■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【経済】アベノミクスで買い物をやめた「30代」 ★5 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :海江田三郎 ★:2015/04/25(土) 23:01:17.30 ID:???*
- http://www.asahi.com/and_M/interest/SDI2015042125881.html
消費税引き上げから1年以上たつが、個人消費が戻ってこない。なかでも、30代の買い控えが目立つという。
「毎月の実収入と消費支出を前年と比較した内閣府のデータでは、30代だけが実収入の落ち込み(0.4%減)以上に
消費支出の落ち込み(2.8%減)が際立って大きかった。つまり、30代は収入の減少では説明できないくらい
買い物を控えているのだ」と『週刊ポスト』(4月24日号)が<アベノミクスで買い物をやめたのは「30代」だった>で取り上げている。
昨年10〜12月の自動車関連支出を前年同期と比べると、ひと月あたり20代は約6800円増えているのに、
30代は約5000円も減っている(「家計調査」の「自動車等関係費」)。
これは「車離れ」というより「車から離れざるを得ない状況がうかがえる」という。
30代女性は「粉ミルクや乳幼児の食料品まで値上げされた。でも、子育てのために削れない出費なので、
自分たちのことは後回しにせざるを得ません」と。ブライダルも「ジミ婚」どころか、挙式や披露宴をしない「ナシ婚」が増えているらしい。
そんな30代が唯一支出を増やしているのはゲーム機やスマートフォン代だ。
しかし、これも消費を手控えている裏返しなのである。「旅行や外出をすればお金がかかるけど、
ゲーム代なら何とか捻出できる。出歩かない分、電話やLINEなど友人付き合いにスマホは欠かせません」
(不動産販売会社に勤める独身の35歳男性)
買いたくても買えない状態が長く続き「買う気にならない」というムードが広がりつつあるというわけで、
この30代の消費落ち込みは日本経済の行方にも大きな懸念を生む。埼玉学園大学経営学部の相澤幸悦教授はこう見ている。
「本来なら、不動産や自動車、子どもの教育費などで消費が最も多くなるはず
の30代は“借金してでもモノを買う”世代です。この世代の消費が最も落ち込んでいるというのは、
世界的に見ても異常事態といえる。給料が上がる時代なら多少借金してでも消費に向かえたが、
今は将来への不安から節約し、生活防衛している」
いまの暮らしを維持するだけで精いっぱいなのだ。安倍首相は18日に主催した「桜を見る会」で
「景気回復の暖かい風を全国津々浦々にお届けしていく」とあいさつした。「いったいどこの話だ?」と聞いた30代は少なくないのではないか。
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429753594/
- 2 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:02:10.44 ID:A6ilnvR40
- 民主党信者かww
- 3 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:02:14.56 ID:XTfVB7B80
- 消費税は痛い
- 4 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:02:27.47 ID:z30LEuLG0
- まー景気いいかどうかは微妙だな。
- 5 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:02:55.82 ID:PJDvay6p0
- 止めれる買い物ならそもそも無駄な買い物だったというだけの話
- 6 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:03:04.25 ID:5lwDu91k0
- あっそうなの。それでナニ?
- 7 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:03:22.53 ID:tgAdi9a10
- うちの人最近マンション買いまくってるんだけど
- 8 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:03:32.91 ID:23bKg7c40
- 30代って団塊Jr?
- 9 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:03:37.04 ID:O2FLy1fJO
- 給料が減っていく
- 10 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:03:45.87 ID:sTs/F/VN0
- 買う物が減ったせいで貯金は増えたな
- 11 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:03:54.49 ID:qjPlHdRD0
- 30代で家を買いたかったがむりくさい
- 12 :『佳子様』の『秘密』:2015/04/25(土) 23:04:32.89 ID:cRtttoNI0
- +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【話題沸騰中のアイドル皇族!佳子様-眞子様の男性情報を公開!!※秘話が満載です!】
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
詳細は「NEVERまとめ」にて絶賛公開中。
http://matome.naver.jp/odai/2142979388269131701
GoogleやYahooでの検索キーワードは
「佳子様眞子様 彼氏」
「秋篠宮 彼氏」
「眞子様 彼氏」
で検索して下さい。
※1番目〜3番目以内に表示されます。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
- 13 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:04:44.52 ID:R78PTBrW0
- 氷河期世代か
どう頑張っても就職できなかった世代だな
- 14 :憂国の記者:2015/04/25(土) 23:04:45.09 ID:mFZyMJhS0
- 家を買ってどうするんだろうね この汚染された国土でw
- 15 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:05:03.41 ID:iNiPfYBo0
- まったく関係ない話ですまんが、包茎手術の傷口が
最近痛むんだが。
- 16 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:05:30.94 ID:z/3sdnQu0
- 買い物やめた「30代」、こんな騰げ相場で株買わない一部の馬鹿の事ですねw
- 17 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:05:31.83 ID:YYjkdf0k0
- ミンス時代はリストラに脅える毎日だったな
- 18 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:05:40.38 ID:eFIjgRtw0
- アホ!物を買わずに株を買うんだよ
- 19 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:05:52.14 ID:OWlGHkZ00
- 自民党が与党の間は絶対に買い物しない
- 20 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:06:07.99 ID:P2VhboFQO
- 就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
- 21 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:06:14.06 ID:gmld9OoF0
- 国民みんなで、せーので貯金はたいたら一気に景気爆上げするのにな
何かいい手ないのね
いつまでたっても人類はこの程度か
- 22 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:06:16.09 ID:iAlYa8+u0
- >>11
中古でいいんじゃね?
子供を一人立ちさせるまで20年ほど使った後に本気だして
終の家へ改造すりゃいいんだよ
- 23 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:06:22.48 ID:VLAg8+4V0
- 休日の外出はやめたかな。ネットで動画見てる
- 24 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:06:48.78 ID:O+Bw1n8q0
- 氷河期世代は比正規多くて給料少ないからしゃーない
- 25 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:06:55.68 ID:g2H7HrY70
- これから価格崩壊する不動産を今ローン組んで買うのは愚の骨頂だろう
買えないんじゃなくて買いたくないだけ
- 26 :憂国の記者:2015/04/25(土) 23:07:22.17 ID:mFZyMJhS0
- うちにはアメリカ政府が使ってるガイガーと同一型番のがあるけど
東京なんて高線量過ぎて外出する方が毒ですよ
どうしてもという時以外は東京方面には出ません^^
- 27 :天下りが出来ない貧乏人、:2015/04/25(土) 23:07:49.78 ID:2Ct7FRAh0
- 日本の防衛費は現在毎月5000億円の税金強奪構造、これを更に拡大するために利権屋集団の安倍極右内閣がでっち上げられた。
2012年2月24日の閣議決定答弁書で、「西部航空方面隊司令官」「呉地方総監」「陸上幕僚長」「航空集団司令官」「第一師団長」などそうそうたる自衛隊幹部が三菱(軍事・原発)財閥の「顧問」として高給天下りしていることが分かった。
これほどあからさまな国民の税金収奪構造は他では有り得ない。
マスコミは瑣末な生活保護者を叩いても、この巨大腐敗構造を叩くことがもう出来ない構造が確立している。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/26900150.html
日本の軍事費は実質6兆を軽く超えて、国の総税収(40兆円)の15%にもなり、一人頭は中国の9倍にもなり発狂軍事国家といわれる。
主婦・若者・年寄りは浮かばれない、根こそぎ奪われ続ける構造。
https://twitter.com/gorohani
- 28 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:07:55.86 ID:WGiz7K2B0
- 今の30代はこの国に不要な世代
- 29 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:07:56.02 ID:FVUxQCs20
- 10000円で300円増は痛い。手取りは増えないのに国が取っていく分が増えたんだから節約するしかない。
将来なんて不安定だし借金してまで物を買うなんて恐ろしくてできないよ。
- 30 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:08:41.94 ID:yBrkpKsw0
- >>8
もう40歳以上になっている。
- 31 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:09:20.79 ID:iVEKoeR50
- 毎年毎年ちゃんと1万円前後昇給して10年以上働いてるのに手取りが増えない謎
- 32 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:09:28.49 ID:TT6T5LWg0
- 2017年4月に10%にあげまぁすby自民党
- 33 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:09:32.40 ID:qjPlHdRD0
- >>22
中古でいいけど、中古も高いんだよなぁ
あと中古の場合は手数料がね
- 34 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:09:48.73 ID:Bnrqdv/V0
- 今の30代40代は可哀想だよな
社会に出る前にバブルはじけて就職氷河期を経験し
リーマンショックやらなんやらで不景気な時代を過ごして
アベノミクスで今得してるのはほとんどその上の世代だろ
少子化で年金も出ないだろうし・・・
- 35 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:09:51.83 ID:CvSejvqr0
- わてほんまによう言わんわ
- 36 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:10:23.07 ID:RqAr4uJ30
- テレビやめたら物欲おさまるからな
- 37 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:10:32.72 ID:5vyXBYX2O
- 増税で公務員給与を上げてんだからそうなるわ
- 38 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:10:36.13 ID:OWlGHkZ00
- 表のために60代のための政治をする 自民党
- 39 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:10:37.91 ID:kg0DfUOq0
- そら買い物やめるやろ
収入微増したとして、そんなもの帳消しになるほどの
出費増なのだからな
ゲリノミクス()
- 40 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:10:38.23 ID:EAmIWdXN0
- >>8
無能な団塊Jrといっしょにするなよw
氷河期世代は不況のどん底をくぐり抜けたので優秀人材が多い
- 41 :憂国の記者:2015/04/25(土) 23:10:53.33 ID:mFZyMJhS0
- 日本はチェルノブイリになっているのにまだ夢があると思ってる人たちは
頭大丈夫なの?
今日小出さんが外国特派員協会で講演したから流れ変わるよw
- 42 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:11:02.17 ID:hJcTREUn0
- 景気回復とか、どこの国の話しなのかと思うわ
- 43 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:11:16.98 ID:rjye7uvp0
- あと五年くらい買い物無しで暮らしてみるといいよ
- 44 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:11:21.54 ID:CnoUHRNJ0
- 給料の総額が上がっても結局税金やら保険料やら取られる額が上がってるし物価高
金が余ってたら誰でも買い物するんじゃね?
- 45 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:11:25.58 ID:1l0u4vBc0
- ただおこぼれを待ってるだけの虫けらは切捨ての方向で
- 46 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:12:05.33 ID:spaLS8PD0
- アベノミクスで消費税が高くなって
節約のために
朝日新聞の購毒をやめました。
ってのはないの?
- 47 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:12:14.01 ID:RpjeYm/u0
- >>26
じゃあ、南朝鮮とか支那には絶対行けないな(笑)
- 48 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:12:39.74 ID:eFIjgRtw0
- ローンを組んで不動産を買うのは値上がりが見込める時だろ
値上がりしない物件をローンで買うのはあほやんけ
- 49 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:12:40.44 ID:JfohClSn0
- 30代が買わなくても一世帯当たりの一ヶ月辺りの支出金額は増えてるから
なにが何でもアベノミにこじつけて無理やりな記事核のやめれ、見っとも無いわ
- 50 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:13:12.02 ID:GULQ7Wz70
- おれ、自営業だけど…収入がすげー増えそうなんで法人にするよ。
なんだろ、アベノミクス恩恵受け始めたかも。
- 51 :憂国の記者:2015/04/25(土) 23:13:13.75 ID:mFZyMJhS0
- http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015042501001598.html
日本はチェルノブイリであり、汚染水はアメリカ西海岸まで達し
世界中を汚染しつくしている。
すでに海外メディアが放送しまくり。
- 52 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:13:58.00 ID:4tbhJZ6R0
- 作られた景気がいつまで続くかしってるか
らバカ買いしない。
賃金上げ幅最高といっても、景気が悪くな
れば躊躇なくリストラするの知ってるから
キリギリスになる。
- 53 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:14:36.31 ID:FVUxQCs20
- 株を買えとかいうけど、そうなると今度は余計に消費に金を回せなくなる。
株ができるような余剰資金なんて僅かだからね。
株を買ったからと言って倍々ゲームみたいに儲かるわけじゃないし、どうにもならないよ。
- 54 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:14:39.19 ID:OWBUOro+0
- >>46
世帯の所得を考えると、一番多そうなのは産経あたりじゃね?
- 55 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:15:01.93 ID:kg0DfUOq0
- ベアアップ!(数%)
で、いくら増税して、いくら便乗値上げがなされて
円安でどれくらい出費がふえたんですかねぇ
株買えば云々言ってるニートがいるけど
一般的な収入の人間がいくら株で利益出せるっていうのやら
- 56 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:15:17.51 ID:/m1CofiP0
- 確かに無駄遣いはなくなったな
- 57 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:15:19.80 ID:AK7QmTJl0
- >>26
>うちにはアメリカ政府が使ってるガイガーと同一型番のがあるけど
|
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
- 58 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:15:26.88 ID:iHtwL0TK0
- 文科省が進める“放射能安全洗脳教育”
女性自身 4月9日(木)7時0分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150409-00010001-jisin-soci
生徒の感想文
「放射線は、ただ怖いものだと思っていたけど、
人間は100ミリシーベルトを1度に浴びても大丈夫ということがわかりました。
とても勉強になりました」
- 59 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:15:37.17 ID:xXNdrFHIO
- 明日の地方選挙も最低投票率で自公圧勝なんだろなw
- 60 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:15:49.94 ID:rGTjde5X0
- パクネミクス
ハトノミクス
- 61 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:15:58.93 ID:BKGEQM070
- 【訃報】ゴマキ死去 享年30(※画像あり)
http://kiji.xyz/blog29
- 62 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:15:58.95 ID:eFIjgRtw0
- 30代はスマホ依存症を治療しないと
いつまでたっても豊かにならないぞ
- 63 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:16:08.17 ID:80UXgdCn0
- 消費という罪に対する罰金制度が、消費税です。
- 64 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:16:32.30 ID:jmh3WB+c0
- アメリカ破綻後の米国債
【NET TV ニュース.報道】
ベンジャミン/国家非常事態対策委員会2015/04/25
https://www.youtube.com/watch?v=blFAIEfBvKA
※覚醒したい人はこちらの動画
- 65 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:16:38.10 ID:TT6T5LWg0
- ほんとうに怖いのはオリンピック後じゃね?まだまだよ
- 66 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:16:45.37 ID:Sar2MHKv0
- 買い物なんでもう流行おくれだよね
- 67 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:16:50.22 ID:O+Bw1n8q0
- >>57
レスした時点で釣られてるんだよなあ
- 68 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:17:21.64 ID:kg0DfUOq0
- ちなみに俺は収入は一割減で出費が三割増になったので
やすい賃貸に引っ越すことになったよ
ゲリノミクス()
- 69 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:17:28.98 ID:/m1CofiP0
- あれだけ増税だの値上げだのされちゃあねえ
政治家って、本当に馬鹿だよね
あぁ、馬鹿でもボンボンならなれる職業かw
- 70 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:17:38.13 ID:5oYiuLGC0
- >>1
この作文のどこがニュースですか?>海江田三郎 ★
- 71 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:17:44.48 ID:1dZrOrmY0
- 収入下がってんじゃないですかー
- 72 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:17:44.55 ID:IOLC5Cvh0
- アベノミクスだけかどうか勝手に決めんな
- 73 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:18:13.51 ID:rzZ5+cxa0
- 見せかけの数字を追うアホノミクスで、国民負担は倍増している
- 74 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:18:31.96 ID:AVN8y6sK0
- 今35だけど給料の7割くらいを株に突っ込んでる
毎月ちょくちょくだがとある株を買い増し
もう500万円ぶん以上買っちまった
- 75 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:19:19.51 ID:Y9u0lS6C0
- >>72
クソでも喰ってろキチガイ
- 76 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:19:24.40 ID:cEvTmPwW0
- 絵に描いた餅が食べられると思い込んでるアノ人の人生は
さぞかしバラ色なんだろね
- 77 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:19:39.80 ID:/m1CofiP0
- とりあえずさぁ、景気が確実に良くなるまで公務員の給与を最低賃金および全ての手当を廃止にしろよ
まずは、それからだろ
- 78 :憂国の記者:2015/04/25(土) 23:20:16.01 ID:mFZyMJhS0
- これからの日本
・子供の病気、突然死(福島2010年と比べ驚異的高さの発病)確定
・年金の破たん(GPIF失敗場合の損失 答弁書で明らかに)確定
・銀行の破たん
・日本政府の破たん
・国連による経済制裁
・人道に対する罪により安倍晋三などへの捜査
- 79 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:20:35.76 ID:hizMdpnO0
- ああ、朝日の記事ね。
誰が信じるのかな?
- 80 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:20:46.85 ID:T8PExkDg0
- H26年度 実質GDP マイナス
2014年度 家計消費支出推移 (前年同月比・総務省統計局発表)
4月: −4.6%
5月: −8.0%
6月: −3.0%
7月: −5.9%
8月: −4.7%
9月: −5.6%
10月: −4.0%
11月: −2.5%
12月: −3.4%
1月: −5.1%
2月: −2.9%
平均: −4.5%
by アホノミクス
- 81 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:20:50.15 ID:iVEKoeR50
- 節約が身に付いて金は全く使わなくなった
趣味で釣りと船に乗るのに月1万円使うだけ
4月から11月は短パンサンダルTシャツ
釣った魚は食料と同級生の居酒屋に差し入れして酒を飲ましてもらう
野菜も魚と交換
- 82 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:21:01.27 ID:wDwlI9cY0
- 株を買い支えている年金の資金もそろそろ尽きるだろ
- 83 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:21:13.31 ID:IpORqKVj0
- 30代のレールから外れた組は派遣や非正規してる人よく見掛けるな。
夢を追い掛けててそうなった人は意外に少なくて、ブラック企業で使い潰されたり
親の介護や奥さん子供の看病で離職したりと結構重い十字架背負ってる人もいるのね。
あとは長引く不況で倒産の煽り食らった経験してる人も多かった。聞いてて思ったのが、
人生経験値深い人もいるのに人材活用できず埋もれてしまってるのは残念。
- 84 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:21:20.93 ID:kg0DfUOq0
- >>72
増税と円安のおかげで
何も買えない底辺暮らしになりそうですわ
2ちゃんで不人気の民主党政権時のほうが明らかに生活が楽だったね
円安効果で32000円だった4790kが40000円超えてんぞw
- 85 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:21:22.93 ID:eFIjgRtw0
- 朝日の記事を信じるのは在日
- 86 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:21:25.01 ID:iAlYa8+u0
- 家族揃って誰も彼もスマホ弄ってると正直消費どころじゃないとは思う。
SIMロック解除が来月以降発売の端末からできるから
結構MVMOに流れるかもな
- 87 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:21:40.47 ID:v6rmkTm60
- 5月からデフレ本格化説があるな
- 88 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:21:57.32 ID:/m1CofiP0
- 今の政治家ってさ、みんな年寄りじゃん
だから、自分たちの寿命分、日本が持てばいいやって政治してるよね
すっげー無責任な老人共
政治家は全員しねばいいのに
- 89 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:22:58.02 ID:5ZaMq/u60
- 去年の4月は反動もあるけど
はっきりした境だった
あそこから変わった
冷えてる
- 90 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:23:03.70 ID:zk1L5lmt0
- 給料上がってるけどなあ
- 91 :憂国の記者:2015/04/25(土) 23:23:14.31 ID:mFZyMJhS0
- 何も経済制裁はキューバや北朝鮮の話ではない
全世界的な海洋放射能汚染に対し、アメリカカナダが怒り、中国がそれに乗れば
国連決議による経済制裁はすぐにでもできる。
今日、小出氏は重大な発言をした。すぐに世界に広がるだろう。
それが世界の日本への見方を変える。
- 92 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:23:45.67 ID:gzP2Iezc0
- 日経平均二万円でみんな大儲けですよ
- 93 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:24:05.53 ID:TT6T5LWg0
- 【経済】初任給:企業の4割が引き上げ 春闘のベア回答影響 昨年度を約17ポイント上回る [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429785097/
解説
【企業の4割】=東証一部上場企業の8.7%弱のうち、4割の意味です
毎年こういう詐欺報道で中小零細企業の社員の心をくじいています
- 94 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:24:22.85 ID:AoZSam+s0
- 安倍とかは何だかんだでブラック企業の経営者側の人間。決して庶民の味方ではない。一昔前はでは、政治家もマスコミも真面目で信用出来る時代もあったけど。中国、韓国の悪口以前に、日本を小泉改革以前に戻さないといけない。このままでは日本が中国、韓国レベルに退化する。
- 95 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:24:22.16 ID:yBrkpKsw0
- >>88
確かに
若者の投票率が上がっても、年寄りの数が多すぎるから若者の意見はまず反映されないし、
若者の投票率を100%にしても老人票の数に勝てないし、
組織票で偏らせても一矢報いるのすら困難で、
毎回老人が選んだ政治家が日本を駄目にしているし、
多くの痴呆老人が選挙に行くから馬鹿な政治家ばかり当選する。
- 96 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:24:25.63 ID:wDwlI9cY0
- 孫の世代に借金して今が良くなれば後はシラネ
- 97 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:25:12.01 ID:kg0DfUOq0
- >>86
まあスマホつうか通信費は真っ先にカットだな
俺もドコモからMVNOにした、当分nexus5で持たせないとな
なんせアベノミクスのおかげでマジカツカツだもんよ
親の老後も見ないといけないしマジ人生終わったわ
- 98 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:25:49.73 ID:PmE82fqa0
- >>1
海江田
こいつ朝日の人間だそうだよ
- 99 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:26:11.79 ID:RxoScweM0
- >>53
株は一律二割の税率だからね
30万儲かったら6万税金で取られる
数百万単位で儲けれる人ならお得だけど
庶民じゃそうはいかない
- 100 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:26:17.46 ID:LbXxoVvd0
- まさに今日ゲーム機買ったわ
- 101 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:26:26.87 ID:fn5XYvbz0
- 株買っとけ糞ババア
- 102 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:26:40.00 ID:eFIjgRtw0
- 安倍はよくやってるよ
鳩山、菅、仙石、枝野、辻元、民主はあほばっかり
- 103 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:27:22.22 ID:kg0DfUOq0
- >>90
元の収入がいくらで何%ベアアップしたんだよ
それで増税と円安の影響は?
あ、株成金の話はニートに散々聞かされてるので結構です
- 104 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:28:31.21 ID:M2ggyYsZ0
- アベノミクスじゃなくて消費税だよねそれ
- 105 :憂国の記者:2015/04/25(土) 23:29:03.72 ID:mFZyMJhS0
- 安倍、五輪招致で国際的舞台で「汚染水をアンダーコントロールしている」
→西海岸に到達
→アメリカ各局が報道開始
→小出裕章 原爆168個分放出され、海洋に漏れ、世界中を汚した
- 106 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:29:35.11 ID:J9efm8Bw0
- いっその事、早くダメになってほしい。
戦後の様に一からやり直し。
公務員とか天下りとか、利権がらみの醜い日本はさようなら。
- 107 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:29:49.70 ID:kg0DfUOq0
- 株で儲かった書き込みしてる糞ニートは
株で100万200万儲けるのにいくら要ると思ってんだよ
で、それが毎年入ってくるのか?アホくせえ
- 108 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:30:06.29 ID:2jpNov080
- アベノミクスって消費税増税のことかなのか
何か意味不明な記事
- 109 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:30:44.38 ID:UpTO1roZ0
- 増税で文句言ってる自己中野郎なんて放っておけ
社会のことなんて一切考えてないんだから
短期的に全員が得する政策なんてありえない
- 110 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:31:08.14 ID:VUnXrXYt0
- 消費税の増税に円安とインフレ誘導で物価がどんだけ上がったかを考えたらわかるだろ
- 111 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:31:21.01 ID:FVUxQCs20
- >>83
大卒も工員も一緒くたに徴兵して戦場に連れて行ってたあの時代をまだ引きずってるから。
年配は頭が固いと信じ込んでるし、教育すらできない人間が活用なんてとてもじゃないけど無理。
>>95
有権者を3000人くらい集めれば田舎の町議会くらいはひっくり返せる。
今はそれくらいしないとダメかもしれない。
- 112 :憂国の記者:2015/04/25(土) 23:31:32.96 ID:mFZyMJhS0
- アンダーコントロールされている(安倍晋三)
↓
http://jp.sputniknews.com/world/20150407/163014.html
福島事故機の放射性物質、カナダ沿岸まで到達
安倍晋三が世界にばら撒いた「詐欺」が日本を破滅させる(確定)
- 113 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:32:01.64 ID:R7eJfEly0
- 政治家は目先のことしか興味ないわ
落選した政治家なんぞゴミ以下だからな
民主主義の宿命だ
貧乏人はあきらめて麦くってろ
大体庶民が贅沢になりすぎ
30年前思い出してみろ
みんなもっとキツイ仕事で不味い飯くってたよ
着てるものもボロだったし家はそれこそウサギ小屋だった
- 114 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:32:29.73 ID:vUWyYiXgO
- >>103
それと、ドルベースの賃金も聞きたいね。
- 115 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:32:30.51 ID:pZLkw/l70
- 当たり前だ
物価上がって税も上がって誰が消費増やすかバカ
給料上がっても貯蓄するわ
- 116 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:32:39.17 ID:TT6T5LWg0
- 不景気の本当の切っ掛けって、国民が将来に夢も希望も「感じ」られなくなるかららしい。
なぜ日本はそうなったのかなあ?
- 117 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:33:06.58 ID:KxPO9esS0
- https://www.youtube.com/watch?v=27logox7TkM
- 118 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:33:35.23 ID:g2H7HrY70
- >>107
株で儲かってるんならちゃんと税金と手数料払ってんだからいいじゃん
- 119 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:33:35.54 ID:eFIjgRtw0
- 消費税増税したのはアベノミクスの趣旨に反するもの
増税は野田、山口、谷垣の三党合意、谷垣の後を受けた
安倍はこの合意を尊重するしかなかったのだ
- 120 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:33:40.76 ID:VvLxv/Yl0
- 総体的に出費を少なくする節約する技術が最近研ぎ澄まされてきた気がする。
消費税が元に戻ってもこの技術は残るので出費は変わらないだろう。
他の人も同じだと思う。
- 121 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:33:43.83 ID:1ue3dRr90
- 消費税を外税にしてる店も多いけど
レシートみると税金が多くてちょっとびっくりするな
- 122 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:34:02.56 ID:kg0DfUOq0
- まあ鳩山みたいな資産家はそら儲かっただろうさ
で、仮に株価15000の時に200万突っ込んだとして、いくらになるって言うんだよ
株価上昇分値上がったとしても260万くらいにしかならねえよ
何百万儲けたとか言ってる糞ニートはマジ社会知らねえよな
- 123 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:34:18.12 ID:ALj50vRh0
- 食費や遊興費、服代を減らしてその分をスマホゲーの課金にしている
これもアベノミクスのせいだな
- 124 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:34:45.51 ID:RgEcjN/60
- シニア割引とか25歳以下の割引とかレディースは半額とか
30代男性の○○割引とか聞いた事がないんだよな
なんか差別されてるみたいだから
金使ってやんねーよって思うんだよ
- 125 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:36:24.14 ID:dqm1hNdq0
- アベノミクスは消費税増税と共に終わった36 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1428834785/
- 126 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:36:22.30 ID:O6xrhEWx0
- ▼不景気.com
http://www.fukeiki.com/
▼閉店記事アンテナサイト
http://ichi-antenna.jimdo.com/%E9%96%89%E5%BA%97%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A/
▼大島てる(事故物件マップ)
http://www.oshimaland.co.jp/
- 127 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:36:41.42 ID:VfGfTteYO
- そういえば一年くらい服を買ってない。
- 128 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:36:52.93 ID:1uk1eaJj0
- 去年車検で40万払ったわ@33
- 129 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:37:05.33 ID:i8Ofdcxs0
- アベノミクスを選択したのは国民自身
- 130 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:37:45.31 ID:iAlYa8+u0
- 一人っ子同士がくっついて相続する不動産が二つ以上ある状態で
別に新たに家なんか買う必然性は無いからな。
最寄り駅から徒歩圏内だと車すら必要な時にレンタルで済んでしまう
親世代のように借金してまで急いで買うものが無い
- 131 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:37:51.07 ID:VvLxv/Yl0
- 国債を減らしたい大蔵省と我慢比べだな。
「我慢比べ」なら多分エリートが大衆に勝つと思う。
でも国民の怒りもハンパではないから案外7〜8年引きずるかも
- 132 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:38:18.82 ID:81X7acRP0
- >>83
全くその通りで、
何回か政治家の話を聞く機会があったんだが
労働人口が減る→ 女性登用
のはなしになってしまうんだよな
- 133 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:38:51.77 ID:nh9DoGBS0
- 記事を読まずにカキコ
アベノミクスで買い物やめたって
株主優待生活者が増えたのかと思った。w
- 134 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:38:52.35 ID:eFIjgRtw0
- 民主に政権とらせてえらい目にあわされた野も国民の責任
- 135 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:39:13.92 ID:kg0DfUOq0
- 世の中の労働者の平均年収は400万程度なんだよ
そこから源泉徴収、市民税、固定資産税、国保、年金、何だかんだ引かれて手取り350にもならんのよ
そこから株をン百万買うって?バカも休み休み言え糞ニートが
- 136 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:39:21.90 ID:moQaQGCQO
- 俺だけ幸せでなんかすまんな
まぁ前半生が悲惨だったから許してくれ
- 137 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:39:46.41 ID:jKcu2aqdO
- 平均以上の生活してる人間はアベノミクスの恩恵受けてるだろ。
アベノミクス批判は貧乏人か左翼か在日の仕業だよ。
- 138 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:39:46.42 ID:fu6osx8n0
- >>130
むしろ今は節約して株を買っとかないと
円は紙屑になる恐れがある
- 139 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:40:36.75 ID:8jaGue3W0
- >>133
東京都内から吉野家の株主優待が消えつつある。
先月は300円分を280円で買えたのに、今はある店ですら298円。
- 140 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:40:49.98 ID:g2H7HrY70
- >>133
一般信用が売停になってたり逆日歩が高くなってるのをみると
クロスさせてる奴が増えてるんだなって感じるね
- 141 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:41:35.60 ID:T8PExkDg0
- >>137 経営者か投資やってる人以外は、増税&物価高で恩恵なんてないだろw
- 142 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:42:00.79 ID:vUWyYiXgO
- >>83
正直、これから正規雇用になってもスキルが足りないと思う。
- 143 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:42:51.79 ID:AVN8y6sK0
- >>122
まあ東証一部の大型株だったらそのくらいだろう
新興の時価総額低い株が時々半月で数倍以上跳ね上がるときに上手く買えれば
一気に資産が数倍、信用取引してれば十数倍も有り得る
リスクもハンパないけどな
- 144 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:43:14.47 ID:ZbpnOYsb0
- >>1
>ソース朝日
あ・・・
- 145 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:43:39.71 ID:kg0DfUOq0
- ちなみに日本で株をやってる奴は数%しかいない
安倍サポはまるで国民の半数以上が株で儲けてて
怠惰な貧乏人だけがが文句言ってるだけみたく言うが
国民の半数以上は年収400万以下ですわ
- 146 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:43:41.98 ID:eFIjgRtw0
- 30代ってゆとり世代だろ、甘ったれた世代だろ
- 147 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:44:56.57 ID:g2H7HrY70
- >>143
俺のエナリス479円2000株早く助けろください
- 148 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:45:29.06 ID:FVUxQCs20
- >>137
貧困層が増えれば左翼になる人間もいるし、無知無学な人間が増えるし、治安は悪化するし、何より国の結束が乱れるよ。
お国のためを唱える金持ちのために働きたくないと思う人間は間違いなく増える。
- 149 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:46:12.49 ID:kg0DfUOq0
- >>143
そういうのは理屈の上では儲かるって話でしかなく
FXで2000万儲けたとか書いてる怪しいサイトと何も変わらねえんだよ
その高リスクな信用取引で大金をせしめた奴が何人いるっていうんだ
株はゼロサムゲームだぞ?
- 150 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:46:18.40 ID:TT6T5LWg0
- スノーデン「技術者として思うことは、技術が発達すればするほど仕事はなくなります。
最低賃金のしごとや無職の人を、社会が支える仕組みを作らなければ、
いずれその社会は不安定化します。
最低賃金や無職以外の人も含め、死ぬ人が出るでしょう。
私は社会主義者でもアナーキストでもありませんが、
そういう仕組が必要だと思っています」
http://www.thenation.com/article/186129/snowden-exile-exclusive-interview#
- 151 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:47:18.74 ID:R7eJfEly0
- 貧乏人でも株も買いやすくなってるから
つべこべ言わずになんか買えよ
別に日本株じゃなくてもいいんだから
ネット証券以前は手数料5%、売買単位が100万円くらいからで、貧乏人にはとても手が出せる代物じゃなかったぞ
- 152 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:47:28.61 ID:VvLxv/Yl0
- >>129 安倍を国民に選ばせたのはメディア。
オバマ政権になってからメディアが最初に選ばせたのは「民主」。
民主政権にしたはいいものの、年金煽りとか無茶苦茶やったので
メディアに対する不信感がハンパではなく、メディア経由の世論誘導が
この先使えなくなる恐れを深刻にとらえたアドミニスタレーターが、
今度は「保守」に実質民主の政策をやらせましょうと誕生させたのが「安倍」
だから安倍はフェイクライト(偽保守)の実質「民主」。
少なくとも米オバマ政権にとっては「民主」の代わりの存在
あまり意味のないタカ派言動はフェイクライトと見られないためのパフォーマンス。
オバマ政権にとっては民主の代わり。
結論「メディアの薦める政治家には絶対投票してはいけない」
- 153 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:47:39.65 ID:apMWCgMv0
- 景気とか関係なく、余り消費しない生活が身についてるんだろう
- 154 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:48:09.17 ID:Gpq6KLq70
- >>147
損切りしろw
クソ株なんぞ捨てて、他に切り換えてリカバリーした方がいいと思うぜw
- 155 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:48:16.84 ID:81X7acRP0
- >>142
それほどご大層なスキルって何?
- 156 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:48:27.37 ID:kg0DfUOq0
- >>151
はいはい株株
逆に言えば株を買えないような一般市民は
生活が苦しくなっただけって話なんやなw
- 157 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:49:44.23 ID:vUWyYiXgO
- 株で儲けたけど、アベノミクスになってから株買ってないから!
- 158 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:51:21.93 ID:eFIjgRtw0
- 今は男の職場にじわじわ女性が進出してきてるから
学生時代にボケーと過ごしてきた奴なんかいい職につけ
ないし、ゆとり世代はつらいのう
- 159 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:51:50.90 ID:kg0DfUOq0
- とにかく「株で儲かった!」って書き込んでおけって指示されてるんだろうな
ほんと頭が悪いってか、頭おかしいわ
何千万もブチこめる奴ならいざ知らず、年収数百万の人間が株でまともに利益なんか出せるもんかよ
- 160 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:52:12.71 ID:R7eJfEly0
- >>156
だから貧乏人でも買えるって言ってるだろうが
2〜3万から名だたる大企業の株買えるんだから
先に国が大借金して貧乏人の生活底上げしてやってるんだから、これからは生活苦しくなるのは当たり前だ
これまでいい目見すぎてるんだよ、早く理解しろやww
何にもしなきゃどんどん苦しくなるぞ、庶民様はwww
- 161 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:53:13.27 ID:n4wdp/od0
- 今年に入って株で1億稼いだけどな。先月車かって年明けに新築建てるよ。今打ち合わせ中
- 162 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:53:31.03 ID:LApRUbKq0
- 今貧乏な奴は安倍じゃなかったとしても貧乏だろwwwww
- 163 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:53:51.23 ID:iAlYa8+u0
- 単純に物心ついた頃からずっと不景気で消費意欲低い20代が
時を経て30代へ繰り上がっただけだと思う
ソースが朝日なので歪めてアベノミクスのせいにされてるがw
- 164 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:54:15.60 ID:uH8ydD3V0
- >>161
寝言書き込んでないで働け
- 165 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:54:19.25 ID:g2H7HrY70
- >>154
それは水曜に言って欲しかったw
465円まで上がったからね
でも、GSの空売り80万株のショートカバーがあれば余裕で助かると思ってるんだけどね
ドイロンはもう撤退してるっぽいし
問題は決算がどうでるかってところ
- 166 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:54:33.74 ID:TT6T5LWg0
- 株なんてのは余裕資金でやらなきゃ絶対ダメ。
それに一生懸命日中働いてたら、値動きチェックも出来なくて
売りどき買いどきを逃すよ。
- 167 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:54:56.91 ID:SSso3Cps0
- 安倍政権になり 結婚して 新車を買い 子供ができて 現在家を購入する為の頭金を作っている。
民主政権だったら今頃首つってたわ
- 168 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:55:16.59 ID:p6YGPDgI0
- >>40
くっさ
- 169 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:55:20.41 ID:jFI0/PjQ0
- なんでニートって働いてない言い訳で
株とかFXとかすぐ出してくるんだろうなw
- 170 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:55:27.97 ID:n4wdp/od0
- そうそう、先週はオフィス抜きのWINタブ買った。2万円の奴
- 171 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:55:43.19 ID:C87JUj9V0
- 日本が不景気なのはもう20年以上だからねえ
今の20代30代なんて、景気が良い時代なんて知らないから
金使うわけがない
- 172 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:56:26.62 ID:uH8ydD3V0
- >>166
そういうこと
つまり投資家でもなきゃまとまに儲けは出せない
庶民でも株買えば儲かるとかほざいてるのは
ネトウヨのニートか、高値でババ引かせたい個人投資家なんだろうな
- 173 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:56:44.08 ID:81X7acRP0
- 2〜3万の株買ったって、せいぜい日給2〜300円だろw
- 174 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:56:53.14 ID:vG3Hz7O/0
- 買いたくても買えないw
- 175 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:56:55.20 ID:wcbBpqkf0
- >そんな30代が唯一支出を増やしているのはゲーム機やスマートフォン代だ。
中学生かよ
- 176 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:56:56.87 ID:vUWyYiXgO
- 追加緩和しろ。
- 177 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:56:56.92 ID:eFIjgRtw0
- アベノミクスをよく理解して少し考えれば
小口でも株を買っとこうという発想になる
はず、なんも考えないから何にも買えなくなるんだ
- 178 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:57:38.73 ID:n4wdp/od0
- >>164
これがマジなんだわ。株板にはっつけたキャプのリンクはろうか?
- 179 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:58:26.34 ID:jFI0/PjQ0
- 景気のいい時代に働いてたジジイババアが
定年までに3000万貯めておかないととか言い始めてるのに
貯蓄できない2〜30代が金使うわけないわなw
20年後に日本の養分吸い取ってるジジイババアがほぼ死んだら
日本もよくなるんじゃね?
- 180 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:58:36.52 ID:uH8ydD3V0
- >>169
後出しでいくらでも儲けた風に言えるからね
ジェイコム株で億儲かったわーとかね
株で儲けたって話をするのには知性も教養も何も要らない、だからニートが見栄を張るには最適
- 181 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:59:26.57 ID:81X7acRP0
- >>179
そのころは三流国だろ
- 182 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 23:59:52.35 ID:C87JUj9V0
- 庶民が儲けたいならナンバーズとか買ってた方がマシw
- 183 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:00:12.54 ID:2lYdFzxu0
- >>1
30代は就職氷河期世代
政府は、30代に対して何のテコ入れもせずに放置
挙句に増税と円安による負担増
安倍みたいなバカじゃ社会全体を俯瞰して何をすべきか判断することができない
ただただ、自分がやりたいと思ったことをやるだけ
自分の考えを押し付け、批判する奴を叩くだけ
- 184 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:00:17.53 ID:A0KjHEWu0
- スレ立て直後にカルトのアクロバット擁護ってパターン、マンネリ杉
- 185 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:00:17.99 ID:bo1sbUXk0
- 景気や買い物、消費の話になるとすぐに株の話を始める奴はニートって肝に銘じておいて
そういうやつは相手にするなw
- 186 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:00:31.82 ID:ONhzKCIy0
- >>177
アホノミクスというか安倍のアホがインタゲ3%とか選挙前に言い出したときに準備しないとな。
選挙結果みて即効で突っ込んだわ。ふだんから金融に興味もってないと転がってるチャンスは生かせない。
20年に一度のわかりやすい状況を見逃した人はほんともったいないと思う
- 187 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:00:43.72 ID:YFKwlfmK0
- >>179
多分その頃に移民政策がもう始まってて、
元から日本にいる日本人だけじゃなく薄く広く養分が行き渡るんじゃない
- 188 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:00:44.38 ID:04Si0lBG0
- >>181
もうすでに三流国に成り下がってる
原発がぽぽぽぽーんしたあの日から日本は
もう先進国の地位から転げ落ちてるんだよ
- 189 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:00:59.48 ID:xV5c12s20
- 「借金してでもモノを買う」これは会社の話で個人でやるとただの馬鹿ってばれてる
- 190 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:01:24.51 ID:U/u8GjvA0
- でもネトサポって団塊老人好きだよね
- 191 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:02:01.25 ID:BTUlZQEY0
- 貧乏なのは自己責任だし貧乏人なんか放置でいいじゃん
アベノミクスによる株高で行動した人は大儲けして普通に腐るほどいるし
俺は2012年の9月に自民党総裁選で安倍ちゃんが金融緩和を公約にした時点で株買うこと決めたし
その後も衆院選で大胆な金融緩和の公約で自民党は大躍進したし
お陰で俺は一生働かずに生活できるほど儲けしたしね
ガンホーやmixi株で財産築いた人もいるでしょ
- 192 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:02:49.61 ID:NAlw9xOU0
- >>177
月5万づつ株に突っ込んで年間いくら儲かるか言ってみろよ
自活もしたことないアホニートが!
- 193 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:02:59.78 ID:o/ORWcud0
- デイトレーダーで株で大儲けしてるやつの特技は
パソコンでの注文インプットが恐ろしく早い
インプットの遅いやつはもうけが少ないそうだ
- 194 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:03:01.51 ID:bo1sbUXk0
- 若者優遇したら選挙で負けるから
ジジイババアの保障を手厚くしなきゃならないんだよな。
年齢層の分母が違うのに民主主義という数の暴力に太刀打ちできない。
ジジイババアの為のジジイババアの政治をジジイ政治家がやってるだけ。
- 195 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:03:03.41 ID:zHBx+9Lf0
- 株なんかやってないでとりあえず遊んでる金400万ちょっと用意して
IG1キロを下がってるときに買って上がってるときに売ればすぐ何万かのお小遣いになる
これ最強
大して価値も下がんないしめしうまー
- 196 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:04:12.60 ID:ECxbHL5e0
- >>88 政治家は全員しねばいいのに
この期に及んで、まだこうした「政治家は・・・」、「与党も野党どっちもどっち」・・・かよw
オマエラはほんとどうしようもない・・・w
オマエラが、オームのようにこうした言葉を一斉複唱して政治に斜に構えてきた結果が今のオマエラの地獄というのに
オマエラがこうした言葉を吐いて、自民の一党独裁を許してきた60年もの間
自民は日本の富を自分らの支持基盤に営々と注ぎ込み
今や、いかんともしがたい1000兆円をこす国の借金を作り上げてしまった
今の日本の苦境、オマエラの苦境の元凶であることはいうまでもない
- 197 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:04:21.91 ID:hgitXupm0
- >>173
そういう発想がなんともね・・・
まともに働いてれば年収数百万で月10万くらい投資できるだろ
10年続ければ1000万の投資になるけどな
別に日本株が嫌ならダウのインデックスでも買っとけよ
もっとも、その日暮らしのスキルレスな奴はどの時代でも浮かび上がることはないけど
せいぜいお上のお慈悲で食い物着るもの時々ちょっと贅沢できる余裕があるかないかくらいだ
この20年くらいはお上が大借金して庶民様へお布施したんだから、これからはもうおこぼれは期待できないぞ
- 198 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:04:23.12 ID:x/96kzJw0
- 野田が決めた増税をアベノミクスでしのいでるんじゃ?
- 199 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:04:40.34 ID:NSC41gIc0
- 株より先物やった方が儲かるよ
個別は資金力ないとキツいでしょ
- 200 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:05:12.84 ID:NAlw9xOU0
- >>191
まあそういう後出し話は無職でも出来るよね
俺もサイボウズ株で2億稼いだわーとかいくらでも言えるよ
- 201 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:05:17.87 ID:qzoVaBUj0
- 労働人口は今後15年で10%減るのだから年1%程度消費が落ち込み貧乏になるのは当たり前
金持ちはその恵まれた環境で培った有能な頭をフル回転させて自分の資産防衛をするんだから
当然しわ寄せは全て貧民に回される
年2%や3%の消費減は当然で、毎年の恒例になってなんらおかしくない
- 202 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:05:19.43 ID:ONhzKCIy0
- >>192
年間60万をダウの年間(過去15年)上昇率程度で複利運用すると15年でいくらになるかわかるか?
馬鹿には金融リテラシーのかけらもないんだよ。かわいそうだが
- 203 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:05:20.50 ID:i4hWvTIc0
- ドキっとしたわw たしかに今年買い控えてるわ
- 204 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:05:39.18 ID:aqgkK/l70
- >>197
庶民の年収の中央値知らんだろ
- 205 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:05:47.94 ID:0ZejXQ1F0
- >>165
> 問題は決算がどうなるか
それはおまえの希望。現実は株が下がってる。現実を直視しろw
証券会社でさえ赤字に転じることがあるのに、
個人でも冷静に判断できないようじゃ、あっという間に資産は消し飛ぶぜw
- 206 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:06:28.27 ID:qj/stFVs0
- >>194
確かに
3400万人もの老人が一斉に生存してしまったのが今の日本の社会そのものである。
若者の投票率が上がっても、年寄りの数が多すぎるから若者の意見はまず反映されないし、
若者の投票率を100%にしても老人票の数に勝てないし、
組織票で偏らせても一矢報いるのすら困難で、
毎回老人が選んだ政治家が日本を駄目にしているし、
多くの痴呆老人が選挙に行くから馬鹿な政治家ばかり当選する。
- 207 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:07:16.44 ID:DkjhdWJA0
- >>129
俺は前回の参議院選挙も衆議院選挙も自民党と公明党の候補者と政党に一度も投票していない
だから有権者全てがアベノミクス()を選んだ訳ではないぞ
- 208 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:07:28.29 ID:o/ORWcud0
- 臆病者には株は不向き
- 209 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:07:31.79 ID:NAlw9xOU0
- >>202
俺が聴いてるんだよバーカ
- 210 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:08:04.82 ID:PQrISRU3O
- アホノミクスだから仕方ない
- 211 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:08:24.71 ID:bo1sbUXk0
- 不景気な時代は資産価値のあるものが売れ
好景気な時代は付加価値のあるものが売れる
今は資産価値のあるものが比較的売れてるから不景気なんだよなぁ
旅行やサービス、食品が売れ始めれば本当の好景気
- 212 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:08:29.64 ID:BTUlZQEY0
- 最安値のトヨタ株を持ってた人は4倍近く含み益あるでしょ?
今は8000円代で民主政権の頃は2000円代だったしね
裕福な家に生まれたわけでもない貧乏人が豊かになりたいならリスクを背負うのは当たり前だよ
- 213 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:08:40.36 ID:507B6pif0
- トヨタ9000円はよ、んでその次は10000円だ。
- 214 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:09:47.80 ID:i4hWvTIc0
- >>208 強気な奴はリーマンショックでどれだけ死んだか知ってるか?
俺はそこからずっと買ってるが、今年は負けてる あまりにもアホ相場すぎてな
- 215 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:10:41.51 ID:BTUlZQEY0
- >>197
つーか投資をギャンブルとか言ってる連中なんか関わる必要ないよ
そもそも話題も合わないし金銭感覚も違うからね
俺たちは俺たちで頑張ってけばいいんだし
- 216 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:10:46.95 ID:NAlw9xOU0
- >>212
最安の時に買うとか、簡単に言ってくれるなあ
最安値で買い、最高値で売る、そりゃそれが出来るなら億万長者だろうさ
でもそんなのはな、100mを8秒で走れば誰でも世界一簡単って言ってるのと変わらねえんだよね
- 217 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:10:49.58 ID:PxDn6OnL0
- 自民党のせいで焼き魚ばかり食うようになった
食事にすら金を惜しむ
- 218 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:10:49.68 ID:2Vc+Shfd0
- 大企業と公務員は上がってますけど
大抵は中小に入った時点で負け組みなんだよな
- 219 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:10:54.70 ID:ONhzKCIy0
- >>209
おまえ複利計算ができないアホなんだよな。みとめんなよw
答えは月5万 毎年60万をダウに入れ続けると15年後複利で1500万になってるんだよ。
30年で約5500万オーバーだよ
- 220 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:11:32.06 ID:98iJYrXl0
- 若者の給料は地域振興券みたいな期限つきのお金でしか配れないってことにすればいい
貯めるためには貯金ではなく株などの投資をするしかない
- 221 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:12:10.13 ID:bo1sbUXk0
- 株で大もうけとか言ってるバカは
リーマンショックも知らない妄想投資家なんだから相手にするなってw
- 222 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:12:57.41 ID:NAlw9xOU0
- >>219
で?
おまえ30年間月5万づつ株に投資しつづけて勝ち続けか?
机上の空論乙すぎなんだよバーカ
- 223 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:13:19.31 ID:tiNrXbkL0
- >>69
政治家はバカというお前が政治家になれば良い日本になるのになw
演説するのも選挙対策や政策考えたり各国の要人と会談するのもお前なら簡単だろうしwww
- 224 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:13:58.09 ID:o/ORWcud0
- 株は安く買って高く売るだけのゲームじゃねえよ
空売りって言って株を持っていなくても株が下がると思ったら
保証金を積んで売ることができるんだ
- 225 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:14:05.69 ID:BTUlZQEY0
- >>216
何言ってんだ
安倍ちゃんが総裁になってから金融緩和を公約にしてたから
あの頃に既に外国人投資家が日本株を買い漁り初めて日経もどんどん上がったわけよ
民主が大惨敗するのは明らかだったからね
あの頃の世論調査でも支持率が高かったのは自民の次に維新だったからね
- 226 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:14:15.14 ID:YFKwlfmK0
- >>197,215
これどう思う?感想聞きたい。
中小企業庁 - 経済産業省
みなさんは日本に中小企業がどれくらいあるかご存知でしょうか?
なんとその数は約430万社、日本の企業数の99.7%、雇用の約7割を占めます。
このデータだけからみても、中小企業こそが我が国経済の屋台骨であることがおわかりいただけると思います。
www.meti.go.jp/information/recruit/keizai/chuushoukigyou/01.htm
- 227 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:14:51.42 ID:5v5ArRQL0
- >>212
四倍まで持ってる奴は、植物人間かムショ暮らしの奴だよ。
- 228 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:15:07.03 ID:NAlw9xOU0
- >>224
空売りwww
リスク青天井で電車に飛び込む姿が見えるわwww
ニートの脳内株の話は面白いなあ
- 229 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:15:09.03 ID:qzoVaBUj0
- 貧民はまだ株なんて買ってない
ちらほら儲かったとかいう話を聞いて羨ましがってるだけ
彼らが買うのは決算で各指標が割安になってから
後は想像通り
- 230 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:15:55.34 ID:V7N/jd200
- >>225
あんなわかりやすい相場十数年に一度レベルだったのに勿体無いよねぇ
- 231 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:16:40.16 ID:sVKZY7gg0
- 少なくとも俺が株で億単位稼いだとしたら、こんな底辺掲示板なんて絶対に来ない
金が有るうちに人脈作りに励む。ここに居る時間が勿体ないと感じるだろう
脳内富豪かGDPマイナスで株高しか工作出来ない奴らが騒いでるようにしか見えないな
あと、消費税上げたの福祉のためだろ?で、上げたのに福祉削ってるのはどういうことだ?あと2%上がったら劇的に変わるのか?
ネトサポ説明しろよ
- 232 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:16:40.35 ID:BTUlZQEY0
- 日経はまだ上がるよ
これだけ言ってるのに買わない貧乏人は自己責任だから問題ないって
一生文句を言いながら惨めに貧乏してればいいんだよ
- 233 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:17:27.13 ID:hgitXupm0
- >>226
中小企業の下支えも含めて1000兆円の借金作ったんだよ
国が金借りて庶民様の生活水準を支えた
それだけのことだ
で、君は何が言いたいの?
- 234 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:17:33.66 ID:PxDn6OnL0
- 昔は交際費にバンバン金を使ってたが
今はもう家で秋刀魚焼く事しか出来ないな
風俗も行かなくなったしな
- 235 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:17:41.31 ID:N1ZF3MAf0
- 10年後は40代の買い物離れ
- 236 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:18:04.56 ID:V7N/jd200
- >>231
福祉ってナマポの事か?
- 237 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:18:05.14 ID:o/ORWcud0
- 臆病者には株で儲けることなんか出来ねえよ
- 238 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:18:27.67 ID:ONhzKCIy0
- >>222
俺はまあ上手い方なんだろうな。年率7%なんて堅いこといわないでどんどん増やしてる。
http://iup.2ch-library.com/i/i1424065-1429975039.png
- 239 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:19:08.89 ID:i4hWvTIc0
- >>232 で、何買うの?
- 240 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:19:46.14 ID:N1ZF3MAf0
- また民主党になって
株価が8000円になったら
俺も株を始める
- 241 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:19:53.17 ID:kXeNBn3O0
- 株は昔一度痛い目にあったからやってないが、少し買ってみるかなあ。
- 242 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:19:54.21 ID:YFKwlfmK0
- >>226とこれ
【経済】初任給:企業の4割が引き上げ 春闘のベア回答影響 昨年度を約17ポイント上回る [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429785097/
解説
【企業の4割】=東証一部上場企業の8.7%弱のうち、4割の意味です
日本の雇用の7割を占める中小企業はもちろん、東証一部の10%強も除外した
勝ち組のてっぺんだけの値をさも日本全体のように読ませる記事の書き方。
毎年こういう詐欺報道で中小零細企業の心をくじいています
- 243 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:20:07.07 ID:NAlw9xOU0
- >>237
で、お前は靴磨きに博打打ちになれっての?
素人に高値でババ引かせたい個人投資家か?
それともアベノミクスはとにかく成功なんだってことにしたい
自民党ネトサポか?
- 244 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:20:17.59 ID:H4aebtHJ0
- 日本壊滅の
鬱苦しい悪寒を
日本人にお見舞いして
殺してやる
by キムチ火病基地害テロリスト下痢三チョン
- 245 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:20:18.80 ID:o/ORWcud0
- 肉食ってるよりサンマ食ってるほうが健康にいいよ
- 246 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:20:25.24 ID:vCz5wAbG0
- 立派に働いて、高収入を得ている社会の奴隷(笑)には敬意を表しますが
焼き肉と言ったら牛角や安楽亭、寿司と言ったら回転寿司のような残飯食い漁ってるような生活水準の奴は虚しくならないのか?
飲み行って会計が数万円になったくれーで痛々しい顔するhttp://ameblo.jp/toney0407/image-10374804565-10288694032.htmlとか、てめー自身が痛々しいっちゅーのw
世間的に「無職(笑)」と指差されて笑われようが、知的障害者級の低学歴でもない限りは年間600万は楽々稼げて最低限度の性活ができるスロプの方がマシリト博士かなと。
http://ameblo.jp/mr-atype/entry-11993125104.html
- 247 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:20:53.90 ID:cFl1hbnj0
- 反アベノミクス志向なら
民主党に期待するしかないので
次の選挙まで我慢するしかない
- 248 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:21:19.43 ID:ONhzKCIy0
- >>222
株はニートがやるもんだと思い込んでるようだけど、俺仕事してるからね。
- 249 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:21:28.81 ID:FWPZ2LnC0
- 働きながら株を研究するとか、なかなか難しいから最近は大手を買って放置が多いな
日曜ぐらいに1週間分適当に指値入れておくぐらいになってしまう
金はないけど時間がある時代は色々考えていたんだけどなぁ
- 250 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:22:05.91 ID:3CeHAE8K0
- 大方の予想でもみんなの雰囲気でも
まだまだ株価が上がりそうだなってのは分かるし、恐らくそうなるんだろうけど
問題はいつの時点から下がり始めるか見当が付かないこと
素人は手を出すものじゃないね。
怖い怖い
- 251 :名無しさん@0新周年:2015/04/26(日) 00:22:40.85 ID:Jyi4QRBA0
- ●2014年度GDP
中国様 +7.4%
韓国様 +3.3%
英国様 +2.6%
米国様 +2.4%
ドイツ様 +1.5%
ロシア様 +0.6% ← 経済制裁中
-----------------------------
日本 +0.04% → −0.03% へ下方修正 (大本営発表)
−0.54%→−0.83% へ下方修正 (民間予測)
欧米や中国韓国はもとより
戦争おっぱじめて経済制裁下のあのロシアより下ってwwwwwwwwww
誰がどう見てもアベノミクス完全に大失敗wwwwwwwwwwwww
ネトサポ涙拭けよwwwwwwwwwww
- 252 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:23:09.03 ID:zuDtos3I0
- 通信費に無駄遣いしてるからお金が無いんだよ…。
家計が苦しいと愚痴ってる家に限って外食多かったり
- 253 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:23:19.02 ID:ink9zNBr0
- いや氷河期だけど周り全然結婚してねーし
イケ面もいるのにね
ブラックでつかれきってる
消費云々じゃなくて1人で精一杯
酷い有様だよ
- 254 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:23:21.89 ID:NAlw9xOU0
- >>238
他人のポートフォリオかもしれないし
そもそもポートフォリオですらないただの捏造画像かもしれん
そんなもんよくドヤ顔で貼れるなお前
頭悪そう
- 255 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:23:31.77 ID:bo1sbUXk0
- なんでお前ら株の話してるの?
- 256 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:23:40.77 ID:+psHi4PI0
- 団塊ジュニア世代は、その親の団塊世代が金持ってるから将来についてそう悲観する必要はない
10〜15年後ぐらいに多額の遺産を相続する奴も多いと思う
ホントに悲惨なのはいまの20代以下
この世代は親も大して金持ってないから、相続とか全く期待できない世代
- 257 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:24:49.45 ID:ONhzKCIy0
- >>254
何の画像かもわからないだろ?どこの証券会社かも。
ある程度口座数もって投資してる奴ならすぐわかるけどな。
- 258 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:24:49.46 ID:n+hKDsEb0
- これはマジレスだけど
今 せっせと日銀は市場の国債を買い込んでいるけど後一年で枯渇するから
異次元緩和を終了するか財政ファイナンスに手を出すかの選択を迫られる
今まで何度も来ると言われていた狼が本当にやってきて
どっちにしても大混乱になるよ
- 259 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:24:59.66 ID:rhFPZWWC0
- 【TBS】 『ベトナムに韓国軍慰安所』最初に報じたTBSの山口敬之ワシントン支局長、現在帰国して処分待ち
http://endokentaro.shinhoshu.com/japan/post3788/
ネトウヨ支局長解雇か?wwwww
腹いてえwwwwww
- 260 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:25:31.15 ID:sVKZY7gg0
- >>236
福祉=ナマポしか出ないのかお前は
介護保険やら何やら総じて国民支払は上昇、恩恵は下降
老人の医療費負担も上昇、特定養護施設は満タンで劣悪無許可介護施設にしか入れない貧乏人を役所は救おうともしてない
障害年金もパンピーと公務員で加入基準が糞違ったしな
で、上がった消費税は福祉に使うとか言った自民党は何処に消費税回してるんだよ
消費税上げてからGDPズタボロじゃないか
一部の富豪しか満足してないぞ?
- 261 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:25:33.96 ID:NAlw9xOU0
- >>255
アベノミクスに批判的なスレがあったら
「貧乏人乙!株やってればもうかってるから!」と煽っとけって指示されてるくさい
- 262 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:25:45.77 ID:9EzaZ18wO
- >>1
クッサイクッサイ従軍慰安婦の糞ゴキブ李キムチマムコから捻り出された売国MADゴキブ李便器
朝日新聞記者【海江田三郎こと糞ゲロ丑ダシゲル】の反日脱糞注意報発令中
'
- 263 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:25:50.89 ID:uRt3Lknv0
- 車を買うのを辞めよう
- 264 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:25:53.47 ID:FWPZ2LnC0
- >>245
その考え方で魚いっぱい子供にだけ食べさせてたら子供だけ水俣病になったと嘆いていた被害者のドキュメンタリーが昔あった
- 265 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:25:54.70 ID:bo1sbUXk0
- バブルの教訓で無駄遣いやめなさい貯蓄しなさいって親に教えられて育ったのが
今の30代だもんなwそりゃ無駄遣いしないわw
- 266 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:25:57.92 ID:I8m1f+lx0
- 安倍の前から言われてたことばかり
- 267 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:27:10.72 ID:5v5ArRQL0
- 株式市場はサラ金業界と同じ。
損失者は即退場。また、鴨ネギを捕まえます。
くれぐれも、株屋さんからゴミ客=五千万円以下の客と言われない様にw
- 268 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:27:13.67 ID:3UXRxne90
- 時給600円のド貧民ネトウヨ「生活は苦しいけど安倍を支持する俺勝ち組www(涙目)」
- 269 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:27:26.90 ID:27SuJ7X/O
- さすが、ミンスガーザイムショーガー連呼で消費税増税の責任ですかねをしらばっくれつつ、うっきうきで法人税減税する、トリクルダウンなどあるわけない、自分だけ好循環な、アベノミクス
- 270 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:28:08.31 ID:O5ndVAfo0
- >>256
団塊ジュニアだが、親に援助頼んだら華麗に断られたぞ
父親、大手勤めで退職金もかなり、もらってそうなんだが…
弟のとこの子供にピアノ買ってあげたと聞いた時は泣いたね
- 271 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:28:18.84 ID:3CeHAE8K0
- >>256
お前は何にも分かってないw
金を持ってるのは団塊世代に土地を売った奴らだよ。
団塊が今65歳前後だから、それより25から30歳を取った奴らだね。
その子供や孫が遺産を受け取るから、今の50代、20代がその候補。
俺俺詐欺で多額の金を毟られてるのが80歳以上ってので分からないか?
金を持ってるのは団塊世代に土地を売った奴ら。
- 272 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:28:19.10 ID:PxDn6OnL0
- 業務用スーパーで冷凍うどんを買いだめして
休日の昼飯をしのいでるわ
具はネギとカマボコしか無い
昔なら回転寿司に繰り出したもんだがなぁ
- 273 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:28:31.61 ID:hgitXupm0
- 株だけが投資じゃないけどな
貯金だって投資だし、飲み食いだって見方を変えれば投資になる
結局のところ、一人一人が持ってる時間という資本を何に振り向けるかっていう話だ
庶民様の好きなテレビとスマホとパチンコは、まあ何も生まないからだめだ
でも、お上のせいにするのは、もっとダメだ
ここは中共の支配するシナ大陸じゃない、日本なんだからな
- 274 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:29:12.56 ID:NAlw9xOU0
- >>257
バーカ
お前が出したような画像は
webで適当な証券会社のポートフォリオ見つけてくりゃ
素人でも捏造できんだよ、こちとらwebデザインやオーサリングのプロやでw
その画像がお前のものだと示せる証拠出してみろよ無能
- 275 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:29:29.15 ID:Hz2y/JuL0
- 安倍は支持しないが
アベノミスクとこれかんけえねえだろw
- 276 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:29:46.32 ID:YFKwlfmK0
- >>233
庶民様。そのバカにした言い方。
庶民がいなかったら税金取れないんだよ。
株やらない庶民が全員生活保護受けてるというイメージなの?
- 277 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:30:09.83 ID:AQIfFSjO0
- .
【拡散求む】サルでもわかるTPPがヤバい9つの理由 1分55秒辺りから TPP関連ブログ 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/137
.
- 278 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:30:46.26 ID:IF9tHuAK0
- >>1
アベノミクス以前の問題
- 279 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:31:55.28 ID:oTqavZMS0
- >>196
無能を孫の代まで全員殺せばいいだけ
- 280 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:32:12.37 ID:kXeNBn3O0
- >>272
まああれはあれで結構美味いからいいんじゃないか?
正直、困ってはいないが俺も冷凍庫に冷凍うどん2パック入ってるわw
- 281 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:33:46.07 ID:9EzaZ18wO
- >>1
クッサイクッサイ従軍慰安婦の糞ゴキブ李キムチマムコから捻り出された売国MADゴキブ李便器
朝日新聞記者【海江田三郎こと糞ゲロ丑ダシゲル】の反日脱糞注意報発令中
'
- 282 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:33:52.15 ID:YFKwlfmK0
- >>248
だけどな。
真面目な話、日中責任ある仕事をしてたら値動きチェックなんかする暇もない。
売りどき買いどきも逃す。
フリーランスで家で自分のペースで仕事できるならマシだけど、
それでも暇な時しか出来ない。
- 283 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:34:04.43 ID:ZVr00t4z0
- 買い物の話のスレで延々と株の話してる奴等は五毛党の日本版かよ
中国共産党に都合がいい書き込みする度にお駄賃貰えるやつ
- 284 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:34:34.73 ID:aXZmlSh60
-
【アベノミクス】正社員、増加に転じる 景気回復 有効求人倍率が約23年ぶりの高水準になるなど雇用情勢が改善 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429966222/
- 285 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:35:27.17 ID:oTqavZMS0
- >>206
今の老人は、子や孫の代に恨まれて生きてる
自覚がようやく出てきたから
自己中な選択をしなくなってきてる
- 286 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:35:28.38 ID:TQhxqcVo0
- 賃金は30歳以降は下がる
- 287 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:35:50.05 ID:bVY1pplq0
- >>282
短期投資は肉体労働
長期投資は頭脳労働
- 288 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:36:04.20 ID:NAlw9xOU0
- >>283
日本人の大半は月5万ダウに突っ込めない複利計算出来ないクソバカで
そんな奴らは勝手に貧乏して死んどけ!って事らしいぜ自民党的には
- 289 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:36:49.45 ID:YFKwlfmK0
- >>287
どっちかだけの「仕事」なんか存在しないよ。
- 290 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:36:56.82 ID:tJgfblWW0
- このスレでやたらと個人に株取引を勧めている奴の意見は無視するのが賢明
- 291 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:36:59.18 ID:ONhzKCIy0
- >>274
プロw
だったらお前が4月の欄違和感のないように作って222.222.222の残高にしろよ
プロなんだろ?簡単なんだろ?捏造は。はい。できるまでお前のカキコは禁止な?w
5年かかってつっくってろよ。能無しw
- 292 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:37:29.31 ID:0ZejXQ1F0
- まぁ、どんなに裕福になったところで、
日々のメシの内容は変わらないわけでw
- 293 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:37:59.66 ID:0HjZyolq0
- 株自慢している人はまともな人生を送ってない人だから相手しなくてよし
- 294 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:38:14.22 ID:NAlw9xOU0
- はは
億儲けてる画像出したのはいいが
自分のものだと証明しろって言ったらピタッと静かになったな
まあああいう画像捏造するのは簡単だしな
ニートのやりそうな事だ
- 295 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:38:31.09 ID:PxDn6OnL0
- 先行きが不安だもんで
とにかく貯金しか頼れるもんが無い
ガキを塾に行かせる事も出来ず、満足な菓子を買い与える事も出来ず
俺が悪いのかアベが悪いのか
- 296 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:39:12.00 ID:ONhzKCIy0
- >>282
俺もいまは忙しい、正直日中は売買不能。指値するのが精一杯だな。
まあ、下値不安のあるような銘柄で勝負はしないし、もうこういうのには慣れたけど
- 297 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:39:25.61 ID:FWPZ2LnC0
- まぁ、団塊の財産は期待しない方がいい
うちも父親が死んだとき母親に全て任せたら一人で総取りしやがった
「お父さんのものは私のもの」という考えらしい
共働きで年金も俺の月収くらいもらって、うちみたいに子供もいないのに
あれ以来、一族の団結はなくなり今はバラバラ。年末も帰らなくなった。
- 298 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:39:51.46 ID:6xLAg7Ji0
- ていうかネトサポの工作活動が目立つけど2ちゃん荒らしてるのは本部の指示なの?
- 299 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:40:03.98 ID:6gs8cD0N0
- >>85
安倍信者は統一協会
- 300 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:40:40.93 ID:cdMTK8kX0
- 30代、40代は景気いいだろ
38の課長は100万近く臨時で貰って奢り倒してくれたぞ
一応こっちも50万程度は貰っているのに申し訳なかった
- 301 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:40:54.20 ID:srUdP11p0
- 生活必需品の税負担無くせば解決だろ
食い物まで10%20%にしようとしてるんだがら買い控えが起きて当たり前
- 302 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:41:21.90 ID:6zw3yu9I0
- 派遣社員を増やしたのが諸悪の根源だろ
まっさきに小泉政権を否定することから始めないとおかしいのに
なぜかこの世代は小泉信者が多い
- 303 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:41:25.61 ID:NAlw9xOU0
- >>291
おいおい、俺は「そのポートフォリオがお前のものだといえる証拠を出せ」って言ったんだぜ?
反論になってねえよクソニートw
お前が作った画像作るのなんか5年もいらんよ、30分もあれば余裕
お前は何時間もかけて作ったのかもしれないけどな
- 304 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:41:30.42 ID:2c16pW8v0
- おいエラ
わかりやすいスレばっかり立てんなや
- 305 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:41:54.05 ID:27SuJ7X/O
- >>278
道徳(江戸っ子大虐殺)で愛国心(お告げ史観)だもんね
- 306 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:42:06.89 ID:ONhzKCIy0
- >>294
>>303
30分はまってやるから早く捏造画像つくれよw自称プロ
5年も待てないぜ?w
- 307 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:42:17.43 ID:DjZD95Z30
- ていうかネトサポの工作活動が目立つけど2ちゃん荒らしてるのは本部の指示なの?
- 308 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:42:46.81 ID:YFKwlfmK0
- >>297
うちも親じゃなく姉弟で、元々かなり微妙な関係だったけど、
親が死んだら他の姉弟が仮面をかなぐり捨てて、愕然としたよ。
相続で家族の縁が切れるって珍しい話でもなんでもないことも分かった。
- 309 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:42:47.83 ID:9Zyyb2nk0
- ていうかネトサポの工作活動が目立つけど2ちゃん荒らしてるのは本部の指示なの?
- 310 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:43:21.73 ID:kXeNBn3O0
- >>292
まあ結局モヤシ炒め作って食ってたりするしなw
塩鮭がスーパーの冷凍100円とかからデパ地下の300円になった位だわw
- 311 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:43:40.31 ID:0HjZyolq0
- >>301
自民党がすすめている軽減税率というのは
消費税は現在8%だが、2年後に10%になったとしても
米とか生鮮食品は8%に据え置きするというだけの軽減税率
税負担がなくなるというのはありえんだろうしねえ
- 312 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:44:04.46 ID:GR3mpdOo0
- ていうかネトサポの工作活動が目立つけど2ちゃん荒らしてるのは本部の指示なの?
- 313 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:44:22.48 ID:qj/stFVs0
- >>294
去年は30歳過ぎの中卒のフリーターから年収数百万円以上の外食チェーンの正社員になれたとか、
その資格書をアップしていたけど、
後で考えればそいつの家族の資格書であったとしか思えないのであるw
- 314 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:44:41.71 ID:0ZejXQ1F0
- ネトサポの工作活動ってより、貧乏人(下層の人間)をおちょくるのが面白いだけじゃね?w
- 315 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:44:49.74 ID:ztfy+HdR0
- 確かに消費税上がってから買い物してないわ
世間はどうだかわからんが
- 316 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:45:07.83 ID:cdMTK8kX0
- ゲームもそうだな
あれもこれもやる暇のないおっさん向けゲームは手堅い売り上げがある
子供向けは質プラスが必要で、20前後向けは供給過多先細り
- 317 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:46:12.64 ID:CCM8Mcn9O
- ていうかネトサポの工作活動が目立つけど2ちゃん荒らしてるのは本部の指示なの?
- 318 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:46:16.67 ID:mbQqcs/V0
- 酒飲みに行っても後で虚しくなるだけだしな
それとマンションとか高過ぎで買うの馬鹿らしい
- 319 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:47:16.21 ID:9Zyyb2nk0
- なるほど自民党本部の指示で底辺おちょくってるのか
- 320 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:47:22.97 ID:jHgO4k0S0
- 生活必需品しか買わなくなった
- 321 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:47:52.05 ID:qj/stFVs0
- >>315
増税後からはとらのあなやメロンブックスでのエロ同人に、
ブックオフやすき家で金を使っていない・・・
- 322 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:48:07.74 ID:iSl2KYwDO
- >>309
そうだよ、本部から荒らしてこいって言われてる。今は5000人くらい動員してる
- 323 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:48:44.34 ID:PxDn6OnL0
- ヤニも昔は二箱くらい開けてたのに
嫁がうるさいもんで、日に10本まで落ち込んだわ
昔は徹マンでカートンを脇に並べてたのによ
- 324 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:50:03.75 ID:bo1sbUXk0
- マンション買おうと思ったけど
5000万円のマンションで仲介手数料150万円とかいわれて
アホらしくなって買うのやめた
- 325 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:50:08.90 ID:FwK3Auqt0
- >>311
自民党というか、公明党。
自民は軽減税率なんて面倒くさいことしたくないのに
公明党がやれってうるさいからしぶしぶやってるだけ。
で、公明党は国民の味方のふりして軽減税率って叫んでても
小さな声で8%据え置きというほとんど意味のないことしか言わない。
そして、それに気付いていない馬鹿な国民多数。
- 326 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:50:19.60 ID:IY0FT12J0
- >>3
いやいや絶対に消費税は国民のためだよ。
(´・ω・`)たぶんね。
だからベビーブームがくるんだ。
移民政策もやみる!!
みててよ!
- 327 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:51:04.35 ID:XcxuAA3g0
- http://iup.2ch-library.com/i/i1424085-1429976960.png
さっきはスマホからだったんでPCから書き込んだ
30分もかからなかったわwwwwwwwww
ID:ONhzKCIy0 息してる?
- 328 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:51:39.67 ID:a8cHmR1F0
- 3万円以上の買い物すると消費税高くて驚く
- 329 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:51:47.15 ID:h8ZBxYe+0
- 老人共が
遊ぶ金を若いやつから常に しめあげてるんだから
しゃあない
老人共を合法的に八つ裂きにする方法を
若いやつが実践しないと無理
- 330 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:52:37.83 ID:ONhzKCIy0
- >>327
それは捏造だとすぐわかるが?ちゃんとしたの作れよ。あほか。自称プロw
- 331 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:52:43.88 ID:GjYDWWSA0
- .
>>1 海江田三郎 ★ ←←←
●●●ネトウヨ連呼厨 (朝鮮ホロン部) の正体●●●
http://uyoku33.ninja-web.net/
.
- 332 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:53:09.35 ID:gRgefIo30
- 新聞とnhkを止めないのは
知ってた
- 333 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:53:17.98 ID:NAlw9xOU0
- >>306
15分すら掛かりませんでしたわ
有能すぎてサーセンwwwwww
- 334 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:53:20.23 ID:YFKwlfmK0
- >>295
民主主義だろうが共産主義だろうが、
結局金は上から順に流れ、下にまで届く保証がない。
民主主義だろうが共産主義だろうが、政治家は公約で嘘をつく。
民主主義は選挙という仕組みで騙されてるだけのようにも思える。
- 335 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:53:25.29 ID:qj/stFVs0
- >>329
まったくだな!
俺には敬老の精神が一切無くなったから、
未来永劫俺が死ぬまで老人には絶対に親切にはしないから、
老人はこうやって自分の首を自分で絞める事になるのになw
日本の糞爺って若者の人生を奪うキチガイのクズばかりだなw
今までに何人もの若者の人生を奪えば気が済むんだ?
- 336 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:55:09.27 ID:JSNJTZMy0
- 価格弾力性の弱い財は、価格の上昇とともに需要を減らすこととなり
応じて供給も減る。原材料の低下が見合ったものでないなら、利益確保のために
供給者はΔt以上にΔpを上げることとなる。
つまり、100円の税込価格の財を、税込108円にするのは妥当なことなのですよ。
その分、税効果以上に供給は減り、厚生の合計は減少し、財政は初期の目論見を
達成できません。一般消費税であっても死荷重損失から免れることはできないのです。
皆さん不幸になりましたね。当然の事なんですよ。
- 337 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:55:12.76 ID:ONhzKCIy0
- >>333
捏造とばれる画像じゃ話にならんだろうが。四則演算ができないのかお前w
あほ丸出しだな
- 338 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:55:25.87 ID:Aazfv6PR0
- タバコと漫画以外金使わねー
風俗はインポ気味だし
キャバクラは糖尿病で酒飲めないから行かなくなった
- 339 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:55:28.51 ID:NAlw9xOU0
- >>330
バーカ、ドット単位で完全に合わせてあるよ
ド素人乙wwww涙目ニートは糞して寝ろカス
- 340 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:56:30.19 ID:bo1sbUXk0
- http://gyazo.com/139d5c52676bf3294541e02c03df6e76
俺の勝ちだなw
- 341 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:56:30.90 ID:FwK3Auqt0
- >>335
日本が破綻していなけりゃ第二次ベビーブームの俺らの世代が
数十年後に若い世代からそう言われるんだろうな・・・
- 342 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:56:54.38 ID:3UXRxne90
- 安倍の支持者は統一教会の朝鮮人
- 343 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:58:05.91 ID:3lQSLSqy0
- >>40
団塊jrと氷河期世代って、かぶってないんだっけ?
- 344 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:58:13.06 ID:n+hKDsEb0
- 日本から出て行け ゴミクズ!!!
↓
ネトサポ・ネトウヨとは半島統一と日本敗戦併合を目指す統一教会工作員。
国内では靖国参拝や無駄に過激な排外運動や韓国攻撃を行い愛国擬装し日本孤立化を図り、
韓国では日本人妻に慰安婦謝罪行脚を強制し日韓離間と反米に誘導。
注意すべき点は反韓国であるが反北朝鮮ではないこと つまり北朝鮮の工作員
「これは安倍ちょんGJだね」がマントラ。統一教会批判には韓国嫌いなのに無視。
逆に「チョン」と返す習性。日本人の敵。
そしてネトサポ・ネトウヨが作り出したのが二次ネトウヨ。
二次ネトウヨは、統一教会とは無関係な善良だが低知能の日本人である。
二次ネトウヨになると善悪の判断が、「日本-韓国」「自民-共産」などの行為者の二項対立のみになり
思考が単純化し大衆制御が容易になる。特アの反日と同じ手法。安倍が統一教会とばれ激減したことが、
先の選挙結果から判明。
- 345 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:58:43.57 ID:hgitXupm0
- >>334
どさくさにまぎれて共産主義と一緒にするなww
どんなつまらん政府批判でもそれができるということがどれだけありがたいことか
とにかくシナ中共はクソだ
- 346 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:59:13.93 ID:JSNJTZMy0
- まーた間違えた。
×価格弾力性の弱い財
〇価格弾力性の高い財
すぐ書き込んだらエラーだから、カレー海回ってくるわ
- 347 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:59:21.03 ID:ONhzKCIy0
- >>340
本当に足し算ができないんだな。かわいそうに
- 348 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:59:22.75 ID:NAlw9xOU0
- >>337
前月比も弄れってこと?
お前が指定したのは残高の話だったからそこだけ弄ったんだが?
そんなことは俺が画像編集のプロである事の証明に何の関係もない揚げ足鳥だな
ま、このように簡単に画像編集は出来るってこった
ニートにはプロの鍛え抜いた技術は想像つかないんだろうけどなw
- 349 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 00:59:33.44 ID:N+QRNC+w0
- >>343 団塊ジュニアで一番多いのが1973年生まれ
氷河期は1975〜1979年生まれかな
- 350 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:00:12.20 ID:sZNQdRj40
- 首相官邸にメール
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
総理のフェイスブック
http://www.facebook.com/sourikantei
自民党にメール
http://www.jimin.jp/voice/
運営トップのdrunkerの会社の住所↓drunkerは逮捕歴ある警察からマークされてる前科者です。どんどん告訴や通報しましょう
https://ma raga.jp/html/gaiyou.html
2ch運営は左翼や在日の手先です。
自民党や首相官邸にメールしまくって、2ch運営を叩き潰しましょう。
ひろゆきとジムは裏で今でも繋がっています。
ひろゆきが逮捕されればジムやdrunkerも共犯で逮捕されて現運営は保ちません
ひろゆきを逮捕するように政治関係にメール送りまくりましょう
- 351 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:00:31.16 ID:bo1sbUXk0
- >>347
その足し算ごときの誰にでもできる事を追加するだけで
見分けが付かなくなるわけだろ?
捏造簡単って自分で言っちゃってるようなもんじゃんww
- 352 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:01:13.52 ID:YFKwlfmK0
- >>345
まあなそれは言い忘れてた。
しかしここは経済スレだから・・
でも
言論の自由を経済発展に生かしきれてないよな、資本主義国。
- 353 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:01:46.56 ID:n+hKDsEb0
- 日本の政治中枢は朝鮮カルト統一教会一派に支配されている くたばれクズども!!!
↓
■自民党と朝鮮カルト統一教会とのズブズブの関係■
安倍 晋三 :統一教会を日本に導入した岸信介の孫。父親の安倍晋太郎に続いて、
統一教会ユダヤ別働隊に隷属する傀儡政治家の群れの正当な代表者。奴隷頭。
統一のダミー組織、日本会議の幹部。
麻生 太郎:統一のダミー組織、日本会議国会議員懇談会会長を歴任、統一教会から秘書、勝共推進議員
高村正彦:弁護士時代に統一教会の訴訟代理人を務める 元勝共推進議員
塩崎 恭久:安倍の統一教会祝電仲間。ユダヤ在日サラ金業界の代理人。サラ金擁護派。
世耕弘成:統一教会原理研出身で自民ネット工作チーム(ネットサポターズクラブ=ネトサポ)の初代責任者
高市 早苗:安倍の統一教会祝電仲間。日本会議の設立5周年にメッセージ。
「日本会議の皆様に感謝の気持ちを込めて」
小池 百合子:統一のダミー組織、日本会議の幹部。
- 354 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:01:52.70 ID:9Zyyb2nk0
- 平井卓也氏も常駐してるの?
- 355 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:01:58.32 ID:ydIKp9Qp0
- 30代前半はキレる17歳世代な
- 356 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:02:40.20 ID:yOH9dYvd0
- おれも買い物なんてやめたよ!
喰い物は畑で野菜作って牛と豚と鶏を飼って育てて
電気は太陽光と自転車での自家発電
ネットもやめて2ちゃんもやってないよ!
月の現金出費はゼロさ♪
- 357 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:03:03.55 ID:M0+ugbM70
- ジジババはこのまま逃げ切れるからな笑
若者はマイナスだけど、、、
しかも少子高齢化で若者よりも高齢者に美味しいサービスがシフトして行くからな。
- 358 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:03:16.65 ID:EXKduR3b0
- >>252
あのさ…無駄遣いとか娯楽にお金使われなくなったらそれこそ経済終了だよ…
別にそれで自分が日本経済回してる!と言うつもりは毛頭も無いけど、もともと日本は中層が強くて内需潤ってたんだから…
株やってる人も否定は勿論しないけど、やってない人を無知とか負け犬とか言うのは些か疑問がある
節約してても株買えって人も…
- 359 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:03:17.08 ID:bo1sbUXk0
- でも突然ブチ切れるのも、電車内とかで電話するマナー悪いのも
70〜80のジジイのほうが多いんだよね。
あの世代はマジでゴミだわ
- 360 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:03:19.96 ID:NAlw9xOU0
- まあもう10分くらいあれば前月比もちゃんと完璧に辻褄合わせてやれるぜwwww
ニートと違ってそんな事する意味ないからやらないけどなwwwうはwww
- 361 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:03:57.16 ID:JSNJTZMy0
- マジで「軽減税率」だけはやめてくれ。ウザすぎる
- 362 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:04:20.74 ID:ONhzKCIy0
- >>339
俺のほうが早いな。次これの捏造やれよ。222,222,222で
グラフはむりかなあ。でもプロならできるよなあ。やっぱり
http://iup.2ch-library.com/i/i1424093-1429977763.png
- 363 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:04:29.06 ID:F5y0vTZa0
- 買い物をやめたじゃなくて買えなくなったの間違いだろ
- 364 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:04:52.86 ID:iSl2KYwDO
- >>356
俺も2ちゃんやめたぜ!
- 365 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:05:05.49 ID:FwK3Auqt0
- >>359
高度成長期で無茶苦茶やってきたんだから
今みたいに規制された世の中だと
いろいろ我慢できずにキレちゃうんだろうな。
- 366 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:05:08.13 ID:jhT/QLgl0
- >>1
物々交換か
- 367 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:05:09.65 ID:hgitXupm0
- >>352
シナが言論を制限して発展したとも言えない
シナ中共の経済政策への評価は、これからが正念場だろ
今のところはっきりしてるのは、共産党が人民から広く薄く富を掠め取っているってだけ
- 368 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:05:23.36 ID:9EzaZ18wO
- >>1
クッサイクッサイ従軍慰安婦の糞ゴキブ李キムチマムコから捻り出された売国MADゴキブ李便器
朝日新聞記者【海江田三郎こと糞ゲロ丑ダシゲル】の反日脱糞注意報発令中
'
- 369 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:07:12.95 ID:EXKduR3b0
- >>361
軽減税率のニュース見たけど
干物は生鮮かいなかで揉めてるらしいwwキリないな
自民は支持しないけどじゃあ他は?ってなったらなあ…
- 370 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:07:13.58 ID:qj/stFVs0
- >>359
まったくだな!
今の糞爺って若者の人生を奪うキチガイのクズばかりだなw
日本の老人ってそこまで若者に対して何か恨みでもあるのか?
マジで日本の老人って若者の人生を奪う奴ばかりじゃないかw
日本の老人ほど若者の人生を奪うキチガイは地球上に存在しない!
- 371 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:07:16.18 ID:NAlw9xOU0
- >>362
グラフだろうが余裕っすわwww
お前みたいな拾った画像で鼻息荒くしてるカスニートを
これ以上相手にしても意味ないからやらないけどwww
俺がプロなのは15分でお前が指定したのは額に書き換えた事で完全証明したしなwww
- 372 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:07:59.90 ID:JSNJTZMy0
- >>358
だから、そういう冗費は価格弾力性が高いから仕方がないんだよ。
わからないのかな。
課税客体は価格弾力性の低い、食料品やガソリンなどの「必需品」に課けたほうが
効率が高いんだよ。経済学は勉強してないのかい?
ラムゼイ・ルールでググろう。政治(官僚)に騙されるのはやめよう。
- 373 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:08:20.60 ID:Ya3fV1xA0
- 結局衰退し続けていく国って、デタラメな政策がまかり通る悪循環を断ち切れないんだよなぁ。
- 374 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:08:54.26 ID:YFKwlfmK0
- >>367
シナの話はしてない。自分の足元を直視するのを避けるために、
敵の欠点に話題をそらす人が多いと感じる。
- 375 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:09:00.82 ID:ONhzKCIy0
- >>360
さらにドン。このペースで数字間違えずに捏造できるよね。お前なら。全部数字入れ替えろよw
がんばれ!
http://iup.2ch-library.com/i/i1424097-1429978065.png
- 376 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:09:14.02 ID:xHQRUs2M0
- さて参院選を買った直後、一転して消費税上げを当たり前のようにいう甘利が勝ち誇ったように言う
消費税あげても大丈夫といった甘利
そのあほがTPPをやってるわ。
- 377 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:09:24.06 ID:eTgV62l70
- 我が家は正直余裕が出てきた
定年間近の父も俺も結構給料上がった
どんな業種がそんなに苦労してるの?
- 378 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:09:35.88 ID:hgD2j5wm0
- >>370
それと同じ事を、50年後までに言われるようになるのを考えてから言え。
それより結局のところ、アベノミクスって結局何の役に立ったんだ?
- 379 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:09:52.45 ID:YWHC/xTS0
- http://i.imgur.com/W6PS9pz.jpg
http://i.imgur.com/8w2rafQ.jpg
http://i.imgur.com/gcPxNK4.jpg
- 380 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:09:52.96 ID:iSl2KYwDO
- なぜグラフは無理だろうと思ってしまったのか
- 381 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:10:26.96 ID:hgitXupm0
- >>370
老人になるほど自分のこと目先のことが大事になるんだぞ
脳も萎縮して情動の制御が効かなくなってくるし、
とにかく先がないんだから10年20年先のことなんか構ってられないww
- 382 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:10:41.00 ID:3UXRxne90
- 増税→議員報酬アップ→一般庶民「ふざけんな」→ネトウヨ「安倍に逆らう奴はチョン」
まさに戦前日本の構図ですね。
いや、ネトウヨが嫌う中国か?
いずれにしても政府支持と愛国の区別がつかないネトウヨはこの世の害悪でしかない。
- 383 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:10:43.64 ID:NAlw9xOU0
- >>380
自分が出来ないからじゃねえのwww
- 384 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:10:59.68 ID:FwK3Auqt0
- >>377
まずは、お前さんと親父さんがどんな職業か晒すのが筋だろ
- 385 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:11:13.14 ID:ONhzKCIy0
- >>380
長さがおかしくなる。調整に時間かかるだろうと。おれみたいな素人はおもうわけよ。
- 386 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:13:14.40 ID:Aazfv6PR0
- まず欲しいと思う商品が少ない
やりたいのは国内のカジノくらいだけど
日本人は規制されるとかって聞いた
つまんねー国
- 387 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:13:28.69 ID:NAlw9xOU0
- あー自称株長者潰しおもしろかった
なかなか匿名相手だとここまで完膚なきまでにやっつけてやれることはないもんで
ついついおじさん張り切っちゃったよwww
- 388 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:13:29.18 ID:ONhzKCIy0
- >>383
そのとおり。15分で捏造できるなんて思っちゃないからね。
おれズル一切してないしねw
- 389 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:13:36.57 ID:AY25IGTh0
- 20代の景気がいいなら、平成生まれに日本を託していけばいいさ
- 390 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:14:12.47 ID:FwK3Auqt0
- >>386
カジノ云々言ってる人ってなんでパチンコじゃダメなの?
俺自身パチンコは大嫌いだけど。
- 391 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:14:14.26 ID:hYaJnwzf0
- 暗い事例ばかり上がってくるけど自営でも普通にクソ忙しいぞ
どん底落ちてるのはそいつらに問題有るんじゃねえの
- 392 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:15:03.96 ID:bo1sbUXk0
- 世間知らずのニート君には
株ってだれでも数億稼げぐことが出来る魔法に見えちゃってるんだろうねw
何言われてもネットの中でだけなら俺株で儲けてるからで逃げる事ができる。
- 393 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:15:53.30 ID:CinAvs1q0
- 平井卓也氏はまだ起きてるの?
- 394 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:16:18.56 ID:hgitXupm0
- >>374
共産主義って今北朝鮮かシナしか存在しねーし
共産主義を比較に持ち出す時点で実質対象はシナだし
敵の欠点も何もシナはクソ、これは事実でしょ
足元を直視してないのは、ここで安倍しねとか自民ガーとか政府批判してるような連中だよ
- 395 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:17:01.76 ID:FIYOUuTe0
- 株で儲けた奴が買い物すればいいじゃん
>>390
カジノを誘致したい大阪人だと思う
あいつらアホだから
- 396 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:17:05.43 ID:Epn1Trjj0
- 平井卓也氏は暇なの?
- 397 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:17:36.52 ID:Aazfv6PR0
- >>390
パチンコはアニメ関連とかもあるし話のネタにたまにやるけど
一発逆転がないから夢が無いでしょ
宝くじはたまに買う程度だな
- 398 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:18:35.09 ID:ONhzKCIy0
- 日経25000まではいくんだから、いまからでも買っておけ。
インタゲ2%にするっていってんのに現金もってるなんてマジでアホだぞ。
- 399 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:19:00.95 ID:LCxoDanJ0
- >>349
氷河期一期生が1973でしょ
- 400 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:19:06.52 ID:uGBR/iQc0
- 少なくとも俺のところでアベノミクスは成功していない
竹中平蔵路線がクソなのも絶対確かだ
安倍ちゃんが公約を守ったことがないのも事実
だが、朝日新聞がねつ造報道以外しないという厳然たる事実は定理ともいえる。
- 401 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:19:21.17 ID:YFKwlfmK0
- >>394
シナが没落すれば日本が自動的に上がるという感じ?
アメリカの最終目的はシナを弱体化することなのは間違いないけど、
日本はアメリカの後についていく国だから、アメリカがどれぐらい強欲かによるよ。
- 402 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:20:03.36 ID:/2WqBevQ0
- 零細化学メーカーだけど、ボチボチだね。
ブレはあるけど全体の流れとしては確実に良くなって来てるよ。
- 403 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:20:35.46 ID:0HjZyolq0
- >>396
ネトサポが一生懸命話題すりかえてるぞ
節約生活の話を株の話に
- 404 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:22:06.03 ID:FwK3Auqt0
- >>401
今のクロンボには無理
- 405 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:22:09.63 ID:Epn1Trjj0
- ネトサポの親玉平井卓也氏パネェっす
- 406 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:22:26.13 ID:GtnDkkTQ0
- アベノミクスで買い物をやめた
- 407 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:22:36.61 ID:kXeNBn3O0
- 俺は先期から企画してた新サービスの販売開始して、運も良かったのでかなり想定通りの売り上げをチームで上げている。この調子なら今期の終わりには会社の売り上げの柱の一つにすることができそうなので、多分肩書と給与は変わるだろうと考えてる。
- 408 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:22:58.30 ID:tej8Z7QE0
- 税金は益々増えて年金は徐々に減っていくんだぞ?
貯めないと詰むんだよ消費してる場合じゃない
- 409 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:23:21.78 ID:5R3H61fB0
- ウソ、大袈裟、針小棒大、半創作、完全創作…全ての嫌疑がかかる、いつもの腐れ朝日節
>>46
購毒ワロタ
- 410 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:23:32.54 ID:LIQMmbgl0
- >>392
株の持ち合いしてる企業なんていくらでもあるし
株取引は証券会社という胴元に手札を見せながら打つバクチだから
そう簡単には勝てないよね
だって顧客からまきあげた金で証券会社は食ってるわけで
それを見られないように「株取引」という隠れ蓑を使ってるだけだもんね
- 411 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:24:02.95 ID:wFNxsENc0
-
最初から安倍ちゃんと仲間たちが金を稼ぐための
ペテン師の口上なんだから、成功なんかするわけないのだが
- 412 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:24:48.23 ID:d9K+B6C20
- >>392
たまにやるくらいのおれでも2000万くらい儲かってるわけ。
いまの上げ相場なら毎日貼り付いてたら数年で300万程度の種から1億行くのも不思議ではない思うがな。
300から1000万辺りに増やすまでが辛いかもしれんけど1000超えたらすぐに億行っちゃうはず。
300から増えないのはどうしようもないバカかセンス無い可哀想な人くらいだろうね。
- 413 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:24:49.60 ID:YFKwlfmK0
- >>404
当たり前だよ。能力ってだけじゃなくあと1年半しか任期がない。
アメリカの世界戦略は10年単位だろ。
- 414 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:25:08.11 ID:Epn1Trjj0
- 国会中に他政党議員をネットで誹謗中傷した自民党議員が荒らしてるのね
- 415 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:25:55.65 ID:YzVijA4t0
- >>412
ニートくん、ID変えて必死だね
- 416 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:26:23.54 ID:bo1sbUXk0
- >>412
そろそろ恥ずかしいからやめたほうがいいよw
- 417 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:26:31.04 ID:LIQMmbgl0
- >>412
それで、どれぐらい負けたの? 2500万ぐらい?
- 418 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:27:05.64 ID:LovlmGLw0
- 安倍政権の実績
四輪車生産台数8カ月連続マイナス
家計消費支出11ヶ月連続減少
実質賃金22ヶ月連続マイナス
家計貯蓄率史上初マイナス
貿易赤字32カ月連続マイナス
実質消費支出10カ月連続マイナス
全国スーパー販売額11カ月連続マイナス
全国コンビニエンスストア既存店売上高11カ月連続マイナス
トヨタ国内販売10カ月連続マイナス
輸出船契約8カ月連続マイナス
粗鋼生産5カ月連続マイナス
新設住宅着工戸数11カ月連続マイナス
2014年度全国マンション販売21%マイナス
2014年度GDPマイナス成長
ムーディーズの日本長期国債の格下げ
貯蓄ゼロ19%増
ワーキングプア30万人増
粗鋼生産 6年ぶり低水準
子どもの貧困率は過去最悪
- 419 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:27:13.20 ID:uCFolRPa0
- >>412
顔真っ赤だね君
- 420 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:28:48.81 ID:O9km3BivO
- そろそろ安倍や山口が、
外患罪で死刑になってもいいだろ。
- 421 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:29:12.23 ID:kuZeLJV10
- 紫BBA「だからアホノミクスって言われるんだよ」
- 422 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:29:15.31 ID:1RNWefnx0
- >>412
いくら株高でも倍以上になるような銘柄は無いだろ
2000万儲けるにしても原資が同額かそれ以上いるし
一般人で株をするのはどうかね
やるなら借り手がついてくれるなら不動産が一番無難
- 423 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:30:03.47 ID:uCFolRPa0
- >>422
そいつさっきボコボコにされてた無職だから無視でいいよ
- 424 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:30:46.80 ID:wFNxsENc0
-
安倍チャンの偉業ではやはりGDPマイナス成長が光ってる
増税して金刷りまくって莫大な借金してマイナスは異様すぎる
どんだけ懐に入れとんねん
- 425 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:31:15.33 ID:LIQMmbgl0
- 株取引は証券会社を通して行うわけだが
その証券会社も株取引してるんだよなw つまり敵なわけw
敵である証券会社を通して株取引するw
こんなシステムありかよw イカサマそのものw
- 426 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:31:41.62 ID:d9K+B6C20
- なんださっきって。
おれは無職じゃねーよ。
おまえら都合のいいことしか受け入れられないんだな。
だからニートや無職なんじゃねーの?www
- 427 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:31:44.13 ID:bo1sbUXk0
- 都内でも空家率30%越えたから
今から不動産やるのも厳しいと思うわ
- 428 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:32:16.16 ID:QlNUDqgx0
-
【社会】「日本の受給者って少ないんですね、貧困率は高いのに」…米国人から見た日本の生活保護制度への違和感
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428156537/
【政治】 "国籍による差別だ。との批判でてたため" 生活保護の在日外国人、国民年金保険料が全額免除に…厚労省★9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350918230/
愛国心の無い在日に選挙権を与える事、帰化を認める事は自殺行為です。福祉にタダ乗りし、日本国の国富や信頼を食い荒らします
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1428479091/
【話題】片山さつき氏が生活保護を語る「受給者の中では外国人は韓国籍が一番多いんですが…」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1427362826/
- 429 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:32:26.47 ID:ONhzKCIy0
- >>412
しかし嫉妬がすげーな。株長者にたいする
やっぱ実社会では隠しとくべきだな。これは。でも来年新築たてちゃうしなあ。全額キャッシュだけどフルローンと回りにはいっておくか
- 430 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:33:22.80 ID:Unm/TYmz0
- >>1
やっぱり、アベノミクス叩いてるのは朝鮮人ですたw
■【韓国】 円安に悲鳴・・・韓国ネット 「アベノミクスは韓国の没落を念頭に置いて推進された政策だ」c2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1429941858/
http://www.recordchina.co.jp/a107293.html
■韓国 「今こそ安倍自民党を倒し、韓国の政権を作れ!同胞よ立ち上がれ!
民主党の敗北を回避せよ!」
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-17536.html
■韓国 「安倍を阻止せよ〜妄言して自分さえだます「自欺欺人」
米議会でも歴史歪曲演説する可能性」
http://koreannews.sblo.jp/article/114511845.html
- 431 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:33:47.28 ID:uCFolRPa0
- ID:d9K+B6C20とID:ONhzKCIy0で悲しみの一人芝居
- 432 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:34:10.50 ID:9EzaZ18wO
- >>1
クッサイクッサイ従軍慰安婦の糞ゴキブ李キムチマムコから捻り出された売国MADゴキブ李便器
朝日新聞記者【海江田三郎こと糞ゲロ丑ダシゲル】の反日脱糞注意報発令中
'
- 433 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:34:24.82 ID:/2WqBevQ0
- >>429
その方が良いよ。
儲かってる素振りはしない方が良い。
- 434 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:34:43.28 ID:ONhzKCIy0
- >>422
無難なのは太陽光だね。まあ7月からまた値段下がるからそれまでの勝負だけど。
俺はもう32kw分、持ちアパート、家につけてるからこれ以上やらないけど。
- 435 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:35:05.12 ID:LLy6MNie0
- 円安だから資産維持するために色々大変なんだろうね
デフレの時はそんな心配する必要がなかったから楽だったはず
- 436 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:35:21.45 ID:bdjFUQbY0
- >>429
派遣社員の俺でも家と車ぐらいはキャッシュだぜ?
マンションはローンだけど(部屋じゃなくて建物全体ね)
こっちは財テクだから
- 437 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:37:00.05 ID:wFNxsENc0
-
なんだよおなじみの貼り付きネトサポ野郎
今日はやけに静かだと思ったら散々ボコられたんかバーカw
まあついでに俺もボコっちゃるけんID替えて出てこいやカス
- 438 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:37:06.44 ID:ONhzKCIy0
- >>436
HMに全額キャッシュって伝えたらびっくりされたけどな。その年齢で?どうやって?て感じで。
- 439 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:37:47.75 ID:d9K+B6C20
- >>427
都下や東東京含めての数字だからな。
八王子の郊外も含めてその数字なら都心部はほとんど問題ないじゃん。
- 440 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:38:32.68 ID:i/3U09fd0
- >>438
よほど貧乏に見えるんだな
- 441 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:39:14.68 ID:WlkligRJ0
- 庶民が投資やりだすと節約に目覚める
株でもうけるより新聞止めるほうが簡単だもの
で、暴落を二度ほど経験すると
利確分を別のアセットへ横滑りさせるようになる
資金があれば底で買えるからな
- 442 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:39:33.92 ID:ZSHHB1qa0
- アメリカ破綻後の米国債
【NET TV ニュース.報道】
ベンジャミン/国家非常事態対策委員会2015/04/25
https://www.youtube.com/watch?v=blFAIEfBvKA
※覚醒したい人はこちらの動画
- 443 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:39:55.57 ID:Dw0+YltH0
- まず、朝日の解約からだよね〜w
- 444 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:40:27.75 ID:bo1sbUXk0
- >>439
都心部でも空き家だらけだよ
渋谷まで3駅(5分)、駅徒歩5分の俺の住んでるマンションが
10部屋中4部屋ポストにガムテープ張られてるw
新築マンションとかだと埋まってるっぽいけど
築10年以上になると空き家が目立つようになるね。
- 445 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:40:55.12 ID:d9K+B6C20
- >>438
現金で家なんか買ってたら
そのうち税務署くるぞ。
- 446 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:41:06.11 ID:Yi0inRkW0
- 家買って不労所得も350万位ゲット。 アベノミクス万歳!!
仕事辞めるには微妙なのが痛い
- 447 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:41:16.79 ID:ONhzKCIy0
- >>440
この年になってまだ大学院時代の貧乏症が直らん。
- 448 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:43:40.09 ID:ONhzKCIy0
- >>445
まあ税務署はいいよ。譲渡益課税1000万単位で払ってりゃさすがに資金の出ところ向こうもわかるし。
- 449 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:45:44.21 ID:uLLaKUXi0
- >>445
最近は株でも証券口座から税金を直接引き落としだから
数千万円の買い物では税務署も何も言わないね
マンション1棟まるごと現金なら来るかもしれないけど
ふつうキャッシュでは買わないし(利回りの関係で)
- 450 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:45:46.43 ID:BLRfZQfa0
- ゲームとスマホしか興味がない30代の非正規社員が
アベノミクスを支持してる笑い話
- 451 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:46:06.99 ID:srUdP11p0
- >>447
俺ももやしと豆腐ばっかり食ってたわ
生活環境は改善したつもりだけど同期と比べると凄い金が貯まる
- 452 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:48:12.01 ID:WlkligRJ0
- 院時代の貧乏は極限だよな
- 453 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:48:51.47 ID:ONhzKCIy0
- >>451
おれはスパゲティメインだったな。100g20円の麺をペペロンチーノにして。あと野菜ジュースで凌いでた
- 454 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:49:55.03 ID:8uJHXJiD0
- 株で儲けたからって家なんか買わない
儲けた分をさらにぶっ込むのが普通
- 455 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:50:55.30 ID:Epn1Trjj0
- 株で儲けた話はやめてください平井卓也さん
- 456 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:51:02.18 ID:F7fUZsCJ0
- そんなに生きるの辛いならさっさと決着つけりゃいいのに
- 457 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:51:05.26 ID:/gb5VZud0
- 40代のバブル残り香世代は就職も簡単で昇級も
そこそこあったし中堅になってるから首にならない
暮らしぶりはよく見える
30代20代は子供の進学や家などみても中流以下が多い
- 458 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:51:30.89 ID:ONhzKCIy0
- >>454
3年前に家を買う金はできたけど
我慢して突っ込んで我慢してつっこんで2億こえた今年ようやく家に使う気になった。
- 459 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:56:12.85 ID:9EzaZ18wO
- >>1
クッサイクッサイ従軍慰安婦の糞ゴキブ李キムチマムコから捻り出された売国MADゴキブ李便器
朝日新聞記者【海江田三郎こと糞ゲロ丑ダシゲル】の反日脱糞注意報発令中
'
- 460 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:57:03.92 ID:hzcvXI1l0
- オレは不動産は買わない。あえて賃貸。
海軍だったじいちゃんの教え。
- 461 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:57:19.15 ID:oQysGJt50
- おれもやっと株で5億まで来たな
そろそろ引退するつもりだけど
気候のいい場所で
- 462 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:57:34.38 ID:FDdWS58h0
- >>238
すげえな
うちは土地ばっかに金突っこんでるから株できないわ
10億ちょいだけど、インフレきたら助かるんかな、これ(笑)
- 463 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 01:59:55.54 ID:CapZBNER0
- >>462
固定資産税と相続税で死ぬわw
- 464 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 02:00:14.21 ID:rFx3vsePO
- >>462
死ねよ。屑。
- 465 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 02:00:53.05 ID:ONhzKCIy0
- >>462
土地は親の代で持ってるけど都心じゃないから価値の維持(現状3億程度?)はのぞめないな
相続税(5000万ほどくるらしい)だけは自分で用意しないといけない理不尽さ
若いうちにそれだけ貯めるのはそもそも資産運用しか選択肢がなかったな。自分のばあい
- 466 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 02:01:46.79 ID:Epn1Trjj0
- 黙れ、ばばあ
- 467 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 02:03:19.41 ID:rFx3vsePO
- >>465
おまえは一人っ子か?最後はゴキブリみたいに孤独死だなw
- 468 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 02:04:21.30 ID:ONhzKCIy0
- >>467
嫁も幼児もいるよ。隣で寝てるわ。
- 469 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 02:04:48.76 ID:1Hir8qls0
- 最近の30代は狂気を感じるほど貯金してて怖い
- 470 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 02:05:22.63 ID:FDdWS58h0
- >>422
マツダは100円切ってたけどな、今は2300円くらいだろ
俺は180円、180万で買ったわけだが
- 471 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 02:07:14.41 ID:rFx3vsePO
- >>468
妻子が隣りで寝てる部屋で2ちゃんしてるのか?w
貧乏じゃん、おまえwww
- 472 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 02:08:56.12 ID:037v3RUm0
- 左翼が喜ぶニュースってのはだいたい決まってるよなw
- 473 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 02:09:56.57 ID:ONhzKCIy0
- >>471
川の字でねてるよ。部屋は8部屋あるけど。来春新築(現居住は格安中古ボロ物件)に立て直す予定だからまあその時変わるかなあ。どうかな。
現状外から金持ちにはみえないだろうね。
- 474 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 02:10:31.87 ID:Yi0inRkW0
- くやしいのうはわかるけど、馬鹿っぽい発言はちょっと…
- 475 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 02:13:58.23 ID:w+QXwmlb0
- 20代でからげーポチポチしてたの総じて駄目だねww
今だとスマホかな?
- 476 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 02:14:30.59 ID:kXeNBn3O0
- まあ株はよくわからんが、頭使って多少の運があればそれなりに儲かるからなあ。
- 477 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 02:14:32.29 ID:tSrkJd5d0
- 来月からついに車捨てて生活するぞ!
やったぜ!@35歳
- 478 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 02:17:31.30 ID:aksr3Wv60
- 不動産って返済終わるまで負債だろ
土地返還しても借金は残るからなw
自分のものですらないという
- 479 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 02:18:44.88 ID:rFx3vsePO
- バブル崩壊後、株で首吊った奴らとこいつら同じだなw
こんな奴ら、世の中の冷たい風に晒されて、早く死ねばいい。
- 480 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 02:19:14.08 ID:MzOi6dBv0
- はっきり言うがアベノミクスで買い控えしてる訳じゃない
ずっと前からムダな金は使ってない
携帯スマホは最低限必要だから使ってる
- 481 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 02:20:29.66 ID:Yi0inRkW0
- 出遅れが損して、勝ち逃げが勝つわけだが…
- 482 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 02:22:11.28 ID:9EzaZ18wO
- >>1
クッサイクッサイ従軍慰安婦の糞ゴキブ李キムチマムコから捻り出された売国MADゴキブ李便器
朝日新聞記者【海江田三郎こと糞ゲロ丑ダシゲル】の反日脱糞注意報発令中
'
- 483 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 02:22:34.86 ID:rFx3vsePO
- 娘が、来年、東京の大学受験するから
合格すると金が要る。
正直、びびってる。
- 484 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 02:23:57.19 ID:O9km3BivO
- そりゃ安倍や山口の小遣いになるんだからなw
ま、今の日本は悪の組織ソッカーに乗っ取られた
特攻精神で取り戻すことだな
- 485 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 02:27:15.02 ID:rFx3vsePO
- 零細のいつ潰れてもおかしくない会社を経営してる。
胃潰瘍になるくらいストレス溜まってる。
贅沢なんか出来るかよ!
- 486 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 02:30:57.16 ID:hzcvXI1l0
- 株は止め方が難しい
- 487 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 02:33:43.98 ID:rFx3vsePO
- >>486
儲かってる内に早く辞めておけ。
俺はバブル崩壊で3000万円程損した。
- 488 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 02:34:10.65 ID:hgitXupm0
- 土地は実質的には自分の資産じゃない
固定資産税払って国から借りてるだけだ
- 489 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 02:34:21.35 ID:QlNUDqgx0
-
日韓議員連盟 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%9F%93%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F
在 日 特 権
【社会】在日韓国人の男性に通名ではなく本名強要、社長に慰謝料支払い命令 静岡地裁★8
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429964731/
【静岡地裁】「本名を名乗ったらどうだ」と発言の社長に賠償命令、原告男性「韓国人は誇りを持って本名を名乗るのが本来の在り方」★2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1429887874/
- 490 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 02:35:57.57 ID:qvPZXV2e0
- >>21
逆だ
全ての銀行が倒産して、経済が壊滅する
- 491 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 02:37:48.05 ID:hzcvXI1l0
- >>487
もう辞めるつもり。オレもリーマンショックで痛い目にあった。
その分をようやく取り戻した程度。
- 492 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 02:38:01.93 ID:zzI3O/Tf0
- >>480
これ
必要なものは景気に関係なく買うし、要らないものは買わんわ
- 493 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 02:38:05.93 ID:rFx3vsePO
- 不動産価格の値下がりも著しい。
不動産神話なんかもう地方ではとっくに崩壊してる。
昭和の時代に坪25万円で買った土地が今現在7万円。
もう笑うしかない。
- 494 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 02:42:16.78 ID:rFx3vsePO
- >>491
昔は株の儲けだけで従業員の給料払える時代があった。
500万円のシーマも二台続けて株の利益で買った。
そして全部後でツケがまわってきた。
- 495 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 02:45:22.24 ID:7+O0PLSh0
- セール開始前に、狙うアイテムの目星つけとこうと思って服見に行ったら、
30後半〜40前半と思しき中年男性が、
一枚3万円のシャツをはじめ6点くらい、
値札も見ずに、定価で買っていったんだけど
どこが消費冷え込んでるのさ
- 496 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 02:47:22.83 ID:rFx3vsePO
- >>495
例外だの人だろ。
- 497 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 02:48:37.99 ID:iEQTIKeA0
- 無い袖は振れない
以上。
- 498 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 02:49:39.98 ID:rFx3vsePO
- >>497
うん。そうだね…。
- 499 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 転載ダメ©2ch.net:2015/04/26(日) 02:50:01.73 ID:hfTQexO+0
- 給料増えてないのに増税だろ・・・
- 500 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 02:52:32.26 ID:GpJH3hfq0
- >>1
金使うところが変わっただけ。
大手チェーンより中小企業や個人商店を
選ぶ消費者が増えたのは事実。
質を選ぶ時代になった。
- 501 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 02:55:27.26 ID:uyQzLcbd0
- > (不動産販売会社に勤める独身の35歳男性)
今の不動産関係でこんなこと言ってるアホはどの職種についても無駄だから死んだほうがいいよ
- 502 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 02:56:15.29 ID:rFx3vsePO
- 今、地方の子が東京の大学行く価値はあるのだろうか…。
下手したら四年で1500万円は飛ぶな………。
悩む。悩む。悩む。
- 503 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 02:57:22.02 ID:VCg331bb0
- そもそも欲しい物が無い
お前らの欲しい物教えて
- 504 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 02:59:36.48 ID:oOYI/U3O0
- なんだこの記事・・・
これが朝日のいうジャーナリズムですか?
- 505 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 03:00:03.03 ID:rFx3vsePO
- >>503
欲しい物なんで全部後まわしだよ。
昔なら普通にまわせた生活のための金が足らないんだよ。
- 506 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 03:02:26.43 ID:3lQSLSqy0
- >>349
ありがとうございます。
氷河期世代は優秀なイメージだわ。
- 507 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 03:02:35.85 ID:dy5N+KTz0
- 中小経営で別に普通にしか儲かってないけど、今年に入ってベンツとロレックス買ったよ
欲しいものも買わずにセコセコ金だけ溜めて人生何が楽しいんだか
ジジイババアになって使いたいのか?
- 508 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 03:04:07.17 ID:q3ZUgoOB0
- 四月
給与45万
手取り33万
毎月毎月12万も法定控除されてるわけだけど
国は絶対有意義に使ってないだろ
増税の一途のご時世に無駄遣いなんかできねーつの
- 509 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 03:06:51.23 ID:0Kund5xr0
- 結局、物事をマスゴミに言われまま批判することで
ちっぽけな満足感を得るだけで
何も進んで行動できない奴
自分の頭で正しい事を考えることができる奴
積極的に行動できる奴
の二極に分かれたな
もちろん、アベノミクスの恩恵を受けたのは後者で
指をくわえてネットでぶつぶつ不満と嫉妬を呟いてるのは前者
- 510 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 03:08:25.84 ID:4NFj2UVd0
- ネットで誹謗中傷がお仕事の平井卓也氏まだまだ荒らし頑張る予定
- 511 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 03:11:17.29 ID:7+O0PLSh0
- >>503
生成りのリネンジャケット、仕立てのいいシアサッカーのジャケット、テロンテロンなニットジャケット、
バスクシャツ、小襟シャツ、今年流行のバンドカラーのロングシャツ、
ボタニカル柄のショートパンツ、オリーブグリーンのワタリ太目のテーパードクロップドパンツ、
リヴィエラのバイカラーのスリッポン、スペルガの2750白スニーカー、ジュートソールのエスパドリーユ、
インディアンジュエリーのバングル
- 512 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 03:19:41.81 ID:r3HAyo0l0
- >>2
自民信者「景気回復を実感しない奴はミンス!!(キリリィ!!」
- 513 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 03:25:03.12 ID:lloyNGae0
- さすがチョンの妄想記事です。BY朝日新聞
だれが信用して読んでるんだー。
- 514 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 03:28:31.28 ID:3agW1Isv0
- 原産国がわからないトップバリューをやめたのか
- 515 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 03:30:21.64 ID:GPjhai420
- >>507
30代だけど車と時計には興味なんてないわ。
買えないとかじゃなく、金はいっぱいあるけど欲しいとは思わない。
iPhoneとMacBookProの定期的買い替えと、
年二回の海外旅行くらいか?衣食住以外の消費は。あまり金は全て海外ETFに投資してる。
- 516 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 03:30:54.84 ID:0cHV2RwfO
- 100円ショップのおかげで生活が成り立ってる家は多い
あれがなくなったら終わる
- 517 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 03:33:36.51 ID:lloyNGae0
- イオントップバリュ製品は口にはしないよ。
- 518 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 03:33:37.50 ID:MzOi6dBv0
- もうすぐ30の既婚者だが
結婚式は親族のみ
車なし
家は会社の家賃補助が多いから賃貸
大きな買い物は確かにしないが生活に不満はない
- 519 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 03:46:06.63 ID:VCg331bb0
- >>511
詳しく教えてくれてありがたいんだけど
なんでだろ、悪気は無いけど興味無いわ
俺は良いシャツとスーツ数着で満足だわ
- 520 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 03:46:53.74 ID:dy5N+KTz0
- >>515
その投資で貯めた金、何に使うの?
- 521 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 03:49:29.08 ID:DRGOB5xJ0
- 棄民世代無能すぎんだろ
失われた10年って見殺しにされたのはかわいそうだけど
- 522 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 03:52:06.96 ID:h0tQf6H20
- 北九州や広島中心地の惨状は凄い。
広島の八丁堀とか、パルコのある界隈でも平日の正午位でも
全然人が歩いてなかったり、パルコの客が50人もいなかったり。
飲食店でも金曜の5時6時でもどこも1人も客がいなかったりざらだもんな。
10年位前からあまり行かなくなったので余計寂れ具合が分かる。
- 523 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 03:55:51.89 ID:8uJHXJiD0
- やっぱりアベちゃんはすげぇわ
なんせ増税して景気も回復させちまった
そんな凄い事を実現した国なんて皆無だぜw
- 524 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 04:00:22.01 ID:7+O0PLSh0
- >>519
ファッションは人類文化の中核だと思ってる
動物と人間をわかつのは、言葉でもなければ道具でもない、衣服だ
ファッションに興味を失うってのは、人間性を失うに等しい
- 525 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 04:00:56.17 ID:6YNP52fJ0
- まあ今の生まれてからずっと不景気世代の感覚はわかんねえな
若いのにこぶ付ナマポ女に平気で寄生とか考えられない
そんな中古女にホイホイくっついていくのもわからんし
人間の恥だな
- 526 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 04:01:10.71 ID:GPjhai420
- >>520
なにも買わないよ?
例えば資産1億残して死んだとして、別にいいやって感じ。
30代って人生の折り返し地点だと思って、死ぬまでにやりたいことリストを潰してる。そのリスト上には、高いものを買うってのはないな。
ものやサービスで幸せになることはそんなにない。やりたいことをやれるというのが最高の幸せ。
もし幸運にも大金持ちになったら、やりたいことはあるけどね。小型の飛行機を操縦してみたい。
- 527 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 04:10:55.10 ID:dy5N+KTz0
- >>526
チャリティにでもその金回しとけよw
- 528 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 04:15:01.20 ID:VCg331bb0
- >>524
気持ちは解るけど人間性を失うは言い過ぎだと思う
機能性以外のデザインの変化って順繰りしてるしな
一通り良い生地のものを揃えておけば十分だと思う
>>526
陸・海はハードル低いけど、空は一気に高くなるよね
モーターパラとかすぐ出来そうだけど飛行機は難しい
- 529 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 04:21:37.86 ID:nNpoEVLN0
- アホノミクス
- 530 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 04:36:08.18 ID:nKyI19JT0
- このスレ見てると思うのはですね、前提として大事なのは、求められているものは、現行のアベノミクスなるものの成否だけではなく特に90年代以降の政治経済とそれに伴う国民生活の影響全般の総括を含む、生じた諸問題への対応です。
現在の安倍政権は第二次安倍政権であり、第一次政権時代を含む90年代以降、はっきり言えば棄損された国民生活の是正ですよ。
自民党は一度下野したわけで、そしてその背景に何があったかを想い出せばそれはですね、氷河期世代を中心とした現役世代の雇用所得環境劣化と実感なき景気+消えた年金消された年金。こうした事が主因で一度政権を失った。
閣僚の不祥事などもありましたがそれはその前に国民の憤懣が一緒になって野党を勢いづかせたんですよ。
長々と書きたいことはありますが端折って、ともかく金融政策財政政策どのような手段を採ろうとも、ある分岐点からおかしくなった国民生活の実態を鑑みて政策スキーム全体を決め実行しなければなりません。
>>150 その主張はどうあれ正しい。だからソニーのような企業を狙うのではなく、社会悪をこそ狙うべきだろう。
- 531 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 04:36:58.42 ID:l2XoqdhX0
- 俺の家だけ不動産価値0円にしてくれ
- 532 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 04:40:52.14 ID:9E5WFmmZO
- 無い袖は振れない
- 533 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 04:41:06.03 ID:EXKduR3b0
- 日本好きだけど疲れた…
- 534 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 04:41:28.52 ID:9JQXZxs3O
- 大半の人間が貧困の貧困国なら貧困に陥ってもダメージないが、
日本みたいな国で貧困もしくは準貧困的な生活してたら
惨めったらありゃしないからな。
しかも貧困への扉はわりと近くにある。
- 535 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 04:46:34.87 ID:3np8FrVu0
- >>27
そんなの極僅かだよ。
大半はまともな就職先ないよ。技術も職歴も
無いんだから当然といえば当然だが。
最近持てはやされているが、上辺だけだから。
誰も本気で凄いとか、憧れるとか思ってないから。
倍率は低く、説明会なんて何時もガラガラ
他の企業の席は毎回満席だけどね。将来詰む
事が分かりきってるのに入る奴なんていないしw
- 536 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 05:28:01.44 ID:9Y3coLR10
- 失われた20年の年代かww
この年代は定年になったら死ね
- 537 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 05:46:08.37 ID:aDVDAjnJ0
- 買い物やめてスマホで金使ってたら結局変わらないだろ
アベノミクスのせいにする意味がわからない
- 538 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 05:50:37.56 ID:279XYcY/0
- >>536
大体、この世代は非正規雇用だから定年制が無い
- 539 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 05:52:23.02 ID:iy0jnR7I0
- 成長率はUSはもちろんボロボロのEU以下でマイナス
家計消費も実質所得も民主政権末期以下
公金株に突っ込んでアホほど金刷って財政出動してこの有様
アベちゃんの支持率維持のために将来にわたって大変なツケ払いすんだけどそれが国民の選択
- 540 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 05:52:28.94 ID:R09aox720
- >>536
老害は死ね
団塊は死ね
バブル世代は死ね
失われた20年の世代は死ね
ゆとりは死ね
ほとんどの日本人が死ななければならなくなりますね☆
- 541 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 05:52:39.15 ID:eCO9qxzt0
- >>1
車以外のデータは主張と異なるので出せませんか?w
- 542 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 05:53:52.82 ID:kRdq0eDQ0
- >>538
いわゆる氷河期世代の正規雇用比率って何%なの?
- 543 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 05:54:24.40 ID:FTEK3Ibu0
- 買わずに済ませられるのは元々必要がなかったんだろ
- 544 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 06:01:22.46 ID:pHPx9vA80
- 何で車関係限定なんだよw
- 545 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 06:03:15.25 ID:9E5WFmmZO
- >>544
自分で答え出してるじゃん
- 546 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 06:11:36.40 ID:naD57yjWO
- 買い物止めたと言っても、毎日使う雑貨や
食料品はちゃんと買っているんだから正確には
必要性の無い贅沢品やなんかへの無駄遣いを
止めたと言うべき
- 547 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 06:16:52.78 ID:0hMIaPiX0
- 【ゲリクルダウン】安倍政権の実績【卒倒】
全国スーパー売上高12ヶ月連続マイナス ★New★!!
全国百貨店売上高マイナス19.7% ★New★!!
景気一致指数改定値2.5ポイント低下 ★New★!!
白物家電国内出荷額6ヶ月連続マイナス
機械受注額2ヶ月連続マイナス
実質賃金22ヶ月連続マイナス
四輪車生産台数8カ月連続マイナス
家計消費支出11ヶ月連続マイナス
家計貯蓄率史上初マイナス
貿易赤字32カ月連続マイナス
全国コンビニエンスストア既存店売上高11カ月連続マイナス
トヨタ国内販売10カ月連続マイナス
輸出船契約8カ月連続マイナス
粗鋼生産5カ月連続マイナス
新設住宅着工戸数11カ月連続マイナス
2014年度全国マンション販売21%マイナス
2014年度GDPマイナス成長
ムーディーズの日本長期国債の格下げ
貯蓄ゼロ19%増
ワーキングプア30万人増
1年3ヶ月で海外へ52兆5400億円バラマキ
- 548 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 06:27:25.12 ID:W75BS7+P0
- 鳩の無策でリストラされた♪w
- 549 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 06:27:48.24 ID:WVsAGdeG0
- はいはい。
で、チョン様達は、日本はアジアの孤児とか、もうすぐ破綻とか言ってたけど、いつになったらそうなるんですかねぇ。
- 550 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 06:41:40.63 ID:ekL438Pf0
- これが急死増加の原因か・・・。原発爆発の3月15日、東京の大気中にはチェルノブイリ事故のときの1000倍の放射性物質が舞った。1時間だけでも外にいた人は吸い込みにより20μSV/h内部被爆した。参議院行政監視委員会参考人 小出裕章氏
http://www.youtube.com/watch?v=omFf6JFq39c …
フクイチの地下で再臨界が起こり、猛烈な勢いで放射性物質が噴出している日本で生き残
るには、従来の健康の常識は通用しません。
屋外で長時間を過ごすスポーツ選手に癌患者が多発し始めた時に、事態は急変するかもし
れません。東京オリンピックどころではなくなります。
- 551 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 06:45:14.82 ID:F1xKs7Mv0
- 30代って書いてるけど、他の世代は景気よいのか?
・・・俺が住んでいる日本とは違うパラレルワールドの話なのだろうか
- 552 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 07:05:24.29 ID:t/4AuYBi0
- つーか堅実にならざるを得ない年齢なんでしょ。
- 553 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 07:08:42.52 ID:bGEX9coH0
- 極力消費しない生活が正しい
消費すればするだけ1部の金持ちどもを儲けさせることになる
なるだけ金は使うな
- 554 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 07:12:57.43 ID:Pmc++5g/0
- つまらん世代だな
- 555 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 07:14:12.57 ID:ZVr00t4z0
- >>552
嫁さんや子供居ると尚更な。
29で既に子供三人抱えてるのが知り合いに居るが教育費かかるので
もう無駄な出費してる場合じゃ無いらしい
- 556 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 07:16:50.99 ID:VXNlOom/0
- 30台か40台かわからぬが、ジーパンロールアップしてパラブーツ履いて、ストール巻いてみたいな奴が一番キモいw
顔老けてんだから洋服の青山あたりにしとけばw
- 557 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 07:17:07.39 ID:zpTzh7cN0
- 安倍晋三氏が公にしたくない事象
http://www.youtube.com/watch?ub=dyioffnk&v=smbcC562Sfw
- 558 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 07:17:41.45 ID:x91SL/tf0
- 53歳で童貞の俺には減税しろ
- 559 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 07:20:51.04 ID:umgqnjo8O
- 40代の我々としては、20代の正社員が増えているのは助かる。GPIFが年金をとかしつくしてしまうかもしれないが。
- 560 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 07:28:18.51 ID:+VevSd7m0
- だって買い物するたびに8%のでかさに苛つくんだもんよ
そもそも賃金ほぼ上がってねーしボーナス減ったしなのに税金と物価は上がるしでカツカツ過ぎてかえねーよ金よこしてかれ家や
- 561 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 07:28:39.84 ID:5y8ACseCO
- 逆転の発想が必要
貧乏で車買えない→車が無いから必然的に徒歩や自転車→適度な運動になる
案外忘れがちというか健康な人は自覚しにくいが、
人間健康が一番。健康だからこそ働けて収入を稼げ美味しい物を食べたり出来る
健康なら他は後からついてくる
- 562 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 07:40:29.05 ID:lIUfVkdD0
- 別に30代に限った話じゃないだろ値上げと年代関係ないし
- 563 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 07:42:39.94 ID:9Y3coLR10
- >>561
健康じゃ儲からないだろ?
- 564 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 07:46:22.85 ID:J/CHlUlj0
- >>553
サイレントテロ まとめ
http://www61.atwiki.jp/keizai2ch/pages/25.html
- 565 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 07:46:34.07 ID:c5nzDtri0
- 自分の甲斐性がないのを消費税とかアベノミクスのせいにするのは情けないよな
5%から8%って1万で300円だろ差額
これが払えないから買い物しないって…
無理がありすぎる
- 566 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 07:55:45.00 ID:Dw0+YltH0
- まずは、朝日新聞や赤旗新聞を解約して節約だ!
- 567 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 07:56:13.12 ID:22CY6om10
- アベノミクスのおかげで車を買い替えたよ
消費税とは別の話だろw
- 568 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 08:00:32.03 ID:IW5Pc4240
- 地方は景気なんかよくなってねえよwww
どこの話だよ。
時給も700円のままだよ。
どこが先進国なんだよ。韓国と中国と物価の高さいれたら、
変わらんだろが。
- 569 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 08:03:38.43 ID:A4a08cBt0
- >>1
丑田滋,安田浩一(アンホイル),野間易通,李信恵の同胞のキチガイ朝鮮人が徹底的に排斥されれば日本の景気が劇的に改善するのにねえ
早くウシダシゲルのような工作員を消滅させなくちゃ
★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員 記者 一覧
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・ちくわぶ(剥奪)=Hola!(剥奪)=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ,鰹節出汁(be:838847604)(剥奪):嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・イマジン:数少ないもろきみの盟友
- 570 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 08:03:59.71 ID:xXmE+XML0
- >>92
お前ホント馬鹿だな
- 571 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 08:05:36.94 ID:ww72GQhu0
- 安部のみ糞
>円安誘導で実質賃下げ
>残業代ゼロで強制賃下げ。残業代ゼロは1年360日労働制で休日を激減させて賃下げする。非正規も対象。年収300万まで緩和可能。
>金銭解雇で残業代ゼロ=1年360日労働の拒否者を見せしめに解雇可能。解雇で脅してセクハラ・レイプも横行。
>派遣法緩和で一生ピンハネされる奴隷を拡大。竹中平蔵への利益誘導。
安部の賃下げのオンパレードで誰が消費する?
国民は消費を拒否して安倍と財務省と経団連に復讐する。
- 572 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 08:06:13.57 ID:xXmE+XML0
- >>240
自民党の6000円台で買わない理由は?
- 573 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 08:15:12.11 ID:v0Ha7qxx0
- ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党
http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき
人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ \6y 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
- 574 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 08:24:24.97 ID:6FVoU+0L0
- 酒、タバコ、パチンコをやめられたので感謝してます。
思えば依存障なんて言ってた時期もあったが甘えだわ完全に
- 575 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 08:26:12.02 ID:YxVUdJRV0
- 浜教授のいい通りだろう?
戦後日本の実りを、収穫しているだけ。
つまり日本国民を搾取しているだけ。
- 576 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 08:28:09.81 ID:kJngS7Fj0
- >>567
というニートの妄想でした
- 577 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 08:28:35.37 ID:O10yMzX50
- 買い物やめてどうやって生活すんの?
俺なんか毎週スーパーで買い物してるぜ。
- 578 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 08:30:03.41 ID:kJngS7Fj0
- >>554
ニートのお前よりましだな
- 579 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 08:30:30.90 ID:IttHHG5u0
- 金利は上げた方がいいんじゃないか
- 580 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 08:31:06.74 ID:vOIBUKua0
- 大学卒業が2000年前後の世代だよな。
2004年までは悲惨だったのに、2005年から急に売り手市場に変わったっけ。
- 581 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 08:33:01.76 ID:+fZ9A+s30
- どうせすぐ株式相場も急落してきて、不景気になるから、
買い物さしないほうがいいよな。
- 582 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 08:33:08.31 ID:GsTG+hSt0
- ・消費税による個人消費が戻ってない
・実質賃金の低下
この二点ぐらいか?
報道の通り大企業中心に名目賃金はかなり上がっている
あと非正規の賃金も増加
「非正規雇用がー」の終焉
http://ameblo.jp/akiran1969/entry-12015825474.html
正社員3カ月連続増 非正規の割合なお37%
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2015042602000125.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/images/PK2015042602100054_size0.jpg
これだけの改善傾向で「金持ち優遇」と言うなら単なるバカ
景気がよくなる過程で資本を持っている方が儲かるってそれ資本主義では当たり前な訳で
- 583 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 08:33:49.81 ID:zD4nL9210
- 違法な派遣企業を救済するための派遣法改正法案だった
http://bylines.news.yahoo.co.jp/watanabeteruhito/20150424-00045109/
- 584 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 08:36:15.81 ID:I3JkWTRY0
- 2014年度 家計消費支出推移 (前年同月比・総務省統計局発表)
4月: −4.6%
5月: −8.0%
6月: −3.0%
7月: −5.9%
8月: −4.7%
9月: −5.6%
10月: −4.0%
11月: −2.5%
12月: −3.4%
1月: −5.1%
2月: −2.9%
平均: −4.5%
by アホノミクス
そもそも全世帯平均で大きくマイナスだろ
- 585 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 08:36:55.81 ID:YxVUdJRV0
- >>582
東京だけだろう?
若年人口減って、労働力不足。
景気関係ない。
- 586 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 08:38:54.40 ID:iPBDBaQd0
- 日本の叩き売りで外国人投資家が潤ってるだけなんじゃないの
- 587 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 08:40:38.64 ID:5tQXLX+Q0
- >>577
その小売りの売り上げが減ってるんだから
買い物が減ってるんでしょ
- 588 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 08:49:44.13 ID:QIny0wM60
- >>そんな30代が唯一支出を増やしているのはゲーム機やスマートフォン代だ。
>>しかし、これも消費を手控えている裏返しなのである
ここにインチキがある。
30代は全く消費を控えていないことが明らかだが、
ねつ造したインチキ根拠を並べ立てて消費を手控えているようにねつ造している
- 589 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 08:50:41.16 ID:kRdq0eDQ0
- >>586
日本人投資家も潤ってるだろ。
- 590 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 08:51:22.79 ID:wxgyA7930
- 頑張って労働すればするほど資本家を金持ちにさせるだけでこれほど馬鹿馬鹿しいことはない
- 591 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 08:55:15.02 ID:iPBDBaQd0
- >>589
桁が違うんじゃね、おこぼれ程度、雀の涙だから浮揚しないんじゃないの
- 592 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 08:57:48.80 ID:wt4ONKbw0
- >.590
また単左翼か…
- 593 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:01:36.99 ID:lIUfVkdD0
- >>574
10%になったら今度は何を削る?w
- 594 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:08:32.81 ID:kRdq0eDQ0
- >>591
?
国内市場における外国人投資家よ割合は三割程度にすぎないよ。
- 595 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:10:46.38 ID:syuEO8Ru0
- 「買物やめて、ドル買った方が儲かりますよ〜」って煽ってたのは安倍内閣だろJK。
- 596 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:12:55.02 ID:iPBDBaQd0
- >>594
三割はどういう三割なの
- 597 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:13:23.70 ID:FDdWS58h0
- >>526
いい考えですな
もので満たされないってのは俺も思うわ
やりたいことリスト、俺はとりあえず犬を飼う
子供の頃にできなかったことからね
- 598 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:17:03.43 ID:buQiDhB+0
- 理由は簡単だよ。非婚、彼氏・彼女なしの30代が増えたから。
これでは金の使い道がない。寂しい私生活が反映してるだけ。
アベノミクスとはなんの関係もない、こじつけ記事。
馬鹿な記者・編集が居座って、若く有能な人材が育たないから
週刊誌も売れなくなるわけだ。
- 599 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:17:58.88 ID:kRdq0eDQ0
- >>596
フロー、ストックとも。
- 600 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:22:24.60 ID:2d83ObST0
- お前らがジミンに投票した結果
- 601 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:23:09.26 ID:iPBDBaQd0
- >>599
出来れば実際のデータと数字見せて、外人投資家との比較も
- 602 :名無しさん:2015/04/26(日) 09:27:12.53 ID:JkFJfg0F0
- 結局、賃金が上ってるのも労働者不足で上ってるだけで個人消費が上向いた訳ではないだろ。
リーマンショック時の派遣切りみたいに景気が悪くなったらあっという間だからな。
一寸先が闇だから消費なんて出来ない。
- 603 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:32:24.82 ID:SmSqjBh90
- つーかそんな買いたいものある?
年食ってくると物欲が無くなる
世の中のサービス大半が無くてもいいものだし
- 604 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:35:01.96 ID:7mbCIJPO0
- >>603
んだんだ。
Appleおっちとか飛びつく馬鹿面なやつらみて(・∀・)ニヤニヤ
- 605 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:38:58.83 ID:klZ1YC6w0
- >>603
レジャー関連は金がいくらあっても足りない。
とりあえず直近でやってみたいこと
・ヨット貸切で1週間石垣島周辺を潜る
・モルディブで水上コテージで1週間まったり過ごす
・ニセコのゲレンデサイドコンドミニアムを借りて1週間スキー
・ヴェイルのゲレンデサイドコンドミニアム借りて1週間スキー
- 606 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:44:18.27 ID:L8kkEppm0
- ヨットは持ってる。
マリーナにおいてる、地方だからパチンコするより安いけど。
- 607 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:47:45.48 ID:azbWMBAb0
- おれ35歳 リストラされた
人生オワタ
おまいらがんばれよ、さようなら
- 608 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:49:43.52 ID:klZ1YC6w0
- >>606
こういうヨットに乗ってみたいんだよ。
http://www.nilaina-holidays.com/yacht/yacht.html
1週間貸し切ると100万円くらい掛かる。
- 609 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:50:01.70 ID:XFuGyfOC0
- 35でも探せばバイトか非正規かブラック企業位どこか雇ってもらえるだろ
生命保険屋ならどこでもすぐ入れると思うぞ、半年後残れるかどうかはしらんが
- 610 :安倍チョンハンター:2015/04/26(日) 09:50:45.81 ID:h8mh4f9n0
- >>605
全然楽しそうじゃなくて笑った
- 611 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:51:33.23 ID:6R4mRX480
- 35なら、もう引退するわ。
生保もらいながら、マターリする。
- 612 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:52:24.19 ID:XcxuAA3g0
- しかし安倍サポは株ガー株ガーって
いつも書き込む事が同じすぎて吹きそうになるな
百歩譲って仮にお前が株で儲かってるとして
平均年収400万以下の大半の国民には何の関係もない話なのに
何が言いたいんだろうこのバカ共は
- 613 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:54:00.11 ID:kRdq0eDQ0
- >>601
ggrks
- 614 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:54:13.46 ID:zcHLfjDC0
- >>600
選挙活動かよ
- 615 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:54:33.44 ID:XcxuAA3g0
- >>609
ナマポ受けながら小説でも書いて一発逆転狙いなされ
勉強する時間は死ぬほどある
間違ってもソシャゲとかMMOに逃げたら本当に人生終わるぞ
- 616 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:55:48.83 ID:tf1hZuFm0
- >>612
ちみが大貧民ってのはわかった。
- 617 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:57:36.57 ID:z7FtGt6O0
- 買い物をやめたのは金が無いから
当然の理由だ
- 618 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:58:59.47 ID:z7FtGt6O0
- >.598
趣味なしも加えないと
- 619 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 09:59:40.61 ID:0l0mUV+A0
- >>616
年収400万以下が大貧民が日本の労働者の大半なわけですから
自民党の経済政策は失敗を意味してるんじゃないですかねえ
- 620 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:00:18.41 ID:KE3y3C3P0
- 投資信託が一番会社員向き。
株だと、一日の間に凄く値動きするため、めちゃくちゃ
仕事に影響する。
投信は、3時の株価終値だけだしね。重要なのは。2時45分くらいにみて解約するかきめてもいい。
できれば、国外投信でなく国内投信がいい。当日の値動きで決済できるからね。
国外だとその人の夜の株価まで反映されるので、予想でやるしかない。
- 621 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:05:22.20 ID:0l0mUV+A0
- 【株やらない奴馬鹿wwwと煽る奴の真意】
・素人に株を高値掴みさせたい個人投資家
・↑になりすまして偽りの優越感で現実逃避中の無職
・アベノミクスは成功だと言い張る仕事の安倍サポ
大半の庶民は、投資に回すような資産すらありません
- 622 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:07:00.98 ID:KSdpos1L0
- 子供のミルク代なんてかわいいもんだよ
小中高大で食事がミルクだけならどんなに楽か
肉の塊は食うわ魚食うわコメ食うわ教育費はかかるわ
- 623 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:10:01.69 ID:0l0mUV+A0
- 株で一億儲けた!十億儲けた、という話が
本当の場合…特殊例を持ち出してくるバカ
嘘の場合…惨めな虚勢張ってる無職(精神病)
- 624 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:11:06.23 ID:ACBzlQ7E0
- 肉めっちゃ高くなった・・・
- 625 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:33:55.50 ID:SDe6UqxV0
- 鬼女はチョン!
- 626 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:35:58.05 ID:/SrhLJrJ0
- >>622
そうだよね
塾代だの学費だのもうどうにもならないよ
うちは大学生の娘2人
夫婦は40代だから、今では早い年齢での子でもうすぐ手が離れるけど、これから子育てしようなんて思えない
- 627 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:38:47.84 ID:hoTVSr2a0
- これは安倍ちゃんGJだね
- 628 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:42:25.44 ID:DcrdBE20O
- >>605
昭和w
- 629 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:43:59.40 ID:tf1hZuFm0
- >>619
昭和三十年代から底辺を底上げして大多数にした
ツケが今回ってきているわけで。
その頃に自民党に反対して対価を引き出していた
旧社会党の現社民党、民主党とその流れを汲む
野党も同罪だよ。
- 630 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:57:42.53 ID:9KaSioeX0
- >>628
昭和53年生まれのまさに昭和世代だからな。
学生の頃は時間あったから安く遊べたが、就職すると休みがそうホイホイ取れないから、どうしても高い時期に旅行せざるを得ない。
子供もいるから安宿ってわけにもいかないし、子供の飛行機代もかかる。
>>605みたいな贅沢をしてないけど、長期休みに普通に遊びに行くだけで年間のレジャー代は軽く200万円を超える。
- 631 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 10:57:59.30 ID:T+5NqfMP0
- >>626
大学生の娘さん2人なら、もうすぐ孫育てが待ってますよ〜
- 632 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:10:56.30 ID:w0yqmBvJ0
- いつになったら景気良くなるんだよ
いい加減にしろよ安倍
- 633 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:17:20.67 ID:/2WqBevQ0
- >>449
税務署は普通の個人は相手にしないね。
狙うのは商店だけ。
個人はタンス預金とかの捕捉できない金なんて幾らでもあるってのが前提にあるし。
- 634 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:20:43.73 ID:/2WqBevQ0
- 女は共働きが多く給料安くても文句言わないから高齢でも就職しやすい。事務職なんてあまり男にやらせたくないしね。
- 635 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:21:31.63 ID:XcxuAA3g0
- バカ「アベノミクスで景気向上!」
俺ら「原発事故と増税と円安に伴う便乗値上げでむしろ貧しくなってますが?」
バカ「株やれば儲かるじゃん」
俺ら「株買えない大半の国民はアベノミクスの恩恵に預かれない=経済政策としては失敗じゃん」
バカ「(やべえ貧乏人連呼して誤魔化すしかない…)」
- 636 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:22:00.44 ID:MWcRSaY+0
- マインドによって経済成長がきまるというリフレ派の主張が根本的に間違いなんだよ
いくら物価あがるぞー今買えー即買えーと催眠術かけても金がないから
物価があがるんなら貯金してそなえなくては、となるわな
- 637 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:25:58.15 ID:tsf7ZdrP0
- 大本営発表!大本営発表!景気は回復せり!景気は回復せり!
- 638 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:27:14.56 ID:GTgKa9w40
- >>632
首相のいうこと信じてるの?
靖国参拝しない人の?
- 639 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:28:27.89 ID:pDT1d3nk0
- 生活必需品しか買えない底辺ワープアの代わりにゴキブリ公務員様が金使ってくれるから
今後はじわじわ景気上がるよ!!!
公務員には厳格な管理義務があるから公金任せても安心!!
社会保険庁と市区町村の職員が年金保険料などを横領していた問題で、
市区町村職員の横領が新たに47件見つかったことが19日、同庁が行った追加調査の中間報告でわかった。
新たに判明した被害額は約2900万円で、総額約2億2800万円が横領されていたことになり、
前回調査の甘さが浮き彫りになった。
同庁は調査結果を精査し、横領の手口や処分内容など詳細な報告書を今週中にも公表する。
今回、新たに判明した47件は40市区町村で確認された。
前回調査では、44市区町村で49件と発表されたが、当初、横領とされた1件が事務処理上のミスとして訂正されたため、
83市区町村で95件の横領を確認したことになる。
- 640 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:31:22.27 ID:pDT1d3nk0
- ゴキブリ公務員「我々の業界は好景気w不景気民間は自己責任w」
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の年収が1500万円超に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、
<< 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さらに、年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいたことが分かった。
つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いたわけだ。
- 641 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:31:58.93 ID:YWHC/xTS0
- アメリカに古事記しろよwww
- 642 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:41:40.47 ID:3UXRxne90
- 安倍支持してる奴って、自分が安倍のグループに属している気になるだけで勝ち組の気分を味わってるから、それはそれで幸せなんだろうな。
実際の生活でアベノミクスによって生活が圧迫されてもワタミの奴らみたいに「夢」「希望」と叫んでれば気が済むらしい。
でも実際には、不満を唱えてる方が高収入で、安倍支持者はド底辺のパートタイム労働者だろ。
- 643 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:44:42.05 ID:wwRPsjnH0
- >>605
楽しいのは最初の1時間だけなんだよな。
小中学生の子供もどこ連れてっても「飽きた〜」って
ゲームをしだす…。海でもスキーでもすぐに「もう帰りたい」言い出す始末。
中学生はUSJやショッピング、小学生はゲームかおもちゃ屋。
俺が子供の時は海に着いたらすぐに入りたくて仕方がなかったもんだが、
海でゲームを始めるありえない奴らだ。時代か…時代なのか…。
- 644 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:45:11.00 ID:DoOx2X3DO
- 戦時中も嘘ばっかり言って国民騙してたよね
変わってないやん
- 645 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:49:24.42 ID:QLpaGna60
- 30代にもなれば買いたいものなんてもうそんなにないじゃん。
昔は小遣い1か月10万使ってたけど、最近は買い物めんどくさくなって
月5万で十分だよ。
- 646 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:50:35.27 ID:9E5WFmmZO
- 30も過ぎた男が2ちゃんで金持ちアピールとか見るとはふぅ・・・ってなる
- 647 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 11:59:13.93 ID:m3FJ7+ex0
- >>643
どうやら我が子は昭和の子のようだ
ダンゴムシタワーできゃっきゃしてるタイプだからな
- 648 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 12:51:11.15 ID:m+hfJWJk0
- 平井卓也氏は荒らさないでよ
- 649 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:01:12.66 ID:3xrUc2D60
- >>635
FXとか株やりゃ儲かるんじゃなくて
厳密に言えば「投資や資産運用を副収入にしないとマトモに生活維持出来ないくらい実体経済が政経両面で崩壊しつつある」って言う方が正しい
ネトウヨやネトサポはバカだから言葉足らずになることも多いが
「投資やらなきゃマジで生き残れない」って感じ、ある意味で超異常社会
- 650 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:02:51.37 ID:iqpU282B0
- アベ「ということはスマホ安くすればその分消費に転換できる!安くさせろ」
- 651 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:07:59.64 ID:h/u+mIy60
- 阿倍の成果は円安誘導と、株価上昇だけ。他は全部以前より悪くなった。
単に民主党政権より良くなっただけ。他に首相候補がいないだけ。
- 652 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:24:24.40 ID:W75BS7+P0
- >>568
鳩〜野田の延長線上で今があったら、時給700円のバイトに、競争率20倍があってもおかしくねえw
- 653 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:25:59.03 ID:XkM7Slnw0
- >>635
>株買えない大半の国民
買えないと思い込んでいるだけだろ。。。
- 654 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:28:02.08 ID:W75BS7+P0
- >>649
リーマン前に年利38%以上だして俺って天才wと思ったが、地合いが良いだけだった。。
ミンスの野党堕ち後、買って放置プレイ。そこそこになってるはず…パス忘れてログインできねえwww
- 655 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:35:12.30 ID:lfdHtxyZ0
- もともと入った収入分をまるまる出費する生活携帯で、平均貯蓄率が0%の日本で
消費税3%アップというのは、出費を3%削るって経済を縮小させるか
貯金どころか、借金無しでは暮らせない過酷な生活をしろということ
一番消費を行うファミリー層に影響の大きい消費税を上げておいて
少子化が解消しないと嘆いているか、バカとしか思えない
社会保障費は若年層から高齢層への所得移転でなく
金持ち高齢層から貧乏高齢層の所得移転で、実現すべき
まあ、そもそも消費税を上げると全体の税収は上がらないというのもあるが
- 656 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:35:22.67 ID:XcxuAA3g0
- 株やらない奴は貧困の果てに死ぬ というなら
そんな社会は実態経済が崩壊してると言わざるを得ないなあ
- 657 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:35:54.28 ID:3xrUc2D60
- >>654
今も厳しいね、俺はリーマン崩壊直後に始めたクチではあるけど
どうせ雇用や労働体系が完全崩壊するの5年くれーしか時間が無いから
それまでに何とか専業と半農出来る様にしないとね…
大体資本主義のこの日本で、0%とマイナスになった時点で社会崩壊するの確定してるようなもんだし
嫌な時代に生まれちゃったよ、ホント
- 658 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:37:25.36 ID:3/PUq2SEO
- おい正社員増えてるぞ しかも増えた理由が中高年だぞ?
まじ好景気やん
- 659 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:39:20.15 ID:Os4EwDpY0
- 民主党主導で決定した消費税増税の影響じゃないの?
- 660 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:40:03.48 ID:YEQ1/fgv0
- タクシーが客待ちで列を作り、外人客で潤ったはずのデパートが売り上げを落としてる。
イオンみたいなスーパーも落ちてる。
一部の例外をプチ贅沢だのと煽ってるけど、身の回りにそんな人間はいない。
どこが景気がいいんだろう。
日本人っていつから自分で自分に嘘をつくようになったんだよ。
- 661 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:41:29.11 ID:wyzvkOEhO
- リフレて端的に内需拡大策なのに
実際は内需拡大どころか縮小してる
ここがアベノミクスがおかしいという所以なんだよな
看板に偽りがあるのか
単なる嘘なのか
- 662 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:44:19.59 ID:vQ5jMSyF0
- 正社員正社員って言っているけど。昔は正社員に成るのに、雇員3年
準社員3年其れから正社員だった。
- 663 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:45:34.00 ID:3/PUq2SEO
- 同じ板にある正社員が増加スレと温度差が全然違うなw
あっちのスレだとアベノミクスありがとう、給料あがったの声ばかりだぞ
- 664 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:47:34.28 ID:Sh2E7A0E0
- 30歳で手取り15万で、それはまあ能力不足で仕方ないとしても
仕事で車使うということでこれを買うと維持費が月3万
車体費用が108万で償却3年として維持費と合わせて月6万
15万-6万で実質手取り9万
メシと通信費と家賃で当然0円
休日に会社のイベントでニコニコしてるのを期待されるが
そんな余裕ないのが分からないのかな
いつまで踏み絵を踏まされるのか
- 665 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:47:42.63 ID:lfdHtxyZ0
- いくら貨幣を供給しても、その行き先は日銀が決めることができない
その先の再分配政策も合わせて行わないと
供給した貨幣が実態経済へ向かわず金融資産に向かってバブルになる
バブル化では投資は活況になるため、就職状況は改善するが
賃金の原資たる物価が上がらないため、労働者の生活はあまり豊かにならない
金融緩和策そのものは正しいが、リフレ派は金融政策に頼り過ぎている
- 666 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:48:32.03 ID:O8EV4jdW0
- >>660
景気なんて人それぞれだよ。
世の中の流れにうまく乗ってる人は儲かってるし、
お前みたいに頭を使わない凡人は儲からないし。
- 667 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:49:27.52 ID:XcxuAA3g0
- >>660
昔からその気はあったよ
戦時中も大本営発表とかやってたじゃん
日本人はあまり論理的に物を考えられない人種なんだよ
理屈は言うけど全てが結論ありきの詭弁であり
真実を追求しようとする人間は和を乱す悪として
村八分にされ消されるので
嘘つきだらけの世の中にニコニコ合わせるしかない
そういう土人の国なんだよ
- 668 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 13:50:58.58 ID:d+gJGSEH0
- >>666
マクロで物見られない人それぞれ馬鹿乙
- 669 : はぐれ雲 :2015/04/26(日) 14:02:17.23 ID:F9DLbMoa0
-
■年金生活者の生活は世の中の景気がどうなろうと
これから先は間違いなく苦しくなる。
マクロ経済スライドの調整率が下げられ
物価の上昇よりも低い金額しか上げられないから
年金はどんどん目減りする。
したがってインフレを目指す今の政権下では
年金生活者の生活は確実に苦しくなる。
それでも安倍自民党を支持するのはバカでしかない。
- 670 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:02:59.60 ID:z7FtGt6O0
- 儲かっている奴は賢くて儲かってない奴はバカというレッテル貼りも何だかな
株買わない奴は(と良く似ている
- 671 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:05:49.84 ID:z7FtGt6O0
- >>645
いや、そんなことはないぞ
趣味によってはいくら金があっても足りないみたいになるし
- 672 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:10:26.47 ID:3xrUc2D60
- いわゆる「負け組」と呼ばれる層の殆どが
「何にも出来ないしする気も無かった能無しの努力が足りない穀潰しの末路」
なんて、ネトサポが言ってる様な連中は今まで殆ど観た事が無い
その殆どが、ブラック企業で使い潰されたり、就職に失敗した高学歴者
仕事すら選ぶ権利もないままに働き続けてる高卒、レールから外れた人間が殆どだった
中には俺では想像も付かない世界にいた様な元エリートだっていた
使い所さえ有れば凄く働けそうなのに、一度負け組とレッテルを貼られたら一生スケープゴートの道が決まっている
70年前、大卒も工員も研究者も一緒くたに一兵卒にして送り込んだ時代と、一つも進歩していない
- 673 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:11:10.43 ID:5tQXLX+Q0
- >>645
そうそう、物を買うこと自体が面倒くさい
人混みにいって物選んで、金払って全て面倒なのに、
金使って物が来たら、それの片付けと手入れと世話をしなきゃいけない
酒飲んでも朝まで飲んだら次の日が1日潰れるだけだし、外食したって店から家に帰るのが面倒だから行くの嫌だし
何も使うことがないよ
- 674 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:12:37.59 ID:ZRTIqWVi0
- 株を始めると無駄な物を買わなくなるぞ
ぶっちゃけ株を始めると暇があれば金になりそうなニュース調べるようになるからな
普通にスマホゲームやらより面白い。
結果だけみたらパズドラに10万ぶっこむのと株で10万損しても同じだが株はリターンする可能性があるんだからな
- 675 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:14:07.78 ID:ZUJSl8TT0
- そりゃ安部ちゃんは貧乏人殺したいだけだからねえ
底辺が減ってきたら輸入すれば良いと思ってるんだし
- 676 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:15:14.84 ID:3/PUq2SEO
- >>645そんなに20代と30代って違うか? 20と39ならわかるが
- 677 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:17:08.72 ID:oIectF4v0
- >>667
それ、日本に限らず、人間全てに言えることだぞ。
- 678 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:18:18.31 ID:99cB4yYk0
- 消費税も上がった状態で食品や外食産業もこぞって値上げ
消費税の他にも所得税、住民税、保険料、入院食事代、自動車税、医療費、国民年金保険が
増税されてんのに数千円の給料UPで元が取れるわけねえだろうが
これがゲリノミクスの現状
消費税の金は約束の社会福祉には使わず議員や公務員の給料アップ
たった4ヶ月で海外へ52兆5400億円バラマキする自民を支持している馬鹿は氏ね
- 679 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:19:47.47 ID:p1xqe5L50
- やめたやめた買い物なんかしない
節約第一
- 680 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:20:21.55 ID:oTqavZMS0
- >>653
買えないよ
元手がない
- 681 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:21:23.73 ID:oIectF4v0
- >>678
52兆のうち、49兆は国内に帰ってくる金じゃん。まあ、日本企業に金を払わない法律とか出来れば、話は別だけど。
- 682 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:22:58.48 ID:3nn9a5S10
- 俺みたいにアラフォー独身だと、もともと金は余ってるから消費行動は変わらんが、
家族持ちだと中流でもきついだろうな。
- 683 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:22:59.94 ID:99cB4yYk0
- >>681
お前が帰ってくると言ってる49兆はいつ返ってくるの?
もちろん説明できるんだろ?w
さあ答えろよ
- 684 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:27:10.61 ID:XX8EY+BP0
- http://oriharu.net/fuujin/jyogen32.htm
- 685 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:28:49.49 ID:/IbnmSgf0
- >>682
俺もアラフォーだけど元々のもの買わないからなぁ
金はあっても買いたいものが無いんだよね
- 686 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:29:11.76 ID:5tQXLX+Q0
- >>676
独身なら解らんが、土日に休みで、
自分、嫁、子供2人、義理の両親、自分の両親で8人の誕生日会がある。
さらに結婚記念日に、ホワイトデーのお返しがある
盆暮れ正月の挨拶に、父の日母の日、敬老の日、こどもの日、クリスマス
それ以外に月1回は自分の髪を切る日、会社の歓送迎会、花見、忘年会、大学の同窓会、友人の結婚式、親戚の葬式、法事。
息をしてるだけでそれだけ土日が潰れるのに、
しょーもない買い物して時間無駄にしたくないよ
服買ったって土日に出掛けるのは家族か、親戚の家か近所なんだし
- 687 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:30:24.29 ID:hY8CLNhM0
- 在日左翼連中は安倍政権の間、日本国内で買い物をしなくてもいいから。
安倍政権とアベノミクス最高b
どん底だった民主党政権時代とは大違いだし、あの頃には絶対に戻りたくないです。
- 688 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:36:10.77 ID:8KIoWnYU0
- 犯罪なんかした事無いのに、顏認識システムに登録されてるから
買い物したくでもできない
- 689 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:37:06.39 ID:BykVKViV0
- 外貨なんか稼いでどうすんの?
金なんか日本政府がいくらでも刷れるから
普通に景気対策やれば外国に何か売る必要なんかない。
- 690 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:38:32.28 ID:5tQXLX+Q0
- 唯一欲しいものは船だけど、
寝ずに車を運転して港にいって、
朝日と共に船を海に降ろして、
夕暮れに港に帰ってきてエンジン、船内洗浄して、
ガソリン呼んで満タンにして
釣り道具洗って、眠いの我慢して車運転して家に帰って
魚捌いて料理して、ごみ捨てて、クーラー調理器具洗って
そこからようやく酒と魚が食えると思うと
買う気も失せる...
- 691 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:43:37.64 ID:Ant8PAIl0
- 収入が伸びても負担増の伸びがそれ以上に高い
豊かにするのは需要
内需回復策のメッセージはないどころかアホなTPPとかしてるし、新たな需要創出もない
供給余りの中では公共投資は富の移動と将来の負担増になるだけ
実際政府支出を上回るGDPの伸びはない
単に日本に金を落とさない富裕層に金ばら撒いただけの格差政策
経済政策なんて何もやってねえだろ
- 692 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:47:00.45 ID:TS6NCkJu0
- 携帯もスマホからガラケーに戻すつもりなんだがw
職場のバブル世代はまじで金使ってる印象
GWはハワイのディズニーホテルいくだの軽井沢の別荘いくだの盛り上がってる
30代は皆地味に都内で過ごすさw
- 693 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 14:49:36.22 ID:fxRYSqDn0
- 買い物止める? 朝日らしい嘘記事 いまだに反省が無いね
朝日新聞の購読止めたとは書けないか?
- 694 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 15:07:36.12 ID:nagTnrLr0
- ありがとう円安wwwww
タイの最低月給が遂に日本人の国内初任給平均を上回る
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1429516893/
- 695 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 15:11:51.57 ID:IW5Pc4240
- 買い物いくのがめんどくさい。日曜日は家で休まないと死ぬ。
そもそも、社員に金使うほどの余裕もない生活させてるから、
金が回らねえんだよ。
なにが経済だよ。金持ちの奴隷じゃん。
- 696 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 15:16:58.06 ID:imUh0S9S0
- タイなんて東南アジアの後進国って印象だったが
もう日本はそういう国にすら抜かれてるのか
まあなるべくしてなった、という感じだが…
- 697 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 15:18:48.67 ID:NmT8e6gy0
- >>686
あなたは立派なマゾヒストですね
- 698 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 15:20:29.60 ID:aycHvYLH0
- タイミングの問題かと思うけど最近買いたい物ホント無い
飲食も体調が悪くて何食ってもうまくないし
- 699 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 15:27:57.82 ID:3xrUc2D60
- >>697
いやが応にもイギリスみたいに金融立国になっていかざるを得ない流れにはなってきてるね結局
通常での労働でどんどんリスク高くなってきてるのに、マジで資産運用してある程度最低限生活を維持出来るくらい確保出来ないと
本当に死んでしまう…
- 700 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 15:42:31.31 ID:s8iiYfxd0
- 虚構の極みだからな
「消費税上げました〜、ついでに他の税金も片っ端から便乗値上げしました〜
でもほら、あなたの給料も上がったからトントンでしょ?」
こんなのに引っ掛かる馬鹿はいないって
順序が逆なんだから、損失分の貯金を補充しなきゃいけないし
政治不信だけが深く刻み込まれて、逆に何もかもデタラメだとばれただけ
- 701 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 15:43:55.41 ID:Amum+euZ0
- 日銀が量的緩和をして誰でも儲かる時代に株もFXも
出来ない低能無能なクズが騒いでいますwww
- 702 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 15:47:58.61 ID:3xrUc2D60
- >>701
今の相場は一番厳しいよ素人が参入するには
ましてやEU問題も石油も世界中が火薬樽の上で花火で遊んでる様な状況なんだから
外貨為替のFXなんて一万円で1000通貨くらいから始めないとダメだよ
それに、労働環境が檄悪化してるから、俺の様にクビ覚悟のサボリーマンでようやくデイとスイングが出来るようになるってだけ
中長期投資なんてFXでは今は超危険だしね
- 703 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 15:51:17.14 ID:TxPFNxey0
- 買いたいものが何もない。
給料の6割は貯金。
どうせまたリーマンショックとかで不景気首切りりすとらんて
の嵐。
次やめたら、もう再就職する気はないので、ひたすら実家暮らしで
貯金しまくるわ。
地方だから景気回復なんざ全くの嘘。車も仕事辞めたら捨てよう。
- 704 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 15:52:03.59 ID:OV0mHsgb0
- ここまでの書き込みは妄想(⌒▽⌒)
ここからの書き込みも妄想(⌒▽⌒)
- 705 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 15:57:46.84 ID:/2WqBevQ0
- お前みたいな怠け者は文句だけ言うんだよ。
- 706 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 15:58:14.90 ID:hMfi6Zqr0
- >>1
生活が苦しいので新聞とるのを止めましたw
- 707 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 16:00:58.73 ID:3/PUq2SEO
- >>685そうなんだよな 昔みたいに自動車だ!バイクだ!ってならないし
若者みてても欲しいものがない、あっても金ないって言う
- 708 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 16:05:36.07 ID:FEPIZ1Sp0
- 物を買う時代は終わりで、体験に金を払う時代
だとするならば
必要なのは金だけじゃなくて時間だよな
- 709 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 16:07:43.74 ID:bxYEALKQ0
- 【報道】池上彰氏「テレ朝とNHKを聴取する自民こそ放送法違反」 コラムで疑問視★6 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430008224/
- 710 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 16:10:00.04 ID:AzIVJs6y0
- >>707
物があってもやらせて貰えないし、
一人で車だバイクだあったら足にされて酒も飲めないからな
その前に金がないんだけど
- 711 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 16:14:48.06 ID:3xrUc2D60
- >>707
あるマニアックな趣味を祖父の代からやっているんだが
法規制だとかで20そこそこでやってるのは周辺地域では俺一人みたいなのもある
「やりたいこと」に対して「出来る事」の幅が小さくなりすぎてるんだよ、今の日本って
自由を悪なんて考えてる国に未来なんか有るわけが無い
- 712 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 16:19:00.70 ID:cspnBmrR0
- 真冬に青春を送ったから他の世代みたいにお気楽になれないのでは?
- 713 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 16:19:49.29 ID:qGzRJvZ20
- >>703
個人年金でも入ればいい
- 714 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 16:20:32.38 ID:Ce2l6ue10
- ほんと物欲がなくなったな。
- 715 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 16:21:56.18 ID:XaH0cuuOO
- 韓国がうらやましい
- 716 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 16:22:48.90 ID:3xrUc2D60
- 仮に2020年以降にギリシャレベルで半物々交換経済になるクラッシュ衰退が起きるのなら
金のことなんて考える必要も無い、その時に考えれば良い
それでも末期癌のように経済硬直が起きた社会が続くのなら、金に関して知識を集めておかないと命に関わる
なんの裏付けもない紙切れを得る為に、命やモラルまで捨てて同じ日本人同士でいがみ合って時に命のやりとりにまで発展するなんて
なんてくだらない事しているんだろうな、と思う時がある
- 717 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 16:32:49.86 ID:YEQ1/fgv0
- >>674
仕事中に株の画面とにらめっこしてたらクビになるだろ。それにパズドラに10万ってあほすぎるわ。もったいない。
それに株なんかに金を回してたら買い物しなくなるんじゃないか?投資と消費は両立しないだろう。
- 718 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 16:34:34.28 ID:lIUfVkdD0
- !おまえが消費しないのは2chで愚痴れるから
2chが悪い!w
- 719 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 16:34:48.64 ID:32FmsWn+0
- 今金使っていない30代てアベノミクス以前に金使ってないから
民主党政権時代はおろか麻生、いや小泉政権時代まで遡るかな
貧乏性が染みついているし独身ならそんなに金使わないしな
おれも収入少し上がったけど食い物でプチ贅沢するくらいだ
- 720 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 16:38:55.63 ID:vKJ0eaw/0
- 底辺煽って遊ぶな平井卓也
- 721 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 16:43:43.01 ID:qvPZXV2e0
- >>502
東京の大学どころか、大学に行く価値すらないよ
同じ金をかけるなら米国留学でもしたほうが良いんじゃね
- 722 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 16:50:25.87 ID:i1QKc9yc0
- お前ら、まだやってんのかW
- 723 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 16:54:10.62 ID:Llw+8H7q0
- 記事を読んでもなんで30代だけってのが全く説明されてないけど、
冷静に考えれば恵まれない世代が30代に移行してきたってことかな
と思う
- 724 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 16:54:24.61 ID:Y2SGFicy0
- >>26
>>26
>>26
>>26
>>26
>>26
>>26
>>26
>>26
>>26
>>26
>>26 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
- 725 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 16:57:16.11 ID:27SuJ7X/O
- 脳
み
そ
ト
リ
ク
ル
ダ
ウ
ン
- 726 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 17:01:23.62 ID:GlaI/7J60
- というか労働時間が長すぎて消費する暇が無い
今日は午前で帰ったけど、週6〜7日、各12時間以上労働当たり前
明日も無給で12時間労働だわ
- 727 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 17:01:35.11 ID:njJrMwKK0
- >>725
お、おう
- 728 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 17:02:51.24 ID:52merTb00
- 買わない事が悪徳企業に対する唯一の制裁だし
不要なものを買わないのは、格差社会を容認する政治屋に対するリベンジだからな
サイレントテロっていうけど、まさに搾取する側と搾取される側との戦争と同じ
- 729 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 17:04:28.67 ID:i0yIULLpO
- 彼女もいない
どうしよう
- 730 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 17:14:05.37 ID:/IbnmSgf0
- >>729
どうすることもない
そもそも生活するうえで彼女なんか必要じゃないからな
- 731 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 17:23:57.86 ID:5Zx+yLKT0
- 日本では古くは会社は社員の物であったが
会社は株主の物という価値観が入って来てからは
金は天下の回り物ではなくなった
少なくとも縦の移動はしない
経営者と株主の間で横移動するのみw
- 732 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 17:27:42.33 ID:IJArr/PQ0
- 空き家が600万件とか言ってる最中で買ったりしないわ
リホーム後のワンオーナー中古なら少し考えるなあ
- 733 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 17:28:18.09 ID:3xrUc2D60
- >>730
モテようと思えば現状維持の生活全てを捨てるリスクすらいるからな
彼女を作る時間もない、そしてリスクが同等ならば
次に繋がる投資でもするわという話になる。
俺達にサビ残をナチュラルに強いているおっさんや爺さんたちがいってるよ
「最近の若者はモテようと努力しない」とな
- 734 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 17:47:32.97 ID:HAr0Xm9L0
- >>1
30代 「アベノミクスで解脱しました」
- 735 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 17:54:38.75 ID:7jLWKRtl0
- >>1
そらそやろ。
ジャックダニエルズ買いに行ったら500円くらい値上げしてたわ。
おれに相談もなく
スコッチもみーんな値上げ。
- 736 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 17:54:53.74 ID:5eEUbdhn0
- 服は微妙だな
流行りものを着てると気分はいいがその年しか着られない
買うならどうしても定番物になってしまう
- 737 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 17:56:01.40 ID:I3JkWTRY0
- 2014年度 実質GDP 通年マイナス
2014年度 家計消費支出推移 (前年同月比・総務省統計局発表)
4月: −4.6%
5月: −8.0%
6月: −3.0%
7月: −5.9%
8月: −4.7%
9月: −5.6%
10月: −4.0%
11月: −2.5%
12月: −3.4%
1月: −5.1%
2月: −2.9%
平均: −4.5%
by アホノミクス
全世代買い物止めてるに決まってるやんw
- 738 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 18:13:06.92 ID:qEzQIOUv0
- 1979年生まれの35歳だけど、1億貯めて年利3%のポートフォリオ組むまで貯め続けるよ。
資本主義社会なんだから資本もたないといつまでも政治の都合とやらに振り回される人生だからね。
年金給付カット、医療費負担率上昇、議員数削減、消費税撤廃、高額所得税増あたりをセットでやってみたら?
基本的に消費税が諸悪の根源だと俺は思ってる。
消費税をなくして、消費税分の予算について社会運営/保障費をリサイズすればよろしい。
- 739 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 18:14:40.27 ID:nOcsSsvP0
- 【社会】労働者にタダ働きの長時間労働を強制し自由に解雇できる「8時間労働制破壊」を阻止せよ [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430037892/
【国内】大阪都構想の住民投票 27日に告示 大阪市の存廃問う [産経新聞]★2 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430037198/
- 740 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 18:20:53.97 ID:/IbnmSgf0
- >>733
色ボケおやじの言いそうなことだなw
今の時代はそういうんじゃないことわかってない
- 741 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 18:38:09.81 ID:3xrUc2D60
- >>740
男も女も、異性と遊びたきゃまず何より時間がいる、自由が居る
そして、それを得る為には金がいる。
でも今の世の中、よほど上手くやったり、目敏くないと現状維持で精一杯、労働環境も遊ぶ時間が無いくらい激悪化してるしね
俺達若者が一番の被害者なのかもな、現代の貴族と揶揄されてる公務員様でも、色遊びすると仕事に差し障るくらい時間と手間がいるから
若者は何も出来ないまま。正直憎悪を覚えるよ、たまたま良い時代に生まれただけの癖に、何様のつもりなんだ、と
- 742 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 18:45:42.12 ID:52merTb00
- 資本主義社会が資本の集中が進みより寡占化が進んで、
生き残りかけた過酷なステージに入ってきてるから
とりあえずは、庶民は身分が不安定になってるので
貯蓄してないとすぐにド貧民に後退だからな
- 743 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 18:47:22.48 ID:fO9s0Dke0
- そいやぁこか数年コンビニで買うのと
昼食外で使わなくなったけど
もりもり金の減りかたは変わったな。
- 744 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 18:49:16.66 ID:tKpjZLKN0
- 阿部ノミクスバブルも近いうちに崩壊すんだろ
株価とか一気に下がるから覚悟しておくこったw
- 745 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 18:51:23.72 ID:XFuGyfOC0
- >>732
家買っても毎年何十万も固定資産税払わないといけなくなるから結構きつくなると思うよ
- 746 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 19:10:26.83 ID:3/PUq2SEO
- 男の若者の恋愛離れは凄まじい
- 747 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 19:19:42.39 ID:iIDbxTTR0
- 名目賃金まで実は前年割れとか
さすが貧民化政策アホノミクス
予想を裏切らない
ますます生活保護を増やし
今度は
正社員奴隷化にむけて邁進か
- 748 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 19:20:59.60 ID:86EQgXgM0
- じゃあ何も食うなw
- 749 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 19:23:06.24 ID:9Y3coLR10
- >>747
賃上げもしてくれないような弱小に勤めてるの?
- 750 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 19:25:16.21 ID:FXm5BKbs0
- 単に民主党政権がまた出来て、職を失う危機が実感出来ちゃったからだと思う
自分たちが頑張ろうが引退世代が民主党みたいな政治のほうがいいと言い出したら
と思うと、貯金が第一になるよな
- 751 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 19:26:01.10 ID:VJQ6HmYH0
- 消費税を廃止して高齢者の社会保障を大幅に削減すべき
全政治家が票欲しさに高齢者への社会保障を重視するから
若い世代が割を食っている
- 752 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 19:26:13.04 ID:uVukdX5A0
- だいたい働いた給料からさんざん税金引いてるのに、
そこから買い物したら税金っておかしいだろ?
- 753 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 19:27:18.23 ID:RorFz4Gk0
- 日本人は見てくれと金だからなぁ。
日本人は劣化しているよ。
金が多ければ幸せになれると思っている日本人はごまんといる。
いったい何世紀に生きているんだろうね。
日本人は劣化しているよ。
- 754 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 19:28:51.89 ID:o8NJof260
- 社会系キモサヨ先生は敗北ばっかりじゃないって事だろ
政治では負けたけど、経済では頑張ってる
- 755 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 19:31:37.81 ID:itsi2ylg0
- 消費税で消費を落ち込ませるだけじゃなく
今後は派遣拡大や残業ゼロ法案で消費を落ち込ませることになるだろうな
あとTPPで輸出企業だけが潤って、安い輸入品が増えてデフレは継続
なんで詐欺師を応援してんの?
- 756 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 19:32:32.78 ID:AxxxnkIo0
- アベノミクスで消費しないんじゃなくて民主党がごり押しした消費増税でだろw
意図的なミスリードが惨い
毎日新聞?
- 757 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 19:36:00.66 ID:h9xr3HKM0
- 当たり前だろう
デフレと違って消費ではなく、今は稼いだ金を投資に回して育てる時代
そういう政策だと政府が明言してるんだからな
- 758 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 19:37:09.90 ID:+ciVyGZ30
- アベノミクスは消費税増税と共に終わった36 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1428834785/
アベノミクスは消費税増税と共に終わった37 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1430035297/
- 759 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 19:37:15.85 ID:itsi2ylg0
- 消費税を実行させるためのサギノミクスだ
物価高と消費税と原油高で3大負担 すべて大企業の株高を国民に見せ付けて
国民を騙すため、年金まで株に入れた
GDPマイナスで株価2万なんて全然意味ない
- 760 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 19:38:21.56 ID:O9km3BivO
- ま、創価票を潰さない限り、
この国はまともにならない。
だが言い換えると、
たったそれだけでまともな国になる。
- 761 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 19:41:38.70 ID:gXenyyuI0
- 将来的に収入が増えないと思えば、消費を増やすわけにいかないでしょ。
マイナス成長なら、将来の給料は減ることが予想されるので、節約に励むしかない。
高インフレにして、給料をもらったら速攻でドルかモノに代える状態にもっていかないと。
- 762 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 19:41:40.92 ID:2Md7zKvQO
- 30代は“借金してでもモノを買う”世代(笑)
- 763 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 19:46:04.24 ID:XkM7Slnw0
- >>680
元手ってw
一体いくらのものを買おうとしているんだよw
大半のものは少し我慢すれば買える程度。
- 764 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 19:48:57.58 ID:Bg7bq6iT0
- >>744
浜さん?
- 765 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 19:50:02.76 ID:8Uuk8jab0
- ID:NAlw9xOU0
くっさ
- 766 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 19:52:03.49 ID:VJQ6HmYH0
- 安倍政権というより全政治家の問題
高齢者の社会保障の重視を掲げてる限り、どんな政党でも消費増税は避けられない
そして日本の若者は消費増税によって重い負担がのしかかる
日本の若者は十分な貯蓄がないにも関わらず
住宅を買ったりと大きな支出が待ち受けてる世代 とうぜん節約志向になる
高齢者の社会保障費を大きく削減して消費増税は廃止するのが正しい政策
- 767 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 19:55:45.10 ID:3xrUc2D60
- >>753
正しくは「基本的人権も自由権も金で買わなきゃ手に入れられない」国になったって事だろうね
劣化、と言うには焦燥かもしれない、恐らくアベノミクスの本当の目的は金融投資で小遣いも稼げない奴を淘汰することなのかもしれん
そういうことはイギリスみたいに国策で最初から布告しろ、と言いたくなるけどね
- 768 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 19:59:22.57 ID:YxVUdJRV0
- 国策で労働市場から排除された連中は皆、理解しているだろう?
余計な消費はしない。
それが顕著なのが30代だよ、高学歴化して賢い世代なのだ。
で、このタイプがこれからの主流なのだ。
- 769 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 20:06:58.01 ID:s8iiYfxd0
- 消費税を無くせるわけないだろ、地方行政が破綻する
なんだかんだと理由をつけて何重にも課税徴収するのは、もちろん国の借金もあるが
それ以上に地方がカネ喰い虫なんだよ
公務員給与や、わけわからん地方議員の歳費や交付金だけでなく
公共工事やればやるほど入札が増えて、甘い汁をチュウチュウ吸える奴が幸せになれる
最近では贈収賄どころか、完成したハコモノまで適当に理由つけて格安で企業に払い下げる始末
これではいくらカネがあっても足りるわけがない
足りないぶんは弱い市民からヒャッハーするだけ、馬鹿やチョンに好き放題やらしてたら当然のこと
外国だったらとっくに暴動が起きて銃撃戦やってるレベルだが
日本人は基本的にイジメ体質なので、お上には盾突かず身内の弱い物を攻撃して憂さを晴らす
その結果、凶悪犯罪に歯止めが掛からなくなっている
- 770 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 20:12:15.10 ID:e6o0JQA+0
- 先週生まれて初めて株を買いました。
- 771 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 20:12:22.40 ID:/cFh4IkY0
- 借りた金(過去にたっぷり発行した国債とか)はいつか返さなならん、
家族にジジババが増えたら家計が苦しくなる(高齢化少子化)、こんなの多重債務者でも知ってることだわな。
それが、この世の法則やあきらめろんw
- 772 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 20:19:14.23 ID:gXenyyuI0
- >>771
ハイパーインフレで借金を目減りさせる手がある
- 773 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 20:24:16.20 ID:qj/stFVs0
- >>751
まったくだな!
こっちは食い扶持を稼いでいるのに
それを邪魔する年金暮らしの糞爺が多いし、
こっちは大卒でもろくに収入が無いのに、
お前は中卒でも年金が貰える特権階級の癖に、
俺の仕事を邪魔するキチガイであった
- 774 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 20:33:03.74 ID:arKZPnTO0
- >>1
民主党政権の時は買い捲っていたんだろうな?
証拠を出せ
的確な証拠をな
- 775 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 20:34:31.36 ID:qEzQIOUv0
- ハイパーインフレって実は資産持ってない層は比較的ダメージ少ないんだよね。
給料が月30億円とかになって家賃が月10億円とかになるだけ。
ただ既得権益層の円で持ってる金融資産がなくなるだけなので心配しなくてもよろしいい。
- 776 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 20:39:24.87 ID:qj/stFVs0
- >>751
まったくだな!
こっちは食い扶持を稼いでいるのに
それを邪魔する年金暮らしの糞爺が多いし、
こっちは大卒でもろくに収入が無いのに、
お前は中卒でも年金が貰える特権階級の癖に、
俺の仕事を邪魔するキチガイであった
- 777 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 20:39:26.73 ID:rSwZk+DP0
- なんでこんな伸びてるの?
週刊ポストを元にした朝日の記事を
左翼以外で誰が信じるんだ?
- 778 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 20:39:33.43 ID:Pw/bGEuB0
- みゃははははははははははははははは
- 779 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 20:41:11.00 ID:gXenyyuI0
- >>775
給料の増加が物価上昇に追いつかないから、資産を持っていない層は餓死する。
- 780 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 20:49:03.23 ID:9Y3coLR10
- 田中角栄の頃は物価が10倍になっても
給料も10倍になったけどな
- 781 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 20:52:21.05 ID:qj/stFVs0
- >>780
消費税は0から8%になって、
今後は10%になるだろうが・・・
- 782 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 20:56:21.06 ID:9Y3coLR10
- >>781
早死にする予定の老人が死なないから
若者が困ってるんだよ
70くらいで惜しまれるくらいで
逝った方が良い
- 783 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 21:07:39.74 ID:p8cy1ErU0
- 輸入品関係は無差別的に値段が上がっているような状態です。冷凍食品や木材家具なども
値上げが決まっていますし、来年2015年の物価は凄いことになるでしょう。(≧ヘ≦)安倍政権が
2014年に解散衆院選をやったのも、来年の景気がヤバイ事を把握しているからです。
個人ブログ去年のものだが、わかりやすい
http://ameblo.jp/1978719/entry-11964568773.html
- 784 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 21:11:26.45 ID:++6zCHqa0
- 金がない
飲みに行く金がないんで、人間関係を自分から切った
ジムに行く金がないんで、散歩を趣味にした
本買う金もないんで、散歩の目的地に図書館も加えた
値上げした食料品をそう買えなくなったんで、プチ断食も趣味にした
余生を過ごす金がないんで、持家、家庭、旅行、全てあきらめた
希望がないんで、いかに生きるかではなくいかに死ぬかを考えるようになった
- 785 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 21:21:51.45 ID:qj/stFVs0
- >>782
確かに
3400万人もの老人が一斉に生存してしまったのが今の日本の社会そのものである
もはやこの国の年寄りで尊敬すべき人はごく少数で、
60代以上の大半は処理した方がいいな。
日本人は50歳以上の中高年だけでも5000万人を超えているし、
もう若者だけに生存権を与えて、若者だけが生活を行った方が現状よりもましな社会運営が出来る。
解決策はひたすら高齢者への安楽死を推奨する事です。
- 786 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 21:50:24.45 ID:qlVOrv2B0
- >>749
賃上げできる企業の方が少ないよ。
食品の流通業界にいるが、3年前より仕事は少なくなった。
逆にいうなら給料は変わらないが楽になった。
俺は給料貰ってる身分だから良いけど、会社は厳しいだろうな。
社員は少なくなって、派遣が増えた。
- 787 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/26(日) 23:18:58.70 ID:FDvJlvsr0
- >>784
それじゃまだまだ金があるだろ。
- 788 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 05:22:53.09 ID:zMvZRDuW0
- >>508
あんた沢山税金払ってるのね。偉いわ。
- 789 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 05:25:47.14 ID:zMvZRDuW0
- 年収1000万になったら、犬飼いたい。
- 790 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 05:26:52.71 ID:zMvZRDuW0
- >>785
親不孝もの。
- 791 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 05:30:18.42 ID:zMvZRDuW0
- >>784
そんな改善能力ある人なら幸せな部類だと思うんだが。
- 792 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 14:20:31.33 ID:MBvAh2jl0
- >>789
聡明な線引きですな
- 793 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 15:06:25.32 ID:ArQaESRo0
- >>782
困ることはないぞ
むしろ他の世代に比べて消費してくれるし
60代なら労働力にもなるくらい元気な人も多い
- 794 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 19:53:39.40 ID:cJsDLI8GO
- 安倍ちゃんみたいな見るからに馬鹿そうな男が経済運営できるわけないだろ?
経済学の本一冊すら読破する能力あるか怪しいね
- 795 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 19:54:58.09 ID:NHtOdypj0
- 1個買うのやめて8%をキャンセル
- 796 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 20:39:56.74 ID:b2W0d52k0
- >>1
それでは何か?
日本中の店から30代の客の姿が消えているのか?
- 797 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 20:44:05.91 ID:TEqv3YHF0
- >>223
こういうのが真性の馬鹿だな
- 798 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 20:47:56.68 ID:TEqv3YHF0
- >>129
国民自身じゃなくて自民の組織票ね
民主に大敗した時とほぼ変わらない得票
よって争点を見えなくして投票率を下げ、事実を隠蔽して総選挙や統一地方をやってるお前たちの安倍ちょんのチョンらしさによる勝利
- 799 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 20:50:05.94 ID:TEqv3YHF0
- >>137
投資家以外得する層が皆無、国民にさせた借金を海外に金ばらまいてるようなもん
- 800 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 20:53:16.91 ID:2Vl33XWd0
- 15年ぐらい前から不景気、不景気と言ってたような気がするが
もう来るところまで来たって感じだな
いまは誰しも戦争か内乱か大地震が起きて世の中が激変するのを望んでいる
そんな時代なのかもしれない
- 801 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 21:07:34.23 ID:KWYv6/uG0
- >>800
今ミエミエの官製内乱実行中だろが
官僚は最後までゴキブリ魂を貫くつもりらしい
- 802 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 21:10:50.71 ID:tjpfZUmk0
- スマホ高いもんね。ガラケーですけど何か?
- 803 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 21:54:39.44 ID:DvH3CuSj0
- アベノミクスは成功して欲しいけど
成功する前に成功を先取り出来る投資最高に美味しかったです(^q^)
- 804 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 21:57:17.10 ID:MKsH+Wqu0
- >>794
うん じゃあ誰がどうすればいいの?
まさか、あんた??
- 805 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 22:01:52.16 ID:SnYDMiy70
- 年金なんてまずもらえないし、将来が不安だから今のうちにお金貯めとかないとね
- 806 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 22:07:05.49 ID:5p1K3efa0
- >>805
早死したら何の為に産まれてきたのか分からないな
あと50年節約生活頑張れwww
- 807 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 22:34:57.53 ID:l13Ebr7Z0
- 子供が二人以上いてそれなりに習い事させたらまず中流家庭では自分の事に金使えない
食料品や教育費まで一律で消費税あげやがって滅びればいいのに
- 808 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 22:38:07.32 ID:K1VlN9gP0
- >>802
スマホが高いと感じる貧乏人は生活大変そうだな。
- 809 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 23:00:35.33 ID:l5yw9Ei/0
- >>807
安倍チョンは品目別税率を考えもしないからな
大学もかねない家に生まれると進学率が悲惨だし日本の将来なんてどうでもいいんだろうな
- 810 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 23:01:23.88 ID:IrVcwora0
- 子持ちの30代だが子供に関する事には出費してる。
その分、自分の出費はもちろん激減してる。
子供や家族に出費して、さらに自分にも出費って収入変わらないんだから出来るわけないじゃんw
20代独身と同じような無駄遣いは出来ないのは当然。
- 811 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 23:16:05.28 ID:5fIs9rNo0
- 不定期アルバイト月給5万のネトウヨ→時給750円のフルタイムコンビニバイト
「アベノミクスで俺の月給3倍に増えたぞwww」
- 812 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/27(月) 23:17:03.03 ID:b2W0d52k0
- >>811
時給900円の倉庫内作業でも精々2倍にしか増えないのだけど・・・
- 813 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 00:01:16.05 ID:plUGz8Ap0
- スマホはヨーロッパで中古が200ユーロで売れる
- 814 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 00:02:27.43 ID:8TZt5wja0
- 海外で作られた海外製品を買わずに
いずれ国内企業の国産を買うって
考えると
素晴らしいじゃない
- 815 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 00:05:22.58 ID:VgK8MhAI0
- 俺が厳守していること。コンビニで絶対買わない。
外食はしない。必ず自炊。缶飲料は買わない。
- 816 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 00:32:51.45 ID:oOi5iolH0
- 議員や公務員が憧れとかwクズどもはしね。
バカ朝日やクズ野党が格差キャンペーンかw
なら、20代や30代で議員や公務員やってるクズどもはなんなんだ?
いますぐしね。
民間民間いって、増税とアベノミクスで月給と時給下げrんだろ。ネトウヨ煽って、議員と公務員どもは賄賂でウハウハなんだよなw
こいつら何万匹もいる議員や公務員のゴキブリどもの始末をさっさとしやがれ。
しがない楽しみでも、バカ朝日はじめ叩くか格差情緒作文でも作っていじるんだっけかw
本当は売国奴マスゴミはじめ、自分らの残業ゼロ批判のためなんだろうけどなw
女性活躍なんちゃらもあるから、女相手に負けは屈辱だw久しぶりにまだ生きてやがるババア殴る蹴るしねーとなw
それ、奴隷規制緩和で秋葉無差別だw無駄な議員や公務員は責任転嫁うめーから賄賂でウハウハw
クズどもが。
- 817 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 00:35:10.49 ID:hCD20Y5w0
- >>590
じゃ勤め人やめればいいじゃん。
そんな簡単なこともわかんないのか。
- 818 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 00:35:58.16 ID:4sQonk4h0
- 団塊よりも物を大切にしている自覚はあるわ
- 819 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 00:40:58.34 ID:TSpRJyTV0
- 景気いい実感なんかないよ
売れているものは安いものばっかだし
安倍は嘘ついてばかりで顔も見たくない
- 820 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 00:46:42.64 ID:9TFQKvCB0
- >>817
ナマポさんチース
- 821 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 00:51:17.81 ID:lS2ymPyO0
- スーパーで買い物をする事が多くなった
- 822 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 01:02:01.43 ID:zQgyISK70
- トリクルダウン
アベの嘘つき さすが自民党
- 823 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 01:08:10.59 ID:W4lHEhUt0
- 時給700円のところ円安で最低でも800それなりで900になるよね?
。゜(゜´Д`゜)゜。
- 824 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 01:39:57.55 ID:NuSGyV9D0
- 去年のクリスマスは中止になったかと思うくらいに糞だっだが
GWも渋滞はあるものの消費は超のつく位にしょぼいと思うね
- 825 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 01:50:56.78 ID:frYbj4WoO
- 本・雑誌・コミック・CD・DVD・BD・菓子類・フィギュア・家電品・外食・映画館・旅行
ヤーメタ・・・
- 826 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 02:15:07.95 ID:mSjHzJ4f0
- アベノミクス云々の前から物欲ないのかお金使わないな
必要なものは買うし不要なものは買わない
あればいいな程度のものは借りるか貰うか安く買う
貯蓄もできてるし特に不安ない
増税だなんだ言われても実感わかない
よくテレビとかのインタビューで生活が苦しくなるーとか言う主婦取り上げてるけど
その消費税の値上がりで苦しくなるほどカツカツな生活してるのかって疑問
- 827 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 02:17:06.53 ID:Ij30eOsq0
- 貯金もしながら、無駄金ガンガン使ってる。
- 828 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 03:26:06.32 ID:5oH7kBtw0
- あべしねよ、しねよ、しねよ
- 829 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 03:28:08.58 ID:LSWB4MQw0
- わいアベノミックスで無職
- 830 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 03:31:29.70 ID:GWMngOwoO
- 年金も貰えるかあてにならんのに物なんか買うか
- 831 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 03:35:06.08 ID:plUGz8Ap0
- シンプルライフは快適
- 832 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 03:35:52.54 ID:kSrx7ZMO0
- なんだかんだ言っても民主党政権の頃は物価も安くて外食も良くしていたな
いまはほんと爪に灯をともすような生活しか出来んくなったよ
一部の大企業と金持ち優遇ってこんなのが政治?
- 833 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 03:37:55.17 ID:WvPO1Jzm0
- >30代は“借金してでもモノを買う”世代です
給料が右肩上がりなら別だが、そうじゃないなら将来に備えて
貯金するのは至極真っ当だろ
アリとキリギリスの寓話を忘れるな
- 834 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 03:54:43.56 ID:D1QOqjW90
- ※が、アリが貯蓄したらしたで巻き上げる計画が進行中
(消費税の増税とともに相続税の大増税が行われ、今後も各種負担が急上昇)
- 835 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 04:11:32.41 ID:m3dUxHcuO
- 安倍創価に恵んでやる金は1円も無い!!
- 836 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 04:33:12.09 ID:MatuBzG20
- 前向きに「死に方用意」する事で明るく生きられる様になった
- 837 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 08:34:25.18 ID:bYWirkzd0
- 今後休みの日に外出することは五年に一度のペースになるだろうな
- 838 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 10:08:42.47 ID:Ij30eOsq0
- もっと給料をくれるところに移っていかないのが悪い。
いま働いている場所が、自分にとって一番いいところだとは思っていないんだろ?
だったらでろよ。さがせよ。
みんなそれをやらないからいつまでも薄給に甘んじてんだよ。
- 839 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 10:24:43.60 ID:vOPhfcnU0
- 乞食左翼
- 840 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 10:41:32.56 ID:cABGqarA0
- 服を買う金がない…
- 841 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 10:47:18.46 ID:/nr3ddE00
- あべのみくすで100おくまんえんもうけました!!!
- 842 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 10:48:31.00 ID:LKGFjxpE0
- 中間層を殺して景気が回復する訳ねえわ
- 843 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 10:53:06.70 ID:oMLxyEO00
- 自分のウンコの食料化を研究中です。
唇に触れるまではいけましたが、その先はオエッとなります
- 844 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 10:55:23.72 ID:5UDaEWVZ0
- >>1
>30代は“借金してでもモノを買う”世代です。
これが異常だと思えよ、アホ。
借金してまで消費させたいなら、まず年金世代に
強制消費させるようにしようか?あぁ?
- 845 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 11:02:52.49 ID:RokzFQKX0
- この記事、実情と違う。
買物やめた→×
税金や電気代、食費や生活必需品の値上がりが激しく物を買う余裕が無い→◯
食費の値上げがきつ過ぎて庶民息してない。
輸入牛肉なんて今月に入って2011年比で2倍になっている。
電気代は1.5倍。
給与は2%程度の伸びで永遠に物価上昇に追い付かないから庶民の余裕は無くなる
ばかり。
このまま食品/電気/ガス/生活必需品の値上がりが続けば年収500万世帯以下、国民の6割
は貧困層に落ちるぞ。
内需破壊だ。
- 846 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 11:21:06.27 ID:aGDxtHg6O
- 金ばかり考える人生て辛いよな
- 847 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 11:27:18.22 ID:f/5ym5mQ0
- 前月 予想 結果
3月 小売業販売額 [前年同月比] -1.8% -7.5% -9.7%
3月 大型小売店(既存店)販売額 [前年同月比] 1.3% -10.9% -13.0%
消費ひでーな
補正予算でもなんでも組んで、もっと消費喚起しないとアカンやろ
- 848 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 11:29:01.08 ID:PII09yjK0
- 俺は以前はけちけちしてたけど
今は少し贅沢ができるようになった。
さてロースかつ重でも買いにいくかな。
- 849 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 11:33:09.89 ID:0ez2/QDIO
- 車必須の地方で、車検代より月給の方が低い非正規なんて山ほどいる。車乗る為に1ヶ月ただ働きみたいなもん。素晴らしい国だな
- 850 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 11:35:19.85 ID:MAPNAq3Z0
- 死ぬとか中国に出稼ぎとか考えろよ貧民はw
- 851 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 11:58:34.63 ID:TVqJAi6l0
- 自分の金でやりくりできる範囲が身の丈
ここ20年そこそこで「今が100年に一度の大不況」で身の丈の伸び縮みを何度も経験しただろ?
- 852 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 12:01:08.15 ID:VNmBqdM30
- デフレのときは給料安くても物がめっちゃ安かったからなあ
いまは物が高いから買いたいと思えない
- 853 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 12:14:09.94 ID:TSpRJyTV0
- アホノミクス
- 854 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 12:42:59.53 ID:8Obo/jqF0
- >>852
買わなくても済むものなら、買わなきゃいいだけの話。
身の丈に合った贅沢をすればいい。
- 855 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 13:30:20.46 ID:vt+Otu2h0
- >>850
今の日本でそれを推し進めたら国力が下がり、今の金融政策なども考えると破綻してしまいます
>>854
それをやってくと今みたいな不景気が続きます
- 856 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 13:39:16.43 ID:Z4AKzkza0
- 使う金が無いから贅沢できない
当然の話だろ。何言ってんの
- 857 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 14:21:51.19 ID:+9UoPg9O0
- 節約しないと消費税が更に上がる来年以降はもっと苦しくなる。節約するのはストレスが溜まるから、マックとかすき家とかの不祥事があったら行かなくていい理由が出来たと喜ぶ。業績が下がったと聞くと勝った気分になる。
収入変わらないのに税金ばかり上がるから本当にお先真っ暗
- 858 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 14:41:21.19 ID:3EfmKRjz0
- 全て国賊の竹中のせい?
- 859 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 15:01:13.34 ID:H1POTWDh0
- まず、朝日新聞を解約すべきだねw
- 860 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 15:07:07.12 ID:/CPYNCkG0
- 買い物やめたってゆうか、値上がり過ぎて出来ないだけだし。
- 861 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 15:07:47.08 ID:njmKVH5D0
- この状況で節約しないのってただの馬鹿か詐欺ノミクス成金だろ
- 862 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 15:22:42.89 ID:aUYE+Fdd0
- 実際には8%アップじゃなくで便乗値上げのオンパレードだったし。
生活苦しくなって当たりまえ。
当然俺も苦しんから車通勤をやめて、バイク通勤。
- 863 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 15:59:29.43 ID:K9b8lUh50
- パンツを洗う金がないから、
最近、股間が痒い。
- 864 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 16:16:17.58 ID:Qoo5GMAn0
- 消費税増税を煽って、同じ口で庶民の味方や日本経済懸念発言か?
- 865 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 16:34:01.43 ID:0oPrVc1O0
- 便乗値上げ、だけでなく食品なんかは内容量も減ってるんだよな
今までより少ないものを高く買うなんて、馬鹿馬鹿しくなるだけ
その馬鹿馬鹿しい気持ちになるのが嫌で、騙される前提で金払うのが辛いから
買い物しなくなるんだよ
比較的おおらかで気前のいい日本人が買い控えするとか、相当に酷いぞ
- 866 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 16:50:46.41 ID:cABGqarA0
- おにぎりが食べたい………
- 867 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 17:01:19.95 ID:RokzFQKX0
- >>847 今の日本が不況から出せ抜けないのは
不況
↓
公共事業乱発
↓
税不足
↓
増税
↓
庶民の可処分所得減
↓
物売れない
↓
先頭に戻る
の∞ループだから。
本来は国家百年の計で経済振興政策を練って20年、50年、100年のスパンで物ごとを
考えなきゃならんのだが、自民も官僚もアホ揃いで今日明日のことしか目に入ってない。
まぁ、プロ野球球団増やす、カジノだとか馬鹿な事しか言えないアホを首相に選んでいる
時点で日本は終っているんだよ。
- 868 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 17:13:14.68 ID:8Obo/jqF0
- >>855
大丈夫。給料上がった者が、身分相応に贅沢すればいい。
- 869 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 17:16:37.35 ID:PII09yjK0
- 俺は消費税増税前に米10kg・ソーメン15kg・そば10kgその他
買いこんで税金を減らすようにした。
- 870 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 17:30:06.35 ID:be0oWhbZ0
- お陰様で、自動販売機ビジネスが終わってしまったorz
- 871 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 17:49:28.74 ID:cABGqarA0
- >>867
バカだろ?
- 872 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 18:07:32.07 ID:2m6Aqt0z0
- ろくなことしねーよなあべ
- 873 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 18:08:22.08 ID:WNpwMRp50
- >>865
隣の市では私鉄の急行が止まる三つの駅に近いケンタッキーがそれぞれ今年までに潰れたのである。
今日はその私鉄でまた急行や快速が止まる駅ではマックやサイゼリアまで閉店していたのであった・・・
なおその三つの駅の近くで全部残っているのはモスだけであったw
- 874 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 18:09:32.30 ID:80bmJ+V40
- この超絶好景気で金が無いのってド底辺だけだろ
低学歴ブサヨだけじゃね
- 875 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 18:21:07.57 ID:FUcGKJQa0
- >>874
ど底辺だけど、睡眠時間を削って仕事w
左翼はブサヨでも高学歴のインテリイメージはあるよ、やっぱ。。ただ誰にも必要とされていないだけw
- 876 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 18:29:30.39 ID:RFdOyRB/0
- 安倍さんの経済政策のせいかどうかはまったくわからんが、下流の生活はより厳しくなった
自営業だと消費増税は本当にボディブローのように利いてる
この事実を無視しつづけるなら、そのうち都内はテロだらけになると思うよ
- 877 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 19:05:30.00 ID:FU6xa4jq0
- 人口的なものもあるけど消費税増税してからずっと消費は落ちてる
ならむしろ消費税なくしたら?と、どこも言わないのな
安倍政権は日本に恨みでもあるんじゃないかと思う
日曜日いつ行っても混んでた業務スーパーがスカスカだった…
- 878 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 19:14:09.47 ID:FU6xa4jq0
- >>876
安倍政権の経済対策は金持ちはより金持ちに。中流以下は皆貧乏に。
がモットーなので失敗してません
- 879 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 19:23:06.78 ID:8Obo/jqF0
- >>878
中流って、年収幾らくらい?もしかして、300、400万とか?
- 880 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 19:25:19.25 ID:WEMitsjv0
- 貧困の逆襲だろう?
排他的で閉鎖的な日本の労働市場で
生きていくには、無駄使いはしない。
- 881 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 19:26:16.02 ID:69ht8Pmo0
- こんなジジイ、ババアばっかりの国将来性無しだよ
若者もいまいち元気ないし、やっぱ移民受け入れるしかないよ
- 882 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 19:27:42.37 ID:hiMx3C2k0
- >>879
少なくとも、年収1000万円以上の人の数はここ数年右肩上がりで増えてる。
- 883 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 19:28:38.04 ID:14uMGJzr0
- アベノミクスうめえええ
- 884 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 19:29:38.86 ID:Diz+6BFg0
- 実感ないかも知れんけど、今バブルだから貯めこんどかないとバブル崩壊が来るよ。
バブルの後遺症は国民皆に平等に来る。
- 885 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 19:32:02.35 ID:Lkx3zhHW0
- >>867
お前が公共事業で儲ければ無問題だろ?
民主党って頭悪いんだな
- 886 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 19:33:55.44 ID:CYIMK++x0
- これから貯金しようにもマイナンバー制で
個人の情報丸分かりだし、日本ヤバくなったら
預金封鎖も平気でする。無いとは思うけど
預金封鎖した各個人の預金を政府が掻き集め
国民の預金ゼロ!結局、今の日本は阿漕な事をやるか
グレーな事して儲ける連中がウハウハな生活をしてるよ。
- 887 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 19:34:15.09 ID:WNpwMRp50
- >>877
間を取って今すぐにでも消費税を今の半分にしないと消費が戻らないと思う
- 888 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 19:41:13.49 ID:8Obo/jqF0
- >>882
年収800万だけど、ボーナスは4期連続で上がってるよ。あと給料もベースアップ反映されて上がってる。
外貨預金と投資信託の配当も、まずまず。持ち株会の配当が3万超えててびっくり。
俺、今まで「中流」だと思ってきたけど、違うんだw
- 889 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 20:47:23.82 ID:b8coBlHu0
- 消費税は痛い
- 890 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 21:17:28.80 ID:PS+mllr80
- テスト
- 891 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 21:22:14.13 ID:8Obo/jqF0
- ミンス工作員、逃げ出しちゃったかな
- 892 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 21:58:12.17 ID:PS+mllr80
- >>891
?
- 893 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 23:02:25.96 ID:N+76PX/F0
- ベースアップした分、便乗値上げでトリモロス
- 894 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 23:02:29.82 ID:8qpHcHO00
- 社会保険料と住民税が高過ぎる
真面目に働いてるのに4分の1も引かれるなんて馬鹿らしくなる
- 895 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/28(火) 23:20:28.79 ID:JoWiHDvX0
- よーのーなーかーかーねーでーすー
- 896 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 00:30:36.89 ID:eArWDa3GO
- マジか
- 897 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 00:33:54.33 ID:eArWDa3GO
- 金の亡者がふんぞり返る世の中は味気ない
- 898 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 02:54:01.54 ID:araW2ql4O
- 政治家、政党=税金泥棒
そんな盗人野郎共に、
くれてやる金は1円もない(・∀・)ノ!!
- 899 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 02:56:12.89 ID:44MxJQ4K0
- ワタミ大勝利きた
【政治】塩崎厚労相が経済人集めた会合で残業代ゼロ法案を巡り「小さく生んで大きく育てる」「とりあえず通す」と発言
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430206811/
- 900 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 02:56:41.61 ID:hJxyScg80
- >>892
!!
- 901 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 02:59:50.24 ID:44MxJQ4K0
- アジアの若者の平均月収
1位、シンガポール 36万円
2位、韓国 25万円
3位、日本 22万円
4位、中国 16万円
インドネシアなど3カ国、若者8割「生活に余裕」 アジア10カ国調査
ttp://www.nikkei.com/article/DGXKASDX26H18_X20C15A1MM8000/
- 902 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 04:15:01.79 ID:OWEfJ5YW0
- 自民党は日本国民の敵
- 903 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 04:28:50.41 ID:WTqF80Z70
- >>852
ほんとこれ
民主党政権のころは物価安くて外食も頻繁だったけど今はとても無理
大企業や資本家は今のほうがいいのかもだけど、全体みたら前のほうがよかったわな
- 904 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 04:33:14.96 ID:gUd5cy9tO
- >>903
アホかw賃金カットされて会社潰れてしんでしまえミンス党員w
- 905 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 05:04:07.84 ID:iAHxI5RS0
- >>903
それ全部中国製なwww
一昔前は500円のワンコインランチが
激安だったんだよ
- 906 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 07:13:07.93 ID:woB8+RrM0
- 決算期だけど下方修正だらけやん
内需の中小企業は半分ぐらいお通夜決算っぽいんだが
キヤノンとかコマツとかIHIといった外需でも減益がチラホラ
- 907 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 07:19:28.93 ID:MUZKk0vW0
- >>906
ギリギリ黒字やったわうちはw
ただ来期(もう今期か)が明るいかというとそうでもないのがなw
- 908 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 07:19:41.39 ID:5BQYnZKkO
- 若者の給料はシンガボールが1位で韓国が2位なのか。(笑)
羨ましいな。(笑)
それにしては苦しそうだけど。(笑)
- 909 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 07:28:46.98 ID:G2DRG7PN0
- 涙涙の底辺のネトウヨ無残
- 910 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 07:51:59.79 ID:Wrqpt878O
- 確かにきついよ
- 911 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 08:13:28.19 ID:sxzjtVX10
- >>907
値上げで増収しても円安コストプッシュで大幅に減益してるのに、御用マスコミが垂れ流すのは売上アップ!売上アップ!で減益には触れず。
終ってるわ。
- 912 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 08:21:12.43 ID:z0sgCXxd0
- >>911
増税あたりからマスゴミの大本営発表垂れ流し度は惨くなってる。確かにもはや中共様を笑えんw
- 913 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 08:25:38.79 ID:YZ15BFGO0
- >>28
糞団塊っすか?
- 914 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 08:35:08.79 ID:YZ15BFGO0
- >>78
全てお前の叶わない願望。
あと、何そのハンネ?ポスト糞丑でも狙ってるの?
- 915 :名無しさん:2015/04/29(水) 08:45:02.74 ID:uTHhCDLt0
- 正にロスジェネの逆襲。
社会から切り捨てられたロスジェネのサイレントテロが効いてるな。
ロスジェネ世代は将来の先行きに1番ネガティブな世代だから消費はしないよ。
- 916 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 08:46:15.98 ID:pf6wHhZe0
- https://www.youtube.com/watch?v=27logox7TkM
- 917 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 08:52:56.12 ID:z0sgCXxd0
- マンションあんなに作ったのに売れずに空き室山ほど不動産屋が息をしてないぞw
- 918 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 09:12:31.45 ID:sxzjtVX10
- 売上さえも下がってたら今度は増税した消費税込の販売額アップ!販売額アップ!
もうこんなんに騙される国民の自業自得だわ。
- 919 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 09:20:12.61 ID:rHcM0B6l0
- >>917
マンション在庫、増えてないよ?
- 920 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 11:00:01.63 ID:c4TjB9tb0
- アベノミクスは消費税増税と共に終わった37 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1430035297/
- 921 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 11:02:38.30 ID:5jtL5olDO
- 内税にしてくれないかな…
表記が不透明な店は聞きにくくて買いにくいんだが…
- 922 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 11:06:04.05 ID:MLsGbVDb0
- 自民党に不利になるとすぐブサヨがー民主がーしか言わないけど
残業代ゼロにしろ真面目に働いてる日本人ほど損をする社会になってんだから
- 923 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 11:07:48.04 ID:QL6QfVsu0
- 自衛本能が強い世代だ
大本営発表なんて気にしないし文句も言わない
- 924 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 11:15:40.88 ID:DXyivtAg0
- 文句言えば自己責任で済まされた世代だから、文句を言わず大本営も信頼せず、消費削減で黙々も対抗するわな。
- 925 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 11:25:04.42 ID:qdB6hcc50
- 家買っちゃいましたし
- 926 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 11:28:11.67 ID:lJinh4APO
- 自衛が一番
- 927 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 11:44:23.25 ID:Jjh/Y8cO0
- 車も親のお古 家も親のお古 ローン組んだら負けだと思っている。
- 928 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 11:50:16.22 ID:bSpbwUIx0
- アホノミクス信者の言ってたことと現実 まとめ
トリクルダウン() →起きてない。 自民党閣僚とかは株で資産倍増したが庶民は生活保護過去最多
賃金上昇() →起きてない。 22か月連続(消費税増税前から!)実質賃金が低下中
貿易改善() →起きてない、むしろ14年度の貿易赤字は過去最悪を記録!!
GDP上昇() →起きてない。4-6は震災を上回る落ち込み。通年でもマイナスが確実
株価上昇() →実は円安にして年金をぶち込んで無理やり上げただけ。
【速報】日本GDP下方修正で2014年は0.03%のマイナス成長に [転載禁止]c2ch.net [805596214
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1425875497/l50
実質賃金連続19カ月減。毎月勤労統計調査 平成26年12月分結果速報
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/26/2612p/2612p.html
- 929 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 11:52:19.44 ID:1mFel+sz0
- なぜアベノミクスで庶民の給料は上がらなかったのか?
http://synodos.jp/economy/13233
アベノミクスの効果は、株高や円安をもたらしたと同時に、経済的に最も弱い人たちを失業から救い出すところから始まっている。
そして、雇用できる人を雇用しつくし、「これ以上、雇用を増やすことによって生産を増加させることはできない」
というところまで行きついた(完全雇用が達成された)その時こそ、
給料(名目賃金)が増加し始める形で、一般庶民も実感できる本格的な景気回復が始まるのである。
- 930 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 11:54:05.16 ID:uItTWMqk0
- >>1
アベノミクスでなくて民主党が決めた消費税増税が原因だろ。素人でもわかる話を捏造するなよ。
- 931 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 11:54:06.39 ID:KAg0klpg0
- 正社員になれたwww
安倍さんのおかげ。
民主党なんかに投票したら今頃
日本が無くなってたwww
シナチョンが生きにくい地球にしてやんよ
- 932 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 11:56:19.97 ID:bSpbwUIx0
- >>931
2014年度GDP
中国様 +7.4%
韓国様 +3.3%
英国様 +2.6%
米国様 +2.4%
ドイツ様 +1.5%
ロシア様 +0.6% ← 経済制裁中
-----------------------------
日本 +0.04% → −0.03% へ下方修正 (大本営発表)
−0.54%→−0.83% へ下方修正 (民間予測)
欧米や中国韓国はもとより
戦争おっぱじめて経済制裁下のあのロシアより下ってwwwwwwwwww
誰がどう見てもアベノミクス完全に大失敗wwwwwwwwwwwww
ネトサポ涙拭けよwwwwwwwwwwww
- 933 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 12:09:21.62 ID:WsYsSvT10
- 株を買う→儲かる→まだ儲かるから株を買う→儲かる
この循環のどこに消費が入り込む余地があるんだよ。ないだろ。
>>930
止められたのにも関わらず止めず、2017年からは何が何でも10%の導入を決めた自民党は全く悪くないと。
ペテン師の才能があるよ君www
- 934 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 12:12:24.72 ID:5jtL5olDO
- 株が下がり出すと利確して消費のジュリアナ循環に入るのよ
- 935 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 19:23:50.53 ID:iAHxI5RS0
- >>929
まだ上がってないのかよ?
本当に働いてるのか?
- 936 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 20:30:09.37 ID:DXyivtAg0
- セルフ制裁の効果は絶大だな。
- 937 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:09:27.70 ID:iPLAVolW0
- >>903
お前は俺か?
- 938 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:12:21.11 ID:1RPrcYP00
- どこの貧乏30代だよ。
株で儲けたからポルシェ911買ったぞ。
アベノミクス様様やで。
- 939 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:18:48.22 ID:mU3CzmwM0
- 俺も株で儲かったから車買ったけど
それ以外は全く買うものがない
船がほしいけど働いてたら土日しか使えないし
- 940 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:19:01.24 ID:YOiHVzjZ0
- 買い物をしなくなったことをアベノミクスのせいにしたい負け組w
- 941 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:20:29.56 ID:DWkjGgfMO
- 上がったのは消費税だけじゃないからな
あらゆる税金が上がっている
(とくに相続税)
加えて毎月のようにアナウンスされる物価高
30代は
バブル崩壊後の就職氷河期世代(お受験戦争勃発世代でもある)
大変な20代を経験してるだけに、借金してまで出来ないだろう
- 942 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:22:33.10 ID:iAHxI5RS0
- >>939
無駄な物ほど尊敬されるんだぜ?
誰でも買える物持ってたって普通
- 943 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:23:11.68 ID:TAxemHqO0
- >>938
すごいな!寝ながら打てるんだww
履歴書の特技欄に記載出来るぞ!
夢から覚めたら寝言いったらダメだぞ!
- 944 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:43:03.00 ID:qKRXxzWJ0
- 消費税で便乗値上げしまくってたから当然
- 945 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:44:10.57 ID:ivqkYYEW0
- 党員募集
お前らも政権与党側の人間にならないか?
https://www.jimin.jp/s/involved/joining/
- 946 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:50:28.29 ID:iAHxI5RS0
- >>945
民主党に真面目に答えるなんて真っ平ゴメン
- 947 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 03:23:54.84 ID:zJroDaOB0
- >>2
早よ日本から出て行け売国奴
- 948 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 03:25:40.07 ID:3Yrpfeyg0
- >>1
じゃあ貯金増えないとおかしいよね
やり直し
- 949 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 04:44:17.73 ID:JWZRXDhv0
- 買い物止めて
盗んで生きてるのか?
- 950 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 06:47:49.67 ID:MPYqT+o40
- 【米国】安倍首相の演説にあわせ市民団体がTPP反対デモ 「アメリカ国民は日本国民と一緒にTPPに反対する」 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430328234/
- 951 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 06:52:24.86 ID:MPYqT+o40
- 【社会】40〜50代ニートが急増、中高年引きこもり「働く気は毛頭ない。 2chでマスコミ記事を批判する時が唯一、自分を感じれる瞬間」★12©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430322304/
【話題】サザエさん一家の資産、1億4000万円超えだった 東急田園都市線・桜新町駅周辺に250平方mの土地を保有©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430319487/
- 952 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 07:06:27.73 ID:M+jhH9dj0
- アベノミクスは大失敗なのです。
ゲリゾーは一刻も早く政治家を引退して下さい。
- 953 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 07:08:16.41 ID:XTM2PVla0
- >>952
韓国そんなにヤバイのか?
- 954 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 07:16:51.71 ID:XgmgmHv40
- >>903
底辺は教養がないから底辺なのである。
まさにこれだな。
まあお前の仕事がなくなって一生底辺でいたいのなら
それでいいんじゃない?
- 955 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 07:19:39.66 ID:gt57Yups0
- >>942
無駄というか、台風の都度100キロ離れた船を見に行くとか乗ったあとの毎回のエンジン手入れが実質無理
- 956 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 07:24:23.84 ID:mKpYiaxQ0
- >>938
ポルシェってw
恥ずかしいやつ。成金みたい。
ホントの金持ちはそんなの乗らない
- 957 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 07:27:00.17 ID:/kR07nFO0
- >>938
ポルシェってw
恥ずかしいやつ。成金みたい。
ホントの金持ちはそんなの乗らない
http://livedoor.blogimg.jp/ninji/imgs/4/8/4894f86f.jpg
- 958 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 07:27:04.95 ID:npOi2g8l0
- 半島人いっぱいくるけど、生活が僅かに楽だった気がするミンス
生活が目に見えて苦しい自民
この先、働いてても良いのか不安になるわ
- 959 :安倍チョンハンター:2015/04/30(木) 07:28:48.87 ID:PklDuVlE0
- >>932
ネトサポには大本営発表がある!
3%プラス成長でも大不況の韓国
マイナス成長でも景気回復の安倍チョンミクス
マスゴミはすでに機能していない
大本営ー大本営ー転進転進だーいてーんしーーーーん
- 960 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 07:29:02.09 ID:tww6CTV20
- >>953
なんで関係ない韓国のこと言うの?
- 961 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 07:44:46.31 ID:8pBtYTQc0
- >>21
一気に物が買われると供給不足になってハイパーインフレになるよ
- 962 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 07:49:50.98 ID:zCfLrNdI0
- 日本が正確に韓国の後追いをしてるからじゃないか?
10年ほど前に報道された悲惨な韓国の姿が今の日本そっくり
今後10年以内に日本でも派遣船長の客船転覆事故みたいなのが起きる
- 963 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 07:53:00.84 ID:TbBwGM5R0
- 20代の時にいかに無駄なものに金を使ってきたか学んだんだろうなw
そうアベノミクスが教えてくれた
- 964 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 09:07:57.90 ID:dOFW+glH0
- あせるな、3年単位で見てればいいだろう。
今後三年でどう変わるかだろう。
- 965 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 09:31:13.96 ID:FOYlW4820
- 後は状況が良くなっても、悪くなっても、対応できるような体制。
金利が安いんだから、今のうちにローン組んで家買うとか、
「どうやっても出て行くお金」をどう上手く使うかが分かれ目。
無駄にポルシェとか、バブリーな事やっていると詰む。
- 966 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 09:39:53.71 ID:3D9Mr5VZ0
- >>965
年に数千万〜一億程度の利益であれば、無駄遣いとは言えんだろ。
- 967 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 09:56:26.99 ID:0yiqVj270
- 生保が勝ち組という美しい国ですから
- 968 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 10:20:12.20 ID:wV2oL5Pp0
- 医療、介護、公務員が勝ち組で、実際に市場経済で金を稼いでいる者が
負け組みの変な国。
税金がいくら有っても足りない。
- 969 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 11:03:01.12 ID:bqZ02Zw40
- なまぽ埼京線
- 970 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 12:33:11.92 ID:MFxAhG+k0
- ゴミ袋を増やしたら、負けだと思う。
粗大ゴミは、負けだと思う。
- 971 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 12:53:10.20 ID:n91rLp1S0
- >>970
何かの比喩?できれば説明して欲しい。
- 972 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 14:16:52.92 ID:MPYqT+o40
- 【政治】塩崎厚労相が残業代ゼロ法案を巡り「小さく生んで大きく育てる」「とりあえず通す」と発言 (音源あり) ★2 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430368572/
- 973 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 14:20:15.09 ID:rG/QcKzsO
- 賃金減少・年金カット→安物外国産の競争力が高まる→国内産売上高減少→賃金カット(繰り返し)
- 974 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 14:21:59.85 ID:QXupITF/0
- アメリカ破綻後の米国債
【NET TV ニュース.報道】
ベンジャミン/国家非常事態対策委員会2015/04/25
https://www.youtube.com/watch?v=blFAIEfBvKA
※覚醒したい人はこちらの動画
- 975 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 14:24:26.83 ID:zY5gC8FE0
- 今の30代は氷河期世代だから例え世界中が好景気に沸いたとしても浮かれることなんてないだろ
それぐらい徹底的に社会から叩きのめされた世代だからな
- 976 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 14:39:59.62 ID:I+svCnAZ0
- 旦那の給料だけでは親子三人は無理なのでなかなか子供を作れないよ
- 977 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 14:45:08.83 ID:4S4tTufZ0
- めちゃめちゃ景気いいよな。ぶっちゃけ
民主党時代の地獄が嘘のようだわ
- 978 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 15:01:37.94 ID:JHQAbbLg0
- >>977
景気がいいと実感しているやつがなぜ平日の昼間に2ちゃんを?
- 979 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 15:06:18.63 ID:3D9Mr5VZ0
- >>978
今日、明日休んで8連休でしょ。
- 980 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 15:15:12.47 ID:JHQAbbLg0
- >>979
投資で食っているのかと思った。
- 981 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 15:16:14.87 ID:MYaglyNO0
- バンバン買ってるが何いってんだ?
- 982 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 15:18:17.26 ID:wfJyvYHf0
- 景気良かったらすぐに数字になって現れるよw
- 983 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 15:20:47.83 ID:QXupITF/0
- アメリカ破綻後の米国債
【NET TV ニュース.報道】
ベンジャミン/国家非常事態対策委員会2015/04/25
https://www.youtube.com/watch?v=blFAIEfBvKA
※覚醒したい人はこちらの動画
- 984 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 15:26:29.81 ID:URx6XcAf0
- >>979
先週の土曜日から5/10まで一挙に16連休かもw
- 985 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 15:26:54.79 ID:UrYv48ip0
- 久ぶりにコンビニに行くとモノが値上がりしていてビックリ。
実感として20%アップ。
- 986 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 15:28:52.96 ID:ILUxfbkeO
- >>984
バイトが16連休なら悲惨だな
- 987 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 16:23:55.32 ID:S3H/uBEc0
- >>975
一番人数多い73年生まれ以降のがキツかったろう
- 988 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 16:36:58.02 ID:FOYlW4820
- >>976
今は共働き当たり前の時代ですよ。
劇的には上がらないと思って生活設計立てたほうが良い。
- 989 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 16:51:55.73 ID:m/fZr7JM0
- .三晋晋晋晋晋ミ
.晋三 晋晋晋晋三
.晋晋 三晋晋晋
.I晋 ◆/)||(\◆晋
. 丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
.I│ . ││´ .│
.`.| ノ(__)ヽ .|
. I 'トェエエェイヾ .I.
.i ヽェェェソ.ノ./.
\ /  ̄ ヽ, .::|
` ー ─ ' '
「消費しろ!服従しろ!考えるな!結婚し出産しろ!w」
- 990 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 17:37:37.27 ID:tvexxi5p0
- >>16
トータルはとれてるが、ポジるのにも証拠金とか代用有価証券がいるので、金はそちらに廻してる。
- 991 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 18:04:28.64 ID:CcSVYI99O
- スマホに無駄金を使うからだろ
なんでスマホの無駄金の維持費を払える奴が車のいしを払えないんだ?
- 992 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 18:12:40.65 ID:47bH5BG30
- >>991
駐車場代だけでもスマホの維持費越えるの理解してる?w
頭悪そうだから無理かw
- 993 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 18:34:13.42 ID:4sVQHD+s0
- ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党
http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき
人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
- 994 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 18:34:33.86 ID:tyEgivhs0
- 東京郊外でも駐車料金8000円なのに、
全国でも3台首都圏の中心部以外に無い。
- 995 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 18:35:12.09 ID:8Gw+Ym3v0
- なぜ自ら景気を悪くしようとするのか
金を使えば金はちゃんとまわるのにそれが理解できないんだね
- 996 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 18:39:43.33 ID:1EsmW1M90
- 正直、節制してお金が貯まってきたらそっちのほうが楽しくなってきたよ(・∀・)
- 997 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 18:48:24.11 ID:FOYlW4820
- >>996
私はいくらローンを減らせるかですね。
買い物はもうしてしまった。
- 998 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 19:25:19.97 ID:QJegyn/Z0
- >>1
今の30代は、日本政府に散々虐げられてきた世代だからなあ・・・
就活の頃は、中国の一人っ子政策が始まった世代の直前で「中国最後の売り手市場」と年代がかぶって
企業はバカ中国人ばかり採用しまくるし、
バカ小泉の派遣法改悪で、派遣しか仕事なくされたし。。。
それが終わると、リーマンショックで、あっちこっちで首切られ、
それもようやく乗り越えて、ようやく民主党時代で3年頑張って正社員になったと思ったら、
安倍チョンの残業代0円法、限定正社員法、再度の派遣法改悪で、また苦しい時代が戻ってくるし・・・
この後も、チャイナバブル崩壊と、移民党の1000万人移民受け入れで、
苦しい時代がまたやってくるの確定だしよお・・・
あーあ、ホント、何で俺ってこんなに不幸な世代に生まれちまったんだ・・・苦笑w
- 999 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 19:28:22.29 ID:tyEgivhs0
- >>998
会社にいれば給与が発生すると思っている典型だな
- 1000 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/30(木) 19:51:56.20 ID:MSDMxe6P0
- 自民党ネトサポは景気がいいと言うが・・・庶民はなあ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
262 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★