■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】 安倍首相、ポツダム宣言をまともに読んでいないことを国会で激白★5 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :アベンジャーズ ★:2015/05/21(木) 20:57:35.91 ID:???*
- http://buzzap.jp/news/20150520-abe-potsdam/
「戦後レジームからの脱却」をスローガンに改憲をめざす安倍首相が、
その戦後レジームの発端となるポツダム宣言をまともに読んでいないことを国会で自ら明らかにしてしまいました。信じられません。
この衝撃の事実が明らかになったのは本日の安倍首相と共産党の志位和夫委員長の党首討論。
志位委員長は「過去の日本の戦争は間違った戦争であるという認識はあるか」という論点の中でポツダム宣言に着いて安倍首相に質問します。
志位:ポツダム宣言は日本の戦争について第6項と第8項の2つの項で、間違った戦争だという認識を明確に示しております。総理にお尋ねします。
総理はポツダム宣言のこの認識をお認めにならないのですか?
安倍:このポツダム宣言を我々は受諾をし、そして敗戦となったわけです。そして今私もつまびらかに承知をしているわけではございませんが、
ポツダム宣言の中にあった連合国の理解、例えば日本が世界征服を企んでいたということ等を今ご紹介になられました。
私はまだその部分をつまびらかに読んでおりませんので、承知はしておりませんから今ここでただちにそれに対して論評することは差し控えたいと思いますが、
いずれにせよですね、まさに先の大戦の痛切な反省によって今日の歩みがあるわけでありまして、我々はそのことは忘れてはならないと思います。
動画での該当部分は4:10過ぎから。なお、ご覧のとおり安倍首相は志位委員長の
「過去の日本の戦争は間違った戦争であるという認識はあるか」という質問からはのらりくらりと逃げ続け、結局認識があるかないかの回答はしていません。
まさか戦後レジュームからの脱却を謳い、改憲を強力に推し進める政権のトップである安倍首相が、
戦後レジュームの根本であるポツダム宣言をまともに読んでおらず、
この程度の質問に対しても正面から答えられないというのは衝撃を通り越して呆然とするしかありません。
ネット上では呆気にとられる声が相次いでいる他、ツイッターのトレンドのトップに「ポツダム」が踊り出るなど反響が広がっています。
以下ソース
★1:5/20 23:
※前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432189696/
- 2 :、:2015/05/21(木) 20:57:52.79 ID:UKqmk2/E0
- はははははははははははは
http://m.searchina.ne.jp/news/disp.cgi?y=2013&d=1111&f=national_1111_017.shtml
朴正煕政府が売春女性を慰安婦と呼び管理=韓国議員が資料公開
2013-11-11 11:00
韓国野党・民主党のユ・スンヒ議員は6日に行われた女性家族省の国政監査で、
朴正煕時代に国が米軍兵を相手に売春する女性らを直接管理し、女性らを“慰安婦"を呼んでいたことを示す資料を公開した。
複数の韓国メディアが報じた。
国政監査でユ議員は、「米軍慰安婦という言葉を聞いたことがあるか」と発言。
「国が(米軍慰安婦を)組織的に主導した証拠がある」と述べ、
(中略)
同資料は1977年4月に作成されたもので、表紙に朴正煕大統領の直筆サインがある。
(中略)
ユ議員はまた、各地域に基地村の女性を強制的に収容する「性病管理所」があった
- 3 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 20:58:12.31 ID:0s+BvzIH0
- >>1
武力革命を、いまだに党の綱領に掲げてるテロ政党が何だって
- 4 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 20:59:11.82 ID:B15jF3ja0
- >志位委員長は「過去の日本の戦争は間違った戦争であるという認識はあるか」という論点の中で
もっと今必要な議論すればいいのに
- 5 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:01:42.92 ID:0s+BvzIH0
- 暴力革命の方針を堅持する日本共産党(警察庁)
ttps://www.npa.go.jp/archive/keibi/syouten/syouten269/sec02/sec02_01.htm
- 6 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:03:52.59 ID:H77P1edRO
- そんな事より身を切らない政府やドリル小渕や元閣僚の国会での説明責任と内政優先だろ
- 7 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:06:44.61 ID:AUxnJ7PL0
- 共産党にはクイズ大会とかやってほしくなかったなあ。しっかりとした実のある討論が共産党なのに。
そういうのは民主党にまかせとけばいいんだよ。
- 8 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:06:46.97 ID:mHMBy0nI0
- 日本食品の輸入規制強化 衛生相「安全のために必要」/台湾
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150521-00000005-ftaiwan-cn
スイス・ジュネーブで開催中の世界保健総会に出席した衛生福利部(衛生省)の
蒋丙煌部長は19日、日本・厚生労働省の永岡桂子副大臣と会談し、今月15日から強化
した日本食品への輸入規制について、「安全のために必要な措置」と語り、当面の
間継続する考えを示した。
- 9 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:06:47.39 ID:mHMBy0nI0
- 日本食品の輸入規制強化 衛生相「安全のために必要」/台湾
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150521-00000005-ftaiwan-cn
スイス・ジュネーブで開催中の世界保健総会に出席した衛生福利部(衛生省)の
蒋丙煌部長は19日、日本・厚生労働省の永岡桂子副大臣と会談し、今月15日から強化
した日本食品への輸入規制について、「安全のために必要な措置」と語り、当面の
間継続する考えを示した。
- 10 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:07:48.81 ID:fqCW4VBnO
- 戦後レジームからの脱却は安倍が今最も必要としているものだよ。
これについての真っ向からの議論は何よりも優先するのが普通だ。
せっかく相手が議論を挑んできたのに逃げるなんて考えられない。
- 11 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:09:34.39 ID:SlOSbIaf0
- だから何なんだwポツダム宣言を読むのは必須な事なのか?
どうでもいいわw
- 12 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:11:13.35 ID:fecrZkY/0
- >>1
安倍日本首相の父親「私は朝鮮人だ」
http://wondrousjapanforever.blog.fc2.com/blog-entry-198.html
安倍首相、26日から日本が犯した過去の過ちを反省するような場面を米国内で演出する予定 [転載禁止]©2ch.net [311660226]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1429938237/
安倍首相「先の大戦、痛切に反省」 アメリカ議会で演説
http://www.huffingtonpost.jp/2015/04/29/abe-speech-congress_n_7175780.html
アンシンサム「戦後レジームからの脱却と言ったな、あれは嘘だ」← New!!
安倍晋三「あれは嘘だ」シリーズ
http://50064686.at.webry.info/201411/article_15.html
- 13 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:12:18.83 ID:W7hG99kW0
- 多くの日本国国民は日本国の総理に『クイズ王』の素質なんて求めてませんからwww
- 14 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:15:27.57 ID:9svRUGAY0
- さすが池沼壺三
- 15 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:16:33.18 ID:5V0poaXc0
- え、戦後レジームからの脱却を主張してる人が
戦後レジームに無知だったってことなんでしょ?
駄目じゃね?
- 16 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:16:46.79 ID:1c5BR0xQ0
- 墓穴掘ったの志位の方だから。中韓の有利になるような答弁引き出そうとしたのは明らかなんで。
- 17 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:16:51.89 ID:M5E/KMfO0
- 間違ってない戦争って例えばどの戦争なんだろうな
- 18 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:18:06.15 ID:PLU/wmyr0
- >まさか戦後レジュームからの脱却を謳い、改憲を強力に推し進める政権のトップである安倍首相が、
>戦後レジュームの根本であるポツダム宣言をまともに読んでおらず、
>この程度の質問に対しても正面から答えられないというのは衝撃を通り越して呆然とするしかありません。
なにがまさかだwww
日本国憲法自体をろくすっぽ読まずに改憲!言ってるのがそんなもん読んでるわけないだろw
勝手に呆然とでもなんでもしてろ
- 19 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:18:20.09 ID:kMaPnnbI0
- 与党を批判するのはいいんだけど揚げ足取りとかクイズとか
ブーメラン投げたりとか出された餌に文句を言うだけなんだよね
国会は漫才をする場所じゃないのに・・・
- 20 :ぴーす ◆8W0CJqTH3Y :2015/05/21(木) 21:18:28.43 ID:DjcHdMOPO
- この件については左はにっこり、保守層はがっかりだね。
擁護してるのは自民党員かな。
- 21 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:19:30.09 ID:+ZAN5ENp0
- ロシアと中華人民共和国と朝鮮は関係ない宣言なのは理解した
- 22 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:20:12.83 ID:LW8n7uuC0
- 国民の血税と貴重な時間を使ってまでやることなのかね?
流石狂惨党。国民の生命・財産はオレの物。緊急車両スペースもスピーチしてるオレらが優先な党だな!
- 23 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:20:47.19 ID:+Qbs8xG00
- 志位 中国共産党日本自治区委員長
- 24 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:20:49.28 ID:V3wNUE9l0
- >>17
南北戦争とかじゃね?
- 25 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:21:21.24 ID:tiD5Y/pT0
- 【zakzak】反日に媚びる志位共産党はどこの国の政党なのか[11/25]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416882983/
【政治】共産党は労働者の味方じゃない 労働運動、反原発、反戦で反動的な正体
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417438224/
【政治】 「憲法9条に平和賞を」にちらついた共産党.・・・各地の “9条の会” には多くの共産党員が所属して党勢拡大のために利用
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414112409/
【日韓】日本共産党の志位委員長「慰安婦問題で賠償必要、村山談話否定は世界秩序の否定、河野談話否定は日本外交の終えん」★4[12/20]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1419015332/
【赤旗】「日韓友好、談話継承、慰安婦名誉回復、地方参政権実現」、民団新年会での共産党志位委員長の祝辞要旨[01/15]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1421300363/
危険!外国人参政権
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
- 26 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:21:38.86 ID:M9UTaEev0
- 菅官房長官に日歯連からの「3000万円迂回献金」発覚!
http://biz-journal.jp/2015/05/post_9998.html
- 27 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:21:43.56 ID:MI8Dvi1g0
- 【国際】中谷防衛相、韓民求(ハンミング)国防相と会談へ 日韓防衛相会談は4年ぶり[朝日]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432208507/
- 28 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:22:03.70 ID:o2pTMpC90
- 戦後レジームって本当に悪いのかな?
戦後からバブル崩壊までが日本史上最も発展した
時期なんだから、戦後レジームを基本的には肯定的
に捉えて制度設計していかないと、かえって
間違えると思う。
改革すると日本の良い部分がむしろなくなっていく
気がするんだよね。
- 29 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:22:34.96 ID:MyqKzTGd0
- 共産党支持者の99%は資本論は読んでないっていうな。
- 30 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:22:49.89 ID:CvwxfWJw0
- これは安倍ちゃんGJだね
- 31 :校倉木造 ◆P3.AZEkURA :2015/05/21(木) 21:24:22.15 ID:Jyn0oU9s0
- ポツダム宣言ってのは国の滅亡か降伏かという状況で選択した、いわば脅迫の結果なんだから、平時の国際条約と同じレベルで語るべきものではないな。
タテマエ上、もちろんこんな事は公言できない本音でもあるんだが、その辺の空気はアカには理解できないらしい。
- 32 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:25:06.82 ID:kVFFobKI0
- >>11
ただのおじさんならまだしも
総理大臣ましてや戦後秩序に手をつけようとするなら必須でしょ。
本文だって短いものだし、要約くらいは押さえて欲しかった。
志位は、あくまでも総理大臣の認識を問うていたところは良かったんじゃないか。
ポツダム宣言を読んでいないことについては攻めなかった。
あれが民主議員と蓮舫の質問だったら、そんなことも知らないんですか?とか鬼の首
取ったように責め立ててたよ。
- 33 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:26:08.77 ID:To/ThiA60
- ポツダム宣言は知らなくても良い
何故ならサンフランシスコ講和条約で上書きされているから
- 34 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:26:36.16 ID:nqmexQ6v0
- 共産党委員長が安倍首相の口癖"戦後レジームの脱却"を質問してあげたのに、
安倍本人が知らなかった。と、いうオチ
- 35 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:26:37.33 ID:vDT6232U0
- >>31
散々撃ち合い殺し合いした後で脅迫とかバカじゃねえのw
- 36 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:27:22.06 ID:MXR1jYLC0
- >>33
おまえらの戦後はサンフランシスコ講和条約から始まるのかw
- 37 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:28:04.01 ID:W7hG99kW0
- 日本が政治制度に『国民クイズ制』を取り入れていればよかったのにね
民主党の中の人も共産党のC位さんも残念www
- 38 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:28:31.44 ID:K6ZLumOv0
- クイズ大会の次は読書感想文か
- 39 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:28:39.47 ID:nyu5P4iK0
- 安倍晋三
「ポツダム宣言受諾を撤回し、再び世界制服を目指す」
- 40 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:29:08.85 ID:WWj9QPoc0
- >>35
というより
ポツダム宣言事体、原爆の2発の投下により、日本側が承諾したものだから
その宣言の承諾に肯定的になるなら、原爆の効果と正当性と多少にも認めたことになる。
糞すぎるな。
- 41 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:30:08.73 ID:SbPbqnel0
- 安部自体はどうでもいいが日本共産党の連中は殺した方がいいと思う
末端は知らんがコアの連中は活かしておく訳には行かないだろ
- 42 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:30:12.43 ID:JbLLoReP0
- 安倍はアホ。公人になってはいけない人
だけど、平和憲法ってのはアメリカが中心であって成り立つもの
秩序の変わった世界で、それは成り立つのかと考えなきゃいけない時期ではある
- 43 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:30:21.24 ID:1c5BR0xQ0
- >>18
まともに読んでいないからでなく、正面から答えると外交上拙いことになるから、正面から
答えないだけなんだが。
- 44 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:32:45.04 ID:106JgeBK0
- 【観光】4月訪日外国人数、またも単月過去最高を記録―止まらない日本旅行ブーム★2 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432195806/
- 45 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:33:07.47 ID:1c5BR0xQ0
- >>32
問題はそこじゃあなくて、志位がわざわざ現在では間違いと判明してるポツダム宣言の箇所について
質問したところなんだわ。だからこそ安倍は答えをごまかしたんだ。
- 46 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:33:26.33 ID:ZOVRtdsU0
- 警察比例の原則は知ってるけど
ISD条項は知ってるけど
ポツダム宣言は読んだことない
- 47 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:34:36.25 ID:106JgeBK0
- NHKニュース7 ポツダム宣言付近のやりとりカットして放送 [転載禁止]©2ch.net [288887143]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1432116742/
- 48 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:35:16.76 ID:VX672bwj0
- こういうくらいだからきっと共産党員は
ポツダム宣言や日本国憲法を暗記するまで音読させられるんだろうな
- 49 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:36:03.33 ID:106JgeBK0
- >>46
【TPP交渉】「極秘」とされているはずの交渉内容が、アメリカの議員なら誰でも文書が閲覧できる状態に [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1429534338/
【国際】TPP、閣僚会合見送りへ=米法案にらみ調整難航[時事] [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432135141/
- 50 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:36:07.79 ID:W7hG99kW0
- 「おれはクイズ王になる!」こんなのが総理だったら満足するの?www
- 51 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:37:18.02 ID:iFcImn5U0
- >>35
それが「戦争」という外交手段だろ。
嫌なら戦争するな。
- 52 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:37:26.58 ID:106JgeBK0
- 「嘘だろ…安倍ちゃんポツダム宣言知らないのか」ポツダム宣言がツイート数一位を獲得 [転載禁止]©2ch.net [788520118]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1432176877/
- 53 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:37:40.54 ID:pIe5TgYN0
- また国会でクイズ大会やってんのかよ
んで発狂だろ? アホらし
- 54 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:37:45.55 ID:MyqKzTGd0
- ポツダム宣言自体に日本の戦争が悪かった記述はなく、連合国の悪さしか伝わらないんだよwww
- 55 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:38:02.99 ID:HRoFsUvr0
- 今回判明したのは共産党の認識が相変わらずクソだってことだろ
1945年以後の戦争は全部アメリカに責任があるようなこと言ってるアカが
ポツダム宣言受諾させたアメリカだけ正義だってんだから
- 56 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:38:52.45 ID:iFcImn5U0
- ポツダム宣言について首相の認識を聞いたらクイズ大会だってさww
安倍支持者ってバカばっかりなことがこのスレで丸わかりだなww
いや前からわかってたけどw
- 57 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:38:58.17 ID:fywWP4/v0
- たとえ一字一句完璧に覚えていたって
解釈というものがあるから。
野党から「こう書いてあるからこうじゃん」なんて言われても
それが受け入れられない場合もある。
だがもし、それに対して正面切って別の解釈を主張すれば、
また歴史認識がどうのこうのという問題に発展してしまう。
- 58 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:39:14.20 ID:Y6fvJRb00
- 別にクイズなんてやっていなくて
安倍首相が勝手によく読んでいないと言ってるだけだと思うんだが
なんで必死になってクイズ大会ってことにしたいんだろう
- 59 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:39:22.52 ID:UOGsCvXs0
- 独裁者安倍
http://img.wazamono.jp/car/src/1431938393714.jpg
- 60 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:39:46.81 ID:d6IBuv1z0
- >>45
都合の悪いことは根本からひっくり返しときゃいいんだから世話ないわ
- 61 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:40:01.23 ID:5GceIwjN0
- 何処にも間違った戦争って書いてないぞ。
志位の捏造じゃん。
その点では安倍が正しい。
6.There must be eliminated for all time the authority and influence of those who have deceived and misled the people of Japan into embarking on world conquest,
for we insist that a new order of peace, security and justice will be impossible until irresponsible militarism is driven from the world.
8.The terms of the Cairo Declaration shall be carried out and Japanese sovereignty shall be limited to the islands of Honshu, Hokkaido, Kyushu, Shikoku and such minor islands as we determine.
- 62 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:40:30.61 ID:MyqKzTGd0
- >>56
ポツダム宣言の何処に日本の戦争が悪かったと記述があるのか説明してくれよw
そんな記述はないのにさもあるかのように聞かれたら困るわけだよ?
- 63 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:40:50.39 ID:iFcImn5U0
- >>55
ナチズム・ファシズム・日本の軍国主義は米英帝国主義と共産主義の連合軍によって滅ぼされたのさ。
- 64 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:41:11.29 ID:UOGsCvXs0
- 安倍は日本を戦争に引きずり込む極悪人。
日本に集団的自衛権など必要ない
- 65 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:41:46.66 ID:d6IBuv1z0
- >>61
ちょっとどういう意味か説明してみ?
- 66 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:42:23.15 ID:MyqKzTGd0
- >>63
それの何処が日本の戦争が悪かったとなるんだよwww
- 67 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:42:25.99 ID:iFcImn5U0
- >>62
安倍はなぜ答えられないんだい?
日本が悪くないからそう答弁すれば?
中身知らないから答えようがないだろうがねww
- 68 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:42:39.19 ID:iiNyBE+xO
- 俺たちの安倍総理には必要ないね
ミンスの議員がこれ言ったら炎上させて辞職まで追い込むが
- 69 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:42:45.12 ID:pIe5TgYN0
- 僕が思ってるのはどれだとおもいますか?
答えは決めてません あとから答えは決めます
難癖つけることは決定事項です^^
- 70 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:43:00.85 ID:WWj9QPoc0
- アメリカ側がいうならともかく、
原爆2発も落とされてからの、飲まされた宣言に
自慢げに追求確認できる神経が理解できんは。
多分世界征服云々の文言が琴線にふれたんだろうが。
- 71 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:43:11.52 ID:EkbfSAwb0
- 無条件降伏書の詳細な内容なんか覚えてる日本人は一人もいないだろ
本当に無茶苦茶言うよなあ
もっとも、この首相は憲法も9条以外は記憶してないってイメージがあるけどw
- 72 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:43:18.81 ID:1dPP9us20
- >>1
映画「日本のいちばん長い日」を見たら
首相職にある人間は先輩首相への
敬意としてポツダム宣言の詳細を
熟知しておくべきだと痛感すると思う。
- 73 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:43:19.49 ID:iFcImn5U0
- >>66
何で安倍は答えられないの?
良いか悪いかではなくて、「知らない」のが問題なんだが
- 74 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:43:55.77 ID:NeuCDOEf0
- >>45
現時点では間違い?
お花畑な総理と信者共の脳内が間違いだろ?
- 75 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:44:04.53 ID:MyqKzTGd0
- >>67
答えるまでもない。志位の誤読なのだからwww
- 76 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:44:24.55 ID:d6IBuv1z0
- >>66
よく言うじゃん、負けたほうが悪なんだよ
- 77 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:45:34.55 ID:iFcImn5U0
- >>45
安倍は「間違いではない」と認識していて敢えて黙ったか、そもそも中身知らないかのどっちかだろw
間違いなら間違いって答えればいいだけだしなw
- 78 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:45:38.48 ID:WWj9QPoc0
- >>72
何人のつもりなんだ?
裁く側が他人事の意識なんだろうな。
- 79 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:45:57.56 ID:W7hG99kW0
- 共産党工作員もさすがに国会のクイズ大会化は拙いって認識なのねw
- 80 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:45:57.43 ID:1c5BR0xQ0
- >>56>>58
クイズ大会ならまだマシで、これは日本外交の足を引っ張ろうという悪意に満ちた質問なんだ。
安倍がそれをかわしただけなのな。
- 81 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:46:22.03 ID:VRBotAKK0
- これはポツダム宣言がどうのこうのではなく
国の安全保障を統括する安倍晋三総理大臣に
歴史観、戦争観を問うただけの話なんだよね
その結果については国民が各自判断することなんだ
- 82 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:46:46.32 ID:iFcImn5U0
- >>75
誤読かどうかすら安倍は「知らない」んだから、それ以前の問題だろw
本当に誤読ならその場で反撃するだろうからなw
- 83 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:46:50.29 ID:5GceIwjN0
- >>65
irresponsible militarismが駆逐されるべきだが
responsible militarismは創出されるべきってこと。
自衛隊の萌芽が読み取れるだろ、馬鹿じゃなければ。
- 84 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:47:08.86 ID:LQH2JFWY0
- >>32
間違いってのはどういう意味だ?
原爆を落としたことを指しているなら
連合国が「黙殺」を拒否と認識して13条を実行しただけの話だろ
- 85 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:47:12.32 ID:90kOEz6A0
- 実は俺も読み返すまで半分は忘れてたよ^^
- 86 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:47:53.27 ID:2w31mFNe0
- 米議会の演説で終わった気がするけどな。
- 87 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:47:59.20 ID:iFcImn5U0
- >>80
ポツダム宣言について聞いたら「悪意に満ちた質問」www
安倍支持者おもれえww
もっと暴れろw
- 88 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:48:32.56 ID:1c5BR0xQ0
- >>60
実際に歴史的に間違いであることが今日では判明してるんだから、しゃあない。志位はその
間違いをも承認するか?と訊いてきたんだ。
- 89 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:49:12.97 ID:e1wndk3L0
- >>73
答えられないというのと、答えないということは違うんだよ。
朝鮮人には分からないだろうけど (笑)
- 90 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:49:21.01 ID:GRXj2SYS0
- 国会をクイズ大会にするな!
- 91 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:49:37.33 ID:67GXGdZX0
- >>80
クイズ大会ではないことが理解できたようで一歩前進だな
- 92 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:49:55.60 ID:WWj9QPoc0
- >>81
それが、集団的自衛権や、憲法や安全保障、国際協調や貢献へのあり方に
つなげたいってなら、
持たなくていいよ。
- 93 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:49:59.84 ID:5GceIwjN0
- >>75
恣意の捏造だぜ。
- 94 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:50:00.57 ID:Y0Z6G7Ha0
- べつに、宣言について隅々まで把握して丸暗記する必要なんてねーよ
相変わらず、共産党はゴミクズだ
- 95 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:50:19.85 ID:iFcImn5U0
- >>61
外務省の訳
六、吾等ハ無責任ナル軍国主義カ世界ヨリ駆逐セラルルニ至ル迄ハ平和、安全及正義ノ新秩序カ生シ得サルコトヲ主張スルモノナルヲ以テ日本国国民ヲ欺瞞シ
之ヲシテ世界征服ノ挙ニ出ツルノ過誤ヲ犯サシメタル者ノ権力及勢力ハ永久ニ除去セラレサルヘカラス
- 96 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:50:45.11 ID:Hymc9LQ/0
- ポツダム宣言の内容ってインパクトあるから記憶に残りやすいよ。
改憲に力入れてるトップやネトサポが知らないって結構驚きなんだけど。
- 97 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:50:54.26 ID:1c5BR0xQ0
- >>67
訊かれたポツダム宣言の箇所が歴史的に間違ってるからだ。間違いは承認できんが、ポツダム宣言の
否定と言われそうな答えもしにくい。
- 98 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:51:12.16 ID:p9k0q5PD0
- ポツダム宣言を隅々まで読んで理解する必要なんてない!
- 99 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:51:22.74 ID:2owklNRtO
- >>80
あべぴょんは ひらりとみをかわした
しかし まわりこまれてしまった!
- 100 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:51:23.73 ID:iFcImn5U0
- >>89
知らないから答えようがないよねww
ポツダム宣言について見解がない日本の首相ww
- 101 :84:2015/05/21(木) 21:51:38.64 ID:LQH2JFWY0
- すまん、アンカーみすった >>45ね
- 102 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:51:55.82 ID:iFcImn5U0
- >>97
>>95
- 103 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:52:00.45 ID:WWj9QPoc0
- >>87
原爆2発落とされて受諾した宣言に、意気揚々と前向きになるってことは
原爆を落とされた日本側が
原爆の戦略戦術上の有効性、正当性、その効果に肯定的になるってことだよ。
無神経すぎるんだよ。
- 104 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:53:06.45 ID:O9H+gQGA0
- 【国際】少年「何でも好きな物を頼んでいいよ」 ホームレス「ベーコンを付けていいかな」 少年「好きなだけどうぞ」 人々が涙…©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432212004/
- 105 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:53:46.06 ID:1c5BR0xQ0
- >>74>>77
志位が訊いた箇所は、田中上奏文と言う偽書に基づく箇所でな。と言っても、ポツダム宣言の否定と
こじつけられそうな答えもしにくいってんで、ああいう風にごまかしたんだ。
- 106 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:53:51.93 ID:XbzYJEZ30
- つまびらかに〜
- 107 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:53:57.80 ID:P0boOQ+50
- テロ政党がいまや首相をやりこめるまで成長したとは立派すなぁ
- 108 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:54:03.58 ID:Xh0AXRY60
- 気がかりなのは
高市早苗が推している
ヒトラー選挙戦略
http://news.livedoor.com/lite/article_image_detail/9251221/?img_id=7196453
こういう戦略はこわいな
- 109 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:54:09.50 ID:7YYIAsrI0
-
そんなもん覚えてる必要ないだろ。
逆に、志位にジュネーブ条約や、サンフランシスコ講和条約の
内容聞いて遣ればよいんだよ。
- 110 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:54:19.74 ID:iFcImn5U0
- >>61
外務省訳
八、「カイロ」宣言ノ条項ハ履行セラルヘク又日本国ノ主権ハ本州、北海道、九州及四国並ニ吾等ノ決定スル諸小島ニ局限セラルヘシ
十三、吾等ハ日本国政府カ直ニ全日本国軍隊ノ無条件降伏ヲ宣言シ且右行動ニ於ケル同政府ノ誠意ニ付適当且充分ナル保障ヲ提供センコトヲ同政府ニ対シ要求ス
右以外ノ日本国ノ選択ハ迅速且完全ナル壊滅アルノミトス
- 111 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:54:23.58 ID:5GceIwjN0
- >>95
安倍にその文語が読める恥ずないだろ。
安倍最凶伝説
https://pbs.twimg.com/media/B7G58R1CcAAnCvh.jpg
暴走族の方が成の点があるだけマシ
- 112 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:54:28.57 ID:8TIjvqDr0
- 安倍「ポツダム宣言?ああ原爆投下後に連合国がドヤ顔で出してきたアレね」→時系列が逆と突っ込まれる
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1432124852/l50
@sophizm:
安部首相って以前、
”ポツダム宣言というのは、アメリカが原子爆弾を2発も落として日本に
大変な惨状を与えたあと、『どうだ』とばかり叩き付けたものです”
って『諸君!』(2005年7月号)で言ってるんだよね。
原爆は8月6・9日だけどポツダム宣言は7月26日だから、なんも知らんのよ彼は。
https://twitter.com/sophizm/status/600933713124270081
- 113 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/05/21(木) 21:54:35.50 ID:CSh1tzRO0
- 休戦するための条件が書かれたものが、ポツダム宣言。
戦争を終結させて、賠償や領土問題を決定したものが、サンフランシスコ講和条約。
講和条約を結んだらポツダム宣言はもう意味がありません。無効です。
戦争が終わったので、休戦状態の条件に意味はありません。
最低限これを理解しないと、お話になりません。
- 114 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:54:59.00 ID:1dPP9us20
- 小西が鬼の首を取ったかの様に
参議院でクイズ大会を開くのが
目に見えてる、こんなのは見たくないんで
早急に幕引きして欲しい、これが
出来るのは首相の他いらっしゃらない、
見事な着地点を期待しています。
- 115 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:55:22.18 ID:O9H+gQGA0
- 【海外】 中国最大の富豪、1時間で1兆8千億円失う 株価が暴落 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432206823/
- 116 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:55:26.05 ID:iFcImn5U0
- >>103
終戦詔勅も読んだことなんだなww
本当安倍支持者って何も知らないんだなw
- 117 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:55:44.40 ID:XvFnrzwo0
- あ
- 118 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:56:39.71 ID:WWj9QPoc0
- アメ公は原爆投下は戦争終結に必要だった
という立場の層がいるけど、
日本側の人間がそれに同調してどうすんだよ。
口を閉ざしとけよ。
- 119 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:56:54.13 ID:iFcImn5U0
- >>105
外務省訳
六、吾等ハ無責任ナル軍国主義カ世界ヨリ駆逐セラルルニ至ル迄ハ平和、安全及正義ノ新秩序カ生シ得サルコトヲ主張スルモノナルヲ以テ
日本国国民ヲ欺瞞シ之ヲシテ世界征服ノ挙ニ出ツルノ過誤ヲ犯サシメタル者ノ権力及勢力ハ永久ニ除去セラレサルヘカラス
- 120 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:57:01.30 ID:7YYIAsrI0
- >>116
> 終戦詔勅も読んだことなんだなww
日本語でおk?
- 121 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:57:19.71 ID:1c5BR0xQ0
- >>87>>91
わからないようだから説明してやるが、この質問に承認すると答えれば、連合国の間違いまで
認めたことになり中韓の賠償要求が勢いづき、承認しないと答えれば、ポツダム宣言の否定と
非難する口実を与える。
- 122 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:57:25.82 ID:iiNyBE+xO
- だから東大の連中は嫌いだ
- 123 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:58:00.15 ID:d6IBuv1z0
- >>83
軍国主義自体が悪い思想なんだからresponsibleもirresponsibleもないと思うんだが
まあそれは置いといて、自衛隊の萌芽が読み取れるのは分かったがそれが何で間違った戦争って書いてないことになるんだ?
間違った戦争を起こしたからこそirresponsible militarismなんじゃない?
- 124 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:58:47.93 ID:AD2i9x/M0
- 成蹊のバカがバレただけ( ´,_ゝ`)プッ
- 125 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:59:04.16 ID:LQH2JFWY0
- >>103
じゃあ原爆投下によって生まれた戦略たる「核の傘」を否定するのか
それとその時の立場がどうあれ、受諾した外交文書の中身を
勝手に間違いだと軽んずるのは法治主義にもとるな
- 126 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:59:22.12 ID:d6IBuv1z0
- >>88
都合の悪いことは今では〜解釈されているって言っとけばいいんだから世話ないわ
- 127 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:59:36.27 ID:m6VmbXKq0
- >>113
極東アジアの低知能猿、わからないのか、日本は猿種の遺伝子が超多過ぎる
ようするに米国からの日本民主化要求が、ポツダム宣言。
世界民主化が、二次大戦での米国の政策。
米国南北戦争のときの奴隷解放と同じことだった。
- 128 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:59:41.25 ID:ZR4LAgdzO
- ポツダム宣言知らなくともあれは間違ってた戦いかただよ。爆弾持って突っ込んでこいなんて頭がおかしい。自衛隊に同じこと言って躊躇うやつにヒロポン打ったらイカれとるだろ。狂信者の戦争だよ。共産党嫌いだけどな。
- 129 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:00:07.07 ID:1c5BR0xQ0
- >>119
その中の世界征服ってのが偽書に騙された間違いだ。
- 130 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:00:09.01 ID:0Ehbf6/J0
- アホだもの。
- 131 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:00:16.39 ID:iFcImn5U0
- >>113
またアホが出てきたw
日本国憲法も極東軍事裁判も台湾の統治放棄も、現在の主要な戦後体制の構築は全てSF条約の前の出来事だよww
じゃあ何を根拠としてこれらの戦後体制が構築されたの?
昭和天皇がポツダム宣言を受諾したことによるものなんだぜ?
よかったな〜また一つに賢くなれて〜
- 132 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:00:20.38 ID:grtgm16Y0
- ポツダム宣言って何?
よい子のみなさんにわかりやすくいうと、これはケンカで勝っている子が「悪いケンカだと認めたらなぐるのをやめてやる」といい、
負けた子が「悪いケンカでした」といってケンカをやめたようなもので、その後70年もたっても負けた子の孫が悪いわけではありません。
あの戦争は戦勝国にとって正しい戦争だったのでしょうか。ポツダム宣言は、第2次世界大戦を「正しい民主主義と悪い軍国主義の戦争だった」
といっていますが、その同盟国のソ連は民主主義だったのでしょうか。中国は民主主義になったのでしょうか。
要するに、正しい戦争なんかないのです。すべての戦争はまちがっているというのが1928年に結ばれた不戦条約の考え方で、憲法第9条の
第1項はそれと同じです。だから安倍さんは「すべての戦争はまちがっています」と答えればよかったのです。
http://agora-web.jp/archives/1642516.html
池田信夫
「世界征服」は田中上奏文が根拠だから、明らかに事実誤認。日本政府がポツダム宣言の文言にすべて同意したわけではない。
https://twitter.com/ikedanob/status/601252804053766144
- 133 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:00:28.78 ID:Z5g++LRY0
- なにこれ、赤旗?
こいつらの目的って、やっぱり中国様の一部になることなの?
- 134 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:01:11.71 ID:e1wndk3L0
- >>100
官房長官も、あえて答えないんだよ。
【政治】官房長官 ポツダム宣言「受諾したことに尽きる」(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432213050/
これが理解できない朝鮮人 (笑)
告げ口外交もするわけだ (笑)
- 135 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:01:31.37 ID:7YYIAsrI0
- >>131
停船条約と戦後の自虐史観の話は別の話。
- 136 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:01:53.71 ID:AglMsuAA0
- {ヽ ,,,,,, __,ノ}
ヽ. Vノ巛( ,ノ .
レ彡ノ川 | ヽミミ 、 逆に志位委員長に聞きたい
. {=、 `' ィ=、|リリ川ヾ 東京裁判でのパール判事の意見書を
ゝ' `ィ 川川川リヾ 読んだことがあるの? 彼は
| } 川川川 戦勝国が敗戦国を裁くことに疑問を呈している
| } : ノ| 川川リリリ その上で日本のみが侵略戦争をしたわけでなく
‖ | / // リリリリリリリ 裁く側にも相応の原因があるとして被告全員を無罪とした
- 137 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:01:57.24 ID:1c5BR0xQ0
- >>126
その世界征服ってのが偽書に騙された結果だってのは、連合国も認めてるから。
- 138 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:02:05.21 ID:iFcImn5U0
- >>129
今も国立国会図書館に残っている外務省の公式な訳だぞ。
- 139 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:02:09.61 ID:xTSx8nuf0
- 安倍は子供のまま年だけとったようなバカだから仕方ない
努力はしないが、改憲する政治家ごっごしたいだけだからな
- 140 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/05/21(木) 22:02:29.58 ID:CSh1tzRO0
- >>131
だから、最終的な決定がSF条約でしょ。
そこで確定であって、その前は確定してないでしょって。
SF条約の内容で決まってるのであって、そこだけ知ってりゃいい話でしょって。
なんでズレがある以前の宣言をわざわざ知らなきゃいけないんだよ。バカじゃね?
- 141 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:02:39.92 ID:67GXGdZX0
- >>97
「戦後レジームからの脱却」と既に言明してしまってる
- 142 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:03:01.48 ID:5GceIwjN0
- >>123
irresponsible militarism と書いている以上、
responsible militarismというものがあると想定している。
でないと軍備がすべて悪になる。
志位が、間違った戦争というなら
間違っていない戦争を前提にしているはずだろ。
- 143 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:03:31.01 ID:gbg6eP2x0
- ポツダム宣言こそが戦後レジームの根幹を決定付けた最重要であり、
もっとも基本中の基本のものだろ。
それを読んだことがない、知らないって。。。
米国首脳部、CIAは越しぬかして抱腹絶倒どころか、
お通夜みたいになってると思う。
中国首脳部もぶっ飛んでると思う。
メルケルさんも「あーなるほどね」って思ってるだろう。
世界中の国々が安倍さんをクスクス笑うレベル。
- 144 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:03:47.21 ID:1c5BR0xQ0
- >>131
安倍はそんなもの壊そうとして無いんで。安倍が言う戦後レジームってそれじゃあないから。
- 145 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:03:50.49 ID:7YYIAsrI0
-
つーか、揚げ足取りをしたいのが見え見えの質問だろ。
志位自身、他の条約の事を突然聞かれても、殆ど堪えられる訳も無い。
こんな事してるから、万年野党のクズ政党なんだろ。
- 146 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:04:12.37 ID:eVvZD/Hg0
- 実は民主党って頑張ってたんだな、いまさらだけど
内閣府GDP統計
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/files/2015/qe151/gdemenuja.html
経済成長率
年度 名目(%) 実質(%)
2008 -2・3 -3・7 自民政権(リーマンショック)
2009 -6・0 -2・0 自民政権(リーマンショック)
2010 +2・4 +3・5 民主政権
2011 -2・3 +0・4 民主政権(東日本大震災)
2012 +0・8 +1・0 民主政権
2013 +1・0 +2・1 自民政権
2014 +1・6 -1・0 自民政権(?)
実質経済成長率は2009年度以来5年ぶりのマイナス成長だよ。
- 147 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/05/21(木) 22:04:25.61 ID:CSh1tzRO0
- なんで最終決定からズレのあるポツダム宣言にこだわってるんだかw
SF条約だけで済む話だろ
- 148 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:04:49.99 ID:JhBE1ZoX0
- 中共はカイロ宣言を拡大解釈して4島を除く全ての島嶼を日本から剥奪すると言っている
これは本気だ
淡路島も中国領にする気だろう
- 149 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:05:12.01 ID:m6VmbXKq0
- >>132
極東アジアの低知能猿、わからないのか、日本は猿種の遺伝子が超多過ぎる
Japan's Blueprint for World Conquest - The Tanaka Memorial
https://www.youtube.com/watch?v=5IqA1UK39Hs
Japan's Blueprint for World Conquest - The Tanaka Memorial
https://www.youtube.com/watch?v=5IqA1UK39Hs
- 150 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:05:27.88 ID:Wd1r6tmf0
- まーたクイズ大会開催したのか野党はwww
- 151 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:05:43.53 ID:1c5BR0xQ0
- >>138
訳が間違ってんじゃなくて原文のポツダム宣言が史実の認識として間違ってんの。田中上奏文
ていう偽書のせいで。
- 152 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/05/21(木) 22:06:09.86 ID:CSh1tzRO0
- SF条約で決まってしまって残念でしたねw
なんで当時もっと頑張らなかったの?
- 153 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:06:19.48 ID:LQH2JFWY0
- >>121
の連合国を日本に読み替えれば主張自体は理解できるが…
ポツダム宣言を出した英米露の3国でポツダム宣言(の6条)が
誤りだった、あるいは原爆はポツダム宣言の精神に背く行為だった
みたいな言説があるとは寡聞にして知らんな
- 154 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:06:20.99 ID:skh5eeJz0
- >>144
安倍のいう戦後レジームからの脱却とは
貧富の差の少ない平等な社会からの脱却だよ。
行き着く先は新自由主義の格差社会、中流階級の消滅。
- 155 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:06:30.80 ID:7YYIAsrI0
- >>146
遅行指標だから、自民麻生政権の頃の効果が
ミンス党の頃に出た。
ミンス党政権時代の負の遺産が、安倍政権の
足を引っ張っている。
- 156 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:06:43.96 ID:aETWtbgXO
- >>109
Cは内容スラスラ答えると思うよ、恐いくらいに。
良くも悪くもそれが共産党エリート幹部だから。
- 157 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:07:06.71 ID:iFcImn5U0
- >>121
1945年に昭和天皇が受諾した宣言を今さら否定する選択肢なんかあるわけないだろw
つまり安倍が言ってる戦後レジームの脱却(笑)なんてのはお花畑なんだよw
- 158 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:07:16.43 ID:1c5BR0xQ0
- >>143
安倍は読んだことが無いとも知らないとも言っていない。
- 159 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:07:36.83 ID:BRdBvrVG0
- ×読んでない
◯読んでみたが何が何だかさっぱり理解できなかった
- 160 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:08:36.20 ID:1dPP9us20
- ポツダム宣言が意味が無いとは全く思わない、これがなかったら日本国憲法もこの
条文で誕生してたかどうか?
- 161 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:08:40.34 ID:7YYIAsrI0
- >>156
無理だと思うよ。
人間の記憶力は、細かい事の記憶には向かないんだ。
- 162 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:09:02.91 ID:iFcImn5U0
- >>151
それは日本が主張しても意味がない。
全ての連合国が公式に認めたわけでもないのに
- 163 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:09:24.63 ID:m6VmbXKq0
- >>158
反省など全くしていない、世界征服をたくらんでいる
Japan's Blueprint for World Conquest - The Tanaka Memorial
https://www.youtube.com/watch?v=5IqA1UK39Hs
Japan's Blueprint for World Conquest - The Tanaka Memorial
https://www.youtube.com/watch?v=5IqA1UK39Hs
- 164 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:09:28.83 ID:mOvCpCUv0
- >>158
議論できるほどは読んでないんだよ。戦後レジーム男のくせによ!
- 165 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:10:04.37 ID:gbg6eP2x0
- 今上天皇「ああ、やっぱりね」
- 166 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:10:11.76 ID:JhBE1ZoX0
- 日本が生き残っていくためには国家総動員体制の構築が不可欠
その中で売国奴、国賊をすりつぶしていく必要がある
でなければ日本は無くなり日本語も日本文化も無くなるだろう
満州族が無くなるのに半世紀しかかからなかったことを銘記すべき
- 167 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:10:52.71 ID:d6IBuv1z0
- >>142
irresponsibleの件は理解できたわ
後段はよく分からん
- 168 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:11:07.29 ID:skh5eeJz0
- >>159
文語も英語も読めないだろうな。
自分の言葉で答弁控席から語れるのはこれだけ
ニッキョーソ、ニッキョーソ
- 169 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:11:16.66 ID:W7hG99kW0
- クイズ大会で鬼の首取ったように大勝利!って言っても世間的扱いはこんなもんw
NHKで安倍首相の「ポツダム騒動」報じず…テレ朝の「報道ステーション」のみ扱う
http://news.livedoor.com/article/detail/10138864/
安倍首相「ポツダム宣言存じ上げない」で志位氏と討論かみ合わず
http://news.livedoor.com/article/detail/10135544/
- 170 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:11:24.69 ID:pIe5TgYN0
- はじめから、何て答えようと断言、確定事項のように自分の話すすめてるだけだけどな
- 171 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:11:32.58 ID:iFcImn5U0
- >>140
SF条約なんてもんはポツダム宣言の受諾によって構築された戦後体制の追認に過ぎない。
ポツダム宣言の受諾の方がはるかに重要。
極東軍事裁判のA級戦犯について今でも世界から突っ込まれるのもそれが効いてる証拠。
極東軍事裁判はポツダム宣言の受諾を根拠として成立している。
- 172 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:11:41.13 ID:7YYIAsrI0
- >>157
戦後レジュームの脱曲と言うのは、
自虐史観からの脱曲と言う事だろ。
ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラムからの
脱却と言った方が正確かもしれない。
- 173 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:12:07.93 ID:1c5BR0xQ0
- >>153
田中上奏文が偽書である以上、世界征服ってのは完全な濡れ衣だ。
>>157
否定の選択肢がねえが、濡れ衣を認めるわけにもいかんから、こうやってごまかしてるんだ
ろうに?
- 174 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:12:20.68 ID:LQH2JFWY0
- >>166
80年程前に同じような事言って10年足らずで
国を実質的に滅ぼした歴史なら知ってる
- 175 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:12:49.80 ID:xVpbFMLQ0
- >>172
てかそろそろつっこんでいい?
レジームって言いたいんだろw
レジュームしてどうするんだよw
- 176 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:12:59.84 ID:H8i3/kAE0
- >>170
まあそれはそうだな
安倍の認識不足に付き合ってると質疑成り立たないってのは例の小西の質問以降の野党の判断
コレは討論だけどまああんま関係なくそれはなりたってるし
- 177 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:13:09.96 ID:mOvCpCUv0
- >>109
条文は官僚が横からスッと出せるから読める(漢字が読めるかは知らないけど)。今どきPCですぐ検索できる。
安倍が逃げたのは、志位と議論できるほど理解してないからだよ
戦後レジーム、戦後レジームって言ってるくせによ
- 178 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:13:40.56 ID:d6IBuv1z0
- >>137
認めてるってのはそういう声明を出したってこと?
- 179 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:13:53.92 ID:iFcImn5U0
- >>134
ほらみろ、官房長官も白旗あげているだろw
1945年に昭和天皇が受諾した宣言を今さら否定する選択肢なんかねえんだよバカw
何が戦後レジームの脱却(笑)だww
- 180 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:14:09.19 ID:UOGsCvXs0
- 低学歴の安倍が日本の首相やってるのが間違いだ。
集団的自衛権なんか要らんわ、ボケ!
- 181 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:14:19.91 ID:1c5BR0xQ0
- >>162
現在の世界中の歴史学者の共通認識な。田中上奏文が偽書だったってのは。
- 182 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:14:38.94 ID:skh5eeJz0
- >>167
志位さんに聞いてみればいいんだよ。
間違った戦争という文言は第6項にはないけれど
間違っていない戦争とはどの戦争のことなのか、と。
- 183 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:15:17.23 ID:m6VmbXKq0
- >>173
反省を全くしていない、あきらかに世界征服をたくらんでいる
Japan's Blueprint for World Conquest - The Tanaka Memorial
https://www.youtube.com/watch?v=5IqA1UK39Hs
Japan's Blueprint for World Conquest - The Tanaka Memorial
https://www.youtube.com/watch?v=5IqA1UK39Hs
- 184 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:16:05.36 ID:CHWkT+m/0
- なんにも・・・・反省してません・・・
- 185 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:16:09.80 ID:AucnqGUo0
- 今、世界征服を企んでる悪党は中国だね。
70年前の事をいつまでもネチネチやって
日本人が日本を貶めて一体なんになるのかね。
共産党はもういい加減に現実見ろや
- 186 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:16:49.99 ID:wWD7Eh2L0
- こんな低知能が首相とか絶望するわ
- 187 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:17:29.06 ID:7YYIAsrI0
- >>175
おお、「レジーム」だったのか。
「レジューム」と聞こえていたよ。
>>177
突然聞かれて、議場でPCで検索は出来んだろ。
>>145 にも書いたが、単なる揚げ足取りの遣り口は、
全然建設的な議論に成らないんだよね。
万年野党のクズな所だわ。
- 188 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:17:39.45 ID:1c5BR0xQ0
- >>171
だーから安倍はそんなものから脱却しようとしてんじゃねえっつの。GHQが終戦後すぐに
採っていたサヨク的すぎる日本統治の結果からの脱却だ。
- 189 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:17:56.30 ID:RAvVCuyZ0
- 70年も経ってるのに何言ってるんだ野党はw
税金使って歴史の勉強会かw
遊んでるんじゃねーよ糞議員。
- 190 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:18:10.49 ID:iFcImn5U0
- >>173
田中がとうとかこうとか、連合国が公式に誤りを認めた事実なんかないんだから妄想を言っても仕方ないだろ?
連合国がポツダム宣言を出して昭和天皇が受諾したことで戦争が終結し、日本国憲法や極東軍事裁判、台湾や朝鮮などの放棄等々の戦後秩序が決まったんだから。
その根拠を「知らない」とかwww
- 191 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:18:25.29 ID:yGChqGmW0
- GHQの手先として日本を二度と白人に逆らわないようにするお手伝いとして
存続された日本共産党、原点はそこなんだけど、もう忘れているだろう。
- 192 :天一神:2015/05/21(木) 22:18:29.33 ID:N5BrE1g30
- 志井委員長は安倍総理が答えられないと思い質問し安倍総理は答えなかった。
憲法クイスも答えられなかった。
日本国民のレヘルがその辺にあるって事で
国際社会は中国の8000万人の殺戮や
武力カクタイについてどのように対応するのか、中東を国際連米軍がコウケキし
5000万人殺戮し6800万人の難民を
どのように対話し対応するか
日本政府国民が国際社会対応対話する
憲法改正し国際社会と共に武力にて平和構築するレヘルに無いって事で
国民の生命を守るために、
今の日本国民のレヘルで日本のほうえい、
つまり
日本憲法を守りいかに国民の生命を守るかきろんすヘキです。
世界の人を助ける能力がまだ無いって事で、武力経済戦略を見直した方が良い。
国際社会の人助けはレヘルの高い外国に任せた方が良いと思う。
国際社会は、そんなレヘルでキロンしてないと思うし、はずかしいから、
憲法改正、国際社会の人助けなんて
大それた事はかんかえなくて良いですから、日本国民の生命を守る事だけ国会にてキロンして下さい。
とにかくポツダム憲法議論ははずかしいですから止めて下さい。
- 193 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:18:31.27 ID:koEwqBgW0
- >>172
レジューム resume = 履歴 レジュメ 再開する
レジーム regime = 政権 体制
ぼくちゃん、ちゃんとおぼえないとだめでちゅよ
- 194 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:18:38.60 ID:LQH2JFWY0
- >>173
さんざん偽書だなんたら言って、結局「世界征服」の単語を気にしてるのかよw
世界征服までいかなくとも東亜制覇する気は満々だったし
なによりWW2において「大日本帝国の無責任な軍国主義は世界平和の敵」だって
6条の文章の指摘するところは不変であり、戦後レジームの根本だろうが
- 195 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:19:04.35 ID:mOvCpCUv0
- >>187
戦後レジームからの脱却がテーマな人なんだから
他のことは何も知らなくてもこの分野だけは詳しくないと恥ずかしいぞ
- 196 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:19:40.38 ID:d6IBuv1z0
- >>182
日本が間違った戦争をしたからわざわざirresponsible militarism云々があると考えるほうが自然じゃん
違う解釈だってのなら分かるように説明してさ
- 197 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/05/21(木) 22:19:47.76 ID:CSh1tzRO0
- 何度も言いますが、戦後の領土や賠償について決定したのはサンフランシスコ講和条約です。
戦後レジームはサンフランシスコ講和条約で確定しました。OK?
講和条約と内容が異なり、現在効力がないポツダム宣言を知ってなきゃいけない理由はありますか?
受験生じゃなくて、現役の政治家がだよw
政治家がわざわざ現在のレジームと異なる内容の宣言をつまびらかに知ってなきゃいけない理由って、どこにあるんですかw?
- 198 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:19:57.81 ID:iFcImn5U0
- >>181
歴史学者なんて右から左まで有象無象にいるんだから、連合国が公式に誤りを認めないと意味がない。
- 199 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:20:02.82 ID:2r+FjhBz0
- >>1
このアカのフェラ豚野郎に
かつて日本共産党は選挙の票稼ぎにソフト路線を装ってソ連を否定し違うと主張してたが
本当に日本共産党員がソ連を断罪し否定し総括したのなら
ソルジェニーツィンの収容所群島ぐらいは読んだのか内容を質問しよーぜw
- 200 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:20:23.79 ID:1IV6Xtgk0
- で?鬼の首取ったような事か?
なんかヤバく無いか、その感覚は。
- 201 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:20:35.95 ID:7YYIAsrI0
- >>190
> 連合国がポツダム宣言を出して昭和天皇が受諾したことで戦争が終結し、日本国憲法や極東軍事裁判、台湾や朝鮮などの放棄等々の戦後秩序が決まったんだから。
ポツダム宣言受諾で、日本国憲法や極東軍事裁判が決まった訳じゃない。
なんでもかんでもマジェマジェは、ミンス党鳩ポッポのラーメンだけでお腹一杯。
- 202 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:20:39.81 ID:H8i3/kAE0
- >>195
改憲がライフワークなのに憲法わかんない
戦後レジームからの脱却をとなえる割にそのレジームが一体何なのかアバウト
彼に答えられる問題ってなんだろう
- 203 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:20:54.89 ID:OZSakTkO0
- >>1
「一言一句は覚えてねーから、うかつな発言はしないよ」って事だろ
- 204 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:21:04.60 ID:qZYIC3Ki0
- >>187
アンシャン・レジームを思い出そう。w
- 205 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/05/21(木) 22:21:19.59 ID:CSh1tzRO0
- サンフランシスコ講和条約で全部必要な情報があるのに、不要な情報が書いてあるポツダム宣言をわざわざ覚える必要がどこにあるんですかねえ・・w
- 206 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:21:30.05 ID:soG34jzJ0
- 不勉強な首相と似非右翼のバカッぷりがよく分かるスレッドですね
- 207 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:22:05.69 ID:d6IBuv1z0
- >>194
そういえばそうだな
- 208 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:22:40.33 ID:iFcImn5U0
- >>188
そのGHQの統治方針の根拠がポツダム宣言の受諾っつってんだよ!
十、吾等ハ日本人ヲ民族トシテ奴隷化セントシ又ハ国民トシテ滅亡セシメントスルノ意図ヲ有スルモノニ非サルモ吾等ノ俘虜ヲ虐待セル者ヲ含ム一切ノ戦争犯罪人ニ対シテハ厳重ナル処罰加ヘラルヘシ
日本国政府ハ日本国国民ノ間ニ於ケル民主主義的傾向ノ復活強化ニ対スル一切ノ障礙ヲ除去スヘシ言論、宗教及思想ノ自由並ニ基本的人権ノ尊重ハ確立セラルヘシ
- 209 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:22:42.01 ID:xVpbFMLQ0
- >>187
すまない
レジュームだとpcとかの休止機能の方になってしまうんだ
調べればすぐ気がつく事なんだが
- 210 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:22:52.53 ID:rAVyHTcu0
- どうも、自民は、単なる知識レベルの問題に矮小化したいみたいだな。
これは、安倍が先の大戦をどうとらえているか?という「根本的歴史観」の問題なのに。。。
またマスゴミは、自民の工作に乗ってしまうんだろうか?
- 211 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/05/21(木) 22:23:09.53 ID:CSh1tzRO0
- 何度も言いますが、
戦争を休止する条件がポツダム宣言。
戦争を終結させる条件がサンフランシスコ講和条約。
全然別物です。
基本を覚えましょう。
- 212 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:23:44.32 ID:7YYIAsrI0
- >>208
ポツダム宣言の何処に、ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラムの
施行が掛かれているんだ?
- 213 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:24:00.50 ID:EbqMAWru0
- >>142
そもそも日本をmilitarismに走らせたのはペリー来航だからね
攘夷の気運を何とか押しとどめたのはmilitarismによる防衛力向上であって
だからこそirresponsible(意訳すれば「制御不能」?)という表現を付けたんだろうけど
制御可能だったら存在を許すよ、というのがアメリカ主導の戦後秩序の設計だろ
- 214 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:24:04.67 ID:e1wndk3L0
- >>179
馬鹿はお前だ (笑)
- 215 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:24:19.56 ID:AucnqGUo0
- >>179
戦後レジームの脱却はそれを否定する事ではなくて、
もう変わりましょうって事でしょ
- 216 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:24:23.81 ID:mOvCpCUv0
- 戦後レジーム男がポツダム宣言しらねえなんて!!
どんだけ無理やり弁護してもはずかしいわ
- 217 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/05/21(木) 22:24:36.16 ID:CSh1tzRO0
- ポツダム宣言で戦争を休止したんであって、終結させたんじゃないよ。
戦争を再開する可能性は残ってたわけで。
ここを思いっきり勘違いしてるんだろうなあ・・・
- 218 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:24:49.50 ID:iFcImn5U0
- >>212
ウォーギルトと日本語にすると?
- 219 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:24:50.51 ID:H8i3/kAE0
- >>215
具体的には?
- 220 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:25:14.67 ID:1WYJALmt0
- 拝啓皇后陛下 原爆投下にカトリック司祭がいたことをご存知ですか?
http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/1bbadd227ddb747aac8af82cdd72a0fd
- 221 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:25:19.97 ID:1c5BR0xQ0
- >>178
田中上奏文が偽書だったてのは今日歴史学の定説。
- 222 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:25:52.00 ID:1dPP9us20
- 志位は揚げ足取りはしない、それ位の分別はある、だが小西は違う、待ってましたとばかりに参議院でクイズ大会だ。
あの小西は安倍首相を太陽としたら月、
自ら光を放つ能力はゼロで安倍首相って太陽に引っ付いて注目を浴びる月そのもの
- 223 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:25:53.75 ID:iFcImn5U0
- >>214
反論できず白旗かw
もっと暴れてくれよつまらんからw
- 224 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/05/21(木) 22:25:57.64 ID:CSh1tzRO0
- 朝鮮半島は今現在「休戦状態」だよねえ。戦争が朝鮮半島で「終結してる」って言う人は誰も居ませんよね?
違い分かるよね・・・
- 225 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:26:05.19 ID:xVpbFMLQ0
- >>187
クイズでもテストでも無いし自信無いなら好きなだけ資料持ち込んでもええんやで
今頃カンペ用意する官僚が怒られてるのかしら
- 226 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:26:11.42 ID:67GXGdZX0
- 「ヤルタ・ポツダム体制」と安倍の「戦後レジーム」は同じじゃないのか?
- 227 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:26:24.34 ID:d6IBuv1z0
- >>185
日本政府がきっちり太平洋戦争の総括やってから言おう
- 228 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:26:29.77 ID:AucnqGUo0
- >>219
知らん
- 229 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:27:02.42 ID:FgkTEBUd0
- この話、どの新聞も大して取り上げてないんだよな
それだけどうでもいいってことだろうな
- 230 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:27:05.94 ID:iFcImn5U0
- >>137
いつどこでどのように認めたんだ?
連合国って具体的にどことどこ?
- 231 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:27:22.74 ID:H8i3/kAE0
- >>226
安倍の支持者まわりはそんなこといってた
でも当の本人が否定してる
じゃあなんだろうっていうとよくわかんない
>>228
だよなあ
- 232 :天一神:2015/05/21(木) 22:27:31.38 ID:N5BrE1g30
- こんな低ラベルの憲法問題に答え無い
質問する志井委員長や安倍総理が
憲法改正し中国、中東の人助けは不可能と思うし、ましてや自衛隊が武力を持ち
人助けは無法な事ですから、
国際社会の人助けは、諦めて
日本国民の生命を守る事だけ議論して下さい。
- 233 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:27:35.17 ID:7FFcvWNe0
- なんにしても「世界征服をたくらんでいた」まで、認める必要はないだろ?Cと共産党はそれも認めてんのかね?
そんな奴らには政権を預ける事は絶対にできないなwww
- 234 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:28:08.05 ID:1c5BR0xQ0
- >>190
ポツダム宣言受諾が根拠になってることは確かだが、それだけで戦後の日本が決まったわけじゃ
ねえ。GHQの方針はポツダム宣言だけでは決まらん。
- 235 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:28:11.22 ID:pIe5TgYN0
- 大体こいつ日本は悪だって言いたいんだろ?
そんな人が、アメリカと一緒に戦争するって勝手に決めつけて、アメリカの善悪判断できるのかとぬけぬけというんだから腹痛いよな
- 236 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:28:16.22 ID:e1wndk3L0
- >>223
>>100
官房長官も、あえて答えないんだよ。
>>134
ほらみろ、官房長官も白旗あげているだろw
朝鮮人 (笑)
- 237 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:28:23.55 ID:iFcImn5U0
- >>212
ウォー・ギルト=戦争犯罪だぜ?
あとはわかるな?
- 238 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:28:50.13 ID:7YYIAsrI0
- >>218
戦争と糊塗だけでは、意味には成らんだろ。
全部で、「戦争についての罪悪感を日本人の心に植えつけるための宣伝計画」と
解釈されるんだよ。
- 239 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:29:18.03 ID:skh5eeJz0
- >>196
勝算のない戦争にmisledしたのがirresponsible militarism.
負け戦には参戦しないresponsible militarismを構築する根拠がポツダム宣言。後の自衛隊である。
しかもirresponsible militarismは日本からでなく世界から駆逐しろと宣言している。つまり、膨張主義の覇権国家の排除すべきという宣言。
- 240 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:29:27.35 ID:3FW6g5m90
- んなもん生存権が脅かされたら戦うだろ。
でっぷり富裕した金満大国が貧乏な島国を追い詰めた構図は明らか。
- 241 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:29:39.42 ID:7dpvGNUF0
- Those who do not read history are doomed to repeat it.
- 242 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:30:02.85 ID:iFcImn5U0
- >>234
ポツダム宣言が骨組みでその骨組みに具体的に肉付けしたのがGHQだよ。
骨組みを知らずして肉だけ見てても仕方がなかろう
- 243 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:30:18.72 ID:1c5BR0xQ0
- >>194
言っておくが無責任な軍国主義ってのもそもそも嘘だからな?日本のは戦時体制にすぎんので。
だからって世界征服なんて冤罪も認められんし。
- 244 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:30:25.79 ID:A4OmlYuR0
- どーせ言葉の定義なんて禅問答だしな
自国の憲法ですらどうとでも読める
それにポツダム関連の議事録と外交文書なんて永遠に機密指定だろ
つまり読む価値なんて無い
- 245 :ハイパー(資本家):2015/05/21(木) 22:30:28.38 ID:9tv3+5bS0
- >>171
A級戦犯が世界征服を企んだなんて判決にはなってないんだけど?
世界征服を企てたっていったい誰のことなんだよ?
- 246 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:30:52.73 ID:HPpOjSKX0
- 卑怯者の人殺し
それが下痢三チョンの真髄
日本人を憎み日本人を殺害しておきながら
素知らぬ顔
バカアフォハゲスガと
基地害火病サイコパス下痢三チョンは
ひ と こ“ ろ し
- 247 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:31:24.67 ID:d6IBuv1z0
- >>221
会話が成り立ってないな
田中上奏文が偽書だったてのが今日歴史学の定説だったら、何で連合国が認めたことになるんだ?
- 248 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:31:25.19 ID:1dPP9us20
- 受け入れたが納得はしていない
これでいいだろ?
受け入れたが納得はしてない、日本語は
こう言う気持ちって言うか感情の機微や
細微を上手く表現できる様になってる。
ポツダム宣言を受け入れろ!って迫ったが納得する事まで連合国は求めなかった、
これでいいだろ?
- 249 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:31:38.46 ID:mOvCpCUv0
- 安倍さんはすべて認めた上であらたな世界秩序を構築しようっていうんじゃなくて
明らかに歴史認識を修正しようとしてるでしょ。そこが問われてる。
それならポツダム宣言の中身は西側の勝手な理屈で日本はとうてい受け入れることはないし、
受諾したのはあれは言葉のあやだ、って言えばいいんだよw
- 250 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:31:44.73 ID:IGFFA0710
- 細かい解釈は歴史の専門家に任せればいい。
左翼にとっては経典なのかしらんが。
- 251 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:31:47.44 ID:Y/yjlJkq0
- っていうか
つまびらかってなんかエロくね?
- 252 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:32:15.00 ID:jqRn7PiF0
- まともに読んでる奴いるのかよ…
- 253 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:32:25.75 ID:7FFcvWNe0
- ここで安倍総理を叩いてる奴らは日本が先の大戦で「世界征服をたくらんでいた」と思ってるの?
しかも、世界の評価としてそうなってると思ってるの?そんな考えはチョンしかもたないはずwww
- 254 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:32:40.13 ID:1c5BR0xQ0
- >>208
GHQはそれ以上のことをやってくれてなあ?ご丁寧にアメリカ自身がその方針を撤回してるしな、朝鮮戦争
の時に。
- 255 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:33:02.36 ID:iFcImn5U0
- >>238
そりゃそうだ。
「日本のやった戦争は犯罪だ。国民は欺かれた」という姿勢はこの条文にはっきり書いてある。
だからこそGHQは「永久に除去」する方策に出た。
六、吾等ハ無責任ナル軍国主義カ世界ヨリ駆逐セラルルニ至ル迄ハ平和、安全及正義ノ新秩序カ生シ得サルコトヲ主張スルモノナルヲ以テ日本国国民ヲ欺瞞シ
之ヲシテ世界征服ノ挙ニ出ツルノ過誤ヲ犯サシメタル者ノ権力及勢力ハ永久ニ除去セラレサルヘカラス
- 256 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:33:16.81 ID:67GXGdZX0
- >>203
一言一句覚えていなければそのことについて討論できないとしたら誰も党首討論できないね
- 257 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:33:22.70 ID:AucnqGUo0
- >>227
それはそれでやればいい。
今現在の現実に対応するための議論をして欲しいの。
まさか70年前の戦争に負けたからって
日本は自分の国の為に何もしちゃいけないなんて法律ないでしょ。
- 258 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:33:22.80 ID:7YYIAsrI0
- >>237
潜像犯罪じゃないだろ。
強いて言うなら罪悪感を植え付けるみたいな感じだろ。
- 259 :天一神:2015/05/21(木) 22:33:25.14 ID:N5BrE1g30
- 安倍志井委員長のレヘルでは
中国、中東の生命を助ける事は不可能ですから、
日本国民の生命を守る事だけ
かんかえて下さい。
- 260 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:33:53.02 ID:2owklNRtO
- 自称・右翼の経典は「大嫌韓時代」だっけ
- 261 :ハイパー(資本家):2015/05/21(木) 22:33:56.42 ID:9tv3+5bS0
- 世界征服を企ててるのは
間違いなくアメリカなんだけども
- 262 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:34:10.84 ID:H/EOVYlK0
- おいっ!キチガイ共産党!!
日本が世界征服を目論んだって主張、
街頭でもテレビでもどこでも言ってみろ!
皆から笑われたいならな。
侵略なんてな、周到な用意をしてからするもんだ。
経済封鎖が侵略の始まりなんて、
そんなバカがどこにいるんだ?!
国民をバカにするな!!!!!!!!!!
- 263 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:34:27.29 ID:UBYOolamO
- 俺も読んで無かった!
- 264 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:34:35.29 ID:1c5BR0xQ0
- >>210
逆だ、アホウ。それが絡むから安倍は答えなかったの。おまけにポツダム宣言の中でも日本に
冤罪かけてる箇所についての質問でな。
- 265 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:34:51.03 ID:5G/PYVVf0
- じゃあ誰が暗記できるほど熟読してんだよ
- 266 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:35:04.34 ID:1dPP9us20
- >>252
高校の日本史の教科書、
俺の時代は山川出版社だったが、
ちゃんとポツダム宣言の条文、
第6条の「世界征服」の部分は
載ってたから俺は読んだ
- 267 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:35:22.44 ID:xVpbFMLQ0
- >>252
そんな長いモンじゃ無いし
安倍ぴょんはふりがなが無かったから読めないのかな?
- 268 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:35:23.24 ID:ufpsoT9r0
- >>250
細かい解釈ってだけならいいんだけど
今回のは戦後レジームについて無知だと言い放ったからなあ
馬鹿だとはしってたけどここまでとは
- 269 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:35:31.49 ID:7YYIAsrI0
- >>255
は〜?
何が犯罪なんだ?
戦争を売って来たのはアメの方だが。
お前みたいに洗脳されたままの馬鹿がいまだに居るんだと驚く。
- 270 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:36:08.07 ID:7FFcvWNe0
- >>250
そう、それが正解。しかし、志井のキチガイは「歴史解釈はおいておいて」とか勝手な条件付けをして
安倍総理に「世界征服」と認めさせようとしたwwwキチガイなだけでなく卑怯者!!死んで欲しいよね!
- 271 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:36:09.48 ID:8Zo1yF5e0
- 安倍ってポツダム宣言を何百ページもある大著だと思ってたんだろw
- 272 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:36:16.07 ID:1c5BR0xQ0
- >>230
アメリカ行って訊いて来い。田中上奏文をアメリカ政府が本物と今でも思ってるかどうか。
- 273 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:36:35.60 ID:iFcImn5U0
- >>201
極東軍事裁判はポツダム宣言により設置されたものだよ。
極東軍事裁判の内容がポツダム宣言から逸脱していると言う批判はアリだが、「内容知らない」みたいなこと言う言う安倍の答弁は論外
- 274 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:36:42.08 ID:HDJAH9120
- 高等学校の授業じゃあるまいし
- 275 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:36:46.70 ID:e1wndk3L0
- >>255
いくら日本人の振りをしても、誇らしげなエラが見えている (笑)
- 276 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:36:52.56 ID:67GXGdZX0
- >>249
そうなんだよな
自らの根本的な政治的立場に関わる事をはっきり表明しないで、何が政治家だよ
- 277 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:37:14.59 ID:A4OmlYuR0
- 世界史を知らなさすぎるなこの国は
たかが過去の外交文書に糞真面目に向き合うもんじゃない
外交なんて騙し合い、化かし合い
そこを知らずに文章問答か?
海千山千の賭場場に大金持った幼稚園児が紛れ込んだらどうなるか判るだろ
- 278 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:37:47.36 ID:iFcImn5U0
- >>245
>>273
- 279 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:37:48.16 ID:7YYIAsrI0
- >>273
お前はまず、「ポツダム宣言の何処に、ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラムの
施行が掛かれているんだ?」の質問に答えろよ。
- 280 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:37:56.27 ID:qnMii7MuO
- レジュームとレジームは別物
混同誤用するような馬鹿は死んでろ
- 281 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:38:03.28 ID:mSOZ+kRN0
- そんなことより
譲与税のこと知らなかったり、自衛隊の最高指揮官が総理であることを知らなかったほうが怖いんだが
- 282 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:38:29.34 ID:d6IBuv1z0
- >>257
>それはそれでやればいい。
やってないからこうして貴重な時間を費やさざるを得ないわけで
- 283 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:38:58.07 ID:1c5BR0xQ0
- >>242
当初のGHQはサヨクシンパが多すぎたんだよ。アメリカ自身が朝鮮戦争で方針転換したんだが。
- 284 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:39:09.75 ID:iFcImn5U0
- >>279
ポツダム宣言を根拠として実施された政策の一つがそれだろ
- 285 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:39:22.93 ID:lMzWIVnt0
- >>267
バカ(^o^)
- 286 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:39:28.06 ID:mOvCpCUv0
- 1.我々、アメリカ合衆国大統領、中華民国主席とイギリス首相は、我々の数億の国民を代表して協議した結果、この戦争終結の機会を日本に与えることで意見が一致した。
6.日本の人々をだまし、間違った方向に導き、世界征服に誘った影響勢力や権威・権力は、
排除されなければならない。無責任な軍国主義が世界からなくなるまでは、平和、安全、
正義の新秩序は実現不可能である。
7.そのような新秩序が確立されるまで、また日本の戦争遂行能力が壊滅したと
明確に証明できるまで、連合国軍が指定する日本領土内の諸地点は、連合国軍が
これを占領するものとする。基本的目的の達成を担保するためである。
8.カイロ宣言の条項は履行されるべきものとし、また、日本の主権は本州、北海道、九州、四国及びわれわれの決定する周辺小諸島に限定するものとする。
- 287 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:39:33.36 ID:mKCvXIJU0
- 安倍首相は言い返せばよかったのだ
「ええ間違った戦争ですとも。
その間違った戦争というのは、1941年12月8日に奇襲開戦したことを指しますが、
志位委員長も同意されますね?」
志位は発狂して1937年の日華事変や31年の満州事変が侵略だ、とわめき始めるだろう。
勢い余って、かつてソ連が主張したように1904年の日露戦争から日本の侵略だ!と言うかもしれない。
そうしたら全部論破すればよい。
- 288 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:39:35.64 ID:Ksmh8huy0
- 日本国憲法も絶対読んでないよな
- 289 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:39:49.42 ID:IMFp+1CU0
- >>1 戦後レジームとレジュームが両方出てくるけどどっちが正しいの
- 290 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:40:08.47 ID:HPpOjSKX0
- >>265
下痢三は北ちょん民だから
日本語がまともに理解できないんだがw
- 291 :天一神:2015/05/21(木) 22:40:14.56 ID:N5BrE1g30
- そのレヘルで自衛隊を派遣する事は不可能ですから止めて下さいね
何か会った場合、安倍志井委員長では
対応不可能で有ると思うし
日本国民の生命を安倍志井委員長に任せるのは無理です。
日本のほうえいだけかんかえて下さい。
- 292 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:40:15.36 ID:iFcImn5U0
- >>272
アメリカ政府がいつポツダム宣言を誤りって公式声明出したんだ?
それに連合国ってアメリカだけじゃないけどw
- 293 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:40:24.69 ID:buXoR+S20
- >>1 間違った戦争だという認識を明確に示しております
日本国総理大臣が今現在これについて意見なんて述べていい訳ないだろ。
戦争は互いの意思があって始まったことだし、
その後、勝った側がJap憎しで押しつけた条件だ、せめて心にしまっておくべきだろう。
志位豚は勝国側に立った日本の敵だからこれを金科玉条のごとく思っているのかもしれないがな。
共産党お前等どこ見て政治やってるんだ。
いくら共産党と言えど日本の国会議員であることを放棄するならさっさと辞めてしまえ。
- 294 :ハイパー(資本家):2015/05/21(木) 22:41:01.05 ID:9tv3+5bS0
- >>190
昭和天皇は
敗戦決めた話の玉音放送で
ポツダム宣言の世界征服なんて否定してるんだよ
★昭和天皇は日本の自立とアジアの安定のための戦争だったと言ってる
http://ameblo.jp/razyob/entry-12014705390.html
- 295 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:41:15.34 ID:3FW6g5m90
- 宣言の各項についての質問など最早悪意しか感じられないな。
さすが共産党員。
- 296 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:41:18.71 ID:1c5BR0xQ0
- >>247
ポツダム宣言のあの箇所が田中上奏文に基づくってのはアメリカもロシアも否定しねえわ。
それが偽書だったとわかったら?
- 297 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:41:39.10 ID:yGChqGmW0
- ポツダム宣言なんか読んだら、復讐心が首をもたげてくる屈辱感を感じる
- 298 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:42:09.81 ID:iFcImn5U0
- >>254
撤回もクソも東條あたりは全く国際的には名誉回復されてないだろw
スミソニアン博物館には今でもヒトラー・ムッソリーニ・東條が仲良く並んでるよw
- 299 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:42:11.12 ID:7YYIAsrI0
- >>284
だ・か・ら、ポツダム宣言のどれが、ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラムの
施行の根拠に成り得るんだよ!
- 300 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:42:31.81 ID:7FFcvWNe0
- 志井及び共産党は日本を世界征服を目指した国とテレビでも普通に言えよ!!ポツダム宣言に仮託せずにな!!
次期総選挙の暁には、一気に票が減るだろうwww
- 301 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:43:50.25 ID:iFcImn5U0
- >>269
で?
またアメリカと戦争すんの?ん?
ポツダム宣言はいつ否定するの日本政府は?ん?
- 302 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:44:04.46 ID:1c5BR0xQ0
- >>255
日本は世界征服の挙になんぞ出てないわけで、完全な冤罪だろうに?
- 303 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:44:15.76 ID:mOvCpCUv0
- まあ総理大臣が読んでないんだからおまえらが読んでもしょうがないわけだが。
この国はどうしちゃったんだ?
- 304 :ハイパー(資本家):2015/05/21(木) 22:44:17.59 ID:9tv3+5bS0
- 村山談話とか
侵略とか
時代を熟知してる一番の生き証人だった昭和天皇が亡くなってから
侵略だとか言い出しやがって
人間として最低だよな
★昭和天皇は日本の自立とアジアの安定のための戦争だったと言ってる
http://ameblo.jp/razyob/entry-12014705390.html
- 305 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:44:20.75 ID:IGFFA0710
- 普通に考えて負けたから受諾したわけで、正しいから受諾したわけじゃない。
それで真偽正邪を語られてもね。
- 306 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:44:21.51 ID:1WYJALmt0
- >>289
レジーム(regime)。レギュームなどという発音はない。
- 307 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:44:28.01 ID:d6IBuv1z0
- >>296
何も言ってないんだからしらばっくれてるんだろうな。
また会話が成り立ってないな。何で認めたことになるんだ?
- 308 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:44:29.74 ID:sbMVEpg+0
- 70年前のことでいつまで時間をかけてるんですか・・・。
中国は「今・現在」ですよ
- 309 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:45:31.67 ID:iFcImn5U0
- >>258
いずれにせよ「日本のやった戦争は間違い」と言うポツダム宣言のスタンスが実行に移されたわけで
- 310 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:45:39.67 ID:67GXGdZX0
- 戦後レジームからの脱却を唱えながらポツダム宣言を知らないなんて安倍ならではの出来事だな
- 311 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:45:54.05 ID:e1wndk3L0
- >>301
ポツダム宣言を否定する?
ポツダム宣言の意味が分かっていないだろ。
- 312 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:46:02.27 ID:7YYIAsrI0
- >>301
>またアメリカと戦争すんの?ん?
何処にそんな事が書いて有るんだ?
妄想っ見えますか?
>>299もちゃんと見てネ。
- 313 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:46:03.26 ID:1c5BR0xQ0
- >>273
内容知らないんじゃなくて、よく知ってるから、肯定にも否定にも答えにくいんで、ごまかした
だけ。
- 314 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:46:32.69 ID:ORt5LQbs0
- 読まねぇだろ普通。アホか。
- 315 :天一神:2015/05/21(木) 22:46:35.46 ID:N5BrE1g30
- >>1
イラク戦争で自衛隊は米軍はこひ
科学兵器がない
韓国に玉かし等
対応しませんでした。
日本政府に対応能力は有りません、
中国、中東の人助け等夢見てないで
日本国民の生命だけかんかえて下さい。
- 316 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:46:50.33 ID:106JgeBK0
- 〇【国際】中谷防衛相、韓民求(ハンミング)国防相と会談へ 日韓防衛相会談は4年ぶり[朝日]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432208507/
- 317 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:46:56.05 ID:iFcImn5U0
- >>299
既に答えた。
過去レス読め
- 318 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:47:00.91 ID:1dPP9us20
- >>257
こう言うのは期限を区切った方がいい、
区切りよく日本国政府が先の大戦での責任云々に対応するのは2045年の
8月15日、あるいは同年の9月2日まで、
それ以降はいかなる事も一切受け付けないで結構ではないか?
- 319 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/05/21(木) 22:47:59.98 ID:CSh1tzRO0
- 「休戦のための協定」を「戦争終結のための条約」と意図的に混同させてるんだよね。
ほんとアホらしい。。
- 320 :ハイパー(資本家):2015/05/21(木) 22:48:02.88 ID:9tv3+5bS0
- >>301
そんなもん講話する約束も話であって
講話したら
そんなもんどうでもいいんだよ
- 321 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:48:24.08 ID:iFcImn5U0
- >>312
ほれ、勉強しろw
http://www.ndl.go.jp/constitution/etc/j06.html
- 322 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:48:42.22 ID:e1wndk3L0
- >>317
これか?www
>>279
ポツダム宣言を根拠として実施された政策の一つがそれだろ
- 323 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:48:45.55 ID:1c5BR0xQ0
- >>298
撤回されたから、日本に今自衛隊があるんだ。
- 324 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:49:09.73 ID:H8i3/kAE0
- >>287
そんな脳があったらこんなことなってない
- 325 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:49:17.93 ID:ynT6WvbT0
- 無職池原利運容疑者(43)=東京都新宿区大久保
無職
43歳
在日チョン
アニヲタ
チョン公よ死ぬことを推奨する
- 326 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:49:24.75 ID:ej0mFe1I0
- クイズでも暗記の話でもないのに
なぜ暗記してなくて当然とかアクロバット擁護になってるんだ
改憲を掲げる総理大臣の答弁がこんな雑でいいのか?
- 327 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:49:31.83 ID:7YYIAsrI0
- >>317
>>309で、答えた積りかよ。
何の根拠にもなって無い、お前の妄想は同でも良いよ。
お前みたいに洗脳の抜けない馬鹿がいまだに居る事を見るにつけ、
戦後レジームからの脱却の必要性を感じるわ。
- 328 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:49:32.36 ID:7FFcvWNe0
- >>317
で、お前は日本は先の大戦で世界征服を企んだと思ってるの?wwwww
- 329 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:49:57.94 ID:iFcImn5U0
- >>313
どう答えにくいんだ?
- 330 :ハイパー(資本家):2015/05/21(木) 22:50:22.51 ID:9tv3+5bS0
- >>321
どこにもアメリカと戦争するなんて書いちゃいないじゃんよ
- 331 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:50:23.50 ID:6Aiony6y0
- ぶっちゃけ、日本国民は
誰が何をしたいのかを知りたいし選択したいのですよ。
その上で、法律上の問題や解釈の問題を議論して
実現可能性を問うてほしい。
あら探しして批判しても
だーれもあなたをすごいと思わないしw
絶賛してくれるのは、同族だけですよ。
「おまえやるな!」「すげーな!」ってねw
普通の人は、「うゎ・・・ひくわ・・・・」ってなる。
- 332 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:50:54.26 ID:1c5BR0xQ0
- >>307
ポツダム宣言のあの箇所が偽書である田中上奏文に基づくってのは世界中の歴史学者の定説だから
どこの国の政府も否定しねえから安心しろ。
- 333 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:51:26.09 ID:pDEHKRBz0
- 【社会】新国立「ウソいけない」サッカー協会、屋根付き8万人要求…「大幅な修正は国際的な信用を失う」★2[05/21] ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432214292/
【国際】ロシア下院議長 「広島・長崎への原爆投下は一般市民に対する犯罪だった」 日本・ロシアフォーラム[05/21] ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432215007/
【観光】4月訪日外国人数、またも単月過去最高を記録―止まらない日本旅行ブーム★2 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432195806/
- 334 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:51:31.30 ID:e1wndk3L0
- >>329
それこそ過去レス読めよw
- 335 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:51:54.48 ID:b6CvUPdT0
- 俺は「ポツダム宣言」を受諾して降伏したのは知ってるけど内容は全然知らん
これが普通だと思うけどwww
学校教育で教わった記憶がない。
- 336 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:52:16.33 ID:iFcImn5U0
- >>322
>>327
>>328
日本国国民ヲ欺瞞シ之ヲシテ世界征服ノ挙ニ出ツルノ過誤ヲ犯サシメタル者ノ権力及勢力ハ永久ニ除去セラレサルヘカラス
- 337 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:52:46.63 ID:6Aiony6y0
- >>326
君には理解できないだろうけど、彼は人間で
時間軸上に存在する。
ゆえに、単独で何かを成し遂げたくとも制限があるので
群れて、組織を作り事に当たる。
- 338 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:52:52.16 ID:H8i3/kAE0
- >>331
戦後レジームからの脱却がしたい!っていうからどういうこと?っていう話でわけわからんのに
誰が何をしたいかわかんのか、すげーなお前
- 339 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:52:55.77 ID:1c5BR0xQ0
- >>322
根拠と実際に実行された政策には差があるから。
- 340 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:53:23.93 ID:qZYIC3Ki0
- >>336
偽書田中上奏文に基づく誤解の産物
- 341 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:53:47.04 ID:qcgVXcmm0
- 安倍首相「有名な憲法学者」の名にポカン 「芦部信喜知らないって…」支持者もドン引き
http://www.j-cast.com/2013/03/30171884.html?p=all
- 342 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:53:57.58 ID:iFcImn5U0
- >>334
田中上奏文(笑)がどうとか言う連合国のどこも公式に認めていない妄想かw
安倍はそんなの知っているとも思えないがww
- 343 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:53:57.73 ID:5ZHr5dkQ0
- >>319
敗戦濃厚の日本相手になんで休戦なんかするんだよ
無条件降伏を迫れるぐらい優位なのに
- 344 :天一神:2015/05/21(木) 22:53:59.61 ID:N5BrE1g30
- 憲法ポツダム知らないで
憲法改正し日本国民を守る事は不可能でしょ。外国はもっとハイレベルな対話するはずですから、
日本国民の生命を守る事だけ議論して下さい。
- 345 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:54:37.02 ID:e1wndk3L0
- >>336
だから受諾はしているが、それがなんなんだよ。
- 346 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:54:43.05 ID:7YYIAsrI0
- >>336
>日本国国民ヲ欺瞞シ之ヲシテ世界征服ノ挙ニ出ツルノ過誤ヲ犯サシメタル者ノ権力及勢力ハ永久ニ除去セラレサルヘカラス
ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラムの根拠には成らんわな。
お前、ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラムの内容しらんの?
- 347 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:54:43.55 ID:wwBcfFjJ0
- 総統 @soutou_d
2015-05-21 15:42:29
リアルタイムに珍獣を見られる新時代のサービスに対応し、視聴者側も新たな楽しみ方を見出していた。
それは、珍獣に必要な機材を買い与えて危ない橋を渡らせ、リアルタイムでその様子を鑑賞しようというものである。
財界の有力者ほど金持ちでなくても、カイジの鉄骨渡りを楽しめる時代である。
Δ蒼ΔHidetoraΔ猫Δ @violetkaleido
2015-05-21 15:49:15
逮捕されたニコ生配信者のノエルくんもアレだが日テレによれば警察が捜査対象として少年に活動資金等を供与していた協力者も視野
つまり少年の行為を教唆し煽動したっていうかどだね 当人は少年法適用だから罪状つけるには外濠支援者(成人?)を共謀正犯として捜査するという方針流れかな?
- 348 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:55:01.18 ID:iFcImn5U0
- >>340
連合国はそんな妄想は公式に認めてません
- 349 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:55:06.55 ID:7FFcvWNe0
- >>336
だから、そのポツダム宣言の記述を信じて「世界制服を企んでいた」と思ってんの?
お花畑を通りこして、空想好きだなwwwもし、当時の日本を映画でそんな風に描こうとしたら
パラレルワールドのSFにしない限り無理だろ?wwwお前は、そう思わんの?www
- 350 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:55:21.18 ID:LQH2JFWY0
- 世界征服をたくらんでたのが冤罪だったなんて立場、
ポツダム宣言を出した連合国側のどこも取ったことなどないし、
日本の軍国主義は排されるべき過ちである事が否定されたことはない。
そんな言説は日本のごく一部によるルサンチマンに過ぎない
- 351 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:55:21.36 ID:1c5BR0xQ0
- >>329
ポツダム宣言の中で偽書に基づいて冤罪をかけている箇所だからな。承認すれば冤罪を
認めたことになるし、承認しなければポツダム宣言の否定とフレームアップされるのが見え
見え。ごまかす以外に手がねえ。
- 352 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:55:56.90 ID:d6IBuv1z0
- >>332
何で>>137では「連合国も認めてる」って書いたのに、いつのまにか「否定してない」にすり替わってるんだ?
認めてると否定してないじゃ全然違うのに
- 353 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:56:16.78 ID:UOGsCvXs0
- 日本には安保条約があります。
集団的自衛権など不要です
- 354 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:56:43.15 ID:iFcImn5U0
- >>346
ウォー・ギルト・インフォメーションって一字一句違わない文言がポツダム宣言にないと
根拠とは認めないって言いたいなら勝手に言ってろw
- 355 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:56:48.03 ID:e1wndk3L0
- >>348
その連合国とは、今どうやって交渉すればいいの?
www
- 356 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:56:57.24 ID:MXR1jYLC0
- >>197
戦後はいつから始まったの?
サンフランシスコ講和条約から戦後が始まったって主張するの?
- 357 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:57:03.45 ID:Ab1ita0u0
- まあポツダム宣言には日本が世界征服を企んでいたなどと大嘘が
書かれているが、終戦の詔勅には日本はアジア解放のために戦ったと
あるわけで、やはり言うべきことを言うべきときにいっておくことは重要な
わけだねw
- 358 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:57:09.74 ID:o13zvBRS0
- 博識の安倍なんて・・・・
この安定したおバカぶりがいいんじゃんww
- 359 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:57:22.34 ID:1c5BR0xQ0
- >>336
だーから、ポツダム宣言のその事実認識が偽書による間違いなんだよ。
- 360 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:57:24.17 ID:QoQnCdD60
- なんかまたクイズ化してる・・・・
- 361 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:57:26.97 ID:Piyw2k/A0
- >>313
凄まじいサポ擁護が来たねw
本当に安倍は知らないだけ
憲法または戦後レジームにしろ
国を変えていくであろう指導者がこれだけ無知だと
寧ろ清々しいわwww
- 362 :ハイパー(資本家):2015/05/21(木) 22:57:27.97 ID:9tv3+5bS0
- >>321
でさ
>日本国国民ヲ欺瞞シ之ヲシテ世界征服ノ挙ニ出ツルノ過誤ヲ犯サシメタル者ノ権力及勢力ハ永久ニ除去セラレサルヘカラス
結局、日本国民を騙して世界征服しようとしたものって誰なんだよ?
東京裁判でも戦犯も世界征服しようとしたなんて判決になっちゃいないんだけど?
- 363 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:57:57.07 ID:xAoEtMD30
- 1945年7月26日、「ポツダム宣言」として知られる降伏勧告がトルーマン(米国)、
チャーチル(英国)、蒋介石(中国)の名で発表された。
しかし日本の陸海軍は 「断固抵抗する大号令」 を発せられるよう主張した。
7月27日、日本政府は宣言の存在を論評なしに公表した。
7月28日読売新聞は 「笑止、対日降伏条件」、毎日新聞は 「笑止! 米英蒋共同宣言、
自惚れを撃破せん、聖戦飽くまで完遂」 「白昼夢 錯覚を露呈」 と報道し、7月30日に
朝日新聞は 「政府は黙殺」 と報道した。
かくて8月6日に広島市への原子爆弾投下が行われ、8月9日にはソ連が日ソ中立条約を
一方的に破棄し、満州国、朝鮮半島北部、南樺太への侵攻を開始した。
同日長崎市への原子爆弾投下が行われ、鈴木貫太郎内閣はやっとポツダム宣言の意味を
理解し、聖断上奏という形で天皇に責任を転嫁して、8月15日の玉音放送というはこびに
なった。
もし、7月26のポツダム宣言発表直後にためらわずに鈴木貫太郎内閣が同宣言を受諾していたら、
広島、長崎への原爆投下もなく、ソ連対日参戦もなかったはずである。シベリア抑留、
北方領土問題はこの優柔不断に起因している。
http://en.wikipedia.org/wiki/Potsdam_Declaration
- 364 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:58:22.16 ID:iFcImn5U0
- >>349
俺もお前の感想も関係ない。
連合国の公式な文書であり、昭和天皇が受諾した公式文書だ。
それについて日本の首相が公式にどう思うか聞いたら「知らない」だってwww
- 365 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:59:01.03 ID:iY3iKRzg0
- 読んで理解できる知的レベルに達していないのだから仕方ない。
- 366 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:59:06.00 ID:7FFcvWNe0
- >>354
色々書き込む前に、お前自身が日本が「世界征服を企んでいた」と思ってるのかどうかを答えろよwww
このSFお花畑のキチガイサヨ君wwww
- 367 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:59:08.94 ID:iFcImn5U0
- >>359
>>348
- 368 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:59:31.58 ID:GOGOkpM30
- 安倍んじゃーず
- 369 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:59:40.54 ID:1c5BR0xQ0
- >>348>>350
世界中の歴史学者が認めてるわ、バカタレ。
>>352
お前は偽書であることを認めるのか認めねえのか、どっちだ?
- 370 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:59:40.97 ID:mKCvXIJU0
- >>343
沖縄特攻と硫黄島
言いにくいことだが、これらの非道な作戦によってポツダム宣言に日本の領土の範囲が入れられた。
つまり条件付きで降伏せよという、まぎれもない休戦協定
- 371 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:00:18.21 ID:e1wndk3L0
- >>364
だから、連合国の窓口は、今どこよw
- 372 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:00:45.83 ID:iFcImn5U0
- >>366
>>364
- 373 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:00:57.31 ID:d6IBuv1z0
- >>369
何で連合国の話をしてたのに、いつの間にか俺の話にすり替わってるんだ?
連合国と俺じゃ全然違うのに
- 374 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:01:04.13 ID:LQH2JFWY0
- >>369
どこも公式声明だしとらんわ、アホ
- 375 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:01:09.42 ID:MXR1jYLC0
- >>370
終戦の日って知ってるか、日本人なら何日か答えられるよなw
- 376 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:01:11.47 ID:tJcWMzYO0
- 心配するな
憲法だってまともに読めないんだから
- 377 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:01:14.33 ID:7YYIAsrI0
- >>354
言いたい事がいまだに伝わって無いようだな。
お前が言ってるポツダム宣言の受託と、戦後レジームからの
脱却は別の事だと言ってるんだよ。
戦後レジーム脱却とは、ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム等による、
日本人の洗脳自虐史観からいい加減抜け出して、前を見ようと言う話。
ポツダム宣言受諾の話とは、全然関係ないの。
- 378 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:01:21.86 ID:UOGsCvXs0
- 低学歴安倍が首相とは日本人として恥ずかしい。
お前らバカウヨのせいだ!
- 379 :ハイパー(資本家):2015/05/21(木) 23:01:24.57 ID:9tv3+5bS0
- どうあれ
「これからも世界征服しようなんて思いません」
この一言で議論終わる話
- 380 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:01:41.37 ID:mOvCpCUv0
- >>359
それは関係ないね。
日本が受諾したのはポツダム宣言であって、偽書ではないのだから。
- 381 :天一神:2015/05/21(木) 23:01:49.54 ID:N5BrE1g30
- 国会議院のレヘルは解りましたから、
日本憲法で、いかに国民を守るか議論し
軍派遣のレヘルに無いって事で
日本国民のほうえいだけ議論して下さい。
- 382 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:02:08.66 ID:iFcImn5U0
- >>371
連合国は今は国連だろ。
敵国条項って知ってるか?
- 383 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:02:16.10 ID:HgrsKNsh0
- 安倍って馬鹿のくせに、やたら「したり顔」するよな
- 384 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:02:22.98 ID:bWuq2hyb0
- なんで揉めてんのか三行
- 385 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:02:43.91 ID:7FFcvWNe0
- >>372
昭和天皇は別に「世界征服」を認めてないだろ?終戦の詔勅でそんなこと言ってないだろ?
あと、お前自身の認識については答えられないの?笑われるのが怖いの?wwww
- 386 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:02:53.63 ID:1c5BR0xQ0
- >>361
知らなかったら、あれだけ説明されりゃあ釣られて承認するって言ってるわ。偽書に基づく
冤罪と知っているからこそ、あっさり答えられんのだ。
- 387 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:02:56.42 ID:IMFp+1CU0
- 昭和20(1945)年9月2日、東京湾頭のミズーリ艦上で重光葵外相とマッカーサーとが休戦協定に調印した。「降伏文書」という名称は連合国側がつけたもので、国際法的には休戦協定である。
これによってポツダム宣言が国際法的効果を持った。つまり、ポツダム宣言を「条約」にする儀式である。
ずっと無条件降伏かと思ってた
- 388 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:03:15.48 ID:iFcImn5U0
- >>369
歴史学者が束になっても政府の公式見解の方が10000000倍重要だろカス
- 389 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:03:26.76 ID:qZYIC3Ki0
- >>380
誤解の産物は揺るがない
- 390 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:03:38.41 ID:Rll+5Mt10
- >>1
★首相夫人が靖国参拝 「平和な日本に感謝」
安倍晋三首相の昭恵夫人は21日、東京・九段北の靖国神社を参拝した。
http://www.sankei.com/politics/news/150521/plt1505210026-n1.html
朝鮮人「アイゴーッ!」
2Fとキンペー面子丸潰れワロタww
- 391 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:04:10.60 ID:Piyw2k/A0
- >>358
これから日本のあれこれ全てを変えていくんだろ?
憲法およびこの国の成り立ちを知らない
基地外がこの国を変えていいのか?
- 392 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:04:17.82 ID:iFcImn5U0
- >>377
ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラムを実施したのはどこ?
- 393 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:04:39.22 ID:mOvCpCUv0
- >>369
歴史学者の発言っていういのはただの無責任な評論だから。
- 394 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:04:47.61 ID:3Fh43a8s0
- 最初はポツダム宣言関係あるが、
日本占領後のGHQ、米国の施策にポツダム宣言関係ないぞ。
GHQ&米国の都合だけ。
- 395 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:05:23.91 ID:1c5BR0xQ0
- >>374
歴史学者の定説になってるのに、否定の公式声明出した国がねえんだから、認めてるに
決まってるだろ、バカタレ。
- 396 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:05:33.99 ID:2owklNRtO
- ポツダムしぐさ
- 397 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:05:55.94 ID:e1wndk3L0
- >>382
何言っているんだバカ。
別組織だ。
- 398 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:06:03.44 ID:iFcImn5U0
- >>385
世界ノ大勢ト帝國ノ現状トニ鑑ミ非常ノ措置ヲ以テ時局ヲ收拾セムト欲シ茲ニ忠良ナル爾臣民ニ告ク
朕ハ帝國政府ヲシテ米英支蘇四國ニ對シ其ノ共同宣言ヲ受諾スル旨通告セシメタリ
※共同宣言=ポツダム宣言
- 399 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:06:05.55 ID:7FFcvWNe0
- >>392
お前!!ID:7YYIAsrI0さんとのやりとりだけじゃなくて、俺の問いにも答えろよ!!!逃げるなよ!
ま、キチガイと思われたく無い気持ちは分かるがなwww答えられんのだろ?
- 400 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:06:06.28 ID:IMFp+1CU0
- 憲法はGHQの元でつくられたんじゃなかったけ。
- 401 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:06:12.04 ID:62PK81s/0
- ブレインが精査してれば問題無し
空き缶は自分が自衛隊の長であることも知らなかった
- 402 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:06:52.65 ID:EkbfSAwb0
- 戦勝国が押し付けてきた宣言を、日本国側が無条件で認めたというだけの条文
それを共産党は何でてめえが戦勝国側みたいに、日本国の国会で首相に暗記させようとするわけ?
日本の政党だろ、日本国民から大金の政党助成金を貰ってる日本の政党としては
あまりにも不遜な質問じゃねえかよ
首相に、日本の政党として日本国憲法を順守させる趣旨の質問なら理解できるが
ソ連(ロシア)や中国側から目線で、党首として日本の首相を糾弾するというのは
違和感があるわ
ちなみに、前回の総選挙は増税した自民への反感から共産党に一票いれたけど
次は投票しないつもり、あまりにも的外れな党首
- 403 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:07:01.75 ID:mOvCpCUv0
- >>389
連合国側が「日本は世界征服を企てた」と断じたソースの一つは偽書だったかもしれない、というだけのこと。
日本が受諾したのは偽書ではなくてポツダム宣言。ごまかしてもだめよ
- 404 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:07:04.92 ID:iFcImn5U0
- >>397
連合国
国際連合
英語にして並べてみろ
- 405 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:07:09.21 ID:HRyiAIA/0
- なんでいまさらポツダム宣言なの?w
- 406 :天一神:2015/05/21(木) 23:07:14.62 ID:N5BrE1g30
- >>1
安倍さん
そのレヘルで憲法改正し自衛隊を派遣し
責任取れますか?
日本国民は貴方に生命を任せると
思いますか?
- 407 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:07:16.94 ID:1c5BR0xQ0
- >>380
受諾はしたが偽書による冤罪まで承認すると今日答弁はできんの。
- 408 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:08:05.90 ID:H8i3/kAE0
- >>401
こんな有様じゃブレインいないんだな
- 409 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:08:13.54 ID:o13zvBRS0
- >>391
いいんだよ。
主権者たる国民の正当な選挙で選ばれた代表者に指名された総理大臣様だぞww
- 410 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:08:16.00 ID:7YYIAsrI0
- >>392
GHQだが、それを聞いてどうする?
また話を逸らすのか?
- 411 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:08:22.75 ID:MXR1jYLC0
- >>402
その宣言の受託から戦後が始まるのだから仕方ないね
皆思い思いに戦後レジームとやらを語るが、その中身は定かではない
始まりだけが定まっていて、いる終わるかは誰も知らないのだからw
- 412 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:08:38.38 ID:89SRjKsB0
- バカ左翼のポツダム宣言好きは異常wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 413 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:08:44.55 ID:pDEHKRBz0
- >>406
お坊ちゃんの戦争ごっこに付き合ってたら日本滅亡って事w
- 414 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:08:56.62 ID:qZYIC3Ki0
- >>403
頭に拳銃突き付けて受諾させたものというだけ。
強盗を正当な取り引きというのと同じ。
- 415 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:09:00.88 ID:iFcImn5U0
- >>399
お前なあ、自分のレスの返信くらいチェックせえよ。
まあ俺も面倒臭いやつには返さないけど
- 416 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:09:02.01 ID:fd335WIz0
- United Nations
これを国際連合と誤訳している。意図的にだろうけど
正しくは連合国と訳す
- 417 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:09:04.36 ID:1c5BR0xQ0
- >>388>>393
歴史学者の定説になってるものを公式に否定した政府もねえんだが?
- 418 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:09:12.57 ID:7FFcvWNe0
- >>398
その共同宣言のどこに世界征服まで認めたって書いてあんの?アホか?
あと、お前自身が世界征服の認識持ってるかどうかを答えろよ!!笑ってやるから!!!www
- 419 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:09:13.20 ID:mOvCpCUv0
- >>402
>戦勝国が押し付けてきた宣言を、日本国側が無条件で認めたというだけの条文
うん。安倍さんは歴史認識を修正したいなら逃げずにはっきりそういえばいい。
志位はまずそこを問うてるんだろう
- 420 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:09:14.16 ID:d6IBuv1z0
- >>395
歴史学者の定説になってても、肯定の公式声明出した国がねえんだから、認めてないに
決まってるだろ、バカタレ。w
- 421 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:09:18.11 ID:LQH2JFWY0
- 国家の公式の記録文書にない歴史学者の見識とか発言って
いま火山学者が箱根と富士山一緒に噴火するとか関東大震災の前兆とかいってるのと
同レベルだからな
- 422 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:09:30.58 ID:e1wndk3L0
- >>404
英語にして並べる www
- 423 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:09:35.41 ID:8TIjvqDr0
- 社虫太郎 @kabutoyama_taro · 12時間 12時間前
ポツダム宣言って無条件降伏を迫ったものだと言われるが、
「日本人を隷属・滅亡させるつもりはない、戦争指導者を排除して
民主的政府が生まれたら占領軍は引き上げる」と明確に述べてるんだから、
ぜんぜん無条件じゃないよな。
これに対して否定的感情を抱く人って、むしろポツダム宣言を通じて
排除された側に立つ人たちなんじゃないですかね。
形式論理学的には、大日本帝国や旧軍が叩かれても自分たち(=現在の日本国民)が
卑下されているとは別に思わないというのがポツダム体制における適切な区別の使用
(=脱パラドックス)なのであって、この脱パラドックス操作が上手くできない人たちが
ウヨであるのだと思われます。
改めて総理にお願い
社虫太郎さんが追加
社虫太郎 @kabutoyama_taro
おまえらの父祖が戦犯=人類の敵扱いされたことは自業自得とはいえ
恨みや妬みを抱く感情は理解できないこともないが、それに日本人を巻き込むな。
- 424 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:09:49.43 ID:IMFp+1CU0
- 戦後レジーム GHQ 日本国憲法 で 理解した
- 425 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:09:53.24 ID:98ZBL4ij0
- こんなんで改憲とかほざいてるのか
終わってんな
- 426 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:10:03.86 ID:iFcImn5U0
- >>410
GHQは何を根拠に日本を占領したの?
- 427 :天一神:2015/05/21(木) 23:10:30.16 ID:N5BrE1g30
- >>1
安倍さん
そのレヘルで憲法改正し自衛隊を派遣し
責任取れますか?
日本国民は貴方に生命を任せると
思いますか?
みんな死ぬんですよ
解ってますか?安倍総理解ってますか?
- 428 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:10:32.70 ID:7FFcvWNe0
- >>415
お前自身の認識についての答えを逃げ回ってるだろ?wwww臆病者wwww
- 429 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:10:50.94 ID:H8i3/kAE0
- >>402
>暗記させようとする
してないのに妄想でよくそんな長文書いたなお前
>>423
無条件って日本側から条件提示できないって話らしい
- 430 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:11:06.78 ID:xOGabRDh0
- >>391
大丈夫だよ
お前よりは、安倍の方が憲法に関してもポツダム宣言に関しても熟知しているから。
- 431 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:11:07.56 ID:iFcImn5U0
- >>422
じゃあ中国語でもいいよ。
国際連合を中国語で何て言うか知ってる?
- 432 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:11:09.22 ID:1c5BR0xQ0
- >>403
日本が世界征服を企ててたって証拠史料はまったく存在せんのだ。事実企ててなかった
んだからな。ここは完璧な冤罪なの。
- 433 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:11:21.54 ID:IMFp+1CU0
- 戦後レジームとポツダム宣言と日本国憲法をくっつけるとか面白い発想だな。
- 434 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:11:25.63 ID:fd335WIz0
- 勝てば官軍の世界なので、負けたほうは
間違った戦争をしたとなる
世界制覇を目論んだかというとそれはイギリスさんのほうが
植民地多いでしょ?と返せるけどまぁ口答えは無理でしょうね
- 435 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:12:19.33 ID:ZHsmmPtN0
- 左翼はしても良い法律作ったらやるんだろ?と言うが
勉学が仕事の学生はせっぱ詰まっててもしないよな
日本人を理解してないww
- 436 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:12:25.93 ID:MXR1jYLC0
- 1956年、経済企画庁は経済白書「日本経済の成長と近代化」の結びで「もはや戦後ではない」と記述してしまう
政府はとっくの昔に戦後ではないと認めているのだが、それから60年近くたって未だに戦後だと主張する。
どうしたものかね
- 437 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:12:43.31 ID:mKCvXIJU0
- >>387
ポツダム宣言という休戦協定を飲んだことは、条件降伏だよ。
ところが日本の法学界では「無条件降伏論」が強い。
これには注意を要する。日本の学者の「無条件降伏論」はフツーの人が考えるそれとは違っているからだ。
日本の学者たちはマッカーサーが言った「無条件降伏」すら、正しくないとしている。
ちょっと何を言っているか分からないだろうが、日本の学者たちが本当に面倒な人種であることだけは分かって欲しい。
- 438 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:13:13.77 ID:qZYIC3Ki0
- ルーズベルトが起こした戦争だけどね
- 439 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:13:27.43 ID:iFcImn5U0
- >>418
昭和天皇が終戦詔勅で「受諾した」って宣言したポツダム宣言には一体何て書いてあるんだ?どれどれ
六、吾等ハ無責任ナル軍国主義カ世界ヨリ駆逐セラルルニ至ル迄ハ平和、安全及正義ノ新秩序カ生シ得サルコトヲ主張スルモノナルヲ以テ
日本国国民ヲ欺瞞シ之ヲシテ世界征服ノ挙ニ出ツルノ過誤ヲ犯サシメタル者ノ権力及勢力ハ永久ニ除去セラレサルヘカラス
世界征服ノ挙ニ出ツルノ過誤ヲ犯サシメタル者
世界征服ノ挙ニ出ツルノ過誤ヲ犯サシメタル者
うわあああああああああああああああああ!!!!!!!
- 440 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:13:35.85 ID:7YYIAsrI0
- >>426
占領と占領後の政策はイコールじゃないよ。
ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラムに、
何の正当性も無いのは極東軍事法廷と変わらんよ。
その証拠に、ポツダム宣言の何処にも、ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラムの
事は書かれて居ない。
- 441 :ハイパー(資本家):2015/05/21(木) 23:13:44.35 ID:9tv3+5bS0
- >>406
そりゃさ
日本の法律とか国際条約や協定やら
全部の中身全部覚えちゃいないだろうよ
国会で事前に質問の通告がありゃ調べるだろうけど
党首討論じゃそれがないのを利用して
自分は調べて知ってる細かい話をしていい気になってるだけの話
志位だって昔の条約の文章を内容突然質問されて
全て答えられるわけじゃねえだろうよ
- 442 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:14:28.96 ID:H8i3/kAE0
- >>437
日本側が無条件降伏って言ってるんだけどな
面倒な人種だったのか
- 443 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:14:49.85 ID:k5Qendrh0
- ポツダム宣言読んだ事ある国民なんて0.1%もいないだろ。
日本国憲法だったら5%位か。
- 444 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:14:57.97 ID:RkD7yUif0
- 総理「当時日本は世界征服を企む程の軍事力も経済力も持ち合わせていなかったと認識しています」
これで良いだろう
- 445 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:15:01.14 ID:1c5BR0xQ0
- >>420
バカか、お前?歴史学者の定説として認知されてるものをなぜ政府が公式に声明出して
肯定するんだよ?否定するならありうるがな。
- 446 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:15:24.13 ID:iFcImn5U0
- >>437
学者の見解はどんなものでもいろいろある。
はっきりしているのは、戦後の国会予算委員会で首相の吉田茂が「日本は無条件降伏した」と答弁したこと。
- 447 :天一神:2015/05/21(木) 23:15:56.71 ID:N5BrE1g30
- >>1
安倍さん
そのレヘルで憲法改正し自衛隊を派遣し
責任取れますか?
日本国民は貴方に生命を任せると
思いますか?
みんな死ぬんですよ
解ってますか?安倍総理解ってますか?
安倍さん
アメリカと共に闘うんですよね
みんな死ぬんですけど
解ってますか?
- 448 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:16:13.15 ID:3Fh43a8s0
- >>273
極東軍事裁判も国際軍事裁判所憲章によって設立されたので、
単純にはポツダム宣言と関係ない(参加国が違う)。
- 449 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:16:14.96 ID:1c5BR0xQ0
- >>426
ポツダム宣言は根拠にすぎず、GHQは完全にその通りに日本を統治したわけでもない。
- 450 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:16:21.95 ID:7FFcvWNe0
- >>439
いやぁ、驚いたわwwID:iFcImn5U0みたいなキチガイや共産党の言うことが正しいなら日本の歴史教科書も
全面的に書き換えんといかんことになるなwww
大日本帝国は大東亜共栄圏をぶちあげ「世界征服をたくらんでいた」ってなwwwwwww
それこそ、世界中から「日本はどうした」って心配されるだろうなwwww
- 451 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:16:26.80 ID:iFcImn5U0
- >>440
>>354
- 452 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:17:02.10 ID:fd335WIz0
- ポツダムを受諾して連合国のいいなりになりますって宣言したんだから
別に今もアメリカのポチなので強酸党にがたがた言われるものではないね
- 453 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:17:05.25 ID:e1wndk3L0
- >>431
終戦当時の戦勝国連合と同じ名称だから、組織の継続性がある www
- 454 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:17:33.24 ID:/K9AyvuQ0
- リセットするにはあまりにも重い総理だな
一度吹っ飛んでもらいたい関係者ともども
- 455 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:17:42.49 ID:MXR1jYLC0
- >>450
別にいいんじゃないの。
所詮帝国政府が考えていたことだし
あ、取り戻すんだから都合が悪いのかw
- 456 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:17:44.31 ID:rCwqOtU00
- 世界征服なんてすごい!!!
日本は昔からすごかったんだ!!!
- 457 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:17:47.58 ID:7YYIAsrI0
- >>451
>>377
- 458 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:17:56.65 ID:iFcImn5U0
- >>450
ところが、連合国はどこも公式にはその件も一切撤回してないんだよな。
- 459 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:18:29.73 ID:dUDvZjzB0
- 不勉強な奴が政治家やんな
- 460 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:18:48.32 ID:1c5BR0xQ0
- >>441
むしろこれは質問されたところのポツダム宣言の箇所についてよく知ってるから、答えられなくて
ごまかしてんだわ。
- 461 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:19:57.61 ID:6X6oxEnI0
- つーか最終的に日本の戦後レジューム決めたのは
サンフランシスコ講和条約なんじゃねーの?
- 462 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:20:04.00 ID:e1wndk3L0
- >>442
俺は、無条件武装解除と習ったが。
- 463 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:20:15.02 ID:mKCvXIJU0
- >>442
この一番のキモは、保障占領している当人(GHQ)が、日本の学者の考え方なんか知らんということ。
つまり実態と関係ない論理を構築したわけで、李朝の学者に近い。
だって、マッカーサーは本当に(文字通りの)無条件降伏をさせたと心の底から考えていたから。
マッカーサーはポツダム宣言にも反することを次々やっている。
しかしそのことがポツダム宣言が条件降伏だったということを覆すことにはならない。
日本の法学者は2重に間違えている。
- 464 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:20:19.33 ID:jsxfqfac0
- 詳しい事は専門家に聞けば良いだけ
みなもと太郎が漫画で黒船が来た時に幕府が「自分たちはポルトガル語が解かる」って言ったのを
バカ扱いしていたけど実際はそれが正解で英語で無理矢理交渉するのは間違いの元だから
お互いに理解できる様にすれば良いだけ、だからアメリカは次にポルトガル語の通訳を連れてきた
中国の史記にも自分ですべて答える必要は無い、そのために担当の役人が居るとあったし
誘導的な質問と揚げ足取りばっかりする政治家とそれをそのまま流すマスゴミはクズ
- 465 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:20:40.52 ID:/K9AyvuQ0
- ただし関係者以外は巻き込むなよ
くれぐれも関係者以外はな
これ守るだけで戦争はもう一段回進化しそうだけどね
- 466 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:20:47.39 ID:1c5BR0xQ0
- >>458
それ、必要がまったく無いからだな。すでに用済みの宣言だし。
- 467 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:20:54.31 ID:SOizGuZe0
- ところでなんでまともに読む必要があるんだろう。
ただの国家間脅迫状だろ
- 468 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:20:56.26 ID:fd335WIz0
- 世界征服の邪魔をした というのであればそれはそうかもしれない
英米はじめキリスト教国での世界制覇を神道国家日本が邪魔をした
と言っているのであれば理解できる
- 469 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:20:58.02 ID:7FFcvWNe0
- >>458
ふ〜ん、日本の歴史教科書は嘘ばかりなんだねwww日本の映画でも小説でも、NHKやその他のテレビのドキュメンタリーでも
一回も「世界征服をたくらむ」大日本帝国を見たことないやwwwww
お前は、どこで大日本帝国の「世界征服」の企みを知ったの???教えてよwww
- 470 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:21:10.16 ID:Cd5p/JSv0
- 戦勝国側が羞恥で触りたがらない東京裁判とは
世界の法律家が目を背けるリンチ裁判であり
正当性を語らせれば赤面してしまうほどの破廉恥なもの
まあ、あれを公平な裁判と言ってる裁判官や法律専門家、弁護士がいたら
そいつは詐欺師だ。なんせ、日本側の証拠全部却下するような虐殺だからな
連合国側の戦争犯罪は永久に隠蔽し続ける
つまり、正しい歴史を語る資格があるのは日本のみというこったな。
- 471 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:21:56.73 ID:MXR1jYLC0
- >>467
外交文書だぞ、一応w
しかも元首も承諾したw
- 472 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:22:07.90 ID:iFcImn5U0
- >>448
いや、極東軍事裁判はポツダム宣言が根拠
- 473 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:22:56.25 ID:H8i3/kAE0
- >>462 >>463
戦後、日本側の内閣の答弁としては無条件降伏を行ったと説明されてるので
日本側が無条件降伏って言ってると評価したんだけど
学者がどうとかいわれてもそれについて言及した覚えも言及するつもりもないんで
- 474 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:23:11.57 ID:iFcImn5U0
- >>457
>>392
- 475 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:23:20.66 ID:d6IBuv1z0
- >>445
「歴史学者の定説」って単語を黄門様の印籠か何かだと思ってるみたいだけど、悪いけど何の価値もないよ、それw
だって歴史は学者じゃなくて強者が創るものだもん。「間違いだった」と公式に声明でも出さない限り、学説なんてないものとして扱われる
- 476 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:23:29.26 ID:IMFp+1CU0
- わかったわかった
ポツダム宣言は日本国軍としては無条件で降伏したのであって国家としては条件付きで降伏したから
5.我々の条件は以下の条文で示すとおりであり、これについては譲歩せず、我々がここから外れることも又ない。執行の遅れは認めない。
の文章になるんだな。
- 477 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:23:45.39 ID:e1wndk3L0
- >>472
嘘つけ。
裁判官が、最後まで裁判管轄について明言できなかった。
- 478 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:23:53.99 ID:LorJMIqb0
- ID:1c5BR0xQ0
ここまで酷いネトサポも珍しい
アホか。
- 479 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:24:51.36 ID:d6IBuv1z0
- 何か連呼されすぎて、田中上奏文が偽書ってのが定説だってのもうさんくさくなってきたなあw
ソースあるの?
- 480 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:24:51.61 ID:iFcImn5U0
- >>466
本当に「用済み」なら安倍は自由に答弁すればいいのにね(爆笑)
- 481 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:25:01.08 ID:KQPjIOyQ0
- ポツダム宣言については「Subject to 」の解釈でもめたことぐらい知ってれば充分だろ
- 482 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:25:14.41 ID:Piyw2k/A0
- >>430
多分安倍よりは俺の方が多少なりとも知っていると思うよ
安倍は「64」とかのベストセラーをを読んで読書家を気取っている馬鹿だから
- 483 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:25:19.30 ID:7FFcvWNe0
- >>478
横からだが、お前こそ左翼側のネトなんたらじゃないの?ww
- 484 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:25:51.28 ID:/dxAeRu30
- これは国会議員の全員がポツダム宣言を
しっかり暗記しているか調査すべき案件
- 485 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:26:12.53 ID:bOpxpbjg0
- 首相官邸にメール
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
総理のフェイスブック
http://www.facebook.com/sourikantei
自民党にメール
http://www.jimin.jp/voice/
運営トップのdrunkerの会社の住所↓drunkerは逮捕歴ある警察からマークされてる前科者です。どんどん告訴や通報しましょう
https://ma raga.jp/html/gaiyou.html
2ch運営は左翼や在日の手先です。
自民党や首相官邸にメールしまくって、2ch運営を叩き潰しましょう。
ひろゆきとジムは裏で今でも繋がっています。
ひろゆきが逮捕されればジムやdrunkerも共犯で逮捕されて現運営は保ちません
ひろゆきを逮捕するように政治関係にメール送りまくりましょう
- 486 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:26:22.97 ID:1c5BR0xQ0
- >>471
誰が承認したどんな外交文書であろうと、今日の目から見て事実認識が間違ってるのは
どうしようもねえ。
- 487 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:26:30.41 ID:iFcImn5U0
- >>469
日本だけの問題じゃないんだけどな。
連合国がどう認識しているかで今の政治も大きく影響してくる。
本当君は本質がわらかない人だなあ(笑)
- 488 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:26:32.29 ID:3kS9gD0Z0
- 明治維新から大東亜戦争まで、日本が目指した理想は欧米の植民地主義からの
東洋の解放。風呂敷を広げてもインドあたりまでが目標で、世界征服なんて
誇大妄想は抱いていなかったよ。
- 489 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:27:03.35 ID:RlhF7yXQ0
- 別に志位は一字一句覚えているかなんて聞いてないんだよね
主旨の認識について聞いただけ
要はポツダム宣言を知っていることなんて当然のものとして聞いた
それをそもそも理解してないなんてアホな返答されちゃ志位は面喰らったろうな
安倍はポツダム宣言を理解できないが東大の志位は安倍を理解できていなかった
- 490 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:27:03.59 ID:DaJUjJrY0
- 共産党は嫌いだが、頭の良さは志位>安倍だからな
- 491 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:27:23.69 ID:7FFcvWNe0
- ここで志位の肩を持ち安倍総理を叩いてる奴らって戦後の日教組より酷い左翼思想なんだなwww
日本の教科書に「世界征服をたくらんだ大日本帝国」なんて書かれたこと無いし、そのことを
批判された事もないからなwww
- 492 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:27:33.63 ID:rjNCQuff0
- いよいよ韓国の経済破綻が本格化してきました!韓国と取引のある会社は注意しましょう!
韓国で前例なし、ひと月に1兆1000億円の融資額増=「これ以上借金が増えたらどうなる?」「アジア通貨危機の再来か」―韓国ネット
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150515-00000020-rcdc-cn
韓銀総裁「家計負債が急増したけど余裕はまだあるので借金できるニダ」⇒ まだ借金をしろというのか???
http://horukan.com/blog-entry-2752.html
韓国の危機的状況の説明としてよく纏まってる記事↓
アメリカの出口戦略が韓国経済の命運を握る理由
http://blog.livedoor.jp/rakukan/archives/4874078.html
韓国経済:利息返済しかできない不良債権予備軍の存在が判明、その額は驚きの……!!
http://blog.livedoor.jp/rakukan/archives/4872906.html
韓国でこれから起こる死のスパイラル、個人資産が極端に不動産に偏る社会で起きること
http://blog.livedoor.jp/rakukan/archives/4807023.html
韓国政府が不動産価格防衛のために異常な金利政策に手を出した
http://blog.livedoor.jp/rakukan/archives/4817689.html
- 493 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:27:48.10 ID:XQL34JHP0
- 自衛隊員筆頭に国民を戦争に叩き込む決定をした後は
犠牲者を拝み倒すだけの簡単なお仕事です
尊崇の念と哀悼の誠は決してお忘れなく
雑な国策のお詫びを隠すために必須です
- 494 :天一神:2015/05/21(木) 23:27:52.42 ID:N5BrE1g30
- >>1
あなた方ね安倍総理
先の戦争は300万人日本国民が
無くなり、3000万人の中国人を殺戮した
んですよ
あなたに日本国民が命をあすけ
闘うんですよ
東京トムなら60子分の日本国民の
命を貴方の議論により左右されるわけてす。あなたのレヘルで500万人の日本国民の生命が左右されるわけてすが
自確有りますか?
- 495 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:27:53.97 ID:fd335WIz0
- まーたしかに乱暴といえども飲んだことは飲んだので仕方ないよな
ただし、あれは乱暴すぎるので今になってハキして歯向かうというのは
ありですよ
もちろんポチのそうりも強酸もグルなのでその気はないけどね
- 496 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:28:02.94 ID:wPvfjHe00
- ポツダム宣言の内容に精通してるとかそういう話じゃなくて
言われの無い批判まで受け入れたわけじゃないという話だろ
それでも昔の人は終戦を迎えて平和な時代が訪れるならそれも甘受しようと考えた
- 497 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:28:17.93 ID:MXR1jYLC0
- 日本にとっての戦後レジームってさ、安保とか憲法とかを連想するもんじゃないのか?
それなのに自虐史観なんてものいの一番に連想する人たちってどういった属性なんだろうね
- 498 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:28:21.03 ID:Piyw2k/A0
- >>491
お前みたいな馬鹿がネトサポなんだなw
納得
- 499 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:28:28.35 ID:e1wndk3L0
- >>480
何度同じようなことをw
ルーピーw
- 500 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:28:40.58 ID:1c5BR0xQ0
- >>475
いくらなんでも詭弁の言いすぎ。東京裁判の罪状に世界征服なて文言は無いんだから。
- 501 :ハイパー(資本家):2015/05/21(木) 23:28:42.56 ID:9tv3+5bS0
- どうあれ
ポツダム宣言で改憲できないって理屈に結びつけんのは
ポツダム宣言に日本の憲法が縛られてるってことで
主権国家じゃないっと言ってるんだよな
講和条約が終わりゃ独立した主権国家なんだから
ポツダム宣言が憲法を拘束されるわけがないんだよ
- 502 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:28:44.36 ID:F6R5KJnn0
- 安倍(はあ、もっと勉強していい学校出ときゃよかった・・・)
- 503 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:29:04.17 ID:iFcImn5U0
- >>477
十、吾等ハ日本人ヲ民族トシテ奴隷化セントシ又ハ国民トシテ滅亡セシメントスルノ意図ヲ有スルモノニ非サルモ吾等ノ俘虜ヲ虐待セル者ヲ含ム
一切ノ戦争犯罪人ニ対シテハ厳重ナル処罰加ヘラルヘシ
- 504 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:29:07.03 ID:H8i3/kAE0
- >>497
正直何も連想しない
何言ってんのか分かんないもん
- 505 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:29:32.82 ID:moWTUlPK0
- 近年あまりにもくるくるパーな首相の比率が高いよな
- 506 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:30:17.62 ID:7FFcvWNe0
- >>496
そう言うことだよねwwwここで安倍総理を叩いてるやつらも自分自身の認識として「世界征服」なんて
言えないみたいだしwwwwまぁ、外圧を利用して日本と安倍政権を叩くっていうのの歴史版だねww
- 507 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:30:27.36 ID:quZW2KzZO
- 「つまびらか」の意味が、知らぬ間に「まともに」に変わっていたようだ。
- 508 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:30:32.46 ID:MXR1jYLC0
- >>486
間違っているのなら、どこが間違っているかを明確に示すべきでしょ
間違っていると主張している側が。
- 509 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:30:41.44 ID:e1wndk3L0
- >>503
裁判管轄の意味が分からないという自白?
- 510 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:30:47.13 ID:Piyw2k/A0
- >>504
ネトサポが激白w
カミングアウトっていう奴か?
- 511 :ハイパー(資本家):2015/05/21(木) 23:30:55.98 ID:9tv3+5bS0
- >>475
その歴史学者さんは
誰が国民騙して世界征服企んだって言ってるのでしょうか?
- 512 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:31:14.08 ID:1c5BR0xQ0
- >>480
受諾させられた方としてはそういうわけにもいかなくてなあ?出た答えがごまかして答えない、だ。
- 513 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:31:14.26 ID:xAoEtMD30
- 日米開戦を行ったのは陸軍大臣東條英機を首班とする内閣である。1941年10月18日から
1944年7月22日まで続いた。この内閣で岸信介は商工大臣を務め、1943年
10月8日以降は国務大臣を務めた。すなわち岸信介は日米開戦から戦争遂行まで
もっとも中心的役割を担った重要閣僚の一人であり、戦後極東国際軍事裁判では
A級戦犯被疑者として3年半拘留されたが、真相不明の取引で不起訴のまま
無罪放免されている。
岸信介は安倍晋三首相の祖父である。安倍首相が 「戦争責任」 という問題に
神経質になるのは、行動の基本を祖父の名誉回復第一に置いているからである。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/13/Cabinet_of_Hideki_Tojo.jpg/400px-Cabinet_of_Hideki_Tojo.jpg
- 514 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:31:38.03 ID:iFcImn5U0
- >>499
何が同じなんだ?w
下手なこと言うとマズイから「知らない」って答弁した説が本当ならポツダム宣言は「用済み」どころか効力ありまくりじゃねえかww
本当に「知らない」だけなら歴史の要点もわからないタダのバカが首相をやってることがバレるし、
どのみち詰んでる。
- 515 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:31:54.00 ID:H8i3/kAE0
- >>510
ふぇ?
- 516 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:32:17.40 ID:fd335WIz0
- 自衛隊が中東に派遣されることは憲法違反だというならばわかるけど
ポツダムがなんで出てくるかね?
憲法についてはいいたくなんだろう?
- 517 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:32:18.44 ID:GOGOkpM30
- 安倍んじゃーず
- 518 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:32:29.61 ID:7Wq8tQwJ0
- 正直でよろしいい
- 519 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:33:09.14 ID:iFcImn5U0
- >>512
「そういうわけにもいかない」のは何よりポツダム宣言が今も生きている証拠じゃねえかww
本当お前ら支離滅裂だなw
- 520 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:33:11.30 ID:7FFcvWNe0
- >>514
詰んだのは自分自身の認識を答えられない志位やお前ID:iFcImn5U0www
- 521 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:33:19.48 ID:MXR1jYLC0
- >>504
だってさ、戦後体制でしょ戦後レジームって。見慣れない横文字が一つ入っているだけで煙に蹴ると思ったのかどうかは知らないけどさ。
義務教育程度の教養で、そこから自虐史観なんて発想はどうしたって出てこないんだけどな
- 522 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:33:22.69 ID:Ze9H18sM0
- 疑わしきは総じて廃除は原爆の理論
そんな過ちは繰り返したくない
もっとピンポイントで狙いたいなら
- 523 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:33:39.87 ID:e1wndk3L0
- >>514
歴史カードとしてはな。
戦勝国利権だ。
だが、それに朝鮮人は関係ないんだ (笑)
- 524 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:34:06.66 ID:WGCZyvGz0
- 今朝の朝日放送では本当に知らないのか
知ってて知らないふりしてるだけなのかは定かではないって言ってたぞ
- 525 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:34:17.87 ID:fd335WIz0
- ポツダム受諾して昔も今も連合国の言いなりで
わんわん言ってますって返せばよかったのにさ
- 526 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:34:35.05 ID:1c5BR0xQ0
- >>489
志位の質問はピンポイントでポツダム宣言の事実認識の間違ってる箇所を抜いてるんだ。
安倍はそれを知ってるから、答えをごまかしたんだよ。
- 527 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:34:43.30 ID:iFcImn5U0
- >>489
そうそう。
首相の認識について質問したら「クイズ大会するのか!?」だもんなww
おもろすぎww
- 528 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:34:51.52 ID:ZHsmmPtN0
- 左翼の頭の悪いところは見え見えの釣りで言葉を引き出そうとするところ
民主党が外交問題で
「こんな話しましたか?外交上言えないことなら結構です」
って言って言わなかったら話したって事だろ?
国益に反する質問だと思うんだけどコレはアリなの?
- 529 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:35:23.52 ID:3Fh43a8s0
- >>479
日本語の原文がないのと、東京裁判でも証拠として採用されてない。
まあ軍部の一部の将校がそれに近い話はしてて、確かに私的文書として
部分的に記録してたもののあるだろうがね。
- 530 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:35:48.08 ID:iFcImn5U0
- >>526
間違ってるとは連合国のどこも公式には言ってない。
歴史学者(笑)とか公式な効力には全く意味ないから。
- 531 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:35:52.02 ID:Ze9H18sM0
- そうもっとピンポイントで狙うべきだ
テロさんも肝に銘じて
- 532 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:35:57.85 ID:RiicFX2l0
- ポツダム宣言には中共も韓国も関係ありません
- 533 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:35:58.44 ID:7FFcvWNe0
- いやぁ、しかし本当に「世界征服」なんてのを認めるようなアホな総理じゃなくて良かったわwww
それにしても、おかしな罠を仕掛けてるのが野党党首とは言え同じ日本人だってのがもうねwww
- 534 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:35:59.24 ID:7tLpJBWg0
- 陛下に非礼な副議長いたし
護憲といいながら天皇制が嫌い?
- 535 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:36:07.34 ID:H8i3/kAE0
- >>521
いや脱却が後ろについてるからよくわからん
脱却しなければならないなにかが戦後体制にあるっていう理屈がよくわからんだろ
- 536 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:36:15.74 ID:6zTGoFfG0
- 野党党首の言葉と総理の言葉の重みはまったく違う。安倍はあいまいなことを言うのを避けただけ。それだけのこと。
- 537 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:36:16.52 ID:e1wndk3L0
- >>527
志位 「ポツダム宣言でいう、日本は世界征服を目指して侵略戦争をしたという事実を認めるか?」
安倍 「はあ?お前は支那チョンの走狗か」
- 538 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:36:56.71 ID:fd335WIz0
- 間違った戦争と認識しているから昔も今もずーーとアメリカのいいなりになって
自衛隊を中東に派遣するんじゃないか 何も間違ってないよ
強酸は引っ込んでろ
- 539 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:37:05.96 ID:c8jwrXjs0
- ただ単に、国会記録として失言をしない様に誑かしただけだな此れは
どう煮詰めるか
- 540 :ハイパー(資本家):2015/05/21(木) 23:37:21.17 ID:9tv3+5bS0
- >>514
司法試験だって
六法持ち込んで
条文見ながら試験受けられるのに
いきなり国際文書質問されても
正確に答えられんだろうよ
- 541 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:37:25.46 ID:iFcImn5U0
- >>520
>>487
- 542 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:37:30.64 ID:1c5BR0xQ0
- >>508
日本帝国もピストル突きつけられて間違いを指摘できないまま受諾してるんでな。答弁で
間違いを指摘したら、ポツダム宣言の否定とフレームアップされるのは見え見え。
- 543 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:37:46.88 ID:UOGsCvXs0
- 低学歴首相安倍、日本の恥だ
- 544 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:37:52.29 ID:pDEHKRBz0
- 【社会】新国立「ウソいけない」サッカー協会、屋根付き8万人要求…「大幅な修正は国際的な信用を失う」★2[05/21] ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432214292/
【国際】ロシア下院議長 「広島・長崎への原爆投下は一般市民に対する犯罪だった」 日本・ロシアフォーラム[05/21] ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432215007/
【観光】4月訪日外国人数、またも単月過去最高を記録―止まらない日本旅行ブーム★2 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432195806/
- 545 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:38:13.72 ID:ulIdmG4S0
- 世襲の時点で気付けよ
有力者の子息なら、ろくに勉強も努力もせずチーパッパチーパッパで首相になれる国なんだよ
- 546 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:38:27.71 ID:cVV3FT0I0
- 日本は、世界征服を目指して第二次世界大戦を戦ってたのだな。
マジで知らなかった。
自国が征服されないためと資源確保のためだと思ってた。
- 547 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:38:28.45 ID:iFcImn5U0
- >>540
そう言う問題じゃねえよw
本質がわからないバカはレスするな
- 548 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:38:54.96 ID:XQL34JHP0
- 少なくともエイブ氏は真珠湾攻撃は間違いだったと認識しているようではある
- 549 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:38:58.75 ID:c8jwrXjs0
- >>540
ハイパー東亜に出張してるのかお疲れw
- 550 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:39:12.56 ID:e1wndk3L0
- >>541
やっぱり支那チョンの走狗か (笑)
歴史カード (笑)
告げ口外交 w
- 551 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:39:13.09 ID:7FFcvWNe0
- >>541
今回の一件の本質は、お前や志位が売国奴ってことが国民の目にハッキリしたってことだけwww
- 552 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:39:21.72 ID:7tLpJBWg0
- クイズですか
日本の破壊するきですか
歴史家かよ
政治とは
- 553 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:39:30.91 ID:iFcImn5U0
- >>509
極東軍事裁判の根拠の話だが
>>503
- 554 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:40:15.35 ID:1c5BR0xQ0
- >>514
連合国には用済みなんだが、日本としては今さらポツダム宣言否定なんてフレームアップ
されると、中韓の歴史修正主義って主張に勢いを与えるんで、拙いの。
- 555 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:40:16.78 ID:H8i3/kAE0
- >>540
そんな専門的な話してるわけじゃないんで
- 556 :ハイパー(資本家):2015/05/21(木) 23:40:21.50 ID:9tv3+5bS0
- >>547
中身のないレスありがとうな、
- 557 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:40:46.76 ID:a1Vg7eag0
- まさかこの件を擁護している奴もいるわけ?
- 558 :天一神:2015/05/21(木) 23:40:50.43 ID:N5BrE1g30
- そんな話しはしなくて良いからさ
どうすれば軍縮小し
戦争しないか議論して下さい
- 559 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:41:40.17 ID:MXR1jYLC0
- >>535
言葉尻をそのまま解釈すれば、対米追従やめますってことなんだけど
現実には今まで以上に対米追従を強化しますだしな
>>540
認識を尋ねただけで、条文を覚えているかなんて誰も尋ねていないよ
- 560 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:41:41.61 ID:e1wndk3L0
- >>553
はあ?
どこに管轄規定がある?
- 561 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:41:42.03 ID:1c5BR0xQ0
- >>519
ポツダム宣言が生きてるんじゃなくて、中韓の歴史修正主義という主張を勢いづけるような
答弁は拙いというだけ。
- 562 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:41:44.37 ID:iFcImn5U0
- >>506
そもそも安倍は「世界征服」の文言すら知らないから答弁でやんわり否定することすらも出来なかった。
「世界征服」の否定すらせずひたすらアメリカ議会で媚を売る安倍www
- 563 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:41:56.32 ID:fd335WIz0
- ポツダムを受諾しているのに
なんで自衛隊という暴力装置があるんですか?そこから見直してください
というならおもろいから賛成するぞww
そもそも自衛隊の存在自体からきちんとやるべきだと思うね
必要なら改憲すればいい話だ
- 564 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:42:33.60 ID:7FFcvWNe0
- 俺、今は忙しいけど来週時間ができたら共産党に電話して聞いてみよwww
おん党では先の大戦での日本は「世界征服を企んでいた」というご認識ですか?ってwww
- 565 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:42:41.08 ID:3Fh43a8s0
- >>489
残念ながらポツダム宣言の認識など現内閣には関係ない。
質問する志位がバカ。
とても東大出とは思えない。
- 566 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:43:05.92 ID:lKOvfzew0
- 安倍はここのネトウヨと同レベル(^^;
- 567 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:43:58.43 ID:Uw65a7Xz0
- 志位は日本が世界征服を目指していたという歴史認識を持ってるのか。
なんか中学生にも笑われそうだけど。
- 568 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:43:58.69 ID:MXR1jYLC0
- >>542
戦争末期における降伏勧告なんだから
とうぜんどこの国家も程度の差はあれ、やっていることだが、
それが間違いだというのであれば誰にとっての間違いなんだろうね
- 569 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:44:02.30 ID:c8jwrXjs0
- ポツダムはもう死んだよ
G7がもう日本が敗戦国である事を嫌がってるからね
- 570 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:44:13.12 ID:iFcImn5U0
- >>554
>連合国には用済みなんだが、日本としては今さらポツダム宣言否定なんてフレームアップ
>されると、中韓の歴史修正主義って主張に勢いを与えるんで、拙いの。
中韓で済めばまだマシだが米露もここに乗ってくるぞ。
基本的にWW2の枠組みなら東側も西側もなく日本の周りは全部敵なんだぞ?
わかってんのか?
- 571 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:44:55.19 ID:ulIdmG4S0
- >>546
馬鹿だなぁ
どこの国だって自己都合で他国を侵略するんだよ
アパルトヘイトなんて多文化共生がお題目だったのに
もっと言えば八紘一宇がある
世界を天皇家の下でまとめようという思想だ
全て言い換えに過ぎないんだよ
- 572 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:44:58.18 ID:cpi97vKd0
- この人たしか憲法も読んでないとか言ってなかったか?
- 573 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:45:05.09 ID:EbqMAWru0
- >>509
東京裁判で日本側弁護士がjurisdictionについて尋ねたのに判事が答えることができなかったのは知ってたけど、
ポツダム宣言第10条には処罰予定の文言があるのだから、判事はそれで押し通すことができたのだろうけどね
もちろん、刑法にあたる部分が戦後まで未整備だったから、法の不遡及という点でダメなんだが、
ショートライアルと笑われても裁判という形にこだわるところがアングロサクソンらしい
- 574 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:45:28.63 ID:7FFcvWNe0
- 志位さんの党首討論で初めて大日本帝国が「世界征服を企んでいた」ことを知りました!
学校では教えてもらえませんでした!ありがとうございます!!って、共産党に電話したらどう答えるかな?
- 575 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:45:46.03 ID:pDEHKRBz0
- 【国際】少年「何でも好きな物を頼んでいいよ」 ホームレス「ベーコンを付けていいかな」 少年「好きなだけどうぞ」 人々が涙…©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432212004/
【行政】「『貧困の連鎖』を断ち切るため」子どもの貧困実態調査 三重 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432206656/
【社会】新国立「ウソいけない」サッカー協会、屋根付き8万人要求…「大幅な修正は国際的な信用を失う」★2[05/21] ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432214292/
【観光】4月訪日外国人数、またも単月過去最高を記録―止まらない日本旅行ブーム★2 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432195806/
アベノミクスは消費税増税と共に終わった39 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1431828778/
- 576 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:45:49.59 ID:fqCW4VBnO
- クイズだとか丸暗記だとか必死で話をそらそうという書き込みがいまだに出てくるな。
この話題はネトサポにとってよほど都合が悪いんだな。
- 577 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:46:44.72 ID:pDEHKRBz0
- NHKニュース7 ポツダム宣言付近のやりとりカットして放送 [転載禁止]©2ch.net [288887143]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1432116742/
- 578 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:46:53.15 ID:1c5BR0xQ0
- >>557
安倍の答え方が外交上一番正しいからな。承認するともしないとも答えちゃいけない。志位の
罠にはまる。
- 579 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:47:07.52 ID:iFcImn5U0
- >>550
>>551
自称愛国者様は米英中露すべて敵に回して威勢のいいこったなあ(爆笑)
結果的に国を滅亡寸前に追いやった自称愛国者様は実にすばらしいなあ(大爆笑)
- 580 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:47:08.02 ID:qPP5Rcf60
- 世界教師マイトレーヤは愛の主であり神の代理者です
彼は人類に地球資源の分かち合いを求めています
人類は破滅へと向かい崖へと行進していますが、分ち合いを
通して新しい文明を創造できると助言しています
まもなくマイトレーヤはテレビに出演しテレパシーで全人類に
語りかけます
- 581 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:47:44.70 ID:5mFFfmEP0
- アメリカとつるんで世界の頂点にたつのが
安倍の夢。。。
戦争して勝って力を誇示したい!!!
小学生以下の幼稚さ
別にこんなヤツはどこにでもいるし、
選挙で落とせばいいのだが、
安倍自民党を選挙で選ぶ日本人がホント情けない。
金持ちならまだわかる
しかし、ネトウヨ等の底辺の連中なんだから理解不能。
- 582 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:47:44.96 ID:7FFcvWNe0
- >>576
お前ら、キチサヨのSFまがいの第二次世界大戦への認識が格好の標的になってんだよwww
「世界征服」ってwwwwあはははははっwww
- 583 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:47:51.81 ID:MXR1jYLC0
- >>578
承認して何か困るの?
- 584 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:48:34.95 ID:1c5BR0xQ0
- >>568
日本は第二次大戦で世界征服など企んでいない。これは間違いない史実。
- 585 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:48:41.90 ID:fd335WIz0
- 米露中英仏が決定した事項はなんら変更はない
ポツダム宣言が採択されたときから今のいままでずっと有効
その統治システムの一環として悪い戦争をやったために軍隊ではなく
自衛隊ができたのであり、中東にも派遣されるってこと
- 586 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:48:44.86 ID:nyu5P4iK0
- ポツダム宣言受諾=戦後レジーム
安倍の言ってる戦後レジームから脱却はポツダム宣言受諾破棄
- 587 :天一神:2015/05/21(木) 23:49:00.03 ID:N5BrE1g30
- じゃ
ラベルの高い志井委員長が
どういう対話をすれば
国際社会が平和になるか
発表しなさい。
- 588 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:49:01.49 ID:iFcImn5U0
- >>542
>日本帝国もピストル突きつけられて間違いを指摘できないまま受諾してるんでな。
それが戦争という外交手段だろ。
それが嫌なら戦争始めるなよ。
- 589 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:49:44.82 ID:7FFcvWNe0
- >>577
志位をかばってんだろ?せっかく票を伸ばしてんのに、先の大戦の日本が「世界征服をたくらんでた」という
認識の党首なんてバレたら大変だろ?
- 590 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:50:05.87 ID:1c5BR0xQ0
- >>570
だからこそ、安倍は答えなかったんだよ。そんな事態にならないように。
- 591 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/21(木) 23:50:44.26 ID:65P0rMov0
- 誰か教えて欲しいんだけど、欧米先進国で共産党が政党として認められている国って
あるの? 未だに共産党が堂々と活動出来る日本って、いい国なのかトンデモない国
なのか、、、、、 ま、普通じゃないことは間違いないんだろうね。
- 592 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:50:50.22 ID:iFcImn5U0
- >>561
>>570
- 593 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:50:57.65 ID:MXR1jYLC0
- >>584
帝國政府が考えていたことを、そこまでして義理立てしたがる理由がわからんなw
ドイツを見習えとはいわんが、もう少しドライに考えられないものかね。
変わったんでしょ、日本はw
- 594 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:51:47.71 ID:e1wndk3L0
- >>579
いやいや、遠慮せずに米英中露大韓民国と書けよ (笑)
- 595 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:51:51.69 ID:fd335WIz0
- 悪い戦争やったのだから軍隊という地位も与えられずに
自衛隊とかわけのわからん身分で軍法による行動規範もなく
米軍の腰ぎんちゃくとして中東でもくずとなってこい ってことだよ
なんらポツダムとは矛盾していないよ
- 596 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:51:58.72 ID:pDEHKRBz0
- >>589
ナチと組んでたんだから世界制服ぐらい目指しただろw
- 597 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:52:08.08 ID:3Fh43a8s0
- >>586
受諾で戦後が始まったわけじゃない。
GHQの占領から戦後が始まった。
大体、何でポツダム宣言にこだわってるの?
- 598 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:52:12.18 ID:iFcImn5U0
- >>590
ポツダム宣言が生きている何よりの証拠だな。
中韓のみならず米露、下手したら欧まで動くならこれ以上ない効力じゃねえか。
- 599 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:53:01.68 ID:kUXiHmmN0
- >>597
朝鮮人、君の参政権は韓国
http://uyoku33.ninja-web.net/
- 600 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:53:08.53 ID:HjtsGW++0
- 総理大臣「ポツダム宣言?なんだったっけそれ?
詳しく知らないから、ここでの回答は控えたい」
すげえなwww
- 601 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:53:10.41 ID:1c5BR0xQ0
- >>583
連合国側の明らかな間違いまで承認してしまうと、中韓の謝罪要求が勢いづく。
- 602 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:53:15.81 ID:Uw65a7Xz0
- そもそもポツダム宣言受諾したら日本は未来永劫それに縛られるべきだと考える共産党は
進歩とか進化とは無縁な政党だな。だから憲法論議というと戦争のことばかりで
環境保護とかに頭がいかない。しかし、戦争がなくなっても環境破壊し続けたら
人類は存続できないから、戦争防止だけにこだわっていていいわけではないのに。
- 603 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:53:42.82 ID:xios9e3k0
- ポツダム宣言が問題なんじゃなくて その後の日本の受け止め方が問題
マスゴミを始めとして大きく左傾化したまんま、
間違った戦争かどうかはともかく、西洋に挑んだ当時の日本の「気概」は失うべきじゃないし
- 604 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:53:54.55 ID:iFcImn5U0
- >>594
朝鮮は当時日本領だろ。
歴史知らないバカはこれだから困る
- 605 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:54:09.26 ID:d6IBuv1z0
- >>500
否定してないから肯定したなんて言うやつに詭弁の言い過ぎなんて言われたくないなあ
東京裁判の件もおんなじ。訴因に含まれなかったからといって間違いを認めたことにはならない
- 606 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:54:24.44 ID:LQH2JFWY0
- >>578
「受諾したにつきる」と官房長官も言ってただろうが
承認する以外は歴史修正主義のそしりをまぬがれんだろう
まさか受諾すれども承認せずみたいな謎論法展開しないよな?
- 607 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:54:35.42 ID:7tLpJBWg0
- こいつが動くときは
台湾の金門島が危ない
金門島から10キロ
ミサイル基地が必要性が
- 608 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:54:55.45 ID:MXR1jYLC0
- >>597
日本にとっての終戦の日が8月15日と定めちゃっているから仕方ないね
- 609 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:55:01.21 ID:7FFcvWNe0
- >>598
それを発動させたがってるのが日本人のためにあるはずの日本の政党のフリをした共産党という反日政党www
まぁ、政権取る気がないからこそ出来る仕業www
この一件はNHK含め、全テレビ局がもっと報道すべき!!
- 610 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:55:01.22 ID:kUXiHmmN0
- >>602土人、アタマ無いのか
T H E P O T S D A M D E C L A R A T I O N
( J U L Y 2 6 , 1 9 4 5 )
(10) We do not intend that the Japanese shall be enslaved as race or
destroyed as a nation, but stern justice shall be meted out to all war
criminals, including those who have visited cruel ties upon our
prisoners. The Japanese Government shall remove all obstacles to the
revival and strengthening of democratic tendencies among the Japanese
people. Freedom of speech, of religion, and of thought, as well as
respect for the fundamental human rights shall be established.
- 611 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:55:07.17 ID:e1wndk3L0
- >>604
何言ってんだこいつ。
大韓民国は戦勝国だぞ (笑)
- 612 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:55:08.67 ID:IMFp+1CU0
- 気づいてるかと思うが 沸いてきたな
- 613 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:55:22.77 ID:RiicFX2l0
- >>610
ポツダム宣言に中共も韓国も関係ありません
- 614 :天一神:2015/05/21(木) 23:55:36.64 ID:N5BrE1g30
- じゃ
ラベルの高い志井委員長が
どういう対話をすれば
国際社会が平和になるか
発表しなさい。
人類の生命を助けるため早急に
ご提案おねがいします。
志井委員長じゃないと人類を助ける事は不可能です。
対話による対案をおねがいします。
- 615 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:56:15.76 ID:3Fh43a8s0
- >>599
意味わからん。
ポツダム宣言受諾で戦後が始まったと主張してる
まともな知識人が戦後すぐにいたら後学のために教えてくれよ。
- 616 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:56:27.06 ID:iFcImn5U0
- >>564
ついでに安倍の事務所にも電話してみろよww
「何で世界征服のところ否定しなかってんですか?まさか知らなかったのですか??」ってwww
- 617 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:56:29.53 ID:HgrsKNsh0
- 安倍とネトウヨは低学歴・馬鹿が共通項
- 618 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:56:41.38 ID:wPvfjHe00
- >>593
そもそも日本は独逸と全く立場が違うから・・・
- 619 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:57:07.65 ID:MXR1jYLC0
- >>601
別にいいんだろw「帝国政府」が受託したんだからw
今の日本政府って「帝国政府」なのかw
- 620 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:57:15.13 ID:pDEHKRBz0
- >>1
そもそも読んでも理解できませんw
- 621 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:57:44.31 ID:ZcS8lMtj0
- >>513
成蹊大学コネ入学の安倍ちゃんに 「ポツダム宣言」 の認識を問うのは人権侵害だぞ。
彼が得意なアルファロメオや、パチンコや、マージャンについて聞け!
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400832236/733
- 622 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:57:50.15 ID:7tLpJBWg0
- こいつが動くときは
日本人同士 いがみあわせ 分断支配とかバイコクみたいだし
- 623 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:57:51.98 ID:EVAzLASj0
- 私は憲法もポツダム宣言も法律も何一つ読んだことはありませんが
改憲します!
- 624 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:57:57.12 ID:iFcImn5U0
- >>609
日本共産党が米露中欧を動かすのかw
すげえ政党だなw
単にポツダム宣言の認識を聞いただけなんだけどな(爆笑)
- 625 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:58:10.92 ID:XQL34JHP0
- 帝国の戦争目的が世界征服じゃなきゃ何だったんだろうか?
- 626 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:58:26.83 ID:/AsIgaLi0
- 志位って嫌な奴だな
安倍が記憶を頼りにポツダム宣言について発言してそれにミスがあったら
揚げ足とろうという魂胆がみえみえ!
志位だって逆の立場だったら回答できないはず!
- 627 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:58:47.07 ID:UKw4r7S/0
- やっぱり山本太郎だな
- 628 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:58:55.25 ID:fd335WIz0
- 自衛隊もかわいそうだね 中東でどうやって行動するんだろうかね
軍法もないので交戦規程とかないし。
そういう心配を強酸もすればいいのにポツダムとかあほみたいなこといっとるし
- 629 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:58:55.98 ID:Ze9H18sM0
- >>614
あなたがこの地球で通用する金を
地球上で一番有効に活用できるように成ればわかりますよ
金は持っているだけじゃ搾取されるだけだと
そしてこの空間では金は命よりも重いと推察しますw
- 630 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:59:08.06 ID:iFcImn5U0
- >>611
韓国人かお前ww
- 631 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:59:20.25 ID:kUXiHmmN0
- >>619土人、アタマ無いのか
T H E P O T S D A M D E C L A R A T I O N
( J U L Y 2 6 , 1 9 4 5 )
(4) The time has come for Japan to decide whether she will continue
to be controlled by those self-willed militaristic advisers
whose unintelligent calculations have brought the Empire of Japan
to the threshold of annihilation, or whether she will follow
the path of reason.
- 632 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:59:23.89 ID:U1/wMrfu0
- 戦後レジームを盲信する皆さんは、ポツダム宣言を暗唱できるとでも言うんかい。
ちなみに、ポツダム宣言には中華民国は出てきても、中華人民共和国は出てこないからなw
- 633 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:59:30.71 ID:CLX7cLAc0
- こんなの言える方が凄い。
試しに
>>680
ポツダム宣言を説明してくれ。
もし十分な説明が帰って来たら総理大臣が説明出来なかった事がおかしいと認めるわ。
- 634 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:59:36.41 ID:e1wndk3L0
- >>624
ルーピー w
何度同じことを w
- 635 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:59:38.14 ID:1c5BR0xQ0
- >>593
偽書による冤罪までかぶる必要はないわ。
>>598
ポツダム宣言が生きているからではなく、中韓の日本の歴史修正主義という主張を勢いづける
様な答弁はできんというだけ。と言って、冤罪まではかぶれんから、こういう答弁になったわけだ。
- 636 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:59:40.01 ID:7FFcvWNe0
- >>616
>「何で世界征服のところ否定しなかってんですか?まさか知らなかったのですか??」ってwww
なんで、わざわざ中韓に利用されるようなことをしなかったのか?って聞く必要があるの?www
そういう電話はお前みたいな売国奴がすれば良いんじゃない?
- 637 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:00:08.41 ID:cbjgq1MO0
- >>608
俺が言ってるのは戦後レジームの話。
政治体制の変革が行われたのは、ポツダム宣言の受諾ではなく、
GHQの占領以降だから戦後レジームを語る時にポツダム宣言持ち出しても仕方ない。
- 638 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:00:29.17 ID:guuBrEsI0
- >>631
それで?具体的に何が問題なの?
答えられるんでしょw
- 639 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:00:30.11 ID:O2cI4mfF0
- 日本が悪の定食ですか
- 640 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:00:30.44 ID:JxNAnwob0
- 岡田、志位の高学歴二人がFラン安倍を討論で虐殺
- 641 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:00:58.07 ID:1aunfmYp0
- ポツダム宣言の内容をこれからは中学校の教科書で教えるべきかもな
- 642 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:01:38.60 ID:WwWL78mp0
- >>636土人、アタマ無いのか
T H E P O T S D A M D E C L A R A T I O N
( J U L Y 2 6 , 1 9 4 5 )
(6)
There must be eliminated for all time the authority
and influence of those who have deceived and misled the people
of Japan into embarking on world conquest, for we insist that
a new order of peace, security and justice will be impossible
until irresponsible militarism is driven from the world.
- 643 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:01:47.82 ID:u4m+Qp520
- >>597
GHQ占領の根拠がポツダム宣言
七、右ノ如キ新秩序カ建設セラレ且日本国ノ戦争遂行能力カ破砕セラレタルコトノ確証アルニ至ルマテハ聯合国ノ指定スヘキ
日本国領域内ノ諸地点ハ吾等ノ茲ニ指示スル基本的目的ノ達成ヲ確保スルタメ占領セラルヘシ
- 644 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:02:16.12 ID:c6cAySYF0
- 朝鮮戦争と【竹島漁民虐殺】のあとに実質自衛隊の前の警察予備隊を創設しろっていったのは
GHQの指令に基づくポツダム政令のためだろ。ポツダム宣言が戦後体制なら
とっくにアメリカとGHQが破壊してるんじゃないかな?
この事に関して無知なので間違ってたらもうしわけない。
- 645 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:02:41.50 ID:jVwWPNVr0
- >>617
サヨはネトウヨに論破されまくって全然勝ててないけど。
- 646 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:02:55.79 ID:u4m+Qp520
- >>636
え?
え?
じゃあ安倍は「日本は世界征服しようとしてました」って公式に認めたことになるじゃんw
どうすんのお前??ww
- 647 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:03:02.00 ID:LX53JtGH0
- なんか「世界征服」を頑なに否定したがってる奴がいるけど
アレクサンダーの遠征を世界征服というなら、
大日本帝国も世界征服を企んだとも思える程の範囲に進軍してる
これに固執するのは戦後の世界の枠組みに対するポツダム宣言の位置づけという本題から外れた
負けた側のちっぽけな矜持をかけたイデオロギー論争に過ぎん
- 648 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:03:33.44 ID:yhn08KhP0
- 世界最終戦争論とか読んだら世界征服する気まんまんだったように思えるがね
- 649 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:03:43.23 ID:guuBrEsI0
- >>635
サンフランシスコ条約でその辺はチャラにしたでしょうがw
何が不満なわけw
- 650 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:03:56.75 ID:u4m+Qp520
- >>634
韓国人は黙っとけ
- 651 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:03:58.89 ID:YZ2IpHiR0
- >>606
だから、安倍の答弁もそこまでで承認するともしないとも答えないんじゃねえか?
- 652 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:04:13.89 ID:cbjgq1MO0
- >>632
まあ暗唱は出来ないと思うが、盲信してる人は基本的に共産党に連なる
アメリカ(GHQ)、その後ソ連に尻尾ふっておいしい思いしてきた人だから。
否定されたくないんだよ。
- 653 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:04:32.23 ID:c6cAySYF0
- >>644
11.日本は経済復興し、課された賠償の義務を履行するための生産手段、戦争と再軍備に関わらないものが保有出来る。また将来的には国際貿易に復帰が許可される。
ポツダム宣言の第11項に反してる
- 654 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:04:36.85 ID:oSPWvlxR0
- >>645
ひたすら田中上奏文連呼して聞く耳持たないのを、論破と形容したらそうなるなw
- 655 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:04:37.50 ID:WwWL78mp0
- >>643
”World conquest”
「世界征服」がキーワードになっている
https://www.youtube.com/watch?v=tvuCE-bLCQA=h54m50s
- 656 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:04:39.84 ID:8DCjEv8v0
- 日本国憲法で一番問題なのは国民主権というところ。
谷口先生はそう言っておられる。
- 657 :天一神:2015/05/22(金) 00:04:55.39 ID:Tiw6Ec4g0
- >>1
まさか志井委員長
70年、対案がない事はないでしょ。
明日の赤旗に
国際社会とどのように対話すれば
世界平和になるか発表して下さいね
人類を救えるのは志井委員長しかないんですから。
- 658 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:05:17.77 ID:YlE1+5JUO
- スレタイがおかしい。
つまびらかに
に変更しなさい
- 659 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:05:18.97 ID:uVKUWXfh0
- >>3
特別協賛指示でもねえが、それ大嘘
「敵の出方理論」の敵って、普通に刑法の「内乱罪」の構成要件に該当してるレベル
- 660 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:06:08.58 ID:jVwWPNVr0
- 石原莞爾は陸軍中枢から左遷されちゃったのに世界最終戦争論を根拠にするとかバカですか?
- 661 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:06:15.07 ID:guuBrEsI0
- >>637
じゃ戦後はいつから始まったの?
その戦後に採用されていた体制なんでしょ、戦後レジームってw
- 662 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:06:19.48 ID:YZ2IpHiR0
- >>619
中韓が謝罪しろと嘘ついてるのも戦中の大日本帝国の話なんだが?
- 663 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:06:29.13 ID:O2cI4mfF0
- 党員がいたら、きくよ
あんたらは、
日本が世界制服のために戦争したと
言いふらしてるのか はじを知れとヤジできるね
- 664 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:06:35.34 ID:c6cAySYF0
- ポツダム宣言を信仰してる予備隊を創設した矛盾については何割にGHQが警察も言わないんだね(´・ω・`)
- 665 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:07:04.97 ID:4O/WoyuM0
- コリア安倍チョンGJニダ
- 666 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:07:15.14 ID:p19S1gAY0
- >>646
あ〜、でたでたキチサヨの意味不明のすっとばし論法。安倍総理がどういう風に認めたことになるの?
短い討論なのに見てないの?アホだなwwww
- 667 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:07:38.43 ID:j1nOXEgf0
- あべちゃん
た…大東亜戦争は正しい戦争だもん
間違ってたなんて絶対にみとめないんだもん!
ファビョーンι(`ロ´)ノ
- 668 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:08:07.26 ID:c6cAySYF0
- >>664 ○ ポツダム宣言を信仰してる割にGHQが警察予備隊を創設したことについては何も言わないのか。
- 669 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:08:27.44 ID:guuBrEsI0
- >>662
個別に事実なら謝罪すればいいし
嘘なら間違い指摘すればいいだけだろ
ポツダム宣言の関係ない話だろうそれってw
- 670 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:09:19.82 ID:cbjgq1MO0
- >>643
占領の根拠がポツダム宣言だろうが、
日本占領時に好き勝手やったのは、アメリカ(GHQ)。
ケーディスがアメリカ軍統合参謀本部の
日本占領の方針を述べた指令書の草案(後に正式に指令書)を持っていったと
認めている以上、戦後レジームには関係ないとしか言いようがない。
- 671 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:09:48.55 ID:O2cI4mfF0
- 日本人をおとしめてるバイコクみたいだし
日本人なのか
- 672 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:10:20.06 ID:yhn08KhP0
- 国内での利権闘争のための火遊びしてたら
本当に経済封鎖されて引っ込みつかなくなって開戦したのに
自衛だとか大義だとか
- 673 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:10:42.12 ID:YZ2IpHiR0
- >>649
日本や欧米はチャラにしたはずなんだが、中韓が嘘ついてごねてるんでな。それでいて
日本に歴史修正主義なんて冤罪押し付けようとしてるし。
- 674 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:10:46.66 ID:DC4hLv1QO
- 安倍のよな阿呆が何故か総理大臣
- 675 :ハイパー(資本家):2015/05/22(金) 00:10:53.72 ID:ecE7Swqe0
- >>600
ポツダム宣言を知らないって言ってるんじゃなく
志位の言ってる箇所が重要視してなく記憶になかったんだろ
- 676 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:10:57.22 ID:p19S1gAY0
- しかし、戦後日本で軍隊を持つことをず〜っと主張してた共産党がここまで転向するもんかねwww
恥知らずも甚だしいねwww
- 677 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:11:19.59 ID:c6cAySYF0
- >>1 この記事が意図的にねじ曲げて解釈してるんだろうな しらんけど
- 678 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:11:23.80 ID:3rlpPKnG0
- アメ豚のコンテンツと製品を日本から追いだそう!
アメ豚とアメ豚企業を徹底的に苛め抜いて、日本から追い出すのが、これからの日本のトレンドだよ
世界に「反日の毒」をまき散らす 外国特派員協会
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/140514/plc14051403020001-n2.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/140514/plc14051403020001-n3.htm
●シカゴ・サン紙特派員マーク・ゲインは『ニッポン日記』で敗戦下猖獗を究めた米兵の狼藉に一行も触れていない。
狼藉とは調達庁の調べとして占領期間中、米兵により、毎年平均350人の日本人が殺され、
1000人以上の婦女子が暴行されたことだ。←*ここ注目
GHQの強要で日本政府が設けた慰安施設(売春宿)について「米軍を腐敗させようとするぬかりない
日本側の謀略がある。その武器は酒と女で、目的は占領軍の士気と占領政策の破壊にあった」とすり替えた。←*ここ注目
10万人が生殺しにされた東京大空襲の焼け跡を眺め、「6千人は死んだ」と平然とウソをついている。
- 679 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:11:46.14 ID:WwWL78mp0
- >>656
朝鮮人、君の参政権は韓国
http://uyoku33.ninja-web.net/
- 680 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:11:47.23 ID:DC4hLv1QO
- 漢字さえ読めない麻生が財務大臣
- 681 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:11:50.05 ID:92qrDiHR0
- なんでこんな最低最悪の汚物国家アメリカの製品やコンテンツなんて受け入れてやる必要があるんだよ!
ふざけるな!
【国際】米下院外交委員長「安倍は8月の終戦記念日に謝罪すべきだ」 [05/02] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430520648/
【日米韓】ケリー国務長官、慰安婦問題は「無慈悲な人権侵害」[5/18](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1431970255/
アメ豚が日本の敵である事がよく分かる出来事
日本からアメ豚やアメ豚企業を追い出さないとダメだよ
日本人は永遠にアメ豚を許してはいけない
↓
http://u1so kuhou.ldblog.jp/archives/50457801.html
2015年05月01日17:10
CNNが『韓国人のツッコミ所満載の嘘証言』を全世界に公開中。有名なボットンの主張を真実として垂れ流し
【米議会演説】バイデン米副大統領、歴史問題で「責任が日本の側にあることを非常に明確にした」 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430354582/
- 682 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:12:27.97 ID:c6cAySYF0
- あーわかりやすい工作員きちゃったね
- 683 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:12:29.96 ID:cGDcZG0D0
- アメリカに失望!ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた件!
https://www.youtube.com/watch?v=l-LT7OFvQHA
トヨタ失墜させ悪質GMかばう米国
http://news.livedoor.com/topics/detail/8668758/
百田氏の発言はどれも事実じゃん
むしろ、民間人に言論弾圧してくるアメリカこそ非常識
日本にいるアメリカ企業やアメリカ人を苛め抜いて日本から追いだそう!
↓
百田氏発言「非常識」 米、東京裁判批判に反論 「地域の緊張あおる」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140208/amr14020812330008-n1.htm
>米軍による東京大空襲や原爆投下を「大虐殺」とした上で、
>第2次大戦後の東京裁判を批判したことについて、在日米大使館(東京都港区)の報道担当官は8日、
>「非常識だ」と批判した。米政府の公式の統一見解としている。
http://tr.twipple.jp/detail_matome/cb/074d19.html?__from=daily
【同盟国(笑)】日本本土を攻撃した元兵士にアメリカ最高勲章を授与
「日本に恐怖をもたらし本土防衛の必要性を知らしめた」
- 684 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:12:31.89 ID:guuBrEsI0
- >>673
それはポツダム宣言の問題点じゃないでしょ
そしてそれら中国や韓国のためだけにポツダム宣言が問題だと騒ぎ立てれば
欧米との関係にまでひびが入るでしょうにw視野が狭いねw
- 685 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:13:09.60 ID:DC4hLv1QO
- 安倍晋三(幼稚)化する日本
- 686 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:13:14.94 ID:YZ2IpHiR0
- >>661
厳密に言うと、占領中って戦争そのものは継続してんだぜ。戦闘が終結してるだけで。戦争は
講和条約で初めて終わる。
- 687 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:13:15.96 ID:mrHfgJ+d0
- >>1
アメ豚の製品やコンテンツを日本から追いだそう!
慰安婦問題も靖国問題も本質は中国じゃなくて韓国&アメリカだよ
元凶は韓国&アメリカ
韓国が破たん寸前だからアメリカは日本に金ださせたいんだろ
アメリカ&韓国ほど下劣な国はない
アメリカは戦後、韓国や在日を甘やかして、つけあがらせ続けてきた
アメリカ&韓国の連携ほど日本人からみたら腹立つもんはない
嫌韓感情は反米に繋がりやすい
在日特権は戦後のGHQが深くかかわってる
http://webtoy.iza.ne.jp/blog/entry/741937/
すべての始まりは、戦後のアンタッチャブル時代。
占領軍であったGHQは、言論に対する強烈な検閲を行い、その検閲があることすら明かしてはならないと命じました。
あまり知られていませんが、その検閲項目の中に、「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」という項目があったのです。
- 688 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:13:34.97 ID:PbMdFXN+0
- シナを食い物にしたアヘン戦争は正しい戦争ですよって返せばよかったのにな
- 689 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:13:43.97 ID:p19S1gAY0
- >>681
ケリーは韓国の外相だか報道官だかを怒鳴りつけてたんじゃなかったっけ?日本ではカットされてる
みたいだけどwww
- 690 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:13:54.87 ID:cbjgq1MO0
- >>661
単純な戦後(1945年8月15日を終戦の日とすれば次の日から)と、
GHQ下で出来上がった体制の戦後レジームとは意味するところが違う。
レジームは体制、政治体制だから。
- 691 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:14:04.82 ID:HMk+28gY0
- これ見たらもう二度とアメリカのコンテンツを見たいと思わなくなるし
アメリカ製品を買おうと思わなくなるよ
↓
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/s/e/i/seitousikan/20110211094448cf1.jpg
アメリカ軍やオーストラリア軍の蛮行
http://seitousikan.blog130.fc2.com/blog-entry-162.html
日本は絶対にアメリカという汚物国家を許してはならない!
アメリカ製品やコンテンツを日本から追い出そう!
http://netouyonews.net/archives/8678343.html
米国の傲慢な歴史修正 戦勝国は全てを正当化、敗戦国は我慢…もつわけがない
- 692 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:14:32.72 ID:yhn08KhP0
- 戦後の共産党は自衛のための武装容認
吉田茂は自衛戦争にも反対
安倍ちゃんは積極的派兵
- 693 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:14:58.64 ID:guuBrEsI0
- >>686
その辺は敗戦国と戦勝国で違ってくるし
まして、国体ががらりと変わっちゃうとなどうなんだろうね
- 694 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:15:07.17 ID:cwbmE4Ho0
- アンブロークンのザンペリーニ氏ってとんだ泥棒野郎だったんだね
アメリカという歴史捏造国家と歴史捏造に協力する反日ハリウッドを日本は絶対に許してはならない
http://blogos.com/article/108660/
五輪と戦争の英雄=「元泥棒」
さらに驚かされるのは、この著者自身、本の発売から1年後まで主人公のザンペリーニ氏とは
面識すらなかったということだ。にもかかわらず、ザンペリーニ氏はこの本の内容が全面的に
「正しい」と納得している。すでにザンペリーニ氏は故人となっているのであまり批判はしたくはないが、
残念ながら私には、どうしても氏が自らの過去を正直に、脚色せずに語る類の人物だったとは思えない。
氏は子供のころから「悪ガキ」として有名であったというが、ただのやんちゃ坊主ではなく、
他人の持ち物は何でも恥じることなく奪い取り、時には人家に侵入してまで盗みを働くという「末恐ろしい子供」として有名だったのだ。
- 695 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:15:08.84 ID:nafnJcT00
- その辺の老人ならまだしも
国権の最高権者と大声で主張する奴が自分のバカさ加減を大声で晒すな
- 696 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:15:34.76 ID:zDuz5KCG0
- 日本でどんどん反米が高まってきてる
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは永遠にオワコン
http://blogos.com/article/85320/
オバマ来日をめぐる日本のメディアの報道ぶりを見ていると、現在の日本には反米の気運が高まっているように思います。
もっとも、その兆候は以前からありました。従軍慰安婦問題や靖国問題について、
オバマ政権が中国や韓国寄りの立場から日本を批判していたので、日本国内ではそれに対する不満の声が強くなっていました。
反米の傾向は保守派の間でも顕著になっています。親米保守と言われる人たちの間でも、彼らは本来は親米的なのですが、
「なぜアメリカは中国や韓国の肩ばかり持つのか」と、アメリカを非難する声が強くなっています。
また、反米保守の間では、彼らはもともとアメリカに批判的ですから、
「アメリカは日本の頭越しに中国と手を結ぼうとしている」といった主張が日常的に行われるようになっています。
- 697 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:15:50.97 ID:O2cI4mfF0
- 共産党の歴史認識
日本が世界制服のために戦争したと
日本人の歴史認識
あのまま 欧州の植民地支配に 抵抗
人種の平等の提案の日本
世界制服なのに人種の平等?
- 698 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:15:51.37 ID:DC4hLv1QO
- 幼稚な=安倍な=晋三な
最近ではこう言うらしい
- 699 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:16:09.83 ID:PbMdFXN+0
- >>693
だからアヘン戦争は正しい戦争なんだよwww
- 700 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:16:12.07 ID:p19S1gAY0
- >>692
自民が出してる法案読んでる?wwwwwww
- 701 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:16:12.47 ID:JvO6zrbn0
- 河野談話の見直しできないのはアメリカのせい
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全てオワコン。日本人はもう永遠にアメリカを許さない。
安倍さんの靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる。アメリカにどんどん抗議を送ろう!汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!
アメリカ大使館のFacebookやTwitter等↓
https://twitter.com/usembassytokyo
https://www.facebook.com/ConnectUSA
http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html
電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2
メールアドレス http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/contact-us.html
米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。
ハリウッド映画全般 アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー
ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G
- 702 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:16:25.14 ID:WwWL78mp0
- >>654
”World conquest”
「世界征服」がキーワードになっている
'Japan's Emperor who Rule the World'
'Tokyo as the Capitol of the World'
https://www.youtube.com/watch?v=tvuCE-bLCQA=h54m50s
- 703 :ハイパー(資本家):2015/05/22(金) 00:16:32.33 ID:ecE7Swqe0
- >>678
アンタはポツダム宣言の6項と8項って言われて
中身知ってたか?
知らないなら自分もバカなんじゃねえ?
- 704 :天一神:2015/05/22(金) 00:17:06.27 ID:Tiw6Ec4g0
- 安倍総理がすへて解答し謝罪反省した
場合、アシア諸国がどのように
平和になると志井委員長は思うんですか?
- 705 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:17:18.72 ID:guuBrEsI0
- >>690
そうはいいましても、戦後レジームからの脱却なんて言い出した本人に聞いた方が早いんじゃないの
それでこの有様ですけど
- 706 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:17:52.57 ID:gSFa4NBV0
- >>703
それが真実である証拠はあるのか
伝聞に騙されているのはどちらなのw
- 707 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:18:12.22 ID:YMeP3J3n0
- > 私はまだその部分をつまびらかに読んでおりませんので、承知はしておりませんから今ここでただちにそれに対して論評することは差し控えたいと思いますが、
「ある程度は読んでる」とか答えちゃうとまたクイズコーナーが始まるしな
- 708 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:18:18.80 ID:YZ2IpHiR0
- >>669>>684
関係ないんだが、間違いなくからめて来るわけで、それを狙って志位はこの質問してんだし。
ポツダム宣言の冤罪を受け入れるか、歴史修正主義のフレームアップを受けるか、って両面
待ちを、うまくごまかして上がらせなかったわけだ。
- 709 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:18:30.04 ID:hyUYIGu10
- 【国際】中谷防衛相、韓民求(ハンミング)国防相と会談へ 日韓防衛相会談は4年ぶり[朝日]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432208507/
【食】知ってる? 韓国発「杖アイス」 大阪・心斎橋で人気 朝日新聞が報じる©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432218417/
- 710 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:18:56.64 ID:PbMdFXN+0
- ポツダムってあえて授業で詳細やらなかったように思う
無条件降伏が強調されてた
大東亜戦争じゃなくてアヘン戦争やればよかったね、残念だ
- 711 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:20:06.97 ID:gSFa4NBV0
- 歴史は勝者がねつ造するに決まってるだろうが
お前らそんな屑ルールに従うのかよw
- 712 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:20:11.77 ID:c6cAySYF0
- 旧日本軍に対しては無条件で武装を解除させて
国民に対しては条件を付けてくれたってことだ。
この点は感謝する部分ではあると思う。
- 713 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:20:42.92 ID:DC4hLv1QO
- 幼稚な=安倍な=晋三な
最近ではこう言うらしい
戦後レジーム=幼稚な安倍晋三に誰かから与えられた暗号か?
暗号の意味は「幼稚園」
- 714 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:20:43.92 ID:p19S1gAY0
- >>708
完全に同意。
安倍総理の対応がどの程度ポツダム宣言に熟知した上での対応なのかは推測の域をでないが、
志位の売国の酷さだけは決定的wwだからNHKでは報道が無かった!死ねよ、売国NHKと志位!
- 715 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:20:46.04 ID:yhn08KhP0
- そもそも安倍ちゃんがいう戦後レジームってのは
1980〜90くらいの最近の枠組みだろ?
- 716 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:21:03.20 ID:guuBrEsI0
- >>708
だってそれは「せんごれじーむからのだっきゃく」なんて騒いだときから決まっていたことですが
ポツダム宣言の問題点とも関係の話ですな、騒いだ本人が悪いというだけで
- 717 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:21:10.98 ID:jcvFrSyf0
- たぶん多くの国民が求めてるのは、ポツダム宣言を諳んじられる首相じゃないし…
ホントに時間を無駄にするの上手いな…
- 718 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:21:16.24 ID:S2cHNokqO
- 【自民党】柳本顕「維新への不信感はまだ拭えないこれからが正念場である!共産党さんとの共闘は非常に気持ちがいい」 [転載禁止]H2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1432115300/
- 719 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:21:55.34 ID:cbjgq1MO0
- >>705
安倍総理がいいだしたことではなく、もっと昔から戦後レジームからの脱却(ただし
戦後レジームという言葉が使われ始めたのが最近)はいわれており、
その基本はGHQ施政下でおこなわれたことの見直し。
- 720 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:22:48.36 ID:DC4hLv1QO
- >>715
安倍ちゃん?
幼稚園児か?
- 721 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:22:55.80 ID:nYdsvM3l0
- 共産党はテストの点数は取れるけど仕事はまったくできないダメな奴の典型だな
- 722 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:23:18.79 ID:STkcBxOW0
- >>1
ポツダム宣言って、トルーマンが1人で3人分の署名をしたんだよねw
ポツダム8項のカイロ宣言の公文書って、地球上で誰1人見たことがないしww
- 723 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:23:25.28 ID:YZ2IpHiR0
- >>703
安倍はおそらく知ってたから、承認するともしないともどっちに答えてもヤバイと考えて答えを
ごまかしたんだろ。
- 724 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:23:37.22 ID:guuBrEsI0
- >>719
だったらなおさら、それがなんなのかを示せばいいのに
本人は言葉を濁すんでしょw、一般にポツダム宣言は受託が日本にとっての終戦と考えられている以上さ
- 725 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:23:54.92 ID:PbMdFXN+0
- 問題はポツダム宣言違反ではなく憲法違反だよ
強酸の馬鹿どもは知っててわざと憲法議論をそらしている
- 726 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:24:33.87 ID:O2cI4mfF0
- 党員がかわいそうだな
世界制服とか日本の悪口いうなよーーーー
とかいわれるね ヤジ 世界制服の戦争の日本とか
日本、、、 なくなってほしい政党だな
- 727 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:24:44.83 ID:hyUYIGu10
- >>1
馬鹿発見w
- 728 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:25:17.90 ID:yhn08KhP0
- 共産党のが仕事できそうだけどな
官僚向きだから中央官庁の公務員皆殺しにしても共産党員だけで政治やれそう
- 729 :ハイパー(資本家):2015/05/22(金) 00:25:49.83 ID:ecE7Swqe0
- >>682
ああ
安倍の工作員に見えるのかもしれんけど
オレは7,3の割合で安倍不支持なんだよ
だけどね
こういう野党のくだらん因縁見てると弁護したくなるんだよな
- 730 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:26:06.42 ID:YZ2IpHiR0
- >>705
安倍本人は戦後レジームとポツダム宣言をくっつけてなどいないがね?アンチが勝手に言ってる
だけで。
- 731 :天一神:2015/05/22(金) 00:26:21.30 ID:Tiw6Ec4g0
- >>1
安倍総理日本右翼がアジア諸国の平和のため解答し謝罪反省した場合
志井委員長はその後
どのようにアジア諸国の
平和構築するんですか?
日本右翼は志井委員長の
平和構築の絵を知らないんです。
志井委員長の対話によるアジア諸国国際平和構想を教えて下さい。
アジアの平和のためなら日本右翼は
謝罪しますから
おねがいしますね
- 732 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:26:29.56 ID:DC4hLv1QO
- >>721
安倍晋三はテストもだめ、仕事もできない幼稚園なみの政治家だな
北朝鮮のキムジョンウンに似てるな
- 733 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:27:51.66 ID:guuBrEsI0
- >>730
だが戦後と名がつく以上、切っても切れないよな。いつまでを戦後にするかにするかについては知らないけど
違うというのなら明確に説明すればいいじゃないのかw
- 734 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:28:39.24 ID:DC4hLv1QO
- >>723
安倍晋三のような幼稚な人間を買い被るなよ
単なる幼稚な人間だよ
- 735 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:28:48.46 ID:YZ2IpHiR0
- >>716
安倍本人は戦後レジームとポツダム宣言をくっつけてなどいない。安倍が考えてる戦後レジームって
もっと具体的な制度面の話だし。
- 736 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:29:29.16 ID:rWsbRvEm0
- 読んでいたからどうかというのか
いつまでもウゼェ
こんなクソみたいな連中が日本の発展を邪魔してるんだな
- 737 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:29:33.05 ID:AjPTSMw30
- 共産党まで国会クイズ参戦だ!
さあ支持率をかけて戦ってください!w
- 738 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:30:07.64 ID:yhn08KhP0
- 欧米からはポツダム宣言から否定する歴史修正主義の右翼ってみられてるみたいだけど
ずっと外務省が頑張ってイメージよくする演説やらせてるけど
そのたびにすぐそれをぶちこわす言動してる
- 739 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:30:26.58 ID:A96/NfZKO
- 最高責任者、現行首相なら
実際読んでなくてもw
…取り繕うのが普通だけどな…
何の為に
政府組織や官僚組織があるんだよ。
- 740 :ハイパー(資本家):2015/05/22(金) 00:30:38.43 ID:ecE7Swqe0
- >>625
昭和天皇は日本の自立とアジアの安定のための戦争だったと言ってる
http://ameblo.jp/razyob/entry-12014705390.html
- 741 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:30:47.40 ID:PbMdFXN+0
- ポツダム宣言=ポチ国家宣言なので
ずっとそれは継続
ポチの形態を自衛隊派遣っていう形に少し変えただけで
ポチってことは何ら変化はないですな
- 742 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:30:58.67 ID:DC4hLv1QO
- >>735
嘘つけ
- 743 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:31:09.92 ID:guuBrEsI0
- >>735
彼の造語につきあってはやるが、解釈までこちらに丸投げされるなんてねw
世間一般が考える戦後と、彼の考える戦後違っているのにその穴埋めもせず、電波垂れ流されても
- 744 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:31:15.85 ID:WkwSB6Fa0
- ポツダム宣言って田中康夫が言った事じゃなかったのか・・・
- 745 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:32:55.18 ID:O2cI4mfF0
- 共産党は 遺族〜
日本のためにしたんです
世界制服ではありません
共産党は戦没の式に出ないでくれよ
世界制服の犠牲者 ー
ーー
共産党は何したいの
- 746 :天一神:2015/05/22(金) 00:33:38.71 ID:Tiw6Ec4g0
- >>1
対話対話って
どのような対話するんですか?
志井委員長
- 747 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:33:45.07 ID:yhn08KhP0
- 第五項 かなり厳しい話もするが俺の本音を書いておけ
- 748 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:34:16.08 ID:YZ2IpHiR0
- >>733
ポツダム宣言は戦後レジームの根拠ではあるが、戦後レジームそのものではないということ。
GHQがいろいろその上に乗っけたんでな。
- 749 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:35:38.65 ID:cw6i/JCq0
- すげーちょっと覗いたらID赤だらけw
- 750 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:35:45.18 ID:PbMdFXN+0
- 強酸も憲法議論にしたくないからポツダムを出しているのだな
自衛隊そのものが憲法違反ですよね?とは言わない(言えないもしくは
口止めされている)
- 751 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:36:10.53 ID:8zkwz07P0
- ポツダム宣言よく読んでない発言、香港でもニュースで何回も映像流されてましたよ
- 752 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:36:46.10 ID:TQ1CdWSM0
- ポツダム宣言よりも、ヤルタ協定のほうが重要。
ヤルタ会談
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%AB%E3%82%BF%E4%BC%9A%E8%AB%87
- 753 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:36:50.14 ID:guuBrEsI0
- >>748
つまり、戦後レジームの「根拠」についてはよく調べていないと見なしている訳かw
法体制とかを社会制度差すと指摘しているのに根拠は軽んじるのか。絶句だな。
- 754 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:37:27.17 ID:YZ2IpHiR0
- >>734
安倍が幼稚な人間だったら、志位の仕掛けに引っかかってるよw。
>>742>>743
別にこの質問は安倍の考える戦後レジームについて訊かれた質問ではないんだが?
- 755 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:37:45.82 ID:GuKGwlN70
- もうスマホ片手に議論して良いことにしようよ。
国民はクイズ大会や雑学大会じゃなくて政治をやってほしいわけで。
- 756 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:37:59.21 ID:yhn08KhP0
- 自衛権のあることを確認して再軍備もした
何が不満で何から脱却したいん?
日本の侵略戦争を禁じた日本国憲法を反故にして侵略戦争したいんか?
- 757 :天一神:2015/05/22(金) 00:38:50.32 ID:Tiw6Ec4g0
- >>1
じゃ
安倍総理と志井委員長が中国にいつて
対話して平和構築して下さいね
期待してますよ
- 758 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:39:09.92 ID:HLcwG/r50
- ┌─────────────────────────────────┐
│ 苦力とは? ⇒ .低賃金契約労働者のこと |
│ (cooly / coolie:クーリー) かつて、奴隷制に近いクーリー貿易が行われた |
└─────────────────────────────────┘
__
│英.|
━━━━ 〜♪ ∧∧
( ´_ゝ`) /支 \
( <V> づ。。 .( `ハ´)
| | | ゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚=====
(__)_) C/ l
し−し−J
- 759 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:40:15.60 ID:YZ2IpHiR0
- >>753
安倍が真っ先に改正した戦後レジームって教育基本法だったろうが?あれがポツダム宣言から
出て来るか?
- 760 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:40:19.70 ID:LX53JtGH0
- >>735
ポツダム宣言が戦後秩序の出発点でもあり、その体制を主宰する「戦勝国クラブ」が
敗戦国に突きつけた最初の条件である以上切り離す事など不可能なんだけどね。
そして志位があえて国会で言及する必然性があったかどうかは議論の対象たりえるが
日本の戦後レジームが、「連合国は日本の軍国主義からの解放者である」という
前提に立って始まったことは否定しようがないところ
- 761 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:40:26.52 ID:guuBrEsI0
- >>754
だって一般には日本にとっての戦後ってポツダム宣言の受託から始まるんだよ
そのポツダム宣言についての認識聞いたらよく知らないってことは、戦後の始まりがどこからかよくわかってないってことでしょ
アメリカにとっては知らないけれど、アメリカにとっての戦後レジームが話題にされてないからね
- 762 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:40:46.13 ID:qsHG8NIx0
- 共産党が?自分の立場全否定じゃないのか?
戦後戦後言うけど半世紀以上昔だからな
そろそろバブル崩壊から◯年とかにならないかね
- 763 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:40:51.55 ID:PbMdFXN+0
- 日本国憲法を必要であるならばきちんと見直すべきだ
統治行為論とか出してきて司法は判断を避けますというのは乱暴
自衛隊ではなく国軍にして国内自衛と集団的自衛はやりますよと明記すればよろしい
いまのままだと憲法が死文化して非常に危ない
- 764 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:41:05.31 ID:qzdmqzMC0
- 知識レベルの問題じゃない。
安倍の歴史観の問題。
今回の件で、安倍は旧日本軍の亡霊だって事がハッキリした。
- 765 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:41:06.25 ID:24K/4Nme0
- 日本国が続く限り議事録に残ってしまったな。
- 766 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:42:26.06 ID:YZ2IpHiR0
- >>756
目標はおそらく双務的安保による多国間安保体制の構築。
- 767 :天一神:2015/05/22(金) 00:42:33.70 ID:Tiw6Ec4g0
- >>1
じゃ
安倍総理と全党首が中国にいつて
対話して平和構築して下さいね
期待してますよ
日本国民の生命を守るため
対話してきて下さい。
おねがいしますね
- 768 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:42:38.24 ID:ilmKPeS80
- 頑張れ安倍ちゃん(´・ω・`)
- 769 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:42:48.35 ID:yhn08KhP0
- 連合国が日本を軍国主義から解放したのは一面の真実
それが全てではないが決して嘘でもないし間違ってもいない
- 770 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:44:36.77 ID:guuBrEsI0
- >>759
ポツダム宣言を受託しなけれ絶対に戦後はじまらないよね
戦後レジームにとってポツダム宣言は必要不可欠な事象、根拠なのに
それについての認識を尋ねられると、よく知らないっていうんだから笑い話だよねw
- 771 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:45:23.67 ID:/vIB7eXX0
- 個人の無知、不勉強を国会討論で晒して
恥をかかせるのは単なるいじめ。
安倍も無知なら黙っているか勉強すればいいのに。
- 772 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:45:41.38 ID:kQIUIhZC0
- >>653
ポツダム宣言は日本悪玉論を前提に作成され、それは日本が降伏して静かにすれば(少なくとも)アジアは平和になるはずという話だった
ところが朝鮮戦争が勃発し、日本悪玉論の根拠は崩れた
そこでポツダム宣言から東京裁判にかけて一方的に断罪された日本の名誉は回復されたのか
日本人も名誉を傷つけられたまま黙っていていいのか、というのが「戦後レジームからの脱却」なんだろうね
- 773 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:45:47.95 ID:YZ2IpHiR0
- >>760
その前提を過去のものにすることで戦後を終わらせるということだよ。それが戦後レジームの脱却。
70年も経って世界情勢も変り、アメリカですらそんなものに縛られてねえのに、なぜいつまでも日本
だけがそんな前提で外交をしなきゃならんの?
- 774 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:46:03.26 ID:HmTITCoi0
- >>1
サンフランシスコ講和条約が最終決定条項だから
それが見解の全てになる。
- 775 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:46:31.23 ID:PbMdFXN+0
- ポツダム宣言はすごく重要なのであえて授業でやらないんだよ
これは国連憲章の敵国条項にもいえる
- 776 :天一神:2015/05/22(金) 00:46:59.32 ID:Tiw6Ec4g0
- >>1
じゃ
安倍総理と全党首が中国にいつて
対話して平和構築して下さいね
期待してますよ
日本国民の生命を守るため
対話してきて下さい。
おねがいしますね
日本国民の生命を守るため
全党首が中国へ行き対話しなさい
たたちに行きなさい
日本国民の生命を守るため
たたちに行きなさい。
- 777 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:47:17.97 ID:SHcgICuv0
- てか今更ポツダム宣言を認めるとか認めないとか、一体何の意味があるんだ?
全くバカバカしいとしか言いようが無い
- 778 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:47:30.11 ID:LX53JtGH0
- >>761
勝った側は生活も制度も変わらんのだから
そもそも戦後レジームなるものは存在しない
戦後10年やそこらで全世界が「冷戦構造」で新たに二分されたから
勝者と敗者という立場が表面上見え辛くなっただけ
- 779 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:47:49.07 ID:guuBrEsI0
- >>772
別に悪玉でいいじゃない、帝国政府なんでしょ
今の日本国政府とは違うんでしょwだからこそサンフランシスコ条約調印できたんでしょw
- 780 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:48:05.55 ID:yhn08KhP0
- いまは戦前だよ
- 781 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:48:29.58 ID:YZ2IpHiR0
- >>761
安倍は別に事実認識に間違いがあるのを知ってても、ポツダム宣言の破棄とか無効化とか
考えてねえから。ただ、それを現在の現実政治で前提にする必要が今でもあるのか?って話で。
- 782 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:49:10.38 ID:u4m+Qp520
- >>772
WW2における日本悪玉論はほとんど変わってないよ。
首相の靖国参拝時の世界の動きでわかる
- 783 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:49:23.29 ID:VfcV7w2u0
- 勝ち組の論理なんかどうでもいいわな
- 784 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:49:28.16 ID:j4Z8L+tb0
- 全面対決 米中海軍
https://www.youtube.com/watch?v=IIJsM8-h_o8
アメリカそろそろ本気出せよ
アメリカが支援していた蒋介石中華民国
第二次大戦終了後毛沢東共産党と内戦突入
大日本帝国残兵指導珍民解放軍は蒋介石国民党軍を完膚なきまでに叩きのめし蒋介石は台湾に逃走
ここに大日本帝国が戦った中華民国は事実上滅亡したのである。
アメリカが中華民国に提供した軍事費もパー
恩を仇で返す国RPCが建国。
朝鮮戦争でもアメリカ支援南チョンが旧ソ連支援北チョンを駆逐
朝鮮半島は統一されるかに見えたがここでも卑怯な嘘吐き国家RPCが
突然介入
朝鮮統一を妨げアメリカを妨害したのである。
そもそもSinaRPCが国連で拒否権を持っていること自体おかしい話である。
- 785 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:49:36.29 ID:knwCmaYl0
- 緩い文言でなければ融通性がないってのは解ってんのかなおまえらは
中共が日本に向けて何百発のミサイルを向けているのか知っていて言ってるんだろ
あいつらがヤバいって思う様な法改正でなくては駄目だ
キューバ危機においてのケネディもフロリダにミサイルを配置して其れを撤退したから英雄になった
本当に戦争をしないとは、パワーバランスが良くて平和国家のプライドを忘れない言葉のマジックだ
- 786 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:49:51.99 ID:nSPFMdU40
- これは安倍の奴がいかん。大日本帝国がこれを無条件で(正確には
ヒロヒトの地位を変更しないとの(一方的)了解を前提9に受諾した以上。、
もう1回戦争して勝って廃棄しない限り、その後の日本の総理は
すべてを遵守するのが当然で、それ以外にないのは幼稚園児でもわかる。
安倍はいい加減ウヨクごときにに媚びるのを止めろ。
- 787 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:50:43.80 ID:YZ2IpHiR0
- >>770
よく知らないんじゃなくて、よく知ってるからこそ、志位に引っかけられないように、答えをごまかしたんだよ。
知らなかったらあっさり引っかかってる。
- 788 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:50:57.90 ID:u4m+Qp520
- >>781
あるだろ。
ってか、ないなら安倍はもっと自由にポツダム宣言についてコメントしているだろう。
- 789 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:51:09.33 ID:guuBrEsI0
- >>778
じゃ、別に連合国の考える事実認識に従えばいいじゃんw
日本政府は変わったんでしょ、だからサンフランシスコ条約調印できたんでしょw
何をそんなに意固地になるかね
- 790 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:52:02.43 ID:u4m+Qp520
- >>787
ポツダム宣言がいかに現代政治に影響及ぼしてるかってことだな。
- 791 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:52:40.84 ID:yhn08KhP0
- >>777
やっぱ国連の敵国条項はなくしちゃだめなんじゃね?
と世界中が思う
そういう話
なんか日本はまた世界侵略をもくろんでるっぽいぞ
という目で見られている
- 792 :789:2015/05/22(金) 00:53:20.30 ID:guuBrEsI0
- 安価先を間違えたよ
正しくは>>781ですよ
- 793 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:53:30.42 ID:hyUYIGu10
- 【国際】少年「何でも好きな物を頼んでいいよ」 ホームレス「ベーコンを付けていいかな」 少年「好きなだけどうぞ」 人々が涙… ★2©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432223029/
- 794 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:53:31.14 ID:u4m+Qp520
- >>670
GHQのやったことはポツダム宣言の内容を具現化したまで
- 795 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:54:03.81 ID:YZ2IpHiR0
- >>782
ただし、アメリカにとってそんなもんとっくに過去の話なんだってのを明確にして見せたのが
安倍の米議会演説。
- 796 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:54:42.55 ID:u4m+Qp520
- >>666
へ〜じゃあ何で安倍は「世界征服」を否定すらしなかったの?答えてみ?
- 797 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:54:47.84 ID:WwWL78mp0
- >>789
土人、アタマ無いのか
サンフランシスコ条約も憲法9条と同じだよ
Treaty of Peace with Japan
Signed at San Francisco, 8 September 1951
Article 5
(a) Japan accepts the obligations set forth in Article 2
of the Charter of the United Nations, and in particular
the obligations
(i) to settle its international disputes by peaceful means
in such a manner that international peace and security,
and justice, are not endangered;
(ii) to refrain in its international relations from the threat
or use of force against the territorial integrity or
political independence of any State or in any other manner
inconsistent with the Purposes of the United Nations;
- 798 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:55:46.36 ID:PbMdFXN+0
- まー茶番だ
いずれにせよ自衛隊は軍法という規定もなく戦地へ行って危険にさらされる
もちろん強酸は中東ならばokってことだ。間違ってもシナ朝鮮に派遣するなってこと
- 799 :天一神:2015/05/22(金) 00:56:19.50 ID:Tiw6Ec4g0
- >>1
じゃ
安倍、おから、みつほ、
志井委員長、維新
そろって中国と対話を要請します。
議ダイはアジアの平和構想とします。
- 800 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:56:21.47 ID:u4m+Qp520
- >>795
靖国参拝に失望したと公式コメント出されたので、多分安倍は二度と在任中に靖国参拝することはないよ。
次やれば米から中から露からフルボッコだw
- 801 :789:2015/05/22(金) 00:57:07.33 ID:guuBrEsI0
- >>797
帝国政府じゃないから調印できたんだよねと確認にしているのに
なんでそんな返しをするかね
ポツダム宣言で問題になっているのは帝国政府なのに、今の日本政府が問題になっていると思っているのかな
ありえないんだけどな
- 802 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:57:10.66 ID:YZ2IpHiR0
- >>788>>789>>790
ポツダム宣言には日本は非武装と書いてあるのを知ってるか?
- 803 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:57:55.80 ID:65DGrcXh0
- >>791
世界貢献度アンケで毎年上位にいる日本が世界侵略の目で見られてるとか、特定アジアか平行世界の住人くらいだ(笑)
- 804 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:58:11.15 ID:yhn08KhP0
- 安倍ちゃんが世界に向けてたいそう立派な演説をする
世界はアベは、日本は、結構まともじゃね?
中韓の方がおかしいのかもよ?と思い始める
そこで考え得る限り最悪のタイミングで靖国参拝
アメリカ激怒 欧米の評価もひっくり返る
- 805 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:58:30.56 ID:u4m+Qp520
- >>802
日本国憲法第9条第2項を読んでみ
- 806 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:58:54.61 ID:WwWL78mp0
- >>791低脳、アタマ無いのか
国際連合憲章に、敵国条項なんて無いよ
- 807 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:59:05.72 ID:MgmaMTLe0
- で、おまえら誰が総理なら納得するの
- 808 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:59:20.36 ID:guuBrEsI0
- >>802
何か言いたいときは論旨をはっきりさせましょうね
- 809 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:59:26.56 ID:PbMdFXN+0
- >>802
だから軍じゃなくて自衛隊なのだよ
海外どこでも(シナ朝鮮は除く)派遣できる便利なポチ自衛隊なのさ
- 810 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:59:51.34 ID:u4m+Qp520
- >>803
それ「今」だけの評価のアンケートだからな。
あんなもんちょっと風向きが変わればどうとでもなるよ。
- 811 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:00:11.28 ID:YZ2IpHiR0
- >>800
そもそも日本のサヨクが大騒ぎしなきゃそんな話にはなってなかった。アメリカにとっちゃあ
日韓関係のトゲってだけの意味しかねえし。
- 812 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:00:59.46 ID:u4m+Qp520
- >>811
アホかバイデンの顔を潰したからだろ
- 813 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:01:01.62 ID:cbjgq1MO0
- >>761
違う。
現内閣総理大臣には関係のない事柄だから、
認識を問われても困る。
受諾した以上のこといいようがない。
サンフランシスコ講和条約なら別だけどね。
- 814 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:02:11.81 ID:u4m+Qp520
- >>813
関係者ないなら関係ないって答弁すればいいけどそんなわけないので口モゴモゴw
- 815 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:02:22.35 ID:YZ2IpHiR0
- >>805
自衛隊の前身を作らせ、自衛隊にまで発展させるよう要求し続けたのはどこの国だった?
安保改定で自主防衛の努力を日本に要求したのは?
- 816 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:03:02.24 ID:knwCmaYl0
- >>804
誰にそんなめちゃくちゃなレトリックを習った?
そいつは最低の先生だぞw
- 817 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:03:48.74 ID:WwWL78mp0
- >>913
低脳、おまえは戦後レジーム、がどうのこうので、改憲なんだろ
何か、言えよ、土人!
- 818 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:04:04.60 ID:guuBrEsI0
- >>813
現代政治史の問題なんだけど。
改憲しようとか何とか騒いでいるなならとうぜん理解しておくことなんじゃないの
芦部知らなかったってぐらいなんだから、酷な相談だったな
- 819 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:04:10.13 ID:YZ2IpHiR0
- >>808
アメリカはすでにポツダム宣言など、占領中から守っていないということだ。
- 820 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:05:08.77 ID:u4m+Qp520
- >>815
陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。
- 821 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:06:34.54 ID:yhn08KhP0
- 安倍ちゃん、中東で難民を支援する国に援助すると発表
世界はそれを聴いてアベの積極的平和主義というのは
そういうことなんだ立派じゃないかと思い始める
日本のジャーナリストが殺されたのは悲劇だと同情もする
ところが安倍ちゃんはISに罪を償わせると発言
人質殺害事件を利用して憲法改正して海外派兵しようとしていると報道される
いま安倍ちゃんがポツダム宣言についてコメントするのは
そういうヤバイ極右政治家アベの国際的評価に直結する
- 822 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:06:42.93 ID:PbMdFXN+0
- 日米開戦記念日に靖国いけばいいのに
なんで敗戦記念日を狙っていくかな
こいつらは売国奴なのか?
- 823 :天一神:2015/05/22(金) 01:06:45.89 ID:Tiw6Ec4g0
- 日本は国際 敵国条項に入っているから
侵略した場合、むしょうけんに
国際連加盟国にコウケキされるよ
- 824 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:07:11.06 ID:YZ2IpHiR0
- >>812
バイデンがそもそも日韓関係の悪化を恐れてって話だろうに?日本のサヨクと中韓が騒がなきゃ
それで終わりの問題なんだよ。
- 825 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:07:14.70 ID:guuBrEsI0
- >>819
ふ〜ん、それで?具体的に何をどう守っていなかったの?
君の頭の中だけで完結していることを、皆が察してくれるほど、人類の認知能力は発達していないんだよ
- 826 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:07:19.12 ID:u4m+Qp520
- >>819
連合国側の条件ばかりが示されて、日本側の条件は一切ない無条件降伏だからね。
ようするに連合国の言いなり。
- 827 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:09:15.67 ID:PbMdFXN+0
- 侵略とみなされた場合は安保理の決議なく常任理事国は
敵国日本を攻撃できる
いまの段階でもシナは日本を理由があれば安保理に関係なく
攻撃できるよ
- 828 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:09:43.02 ID:YZ2IpHiR0
- >>820
その日本に今回集団的自衛権行使を求めてきたのはいったいどこの国だ?
- 829 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:09:51.56 ID:u4m+Qp520
- >>824
反発するのは中韓だけと言う甘い認識で靖国参拝したらバイデンにまでケンカを売り、米国に前代未聞の失望コメント出されて四面楚歌なんだが。
- 830 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:11:02.96 ID:u4m+Qp520
- >>828
第9条第2項の条文は一字一句変わらんけどな
- 831 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:12:32.98 ID:PbMdFXN+0
- 日本の国防に使うのではなくアメリカ様のいいなりの
アメリカ様のおもちゃ自衛隊ならば憲法に抵触しないという解釈でいかが?
- 832 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:12:46.56 ID:YZ2IpHiR0
- >>825
ポツダム宣言には日本は非武装のままにするって条項があるんだが?警察予備隊を作らせ
安保改定では自主防衛を要求して自衛隊の強化を求めたのはどこの国だ?
- 833 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:12:54.11 ID:knwCmaYl0
- >>821
直結しないからw
世界は日本が絶対に戦争をしない平和国家である事を望んでいない
日本は自衛戦争はやるよと言った訳ね
侵略戦争はしないから安心しな。其れより君の祖国のミサイルをどけてくれ
- 834 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:13:40.09 ID:ghPdnhir0
- >>287 >志位は発狂して1937年の日華事変や31年の満州事変が侵略だ、とわめき
中国から見たら、日本は普通に侵略者だろうな。
「日中戦争(当初は事変)」
中国・満州停戦後の非武装地帯に抗日勢力が入ったりする。
日本・華北に分離工作で、領土や関税権を侵害。北京議定書とズレた増派駐留。
中国・抗日救国の気運。停戦中に事件@。
日本・通告を出し、華北で占領行動(@直後に通州事件)。チャハル作戦の認可。
中国・上海租界駐留の日本軍攻撃。 ←☆これを始点にしたい低脳ウヨが多すぎ☆
日本・首都追撃戦。(南京〜重慶)
@発端の盧溝橋は、挑発の域を出ない謎発砲に対し、日本側の戦闘前進で衝突のグレー事件。
@日本人虐殺の通州事件の犯人は中華民国軍では無い。日本の傀儡(冀東)所属の寝返り。
- 835 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:13:51.90 ID:guuBrEsI0
- >>832
本当に武装していたの?君たちが嫌いなサヨクの言説真に受けているだけなんじゃないのw
- 836 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:14:21.37 ID:cbjgq1MO0
- >>794
全然違う。
GHQはポツダム宣言違反のこと多々やってるし、
GHQのやったことの元は、アメリカ軍統合参謀本部の「日本占領の方針を述べた指令書」。
建前(一応法的体裁はとる)でポツダム宣言の執行となってるだけ。
サヨク学者(戦後日本の中核の学者、公職追放で優秀なリベラルが追放されたため
最も得した連中)が自分達の権益守るため適当な学説を流布させた。
- 837 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:14:44.28 ID:KYQ1hQB00
- 志位の答弁を先ずYouTubeで観るべき。
大東亜戦争はアメリカの戦争は正義。日本が悪いと思わないのか!?
今アメリカが世界で戦争しているのに日本も参加して戦争を起こす。これのジャッチも出来ないのか!?
志位はただ日本を貶めたいだけの汚れだよ。
- 838 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:14:53.98 ID:u4m+Qp520
- >>832
それはあくまで「戦勝国側」の都合であって、日本がポツダム宣言を拒否した結果でも何でもないんだがw
- 839 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:15:32.62 ID:YZ2IpHiR0
- >>829
だーから、バイデンは日韓関係の悪化を恐れてるだけだつってるだろうに?韓国が問題にしなきゃ
アメリカは何も言わんよ。
- 840 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:16:08.94 ID:PbMdFXN+0
- シナに侵略したのかそれは申し訳なかったです
アヘン戦争で英国様がやりたい放題やっているのを抗議してなかったので
いいかと勘違いしてました すんません
- 841 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:16:17.61 ID:ghPdnhir0
- >>287 >志位は発狂して1937年の日華事変や31年の満州事変が侵略だ、とわめき
戦前日本の成功モデル、満州族の独立支援が建前の満州国
・トップが満州人でも、内政の実権は次官等の日本人が握ってた。
・関東軍に背けず、選挙も国籍法も無し。人事・俸給・税制など日本人を優遇。
・帝族の範囲まで日本が決定。溥儀に跡継ぎが出来なければ日本が決定。
・現地人の土地を強引に安く奪い、日本人移民に。暴動が起きたケースも。
・満州人が主導する独立的な国作り、が目指された痕跡が無い。
解放者と言うより新たな支配者だな。
中華民国(蒋)や、土地を奪われ暴動を起こした現地人にとっては、日本は侵略者だな。
まあ現地の治安や発展に寄与したのは事実だが。
- 842 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:16:30.20 ID:guuBrEsI0
- >>839
あいつらふぁびょることをみこして参拝してんだから同じことだろw
- 843 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:17:04.27 ID:kQIUIhZC0
- >>829
中国は靖国神社参拝には文句をつけるけど、アーリントン国立墓地には何も言わないね
朝鮮戦争時に義勇軍として参戦した解放軍兵士が多数戦死してるのに
- 844 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:17:10.11 ID:YZ2IpHiR0
- >>830
だからこそ、今回憲法解釈の変更がアメリカから求められたわけでな?集団的自衛権行使に
踏み切るように。
- 845 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:17:15.01 ID:yhn08KhP0
- 米大使館と一切連携がとれてなかった
ケネディはその前日に米イメージアップのため
ヒロシマ出身のポップグループPerfumeのクリスマスコンサートに行って写真を撮っている
靖国参拝のニュースで吹き飛ぶ直前までは朝の情報番組でそのことが報道されていた
ケネディ家の人間がクリスマスを潰してまで演出した日米親善もすべてパア
- 846 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:17:33.03 ID:u4m+Qp520
- >>836
じゃあポツダム宣言の範疇に入る占領政策なら問題なかったと言うことだな?
あんまり変わんないと思うけどww
- 847 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:18:09.03 ID:bD1UhsOz0
- ポツダム宣言なんて、そんな大層なもんじゃないぞ。
とりあえず日本軍は負けとけや、わるいようにはせんから、
ぐらいの宣言だ。それを受託したんだから、おしまい。
- 848 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:18:31.53 ID:xzb9OR2/0
- 講和条約締結
講和条約=もうこれでお互い過去はなしにしょうな
- 849 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:18:57.81 ID:ghPdnhir0
- >>287 >志位は発狂して1937年の日華事変や31年の満州事変が侵略だ、とわめき
盧溝橋の前から、日本はこんな事をしてたが。
【華北分離工作】
日中戦は盧溝橋から語られる場合が多い。
しかしその前に、日本は中国領に分離工作を仕掛けてた。
「満州停戦後の境界に抗日勢力が入った」とかが理由だが、明らかに行きすぎ。
領土を分断させて政権を作る(しかも関税破りの拠点に)
現地勢力に寝返るように軍事恫喝。
その中の一つに綏遠事件がある。
中国軍と衝突する現地勢力に武器を供与したり、
関東軍の人間が参謀として加わり、作戦も直接指揮したり。
つまり盧溝橋の前から、日本人は中華民国への軍事衝突を仕掛けてたのである。
- 850 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:19:26.88 ID:u4m+Qp520
- >>839
政治や外交というのは必ずしも思い通りにならない事態に対応していくものなんだぜ。
「韓国がああなれば」って願望だけで済むならそもそも政治も外交も要らないっつうのw
ガキのワガママかよw
- 851 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:21:27.13 ID:sMeGVCdi0
- >>1
安倍ってコネでFランク大学にいったアホだよ?
親のコネで政治家になっただけのアホが難しいこと知ってるわけないだろ
- 852 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:21:49.14 ID:u4m+Qp520
- >>844
どっちにしろ戦勝国側の都合で一部解釈が変わっただけで、日本側がポツダム宣言の破棄を勝ち取ったわけでも何でもない。
戦勝国側の都合に合う部分は今もどっしり有効。
だから安倍もまともな答弁はできましぇ〜んw
- 853 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:22:13.54 ID:ghPdnhir0
- >>357 >ポツダム宣言には日本が世界征服を企んでいたなどと大嘘
全世界征服はともかく、世界の一部を実効支配する目標は何度か立ててるが。
- 854 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:22:15.97 ID:YZ2IpHiR0
- >>838
ポツダム宣言を日本に突き付けた当のアメリカが、それに違反することをいくらでもやってる
わけだ。つまり、それはもう過去のものだということ。
- 855 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:22:22.76 ID:cbjgq1MO0
- >>818
俺芦部知ってるし、勉強したけど残念ながら戦後日本の憲法学は学問じゃないから知らなくても問題ないよ。
まあポツダム宣言、日本国憲法この辺にこだわるのは
戦後公職追放で優秀な学者が追放されたおかげでトップに立ったバカ学者で、
こういう点も戦後レジームの脱却ははっきりさせようとしてるから、
安倍首相攻撃するのもわかるけどね。
- 856 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:23:29.91 ID:cbuYe79C0
- A級・B級・C級戦犯の名前も答えられないと思うから
是非聞いて欲しい
- 857 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:25:03.56 ID:ghPdnhir0
- >>488 >日本が目指した理想は欧米の植民地主義からの東洋の解放。
日本も各地を勢力下に置くのが目的。欧米よりは同胞意識もあったが。
対等性や自主性とか二の次。
「朝鮮」
清属国から離したが、ロシアに近づくなど不都合な行動を取った。
日本は国権接収や抗日弾圧など干渉を強め、やがて併合に向かう。
「台湾」
清から割譲され、一部の抵抗運動は弾圧。
「南洋諸島」
ドイツから奪いベルサイユ講和会議で日本の統治下。
「満州国」
典型的な傀儡国家。
「中華民国(汪兆銘)」
不平等条約を強要。
「仏印(ベトナム)」
親独フランス政権に共同防衛を強要。
「東南アジア」
重要地帯は領土方針。独立容認地も基本的に日本の指導下。
- 858 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:25:08.38 ID:yhn08KhP0
- 二年間で地球の四分の一くらい征服したよな、日本
- 859 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:25:15.43 ID:cbjgq1MO0
- >>846
講和条約結んでないからね。
そういうのを色々考えて最終的に受諾やむなしとなったんだから。
- 860 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:25:25.77 ID:YZ2IpHiR0
- >>846>>852
GHQがポツダム宣言に違反することをさんざんやってるってのは、終戦直後からアメリカは
そんなもん無視してるってこと。
- 861 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:25:46.32 ID:PbMdFXN+0
- ポツダム宣言はまだ生きているものだよ
だからそうりももごもごしたんだ。間違った戦争認識で国会は動いているんだし
今更何を言っているんだって感じかな
- 862 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:25:59.29 ID:u4m+Qp520
- >>854
戦勝国側の都合によるだろ。
部分的にポツダム宣言とズレることがあってもそれはすべて戦勝国側の都合によるもので、日本側に選択の余地はない。
- 863 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:26:03.01 ID:LX53JtGH0
- >>839
韓国が問題にすると分かってて、アメリカも面倒くさくなるから行くなよ?
って言ってたのに、アホ丸出しで参拝したから「失望した」となった訳だよ。
韓国が言っても聞かないのはもうあきらめたが、お前(日本)もかよってな
- 864 :天一神:2015/05/22(金) 01:28:00.48 ID:Tiw6Ec4g0
- 超党首7名が中国に行って
対話しアジア諸国の
平和構築して下さい。
- 865 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:28:15.39 ID:u4m+Qp520
- >>859
>>860
甘いな。
戦勝国側が戦勝国側の都合で一部運用を変えたとしても、あくまで戦勝国側の都合によるもので、
日本側に選択の余地はない。
当然日本側にポツダム宣言を撤回する権利は今もない。
- 866 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:28:42.32 ID:YZ2IpHiR0
- >>857
当時東南アジアに独立国ってタイしかないし。対等ったって一気には無理でしょ?
- 867 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:30:25.23 ID:WwWL78mp0
- >>858
土人、アタマ無いのか
T H E P O T S D A M D E C L A R A T I O N
( J U L Y 2 6 , 1 9 4 5 )
(8)
The terms of the Cairo Declaration shall be carried out
and Japanese sovereignty shall be limited to the islands of Honshu,
Hokkaido, Kyushu, Shikoku and such minor islands as we determine.
- 868 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:31:47.55 ID:yhn08KhP0
- あそこは欧米の植民地なのだから日本が侵略してもかまわない
あの仏像はあいつが盗んできたものだから俺が持ち帰ってもかまわない
東アジア的思考
- 869 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:31:57.86 ID:knwCmaYl0
- >>861
それじゃ困るからポツダムのしがらみから脱却してくれって話な
特亜は自分等が攻撃対象になる事を恐れている
だからこそ法改正に意味がある
今まで好き勝手やってくれてありがとう。目が覚めたわって話
- 870 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:32:03.25 ID:YZ2IpHiR0
- >>862
戦勝国側つーか、アメリカがポツダム宣言とずれた立場で日本外交してるのに、日本だけが
厳密に縛られてる形だから、アメリカがいろいろ要求して来るんでしょ?
- 871 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:32:08.50 ID:WwWL78mp0
- >>858
土人、戦争を始める以前から、
北部マリアナ諸島になる
サイパンやテニアンが日本領だったことは知ってるか
- 872 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:32:10.20 ID:xzb9OR2/0
- >>857
>各地を勢力下に置くのが目的
いまだに米ソ中がこれやってますね、日本は高見の見物が吉
- 873 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:32:16.80 ID:PbMdFXN+0
- 間違った戦争認識はそれならそれで押しつけ仕方ないけど
それなら自衛隊とか中途半端な組織はむしろない方がいいけどな。
都合のよいアメリカのおもちゃになって隊員が死んでいくのは忍びない
- 874 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:32:26.75 ID:rdDS0kAh0
- これいいな
日本も導入しろ!!!
【国際】英首相、不法移民の賃金没収を表明 「犯罪収入」と位置付け
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432217113/1
- 875 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:33:10.67 ID:lvcNTzMHO
- バカのふりをして質問をやり過ごそう、なんて考えじゃないよなまさか
- 876 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:34:17.43 ID:YZ2IpHiR0
- >>865
だーから、戦勝国アメリカが運用の仕方変えたから、それに付き合えってのが今度の日米
ガイドライン改訂でしょうに?それも日本に選択の余地ないんだから、共産党も反対できな
くなるけどいいのか?
- 877 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:35:45.41 ID:wqP7Gi3k0
- 志位さんのお陰で良い戦争あるということを学びました。
- 878 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:37:40.05 ID:cbjgq1MO0
- >>834
それ間違い。
その前に元々日本の認められた権益をチャイナが妨害したがある。
どっちも挑発してるので、日本の侵略ではない。
最終的にはチャイナの第二次上海事変が原因なので、
東京裁判ですら日本の開戦責任問えなかったんだから。
- 879 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:37:48.07 ID:PbMdFXN+0
- そそその通り日本に選択の余地はない
それは強酸も当然理解している。だから憲法違反ですよとはいわずに
ポツダムなんて出してきて誤魔化している。
- 880 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:38:08.78 ID:WwWL78mp0
- >>823
>823 :天一神:2015/05/22(金) 01:06:45.89 ID:Tiw6Ec4g0
>日本は国際 敵国条項に入っているから
>侵略した場合、むしょうけんに
>国際連加盟国にコウケキされるよ
そうなんだ
さすがに、国連常任理事国の中国は、よく知ってるよ
- 881 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:39:07.10 ID:ghPdnhir0
- 日本も他列強も、強盗同士で縄張り争いをしてただけ。
日本は欧米よりはアジアに同胞意識はあるが、労務者や物資挑発などで苦しめても居る。
「日本は悪で相手は善だ」「日本は善で相手は悪だ」
みたいな自虐史観も自慰史観も頭悪い。
- 882 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:40:00.65 ID:cbjgq1MO0
- >>865
だから誰も(いわゆる右翼、保守、改憲派でも)ポツダム宣言撤回なんて
主張してる人いないよ。
- 883 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:41:06.44 ID:Lc4IkBCS0
- >私はまだその部分をつまびらかに読んでおりませんので、承知はしておりませんから
無能無知ネウヨ宣言きたなw
志位ちゃんなんで突っ込まないんだよwいい人すぎるよ
- 884 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:41:54.78 ID:ghPdnhir0
- >>878 >チャイナの第二次上海事変が原因なので
それ間違い。
二次上海事変の前から、日本は華北占領&勢力拡大作戦の認可。
二次上海事変の前に、停戦も成立してない。
二次上海事変は拡大要因ではあるが、紛争勃発の原因では無い。
- 885 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:42:03.57 ID:s2cO20HY0
- >>883
早く寝ろよ団塊のゴミ
- 886 :ハイパー(資本家):2015/05/22(金) 01:42:30.40 ID:ecE7Swqe0
- >>865
撤回するというより
履行されて終了してる
終わってるんだよ
- 887 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:42:54.06 ID:WSx6EdqJ0
- 過去だの外国だのしかみてない野党ばかりでな。
今必要な話?ってことで揚げ足とって勝利宣言しかできないのな。
- 888 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:43:31.16 ID:Lc4IkBCS0
- 戦後レジュームからの脱却とか言いながら、実は戦後を理解していないアホネウヨ首相w
これはひどいよいくらなんでも
- 889 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:45:10.10 ID:ghPdnhir0
- >>878 >その前に元々日本の認められた権益をチャイナが妨害
中国の起こしたどんな妨害事件で、>>849の様な行動が全面正当化されるんだ?
事件名を出して。
- 890 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:46:01.66 ID:gwFr/a1z0
- 安倍は芦部も読んでないんだからポツダム宣言なんて
読んでるわけないだろ。馬鹿の振りをしてるのではなく
本物の低偏差値馬鹿なんだから何も読んでない。
大人になってからも向学心はない。
- 891 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:47:25.69 ID:xrB49hs00
- ガンダム宣言に見えたのは家庭崩壊の危機の俺だけのようだな
- 892 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:47:38.48 ID:LNc9j2B00
- くだらねえなあ
「総理大臣はポツダム宣言全文をその場で諳んじられなければバカ」ってんだろ?
この調子だと大変だな
「総理大臣はサンフランシスコ講和条約全文をその場で諳んじられなければバカ」とか
「総理大臣は日本国憲法全文をその場で諳んじられなければバカ」とか
なんでもありだ
まず志位がそれ出来ねーだろとw
- 893 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:47:53.47 ID:cbjgq1MO0
- >>884
いやそれまでも紛争起きてたのは認めるよ。
アメリカとの関係上日本チャイナ両方戦争ということにしたくなかったとか。
しかしながら全面戦争が避けられなくなったのは、第二次上海事変。
これが否定できないから東京裁判で日本の開戦責任を問えなかった。
開戦責任がチャイナにあることになると、侵略はチャイナということになりかねないから。
- 894 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:50:28.90 ID:ghPdnhir0
- >>878 >どっちも挑発してるので、日本の侵略ではない。
「相手に挑発行為があれば侵略じゃ無い」なら、
歴史上に侵略行為は殆ど無いのでは?
白人vsインディアンでさえ、部分で見ればインディアンから仕掛けた件もある。
そもそも当時に侵略の定義は無いし、現在も厳密では無いが。
- 895 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:50:56.25 ID:LNc9j2B00
- こういういきなりクイズで悦に入る日本の政治家の知的水準ってどうなん
- 896 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:51:37.27 ID:lvcNTzMHO
- ゴルフより勉強が必要ですね
- 897 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:52:18.62 ID:YZ2IpHiR0
- >>883
安倍に上手とられたのに、突っ込めるわけないでしょ?
- 898 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:52:28.40 ID:wqP7Gi3k0
- >>895
そのような議員に投票する国民が低水準かと。
- 899 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:53:10.27 ID:ghPdnhir0
- >>878 >どっちも挑発してるので、日本の侵略ではない。
挑発が悪いなら、そもそも日本は盧溝橋の前から違反駐留してるが。
【法的根拠は無いけど増派駐留を強行するよ BY日本軍】
盧溝橋の要因になった豊台駐留は、北京議定書に無い地点。
日本軍も、法的根拠が無い事を自覚してる。
「豊台ニハ日本軍ノ法的根拠ナキ」(アジア歴史資料センター レファレンスコードC01004192300)
違反だけど、臨時的に派兵する形で既成事実化しようと言ってる。
東京裁判の議題で、違反性をシロともクロとも言わずに却下したのは、英中の間の問題も絡むからだろう。
以前に中国軍が豊台に進軍し、イギリス(日本の前に駐留)からの撤退要求を拒否して戦闘が起きてる。
つまり中国側には「イギリスに居座る権利は無い」な考えがあった。
裁判で議題を詰めると「イギリスも違反者だ」とか、ややこしい展開にもなる。
その無法とも見えるイギリスに乗じ、抗議を無視して”自分たちも駐留させろ”だったのが日本。
×違反では無い
○あいつが違反を強行したから、俺も違反を強行する
- 900 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:53:40.00 ID:knwCmaYl0
- >>891
それでもジオン軍に参加するのは止めておいた方がいいよ今は特に
- 901 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:53:43.86 ID:PbMdFXN+0
- いろいろ見ているといい戦争と間違った戦争があるくらいなんだから
いい侵略と悪い侵略もありそうだな
そう決める側が決めればそれで通るってことだね
- 902 :ハイパー(資本家):2015/05/22(金) 01:54:05.70 ID:ecE7Swqe0
- >>861
ポツダム宣言で約束した朝鮮台湾は放棄したし
戦勝国の間で日本の島の領有を戦勝国側が約束を違えて決めなかったから
前から持ってた島は全て放棄してないので
日本の領土
世界制服を企んだやつを排除するって約束も
そういうやつは戦勝国側も見つけられなかったから終了
それで約束通りアメリカの施政下も終わり
終了
- 903 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:54:54.48 ID:YZ2IpHiR0
- >>895
クイズならまだいいんだが、これは安倍をはめて日本を外交上ピンチに陥らせようって悪意ある
質問。安倍が見ぬいて見事に切り抜けたから事なきを得たけどな。
- 904 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:56:02.60 ID:+M8JEhfS0
- ポツダム宣言ってきっつい事が書いてあったんだな。
初めて知ったわ。
こんなの受諾しないとならないほど負けが確定してたんだな。
- 905 :ハイパー(資本家):2015/05/22(金) 01:57:39.10 ID:ecE7Swqe0
- >>904
承諾させない為の条件だと思うよ
承諾されたら原爆落とせないだろ
- 906 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:58:05.80 ID:ghPdnhir0
- >>893 >全面戦争
日本の華北攻撃が部分戦争で、中国の上海租界攻撃が全面戦争とか、
日本に都合良い基準を勝手に作ってるだけ。
そもそも厳密に言えば、正式な戦争扱いは真珠湾の後で、
それまでは日中双方が”事変”扱いで戦争にしてない。(中立法による交易の支障を避ける為)
二次上海事変の後に南京攻撃した松井岩根の行動は、本国を無視した独断。
彼が留まってたら、上海の抗争も部分的な話だった。
- 907 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 02:00:45.84 ID:LX53JtGH0
- >>894
まあ定義にはならんかもしれんが、侵略のイメージを言語化すると
他国の領地・領海・領空での戦闘・占領行為
または実質上の権力の空白地であっても自国の主権の及んでいない
人・物に対する殺傷・徴発行為は侵略である、って所じゃないかな。
結局のところ古今東西多くの国々はこれらの行為に及ぶ時に
正当化する為のいろいろ大義名分やら前提条件付ける訳だから
普遍的に歓迎されない行為であるとのコンセンサスはあると思うが
- 908 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 02:01:28.68 ID:YZ2IpHiR0
- >>906
独断と言っても、軍隊のサガとして自分たちを攻撃してくる相手を放置はできんわな。しかも
相手国領土で。
- 909 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 02:02:56.47 ID:GxdG6Uku0
- ポツダム宣言を読む必要が出てきたのは
マスゴミの方だなw
これからも安倍が読むことはないが
勝手に読みふけってろ
- 910 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 02:03:55.55 ID:+M8JEhfS0
- 国際連盟 もう二度と戦争はしないと決めましょう
日本 これは戦争でなく事変だからセーフね。
国際連合 日本みたいな屁理屈バカが現れないように武力による威嚇又は武力の行使を
禁止することにしましょう。
- 911 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 02:08:55.80 ID:xRPefXan0
- 揚げ足取りしか出来ないのか無能野党
- 912 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 02:12:03.67 ID:ucgqzksm0
- 志位はアホだから、つまびらかにの意味が分からなかったのかな?
質問内容には記憶だけで答えてはならない、即答出来ないものもある。
- 913 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 02:17:14.39 ID:+M8JEhfS0
- 安倍が知ってると言っても、知らないと言っても
辻褄が合わないような質問を見つけてきたわけだな。
ポツダム宣言の内容を知っている−yes→ 間違った戦争だったんじゃねーか
−No→ 勉強して出直して来い
共産党もねちっこいな。
- 914 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 02:20:21.11 ID:YZ2IpHiR0
- >>913
知っているか知らないかならまだよかったが、ポツダム宣言の含んでる間違いを政府として承認するか
どうかって質問だから、はるかにたちが悪い。
- 915 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 02:20:21.18 ID:PbMdFXN+0
- まー質問としてはどうでもいいことを問うたわけで
回答に関して紛糾しているわけでもない。だから茶番なの
- 916 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 02:21:00.82 ID:cbjgq1MO0
- >>899
残念ながら侮日、反日で危険にさらされた日本人の
生命と財産を保証するための駐留は違法とは言いきれないんだな。
日本軍がやったことが全部正しいとは言わない。
ただ、傲慢ないい方になるが当時の文明国(チャイナは当時文明国でない)の中で
認められた権利を日本が行使してもなんら批判されることはない。
- 917 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 02:21:12.07 ID:9S3/U59O0
- 現在の日本国憲法が制定される前の国会議論では
当時の共産党幹部が
自衛の為の交戦権をも否定し
自国軍も放棄するとは狂気の沙汰だ!
と、大演説をぶったよな。
- 918 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 02:27:34.21 ID:aiVhFdG50
- 共産党は、ポツダム宣言の内容と連合国がとった当時の行動を支持するということでよろしいか?
- 919 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 02:30:59.44 ID:lj6R9BkX0
- >>906 このように安倍の認識は世界からかけ離れている、全く反省してない!
R E M E M B E R
Life can be struggle
【 全 世 界 で 最 も 有 名 な 写 真 】
アメリカを代表する写真誌「ライフ」 − そのときに世界で1億2000万人以上の人々が、この写真を見ていた。
アメリカ写真誌「ライフ」 − このときが、世界が日本に対する戦争を決意した瞬間だった。
Baby crying at a bombed station in Shanghai
August 28, 1937
http://myweb.tiscali.co.uk/kenanderson/histempsequel/_wp_generated/wpdc
e9c6d4.gif
- 920 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 02:31:03.85 ID:MJgtUNPT0
- そもそもさ、志位の質問に限らず、質問内容は事前に出してるんだろ?
なら答えを用意しておけば良いだけじゃん
- 921 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 02:32:06.65 ID:lj6R9BkX0
- >>906 このように安倍の認識は世界からかけ離れている、全く反省してない!
R E M E M B E R
Life can be struggle
【 全 世 界 で 最 も 有 名 な 写 真 】
アメリカを代表する写真誌「ライフ」 − そのときに世界で1億2000万人以上の人々が、この写真を見ていた。
アメリカ写真誌「ライフ」 − このときが、世界が日本に対する戦争を決意した瞬間だった。
Baby crying at a bombed station in Shanghai
August 28, 1937
http://myweb.tiscali.co.uk/kenanderson/histempsequel/_wp_generated/wpdce9c6d4.gif
- 922 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 02:34:54.02 ID:lj6R9BkX0
- >>921
The Fighting Lady (1944)
https://www.youtube.com/watch?v=B5JbXRDOP60
- 923 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 02:35:06.09 ID:YZ2IpHiR0
- >>921
捏造だっての知ってて貼ってるだろ?
- 924 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 02:35:29.56 ID:yCF9/M9L0
- なんだ、世界で一番アメポチなのは、日本共産党だったのかwwwwwww
ポツダム宣言は聖典ですぅぅぅ!一字一句忘れてはなりましぇぇぇん!wwww
- 925 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 02:36:14.65 ID:lj6R9BkX0
- >>922
https://www.youtube.com/watch?v=sAKhU8iQrZw=ZeK9E_l21oU#t=18m53s
- 926 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 02:37:12.91 ID:SFRcyfYR0
- そんな騒ぐほどの事かねぇ
- 927 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 02:42:44.67 ID:Y5nVeEBv0
- >>545
貧しい(賤しい)者を議員にしてはいけない、というのが代議制の不文律だからね
議員の地位を失っても食うに困らないだけの土台を持っていなければその力の全てを自らの保身に使うようになる
- 928 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 02:47:09.93 ID:PbMdFXN+0
- 強酸が言いたいことは
間違った戦争やったバカ国民どもが!!!
ってことですな
- 929 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 02:47:42.16 ID:QgDzX+Fs0
- 読んでない場合:知らないものを語ったり批判してたバカ
読んでた場合:国会では怖くて否定できなかったチキン
かといって肯定することもできない見苦しいバカ
- 930 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 02:53:55.95 ID:IxyGfQO/0
- いや
ポツダム宣言の条文パッと言われてすぐに分かったらキモ杉だろ
- 931 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 02:57:30.38 ID:lj6R9BkX0
- >>923
Japanese troops attack Shanghai in China.
http://www.criticalpast.com/video/65675023565_Japanese-attack-on-Shanghai_Great-wall-of-China_dead-Chinese_aircraft-drop-bombs
- 932 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 03:07:15.71 ID:fTZQk6mx0
- 志位は、まず日本共産党がしてきたテロ行為を痛切に反省しろ!
まずはそこからだろ。今現在も極左と行動を共にしていることから
自分たちがしたことは全く反省してないと思うが。
- 933 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 03:07:47.63 ID:eHUhk2fI0
- 連合国が在日朝鮮人の賃金没収を許可
【国際】英首相、不法移民の賃金没収を表明 「犯罪収入」と位置付け?2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432217113/
- 934 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 03:17:42.43 ID:3TKGFZjS0
- >>932
くやしいのうwwwwwww
くや志位のうwwwwwww
- 935 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 03:29:37.71 ID:HuvZTqAN0
- 怒らないから言ってみ?
このスレで安倍擁護してるやつって自民党か産経新聞の息がかかってるやつだろ?
あるいはこの討論のやりとり全体を見てない馬鹿
安倍が「間違った戦争だった」と認めないことを何とも思わないのか?
- 936 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 03:33:33.59 ID:IxyGfQO/0
- >>935
実際読んでないのにとりあえず認めちゃうよりはマシだろう
- 937 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 03:34:24.75 ID:HuvZTqAN0
- 志位の質問を揚げ足取りだと思うやつがいて驚いた
そのレベルの読解力の人間に選挙権があるのかと
先の戦争を間違ってたと認めない安倍がやばい、っていう
この問題の本質を理解できてないアホが多すぎる
マジで頭悪いやつに、選挙権とネットら与えちゃダメだな
- 938 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 03:37:50.67 ID:eHUhk2fI0
- >>937
認めるとして、どんなメリットがあるんだ?
- 939 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 03:38:43.31 ID:IxyGfQO/0
- マジな話、
ポツダム宣言6条、8条って言われてすぐに浮かぶやつって存在するの?
俺も一回くらい読んだはずだが、覚えてないわ
- 940 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 03:40:23.53 ID:0b1jtOua0
- >間違った戦争だという認識を明確に示しております
これはあくまで志位の認識
こんな文言はない
- 941 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 03:40:31.64 ID:HuvZTqAN0
- >>936
お前、自民党関係者?
いや怒らないからマジで答えて
今回の安倍を擁護するのは、さすがに身内くらいだろ
他に納得できる動機がない
それくらいやばい
志位は何度も言ってるが、ポツダム宣言を知ってるかどうかじゃなく、
先の戦争を悪だと思うかを質問してる
それに答えないのがやばい
- 942 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 03:42:25.97 ID:eHUhk2fI0
- >>941
だからどんなメリットがあるんだよ、日本にとって?
- 943 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 03:43:57.32 ID:IxyGfQO/0
- >>941
悪いが、何が問題なのかわからん
文脈がわからないと答えようがない質問だ
この場合、ポツダム宣言6項、8項の解釈の文脈における「戦争は悪だった」かどうかが質問だから
条文がわからないんじゃ答えようがない
- 944 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 03:44:05.05 ID:yCF9/M9L0
- >>941
答えてるよ、ちゃんと。国会中継見てないの?アホは
共産党みたいに単細胞な善悪2元論ではなくねwwww
- 945 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 03:45:02.87 ID:y9AHgN2t0
- >>939
建設作業員や営業員ならね。
でも、政治家で「わからん」は情けない。
安倍の心情としては読む気になれないということだろう。
屈辱の歴史そのものなんだから。
- 946 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 03:45:09.74 ID:vFTb+HBLO
- 読み込んだ上で受諾しないと言ってくれたら、その勇気は日本史に永久に残るだろう。
- 947 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 03:46:58.89 ID:cYBN6uGI0
- 安倍は教養がなさ過ぎる。ネットやってないで本を読め。
祖父、父親の威光があるから総理になれたもんだろ。
だからボンボンは困るんだ。自分の実力を勘違いするから。
- 948 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 03:47:34.69 ID:0b1jtOua0
- >>945
そりゃ我が軍を私軍だと解釈するようなのが相手だもの
言葉を無難に選ぶのは当たり前だと思うけどね
- 949 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 03:51:48.05 ID:y9AHgN2t0
- ポツダム宣言受諾から戦後の日本は始まった。
「戦後レジームの脱却」を謳い文句にするなら、ポツダム宣言をきちんと知ってかなくてはね。
- 950 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 03:52:54.02 ID:HuvZTqAN0
- >>938
バカか
メリットデメリットでしか物事を測ろうとしないのは本当にバカ
理屈ぶろうとして失敗したバカ
認めるのが当然でそこにメリットなどない
問題は、認めなかったことだ
つまり、先の大戦をわるくなかつたと思ってる、ト
- 951 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 03:55:11.01 ID:HuvZTqAN0
- >>938
バカか
メリットデメリットでしか物事を測ろうとしないのは本当にバカ
理屈ぶろうとして失敗したバカ
認めるのが当然でそこにメリットなどない
問題は、認めなかったことだ
つまり、先の大戦をわるくなかつたと思ってる
- 952 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 03:56:13.17 ID:IxyGfQO/0
- 「戦争が悪い」ってあまりに抽象的すぎる
どういう意味で悪いのかわからない
- 953 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 03:59:00.75 ID:yCF9/M9L0
- >>949
違う。ポツダム宣言は日本に幸福を促す宣言だ。つまり戦争終結への過程。
戦時中の終わりだ。
- 954 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 04:00:52.22 ID:MJgtUNPT0
- 「日本を戦争に巻き込まないでよ、お金出してるでしょ」から、
「アメリカ様のためにお金も命も差し出します」に変わるだけじゃん
元の状態より、より悪化させてどうするのと。
- 955 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 04:06:45.60 ID:eHUhk2fI0
- >>951
政治家は国益を追求することが仕事だ。
歴史認識を持ち出しているのは、中国韓国北朝鮮と日本国内の左翼だけだ。
ロシアでさえ、国境線を認めろとしか言っていない。
共産党やお前は、どんなメリットがあると考えているんだよ?
- 956 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 04:13:23.56 ID:u4m+Qp520
- このスレの安倍支持者は阿Qだな。
精神勝利法w
- 957 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 04:14:19.20 ID:uvxbX+7T0
- ポツダム、カイロ宣言の内容を知らない日本人【孫崎享×田中康夫】Vol.2
http://nikkan-spa.jp/313550
2012.10.31の時点でこんな記事が 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
- 958 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 04:15:08.20 ID:F+QgsXAPO
- 共産党はいまだにポツダム宣言絶対なんだな。
- 959 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 04:16:11.42 ID:FTHnnpBS0
- >>946
もう一発原爆落とされるんですね
- 960 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 04:17:15.77 ID:yCF9/M9L0
- 共産党はまだ戦争を戦ってるのか?w
それとも連合国は正義という絶対主義なのか?www
- 961 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 04:18:06.34 ID:HuvZTqAN0
- >>944
お前、共産だからってどんな質問もおかしいと思い込んでるだろ
内容を自分の頭で判断してない
あれははぐらかしてるっていうんだよ
質問の意図もわからんのか
- 962 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 04:18:06.87 ID:y9AHgN2t0
- ポツダム宣言
おい、日本!今降伏しねえと徹底的に叩きのめしてやるからな。
降伏すれば命だけは助けてやるよ。
ただよ、二度と俺たちには向かないように徹底的に鍛えなおしてやるからよ。
覚悟しとけよ。
てめえらのボス。そいつらは処刑な。
植民地は没収な。
あばよ!
- 963 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 04:18:36.24 ID:u4m+Qp520
- >>876
>>882
戦後レジームの脱却(笑)とは何だったのかw
- 964 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 04:19:02.47 ID:6B5xeL410
- 共産党に揚げ足取られるような発言した安倍が悪い
- 965 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 04:19:38.66 ID:u4m+Qp520
- >>886
終わってたら安倍が何で答弁でモゴモゴするんだよw
本当に知らない無知か、本当は終わってないかのどっちかだw
- 966 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 04:19:46.40 ID:b+TT+kWA0
- 芦部の名前すら知らないで改憲とかいってた大バカ者だからアタリマエ
- 967 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 04:19:58.87 ID:WQhqIBpM0
- こいつ本当に勉強嫌いなんだなw
前も似たようなことあっただろ
- 968 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 04:22:10.45 ID:u4m+Qp520
- >>870
在日米軍は日本から撤退する気配もないし、結局自衛隊って在日米軍の付属品みたいなもんだから大差ない。
それにアメリカは日本に靖国の参拝は要求してないだろ?
そういうことなんだよw
- 969 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 04:22:15.01 ID:yCF9/M9L0
- >>963
まだそんなこと言ってる。憲法改正だよ。
戦後の基礎はサンフランシスコ条約と憲法なんだよ。そんなことも分からないの?
- 970 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 04:22:47.32 ID:eHUhk2fI0
- >>963
日本国内に蔓延している自虐史観を改めることだよ。
そう言っているし、そう本に書いてあるだろ。
- 971 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 04:23:16.93 ID:IxyGfQO/0
- ポツダム宣言普段から読み込んでるとか
バカッターの連中マジキモいな
- 972 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 04:24:55.35 ID:u4m+Qp520
- >>969
戦後の主要な体制はSF条約の前にほとんど決まっているってさんざん既出だろw
学習能力ねえなあw
- 973 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 04:25:01.75 ID:lgJzDjrT0
- バカ丸出しw
読んでなくても上手く言い訳をするのが政治家だろw
- 974 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 04:25:42.19 ID:uvxbX+7T0
- >>967
総理大臣は一番偉い人だからそれでいいんだもん!ってマジで思ってるからな
- 975 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 04:26:02.81 ID:FTHnnpBS0
- >>971
読み込むとか
そんな難しいこと書いてないだろ
- 976 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 04:26:49.36 ID:u4m+Qp520
- >>970
ポツダム宣言を受諾することの意味がまだわかってないようだねw
六、吾等ハ無責任ナル軍国主義カ世界ヨリ駆逐セラルルニ至ル迄ハ平和、安全及正義ノ新秩序カ生シ得サルコトヲ主張スルモノナルヲ以テ
日本国国民ヲ欺瞞シ之ヲシテ世界征服ノ挙ニ出ツルノ過誤ヲ犯サシメタル者ノ権力及勢力ハ永久ニ除去セラレサルヘカラス
- 977 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 04:27:14.81 ID:HuvZTqAN0
- >>942
安倍がどんなスタンスで今後の政治をやってくのか見極めるための質問だ
安倍がこれから戦争をやる気があるのか、国民が予測を立てるのに必要な質問だ
それが敢えて言えばメリットだ
とりあえず、安倍が戦前日本を肯定する政治家だとわかった
本心では中韓と戦争したがってる、と
お前、わかっててわざと頭悪い振りしてるだろ?
- 978 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 04:27:41.72 ID:HuvZTqAN0
- >>942
安倍がどんなスタンスで今後の政治をやってくのか見極めるための質問だ
安倍がこれから戦争をやる気があるのか、国民が予測を立てるのに必要な質問だ
それが敢えて言えばメリットだ
とりあえず、安倍が戦前日本を肯定する政治家だとわかった
本心では中韓と戦争したがってる、と
お前、わかっててわざと頭悪い振りしてるだろ?
- 979 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 04:27:47.56 ID:yCF9/M9L0
- >>972
アホ?
じゃ天皇の地位は決まってたの?wwww馬鹿もほどほどにしろ。
- 980 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 04:27:50.65 ID:eHUhk2fI0
- やばい、明るくなってきた。
寝る時間がなくなる(笑)
- 981 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 04:28:04.22 ID:FTHnnpBS0
- いつも嘘ばっかついてる安倍が70年前の約束とか気にするわけねーだろ
- 982 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 04:28:17.19 ID:JRex9KVm0
- 俺も読んだことないな
ここで批判してる人は当然読んだことあるんだろうから、相当数の人が読んだことあるんだろうな
- 983 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 04:28:49.59 ID:u4m+Qp520
- >>979
へー天皇の地位が決まったのはSF条約なんだ?ww
- 984 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 04:29:52.27 ID:u4m+Qp520
- >>982
大した量じゃないしすぐ読めるよ
http://www.ndl.go.jp/constitution/etc/j06.html
- 985 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 04:30:22.29 ID:m3LeYkHk0
- >>981
一般論としてはポツダム宣言はサンフランシスコ条約で上書きされてるが
日本共産党はサンフランシスコ条約無効論なのにな
共産党のクソみたいな寝言に付き合わない安倍は許せないよ
国家社会主義でも労働者優遇でもないけどヒトラーに違いないぜ
- 986 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 04:32:06.26 ID:eHUhk2fI0
- >>976
もう受託して裁判も終わったんだが。
いまだに拘束力のある条約と勘違いしてるの?
- 987 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 04:32:15.60 ID:u4m+Qp520
- >>985
SF条約はポツダム宣言の受諾の結果成立した戦後体制の追認だよ。
日本国憲法も台湾朝鮮等の放棄も連合国の占領も極東軍事裁判もポツダム宣言の受諾から始まった。
- 988 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 04:33:22.33 ID:yCF9/M9L0
- >>983
お前が言ってるんだろ?馬鹿かよwwwだから否定した。決まってないんだよ。ただの降伏勧告だと
いうことだ。D:u4m+Qp520
- 989 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 04:33:50.75 ID:u4m+Qp520
- >>986
「有罪」であることが決定済みだわな。
これも自虐史観か?w
- 990 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 04:34:31.61 ID:u4m+Qp520
- >>988
>>987
- 991 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 04:34:34.70 ID:HuvZTqAN0
- >>982
いい加減にしろ
自民をかばうため頭悪いふりしなくていい
読んだことのあるなしとか焦点にしてない
質問は、先の戦争を肯定するのかどうか
- 992 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 04:35:22.05 ID:HuvZTqAN0
- >>982
いい加減にしろ
自民をかばうため頭悪いふりしなくていい
読んだことのあるなしとか、焦点にしてない
質問は、先の戦争を肯定するのかどうか
- 993 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 04:36:27.00 ID:lj6R9BkX0
- >>1 反省を全くしていない、あきらかに世界征服をたくらんでいる
Japan's Blueprint for World Conquest - The Tanaka Memorial
https://www.youtube.com/watch?v=5IqA1UK39Hs
Japan's Blueprint for World Conquest - The Tanaka Memorial
https://www.youtube.com/watch?v=5IqA1UK39Hs
- 994 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 04:36:41.75 ID:m3LeYkHk0
- >>986
ポツダム宣言は宣言であって条約ではない
国際法でもない
拘束力云々じゃなく未来永劫続く戒律なんだよ
宣言を出した当事者である3か国のうち
アメリカとイギリスは忘れ、ソ連は消滅したけど
日本国内でだけは金科玉条、不磨の大典、聖書やクアルーンと同じく疑うこと自体が許されない
ひたすら暗記して毎日暗誦すべき徳目なんだよ
- 995 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 04:36:52.73 ID:0b1jtOua0
- >>991
なら答えは簡単
少なくとも肯定するとは一言も言ってないじゃん
相手が揚げ足取りばかりする政党じゃなくて
まともな議論ができる政党だったら返答は変わってたんだろうがなw
- 996 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 04:37:38.74 ID:lj6R9BkX0
- >>993
”World conquest”
「世界征服」がキーワードになっている
'Japan's Emperor who Rule the Whole World'
'Tokyo as the Capital of the World'
https://www.youtube.com/watch?v=tvuCE-bLCQA
- 997 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 04:38:12.37 ID:yCF9/M9L0
- >>989
いわゆる戦犯がな。日本有罪じゃないぞ。アホたれwwww
- 998 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 04:38:48.25 ID:m3LeYkHk0
- >>987
分かりやすいデマだね
「体制の追認でGHQが撤退する」とか小学生以上なら信じないレベルだ
でも未就学児童なら信じるかもしれないから頑張っておくれ
- 999 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 04:40:15.22 ID:eHUhk2fI0
- >>989
有罪は受け入れているよ。
だから何なの?
自虐史観からの脱却は、純粋に国内問題。
ただし、ありもしない濡れ衣は振り払うというだけ。
いわゆる従軍慰安婦問題とか。
- 1000 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 04:43:37.14 ID:OobbvuNb0
- >>17
倫理の観点か
損得の観点かでかわると思う
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
277 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★