪還」論が活発に
民主・鳩山「安倍の『中国脅威論』で日本が孤立、尖閣棚上げで日中関係良好に」
民主・環境相「脱原発のため海底ケーブルで中国から電力輸入しよう」
民主・経産相「中国とレアアースの代替素材を共同研究したい」
野田首相、「日中韓投資協定」妥結=中国人が日本への入国・滞在円滑に
▼民主党が社民と連携して活躍した内容
『 集団的自衛権 』 閣議決定→ 幹部ら反対明言
『 秘密保護法 』採決 → 死に物狂いで反対
『 防衛省 』 昇格法案→ 審議欠席へ
『 共謀罪 』 創設案→ 猛反対
『 北朝鮮船洋上検査』の制裁強化法案→ 採決ボイコット
- 169 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:59:13.83 ID:0Tm5umiU0
- >>156
いや、中東でも核爆弾持てる時代だから
さすがにそれは中国なめすぎ
- 170 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:59:22.03 ID:ibCqUHte0
- >>154
核を使わない戦争なんていくらでも考えられるが?
核があるから戦争は起きない論は間違い
- 171 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:59:27.24 ID:abJbXIBi0
- >>126
信用するということですなぁ。
支那共産党は総動員法で国内の一族郎等人質に掲げると思いますが、大丈夫かな。
少し心配です。
チョンに関しては帰化する意味を完全に自己流に歪めているので、帰化チョンに関しては一切信用できません。
- 172 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:59:37.32 ID:eGCp5o9L0
- >>166
あらそうなの
じゃあアメリカから見て韓国は
敵側なのね
- 173 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:59:44.26 ID:CpCFn1hH0
- >>150
いやw日本が消えちゃったら後がどうなろうとどーでもいいじゃんw
消えたら困るでしょw
- 174 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:59:52.67 ID:gzy9mJ6f0
- >>159
マスコミはお掃除されるでしょ。
- 175 :無@0新周年@転載は禁止:2015/05/24(日) 21:00:00.87 ID:qiDr4+d40
- 日韓併合時代から、日本に帰化した朝鮮人を
明確にすべきと思うが・・・・・
良識朝鮮人帰化もいるでよ?
- 176 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:00:12.83 ID:ALYyfaqG0
- とりあえずNHKみようぜ
- 177 :朝鮮漬:2015/05/24(日) 21:00:30.37 ID:yqBhlmb50
- >>175
おらん(-。-)y-゜゜゜
- 178 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:00:40.09 ID:LYsWXf040
- 中国人はアメリカが中国以上に好きだから戦争はしたくない
- 179 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:00:41.56 ID:netpErzw0
- 韓国の海軍にたのみなさい
えっ 中国側なの?
またベトナムで少女狩りしたいの?
やめときな!
- 180 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:00:54.89 ID:BIXJFoLX0
- 上朝鮮が下朝鮮に侵攻とかすれば、開戦のきっかけになりそうだが。
- 181 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:01:34.99 ID:QP/bYOuk0
- >>163
不法就労のレジ打ちのお前が言っても説得力が無いぞ?
おまえ自身が劣った人種だって理解してるだろ??
- 182 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:01:38.35 ID:Pg37BEfm0
- 韓国が中国についたらアメリカは韓国を攻撃するだろ
自衛隊に任せるかもな
そうしたらついに待望の日韓戦争だよ
- 183 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/24(日) 21:01:40.71 ID:rFq5Htc20
- 今度は戦勝国になろうな、2度続けて負けはありえないからな
- 184 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:01:45.43 ID:NE0gonlw0
- とにかく1発くらいは日本に核撃ち込まれる
それに対して日本もアメリカも大した対応しないで
泣き寝入りの可能性があるって事を想定しよう
アメリカが裏切ったって世界の信用失っても
別にアメリカは困らんって考える可能性も想定しよう
そんな事無いって軍事お花畑の人は言いたいらしいけど
- 185 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:01:52.09 ID:WwRHka6L0
- >>153
ていうか今現在、横田は国連の平和維持活動の根拠地の一つになっていて
世界中の軍司令官や武官がいつも駐在しているよ
- 186 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:01:55.12 ID:FJBhAnnaO
- >>167
そろそろ2chの誕生日かー、戦争になっても2chできるといいね。
- 187 :朝鮮漬:2015/05/24(日) 21:02:11.15 ID:yqBhlmb50
- >>178
多国籍軍のロスけインドパキスタンが核攻撃しながら進撃や\(^o^)/
アメリカがつく頃には終わってるがな
- 188 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:02:11.73 ID:OWuLPMEU0
- 米中が戦争をするのは既定路線じゃん。
問題はいつそれをやるかでしょ。大まかな見込を教えてくれよ。
- 189 :無@0新周年@転載は禁止:2015/05/24(日) 21:02:12.23 ID:qiDr4+d40
- 177>そうか おらんかね。
それなら炊き上げしかないかね?
- 190 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:02:25.93 ID:gzy9mJ6f0
- >>173
日本を消したいのはよくわかったよw
- 191 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:02:37.12 ID:3ieXdtQr0
- さあ、アメの後方支援で一儲けだw
- 192 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:02:42.88 ID:JhBGXD+QO
- 本場のチャーハンを
見せて貰おうか。
- 193 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:02:44.10 ID:sxNr8xCY0
- │6│1│8│ │1│1│1│ │7 │ 2 │9│ g b i
│7│5│3│ + │3│3│4│= │10│ 8 │7│ j h g
│2│9│4│ │5│8│1│ │7 │17│5│ g q e
↑3×3の魔方陣 ↑神戸・御巣鷹・福島 ↑全ての数字を足すと 72
「45」は、3^2 × 5 = 45 =1 〜 9 の和。3×3の魔方陣の和。45°=正八角形の中心角・外角。
「729」は、9×9×9=27×27=3^6=729。9番目の立方数9^3。一つ前は512、次は1000。八進法では1331。
バーコード規格、EANの国コード729は、イスラエル。
- 194 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:03:31.63 ID:QP/bYOuk0
- >>175
朝鮮人とか中国人とかそんな動物見たいのは要らないから
こいつらと混血するとかしんでも御免
正直 人種差別だろうが何だろうがどうでもいい
- 195 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:03:37.16 ID:yjCJxHlf0
- >>175
戦前の日本人としてきちんと教育を受けた、朝鮮系日本人だったみなさんであれば、
朝鮮民族の国家を立て直すために、祖国、朝鮮半島に帰国している。
そうするようにシツケを受けている。
つまり日本にいる朝鮮系外国人は、徴兵忌避の卑劣漢か、敵のスパイ。
- 196 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:03:42.02 ID:RkgOGPOd0
- ■■■告発スクープ!■■■
147 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 23:15:20.93 ID:YPB/7Oc50
在日韓国人が、市役所の福祉課に入り込んで、同じ仲間に生活保護を垂れ流しにしています。
その見返りに賄賂もらっています。 これって、在日韓国人による、税金横領で犯罪じゃないの?
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
埼玉県警西入間警察署と鶴ケ島市役所福祉課に入り込んでるカルト創価枠採用の在日
朝鮮人職員が細野晴臣という朝鮮人犯罪者の教唆を受け生活保護の不正受給や組織的な
犯罪を幇助しているのです。ナマポ不正受給で高級車を購入しドヤ顔してるから(笑)
埼玉県警西入間署は補導員だった菊地知子という職員が轢き逃げで川越署員に逮捕されてる。
なぜかネット上から一斉に削除されてるのが笑える。事実だろ事実。 裏金作りに励む朝鮮人。
https://www.youtube.com/watch?v=S1RWGTohU6A
https://www.youtube.com/watch?v=NIMf-Q2zpy4
http://dmm-news.com/article/891568/
https://www.facebook.com/paul.sakamoto.9/posts/540922869345825
- 197 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:03:46.96 ID:7spTf49N0
- >>184
1発くらいなら迎撃できるだろ
- 198 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:03:53.00 ID:KBOzmSY40
- 日本の立場からすれば、支那が戦争してくれれば敗戦国の汚名を返上して、
戦後体制を打破する絶好機になるんだよな。
そうなったら支那が日本にとっての救世主だよ。これは割とマジで。
- 199 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:03:53.09 ID:NMA39xCe0
- >>3で解決してた
朝鮮戦争再開でいい
- 200 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:03:55.29 ID:+67C3q820
- 中国4000年の歴史が繰り返す
内戦をリアルタイムで観れそうだ
- 201 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:04:53.49 ID:netpErzw0
- こんどは在日の出番だね
韓国軍兵士として頑張ってね
中国側につくの?
日米と在日が戦うのね
楽しみでしょ?
- 202 :ぶんちゃん:2015/05/24(日) 21:05:06.12 ID:72YxSWK80
- >>163
米中開戦になったら、真っ先に在日中国人・帰化中国人は隔離される。
日米開戦で日系米国人が収容所へ隔離されたようにな。
まあ殺されはしないから安心しろ。
あるはずはないが、同盟国が負け戦になったら・・・真っ先だよ。
能天気に言うのは勝手だがな。日本で住んでるんだったら覚悟がいる。
- 203 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:05:56.04 ID:BwrmMmtD0
- 落とし所に日本が利用される可能性もあるわけよ
米中が本気で殲滅戦やるわけないじゃん
- 204 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:06:01.51 ID:tguCXpnL0
- 中国もアメリカもできれば戦争はしたくない
しかし中国の場合は戦争はしたくないが
軍事力を背景にして進出はしたい これだけは譲れないらしい
遅れてきた覇権国家はここからが怖い
過去ドイツにしろイラクにしろISISにしろこないだのロシアにしろ
絶対いまどき普通しないだろうということをやってきてとんでもないことになってる
共通するのは執念とも言える領土領海的野心でこれがある限り
無制限に泥沼化しかねない アメリカはこうした経験から叩くなら
今しかないというところに来てる この発言は警告みたいなもんだが、
聞く耳持たんだろね 中国は
- 205 :朝鮮漬:2015/05/24(日) 21:06:06.20 ID:yqBhlmb50
- >>191
くだらん(-。-)y-゜゜゜
そんなことより国連工作で
南砂諸島を取上させて、
多国籍軍出撃されるのや
- 206 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:06:30.91 ID:ORtNG+0R0
- 建前は中国 VS 米
現実は同盟国米軍が攻撃された集団的自衛権発動での日本 VS 中国
戦利品は中国とアメリカが山分けってとこかな
- 207 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:06:50.78 ID:3KExprV70
- なんだかオラ、ワクワクしてきたぞw
- 208 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:06:52.26 ID:DA9m8YJ+0
- 中国人は損得勘定で行動するから、命懸けで戦うとなると、敵は米国ではなく
中国共産党と考える人が大勢出てくる。
そのほうが生き残る可能性が高いし、中共のために命を捨てる価値もない。
- 209 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:06:52.55 ID:FJBhAnnaO
- >>183
戦争になったら庶民ができることは何になるんだろうね。
- 210 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:06:54.07 ID:p/quqXxq0
- ロスチャイルドのNew World Order
<アメリカ>
計画的金融破綻→預金凍結没収・富裕層(支配層)への再分配
作為的ISISテロ・銃器没収・非常事態宣言・内戦・反政府暴動発生
→米政府国連合同軍、認定犯罪者をFEMA(緊急事態管理庁)キャンプへ強制収容
<中国>
中国4分割、韓国北朝鮮→北朝鮮(イスラエル介入)主導で統一国家樹立
- 211 :朝鮮漬:2015/05/24(日) 21:06:59.23 ID:yqBhlmb50
- >>206
涙目やなシナチク\(^o^)/
所属を複数の国が訴えがどこのかわからん南砂差諸島や\(*⌒0⌒)b♪
国連管理やな
明け渡さんと多国籍軍が行くでぇ
- 212 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:07:08.80 ID:gzy9mJ6f0
- >>202
帰化した人は一応日本人だから隔離しないんじゃない?アメリカの日系人の強制収容と一緒になっちゃうよ
調べられはするだろうけど。てかもう調べてるかもしれないけど
- 213 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:07:25.45 ID:ibCqUHte0
- >>203
「本気で殲滅戦がやりたい」人なんていると思う?
小さな争いの歯止めが効かなくなって戦争の規模がでかくなるんだよ
これはやりたいとかやりたくないの話ではなく、制御できるかどうかの話
このままだと制御できない
- 214 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:07:26.42 ID:XkqpRHU00
- 米中戦争とか言ってるクソタワケばっかだな
はっきりいうともう米中戦争は始まってるんだけどねw
実質的な戦争なら日本対中国って形になるよ
- 215 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:07:32.53 ID:RIfI1kSc0
- まずは、経済制裁だな。
- 216 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:08:05.33 ID:hjCpafWM0
- 何度もスレで言われている事だが、戦争はない。
あまり興奮しないように。
まぁ中国軍がフライングでミサイル撃っちゃったとか、火器管制レーダー当ててくるとか、漁船で体当たりしてくるとか、警告射撃してくるくらいはあるかも知れない。
9月の習近平訪米までは衝突はない。
ないが、マイクパフォーマンス合戦とか、領海をめぐる米中のイヤがらせ合戦は頻繁するだろう。
ただし、中国は直接米国にイヤがらせ出来ないので、日本の尖閣諸島にイヤがらせしてくるw
- 217 :朝鮮漬:2015/05/24(日) 21:08:20.54 ID:yqBhlmb50
- >>216
涙目やなシナチク\(^o^)/
所属を複数の国が訴えがどこのかわからん南砂差諸島や\(*⌒0⌒)b♪
国連管理やな
明け渡さんと多国籍軍が行くでぇ
- 218 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:08:34.51 ID:GQ7JF9JJ0
- 中国の装備が近代化する前に十分アメリカにアドバンテージがある今がベストだろう。
- 219 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:08:40.25 ID:vfKAe4I00
- 米中戦争特需、期待してまっせー
- 220 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:08:43.13 ID:yjCJxHlf0
- 日本国民のみなさんにできることは、
朝鮮半島有事のときは、朝鮮系外国人のみなさんを、
暖かく声援して兵役に送り出すことだ。
たとえ支那の捨て駒でも、徴兵忌避者をかくまったり、
兵役を妨害することは、北朝鮮の国益で、韓国に対する敵対行為になるからな。
そこの韓国人、6/1から罰金だぞ。期限は、来週一杯だぞ。
- 221 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:09:11.51 ID:ORtNG+0R0
- >>211
なんで俺がシナチクなんだよw
100年前も英米にそそのかされて日露戦争あったし
日本を取り巻く環境なんか100年じゃかわらんよ
- 222 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:09:31.75 ID:Pg37BEfm0
- とにかく今度こそは戦勝国連合の一員にならんといかん
- 223 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:09:57.34 ID:QP/bYOuk0
- >>208
日本が軍事費5パーぐらいにして大陸に乗り込めば普通に勝てる相手
今度は全員井戸に突き落として反省するまで漬物石でも落としてやるしかない
連中の命なんか安いから
- 224 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:10:06.78 ID:KVVqG9cXO
- 注目されたいがための発言やろ
中国とアメリカは戦争しないって言っても、ふーんで終わるからな
- 225 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:10:29.39 ID:+CQIXoltO
- >>143
節子、次が144レスだ
- 226 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:10:37.28 ID:XkqpRHU00
- まず朝鮮半島で有事(統一や前面戦争ではなくヨンビョンに毛が生えた程度)
次に日本でクソみたいなナショナリズムwが高まる
中国が挑発する
日本バカだから怒るw
アメリカも日本煽るw
日中対決
って流れだね
日本マジでバカだわ
- 227 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:11:02.03 ID:/hzEMsw40
- >>101
日本には正規の米軍が駐留してるので泣き寝入りは無い
もしアメリカがそれすら捨石にするつもりならもう
アタマがイカレてるとしか言えない
- 228 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:11:02.52 ID:Jd8I0Xw/0
- シナに台湾島を割譲させて
中華民国として正式に独立させようぜ
- 229 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:11:05.81 ID:geE7LBJ70
- >>224
ブサヨの現実逃避酷いな
幼稚園の話じゃないんだから
- 230 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:11:09.07 ID:ibCqUHte0
- >>221
そそのかされてって何?
本当に何もかも無関係でいられると思ってるのか?
そんな孤立主義みたいな真似をする気でいるなら、絶対に後で後悔することになるからやめておけと言っておこうか
- 231 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:11:14.19 ID:AYUUNwzW0
- この件に関して副島隆彦氏とそのなかまたちはなんて言うんだろうなw
あとはミラーマンの見解が気になる
カナダ出身の古歩道さんの見解はいいや(・∀・)
- 232 :朝鮮漬:2015/05/24(日) 21:11:23.99 ID:yqBhlmb50
- >>226
涙目やなシナチク\(^o^)/
所属を複数の国が訴えがどこのかわからん南砂差諸島や\(*⌒0⌒)b♪
国連管理やな
明け渡さんと多国籍軍が行くでぇ
- 233 :ぶんちゃん:2015/05/24(日) 21:11:41.75 ID:72YxSWK80
- >>206
脳内整理を今のうちにやっとけや。
如何に生き延びるかをな。
生きてればこそ分け前に有りつけるが。
- 234 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:11:59.78 ID:bVcGcgtt0
- 米ソ冷戦を考えても、米中が直接戦争はしないだろ。
中国とフィリピンベトナムあたりが突発的に数日戦って、
米国が援助して、国連が平和をうったえつつ1か月過ぎ、
死者は1000人くらいで終結って感じだろう。
- 235 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:12:12.25 ID:ORtNG+0R0
- ただ戦争は近いんだろうなとは思うよ
政府もいろいろ急いでるしね
米韓も離れ始めてるとこみると
日 VS 朝鮮韓国 の米中代理戦争もあるかもしれん
- 236 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:12:50.94 ID:QP/bYOuk0
- >>226
あの我々が嫌いなのは共産党じゃなくてお前らの人種かと
そっちは良くてもこっちからみれば薄汚い発展途上国の連中なんだよ??
友好とかガチでばかなの??
- 237 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:13:11.00 ID:CpCFn1hH0
- >>208
本国に家族残してる連中は人質にされる
そいつらは逆らえないんじゃないの?
- 238 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:13:30.66 ID:5VfkTVln0
- 準備万端にせねばなりませんね
- 239 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:13:43.53 ID:qyq5vYN/0
- ないないw
経済的に発展した国同士の戦争なんておこらない
もうメリットがない
- 240 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:13:58.33 ID:h+k8/Otm0
- >>203
タイコンデロガ級とアーレイ・バーク級と改オハイオ級からTWS撃ちこんで
仕上に通常兵装の第8空軍で絨毯すれば終わっちゃいますからな。
本気出したらF-22もA-10も飛ばないよ。
- 241 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:14:12.69 ID:XkqpRHU00
- >>206
だろうね
中国は尖閣か沖縄取れば面子wが保てるし米は沖縄失っても痛くもない
- 242 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:14:18.57 ID:YuqZEIuu0
- 日本は中国につく
21世紀はアジアの世紀
- 243 :朝鮮漬:2015/05/24(日) 21:14:25.19 ID:yqBhlmb50
- >>239
涙目やなシナチク\(^o^)/
所属を複数の国が訴えがどこのかわからん南砂差諸島や\(*⌒0⌒)b♪
国連管理やな
明け渡さんと多国籍軍が行くでぇ
- 244 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:14:56.62 ID:hjCpafWM0
- >>226
日中対決ってアンタ…
どこで?どうやって?
自衛隊は外征なんか無理だぞ?
集団的安全保障なんて言ったって、コッチから攻撃なんか出来ないぞ。
一方、中国軍は第一列島線を抜いて日本に攻撃なんか出来ないぞ。
中国の海上兵力なんか、海上自衛隊に阻止される。
- 245 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:15:12.34 ID:oENI/42n0
- フォールアウト3
- 246 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:15:13.06 ID:ibCqUHte0
- >>234
ソ連と中共を同じに考えているならそれは間違いだ
ソ連は戦争に勝った後ある程度の勢力圏と国際的地位を持っていて、ある程度現状に満足していた
それに対して中共は明らかに現状に強い不満を持っている
現状を打破したい強い衝動が常にある
この差は極めて大きい
- 247 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:15:16.03 ID:sxNr8xCY0
- 1960年(昭和35年 庚子 皇紀2620年)
1月19日 - 日米相互協力及び安全保障条約(新安保条約)調印。
7月15日 - 大統領候補のジョン・F・ケネディが「ニューフロンティア」を掲げた演説を行う。(先日のバンドン会議 安倍首相演説を参照)
↓ 18年後
1978年(昭和53年 戊午 皇紀2638年)
11月27日 - 「日米防衛協力のための指針(ガイドライン)」が、第17回日米安全保障協議委員会(SCC)で了承される。
↓ 18年後
1996年(平成8年 丙子 皇紀2656年)
4月17日 - 「日米安保共同宣言」
1996年4月,訪日したクリントン米大統領と橋本首相の日米首脳会談で合意された日米安保に関する共同宣言。
冷戦終結後の日米安保体制の再確認がその趣旨であったが,安保体制が従来の日米間,極東の範囲からアジア太平洋地域にまで拡大し,
有事を含め一歩踏込んだ軍事同盟化への色合いを濃くした点で重大な意味をもつ。 (ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典の解説)
1997年9月23日 - ガイドライン(日米防衛協力のための指針)改定の発表。開催地 - ニューヨーク。
1997年3月11日、茨城県東海村にある動燃再処理工場で爆発事故が発生した。(2011年福島第1原発事故以前の最悪の事故)
1997年2月、プルサーマル計画閣議了解 →3月、東電OL殺害事件 4月、地熱発電の促進を補助の対象から除外。
→12月1日、地球温暖化防止京都会議開幕。同月11日、京都議定書が採択される。
→ 18年後 2015年(平成27年 乙未 皇紀2675年)
- 248 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:15:23.35 ID:e2mtQmY60
- >>239
第一次大戦前のヨーロッパでもそう言われてました
- 249 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:15:32.43 ID:0ypgrfLv0
- まぁ、中東での戦力投下も先が見えてきらからな
次の戦場を探せば極東地区になるだろう
大義名分は台湾解放とか東アジアの平和維持ってところか
戦争で動く金は大きいし技術開発も進む
人も減っていいことづくし
日本もそろそろ戦争して人減らさないと公務員に税金搾り取られて
自滅する未来しかないし、いいんじゃないか?
- 250 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:16:02.24 ID:Jd8I0Xw/0
- チベットウイグルも独立させよう
モンゴル自治区もモンゴルと併合させて
半島はロシアにやろうぜ
- 251 :ぶんちゃん:2015/05/24(日) 21:16:03.35 ID:72YxSWK80
- >>226
その為に今国会で審議中だ。
決まったら米軍と共同歩調を取り南シナ海、東シナ海から中国が
太平洋へ出張らないようにすることになる。
- 252 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:16:06.07 ID:XkqpRHU00
- >>236
いきなりおまえらとか人種とか友好とか何言ってるの?
日本語理解できないの?
- 253 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:16:24.54 ID:cfnmMeU50
- 戦争にならないっていう楽観主義者は間違ってるわ
今は中国の軍事力が劣るから戦争にならないだけ
将来、中国は軍事力を使ってあらゆる暴挙も押し通してくる
スプラトリーの次は尖閣沖縄
太平洋を支配するまで突き進むだろう
- 254 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:16:51.38 ID:pbb8iJLy0
- 南沙で衝突した瞬間ベトナムが西沙取り返しに動く
ウイグルも動く
- 255 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:17:20.35 ID:AthOIQRo0
- >>164
中国が一番恐れているのは日本の九条改正です。なにねボケてんの?
- 256 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:17:28.27 ID:PD+VatqX0
- アメリカも中国もお互いの本土決戦なんてやる気無いだろ
東シナ海でドンパチやって、戦火が広がったら朝鮮半島
日本の本土に攻撃したら中国本土も攻撃されるからそこまで言ったら全面戦争
朝鮮半島やベトナム戦争でも中国、アメリカ、ロシアで本土決戦なんて無かったから
局地戦で相手戦力や世界の世論見ながら手打ち考えながらやってると思う
- 257 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:18:10.35 ID:2xpZp6fK0
- >>242
ないない。阿呆らしい。中共のおまえら、やってることは日本人にたいする嫌がらせばかりだろ。。。。
- 258 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:19:03.69 ID:geE7LBJ70
- >>256
やる気がなくても戦争になるのが歴史の常
- 259 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:19:04.17 ID:XkqpRHU00
- >>248
悪いけど知ったかにしか思えない
- 260 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:19:21.46 ID:OWuLPMEU0
- >>232
国連はクリミアでなにもできない事が明らかになった
安保理の常任理事国がナメた態度に出てても、国連がそれを止められない現実があるなら、
自分自身と同盟国で抑止力を発揮する以外の道はないよな
- 261 :朝鮮漬:2015/05/24(日) 21:19:23.49 ID:yqBhlmb50
- >>256
所属属を複数の国が訴えがどこのかわからん南砂差諸島や\(*⌒0⌒)b♪
国連管理やな
明け渡さんと多国籍軍が行くでぇ
ロスけインドパキスタンが核攻撃しながら進撃や\(^o^)/
シナ終わった。
- 262 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:19:54.36 ID:q3AVnEPXO
- 朝鮮で代理戦争とかないない
戦場は南シナ海で中国海軍が全滅して終わるだろう
- 263 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:20:00.90 ID:BwrmMmtD0
- 両国とも国内の不満を外に向けさせるにはちょうど良いわけか
- 264 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:20:14.19 ID:nZX+a36U0
- >>1の、強欲搾取銭ゲバなシナの非所属地帯の
南シナ海・サンゴ礁占拠と多数埋め立て
ラッシュは、ナチスドイツの非武装地帯の
ラインラント進駐。
シナの南シナ海侵略を見逃せば、シナはさらに
軍を整備して、東南アジア諸国を公然と侵略
したり
巨大な経済力・軍事力で脅したりするようになる。
まさに、赤いナチス、赤い大日本帝国、
黄色いソビエト連邦、黄色いユーゴスラビア連邦。
今、日米ASEAN統合軍が、
強欲搾取キチガイなシナとチョンとイスラムが、
複数の正規空母機動部隊や、ICBMクラスの
SLBM搭載戦略原潜艦隊の未完不準備の段階で、
第三次世界大戦を開始するか、
今>>1なら、日米ASEAN統合軍が、
シナ、チョン、イスラムにたいし圧倒的な有利に
戦える最期の機会。
今こそ、国際平和治安維持武力行使として、
敵を被害を少なめ>>17に叩き潰す、
最大にして仏神の与えたもう「文明の正常化」の
最期のチャンス。
もう米中戦争は始まってしまったも同然。
- 265 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:20:14.96 ID:ORtNG+0R0
- >>253
日本の自衛隊が防衛のためとはいえ戦うとは到底おもえないしな
たしかに戦争にはならないな
自衛隊が戦うことをやめさせる国wこんな国宇宙探してもないだろw
- 266 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:20:20.55 ID:CpCFn1hH0
- >>256
日本にミサイル撃ちこまれなくても大規模テロ起こされたら?
アメリカは報復する?
- 267 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:20:29.49 ID:8WaJGB470
- 日本人はAIIBとか結構笑ってるけど、アメリカにとっては一大事みたいだね
急に反中に路線切ってきたなw
- 268 :朝鮮漬:2015/05/24(日) 21:20:30.77 ID:yqBhlmb50
- >>260
国連軍派遣の議会開いておらんがな\(*⌒0⌒)b♪
- 269 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:20:48.08 ID:3KExprV70
- まぁ緊張は一気に高まってきたわな。
少しの衝突で済むのか、はたまた大規模な戦闘になるのか。
- 270 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:20:51.77 ID:XkqpRHU00
- このスレのアホはユーロメイデンの意味わかってないみたいだな
あユーロメイデン自体知らないか
- 271 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:21:03.87 ID:kdviZwX+0
- 中国なんて所詮陸軍国だろ
国内で戦争になったら強そうだけど
海外じゃボコボコじゃね?
- 272 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:21:46.63 ID:Jd8I0Xw/0
- 台湾もチベットもウイグルも満州も
漢民族の領土ではないからな
漢民族の中華に戻してやろうぜ
- 273 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:21:53.60 ID:qyq5vYN/0
- >>248
第一次大戦前とは事情が違う
当時は国土を広げることが経済的発展に繋がったからね
コロニアム主義の蔓延さ
今は違う
平和的に他国に経済圏を広げられるからね、企業が安い労働力を海外に作ることが容易くなった
それに、GDP世界一位と二位の経済圏を互いに潰す行為は世界的に許されない
- 274 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:22:31.41 ID:QP/bYOuk0
- 当然アメリカの味方をするわけだが
あぶねーから住み着いてる中国人は全員処刑ね
- 275 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:22:41.61 ID:e/93rUIL0
- >>1
丑田滋,安田浩一(アンホイル),有田芳生,野間易通,李信恵,香山リカ,北原みのりの同胞のキチガイ朝鮮人が大量に死ぬような戦争になればいいんだよなあ
★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員 記者 一覧
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・天麩羅油(be:838847604)=鰹節出汁(剥奪),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・ちくわぶ(剥奪)=Hola!(剥奪)=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友
>>5
まずはキチガイブサヨと朝鮮人を排斥しないとね
そうすればやりやすくなる
- 276 :ぶんちゃん:2015/05/24(日) 21:23:04.99 ID:72YxSWK80
- 米中が緊張状態になったらステルスF22ラプターを日本へ売却するかもな。
F35の配備はまだ先の話しだし、防空よりは攻撃能力では世界No1。
ディスカバリーchを見ている人には要らない説明だったかな。
- 277 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:23:11.37 ID:2xpZp6fK0
- >>273
逆だろ。いなくなったら割り込めるでしょ? 新興国が。
- 278 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:23:31.48 ID:/Kx9F+vj0
- 実際、戦争が始まったらコウモリ野郎の韓国がどっちにつくがが見ものだな
戦局には全然影響ないけどさ
- 279 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:23:39.77 ID:XkqpRHU00
- >>265
そもそも自衛隊も政府もアメリカ抜きで自由に行動できない
防衛すらできない
そんな国を肯定するアホ右翼
- 280 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:24:24.26 ID:2xpZp6fK0
- >>278
勝つ方につくだけだろ。あいつらはコウモリ。
- 281 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:24:42.43 ID:EBVuG4pL0
- >>232
国連って誰が作った誰の組織なのか
未だにわかってない日本人が多いのにビックリするわ
- 282 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:24:47.49 ID:ORtNG+0R0
- 核保有国にアメリカがふっかけるわけないだろ
自身もただじゃすまないんだから
イランとかあれ核がないからふっかけたんだろ?
米中戦争おきるわけがないw
100%ないよ
日本はなんか自衛隊のモチベーションとは裏腹に政府だけは前のめりだけどなwww
- 283 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:24:59.62 ID:OWuLPMEU0
- >>268
緊急会合→声明のいつもの流れだったよな。マジで役にたたねーわw
- 284 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:25:08.49 ID:3KExprV70
- >279
逆に言えばアメリカに命令されたら日本は中国と戦うと思うぞw
集団的自衛権も変わりそうだしなw
- 285 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:25:27.87 ID:h+k8/Otm0
- >>267
大統領選における一方側のメディア使ったロビー活動でしょうな。
これからいろいろとネタが出てくるかと。
打って変わって親中発言とかもねw
- 286 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:25:47.17 ID:oy8N643k0
- >>282
じゃー、中国は核保有国にふっかけるの?
- 287 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:25:50.08 ID:2xpZp6fK0
- >>282
シーレーンを抑えられるような事態も看過するの?
- 288 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:26:04.13 ID:WZjOXB5G0
- 中国が敗戦国になると聞いて
- 289 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:26:07.37 ID:vLHIGpSV0
- 韓国を相手に押し付けたほうが勝つ
異論は認めない
- 290 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:26:23.85 ID:GeOtBO5u0
- なるほど、だから安倍総理は急いでるんだな
- 291 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:26:28.78 ID:AbqXJDpc0
- 真面目に考えて、アメリカが戦争する為に日本が戦争できる国にしたいだけじゃないの?
詳しい人いたら教えてくれ。
そういうの分かる人いない?
- 292 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:26:51.69 ID:tSfbkEd+0
- >>278
いやめちゃくちゃ重要だろ、、
韓国がついた方が負けるは必定。
- 293 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:26:54.34 ID:77Wsz/XT0
- 記事で言ってる「戦争」って第二の冷戦のことでしょ
最終目標は共産党の瓦解
- 294 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:27:02.25 ID:/Kx9F+vj0
- >>288
そもそも有史以来戦争に勝ったことあるのかな
- 295 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:27:34.07 ID:ORtNG+0R0
- >>279
俺も自衛隊に感謝とかいまいち実感がわかないんだよね
戦後、竹島尖閣問題あるにもかかわらず一度も実弾すら撃ったことないからね
海上保安庁ですら不審船には実弾うつよ?
自衛隊は海上保安庁にすら劣るどうしょうもない組織
- 296 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:27:53.17 ID:3KExprV70
- >291
正確には中国が暴発した時に、日本もアメリカと一緒に戦ってくれよ、
っていう感じかと。
- 297 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:28:03.27 ID:2xpZp6fK0
- 中共は横暴だというのは、皆の意見が一致してる。誰も味方にはならないよ。
- 298 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:28:05.38 ID:hgGcreiO0
- >>5
必要じゃねえよwwお前ネトウヨのバカだろ?
- 299 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:28:24.26 ID:+lxvEDaS0
- >>293
埋め立て地を作ってるから
もう冷戦というレベルは超えてるだろ
冷戦なら中国はやりたい放題
- 300 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:28:39.21 ID:WZjOXB5G0
- >>294
戦勝国面してるだろw
- 301 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:28:40.46 ID:+xu2I3050
- >>4
そりゃ下手すると日米同盟が失墜ということ。中韓ブサヨが大喜びだな。
- 302 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:29:04.19 ID:HLAqjlEtO
- >>241
第一列島線で止めるのがアメリカ戦略だから。沖縄も尖閣もスプラトリーもアメリカは絶対渡さない。ここを失うことは米西海岸まで中国潜水艦が跳梁跋扈するのを許すことだから絶対ない。
- 303 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:29:24.51 ID:geE7LBJ70
- >>293
そんな意味は別にないと思うけど
しかも冷戦って武力衝突してもおかしくなかったからな
- 304 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:30:02.39 ID:ibCqUHte0
- >>273
グローバル経済は俺たちを豊かにしただろうか?
そんなことはない
ただのバブルを膨らませるためのお題目に過ぎなかった
その結果は一握りの金貸し・虚業がぼろもうけ、中間層の没落という結果になっただけだった
世界は何も変わってなどいない
戦争は起こりうるぞ
気を引き締めるべきだ
- 305 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:30:07.51 ID:Jd8I0Xw/0
- >>291
日本が勝つためにアメリカを利用するんだよ
- 306 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:30:12.99 ID:e2mtQmY60
- >>291
どちらかというと日本がアメリカをアジアに引き込みたいように見える。
そのための準備
- 307 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:30:36.00 ID:KF8hHfDH0
- アメリカは 中国とは 戦火を交えなくとも 冷戦であのソ連のように潰れる。日本はまた
対ソに続いて戦争勝利国になるだろう。
- 308 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:31:15.50 ID:n5osS24P0
- 韓国ははじめは日和見するだろ
そして自衛隊が手薄になったと判断したら
なぜか対馬から九州へ謎の侵攻を計画する
あいつらは沖縄も欲しがってるからな、意外とマジな話しで
- 309 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:31:58.46 ID:77Wsz/XT0
- >>299
だからそれを指揮してる共産党を潰すってこと
あんなのは使わなきゃただの島
- 310 :ぶんちゃん:2015/05/24(日) 21:32:01.01 ID:72YxSWK80
- >>282
戦争は何時何時勃発するか判らんのよ。
一発の銃弾で戦争が起こった第一次世界大戦の歴史。勉強したか?
戦後生まれの俺たちは目の前で銃弾に倒れる人間なんて見たこともない。
写真やフィルムでしかな。その怖さを知らんから絶対にないと言うがよ。
中国だって戦争世代は遠くなりにけり。やってみんと判らんのじゃないか。
- 311 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:32:14.18 ID:2xpZp6fK0
- >>308
韓国は敵だよな。
- 312 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:32:43.20 ID:e2mtQmY60
- まぁもちろんアメリカも日本を使って中国牽制とか考えてるだろうけど
アメリカは本来、日本と中国が拮抗するようにバランス取る予定だったと思う。でも予想より早く中国が強大化して太平洋を取る意志を表しだしたから、日本と協力して中国を押さえ込むという方針になったんだろう
- 313 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:32:50.80 ID:gFUpAZeX0
- >>226
ヨンビョンて何だよ? 気味悪いな 北の寧辺?
- 314 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:33:26.77 ID:q02xpgS50
- 何も起らないでしょ。中国がアメリカ相手に本気で戦争するはずない。
そんなことしたら、中共が崩壊してしまう。絶対に中国は譲歩する。
- 315 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:33:39.82 ID:4ubp8F7A0
- NHK-SP「自衛隊の活動はどこまで拡大するか」★2(c)2ch.net
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1432468363/
- 316 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:33:59.49 ID:YTfsJ/Cg0
- キューバでアメリカ激おこだから
これを機に中国を潰すつもりだな
キンペーが媚びて来てるのは、アメリカにお灸すえられたからだ
- 317 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:34:05.26 ID:+lxvEDaS0
- >>309
このままじゃ普通に基地として使うだろ
もちろん中国がびびって逃げ出す可能性もあるけど
軍事力を使わず解決するのは難しいレベルかと
- 318 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:34:42.15 ID:3KExprV70
- >314
まぁ落としどころとしてはそんな感じだろうな。
さすがにアメリカには勝てん。
埋め立て地をどうするのか分からんがw
- 319 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:34:59.45 ID:ibCqUHte0
- >>291
全く違いますね
これは日本の近海で起きている問題です
本来は日本が積極的にかかわらないといけないところを、太平洋の向こう側にある遠い国にまかせっきりという状態ですよ
わかったら平和ボケから目を覚ましましょうね
- 320 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:34:59.71 ID:ORtNG+0R0
- でもまぁ日本が戦争できるようになるにはあと100年はかかるんじゃないか
珊瑚密漁で東京ちかくまできてるにもかかわらずなにもできないとこ見ると200年かかるかなw
戦争はどちらかが手だしても反撃しないかぎりは戦争にはならないから日本で事実上戦争が起こる事はないといっていい
あるとすれば無条件降伏
- 321 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:35:11.85 ID:oYIGpz9p0
- 柔軟に考えて、沖縄を切り捨てるって方法しかないかもね。
直接中国が太平洋に出れればいいんだから、日本が太平洋の盾にならなくても良くなる。
苦渋の決断だけどね。
- 322 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:35:21.48 ID:q3AVnEPXO
- >>293
南シナ海は日米の重要なシーレーンだぞ
ここを中国が掌握して封鎖されたら日本は石油を輸入できず容易に干上がる
- 323 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:36:02.56 ID:H04zoHNe0
- >>3
こんどはガチでいくよ、双方本土で
- 324 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:36:22.59 ID:+xu2I3050
- >>61
もはや世界の認識は、韓国は中国の手先、属国。
- 325 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:36:36.31 ID:2xpZp6fK0
- >>321
キチガイ中共は黙ってろ。
- 326 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:36:53.66 ID:KIXbjfbW0
- 韓国は中国軍かロシア軍に占領される
その後朝鮮国として再度建国される
中国は戦争する日米英に滅ぼされる
- 327 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:36:55.77 ID:9SJu7VUX0
- まず手始めに日本がミサイルでボコボコにされるな
反日教育の結実ww
- 328 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:37:03.25 ID:Jd8I0Xw/0
- こうなる前に止められないCIAも
どうかと思うがな
- 329 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:37:31.09 ID:+lxvEDaS0
- >>322
まああんなとこに基地作られたら
中国のやりたい放題だわな
もう冷戦ってレベルじゃ無い
中国は実際行動をおこしてるし
- 330 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:37:51.56 ID:XkqpRHU00
- >>300
明らかに負けたのに終戦とか記念日とか言っちゃう俺たちも同レベルw
- 331 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:37:56.15 ID:nZX+a36U0
- >>314 >>312
強欲搾取銭ゲバなシナの非所属地帯の
南シナ海・サンゴ礁多数占拠と多数埋め立て
ラッシュ>>1は、
ナチスドイツの非武装地帯のラインラント進駐。
シナの南シナ海侵略を見逃せば、シナはさらに
軍を整備して、東南アジア諸国を公然と侵略
したり巨大な経済力・軍事力で脅したりする
ようになる。まさに、赤いナチス、赤い大日本帝国、
黄色いソビエト連邦、黄色いユーゴスラビア連邦。
今、強欲搾取キチガイなシナとチョンとイスラム
が、複数の正規空母機動部隊や、ICBMクラス
のSLBM搭載戦略原潜艦隊の未完不準備の段階
で第三次世界大戦を開始するしかない
三十年後、「世界文明浄化連盟」が
「汎大陸同盟機構」との間に
「人類絶滅戦争」の戦端を開くか、を考えると、
今なら、日米ASEAN統合軍が、シナ、チョン、
イスラムにたいし圧倒的な有利に戦える最期の機会。
今こそ、国際平和治安維持武力行使として、
敵を被害を少なめ>>17に叩き潰す、最大にして
仏神の与えたもう「文明の正常化」の最期のチャンス。
- 332 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:37:56.46 ID:1qwpBsvv0
- キンペーはキューバの件で大失敗したからな
南シナ海の支配を急いでいるのも弱腰のオバマ政権のうちに、ということだろうけど、この読みも甘過ぎる
キンペーは中国人らしからぬ浅はかな人間
悪知恵が働かない
- 333 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:38:09.98 ID:tSfbkEd+0
- >>328
いや、こう仕向けてるのがCIA
- 334 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:38:20.45 ID:3KExprV70
- >321
沖縄を失うことはアメリカにとってかなりのダメージになる。
アメリカはかなりの報復すると思われw
- 335 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:38:59.42 ID:WFkwSQ8r0
- 中国は日本と同じくらい資源弱者だからな
実際に戦争が起こらないにしても経済戦争でアメリカに負けたようなもんだろ
- 336 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:39:53.87 ID:Jd8I0Xw/0
- こうなることが予想できただろうに
アメリカ内部の親中派も粛清しとけよ
- 337 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:40:19.50 ID:HLAqjlEtO
- >>321
糞シナチス工作員さんは本国にお帰り願います(´・ω・`)
- 338 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:40:25.49 ID:OWuLPMEU0
- >>321
中国が西太平洋に出たいのは伸び代の大きな東南アジア諸国ににらみをきかせたいからだぞ。
そこを掌握できれば21世紀の覇権は握ったも同じ。
アメリカがその既得権を手放すかどうかって話よ。
- 339 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:40:28.73 ID:re1mk2RpO
- 海外のサイトでも南シナ海の話煽ってるの日本のメディアだけですね
安保通したいと言う算段が良く見えます
- 340 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:40:37.63 ID:FJBhAnnaO
- >>323
中国からの移民多いからなあ、妊婦が大挙して来てるハワイ辺りは在米中国人に盗られるんじゃないかなと思う。
- 341 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:40:38.00 ID:uhPIfoaa0
- >>335
経済戦争に負けた後は軍事行動しかないのよ。
- 342 :ぶんちゃん:2015/05/24(日) 21:40:41.33 ID:72YxSWK80
- >>314
そりゃ誰だって戦争みたいな殺し合いは嫌だわ。
米国が南沙諸島に艦隊を派遣すると云うことは「黙って見過ごさない」と云うこと。
それに中国が「領土であるから黙ってろ」とコケにしたことは挑発行為だよ。
偵察機や艦艇が取り巻いたら中国は領土には近付けないわけだ。
黙って引き下がれば何も問題は発生しない。米艦艇に突撃しないならな。
- 343 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:41:10.74 ID:oYIGpz9p0
- >>325
ほらね
こんなキチガイが叫ぶからまともに意見も言えない
日本が全面で受け止めるような事態を作り出す単細胞さはまるで昭和の軍人なみだ
一箇所穴開けて、中国の気勢を受け流すって発想しただけなのにね
- 344 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:41:16.15 ID:7xowPPQ10
- 今度こそ日本は勝ち馬に乗ろうぜ
- 345 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:41:20.11 ID:XkqpRHU00
- >>321
ならないよ
少なくともアメリカが売り切りする場所があるなら真っ先に沖縄
そんな状況なら東南アジアやアメポチは喜んで米軍基地を望むから移転先に困ることなんてない
- 346 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:41:26.64 ID:JauQg2gB0
- 戦争?ならんよw
中国は実力がない
米国は勇気がない(これはウクライナでもシリアでも完全に証明されたね?)
- 347 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:41:42.76 ID:mPzERd5O0
- まぁ口だけさ
本当にやってくれてチベットウィグル内モンゴルの
自治区を解放してくれたらバラの花束を花屋から大使館に
届けます
- 348 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:41:47.23 ID:e2mtQmY60
- >>339
そりゃそうだよ
一番関係あるの日本なんだから
- 349 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:42:10.56 ID:+xu2I3050
- >>40
キンペーの頭の中では切り札の核攻撃がある。日本に向けた数百発のミサイルがある。
- 350 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:42:29.99 ID:p/quqXxq0
- 解放軍が暴発ならわからんが、中国は手も足も出ないでしょう
米国内の中共幹部の資産公開凍結、世界中の中国人の預金も凍結没収できる
金融関係は米とユダの支配下にある
中国保有の米国債も敵国条項で無効にできる
開戦したほうがアメリカにメリットあり過ぎるけどね
- 351 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:42:31.62 ID:o6iC7UjH0
- >>291
世界の警察の米はお金がない→自衛隊を引き込みお金を出させる→世界の警察は日米英連合軍
米が日本に「9条改正しろ」と要望書を出す(言う事を聞かないと経済制裁)
米は中国を民主化して儲けたい→日中戦争始めさせたい→米は一瞬で数百兆円儲かる
※中国を民主化すれば米の戦闘機を売って儲かる
※日本は領土と資源を取り戻せる
※日本は民主化した中国の全ての産業(数千兆円の利益)をもらえる(日印豪で分ける)
※日本は新兵器を中国人韓国人で試してデータ収集してアジア各国に売って経済効果
韓国を国ごと潰して残骸を中国の属国に戻せば在日韓国人は在日中国人になり特権利権がなくなり強制送還も出来る
※特権利権(逆差別)をなくし平等にすれば日本国民は移民政策に賛成する
日本と戦争屋の米が利害関係が一致
- 352 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:42:32.36 ID:ibCqUHte0
- 中共が譲歩すると思ってるのならその認識は甘いぞ
既に現状は崩れた
曲がりなりにも秩序の担い手であったソ連と、現状打破の衝動を内に秘める中共は全く違う存在だ
奴は現状に満足していない
これだけで冷戦とは違うとわかる
すでに小規模紛争・限定戦争が起きる確率は95%、大戦争になる確率は70%ぐらいと考えている
- 353 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:42:32.50 ID:geE7LBJ70
- >>339
海外のサイトでもって日本が出てくるってどういうこと?
それにこの報道自体海外のものだけど
- 354 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:42:34.12 ID:+lxvEDaS0
- >>339
スレタイに華字紙って書いてあるけどw
工作するにしてももっとうまくやれよw
- 355 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:42:39.20 ID:hLBwfxJX0
- CIAは神の軍隊じゃあない
独裁国家の暴走を小手先で止められる場合とそうでない場合もあるってこった
- 356 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:42:44.58 ID:KIXbjfbW0
- 中国軍をコントロール出来ない共産党なんで
世界大戦の危機は迫っている
ISIS問題は中東諸国とアレが資金提供しているので
実際はいつでも沈静化出来る
- 357 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:43:24.94 ID:oYIGpz9p0
- >>345
もちろん現実的にはアメリカは動かないだろうね
立地的にありえないしね
- 358 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:43:35.37 ID:wkI54glA0
- 9月にキンペーがアメリカ訪問予定だけど
その前に何か動きがあるだろうか?
- 359 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:43:48.93 ID:irRtSCPJO
- >>338
だからといって日本が米の下請けになる必要性はないと思う。
正直、日本の安泰を望むなら中国側に立ち米を牽制した方が国益に沿うと思うが。
- 360 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:43:59.23 ID:Jd8I0Xw/0
- >>333
いや一歩遅いと思う
アメリカ自身もシナとやるんだから
シナが太り出すもう少し前にやるべきだろ
- 361 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:44:03.65 ID:OWuLPMEU0
- >>339
パラワン島に行って現実見てこいよw
今あそこは米軍だらけだぞ
- 362 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:44:47.13 ID:XkqpRHU00
- >>341
頭固すぎ
そんなんだから戦争に負けたんだよ日本は
中国と日本じゃ全然違う
- 363 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:45:39.88 ID:+lxvEDaS0
- >>362
勝手に埋め立てて基地作るのって
もろ軍事行動じゃね?
- 364 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:45:56.75 ID:HLAqjlEtO
- >>345
地図を見ろ。第一列島線、どれかわかる?スプラトリー、尖閣、沖縄、どれ一つ中凶に盗られても、アメリカ西海岸に中凶潜水艦が近づくのを許す原因になる。その潜水艦に核弾頭がついていたらどうなる?キューバ危機と同じだよ。アメリカはひとつとして譲ることは無い。
- 365 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:46:09.67 ID:oy8N643k0
- >>291
まず、日本の話。南沙を中国に完全に押さえられてしまったら、欧州、中東から日本への海上交通路が寸断されるのは確実。
そうである以上、日本には戦わないって選択肢は無い。少なくとも、中国の奴隷なることを望まないのならね。
次にアメリカの話。軍事、経済両面でNo.1の超大国であることで、アメリカは第2次大戦後ずっと最大限の利益を得てきた。
世界中の同盟国に米軍基地を持ち、地球の裏側にでも軍事力を行使できる。また、ドルが基軸通貨であるお陰で、ドルを刷れ
ば好き放題世界から借金できる。だがしかし、このアメリカの覇権に対して軍事、経済両面から挑戦し、ジワジワと少しずつ浸食
して切り崩そうってのが中国の狙い。無論、アメリカはNo.1超大国の地位を中国に譲って地域大国に落ちぶれるつもりは毛頭無い。
つまり、アメリカの立場からすれば、中国の海洋進出を叩き潰すにあたり、日本の全面協力を得られるという訳だけど、日本から
すれば日本在立のための戦争にアメリカを巻き込めたってことになる。つまり、どちらにとってもWinーWinの同盟。
- 366 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:46:19.82 ID:JauQg2gB0
- あとなあ、地味にロシアに話をつけておいた方がいい
中国が太平洋の西側まで自由にこられると、オホーツク海周辺で活動される
ロシアはオホーツク海を自国内海だと思ってるので、その点の利害は日本とも一致してる
- 367 :ネコミュー検索してね。:2015/05/24(日) 21:47:00.37 ID:BlIq+s0w0
- そうなんだーーー(o・ω・o)
- 368 :中国内戦と米中戦争起きれば、狂信左翼は対日テロを開始:2015/05/24(日) 21:47:05.04 ID:ptzdn2KO0
- .
. *** ミサイル恫喝北朝鮮と沖縄の暴力思想支持団体は、同じアジア人が叩き潰せ ***
北朝鮮や中共保守派の対日破壊工作組織が日本国内に浸透できるには、暴力左翼思想が根強い地域である
必要があり、沖縄県ではその思想狂信者達が、積極的に対日破壊工作組織に協力すると、堂々と宣言している。
2014年1月12日、チュチェ思想全国セミナーと祝賀会が、沖縄県の那覇市で開催
→ http://juche.v.wol.ne.jp/news/j140201-1.htm
最近の北朝鮮人民武力相粛清は米中戦争に備えてと思われるが、旅客機爆破やミサイル発射で恫喝を行う北朝鮮と、
その暴力思想であるチュチェ思想を日本国内で宣伝し、独裁政権樹立のためなら軍事暴力も肯定する狂信左翼は、
中国で中共保守派と改革開放派が内戦を始めたなら、即刻米軍基地と共に日本国に対して破壊テロを行う。
この人間社会の道理を踏み外したミサイル恫喝北朝鮮とその支持団体は、同じアジア人の手で叩き潰そう。
.
- 369 :ぶんちゃん:2015/05/24(日) 21:47:14.63 ID:72YxSWK80
- >>364
ならんかwww
アメリカのオバマが腰が引けていたからIS、ウクライナ問題などが
世界的に広がったんじゃないのか。しかも中国とは経済的な理由もあったし。
そんな優柔不断な姿勢を世界が求めていたのかな。
だから米国議会でも共和党に国民が投票したのではないか。
- 370 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:47:22.26 ID:AspbGC4Z0
- 【国際】大富豪ソロス氏、新たな世界大戦の可能性があることを示唆(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432469086/
- 371 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:47:43.91 ID:l2JSloyC0
- 一党独裁には限界がある
内側から崩れるよ
引き金はアメリカが引くけど
戦後はアメリカが主導で本当の民主主義を導入できる
- 372 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:47:49.06 ID:tSfbkEd+0
- >>359
普通の日本人ならそう考えてる。
ただ一部のスパイが、、日本はスパイだらけなんで。。
日本に戦争させたくてしょうがないんだろ・・・
- 373 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:48:28.24 ID:HLAqjlEtO
- >>359
おまえも中凶糞シナチス工作員さん?日本への武力行使をした相手と組むわけねーだろ、JK(´・ω・`)
- 374 :ぶんちゃん:2015/05/24(日) 21:48:44.78 ID:72YxSWK80
- >>364
ゴメン、>>346のレス違い
- 375 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:48:47.15 ID:fEX1q+Af0
- 中共の海軍は単なる海賊上がり
- 376 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:48:50.19 ID:zWab2Xdh0
- 中国全体が一丸となって米と戦えるのかね?
機に乗じて内紛が発生し平時と違って共産党が鎮圧しきれなくなる
可能性が極めて濃厚だと思われるんだが
- 377 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:49:37.01 ID:+xu2I3050
- >>87
今のプーチンは日米と事を構えたくないだろ。
- 378 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:49:54.52 ID:XkqpRHU00
- >>357
ごめんアンカミス
>>302に対しての意見
今は軍事プレゼンスの意味が変わってるから沖縄にそれほど意味はない
- 379 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:49:56.28 ID:oYIGpz9p0
- ともかく日本に矛先が向かないように太平洋に出るようにしないとね
台湾見捨てるとかも現実的に考えた方がいいかもね
- 380 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:50:26.27 ID:KIXbjfbW0
- 豚は太らせてから食べる
そろそろ開戦準備が完了する
- 381 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:50:31.50 ID:irRtSCPJO
- >>372
米は最終的に自国以外のメリットは絶対に切り捨てるからな。
中国を信用するのも無理があるが、利害が一致している間は味方になってくれるはずだと思う。
- 382 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:50:43.25 ID:geE7LBJ70
- >>379
見捨てるってか日本と関係ないけどな一応
- 383 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:51:18.60 ID:GyHR6SdX0
- 中国兵は活躍したら粛清されるからな
人気者は独裁国家には邪魔でしかない
これでまともに戦える兵士が何人いるのか
- 384 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:51:23.72 ID:tSfbkEd+0
- >>373
しょうじきな、日本は中国より、アメリカからひどいことされてんだよ。。
貿易自由化にしろ、数年前までの日本の経済悪化
韓国優遇、慰安婦問題の嘘だってアメリカががバックって知ってるだろ。
世界中に性奴隷にしたことを韓国に、日本が謝れってキャンペーンアメリカがしたのもう忘れたのか?
- 385 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:51:25.59 ID:DVUqXJzN0
- こんどはチェーンソーだ!
- 386 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:51:45.07 ID:3KExprV70
- 開戦前夜か・・。
2015年は1つ大きなポイントの年になりそうだな。
- 387 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:51:52.32 ID:q02xpgS50
- >>352
言葉では強がっているが、内心はビクビクなのが中共の現状だと思うな。
もし中国が、アメリカが南シナ海での埋め立てを止めろと言っても止めず、
米国と本気で戦争するほどの覚悟があるとしたら、それは中共が力の差を知らないほど
狂っているということだろうね。
- 388 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:52:05.16 ID:kjMZQK7C0
- チャイナやコリアの場合に限っても、内外への欺瞞宣伝がこれだけ矛盾拡大した始末をつけるには
相当規模の戦争を引き起こすしかあるまい。
2Fみたいな粗忽者に茶番をやらせながら着々と準備しておくことは大きな意義がある。
- 389 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:52:15.54 ID:HLAqjlEtO
- >>372
>中国側に立ち米を牽制
そんなヤツはいねー(´・ω・`)
スパイだらけってお前が言うな、キミも糞シナチス工作員認定。
- 390 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:53:14.57 ID:XkqpRHU00
- >>364
米西海岸を砲撃空爆したカルト大和魂の国と寄生虫ヤクザ中共を一緒にするな
- 391 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:53:28.24 ID:WYHsM46x0
- 全面戦争の危険性もあるけど
南シナ海東シナ海での代理戦争になるんだろうな
- 392 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:53:47.81 ID:eGCp5o9L0
- >>387
まだ工事辞めてないんでしょう?
辞めたらそれこそ
アメリカに屈したと言うことだが
引き際を見誤ったか…
- 393 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:53:58.04 ID:m9CNsYb40
- 日本に集団的自衛権の行使到来
- 394 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:54:01.99 ID:+lxvEDaS0
- >>386
南シナ海に埋め立て基地作るとか
中国はちょっとやり過ぎだわ
いくらなんでも越えてはいけない一線ってのがあるだろうに
- 395 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:54:04.12 ID:oYIGpz9p0
- 本当に今の中国はズデーデンやチェコに進出するナチスに似てる
西欧は中東に忙しく、現実は宥和政策しか取れてない
日本は巻き込まれないようにすることだけを考えるべきだと思うんだがね
- 396 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:54:18.16 ID:tSfbkEd+0
- >>389
いや、中国側に戦争で加担するわけじゃないんだよ。
戦争反対って感じで、中立になっとけってこと。
なんで日本が矢面に立つ必要がある???
正直ジャイアントジャイアンの喧嘩だぞ。。。
- 397 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:54:30.08 ID:q3AVnEPXO
- >>372
普通の日本人なら中国の属国になろうなんて思わない
お前は共産党のバイト辞めてまっとうに働いた方が金になるぞ
- 398 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:54:40.28 ID:HLAqjlEtO
- >>384
一部のロビー活動をさも全体のように言うな。工作員なら工作はもっと巧妙にやれよ(笑)
- 399 :ネトサポハンター:2015/05/24(日) 21:54:53.05 ID:DC+gyxiz0
- 中国「戦場は日本で!」
アメ「了解した。日本で!」
- 400 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:55:12.12 ID:7Wt0d+uv0
- もしこの状況で局地的戦闘で日米が中国を撃退したとして、既存の領土認識以外に日本が得るものってあるのかな?
それこそ中国に謝罪と賠償を求める様な事態となるのだろうか?
- 401 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:55:15.54 ID:KIR38ETZ0
- 中国にそんな度胸ないからw
- 402 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:55:23.80 ID:QjaraDErO
- 在日チャンコロがファビョってるな
お前らさっさと祖国に帰れよ
戦争始まったら在日チャンコロは日本人から皆殺しにされるからな(笑)
- 403 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:56:02.62 ID:+0CESw5+0
- 戦争するとして開戦のトリガーは何?大義名分は?まだちょっと想像できないな。
- 404 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:56:28.73 ID:nZX+a36U0
- >>339
いい加減、リアルを見よう。
シナの、改遼寧クラス空母機動部隊
シナの普クラス戦略原潜艦隊
JLー2射程8000kmSLBMを12基搭載
アメリカと日本とASEANは、
いま、南シナ海で起きている、シナ軍のサンゴ礁
多数占拠、
南シナ海の>>1のシナ軍聖域化で稼働する前に、
直ちに、第三次世界大戦を起こすしかない
リアル。
- 405 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:56:30.38 ID:OcYZJt6N0
- 日本もアメリカも南シナ海だろうが尖閣中東だろうが
国際法に則って行動するだけよね
- 406 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:56:41.27 ID:tSfbkEd+0
- >>389
どこか一部の工作だ、
はっきりと全世界にアメリカは公言しただろがぼけ。。
セックススレイブって言葉もアメリカから世界に発信したよ。。
- 407 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:56:51.48 ID:geE7LBJ70
- >>401
度胸は関係ないだろ
しかもこいつら近代では負けてばっかだから
- 408 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:57:19.40 ID:8/T/UIpT0
- その時は日本が壁になるんですね。
わかります
- 409 :ネトサポハンター:2015/05/24(日) 21:57:22.45 ID:DC+gyxiz0
- 中国「日本にアメリカ軍がいるぞ!核攻撃だ!」
アメ「日本に中国軍が上陸した!核攻撃だ!」
中国・アメ「ひゃああはああああああああ!!」
日本人「。。。。よい。。。よい。。。よい。。よい。。。。」
- 410 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:57:29.05 ID:oYIGpz9p0
- どっかに風穴開けないと、日本が太平洋の盾になっちゃうんだよ
だから沖縄か台湾見捨てて穴開けて、気勢を受け流す方法が現実的かと思うんだがね。
徹底死守なんてことして全滅はアホの所業
- 411 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:57:29.12 ID:GyHR6SdX0
- >>400
中国共産党が崩壊して無政府状態になるから
周辺国は山賊狩りと海賊狩りで手一杯になる
- 412 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:57:35.79 ID:j9VFzKsY0
- >>376
そこで日本相手の参戦ですよ。
日本と戦えば、反日教育のたまもので一時的には挙国一致体制になります。
日本は中国艦隊と沿岸部の航空戦力を、総力をあげて倒さねばなりません。
あとはアメリカ空軍が、中国全土を隅々まで灰にしてくれます。
民衆が共産党に矛先を向けるのは、敗北と戦災の惨禍という現実に直面して
からのことです。つまり我々もひとまず攻撃第一波だけは、しのぎ切って
一太刀浴びせる覚悟が要ります。
- 413 :天一神:2015/05/24(日) 21:57:40.43 ID:ElI4BGkh0
- 大東亜三次世界大戦
福島原発爆破し日本国民を北、西日本に分散した。西日本、朝鮮半島、満州が
戦争になる。
米軍資金なく朝鮮半島撤退する。
朝鮮半島は中国勢力になる。
日本が憲法改正し重武力し東中国、
朝鮮半島に覇権を広ゲル。米軍が沖縄
撤退しクアム横浜、南砂諸島中国基地
を取る。中東派遣基地になり、普天間、辺野古の代理とするため米軍は沖縄撤退する。
中国のカクタイがつつき北海道上陸し
ロシアがでて来る。中国軍がイントネシアを取るが、米軍資金がなくオストラリアに下がる。
日本は米がわで有るから、
勝てるが無いようなものだ。
- 414 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:57:41.30 ID:JauQg2gB0
- 日米って勝手に言うなよw
米国に引きづられるようなことはダメだ
ただし、現実問題としてベトナムとフィリピンには支援が必要だ
- 415 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:57:42.92 ID:gFUpAZeX0
- >>379
今の所、台湾は関係してねーだろ
- 416 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:57:51.25 ID:irRtSCPJO
- >>389
米と中国の争いに首を突っ込んで何のメリットがあるんだ?
ならばあくまでも日本は中立を保ち、軍事ではどちらにも立たず、意見としては中国側に乗っかった方が遥かに国益に沿うと思うが。
- 417 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:58:01.45 ID:Xld6/i6Q0
- 日本のシーレーンをぶち切れる地勢的位置に強力な軍事基地を
作っているのだから、昔ならとっくに爆撃しているレベルだな。
癌は小さいうちに除去しないと、でかくなってからでは命を奪わ
れてしまうからな。話し合いでは解決せんでしょう。
ツーことは・・。
- 418 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:58:04.59 ID:XkqpRHU00
- 寄生虫ヤクザ中共と悪の権化ユダヤアメリカと脳筋カルト奴隷根性の大和民族w
一矢報いてやれw
リメンバーパールハーバーやw
- 419 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:58:19.02 ID:j1DgSr8U0
- まず速攻で日本に押し寄せてくる。
日本は自衛隊どうこうで対応するのではなく、米軍をもっと駐留させるほうが効果的。
- 420 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:58:19.52 ID:Jd8I0Xw/0
- >>406
それはチョンが悪いんだろ
- 421 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:58:30.02 ID:GssXnMAr0
- シ
ナ
チ
ス
- 422 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:58:30.37 ID:UicZf+YK0
- ドローンを手にしたら使ってみたい。戦闘機は図面かっぱらってある程度の精度で自国開発できた
そんな幼稚な感情で動く支那人だもんな
一回属国もろとも焦土になった方がいい
- 423 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:58:40.37 ID:oy8N643k0
- >>395
中国が陸伝いにユーラシアを侵略する分には「巻き込まれないようにする」って対処方法が使えるけど、実際は太平洋に向かって
勢力を拡大している訳だから、中国に対して西太平洋への出口を塞ぐかのごとく位置する日本の地理的状況を考えれば、もう既
に十分巻き込まれているんだよ。つまりもう、中国の属国になりたくなければ、戦うしかないってこと。
- 424 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:58:52.30 ID:VPo/TkRe0
- はっきり言って米中がぶつかれば核戦争の戦場になるのは日本列島だ。最悪米中は生き残り日本民族が分断か滅びるという恐れもある。米国を離れて尖閣・沖縄を中国に差し上げて世界の平和に貢献するという考え方も救国の選択肢として持った方がいいと思う。
- 425 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:59:10.67 ID:k2/21ql80
- 日本本土には米軍基地が多数あるので日本への攻撃は
米国への宣戦布告と同等になるので日本での戦争はまずなさそうだ
米ソ冷戦時代のように経済的に追い詰めていって内部では国民の不安を煽り
改革推進派が力を持てるように工作員などを潜り込ませて内部から革命運動を起こっさせるなりして
内部分裂を狙ったりのテーブル下での足の蹴り合いでかたをつけるのが最初だろうな
- 426 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:59:24.74 ID:TOdPzzXs0
- 3月に「そうりゅう型」1隻が就役できてる。
1隻でも多いほうが、簡単に中国海軍を壊滅させることができる。
ギリギリセーフってとこだなw
- 427 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:59:26.19 ID:KIXbjfbW0
- 尖閣諸島で日本人の漁民が中国の軍艦に殺されたら
- 428 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:59:26.43 ID:3KExprV70
- >417
いよいよか・・。
- 429 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:59:34.99 ID:+0CESw5+0
- >>416
あり得んよ。日米は”同盟国”なんだよ。
- 430 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:59:37.17 ID:XkqpRHU00
- 台湾こそクソコウモリ野郎だよw
中共が何しようが自国に関係なけりゃ絶対中立を守るw
- 431 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:59:38.47 ID:CpCFn1hH0
- とりあえず中韓人のビザなし入国止めてくれよ
- 432 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:59:55.67 ID:HLAqjlEtO
- >>396
レーダー照射で武力行使してヤツらは自ら【話し合いをするつもりは無い】って言ってるんだよ。戦争反対なんて言ってもムダ。ヤツらが侵略すればこちらの意志と無関係に戦争になる。それだけだ。
- 433 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:00:00.71 ID:eGCp5o9L0
- >>417
マジか…
- 434 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:00:19.11 ID:XkqpRHU00
- >>429
そう思ってるのは大多数の普通wの日本人だけw
- 435 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:00:30.45 ID:p5IDtPwd0
- 朝鮮戦争再開して、半島が完全に焦土になればいい。
当然、韓国は自衛隊の出動を拒否するだろうから、集団的自衛権の心配はない。
とりあえず、日本は難民を一切入れるな。
入れたらまた、強制連行されただの何だのって騒いだり、生活保護で遊んで暮らそうとするからな。
- 436 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:00:57.87 ID:NGfzVPt30
- わー
中国人必死なんだな マジでw
日本が無関係な訳無いじゃんw
自国民の安寧を考えた場合どちらに付くかなんてのは明白な訳で
そもそもその手の指摘が入る事自体がナンセンス
チョンと一緒にしないでくれw
- 437 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:01:21.93 ID:tSfbkEd+0
- >>420
正直チョンだけだったら、世界中にセックススレイブに謝れと
世界からの避難など浴びなかったよ。。。
アメリカが、一緒になって言ってたからだろ。。
- 438 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:01:36.25 ID:oYIGpz9p0
- >>423
だから沖縄か台湾見捨てれば、風穴開くじゃん
後はその穴から出てくる中国とアメリカで好きにドンパチしてください、日本は関わらなくてもいいでしょってできる
現実的には難しいけどねw
- 439 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:01:52.66 ID:+0CESw5+0
- >>424
ないない。
- 440 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:01:53.49 ID:KIXbjfbW0
- 種子島から核爆弾を発射
- 441 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:01:54.36 ID:nRx3MiXI0
- 落としどころは、中国は南シナ海をあきらめるかわりに、尖閣ゲット
- 442 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:01:56.13 ID:f7Los9Iw0
- 中+露+中東vs米 ならどうだ?
- 443 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:01:58.92 ID:q1zJxNY+0
- 去年シナが勝手に線引きした防空識別圏と同じ展開になるって
結局うやむやなまま撤収するヘタレだから
- 444 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:02:23.33 ID:GyHR6SdX0
- >>435
中国が潰れたら命綱が切れる北朝鮮は朝鮮戦争を再開するしかないから安心していいよ
- 445 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:02:40.40 ID:lQhT0GFT0
- >>14
いやいや、中国なら赤旗を揚げるよ。
- 446 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:02:40.58 ID:Jd8I0Xw/0
- 日米連合軍vsシナ共産党赤軍
この戦いで負けたほうが
チョンを押し付けられる
- 447 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:02:47.52 ID:+lxvEDaS0
- 今回は中国の行動が限度超してるだろ
アメリカもさすがに静観はできんレベル
まあ中国がびびって逃げ出して戦争にはならんようにも思うが
どうなるんだろ?
- 448 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:02:56.98 ID:XkqpRHU00
- ちなみに東南アジア諸国もコウモリ野郎だから全く期待できない
- 449 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:02:59.36 ID:S/7MDmuP0
- オバマはどうするのかねー
ここで本気で中国とやり合って戦果をあげるか・・・
口だけで何もやらずに世界中から舐められまくって任期終了か・・・
- 450 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:03:10.87 ID:hjCpafWM0
- >>366
事前にケリーが訪露して話してる。
経済制裁解除とウクライナがカードだな。
いい交渉できたんだろう。
その後アメリカの発言がより強くなった。
- 451 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:03:24.77 ID:+0CESw5+0
- >>434
お前は普通の日本人じゃないんだな。よくわかったよ。NGいれとくわ。
- 452 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:03:26.01 ID:oy8N643k0
- >>434
アメリカにとっても、中国との戦いは不可避だよ。アメリカは世界の覇権を中国に譲り渡す気なんて、毛頭無いからね。
これ以上、中国が大きくなる前に叩き潰す。これはもう決定事項。
- 453 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:03:36.77 ID:HLAqjlEtO
- >>424
中凶糞シナチス工作員バイトさんは本国にお帰り願います(´・ω・`)
- 454 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:03:40.90 ID:q3AVnEPXO
- >>442
米+NATOなので西側の圧勝だろう
- 455 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:03:49.53 ID:JauQg2gB0
- >>430
それをわかってないのはバカウヨだけだからなw
国際情勢わかるやつはそもそも、尖閣諸島の問題だって、火付け役は台北政府だと知ってる
台湾なんてただの支那小島にすぎんよ
- 456 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:03:57.53 ID:vokbXoDQ0
- >>438
ドンパチやってる間タンカーが通れなくて石油が干上がったらどうすんだw
中華が勝っても干上がるかもだぞ
- 457 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:04:34.49 ID:c6VnnP/q0
- >>434
米中戦争起きたら米側について戦勝国になると旨みがあるでしょ
- 458 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:04:37.75 ID:GyHR6SdX0
- >>445
中国共産党が共産主義者に壊滅させられて天安門に赤旗がなびく可能性がそこそこあるから困るw
- 459 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:04:38.24 ID:8oowqdpq0
- 黄色人種に世界の覇権など握らせては駄目だと思う
暗黒時代が始まる
- 460 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:04:40.17 ID:geE7LBJ70
- >>448
コウモリもクソも当事者だけどな
- 461 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:04:44.81 ID:DEAibzaG0
- 東アジアで力あるのってホント日本だけだよな。
東南アジアはさっさと力をつけろ。
- 462 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:05:06.83 ID:XkqpRHU00
- >>451
じゃあおまえは普通の(外国のスパイ工作活動に洗脳されまくってる)日本人なんだなw
それは日本人ではないよw
- 463 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:05:08.71 ID:oy8N643k0
- >>438
その時点で、日本のシーレーンは中国の手に握られてしまっているから、もはや日本は中国の属国で
いかなる要求も拒否できなくなっているんだよ。
それが嫌なら、そうなる前に戦うしかない。
- 464 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:05:19.95 ID:KIXbjfbW0
- ロシアにはスノーデンがいる
中国は世界から孤立した
中東はアメリカの監視管理下にある
- 465 :ぶんちゃん:2015/05/24(日) 22:05:24.65 ID:72YxSWK80
- >>424
左翼の書き込みは内部で何と称されているの?
ありそうもない話で混ぜ混ぜにしてるからホロン部とはちょっと違うな。
- 466 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:05:26.11 ID:1qwpBsvv0
- 米軍が本気出したら中国海軍をどれくらいの時間で全滅出来るんだ?
お互い核は使えないから、通常兵器での潰しあいになるだろう
- 467 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:05:38.19 ID:OiRLk0p/0
- 韓国内の米軍基地に秘密裏で迎撃ミサイルを必要数設置したら
戦いのゴングが鳴る
- 468 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:05:40.83 ID:CpCFn1hH0
- >>435
自民も移民入れようとしてんじゃん
日本に大量に行きたい国民と言えば真っ先に半島人だよ
- 469 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:05:57.64 ID:HLAqjlEtO
- >>441
スプラトリー、尖閣、沖縄、全部セットですから(笑)アメリカの安全保障の面からありえません(笑)
- 470 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:06:07.52 ID:dAZg2Opk0
- 金の亡者になっとる今のアメ公には、中国に出てるマクドナルド一社捨てる勇気さえないからw
- 471 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:06:40.02 ID:Jd8I0Xw/0
- >>437
その件は何もかもチョンが悪いっての
アメリカは第三者でしかない
ああ日本のサヨク朝日新聞も主犯だなw
- 472 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:07:14.12 ID:GyHR6SdX0
- >>466
朝に始めたら夜には中国海軍の戦闘能力は無くなってると思う
- 473 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:07:14.79 ID:JauQg2gB0
- >>450
「アメリカが」じゃない、「日本が」ロシアと密かに話つけたほうがいいという意味
言葉足らなくてすまんかったがw
それくらい、中国の太平洋進出は沿岸国にとっての秩序への挑戦
- 474 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:08:15.83 ID:7Wt0d+uv0
- まず勝つこと
日本のやるべきことはこれだけ
負けや譲渡は許されない。
これだけで朝鮮と中国の調子に乗った謝罪要求からおさらばできるってもんだよ
- 475 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:08:34.88 ID:qArHiges0
- 戦争になるって言っても中国側に付く馬鹿がいるの、って気がする
誰もわざわざ負け組に与したがらないだろ
- 476 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:08:37.21 ID:KIXbjfbW0
- 左翼から赤髪を交付
- 477 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:08:48.69 ID:tSfbkEd+0
- アメリカと中国、勝手にジャイアン同士月あたりにでも行って戦争してつぶし合っててくれんかな。。。
日本は東南アジア諸国と一緒に穏やかに暮らしていければいいと思う。
- 478 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:08:52.17 ID:CpCFn1hH0
- >>437
後ろに中国いるよ
中国だけじゃないかもしれんが
- 479 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:08:54.03 ID:jIDp6nTQO
- まず米中がドンパチおっぱじめたら戦場は日本になるって思い込むの止めようや
中国大陸は広いんやで なあw
- 480 :天一神:2015/05/24(日) 22:08:54.58 ID:ElI4BGkh0
- いっ方適に中国がカクタイし
米軍はオストラリアまで下がります。
中国が核兵器を撃ちそうなら
米軍が電源を切れる
日本軍がイントネシアを取ったように
米軍は下がります
- 481 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:08:54.99 ID:XkqpRHU00
- >>463
そもそも日本にシーレーンなんてない
- 482 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:09:03.00 ID:oYIGpz9p0
- >>463
でも当のアメリカは弱腰じゃん
勧告して様子見してるだけ、これは手が出せないからでしょ
そうするとアメリカと言うか白人は日本を前面に出そうとしてくるよ
今の中東見ても陸兵は現地人にやらせて、自分たちは後ろ
どうしても歩調を合わせたいならアメリカが率先して狼煙をあげないとね
- 483 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:09:25.59 ID:GyHR6SdX0
- >>475
まず最初に中国人が逃げるからなw
- 484 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:09:29.17 ID:TOdPzzXs0
- 米空母カールビンソン打撃群が、フィリピン海域にいるんだけど
シナチク
どうするの?
いつでも、アメリカは、埋立地を空爆できるし、シナ艦船を簡単に撃沈できる。
随伴してるイージスで航空機も簡単に撃墜できる。
準備はできてるよwwwww
- 485 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:09:35.93 ID:Jd8I0Xw/0
- だいたい
シナは太平洋に島持ってないだろ
関係ないのに出てくるなっての
- 486 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:09:57.78 ID:+0CESw5+0
- 先ずだ。米中が戦争する可能性はかなり低い。欧州からの同意を得ることはかなり難しいと思う。あり得るとしたら中国の軍部が暴走して米軍に死傷者出した場合のみ。
- 487 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:10:06.89 ID:144avetK0
- 中国側につく、沖縄をわたす、中立をしめす
あ〜くせぇくせぇ
工作員の臭いがする
- 488 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:10:37.74 ID:NGfzVPt30
- >>481
君のレス
チョン臭いよ
- 489 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:10:48.61 ID:CpCFn1hH0
- >>479
じゃあ何のために毎年何万も中国人留学生が送られてくるんだよ
- 490 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:11:02.00 ID:f7Los9Iw0
- 米中開戦となったら、日本は朝鮮戦争の時みたいに傍観で参加せず・・・
出来んよなあ、巻き込まれるよな確実にw
そこで空自のF-2や海自の護衛艦が中国の軍艦を沈めたら・・・
スカッとするだろうなあ確実にw
オマエらもそう思ってるんだろ?
- 491 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:11:08.10 ID:k76vGvdoO
- わかったから日本を巻き込むなアメ公。
おまえらの魂胆はミエミエだよ。
- 492 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:11:11.92 ID:oy8N643k0
- >>466
洋上に出ている中国艦隊は、半日も経たずに一掃されるだろうねぇ。あと、潜水艦については自衛隊が狩りまくるから、
こっちも数日で消滅する。残るは港湾や沿岸の航空基地だけど、空母戦闘群とグアムの航空戦力で難なく灰に出来るよ。
アメリカの考える対中戦シナリオは恐らく、限定的な海空戦で中国の海洋進出の野望を打ち砕くと共に、海上封鎖によって
食料やエネルギー資源の枯渇状態に追い込み、共産党政権を権威失墜と生活不安の爆発で一気に崩壊させるって感じだと
思う。つまり、アメリカが本気で統一国家としての中国を潰そうと決意したなら、南シナ海、東シナ海における海空戦力による
限定戦争はもはや必然。
無論、習近平がヘタレてチキンレースからベタ降りするって展開もありうるのだけど、その場合は中南海で宮廷クーデターが発生
して権力基盤を失い、中国国内は一気に不安定化する。他の地方軍閥が中南海の支配を握り、対米協調路線に方針転換
すればソフトランディング成功だけど、明確な「勝者」が出現しなければ、人類史上最悪の内戦状態に突入することになる。
- 493 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:11:14.43 ID:HLAqjlEtO
- 最近工作員だらけだよな、ホント。
- 494 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:11:21.32 ID:tSfbkEd+0
- >>471
悪いけど、お前みたいにチョンを過大評価してる人見たことないよ。
チョンだけで、あんな明らかな性奴隷なんて嘘歴史、世界に認めさせ
世界中から日本を避難させるなんてできるとは到底思えない。
- 495 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:11:23.67 ID:ifP+uS2/0
- あーやだやだ、中国人がアメリカのプラズマ兵器の実験台にされるってさ。あーやだ、見なかったことにしよう。
- 496 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:11:32.34 ID:5ztFhAri0
- 中国とかアメ公とタッグでボコればいいだけだろ
- 497 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:11:36.32 ID:wkI54glA0
- >>484
> 米空母カールビンソン打撃群が、フィリピン海域にいるんだけど
ほぉ、そうなのか
潜水艦もウジャウジャしてるのかなぁ?
- 498 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:11:56.53 ID:h+k8/Otm0
- >>466
NROとNGAが情報収集して艦船が出港前に軍港アボンです。
- 499 :ぶんちゃん:2015/05/24(日) 22:11:57.29 ID:72YxSWK80
- >>466
ベトナム東側は1〜2週間、広東まで拡大するなら1ヶ月で
軍事・港湾施設を破壊できるんじゃないか。
空母3隻、フィリピン・沖縄の基地からの爆撃機投入が前提条件だが。
その前に中国艦艇を空母群の艦載機で撃滅したあとになるだろう。
まあ、手も足も出ない内に壊滅する。
- 500 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:12:10.08 ID:TIWUENVI0
- 開戦と同時にまさかの「日本!核弾頭開発に成功!!既存のロケットに搭載可能!!」
ってなニュース・・・なんてね(´・ω・`)
- 501 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:12:17.83 ID:vokbXoDQ0
- >>486
米にしても中にしても東アジアで戦争するのに欧州の同意なんかいらんだろ
- 502 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:13:02.27 ID:qArHiges0
- >>483
ありえるw
アメリカに亡命してちゃっかり米国籍まで取得しそうだ
あいつら、国とか郷土とかまるでどうでもよさそうだもんなぁ
- 503 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:13:03.10 ID:JauQg2gB0
- 太平洋の沿岸国は数あれど、中国が太平洋に出てくることは
ロシアですら望まないこと、ここに日本の付け入る隙があるわけだよ
あとフランスもニューカレドニアに軍隊いるから、ここにも話を通しておくべき
- 504 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:13:12.22 ID:p/quqXxq0
- 日本にいる中国人て共産党でも下っ端でしょう、いわゆる捨て駒w
上層部が何を考えて何を実行しようとしてるか何も知らん癖に
自分の立ち位置わきまえて書き込めよな
- 505 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:13:24.18 ID:XkqpRHU00
- >>482
もうあきらめろ
日本人自身が隣の日本人を信用できないんだから纏まれるはずがない
- 506 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:13:25.24 ID:oy8N643k0
- >>481
日本は、中東の石油や天然ガスをどうやって輸入しているのかな?
日本は、国内で生産した製品をどうやって中東や欧州、アフリカに輸出しているのかな?
さぁ、考えてみよう!!
- 507 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:13:45.59 ID:oYIGpz9p0
- 有事の際、玉砕覚悟でアメリカと歩調を合わせるか、沖縄など肉を切らせて骨を断つか
選択肢がなさすぎる
日本が覚悟決めても、アメリカは日本の後ろで戦争するように行動取りそうだし
はっきり言って今のアメリカの弱腰に信頼を見いだせない
南シナ海で毅然とした態度取ってほしいね
- 508 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:15:26.30 ID:geE7LBJ70
- >>505
そりゃおまえみたいな馬鹿は信用されないだけだろ
- 509 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:16:03.36 ID:+lxvEDaS0
- >>481
シーレーン封鎖されたら資源の無い日本は一瞬で干上がるぞ
そして今回の埋め立て基地はそれを可能にするくらいやばい
- 510 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:16:08.95 ID:hjCpafWM0
- >>473
ちょっとそう来ると思ったよ。
だから日本もプーチン訪日を前提にロシアと対話する。
これも米露の話がついたから、できた事だと思う。
この話を通したら米国が用心しろと言ってきたわけだが。
しかし米国に秘密で密約は無理だと思うぞ。
そして、米露、日露が対話すると言うだけで中国にはプレッシャーになる。
これも習近平の9月訪米への交渉材料だろう。
- 511 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:16:12.79 ID:XkqpRHU00
- >>488
おまえのがチョン
対立を煽って内部分裂を企む三国人そのもの
- 512 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:16:27.96 ID:e2mtQmY60
- >>482
だから今必死に日本がアメリカ巻き込もうとしてんじゃん
- 513 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:16:40.62 ID:7dNaSojf0
- 福島で核アレルギーが大幅に低下したから、中華圏からの核攻撃は凌げるよ、加えて戦時体制で独力で核保有或いは米国から弾頭購入してイージスに配備で充分。
- 514 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:17:19.14 ID:Fq4e+P9m0
- >>466
負けそうになったら自制心の無い国なら核使ってくるぞ
- 515 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:17:28.27 ID:irRtSCPJO
- >>484
正直、中国だけでは米には局地戦でも勝てないのは明白。
そこで日本が中立を保てば、米も中国も日本の動向次第では動けなくなる。
日本が文鎮の役割を担えば良いだけだよ。
米と中国両国にプレッシャーを与えれる国は日本しかないと思う。
今のやり方では米の下請け軍隊にされるだけなのが目に見えるのが現実だよ。
- 516 :天一神:2015/05/24(日) 22:17:29.03 ID:ElI4BGkh0
- アメリカは長い長い大量殺戮だから、
中国のカクタイは止まらないけど
東アジアがボロボロになる
までのらりくらりですよ
イントネシアを中国が取って中国が満足して
核兵器の電源を切れるから
後でみな殺しだ
- 517 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:17:30.46 ID:KIXbjfbW0
- 人工衛星を中国の主要基地に落とすだけで6時間
あれば中国の両手両足を切断できる
- 518 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:17:55.34 ID:XkqpRHU00
- >>508
ほらなこういうやつがいるから
- 519 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:17:58.56 ID:oy8N643k0
- >>497
米海軍空母打撃群の通常編成どおりなら、攻撃型原子力潜水艦3隻が露払いに付いているよ。
無論、それ以外にも独立行動している潜水艦がいるはず。
- 520 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:18:04.64 ID:7Wt0d+uv0
- はっきりいって今戦えば軍による民間人攻撃は最小限に防げるわけで、ここでずるずると先のばしにする方が愚策だわ
米ちゃんが腕捲り始めたこの機を日本は逃せられないよ
- 521 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:18:43.02 ID:zWfg7pvL0
- 核の飽和攻撃で、中国大陸に住む人間を全員頃してしまおう
- 522 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:19:13.13 ID:Blj12ltG0
- 北朝鮮も何かしてくるかね
こないだのミサイル実験だかで満面の笑みだったけどw
- 523 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:19:35.63 ID:XkqpRHU00
- >>514
大日本帝国の悪口はやめろよ
- 524 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:19:41.69 ID:HLAqjlEtO
- >>515
なんで尖閣侵略されてるのに中立なんてコトバが出てくるん?
- 525 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:19:49.26 ID:Q0SabaosO
- 開戦した途端に、内モンゴル、チベットやら自治区が独立運動を開始。
中国の指示で北朝鮮は韓国を釘付けにする為に参戦。ロシアは北海道に侵入。
押され気味の西側だったが、インド、豪艦隊の合流と、怒り狂うフィリピン、台湾の海軍が、次々と南シナ海から中国軍を追い払う。
劣勢に回る中国にはNATO&アメリカ軍の空爆の嵐が訪れ、気を良くしたドイツ・英・フランスはモスクワ侵攻。
中国、ロシアの敗北で朝鮮半島は韓国に併合され、中国共産の歴史は終わり、台湾が中国に進駐。自治区は独立し、東アジアに平和が訪れる。
日本は北方四島と樺太を得る。
こうなる
- 526 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:19:57.37 ID:V5MOYTiF0
- 戦争になれば
共産党が滅びる
- 527 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:19:59.75 ID:vokbXoDQ0
- >>522
北は瀋陽軍閥と組んで北京目指すかもねw
- 528 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:20:01.02 ID:ibCqUHte0
- >>396
中立なんてもんは役に立たんから捨てておけ
どうせ破られるとわかりきってる中立などこちらから願い下げで、
むしろ誰の味方か、叩きのめすべき敵が誰かをはっきりしたほうがいい
矢面に立つも糞もない、単純に地理的に近いんだから無視できるはずがない
むしろアメリカにやってもらってる現状を異常と思え
もう一度言う中立などと言う幻想は捨てろ
役に立たない
- 529 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:20:20.47 ID:k2/21ql80
- アメリカも今のうちに手をうっておかないと後でとんでもない事になるからね
まずは金の力で新聞社やテレビ局などを買収に近い形で世論操作できるまで資金援助しながら
白人に敵意を密かに抱く黒人などの発言力を強め外国人に寛容な世論づくりをしながら移民政策を推進して
大量の中国移民を送り込む。そうすると中国本土の雇用問題まで解消されなおかつ
圧倒的な数の力でマジョリティになり数の力で押し切れる体制をつくる。
当然中国よりの政治家が生まれる事となり
わざわざ戦争しなくても内部から乗っ取られる可能性もある。
- 530 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:20:40.36 ID:Jd8I0Xw/0
- >>494
何言ってるのかな?
慰安婦捏造してせっせとプロパガンダしてるのは誰だよw
チョンでしょw
- 531 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:21:12.25 ID:hjCpafWM0
- >>515
それ韓国のバランサー論じゃねぇかw
- 532 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:21:21.82 ID:ermsj4dh0
- 日本はベトナムフィリピンが中国とやりだしても後方支援行くだろwダメリカはしらんが、、
- 533 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:21:49.53 ID:V2gTuc5SO
- >>184
核を撃たれて核で反撃しないのなら核兵器による核戦争の抑止力なんて無くなる
- 534 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:22:11.10 ID:oy8N643k0
- >>505
いやいや、中国海軍が頻繁に領海侵犯を繰り返してくれてるお陰で、日本人は戦後かつてないほど
思いっきり纏まってるからw
日米同盟を中心とした太平洋諸国の対中同盟により、中国の侵略を叩き潰す。
これはもう、日本のみならず世界の合い言葉になるよ。
- 535 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:22:13.89 ID:lQhT0GFT0
- >>105
実際に北朝鮮が対日戦争の戦略として検討してるらしいな。
- 536 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:22:59.47 ID:MX0TFgxJ0
- 詩編 第九
中国共産党が思い上がるのを許さず、御顔を向けて中国共産党を裁いて下さい
合衆国よ、中国共産党を恐れさせ、思い知らせて下さい。彼らが中国人に過ぎない事を。
- 537 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:23:08.49 ID:ermsj4dh0
- 日本がまた核うたれたら核武装を間違いなくするだろw
- 538 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:23:38.38 ID:ibCqUHte0
- >>515
中国だけでは米には局地戦でも勝てないのは明白>
いや必ずしもそうとは限らない
アメリカは世界の広い地域に戦力を割かれ、アジアに手が回らない
単純に地理的な距離の差で中共が有利になる
加えて心理的な距離の差もある
日本が一刻も早く加担しないと中共を止められない
- 539 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:23:39.58 ID:e2mtQmY60
- 北朝鮮と協力するメリットあるの?
- 540 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:23:55.51 ID:gJIxONh40
- 【閲覧注意】観光バス横転 見るも無残な事故現場=湖北・長沙
https://www.youtube.com/watch?v=5Q55sWsDDwI
- 541 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:23:59.59 ID:e2mtQmY60
- >>527
- 542 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:24:09.16 ID:wkI54glA0
- >>519
トン
そういうのに海自の潜水艦も加わってたりする?
- 543 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:24:23.01 ID:irRtSCPJO
- >>531
バランサー論自体は悪くないと思う。
ただ、韓国にバランサーとしての力が足りないだけで、日本ならバランサーとしての力はあるはずだから、日本としては米との同盟にはもっと制限を掛けて、中国の言い分にも耳を傾けるべきだと思う。
- 544 :ぶんちゃん:2015/05/24(日) 22:24:24.10 ID:72YxSWK80
- >>507
もし米国がそれをやったら世界から総スカンを食らうわ。
軍事同盟が意味を成さなくなる。
世界が米国を見放す。ドルが基軸通貨ではなくなるから混乱を招く。
手前ら勝手にやれやと言う事に等しい。米国債は世界中から売られ
世界恐慌になっるかも知れん。だから米国が中国に物言うということは
それほどの影響を及ぼす。
- 545 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:24:42.81 ID:Xld6/i6Q0
- 集団的自衛権の閣議決定w。タイミング良すぎる。
まるでシナリオができていたみたいだな。
- 546 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:24:53.39 ID:dezsIZ6Z0
- >>528
中立か傍観が一番
9条がある
米国のくれた憲法
- 547 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:25:04.51 ID:Dg4p051ZO
- メンツのシナは後に退けないどうするキンペー
- 548 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:25:05.22 ID:QDk7a72e0
- アメ「支那が持ってる米国債を燃やすチャンスだぜ」
- 549 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:26:31.50 ID:XkqpRHU00
- >>524
尖閣が侵略とか言うけど少なくとも侵略されてるのはアメリカの縄張り
>>534
そのまとまりに何の意味も価値もないと思うよ
軍事行動を伴った戦争なら米は中国より日本を恐れてる
- 550 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:26:35.67 ID:vokbXoDQ0
- >>538
中華海軍だけなら第7艦隊だけで十分だし
あとは機雷で港湾封鎖しとけばすぐに干上がるでしょ
- 551 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:26:46.44 ID:q3AVnEPXO
- >>491
南シナ海は日米の重要なシーレーンだぞ
ここを中国に抑えられ封鎖されたら日本は石油輸入できず容易に干上がる
日本は石油輸入出来ないと戦争するか、中国の属国か、第三世界みたいな農業国になるしかないんだぞ
- 552 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:27:07.39 ID:e2mtQmY60
- >>527
- 553 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:27:15.55 ID:vicOiq8u0
- その時は真っ先に韓国を潰してから中国と話し合いだな。
- 554 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:27:21.59 ID:YYEWCKgT0
- やることなすことピント外れで後手後tのオバカ政権に、そんな能力があるのか?ww
最初にすべきタイミングは、中国の違法な防空識別圏の設定時だったのに、
完全に舐められてるだろww
- 555 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:27:26.31 ID:tSfbkEd+0
- >>530
どう考えても、韓国、中国、アメリカがタッグを組んで日本を陥れていたのが
慰安婦問題。
- 556 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:27:49.84 ID:XkqpRHU00
- >>546
警察予備隊って聞いたことない?
- 557 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:28:00.37 ID:BykJCrMq0
- Y
- 558 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:28:13.77 ID:ibCqUHte0
- >>546
その中立は破られることが分かりきっている
だからそんなものは捨てろ
中立などという幻想に浸って、何ら備えもせず、
破られた時はもう遅かったなどということになってはならない
今から敵味方をはっきりさせ、軍備を備えよ
日本はアメリカと組み、中共を叩きのめすべきだ
中立など必要ない
中共はアジアの平和を乱す侵略者である
これの膨張をゆるなど正気とは思えない
- 559 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:28:19.22 ID:7Wt0d+uv0
- もうこうなってくるといかに共産党の次の政権を早く発足させられるかの議論になってもよい程詰んでるんだよね
台湾進出なのか、中国内部のクーデターなのか
すでにそのための工作を始める時期に来ている
- 560 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:28:23.59 ID:KIXbjfbW0
- 日本は借金で首が回らない
戦争に参加してチャラにする気だ
上手くいけば人口も減らせる
領土領海も増えるメリットだらけ
- 561 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:28:54.31 ID:7dNaSojf0
- 米中戦争となれば、孔明でなくとも緒戦で特攻部隊を三峡ダム爆破に向かわせて終わるだろう。
- 562 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:28:56.30 ID:o8YdgMMT0
- 現代版の大日本帝国軍を、しっかりと整備し備えるが肝要です。無敵の軍隊で迎撃、撃破撃滅してしまわなくてはならない。
- 563 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:29:17.45 ID:qfHVL7ct0
- 何かと日本の行動も繋がるし、説得力あるし。
はげ「やりましょう!」
- 564 :天一神:2015/05/24(日) 22:29:32.06 ID:ElI4BGkh0
- これから米軍は、お金が無い
戦争しないと言って下がる
いっ方で
日本は自分で守りなさいって事だろう
ま、少しはテツタッテくれるけど
オストラリアまで下がるだろう。
中国が大量のアジア諸国を殺戮して
から正議の米軍が殺戮するだろう
- 565 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:29:37.95 ID:lWjPY8a00
- 出来れば共和党政権に変わってからに・・・オバマじゃ心もとない
- 566 :10人に一人はカルトか外国人:2015/05/24(日) 22:30:00.53 ID:YWT9Bp5I0
- ★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト
10人に一人はカルトか外国人
「ガスライティング」で検索を!
- 567 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:30:13.13 ID:VVXGnGhP0
- 戦争が起こるとすれば、
中国の南北東西のどこか、 ロシアやインドやヨーロッパのない、南だな
- 568 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:30:27.34 ID:cfnmMeU50
- 問題は欧州
あの人達、東アジアでの戦争を望んでそうだからね
西側諸国が結束しないと駄目
中国と韓国が土人すぎてため息
- 569 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:30:39.88 ID:ERAl+ins0
- >>543
日本って、韓国以上に力がないよ。
九条っていう足かせはその位きついと思っておいたほうがいい。
- 570 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:30:43.98 ID:XkqpRHU00
- >>558
くさすぎるんだけど
- 571 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:31:46.14 ID:h+k8/Otm0
- >>538
まともに本気だしたことないがコメリカの軍事力なめ杉
出すのか出さないのかでの政治議論はあるが、単純に持ってる戦力話になれば
中国攻略なんて速攻で終わる
- 572 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:32:02.06 ID:ermsj4dh0
- >>544
逆だダメリカがシナを叩いて転覆させたら世界中の人どころか同じ中国人ですら賞賛するw
- 573 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:32:19.59 ID:nVMORzaN0
- ロシアは中国共産党なんぞ助けないよ
米中戦で弱り切った中国に、最後に宣戦布告して
北部になだれこんで占領するよ
最後に笑うのは、ロシアだよ
- 574 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:32:25.04 ID:Jd8I0Xw/0
- >>555
そりゃアメリカにも一部の媚中派はいるだろ
だがこの件は
何と言ってもチョンと朝日が主犯で
アメリカは当初懐疑的だったが
もはや鎮火してるだろ
おまえの慰安婦問題の認識はオカシイな
- 575 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:33:13.30 ID:HLAqjlEtO
- >>570
おまえがな
- 576 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:33:37.69 ID:KIXbjfbW0
- 開戦すると憲法は効力が無くなる
殺し合いの最中に法は無力だ
- 577 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:33:37.97 ID:XkqpRHU00
- >>573
それが怖いから中共は間違っても米を敵に回さない
- 578 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:33:41.43 ID:oYIGpz9p0
- 尖閣諸島もアメリカに貸与できないの?
アメリカに貸すことで、日本の所有を示せるしアメリカを前面に出すことができるんだけどなぁ
- 579 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:34:09.26 ID:Fq4e+P9m0
- はっきり言おう
米軍が本格的に展開できるまでの時間稼ぎの戦力しか持ってません
が建前の自衛隊だが・・・・・・・・・・・・
最近露出の多い海上自衛隊見てると結構行けそうな気がする
と考えるのは俺だけだろうか?
- 580 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:34:21.23 ID:tSfbkEd+0
- >>571
その通りだと思う、正直アメリカが本気でやれば中国なんてあっという間に大混乱に陥る。
しかし、アメリカがやりたいことはそうじゃない
日本と中国とを戦わせたたい、なぜなら日本と中国に大量の借金が、、、、
- 581 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:34:25.27 ID:GyHR6SdX0
- >>573
海岸だけ周辺国で分割統治だろうな
腐った大地の内陸部では中国人が永久に仲間割れをし続ける
- 582 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:35:04.65 ID:IZwCCCw+0
- >>237
中国人留学生はマジ危険だね、中国では大学に入学すると軍事教練を受けて集団行動と人殺しの訓練をするよ。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/66/bd6cd5963827e1124409502cb32c3614.jpg
- 583 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:35:14.78 ID:k8JwKTuO0
- 米よ!全力で応援するぜ!
- 584 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:35:15.69 ID:XkqpRHU00
- キューバ危機を引き合いに出すバカにおまえがなって言われちゃった
- 585 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:35:28.22 ID:HJCAzVHv0
- 【国際】大富豪ソロス氏、新たな世界大戦の可能性があることを示唆(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432469086/
- 586 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:35:42.25 ID:tSfbkEd+0
- 正直に言っちゃえ、馬鹿な工作員ども、
借金帳消しにしたいから、日本と中国が潰しあえと!
- 587 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:36:11.63 ID:qfHVL7ct0
- 2Fのおかげかどうか尖閣にはこれないだろ?これで来たらマジ戦争
オバちゃん尖閣は日米安保の範囲内って言ったし。
- 588 :ぶんちゃん:2015/05/24(日) 22:36:24.33 ID:72YxSWK80
- >>546
他国の巻き添えをくわないのが一番だがね。
日本の領土、尖閣を狙われているよ。
中立・平和憲法で済まされるならそれが一番の方法論。
しかし中国は領土拡大しそれに絡む利権をも利用しようとしている。
ミズポたんが言う様に鍵は掛けませんから家に入って来ませんよね。
なんて時代は終った。家に入られ子供を殺され女房はチャンコロの慰めものか。
確かに沈黙は金と先駆者は名言を残したが、現代は沈黙は認めたと勘違いされる。
もうハッキリと意思表示をしなければならない時代だ。左翼は現実を認識しろや!
- 589 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:36:29.33 ID:KIXbjfbW0
- 尖閣諸島と竹島を核廃棄物の最終処理場に
- 590 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:36:45.43 ID:HLAqjlEtO
- >>578
射爆撃演習場として実際に米軍に貸し出し、日本の地権者が賃貸料を得ていた実績がありますがな(´・ω・`)
- 591 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:37:30.67 ID:Blj12ltG0
- 国益とは何かって事ね
- 592 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:37:38.12 ID:xNDhPhRaO
- その前に
反日サヨクとの内戦が早そうだwwwwwwwwwwww
- 593 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:37:40.66 ID:vokbXoDQ0
- >>579
中華海軍じゃ海自に一瞬で殲滅されるよ
民主党政権で機密全部漏れて手の内分かったのに
尖閣にこないで南シナ海で騒いでるのがその証左
- 594 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:38:27.01 ID:dezsIZ6Z0
- >>556
自衛隊の前身、あれは韓国が竹島を取りに来てその時日本は軍隊がなくて急遽編成したんだよね
自衛隊が産まれたのは韓国が竹島を攻めてくれたからだよ
自衛隊は災害救助隊に変えてあげた方が自衛官もその家族も安心するはず
軍隊があると戦争になって他国に攻めこんでるうちはいいけど
負けてきて攻めこまれてくると、軍隊は自国の民間人を殺してでも助かろうとするから
太平洋戦争の沖縄戦が実際に日本人の民間人を日本軍の兵士が作戦行動を敵兵に洩らされない様に殺していたことがある
- 595 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:38:59.76 ID:ibCqUHte0
- >>571
単純に考え過ぎではないだろうか
俺には今のアメリカはそれほど強大とは思えない
論より証拠、事実アメリカはかつてないほど弱気ではないか
立派な装備を持っていてもそれを使えない限りただの張り子の虎だ
実際英仏は軍備で勝っておきながらラインラント進駐もスデーテン併合も防げなかった
戦争を遂行するのは意思がないとできない
もう一度言うが、中共を甘く見るな
少なくとも「戦わずして勝てる」ほど弱いとは思えない
というより戦場をアジアに限定すれば、その潜在的な戦争遂行能力、
すなわち国力を総動員した際の戦争遂行能力はアメリカを上回っている可能性がある
- 596 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:39:23.61 ID:geE7LBJ70
- >>587
本当にあいつ効いてるのか?
いいように利用されてるだけじゃないの
- 597 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:39:45.19 ID:tSfbkEd+0
- >>574
ああそうか、ケネディ大使の性奴隷発言はどうだったんだっけ、、俺の記憶違いか??
アメリカ大統領が、世界中のマスコミに、日本は韓国にを謝るべきって言ったのは聞き間違えか??
- 598 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:40:03.60 ID:HLAqjlEtO
- >>594
はいキミも糞シナチス工作員認定。
- 599 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:40:08.53 ID:v4LlOmpVO
- アメリカは中国に勝てるだろうが…日本は核撃たれて壊滅すんじゃないのか?
中国のミサイルを、パトリオットで防ぎきれるのか?詳しい人教えてくれ。
- 600 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:40:13.36 ID:7Wt0d+uv0
- >>578
それは南シナの埋め立てを日米が壊滅させて中国に敗戦受託させた時点でこちらの確保にすることができるから、今は米と埋め立て地の確保に全力を注ぐべき
- 601 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:40:37.34 ID:4eOiM2XK0
- 日本の外交がブレブレだからアメリカと中国の間で右往左往する
外交ゲームするなら朝鮮半島にいけばいい
- 602 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:40:44.38 ID:OcYZJt6N0
- >>579
対艦、対潜、軍事衛星なら行けそうだけど
制空とか対地は弱くね?
- 603 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:40:44.83 ID:qfHVL7ct0
- >>596
自分も強がってみただけ。
ハッキリ言ってオバちゃん信用できないw
- 604 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:40:49.83 ID:lWjPY8a00
- みずほ「安全保障には切れ目があった方がいい」 こんなアホが議員になれる日本は平和ボケにどっぷり浸かってる。
- 605 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:40:55.28 ID:XkqpRHU00
- >>580
重要なのは軍事力以外の面で米が中を圧倒できなくなってること
- 606 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:41:21.79 ID:ermsj4dh0
- チョンも馬鹿だよなw
今アメリカについとけば北朝鮮のおこぼれもらえたのにバスに乗ったパコクネの間抜け面が目に浮かぶw
- 607 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:42:29.19 ID:IDp7mhMiO
- このままムチャクチャな南シナ海進出すると、まずはベトナム フィリピンと戦争となり、アメリカが介入して日本も周辺自治法を使って戦争に突入するだろうな?
- 608 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:42:37.18 ID:vokbXoDQ0
- >>599
無警告で日本にいる外国人や大使館までふっ飛ばしたらどうなるかなぁ
警告したら退去してる間に米軍が発射前の中華核施設全部つぶすんじゃねえかな
- 609 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:42:44.53 ID:e2mtQmY60
- >>595
確かに中国を甘く見てはいけない
でも中国は周りと内部に敵が多すぎると思う
- 610 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:42:46.72 ID:VeyA9Rj2O
- 今夜にでも開戦してくれ
- 611 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:42:55.37 ID:QYYettaD0
- 戦争は公共事業と割り切ろう。
経済成長と人の命とどっちが大事なんだ?
- 612 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:42:57.58 ID:qfHVL7ct0
- イプシロンとか直ぐ使えるし、ホンダジェットとかあれ爆弾付けやすいよね。日本つおいわw
- 613 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:43:14.79 ID:XkqpRHU00
- 軍事力をすててその他の面で中露に優位に立てるならアメリカはあっさり軍縮するだろうね
それでもポチる日本w
- 614 :天一神:2015/05/24(日) 22:43:52.88 ID:ElI4BGkh0
- 米国がオストラリアまで下がって
反撃する時、お金が無いかも知れないから中国の勝ちで
安倍内閣の処刑も有るだろう
- 615 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:43:53.47 ID:e2mtQmY60
- >>605
まだアメリカの方が上回っている
だから中国を叩くなら今しかない
- 616 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:44:16.27 ID:E2HW4gN50
- 中国が増長してるのもそれなりの自信があるからだろ
ロシアとの関係は強固になってるしね
弱腰オバマ政権が融和路線なんて悠長なこといってる間に局面は大きく変わってるな
- 617 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:44:20.79 ID:Jd8I0Xw/0
- >>597
そうだな
ケネディやオバマの言い間違いか
あるいはオマエの都合のいいように解釈した聞き違い程度の話しだ
慰安婦問題の元凶はチョンと朝日とバカサヨクだ
そこは間違えるなよw
- 618 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:44:24.53 ID:irRtSCPJO
- >>605
だからこそ日本の重要性が増す訳だよ。
このまま米にくっついて下請け軍隊にされるより、アジア共同体で米に牽制かけた方が今の情勢を安定に向かわせられると思うが。
- 619 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:44:47.08 ID:XkqpRHU00
- >>609
それ別に中国に限ったことじゃない
- 620 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:44:54.90 ID:bDixoWSY0
- まあ南シナ海の空港が出来上がったらアウトだからなあ
だから、アメリカも安倍も必死なんだろう
- 621 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:45:04.08 ID:du3AOupL0
- 中華とUSAが戦争したら最前線が日本になるから勘弁してくれ
- 622 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:45:07.86 ID:ermsj4dh0
- 世界地図を見ればわかんだろw
日本はベトナムフィリピンのために戦争やるぜwww、
- 623 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:45:12.71 ID:CnYz9X+j0
- 集団的自衛権で自衛隊が盾になりまぁす
- 624 :北朝鮮のアホが議員になれる日本:2015/05/24(日) 22:45:14.48 ID:Uor2CxuH0
- 極右利権屋の石原慎太郎を使い突然尖閣を国有化し、沖縄の美海を埋め立て巨大な辺野古基地を建設、攻撃オスプレイを日本全土に配置と、
中国や北朝鮮をこれでもかというほど軍事挑発し脅威論を振り撒く自衛隊利権。
中国や北朝鮮やロシアに日米軍部が絶え間なく露骨な軍事挑発を仕掛けて巨額な税金を引き出す自衛隊利権。
その巨大な利権こそが日本会議靖国軍事利権内閣安倍がでっち上げる「戦争法」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/27178935.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-09-15/2012091514_01_1.html
- 625 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:45:33.96 ID:Blj12ltG0
- 竹島に攻撃されたら困るなー
- 626 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:45:38.05 ID:e2mtQmY60
- >>618
何度も言ってるが南シナ海はアメリカじゃなくて日本が当事者みたいなもんだぞ
- 627 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:46:02.77 ID:1pPkx72e0
- >>611
他人に食わせるために自分が犠牲になるなんてとんでもないな。
>>612
特攻隊ごっこなら一人でやってくれ。
- 628 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:46:13.44 ID:/GaL1N010
- 中国の横暴にはほんと静かだよねw日本の反日サヨク戦力
- 629 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:46:27.95 ID:ZxVhFFDoO
- 世界唯一の被曝国なのに首都にすら核シェルターは皆無
戦争の反省なんて全くしてないんだよ。あるのは希望的観測だけ
アメちゃんの凄さは最悪のそのまた最悪の事態に備えてることだ
- 630 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:46:31.16 ID:JGboavGr0
- 中国共産党幹部はアメリカに有る資産守るために
付き合いで戦争するらしい
- 631 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:46:43.79 ID:gFUpAZeX0
- >>527
中国北方の領土をロシアとうまく分けられれば
吉林省には延辺朝鮮族自治州もあるし、ルート的にいいかも
- 632 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:46:46.87 ID:qfHVL7ct0
- >>627
どこが?適当すぎんだろお前のレス
- 633 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:46:50.77 ID:nXUc446f0
- オバマの次がだれになるかでかわってくる
- 634 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:46:55.51 ID:IZwCCCw+0
- >>594
嘘つくなよ朝鮮戦争で在日米軍が朝鮮に出兵し、
米軍基地や軍需工場に在日朝鮮人と結託した日本共産党が相次いでテロやゲリラ攻撃したから警察予備隊が創設されたんだろ。
- 635 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:47:04.05 ID:tSfbkEd+0
- >>617
しかしいまだに、世界中に記憶に残ってるのは
オバマ大統領や、ケネディの性奴隷発言だぜ。
そのおかげで世界中の馬鹿な市民のほとんどは
日本は性奴隷なんてひどい事をした国だという認識になってる。
- 636 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:47:39.49 ID:HJCAzVHv0
- >>599
アメリカは確実な核報復能力を潜水艦に積んだ千発以上の核弾頭によって担保されている
米国本土、同盟国に核攻撃をした国は米国の核戦力の目標に」なるのに先に撃てますか?
そして、数十発の核が日本に撃たれても、幾つかの大都市が大きな被害を受けるが
現代の核ミサイルの弾頭は水爆だから、放射線の影響は福島より少し酷いくらいじゃないの?
日本人は放射線に対して精神的免疫は付いてるから、過度に怖がる事は無い。
- 637 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:47:45.13 ID:HLAqjlEtO
- >>618
キミの言うアジア共同体って?まさか間違っても日本がシナチョンと共同体とか言わないよな(笑)
- 638 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:48:11.22 ID:XkqpRHU00
- >>618
その通り
日本の国力なら実質的な中立外交は可能
ただそのためには政治や国民の考え方の刷新が必要ではっきりいって難題
日本は昔から国内に敵が多すぎる
- 639 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:48:20.65 ID:OcYZJt6N0
- >>621
ならんと思うがミサイルぐらいは着弾するかもな
そしたらスマホでもなんでも録画して世界に拡散してやろうぜw
中国がこんな酷い事してます!とグロ耐性ないときつそうだが
- 640 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:48:29.94 ID:oy8N643k0
- >>542
米海軍と海自とで、当然のように連携をとって展開していると思う。それこそ、戦後ずっと海自が訓練してきたことだからね。
ただし、海自の潜水艦はディーゼル/電気推進タイプだから、高速で動き回るのではなく、水深の浅い海域、特にその海峡部
だとかで待ち伏せ配置についていると思うな。
- 641 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:48:45.67 ID:irRtSCPJO
- >>626
中国とは経済面で同盟結べば良いじゃないか。さすがに同盟国に被害は与えないだろ。
そんな事をすれば全世界から非難の対象になりかねんぞ。
- 642 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:48:54.93 ID:IDp7mhMiO
- 今のアラブ諸国と同じ状態になると思うよ!!
イスラム国=中国
アメリカ有志国連合=日本 ベトナム フィリピン オーストラリア インド
多分、このような状態になると思うね?
- 643 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:48:59.39 ID:GyHR6SdX0
- 中国内戦の主役は攻めることでしか生き残れない北朝鮮かもなあ
北京近いし一度は覇を唱えそう
- 644 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:49:41.65 ID:Wy49BAWV0
- 科学技術が発展したいまの時代だと、いかにはやく相手の急所へ核を打ち込めるかだな。
日本は「キュウジョウガー」とか「ジエイタイガー」とかいってるあいだに滅ぼされそうだな。
相手は礼儀だとか情けの通用しない、中国共産党だってことを忘れてはいけない。
- 645 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:49:43.46 ID:ermsj4dh0
- 戦争が嫌で逃げ出したい奴はどうぞ外国へw
もちろん戦争はしたくはないが家族を守る必要があるからな
- 646 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:50:04.61 ID:du3AOupL0
- ルーズベルトみたいな実力者を大統領にしろ
お飾りは要らん
- 647 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:50:09.80 ID:h3km7RXu0
- 反日オバマ政権に肩入れしても日本にメリットはない傍観しとけ
深入りしてもウクライナ問題のように損するだけ
- 648 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:50:13.00 ID:Blj12ltG0
- 東京に落とすと色々と面倒な事になるから田舎だろうね
竹島がちょうど良いと思うんだけど
- 649 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:50:14.20 ID:2DjCfeV70
- 中国は着々と軍備している
絶対戦争やるよあいつら
- 650 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:50:21.82 ID:ibCqUHte0
- >>579
米軍が本格的に展開できるまでの時間稼ぎの戦力>
それはまさに第七艦隊のことだ
米軍はいざ戦争となった際は、基本的に本土から出撃する体制になっている
それもそのはず、常に戦争ができる装備を世界中に駐屯させるなんてことをしたら破産する
つまり問題になるのは、もし中共が総動員を開始した際に、
その米本土からの主力部隊が本当に来るのかどうかということ
第七艦隊だけで対処できるかどうかなんて、絶対に対処できないから考える必要はない
中共が総動員を開始したら、どう対処するのかを考えろ
今所有する装備の数と性能を比べても意味はない
- 651 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:50:43.96 ID:UhJzYthS0
- CIA前副長官でなくとも、そうだろうな、一触即発だな、と思うわな。
- 652 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:50:55.15 ID:h+k8/Otm0
- >>595
支離滅裂なこというなよw
アメリカは持ってる兵装使えないけど中国は国力総動員するってなんぞw
おまえは互いの国益に対する政治的戦略論ではなく単に二国の軍事力の発言をしたから
あたりまえのことを答えたんだが?
俺前置きで言ってるよな。
- 653 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:50:56.19 ID:Jd8I0Xw/0
- >>635
今やアメリカ政府は問題にもしないだろ
もう人身売買の売春婦だという認識で落ち着いてるよ
いいから認めろよ
悪いのはチョンと朝日新聞だろ?あ?
- 654 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:50:57.24 ID:Fq4e+P9m0
- >>644
どこの戦隊物なんだよそれ≧∇≦
- 655 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:51:05.54 ID:dYfnQJvK0
- >>644
だから、、核は抑止力なんだってば。使った途端その国が世界を敵に回す。
中国が高笑い。
- 656 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:51:31.17 ID:vokbXoDQ0
- >>640
海自の潜水艦は600ぐらい潜れたはずだし
相手は200〜300しか潜れん上センサーも何倍も上なんだから
浅海より深いとこで待ち伏せた方がいいんじゃねえかなぁ
- 657 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:52:23.75 ID:mu0rNnSl0
- 中国は核は抑止力と思ってなさそうだしな
- 658 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:52:37.49 ID:n0RmexKx0
- あいつらまた重慶に立てこもるんかな
- 659 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:52:38.55 ID:wkI54glA0
- >>640
フムフム、トンクスであります(・∀・)ノシ
- 660 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:52:52.50 ID:vX6XBb3r0
- もうODAはやめなさい
開戦を助長するだけだ
- 661 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:52:54.83 ID:XkqpRHU00
- >>644
それよりももっとヤバい事態があるんだけどね
- 662 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:53:18.87 ID:lWjPY8a00
- 忘れないでね フリーチベット!!!
- 663 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:53:23.29 ID:hjCpafWM0
- >>543
理想論だな。
言ったら悪いがお花畑だよ。
中国の急成長の原動力は何か?
共産党一党独裁による人権無視の強制力によるものだ。
その強制力を今日本や東南アジアに向けてきている。
武力の威嚇でだ。
中国と平和理に交渉する事は無論大事な一つの戦術だが、中国の武力による横暴は絶対に許してはならないし、許せば中国はアジアを独裁支配するだろう。
それにな、バランサーなど十分な軍事力の裏付けあっての事だ。
日本はバランサーとしての軍事力も法整備も十分ではない。
ケンチャナヨ韓国のお花畑と変わらん話だ。
- 664 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:53:50.61 ID:ibCqUHte0
- >>618
まず大きな誤解をしているようなので、一つ言っておこう
別に日本はアメリカにくっついて安保法制の整備などをやっているわけではない
日本は日本の国益のためにそれらを行っているにすぎない
アメリカは、そのために有用な同盟相手として選んでいるだけだ
安保に関する不要な足かせを取り払うことは日本の自存自衛のために必要なものであって
アメリカとは一切無関係に進められるべきものだ
- 665 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:54:01.12 ID:XkqpRHU00
- かつてポーランドが分割されたように日本も分割されるのかね
- 666 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:54:07.78 ID:ERiSjj240
- はいはい。お薬の時間ですね。
- 667 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:54:12.54 ID:tSfbkEd+0
- >>653
じゃあアメリカが、世界中にニュース流せ
慰安婦問題は出鱈目だったと、性奴隷っては、韓国人に騙されてただけだと
アメリカの国内に、ちゃんと従軍売春婦についての資料もありましたと世界中に公表しろ。
今のままでは勘違いしてるのが世界中の大半だ。
- 668 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:54:20.63 ID:v4LlOmpVO
- >>608>>636
核撃てないってことか。ありがとう、安心したわ。
- 669 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:54:27.76 ID:JauQg2gB0
- なんとなくなんだけどな
日本社会の声なき多数の心境ってこんな気がする
米国に加担する→(困惑)
中国に加担する→(反対)
ベトナムとフィリピンを支援する→(乗り気)
社会全体の大衆的合意としては割と弱者に肩入れする傾向が強いからww
- 670 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:54:45.78 ID:e2mtQmY60
- >>641
今の日本に中国と同盟するメリットはゼロ
- 671 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:54:48.89 ID:du3AOupL0
- 戦争はやっぱり司令部が重要
そこの精度ではアメリカに敵う国は無い
装備も今のところはアメリカ一強だし
- 672 :天一神:2015/05/24(日) 22:55:00.79 ID:ElI4BGkh0
- 米国がオストラリアまで下がって
日本が、踏ん張って
ボロボロになってシャツキンだらけの
戦勝国か、処刑されるか
中国アメリカ
勝っても負けてもボロボロで
無いような事だろうね
- 673 :ぶんちゃん:2015/05/24(日) 22:55:26.53 ID:72YxSWK80
- >>595
確かにオバマ政権は傍からみても中国に遠慮していたよな。
しかし今回の国防長官の声明がオバマの許可を得ていたことをどう見る?
勝手に大統領を無視しての発言は出来ないシステムなんだが。
米国は舐めちゃいないよ。本格的な戦争になるかも知れないから
準備万端整えた上で空母を派遣するんだがね。
一触即発、しかし鎧袖一触で終わりかもな。
チャンコロにそれほどの度胸があるとは到底思えん。
引き際、落とし所を探すのに必死だ。
- 674 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:55:35.93 ID:dezsIZ6Z0
- >>634
そうなの?
おれは2chの書き込みだから間違ってるのかな
韓国相手なら戦うのもありだと思うけど
中国には勝てそうもないし、向こう核や新型戦闘機を沢山持ってるし、空母も建造している様子だし、中立か傍観がいい
沖縄とか沖縄県知事も中国に首ったけだし
沖縄県民に投票させて、中国の一部になりたいなら、日本経済的には赤字な場所だからあげてしまえばいい
- 675 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:55:40.14 ID:7dNaSojf0
- >>629
日本は伝統的ノーガードの特攻精神だから、紙装甲の零戦パイロットは機動の邪魔とばかりにパラシュートすら着けないからなぁ
- 676 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:56:10.58 ID:mZoib/x60
- 自衛隊の皆さん、命を賭してアメリカ軍を守ってください。
死んだら靖国神社にお祭りいたします。
- 677 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:56:17.26 ID:vokbXoDQ0
- >>665
中華が春秋戦国時代まで戻ります
- 678 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:56:23.13 ID:mu0rNnSl0
- 戦争が始まるのが早いか
富士山が噴火するのが早いか
大地震が来るのが早いか
日本の未来は暗いねえ
- 679 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:56:29.88 ID:RRjIMSUV0
- 中国がアメリカにシナノートを突き付けるんだろw
- 680 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:56:44.73 ID:FmT9dNbC0
- 直接関係ない日本に核撃ち込みたくてしょうがない輩が湧いてるのなw
有事の際は真っ先に公安にIP開示されるだろうに
>>87
露は当面静観しそうな気がするなぁ
>>208
是非そうして欲しいところだね
- 681 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:56:59.54 ID:UhJzYthS0
- >>666
お前がな。
- 682 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:57:25.89 ID:vU0PviLR0
- 中国は強かだからな全く歯が立たないならアメリカ相手に強硬姿勢にならんだろ
中国ロシアでなら弱体化したアメリカに勝機ありとみてる
- 683 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:57:45.68 ID:z9F2i5w60
- 日本は憲法改正どころか安保法制も整えられずに第2の敗戦を迎えるんだな
- 684 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:57:48.67 ID:Jd8I0Xw/0
- >>667
思考が捻じれてるよw
主犯のチョンと朝日はどうなんだよ?w
- 685 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:57:59.78 ID:rvJUmQ7BO
- よし、ならば戦争だ
- 686 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:58:01.40 ID:ermsj4dh0
- 戦争始める前にチョンを完全にシナ側に押し付けてからが理想だなw
- 687 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:58:02.67 ID:abJbXIBi0
- ここにいる日本を戦場にしたくて仕方がない工作員は、迎撃って言葉知らないの?
給料もらってるんならもっと上手くやれ。
ほんと、特アはクズだな。
- 688 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:58:07.92 ID:JWG7uoVW0
- 安倍が金をバラまくと戦争が始まる
- 689 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:58:14.93 ID:XkqpRHU00
- スプラトリー諸島問題に関しては日本の世論は東南アジア同情に傾きそう
だからといってそれがどうしたって感じだけど
- 690 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:58:25.75 ID:JGboavGr0
- 仮に敵国でもアメリカのスパイは守るのが
岸信介 昭和天皇側近の官僚らは全部助かったアメスパイの戦争
始まるわ
- 691 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:58:26.64 ID:ERAl+ins0
- 相互確証破壊や核の傘ってのが実際に機能するかどうかはまだ誰も試していない。
中国なら、米国が日本の為に危ない橋を渡るはずが無いって、
一発撃ってみる可能性を排除できない。
- 692 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:59:04.10 ID:TOdPzzXs0
- >>640
海自の潜水艦は、深深用だよwwww
深いところから魚雷を撃つ、それからもっと深いとこまで退避
そうすれば、海自の潜水艦を破壊する方法は皆無wwwwwwwww
- 693 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:59:17.61 ID:jc5SXCkQ0
- ドサクサに紛れて日本が攻め込まれるのは間違いないな
- 694 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:59:36.88 ID:du3AOupL0
- 沖縄を独立させるってことは
中国が太平洋に進出する足がかりを作ってしまうってことだぞ
- 695 :ぶんちゃん:2015/05/24(日) 22:59:36.99 ID:72YxSWK80
- >>679
上手い!
それそれ、それだよ。日本が嵌った罠。
柳の下にもう一匹チャンコロが引っかかるかな。
- 696 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:59:42.44 ID:phBd6yAG0
- またチャーハンを作るのか
アメリカだからハンバーガーかな?
まずパンのもとになる小麦を栽培してるくらいか?
- 697 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:59:57.99 ID:ibCqUHte0
- >>652
アメリカは持ってる兵装使えないけど中国は国力総動員する>
困ったことにその状況は大いに考えられるからそう言っている
中共が総動員を開始しても、アメリカは同じように総動員の決定を下さない
その可能性があるから言っている
事実中共がのさばるまで何もしなかったではないか
ましてや全面戦争など、逃げようとする可能性は大いにある
- 698 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:59:58.25 ID:cI9bGRKd0
- >「中国と米国は戦争になる」
白いほうが勝つわ・・・
- 699 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:59:59.23 ID:vEp5qBuT0
- 米中戦争始まったらシナ人の入国拒否待った無しだな。
チョンもシナに着くからチョンもか。
- 700 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:00:10.19 ID:OcYZJt6N0
- >>674
中国が侵略してきてるのに韓国と戦うてw
北が攻めてきたら日本と戦いますみたいだからやめろw
- 701 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:00:53.76 ID:IDp7mhMiO
- 南シナ海で紛争起これば海上は混乱状態に陥って船の航行が難しくなるのが明快!
その為にフィリピン ベトナム マレーシアと組むことは間違いなし、戦争に入ったら協力するしかないわ
- 702 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:00:57.56 ID:z8nGYH830
- >>3
朝鮮半島内で決着つけてほしいね
あの半島の害獣は絶滅してほしい
- 703 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:01:11.33 ID:FmT9dNbC0
- >>629
まぁ戦後は一応二度と戦争はしないって体でやってるからねぇ
一般企業もそうだけど日本の危機管理能力の無さはちょっと病的だわ
- 704 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:01:18.85 ID:TsWzelyA0
- アメリカはシナを叩きたくてしょうがない
戦争になれば軍需産業も大儲けできる
これ以上見過ごしていると、南シナ海の島を拠点に南シナ海が中国の湖になってしまう
- 705 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:01:31.92 ID:oy8N643k0
- >>656
バシー海峡とか水深1800m以上あるし、フィリピン周辺海域って陸地からちょっと離れると結構深いんだよ。
それにしても、深震度魚雷を後方真下から撃ち込まれるのって、一体どんな気分なんだろうねぇ。まぁ、命中するまで
何が起こっているのか気付くことすらないか。
- 706 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:01:35.92 ID:irRtSCPJO
- >>691
表面上は非難声明は出すだろうが、日本の為に、中国相手に直接戦争しかけたりはしないと思う。
今の日本が生き残りをかける最上の戦略は中立が一番だと思うがな。
- 707 :ぶんちゃん:2015/05/24(日) 23:01:46.25 ID:72YxSWK80
- >>679
逆説的なホメ殺しはどうだった〜〜〜www
- 708 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:02:03.78 ID:tSfbkEd+0
- >>684
お前は、人の話聞いてないの?
もう一度言うよ、
韓国と、中国と、アメリかが、グルになってやってたのが慰安婦問題であって
決して、チョンだけでできたことじゃないと俺は言ってる。
朝日新聞も、チョンも当然とんでもない
いいか?
そして
アメリカが、世界中にセックススレブという言葉を用い
日本を侮辱し、その誤解がほとんどとかれていないままという事はまぎれもない事実。
- 709 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:02:20.70 ID:XkqpRHU00
- >>691
絶対ない
昔のことを捏造して今でも外交カードにしてくるような国がそんなことするわけない
やるとしたら日本に核武装させて撃たせる
アメリカも限定核戦争のデータがほしいから日本を煽るだろうね
- 710 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:02:21.90 ID:UhJzYthS0
- >>691
実際シナチョンの間ではそういう認識が広がっているようだな。米民主党の
間はなおさらな。
- 711 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:02:32.02 ID:h+k8/Otm0
- >>697
そうですね。
髪切った?
- 712 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:02:55.45 ID:z/Kjc4D10
- >>697
100%中共はまとまらない。形だけ。
アメリカが100%勝つ。
ベトナムより簡単だよ。
- 713 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:02:59.08 ID:jW1S7bBR0
- 開戦は新安保法制成立→安倍談話→安倍靖国参拝
のコンボが決まってからだろ
秋に開戦だな
- 714 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:03:14.86 ID:bQW9ReaA0
- 自然要塞だしロシアはでねえし日本朝鮮が舞台やがな
めんどうくせえよ、朝鮮半島の代理戦争でいいやんけ
- 715 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:03:15.39 ID:ermsj4dh0
- 日本にチョンかシナが上陸侵入したら最後w
今いる在日シナチョン帰化人の安全が保障されないよwww
- 716 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:03:28.12 ID:e2mtQmY60
- >>706
もしそうなら日本は核武装すべきだな
それが嫌なら中国に核を打ち返せとアメリカに言えばいい
- 717 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:04:05.11 ID:lWjPY8a00
- 一番の敵は国内反日左翼
- 718 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:04:13.40 ID:oUsKLZK80
- 両方とも安保理常任理事国でしょう?
国連どーなるのよ
- 719 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:04:43.49 ID:efK5dzz00
- >>718
世界大統領にくれてやれ
- 720 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:04:54.51 ID:dezsIZ6Z0
- >>700
韓国の方が日本の邪魔ばかりするし
在日や背乗りなどで中国より嫌いだし
中国は13億もいるし、従うしかない
北朝鮮も核があるから戦いたくはない
- 721 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:05:04.97 ID:eBPMNvYb0
- 中国から難民が押し寄せてきて
アメの踏み倒した米国債を渋々日本が買い取る羽目に
日本が多額の米国債を抱えたところで
今度はアメが日本にあれやこれやの因縁つけてくるところまで浮かんだ
- 722 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:05:29.61 ID:ERAl+ins0
- ちなみに中立ってどっちから攻められても相手が助けてくれない最悪の策だからな。
中立って言葉にロマンを感じてる人はいるだろうけど。
- 723 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:05:41.54 ID:X9Cixxqo0
- 中国大使館の春節祝賀会に来いってしつこく催促されてたのを断った俺、正解!
- 724 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:05:54.79 ID:Jd8I0Xw/0
- >>708
朝日に言えw
- 725 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:05:59.90 ID:2lsKOq790
- 地球の為にシナチョンをなんとかしようぜ
- 726 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:06:18.09 ID:Y13ZQMOy0
- 次は絶対にアメリカ側につくぞ。
敗戦国となる事ほど惨めな事はないからな。
- 727 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:06:22.27 ID:2JOwwg980
- つーかとっとと潰せよアメ公。冷戦時代はあんな真面目に共産圏に対峙してたのに中国に対する態度の半端さはどうなってるんだ?
お前ら中途半端すぎるんだよバカクソが。
- 728 :天一神:2015/05/24(日) 23:06:35.31 ID:ElI4BGkh0
- 大日本帝国が大きくなるまで
米国は戦争しなかっただろ。
今回は中国が大きくなるまで
お待ちしますw
- 729 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:06:37.92 ID:oUrrRs5a0
- >>702
米中が戦争になれば、何故か南朝鮮は日本と戦う
- 730 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:06:40.83 ID:v4LlOmpVO
- >>698
ララァは賢いなw
- 731 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:07:35.63 ID:eGCp5o9L0
- >>728
とっくにデカくなってないか?
それももう無視出来ないレベルまで
- 732 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:07:50.63 ID:ermsj4dh0
- 埋め立て偵察機威嚇記事を見てアメリカ人も米国内にシナ人がどのくらい住んでるか知ってるのかとやる気満々だしなw
- 733 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:07:59.35 ID:XkqpRHU00
- >>722
しねよバカ
必ずどちらかが味方してくれるのが中立だよ
現状はアメリカに裏切られたら誰も助けてくれないので
- 734 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:08:02.48 ID:1gShH6HO0
- >>3
領土問題で直接揉めてる日本が戦場になる可能性の方がずっと高いだろ
- 735 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:08:04.81 ID:39wskoOk0
- 20××年、南沙諸島中国基地への米原潜接近をきっかけに、
米中の局地戦闘が始まり、3日後に本格戦争開始
ハワイへ中国軍が戦術核を使用したのを機に、
米軍が持てる核ミサイルを一挙に発射。中国は一日で壊滅
推定死者数十二億八千万人、生存者二千万人
中国の発射した核ミサイルは全て防御網に引っ掛かり無為に帰した
いまや中国は「元チャイナ自治区」と改名し、
人口二千万人の八割が重傷、重度放射性障害を患った「地球上最悪地区」として、
世界中から物乞いしながら細々と生きながらえている
ま、そんなことにならんように、さっさと謝るんだな。いまならまだ取り返しがつくぞ
- 736 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:08:27.74 ID:IZwCCCw+0
- >>674
新型兵器を持っててもそれを動かす兵士の教育が追い付いて無いだろ
現代的な軍隊としての中国人民解放軍の歴史は階級制度を復活させて近代化を始めた1988年から
僅か28年しかたっていない
- 737 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:08:33.63 ID:X9Cixxqo0
- 米朝事務所に桂米中っていなかったっけ?
- 738 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:08:45.89 ID:abJbXIBi0
- キャメロンも移民駆逐に乗り出した。
日本からも支那チョンを早く一掃したい。
- 739 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:08:52.93 ID:7Wt0d+uv0
- >>726
そう、勝てばそれで劇的に変わる
新たな土地や賠償金よりも、国際的な舞台での発言力強化の方がずっと国益に叶うよな
- 740 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:08:55.73 ID:irRtSCPJO
- >>722
他国の力を借りずに中立を保てる国は今の情勢では日本ぐらいしかないだろ。
米には、無理な挑発を繰り返していくなら、中国側に寄ると脅し、中国には南シナ海を私有化するならば米に寄ると脅せば良い。
これだけでも両国は衝突には踏み切れなくなる。
- 741 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:09:05.46 ID:JauQg2gB0
- >>720
それは君一人でやって欲しい、ネトウヨこじらせた仲間集めて勝手にやってくれ
僕らは現実を意識してるから・・・
脅威という点では明確に中国なんだ、これ以外ない
自衛隊や海上保安庁の配備を見ても、明確に中国を意識した配置
- 742 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:09:48.21 ID:tSfbkEd+0
- >>729
まじで、韓国と小競り合い(プロレス)して、
中国とアメリカとの戦争介入どころじゃないと持っていくのが一番いいかもww
- 743 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:09:48.97 ID:lWjPY8a00
- オバマ 馬英九 ここが心配
- 744 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:10:45.73 ID:oUsKLZK80
- 次の大統領はヒラリーでしょ
歴史に残る初代女性大統領になりそうね
- 745 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:11:02.24 ID:efK5dzz00
- なんか経済どん詰まりの南朝鮮が戦場誘致しそう
- 746 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:11:02.55 ID:N08a4NQN0
- >>718
国連解体⇒同盟国再編の流れになるだろう。
この流れは今の日本にとって丁度良いタイミングだな。
- 747 :ぶんちゃん:2015/05/24(日) 23:11:03.28 ID:72YxSWK80
- >>640
>>692のレスが正解。
昨日は日本の潜水艦で盛り上がったスレがあった。
米軍との合同演習で日本の潜水艦の位置が特定出来ず、
痺れを来たした潜水艦が空母の横に浮上して米軍があきれ返って
演習にならんと怒ったほどの潜水能力と無音ベアリング技術。
それに推進にはスターリングエンジンも採用されている。
スターリングエンジンは三菱重工業長崎研究所でもやってた。
シリンダー内の圧力だけで無限にエンジンを回転させる。
まあ、無限じゃないけどね。圧力を上昇させる燃焼装置が鍵。
- 748 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:11:09.84 ID:UhJzYthS0
- >>733
中立というのは、例えばB国と戦争になったA国が、補給したいとか基地を作りたい
とか言ってやってきたら、戦って撃退しなければならないのだが。
- 749 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:11:28.25 ID:ERAl+ins0
- >>740
日本が中立に立つって表明した時点で、米のやる気の何割かが失われる。
スプラトリーでの米中衝突じゃなくて、中国の尖閣沖縄の切り取りにシフトしちゃうよ。
- 750 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:11:33.25 ID:XkqpRHU00
- >>739
ソ連が味方してくれると思ってたら裏切られた国がいくつかあるんですけどね
- 751 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:11:40.93 ID:oy8N643k0
- >>721
どうやって押し寄せるんだ?陸伝いに内陸に逃げた方がいいんじゃね?
あと、中国の持ってる米国債を何だって日本が買わなきゃならないんだ?
どのみち凍結状態だから、売り買い不可能だろw
- 752 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:11:50.79 ID:BEBgbd+S0
- アメリカの軍事力を過信してはいけない
全世界を相手に出来る軍事力とかは幻想だぞ
- 753 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:12:13.33 ID:JauQg2gB0
- >>743
台湾に関しては、明確に「中台一体化」がすすんでるからなw
あそこはもうダメ、安全保障の点では完全に仮想敵
- 754 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:12:14.16 ID:nZX+a36U0
- >>728
いや、シナ赤豚はアジアの脅威であり
十分、図体は大きいし。
いまシナが起こした南シナ海サンゴ礁多数占拠
違法要塞群化>>1は、
ナチスドイツのラインラント進駐に等しい。
今、アメリカがシナ、チョン殲滅戦争、
第三次世界大戦を起こさなければ
5年後には、アメリカ本土を射程に収める
ICBM級SLBM12基搭載 普級
戦略原潜、改遼寧級空母機動部隊が、
南シナ海に、ウヨウヨでてくるぞwww
- 755 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:13:34.51 ID:IZwCCCw+0
- >>752
張り子の虎人民解放軍相手にするのは楽勝だけどね
- 756 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:13:45.83 ID:G8m/hkT50
- >>733
WW2で中立国だったスイスは
侵犯する連中相手はお構いなくぶっ放して
連合国・枢軸国双方に死者出してる
(当然スイス兵にも死人出してる)
中立はそれくらいガチの気構えがいる
- 757 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:13:46.69 ID:ermsj4dh0
- 訳わかんねーこといってる奴がいるけど
今の中国は常に敵で味方にも中立にもなったことはないw
- 758 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:14:19.03 ID:/1DDjaNf0
- NHKで森本前大臣が南シナ海のことに言及していたな
ガス田を全て押さえられるとか何とか
- 759 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:14:50.06 ID:dYfnQJvK0
- >>751
逃げるときは豊かな国に逃げるだろ。
過去のボートピープルもそうだったし。
- 760 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:15:02.76 ID:Fq4e+P9m0
- 中国は何か経済的にドッカーンと数年内にやってくれそうな感じがする
戦争してる場合じゃないんだけど
歴史的にそれがきっかけでやけっぱちになって戦争するんだよな不思議な事に
- 761 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:15:03.66 ID:oUsKLZK80
- 中国経済の牽引力をアテにしてるヨーロッパの国々だって良い顔しないに決まってる
下手したらアメリカだけ孤立してしまうかもしれないじゃないの
もうね、孤立はイヤ
先の大戦だけで十分よ
- 762 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:15:11.81 ID:FmT9dNbC0
- そもそも中国はともかく米に戦争をするメリットがあるとは思えない
ベトナム戦争で痛い目に合った訳だから世論の支持が得られるような大儀名分がないとやらないと思うけど
アメリカ国民が南シナ海覇権にそんなに興味をしめすとは思えないし
- 763 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:15:22.05 ID:rFeEJ9aN0
- USA!(^o^)ノ USA!
- 764 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:15:53.42 ID:eBPMNvYb0
- 日本も中国も米国債を結構な割合で保有しているが
日本の国債はほぼ内需で成り立っている
これの意味が分かるかね
中国の次は日本だということだ
勝ち馬に乗れるなんて目出度い脳味噌の持ち主は死んどけ
- 765 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:15:57.31 ID:ERAl+ins0
- >>758
まだそんな眠たいことを…。
あの場所に軍事基地作られると、南シナ海全域に睨み効かせられるんだよ。
- 766 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:16:03.50 ID:vX6XBb3r0
- >>738
これでも移民政策推し進めるのかね?我が国は
- 767 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:16:19.27 ID:jW1S7bBR0
- >>762
戦争までいかなくても攻撃させれば中国の持ってる米国債をチャラにできる
- 768 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:16:34.94 ID:NJaiY3kl0
- >>760
中国経済が破綻すると言い続けて15年
そろそろ、現実を認めるべきだろうな
- 769 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:16:44.01 ID:6g99joT+0
- アメリカは中国内戦に持っていくと思う。
これから、農村から出稼ぎで土木なんかの仕事してたような中国人が2億人とかの単位で無職になる。
そうなったら、共産党への不満爆発。
反政府軍を作って打倒共産党を煽り、軍事産業で儲ける。
最終的にデカイ顔してアメリカ軍が出て行って戦後利権で儲ける。
ただ、こんなのを許してたら東アジアは永遠にアメポチのまま。
- 770 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:16:58.90 ID:IDp7mhMiO
- 東アジアを戦前前に戻すかは中国が握っていることは確かだな?
ヒトラー=キンペー率いるナチス=中国が戦火をきらないことを願うわ!
- 771 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:17:14.57 ID:6S0SCyi90
- >>55
日本がロックされて手を出さなかったのを勘違いしてまたやりそうだよね
- 772 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:17:25.82 ID:AscRhmE20
- >>760
中国が経済的にドカーンと来るのはもう今週だよ。
- 773 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:17:28.21 ID:iI6VZP0S0
- 核を用いた争いは米中は決して行わない。
日本に使われてもアメリカは反撃しない。
これが基本だから日本はきついよ。
いつ中国に核を落とされるかという、極めて綱渡りな国。
- 774 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:17:57.00 ID:tSfbkEd+0
- >>762
あの、中国と日本って、アメリカの借金持ってる国1位2位なんだけど。
正直この2つがつぶれたら、アメリカのほとんどの借金がなくなるんだよ?
- 775 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:18:17.45 ID:uoH8UTaw0
- >>762
原文、上げとくわ。
If China continues its massive military buildup and claims of sovereignty
over man-made islands in the South China Sea,
war between the Asian super power and the United States is a possibility,
former CIA Deputy Director Michael Morell tells CNN.
"War is 'not in their interests, (and) it's not in our interests,'" Morell told CNN,
"but absolutely, it's a risk."
"China is a rising power. We're a status quo power.
We're the big dog on the block ... They want more influence," he said.
"Are we going to move a little bit? Are they going to push?
How is that dance going to work out? "
http://www.newsmax.com/Newsfront/china-us-war-south-china-sea/2015/05/21/id/645939/
- 776 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:18:45.65 ID:4UhEAo+C0
- 米中が本気でドンパチするとは思えんが。ただ、多少なりともシナを叩くとしたら今をおいて機会は無いかもな。国力は拮抗してくし近い将来ダメリカを超えるのは間違いないからな。
- 777 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:19:08.48 ID:dezsIZ6Z0
- >>736
それはそうだろうけど、それ言ったら
その中国軍より20年も前の戦闘機しかなくて、実戦経験のない自衛官は可哀想
しかも人員数も桁違いだし
相手は攻めてくるから戦場は日本になるだろう米国が最終的に勝っても日本は焼き尽くされて、一部の日本人以外、死亡しても
喜べるの?
- 778 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:19:24.49 ID:NJaiY3kl0
- >>769
残念ながら、中国はICBMを持っていて、アメリカは本気で中国を侵攻できない
なぜなら、中国共産党が崩壊する可能性が出てきたら、共産党がやけっぱちになって、全面核戦争に発展する可能性が常にあるからな
- 779 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:19:43.38 ID:lWjPY8a00
- >>769
米か中共か 米の方がまだマシだわな
- 780 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:19:48.24 ID:6g99joT+0
- >>761
中国だけを商売先にするのは共産党ぶっ倒してからにして欲しいよ。
インドとか、他にアジアで経済発展する国はあるのに。
- 781 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:19:48.71 ID:D/J/IcfW0
- >3
今度は核も使って粉々にしてやりゃいいんだよ
- 782 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:20:07.17 ID:eBPMNvYb0
- >>751
凍結どころか無効になるんだわ
だからアメは戦争したがってる
米中開戦すれば中国経済は崩壊
距離的に近い経済大国である日本に難民が押し寄せるのは必然の流れ
難民によって日本の治安が悪化するのを防ぐため
ある程度経済支援をするはめになる
来られるよりマシだからな
- 783 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:20:20.52 ID:lX5MfOq60
- 皆の意に反してアメリカがあっさり負けてしまったら笑える
- 784 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:20:22.03 ID:Jd8I0Xw/0
- >>774
潰れるて
どんな状況よ
- 785 :天一神:2015/05/24(日) 23:20:22.42 ID:ElI4BGkh0
- これから欧米は、どんどん中国に
投資するから大中国帝国になる
米国はどんどん縮小する。
そして反撃すれば勝つし
ドルが紙くずになったら米国の負け
ま、大量殺戮と大金が国際金融資本家に入る。
日本はボロボロだろうね
- 786 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:20:37.12 ID:SYknHF5D0
- >>768
日本が財政破綻すると言われ続け、もう10年になるんだが。
中国のバブル崩壊も、日本の財政破綻も、同時のタイミングで
やってくるかも。
- 787 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:20:37.15 ID:ermsj4dh0
- あぶないあぶないと噂がたって現実になるまでなんでも10年以上かかってるんだよw早漏君には待てないかもだがwww
- 788 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:20:38.40 ID:oy8N643k0
- >>759
普通は、一番リスクの少ないルートをとるんじゃね?
小舟で日本海越えは厳しいと思うぞ。日本も含め、どの国も支那畜ボートピープルの救助とかする気ないだろうし。
あと多分、米海軍が沿岸部の港湾や航空基地を粗方焼き払ったあと、海自と一緒に海上封鎖始めるはずだから、
どう考えても無事に日本に辿り着けるのは数%ぐらいじゃないかな?
まぁ、辿り着けてもすぐに強制送還、あるいは収容所送りだろうけど。
- 789 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:20:41.45 ID:JauQg2gB0
- >>773
だからといって原子爆弾は社会的な合意は取れないのは確実だけどな
某原発で処理に困った汚染水を搭載して上空で爆発させるようなシロモノがあれば最高なんだがw
核分裂反応じゃなくても汚染地帯を作ることは出来るというのを、日本は証明してしまったわけで
- 790 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:20:49.93 ID:e5XtWfPDO
- 大いに結構!じゃんじゃん遣ってくれ、人間・生き物の記録、ワクワクするわ!
- 791 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:20:55.84 ID:dYfnQJvK0
- >>766
日本は丁稚気質だから、お手本があってそれに追いつけ追い越せはすごく得意だけど、
戦後の世界経済で最高の勝利者になってしまって、お手本がなくなってしまった。
するともうどうして良いかわからない、心底分からないんだと思う。
トリクルダウンなんていうのも、欧米で失敗したわけだろ
だがその後になって小泉が始めた。
移民も同じだよ。
- 792 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:21:08.44 ID:5KuS3JPZO
- 間違いなく地方政府からだろな。民族間対立有り過ぎだ。軍隊の解放軍が、それぞれ中央より地方政府に就くかだ。
- 793 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:21:27.32 ID:cSwyykb30
- 地球の為にも、
そろそろ中国人を
おとなしくしてくれ
- 794 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:21:57.68 ID:XkqpRHU00
- >>769
無理
中国人の繁殖率は異常だから新彊もチベットも漢民族だらけw
しかも中国人民=漢民族は分裂を防ぐためなら喜んで戦闘に参加するよw
- 795 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:21:57.84 ID:V9MLJrrp0
- 次は戦勝国
- 796 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:21:59.10 ID:lX5MfOq60
- >>782
日本が本気で怒ったらプライベートライアンの冒頭シーンみたいに押し寄せる難民を機銃掃射するわ
- 797 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:22:14.53 ID:WolG6V2w0
- >>778
内戦になったら国内で使用するんじゃないかな
自殺目的で外に発射するよりはよほど効果がある
- 798 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:22:32.46 ID:ERAl+ins0
- 海賊が出るから危険みたいなレベルじゃなくて、調子ぶっこいていつでも強行して国家に対する恫喝に使うような連中が、
南シナ海の空海の交通に睨みを利かせる楔に軍事基地を作るってことが、
あそこを通行することで交易等を担ってる全ての国がいつ危険に巻き込まれるか判らんって事だね。
- 799 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:22:34.98 ID:e2mtQmY60
- >>785
アメリカがみすみす覇権を渡すようなことするわけ無い
- 800 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:22:46.65 ID:NJaiY3kl0
- >>785
アメリカも中国も、ICBMを持っていて、これを確実に撃墜する技術が開発できない以上、
ともに崩壊することはない
つまり、ドルも元も紙くずになることはない
- 801 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:22:48.50 ID:5QG7A0GJ0
- >>785
まずは現実見てから話をしようか・・・
- 802 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:22:52.47 ID:Fq4e+P9m0
- >>768
紛争より恐慌のほうが困るわけで
破綻しなければそれでよしなのよ
でも好景気と経済破綻はセットになってるからいつか来るかもなんだよね
地震予知連の話ぐらいに聞いといてw
- 803 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:23:14.53 ID:iI6VZP0S0
- ひどいよねえ。
いつ核攻撃受けるかなのに、自ら核を持てず、内政は反日政治家ばかり。
肝心の同盟国は、核の段階だと決して日本人を助けることはないよ。
もう滅んでる国と同じようなもの。
- 804 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:23:22.91 ID:iQJvcKeW0
- 台湾は中華民国、蒋介石の国民党の国。
台湾人は中華民国人。
- 805 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:23:37.43 ID:oy8N643k0
- >>782
中国が分裂状態になった後、沿海部の親米国家を支援することにはなるだろうねぇ。
内陸部は、諦めて石器時代に戻って貰うしかないけど。多分これ、大躍進政策の数倍ぐらいは人死に出るよな。
- 806 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:23:39.12 ID:3vj1O7ys0
- フィリピン「Go!アメリカ!Go!ジャパン!」
日本「Go!アメリカ!Go!Go!」
- 807 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:23:42.11 ID:vhm2gHkP0
- 民主主義と共産主義は相いれないもの
戦争しないまでも価値観の共有はないだろうね
- 808 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:23:52.00 ID:dYfnQJvK0
- >>775
"War is 'not in their interests, (and) it's not in our interests,'" Morell told CNN,
>(and) it's not in our interests,
これは嗤うしかない 言い訳おつとしか
- 809 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:23:58.44 ID:XkqpRHU00
- 南シナ海で基地建設で睨みを利かせるw
おまえは20世紀に帰れw
- 810 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:24:02.39 ID:kjU5JCjQ0
- 中国が内乱状態になれば台湾軍が大陸に反攻
このさい中国人は同じ民族の台湾軍を歓迎するだろう
上海から南京のラインで、長江までは容易に落ちる
しかし長江を超えて徐州に進撃するとなると
むかしから徐州は大軍の進攻が容易で大会戦になってるため
100万人は必要になる
台湾の兵数がたりないから徐州は確保できない
したがって、長江を盾に上海ー南京ー荊州のラインで守ることになる
三国志の呉の孫権とおなじ勢力範囲
これが現実的なアメリカ占領政権となる
- 811 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:24:23.45 ID:eBPMNvYb0
- >>788
北朝鮮人だって漁船で覚醒剤売りに来てんだろ
あいつらの根性をなめてはいけない
まして経済的に追い詰められているとなればマジで何でもするぞ
何でもな
- 812 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:24:25.05 ID:G8m/hkT50
- >>797
いや、対米で抜き差しならなくなったらとりあえず日本か台湾向けにぶっ放すな
そうすればかなりのレベルで人民解放軍が引き締められると思う
- 813 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:24:34.54 ID:lWjPY8a00
- 中国の友好国ってどこよ?
- 814 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:25:06.82 ID:NJaiY3kl0
- >>786
いつまでそんな幻想を見ているんだw
脳内お花畑だと、お前の先行きは暗いぞw
>>797
残念ながら、内戦にすらならない
中国共産党は、中国国内においては巨大すぎる
- 815 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:25:08.24 ID:ermsj4dh0
- シナはパンパンに膨れて腫れた膿だろwチィと針で突けばはじけて噴出すな
- 816 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:25:54.60 ID:u6b2Ns/80
- 戦争には反対だけど、やったら負けるようなヘマは流石にしないだろう
シナだってロシアだって、日本の強さは知っていて、決して軽く見ていない
そうして先日の日米協力体制の強化
これで日本海における日中戦争はないだろう
- 817 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:26:04.29 ID:npUcEd/Q0
- >>750
ヒットラーが独ソ不可侵条約を最初に破ったから、
ソ連が枢軸国側の日本との取り決めである日ソ中立条約を破っても大して非難されなくなったわな。
- 818 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:26:15.41 ID:IZwCCCw+0
- >>773
本土と沖縄の在日米軍の軍人・軍属とその家族合わせて9万人に危害が加われば
米国は報復を絶対にする
http://www.sakamoto-shigeo.jp/tky150224_henoko.png
- 819 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:26:31.05 ID:BSLRxEWj0
- 中国ロシアの大規模合同軍事演習にアメリカ軍は偵察と称してギリギリまで近づいて圧力かけたが全く相手にせずお構いなしで演習を続けた中国
もう昔の力関係ではないアメリカの圧力なんぞ屁とも思ってないよ
- 820 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:26:32.17 ID:JauQg2gB0
- >>813
パキスタン、これはガチ
だがパキスタンは太平洋、東シナ海、南シナ海では何の役目も果たせない
他の国は腹の探りあいというのが殆ど
最近じゃあ、北朝鮮にすら見捨てられたわけで
- 821 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:26:40.06 ID:e2mtQmY60
- >>814
果たして共産党が地方の軍を掌握できてるのだろうか?
- 822 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:27:18.42 ID:XkqpRHU00
- 中国分裂は欧米にも旨みがないんだからそんなことおきるわけないだろう
- 823 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:27:20.78 ID:dezsIZ6Z0
- >>741
せめて、中国と開戦するまえに国民投票して賛否を問うくらいはしてほしい
米国が最終的に勝っても日本は空爆にさらされて、離島の一部や隅っこ以外は壊滅して大多数の日本人は戦死
そんなのは、勝利でもちっとも喜べない
そんなになるなら、中国軍に占領されて
男や老人は殺されて、女性は辱しめ受けても美人なら生き残れるかもしれないし
子供たちも辛い将来になるだろうけど
生き残れる
- 824 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:27:31.84 ID:oUsKLZK80
- >>820
パキスタンって一応アメリカの同盟国でしょ
- 825 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:27:36.63 ID:eBPMNvYb0
- ドル建てユーロ建ての預金はいいが
お前ら米国債だけはやめとけよ
- 826 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:27:45.06 ID:G8m/hkT50
- >>810
台湾国民党「大陸への反攻をー(棒)」
台湾民進党「「むしろ台湾独立をー(棒)」
台湾軍「金門島周辺だけ抑えますね(大陸侵攻なんてまっぴらだ)」
程度のノリな気がずる
- 827 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:29:02.16 ID:dYfnQJvK0
- >>820
やっぱりパキだよね
でビン・ラディンをパキが捕まえてて、アメリカは何年かかっても分からなくて、
パキから連絡もらってやっと殺害できたんだよな。
250万ドルと引き換えに。
てことはあの時から中国はアメリカの弱みを握ってるんじゃないか
- 828 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:29:02.95 ID:ermsj4dh0
- アメリカ人に危害でたら中国でも容赦しないよ
- 829 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:29:09.95 ID:SKSzXtng0
- 核保有国同士の直接戦争は絶対に起こらない
北朝鮮やベトナム、イラクには米軍が直接出向いても
中国やロシア相手だと日本の自衛隊による代理戦争になる
- 830 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:29:19.60 ID:UhJzYthS0
- アメリカは、人民解放軍に中共のシビリアンコントロールが効いていない
のではないかと疑っているようだが、それは甘い見方だろう。別に何の
根拠もないが、習の方針に従っているとみるべきだ。
埋め立てた島の12海里以内を押し通ってみせたとき、シナが暴発しない
という保障はなにもないが、やらなければ南シナ海はシナのものだな。
- 831 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:29:27.64 ID:NJaiY3kl0
- >>802
中国経済は、あと20年は発展し続けるだろう
海岸部は発展したが、内陸部はまだまだ発展途上だから、多少の経済失政など物ともせずに発展する底力がある
中国経済が厳しくなる時期は、中国の人民の平均が先進国の水準をある程度満たして、労働賃金が高くなった時だろう
- 832 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:29:33.40 ID:fQ6mP5zz0
- >>718
どーなるのもなにも、国連てただの戦勝国組織だから、次の戦いで次の戦勝国組織を作るだけなんだが。
本当は中華人民共和国は戦勝国でもないし。
- 833 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:29:42.07 ID:oy8N643k0
- >>811
つーか、敵国に向かって逃げ出す難民って一体何なんだよw
移民になんて絶対なれる訳ないのに。
あと北朝鮮の麻薬密売は国家レベルのビジネスだから、支援体制が違うよ。
- 834 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:30:28.67 ID:moo05fgC0
- 皆さんに質問したい。アメリカは中国と戦争してメリットありますか?
- 835 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:30:29.78 ID:wyYYEqpg0
- 中国は戦争うまくない。
自らやることはない。
- 836 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:30:32.32 ID:irRtSCPJO
- >>823
奴隷は言い過ぎにしても、中国に絶対服従を貫けば、日本が中国に利益を供与している間は日本として存在させてくれると思うし、戦争になるぐらいなら、そうなった方が日本の為だと思うがな。
- 837 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:30:39.29 ID:JauQg2gB0
- >>823
ならば君は反対運動家になればよろしい
投票しても
支那だけは絶対に嫌という人結構多いだろうという気はするけどねw
それくらい、日本人は中国嫌いが多いんだよ
- 838 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:30:50.28 ID:e2mtQmY60
- >>829
アメリカも自らの派遣が脅かされれば話は変わってくる
- 839 :ぶんちゃん:2015/05/24(日) 23:31:11.58 ID:72YxSWK80
- >>773
日本だけが割を食うと言いたげだな。
日本国への攻撃は米国本土攻撃と同様だよ。
それが軍事同盟。日米安全保障条約とはそういうこと。
言葉を変えて日本国民にはそう言っているだけ。
終戦記念日、僕の誕生日だけど本当は敗戦記念日だ。
悔しいがね、長崎市内は俺の誕生日を祝う精霊流しと爆竹。
女房も長崎出身。毎年、女房に実家に里帰り。
- 840 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:31:36.68 ID:NJaiY3kl0
- >>821
地方の軍どころか、すべての軍を中国共産党は掌握できている
残念ながらな
少なくとも、中国共産党は少なくとも、あと50年は安泰だわ
- 841 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:31:38.68 ID:ERAl+ins0
- 東シナ海近辺で軍事演習するぞって、広大な海域に縄を張って民間船を長期間迂回させてたのもつい少し前の中国様ですからな。
スプラトリー押さえたら、何をするかわからん。
- 842 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:31:54.59 ID:iI6VZP0S0
- 中国というより共産党が危機に陥れば必ず不満を外に向ける。
その時は日本は格好の的になるだろう。
負けて面子ツブす位なら核の投入は充分にある。
自らの深刻な危機になれば、かつての朝鮮戦争と同じく何百万の命を惜しまない国。
- 843 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:32:06.36 ID:lpEqMkbF0
- >>836
中国の奴隷なんて、ねえよアホ
- 844 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:32:22.75 ID:V3/ygncc0
- 安部さんはここら辺も読んだうえで、急いでいるのか。
攻撃を受けてからでは遅い、攻撃されない様な軍隊を持つべきだ。
- 845 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:32:24.00 ID:lX5MfOq60
- そろそろ持ち株全部処分しとけってことだよな。中国が経済制裁受けたら日経もそれなりに下がるし。ロシアの経済制裁のときも
日経がロシアよりも下げ率高かった。なんで日本までつられて経済制裁受けてんだよ!って感じ
- 846 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:32:29.27 ID:ermsj4dh0
- 中国の人件費は十分高くなったから工場を他国もしくは自国にシフトしたわけで今が中国の正念場なのねw
- 847 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:32:30.20 ID:4UhEAo+C0
- 何だか日本がかつて満州国認められず、
国連脱退した辺りにさしかかってるくせーな
- 848 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:32:31.72 ID:G8m/hkT50
- >>834
正直あるんかな?と思う
ただ中国のさばらせてたら利権ガリガリ食われるから
仕方なく参戦、という流れになりそう
- 849 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:32:35.48 ID:XkqpRHU00
- 核保有国同士の戦争はありえない
となると日本が東アジア周辺での軍事行動に巻き込まれるのは避けられない
- 850 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:33:04.18 ID:gJ3NClOq0
- 歴史的に見ても、現状の蜜月を鑑みても、韓国は中国に付くんだろうね
- 851 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:33:24.08 ID:5QG7A0GJ0
- でもま、「南シナ海」で戦争が起きて、もし仮に日本の護衛艦が出張って、でも負けても日本としては「ま、援軍だし」で話はある程度抑えられるが
尖閣等で日本とシナが直接、小競り合いでも戦った場合、これはシナも日本も言い訳できない状況になるのは確実だね
日本は海洋国家として海軍力で直接負けたと言う、もはや国防は出来ないという意味になるしシナが負けても、軍事大国を歌っているくせに日本と言う島国に負けたと言う事実で反日感情豊かな国民が黙ってないだろうし。
日と中が戦ったらもはや双方勝つまで後戻りできない状況になりそう。
- 852 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:33:56.58 ID:ERAl+ins0
- >>850
コウモリなめたらあかん。
ソ連よりも信用できん連中だよ。
- 853 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:34:24.13 ID:tQhQ32La0
- 南沙諸島は人がいないから
どうせ雌雄を決するのなら
ここでやるのが一番いいと思う。
- 854 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:34:27.04 ID:lpEqMkbF0
- 日本は豪印との同盟関係強化
- 855 :天一神:2015/05/24(日) 23:34:42.29 ID:ElI4BGkh0
- 日本米ドル円は架空の信用貸しですから
日本米国は
戦争するお金が無いために
国際金融資本家かりますから
勝ち負け関係なく何十年もシャツキン返済
トレイになる。
中国ロシアは金本位になってる
- 856 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:34:53.30 ID:K3tl7DpC0
- 「渚にて」のリメイク版では、アメリカと中国が核戦争をやって
北半球は全滅、南半球はいったん生き残るが、南下してくる死の灰の
ために半年後に人類は絶滅する話だった。あれCCTVで放送するべきだな。
- 857 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:34:59.10 ID:XkqpRHU00
- >>838
その覇権が何なのかって話なんだけどね
アメリカ自信は覇権が揺らいでることを自覚してるよ
- 858 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:35:06.44 ID:dYfnQJvK0
- >>850
それで中国にも馬鹿にされる
- 859 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:35:17.54 ID:irRtSCPJO
- >>843
ならば米の手先になって核爆弾打ち込まれるのが希望か?
今は日本国家の生き残りを優先すべきなんじゃないのかねぇ。
- 860 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:35:28.02 ID:SYknHF5D0
- >>835
中国は、のらくろでは、豚さんで、戦争は
犬の日本に比べ、非常に弱かったな、今も豚なのかは分からんけど。
- 861 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:35:34.82 ID:IZwCCCw+0
- >>840
出来てないだろ
先月にミャンマー空軍機に雲南省が爆撃されたばかりじゃないか
地方軍区は旧式兵器や装備をあてがわれ士気は低く堕落と腐敗しきっている
- 862 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:35:37.20 ID:cfnmMeU50
- >>834
今、戦争しない事で生じる将来のデメリットがデカいんじゃないの
- 863 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:35:37.28 ID:Hp1cJcC60
- こんなスレで★6まできてるのかよ。
アメリカが中国と戦争するわけえーだろ。
昔からアメリカは中国に甘いことを知らないのか。口だけなんだよアメリカは。
アメリカに期待するだけ無駄。
- 864 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:36:07.26 ID:moo05fgC0
- 回答ありがとうございます
- 865 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:36:37.45 ID:efK5dzz00
- 南沙諸島という字面を見ると南沙織を思い出す
- 866 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:36:45.64 ID:ERAl+ins0
- >>851
どこで戦おうと、長期戦になったら中国は局地戦で済まなくなる。
それ位360度全方位と領土紛争抱えてる。
子分の北朝鮮とすら。
- 867 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:36:55.72 ID:/1UbPU3z0
- >>834
状況によるんじゃないか?
直接対決ってのは、世界大戦に直結しそうだから
冷戦時代のように代理戦争の方があり得そうだけど。
太平洋戦争だって、満州建国から15年も経ってるし
日本から宣戦布告してるからね。
極東情勢で米からってのはちょっと考えにくい。
- 868 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:36:59.59 ID:Hp1cJcC60
- >>863
[×]わけえー
[○]わけねー
- 869 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:37:12.53 ID:tQhQ32La0
- >>863 いやならスレ見なけりゃいい
- 870 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:37:17.90 ID:fkvogQV70
- 米中戦争が起こったら中国の場合
周辺諸国と米国が支援の上で民主化推進派が分裂が引き起こすだろうな。
中国人は中国人と戦うことになる。
- 871 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:37:25.93 ID:ermsj4dh0
- 中立のチョンは中米戦争の間で大量にでる難民船を襲って人身売買でもやってるんじゃないか?w
- 872 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:37:37.15 ID:UhJzYthS0
- >>863
そう思い込みたいよなww。「期待」がなんだか知らないが。
- 873 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:38:05.92 ID:R3GGsz3R0
- 国連は一度解体して似たような組織を再構築してほしい
日本はいつまで敵国あつかいなんだよ
- 874 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:38:35.98 ID:uoH8UTaw0
- >>829
1969 中ソ国境紛争。
- 875 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:39:03.69 ID:BSLRxEWj0
- こんなソースよりケリーが訪中して文句一つ言えないのが答えだろ
アメリカは中国マネーに依存してるからね中国経済抜きでは成り立たない
- 876 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:39:08.74 ID:YLlC+M6Z0
- 早くしよう
- 877 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:39:19.95 ID:oy8N643k0
- >>859
お陰で、日本が核武装する正当な理由が出来る訳だなw
まぁ、日本国民が首を縦に振った瞬間、アメリアかkら核弾頭が供与されるのは、もはや既定論だけどね。
- 878 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:39:27.13 ID:Fq4e+P9m0
- >>868
決めたつもりで自レスみて誤字発見
テンション下がるよな
俺もよくやるんだよw
- 879 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:40:07.63 ID:6S0SCyi90
- 中国が核弾道ミサイルぶっぱなすかどうか。てのもあるか
- 880 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:40:22.52 ID:BQPZ16dl0
- 今、中国に自民関連議員が3000人クラスで訪問しているんだが
今頃、美少女相手にセクロスしてると思うけどね
- 881 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:40:28.74 ID:6g99joT+0
- あーもうやんなちゃう。あと何年もヒヤヒヤしてなきゃいけないなんて。
このストレス何とかしてー!
気にしないでもいられないしさー。もう嫌になった!
- 882 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:40:32.72 ID:pdXpLfv70
- 大陸の正しい姿
http://i34.tinypic.com/t89sbc.jpg
- 883 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:40:46.73 ID:XkqpRHU00
- >>872
戦争を期待してるおまえには悪いけど戦争が起きるような状況なら内部分裂で国が消えるし
欧米はそれを全力で阻止する
- 884 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:41:21.07 ID:dezsIZ6Z0
- >>837
まず、日本は核を配備することが一番急務だと思う
報復出来る核を
仮想敵に中国、韓国、北朝鮮、ロシアのそれぞれ首都に
- 885 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:41:24.26 ID:IG+9BxCS0
- 戦争はお互いに損するだけだからないね
- 886 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:41:31.39 ID:R5ND2ENeO
- 中国には差し迫って戦争しなくてはならない理由がある
- 887 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:41:34.71 ID:JauQg2gB0
- >>875
あれ昔、大統領選挙出たことがあるんだよね
ならなくてよかったよ、あれはオバマを上回る弱腰ぶりだから
ていうか、オバマ政権自体ヒラリー長官が勇退してから
弱腰ぶりに拍車がかかってきてる、原因はバイデン副大統領とケリー長官だと思うw
- 888 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:41:46.29 ID:7rf9F3yA0
- あっという間にロシアが裏切って、中国終戦。
新疆と満洲でかなりの領土掠め取られる。
- 889 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:42:00.75 ID:nZX+a36U0
- >>735
201×年―――
南シナ海南沙諸島・多数サンゴ礁>>175を
不法占拠した、中共軍・基地群周辺での、
アメリカ軍偵察機の対空ミサイル攻撃での撃墜を引き金に
アメリカ軍と中共軍の局地戦闘が始まり、十八日後に本格戦争開始。
むろん中共軍主力艦隊、航空戦力の大半は数日で
アメリカ軍の機動部隊と原潜艦隊、航空戦力の
猛攻撃で一掃される。
だが敗戦を認めぬ中共と北朝鮮は、ハワイと、
東京、台北、沖縄、ソウルへ
東風21A戦術核ミサイル、ムスダン核ミサイル
などを複数使用。
アメリカ軍と英仏軍が、核ミサイルを一挙に発射。
中共・北朝鮮は全主要都市と軍全基地が全滅。
東アジアの推定死者数八億八千万人、生存者は七億人。
- 890 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:42:09.89 ID:5QG7A0GJ0
- >>866
長期戦となった場合のデメリットは日本も一緒
いくら世界が近代化↓とはいえ、まだ資源を他国から依存する日本にとっては戦争→経常収支が悪くなるのは残念ながらしゃーない。
俺が言っているのはあくまで「戦争が起きたとして」、直接的に表面化して双方の軍事的バランスがあらわになった場合の国民世論ねー
- 891 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:42:12.90 ID:5L5IZiJx0
- アメリカが戦争したいだけ
- 892 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:42:14.69 ID:S9vq1Bh60
- シナ国戦争に引きづり込んだら、あちこちで蜂起して大混乱して自滅
ちょいと先っぽ引きづりだせばいいんだよ
さっさとやろう
- 893 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:42:33.20 ID:G8m/hkT50
- >>861
相手は軍事狂なミャンマーだしな・・・
Mig−29を20機以上、他に中国製のMig−21コピーにQー5攻撃機を各30機ほど持ってて
案外その戦闘力はエグい
- 894 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:42:51.60 ID:d+5j7lhD0
- >>735
>>889続き
断末魔の中共と北朝鮮の発射の
IRBM、ICBM級
核ミサイルの大半はミサイル防御網で
撃墜されたが、
日本の大阪、東京、金沢、福岡、横須賀
韓国のプサン、テグ、
アメリカのニューヨーク、ワシントンDC、
シアトル、ロサンゼルスが核攻撃で壊滅。
日米韓の死者は八千万人前後。
2020年ごろ、日中韓は生存人口八億人の
三割が
重度放射性障害を患った
「地球上最悪超重度汚染地区」
とし多重紛争、深刻な治安悪化、疫病蔓延
都市暴動多発のなか細々と生きながらえている。
ま、そんなことにならんように、中共はさっさと
サンゴ礁泥棒兵団を撤収するんだな。いまならまだ取り返しがつくぞ
- 895 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:43:22.17 ID:uoH8UTaw0
- >>883
歴史は、お前が考えているように、
誰かのシナリオ通りには進まないんだよ。
20世紀の歴史を見返してみろ。
- 896 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:43:23.93 ID:/1UbPU3z0
- >>885
ほっといたら暴動や混乱で国が持たないような場合は
そちらの方が損だからあり得るということにもなるよ。
特に中国の場合は。
- 897 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:43:22.79 ID:XkqpRHU00
- >>884
徳川家康だっけ?
臆病ものが一番危険って言ってたの
- 898 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:43:33.61 ID:npUcEd/Q0
- アメリカ経済の世界に占める割合はもう約10%なんだぜ?
覇権なんかブッシュが戦争起こして国力を費消した時が最後の線香花火の火で、もうとっくに終わっている。
だからアメリカは軍事に専念して、カネはポチである日本に出させているんだろ。
もっともポチもこれ以上ないという衰退国家だから、長期戦になればなるほど日米は共倒れだわな。
そんなことは世界はわかりきっているんだよ。
- 899 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:44:12.54 ID:Hp1cJcC60
- >>887
そもそもケリーって日本のこと嫌いだろあいつ。
- 900 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:44:43.44 ID:tQhQ32La0
- また 戦後の中国の分割割合で揉めそう。
香港は再びイギリスに返還するとして
さて、アメリカはどこを欲しがる?
ロシアは北朝鮮を欲しがるか、それとも大連あたりまででてくるか。
フランスは南側かな。
ドイツはまたメルケルが善人ぶって乗り遅れそう。
日本はどこも貰えないだろうけど、よくて台湾との合邦かな。
- 901 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:44:44.88 ID:144avetK0
- 中国が日本に核を打ち込むって言ってる奴は、
この領土問題をよく理解していないと思うわw
- 902 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:44:57.49 ID:NJaiY3kl0
- >>861
アホ
逆に、中国共産党が軍を掌握しているから、地方軍が勝手に反撃もせず、戦争を始めていないということだよw
- 903 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:45:30.36 ID:abJbXIBi0
- >>834
デメリットは排除できる。
- 904 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:45:38.26 ID:dYfnQJvK0
- >>895
でも大統領や主席が核のボタンを押すことはないよ、さすがに。
それより今現実的になってきてるのは、どっか地球の裏側のハッカーが
核のボタンを遠隔操作で押すこと。
- 905 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:46:01.95 ID:N4mNdRd+0
- 世界VS中国が次のWW3か
ロシアがどっちにつくかで規模が違ってくるだろうな
- 906 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:46:03.31 ID:ermsj4dh0
- 例え日本が核戦争で廃墟になってもその原因をつくったのは明らかにシナ
実質当事者の日本がアメリカや東南アジアを後方支援したからとかじゃねーわさすがにw
- 907 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:46:13.48 ID:2Qh/C2vv0
- 中国国内のガス抜きが出来なくなったら戦争仕掛けるかもね
- 908 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:46:26.06 ID:JauQg2gB0
- >>899
嫌いかどうかはしらないが
典型的なアメリカ式エリートでね
フランス語に堪能なヨーロッパ通、好き嫌い以前に知らないんだろうね、アジアのことなんか興味がない
多いよ、アメリカエリート層にはそういうの
- 909 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:46:26.65 ID:Fq4e+P9m0
- >>888
それ得意技だもん
全大戦ではドサクサにまぎれて
少なくとも北方四島と朝鮮半島北部(北朝鮮)持って行った
- 910 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:46:44.80 ID:XkqpRHU00
- >>896
それ日本
- 911 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:46:50.71 ID:IZwCCCw+0
- >>882
大陸の正しい姿その2
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2014/0905/FOREIGN201409051241000559700650680.jpg
http://japanese.cri.cn/mmsource/images/2009/10/21/85ec84cc2e2548d398da4c90cf7aadbb.jpg
- 912 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:47:14.73 ID:dYfnQJvK0
- サイバー攻撃で「核の大惨事」の恐れも、米露の元軍指揮官ら警告
2015年05月02日 18:07 発信地:ワシントンD.C./米国
http://www.afpbb.com/articles/-/3047155
- 913 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:47:27.50 ID:ZST2EZTK0
- >>1
なるよ。
随分前から仮想敵国が中国になってるだろ。
いつとは分からなくても次は中国ってことは誰でも分かる。
- 914 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:47:31.45 ID:NJaiY3kl0
- >>901
現状では可能性は低いが、中国は常に日本に核ミサイルを撃ち込むオプションは持っている
中国経済が発展している現状、そんなことをしたら、中国経済は停滞するので、今のところ、そんな可能性は殆ど無いけどな
- 915 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:47:34.78 ID:Km0uKZOfO
- 今の中国より軍事力の劣るベトナム・イラク・アフガンでさえ統治できなかったアメリカが中国と事を構えない
日本や日本列島が代理戦争で使われるだけ
- 916 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:47:56.28 ID:/1UbPU3z0
- >>900
戦前は満州だったね。
その前は朝鮮だったけど、機会均等・門戸開放は
中国分割に乗り遅れたからだしな。
当時はフィリピンが拠点だったし
現在は日本が要石になってるし、どうなんだろうね。
- 917 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:48:24.50 ID:XkqpRHU00
- 中国の再ロシア化だけは絶対に欧米は阻止するから分裂とかありえないんですけどね
- 918 :ぶんちゃん:2015/05/24(日) 23:48:30.36 ID:72YxSWK80
- >>845
そのレスを>>764に返して欲しかったな。
世界経済には疎い書き込みだったしな。
米国債を何故共産主義国が持たねばならないか。
何故ドル準備高を維持せねばならんのか。
たいていの反論は米国債を売れば米国が困ることになるなんだ。
米国は痛くも痒くもない。他に引き受ける国はゴマンとあるわ。
売れば確かにドルは安くなるだろうが他の国は維持せねば自国の経済が持たない。
貿易決済はドル(ハードカレンシー)でなければ相手にされない。
自滅の道を歩めばそれもいいだろう。勝ち馬に乗るのはどの国も一緒。
日本が勝ち馬に乗るのは当たり前だ。このアホ!
- 919 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:48:58.34 ID:+lpNfGC/0
- やだなぁ 確実に日本へ核撃ち込んでくるだろ
んで結果がどっち勝ってもバカチョンがウリは戦勝国ニダって言うんだろ?
- 920 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:49:04.55 ID:0LAJS3Ji0
- で、日本が米国にコキ使われて泥沼化して米国はトンズラとww
- 921 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:49:27.64 ID:C4Sj9byK0
- アメリカは中国とロシアを相手にする力を持っているとは思えない
- 922 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:49:41.14 ID:3vj1O7ys0
- >>900
ロシアに北朝鮮、満州くれてやるかわりに、樺太、千島全島をいただこう
- 923 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:49:54.91 ID:JauQg2gB0
- >>900
歴史に学びたまえ
日本は「陸に出る」とケガをする
東シナ海の利権だけ確保できれば十分すぎる
もちろん東シナ中間線なんてものはない、支那大陸沿岸12海里ギリギリまで設定する
- 924 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:50:33.04 ID:/1UbPU3z0
- >>910
中国の暴動は比較にならんだろ。
ざっと検索すりゃ分かると思うが。
日本でどんな暴動があったのさ?
- 925 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:50:39.26 ID:oy8N643k0
- >>840
ないないw
完全に全軍区を掌握できているのなら何故、戦車師団が禁軍と呼ばれる北京軍区にだけ集中配備されてるんだ?
そういえば習近平、最近になって北京軍区の司令官を強引に子飼いに入れ替えたよなぁ。
- 926 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:50:40.95 ID:Ns6CWcEc0
- アメリカは東アジア情勢のまえにISIS対策で首が回らないだろうよ
地上軍投入で戦線が泥沼化してベトナムの悪夢再来 戦争にウンザリするだろうよ
- 927 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:50:56.70 ID:o6iC7UjH0
- >>850
韓国は米に守ってもらいながら中国と軍事同盟を結んだので、中国包囲網に支障がでた(戦艦が通れなくなった)ので米が激怒
米:「在韓米軍は韓国のミサイル防衛しない」
米:「在韓米軍は韓国から2015年12月から始め2016年に完全撤退が完了する」
韓国:「いいもん、人口5000万人だけど中国人(一般市民に紛れ込んだ人民解放軍)3000万人にマルチビザ発給したもん」
韓国は100%中国側です
- 928 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:51:10.21 ID:fSs20PIU0
- ソ連潰したときと同じように
金融で中国を追い込んでいるじゃん
小さな紛争を起こしてCIA系列へ金落とせというメッセージ
- 929 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:51:19.19 ID:yT+59+8Y0
- で、米中戦争なって中立だったはずのロシアが
中国陥落直前になったら、また一方的に中立破棄してモンゴル越しに中国攻めこんで旧満州辺りを占領するんですね。
- 930 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:51:25.39 ID:N4mNdRd+0
- >>921
アメリカはアングロサクソンそのものだろ
アメリカが動けばイギリスカナダオーストラリアそれからEUも動くだろ
ロシアはデカイが人口は一億ちょっと
中国は無双シリーズの雑魚兵
- 931 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:51:33.11 ID:lWjPY8a00
- >>921
ロシアとイギリスは、したたかだから分からんよ
- 932 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:51:43.80 ID:cgx03VS70
- まあ、早いこと東シナ海海戦をやって、日米連合軍で中国軍を木端微塵にし、
中国の海への野心を捨てさせることだよ
- 933 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:51:46.24 ID:iI6VZP0S0
- 中国共産党にはガス抜き扱い。
アメリカには太平洋の盾扱い。
哀れな国だな、日本は。
愚かな政治家が退去して靴舐めに中国行ってるし、日本は底抜けの屑レベルだな。
- 934 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:51:56.90 ID:XkqpRHU00
- あと中国崩壊による核流出なんてもってのほかだからそれも欧米が阻止するだろう
米中戦争なんてありえない
- 935 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:52:19.32 ID:ermsj4dh0
- 極貧属国の下チョンや国でもなかった沖縄見ろよ、日本民族がいないモメごとになる土地はもうイラナイw
- 936 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:52:27.45 ID:IZwCCCw+0
- >>902
人民解放軍は防空レーダー網で領空侵犯機を発見して
要撃機のスクランブル発進も出来ないの?
それで日米と戦争する気かよww
- 937 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:53:00.49 ID:G8m/hkT50
- >>922
無理
ロシアが「潜水艦の絶対聖域」オホーツク海を侵させるような真似するかいな
歴史云々とは別ににオホーツク海はロシアの最後の命綱
- 938 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:53:16.81 ID:NJaiY3kl0
- >>921
アメリカと中国、ロシアはICBMを持っているので基本、3すくみだよw
仮に小規模な武力衝突が起こっても、全面戦争には発展できない
逆に言えば、日本が攻撃されたとしても同様というのが悲しい現実
- 939 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:53:20.01 ID:XkqpRHU00
- >>924
暴動の規模の話だったの?
- 940 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:53:32.22 ID:ermsj4dh0
- よし戦おうwwwチョンとな
- 941 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:54:22.47 ID:cgx03VS70
- 日米から小競り合いをしかけてやってもよい
徹底的にシナを挑発して、とにかく早く海戦をやることだ
- 942 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:54:53.25 ID:dezsIZ6Z0
- >>929
日本の佐渡や北海道に侵攻するかも
米国が勝っていても、疲弊していたら
佐渡付近の石油資源が海底に有るらしいし
- 943 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:54:59.90 ID:/1UbPU3z0
- >>939
規模もそうだし数もだろう?
日本で、そんなに大規模な暴動が頻発してるのかい?
デモと暴動の区別がつかない留学生かね?
- 944 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:55:25.70 ID:Fq4e+P9m0
- >>937
だから北方四島返せないんだよねw
- 945 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:55:32.75 ID:NJaiY3kl0
- >>925
習近平も中央の共産党員w
お前の言っているのを日本で言えば、日本の国会は自民党と民主党があるから、日本政府は自衛隊を掌握していないと言っているのと同じ
アホらしい意見だわ
- 946 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:55:39.89 ID:Xld6/i6Q0
- 中国にはアメリカと全面戦争する気はないだろうねぇ。
アメリカが少し本気でやれば紛争くらいは起こるかも。
それで中国が引くならそれがベストだろうな。
- 947 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:55:40.19 ID:ermsj4dh0
- シナなんか一世代前のシーチキンだしなw話ならん
- 948 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:55:41.60 ID:jW1S7bBR0
- >>927
在韓米軍撤退なんて発表あったか?
- 949 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:56:58.50 ID:/1UbPU3z0
- >>945
自衛隊って会社経営したりするような
フリーダムな組織じゃ無いけどな。
- 950 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:57:17.77 ID:oy8N643k0
- >>945
馬鹿なの?
習近平が極度にクーデターを恐れている話をしてるんだけどw
- 951 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:57:25.02 ID:N4mNdRd+0
- まあ中国はいざとなったら核を躊躇なく使ってくるだろうな
イデオロギーの崩壊で自壊するシナリオ持ってるだろう
その時ありとあらゆる攻撃力をフルで発揮するように軍隊をでかくしておく
だからこの前の核軍縮目的の被爆地訪問を拒否ってる
こいつらはマジで射ってくるぞ
- 952 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:57:39.89 ID:GenJNixg0
- 全員で右向け右ができるし。
日本単独で中国をやっつける方法を考えたほうが、絶対早いよね。
- 953 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:57:52.59 ID:NJaiY3kl0
- >>936
中国共産党は、誤爆によって自国民が少数殺されたとしても、中国経済の発展を維持するためにミャンマーとの戦いを避けたということだろう
つまり、地方の中国軍が戦いたいのを押さえつける力があるということ
- 954 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:57:59.88 ID:wdKVweKc0
- 解放軍は近代戦をやってみたいのだろうが,
中南海とは連携が取れているのか疑問。軽挙は国を滅ぼす。
その上米帝は常套手段である最初の一撃を望んでいる。
晩秋以降はある程度覚悟しておいた方がよさそうだ残念…
- 955 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:59:00.83 ID:7GyID1nU0
- 中国軍にはヤン・ウェンリーの先祖がいるぞ
- 956 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:59:03.95 ID:Aw96vwzd0
- 意外とプライドのある中国は簡単に降伏させられるんじゃないかな
ベトナム戦争は完全に読みを誤ったが
- 957 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:59:04.58 ID:8jgsVu850
- >>956
オバマの間は無理じゃね?
- 958 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:59:05.42 ID:/1UbPU3z0
- >>952
単独でって、なんでわざわざ不利な方針で
中国喜ばせなきゃならないのかとw
日中戦争だって、中国は単独じゃないから
なんとか日本と渡り合ってたんだし。
- 959 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:59:22.56 ID:8wHJgKcF0
- >>951
そんなのを「シナリオ持ってる」とは言わんわ。
核戦争の予測などつかない。
- 960 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:59:33.96 ID:XkqpRHU00
- >>943
きみ自閉症なの?
>>896って暴動抑制のために戦争するって話だよね?
- 961 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:59:41.99 ID:l2JSloyC0
- 安倍ちゃん焦って憲法改正強行しようとしてるもんね
なんかかなり切羽詰ったところまできているのかも
- 962 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:59:43.40 ID:5QG7A0GJ0
- 仮にWW3になった場合、俺仮定だが、確かにロシアはしたたかだから中露不可侵条約(笑)を結んでしばらく様子見だろう。
だが、その点、ロシアはどっちかが有利になった場合、有利なほうにさっさと願えるのは歴史が物語っているw
で、現在の戦争は兵隊の人数より兵器の現代化で決着がある程度つくのは確実。
もち、シナが飽和核攻撃してきたら日本は万歳だが、そんな戦争は世界が黙っていない・・・、と思う。
そして、戦争の前には経済制裁等、それなりの前兆がある。
さて、今現在、シナによる経済制裁等と、日本アメによる経済制裁等。はたしてどちらが痛みを食らうのか・・・
- 963 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 00:00:05.14 ID:fSBF1Mni0
- >>950
アホ
中国共産党員以外で、中国軍の幹部人事を決められる勢力が出てきてこそ、中国共産党の軍支配が揺らいでいるという話になる
お前は、アホすぎて、話にならんw
- 964 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 00:00:28.05 ID:IvIzf+L40
- でも中国は歴史的に戦争弱いんだよねー
国際戦争で勝ったことないんじゃないの?
チンギスハンの時代から
- 965 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 00:00:35.99 ID:uDvpSLAp0
- 中国が核を使わなくても日本の原発に空から石を
落としただけであぼーんだ
- 966 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 00:00:40.66 ID:ttuGPAns0
- そう問題はオバマだな
アメリカ人もオバマ、オバマいってるしwww
- 967 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 00:00:42.87 ID:It3mLJml0
- 戦争にはならないよ、そこは間違いない
ただし、南シナ海沿岸国を巻き込んでの舌戦が続くだけさ
これが結論よ
また北京の外交部のオッサンが「新しい二国間関係ガー」とかほざき続けるだけw
ちなみに「新しい二国間関係」というのは中国以外、どの国も使わない不思議な言葉wwww
- 968 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 00:01:25.21 ID:jM4leTRq0
- >>953
中国人民解放軍は経済の為なら敵の侵略や人民殺害行為にも目をつぶるんだ
凄い寛容な政府と軍隊だな
- 969 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 00:01:41.51 ID:ttuGPAns0
- 日本の原発がその程度なら世界中の原発もそうだなw
- 970 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 00:01:50.40 ID:gvs4sBIB0
- >>959
核戦争の引き金は何になるかはわからんよ
でも中国の弱みとそれに対しての有効な反撃力はある程度意識してるだろ
核兵器を最終手段にしてるのは間違いないだろう
おそらく数千数万発は作ってくるだろう
- 971 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 00:01:53.36 ID:Zk6nQIvX0
- 中国一匹締め上げるだけなら、レアアースの件みても日本単独でやっつけるほうが安いし早いし簡単
- 972 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 00:01:58.84 ID:NlYyrWtX0
- >>964
近代化していないチベットとかなら勝ててる。
- 973 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 00:02:14.69 ID:fSBF1Mni0
- >>961
安倍は、日本を戦争ができる普通の国にしたいだけw
日本が核武装をできる可能性が極端に低い以上、そういう行為で中国を刺激するのは得策ではないな
- 974 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 00:02:42.50 ID:RJggx8kI0
- >>960
違うけど。
戦争は経済的な損失であるから、そういう選択をしない(885)
に対する、国内問題と経済関係について踏み込んだ意見だよ。
経済的損失は、そのを前提とする経済活動の健全性があって
勘案できる問題だという話でもある。
いきなり自閉症に飛躍する
君の頭が心配だよ?
- 975 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 00:02:56.44 ID:XOp5ztdj0
- どこも煽ってるな〜米もそろそろ放出したいだろうし
- 976 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 00:03:11.41 ID:QWCH8A7L0
- >>963
中国共産党幹部って、各軍閥や利益団体から中央に送り込まれた寄り合い所帯だよ。
だから、特定の軍閥を粛正しようとすれば、当然、クーデター発生の危険が高まる。
習近平がやってるのは、そういう綱渡り。
- 977 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 00:04:03.07 ID:Qq2uXHHw0
- 官邸がここまで拙速に安保法をすすめるのは、日米vs中の衝突が近いのがアメリカからも知らされてるからだよ
早ければ年内に小競り合いが起こるだろうね
- 978 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 00:04:10.36 ID:NlYyrWtX0
- >>971
集団で中国をタコ殴りにする方が勝率がいいので。
コストは度外視。確実に勝つのが戦争です。
- 979 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 00:04:27.07 ID:+G93S1gQ0
- 戦争は嫌いだが、シナチョンが相手ならやるしかないよな日本も
- 980 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 00:04:35.79 ID:fSBF1Mni0
- >>968
それを言うなら、残念ながら、日本政府も北朝鮮拉致問題があっても、軍事行動を起こさずに目をつぶっているようなものだけどなw
政治というのは、小さな面子よりも、実を取るほうが良いわけで、残念ながら、中国は正道を歩んでいるのが、日本にとっては困ったことだわ
- 981 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 00:05:46.50 ID:OLKjoypA0
- 2ちゃんねるに書き込んでるのはバカが多いというのがよくわかるスレだった
- 982 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 00:05:49.42 ID:Qq2uXHHw0
- 人民解放軍は2017年までに第一列島線を突破する目標があるとの話がある
もう衝突は不可避だよ
- 983 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 00:05:57.15 ID:Yw1GS1H10
- これだけグローバル化が進み、インターネットも普及した現代で戦争してなんの意味があるのが不思議でならない
現代の戦争なんて相手の国の民間人なんてほとんど死な無いだろ。
だとしたら占領なんてできないんだよ。
- 984 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 00:06:25.48 ID:I64ThsVn0
- >>979
チョンなら賛成
シナはヤバすぎる、日本中に核の雨が
- 985 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 00:06:54.10 ID:zg7CG0sl0
- 日本が戦争することなんて有り得るの?
妄想にしか聞こえない
詳しい人教えて
- 986 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 00:06:56.00 ID:fSBF1Mni0
- >>976
そういう妄想話は、アホの間で過去に何度も出ているが、残念ながら、軍が中国共産党の中央に向かって反乱を起こしたことはないな
そろそろ目を覚ませよw
- 987 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 00:07:32.90 ID:Qq2uXHHw0
- >>983
占領なんてしなくとも、第一列島線をシナが突破した時点で、
日本はシナの首根っこ抑えられるんだよ
そして、その手始めが尖閣であり、南西諸島だ
南沙諸島攻略はそういう大きな戦略の一環だよ
- 988 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 00:07:46.29 ID:It3mLJml0
- >>984
ネトウヨこじらせた連中の浅はかな妄想に巻き込むなよ
現実的脅威はシナ、これ以外にないの
- 989 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 00:07:59.81 ID:NlYyrWtX0
- >>984
いつかやらないといけないので。
有利な間にカタをつける方がいいよ。
- 990 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 00:08:10.43 ID:gvs4sBIB0
- >>985
逆に聞きたい
軍隊が無かった時代の割合がどれだけ少ないのかということを
- 991 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 00:08:30.80 ID:Yw1GS1H10
- >>982
勝手に突破させとけよ。
こっちは経済優先でいこうや。
戦争なんて概念がすでにオワコンなんだよ。
- 992 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 00:09:03.07 ID:Qq2uXHHw0
- とにかくシナに海への野心を捨てさせないと日本に安寧はない
そのためには犠牲を払ってでも海戦をせねばならない
- 993 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 00:09:15.89 ID:2Hb/1+cn0
- 駅で電車を待ってるだけでアソコが濡れてるのがわかります。こりなの下着を買ってください
http://ikkaimitemite.xyz/index3.html
- 994 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 00:09:17.82 ID:K+32Np310
- >>985
原発も安全だといっておきながら事故は起きた。
おなじように何事も発生した場合のことを想定してシミュレーションしておかねばならない。
日頃の職場の訓練と同じ。
- 995 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 00:09:27.27 ID:jM4leTRq0
- >>964
そういえば国民党軍もナチスドイツから軍事顧問と優秀な兵器を導入したが日本軍に散々蹴散らされてたな
日本敗戦後は国共内戦に破れ国民党は台湾に逃れ旧日本軍将校団が中華民国軍を立て直したな
- 996 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 00:09:28.17 ID:RJggx8kI0
- >>991
終わって無いから、中国は軍拡してんだろw
強引過ぎるぞw
- 997 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 00:09:35.84 ID:Yw1GS1H10
- >>987
根っこを抑えるって具体的になんなの?
現代においてそんなことできないだろ。
- 998 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 00:09:50.16 ID:NlYyrWtX0
- >>991
海峡封鎖されたら日本の経済がオワコンな件について。
- 999 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 00:09:51.76 ID:It3mLJml0
- 海では絶対に負けない日本
陸には絶対に上がるな、上がった瞬間に負ける
- 1000 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 00:09:57.30 ID:Zk6nQIvX0
- 戦争は絶対反対!だけど中国や韓国は島を侵略してくるからね
みんなでやっつけるのはしょうがないよね。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
256 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★