5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】関電が家庭向け8.36%値上げ 経産省が認可、6月実施©2ch.net

1 :Anubis ★ 転載ダメ©2ch.net:2015/05/18(月) 13:22:55.71 ID:???*
関電が家庭向け8.36%値上げ 経産省が認可、6月実施
日本経済新聞2015/5/18 13:03


経済産業省は18日、関西電力の家庭向け電気料金の再引き上げを認可した。
上げ幅は平均8.36%で6月1日に実施する。関電が同日午前、当初申請時の10.23%から上げ幅を圧縮して再申請していた。
東日本大震災後、2回目の抜本的な値上げは、北海道電力に続く2社目となる。
国の認可がいらない企業向けの上げ幅は平均11.50%となる。
冷房で電力消費が増える6〜9月に限り、家庭向けは4.62%、企業向けは6.39%に上げ幅を抑える。
関電が今年11月と見込む高浜原子力発電所3、4号機(福井県)の再稼働時期が早まれば、燃料費が浮く分を値下げに回す条件もついている。
同日の面談で資源エネルギー庁の上田隆之長官が「電気料金の抑制に取り組んでほしい」と注文をつけた。八木誠社長は「一日も早く原発を再稼働して料金を引き下げたい」と応じた。


http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS18H13_Y5A510C1EAF000/

2 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:23:42.34 ID:4cwFMDgC0
3%に抑えろ、ばかたれ

3 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:23:52.82 ID:TNXnLlGC0
やりたい放題で老害に占領されている大阪終わってるな

4 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:24:39.17 ID:DiBHJxPf0
しかし、自民になると原発再稼働になるんじゃないか?
維新は反対していたし。

5 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:24:42.23 ID:+6u+8M8I0
>1
橋下が負けたらいきなりこれだね

6 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:24:58.29 ID:/75BhbZp0
「エアコン止めれば 原発止まる」って 橋下の後ろにポスター張ってあったから 狂信者の方はその方向でお願いします。

7 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:25:21.15 ID:/xFxRHL30
原発を動かさないなら許容すべきだろ。安全は何物にも代えられんよ

8 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:25:31.51 ID:X2a9ROZM0
橋下に株売られる心配無くなったし
今日買いまししたった

9 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:25:34.77 ID:FKf6aqcU0
まあ、これはしゃあないな
すべては東電が悪いってことで

10 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:25:54.88 ID:uOO1gp+v0
これ、まるで原発が安いかのように見せかけてるけど
原発の値上げ分は別の名目で取るって事だからな

11 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:25:58.22 ID:hefBv4Cd0
もっと値上げしてやれ!

12 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:26:02.65 ID:xvYlCE8U0
値上げは、あかんでん

13 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:26:32.58 ID:ckrellRY0
デフレ脱却!

14 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:26:40.76 ID:sP3ONezl0
やっおあ 原発は必要

15 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:27:17.18 ID:QNnzieZL0
原発を再稼動させても料金は下がらんやろな
八木の頭はずっと止まったまんまだしほんまにコレどうすんねん

16 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:27:46.57 ID:DiBHJxPf0
>>15
まぁ来年から電力自由化だ。

17 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:28:32.26 ID:Nv0VbBxE0
橋下いないしやりたい放題になるな

18 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:29:36.61 ID:4dKiTlem0
原発はいやだ
電気料金が上がるのはもっといや

19 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:30:19.42 ID:h9BbfTk90
キロhあたり 十円も違わないのに 8%値上げするのは どこに消える金かからない。

20 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:31:39.12 ID:JmzhOkXl0
橋下いなくなるからもっと上げて関電を応援しよう
関電の給料も元に戻して経済をよくしようw

21 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:31:52.89 ID:XQmCRJrR0
大阪市長の橋下もいなくなるしドンドン値上げして弱ってる年寄りから
金取ればいいんだよ、関電さん

22 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:32:34.89 ID:VLgBvVzV0
電気がなきゃ何もできないのか
人間って損だな

23 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:33:40.80 ID:TNXnLlGC0
>>7
安全対策削減してるインフラ独占企業が天井知らずの値上げとか許されるわけないだろハゲ

24 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:33:55.34 ID:r/oB3+V30
>>5
橋の下は全く無関係

25 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:34:30.43 ID:6AljSLd30
お前らから詐取しないと政府に保護されて高給生活安泰もできまへんから〜
ホンマ政府に保護されてる財閥企業や大企業や公務員は潰さんとわしら二級国民は
彼らの一級国民の犠牲ですわ

26 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:35:05.38 ID:BiRfxysM0
それ〜っ

 維新が負けるとこうなるんだぞwwwwwwwww

大阪市民はいやだったら
  ナマポ住民と同和特権の市職員からカネを徴収しろよ

27 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:38:47.43 ID:jG1sFkqI0
橋下がどうこうより国政の問題だろ、これ

28 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:40:06.14 ID:O7/uupV90
>>1
感電 関西の恥やな

29 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:40:26.29 ID:BrGpnnu/0
大阪はロクなニュースないなw

30 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:40:47.59 ID:aQ0TlXqj0
なにからなにまで値上げで参るわ

31 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:41:41.73 ID:O7/uupV90
【福島】全村避難している葛尾村でコメの実証栽培開始、全袋検査で安全性が確認されれば5年ぶりに出荷も [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431916466/

32 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:43:58.65 ID:T63VKqM/0
増税含めて、合計何%あがったの?ww
関電圏内はマジでヤバい水準だろ
それとも元が安すぎたのか?

33 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:44:17.65 ID:0LYFliCC0
関西電力は、原発に50%以上頼っていた、日本で一番依存率の高い場所だ。その安定した電力が
企業に生産を支えていたわけだ

原発は稼働をさせると安定して良質の電力を供給するのと比較して、止めると途端に
膨大な管理料が発生する不良債権になる

止めているからと管理料が減るわけじゃないのだ。さっさと稼働して電力を安くして
日本経済の発展に貢献することが関西電力の役割だ

このままなら、更に値上げ、更に値上げと、値上げの連鎖で企業が生産できなくな
ってしまうぞ

それは日本国内の産業が壊滅して働き先が無くなるということだ

34 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:44:28.18 ID:ok6SEhTS0
橋下追放記念だな
わかりやすいw

35 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:45:29.77 ID:1KB3o5Bj0
いくらなんでも、めちゃくちゃすぎるだろ
ここはどこの国だ?

36 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:45:47.12 ID:RY7kJSGKO
庶民の味方を自ら潰した馬鹿な大阪人www
苦しんで破綻行政になればいいwww

37 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:47:05.29 ID:+6u+8M8I0
>1
橋下を引退に追いやった、大阪連中がどうなろうが知ったことではない。
勝手に破綻しろ。

38 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:48:08.27 ID:1LcGuSbp0
原油の値段は下がってんのに、なんでや?

39 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:49:09.90 ID:X2a9ROZM0
>>24
ハシゲは関電の株800億売るぞって脅してた

40 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:50:22.10 ID:m2EaxE090
原発はダメ
その為の値上げですよね
全然おKっすw

41 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:50:41.02 ID:baZX618U0
廃炉費用もその管区から取れよ
全体で考える?
んなこと言ってんじゃねーよ
こちとら中電管区で原発依存度低いんだ、
テメーら原発野郎は稼働してる時はその管区だけ電気代安くとかやりやがって
廃炉は全体で面倒見ろとか、調子ぶっこいてんじゃねーぞ

42 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:53:07.27 ID:Q3bOU6rc0
まぁ大阪の人間は自業自得だわな
急激な変化を拒否して
進むかどうかすら怪しい穏やかな変化を選んだわけだし

43 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:54:07.52 ID:Ncpe7jpt0
.
† ルカによる福音書11.43-46
.
わざわいだ。パリサイ人。おまえたちは会堂の上席や、市場であいさつされることが好きです。
わざわいだ。おまえたちは人目につかぬ墓のようで、その上を歩く人々も気がつかない。」
すると、ある律法の専門家が、答えて言った。「先生。そのようなことを言われることは、私たちをも侮辱することです。」
しかし、イエスは言われた。「おまえたちもわざわいだ。律法の専門家たち。人々には負いきれない荷物を負わせるが、
自分は、その荷物に指一本さわろうとはしない。

.

.

原発は日本を不幸にするだけです。地震大国なのです。次はないのです。

.


しかし、忌まわしいものだ。偽善の律法学者、パリサイ人たち。
あなたがたは、人々から天の御国をさえぎっているのです。
自分もはいらず、はいろうとしている人々をもはいらせないのです。
.
† マタイ23.13

.

44 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:54:55.34 ID:nR2UcE6f0
あんな大事故起こしたのに経産省と口裏合わせて値上げで国民脅しに来るとか
完全に国賊企業だな
原発事故起こしたとき海外では東電のトップを刑に処せって声があったけど
まともな国ならやってたんだろう

45 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:56:16.40 ID:u5UwWIl30
クーラーつけたら食うもの削るしかないねw

46 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 13:57:36.76 ID:Gu2GkKtM0
▼不景気.com
http://www.fukeiki.com/

▼閉店アンテナ
http://ichi-antenna.jimdo.com/%E9%96%89%E5%BA%97%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A/

▼大島てる(事故物件マップ)
http://www.oshimaland.co.jp/

47 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 14:00:03.64 ID:Dp62gr4xO
太陽光発電、地熱発電、風力発電等、その他人員削減やら企業努力も何も無しに値上げか?

48 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 14:00:25.43 ID:O7/uupV90
【原発】浜岡維持に年1000億円、停止4年で4000億円…発電しなくても生じる巨額な原発の維持費、電気料金に上乗せされ消費者へ転嫁[05/15] [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1431621489/
【社会】浜岡原発維持に年1000億円、発電しなくても巨額の維持費が電気料金に上乗せ [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431649753/
【火山】箱根の美術館、ヘルメット追加で不安払拭©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431920001/
【社会】蔵王山で1分40秒「火山性微動」が観測 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431918325/

49 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 14:03:02.43 ID:rOXgMy0D0
橋下関係ないって言ってる奴多いけど、結局こういう事に繋がって行くんだよ。
高齢者は自分達の現状維持の為に子供や孫の未来を奪ったんだよ。

50 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 14:04:07.50 ID:X3p5oaz80
大阪人は高い電気料を払え

51 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 14:05:07.57 ID:BKvJrTDyO
原発事故と 放射能
核の軍事転用と 朝鮮総連やらのことが だんだん明るみになってきてるし
東電の役人が、経産省に天下り〜経産省自体がAKBをご推奨で、韓国マフィアとの繋がり、海外からドン引きされ、さらに民主党議員から擁護され
もうダメダメ経産省とか言われちゃってるし

52 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 14:05:28.04 ID:JmzhOkXl0
橋下が関電の顧問弁護士するかもなw

53 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 14:05:47.51 ID:oCAuX/cx0
ソーラーパネルにLED照明あてればいいだろ

お前らはアホか?

54 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 14:05:57.55 ID:F/w2ecpP0
大阪府民だけど
市外だから今回は投票もさせてもらえないし
それで大阪一纏めにして煽られるのは
なんだかなー

55 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 14:08:36.67 ID:IeOa9ivG0
お前らはヴァカだな
ナマポ、老人に電気料金を補助する政策で、チャリ松市長爆誕だよ
敬老パスで否決されるレベルの民度に何を期待してんの?
大阪市の財力さえあれば、無限に貧民救済が可能だろ

56 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 14:09:11.12 ID:jIwbuK9k0
橋下さんはもう反対しないんじゃないの?
民意を重く受け止めてるて言ってたし

57 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 14:11:25.03 ID:imiHxeAU0
東京電力圏内に引っ越せよ。福島近辺(栃木や茨城)とかw
電気代が、関西よりも、安くなるぜww

58 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 14:12:12.54 ID:X2a9ROZM0
>>53
永久機関かよWW

59 :安倍チョンハンター:2015/05/18(月) 14:13:06.13 ID:CtatJiK10
あーあ

また生活が苦しくなるよ

バカチョン安倍のせいで

60 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 14:13:15.80 ID:X3p5oaz80
大阪市民の民意 どんなに高い電気料でも払います

61 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 14:15:24.04 ID:4lEoWjDp0
>>5
そもそもの原因は橋下の執拗なまでの関電叩きだろw
震災時に「関西が経済を引っ張る!」と原発に口出しせず
普通に稼働させてれば関東から多数の企業も移転してただろうし
値上げする必要性すら無かっただろうよ

62 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 14:16:18.31 ID:MnlLlH+70
大阪の発電コストは今後50%上がるね。
原発反対自治体は、電気代がどんどん上がれば良い。

63 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 14:16:47.43 ID:O7/uupV90
【政治】安倍首相、国内の電力不足も集団的自衛権の行使要件に含まれるとの見解示す©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431924267/

64 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 14:18:24.34 ID:oCAuX/cx0
https://www.youtube.com/watch?v=hArZmnB-VMY

65 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 14:20:07.46 ID:GxI/sl5W0
夏季賞与とかでるんだろうな、
ちょっとした役職者なら帯び付の万札が立つぐらい
もらうんだろうな
あぁ庶民はつらいよ

66 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 14:20:50.12 ID:bcACwyCP0
再稼動早よ

67 :名無しさん@1周年 転載ダメを消してはダメ改変もダメ©2ch.net:2015/05/18(月) 14:21:35.68 ID:5NXxnM4m0
老害が大往生出来るように、若者から吸い上げます
もう未来無いね

68 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 14:21:44.01 ID:Tj52G5FI0
電気代上がるのは安倍のせいだろ

69 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 14:22:59.91 ID:oCAuX/cx0
>>58
文句あんのか?

70 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 14:23:00.26 ID:X2a9ROZM0
ハシゲ退場ご祝儀上げだろ

71 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 14:26:32.20 ID:3cnTXKHh0
8%とは大きいな
企業の業績が良くなっても
電気と言う今は欠かせない物が上がると
業績分を削る事になるだろうに

72 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 14:26:42.38 ID:c0MRxp7eO
大阪都とも永遠のおさらばしたばかりだし
大阪はじまったな

73 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 14:28:22.29 ID:vi7QYxw70
さっさと最新の火力発電所つくれよ。
原子力なんかあきらめろん。

74 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 14:28:47.41 ID:7PVwtgRA0
原発動かしたくないお前らの所為なんだから、
責任持って受け止めろ

75 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 14:33:49.48 ID:0zh3ARE/0
>>59
>>68
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm

1-4
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

76 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 14:34:34.89 ID:oCAuX/cx0
>>73
>>74
何言ってんだお前ら?

頭おかしいのか?

77 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 14:36:59.21 ID:8JEPh3wdO
日本を苦しめる関電

関電には破防法を適用しろや

78 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 14:38:49.46 ID:oCAuX/cx0
だからソーラーパネルにLED照明あてればいいだろ (100万回目)

79 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 14:38:55.36 ID:4m8Dg52a0
大阪は八方塞だな

80 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 14:38:58.68 ID:0zh3ARE/0
白石草
‏@hamemen
甲状腺がんの悪性悪性疑いは、112人+15人=127人へ。
https://twitter.com/hamemen/status/600151462157627392

81 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 14:40:29.85 ID:NrtXfV7h0
そろそろ反原発を殺せよ
大阪から反原発をしてる中核派の山本太郎みたいなやつがいるからこうなるんだろうが
宝塚生まれらしいが

82 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 14:41:37.96 ID:0zh3ARE/0
>>81
???

つ精神科

83 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 14:42:52.60 ID:iWukCGaE0
>>61
アホか。
震災直後から橋下の言う通りに原発依存止めてたら、いつまでも再稼働デキナイ値上げなんぞなかったわボケ。

84 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 14:43:13.28 ID:e3eI2km60
さっさと原発動かせよ
電気代が上がって地味に痛いんだよ

85 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 14:45:12.97 ID:vyTsnT8v0
>>75
民主政権で対策全部止めたんだろ

86 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 14:46:23.13 ID:0zh3ARE/0
>>85


87 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 14:48:46.68 ID:vyTsnT8v0
>>83
火力がメインの地域と料金並んだだけだぞ?
それと原発止めろつうなら環境アセス緩和やら火力新設用に一時融資やらやりようあっただろに
全く何もしなかったろ

88 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 14:50:57.38 ID:vyTsnT8v0
>>86
原発事故いつ起きたか知らないアホ?

89 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 14:54:40.99 ID:ZOkJkHAb0
高速増殖炉「もんじゅ」が爆って終了なんでしょ

90 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 14:59:36.01 ID:07Cj5YYc0
庶民の財布は軽くなるばかりだな

91 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 15:02:21.82 ID:X2a9ROZM0
>>78
死ぬまで言ってろや知恵遅れ

92 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 15:02:38.67 ID:UskrK6540
原発なんか動かしての下がるわけねーだろ
とにかく値上げしか頭にねえんだから、どうあっても値上げするだけの話

93 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 15:04:04.63 ID:9Xy1+xTY0
インフレは国策だしな
インフラが主導するインフレって最悪だけど

94 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 15:14:49.23 ID:acQBezpp0
大阪 踏んだり蹴ったりでクソワロタwwwwwwwwwwwwwww

95 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 15:15:46.83 ID:3EsycpRj0
お前らもソーラーパネル発電をしろよ!

自宅に発電施設も設けないで電気代が高い高いとホザイてやがるお前らが一番馬鹿だ。

96 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 15:16:26.75 ID:1RLgd0o40
誰とも戦おうとしなかった
自分にとって嫌なことから逃げまくってきた



こんな馬鹿政治家が群がる政党を支持してる

時点で大阪は終わってるわ

97 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 15:17:38.34 ID:34eQ/kPM0
卒原発地域として再稼働はないな
民意を得ているし仕方ない
他の地域が卒原発地域にしてあげられることは企業誘致により電力需給を緩めてあげることだ
九州の攻勢は凄いだろう

98 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 15:18:38.84 ID:h6wi6O9k0
これは安倍ちゃんのGJだよね

まだ廃炉費用も予算に入ってないからまだまだ上がるお

99 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 15:27:12.68 ID:U8pUjZKe0
原発動かしても廃炉費用徴収があるので下がりません

100 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 15:40:23.87 ID:CtG7a25y0
今日発表するんだw

101 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 15:42:29.66 ID:n48Lv87y0
        」::::::l゛  .,/・\,!./・\ l! |  
     n:   .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.:::n:    
     ||  (i ″   ,ィ____.i i   i // .:::||    
     ||   ヽ i   /  lu .i   i / ::::||    
    f「| |^ト   l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´  「| |^|`|
    |: ::  ! ] /|、 ヽ  `Uー'u /   .| ! 

         ,!;"⌒⌒⌒⌒⌒゙: :;、  
         (,;;;  '''',,,, :;、;,:;;;;;;〜  
           ゙"''''''〜,,〜""
             ',)   (、;.
             .;ヽ, <,、 
              、ノ (、
             ,;,) ('、'
          ;.、人,ノ  <,人,ノ',.; バリバリバリ
          ;.,,)  ∧__∧  (,;
         :、) ヽ(O皿O)ノ (,
         ;;、')   羊ヘ   (' ← オマエラ
         ;.、')  <    (',.:;

102 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 15:42:32.49 ID:FN6GFdnOO
闇討ちされても

文句いえないよな〜

103 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 15:48:04.62 ID:X3p5oaz80
南無妙法蓮華経

104 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 15:50:06.28 ID:W0w5w2MpO
>>1
本社ビル売れ!

105 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 15:51:02.58 ID:b68YVbwJ0
はやく原発再稼働しろよ
反対ばかししてる奴、アホじゃないのか
あるもんは使わないと・・・

106 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 15:57:03.80 ID:i4UvJ4we0
こんな会社が株式会社を名乗っていいのか
絶対に損しないシステムが確立してんじゃん
不公平だろ

107 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 16:05:31.62 ID:CBFanlKF0
大阪市解体に賛成派:桂ざこば、金美齢、青山繁春、勝間和代、辛坊治郎、須田慎一郎、高橋洋一、竹田恒泰、たむらけんじ、津川雅彦、百田尚樹、堀江貴文、眞鍋かをり

眞鍋かをりさん、四年も隣に座って仕事したが、賛成派に名前を刻んでいたのか。遠くなったなぁ。
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/600018218019753984

日本国民はどう対処すればいいのか

「株式市場崩壊後に出現する新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。」
maitreya/mai_03_02.html

民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。
maitreya/mai_03_01.html

マイトレーヤは次のように勧告された。

「株式暴落の後における政府の第一の義務は、人々を正しい食物で養うことである。そして最後に防衛である。
 暴落は優先されるべき物事の順序の再検討につながるだろう」
magazines/si5n7k/04zpzf/bf1tqd

108 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 16:13:01.85 ID:BWiE9AiR0
お昼の暇な時間は2日に1回はオナニーしてます。最近は撮り方にも工夫してますよ^^
http://youkono.link/index3.html

109 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 16:16:39.56 ID:PtncInXw0
別にもっと高くて構わないよ。

110 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 16:20:11.73 ID:YTRlqHDB0
一昨日発表していたらなら都構想の結果に影響あったかな

111 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 16:40:30.91 ID:H4PIxtQ90
橋下居なくなったしな
もうやりたい放題できるわな
電気料金は上げるし、当然原発も再稼働なwww

112 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 16:45:05.27 ID:WgHuoGgn0
>>>111
また原発事故を起こすんですか?なにせ人災だったからなぁ

113 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 16:47:04.25 ID:b4hkVsOl0
電気販売業者が付け込んで業務用は安くなりますので
導入しませんか?と一般家庭に関電との契約を
辞めさせようとして来るから注意だよ

114 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 16:57:59.67 ID:ulnn3ON+0
   (#・∀・) 盗人に追い銭

115 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 17:08:34.15 ID:Csjme2GP0
灯りのための電気はもっと節約しなきゃ損だ

116 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 17:10:11.15 ID:LbA4rtof0
このあいだ、値上げしたばかりだろ。
どないなっとんねん。これも原発動かさないせいなんか?
企業努力でどうにかしろや。
こんなんやったら早く電力自由化にして営利企業に任せろ。
断線しやすくなるとか、へんぴなところが損するとかいっても、
そんなんを含めても、今のお抱えひとつに任せるよりはマシやろ。ふざけんな。

117 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 17:11:02.94 ID:YAFQkLMy0
橋下のせい
活断層ないのに原発止めさせた馬鹿

118 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 17:14:24.89 ID:YAFQkLMy0
朝日記者
冷蔵庫を停めろ
腐った食品食え

119 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 17:15:55.25 ID:HSF8q6+Z0
>>118
【福島】全村避難している葛尾村でコメの実証栽培開始、全袋検査で安全性が確認されれば5年ぶりに出荷も [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431916466/

オマエが食え

120 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 17:18:03.15 ID:w0pk78w80
食い物の値段が上がるのもたいがいだけど、インフラの値段が上がると
さらに絶望感あるね!

121 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 17:22:08.17 ID:HSF8q6+Z0
アベノミクスは消費税増税と共に終わった39 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1431828778/

122 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 17:42:31.68 ID:XTrTU7370
たにやん @t_taniyan
&middot; 5月14日
3000人で300億。一人あたり1000万。この経営状況では破格やで。
シャープ 希望退職の募集について
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120150513475416.pdf

123 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 17:44:33.20 ID:D9F252CG0
消費税より上げ幅が大きいな。

124 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 17:50:11.23 ID:9MuskEKO0
まぁ、どんどん値上げしていこうぜ
大抵のことは都構想否決の責任にできる

125 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 18:06:17.98 ID:HSF8q6+Z0
甲状腺がん・のう胞情報スレ48 [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1427978019/
【白血病】放射線症・傾向と対策57【甲状腺ガン】 [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1429436795/

126 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 18:10:02.62 ID:GyWVVEeZ0
大阪ふんだりけったり。値上げしても生ぽの人達は払わないし、
まともに働いてる人だけしんどい

127 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 18:26:01.86 ID:rm01aCGp0
ふざけんなよボケが
現時点で去年より節約してるのに請求金額上がっとるし
舐めとんのか

128 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 18:36:23.49 ID:O3629uy7O
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

129 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 18:44:01.56 ID:xlUN62880
消費税8% + 関電値上げ8% = 死ね
だよね

130 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 18:45:15.76 ID:xlUN62880
>>127
節約しまくっても支払あがって死にそう

131 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 19:20:21.48 ID:p8GExlUT0
8%くらいじゃすぐに債務超過だろ
関電が破綻したらどうなるかな

132 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 19:31:23.63 ID:jnaPWF2N0
文句あるなら自分で発電したら?
太陽光とかいいんじゃない?w

133 :憂国の記者:2015/05/18(月) 19:32:58.80 ID:mHDBpteW0
原発ありきの電力

関西はこのことからも終わってる。

分からない人は馬鹿。5・17は関西が終わった日

134 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 20:03:25.65 ID:O9lBtpGj0
原発を爆発させたのは安倍

135 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 20:25:08.97 ID:m+sPlWKy0
高浜原子力発電所3、4号機(福井県)の再稼働時期が早まれば、燃料費が浮く分を値下げに回す条件

ってさぁ、高浜原子力発電所3、4号機(福井県)の再稼働には、最低でも5千億円ぐらいかかるんだけど

136 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 20:32:49.04 ID:VIhqF8kJ0
東京電力は値下げ

137 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 20:34:45.49 ID:KN80A/fX0
関電値上げ言うても
東電やら中部より安いやん

138 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 20:39:44.87 ID:5G4H2oZn0
>>137
東電と中部とどんだけ違うの?

139 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 20:42:18.40 ID:wglBV+140
>>124
反原発のハシゲも葬ったことだし
再稼働待ったなし
おまいらが望んだことだろが
もっと喜べよ

140 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 22:37:05.49 ID:UD/SBRv70
経産省が認可・・・・・・って

天下り先やろが!
絶対に損はさせへんはずやんけ

141 :名無しさん@1周年:2015/05/18(月) 23:59:42.49 ID:0xQxTILJO
東京電力株式会社のお陰で関西電力管内の消費者はいい迷惑だな…
恨むなら東京テロリスト電力を恨んでね。

142 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 11:30:29.39 ID:AZorbYi60
関電は原発廃止して、値上げでいい

143 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 11:39:38.76 ID:mUG0Eex00
琵琶湖に原発作れよ お前等の飲み水だろ

144 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 11:39:45.23 ID:OP1cDAqg0
ナマポは電気水道ガスはタダで美味しいニダ< `∀´>

145 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 11:44:19.37 ID:r8c2KUhu0
>>139
何言ってるの?
反原発派の橋下を葬ったのは、
社民、共産、民主党辻元やその支持者など、
「反原発派」連中が中心だろ

自民支持者では、都構想賛成も結構いたんだよ

146 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 11:51:24.47 ID:mUG0Eex00
オール電化の連中の割引制度を廃止しろよ
大量消費だ むしろ 割高にするべきだね
カネには煩い連中だ 直ぐにガスに戻すわ

147 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 11:52:35.06 ID:hZebvcOFO
タダだから使い放題ニダね〜

148 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 12:02:44.21 ID:IRtJvhzQ0
>>145
都構想反対のCM流してたのは、自民党のみ

都構想反対のCM流してたのは、自民党のみ

都構想反対のCM流してたのは、自民党のみ

149 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 13:03:36.78 ID:sxwNzcmw0
 
 「エアコン止めれば 原発止まる」 by 大阪維新の会 橋下

その結果が、これですよ。

150 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 13:09:06.20 ID:eaSN8RQB0
>>4 安倍政権が出来てから2年半もの間、原発ゼロですからね。

自民党は反原発団体ですよ。

151 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 13:12:06.50 ID:eaSN8RQB0
>>33 あなたのお説に従えば、
理由もなく何年も原発を稼動させてない関西電力の現経営陣は、
死刑に値する大罪人、ということになりますね。

152 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 13:32:10.21 ID:2mKkhGy80
樋口裁判官と反日左翼を恨め。
いずれもっと上がる。関電の財務諸表見ろ。
反日左翼を飼ってる関西圏は、
自業自得。

153 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 13:35:55.15 ID:HvLkuWz9O
パチ屋へは50%値上げしろ

154 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 13:38:54.53 ID:HvLkuWz9O
電気料金値上げで売上減
賃上げ無し

これは安倍ちゃんGJだね

155 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 13:43:33.41 ID:KKdFJJ9K0
節電で収益減ったので減った分の値上げするわ。
こうですね。

156 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 13:54:32.91 ID:1XZyG8hd0
>>1
維新の橋下と民主党が原発止めたから莫大なコストがかかり、利用者に請求

火力発電所も作ったり・・・


維新の橋下・民主党・原発反対してる左翼は原発電力の電車に乗車せず、電力を使わなければいい

コストを考えず火力利権の政治家と電力会社にタカる左翼(村人)

利権政治家:「原発反対すれば儲かる」
左翼(村人):「んだんだ、おらたちは電力会社からいっぱいお金もらうんだ」
在日:「日本は原発やめて火力の原料をもっと韓国から買うニダ」

1.原発反対派の家庭への送電停止
2.原発反対派企業への電力停止
3.原発反対派は電車の乗車禁止

これだけでかなりの電力削減できる

157 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 13:57:56.28 ID:lzFBvKUR0
>>145
その通り。
労組は「維新は自民より悪い」というのが定説。
官僚と左翼労組が都構想を潰した。

158 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 05:46:46.85 ID:Se71LEqc0
解約→「新電力」への切り替え進む 企業向け3割増で

家庭向け電気料金で平均8・36%の値上げに踏み切る関西電力。ひと足早く
今年4月に再値上げされた企業向け料金は、東日本大震災前から3割ほど上昇した。
これまで節電で料金アップに対抗してきた企業でも、度重なる負担に我慢できず、
関電と解約して低料金の特定規模電気事業者(新電力)に切り替えようとする動きが出ている。

関電の契約解約件数は急増中だ。26年度に前年度の約1・8倍となる5375件に
及び、12年以降の解約総件数の4割以上が26年度1年に集中した格好だ。

原発の停止が続く中「価格競争力で劣後する」(関電の八木誠社長)関西電力に対して、
新電力各社は攻勢を強める構え。新電力の洸陽電機(神戸市東灘区)は今年4月の
契約容量を前月の7・5倍に伸ばし、「企業向けで追い風が吹いている。電力の供給力の
確保に不安はない」と強気の姿勢。

://www.sankei.com/west/news/150518/wst1505180102-n1.html

159 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 06:15:08.42 ID:Se71LEqc0
昔は送電線はその電力会社以外に開放されていなかったが、
携帯の電波や光ファイバと一緒で、送電線も発電専門会社に
開放された。
今話題のPPSって奴だ 。

これを見越して動いていたのが中部電力と大阪ガスだ。
この効率化の時代に無駄飯食いの仲買人(商社)から資源買っ
てたら競争に負ける、お話にならない

中部電力と大阪ガスは仲買人をスルーして資源を調達し始めた
その結果、従来より4割安い価格で資源を調達する事ができた。
彼らは言った「商社がいたら成功しなかっただろう」

脱原発に必須の天然ガス調達で中部電と大ガスがあけた風穴
://diamond.jp/articles/-/23775

160 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 06:24:57.84 ID:exsHNezO0
>>159
それ2018年で
しかも原油価格下がった今じゃ高いシェールとか値上げ確定やぞ

161 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 08:37:19.22 ID:L2IOpO2+0
原発を爆発させたのは安倍

162 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 12:02:21.26 ID:Pc5SWCjo0
チューナーのないネット専用テレビを安く販売して

163 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 17:33:49.74 ID:sNOrKGhkO
散髪も3Q CUT サンキューカットが1080円に値上げ
これを機にうちの部はいったん坊主にした後、T字カミソリで小まめにスキンヘッドにするのが流行りだした
髪がないと想像以上に生活が楽だし、年間での散髪代を他の値上げ分にあてることができる
まじオススメ
今年は若者のスキンヘッドや百田尚樹のオッサンのように潔くハゲ隠しでスキンヘッドと、スキンヘッドが流行る年になる
男の20人に1人はスキンヘッドになると予言しとくわ

164 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 17:49:03.77 ID:K6ZLumOv0
パチ屋節電しろ

165 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:21:56.46 ID:Dx8sD6IE0
低価格を求めて企業はPPSや自家発電などに逃げる。
それで減った収入分は、一般家庭の電気料金を上げることで
埋め合わされる。それが総括原価方式が保証する電力会社経営
の安定性の要。

166 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:29:32.74 ID:xOGabRDh0
大阪自民の柳本が今秋の市長選に立候補して当選したら、原発の再稼働も
待ったなしになるよ。

柳本は関電のOBで選挙協力や巨額の政治献金を受けているからね。
橋下の関電株売却を阻止したのも柳本
原発の再稼働が世論の動きから判断して難しいから、脱原発の動きを加速して、
原発に依存しない経営体制を橋下が求めたのを無視したから、今回の値上げに
直結した。

167 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:32:26.63 ID:xOGabRDh0
>>157
労組が潰したって言っても、大阪市議会では民主党は議席ゼロ
府議会でも88議席中1議席で、実質的には存在しない状態になっているよ。
旧社会党みたいなもんで、うるさいだけで実態のない組織だね。

168 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:54:25.58 ID:RMYbp4nS0
昔は送電線はその電力会社以外に開放されていなかったが、
携帯の電波や光ファイバと一緒で、送電線も発電専門会社に
開放された。
今話題のPPSって奴だ 。

これを見越して動いていたのが中部電力と大阪ガスだ。
この効率化の時代に無駄飯食いの仲買人(商社)から資源買っ
てたら競争に負ける、お話にならない

中部電力と大阪ガスは仲買人をスルーして資源を調達し始めた
その結果、従来より4割安い価格で資源を調達する事ができた。
彼らは言った「商社がいたら成功しなかっただろう」

脱原発に必須の天然ガス調達で中部電と大ガスがあけた風穴
://diamond.jp/articles/-/23775

169 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:55:35.36 ID:OPMEbofu0
原発を止めてるから
こういうことになるのもしょうがない
原発動かせば解決

170 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 06:41:44.72 ID:3m2z5aSP0
 いつも弊社の電気をご利用いただき、ありがとうございます。

 弊社は、原子力プラントの再稼動の遅延にともなう火力燃料費等の著しい
増加により、電気料金の値上げを国に申請し、審査を受けてまいりましたが、
このたび認可され、平成27年6月1日から値上げを実施させていただく
こととなりました。

 実施にあたりましては、平成27年度のさらなる効率化等の成果をもとに、
本年6月1日から9月30日までのご使用分における電気料金の値上げ幅を
小さくさせていただきます。

 一昨年に続く再度の電気料金の値上げにより、さらなるご負担をおかけ
いたしますことを、あらためて深くお詫び申し上げます。

 弊社は、今後も引き続き、徹底した経営効率化に最大限の努力を積み重ね
ながら、安全性が確認された原子力プラントの一日も早い再稼動を実現し、
電気料金の値下げを行うとともに、最大の使命である電力の安全・安定供給に
全力を尽くしてまいります。

 何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。


■詳しくは、弊社ホームページをご覧ください。
 ▼パソコン、スマートフォン
<http://www.kepco.co.jp/home/ryoukin/s-ryoukin2015/index.html?DAY=0521>
 ▼携帯電話
 <http://kanden.jp/?DAY=0521>

■このメールは送信専用です。
 本メールへの返信によるご質問は承っておりませんので、
 お問い合わせは下記までお願いいたします。
 ▼ホームページからのお問い合わせ
 <http://www.kepco.co.jp/siteinfo/inquiry/?DAY=0521>

平成27年5月
関西電力株式会社

171 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 08:23:23.20 ID:pdGp9W8G0
この効率化の時代に仲買人wから資源買うからだろ
中部電力を見習え

172 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 08:31:27.97 ID:WJPrwAo+0
>>2>>3>>59
>>68>>73>>74
兎に角お前ら、反原発の馬鹿を恨めよ。

反原発の馬鹿、値上げはお前らには関係ないだろ、なんせ原発電力は使ってないだろうからな。

173 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 08:33:22.59 ID:PJdHmR5N0
これが橋下いなくなったせいだと
(実際はまだ市長やってんだが)
信者はネタじゃなく本気で思ってんだよな?

橋下に関電の値上げ抑制力があると
本気で思ってんだよな?


…まあがんばってくれ
頭悪いと生きづらいだろうが

174 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 13:50:54.06 ID:iiJJwLdt0
montbellの高い冬服着てるからや。
もっと安もんでもええやろ。
値上げばっかりすんなよ。

175 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 02:00:48.43 ID:q0cH6j/V0
 
【大阪】喜びの市職員「次期市長」に平松氏か藤井氏を希望  生活保護受給者「わしらの生活も安泰や」★10
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432269213/

「市長は人の米びつに手を突っ込んだらあかん!橋下も引退することやし、わしらの生活も安泰や」(西成区・生活保護受給者・65歳男性)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1432099591/

【社会】公務員による児童わいせつ事件多発!15歳以下に広がる買春、元凶はスマホと親の教育!
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431987810/

【話題】片山さつき氏が生活保護を語る「受給者の中では外国人は韓国籍が一番多いんですが…」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1427362826/

176 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 02:12:59.94 ID:2+1wYVY40
おいおい、原油価格が大幅に下がっているのに何で値上げなんだよ〜wネトウヨwwwwwwww

177 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 02:15:36.09 ID:dLlxbjOd0
お前等、もう気がついてると思うけど
東日本大震災で一番壊滅したのは関西なw

178 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 05:03:47.62 ID:cA6fAjkE0
50%値上げしていいよ、原発止めてるんだから仕方ないよ!

179 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 05:06:03.19 ID:cA6fAjkE0
原発反対どどんがどん 値上げ?ウフフ

180 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 05:06:16.18 ID:srNuEm3G0
大阪土人ざまあ

181 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 05:24:17.07 ID:NpKj9NMk0
東電も関電もやりたい放題だな

182 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 05:31:52.46 ID:/iJJsNsL0
八木誠社長は「一日も早く原発を再稼働して料金を引き下げたい」

八木の知能は、山羊以下

183 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 05:39:06.18 ID:GoFznhiV0
>>61
多数の企業は移転しねぇよ

184 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 05:46:59.74 ID:V8EFCvL+0
原発動かせて

185 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 09:21:31.03 ID:HXDfP20W0
関電株売られなかったので安心して値上げ決行しましたってか

41 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★