■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【企業】シャープ、最終赤字2223億円 国内3500人削減、大阪本社売却など経営再建計画を発表★2 ©2ch.net
- 1 :野良ハムスター ★ 転載ダメ©2ch.net:2015/05/14(木) 21:15:48.93 ID:???*
- 経営再建中のシャープは14日、2015年3月期連結決算の純損益が2223億円の
大幅赤字に転落したと発表した。これを受け、国内従業員3500人程度の削減や、
大阪市の本社売却を柱にした経営再建計画を公表した。事業の立て直しを急ぐ。
財務体質強化のため、主要取引銀行のみずほ銀行と三菱東京UFJ銀行から
計2千億円の金融支援を受ける。企業再生ファンドからも出資を受ける。
高橋興三社長は14日、東京都内で記者会見し
「業績は厳しさを増している。ご心配をおかけして大変申し訳ない」と陳謝した。
2015/05/14 15:57 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201505/CN2015051401001244.html
★1の立った日時:2015/05/14(木) 16:45:27.58
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431589527/
- 2 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:16:23.40 ID:ia68o6ia0
- 美しい国!
アベノミクス!
- 3 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:16:23.64 ID:qdA37ivE0
- シャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプ
- 4 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:17:34.07 ID:Z3JIgi9v0
- 没落が止まらない日本企業ww
- 5 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:17:34.79 ID:efAbpuUy0
- とりあえず兄弟が立て直す漫画かくしかない
シャープ兄弟
- 6 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:17:36.80 ID:eB4WLEdZ0
- さっさと潰せばいいのに
まさにジャップだわ
一度更地にしてやり直そうっていう発想がない
- 7 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:17:38.86 ID:V/wDmV930
- 国内だけで3500人は大きいなあ。
- 8 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:17:41.24 ID:pmyMpyk70
- シャープ、シェイプに挑む
- 9 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:17:43.93 ID:R3t4/ul/0
- もう99%と言わず、100%減資すればいい。
- 10 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:18:06.93 ID:8yVlR6mv0
- ネトウヨがホルホルしてた企業だなw
- 11 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:18:17.94 ID:6sNaTwd70
- 世界の亀山 (笑)
- 12 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:18:30.17 ID:+34X1Z6m0
- 優秀な奴から抜けるからこのまま終了ですなー
- 13 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:19:01.90 ID:eJ4on7x50
- 無能な経営者が、技術や資産を売却しながら自分だけ逃げ切ろうとしている。無様だ。
- 14 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:19:06.05 ID:ww4/MoaM0
- 彼の国と関わるから
- 15 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:19:07.89 ID:o6yMSsMf0
- 大阪の衰退とダブるな
- 16 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:19:42.98 ID:YeLzPGBv0
- 本気度が見えんな
従業員半分くらい切らないと
- 17 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:19:53.83 ID:ToHR1bDC0
- 警察が在日韓国人から国民を守らなかった結果だからな。
恨むなら、警察を恨んでほしい。
7月9日から。
- 18 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:20:07.01 ID:HluyTUqd0
- シャープのメインストリームが液晶事業だったが中国韓国企業の液晶安売りに
やられた感じ
- 19 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:20:27.15 ID:6sNaTwd70
- 何をどうしたらこんな大赤字出せるの?
俺が社長やってても変わりないな。
- 20 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:20:35.18 ID:dfRhQAF40
- シャープの新入社員www
http://i.imgur.com/OJSaIyo.jpg
- 21 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:20:46.86 ID:RhWbxm5A0
- 底辺を見下してた奴らは今頃阿鼻叫喚か。
ようこそ、ワープアの世界へ。
- 22 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:20:51.02 ID:dorKK9dP0
- 三洋に続け!
- 23 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:21:03.29 ID:fPCWjh9c0
- 亀山工場どうなるの?
- 24 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:21:06.66 ID:cgnGW4TO0
- コロコロ言うことかえんな
- 25 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:21:07.92 ID:Cb6JFk//O
- 中韓に体を売った結果が今
さらに無実の人間の首を切ろうとしている
まさにイスラム国
- 26 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:21:33.81 ID:3BXmTk/c0
- 銀行主導の再建はリストラ第一だね
- 27 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:22:02.96 ID:PW7moSRH0
- 有能を取られすぎじゃねえ?恥さらしの間抜けが。コアをしっかり高給で全部取ってる外資は尊敬もんだよ。
口だけや無能上司レベルを全部切るんだよ。
- 28 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:22:15.40 ID:L/XCW+Vz0
- 最早リストラを繰り返す位しか出来る事のない惨状
- 29 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:22:23.07 ID:APZRg9ZMO
- 亀山モデルのテレビは綺麗だったね。
- 30 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:22:23.51 ID:tfPBrCMO0
- 裏技1 減資
裏技2 DES(デットエクイティスワップ) 銀行の融資金が出資(株式)に大変身
- 31 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:22:25.40 ID:rkqZcPsx0
- マジで韓国に技術を漏らし続けた経営陣を訴訟しろよ
- 32 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:22:40.81 ID:d5iyuvj40
- >>23
どこかに売れるから心配すな
- 33 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:22:58.50 ID:muGYL6i90
- 仮にホンハイとか他所が購入しても
真っ先にやる事は
幹部や管理職のクビ切りだしな…
そうしないと会社を支配出来ない
- 34 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:23:09.36 ID:A5i4vxlD0
- 経営陣が糞すぎる
町田、史上最悪の経営者である片山、そして今の高橋など
レベルが低すぎる。
ダメならダメで早く損切りしていかないから
ドンドン赤字が膨らむ。
取り返しがつかなくなる。ホント大ばか者だよ。経営陣は総退陣すべき。
- 35 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:23:12.63 ID:yQoSvWTQ0
- 個性的な製品で大手とはひと味違うところが魅力だったのに。
おバカな経営やってるなぁ。
- 36 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:23:25.31 ID:4cZa7pAS0
- 一時黒字化しなかったっけ?
ソニーだけ一人負けみたいな状態を見た気がしたが気のせいだったか
- 37 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:23:42.10 ID:ToHR1bDC0
- やっと7月9日から
在日韓国人排除が始まる。
シャープは無念だろう。警察が在日韓国人から国民を守るのが遅すぎる。
- 38 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:23:43.87 ID:cH/XNckr0
- Kの法則か・・・
- 39 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:23:55.10 ID:TTr2n8cR0
- 本社って、あの西田辺駅前の微妙なとこだよね。
イオンモールにでもなるんかいな。
- 40 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:23:58.51 ID:ZKQj79840
- 液晶の祖が此の体たらく 明らかに経営トップの責任が大きい
- 41 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:24:07.06 ID:j0u3PxF70
- >>5 爺何歳だよ。
- 42 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:24:28.55 ID:/TBJTldv0
- シャープは、長年吉永小百合という反日本左翼思想の人に毎年1億円払って
きました。
69歳の反日本のアカに、毎年1億円払ってきたということです。(経営が苦しい
のに)
つまり、経営陣が馬鹿の集まりだったわけです。
こういう企業は、倒産させないとダメです。
- 43 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:24:50.10 ID:okTLecmM0
- アベノミクスの破壊力は半端じゃないな
日本の代表的企業も、アベノミクスの前に虫の息
- 44 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:25:22.34 ID:vz2JU1xM0
- 沈みゆく船からは、真っ先に優秀な人間から
救命ボートで脱出するもんさ。
- 45 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:25:26.39 ID:sjuupOEn0
- 失敗すれば会社が傾く程の投資をして液晶に傾注したのに、製造のノウハウを全く
守れなかった大バカ企業
潰れて当然
- 46 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:25:41.64 ID:N3jqFN6A0
- サムソン LGこそ世界の覇者
2流企業に生きる勝ちなし
- 47 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:26:05.01 ID:KkLscTNV0
- http://www.bloomberg.co.jp/bb/newsarchive/NOB4L36S972G01.html
超低金利は「日銀自身が先日の論文で認めたように相当、人為的に作られた相場だ。
投資家は肝に銘じておく必要がある」と指摘。
量的・質的緩和下では「日本の金利がすぐに上昇基調になることはないが、無理をしている相場は何処かで破綻する。
先に行けば行くほど、崩壊のショックもまた大きくなる」と述べた。
- 48 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:26:11.66 ID:Dcn/OQvt0
- 3500人、リストラ部屋に送って何か月もネチネチやってる暇はなさそうだな
外資系みたいに、即刻クビ宣告しないと、まじで会社やばそう
- 49 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:26:13.96 ID:A5i4vxlD0
- アベノミクソは、詐欺だから。
自作自演の茶番劇。実体経済に早く追いつかないとホント大変なことになるよ。
ゲリ便は、今後高野山に願掛けしにいくようだが
効き目はないだろうwwww
そして、1人当たりGDPがどんどん落ちる。
- 50 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:26:37.88 ID:Xqe2oJm80
- 腐った大企業を助けるぐらいならベンチャーに支援するほうが
よっぽど日本の未来は明るいは
- 51 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:26:39.38 ID:ToHR1bDC0
- 警察が国民を在日韓国人から守ってないせいで、
在日韓国人に売国している人を批判できないから止められない。
警察が国民を守らない、これだけで
韓国関係はおきている。警察が悪いね。
- 52 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:26:41.06 ID:72KXw6Lv0
- 子供2人が私立に通ってる、とかのお父さんもいるんだろうなぁ。気の毒
- 53 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:26:52.52 ID:uInPTk9H0
- ソニーといいシャープといいw
円高円安なんて関係ねえじゃんw
- 54 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:26:57.15 ID:nWCR2kPz0
- 池に落ちた犬を棒で叩けって
どこの国の民族だよ
- 55 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:27:03.28 ID:CNkmmDZm0
- 経営者がバカ
- 56 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:27:03.33 ID:/lIkme490
- 他業界だけど
液晶とソーラーパネルじゃ勝負するのは難しいよなぁ
- 57 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:27:08.70 ID:dorKK9dP0
- 俺、絶対カシオの方が先に倒れると思ってたんだがわからんもんだな
基幹部品持ってるシャープの方が強いと思ってたら、その基幹部品はバルク品で投げ売り状態
何の強みもないと思ってたカシオは細々とオンリーワン製品で差別化して生き残っている
電卓戦争の決着がまさかこんな形でつくとはな・・・
- 58 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:27:21.41 ID:lhb3YN4n0
- シャープをここまで追い込んだのは間違いなく3年3ヶ月の朝鮮民主党政権
超円高で悉くライバル会社に負けた
他の家電メーカーも同じで液晶テレビから手を引く企業が
ソーラーパネルも同じで安い海外製の商品にシェア奪われた
馬鹿な企業(P)は工場(S)or技術(S)までライバル企業に売り渡す異常さ
- 59 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:27:36.83 ID:7OKUeUSg0
- 【社会】 シャープ・元副社長 「サムスンが技術を盗むから、逆に『感謝してくれるはず』と思って技術を教えた。すると提訴してきた」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362904237/
【東洋経済】シャープ元副社長が語るサムスンとの関係 「与えられるものどんどん与えて、感謝してくれればいいと思っていた」[11/28]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1417184713/
【企業】経営再建中のシャープ、中国に最先端の液晶技術を供与か 技術流出に懸念[03/24]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427198235/
【家電】日本に仕掛ける「焦土作戦」 サムスン電子 [10/03/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1269435661/
> 「隣国に技術が盗み放題の国(日本)がある限り、我々がいくら技術情報を防衛したところで意味はない」(サムスン関係者)
【中韓】サムスンが「世界的企業」になったのは・・・「研究開発」に莫大な投資!=中国版ツイッター[5/10]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1431259336/
- 60 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:27:40.06 ID:Cb6JFk//O
- チョンに食われて失敗したよい事例
- 61 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:27:44.28 ID:GQZgm/uuO
- ダイエーの二の舞はあかん。
さっさと潰すよろし。
- 62 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:28:04.54 ID:S41kEka40
- 目の付け所が違う
- 63 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:28:06.91 ID:TzT4xlCX0
- アベノミクス第三の矢、刺さったね
- 64 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:28:20.41 ID:5oQYP7R20
- シャープのピッチスマホ使ってるんだが
かなり気に入ってて潰れたので同じものをまた買ったぐらいなんだが、
良いモノ作って沢山売ってシッカリ利益を上げる、
だたこれだけの単純なことだ、いい加減シッカリしろシャープ
- 65 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:28:41.98 ID:07MlDIX00
- >>2
シャープの低落は民主党の円高無策が原因なんだけどね。
で、今は円安なので、南朝鮮とサムスンが死にかけてるけど。
- 66 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:28:45.75 ID:RpS58tBY0
- >>1
丑田滋,安田浩一(アンホイル),野間易通,李信恵,香山リカの同胞のキチガイ朝鮮人と組んだから法則が発動するんだよなあ
★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員 記者 一覧
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・天麩羅油(be:838847604)=鰹節出汁(剥奪),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・ちくわぶ(剥奪)=Hola!(剥奪)=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友
>>4
>>6
早くお前らゴミクズ朝鮮人の企業を徹底的に潰さないとなあ
でないと法則が発動しまくるからねえ
- 67 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:28:50.30 ID:ToHR1bDC0
- 警察がやっと国民をまもるのは7月9日から。
。。。。
シャープは警察を訴えろ。警察は本当に反省してほしい。国民を在日韓国人から守ってこなかったことを。
- 68 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:28:51.86 ID:A5i4vxlD0
- >>53
あと東芝ねwwwww粉飾決算wwwww工事進行基準を悪用したようだ
極めて悪質だよね。
とんでもない特損が出るという噂もあるww
- 69 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:29:24.50 ID:fA6vEDuP0
- 削減は3500人では足りない
社長以下4万人以上切らないと
- 70 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:29:27.79 ID:03mKVOVE0
- シャープ危機のニュースを嬉々として報道するNHK
- 71 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:29:32.43 ID:n35TgGDk0
- ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 72 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:29:37.67 ID:UadHf5m70
- >>46
おまエラと関わったか潰れただけw
シャープあってのサムチョンwww
- 73 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:29:43.52 ID:Qo6cCUh50
- 超円高で頭がおかしくなった企業ですね
- 74 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:29:46.98 ID:/lIkme490
- >>68
シャープ東芝ソニーじゃ
東芝の体力が段違い
- 75 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:30:11.01 ID:4FoFawDl0
- 何もしないで給料だけ払ってたほうが損が少ないのでは
- 76 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:31:10.52 ID:pp7ffthe0
- アディオスアミーゴ
- 77 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:31:23.28 ID:Xqe2oJm80
- 社員をもっと削減してシャープにならないとな
- 78 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:31:28.58 ID:ToHR1bDC0
- 警察が国民を在日韓国人から守らない。
在日韓国人を当たり前に批判できない、怖くて批判できない。
それだけで売国や技術窃盗、スパイ行為、犯罪など
批判をしてとめられず
日本人の会社が倒産、リストラ。。大勢の日本人がほうりだされる。笑えない。。。
警察のせいで全てが起きている。在日韓国人から日本人を守らない警察が悪い!
- 79 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:31:31.98 ID:A5i4vxlD0
- 経営陣を社外からの非正規雇用取締役で固めるべきwww
永守先生を入れるべきwwwww
永守先生なら、身売りを受け入れてくださるだろうよwwww
『やってみなはれ、片山はん!ww』
- 80 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:31:38.07 ID:VmnFQX6H0
- 解決方法としては鴻海とくっつくこと。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKBN0MU0CH20150403
- 81 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:31:40.27 ID:/TBJTldv0
- 吉永小百合という、反日本左翼思想家が長年シャープのCMに出て毎年1億円貰って
いたという、事実があります。
経営陣は、責任とって全員辞めろ。
シャープは、倒産しろ。
- 82 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:31:41.83 ID:1u+5CbN30
- >国内従業員3500人程度の削減
上から3500人切ればあっという間に業績上向くよ
- 83 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:31:53.68 ID:JK9Oogw+O
- X68000の頃のセンスはもう無いのかな
- 84 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:32:02.52 ID:fA6vEDuP0
- >>75
そそ 余計なことするから赤字が膨らむ
なにもするな そのほうが赤字を最小限に抑えれる
- 85 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:32:07.57 ID:MZxKLNWd0
- 民主党政権が悪いのは事実だけど、
シャープ社内には当時民主党のポスターが貼ってあったよww
どんだけアホなんだって話し
- 86 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:32:13.84 ID:Cb6JFk//O
- もさっとしてんなこの代表
こんなのが経営者なら後先短い
- 87 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:33:02.97 ID:D5Pwxf4S0
- >>18
人件費で敵いっこないのに、壁となるパテントや製造法をタダでくれてやってるのだから、
自殺に等しい。
- 88 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:33:11.46 ID:cq5C5DJ10
- あと1億円赤字を減らせばキリ番になるのに
- 89 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:33:46.61 ID:/99SlRZc0
- シャープ亀山ASVはコントラストがくっきりして色鮮やか
VAなのに視野角も良好
薄汚いチョンパネルより優れてるのに
安さで物を選ぶ消費者が悪い
俺は亀山で生産する限りアクオス使うぞ
- 90 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:33:49.89 ID:VmnFQX6H0
- ていうか、経営を鴻海にしてもらったら復活するんじゃないの?w
社員もそっちのほうが報われたりしてなw
- 91 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:34:28.62 ID:Hx6Gb4Wp0
- 最新技術を与えたらすぐに追い付いてきて
引き離そうと思ったけどアイデアが追いつかなくていつの間にか抜かれたってオチか
- 92 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:34:51.53 ID:/TBJTldv0
- シャープは、早く倒産しろ。
- 93 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:34:53.37 ID:bK7RRF3e0
- 役員 経営する能力がないんでないの?
自分が勝ち得たポジションにしがみついているやつばかりでは?
かっての雪印みたいな社長の人 いないのか。排除しろよ。
- 94 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:35:11.17 ID:u71Yr3MI0
- 多額の補助金うけとりながら亀山裏切って堺工場に主力移し三重県激怒させたあたりが頂点だったな
あそこから転がるように落ちていった
亀の呪いだろう
- 95 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:35:13.42 ID:K47Nl3ru0
- >>27
それができないからジャップ企業は世界で連戦惨敗中。
- 96 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:35:44.70 ID:AhRPpwud0
- 正社員になったら一生安泰ということは無く
むしろ努力しないと会社が潰れちゃうよ
- 97 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:35:47.44 ID:A5i4vxlD0
- 今経営陣が総退陣したら、何の実績もないから次の就職先ないもんねwwww
片山はんは、ホント運がいいからなあwwww
- 98 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:35:51.67 ID:fA6vEDuP0
- さあ社員はどうやってローンを返していくのか厳しい局面であります
- 99 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:35:58.14 ID:vyb3XYGY0
- サムスン潰れると2ちゃんねるで聞いたが?
- 100 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:36:11.07 ID:VmnFQX6H0
- >>94
堺工場、鴻海がやって黒字なんだよな。
- 101 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:36:15.10 ID:57iu+w/Y0
- 透けて見えるな。
「xx必達の計画を作れ。」
「無理です」
「潰れてもいいのか」
「・・・」
強引に作らせた計画が大きく未達に終わったってこと。
社長以外は白けている。
- 102 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:36:43.56 ID:h+6jHbNd0
- >>21
乞食には乞食の掟があるらしいね
- 103 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:36:58.12 ID:syqMGTof0
- >>52
その予定の方、多気に行っちゃいましたけど、この先どうなるのかな?
- 104 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:37:00.70 ID:Cb6JFk//O
- え?3500人も首切り公開死刑
この会社イスラム国?
- 105 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:37:07.82 ID:03mKVOVE0
- 何もしなくても6500億の収入があるNHK様からみれば
テレビ製造にうつつを抜かしてこけたシャープがアホっぽいw
- 106 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:37:16.35 ID:enxxxdBr0
- あの副社長まだ生きてんの?w
- 107 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:37:20.03 ID:yNIqLLi20
- パナは東京本社ビルを売却してシンガポールに行った
- 108 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:38:10.60 ID:Ad6kmwa30
- 純利益 (民主党与党時代 / 現安倍政権下)
トヨタ 2000億円 / 2兆円
ホンダ 2100億円 / 6517億円
ソニー −4500億円 / 200億円
パナソニック −7700億円 / 1600億円
ワタミ 34億円 / −126億円
すき家 10億円 / −111億円(去年末−102億円予想から赤字増額)
ヤマダ電機 580億円 / 177億円
伊藤園 126億円 / 62億円
シャ−プ −3700億円 / -2223億円 (2014年の300億円黒字予想から一転)
ベネッセ 200億円 / -107億円
SOUQASOUQA・・・あれ?
製造業で持ち直してないのシャープだけ
しかも転落してる会社って全て公然ブラック
ワタミ以外は創価企業じゃないか
あーあシャープは内部から浸食されて
いよいよサムソンに叩き売りされるのか
チョンお得意の企業乗っ取り法だね(´・ω・`)
- 109 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:38:21.14 ID:GGBKBSR10
- ギリシャみたいにのらりくらりと債務免除してくれると考えてると甘いよ
- 110 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:38:35.80 ID:3WOHujkW0
- 何だ。結局前から出てた話は、本当だったんだな。
- 111 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:38:38.24 ID:1aeUplys0
- ヤバいな、来年にはシャープが無くなってそう・・
SH−01Bのガラケー未だに使ってる
- 112 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:38:42.95 ID:rYAn/t0Q0
- 早川さんも草葉の影から‥
- 113 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:39:13.15 ID:fA6vEDuP0
- テレビは昔はシェアトップだったけ
この会社って田舎企業なので勝てば官軍 負け犬はモノ言うな
みたいな土壌があるんだろうね まぁもうすぐ倒産するけど
- 114 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:39:52.53 ID:VmnFQX6H0
- >>108
輸出系も台数減ってんだよな。
基本的に日本企業は追い詰められてんじゃないか。
電気自動車で、また崩れる。
- 115 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:40:12.42 ID:znpEZXVX0
- 昔は応援してたけどな
韓国にすりよったじてんで
潰れろ自業自得
- 116 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:40:20.97 ID:mqOx/WsY0
- >>113
ここまでの無能も珍しいでwww
営業、マーケティングが全く機能してなかったんだなw
605 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 sage 2015/05/14(木) 18:54:09.64 ID:MZvuAywt0
2004年 年間液晶テレビ世界シェア
1 シャープ 34.1%
2 フィリップス 12.6%
3 ソニー 12.5%
4 パナソニック 10.7%
↓
2014年 年間液晶テレビ世界シェア
1 サムスン(韓) 22.8%
2 LG(韓) 14.9%
3 ソニー 6.8%
4 ハイセンス(中) 6.4%
5 TCL(中) 6.1%
//
9 シャープ3.4%
- 117 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:40:28.85 ID:k/iLfsx70
- NHK、受信料収入6493億円 過去最高更新
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1431604939/
皆様の受信料でウハウハ
- 118 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:40:36.06 ID:W3iDuE/10
- 今潰れておけば全てミンスのせいにできるチャンスだぞ
経営陣の無能っぷりも隠せる
- 119 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:40:53.30 ID:efAbpuUy0
- 亀山の次は
神戸でしょうが
で次は
甲斐です
- 120 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:41:02.15 ID:oroAuWH90
- ソニーとシャープは万単位のリストラ何回してんだよw
もう収益体質が完全に崩壊してるだろ
ただ生きてるだけの脳死企業だな
こういうのを無理やり生かしてるから
新しい企業が出てこれないんだよ
いい加減切り売りさせて潰せよ
- 121 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:41:10.84 ID:for89NCj0
- 洗濯機や冷蔵庫は安くて性能良いしスマホもチョニーやサムチョンに負けて無いのにどーしてこうなったww林檎の要求飲まなかったのと東芝工作員によるブランドイメージのステマが原因かww
- 122 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:41:14.47 ID:uidI/KGU0
- まあ無能は死ねってことだよ
- 123 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:41:16.18 ID:/lIkme490
- >>114
電気自動車でどうして崩れるの?
- 124 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:42:14.87 ID:VmnFQX6H0
- >>116
新しいイノベーションとかがおきると、だいたい7年で没落するらしいな。
次世代カーもかなりやばそうな雰囲気。2024年位にえらいことになってるかもな。
- 125 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:42:30.73 ID:ofASBcSC0
- 3500人切る上に給与賞与カットだもんな
いつだって尻拭いは従業員、やるせないわ
どっかの社長みたいに半年無給で働くとかしろよな
- 126 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:42:39.61 ID:fA6vEDuP0
- 社内でも液晶部隊に接待交際費が湯水のようにか
毎日毎日新地でおれ勝ち組っておだて上げられて気がついてみれば
会社はもうすぐ倒産
- 127 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:42:41.16 ID:hhQD2zwU0
- 禿の恩返しはよ
- 128 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:43:15.82 ID:W1QY7ijL0
- 末期がん患者もいよいよファイナルステージだな
昭和天皇で言えば昭和63年11月ぐらい
- 129 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:43:20.31 ID:KPYHwm5D0
- 地方から切り捨てていくのは仕方ないだろw
冨は全て東京に集めろ
- 130 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:43:21.23 ID:z5EJk+sI0
- 工場の中韓移転って致命的だろ?
シャアープには期待してる
ジャ〜〜ップと似てるし。
シャ―ップって、世界のサムスンの下請けだっけ?
- 131 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:43:25.28 ID:6A4h3/E/0
- 電機業界見ると大阪が寂れたのも良くわかる
- 132 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:43:50.82 ID:iAiHDNs10
- おう
去年ジャパネットで買ったシャープのエアコン、保守は大丈夫やろなぁ?
ええ加減にせーよ?
- 133 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:43:51.64 ID:80vk9GZO0
- テレビ局におだてられオワコンテレビを作り続けた報いだよ
テレビ作ってテレビCM出して倒産まっしぐらw
結局儲けたのはテレビ局
よくあるパターンだ
- 134 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:43:58.88 ID:Cb6JFk//O
- 技術をチョンに流出した時点で終わり
チョンの枕営業に敗退したジジイ幹部即刻氏ね人類の邪魔だ
- 135 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:44:09.98 ID:8ZNZ0JYz0
- 有能な技術者は韓国中国へ
- 136 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:44:24.40 ID:uidI/KGU0
- >>127
禿はとっくに恩を返し尽くして
逆に仮がありまくりだろ
- 137 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:44:26.74 ID:VmnFQX6H0
- >>123
電気自動車は構造が単純なだけでなくOSが搭載されるからです。
OSが搭載されると日本企業がいつも死ぬ。車の車種多すぎだし、仕様バラバラだし、
統一間に合わないし、世界スタンダードとれなくて敗北する可能性が高く注目されてるよ。
- 138 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:45:39.41 ID:Orb6sqo30
- 経営陣が無能すぎたな、上を刷新しない限り歯止めかからないでしょ
- 139 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:45:42.92 ID:0ndRXjO+0
- 一本航空かトンキンデンリキに社名変更するとどこかから盗みとった金がもらえるかもしれない
- 140 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:45:44.82 ID:wz0nUER50
- 国内外至る所に迷惑かけまくりだったので、
インガオホーとしか言いようがない。
- 141 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:45:50.96 ID:GavYbuFJ0
- 末路だな
お人よしを通り過ぎて日本にとっての害悪と化してたから
- 142 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:45:51.96 ID:kIUXXMXJ0
- もう一億赤字減らして2222億ならゾロ目でネタになったのにな
- 143 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:46:10.77 ID:rRo4zUvR0
- 一体今何人残ってるんだ
- 144 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:46:24.06 ID:93u74fIw0
- Hololensでホログラムの時代が来ると思うんで
液晶関連とかでシャープでもやって盛り上げて欲しい。
- 145 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:46:26.85 ID:B9M6Jsi90
- 液晶に一点掛けなんて無理に決まってる
CRTも終盤は値崩れしまくりだったのに・・・
完全に失敗だわこれは
- 146 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:47:12.87 ID:D+ToXULk0
- さよならシャープ
- 147 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:47:14.03 ID:dTqH4W350
- 亀山モデルとか宣伝してた頃、値段が高いばかりで全く魅力がなかったような記憶が。
- 148 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:47:14.38 ID:muGYL6i90
- >>137
あれヤバイよな
グーグルやらアップルやらが
もう研究しているもん
ガラケーがスマホに淘汰された様に
車も同じ運命辿りそう
価格破壊起こるかもな…
車体そのものは原価まんまでos側から収入得られればいい訳だから多分。
- 149 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:47:20.08 ID:Dcn/OQvt0
- 本社が自社ビルじゃなくなる、もしくはなくなった大手電機ってシャープとソニーだけ?
- 150 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:47:38.88 ID:E18H6zMG0
- チョンと関わると例外なく、不幸になるな。
逆のケースがあれば知りたいわ。
- 151 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:47:42.30 ID:tRcO/KUR0
- 赤字出すにしてもなんい使ってるんだ?そういや最近のシャープ製品て印象ないな・・・
- 152 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:47:52.71 ID:OjucUkCZ0
- というか日本はハードウェア→ソフトウェアの流れについてけなかったんだよ
ITゼネコンやIT土方しかいないんだから仕方ないけど
- 153 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:48:05.67 ID:tQjbLQYT0
- 手の付けどころがシャープでしょ
- 154 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:48:10.33 ID:iAiHDNs10
- まあトップがシャレにならないお花畑で
技術無償提供しまくりだったから当たり前の結果だな
「サムスンは将来、必ずシャープの味方になってくれる」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww迷言
可哀想なのはこんなバカに命握られた下っ端社員だよ可哀想
- 155 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:48:32.48 ID:1ntdPEWA0
- 地方公務員の自治体も実質こんなものだからなw
糞田舎でも平均年収700万ももらいやがって
公僕は呑気なものだよまったく
- 156 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:48:34.43 ID:gqf0OR2a0
- 【社会】 シャープ・元副社長 「サムスンが技術を盗むから、逆に『感謝してくれるはず』と思って技術を教えた。すると提訴してきた」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362655004/
シャープの敗因は深いところに根があるのではないか。それを示唆する内容が『週刊東洋経済』(2012.7.28)に掲載されている。
元シャープ副社長の佐々木正氏の回顧だ。
> 私個人は「与えられるものはどんどん与えて、感謝してくれればいい」と思っていた。少なくともシャープの味方には
> なるだろうとね。ところが、李健熙さん(現会長)がトップを離れた時期に、サムスンがシャープを相手に特許訴訟を起こしたんです。
> あれはサムスンが情けなかった。
- 157 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:48:44.28 ID:O6tMGffp0
- 今度は従業員数がシャープになるのか
- 158 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:48:49.74 ID:5nr8iIB30
- TVCMで吉永小百合を使って亀山製のアクオスなどと
ブランド化をはかっていやがったが、LGやサムソンは
その時1円でも安く出来る製品作りをやっていたのだ。
お前らの負けじゃー液晶技術を発明したが商売では韓国
に大負けしたな。TVを作っていたら赤字が増える一方
だぞー大馬鹿者ども
- 159 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:49:08.07 ID:VmnFQX6H0
- >>152
そういうことだと思うけど、車も日本メーカーだけくらいは仕様統一して
ジャパンOSでも作って、多数派にならないともう詰みかもな。
5年以内に完成させられそうな勢い。
- 160 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:49:14.20 ID:/lIkme490
- >>137
構造が単純かそのレベルか・・・
部品数が減る=構造が単純って思ってない?
電気自動車はバッテリーが重い分車両軽量化しないといけないけどそれをどうやるの?
アルミ?FRP?ハイテンでやる?どうやるの?
電気自動車ってそんな簡単なもんじゃないよ
- 161 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:50:08.89 ID:lvHncrPc0
- >>117
NHK受信料のせいでシャープのテレビも売れなくなってるもんな
諸悪の根源はNHK受信料
- 162 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:50:11.34 ID:fA6vEDuP0
- 悪いことは言わない 退職金がまだ出るうちに逃げろ!!!
- 163 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:50:54.54 ID:Dcn/OQvt0
- > 私個人は「与えられるものはどんどん与えて、感謝してくれればいい」と思っていた。
wwwwwwwwwwwww
- 164 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:50:55.82 ID:rRo4zUvR0
- 普通ここまで無能だとトップ入れ替え位やるもんだけど
それすらもせずに給料掠め取ってんのかな
- 165 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:51:17.84 ID:6BkBZf500
- シャープがフラットになって何も無くなると言うことでしょ?
- 166 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:51:26.65 ID:tQjbLQYT0
- >>148
グーグルが本体0円の車出して終わりだろ
本体0円でも2年縛りで利用料取れば儲かるのはドコモ等が実証済み
- 167 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:51:29.24 ID:VmnFQX6H0
- >>160
違う。ソフトウェア的に構造が単純でしょ。
理論上は走るスマホでソフトウェアとの親和性が高い。
これから、衝突安全性から、ソフトウェアによる衝突回避性能、自動運転機能などに
競争分野が変化していくんだよ。その時、複雑でバラバラに作ってる車種の多い日本車は
かなり不利になる。まさにガラパゴス。
- 168 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:51:29.66 ID:NFwnqZWD0
- 再建じゃなくて軟着陸できるかどうかって段階だろ、これ
- 169 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:51:55.26 ID:JYTB2fi90
- メビウスはいいパソコンだったなー
TFT液晶の綺麗さを実感させてくれた逸品だった
- 170 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:52:03.73 ID:w8pLW36b0
- そろそろ倒産か
次は減資100%するつもりだな。
- 171 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:52:35.28 ID:OjucUkCZ0
- osだけの問題じゃないけどな
車とGPSを一体化して、その情報を売ることや、ナビとかに出る広告収入を得ることで、
車を出来るだけ安く売るとかね
「フリー~〈無料〉からお金を生みだす新戦略」とかよくわからないでしょ
2chも無料だから人がいるんだよ
- 172 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:52:47.99 ID:EbCsQhZV0
- アベノミクス(笑)
- 173 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:52:48.13 ID:wz0nUER50
- これで資本金1億にして税金逃れしようとしてたんだもんな。
ココの優遇に対して仇で返すスタイルはいつまでも変わらんな。
- 174 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:53:29.30 ID:VFzQC+RC0
- アベノミクスの正体見たり!
- 175 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:53:59.51 ID:Dcn/OQvt0
- 2000億赤字+3500人リストラ+本社売却+資本金5億まで減資
うーん、もうだめぽにしか見えない
- 176 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:54:06.00 ID:SJWy1bT/0
- NHK「私の爪の垢を煎じて飲みなさい」
- 177 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:54:27.13 ID:y6xr52OF0
- 2009年ごろのシャープ堺工場の取材記事、今見たら泣ける・・
稼働を始めたシャープグリーンフロント 堺。
日本のお家芸だったハイテク技術は周辺諸国の追い上げが激しく危機に瀕しています。
シャープには、この最先端工場群をフル活用し、世界の競合他社との生存競争に打ち勝って欲しい。
そう心から思いました。
http://saitoshika-west.com/blog-category-48.html#entry491
- 178 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:54:31.74 ID:oaNiBp0t0
- mscb発行→外資のおもちゃ
もうこの王道に乗ってるとしか思えんシャープ
- 179 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:54:33.28 ID:tfPBrCMO0
- >>168
まあ、鳥人間コンテストでいうと、もう勢いがなくなって、湖面に着水するーと思ったら
踏ん張って再浮上したけど、また、着水しそうになって、また再浮上している状態やな。
- 180 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:54:38.03 ID:oroAuWH90
- >>154
超重罪でしょ
日本のインフラと税金を投資して育ててきた産業の技術を
無償で海外に提供してんだぜ
減税、補助金、為替誘導に雇用破壊で
国民生活犠牲にしてまで優遇してるのにな
経営者は豚箱ぶちこめよ
- 181 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:54:49.81 ID:VmnFQX6H0
- きっと、バラバラ車種の日本車は、自動ブレーキとか、
自動運転でトラブル続発させると思うな。スマホとかのように。
単一OSで統一されたシリコンバレー製に負ける予感。
最近の自動ブレーキの問題でも、
オンラインでアップデートもできず、わざわざリコールしてるもんな。
機械から電子機器に進化できていない。
- 182 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:54:57.96 ID:iRIweVVX0
- ここまで来たら時間の問題だわな
来年倒産するか三年後に倒産するかの差でしかない
- 183 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:55:16.82 ID:fA6vEDuP0
- なにをやってもいい田舎町工場根性丸出しで
日本人から見放された
早く逝って由
- 184 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:55:30.13 ID:OjucUkCZ0
- ハードを高く売るっていうのはいずれ限界が来ると思うんだけどなぁ
キャノンのインク商売とか批判されてるけどかなり合理的だわ
出来るだけ入口は低くして、毎月の手数料みたいなので稼ぐほうが理にかなってる
ソニーはセコムを目指すとか言ってたけど全然目指せなかったね
- 185 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:55:31.09 ID:MkuGAbdw0
- この赤字は民事再生レベルではないのか
なぜ会社をたたまないのだ
- 186 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:55:38.18 ID:muGYL6i90
- 後年
とある飲み会で
他社の幹部
「どうですかな?シャープが恋しいとは思いませんか?」
シャープ元幹部
「いやいやココは楽しい膿だらけのシャープが恋しいとは思いません
ココは天国ですわ。
ハハハ楽しいのう太平に乾杯」
他社の幹部は唖然としたという…
なんてな
- 187 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:55:38.62 ID:gqWBbUhD0
- 異業種とか気にせずにトヨタに身売りしろって
DENSOとシャープで新しいクルマ作ればいいさ、フロントガラスの内側にナビ画面や2chのスレ呼び出し出来たりしたら面白いじゃないか
- 188 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:56:37.17 ID:W3vlJSq40
- ここまできたら、ピンチの時のマツダのように
首にする社員でも大してればいいけど、さもなけれしばつぶれる
- 189 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:56:43.77 ID:yNIqLLi20
- 本社ビルより液晶工場のほうがキレイってどういうことよ
- 190 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:57:01.69 ID:tfPBrCMO0
- >>178
日本的には、減資で累積損失を解消してB/Sを綺麗にした後、DESで銀行に株主になってもらい、
業績が回復して株価が上がったら、銀行は株を売却して利益確定といきたいところだが・・・
- 191 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:57:04.21 ID:ZjxpUtpF0
- 安倍のミクスで国内消費は全滅、自民党の好きなシャープのリストラ従業員は、3500人
首切り。さらに東芝は、500億円の赤字だけで済むのか?隠蔽体質の自民党政治で、
1兆円以上の赤字隠蔽?これがデタラメ安倍のミクス政治だ。
日本の庶民の財産を減らす国賊自民党デタラメ政治。シャープ、東芝の次の犠牲企業は。
なんと自民党議員のワタミ?さらに。
- 192 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:57:04.31 ID:AirfmOsn0
- □電機各社決算
2015年3月期実績 (2016年3月期会社予想)
売上高 営業利益 純利益
□日立製作所
9兆7169億円(9兆9500億円) 6004億円(6800億円) 2413億円(3100億円)
□ソニー
8兆2159億円(7兆9000億円) 685億円(3200億円) ▲1260億円(1400億円)
□パナソニック
7兆7150億円(8兆円) 3819億円(4300億円) 1795億円(1800億円)
□東芝
不適切会計処理により未定
□富士通
4兆7532億円(4兆8500億円) 1786億円(1500億円) 1400億円(1000億円)
□三菱電機
4兆3230億円(4兆3700億円) 3176億(3200億円) 2346億円(2200億円)
□NEC
2兆9355億円(3兆1000億円) 1281億円(1350億円) 573億円(650億円)
□シャープ
2兆7862億円(2兆8000億円) ▲480億円(800億円) ▲2223億円(▲赤字予想)
- 193 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:57:19.85 ID:TTuCZp0N0
- 結局中小企業にはなれなかったな
- 194 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:57:25.29 ID:pGPG4+o40
- ソニーと変わらんな。w
- 195 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:57:38.62 ID:y6xr52OF0
- シャープが堺市堺浜に建設している巨大工場、「シャープ堺工場」です。
敷地127万平方メートル(甲子園球場が32個分)と超弩級!外観は完成している様に見えます。
世界最大となる第10世代の液晶パネル工場、世界最大規模の太陽電池工場に加え、インフラ施設や部材、
装置メーカーなどの工場群が集結し「21世紀型コンビナート」ともいうべき、業種、業態を越えた最大級の工場群を
形成する計画」となっていています。コンビナート全体での投資額は約1兆円!
これらの建設が大阪に及ぼす経済波及効果は大阪府の1年間の全公共事業とほぼ同額。
とんでもない巨大プロジェクトが「民間」の手で進められています。
http://saitoshika-west.com/blog-category-48.html#entry491
これがシャープを殺したんや!!
- 196 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:57:39.63 ID:AclIFh7L0
- 再建なんて無理
馬鹿がトップだしな。
- 197 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:57:42.23 ID:fA6vEDuP0
- こういう最後って全く信用がなくなるしね
取引先も現金決済しか受けないだろうしね
2000億円で足りるんだろうか?無理じゃないですかね
- 198 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:57:43.80 ID:ToHR1bDC0
- 悲しいな。
7月9日から、やっと警察が在日韓国人から国民を守るのだけれども
シャープにとっては遅すぎるんだろう。
シャープだけではなく、もっと見えない企業や忘れ去れた企業も
在日韓国人から日本人を守ってこなかった警察が全て悪い。
- 199 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:57:53.99 ID:iAiHDNs10
- >>180
重大さを鑑みると
死刑で親族の財産没収でも足りねーよな
- 200 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:57:55.26 ID:rfZETTFf0
- シャープを食い殺したサムスン電子も経営が傾きつつある。
この市場は荒れ果ててしまった。
祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらはす
奢れる人も久しからず 唯春の夜の夢のごとし
- 201 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:58:28.41 ID:VmnFQX6H0
- >>195
堺工場は黒字らしいよw
- 202 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:58:38.19 ID:tQjbLQYT0
- 経営陣としては、無能の3500人を削減して使える社員だけで建て直したいんだろうが
こういうことをすると大抵流出するのは有能な社員で
本社にはどこにも行けない無能だけが残って詰む
- 203 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:58:48.16 ID:LzljEoyW0
- 普通に日本人が貧しくなって
国内メーカー買えなくなったからな
スマホなんて2万でそこそこのスペックのも買えるから
大型家電もそのうち国内メーカーは
淘汰されるだろ
- 204 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:59:30.96 ID:TTuCZp0N0
- 結局中小企業にはなれなかったな
- 205 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:59:39.16 ID:OjucUkCZ0
- ナビに近くの店の広告が出るとかなら簡単にできそうだけどな
あとはゲームが内蔵されてて、走る距離=経験値で、広告出た店に立ち寄ることや、旅行に行くことでレベルアップしてくみたいな感じ
一度そのメーカーの車使うと、他のメーカーに変えると全部データがリセットされるから乗換えもできないという
- 206 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:59:53.43 ID:/lIkme490
- >>167
悪天候もあり、自動運転装備してない車も混在してる状況でどうやって自動運転するのかわからんけど具体的にどうやるの?
工学センサーは無理でしょ
赤外線も豪雨じゃ無理でしょ
レーダーじゃ人は厳しい
どうやってやるのかい?
- 207 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 21:59:59.25 ID:muGYL6i90
- >>195
また亀山工場に次ぐ巨大な墓標が増えたのか…
一体ここの幹部の脳みそはどうなってんの?
海外から潰すように指令でも受けたの?
- 208 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:00:07.77 ID:kuJCPNXr0
- 株主総会は来月やな
阿鼻叫喚の地獄絵図になるか
- 209 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:00:19.71 ID:iAiHDNs10
- 遍歴を考えるとNECも無能の集まりだと思ってたけど
シャープの突き抜けたカスさには敵わないwww
- 210 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:00:31.40 ID:mnYpQyi/0
- 経営陣がゴミすぎだったってことだ
責任は全て経営陣にある
そのための命だ
潔く散ったほうがいい
- 211 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:01:05.55 ID:mqOx/WsY0
- ソニーはやっぱり優秀なんだなw
- 212 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:01:14.49 ID:sTIjOrtp0
- あー悲しい悲しい
- 213 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:01:35.28 ID:TMhHRcLW0
- いやーアメリカを筆頭に分が悪いな
海外に技術が負けてる
- 214 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:01:35.66 ID:VmnFQX6H0
- >>206
全サポートは知らないけど、
レーダー、カメラ、音波みたいだね。
- 215 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:02:01.29 ID:1pSfPXj30
- でかいから単年度赤字もはんぱないね
過去の栄光で幹部になった現無能が幅利かせてると沈み放題だね
- 216 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:02:11.70 ID:Dcn/OQvt0
- >>192
従業員一人当たりで計算すると、今どこが一番儲かってるんだ?
- 217 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:02:35.87 ID:/lIkme490
- >>195
太陽パネルなんて性能差出づらいもので勝負とか狂気の沙汰だわ
まだテレビ一本の方がマシだったんじゃないか
- 218 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:02:40.09 ID:iAiHDNs10
- 豚サヨクがトップ張るとこうなるって典型を示してくれたわ
何が無償提供だ
何が感謝してくれるだ
- 219 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:03:03.46 ID:bx/gZ1yC0
- >>154
仮にトップが無償でサムスンに技術供与をせずとも、
いずれヘッドハンティングされた社員がやらかしてただろうな。
技術者に金を出さないんだから、どっちにしろ終わる会社だったってことだよな。
- 220 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:03:10.65 ID:hhQD2zwU0
- >>203
iphoneバカ売れだろうが。
国内メーカーのスマホになんの魅力があるというのか。
全キャリア全バンド対応のおサイフ付きとか出さないし、キャリアのクソアプリてんこ盛りだしサポートは林檎以下だし
そんなだからいつまで経っても垢抜けないんだよ
- 221 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:03:26.97 ID:TucX1AzE0
- 純国産の家電メーカーで韓国に勝てる所はないの?
- 222 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:03:32.12 ID:OjucUkCZ0
- 日本の垂直統合って結局は究極の閉鎖社会だよね
他の会社とか信用してない
それじゃあこれからはダメだと思うなぁ
車メーカーとゲーム会社が組んだり、バイオやIT、いろんな会社と組んで新たな車の使い方を提案するみたいな
まあ終身雇用の社会じゃ無理か
- 223 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:03:46.58 ID:pnJ36+My0
- みずほに資本増強頼むなんて、完全に韓国に技術取られる前触れだな
終わったなシャープも
- 224 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:04:50.56 ID:/lIkme490
- >>214
センサーの塊になるなw
- 225 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:05:06.78 ID:VmnFQX6H0
- 太陽光パネルもヤバイんだよな。先月にアメリカの会社がバッテリー3分の1くらいまで価格破壊したから
供給方法がかわりそうな予感。
- 226 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:05:15.75 ID:iAiHDNs10
- 先日買ったけど
アイホンって今10万くらいするよな
- 227 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:05:27.16 ID:LzljEoyW0
- この会社はもう価格重視の廉価版商品で勝負するしかないと思う
アクオス42型4万円なら買うだろ?
品質はもう気にしなくていい
昔のメイドインジャパンに戻るときがきたんやで
- 228 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:05:31.64 ID:mqOx/WsY0
- 学校に電子黒板で儲けたんちゃうん?
- 229 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:05:45.21 ID:4KqD5umC0
- >みずほ銀行と三菱東京UFJ銀行から
>計2千億円の金融支援を受ける。
たったこれだけ・・・四半期(3ヶ月)で使い切るだろ・・・
そのあとどうすんだ?
- 230 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:05:50.93 ID:yU+YOvq/0
- 大企業の文系社員80%くらいは他社で使いものにならないからな
なんのスキルも無いからな悲惨だな、コツコツ資格とったり勉強してた奴くらいだろな生きて行けるのは
- 231 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:05:52.02 ID:i7/cWVkR0
- アベノミクスの成功実績のため
植物人間のまま延命治療されてるような感じだろう。
- 232 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:06:07.31 ID:dqbHVjtk0
-
技術を朝鮮に流して国内3500人リストラとかww
- 233 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:06:12.57 ID:dg84wl000
- チョンが潰れ前に日本が先にw
ネトウヨ泣けや
- 234 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:06:23.69 ID:6/jb7yw/0
- 【社会】<NHK>受信料収入6493億円、過去最高更新
- 235 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:06:23.97 ID:T/2nOEe+0
- エルピーダよりもっとゴミだな。
- 236 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:06:58.18 ID:LFWcuvo00
- 泥舟
- 237 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:07:21.46 ID:VmnFQX6H0
- >>224
そういう意味では、バッテリーとかカメラとかセンサーはこれから儲かるんだと思うよ。
タッチパネルもつくだろうけど、今後、車のセンサーとかカメラ搭載数は数倍に増えるだろうな。
でもそういう強みもシャープもってないんだよな。どっかセンサーメーカーでも買収したらいいのにw
- 238 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:07:47.35 ID:jEZlWUCd0
- >>42
右翼ってバカだなwwwww
吉永小百合を使ったのは、広告会社の調査に基づいた提案に乗っただけだろ
関係無い所にバカは出てくるな!
- 239 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:07:52.49 ID:+wxyPVfo0
- >>103
本当に仕事ができる人なら、給料は多少減るかもしれないが
ちゃんと転職して仕事ができるはず。
前に、ルネサスのリストラ中年のその後みたいな番組を見て
それを確信した。
あそこで取材されてた人は、みんな転職して頑張ってた。
- 240 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:07:56.06 ID:muGYL6i90
- >>229
3ヶ月どころか
リストラ費用ですぐに消えるのでは?
- 241 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:08:04.63 ID:fA6vEDuP0
- 3500人募集に3万人程度殺到したりしてな
まーでもそれくらい先が読める奴がいればこんな事態はなかったか
- 242 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:08:05.11 ID:5muQYNxE0
- >>85
民主党時代
白物家電が好調な電機主要各社の2010年度上期決算
電機大手8社(日立製作所、パナソニック、ソニー、東芝、富士通、三菱、シャープ、NEC)の連結決算は、
すべての企業が営業黒字を達成し、全社が増益
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/ohkawara/20101124_408809.html
- 243 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:08:47.56 ID:mqOx/WsY0
- >>238
吉永小百合は、町田がファンだから使ってただけw
- 244 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:09:06.58 ID:uxA6wzS90
- 100年前、日本を背負っていたのはお茶や生糸の輸出
その後、軽工業(おもちゃ)などから始まり、家電、鉄鋼、自動車・・素材と
日本の主要産業はドンドン変化した。
今後は決して家電は日本の主要産業にはならない。
無理して家電を捨てる必要はないけど、主要産業は別のモノになる。
- 245 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:09:20.38 ID:bx/gZ1yC0
- >>221
もうサムスンも落ち目で崩壊を待つのみになってる。
Appleに喧嘩を売って負け続きで、世界的な信用を失い、
日本の有様を見た各国は、サムスンとの提携を一切しなくなった。
自社でイノベーションを起こせる技術もないし、内需型の企業に落ちぶれた。
- 246 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:09:22.45 ID:F2YtDkF50
- >>232
目の付き方がシャープ <丶`∀´>
- 247 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:09:33.32 ID:y6xr52OF0
- 2010年ごろの記事、今見ると泣けるね
シャープグリーンフロント 堺
シャープグリーンフロントの液晶パネル工場は「2,880mm×3,130mm」の第10世代マザーガラスで生産する世界初の生産拠点です。
第10世代では1枚のマザーガラスから65型で6枚、57型で8枚、42型で15 枚、40型で18枚のパネルを切り出すことが可能で、
大画面の液晶テレビ生産で効率化を発揮します。稼動当初は月産3万6,000枚でスタート。フル稼働時には月産能力は7万2,000枚となります。
シャープグリーンフロント 堺にはマザーガラス生産の「米コーニング社」や、カラーフィルターの「大日本印刷」、
「凸版印刷」なども同工場敷地内に生産拠点を置き「21世紀型コンビナート」を形成しています。進出企業の総投資額は1兆円です。
http://saitoshika-west.com/blog-entry-491.html#comment_list
まさか五年後に会社が中小企業になってるとは
この記事書いた人も思わなかっただろうな・・
- 248 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:09:41.14 ID:2vX5g81W0
- 銀行がバラ売りして終わりだろ
塵ひとつも残らんわ
- 249 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:10:06.11 ID:Ha0zpWmk0
- シャープのテレビ安くなってるから買おうかな
- 250 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:10:06.45 ID:ppjSDxht0
- https://www.youtube.com/watch?v=27logox7TkM
- 251 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:10:33.61 ID:PH6T3l640
- >>242
それ麻生の置き土産でエコポイントの恩恵が残ってた時ちゃうん?
その後、経済の無為無策で為替が円高に振れたままで家電業界が逝きかけてしまった
- 252 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:10:34.39 ID:fA6vEDuP0
- この会社は謙虚じゃないもの
このような事態は容易に想像がついた
- 253 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:10:44.60 ID:OS5r80Tu0
- >>1
ホルホル、買収するニダ。
- 254 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:10:57.40 ID:muGYL6i90
- >>239
無能ほど出来るヤツを排除しようとする傾向があるから
どちらにせよ
シャープに辛うじて残った優秀な人は辞めていくと思う
もう先がないもん
私は会社を愛していますという人ほど
信用出来ない
- 255 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:11:02.41 ID:RbS5Exf40
- 死ねよ 鮮人
- 256 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:11:04.40 ID:iAiHDNs10
- シャープ従業員ここ見てないのか
身の振り方も含めて生の状況教えろよ
- 257 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:11:32.08 ID:0GU2M6/X0
- 1億だろうが5億だろうがーーーーーーーーー正当なら!!
何で!民間企業にーーーーーーーーーーーーー政府が!!
口出すんだーーーーーーーーー裏で何やってるんだ!!
- 258 :安倍チョンハンター:2015/05/14(木) 22:11:40.68 ID:iwcsrlF/0
- 景気いいよなあー
ソニー社長ら賞与全額返上/大幅赤字で4年連続
http://www.shikoku-np.co.jp/national/economy/20150514000317
不適切会計処理 東芝、3年間の営業利益500億円強下方修正へ
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00292385.html
パナソニック、特損1332億円計上 15年3月期単独
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLZO8648892007052015DTC000
富士通、今期最終は29%減益へ
http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=k201504300171
NEC、15年3月期連結決算は減収増益に、27年ぶりの売上高3兆円割れ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/042801480/
経営再建のシャープ、最終赤字2223億円…3月期連結決算で本社は債務超過に
http://www.sankei.com/west/news/150514/wst1505140066-n1.html
- 259 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:11:47.79 ID:xFccrSjG0
- >>216
三菱電機だろjk
- 260 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:12:10.30 ID:tfPBrCMO0
- >>248
純資産がロクにない状態で借入金1兆1000億というのが、どうにもならん。
- 261 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:12:18.98 ID:+wxyPVfo0
- >>244
当面はスマホとか、それ関連のアプリとかかな。
日本は、ウィニーの作者を逮捕して
結局死なせてしまったせいで、ソフト産業はかなり出遅れてるから
苦しいだろうね。
- 262 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:12:38.76 ID:ykGpVFs+0
- ほんとはとうに潰れている、銀行だって諦めてるだろ
かといってもう中韓に抜かれた後だし税金使って守る価値もない
- 263 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:13:43.24 ID:TfM+v9F/0
- 倒産させると政治的にまずいから、
解体させる三洋電機コースか。
- 264 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:13:48.31 ID:TMhHRcLW0
- 白物家電じゃ東芝やパナに負け
黒物家電じゃソニーに負けかな?
サンヨーみたいな二流家電のイメージが強すぎるんだが
- 265 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:14:15.35 ID:uxA6wzS90
- >>261
ウィニーのような斬新な発想を育てるべきだったね。
ソフトに関しては潰してばかりで残念でならない
- 266 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:14:26.58 ID:vSBy2sdj0
- 大学の先輩がドヤ顔でシャープに就職していったけど
大丈夫かな
- 267 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:14:27.99 ID:+wxyPVfo0
- >>254
もう本当に有能な人は、他社に転職済みなんだろうね。
いい企業に転職するなら、もう今からだと
逃げてきたってイメージ持たれるだけで、難しそう。
- 268 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:15:20.08 ID:oroAuWH90
- 日本の家電はまず中小企業に戻り国内で売ることを考えろ
そしてまた売れたら海外に挑戦しに出て行けばいい
まずやるべき事は雇用破壊をやめることから
こういうクソ企業を国が助けるからみんな大手志向になって
中小企業に人材が集まらない助けて育てるなら中小を育てろよ
だからイノベーションできないんだよ
松下もソニーもシャープもみんな中小企業だった
- 269 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:15:38.37 ID:VmnFQX6H0
- >>264
三洋はパナソニックに買収されて電池で儲かりまくりでしょ?w
シャープもなにか新しい事業の核となる自動車関連の部品メーカーでも買収したらいいと思うけどなぁ。
パナソニックは確か、サイドミラーの会社もカメラ化されることを見越してるのか、
買収してたな。
- 270 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:15:38.20 ID:Zc1VojHM0
- 今はネットで分かるんだから
チョンと関わった企業には入らないほうがいいよなw
- 271 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:16:32.38 ID:MPchGoEt0
- >>269
残念ながら、電池は韓国との価格競争で儲からなくなった
- 272 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:16:54.58 ID:iAiHDNs10
- ここでクダ巻くほど余裕のある社員なんているわけねーか
本格的にお葬式だな
- 273 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:17:18.26 ID:/lIkme490
- >>259
あそこはBtoBが強いからね
- 274 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:17:26.49 ID:bx/gZ1yC0
- >>269
三洋側の人材は大半がリストラされたらしいが。
- 275 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:17:37.95 ID:tfPBrCMO0
- >>269
プラズマクラスター付きのエアバッグを(ry
>自動車関連の部品メーカーでも買収
- 276 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:18:01.52 ID:117Kd9lc0
- アフターケアを考えれば潰れる可能性濃厚のシャープの製品を買う気にならないわな。
- 277 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:18:04.03 ID:VmnFQX6H0
- >>271
車載向けで儲かってるんだよ。今のパナソニックのV時復活は車載バッテリーだよ。
電気自動車が勢いづいてる。次は、自動運転系のセンサーや、カメラがバブルになるとおもう。
車載分野は安いだけでなく性能が求められてるし利益出しやすいんだろうな。
- 278 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:18:37.74 ID:FsG7MvMH0
- ホスピスにいるサンヨーと同じところへ行け。
功成り名をあげた会社はあがくんやない。
国民はちゃんと看取ってやる。
儲け過ぎの銀行がちょっとおりこみ済みの損こくだけや。
- 279 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:18:41.33 ID:G8H78uvH0
- シャープは布団掃除機「コロネ」を発表しました。韓国の「レイコップ」の大ヒットで
布団掃除機市場に日本メーカーも次々と参入しました。出遅れ感のあるシャープ
では先行メーカーの研究や消費者へのアンケートを行い商品を開発しました。
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/newsl/post_88682/
目の付け所がおかしい
- 280 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:18:41.49 ID:OQSm0+jo0
- トップがバカだったからこうなった
下は優秀だったのに
- 281 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:19:03.07 ID:y6xr52OF0
- 2009年に亀山工場の四倍近い堺工場作って
巨額赤字垂れ流し鴻海に売却というね・・
何で誰も止めなかったんだよ・・
完全に設備投資の大失敗で会社潰したな
- 282 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:19:06.61 ID:fA6vEDuP0
- 残っても今の給料がさらに下がってボーナスもないわけで
うーむ 万事休す ですな
- 283 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:19:14.19 ID:iAiHDNs10
- >>276
ちくしょう
買ってしまったよ
くやしいです
- 284 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:19:17.59 ID:muGYL6i90
- やはり社風と日頃の行いだな
これだけ恨まれているんじゃ
今まさに倒産の憂き目に遭っても
誰一人として救済してやれという人がいない事実…
転職もイメージ悪すぎるな
- 285 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:19:29.42 ID:/lIkme490
- >>277
車業界に関して無知ってことはわかった
- 286 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:19:37.32 ID:0OrfLC210
- >>207
現在は現在は鴻海グループの傘下らしいな
せっかく作ったのに何考えてんだ
- 287 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:19:45.03 ID:WTJA8k2U0
- この円安で2200億の赤字ということはもう駄目じゃないの?
- 288 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:19:56.57 ID:3DTq6+Jk0
- これだけの業績を出して、当然経営者は年棒、退職金を返上して総退陣するんだろうな。
- 289 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:20:04.68 ID:u85q/TuC0
- こんだけ株高なのに酷いな
経営陣は万死に値するな、アホが
- 290 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:20:22.23 ID:cY30ebuY0
- >>285
グーグルやアップルで日本の自動車業界は終わり!とドヤ顔で言ってるやつはそんなもん
- 291 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:20:22.46 ID:NRhogZLY0
- アフター心配症でシャープ製品安くなるかな。
- 292 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:20:29.09 ID:2diLAbW70
- なんかアホっぽい社長。
- 293 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:20:41.50 ID:YPYX4AUa0
- ウリになる技術がないらしいからな
さすがに、もうアカンのとちゃうか
- 294 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:20:47.89 ID:bx/gZ1yC0
- >>279
目のつけどころがシャープだったのは、バブル期までだよ。
性能は一流半でも、ユーザーの心をくすぐる物を作っていた。
- 295 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:21:03.25 ID:eBb3v+TY0
- >>287
2200億ってスマホゲームヒット1本で返せる事も有るからな
- 296 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:21:08.07 ID:VmnFQX6H0
- >>285
シリコンバレーなどから新勢力の業界が出てきてるんだよ。
そこに新しい成長需要がある。
- 297 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:21:11.88 ID:RtvtAhHD0
- 巨額のDES。これが使えるのは巨額融資先だけ。中小だと保証人まで破産させるが、大手は投資としてくれてやったことにする。これが金融業。よく見るべき。
金は借りてはいけない。
- 298 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:22:06.45 ID:WTJA8k2U0
- スマホゲームで返せても後が続かんでしょ
しかももう資産なんてだいぶ売ったんじゃないの?
- 299 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:22:31.87 ID:uxA6wzS90
- 赤字の中身による
不良再建を一気に処分して赤字(膿)を一気に出すなら再生もある。
販売不振などの基本的に問題ありありな赤字なら悲惨w
- 300 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:22:32.35 ID:tXcAqFOW0
- まだ膿が完全に出しきれていなかったか。
- 301 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:22:35.18 ID:eBb3v+TY0
- 借金って大きくなったら何とか成るもんだよ
- 302 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:23:03.14 ID:m8cx9iRT0
- そもそも大企業の正社員制度の甘やかしが行けないんだろう。
社員の殆どが、いわゆる3ず(遅れず・休まず・働かず)になってしまって
イノベーションが無くなり衰退したんだろ。
大サラリーマン化だ。
- 303 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:23:09.96 ID:spd9rmTN0
- 社長は辞めないのか
- 304 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:23:12.01 ID:muGYL6i90
- >>295
シャープに
スマホゲーム作れると思うか?
課金製で
膿出しゲーム
赤字から回復させるゲーム
AQUOSを売りさばくゲーム
- 305 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:23:13.14 ID:8fAEWVDO0
- シャープは何が原因でこんな状況になってしまったの?
日立の方が売れてなさそうなのに
- 306 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:23:20.20 ID:PH6T3l640
- >>290
グーグル謹製の電子デバイスをみたら
OS屋製造業をやることの限界が分かるよな
アナログ要素の少ないスマホ程度であの体たらく
とてもじゃないがクルマなんてメーカーと伍して支配していくなんてヘソ茶w
- 307 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:23:21.74 ID:Qd7RcCq+0
- シャープの縦型洗濯機はいいね
- 308 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:23:31.72 ID:MPchGoEt0
- >>281
しかし、鴻海は黒字で運営しているという笑えない状況
- 309 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:23:40.43 ID:OakcqBBK0
- 肘ついて会見するような社長じゃアカン
- 310 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:23:58.37 ID:DND/jsgY0
- リクシルに買収してもらえばいいんじゃない?
資本提携してるし。
ミニパナソニックになれるよ。
- 311 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:23:58.40 ID:l8BCu23T0
- サムスンに無償で技術提供しまくった馬鹿企業
- 312 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:24:11.45 ID:/lIkme490
- >>290
もうちょっと知識があればいいんだけどね
- 313 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:24:19.30 ID:u85q/TuC0
- 今すぐ民事再生にする方が早いだろ
切るカードが間違ってるな
- 314 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:24:34.32 ID:KVd+9h0L0
- オラオラ言ってた社畜ざまああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww
- 315 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:24:55.25 ID:PKwhiYv60
- 森脇健児が言ってたけど、ハゲは一気に来る
それと同じで大企業も一気に来るだろうな
- 316 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:25:21.44 ID:uesGWZXY0
- 堺ディスプレイは、もうシャープと別会社だろ。
鴻海がウマウマ吸ってる。
- 317 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:25:39.80 ID:PH6T3l640
- >>307
孔無し洗濯槽はシャープの数少ない財産だな
- 318 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:25:53.43 ID:VmnFQX6H0
- >>312
そうはいうけど、パナは実際、いまそれで儲かってるでしょ?
成長中の産業だから性能が重視されて高額でも売れてるように見えるけど。
- 319 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:26:03.75 ID:PW7moSRH0
- 日本捨ててボロボロになってるだけの
低脳高給取りの館になってるんだからそのまま
全部解体させてしまえばいいじゃん。
- 320 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:26:31.72 ID:Ckbp9MpL0
- どうなるんだろ
おいらの会社もやばくて今年には辞めそうだけど、行くとこねぇ
外食産業か、介護か・・・
- 321 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:26:52.31 ID:kFZLwdPx0
- 最近社員食堂が混雑しすぎなんだが、みんな給料下がったんかね?
おれは変わらんが。。。
- 322 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:26:54.38 ID:RtvtAhHD0
- そういえば、中小になって、優遇税制受ける再建計画は頓挫したわけだが、絵を描いてた財務、会計法人はどういう責任とるつもりなんだ?
- 323 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:27:11.34 ID:/cJaHpAo0
- シャープ空売りやで
- 324 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:27:23.22 ID:YDy/Tj/40
- こんなクソ企業潰れても日本には他にもたくさん大企業がある。問題なし
朝鮮とは違うのだよ
- 325 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:27:43.10 ID:iAiHDNs10
- >>320
今までの経験とコネで起業したらええやん
- 326 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:28:12.97 ID:OS2crHSW0
- 韓国と関わると全て悪い方に傾く、アメリカベトナム戦争負け、日本太平洋戦争負け
シャープ潰れかかる。
- 327 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:28:13.71 ID:rfZETTFf0
- >>306
自動車の製造という点では確かに脅威とは思えないのだが、
製造技術ではなく自動車販売ビジネスという点で少々心配ではある。
昔はGoogleのようなデータベースを利用しようとするとうん十万円と利用料がかかったものだ。
現在300万円くらいの車格のクルマを100万円で提供できるような
ビジネスモデルを構築されると終わるかもしれんぞ。
- 328 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:28:24.36 ID:+wxyPVfo0
- >>322
融資してくれる銀行探しに、奔走中?
- 329 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:28:29.68 ID:4cWjBatf0
- >>309
同意!!!
あんな態度で会見開いている社長の打つ手は先が見えてるな
- 330 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:28:31.24 ID:lbhJ40y90
- >>266
この時代にドヤ顔でシャープ行く時点で大丈夫じゃない
- 331 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:28:33.26 ID:7wAxMGgs0
- AQUOS Kを買って支援するか。
- 332 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:28:40.46 ID:8SjSOYU60
- >>321
うちの事業所はむしろ減ってきたような・・・
- 333 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:28:44.47 ID:8/w/mmCf0
- 中学生のとき小遣い貯めてシャープのラジカセ9800円で買って、
YMOのベスト盤のカセットテープ買って再生ボタン押した途端テープがローラーに絡みついた。
そんで仕方無く修理出してまた2ヶ月後にカセットテープ買い直してまた再生ボタン押したらまた絡みついた。泣いた。
それからシャープを心の底から怨んでる。
- 334 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:29:13.17 ID:uxA6wzS90
- シャープの赤字工場を買った中国企業が
黒字にするのは簡単、現場の声を素早く製品に繁栄させたら良い
シャープは判断が遅い、こんな遅い判断じゃ赤字になるに決まってると
言っていたな。(言っていた人はシャープに雇われていた現地社員で今や幹部)
ま、官僚主義に陥っていたのかもな・・シャープの内部の人間じゃないから知らんけど。
- 335 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:29:14.17 ID:eBb3v+TY0
- >>304
例えばの話
2000億って何かそういうもんだよって話
- 336 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:29:34.74 ID:QzYrmbQ80
- >>308
シャープが1兆円かけて作った世界唯一の第10世代工場をたった660億円で買い取ったからなぁ
笑いが止まらないだろう
- 337 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:29:52.82 ID:/lIkme490
- >>318
パナは赤字じゃないってだけでそこまで業績は良くないけど
三菱電機の方が儲かってるけど?
バッテリーだけのユアサとか過去史上利益になってるのかい?
一例をとって結論出すなって仕事で言われない?
- 338 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:29:58.53 ID:85bPUAOk0
- >>1 日本国内の談合会社がグローバル化した談合に乗り遅れたんだろ? スアホやタブレットの「押し売り」しかり「消費者に足向けた商売」が続く訳無いわ ザマア(笑
- 339 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:30:19.31 ID:5lt942Ut0
- 膿を出したんじゃなかったのか
- 340 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:30:29.94 ID:Vl8akVwa0
- 高学歴ばっかり採用するからこうなる
楽したいから勉強頑張ったアホばっかりなんだから
技術者雇えよ
ほんと一流企業の振りをしようとして失敗した会社
ザマァ見ろとしか思えない
- 341 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:30:37.72 ID:fA6vEDuP0
- 取引企業もバタバタいくで
てか手形落ちないでショ
- 342 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:31:35.52 ID:Je+GCOTt0
- 【社会】「追い出し部屋」で1人勤務、飛び込み営業ノルマ1日100件 証券マンの悲哀…「退職強いる目的」大阪地裁が賠償命令
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431586190/
- 343 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:31:51.59 ID:WTJA8k2U0
- ソフトバンクのアリババやJR東日本の品川の土地みたいに専門外だけど金のなる木をもっていないのか
- 344 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:32:03.81 ID:iAiHDNs10
- >>340
学歴便りのおぶさり体質の人間ばかり入社してきたのかな
送油人間は公務員が向いてるんだけどな
- 345 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:32:05.06 ID:muGYL6i90
- >>336
一兆円を660億…
金額今初めて知ったわ
アホすぎる
そりゃ
1万円のモノを660円で買えたら笑うわ
- 346 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:32:06.72 ID:UoUGJRmI0
- >>340
技術者=高学歴だろ
低学歴の技術者ってなんね? それ技術者じゃなくて技能者じゃね??
- 347 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:32:38.52 ID:3q7XkN3i0
- 社員がいっぱいいるなこのスレ
ザマー
- 348 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:32:43.05 ID:Xhx2qN8a0
- >>336
うわ・・そんなに安くかったのかよ
- 349 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:33:00.04 ID:gO1+b+GL0
- バブル崩壊直後の日産に似てるな。
- 350 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:33:01.15 ID:VmnFQX6H0
- >>337
そうなの?ソースは?自動車じゃなくて?
シリコンバレーの自動車はアップルや、グーグルだけでもないし、シリコンバレー以外でも
新生力の自動車が増えてるよ。
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2015051400972
- 351 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:33:11.46 ID:eBb3v+TY0
- >>336
あの工場が全てだったんだよ
貧マンブサエの口車に乗ったのが間違い
- 352 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:33:12.56 ID:1HocsqfZO
- リストラされる従業員の人生に汚点。
- 353 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:33:39.07 ID:PH6T3l640
- >>327
家電製造が欧米から日本そして東アジアさらに東南アジアへ遷移していった
またそれを許した欧米がクルマだけは死守していることと
タタの最近の動向を見る限り、激安車が席巻するのはあまり想像できないな
- 354 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:33:56.01 ID:vQuj7OLI0
- サムスンパクリと民主党の円高のせい。
民主党が100%悪い。
- 355 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:34:23.12 ID:x7l4nyoo0
- 原因は何?
修理の時のサービスマンの対応の悪さがボディーブローのように効いてるとかある?
- 356 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:34:44.69 ID:M5ou7RXa0
- ここから再建は難しいだろうなぁ
もう液晶は大した取り柄でもないし
- 357 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:35:01.33 ID:nshHRdiO0
- ありがとう自民党
- 358 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:35:10.87 ID:lQhfr/0n0
- シャープ頑張って欲しい
目の付け所が…→良かったのは確かなんだよ
- 359 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:35:11.93 ID:05Woo9790
- ジャパンディスプレイが原因らしい。日本企業同士で潰しあってる。
円安を利用して韓国台湾を潰しに行くべきなのに
- 360 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:35:22.33 ID:vSBy2sdj0
- >>330
就職したの6年前でも?
- 361 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:35:53.29 ID:jEZlWUCd0
- >>354
オマエは頭が悪い
バカウヨは氏ね
- 362 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:36:10.68 ID:Je+GCOTt0
- 【社会】「追い出し部屋」で1人勤務、飛び込み営業ノルマ1日100件 証券マンの悲哀…「退職強いる目的」大阪地裁が賠償命令 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431606020/
- 363 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:36:13.32 ID:GiwVyGKD0
- いい気になって大量の新規採用なんかするな。馬鹿社長め
- 364 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:36:14.14 ID:UoUGJRmI0
- >>355
液晶TVへ選択と集中 → 50インチTVが10万円までに値崩れ おしまい
- 365 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:37:00.80 ID:uxA6wzS90
- ヤフオク見ても、夢見て開業したけど・・ほとんど使う前に夢破れて
格安で売られてる専門機器がよくある。ww
設備だけじゃ商売は出来ない、使い手の問題は重要
これは個人事業〜大企業でも同じかもな
- 366 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:37:15.17 ID:5MVc/FXc0
- SHARPってテレビのイメージしかないけど
なんでこんなスレ盛り上がってジャップだなんだと悪口書かれる程注目されてんの?
朝鮮人なの?韓国のトップニュースになってたらしいけど
なんか気持ち悪いんだが
- 367 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:37:21.26 ID:/lIkme490
- >>350
もうちょっと落ち着いて今までのレスを読み返してからレスした方がいい
バッテリーの話をしたいのか自動車部品の話をしたいのかわからん
- 368 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:37:26.27 ID:KVd+9h0L0
- >>355
あるな
サービスマンの質の悪さは二度と買わないと思った
ヨドバシやヤマダの販売員を叩くのとはレベルが違う
- 369 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:37:42.45 ID:1pSfPXj30
- >>334
シャープじゃないけど斜陽のとある企業は、製品開発部門が毎年新製品出すのがノルマみたいになって
現場の声(=消費者ニーズ)とぜんぜん関係なく昔売れた製品の正統進化()を出し続けてるが当然売れない
ま、潰れるな、と中にいても思う
いちど「当てた」部門が特権階級化するのよな日本企業って
- 370 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:37:48.12 ID:UDqqd0NW0
- このスレはもりあがるな。
本来シャープにも入れない奴らの溜まり場だからかなりのメシウマスレだろうから。
- 371 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:38:04.44 ID:GiwVyGKD0
- 大幅な赤字のくせにベースアップをしてけつかる。このボンクラ社長が
- 372 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:38:11.62 ID:CN6BMReS0
- やっぱり民生品オンリーだと価格競争でジリ貧になるな。
インフラや公共事業部門をもってる、日立や東芝、三菱は
こういう部門で補えるから安泰だな。
- 373 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:38:12.19 ID:rfZETTFf0
- >>353
いやシャープもiPhoneの基幹部品を作っているんだけど、
このように儲からなくなってしまっているんだよ。
自動車を作ってもメーカーが儲からないようなビジネスルールに変わってしまう可能性はある。
心配しても仕方がない話で、あぐらをかかずその都度その都度うまく立ち回るしかないわけだが。
- 374 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:38:14.08 ID:VkL6jnBT0
- >>238
吉永小百合は右翼的だと左翼から批判されてたのを知らない世代?
- 375 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:38:22.24 ID:ozZyN3xk0
- >>1 スアホやタブレットなんて要らない物にこだわるのが日本の「物造り」かい?で?また何人リストラするんだい?役員や取締役はどう「責任」を取るんだい?
- 376 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:38:29.69 ID:oq0FiEjN0
- みずほ銀行と三菱東京UFJ銀行。
是が見捨てないとは磐石だな、経営陣は刷新されるだろうけれど。安倍総理の潰すな!という方針だろ。
自民断末魔期からミンス政権誕生後の、政変の谷間で見捨てられ最終的に中国に売り飛ばされた三洋電機は運も無かったよな。
誤解されてるけれど1億円減資案は、大赤字続きで殆ど税金を払わないで良いから節税の為じゃないよ?
甘えきった社員達に町工場の原点に迄転落して再出発だぞ!と言う奮起を促す為に飛ばした檄文だよ?w
- 377 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:38:43.85 ID:+wxyPVfo0
- >>355
本体がこれだけ傾いてるってことは、
人事とか財務とか、そういう所が悪いんでしょ。
サービスマンとか、子会社の末端か下請けとかじゃないの?
- 378 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:38:43.96 ID:QGNSMlDV0
- そこでソニーと合併してソニーブランドの白物家電を!
ごめん・・・・やっぱり無しで
- 379 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:38:45.56 ID:DC7KFTbk0
- テレビ、スマホ、太陽光パネルと売れないというより
中韓企業に取られた結果だからな、誰が悪いかを
精査しないと他の企業も駄目になって逝くだけだな
- 380 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:38:48.76 ID:QrA/GGqa0
- ここの新入社員て間違いなくアホだろ
- 381 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:39:02.58 ID:yU+YOvq/0
- 若い奴ならまだしも経費ばかり掛かるおっさんは大企業への転職はコネでも無い限り
無理だし中小零細もスキルもコネも無い奴は取らないし
警備員位しか無理だろうな、逆転するなら公務員か難関士業に合格するしか無いね
頑張れよ元シャープ社員なんて肩書き全く意味ないぞプライド捨てて家族の為に働けよ
- 382 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:39:07.02 ID:8SPGjZwa0
- これで、アベノミクスとかいつてるの、アホじゃね?
いつからの赤字かも知らない情弱。w
- 383 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:39:17.93 ID:VmnFQX6H0
- >>367
バッテリーはパナソニックの話。おそらく、次世代カーは電化するから、
次世代カー向けの部品の話だね。そういうところはいま賑わってるし、
まだまだ台数が少ないから伸びしろがあると思う。センサーにしても、カメラにしても。
シャープはそういう強みを持っていないから、どこが買収してとっかかりを作ればよかったのにと
思った。
- 384 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:39:51.40 ID:/cJaHpAo0
- >>346
技能者ではなくて熟練労働者じゃよ
- 385 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:40:02.64 ID:o0wcIPt3O
- 2223億とかもう無理だろ…
- 386 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:40:26.10 ID:oroAuWH90
- >>339
毎回言うんだよ膿をだしただのスリム化しただのw
それは根本的に為替とか派遣とか下請け苛めで稼いで
本業で稼いでないからね
影響がでかいだの何だの言って補助金減税ばっかりして
国が優遇して甘やかしすぎて本業で稼ぐことが出来なくなってしまった
共産主義の国策企業の衰退と構図が全く同じw
- 387 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:40:45.68 ID:yAYLcoxb0
- 特に好きな訳ではないが我が家にはシャープ製品が多い
AQUOSのテレビにスマホ、洗濯機、掃除機、加湿空気清浄機、電子レンジにトースター
どれもコスパが高いと思える製品ばかり
昔から一流のイメージではないけどそこそこの製品は作ってた
何とか立ち直って欲しいよ
- 388 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:40:47.19 ID:UOZ9YHor0
- 同感。。。
- 389 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:41:07.64 ID:5muQYNxE0
- >>251
結局、家電業界を潰したのは特需ってことだよ。
地デジが始った2003年からの地デジ特需に
麻生のバラマキ家電エコポイントが後押しをした結果、
地デジ特需が終わった瞬間、
家電メーカーは全滅したのさ。
馬鹿みたいに工場を造り、設備投資を行い、
地デジの需要を捌こうとした結果、
特需終了によって在庫で溢れてしまった。
亀山ブランドの人気で勘違いしたシャープは、
それでもIGZOで何とかなると思ってたらしいが、
大した需要も無く、撃沈。
- 390 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:41:24.87 ID:PH6T3l640
- >>373
電子デバイスはキャッチアップされやすいものの典型だから
蓄積が財産にならなかった。
クルマは航空機は製造ノウハウの塊
- 391 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:41:40.38 ID:/lIkme490
- >>386
有能な人間は傾いた時点で出てくから
残ってるのが膿
- 392 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:41:47.99 ID:/cJaHpAo0
- 知り合いが昨年青葉区に1億の家買ったはいいいけど
まさかリストラにはならんよな?
嫁さんもかなり美人なんだが可哀想やのう。
- 393 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:42:20.84 ID:xWejx8Bp0
- 初めて買ったパソコン・・・
MZ−700
Basicで色々なプログラム作ったな
- 394 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:42:27.01 ID:QzYrmbQ80
- >>345
なんとしてでも堺工場をシャープの連結からはずさないといけなかったからな
じゃないと減損処理だけでシャープ倒産してただろうし
- 395 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:42:38.11 ID:b6dNL6Gp0
- ▼不景気.com
http://www.fukeiki.com/
▼閉店アンテナ
http://ichi-antenna.jimdo.com/%E9%96%89%E5%BA%97%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A/
▼大島てる(事故物件マップ)
http://www.oshimaland.co.jp/
- 396 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:42:59.99 ID:yAYLcoxb0
- 特に好きな訳ではないが我が家にはシャープ製品が多い
AQUOSのテレビにスマホ、洗濯機、掃除機、加湿空気清浄機、電子レンジにトースター
どれも素直にコスパが高いと思える製品ばかり
昔から一流のイメージではないけどそこそこの製品は作ってた
何とか立ち直って欲しい
- 397 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:43:11.95 ID:iAiHDNs10
- そうだな
TV特需で需要の先食い
2回分のエサを与えられて全部一気食いする犬と同じだな
- 398 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:43:24.13 ID:UoUGJRmI0
- >>392
青葉区ってア・バオア・クー みないな地名じゃのう 縁起悪りいのぅ
- 399 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:43:34.51 ID:TMhHRcLW0
- ちょっとプラズマクラスターがしつこいなと感じる
エアコンも扇風機も掃除機にも冷蔵庫にも洗濯機にも搭載だ
さすがに炊飯器や電子レンジにはないが
- 400 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:43:43.47 ID:M5ou7RXa0
- パナの車載やソニーのイメージセンサーのような大きな取り柄も無いのがきついな
シャープの液晶技術なんてJDがあるから自慢にならない
- 401 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:43:50.60 ID:xWejx8Bp0
- >>392
シャープの職員なの?
1億?
普通のリーマンじゃ無理だ。
なにか資産があるんだよ。
- 402 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:44:26.79 ID:muGYL6i90
- >>394
最大の膿は
この堺工場にゴーサイン出した幹部ではないのか?
- 403 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:44:27.57 ID:bVSq++Qn0
- ザウルスあたりの欲しいものを作った感が無いよな
最初に起動したときは綺麗さに感動した、pdaxrom入れて可能性の光を見た
しかし後にpdaのアドバンテージはキャリアに潰された
今はカチカチのlsmは辞めた方が良いよね
三台もレンガにして一台はなに食わぬ顔でドコモで交換してもらったが
今思えばそれが経営危機へのトリガーだったのかも
- 404 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:44:36.19 ID:6iN27Gdr0
- シャープもソニーみたいに金融も始めればいい
シャープ銀行 シャープ損保 シャープ生命
- 405 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:45:22.78 ID:DC7KFTbk0
- 経営者が無能なのはわかっているが
問題はガラパゴス規格の海外と国内の差で
あるがNHKのよな存在がある限り無理だな
4K,8Kは中韓のテレビを買うのと代わりないことになる。
- 406 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:45:28.12 ID:D3KEPpq10
- 870 : 非決定性名無しさん[] 投稿日:2012/02/26(日) 08:51:46.09
お前らに聞きたいわ、こんなところでグジャグジャ言ってて恥ずかしくないんか?
どれだけ泣き喚いたところで所詮正社員にもなれんカスじゃろがお前らは。
わしら経営者はお前らの100万倍以上偉いんじゃ。
お前らは最底辺のカス。
それが現実世界の社会じゃ、ボンクラ。
せめて経営者から信用得れるように目の前の仕事からキッチリやれや、カス。
こんなところで吠えて何のプラスになるんじゃ?
答えてみろ、クソポンコツが
- 407 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:45:29.11 ID:96exayZk0
- >>398
そりゃお前がジオンだからだろう。俺なんかは連邦だから縁起悪いとかねーよ
- 408 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:45:35.55 ID:u71Yr3MI0
- >>281
大阪ナショナリズムだよ
当時は関西地盤沈下をマスコミや関西財界で煽っててそれにのった
- 409 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:45:56.08 ID:NRhogZLY0
- 外資系にナッチャイナヨ
- 410 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:45:58.10 ID:e+LEVSwK0
- 10年前くらいにアクオスで世界一とったくらいから狂いはじめた
当時もっと大きい液晶の開発をしていたのにやめて中型液晶や
有機とか新しい素材のディスプレイの開発にこだわった
そのプロジェクトをやっていた下請けの技術者たちはサムソンに流れた
それで大型液晶はサムソンがのし上がったわけ
さらに有機ディスプレイや新素材のものは散々言われていたとおりに商業としては失敗
あの時の経営がいなければここまで落ちぶれなかったと思う
ぶっちゃけ当時の関係者なので恨んでいるぞシャープwww
- 411 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:46:09.42 ID:xWejx8Bp0
- さるも地獄
残るも地獄・・・
- 412 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:46:27.41 ID:1pSfPXj30
- >>404
金融はオカネないとできないのよ〜
- 413 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:47:02.31 ID:iAiHDNs10
- 去年あたりで脱出できたヤツは鼻が利くな
有能だよ
- 414 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:47:14.79 ID:1SiA74DG0
- 十数年前が嘘みたいな衰退っぷりだな。
ヘルシオ?とかプラズマクラスターだの他にも
ヒット商品あった気がするけど。
- 415 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:47:22.68 ID:+TNkHpVwO
- シャープに転職した先輩どうなるんだろ…
会社辞めてからも飲みに誘ったりしてたんだけど、5年以上スルーされてたのよ。
その人が最近急に連絡くれるようになったからヤバいのかもね。
- 416 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:47:45.91 ID:QrA/GGqa0
- 白物家電作ってる会社も同じ運命だよ
いずれ海外の安いメーカーで十分になる
- 417 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:47:47.02 ID:mLXsGdT00
- うっせーなアクオス作ってんだよ
- 418 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:47:52.97 ID:L/qAU1B/0
- >>2
これが実態経済のない株価上昇の
安倍国ですよ
出口戦略のない見え見えの異次元緩和
円安バラマキ恩恵だけの幻です
- 419 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:47:58.77 ID:kshJxZ7Z0
- 技術はあるのに経営者が無能すぎたな
- 420 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:48:21.99 ID:B2Rm1Hqc0
- >>394
テリーゴウがポケットマネーで購入。そして提携話を持ちかけたがシャープ
が拒否。
- 421 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:48:37.24 ID:UoUGJRmI0
- >>414
両開きの冷蔵庫くらいじゃね? ヘルシオも最近売れて無いしな
- 422 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:48:52.31 ID:4STmreIC0
- >>223
み●ほ銀行ってクソ銀行だからね
- 423 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:49:01.43 ID:vAi8tPrJ0
- ネトウヨそっと閉じる
- 424 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:49:07.66 ID:fA6vEDuP0
- 田舎企業のつけあがりプとライドの高さ
所詮町工場のおやじがおだてられると全く自分が見えなくなる
目の付け所がシャープでしょの自画自賛 ほんとあほだね
- 425 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:49:10.46 ID:QzYrmbQ80
- >>404
ソニーは過去の資産があったけど、シャープは資産がない
昨年12月末時点で2500億円しか資産が無く、そして昨年度3月期末で最終的にコレだけの赤字
現在では純資産100億円切ってるんじゃないの?
- 426 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:49:14.27 ID:NA4xNehN0
- まあまずは人件費減らすしかないよな。
いろいろ言っても出ていく金を減らすしかない。
- 427 :10人に一人はカルトか外国人:2015/05/14(木) 22:49:21.21 ID:jWsmeVFQ0
- ★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト
10人に一人はカルトか外国人
「ガスライティング」で検索を!
- 428 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:49:25.82 ID:muGYL6i90
- シャープが
日本の地域社会に貢献し
障害を持った人も雇用し
皆様に喜ばれる製品を作っていれば
税金で救済も分かるが
事実は逆みたいだしな…
しかも幹部が自社の社員を膿呼ばわりして責任転嫁とは…
そりゃ社員にも責任は無いとは言えないが…
- 429 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:49:28.05 ID:xWejx8Bp0
- >>410
あのころのシャープの液晶は段違いだったもんね。
家電屋で、際立ってシャープが良かった。
他のテレビはゴミだった。
そうか、
下請けの技術者がサムソンとかに流れたのか・・
- 430 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:49:52.40 ID:3GGHNa+r0
- 2000億も赤字出して潰れないんだから大企業様はすごいね
まだまだ預金はあるんでしょ
- 431 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:50:01.18 ID:kwFNyTex0
- >>415
買い替えて良さそうな家電製品があったらシャープ製品を買って欲しいってお願いじゃないの?
- 432 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:50:15.56 ID:yAYLcoxb0
- 展示会とかでシャープの営業マンと会ったりするんだけど、覇気がないというか投げやりな感じなんだよな
いろいろ不安もあるだろうがそれを露骨に出すと人がますます離れて行くよ
- 433 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:50:34.10 ID:bVSq++Qn0
- 初期の地デジテレビ買いに行った時、噂の亀山も見たが、正直白い発色で好みでないから買わなかったなあ
台湾パネルの東芝にした
やはりエンジン込みでないと駄目だろ
- 434 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:51:02.65 ID:p0vO/uER0
- アベノミクス(笑)
- 435 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:51:21.98 ID:TMhHRcLW0
- ヘルシオ=減る塩=塩分控えめ、たしかにブームだった 一過性の
- 436 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:51:24.39 ID:QrA/GGqa0
- ソフトバンクとかディー・エヌ・エーみたいに
どんどん新しい分野を切り開く企業じゃないと厳しいよ
ディー・エヌ・エーは自動車に参入するんだぞ
- 437 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:52:10.86 ID:rfZETTFf0
- >>424
目の付け所がシャープ、と言っていた頃はまだ良かったが、
目指している未来が違う、と言い出した頃に少し嫌な予感がした。
さすがに、ここまで落ちぶれるとは思わなかったが。
- 438 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:52:16.49 ID:NA4xNehN0
- シャープの福利厚生は凄いって話しだからなあ。
基本的に技術系が幅聞かせてて金勘定苦手な会社なんかね。
- 439 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:52:41.94 ID:gFRzYd6X0
- ただシャープが集中している大阪南部・奈良中部には転職先がない
- 440 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:53:26.85 ID:DC7KFTbk0
- 日本と海外では違う物を作っていたらコストアップで勝てるわけがない
官僚的な問題が根本原因
- 441 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:53:59.40 ID:hhQD2zwU0
- >>385
資産なんぼかしらんけど売上2兆なら無理ってほどでもない
この規模なら500~1000億位の黒字欲しいけどな
やっぱ無理な気してきたw
- 442 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:54:02.82 ID:H3LCFv/dO
- 公園かりて、家電のバッタ屋やるぐらいしろ
- 443 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:54:41.08 ID:PgcGajdOO
- 俺がツインはみこん買った時が最盛期だったなw
- 444 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:55:19.71 ID:svQLCKLN0
- 下請けにも評判良くなかったからなぁ
味方は少なさそうだな
- 445 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:55:26.72 ID:+dQHiRyJ0
- >>433
なんか眠い画質なんだよなぁ
ブラウン管のシャキッとした感じがない
- 446 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:55:38.43 ID:hN/Z1SO/0
- 10年前はネトウヨ自慢のブラックボックス亀山モデルの一流企業だったのに
- 447 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:55:47.46 ID:8/w/mmCf0
- >>437
自慢話するようになったらおしまいだよね。
- 448 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:56:25.25 ID:p0vO/uER0
- 製造業はこわいのう
- 449 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:56:38.91 ID:Na9uHGMp0
- リストラされた社員の自己責任力が試されますね
「甘えるな」 「仕事はいくらでもある」 「無能は自業自得」
という言葉を愛している正社員様たち
お手並み拝見といきましょう
- 450 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:56:55.62 ID:gFRzYd6X0
- >>438
すごいのか?
うちの実家の向かいがシャープのドクター社員の家なんだが
そこの売値が2500万円行ってなかったんだぞ
10年ほど前の話
もともと大きめの家を二つに土地を分けて建てた建売
久宝寺工場までは、電車で20分くらいだから楽なんだろうが
- 451 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:57:06.21 ID:ujLw0w+i0
- 最先端の優良企業に生まれ変わるチャンスと考えたら良い
- 452 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:57:27.40 ID:4Nb2vyoC0
- スイスの時計職人もセイコーのクウォーツのせいでお払い箱になったんだ
政府や金融機関はシャープを助けるのは道理が合わない
- 453 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:57:38.07 ID:aAFabjar0
- 早川さんの子孫を探して社長にしたらどうだ?
何か団結心が生まれそうだし、今の経営陣よりましでしょ。
- 454 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:57:46.16 ID:6Myv7cb50
- ベンダーだけど正直ざまあみろと思うわ
- 455 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:58:51.68 ID:Ozm6FEcS0
- NHKが映らないテレビ今こそ作れよ
目の付け所がどこ向いてるんだよ
今ヒットする商品はこれだろ
- 456 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:59:22.50 ID:uxA6wzS90
- 日本に必要なのは原田泳幸のようなプロの経営者(笑)
- 457 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:59:35.22 ID:yAYLcoxb0
- 太陽光や液晶でも他社に先行してたのにあっという間に追い付き追い越されて茫然自失になったんだろうな
三洋電機みたいにならなきゃいいんだがちょっと厳しいな
- 458 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:59:55.91 ID:Xmcwx57L0
- >>59
信頼してはいけない人間を信頼してしまい、
信頼できる人間を裏切った罪だな
- 459 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 22:59:58.08 ID:NA4xNehN0
- >>450
俺が聞いた話しでは借家住まいなら定年まで家賃が全額会社持ちって話しだった。
- 460 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:00:48.66 ID:yBJTPxjo0
- >>81
会社倒産しろっていうのに、経営陣は辞めろって言うのが意味不明。
つぶれたら辞める以前の問題と違うの?
- 461 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:01:15.04 ID:YKFiz1Np0
- 日本を代表する企業ですら
こんなんになるんだなあ
- 462 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:01:21.30 ID:Vk15kn/y0
- アベノミクスで日本経済崩壊wwwwwwwwwwwwwwwww
- 463 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:01:33.27 ID:DC7KFTbk0
- マクドナルドはアメリカ方式で失敗して
家電は逆に日本独自で失敗
- 464 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:02:00.85 ID:teTkhu3V0
- こりゃもうだめかもわからんね
- 465 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:02:04.78 ID:nq84/nIj0
- >>452 服部セイコーの時計は良くて安くて欲しくなるが スアホやタブレットはイラネ
- 466 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:02:39.00 ID:kwFNyTex0
- >>439
旧三洋城下町だった大日周辺の人心荒廃がすごいねん…。
イオンが出来て、マンションがタケノコみたいにニョキニョキ出来て中産階級が駅前のマンションを買って住みはじめた。
だけど三洋城下町で三洋が落とす金で暮らしていた人たちは生活に窮するようになり…
「何糞」と奮起するだけのパワーが残されちゃいない人たちはさ…
- 467 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:03:03.96 ID:ABdilgDS0
- 今のシャープを人間に表すと
サラ金で金借りて返せなくなって、また違うところで金借りて返済に当てて
また返せなくなって借りて返済に当ててって繰り返してるから
借金だけ増えていってるから破産しかないwwwwwwwww
- 468 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:03:15.06 ID:F2YtDkF50
- >>455
「NHKを受信できないテレビ」の技術特許をNHK自身が押さえているから不可能らしいよ
つい最近何かのニュースでやってたけど
- 469 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:03:49.78 ID:8ymGYnRk0
- 並みの技術者なら、派遣しかないだろうな。
40歳前後が一番潰しが効かない。
20代はまだまだ再就職できる。
50代はなんとか逃げ切った感じ
- 470 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:03:51.65 ID:ck1Q6PDa0
- これどぶに金捨ててるようなものだろ
再建見えないじゃん
まあ税金入れてるわけじゃないから民間で金回す分にはなんでもいいけどさ
- 471 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:04:02.09 ID:xWejx8Bp0
- クビになる3500人のうち技術もった人は、海外の電機メーカーに流れるんだろうな。
また技術の流出が起こる。
クビといっても、退職金は倍かもしれん。
- 472 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:04:02.09 ID:gFRzYd6X0
- >>459
シャープは家賃補助がないってその人から聞いたよ。
ネットで調べてみても、やっぱりないみたいだね。
IBMでも上限9万円の60%補助だよ。
日本生命で上限13万円だよ。
- 473 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:04:15.85 ID:lFIkr6jn0
- 韓国に技術流出した結果だろが
自業自得
シャープ・元副社長 「サムスンが技術を盗んでくるから、逆に『感謝してくれるはず』と思って技術教えた。
すると提訴してきた」
- 474 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:04:24.59 ID:8RS437r90
- シャープが他社から嫌われる理由
シャープ(液晶) ソニー(家電)で合併交渉中
ソニー「よう」
シャープ「誰だお前」
ソニー「なんだと」
交渉決裂。ソニーはサムスンと合弁。
ソニー「サムスンだけじゃ液晶足りねえよ」
シャープ「金出せばうちが足りない分を作ってやるよ」
ソニー「じゃあ部分提携な」
提携スタート
ソニー「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」
ソニー「くそったれ」
サムスン「おら液晶パネルだ期限通り作ってやったぞ」
ソニー「おお偉いなサムスン、もうお前の所で全部頼むわ」
ソニー、シャープから離れる。
- 475 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:04:51.29 ID:96exayZk0
- >>466
大日って大阪市営地下鉄谷町線の最終駅の大日か?
確かにあの辺りはイオンが出来て色々変わったなあ
駅前のくら寿司がパスタ屋になってたんだっけか?よう覚えてないけど
- 476 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:05:08.58 ID:g1bj37f20
- 今こそダブルラジカセでV字回復を狙うんだ!
目の付け所がシャープなんだろ!
- 477 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:05:37.89 ID:wJs7xlUm0
- もともと3流だったのが、液晶でマグレ当たりしただけだからなw
- 478 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:06:00.97 ID:gFRzYd6X0
- >>466
ただシャープの場合、給与がよくなかったのか奈良県から通う人多いみたいだね。
家が安いから。
JR大和路線で社員の社内情報をなんども聞いたよ(笑)。
- 479 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:06:01.74 ID:QrA/GGqa0
- >>467
影でそんなことやってたのか?
東電も個人の電力自由化を全力で邪魔してたんだよな
- 480 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:06:04.15 ID:WTJA8k2U0
- モバゲーの自動車は多分うまくいかない
そもそもいまモバゲー自体以前よりは状態が悪いし
- 481 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:06:43.75 ID:Ozm6FEcS0
- >>468
NHK最低だな
技術革新の芽を摘む気か
- 482 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:06:55.00 ID:4Q6Tw3+I0
- サムスンは潰れる(2015年営業利益予想2.9兆円(トヨタより上))
シャープと差が付き過ぎて、ヤバイ
サムスンすごすぎぃ
- 483 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:07:04.83 ID:DC7KFTbk0
- テレビとガラケーはビデオのβとVHSの失敗を学んでいない結果じゃね
日本企業はβなんだよ
- 484 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:07:06.71 ID:aDFGBIdA0
- 本社売却って、もうガチなのか。
- 485 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:07:11.03 ID:8RS437r90
- シャープが他社から嫌われる理由 続き
シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」
東芝「うちに作ってくれよ」
シャープ「よっしゃ」
東芝「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」
東芝「うちが先だろ」
シャープ「エコポイント需要がすげえんだって今」
東芝「だからこっちも急いでんだよ」
シャープ「ばーか」
東芝「死ね」
東芝、シャープから離れる
シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」
シャープ「助けてくれ」
- 486 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:07:28.30 ID:6iN27Gdr0
- >>116
何だかんだでソニー世界3位保ってるんだ
- 487 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:08:29.91 ID:hhQD2zwU0
- >>468
NHKが受信できないアンテナ立てればいいじゃん
- 488 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:09:08.55 ID:QzYrmbQ80
- 太陽電池や液晶テレビを製品にして広めたり、ケータイにカメラつけたり
iPhoneの前身のアップルのニュートンの共同開発にも関与してたり
いろいろ攻めてたんだけどなぁ
- 489 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:09:12.19 ID:p/znIhVx0
- 派手に逝けやw
- 490 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:09:20.43 ID:ErYsLL/90
- また韓国に負けたジャップw
ジャップ程度がLGとサムスンに勝てるわけないんだってw
いい加減わかれよwwww
- 491 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:09:44.80 ID:bVSq++Qn0
- >>445
テレビに於けるサムソンの対多雨
- 492 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:10:02.21 ID:pes0pArMO
- 壊れるのが早いブランドイメージ。
日立やナショナルとなんか違う。
- 493 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:10:20.13 ID:lFIkr6jn0
- 勝手に潰れるのは勝手だが韓国にだけは技術流出するな
他の家電メーカーに迷惑かけずに逝け
- 494 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:10:22.58 ID:ral6UNkU0
- 今更冷蔵庫や電子レンジ買ってあげても
シャープ本体に入るのは数千円で焼け石に水かな?
テレビやBDレコーダはNHK税払いたくないからスルーするし
- 495 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:10:22.82 ID:xWejx8Bp0
- >>467
それじゃあダイエーと同じじゃん。
- 496 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:10:43.07 ID:DC7KFTbk0
- 海外のテレビが50インチオーバーで安くても日本の方式では
見れないという罰ゲームのようなもの
- 497 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:11:24.82 ID:O2l80Aj00
- シャープはコピー技術をサムチョンに売りそうだな
サムチョンもゴリ押ししてきそうだ
- 498 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:11:27.51 ID:4Q6Tw3+I0
- 日本企業はサムスン見習えよ
日本の電機全部束になっても利益はサムスンの半分以下だぞ
サムスンの経営哲学を学べ
- 499 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:11:30.10 ID:WTJA8k2U0
- 日航の末期みたい
- 500 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2015/05/14(木) 23:11:58.49 ID:I9qzYSH+0
- シャープは中国人に爆買いしてもらえないのか
爆買いって、どこのメーカーが人気あるんだろうか
- 501 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:12:14.22 ID:yFf7Q6Cg0
- >>455
地デジ自体がNHKの開発した物らしい
俺たちの受信料でだけど
- 502 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:13:26.07 ID:uxA6wzS90
- 家電の時代じゃないのに・・サムスンに学べって意味不明w
- 503 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:13:40.51 ID:qtnjOlZ20
- >>488 「携帯にカメラ」・・その発想がもう物造りの発想じゃないわ押し売りじゃん
- 504 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:13:49.67 ID:O2l80Aj00
- >>498
朴るだけのサムチョン?
使えない特許のサムチョン?
- 505 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:13:53.25 ID:fA6vEDuP0
- 三流が液晶でまぐれ当たりしたってのが正解かもな
まぐれなので次のヒットが全くなくそんなはずではそんなはずでは
ずるずる来て今まさにそんなはずだよね となったのか
- 506 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:13:56.40 ID:Xdf3URwV0
- 地デジ完全移行というイベントもあってこれなんだからもう無理に決まってる
- 507 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:14:01.73 ID:ojY6Uske0
- 韓国企業に技術をしゃぶり尽くされてポイ
法則を知らない無能経営者は企業を潰す
- 508 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:14:17.18 ID:kWpU1m0Y0
- 3500人ざまあw
- 509 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:14:20.28 ID:WGRFATib0
- 超大手には敵わないとはいえ、20数年前は間違いなく絶対安泰の企業だったのにな
- 510 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:14:52.74 ID:yLO76ihj0
- やっぱり、Kの法則が発動したな。
次は、東レか?
- 511 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:15:03.33 ID:J+79Z4OG0
- ところできみたち、部屋の家電みてごらん
シャープ製なんて持ってないだろ?
そういうことだ
- 512 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2015/05/14(木) 23:15:10.67 ID:I9qzYSH+0
- 中国人の爆買いは
ウォシュレット
炊飯器
高級腕時計
お菓子
化粧品
シャープは関係なさそうだな
- 513 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:15:14.11 ID:fGDCkYzV0
- その辺の中小企業の人事は忙しくなるな。
シャープクビになるっていっても優秀な人材は多いだろうから、スカウトせんと。
- 514 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:15:41.14 ID:WTJA8k2U0
- 超一流の超大手っていうともうcore30のレベルでしょ
- 515 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:15:54.70 ID:PH6T3l640
- >>498
こけたら国が傾く国策企業に学ぶものってなに?
究極の選択と集中?w
- 516 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:15:57.19 ID:Jb1t4dkY0
- 円安なのに大赤字とか、経営者が無能
- 517 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:16:13.70 ID:xIMFfXxo0
- マンチェスターユナイテッドの胸にSHARPの文字があったの懐かしいな
- 518 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:16:43.49 ID:34LOiVX30
- 韓国の粗悪品家電とか量販店が並べるから悪いんじゃないの?液晶テレビもボヤケて汚いよねなんか。
バカみたいに安いのが納得。
- 519 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:16:56.86 ID:fivJdnNp0
- 倒産
町田等の三馬鹿が潰した
- 520 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:17:09.19 ID:f/fxxEp50
- 太陽電池も原料のシリコン長期契約、その後暴落して高い金支払い中だったはず
- 521 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:17:16.44 ID:IGzKiV6X0
- 法則発動か・・・
X68000、好きだったな
- 522 :消費税増税反対:2015/05/14(木) 23:17:44.63 ID:Yy67Rcyr0
- シャープは宣伝に極左反日の吉永小百合を使うから
- 523 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:17:55.66 ID:lFIkr6jn0
- >>500
異論は認めない
テレビ:東芝
洗濯機:パナソニック
電子レンジ:パナソニック
冷蔵庫:三菱
エアコン:三菱
炊飯器:象印
- 524 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:18:12.54 ID:32Kovko40
- パナソニック
- 525 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:18:13.29 ID:2MSMu7Qb0
- WBS観てたら品質が第一とか言ってたけど、シャープの製品って安かろう悪かろうのイメージしかないんだよね
TVも液晶以外のUIは使いにくかったりレコーダーとか酷かった記憶しかないな
- 526 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:18:25.52 ID:QrA/GGqa0
- NHKって国営と民間のいいとこどりしようとしてるからな
関連会社作ったりDVD売ったり
- 527 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:18:29.61 ID:bVSq++Qn0
- サムスンのテレビってのはソニーとシャープが育てたものだからなあ
tubeと液晶の切り替わり期に一世代前のエンジンを只であげた
F1に例えると去年のチャンピオンマシンをあげるのと同意
テレビ放送開始からの映像処理ノウハウだからね
パネルはシャープ
- 528 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:18:30.96 ID:MDOUn07y0
- 韓国に自分の技術を渡し続けたんだから当然の結果。
株主は経営陣訴えられないのかな?
- 529 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:18:33.36 ID:9aY8ZckA0
- auもdocomoもギャラクシーの宣伝ばっかやからな
売国企業のシャープも携帯のキャリアも死ねばいいわ
- 530 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:18:35.68 ID:NPrpyvT20
- >>474,485
これこれ。これを見に来たw
- 531 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:18:46.33 ID:1pSfPXj30
- >>482
なんで営業利益で発表するのかといつも不思議だわ
経常利益はえらいことになってるんじゃないのかね
- 532 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:18:46.58 ID:pes0pArMO
- 吉野家すき家シャープマクドナルド
- 533 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:19:02.53 ID:BOJ8xrx60
- >>511
エアコンと冷蔵庫。電子辞書と携帯電話とスマホがシャープ製w
- 534 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:19:11.54 ID:uxA6wzS90
- >>520
JALと同じじゃんww
原油価格が高騰して、もっと高くなると脅され原油予約して後で暴落
2000億円くらい損をした
- 535 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:19:20.90 ID:IUnJPH6g0
- (´・ω・`)らんらんが1番つぶれてほしいクズエニはソシャゲ勝負で当てやがったでござる
- 536 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:19:46.67 ID:FYfJqT8s0
- クビになるようなのは、優秀な人材じゃねえだろ。
- 537 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:19:51.88 ID:7x1/HVJk0
- 夏モデルのスマホ期待してたのに糞スペで萎えた
- 538 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:20:55.29 ID:5muQYNxE0
- >>516
元々、日本は家電を輸出する国じゃないからね。
日本人労働者の賃金が、為替の影響で
アジアの低賃金労働者の賃金を下回れば
再び輸出する国になれるかもしれないが、
1ドル360円まで下落しないと無理だろうね。
- 539 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:21:16.61 ID:O8gJ7XDI0
- 分割して、国内メーカーに身売りした方がいいのに
何で再建しようとしてるの?
シナに技術流出させたいの?
- 540 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:21:24.03 ID:u0/cKrOg0
- ざまあwww
はよくたばれボケカス
- 541 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:21:33.88 ID:TiMyVQwhO
- この〜バカチョンが〜
- 542 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:21:37.39 ID:sGV2zjZj0
- こんなことになるなら悪足掻きして中国に技術流すなよバカ
- 543 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:22:02.43 ID:kNN19hIrO
- >>511
携帯、テレビ、冷蔵庫、掃除機がシャープだった。
- 544 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:22:13.79 ID:yAYLcoxb0
- 堺工場だけで一兆円棄てたようなものだしな
その金を研究開発や海外のマーケティングとか使えば良かったとか後からいくらでも言えるけど結果論だしね
工場完成後の急激な円高も誤算だったのかも
まあいろいろついてないというか裏目に出たんだね
- 545 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:22:20.88 ID:yd4mxzP70
- シャープと言えば、和光電気で安売りしていたのが印象深い。
その頃我が家は、シャープ製品だらけだった。
- 546 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:22:40.14 ID:6MsSGOYF0
- 昔、家電量販店で働いてた時にシャープの担当員は本当に横柄で嫌な奴だったわ
亀山モデルが売れてた時期だったけど、他のメーカーの画質や色合いを勝手に変えるんだよ
そのうち他のメーカーもタイマーで元のデモ設定に戻るようにプログラム組んできたけど
本当にシャープは糞だったわ そりゃ、どこのメーカーも助け船出さないよ
- 547 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:23:06.13 ID:ofASBcSC0
- >>474>>485
このコピペほんと好き
- 548 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:23:19.15 ID:lFIkr6jn0
- >>536
優秀な人材なら他の会社に転職するよ
切られたのは50台のそれも役職のない年寄社員だろ
- 549 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:23:33.99 ID:t5ctwvaB0
- バカな家電業界は長期保証をなんとかせんと
自分達で首を絞めてるのに気づけってw
- 550 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:23:45.57 ID:f89xcU1j0
- たぶん日本全体がシャープと同じ道をたどるわけだけど、それがわかってるから自民党とか既得権益組は権益を確保しつついったん日本を潰そうとしてるわけだよ。
- 551 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:23:50.42 ID:fA6vEDuP0
- しかしよく見ると シリコン予約とか
堺工場とか とにかく一発逆転の博打ばかりだなw
そういう博打体質もあかんかったのか
- 552 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:23:53.24 ID:v0mJKmH00
- うん
無能経営陣
社員や非正規可哀想
- 553 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:24:39.68 ID:O4KHsYil0
- >>544
ついてないだけでは、こうはならない。
- 554 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:25:33.33 ID:rd17qq+a0
- 目の付けどころがシャープ兄弟
- 555 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:25:43.35 ID:uxA6wzS90
- ちなみにソ連時代の家電には20年保障w
ま、本当に20年以上持つ設計だったし、実際20年は使えたようだ。
- 556 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:26:27.60 ID:K5OZ1AkB0
- 早速、シャープの技術者を大阪のアイリスオーヤマが欲しがっていますよ。
今までも、電機業界から退職した技術者がアイリスオーヤマに来ていますが・・・。
- 557 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:26:37.59 ID:+wxyPVfo0
- >>456
もうここまで来たし、会社を残したいなら
コストカッター原田の出番なんじゃないかな。
10年後くらいに、もっと酷い形で潰れるかもしれないけどw
- 558 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:27:02.96 ID:ag0+D/ao0
- 合コンでおいらのこと気に入ってくれてたコが
シャープの社員なんだけどクビになっちゃうの?
聞きにくい
- 559 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:27:10.31 ID:NDtREin00
- そもそも家電以外にウリがないことにはどうにもならんでしょ
ソニー銀行、パナホームといったように家電以外になんかあるの?
- 560 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:27:14.08 ID:cUO1a4K90
- 【社会】 シャープ・元副社長 「サムスンが技術を盗むから、逆に『感謝してくれるはず』と思って技術を教えた。すると提訴してきた」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362666757/
【企業】経産省幹部「サムスンとの提携は終わりのはじまり。これで国を挙げてシャープを支援することは難しくなる」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363604185/
- 561 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:27:21.08 ID:FhBp5yGD0
- 地デジが切っ掛けで薄型テレビがブラウン管テレビを駆逐し、勝ち組の薄型テレビの中で液晶がプラズマを駆逐しシャープが勝ち残ったと思ったら海外勢にやられたという何ともしまらない話ではあったな
- 562 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:27:33.20 ID:Zrs77dK30
- 日本の製造業を韓国のために超円高にして潰す事に
躍起になっていた民主党が大喜び
- 563 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:28:08.11 ID:G8Y8Tnlt0
- 行政は指導はしても後始末はしないからな。
日本は旧三大財閥系以外は全部ダメだろう、いつかは損する札を引かされる。
ソニーもトヨタもパナもダメになると思う。
- 564 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:28:08.57 ID:uxA6wzS90
- >>556
アイリスの家電ってシナと同じレベルだろ?w
- 565 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:28:14.46 ID:hQDTbvEX0
- >>57
関数電卓はCASIOが好きだった…
- 566 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:28:15.38 ID:08iwax0b0
- シャープのパソコンかったことがあるんだなあ。
ヴィスタが重すぎて動かなかった。メモリーを積み増しても
重すぎて動きが悪すぎた。こんな買い物したことないなあとおもったなあ。
でもシャープの掃除機はとても重宝してる。
- 567 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:28:33.59 ID:fA6vEDuP0
- 僕は見えている未来が違うんだよの大ほら吹きが
周りがおだててもっともっと大きな博打でさあどうだ!の自画自賛
俺は液晶を当てた男だ無能はだまってろ
早めのご臨終を祈っています
- 568 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:28:41.63 ID:XYYPvigt0
- オリオン一択
- 569 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:28:46.37 ID:vAi8tPrJ0
- docomoはSHARPの後を追いそうな予感。5年後くらいに。
- 570 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:29:14.65 ID:aBaSOvop0
- >>111
俺はSH−02Bwww
- 571 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:29:25.80 ID:Jb1t4dkY0
- >>538
お前は、ブサヨだな
民主党政権時代に、大手輸出企業が酷い目にあったこと知らないはずがないだろ
民主党時代に、大赤字だったパナソニックやソニーは、今では黒字
だけど、シャープだけが赤字のままなのは経営者が無能だからだ
- 572 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:29:34.36 ID:KmyCfavt0
- >>1
よく見ておけ
こ れ が 朝 鮮 企 業 と 関 わ っ た 者 の 末 路 だ !
次は経なんちゃらお偉いさんが居る◯レかな?
- 573 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:29:55.01 ID:FhBp5yGD0
- >>564
社長が大山だよw
パクり商品が得意な会社
完全にアッチ系
- 574 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:29:56.30 ID:nzpxjI+20
- 三菱の要注意貸し出し先の二番目がシャープだそうだけど、
じゃぁ、一番はどこって、みんな気になるでしょー
そんな書き方したら、、、
で、一番はどこなの?
- 575 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:30:10.68 ID:NA4xNehN0
- BSやCSが観れるスマホ作れば滅茶苦茶売れると思うんだが。
- 576 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:30:14.41 ID:32Kovko40
- 優秀な人間もやめて転職してしまうのかな
- 577 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:30:55.91 ID:uxA6wzS90
- インクジェットプリンターを開発した時に
社長がこれで5〜8年は安泰だと思ったけど
速攻で他社が追いついて来て・・・すぐに価格競争になって儲からなくなった。
家電に絶対的な勝者は存在しえない。
- 578 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:31:04.75 ID:+wxyPVfo0
- >>565
カシオは「0」の位置が好きではないけど
キータッチは好きなんだよね。
あそこは、時計と電卓特化で
うまく生き残ってるね。
- 579 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:31:07.57 ID:NDtREin00
- 家電は東南アジアの時代が来ているから
レグザとかの中身を作っているのはタイやインドネシアの下請け
東京オリンピックの頃には十分量産できるようになるだろう
- 580 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:31:09.22 ID:07MlDIX00
- シャープのハイビジョンレコーダーとテレビを買ったが
ひどい不具合でもう買わないと思った。
- 581 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:31:22.73 ID:gyPdrSI20
- 目のカタチがシャープでしょ\/
- 582 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:31:46.63 ID:xYVCom5e0
- >>575
そりゃー、すっげい、技術革新なんだよ。
バッテリーも大食いなんだろうな
- 583 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:31:47.37 ID:lTyke9dv0
- 支那チョンに関わって凋落する企業のお手本だったw
- 584 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:31:50.09 ID:jOWIpIBB0
- 円安よ!もう一声!
韓国虫の息
- 585 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:31:51.45 ID:MDOUn07y0
- 優秀なのはもう離れてるだろ
残ってるのはシャープ以外ではやってけないようなヤツ
- 586 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:32:32.47 ID:wjNXKmPx0
- 国内市場は自民党のせいでボロボロ
海外は元から勝負できてない
終わってる
- 587 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:32:33.04 ID:KmyCfavt0
- 経◯連のお偉いさんが韓国大好きだからな
次の没落企業は決まったようなもん
◯レ
- 588 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:32:38.04 ID:SqsStjnc0
- ダイエーとは少し違うがソニーと同じ状況だな。
その会社に入るのが目的になっている奴が入社してしまうパターン
同じくダイエー、ソニーを足して割ったような会社がホンダ
ホンダは息子はホンダ無限を作って譲りうまく?いってさらに人事部
が優秀だったためソニーのパターンもふせいだ。
- 589 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:32:41.58 ID:uetsCCNJ0
- メビウスもムラサメもぶっ壊れるの早かったな
冷蔵庫も買い換えるまでは壊れないモノだと思っていたのにシャープ製は壊れた
掃除機は1回の掃除中に3回もフィルター詰まりでピーピーいうし
俺なんでこんなにシャープ製品買ってたんだろう?
- 590 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:33:09.30 ID:hdXFRwHq0
- 人権無視の差別企業シャープなんか早く倒産すれば良いのに
派遣会社からもソッポ向かれ子会社からも毛嫌いされどうしようもない会社
子会社を奴隷のように扱い派遣社員を堂々と差別し問題ばかりを起こす企業
某工場で一度統括部が動く問題を起こしたにも関わらず何も変っちゃいない
こんな会社は天罰が下れと呪い続けた成果が実りだした
- 591 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:33:09.96 ID:FhBp5yGD0
- シャープの経営陣が無能だったとも言えるし民主党が頑張ったとも言える
- 592 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:33:13.73 ID:ltjOsaDf0
- 希望退職じゃなくて、優秀なやつを選別して引き連れてニューシャープとか新しい会社を立ち上げればいいのに。
今の指揮官は、沈み行く船と運命を共にしてもらって。
今のまま希望退職募っても、有能なやつから辞めてくのがオチだろ。
- 593 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:33:45.16 ID:+wxyPVfo0
- >>576
本当に優秀な人は、もう逃げ出してそう。
今回の3500人で、そこそこ優秀クラスまで大量に消えそうだが。
- 594 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:33:54.02 ID:gyPdrSI20
- 次はトイレか
- 595 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:33:58.74 ID:dOpLyo6r0
- >>498
日本からパクってるだけのサムスンから何を学ぶんだよ
いいからアップルの時計パクって先にだしてろよ
- 596 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:34:03.42 ID:LkA+XKqF0
- ここにも韓国がーっ!韓国がーっ!て火消しがいて・・ホント臭い こういう時にこそ「自業自得」「自己責任」って言葉がしっくりくる
- 597 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:34:04.95 ID:QlP3Z3900
- 大阪なんかにいるからだよ。
みんな大阪からは逃げ出した方がいい。
在日と創価と部落に乗っ取られてるから。
- 598 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:34:07.97 ID:K4FhfJUu0
- サムスンにだまされ液晶技術を盗まれたなれの果て
まあ自業自得ですな 早く潰れて楽になれ
- 599 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:34:29.33 ID:xYVCom5e0
- 技術屋のおバカさんは、
学会とかで、技術力を只で御披露目して
いい気になっているよね。
その結果がシャープの現状か?
- 600 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:34:38.10 ID:b6Z8NI/c0
- 我が家で最初のテレビがシャープだったような
今はスマホがシャープです
- 601 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:34:59.35 ID:NDtREin00
- テレビも安くなりすぎたからな
国内でやっていくのは最低1インチ1万は欲しい
では50インチテレビに50万出せるかというと、半島制10万で十分だよねと
それですら高値圏になりつつあるというのに
- 602 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:35:05.21 ID:dOpLyo6r0
- TPPで海賊版が締め出されるなら
サムスンも締め出されるの?
オバマどうするの?
やってやりなよw
- 603 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:35:15.01 ID:poNDlrm3O
- ここは末端の社員まで偉そうだったからな
公務員気質というか、やることやらない癖に口ばかりよく動く
- 604 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:35:23.46 ID:fA6vEDuP0
- 優秀と言われる奴は資料作るのがうまくて、現場におらず参謀気取りの
茶坊主なんじゃないかな
そんな茶坊主そりゃ他社にいくこともままならないね
- 605 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:35:49.59 ID:SLtufGgt0
- プラズマクラスターて効くの
- 606 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:36:16.96 ID:xYVCom5e0
- >>574
で、一番は、誰も知らないの?
- 607 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:36:18.74 ID:QzYrmbQ80
- >>572
もともと一度倒産寸前になったから、ホンハイやらサムスンやらクアルコムやらリクシルやらマキタやらデンソーやら
節操なくいろんな企業にお金出してもらったって流れ
公募増資もやった
それでも1、2年寿命が延びただけだったな
- 608 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:36:57.86 ID:0JI8dS3s0
- リストラの口実じゃね?
- 609 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:37:16.12 ID:yytIc5wtO
- 橋下は、豊中市民。大阪市民の固定資産税などをとりあげて、大阪府内で分配できる。豊中市に渡すことも可能なのが、大阪市廃止の協定書の中身。
もっとも橋下は、経営がやばいパチンコ屋にカジノをやらせるためマルハンなど在日韓国企業から支援を受けている。
大阪市民の財産を没収して大阪市債(借金)は、残ります。
こんなあほな法案に大阪市民なら、反対。
- 610 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:37:25.38 ID:u71Yr3MI0
- >>551
今度はカジノですよ
- 611 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:37:27.59 ID:09d7t6U4O
- 日本の家電メーカー同士で組めよ
昔のイギリスのクルマメーカーはやってたよ
オースチンとかローバーとか
- 612 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:37:28.80 ID:K4FhfJUu0
- 次は東レだな
- 613 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:37:30.96 ID:/Bnyzf7P0
-
1.チョンに技術盗まれた
2.挽回にと、太陽光パネルに奮起!
3.安い海外製に勝てず、工場投資分が全損
4.お・・・おわた
- 614 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:37:36.02 ID:vAi8tPrJ0
- 韓国心配する前に自分の国心配しとけって話
- 615 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:37:54.01 ID:hTU/H/Pz0
- 目の付け所がシャープでしょ
- 616 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:38:21.65 ID:xYVCom5e0
- みんな知ってる?
シャープ救済に、国税が使われることに、なっているかもね。
- 617 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:38:36.10 ID:KmyCfavt0
- >>607
国内企業と統合するかホンハイと提携すれば助かってたんじゃないかな
ホンハイの工場は黒字出してんでしょ
- 618 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:38:56.26 ID:NA4xNehN0
- マネジメント出来るオッサンを少し残して、残りは大量にリストラし、
若い奴を大量に雇って乗り切るしかないな。
技術うんぬんよりも、金が無いのだから人件費を下げるしかないわ。
- 619 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:39:02.24 ID:peA1csme0
- オレの考えた再建案
まずジョブズを生き返らせる装置を作る
↓
ジョブズ復活
↓
復活の代償として画期的な商品を開発してもらう
↓
シャープ復活
- 620 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:39:30.36 ID:vAi8tPrJ0
- スワップ終わったけどアシアナすら潰れない。潰れたのは日本のスカイマーク。
- 621 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:39:44.54 ID:uxA6wzS90
- >>619
任せた!!
- 622 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:39:54.92 ID:wjNXKmPx0
- 家電屋も死にかけてるし電機もお先真っ暗やね
- 623 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:40:03.26 ID:hhQD2zwU0
- >>618
若い奴ばっか採用して使い物になるわけなかろうが
- 624 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:40:57.48 ID:/Bnyzf7P0
- こうして・・・、
大卒の受け皿が・・・
またひとつ、またひとつと・・・
- 625 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:41:02.94 ID:NA4xNehN0
- 使いものも何もそれしか道はないのよ。
- 626 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:41:13.34 ID:dOpLyo6r0
- >>613
誰でもできるから中国人がわんさか始めた太陽光パネルに投資する無能さw
日本は若い奴をないがしろにしてる経営者ばかりだから
ガンガン逝くんだろうねw
経団連で宴会でもやってろ
- 627 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:41:13.53 ID:ppq8Iahc0
- アジア向け案件でJDLとの競争に巻き込まれたんだそうだ
- 628 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:41:14.22 ID:zsyjK4fY0
- もうあきらめろ
- 629 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:41:14.52 ID:fA6vEDuP0
- ホンハイはロボット化をどんどん進める先進企業
自己反省もできないような自画自賛企業とは話が合わないだろうよ
- 630 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:41:29.64 ID:xYVCom5e0
- >>616
銀行は追加融資を嫌がる
→
安部さんが、ここは何とか頼む、と拝み倒す。
→
銀行がしぶしぶ融資する
→
シャープが倒産し、融資が焦げつく
→
銀行の経営が傾く
→
国政の投入ですよ
- 631 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:42:17.80 ID:p0MF6y6x0
- 日本企業の落ちていく姿は悲しい
これも隣国のパクリ文化が浸透したせい
- 632 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:42:35.38 ID:KmyCfavt0
- サムスンの次の投資先はドローンだってさ
本当にスパイ行為が出来る物をばかりに目を付けるな
今のうちに潰しといた方がいいぞ
- 633 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:43:37.28 ID:sKiJRouD0
- 倒産したら中韓に技術情報をタダ漏れさせて潰れたってことを
教科書に載せないといかんな
- 634 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:43:41.85 ID:RbJQ34/H0
- 惜しい、もう少しで2222だったのに
- 635 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:43:44.05 ID:QrA/GGqa0
- >>632
有望なことにつかうのは正しいな
そのシャープにぶっこむ2千億をIPS細胞とか3Dプリンタとか
有望な産業に使ったほうがいいだろ
この融資ってただのしがらみだろ
こんなアホみたいな額の赤字何度も出して見込みあるわけないだろ
- 636 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:43:45.97 ID:6MsSGOYF0
- 実際、亀山モデルが売れてた頃も東芝やビクターの方が色合いは良かった
白っぽいシャープの液晶が売れてたのは国産パネルという部分だけが強調されてただけで
特に優れた部分なんか何もなかった
- 637 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:43:46.54 ID:Na9uHGMp0
- >>439
「自己責任力」や「仕事はいくらでもある甘えるな力」でなんとかするでしょ
- 638 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:44:01.57 ID:xYVCom5e0
- お前らの、小さい脳ミソで、
目のつけ所がシャープな
製品のアイデアを考えてみそらし?
- 639 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:44:02.10 ID:pkgt+Cse0
- 経営責任取れよ
- 640 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:44:19.96 ID:uymupZqf0
- まともなもの作れよ。消費者のニーズに背くから売り上げも下がりますわな。ダメな見本としか言えん
- 641 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:44:40.25 ID:Gs8LvSmP0
- ぷらずまくらすたーの力で赤字が黒字に!
- 642 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:45:08.21 ID:sKiJRouD0
- 太陽パネルは焦土戦術を仕掛けた中国でさえ潰れてるからなぁ
- 643 :安倍チョンハンター:2015/05/14(木) 23:45:15.46 ID:iwcsrlF/0
- >>324
ソニー社長ら賞与全額返上/大幅赤字で4年連続
http://www.shikoku-np.co.jp/national/economy/20150514000317
不適切会計処理 東芝、3年間の営業利益500億円強下方修正へ
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00292385.html
パナソニック、特損1332億円計上 15年3月期単独
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLZO8648892007052015DTC000
富士通、今期最終は29%減益へ
http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=k201504300171
NEC、15年3月期連結決算は減収増益に、27年ぶりの売上高3兆円割れ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/042801480/
経営再建のシャープ、最終赤字2223億円…3月期連結決算で本社は債務超過に
http://www.sankei.com/west/news/150514/wst1505140066-n1.html
どこも同じだよ
シャープだけの問題じゃない
- 644 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:45:32.57 ID:2GICkTW/0
- 総務省はドコモとauとSBにiphoneの取り扱いを今すぐ禁止させて
シャープの端末を優先的に売るように指導しろ
- 645 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:45:43.35 ID:dOpLyo6r0
- 技術流出に関してはどうしょうもないし時間の問題だった気がするけどね
親切に教えてやることはなかっただろうけどw
日本だってそうしてきたわけだからな
- 646 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:45:54.05 ID:fKH6zJGz0
- 氷河期世代で仕事がなくて技術系の派遣で数年勤めた俺がきましたよ
あのころは派遣先の正社員が羨ましくて仕方なったがこれはなあ、なんとも言い難いな
- 647 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:46:13.50 ID:rfZETTFf0
- >>625
まさに死中に活あり、だな。
社会にはこのような新陳代謝が必要なのかもしれない。
- 648 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:46:29.94 ID:QzYrmbQ80
- >>617
あれはホンハイの方も嫌がってたからな
出資提携の話は一株550円で出資する予定だったが、提携発表した直後に赤字拡大発表して株価が一時150円前後まで大暴落したから
ちなみに今回の暴落はおとついくらいにつけた180円が一番安い値だったから、どれだけ酷いレベルだったかわかる
あのまま出資提携してたらホンハイも特別損失出すことに
- 649 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:46:45.65 ID:KmyCfavt0
- >>635
ドローンも3Dプリンタも国内で規制するのは良いから
しっかり開発投資して欲しいよな
シャープに入れる金があるならそっちに回すべだわな
- 650 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:46:48.05 ID:dOpLyo6r0
- >>638
なんでシャープでださなきゃいけないんだよw
さっさとつぶれろ
- 651 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:47:15.48 ID:peA1csme0
- ウチのプラズマクラスターはオレが横に座っただけで赤くなる失礼な奴だ
むかつくから屁をこいたらフォオオオって言いやがった
- 652 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:47:41.68 ID:Ozm6FEcS0
- >>638
だからテレビ売りたいんだったらNHK税を払わないで済むような商品を作らないとだ
モニタ と チューナ+BDレコーダを切り離す これだろ
- 653 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:47:48.98 ID:uxA6wzS90
- >>642
中国人ってバカなのかってくらい無茶な事をするよな
自分の首を絞めてるって自覚がないのかよw
- 654 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:47:56.35 ID:uetsCCNJ0
- >>620
日本と違って切りたい奴を狙って切れるからね
これを日本でやると40代50代の自殺が増大する
- 655 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:48:17.79 ID:xYVCom5e0
- >>638
例えば、だけど、
最近の電化製品は多少の電圧低下にも十分対処できる品質である
と想定し、
意図的に、電圧を少し下げるアダプターを
開発、販売するとかはどう?
政府や電力会社から圧力が掛かる位の
製品にならないかい?
- 656 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:48:52.79 ID:Na9uHGMp0
- >>469
40歳前後か 正社員だったらおそらく派遣村騒動の時に一番派遣の人達をロ汚く
罵っていた層だ 同じ氷河期世代なのに一番「自己責任だから死ね!」と言った奴らだ
- 657 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:49:09.09 ID:wjNXKmPx0
- ここんところ売れた商品はことごとく海外製じゃね
韓国ですらレイコップ当ててるのに日本製ときたら
- 658 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:49:15.87 ID:dOpLyo6r0
- >>653
ないんだよなw
アジアでは必須のある程度の価格カルテルとかあんまりやらないからな
馬鹿なんだろうなw
世界の工場長w
- 659 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:49:21.04 ID:AFELqXdD0
- >>653
でたwwwww
ジャップの必殺ブーメラン
- 660 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:49:26.62 ID:xYVCom5e0
- >>655
目のつけ所がシャープ
だろ?
- 661 :安倍チョンハンター:2015/05/14(木) 23:50:17.75 ID:iwcsrlF/0
- >>655
それ詐欺商品じゃね?w
- 662 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:50:37.31 ID:W7mLv6PQ0
- シャープ新卒採用
2000年 阪大29 京大16 九大10 東工10 早大9 同志社8 神戸7 理科5 東大4 立命4 関西4
2001年 阪大37 早大12 京大12 名大10 東工10 同志社6 九大5 関西5 関学5 東大4 立命4
2002年 阪大32 京大11 同志社10 名大8 東工7 慶應7 九大6 東大5 早大5 関西5 関学5
・
・
2009年 阪大46 早大31 関学26 同志社24 関西23 神戸19 慶應19 明治19 立命17 京大16 東北16 中央15 東大13・・・
2010年 阪大17 東北12 京大11 阪府10 関学9 東大7 神戸7 慶應7 同大7 立命7 早大6 理科6 関西5 東工4・・・
2011年 阪大23 東工12 京大11 立命10 東北9 早大9 同志社9 東大8 阪府7 慶應6 理科6 神戸5 北大5・・・
2012年 阪大22 神戸13 京大12 東大10 東北8 早大8 立命館8 阪府7 東工6 同志社6 北大5 千葉5 慶應4・・・
2013年 阪大13 東北8 京大7 早稲田7 神戸6 同志社4 千葉4 東大3 東工3 筑波3 大阪府立3 理科3 北大2・・
- 663 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:50:50.65 ID:KmyCfavt0
- >>655
壊れたって賠償請求されそうな製品だな
- 664 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:50:51.43 ID:czwUf6ab0
- こういう弱体化した企業からも税金を貪りつくすから酷いよね
- 665 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:51:09.50 ID:WgrWATEL0
- うわぁ、早川がないてるだろうな
ベルトを作っている時代に戻れ
家電なんて今の需要供給を考えたら
- 666 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:51:42.42 ID:xYVCom5e0
- >>661
なんで、詐欺になんの?
省エネ製品だろ?
- 667 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:52:27.19 ID:peA1csme0
- >>638
・ジブリの短編を買い取る(予算60億)
・京アニの短編を買い取る(予算60億)
・鳥山明に何か書いてもらってアニメ作る(予算60億)
これらのアクオスでしか見られないネットチャンネルを作って、アクオス購入者だけ無料で観られるようにする
鯖とシステム構築に20億かけても、全部で200億しか掛からない
- 668 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:52:38.23 ID:Uu+xYqWi0
- 液晶だけでは生き残れないんじゃないかと、
十年前から思ってました
- 669 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:52:40.28 ID:bkldGenf0
- 銀行もまだよくシャープに2千億円も貸せるね
200,000,000,000円だぜ?
- 670 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:52:51.76 ID:RCLTN1pdO
- またパナソニックが吸収しちゃう?
- 671 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:53:01.92 ID:Na9uHGMp0
- >>513
いやもう必要無いでしょ
- 672 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:53:16.96 ID:nFId4j210
- 白物だけなら中国人向けに売れるだろ。
タイガー,ダイキン,象印あたりに近所のよしみで助けてもらえよ
- 673 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:53:26.40 ID:WgrWATEL0
- >>662
シャープの創業者は小卒だぞ
学歴とアホみたいな学閥にに縛られるってつらいな
- 674 :(:゚Д゚)コロコロポエム8 ◆EFvlPnIYE33o :2015/05/14(木) 23:53:26.63 ID:M9thRSrb0
- (: ゚Д゚)え・・・
うちのテレビ、シャープ製なんだけど
ついでにネット用のPCもインターネッツアクオスなんだけど
- 675 :安倍チョンハンター:2015/05/14(木) 23:53:51.12 ID:iwcsrlF/0
- 中国に買ってもらうしかないよ
- 676 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:53:59.14 ID:LGWFAs6V0
- ソニーのビル在庫状況みたいな感じでシャープは何が手元に残ってるか知ってる人いない?
- 677 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:54:14.27 ID:dOpLyo6r0
- >>667
権利関係が自由になるなら
こんなことになってないからさw
日本のブランド力が弱いのは在日芸能界のおかげ
アニメもユダヤ人が好き放題ぱくらせてるだろw
- 678 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:54:19.62 ID:uetsCCNJ0
- >>655
NGaデバイス特許はシャープも結構あるんだけどな
青色LEDから注目されてるNGaはこれからの省エネ技術の目玉
日本の原発は全て要らなくなるほど、家電の無駄発熱が無くなる
- 679 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:54:29.74 ID:uxA6wzS90
- >>662
ちょ〜〜〜〜〜www
- 680 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:54:34.87 ID:OkVk+HfJ0
- シャープしか作れないもんなんてないじゃん
テレビもスマホも韓国中国台湾で組み立てられる程度のローテクだ
アメリカのGEなんて白物家電は日本には敵わなくなるからって
さっさとやめて航空機や医療機器といったハイテクに注力した
- 681 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:54:40.94 ID:xYVCom5e0
- >>666
電気なんて、波なんだろ?
常に100Vである訳がない。
じゃあ、意図的に誤差を作って
省エネにしたらどうだい?
- 682 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:54:54.60 ID:zuQRIcgG0
- チョンと提携した時点で終わったんだよこの会社はw
- 683 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:54:56.01 ID:QJjageS00
- シャープはまだ外貨を稼いできたから惜しいな
潰れて欲しいのはクソマスゴミどもだが
- 684 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:55:55.31 ID:Y8zOynzK0
- マジで大丈夫なのか!?
- 685 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:56:38.11 ID:dOpLyo6r0
- サムスンですらブランドに関しては許されてる部分が多いよなw
どこがやってるかは分かるだろw
- 686 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:56:53.75 ID:vAi8tPrJ0
- >>683
マスコミ以外の情報源あるの?
- 687 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:57:36.90 ID:+TNkHpVwO
- シャープはダメだと感じたのは
経営戦略としてあのドル円で堺に手を出したことかな。
個人的には光の4原色とか言い出した時、頭おかしいと思った。
- 688 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:57:43.28 ID:TO4a2uE10
- 大きいテレビもいいけどもっと小さいテレビを売ればいいのに
ラジオ付きテレビ、防水テレビ、ポケットテレビ、ゲーム付きテレビとかいろいろ出来るでしょ
- 689 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:58:09.47 ID:LGWFAs6V0
- >>669
倒産しても回収できると踏んでるんだろ
と言うことは、まだ資産がそれなりに残ってるってことだな。
松岡修造、出番だぞ
- 690 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:58:26.82 ID:QJ1Ltoxo0
-
チョッパリの不幸で 今日もキムチがうまい!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
ニダ━━━/ \ / \━━━━!!!!
+ /:::::: ________ ::::::\ +
< \ トェェェイ / >
+ \ `'´ / +
_|\∧∧∧∧MMMMM∧∧∧∧/|_
> <
_/_ / ノ /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
_/_ / --+-- / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
/ /__| ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
- 691 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:58:43.33 ID:QzYrmbQ80
- >>669
デット・エクイティ・スワップ(DES、債務の株式化)やるみたいだよ
そのための減資・増資
実質銀行管理に
- 692 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:58:54.29 ID:xYVCom5e0
- >>606
こんな糞スレ見てる奴てで、
内部情報の一番を知ってる奴なんか
いないな。。。
- 693 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:59:00.96 ID:s8AKZ1n9O
- >>684
駄目かもわからんね
- 694 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:59:46.59 ID:dOpLyo6r0
- スマホ自体じゃなくてスマホ関連の隙間でも狙えば
まだまだあるだろ
車もまだまだあると思うけどね
電気と水素に夢中みたいだけど
- 695 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/14(木) 23:59:55.62 ID:0J6Shid40
- >>682
冗談抜きでそれ。
家電・半導体含めてそこに最初に手を出して最初に没落したのがシャープ。
- 696 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:00:29.34 ID:lV6mjAlk0
- こうやって韓国や中国のせいにして自分の失敗を真面目にかえりみないのが関西気質だよね
子供の頃から差別が当たり前にあった環境で育った悲劇だろう
- 697 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:00:36.90 ID:/C3uHUsM0
- シャープは売るものがないからもうダメだわな
太陽光パネルにしろ液晶にしろ中華の量産化の前には歯がたたんし
- 698 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:01:13.31 ID:4TzCe1c10
- 異論は認めない
テレビ:ソニー
洗濯機:日立
電子レンジ:パナソニック
冷蔵庫:日立
エアコン:ダイキン
炊飯器:象印
- 699 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:01:50.28 ID:6J7tSMBs0
- >>695
なんでおまえは経営コンサルタントにヘッドハンティングされないの?
- 700 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:01:54.73 ID:0KjQV72O0
- 大阪民国万歳ですか?
大阪って独立するの?
ちゃんと借金返してからしろよ
- 701 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:02:08.95 ID:3JrIglbW0
- しかし再び増資して現在株式の希釈化すれば、チョンの影響力も100分の1ぐらいになるんじゃないの?
倒産しないなら案外良い作戦かもねw
- 702 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:04:59.85 ID:jC1eweE/0
- 潰せよもう
- 703 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:05:04.69 ID:Ih7dAqbY0
- 色々とありがとうございました
目のつけどころです が
ジャープ!
- 704 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:05:42.76 ID:ItO5Jvx00
- 中国人ってバッタかよ
儲かると分かると無限に沸いてくる
そして、食い尽くして自分も餓死して死ぬw
- 705 :安倍チョンハンター:2015/05/15(金) 00:05:43.83 ID:trjmvX+x0
- シャープ決算発表……当期純利益の黒字化を達成
http://www.rbbtoday.com/article/2014/05/13/119697.html
去年の黒字はなんだったのか?w
記事ではアベノミクスによる景気回復が主因のように書いてあるけどw
粉飾いや糞食だったんだろうなー
どんどんボロが出てくるぞ!
- 706 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:06:03.04 ID:P5zdo4Kg0
- シャープ倒産
→
アベノミックス頓挫
→
株価下落
→
円安加速
→
金利上昇
→
財政破綻
→
原発復活
- 707 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:06:33.37 ID:/G8m1DqW0
- >>701
優先株だから議決権はないだろうよ
- 708 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:06:41.69 ID:ECLnyra/0
- >>46
お前ら日本ではそのシャープよりスマホ売れてないじゃん
- 709 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:07:28.99 ID:TW/cbdWJ0
- 2007年にテレビ捨てて以降買ってないんだけど、亀山ブランドとかで好調じゃなかったの?
- 710 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:07:36.89 ID:QyP/RWph0
- >>702
でも銀行がつぶさないだろうな
有利子負債1兆円以上あるみたいだから
ダイエーみたいに生かさず殺さず飼い殺しにしてどっかに吸収させるんじゃね
- 711 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:07:37.25 ID:Fo+gQLKy0
- 黒字化大勝利!→やっぱ赤字だわ
こういう会社多すぎ、やっぱジャップは末期なんすねえ〜
- 712 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:07:38.71 ID:T80jxPME0
- 日本も終わりだな
- 713 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:07:52.82 ID:uiEa1C220
- はっは
アホノミクス大失敗の小腸やね
何のために国民から吸い上げたw
そのコーポラティズムが万死に値する売国なんだよ
- 714 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:08:15.34 ID:P5zdo4Kg0
- どうでもいいけど、
カシオの世襲暴落を
早く止めてくれー
- 715 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:08:15.41 ID:VwmRMz9P0
- チョン猿ウキウキでわろた
- 716 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:08:22.31 ID:H0KJ/1ss0
- ソニーの部門別営業利益
モバイル・コミニュケーション部門 △2204億
ゲーム&ネットワークサービス部門 481億
イメージング・プロダクツ&ソリューション部門 547億
ホームエンタテインメント&サウンド部門 201億
デバイス部門 931億
映画 585億
音楽 590億
金融 1933億
その他(PC事業) △1034億
黒字ばっかやん
- 717 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:08:27.83 ID:yg7sTr9R0
- ニュース一覧
シャープ、代表取締役に長谷川常務執行役員
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ14HHK_U5A510C1000000/
シャープ、資本金5億円に大幅減資 主力行には優先株2000億円発行
http://www.nikkei.com/markets/features/09.aspx?g=DGXLASFL14HHU_14052015000000
シャープ最終赤字2223億円 15年3月期、設備の減損かさむ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL14HHJ_U5A510C1000000/
シャープ、今期は800億円の営業黒字 リストラ効果見込む
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLASFL14HI1_14052015000000
- 718 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:08:30.58 ID:RqD+jIIW0
- これだけ大赤字なのになんで破産しないの?
http://2ch-news-wood.com/warehouse.php?category=news&board_name=newsplus
- 719 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:09:49.24 ID:4TzCe1c10
- これ法則発動しまくりやん
大阪もチョンのせいで衰退しまくり
シャープと関連企業が連鎖倒産したら
大阪も破綻する
ダイエー、三洋、シャープと大阪の企業が
ドンドン潰れていく
法則は怖いな
- 720 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:10:20.16 ID:QyP/RWph0
- >>711
リストラによる黒字化は一時的なもんだからな
- 721 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:10:28.74 ID:uiEa1C220
- 内需破壊して日本経済を沈没させてまで
パナソニック、シャープ、ソニーを救おうとかw
売国の極みだ
- 722 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:11:49.94 ID:0KjQV72O0
- >>719
次が最後の勝負?
阪神もビリなんだっけ?
セレッソも降格
ひょっとして大阪はもういらないんじゃないか
たかじんも死んだしな
ガンバくらいだろましなの
- 723 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:13:24.15 ID:TW/cbdWJ0
- 安倍のせいばかりではないでしょ。
こーゆー時代になってしまいましたから…
http://i.imgur.com/gslXXNk.jpg
そりゃ売るのしんどいよ。
- 724 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:13:46.22 ID:o6KhgHq40
- 祇園精舎の鐘の声
諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色
盛者必衰の理をあらわす
おごれる人も久しからず
ただ春の世の夢のごとし
たけき者も遂には滅びぬ
偏に風の前の塵に同じ
- 725 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:14:01.75 ID:zQsPZ/4g0
- >>695
これは慧眼
やはり2chは鋭才が揃ってるな
- 726 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:15:12.12 ID:aYyBG8dK0
- 俺を採用しなかったから。
いい気味だわ。潰れろや。
- 727 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:15:32.06 ID:cFaRJ8nl0
- もう売るもんなんもないだろ
- 728 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:16:04.90 ID:KIHvYyPw0
- 国を代表する企業を潰すアベノミクス恐ろしや〜〜
- 729 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:18:07.41 ID:+JUaG/pj0
- >>722
もういらないってことで、大阪市長が
大阪市を無くそうとしているではないか(´・ω・`)
- 730 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:18:16.43 ID:P5zdo4Kg0
- >>728
潰せないから、
無理いって銀行に融資させてんだろう
- 731 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:18:18.17 ID:Kc0TkcYb0
- >>716
ソニーは多角化しといたのが幸いしてるんだな
- 732 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:18:30.13 ID:DI+Ldz1q0
- 他にも数年後には何社かいきそうだな。
- 733 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:18:46.93 ID:8YdQ9E9S0
- >>87
なに?
ばかなの?死ぬの?
液晶やめたらええやん?って、記者の質問に
液晶はしんでも辞めへんはこのくそぼけ!ってシャチョさん、ニュースのインタビューで言っとったし
だから
もう無理?夏乗り越えず?
- 734 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:19:53.93 ID:K1Exv+Bq0
- >>729
【大阪】「経緯や実績を鑑みて、生野区は住民の20%以上が在日韓国人」…民団が大阪市に対し、住民投票権を求める要望書提出[05/14]H2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1431543617/
- 735 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:20:06.77 ID:LYZLcOHS0
- シャープの関数電卓が結構好き
- 736 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:20:36.04 ID:kbl6MvUW0
- シナチョンと関わってる経営陣処分しなければどうしようもないだろ
- 737 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:21:38.78 ID:/G8m1DqW0
- >>720
パナは復活してるよ
まあリストラだけでなく家電からハウスメーカーになったのも大きいが
- 738 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:22:04.38 ID:/DbIr5r/0
- >>716
ソニーはアップルへの対抗心もあってか、スマホに拘り過ぎ。
エリクソンと合弁解消した時点で、携帯・スマホからは撤退しても良かった。
- 739 :安倍チョンハンター:2015/05/15(金) 00:23:23.17 ID:trjmvX+x0
- >>723
白物こそ不変
- 740 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:24:06.01 ID:g8GK3r7j0
- >>57 カシオはGSHOCKでもう世界ブランドになっちゃったもんな わからんものだ
- 741 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:24:11.73 ID:s2vF3vgW0
- 鴻海の下請けになれば、まだまだ生き残れたのにな。
しかも堺工場なんか鴻海側の方が従業員を人として扱ってて、上手く周ってるのが笑えるよなw
どんだけ経営陣が無能なんだよw
- 742 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:25:00.77 ID:jqh+gzgl0
- 液晶で町工場からのし上がってきたんだから
液晶とともに野垂れ死ぬのが一番よろしい
- 743 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:26:52.61 ID:bxjPDscd0
- 今の企業って効率優先だから儲かるものばかり作ろとするんだけど
それが逝ったら丸ごと逝くっていう。
- 744 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:27:09.68 ID:/DbIr5r/0
- 堺工場のいま
鴻海傘下となった2013年には稼働率85%、151億円の営業利益を計上し、黒字化。
経営が改善した理由として、郭台銘董事長は「従業員が努力すれば報われると信じてくれた」ことを挙げた。
鴻海△
- 745 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:27:22.06 ID:JJc7DSQ00
- シャープの36型テレビが3万円だったので買ったら
マレーシア製だったわwww
- 746 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:28:00.43 ID:g8GK3r7j0
- >>723 安倍の円安誘導が無かったら、もっと早く終わってた企業だろが
円高放置で民主にさんざん体力奪われて殺されかけたのが日本のメーカーだ
保守が嫌いなのは自由だけど、そういうウソをつくのやめろよ
- 747 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:29:59.33 ID:Cwv3ySx70
- なんで経営失敗した無能経営者が今も居座ってるの?
そこが意味不明だわ
従業員よりも経営者が一番不必要だからさっさと辞めたらどうよ
- 748 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:30:00.30 ID:P5zdo4Kg0
- >>735
俺も、大学で強制的に買わされた
- 749 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:30:14.59 ID:0KjQV72O0
- >>743
中韓だってそうだからなw
変人が開発しないと無理でしょ
リストラしてもあほがあほばっかり残すんだろうなぁw
コンパでもやってろ
- 750 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:30:21.70 ID:zwflXaIs0
- グーグルに学べ
【IT】地球最強企業googleの採用基準wwwwwwwwwwwwwww
http://newstopic.xyz/blog131
- 751 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:30:56.59 ID:RqD+jIIW0
- 安倍正日は血税を財布替り
http://2ch-game-sokuho.com/
- 752 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:30:59.59 ID:g8GK3r7j0
- 金融マンは、CASIOのローン電卓買わされたよな?
- 753 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:31:02.06 ID:OChCZysv0
- これもう無理だろ
完全につぶれるわ
- 754 :安倍チョンハンター:2015/05/15(金) 00:31:16.17 ID:trjmvX+x0
- >>746
シャープは民主党時代はよかっただろw
安倍になって地獄になった
- 755 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:33:04.42 ID:P5zdo4Kg0
- ん?
つまるところ、
リーマンショックの余波なのか?
- 756 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:33:09.79 ID:g8GK3r7j0
- >>754 マジですか
こんな追い風状態で死にかけって事はよっぽど、ビジネスモデルに問題を抱えてたんだろうな
- 757 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:33:41.08 ID:j+TJja5e0
- >>747
政治に失敗ばっかしてた無能政党に与党を辞めさせて
民主党に変えたらどうなったよw
- 758 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:33:56.07 ID:+JUaG/pj0
- >>740
でも、実は米軍やビンラディンも愛用している
安物デジタル時計こそ、カシオの本領発揮というところが
個人的には好きだな。
- 759 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:34:35.84 ID:wk29tU9SO
- >>745
なんじゃそりゃ?
- 760 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:34:36.91 ID:0KjQV72O0
- >>755
全然関係ないしょ
普通に競争で負けてるだけだろ
- 761 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:35:35.44 ID:243R1/pC0
- 家にある電化製品でテレビとBD レコーダーと空気清浄機とパソコンはシャープ
冷蔵庫は三菱、洗濯機とデジカメはパナソニック、掃除機と電子レンジは東芝、スマホはカシオ(撤退)
何気にシャープ製が一番多い
シャープありがとう
- 762 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:35:55.42 ID:P5zdo4Kg0
- クラシカジャバン
いい番組だなぁー
心が洗われる。
チェロ?
- 763 :安倍チョンハンター:2015/05/15(金) 00:36:03.07 ID:trjmvX+x0
- >>756
だって家電はほとんど海外生産で最終製品を輸入してるし
海外シェアは中韓に取られまくってるから
円安メリットよりデメリットのほうが大きいじゃん
- 764 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:36:44.56 ID:E7l7JNkO0
- チョンと関わった企業の末路。
つか、ライバル企業に技術を渡して、お前らは何で儲けるんだよw と・・・・。
アホとしか言い様がない。
- 765 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:36:55.71 ID:trDdGfVN0
- シャープとサントリーの売り切れ商法の対比が面白い
シャープは未だに競争原理にしがみついて、その限界や問題点を浮き彫りにしている。
それに比べてサントリーの売り切れ商法は確実に売れる分だけを捌ける市場に置いて行くと言うやり方。
サントリーは今は色々言い訳しているがそのうち堂々とあの商法に切り替えたりしてw
経済行為を計画的に「分配」していく経営はアリかも。
- 766 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:37:48.10 ID:KIHvYyPw0
- >>764
小学生でもわかることやな
- 767 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:38:05.16 ID:P5zdo4Kg0
- >>764
学会でもうけますー
- 768 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:38:50.75 ID:iJ0fkcue0
- プラズマクラスターなんて売ってる時点で
つぶれていい、つぶれるべき会社
- 769 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:38:59.38 ID:E7l7JNkO0
- >>763
ということは、円高がつづくと勘違いして、生産拠点を海外に移転したのが失敗だったんだろ?w
円安でデメリットが大きいということはそういうことだ。
ただのアホじゃん。
- 770 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:39:26.99 ID:+JUaG/pj0
- >>765
売り切れ商法って、トヨタ生産方式の逆バージョン
みたいなものでしょ。
メーカー側がそれを露骨に出したから、叩かれてるけど。
- 771 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:40:00.98 ID:3JrIglbW0
- もっとパイのでかいビジネスしろよ
自動車とかどこもボロ儲けやん
大阪に乗用車の自動車会社があったら、オレ買うよ
ダイハツ?あれはトヨタの子会社に成り下がったでしょ
- 772 :安倍チョンハンター:2015/05/15(金) 00:40:17.64 ID:trjmvX+x0
- >>769
家電の海外生産はもう10年以上まえに
ほぼ海外移転完了してる
関係ない
- 773 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:40:17.39 ID:P5zdo4Kg0
- >>768
なんで?
あれって、詐欺なのか?
クラシカジャバン
チェロ、いいー、感じるー
- 774 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:40:50.91 ID:jqh+gzgl0
- 台湾液晶メーカですらコストダウンを模索して大陸へ進出したのに
2009年に堺工場を稼働させるあほさ加減がひどすぎた
潰れて当たり前
- 775 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:41:06.33 ID:jkPSnzGC0
- エルピーダー倒産 → ネトウヨ『円高を放置した民主党のせいだ!!』
シャープ倒産寸前 → ネトウヨ『安倍ちゃんは悪くない!!円安を見抜けなかった経営者が悪い!!!』
- 776 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:41:20.67 ID:XfQTYtcP0
- >>701
経営陣と幹部を総入れ替えしてみずほ銀行を切らないとチョンの影響力は残ったままだぞ
- 777 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:41:30.16 ID:qrLCW1w7O
- >>764
韓国に関わって法則発動で末期症状
フジテレビといい勝負なのかもな
- 778 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:41:48.35 ID:QZzxF7zS0
- >>59
法則発動だな
- 779 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:42:27.60 ID:P5zdo4Kg0
- >>769
今も十分、円高なんだけどなぁー
そう感じる人は、何年前に生きていた人?
- 780 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:42:31.23 ID:QDlMTM1x0
- 最終赤字2223億円
666ぽいね
- 781 :(:゚Д゚)コロコロポエム8 ◆EFvlPnIYE33o :2015/05/15(金) 00:43:09.47 ID:MTjxLswv0
- (: ゚Д゚)シャープってスーファミ一体型テレビ出してなかったっけ?
そこに再建の鍵が隠されてるように思う
つまり、PS4や箱1やWiiUとの一体型テレビを出せば売れる!
- 782 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:43:25.27 ID:OogoraJD0
- 経営判断の誤りだろう、他の家電メーカーは割と好調だしな
- 783 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:44:03.66 ID:Y014Wp+X0
- http://i.imgur.com/AjMjbt9.jpg
- 784 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:44:17.42 ID:3JrIglbW0
- 自動車はボロ儲けなんだから、家電止めて自動車やれ自動車
- 785 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:44:23.02 ID:DI+Ldz1q0
- 他の家電も時間の問題じゃない?
重電なんかも中韓で世界市場とられまくっているし、
国内は少子化でおわるしさ。
- 786 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:44:36.77 ID:P5zdo4Kg0
- ところで、お前らの中で、
個人資産を外貨に逃げている奴
どんだけいる?
シャープだけの問題と思うなよー
- 787 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:45:04.86 ID:E7l7JNkO0
- >>772
よくわからんな。
アベノミクスっていっても大きいのは円安になったぐらいなんだから、
円安になって業績が下がったというなら、反逆に通貨高のところに工場があるってことだろ?
でないなら、安倍になって地獄になった理由はなんだよw
- 788 :安倍チョンハンター:2015/05/15(金) 00:45:14.83 ID:trjmvX+x0
- 安倍チョンの
円安になれば国内回帰して景気回復するって考えが
一番アフォだったわけ
円安でも現地生産が主流
さらに加速している
- 789 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:45:49.01 ID:kDjoTkUu0
- 何でも東京ですわ、企業は全部東京に持って行けよ
- 790 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:46:00.02 ID:TOEkSS8D0
- 経営陣一掃しなきゃ無理やで。
- 791 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:47:25.45 ID:W8UgMQhJ0
- 韓国に感謝されたいからと技術を次々渡した挙句がこの結果
リストラされる社員たちは絶対に納得できないだろうな
- 792 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:47:26.21 ID:P5zdo4Kg0
- >>790
経営の問題なのか?
ジョブスが社長やっても、変わらん気がする
- 793 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:47:41.34 ID:gEVfhcjm0
- >>754
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120427_530005.html
シャープ、2011年度通期連結決算は3,760億円の赤字
2011年ってどういう年か?
311東日本大震災があり、菅直人が首相の民主党政権時代で、
アナログ放送終了地デジ強制スタートの年だ。
液晶TVがガンガン売れたとしだ。
なんで 赤字なんだよwwwww
- 794 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:47:54.60 ID:jqh+gzgl0
- たぶん他社との違いは固さだろうな
シャープはなんか一発を狙いすぎだよ
奇想天外な発想ででかい一発
得意になってどうだ!って放つけどそれが全部スカ
- 795 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:48:20.85 ID:8B6fBeIH0
- デジカメ
小型パソコン(ノートパソコン)
電子辞書
時計
カーナビ
電子手帳
ポータブルミュージックプレーヤー
これら全部が携帯1つで収まる
そりゃ家電メーカーは終わるよ
- 796 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:48:22.92 ID:/G8m1DqW0
- シャープちゃんは円高でもダメ円安でもダメな虚弱体質だから仕方ない
熱帯魚よりも繊細なので固定相場しかないね
- 797 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:48:33.76 ID:LYZLcOHS0
- >>746
民主党時代の円高ウォン安がなければ
海外のテレビシェアを
サムソン、LGに持ってかれることは
なかったもんな
- 798 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:49:30.04 ID:r0LgdLv/0
- シャープはもうだめだと思う
- 799 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:49:30.83 ID:DR9xgjLS0
- >>678
窒化ガリウムって言いたいならGaNだが
お前全然GaNのこと知らないだろ
- 800 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:49:34.07 ID:yWuNjYFM0
- もうシャープのようなコモディティティ化して家電企業が日本で存立できる時代は終わったのだよ
時代の流れだね。短い華だったけどしょうがない。
規模を10分の1ぐらいにして、なにかニッチな商品で生きて行って欲しいね
- 801 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:49:36.57 ID:P5zdo4Kg0
- >>795
アッブルって、すげー会社だなぁ。
ジョブスは痩せてたなぁ
- 802 :安倍チョンハンター:2015/05/15(金) 00:49:47.34 ID:trjmvX+x0
- >>797
円安になっても
さらにシェア落としてるから
関係ない
- 803 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:50:15.29 ID:Ht2rhTJC0
- 不況の足音きてんね
- 804 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:50:47.15 ID:E7l7JNkO0
- ちなみに戦犯は佐々木正。こいつ↓
李さんが頼りにしてこられるんです。半導体の開発にしても、
「佐々木さん、辞めてこっちへ来ませんか。韓国籍にならんか」とまで言う(笑)。
じゃあ、僕がシャープを説得するから、頭を下げて技術を教えてくださいと言ってくれ、と。(中略)
そうなると欲が出る。「今度は液晶を教えてくれ」と言ってきた。僕は断った。
「依頼心はサムスンを殺す」と。李さんは納得してくれたが、その部下になると、
そうはいかない。盗んででもやるんだ。(中略)
そのときも、私個人は、「与えられるものはどんどん与えて、感謝してくれればいい」と思っていた。
少なくともシャープの味方にはなるだろうとね。ところが、李さんがトップを離れた時期に、
サムスンがシャープを相手に特許訴訟を起こしたんです。あれはサムスンが情けなかった。
- 805 :(:゚Д゚)コロコロポエム8 ◆EFvlPnIYE33o :2015/05/15(金) 00:51:19.77 ID:MTjxLswv0
- (: ゚Д゚)パナソニックみたいに自転車出せばいいんだよ
シャーペン出してたんだから大丈夫
- 806 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:51:38.72 ID:LYZLcOHS0
- >>802
シャアは落としたら取り戻せないから
- 807 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:51:59.07 ID:0KjQV72O0
- >>804
で結局徴兵にも行くことになるんだろ?
ダブル詐欺だな
- 808 :安倍チョンハンター:2015/05/15(金) 00:52:01.46 ID:trjmvX+x0
- 中韓に負けたんだよ
それだけ
日本製品が魅力なかった
これだけ
他に理由はない
政治とか為替じゃねーのw
- 809 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:52:56.99 ID:XfQTYtcP0
- >>802
韓国は薄利多売で業績が泣いてるぞ
- 810 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:53:07.90 ID:icjm5gEl0
- >>474
>>485
このコピペを見に来た
- 811 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:53:13.18 ID:3JrIglbW0
- 運も悪かったな
例えば同じ大阪企業でも、オーディオに特化したオンキョーとかエアコンのダイキンとかは固定客をガッチリ掴んで利益を上げている
特化したのが液晶だったのが悪かったのかもなぁ
今儲かるのは自動車や住宅という金額の大きい物か、何かに特化した物だけだよ
- 812 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:53:23.39 ID:P5zdo4Kg0
- >>808
その認識は間違い。
安い製品に人は流れる。
政治屋さんが、おバカさんなのよ。
- 813 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:53:26.50 ID:DR9xgjLS0
- 液晶の業績に左右されすぎるんだよな
- 814 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:53:56.14 ID:DI+Ldz1q0
- >>795
>>801
他にも
・ゲーム(DSやPSPの代わり)
・テレビ
・動画プレイヤー
・本
・目覚まし
・スケジュール表
・リマインダー
スマフォが今後台頭すればかなりの業種がやばくなるだろうね。
カメラなんかがその一番なんだろうけど。
- 815 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:54:09.06 ID:0KjQV72O0
- >>794
一発狙って太陽光はないだろw
連打浴びて日本の補助金詐欺すら最後のフロンティアなのにw
- 816 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:54:42.08 ID:i8zJEmMn0
- シャープなんか自業自得だけど、銀行が気の毒だな
安倍がうるさいから仕方なくやってるんだろ
- 817 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:55:05.69 ID:XfQTYtcP0
- まだ途上国を狙ってるなら
これからのキーワードは頑丈さだな
昔の日本製品はとにかく頑丈で壊れにくかった
ISISがトヨタの車を乗ってるのも砂漠で壊れないからだ
自分が貧民だとしてなけなしの金を使って買うなら
壊れやすい物と10年以上使える壊れにくい物のどちらを買うだろうか
ソニータイマーに代表されるように下手な小細工とコストカットの結果
日本の家電製品は終わったんだよ
- 818 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:55:15.90 ID:jqh+gzgl0
- しかしひどいな
パイオニアも転落企業だけど細々としぶとく生きている
LDとか高級オーディオとか過去の栄光を捨てたのが勝因か
- 819 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:55:33.86 ID:P5zdo4Kg0
- >>814
エッチビデオ
も追加してネ!!
- 820 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:55:35.85 ID:DR9xgjLS0
- >>814
コンデジなんて既に終わってる
- 821 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:56:07.98 ID:vlCr88l9O
- (-_-;)y-~
地獄のホットラインりんりんダージリンちゃんの知覧茶で一服。
倒産しかないやん。
- 822 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:57:19.36 ID:DI+Ldz1q0
- >>819
たしかにAV業界がやばそう。
>>820
渋谷でiphone6の写真が掲載されてたけどもうコンデジだったら本当にいらないレベルになっているよな。
- 823 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:57:30.73 ID:gEVfhcjm0
- パイオニアは 安物ホームシアター(低音質TVの普及のおかげで需要増大)と、
安物カーステ(5000〜1万)が売れ筋だな。
- 824 :(:゚Д゚)コロコロポエム8 ◆EFvlPnIYE33o :2015/05/15(金) 00:57:31.52 ID:MTjxLswv0
- (: ゚Д゚)S端子やD端子を排除するから売れなくなる
- 825 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:57:43.32 ID:0KjQV72O0
- >>817
途上国は安くてそこそこ便利なのが一番だろ
でも結局誰でも作るもの作るのはいつか負けが来るよな
市場は小さいけど勝負できるように分散した方がいいのかもね
- 826 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:57:55.91 ID:DR9xgjLS0
- >>816
銀行はそんなに優しくない
支援しないで民事再生されると貸付が焦げ付くから延命せざるを得ないだけ
- 827 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:58:34.00 ID:EocuLi8Y0
- アベノミクス(笑)
- 828 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 00:59:58.17 ID:mBGe6JXx0
- 矢板工場も、いまは否定してるが閉鎖だろ
ざまえみろ
- 829 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:00:44.30 ID:GNAwMFje0
- あれっ
起死回生を狙い、新時代の幕開けと噂された
シャープの目覚まし時計つき液晶テレビは売れなかったのかな
- 830 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:01:01.42 ID:rvZVwrAH0
- シャープ元副社長名言
「(サムスンに)与えられるものどんどん与えて、感謝してくれればいい」と思っていた。
ttp://toyokeizai.net/articles/-/9665
- 831 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:01:55.90 ID:h+pVc4zh0
- シャープは土俵際でイナバウワーみたいなエビぞりになっても
倒れないで粘っている感じだな。
シャープが倒産すると韓国とか反日国が喜ぶから、倒産しないで欲しいんだけど
なんだか韓国に技術供与してるんだろ。アホか。知らんけど。
- 832 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:01:58.61 ID:jqh+gzgl0
- バブルで成り上がった成金が最後の最後まで
自分を成金だと認めることができず1兆円もの借金こさえて
死んでいくってことか
言い過ぎだけど
- 833 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:02:32.00 ID:DI+Ldz1q0
- もしもの場合でも銀行の損失ってたいしたことないんでしょ?
- 834 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:03:02.73 ID:g8GK3r7j0
- >>802 他の産業と同じようにいずれ中韓に持ってかれるのはわかる
でも、もう体力亡くなった後の死に体に円安カンフル材ぶち込んでも聞かなかったというだけの話
事実、他の製造業はおおむねマシになってる
- 835 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:03:04.24 ID:3tZ/3g4D0
- ありがとうアベノミクス
- 836 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:03:19.06 ID:PBig7muP0
- シャープなんて無くなっても困る奴なんていないよ。
資本金5億円とかw
- 837 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:03:29.06 ID:VeRVM4FS0
- 大阪本社は、大和ハウスが買い取ります。
- 838 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:04:05.29 ID:oZvuo4fd0
- 3万円以下でドローン作れよ
- 839 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:04:16.53 ID:sdURzpJO0
- まだ企業年金とか退職金積み立てとかガッポリ貯めこんでいるだろ はぎとれよ
- 840 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:05:17.13 ID:/7VTde5p0
- みずほと糖蜜両方って
- 841 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:06:05.40 ID:rvZVwrAH0
- シャープ元副社長名言「(サムスンに)与えられるものどんどん与えて、感謝してくれればいい」と思っていた。
ttp://toyokeizai.net/articles/-/9665
↓
サムスンに全部取られた抜け殻企業となり3500人リストラ
なお技術渡した人たちは勝ち逃げで悠々自適の模様
- 842 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:07:19.92 ID:4TzCe1c10
- かつての音響メーカーでさえ
パイオニア、オンキョー、TEAC連合
ビクター、ケンウッド連合
だもんな。
ソニーは1社で頑張っている方
- 843 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:07:28.57 ID:/7VTde5p0
- 世界の亀山とか言い出したころからやばくなったよ。
- 844 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:08:59.93 ID:W+h+xSgB0
- アベノミクスの正体だな
要するに
中国 韓国をつぶすことなんだな
協力した企業も個人も徹底的に反省を促し
日本に回帰せよってことだな
- 845 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:09:11.22 ID:yWuNjYFM0
- 日本の家電というのは、後ろからは、コモディティティ化商品でどんどん押してくる途上国、
前方では、研究水準も人材の厚みも歴史も段違いのアメリカに挟まれ、どうあっても滅びるのだよ
60年代から90年代までが幸せな時であったと言うことだ
自動車もいつかこうなるかもしれないね
- 846 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:09:47.32 ID:v8ZZKXqZ0
- 液晶なんて他社もそこそこ綺麗なんだからね
- 847 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:09:49.30 ID:YGem4tuL0
- シャープを見ただけで大阪の衰退はだいたい何が原因がわかるだろ
大阪都とか二重行政ではない
- 848 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:10:00.88 ID:2j5prsk40
- http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431309409/l50
<東芝>粉飾決算疑う声も 営業益500億円下方修正へ
http://blogos.com/article/112110/
日本から粉飾決算がなくならない訳(東芝の粉飾)
- 849 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:10:29.37 ID:qrLCW1w7O
- >>841
410: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/14(木) 22:45:58.10 ID:e+LEVSwK0
10年前くらいにアクオスで世界一とったくらいから狂いはじめた
当時もっと大きい液晶の開発をしていたのにやめて中型液晶や
有機とか新しい素材のディスプレイの開発にこだわった
そのプロジェクトをやっていた下請けの技術者たちはサムソンに流れた
それで大型液晶はサムソンがのし上がったわけ
さらに有機ディスプレイや新素材のものは散々言われていたとおりに商業としては失敗
あの時の経営がいなければここまで落ちぶれなかったと思う
ぶっちゃけ当時の関係者なので恨んでいるぞシャープwww
- 850 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:10:43.64 ID:jr9OQhSI0
- まさかX68000の全盛期からこうなるとは、、、
夢のパソコンを売っていたとは思えないな
- 851 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:10:43.88 ID:TgL3ztMV0
- >>842
カメラもキャノン一人勝ちで、ニコン、ソニー、パナ、シグマが続いてるが
昔は、ペンタックス、オリンパス、ミノルタ、コンタックスとか
古くはトプコンとかゼンザとかあったがのきなみ倒産か吸収合併。
- 852 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:11:07.09 ID:IehyHGm90
- >>795
それが電話である必要はないから
いろんな組み合わせの携帯機器を作ればいいじゃん
- 853 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:11:33.19 ID:rJsVRaNa0
- 夜間PTS取引上がってんじゃん
どうしたシャープw
- 854 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:12:28.03 ID:G1pzgWJZ0
- jalやえろピーだには金入れるがシャープはスルー違いはなに?
- 855 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:12:37.82 ID:lWkA279o0
- 阿部野御糞の成果炸裂。
- 856 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:13:05.69 ID:YGem4tuL0
- 技術の流出は避けられないにしても、じゃんじゃん流して
国も海外にばら撒き政策をやれば、あっという間に
発展途上国に抜かされて終わりだよ
- 857 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:13:06.51 ID:ymV3r22p0
- 大阪湾をパネルエリヤにする計画だったけどプラズマなくなり
液唱儲からずテレビ安くなりすぎた
- 858 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:13:09.19 ID:rvZVwrAH0
- 経営陣がいい気になってサムスン会長にいい顔をした結果、
技術と市場をとられて液晶事業が赤字に(アホ)
↓
サムスンに市場を取られ追いつめられ
亀山で大逆転を図るも裏目に出る←(アホ)
↓
その後サムスンと太陽電池事業で提携←(アホ)
↓
さらに落ち目になり
銀行の延命措置で生きているだけ←Now
はたしてこの企業に未来があるでしょうか?
- 859 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:13:51.86 ID:jr9OQhSI0
- シャープはテレビしかなかったからなぁ
今も液晶テレビの名残の液晶事業しかないし
- 860 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:14:00.32 ID:Tw3GsZ5Z0
- 円高は麻生時代にもう高水準にあった
家電メーカーはリーマンで死にかかって好機だった のにエコポイントで再編すべきを体力の弱いまま延命させてしまった
だから円高や地震の逆風に耐えられなかった
体力のあった自動車はちゃんと乗りきった
その国策の失敗のツケを今払ってるところ
- 861 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:15:49.87 ID:GNAwMFje0
- 液晶なら世界で一番
くらい格安で高品質の物をつくればよかったのに。
あれもこれも手を出してボロボロやんけ
- 862 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:16:19.36 ID:McYfaJ/r0
- 中小企業にはなれなかったのね
- 863 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:16:37.24 ID:DglBMsrf0
- >>777
ラッキナンバーの777よ、良い事を教えてやろう。
孫正義が音声翻訳機を作って、1978年シャープが1億円で買った。
説得した相手が、当時の佐々木正専務。
その金で、孫正義はソフトバンクを作った。
時は流れ2005年、フジテレビ筆頭株主に
ソフトバンク・インベストメントが君臨。
後は言わなくてもわかるなw
佐々木正でこのスレを検索するなよなw
- 864 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:16:48.68 ID:vlCr88l9O
- (-_-;)y-~
テレビやめて、ホログラムみたいなパソコン作れよ。無理か。
倒産しかないな。
- 865 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:17:00.50 ID:KKcdD6Dk0
- >>857
東京コンプで気が狂ってたな
全然こりもせず大阪都やらカジノだからw
- 866 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:17:10.49 ID:W+h+xSgB0
- 倒産まではいかないね
生かして生き恥をさらすんだろ
とにかく中国 韓国に協力したやつはこうなる運命
中韓に見せつけるのも一興だな
笑ってるのもいまのうちさ
そのうち中韓同士で足のひっぱりあいになる
- 867 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:17:33.70 ID:2j5prsk40
- 東芝
うその記載や期限内に提出できない場合は上場廃止になる可能性がある。
- 868 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:17:41.27 ID:8LPQNbRR0
- 本社売却ってことは身売り?
- 869 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:17:57.29 ID:0KjQV72O0
- >>859
日本のテレビ産業見てたら
テレビで安泰だと思うのかもね
あんなのただの利権産業なのにw
在日芸能界万歳
大阪民国万歳
- 870 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:18:49.68 ID:rv2ZjtxS0
- 海外向けの薄利様の製品と、日本向けの高級志向の製品とで分けた戦略にしてればよかったんじゃないか?
- 871 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:19:09.19 ID:MRwTvKZu0
- シャープは残念ながら潰れるだろうね
次はソニー、NEC、パナソニックあたりかね。
重電のある東芝、日立、三菱電機は何とか持ちこたえそう
- 872 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:19:10.78 ID:+WM4Hq160
- 堺の工場は売却。
本社は亀山に移転でいい。
- 873 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:19:12.91 ID:YGem4tuL0
- 白物家電で生き抜こうとしても肝心の国内は消費税増税で低迷
海外では日本の白物家電の需要がない、行き詰まったな
- 874 :(:゚Д゚)コロコロポエム8 ◆EFvlPnIYE33o :2015/05/15(金) 01:19:14.44 ID:MTjxLswv0
- (: ゚Д゚)新入社員もまだ5月半ばだというのに不安だろうな
- 875 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:19:15.51 ID:d5zN6HH00
- >>868
中学生にしてはこんなスレに興味持つだけえらいね。
- 876 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:20:06.80 ID:aFuT+oKo0
- シャープ潰れんの?
次のテレビは違うとこ買うわーw
- 877 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:20:30.82 ID:xx0DIUsj0
- アクオスで栄えてアクオスで衰退これがシャープのクオリティ!
誰にもマネできないわ。
- 878 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:20:45.00 ID:xsloVP/Y0
- 健全にするためには3500人位の削減じゃ全然足りないんだがそのリストラ費用が出せないんだろな
- 879 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:21:01.06 ID:3JrIglbW0
- 堺工場もホンハイが買い取ってから黒字だろ?
ホテル業といい大阪に外資系が凄い勢いで入ってきてるよな・・・不安だわ
雇用が維持されるのはいい事だけど、日本企業頑張ってくれよ
- 880 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:21:02.16 ID:ymV3r22p0
- エコポイトで売れて地デジで無理やり買わせテレビ安くなりすぎ
で儲からず1億の資本金にして中小企業なる
- 881 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:21:33.64 ID:r0LgdLv/0
- 亀山モデルと自慢していた時期が懐かしい
- 882 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:21:35.11 ID:3zfwGa/T0
- 主力がテレビしかないって時点で終わってるな
- 883 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:21:57.68 ID:G1pzgWJZ0
- >>871
ソニーとパナはどうでもいいが他は官製企業潰れないだろうの
- 884 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:22:14.58 ID:as01J71b0
- バカチョンは叫んでるけど、サムスンも直ぐこうなるよww
- 885 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:22:23.06 ID:0KjQV72O0
- >>882
日本の情報産業が終わってるって?
始まってないだけw
- 886 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:22:31.24 ID:scmkEqkZ0
- 韓国の法則より大阪民国の法則の方が強力だと思うw
- 887 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:22:34.19 ID:vlCr88l9O
- (-_-;)y-~
買い換えたい家電あっても、金ないから修理して使うもんな。
扇風機と掃除機が30年選手やから、いつ爆発するかひやひやしてる。
- 888 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:23:17.29 ID:W+h+xSgB0
- ソニーは昔の貯金があるおかげでなんとかしのいでる状態ですか
盛田さんとか昔の経営陣に感謝しろって感じか
いずれにしても中韓に協力した企業は戦々恐々としてますな
昔の大東亜共栄圏のような雰囲気だね
- 889 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:24:07.22 ID:s2cHePag0
- 経営陣は責任とって無給で働け
- 890 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:24:31.66 ID:/G8m1DqW0
- >>871
ソニーは金融が好調だし、パナは7000人リストラしてパナホームが好調
東芝があれだがその辺はまだまだ大丈夫
- 891 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:24:56.74 ID:XoWQgdJn0
- >>845
業績が良くても保険業とか次の一手に大きく舵をとれるか
どうかってことか。
- 892 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:25:23.63 ID:I3DBb+LJ0
- 糞サムスンに技術流失した売国奴ども
http://diamond.jp/articles/-/44210?page=2
SHARPの阿保経営者
http://agora-web.jp/archives/1522600.html
南北に分断して67年ほど。
同じ血を分けた糞民族
共にテロ国家でありゴキブリ朝鮮人であることに代わりはない。
- 893 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:25:31.32 ID:rvZVwrAH0
- 韓国企業に全部奪われてもう中身無いでしょ。
液晶で技術とられて痛い目みたのに、
最近またサムスンと太陽電池事業で提携してるからな。
もう経営陣も思考停止してる。
こういう局面だと
使える技術者ほど転職するし、残っている人材はおそらく・・・。
- 894 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:25:31.97 ID:vy0z1E+Z0
- シャープの経営戦略は明らかにおかしかったのに
アベノミクスがどうとか言ってるチョンは馬鹿w
- 895 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:25:46.82 ID:3JrIglbW0
- >>886
日本最初の都は大阪だぞ反日野郎
- 896 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:25:50.46 ID:ntjg7QEn0
- 自業自得
派遣なんて使って好き放題やってたバチが当たったんだよ
朝礼で偉いさんが「中国人は日本人の10分の1の給料で何倍も働く」とかほざいてたのは一生忘れない
その代わりに製品や原料や機械を勝手に持って帰る危険性高いことも知らないアホが
- 897 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:26:16.65 ID:7JyPkz170
- シャープおわったな。
有利子1兆円がでかすぎるな。
- 898 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:28:08.42 ID:YGem4tuL0
- これから先も外国の部品で作られた日本独自方式のテレビを高く買わされ
見続ける事になるから売国大勝利だなバカじゃね
- 899 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:28:11.83 ID:C2lwsDL+0
- 電化製品なんてそんな壊れることないしなぁ。
あ、掃除機だけはシャープだわ。
あんま意識して買ったやつじゃないけど(笑)
- 900 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:28:22.21 ID:dEzdn5WE0
- 旧経営陣の責任追及と資産没収しないとだめだろ
- 901 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:29:06.35 ID:ntjg7QEn0
- 本社売却は倒産フラグ
映画会社の大映もそうだったし
日本プロレスも最終的にはリキパレス売却した
(こっちは倒産後だったかも知れないが)
- 902 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:30:01.14 ID:ymV3r22p0
- 外国企業に技術もっていかれテレビ安くなりすぎて作っても儲からない
何でこうなった
- 903 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:30:02.77 ID:biDXAGYqO
- ソニー 金融、映画など
パナソニック 松下電工合併
東芝 インフラ
シャープ …
- 904 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:30:32.09 ID:MKeHOofg0
- >>42
爺にとって吉永小百合って、特別の存在みたいだね
顔に色々やってるみたいで、ほとんど表情なくて、
どこがいいのか分からないがw
- 905 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:32:23.77 ID:nkcUGPNO0
- ニュースで言ってたけど
付加価値を付けた高価格帯テレビで勝負するんだって。
その路線が散々否定されてるのがわかんないのかなぁ。
もちろん低価格勝負では勝てないから選択肢が無いんだろうけど。
詰みですな。
大幅な路線変更しか可能性無し。
- 906 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:32:48.94 ID:jdnkm2Pk0
- 昔カセットデッキ作ってたところは今
順調なのは一社もないみたいだな
シャープはイギリスのダイソンみたいな一点集中型
で行くしかないのではテレビと見せかけてカメラの監視装置とか
クリスタルの筐体でできたデザインが美しい高級テレビとか
意外な方向はシャープペンシル開発すれば売れるような気がするけどな
過去の本業回帰も回帰でシャーペンシルの全体が液晶で美しく輝くやつとか
書いた筆跡記録するタイプとかさ 専門特化で生き残るしかないだろ
- 907 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:33:07.66 ID:rvZVwrAH0
- シャープ元副社長名言
>それ以降、李さんが頼りにしてこられるんです。
>半導体の開発にしても、「佐々木さん、辞めてこっちへ来ませんか。
>韓国籍にならんか」とまで言う(笑)
>「(サムスンに)与えられるものどんどん与えて、感謝してくれればいい」と思っていた。
>少なくともシャープの味方にはなるだろうとね。
ttp://toyokeizai.net/articles/-/9665
そら会社も傾きますわ
- 908 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:33:39.26 ID:biDXAGYqO
- >905
プラグママイスター付きテレビとか
- 909 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:34:49.25 ID:ntjg7QEn0
- >>42>>904
東映もよくそう言われてるな
東映は戦隊やライダーやプリキュアで稼いだ金を吉永小百合につぎ込んでると
去年の映画は珍しく客入ったみたいだけど、大半の小百合映画はドブに金捨て状態
- 910 :( `ハ´):2015/05/15(金) 01:35:26.71 ID:oZc//6X80
- 幾三だっけか? 新型ディスプレイで躍進みたいな話もあったけど。
やっぱ部品メーカーでは大手に成れないな。
- 911 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:35:38.78 ID:3cLi4uHW0
- 日立とか三菱や東芝は家電以外もあるしな、経営をもっと多角化しないと
家電だけじゃ食えない時代だろ。
日立は電車の車両を作っているし。
- 912 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:36:03.54 ID:D/njhnhC0
- プラズマクラスターみたいな霊感商法やってるからだろ
- 913 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:36:15.86 ID:qAVs/lYd0
- 真面目な話大阪のイケイケ気質は好景気に強く逆境に弱い
これから日本は人口減で市場縮小は避けられないんだから政経界から関西人の影響力を排除すべきだよ
- 914 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:36:20.26 ID:GNAwMFje0
- >>892
読んでると悲しいなぁ
なにしてくれてたんだよって。
技術者の血と涙の結晶を勝手にあげやがって。
- 915 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:36:25.02 ID:DI+Ldz1q0
- 金融なんて今だけだし、重電だって日本自体がしぼむからだめで海外は価格競争で太刀打ちできない。
どこもやばいでしょ。
- 916 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:38:00.73 ID:biDXAGYqO
- シャープって三馬鹿経営者に潰されたな
- 917 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:38:23.17 ID:i1Isj7TcO
- CMマスコットの吉永の婆さんが泣きながら
買ってくださいっ!九条最高っ!って叫んだら
九条信者が買ってくれるかもよ。
- 918 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:39:12.59 ID:rvZVwrAH0
- 韓国に技術流した経営者は論外だけど、
それ以外でも客や世界を見ずにアホな製品ばかり作ってたりするからな。
結局優秀な技術者をアホな経営陣が
食いつぶしたという構図だけはすべて共通だ。
体質も変わってないだろうし、
こういう落ち目でリストラしたら優秀な社員から逃げてゴミが残る。
復活は厳しいだろうね。事実上ゾンビ企業でしょ。
- 919 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:39:33.35 ID:biDXAGYqO
- 本社はマンションになるんか?
- 920 :( `ハ´):2015/05/15(金) 01:39:42.88 ID:oZc//6X80
- >>906
シャープはダイソンには成れないでしょう。
事業規模が違い過ぎる。あれは事業規模は
数十分の一だから小さな市場に特化できるのであって、
シャープぐらいの規模だと、もっと大衆品を売る必要があるわけで。
フェラーリやランボルギーニが大衆車メーカーの子会社で有るの同じだわさ。
- 921 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:42:07.34 ID:DB1d4sFp0
- パイオニアとかケンウッドとかはどうなん?
音に特化したイメージあったけど。
- 922 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:42:11.59 ID:sQtANlwj0
- まずはこの責任を作った役員が辞めろ
- 923 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:42:15.00 ID:TiWCdIzk0
- >>1
シャープは細胞のアポトーシスに学ぶべきだね。
遺伝子が傷ついて修復不可となった細胞は、壊れた遺伝子を外にまき散らさないように内側に取り込むようにして自殺する。
シャープも一人前の企業なんだから、技術流出とかへんな害悪をまき散らさないように静かに消えてくれ・・・
- 924 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:42:41.76 ID:rvZVwrAH0
- >目玉の1つは社内カンパニー制の導入だ。
>現在の2ビジネスグループ・8事業本部を、
>10月1日付けで「コンシューマーエレクトロニクス」「エネルギーソリューション」
>「ビジネスソリューション」「電子デバイス」「ディスプレイデバイス」の
>5カンパニーに再編する。
あーこれはもうだめだなw
経営者自体何していいかわかってないんだろう。
落ち目になると何もかもうまくいかなくなるものだ。
- 925 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:43:08.45 ID:Y9i4AQPQ0
- 散々リストラして現状でも工場なんて派遣しかいねーだろw
今度はどこをリストラするんだよ
みんな派遣にするのか?w
円高とか関係ねーからもう円安なって2年経ってるのにこれだぜw
利益生み出す力がないんだよw
- 926 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:43:29.06 ID:biDXAGYqO
- >>921
補聴器とか
- 927 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:43:50.65 ID:jqh+gzgl0
- 付加価値を付けた高級テレビ・・・・
いまどき誰がテレビなんてみてるんだよ
ゆーちゅうぶの目の粗い動画で全然満足しているこのご時世に。。
- 928 :( `ハ´):2015/05/15(金) 01:45:32.36 ID:oZc//6X80
- >>925
円安に救いを求めた時点で終了してたんじゃないの?
安くなければ売れない商品って事だろ?
円安でも売れるiPhoneとは違いがありすぎる。
- 929 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:45:46.66 ID:3JrIglbW0
- いっそのこと、もっと液晶に特化してイチローのグラサンみたいなデザインのグーグルグラスを開発して欲しい
スマホに勝てるのは同機能の眼鏡だけだよ
- 930 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:46:18.70 ID:iw/npkOu0
- シャープは意地はってないで東芝にパネル提供すりゃよかったんだよ。
どうせシャープのエンジンなんてなくても同じクソ画質なんだからな
- 931 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:46:32.82 ID:4TzCe1c10
- 元々3流会社なのに液晶が当たった事で勘違いしてしまった会社
経営者がアホ過ぎる
- 932 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:46:39.97 ID:XoWQgdJn0
- 東京五輪の時にふわっと需要が出るくらいで
テレビなんて需要ないだろ。
- 933 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:47:04.77 ID:ud3ZCnPv0
- 長池沿いの本社敷地は絶好の大型マンション用地だから不動産会社垂涎の的
大人気の羨望の地大阪市阿倍野区ブランドの地に誇り高き永住の館1200邸ここに誕生としてもし売り出したらすぐ完売するよ
- 934 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:47:44.76 ID:1Nw02hJJ0
- 【東洋経済】シャープ元副社長が語るサムスンとの関係 「与えられるものどんどん与えて、感謝してくれればいいと思っていた」[11/28](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1417184713/
- 935 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:48:12.30 ID:rvZVwrAH0
- アホな経営陣が技術をライバル企業に流し、
落ち目になってからは人材も流出しているだろう。
事実上使える人材がいないゾンビ化してる可能性もある。
社内カンパニーとか付加価値つけたテレビ、
とか、要はもう経営者自身にビジョンが無い、
何していいかわからないから適当にしゃべってるだけなのだろう。
社員もみんな転職で頭が一杯で
もう研究どころじゃないんじゃないか。
- 936 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:49:17.42 ID:Xd+0IpnpO
- シャープのデザイナーの女房から友切りされた俺も俺なんだが このニュースを見ると 内心どこかで喜んでる自分がいて更に自己嫌悪になる
今どうしてんだろな
女房に旦那は デザインしたテレビのフォルム自慢してて 女房は普通高卒でそういうのに疎くて理解出来んかったらしいが
- 937 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:49:57.40 ID:0KjQV72O0
- サムスンができたから役割は果たしたのかもな
倒産詐欺に気をつけよう
- 938 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:50:12.16 ID:oLW4+Dai0
- 追い貸し銀行もアホだな
- 939 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:50:40.26 ID:nkcUGPNO0
- すでに万歳アタックみたいだw
- 940 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:50:52.40 ID:wk29tU9SO
- >>755
ただ単に売れる物が無い
- 941 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:51:38.78 ID:GNAwMFje0
- >>931
元々一流会社はどこなの?
- 942 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:52:09.13 ID:jdnkm2Pk0
- 任天堂あたりが買収しておもちゃ分野に技術援用できたら
面白いかもしれないけどな 任天堂は渋いからな
- 943 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:52:13.15 ID:gEVfhcjm0
- >>921
パイオニア:ホームシアターセットが低音質TVのおかげで好調。
ケンウッド、パイオニアとも 安物ミニコンポ、安物カーステが好調にみえる。
>>927 電気屋でラルクの国立4Kライブみるたびに TV買いそうになるが
TVサイズ倍になると 買う前に部屋の片付け必須で思いとどまるw
- 944 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:52:58.27 ID:nkcUGPNO0
- もう、ご飯作ってくれるテレビとか
肩揉んでくれるテレビとか作っちゃえよ
- 945 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:54:52.56 ID:wk29tU9SO
- >>768
禿同
- 946 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:56:32.71 ID:zkGA1wxN0
- 韓国に技術流出させた企業はシャープみたいになりますってことを
後世引き継いでいきますので安心して滅んでください
- 947 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:57:46.98 ID:A9j8nbDT0
- なんでこんなになっちゃったの
- 948 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:58:13.99 ID:jqh+gzgl0
- 間違いを間違いだったと認めることができないあほ企業
パイオニアは渋々認めて庶民の貧乏化に合わせてニーズに対応か
今回のプランにざん新なものが何もないのでつぶれるのはすぐだな
- 949 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:58:30.32 ID:f6/uhs7f0
- 下請けとか逃げ出さないの?
- 950 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:59:12.56 ID:jdnkm2Pk0
- 韓国に技術流出させた原因の大きな要因は技術者の
能力に相応の賃金を払わなかったことが大きく作用してるから
オンリーワンの技術を持つ技術者にはそれなりの賃金を経営陣の賃金
減らしても払うよう日本の企業がなればいいと思う
天才や精密職人肌の技術者を大事にしたほうがいいと思うけどな
- 951 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:59:23.27 ID:jpd2Tc9z0
- やっぱ民主党政権下での円高放置、デフレ放置が効いたよなぁ
それでも直接の原因は、経営陣が無能だったからに他ならないけど…
- 952 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 01:59:26.76 ID:TNbgSn/E0
- >>944
それテレビじゃなくね?w
- 953 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 02:00:01.75 ID:zkGA1wxN0
- >>950
シャープ・元副社長 「サムスンが技術を盗んでくるから、逆に『感謝してくれるはず』と思って技術教えた。すると提訴してきた」
- 954 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 02:00:44.01 ID:Np0YOl0j0
- 真っ先に リストラなんて 経営人からだろ。
- 955 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 02:01:29.15 ID:fHr3dgGy0
- 金の事ばかり考えてる会社
そして日本製品はショボい
- 956 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 02:01:35.26 ID:BpsyVRyh0
- 早川徳次 「俺がいたらこんな事には・・・」
チーン
- 957 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 02:02:30.91 ID:wk29tU9SO
- >>795
そいつら全部家電じゃねーし
- 958 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 02:04:23.65 ID:5bjGoz5N0
- >国内従業員3500人程度の削減
まだ社員残ってるの?
- 959 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 02:04:40.50 ID:gS9c7AmH0
- やっぱ大阪ってクソだわ
- 960 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 02:04:41.37 ID:gmFCzTg30
- PCモニタだせば買うのに
- 961 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 02:04:48.06 ID:rvZVwrAH0
- >>938
もしかしたら追い貸しとは言えないかも。
多分銀行が持ってた社債の2000億を資産に付け替えただけ・・・
要は貸してた金を返済してもらって再度投資したようなもんで、
事実上金は動いてないとみてる。
- 962 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 02:05:44.74 ID:QGqB5prJ0
- >>951
いや、「地デジ特需」が効いたと思うよ。
幸運は転落の始まりなんだよ。
- 963 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 02:06:05.62 ID:E+w0C6tm0
- もうシャープ製品は売れないだろ
「諦めが肝心」って言葉があってだな
- 964 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 02:08:35.84 ID:Z5dmMFQQ0
- アベノミクスで国内企業は壊滅だね!
これは安倍ちゃんGJ?
- 965 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 02:10:01.09 ID:SuiZBfqX0
- 安倍は世界中に金ばら撒いて日本国内では活用意味ないオスプレイ3600億、アメリカから無駄買いしたり最悪な総理じゃ
国内の企業なんかゴミくらいにしか思ってないんだろね? 子供もいない種無しゲリ病が総理大臣なんかするなや。
小泉は自民党ぶっ潰すってブラックジョークだったけど安倍は日本を美しい国等と美化してるけど本心は戦争大好きでアメリカ型の格差社会に憧れもってるキチガイだからな!
- 966 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 02:10:15.68 ID:iWK6k+420
- なんでも朝鮮人のせいにする大阪人のメンタリティ何とかしないとだめだな
失敗の反省しないなら救済してやっても同じ失敗するだけでしょ
- 967 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 02:10:43.46 ID:BpsyVRyh0
- >>961
シャープにとっては2千億分の金利免除の効果しかないな
だめだこりゃ
- 968 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 02:10:53.19 ID:sPEbYc9x0
- そのまま潰れるか日本の企業に合併吸収されればいい
最悪は外国企業に吸収技術が盗まれること
- 969 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 02:11:06.36 ID:ppW664zV0
- こりゃサムスンやシナに乗っ取られる
パナや東芝も身動きできなくされてるし
マスゴミのシャープ叩きがムゴイ
- 970 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 02:11:34.17 ID:jqh+gzgl0
- ミンスの円高政策で多くはどんどん海外シフトした
とても採算がとれないからね その中で亀山堺って
どんだけ逆をいく手法なんだか 社内の経理とかもう少しアドバイスしろよ
素人でも失敗するのはわかる
- 971 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 02:12:15.91 ID:EgaNXEE/0
- 『目指してる 未来が違う』 -シャープ
- 972 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 02:13:45.26 ID:QGqB5prJ0
- >>970
シャープの場合、そういった問題じゃないだろ。
売れるものがない。
液晶とテレビに偏りすぎたってこと。
- 973 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 02:16:55.95 ID:3JrIglbW0
- >>959
え・・・ご、ごめん
- 974 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 02:18:45.64 ID:jqh+gzgl0
- そう液晶テレビが天下の松下プラズマに勝ってしまったことも
不運のはじまりだ 天狗になって液晶にあらずばシャープにあらずか
- 975 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 02:19:55.31 ID:qrLCW1w7O
- 何で堺に工場作ったの?
- 976 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 02:19:56.00 ID:No96pD0O0
- 昔はシャープのファンだったけどファンヒーターは買って1年で煙もくもく吐いて壊れ
PCは買った当初から不具合続きだったのに交換もしてくれず8回も修理に出した挙句壊れ
今の状況は ざ ま ぁ と言うほかない
- 977 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 02:19:58.21 ID:WEHxTiM20
- 経営陣が相当なまぬけなのはよくわかった
- 978 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 02:21:01.15 ID:ZydAuAYS0
- 「選択と集中」の失敗例としてビジネスの教科書に載るだろう
- 979 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 02:24:24.13 ID:31PWFjy60
- >>975
地盤沈下の関西復活させるため
亀山の三重県は話が違うと大激怒
- 980 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 02:24:32.97 ID:jqh+gzgl0
- なんで堺なんだろうな 2007年頃ならそろそろマレーシアベトナムあたりも
工場進出が加速してきた頃なのに
- 981 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 02:25:00.66 ID:jpd2Tc9z0
- >>970
そうそう、技術競争で負けた訳じゃなくて
明らかに価格競争で負けたんだよね
- 982 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 02:25:11.86 ID:3JrIglbW0
- ウチはエアコンと冷蔵庫がシャープ製やわ
デザイン良いし快調に動いてるからいいけど、オレが支払った25万どこいった・・・
- 983 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 02:25:19.41 ID:RQK7NhD70
- 技術者をチョンに持っていかれただけでこんなことになる。
給料3倍だけど教えてしまえば即クビwww
開発者、技術者を大切にしましょうね、大企業の皆さん!
- 984 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 02:27:01.17 ID:tsjMFzA+0
- 今何人残ってるんだ?
- 985 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 02:28:23.56 ID:3JrIglbW0
- >>980
・都会に近く利便性が良い
・土地が空いてる
・人を集めやすい
・港に近い
堺以上によい条件の場所ってどこ?
関東は土地高いし、そもそも空いてない
地方は人が集められないし不便
実際に堺はホンハイに買収されてから黒字化してるし
- 986 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 02:29:18.73 ID:GyAH1zh/0
- 3500人削減か、、、
イスラム国が処刑動画で流れ作業的に
どんどん首を斬っていくシーンを思い出した。
- 987 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 02:29:23.18 ID:J2I1PEL+0
- 現代版の本気のラジカセ作れよ。
SDカード、USB、Bluetooth、カセット対応、すごい低音の出るやつ。
イヤホンやスマホのスピーカーで音楽聞いてる連中らの目を覚まさせろ。
そして日本で作れ。どうせ暇なんだろ?お前らで作れ。
- 988 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 02:29:46.65 ID:1qVtkhgh0
- もう潰していいやろ
- 989 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 02:30:11.11 ID:yEa7gBBj0
- >>708
日本で売れてもしゃーないじゃんww
- 990 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 02:30:17.48 ID:Dd/HGnrO0
- 【社会】 シャープ・元副社長 「サムスンが技術を盗むから、逆に『感謝してくれるはず』と思って技術を教えた。すると提訴してきた」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362904237/
【東洋経済】シャープ元副社長が語るサムスンとの関係 「与えられるものどんどん与えて、感謝してくれればいいと思っていた」[11/28]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1417184713/
【企業】経営再建中のシャープ、中国に最先端の液晶技術を供与か 技術流出に懸念[03/24]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427198235/
【家電】日本に仕掛ける「焦土作戦」 サムスン電子 [10/03/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1269435661/
> 「隣国に技術が盗み放題の国(日本)がある限り、我々がいくら技術情報を防衛したところで意味はない」(サムスン関係者)
【中韓】サムスンが「世界的企業」になったのは・・・「研究開発」に莫大な投資!=中国版ツイッター[5/10]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1431259336/
- 991 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 02:30:33.34 ID:QGqB5prJ0
- 他のメーカーもいずれシャープのようになるだろう。
世界に冠たると形容された日本の製造業の終焉の始まり。
- 992 :安倍チョンハンター:2015/05/15(金) 02:31:29.51 ID:trjmvX+x0
- >>991
すでにボロが出てきてる
- 993 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 02:31:43.80 ID:jqh+gzgl0
- 堺はホンハイが底値660億円?で拾ったから黒字化できているんだろうな
投資額4000億円?の工場のままじゃいつまでたっても減価償却が大きすぎて
黒字化できなかったであろう
- 994 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 02:32:47.85 ID:GNAwMFje0
- >>980
雇用を日本で作るという判断は立派だったとおもけどね。
- 995 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 02:34:02.03 ID:31PWFjy60
- あの当時関西復権をとなえればなんでも正当化された
パナの大工場も同じ
- 996 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 02:34:25.65 ID:jqh+gzgl0
- >>994
雇用を守るのは確かに当時は立派だったね
後日大部分はリストラされるとおもうけどさ・・
- 997 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 02:35:44.50 ID:JonLBNe/0
- シャープは無駄を削られてパナソニックに吸収されるしか生き残りの道はない
もう仕方ない
- 998 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 02:35:45.86 ID:iqLhEli00
- 結果的に液晶一本で飯食う判断したのが大失敗
- 999 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 02:37:25.73 ID:paHCqMMe0
- とりあえずシャープ株買い?
- 1000 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/15(金) 02:38:14.69 ID:jqh+gzgl0
- >>998
その通りだが価格下落を織り込めれば堺進出なんて策はなかった
イフはないけどマレーシアとかに作っていれば生き残れたかも?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
236 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★