■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国内】大阪都構想の住民投票 27日に告示 大阪市の存廃問う [産経新聞] [転載禁止]©2ch.net
- 1 :極限紳士 ★:2015/04/25(土) 23:35:36.06 ID:???*
- 大阪都構想の住民投票 27日に告示 大阪市の存廃問う
大阪市を廃止し、5つの特別区に分割する大阪都構想の住民投票(5月17日投開票)が27日、告示される。
制度創設後初めて政令市の存廃を問う住民投票で、投票率にかかわらず賛成が1票でも上回れば、平成29年4月の特別区設置が決定。
推進派の大阪維新の会と、反対派の自民や共産など他党は同日朝に市内各所で第一声を行う予定で、双方の論戦が本格化する。
有権者は日本国籍を持つ20歳以上の大阪市民約215万人。過去最大規模の住民投票となる。
大阪市は14〜26日、都構想に関する市民対象の説明会を計39回開催。
橋下徹市長(大阪維新の会代表)が直接説明し、市民の質問にも答えたが、その様子は同市のホームページから視聴できるようにしている。
制度設計をまとめた協定書によると、市は北、湾岸、東、南、中央の5特別区に分割。
新大阪府(都)がインフラ整備などの広域行政、特別区が教育や福祉など住民に身近な行政サービスを担う。
橋下氏ら維新側は都構想の実現で現在の府市体制での「二重行政」を解消できると強調。反対派は市が分割されることで住民サービスの低下などの懸念があると主張している。
ソース
産経新聞
http://www.sankei.com/west/news/150425/wst1504250061-n1.html
- 2 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:36:16.99 ID:M4PNw0ZG0
- 「カジノはウェルカム」と話すのは、パチンコ・チェーンストア協会(PCSA)の中島基之専務理事
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N86T916KLVR701.html
>パチンコチェーンを運営するダイナムジャパンホールディングス は、国内カジノ事業参入のため増資を視野に入れる。
>関係者によると、パチンコ国内最大手のマルハンもカジノ運営参入を検討している。またパチンコ機器を製造する
>セガサミーホールディングス は5月、韓国の合弁を通じてカジノの運営ノウハウを吸収するため社員を派遣し始めた。
>「カジノはウェルカム」と話すのは、パチンコ・チェーンストア協会(PCSA)の中島基之専務理事。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
- 3 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:36:29.98 ID:jr1VRF100
- 大阪市がなくなるって言うが、住所は相変わらず
大阪府大阪市のままときいたぞ?
- 4 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:37:30.87 ID:/58R2p6f0
- 日本が一体化しようというときに
こいつら大阪なんなの
ほんと身勝手
- 5 :『佳子様』の『秘密』:2015/04/25(土) 23:38:38.25 ID:ZBQ6FaXr0
- +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【話題沸騰中のアイドル皇族!佳子様-眞子様の男性情報を公開!!※秘話が満載です!】
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
詳細は「NEVERまとめ」にて絶賛公開中。
http://matome.naver.jp/odai/2142979388269131701
GoogleやYahooでの検索キーワードは
「佳子様眞子様 彼氏」
「秋篠宮 彼氏」
「眞子様 彼氏」
で検索して下さい。
※1番目〜3番目以内に表示されます。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
- 6 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:38:38.65 ID:zuVydM1c0
- 何回問うてんだよアホか
- 7 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:41:50.07 ID:H3ThA2Is0
- ムダをなくすために、一時的にコストがかかるのはわかる
でも、コストを回収できないことが確定した時には、橋下も維新もいないとか勘弁な
- 8 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:42:06.35 ID:E2qG35BA0
- 大阪市が産廃なのは問うまでもない
- 9 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:42:44.00 ID:s17BZStt0
- 既得権益をぶっ壊す!って言っても、ぶっ壊した既得権益はどこにいくの?全部橋下と橋下のお友達のものにするの?
それとも、ただ動く金が減るの?大阪の金の流れが滞るだけなの?
- 10 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:45:28.01 ID:rHGL0+BS0
- 大阪の民度を考えれば可決だろうな
都の結果として、二重行政はなくなるがそれ以外の問題が山ほど発生して、大失敗、
大阪はますます落ちぶれて悲惨なことになる
自分で自分の首を締めた愚民政治の典型例として、永久に晒されることになるだろう
民主主義は自己責任、自業自得
- 11 :『佳子様』の『秘密』:2015/04/25(土) 23:45:56.42 ID:qXe4ejS50
- +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【話題沸騰中のアイドル皇族!佳子様-眞子様の男性情報を公開!!※秘話が満載です!】
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
詳細は「NEVERまとめ」にて絶賛公開中。
http://matome.naver.jp/odai/2142979388269131701
GoogleやYahooでの検索キーワードは
「佳子様眞子様 彼氏」
「秋篠宮 彼氏」
「眞子様 彼氏」
で検索して下さい。
※1番目〜3番目以内に表示されます。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
- 12 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:46:53.91 ID:hizMdpnO0
- >>9
府に行って別の既得権になるだけ。
吸い上げた金は足りない地区に補填されるんじゃね?
ノックやブサエやチャリマツが当選する「フワッとした民意」がどこに行くのかが見物だ。
- 13 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:49:43.16 ID:7FBBZTE/0
- >>12
市内に金を落としておけば
市内に店が増えたり仕事が増えたり税金として回収できたり
大阪市民にとって良いことなのに、わざわざ市外に出すってんだから
まぁ、ふわっとした民意の代償ってやつを2年ぶりに味わえばいいんじゃないかね。
- 14 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:50:43.61 ID:jr1VRF100
- こうなったのは全部、橋下維新に対抗する勢力がいないってことだな
いざとなったら、共産党とでも組む大阪自民の罪は重いな
- 15 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:56:50.37 ID:+xmUMQN70
- >>3
それ誰が言ってた?
大阪府○○区じゃね?西成は隠して
維新が適当に言ってるんとちゃうか?
- 16 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:59:02.38 ID:VvLxv/Yl0
- (志賀直哉風に大阪都構想をまとめてみた。1)
先日家に橋下が来て、玄関先に腰かけ、長い間話をして帰っていった。
橋下が言うのにはこうである。
自分は府と市の無駄を省く。だから市を廃止して五つの区に分割したい。
当座の話だが、それでとりあえずあなたに650億出してほしい。
自分たちの計算によると、コスト削減で年々財政がプラスに転じ、
最終的に金の事はうまくいくから。
決してあなたに損はさせぬ。そういう話であった。
橋下はその場で契約書に判をついて貰いたかった様だが、
自分は一寸考えてから返事をすると言い渡した。
契約書を読んでみると、やはり橋下の説明と少し違っていた。
市を廃止して、市長も市議会も市会議員も無くする。それはいい。
しかしそのかわりに、今度の区長は選挙で選ぶ政治家である。
つまり大阪に市長が五人になる見当だ。加えて五つの区に
区議会も作る。そこには区議会議員がおり区議会議長もいる。
そのための選挙もせねばならぬ。区役所には議会場も新たに
作らねばならぬ。政治家の区長には秘書も要れば運転手も要る。
- 17 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:59:46.31 ID:R22mAW3g0
- >呉屋ようこ (昔の名前で出ています) @Yo45Ko45
最近こいつのtwヤバイな
twitter、ネット上だけで吠えてたらいいんだけど…
- 18 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:59:52.00 ID:jr1VRF100
- >>15
すまん大きな間違いをしてた。大阪都じゃなく大阪府のままって話だった
市は消えるね
- 19 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:00:30.75 ID:HS0Bq8y40
- CHANGE OSAKA! 5.17 http://oneosaka.jp/517/
住民投票まであと20日だ。
- 20 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:01:33.37 ID:8Hu7UWKA0
- 日本の首都を東京にしたのは新潟出身の前島密。
大久保利通を説得した。
明治政府は新しい首都をどこにするか検討していました。
前島密は、1868年(慶応4年)に大久保利通の大阪遷都論を読んで、
これに対し、遷都の地はわが国の中央にあたる江戸でなければならないと大久保に建言しました。
この意見は大久保を動かし、その実現を見ました。
この年7月江戸は東京と改められ、9月に天皇は東京へ行幸になり、江戸城は皇居となったのです。
https://www.japanpost.jp/corporate/founder/
- 21 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:01:43.18 ID:S6qfJB0J0
- 市民の質問に答えられない橋下
- 22 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:02:25.44 ID:cJe8j/jI0
- (志賀直哉風に大阪都構想をまとめてみた。2)
今の様に市が大阪全域に仕事を拡大してきたのには長い間徐々に
そうなったのである。新しい五区もそうならない保証はなかった。
役所というのは元来そういうものである。橋下はすぐ辞める。
当座の間は大丈夫だろう。だがその後にどうなってゆくか、
自分はそこが怖かった。そうなれば二重行政が六重行政になる。
本統の改革にはなりそうもなかった。
これまでの区長は役所に丁稚奉公で入り番頭に登りつめた男で
仕事の事はよく承知していた。そこへ仕事の出来ない男を
外から送り込む。維新を都合五人養ってくれぬかという話である。
契約書をよく読むと、すべてが橋下に都合のよいことばかり
書かれてあった。
自分は眉唾な話だと思った。
現に橋下が持ちかけたこの話に、堺さんは乗らなかったようである。
- 23 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:02:36.69 ID:DMeWOSNl0
- 東京一極集中の原因は華族令。
華族』は戦前に存在した日本の『貴族』です 。同年11月20日、華族は東京に居住しなけれ ばならなくなりました。
当初は華族に等級はありませんでした。1884 年、華族令が制定され、 華族は公爵・侯爵・伯爵・子爵・男爵の爵位に 分けられました。
明治維新でどう変わった? - 教育のまぐまぐ!
http://education.mag2 . com/osusume/2008/06/122.html
悪いのは伊藤博文。山口の田舎から東京に引っ 越すのに日本中の華族をともにさせた。
- 24 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:03:21.45 ID:wd47pA3W0
- パソナ都にすればいいじゃん
- 25 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:03:30.66 ID:jWFevNuA0
- 都構想自体は賛成でも、区割り案が気に入らないひとはどうすればいいの?
- 26 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:03:50.00 ID:cJe8j/jI0
- (志賀直哉風に大阪都構想をまとめてみた。3)
仕事の出来ぬ奉公人を雇うのに何故これだけの金が掛かるのか?
橋下はおそらくこう反論する。仕事の出来ぬ男であっても
周りに有能なスタッフをたくさん置けばなんとかなると。
その為の金を市民は出し惜しみしてはならぬと。
橋下は自分の身内を食わせること意外眼中にないようであった。
市政というものは本来そういう卑しい考で行なうものではなかった。
橋下は元来素性の卑しい生まれである。
謙作はこれまでその事は大目に見て目をつぶってやってきた。
橋下の側に立ち、彼を護ってやってきた。橋下も涙を流して
その事を謙作に感謝していた。
しかし事此処に至って、橋下という男が元来持っていた卑しさが
その行なう政治の面で現れている。謙作はそう感ぜずにはいられなかった。
- 27 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:09:14.00 ID:5Nczt+dv0
- >>25
都構想賛成で得るであろう利益と
現状の区割り案で受けるであろう不利益を
比べてみて、どっちを大事とするかで選んだらいいんじゃない。
- 28 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:10:06.96 ID:aULHVe6f0
- 都構想が反対多数で否決になったら大阪脱出するわw
もう以前の大阪みたいな役所に税金収めたくねーわw
- 29 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:10:34.20 ID:e5GEkgp90
- 大阪都構想で大阪市が消滅したら、晴れて橋下は国会議員になれる
市町村の合併で効率よくリストラ再編して、無駄を省くところを
橋下の都構想は、大阪市を五つに分けるんだからな
徴収から行政部門を5つに分ける
今まで5人以下でやってた仕事でも、5人は割り当てしないといけない
長期コストもかかるし
短期の箱もの役所もつくる膨大な費用がかかる
橋下は、新たに箱もの役所を作ろうとしてるんだよ
反対の政治家も、きっちり仕事して主張しろよ!
- 30 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:10:54.43 ID:T9zXZqMj0
- >>25
区割り案反対なんだ。おれも反対だ。なんだよ、あの西淀川区切り捨ては
淀川より北は3つ組んで大淀川区であるべきなのに
- 31 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:14:39.23 ID:HS0Bq8y40
- >>30
おまえ西淀川区民じゃねえだろ。
西淀川の文化圏はむしろ尼崎だ。淀川区とは実質分断されている。本当に接点がない。
淀川区と東淀川区は新大阪駅が中心なので妥当。
- 32 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:17:03.14 ID:JvtWmbUr0
- 大阪都構想の住民投票は操作されるよ
だいぶ前から日本の選挙は全部不正選挙
共産も維新も公明も自民もグルだよ
ユーチューブで『不正選挙』で検索して全部見てみて
選挙の開票制度を変えるよう、地元に働きかけた方がいいと思うんだけど もう間に合わないかな
基本、開票は投票場でするべき
票を数える機会も操作されてるので、個人的には重さを測ったらどうかなと
せめて事前アンケートや出口調査をして、結果と比べるだけでも…
(なりすましの偽アンケに注意)
せめて最後の砦住民投票だけでも守りたいもんだ
超簡単!「不正選挙の手口」を解説 さゆふらっとまうんど
https://www.youtube.com/watch?v=iWYjC7KzalA
不正選挙、傾向と対策。〜子供たち(未来)のために〜
https://www.youtube.com/watch?v=IQhvjc9BUDw
『 不正選挙追及 』( 説明も参照ください↓)
https://www.youtube.com/watch?v=rdYoxbvJuMk
- 33 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:19:34.17 ID:WSIgaSAf0
- 関西のマスコミが隠していること
維新が大阪以外でも大躍進している事実を報道しません
大阪維新の会 統一地方選挙の結果(2015/4/12)
・堺市議会 改選前10 → 14人立候補→ 全員当選
・大阪市議 改選前29 → 38人立候補→ 36人当選
・大阪府議会 改選前45 → 53人立候補→ 42人当選
(大阪府議会の定数109→88 議席占有率:41.2%→47.7%に増加)
維新の党 統一地方選挙の結果(2015/4/12)
・兵庫県議会 改選前2 → 11人立候補→ 9人当選
・神戸市議会 改選前1 → 10人立候補→ 全員当選
・奈良県議会 改選前1 → 5人立候補→ 全員当選
- 34 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:19:39.03 ID:T9zXZqMj0
- >>31
西淀川民ではないが、安いスーパーマルハチも大和田の関西スーパーも
利用してるからな
尼崎に近いからって、むしろ逆方向の湾岸区にすることもないだろう
- 35 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:19:56.85 ID:y/2XB/ZI0
- >>25
反対票を投じればいい
本当は区割り案の是非も含めて議論すべきものなのに
橋下が出した原案を白紙委任するかどうかになってるから、
賛否以前に行政手続き的にやばい
- 36 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:20:22.22 ID:JjGA4AKO0
- 区割りは住民の意見聞き出したら永久にまとまらないから、合理的な分け方でやってしまうのはしゃーない
- 37 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:25:46.98 ID:aGiD9o9t0
- 日本で府と言えば、政府と大阪府だけだってのに
なんで都にするのか意味わからん
アホちゃうか
- 38 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:28:34.88 ID:aULHVe6f0
- >>37
京都府って知らない?
良いところだから、一回行ってみたらいいよ
- 39 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:30:54.77 ID:aGiD9o9t0
- >>38
こんな大きな釣り針に、釣られてくれてありがトン
- 40 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:30:55.24 ID:aX5DEyfJ0
- ここ落ちる前に読む価値あり、市民が真剣に討論してる。
めちゃめちゃ勉強になるぞ。
【政治】5.17住民投票にらみ民間3研究者が「大阪都構想」への理解を求める [日経BP] [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429909078/
- 41 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:31:27.16 ID:Qp8MomPN0
- 反対派がやってる事は
ドローンおやじ
と同じなんだよな
- 42 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:32:07.30 ID:paV2teAw0
- 住民投票に関わる運動は公職選挙法に準じるんだっけ
一般人の運動に制限はないの?
- 43 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:33:06.98 ID:+AWbnoCD0
- 投票率にかかわらずって強引やなあ
- 44 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:33:53.61 ID:fWBwY0i40
- >>28
吹田市が借金少なくて良いみたいですよ
- 45 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:33:54.30 ID:8WrlQ9T60
- 大阪市も大阪府も、どちらも年間予算は同じで約4兆円。
この2つを合体して「大阪都」にすれば、広域行政の面で10%程度は重複する無駄が
無くなるから、4000億円位のカネが浮くと維新は考えた
そして、この4000億円を使い大阪のインフラを整備すると、なぜか都合良く外資が大阪に
やってきて大阪の経済が潤う。夢物語だがこれが維新の言う都構想の目的。
しかし、借金を返す訳でも無く、広域行政に使う額は増えないので景気にも中立。
結局、インフラの利権が維新の狙いだった
ところが、二重行政を廃止しても4000億円なんてカネは浮かず、最大で200億円。
しかも、都構想をやらなくても可能な地下鉄とバスの民営化効果が入っての数字で、
これらを除外すると最大100億円の効果しかないことが分かった
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC1804R_Y4A710C1AC8000/
(自民の見積は30億円、共産は赤字)
二重行政の無駄が嘘だと分かると、橋下は保身のため目的を広域行政から基礎自治体の
公選区長や区割りにすり替えた。結果、こんな目的でなぜ都構想をやるのか?理解不能となった
- 46 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:35:23.48 ID:aULHVe6f0
- でもスゴイよなぁ
これ大阪市民一人ひとりが多数決で決めるんだろ?
日本史上、類まれない一大イベントだよ
- 47 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:35:25.64 ID:HS0Bq8y40
- >>34
湾岸区はいい割り方だと思うがね。地域政策の方向が一貫するし。
防災面でも施策をあわせなきゃならないし・・・
将来のベイエリア発展も展望して湾岸区(当初は西区)としたのだろう。
区割り案は多数の案が議論されてきてる、これが飛び抜けて最善、という案はなかった。。妥協はしかたない
- 48 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:38:00.70 ID:ntf2cgqT0
- というか、最早区割りがどうのこうのという状態じゃないだろ。
昔は自民党が大阪都構想を発案しだらだらとなし崩し
維新の会と橋下が5年前に表に出して争点化。
今は大阪の政治行政の権力を誰が握るかという覇権争い。
大阪都が賛成多数なら昔からの自民社会共産の施政はお終い。
逆に否決されれば維新と橋下は終わり。
個別具体的(瑣末)な意見は必要ないんだよ。
どちらが勝つかだろ。
俺は維新に勝って欲しいけどw
- 49 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:40:28.87 ID:9hyqRwKZ0
- >>46
近代以後初の日本人の手による政治行政システムの一からの設計運用ですw
今までは軍事クーデターとかから急ごしらえなバラックでやってきたからな
- 50 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:41:02.27 ID:y/2XB/ZI0
- >>42
公選法よりは概して緩い
禁止されているのは買収や深夜早朝の拡声器使用などの非常識な行為くらいで、
公選法で禁止されている個人でポスターやビラを作ることもできる
常識の範囲なら一般の言論活動の範疇で制限はないと考えて差し支えない
- 51 :道州禁止 分権殲滅 広域連合消去 州都忘却:2015/04/26(日) 00:41:32.20 ID:cZiWSrSr0
- 統一日本国・単一正規首都・大阪神戸集権
大阪府⇒大阪都
兵庫県⇒兵庫府
東京都⇒東京府
京都府⇒山城県
- 52 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:41:45.83 ID:rt7qmCrx0
- 「平成の大合併」の正反対の大阪市分割をなぜするのか、わけわからん。
- 53 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:42:28.29 ID:JvtWmbUr0
- 都構想が実現すれば
大阪は在日にのっとられるよ
- 54 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:45:56.22 ID:KPQiX0NH0
- >>48
でもまあ、社会構造がこれだけ変化した日本でいつまでも政令指定都市にこだわってたら10年後20年後に痛い目に遭うわけで。
ここが大阪の運命の分かれ道だと思うね。
マジで。
これから迎える人口減少多死社会に早く対応した行政構造改革。
答えはわかってんだけど、利権にしがみつく連中の勢力は侮れない。
- 55 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:48:03.74 ID:0h4sjBDH0
- 大阪版「人権擁護法」
【大阪】「ヘイトスピーチ」認定機関を新設へ…橋下市長「大阪市で枠組み作り、国全体に広げたい」[02/25]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1424862118/
【社会】大阪市がヘイトスピーチ対策…条例制定へ審議会答申受け、検討部会には在日同胞が積極的に提言[03/04]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1425455675/
【政治】「ヘイトスピーチ」を独自認定、是正勧告や訴訟費用の支援も…大阪市が抑止案策定へ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421320002/
【大阪】ヘイトスピーチ「認定」センシティブ、抑止策の実効性…課題山積[01/14]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1421237219/
【社会】ヘイトスピーチの法的規制は間違っている 「自由」という名の下の言論統制に過ぎない=米大学教授
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425104628/
- 56 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:50:07.01 ID:8WrlQ9T60
- >>54
>社会構造がこれだけ変化した日本でいつまでも政令指定都市にこだわってたら10年後20年後に痛い目に遭うわけで
へぇ〜〜、政令指定都市の何たるかも分かってないように見えますが、
とりあえず、どんな痛い目に遭うのか、具体的に書いて下さいな。
さぁ、どうぞ。
- 57 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:50:37.97 ID:7YacLDzW0
- >>7
大阪都構想に反対する人たちの共通項は、大阪市役所のことしか考えていないこと。大阪市民は大阪府民でもある。大阪府庁、大阪市役所の総合バランスが必要なのに。大阪府庁、大阪市役所をもっと機能させようというのが大阪都構想。
- 58 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:53:53.97 ID:8WrlQ9T60
- >>57
>大阪府庁、大阪市役所の総合バランスが必要なのに。大阪府庁、大阪市役所をもっと機能させようというのが大阪都構想。
へぇ〜〜、具体的に総合バランスって何ですか?
それから、5つの区役所と大阪府庁の総合バランスはどうなるんですか?
あなた、区役所と市役所の違いって分かりますか?
- 59 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:57:21.16 ID:J0bt5Vgn0
- 住民投票が待ち遠しすぎる
- 60 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:59:10.40 ID:5Nczt+dv0
- >>58
それ橋下のツイートだよ。
まともな答えが返ってくると考えないほうがいい。
- 61 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:59:55.25 ID:AQIfFSjO0
- .
【拡散求む】サルでもわかる!橋下の正体
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1353237700/5
.
- 62 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:01:47.62 ID:IeJ3bfzg0
- >>9
既に役所の業務がパソナ(竹中平蔵が会長)が請け負っている
- 63 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:02:32.19 ID:uBFQZISH0
- あーどうしたらいいかわからん
- 64 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:02:45.48 ID:uBpprIU10
- 西成区に住んでるけど西成と言うだけで
イメージ悪いから俺は都構想には賛成やな
- 65 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:02:49.32 ID:Ya3fV1xA0
- こんな大事な事をホントに住民投票で決めちゃうのかよw アホか
- 66 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:04:17.90 ID:IeJ3bfzg0
- >>53
大阪どころか橋下が国会議員になって統一協会の犬である安倍と合流する
その傍には竹中平蔵がいる
- 67 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:08:43.72 ID:PekMSUS30
- 大阪維新は自分達に都合のいいように住民投票を進めている。これ程アンフェアな投票があるだろうか。目に余る。
仮に可決された場合、反対派は戦いの場を法廷に移して、公正さを著しく欠いていることを指摘し、投票自体の無効を訴えればいい。
権利の濫用は許されない。
- 68 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:08:53.58 ID:IeJ3bfzg0
- >>64
西成というのは昔その周辺だけでなく大阪市の中心部ぐるっと取り巻くように西成郡というのがあって今の西淀川区淀川区辺りまで版図にしていた由緒ある地名だよ
あいりん地区イコール西成というのは極最近のイメージ
お前大阪市民だったらそれぐらいのことを知っとけよ
だから橋下のような詐欺師に騙されるんだよ
- 69 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:10:39.89 ID:hpuH0Ckq0
- 府と市が府と区になって何が解消されるのかわからん
- 70 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:11:42.59 ID:jwK4WZwD0
- 一昨日だか案内状みたいなん来てたな。
不在者投票まであるんかいな。国政選挙みたいに。
- 71 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:11:51.47 ID:5Nczt+dv0
- >>69
大阪府の借金だよ。
- 72 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:14:24.43 ID:aULHVe6f0
- >>65
大事だからこそ直接、「住」んでる「民」が投票するんだろw アホか
- 73 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:18:03.73 ID:80/N2Zmu0
- >>70
不在者投票なんてしたら橋下が反対票を一生懸命書き換えるんだろうな
現在、賛成500 反対0だったりしてwww
- 74 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:19:20.46 ID:9nYLQ+/v0
- >>71
大阪府の借金を大阪市が請け負ってくれるのか。
ありがたいな。
- 75 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:19:41.70 ID:8WrlQ9T60
- >>71
>大阪府の借金だよ。
はぁ?根拠は何?
ものを書く時は、せめて理由を書こうよ。
- 76 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:20:31.52 ID:5Nczt+dv0
- >>72
良いこというなぁ。
大事だからこそ、大阪市民の将来を考えて
行政には住民への公正でわかりやすい説明を行い、
住民が投票結果をもって後悔することのないようにしてもらいたいもんだね。
- 77 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:21:37.46 ID:PekMSUS30
- 賛成派は可決されればバラ色の世の中になると思ってんだろ。なるか。
この世の組織である以上、多かれ少なかれ腐敗はでてくる。ドロドロもでてくる。
それを大鉈をふるって無理に変えれば、今度は想定外の新しい問題が出てくる。
そうなったらまた大金つぎ込んで大改革するのか。いずれどうなるかは知れている。
地味でも堅実で小さな改革を重ねていくことがいいのだ。
- 78 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:21:46.14 ID:PIL831XbO
- パフォーマンス重視から成長がなさそ
@2008
橋下巧みな「メディア戦略」 司令塔は「爆笑問題」芸能プロ 2008/1/29
http://www.j-cast.com/2008/01/29016100.html
【維新】村上満由が離党「都構想は住民無視してる」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429378627/838
(略)
特別区の区割りなど 協定書の内容 や 党運営への不満を理由に挙げ、
「 パフォーマンス重視 で、
住民の声を聞いていない」
と維新を批判した。
【芸能】 爆笑問題 元マネージャーが覚せい剤で逮捕!ラブホテルで使用…過去に橋下氏の選挙統括本部長も
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403540504/
http://h ayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403540504/1
>>1
- 79 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:24:15.25 ID:PIL831XbO
- >>
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414384521/170
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414384521/170
橋下市長のブレーン、上山信一教授のツイート(2011年10月26日)
https://twitter.com/ShinichiUeyama/status/129366143776460801
>図書館が府と市で二つあって無駄だとかそんなけち臭い話は、
>昔、財界が指摘したが小さな話。
稼働率が高けりゃ置いとけばいいし、 改善が進んでいる(府も市もあほじゃない)。
>今回の 都構想では 「 二重行政 問題 」は ほとんど 議論していない。
>>1
- 80 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:25:43.37 ID:5Nczt+dv0
- >>74
うん、大阪市民も大阪府民だからね。
大阪府民として全力をもって大阪府の借金を返さないと。
大阪府下の自治体は今までどおり返すことになるけど
大阪市民は大阪府のために全てを投げ売って借金返済に尽力してくれるってさ。
>>75
旧大阪市の財源を府に移譲して
府の裁量で特別区に落とすことになると。
旧大阪市の歳入の3/4がいったん府にあげられるわけだから
実質公債比率も改善するし、府議会で話し合って条例を変えれば
その金を借金返済にあてることもできる。
- 81 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中(大阪府):2015/04/26(日) 01:26:04.93 ID:2KAR+y6o0
- >>64
西成もアレなエリアは北側の一部だけなのに、普通の住宅街の南部の住民は
すごい嫌な思いしただろうな。
そういう風評被害の加害者は、大阪を知らない連中。
2chの嫌阪厨みたいな無知で馬鹿が、都構想の後押しをしているという、皮肉な現象だね。
- 82 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:26:07.16 ID:9hyqRwKZ0
- >>68
生まれながら詐欺師のトンキンが西成=魔窟したのだからしかたないだろw
西成のプリンス柳本に苦情はどうぞ
- 83 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:26:32.63 ID:sCrvgLvXO
- 俺は賛成にいれる。
どうせそのままでも悪くなる一方やしどうせなら勝負してみてもいいと思う。よくなるか悪くなるのかはわからんけど…
今のままだと悪くなる事はあってもよくなる事は絶対にないと思う
- 84 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:27:52.98 ID:8WrlQ9T60
- >>72
>大事だからこそ直接、「住」んでる「民」が投票するんだろw アホか
一見もっともらしい説明だけど、なぜ大阪「市」民だけが住民投票を行うのかの説明にはなっていない。
正確なことを言うと、大阪市民だけが損をして、大阪府の他の市町は得をするので、
損をする大阪市民だけ、本当にそれで良いのかの意思確認のため、住民投票をする。
大阪市の財源を大阪府が巻き上げて、他の市町にも分配する訳だかから、
大阪市だけが損をするのが都構想。
5区に配分される財源は、大阪市だった時代よりも確実に減る。これは法定協に書いてある。
だから、損をする大阪市民に、本当にこれで良いのか、意思確認のために住民投票をする。
- 85 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:28:36.97 ID:hFsqs/Gz0
- >>77
> 地味でも堅実で小さな改革を重ねていくことがいいのだ。
この大人の常識が通じないんだなあ、愚民には
退屈で魅力がなくて厳しくてしかし、地に足のついた話が
どうしても橋下みたいな口先だけの詐欺師の抜かす派手な与太話の方が受けがいい
ま、住民投票という形をとるのだから、後から文句言ってもどうにもならんがね
大阪市民が騙されたことに気づいてから被害者ヅラしても遅いことは、忘れないようにな
- 86 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:30:23.35 ID:mo0PjbOW0
- >>77
賛成派は可決されてバラ色になるなんて思ってないよ
クソな市役所から普通の行政にしようとしているだけ
反対派だけだよ、必死に可決されてもバラ色にならないって煽ってるのは
- 87 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:30:28.62 ID:T9zXZqMj0
- 大阪府中央区西成○×△になるんだし、まあいいじゃないか。まさかあのへんの住民は西成って名前も抹殺する気だろうか
- 88 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:30:52.23 ID:8WrlQ9T60
- >>80
>うん、大阪市民も大阪府民だからね。
>大阪府民として全力をもって大阪府の借金を返さないと。
え〜〜〜〜〜〜、大阪府は橋下「大阪知事」が、黒字にしたんじゃなかったの?
橋下大阪府知事は、退任の挨拶で、職員に「優良企業になった」と言ったじゃんwww
- 89 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:31:04.43 ID:PIL831XbO
- >>
橋下いわく黒字優良会社
http://blog-imgs-51.fc2.com/n/e/k/nekku2008/201301051340224bf.jpg
実際は?
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418831890/561
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418831890/561
@ナニワの借金王
>では、実際に 橋下府政 が 借金を 増やしたのか どうかを 検証してみたい。
>橋下氏は、2008年2月に 府知事就任、11年11月 退任なので、07年 と 10年の 指標を比べる。
【政治】飯島勲氏がナニワの借金王・橋下徹市長へ公開質問状「(起債)許可団体に転落」「地方交付税の前借りで財政健全化主張」★2
>「借金」を増やしているのは議論の余地がない。
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423520611/909
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423520611/909
>>1
- 90 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:32:27.80 ID:Sn55POH90
- 北大阪急行線の延伸について
需要予測
(仮称)新箕面駅から千里中央駅までの延伸線の乗降客数は、
1日に約4万2千人と予測されています。
波及効果など
整備効果のうち年額で算出されているものを合計すると、
1年間で約578億円の経済波及効果が得られる試算となります。
また、地価上昇額が445億円、延伸工事に伴う経済波及効果が1,727億円、
合わせて2,172億円の初期効果が得られます。
https://www.city.minoh.lg.jp/kitakyu/kitakyu-enshin.html
まあ箕面市がこんなことしてんだから
- 91 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:32:33.34 ID:K634ZUEj0
- >>1
馬鹿な大阪市民がなんとなく行革になりそうだと都構想に賛成して
実際やってみたら貧乏区の切捨てだと気づいて大失敗だったと喚きちらす姿が早くみたいw
- 92 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:32:45.14 ID:FBhVLFO/0
- こりゃ反対派が勝つな
- 93 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:33:06.90 ID:5Nczt+dv0
- >>88
黒字になったの?知らなかったわ。
府の借金は維新になってから倍のペースで増えてるとは聞いたことあるけど。
- 94 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中(大阪府):2015/04/26(日) 01:33:15.26 ID:2KAR+y6o0
- >>85
> >>77
> > 地味でも堅実で小さな改革を重ねていくことがいいのだ。
>
> この大人の常識が通じないんだなあ、愚民には
都構想反対派は一貫してこの態度なわけだよ。
「 愚かな民は我らが教導してやらねばならぬ 」 という、官僚目線、役人目線。
だが大阪人はこういう連中が1番嫌い。
口だけで、彼らが導いた結果がこの大阪の体たらくだ。
住民投票が楽しみだね。
- 95 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:33:21.51 ID:wtFMgBxR0
- 大阪在住だけど、今家に推進派と反対派の両方から冊子が配られてる。
反対派はもっとまともな冊子作って配布した方がいいよ。
反対派の有志の誰かが勝手に作って配布してんのかもしれないけど・・・
ひでえもんだ。
- 96 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:33:21.79 ID:8WrlQ9T60
- >>86
>クソな市役所から普通の行政にしようとしているだけ
どこがクソなの?
市長だけがクソなだけじゃんwww
おまえらの辞書には「理由」って言葉はないの?
- 97 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:33:51.05 ID:PIL831XbO
- http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386746877/857
http://u ni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386746877/857
@2009/04/11
【東国原】TBSが国と地方の「二重行政」をねつ造【橋下】
【テレビ】「これが二重行政の現場」…実はTBS依頼でやっただけ TBS広報部は「やらせとは言えないと思う」★2
【やらせ】捏造のTBS 「二重行政」報道はウソ 収録用に作業をヤラセ 番組で謝罪
>>1
- 98 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:34:58.52 ID:905igHZF0
- >>86
反対派は、悪い状態の今が、さらに悪くなると思ってるのじゃないの?
- 99 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:35:58.02 ID:Sn55POH90
- 反対派は自腹でチラシとかグッズ作ってるらしいよ
6ケタの赤字でツイッターで寄付を呼び掛けてる
それも嘘でその寄付金をネコババするんだろうけどね
- 100 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中(大阪府):2015/04/26(日) 01:35:59.17 ID:2KAR+y6o0
- ID:8WrlQ9T60
↑
都構想反対派の典型。アンチはこんな連中というサンプルとして、
こいつのカキコを大阪市民はよーく読んで判断して欲しい。
387 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★