5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】 「中国脅威論」がフィリピン基地の増強支援 [ロイター] [転載禁止]©2ch.net

1 :極限紳士 ★:2015/05/16(土) 17:26:20.95 ID:???*
「中国脅威論」がフィリピン基地の増強支援
2015年 05月 16日 14:58 JST

──フィリピンのウルガン湾住民はかつて海軍基地の増強に反対していたが、今では米国などの軍艦到着を心待ちに。背景にあるのは中国の南シナ海進出だ。

[ウルガン湾(フィリピン) 15日 ロイター]- フィリピンのパラワン島にある風光明媚なウルガン湾。
同地の住民はかつて、湾の奥に位置する海軍基地の増強に反対していたが、今では米国や外国の軍艦が到着するのを心待ちにしている。背景にあるのは、中国による南シナ海への進出だ。

中国は現在、フィリピンなどと領有権を争う南シナ海の南沙(英語名スプラトリー)諸島で人工島の建設を加速させている。
一方、フィリピンは東南アジアで最も海軍力が弱い国の1つであり、国民の間では中国に対する警戒感が強まっている。

フィリピン側の懸念が最も明確に見て取れる場所がウルガン湾だ。湾があるパラワン島は南シナ海に面する長い海岸線を持ち、スプラトリー諸島からは160キロの場所にある。

湾を囲むように点在する町の1つ、マカラスカスの有力者ジェーン・ビラリン氏は「以前は南シナ海についてはそれほど懸念していなかったが、今は緊張を感じる」とコメント。
「この問題のせいで、いつか中国がわれわれのコミュニティーにやって来るのではと恐れている」と語った。

フィリピン軍制服組トップのカターパン参謀総長は11日、海外メディアを同行させ、スプラトリー諸島のパグアサ島を訪問。
その時にロイターの取材に対し、資金面での障害で遅れが生じているが、海軍基地の建設は軍の最優先事項だと明言した。

現在の計画は、ウルガン湾の内部に位置するオイスター湾の既存海軍施設を、5年以内にフリゲート艦が停泊できる本格的な基地に増強するというもの。


続きはソースで
ロイター
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0O00EY20150516

2 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 17:27:28.79 ID:I88trjUA0
from沖縄
フィリピンなんか1995年に米軍が撤退した瞬間に
中国に南シナ海を領海侵犯されてる

今でも中国は南シナ海を侵略拡大中
http://livedoor.blogimg.jp/newstwo-channel/imgs/9/5/9548c07c.jpg

沖縄は東南アジアとそれ以外のアジアの真ん中にあって
米軍がいることがアジアの平和均衡に多大な役割を担ってんだよ
中國はそれが邪魔で邪魔で仕方ないんだよ

3 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 17:27:31.55 ID:BSGarFUD0
中国は人類の敵

4 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 17:28:55.11 ID:2ziAZDX60
中国脅威論って、「論」じゃないだろ。中国脅威事態だろが。現実にそこにあるわ。論てなんだ論て。

5 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 17:29:33.10 ID:8sYn8/Nv0
フィリピンはコロコロ心変わりするからあんまり信用できん

6 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 17:31:25.65 ID:aX2/ngbr0
中国の無法を許している国は自分たちが安全だと勘違いしてるか国力がないかどっちかだ

7 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 17:31:52.41 ID:5VDW0ztn0
フィリピン海軍とか、日露戦争時の三笠にすら負けそうだよね

8 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 17:32:16.74 ID:noPRaTA/0
>中国脅威論

論とは前兆予兆だろ。

もう現実の問題だろが、アホマスゴミ。

9 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 17:32:35.17 ID:KWJEFUvN0
フィリピンは産業が今ひとつだよな。
イスラムの分離独立派もいるし。

豊かで強いフィリピンは日本にも利益なんで、
なんとかがんばって欲しいところ。

10 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 17:33:15.61 ID:yLUQvWa20
中国なんかアメリカの核でチュド〜ンとやってしまえ

11 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 17:33:44.43 ID:P9m2S8bS0
もう脅威論じゃないだろ  脅威だろ

12 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 17:34:38.27 ID:jlZc/KnP0
今思えば、フィリピンの米軍撤退も中国のスパイが表に裏に暗躍してたんだろうな。

13 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 17:35:09.75 ID:kGnFNJxD0
韓国はフィリピンと同じ轍を踏むだろうな
間違いない

14 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 17:35:17.70 ID:IO7Fviiq0
>>10
日本も巻き添え食うだろうが。

15 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 17:37:35.89 ID:LFkuN4sy0
アメリカが日本に強硬な態度を示さず早めに停戦して満鮮を押さえてればこんなことにはならなかった。
ソ連やその後のロシアの増長もなく、中華人民共和国の成立もなかった。
日本憎しのあまり戦略眼が曇って70年も尾を引いたのはアメリカ自身の自業自得。

16 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 17:38:10.12 ID:IOQXMzPw0
フィリピンは東南アジアで最も海軍力が弱い国の1つであり
これはいかんだろ

17 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 17:39:39.37 ID:vo3hJibi0
沖縄のバカどもが、フィリピンの事例を米軍軍機地撤退の成功例としてたな

18 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 17:39:50.43 ID:eLBudcoF0
フィリピンは自業自得だからなあ
沖縄もそうなりそうだよなあ

19 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 17:39:55.92 ID:RNdemgNE0
>>9
どこの国でもあるんだけどさ。
土地の大半を数組のファミリーが握ってるんだよね。
産業構造の基本支配をそいつらが掴んでるから、政財界を牛耳ってる。

たまに対立候補なんかが出てくると、スキャンダル利用したり、脱税疑惑持ちかけて
逮捕したりと、警察側を動かす。米軍を退去させたのも、内政干渉をちくちくして
きてうざいからだし。

結果、反体制派は「島」で声をあげることしかできないし、武装勢力が台頭する。

どうなるんだろうね。どんどん中国資本がねじ込んできてるし。

20 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 17:44:13.03 ID:9B/TkkR30
これがアメリカっちゅー自己満足自己チューな一国ってーのがなー…
本来は国連みたいな国とは離れた一機構、一組織がこういう正義の味方的ポジションやんなきゃいけないハズなんだが。

21 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 17:44:41.35 ID:tQ0L5MS70
沖縄の未来

22 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 17:45:07.56 ID:NUU5a8bdO
日本も嘉永六年まで海軍どころか軍艦も無かった。ペリーに恫喝されて神戸や横須賀に軍港作って艦隊揃えたんだぞ。フィリピンも三十年かけて海軍を増強し月月火水木金金で猛訓練し支那海軍を南シナ海の藻屑にしてやれ。

23 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 17:46:44.89 ID:kpxe55920
5月15日、海上自衛隊とフィリピン海軍が史上初の合同訓練を実施

参加艦艇
海上自衛隊 DD-102 はるさめ、DD-154 あまぎり

フィリピン海軍
グレゴリオ・デル・ピラール級フリゲート「PF-16 ラモン・アルカラス」(約3000d)

↑フィリピン海軍最大・最強艦なんだが、中身は1965年に建造された
アメリカ沿岸警備隊の退役船を譲り受けて改装したもの。
主要兵装:メラーラ76mm砲x1 25mm機関砲x1、対潜装備は無し

フィリピン海軍、いくらなんでも(´・ω・`)ショボーン過ぎるだろ・・・

24 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 17:48:06.12 ID:AaTIyyhw0
そんなフィリピンでさえ 怒り出しているchinkの暴虐ぶり
.
Miletary & Mecanix 他では見れないミリタリー関連記事
http://yamatotakeru999.jp/

★米国 ついに空母派遣か!? 尖閣戦闘予想記事付き
★T14アルマータ ロシア陸軍の戦闘車両の今後の展開
★パワードスーツに空中空母!? これが21世紀の超兵器開発だ 
★米国が中国に激怒! 更に全アジアに広がる対中国包囲網
★そうりゅう型の試練 激突する世界各国潜水艦たち
★そうりゅう型潜水艦 リチウム電池搭載 内部写真アリ!

25 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 17:49:20.93 ID:MCB2N0sB0
状況変わればこうなるのが普通
中国の脅威とか無視する日本のブサヨのキチガイぶりは凄いわ

26 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 17:52:33.68 ID:HwIeYxSh0
ぶっちゃけ、もう取り返し付かんわな
フィリピンは

27 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 17:56:44.48 ID:sAQuYW600
あんなに島ばかりの国なのに、海軍や沿岸警備隊が全く機能してない?

28 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 17:57:07.48 ID:FUGY3Mce0
こういうときこそ、ナチスドイツが台頭したときの歴史を、
引き合いに出さないとね。国際社会が、言い分をのまされて、
どんどんツケあがって軍拡に走る。

メディア関係者の見識が低いんだよなぁ、
とくに左巻きで、支那の走狗やってるやつらとか。

29 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 17:58:42.63 ID:+jCVnMF+0
沖縄の未来だな
基地がなくなれば中国がでしゃばってきて漁も観光もまともにできなくなるけど、沖縄県民はどうすんだろ

30 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 17:59:04.34 ID:yl+LkDeg0
もうシナチョンVS全人類でさっさと決着つけてしまいましょうよ〜

31 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 18:00:06.24 ID:R5wtapzw0
沖縄よりマシだな

32 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 18:01:41.82 ID:DtfL8uTi0
まあ、フィリピンも21世紀にもなって
こんなあからさまな侵略行為されるとは思ってなかったんだろう
それをやるのが中国なんだよ
勉強になったね

33 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 18:01:57.96 ID:aYKDzi8M0
>>23
フィリピン軍の近代化はこれからだから。
好景気&ガス田開発成功で軍備にだいぶ使ってる。

対潜ヘリは1、2年前に配備されたし、最初のF/A-50二機が年内に納入される。
F/A-50運用してみてグリペン買うか決めると。
あとフリゲート艦を新造で二隻調達する予定。

34 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 18:02:52.43 ID:W5ZhehX+0
沖縄は大丈夫だよ戦前から戦中は日本軍の基地だらけだったし
米軍が撤退しても日本軍が代わりになる。
軍港や補給基地、巨大飛行場まで完備しているからどうぞいつでも
いらっしゃい。

35 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 18:03:14.45 ID:/PmfoyXu0
あのね、空軍と海軍を持てる国はリッチな国な。
1機数十億の戦闘機、1隻数百億の駆逐艦
すべては、予算がないのでつ。
カネがないから、借金で韓国からFA50を20機程度買ったじゃん。

フィリピンはアジアでも貧国、なかなか工業化の投資も進まない国な。

36 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 18:09:30.77 ID:R5wtapzw0
>>35
いくつかの家族が牛耳ってるんだろ?
革命みたいな事は出来んのかね、
こういう所だろう、それやるのは

37 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 18:10:25.96 ID:P27R4l3w0
まだ日本には中国をまともな国と思っている情報薄弱田舎もんがいっぱいいる。
騙されて泣きをみるまで気がつかない馬鹿。

38 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 18:13:46.49 ID:ZWqyBraL0
>>23
フィリピン空軍には戦闘機が無いけどね。

中国にフィリピンを取らして、マッカーサーよろしく
国連の非難決議という大義名分の下、日米両軍
がフィリピン占領軍を粉砕、後はドール社に傀儡
政権を樹立させて国民に重税を課し、米帝から
武器弾薬を輸入させて中国に対する防波堤と成す
のが最善だろう。

39 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 18:15:19.70 ID:k8q2FSKP0
尖閣をきっかけに沖縄がこのようになることが目に見えている、それを待って
いる知事、社民党、共産党がいる。後押ししてる一部のマスコミ、その言い分
は戦争法案を通すな!戦争する日本にするな!と隠れた言い方で世論誘導。

40 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 18:15:36.38 ID:PWh/n2DG0
脅威論も何も、銃突きつけられたらそりゃ抗戦するだろ。

41 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 18:19:03.65 ID:PWh/n2DG0
>>38
拒否権知らんわけでもあるまいし、中国のためにそういう無茶苦茶言ってるよな?
毛沢東は大殺戮者の糞野郎って言ってみな。

42 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 18:29:16.04 ID:2ZW9Ij6M0
やってくるどころじゃないよ ミサイル飛ぶは飛行機は来るわになるw

43 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 18:36:54.83 ID:zgHoQQUe0
>>1
アメリカを追い出すとシナ共がくるよ。ホラーだな。

44 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 18:39:11.30 ID:zi8Hnr030
日本に南シナ海の何処かの島1つ50年程、租借させてくれればね。
自衛隊の前進基地つくれるね。

45 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 18:43:17.66 ID:XVhiCE0WO
安上がりな防衛ならあるぜ
それはなミサイル配備
トマホーク並べときゃーシナ畜は嫌がると思うぜ

46 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 18:44:34.35 ID:3Mm9jo5u0
ベトナムとフィリピンに日本の海上自衛隊の基地を置くべきだろう

47 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 18:45:21.84 ID:IGI7Z8X80
東南アジアでやってるのは完全にプロレスと同じ
対立してる振りして観客やスポンサーから金巻き上げのがビジネスモデルになってる

48 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 18:47:14.17 ID:CyI49Alh0
脅威論じゃなくて、現実に脅威じゃん。

領海侵略してるんだからさ。

49 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 18:49:40.03 ID:IGI7Z8X80
>>48
その反面、経済関係は相思相愛

50 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 18:51:03.44 ID:NUU5a8bdO
バナナを食べてフィリピンを応援しようぜ

51 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 19:05:30.41 ID:s84n9F2M0
>>48
しかも、ベトナムやフィリピンには経済制裁を加えてるからね。
フィリピン主力のバナナやパイナップルなど農産物の輸入停止、
観光でのフィリピン渡航制限、
経済的にも大損失を与えてる。

>中国共産党機関紙・人民日報系の国際情報紙、
環球時報は「フィリピン国内の過激なナショナリズムには
外部からの懲らしめが必要。
フィリピンに自らの失敗をとくと見せつけなければならない」
との社説を掲載。

52 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 19:23:11.24 ID:TSuJD1g80
中国人は地球侵略の宇宙人と同じ
いまや全人類が結束して戦うべき敵だ

53 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 19:24:50.53 ID:K3w+nZG70
政治努力で米軍を追い出したって、社民党とか共産党の人は大絶賛してたよね。

54 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 19:35:05.88 ID:LovFOdgI0
カムラン湾租借きぼん
狂おしいまでに

55 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 19:39:17.95 ID:bPMylcv50
スービック撤退させなきゃねえ

56 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 19:40:24.54 ID:GxHThu6u0
それでも明日のサンモニは
安倍批判とケリー批判に終始だな

57 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 19:40:47.26 ID:kir7D2SD0
中国が攻撃されたら
すぐに狙われるのは沖縄の基地

58 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 19:43:59.87 ID:ZiOGsM6L0
昔の日本の真似してるのに何で皆反対するアル

59 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 19:45:39.43 ID:n28s+tbZ0
南沙諸島の対決を念頭にアメリカは日本の安保を考えてるだろうけど
アメリカの要請があれば
中国とフィリピンの衝突に日本は介入していくのかね

60 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 19:55:23.70 ID:QGHKT5zy0
>>58
連中なら良いそうだなw
全く違うけどなw

61 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 19:58:59.82 ID:AGTUrVkD0
【米中】ケリー米国務長官、南シナ海問題で中国に“緊張緩和”要求も王外相は「主権の範囲内」と反論、譲歩せず [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431768651/

┏━━━━━━━━━━━┓       
┃解析結果 【plz.】        ┃
┣━━━━━━━┳━━━┫           ┏  ∧∧ ┓ mousouheki
┃尊大度        ┃100%  ┃     donyoku   / 中\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┣━━━━━━━╋━━━┫      ̄ ̄ ̄ ̄\(  `ハ´)
┃貪欲度        ┃100%  ┃    houkei    ( ~__))__~)   karaibari
┣━━━━━━━╋━━━┫    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃妄想度        ┃100%  ┃             (__)_)
┣━━━━━━━╋━━━┫          ┗      ┛
┃残虐度        ┃100%  ┃           ピピピ・・・
┗━━━━━━━┻━━━┛

62 :Ψ:2015/05/16(土) 20:02:57.96 ID:AXEOEYIy0
>>1
まあ、かつてアメリカは、

日本が「満州国」の建設に成功してその繁栄を維持し、
引き続いて、中国大陸各地の制圧に乗り出した時点で、日本ツブシを決行した。

で、今度は中国だ。
アメリカも、このまま中国の領土的拡大の野望を見過ごすワケにはいかない。
現時点では、中国の軍事力は、アメリカから見れば土人国に毛の生えた程度のものでしかなく、とても脅威というレベルではないが、
ただ、かつての大日本帝国の例もあるので、現在の余裕のある段階で中国ツブシに向かうだろう。

それは、かつて日本に取った「石油禁輸」と同様、中国の最も弱い部分を突くことになるだろう。
それは何か? おそらく、中国経済の破綻を狙っていくだろう。

現在、環太平洋諸国で、TPPを進めているが、当然、目的は中国ハズし。
この環太平洋経済同盟は、ブロック経済化して行き、やがて中国経済は干されて行くことになるだろう。

63 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 20:04:58.41 ID:MvhiRnTM0
大丈夫、大丈夫。所詮madeinChinaの軍隊なんて、日米軍隊に勝てないから(笑)

64 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 20:05:07.48 ID:OoasRHQv0
実は日本では既に中国による侵略が進行している
リゾート地や大都市の一等地の不動産、水源の森林が中国人富裕層や中国資本によって買われている
これは軍事力増強だけでは防げない、非常に深刻な問題
尖閣周辺での領海侵犯よりも重大な問題である。

65 :Ψ:2015/05/16(土) 20:13:42.38 ID:AXEOEYIy0
>>64
普通、外交の「相互主義」の鉄則からいえば、

土地の私有を認めていない中国の国民が、日本の土地を購入することは禁止すべきことなんだがな。
このシロウトでも分かる論理を、現自民党政権はノホホンと見過ごしている。

すでに安倍は、「移民1千万人の実現(ほとんどが中韓人になると予想される)」を発表しているが、
もう露骨に、日本列島を他民族支配下に置こうとしてるとしか考えられないだろう。

66 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 20:16:50.64 ID:tkIUv7xK0
>>49
相思相愛っていうか日本より内需もしょぼいし国内産業もしょぼいから
中国経済の依存度もすごいし観光客も中国人が最多だし

67 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 20:26:58.54 ID:nx5B7p7z0
中国人には安易な反日よりも
共産党一党支配からの
脱却を目指してほしいね。

それと、あの国はデカすぎなので
三つくらいに割れた方が良いでしょ。

68 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 20:27:06.03 ID:s1LHKVI40
潰せ! 中共

69 :Ψ:2015/05/16(土) 20:28:22.17 ID:AXEOEYIy0
>>66
おいおい、チョン、チャンコロが、脳内妄想を語るのも、それぐらいにしとけ。

日中貿易の規模は、輸出入合計しても日本のGDPの10% 程度。
日本から中国の輸出だけに限れば、その額は、わずか3〜4% 程度のもんだぜ。

(一方、日本の内需の総額は、GDPの85% に達している。恥ずかしいから比較するなよ)

70 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 20:30:57.14 ID:IldzXJwE0
高校時代に日教組のアカの教師が米軍を追い出した
フィリピンは偉いとか言ってたけど、今息してんのかなあのバカは

71 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 20:36:19.10 ID:TB8C9fb80
>>59
フィリピンは国際司法裁判所に提訴済みだからね。
中国は逃げ回ってるわけだが、逃げ回ってる限り100%悪者なので、
それを徹底的に利用して国連での中国の立場を悪くした方が
武力より効くだろ。

72 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 20:37:34.78 ID:qWQyfXYS0
円安になって輸入果物がだいぶ値上がりしたけど、
フィリピンバナナは100円をキープしている。
小さいパイナップルも100円になってた。
中国がいやがらせして買わないから、日本に安値で輸出するしかないんだろう。
みんな買ってあげて。

73 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 20:37:46.34 ID:PWh/n2DG0
>>65
日中韓投資協定で、中国人に日本人と同じ投資権利を与えるという内容にサインしたのは民主党の野田総理な。
ちなみに日本人も中国への投資時に「中国人と同等の権利」を得る()

しかもその時点を基準として順次緩和していくという不可逆規定、所謂ラチェット条項入りの奴。

74 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 20:38:57.64 ID:LwIYRMCC0
中国の脅威なんて張り子の猫程度。今は、単純に核兵器と経済力背景に圧力かける馬鹿しか出来ない戦略。
陸・海・空と戦術面では連繋不可能なバラバラ軍隊。兵器もパクリのバッタもん。
ワイロで動く軍隊なんて地球上でも中国や途上国だけよ。
周辺国が目覚めて太平洋版NATO作れば良いさ

75 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 20:46:26.87 ID:r9AQ+p9q0
フィリピンはもう少し自分も海軍増強しろよ

76 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 20:52:42.49 ID:RMDuUwzL0
>>1
へなちょこ人民解放軍がフィリピンを制圧するのは無理だろうな
http://www.securico.co.jp/jbl/image/asahi.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/2/6/2653d307.jpg

77 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 21:01:45.40 ID:lxz1r0E00
フィリピンは他のアジア諸国と違ってナショナリズムの欠如が問題

78 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 21:20:11.20 ID:O5pajEPpO
フィリピン。勝手な国だ、一度シナに占領されてから、助けるなら助けろよアメ。助けなくても良し、昔アメリカ合衆国だったが棄てた州だからな。

79 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 21:23:56.41 ID:AcOtT5660
沖縄もフィリピンと同じなんだけどね

80 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 21:27:16.87 ID:s84n9F2M0
おいおい、フィリピンのナショナリズム、誇りは凄いよ〜。
韓国や中国なんてめじゃないぞ。

81 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 21:39:34.88 ID:vTxVnNSz0
沖縄でも脅威を感じろよ

82 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 22:18:03.67 ID:aYKDzi8M0
>>77-78
デタラメすぎるw
いい加減なこと書いてんなよ。

83 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 22:48:44.60 ID:zgHoQQUe0
>>47
一方的に侵略している恥知らずのシナ人なら迷わずそうわめくだろうな。

84 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 22:49:35.92 ID:nE8clNqE0
>>33
対潜ヘリはこれから調達だろ?シーホークかエゲレス製かはまだ未定。
対潜哨戒機もオライオン蹴って入札させるはず

85 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 23:38:50.26 ID:aYKDzi8M0
>>84
ごめん。
AW109が対潜だと勘違いしてた。

86 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 23:41:42.52 ID:nE8clNqE0
あれは海兵隊用だったかな?
ロケット弾+機銃搭載アタッチメントが最近届いたはず

87 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 13:11:36.97 ID:a0leWr5U0
沖縄で騒乱起こしてる奴らも中国や韓国から支援されてる、くずばかりだもんな。
内務省新設して赤狩りやるべきだ

88 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/17(日) 17:44:06.27 ID:2xYiW9Dt0
>>65
日本が中国と戦っても勝てるわけがないのだから
安倍のやってるのは売国ではない
明治維新の時の開国と同じ

89 :名無しさん@1周年:2015/05/19(火) 06:55:03.32 ID:oXGmKZIs0
>>88
まーた日本対中国一騎打ちかよ。一騎打ちなわけないだろ。

90 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 11:53:19.99 ID:kd86y4Zc0
>>89
嫌われもので弱虫な中国君は同盟国なんてズルいし怖いってさw

91 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 17:22:36.15 ID:MtJnDMeF0
中国も力をつけてきたからな
オバマも弱腰だし、何もできないって読んでやってるからな
まあ、のんきに話し合いで解決してくれ

25 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★