■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【経済】国富流出3・7兆円…原発停止で傷口広がる日本経済©2ch.net
- 1 :ひろし ★ 転載ダメ©2ch.net:2015/04/20(月) 00:36:59.83 ID:???*
- 原発の運転を禁止する司法判断が全国で乱発されれば、国内原発の再稼働が大幅に遅れる恐れがある。
原発停止の長期化により、電力会社は度重なる電気料金の値上げを余儀なくされ、企業や家庭も重い負担を強いられている。
火力発電の燃料費増大による国富の流出や電気料金の高騰が続けば、日本経済にとって大きな重しとなる。
■相次ぐ電気料金値上げ
経済産業省の試算によると、原発停止に伴う天然ガスや重油などの燃料費の増加分は、平成26年度で年間3・7兆円にものぼる。
関西電力は昨年12月、電気料金の再値上げ(家庭向け平均10・23%)を経産省に申請した。
燃料費負担の増加で、関電の27年3月期連結決算は1610億円の最終赤字となる見込みだ。
九州電力も27年3月期は1150億円の最終赤字を予想する。川内(せんだい)原発1、2号機が再稼働すれば、
月200億円の収益改善効果が見込まれるが、再稼働できなければ、「再値上げは避けられない」(九電幹部)という厳しい状況だ。
東京電力は経営効率化を進め、27年3月期に5210億円の黒字を計上する見通しで、27年中は再値上げをしない方針だ。
しかし、新潟地裁では柏崎刈羽原発(新潟県)の運転差し止め訴訟が続いており、泉田裕彦知事も再稼働に慎重な姿勢を崩さない。
司法判断を受けて地域住民の反発が強まれば、原子力規制委員会の審査に合格しても再稼働できない恐れがある。
■安定供給は確保したが
原発を持つ電力9社は今夏の電力需給見通しで、原発の再稼働なしでも、
需要に対する供給余力を示す予備率は3%を確保し、安定供給に最低限必要な電力を確保できるとした。
しかし、今夏の需給見通しは火力発電所の点検先送りや、他社からの電力融通などを前提とした数字だ。
設備の酷使によるトラブルで発電所が停止すれば需給逼迫は避けられない。
北海道電力は電力需要がピークとなる8月に8・7%の予備率を確保するが、苫東厚真4号機(出力70万キロワット)が1基停止しただけで、
供給力が需要を下回ることになる。原発停止をこれ以上長引かせることは許されない。(宇野貴文)
http://www.sankei.com/economy/news/150419/ecn1504190012-n1.html
- 2 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 00:37:16.28 ID:ybCcNAZ00
- 【悲報】平均所得地域間格差アベノミクスで拡大トップとの格差は6.5倍 [転載禁止]©2ch.net
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1429435371/l50
- 3 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 00:37:54.81 ID:S/39HyfJ0
- 菅直人「クックックッ…計画通りニダw
- 4 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 00:39:30.04 ID:8o8PIK0S0
- 原発あぼーんした方が安いんじゃねぇ?
って最近思うのだがwww
- 5 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 00:39:38.05 ID:QHKNIS9i0
- 文科省が進める“放射能安全洗脳教育”
女性自身 4月9日(木)7時0分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150409-00010001-jisin-soci
生徒の感想文
「放射線は、ただ怖いものだと思っていたけど、
人間は100ミリシーベルトを1度に浴びても大丈夫ということがわかりました。
とても勉強になりました」
- 6 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 00:39:43.96 ID:i7qQ5mo70
- 国土喪失がイヤ
免震重要棟を作ってからオッケー出すとか
事故後に福島の1/10以下の拡散で抑えられる施設にするとか
そうしないと国富流出より酷い国土喪失となるのよ
- 7 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 00:40:53.63 ID:pUPOU5Y30
- >>1
それくらいアベノミクスでカバーしてますから心配無用
- 8 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 00:41:26.31 ID:fWnkG05v0
- 放射脳の頭数で割って
放射脳の電気代に上乗せしようw
- 9 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 00:42:01.82 ID:nSY7y5c7O
- 原発の安さって未来の廃炉費用ガン無視して成り立ってただけじゃん
今から真面目に積み立てたら幾らになるんだ?
- 10 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 00:42:30.72 ID:Rc/4jADu0
- 安倍になってからのバラマキ一覧
中国・300億 、モザンビーク・700億円 、シリア・3000億円+59億円
、ラオス・90億円 、 ASEANにODA・2兆円 、インド・3兆5000億円
、インドへ円借款・2000億円、ミャンマー・600億円、ウクライナ・1500億円
、バングラデシュ・6000億円、ミャンマーの債権免除・2兆3000億円
、ベトナム・8000億円+6000億円
アフリカ・・・・・・・・・・・3兆円
米国にアベノミクス許容費用・・105・2兆円
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
米国債購入・・・・・・・・・5兆円
北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円
パプアニューギニア・200億円 、ウクライナ・1500億円 、 世界銀行・5000億円
中東支援・54億円、 途上国支援・1兆74000億円 、バングラデシュ・6000億円
エボラ出血熱対策(WHO)・115億円 、ミャンマー(2回目)・260億円
エジプト・430億円、ヨルダン・147億円、イスラエル・2900億円
震災で寄付された金はハングルと中国併記の看板の為に消えた
- 11 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 00:42:48.75 ID:m1KclaqW0
- 核兵器の燃料ってどこから補給してるの?
- 12 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 00:43:12.67 ID:yj0PjLhF0
- この男女
トミコー!
- 13 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 00:43:54.31 ID:ipwZd/so0
- >>3
自民党支持者は原発の建設に許認可与えたら責任はねーわけか?
だから誰も責任を取らねー構図になってんだろーがよ
- 14 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 00:44:01.97 ID:QdNTKz550
- 旧たかじんの言っても委員会で全員原発の再稼働に否定的だったわ。
超右寄りのあの番組で自民に反対意見なんだから再稼働なんて必要ないってこと確定だな。
- 15 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 00:46:02.14 ID:9QmZtzlO0
- 国富流出?
それ以前に手前の国で起こった事故のケツも拭けてねーだろ
- 16 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 00:46:02.87 ID:M9Z7oFUr0
- 節電せえや!
不夜城とかいらんやろ!ボケ
つかうことばっかり考えんなや!カス
ニダ
- 17 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 00:46:31.42 ID:vMDIbJD80
- >>1
_,ィッッッッッ-、_
彡三三三彡彡、 < 国富流出させてる奴でてこ〜いッ!!!
ミミミ7 _ノ 丶_}
(6~《‐─(-=)-<=)
丶_ r、 、ヘ。_)}
) |:l1、〈エェrl
/ / |`} ´_⌒)
ノ /_ イ´ ~
/\/ ~又  ̄ `丶、
ノ 丶/ `
- 18 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 00:46:45.88 ID:wrfsU+/W0
- 現状原発無しでアベノミクス景気に沸いてんだが
ぜひとも産経に解説願いたい。
アベノミクスが嘘なのか原発動かさないと損失が、ってのが嘘なのか
- 19 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 00:47:20.73 ID:TOcRezzs0
- 「原発ガンガン建設党」というのがあれば支持するのにな
なぜないのか不思議
- 20 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 00:47:24.87 ID:TyH63ipc0
- また「経済ガー」かよ。
それでまた爆発したら、その経済も崩壊するぞ?
いい加減、学習しろって。
- 21 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 00:47:40.99 ID:nSY7y5c7O
- >>14
少なくともすぐには無視
将来の廃炉問題
事故時の後片付け技術の確立
責任者の明文化
事故時の周辺住民の避難路と避難シェルターの確保
最低限こんくらいいる
福島綺麗にできる技術つけてから出直さないと信用ないから
- 22 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 00:48:21.67 ID:gnmTbJIU0
- >>1
原発事故で失われた国費は?
- 23 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 00:48:52.00 ID:16fYksQC0
- それ何倍も高い燃料買わされてるんやろ?
自分の懐痛まないから、電力会社もお大尽やなぁ
- 24 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 00:49:13.91 ID:Qtuj2uxL0
- 放射線関連の基準値を科学的に常識の範囲まで緩和すれば廃炉費用は数百分の1まで下がる。
燃料も無駄なくしっかり再利用して使いきる。
残りカスは天然ウランよりもはるかに安全
つまり自然をより安全にすることになる。
濃度が濃いというなら薄めて埋めりゃ良い
ウラン掘った穴に戻したって良い
- 25 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 00:50:16.62 ID:kEfYelCn0
- 原発停止じゃなくて
原発事故が原因なんだが
- 26 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 00:50:54.18 ID:lCAYsSE+0
- 何が国富だよ
ただの電力会社の利益だろ
電力会社をサラリーキャップ制にすればいいだけだろ
年収200万円以上不可にすればいい
嫌でも法律を変えろ
- 27 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 00:51:07.06 ID:ZClRCOCZ0
- アホかよ
下痢三が日本人見殺しにしてまで国富をバラマキまくってんじゃねーかよ
文句なら日本人見殺しにしてまでバラマキを優先する糞自民にいえ
それから下痢三はさっさと自己責任してこい
- 28 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 00:51:18.85 ID:GmM+n0c60
- これって電気料金投票制にして
原発反対と投票した家庭の料金を5倍くらいにして
原発賛成と投票した家庭の料金を維持するって方向に出来ないかね?
その代り原発は停止で。
この案なら双方が納得すると思うが
- 29 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 00:52:20.78 ID:i7qQ5mo70
- >>28
???
事故処理費用と廃炉費用は賛成派持ちですよ
- 30 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 00:52:39.18 ID:m1YhgbKS0
- 元々諸々の防衛意識が低いんだからそんくらいどうでもいいよ
- 31 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 00:53:06.16 ID:snBBZAif0
- アベノミクスとかいう日本大安売りが原因じゃねーか
- 32 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 00:53:09.20 ID:IyUHoikj0
- >>28
原発賛成派が福島やその他廃炉や廃棄物処理費用持つならそれでええで
- 33 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 00:55:02.55 ID:Qtuj2uxL0
- ちなみに廃炉費用は内需に寄与するので景気対策にもなる
- 34 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 00:55:39.61 ID:harGSshP0
- 原発反対なら電気止めるなり、電気代2倍にしてやればいい
- 35 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 00:55:45.19 ID:Vo0kEifN0
- >>32
いままで過去にさかのぼって原発で享受した分は反対派は払うのか?
- 36 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 00:55:46.01 ID:GnSPhHlS0
- 東電が税金で保障にまわしている金は9兆円だぞ
一度事故になったら3.7兆ではすまんのですよ
- 37 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 00:55:52.44 ID:aDQodZtz0
- アベノミクスの失敗を認めない限り経済面から原発を肯定するのは苦しい。
だって経済うまく回ってることになってるからw
- 38 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 00:56:39.08 ID:K8SXpem+0
- 原発はきっぱりあきらめよう
リスクが大きすぎる
- 39 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 00:56:58.23 ID:i5zEDotX0
- GEやアレバに垂れ流した金は国富ではないらしい
- 40 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 00:57:08.41 ID:fZH00SCk0
- >>1
共産党員のキチガイ朝鮮人白丁が、以下の類の捏造コピペを貼ってるので注意!!
貼ってあるソースにこんな答弁は無い!
安倍憎しの余り、こんな幼稚な捏造でも平気でするのが
在 日 朝 鮮 人 だ !
>Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
>A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
>Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
>A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
>Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
>A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えている
>http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
>http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm
- 41 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 00:57:10.86 ID:NgW2R/IS0
- ドルベースで言えば原発停止によるコスト増よりも円安の方がw
- 42 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 00:57:22.68 ID:8jWGK7f50
- 電気足りない詐欺できなくなったから次は国富流出詐欺
現状は原発再稼働を前提にしてるから発電効率悪い老朽火力発電を
高効率の最新型へリプレースしないが故の化石燃料の燃やしすぎだろ
- 43 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 00:57:48.28 ID:Qtuj2uxL0
- >>32
良いですよ
その代わり油代と太陽光発電(嘲笑)の買い取り費用反対派が全部持ってくださいね
- 44 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 00:58:04.05 ID:5bRiBq350
- 日本「だけ」脱原発で儲かるあの国
【原発問題】原発技術者:東電人材流出やまず 韓国が引き抜き攻勢★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329385878/
【話題】 原発ゼロ・・・企業の我慢も限界、工場の海外移転加速へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336178721/
【原発問題】原子力の人材ピンチ…志願減、就職説明会参加も激減
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336123687/
【中国】 273基の原発建設が計画され、各地で建設ラッシュ 「大気汚染の主要因である火力発電に比べ、原子力発電はクリーンだ」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404801345/
【国際】中国、原発大国へ再始動 発電能力5年で3倍計画
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423686936/
【政治】 "原子力技術者の頭脳流出で最先端技術が隣国に" 日本が脱原発なら中韓が狂喜乱舞…産経新聞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354762263/
- 45 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 00:58:08.90 ID:tn3sRIRTO
- よくそんな呑気な事を言ってなれるなwww今さら採算取れない原発を無理矢理稼働したら日本国そのものが壊滅するわwww
- 46 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 00:58:55.49 ID:JQpvL4E+0
- また産経による原発安い詐欺か
- 47 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 00:59:45.00 ID:Qtuj2uxL0
- 採算とれない詐欺
- 48 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:00:44.46 ID:i5zEDotX0
- ぶっちゃけゼネコンと重電屋がうまいだけ
無駄な道路と構図は一緒
- 49 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:00:55.26 ID:NZdjV4jK0
- 報道が偏向してるニダ!
円安で低下した分を報道しろニダ!!
- 50 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:01:03.13 ID:s87XHzu60
- >>1
何言ってんの?
企業は過去最高益でアベノミクス大成功!!あとは全国津々浦々にまでアベノミクスの風を送るだけなんだろ!!
産経はアベノミクスを大失敗だとでも言うつもりか。売国奴!!
- 51 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:01:05.81 ID:r52h//H10
- 原発をさっさと廃炉にしないから会計上そうなるし
最終処分場もないので保管費用がかさむ
加えて福島第一の補償だの除染だの
放射性物質を無理やり無主物にしてもこれだから
- 52 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:01:39.18 ID:pnpr/vde0
- >>1
また産経かよ さっさと廃刊しろクズカルト!!!
■安倍政権のプロパガンダメディア ウジTV 産経新聞の正体■
『1992年8月12日付の産経新聞14面に
統一教会の合同結婚式を応援する意見広告が掲載されるなど、
産経新聞には統一教会との関係について様々な憶測が流れていた。
統一協会の賠償判決についての報道を全ての全国紙が扱う中、
「産経新聞だけが」華麗にスルーしたのは記憶に新しい。』
こんなのが全国紙なのはダメだろwwwww
>フジテレビが統一教会の合同結婚式を報道していて驚いた
>ついにここまで来たか
<フジTV>韓国・ソウル近郊で宗教団体「統一教会」の合同結婚式
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150304-00000496-fnn-int
ネタかと思ったら本当だった
悪徳霊感商法で有罪判決を受けている件については完全にスルー
ウジ産経、ゴミ売りなど安倍のプロパガンダメディアは徹底的に排除しろ!
- 53 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:02:07.52 ID:5bRiBq350
- 【再生可能エネルギー】 太陽光はドイツ環境政策の歴史の中で最も高価な誤りになる可能性がある
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1344879660/
ドイツを苦しめる「太陽光バブル」・・高すぎた買取価格、雪だるま式に膨れる補助金、群がる新規参入組でパネル市場崩壊
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1345545071/
日本の「お手本」ドイツで太陽光発電大きく後退 家庭用中心に電気料金高騰、供給に対する不安も
http://www.j-cast.com/2012/09/08145501.html
【脱原発】 ドイツの失敗 電気料金上昇 ツケは国民に★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352106145/
【ドイツ】脱原発による電気代高騰、国民の間で不満が高まる★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350737496/
【国際】「脱原発」閣議決定から3年のドイツ…進む石炭依存、再生エネ普及コストで電気代1.7倍
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399683613/
- 54 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:02:09.15 ID:agObfRD40
- 原発イコール安いかって
それでも世界有数の光熱費だろ
中曽根鹿島あたりの建設費まるがかえしたのもどうせユダヤだろ
浅はかだとは家高くついてるよな
- 55 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:02:37.82 ID:PrO2TgJW0
- 原発なんかに頼るから、安定供給できないんだろ
最初から原発はアテにせず、世界各地いろいろな国柄・地域のところに産地の散在している天然ガスや石油でやるべきだよ
スポットで「来年には原発が稼働するから、欲しいのは今だけ」というような買い方しては、高掴みするしかないだろ
ちゃんと資源開発や長期コントラクトで確保しようよ
- 56 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:02:39.71 ID:rDhX7YEC0
- 電気料金値上げ率ランキング!震災後いちばん値上がりしてる電力会社はどこ?
https://enechange.jp/articles/price-rise-rate-ranking-2014/
1位 北海道電力値上げ率24.24%
2位 関西電力値上げ率9.75%
3位 東北電力値上げ率8.94%
4位 東京電力値上げ率8.46%
5位 四国電力値上げ率7.80%
6位 九州電力値上げ率6.23%
7位 中部電力値上げ率3.77%
8位 北陸電力
中国電力
沖縄電力値上げ率0%(震災後値上げなし)
- 57 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:03:31.82 ID:fWnkG05v0
- 年間3・7兆円というのは
毎年毎年3・7兆円国富が流出すると言う意味だぞ
放射脳の連中だけで毎年3・7兆円を分担して負担しろ
- 58 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:03:47.70 ID:pnpr/vde0
- |::::::::/ .,,,=≡ゴミ≡= 、l:
」::::::l゛ .,/・\,!./・\ l! 犬HK ウジTV 酸経新聞 ゴミ売り新聞が
n: .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.:::n: 「原発は安全」と報道してるんだから素直に信じろよ バカ
|| (i ″ ,ィ____.i i i // .:::|| 嘘も100回つけば真実になると言うだろw
|| ヽ i / l .i i / ::::||
f「| |^ト l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´ 「| |^|`|
|: :: ! ] /|、 ヽ `Uー'u / .| ! : ::]
- 59 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:03:56.52 ID:VSB5oJWL0
- >>1
早く代替エネルギー開発しろよ
また原発事故起こしたら何百兆円の国富失うと思ってんだよバカ
- 60 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:04:51.30 ID:8jWGK7f50
- 産経新聞は電力自由化が目前に迫ってるので設備投資済みの
原発再稼働抜きに新電力とは戦えない電力業界の代弁者だからな
事故ってから4年間言ってることがいろいろおかしい
- 61 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:04:56.27 ID:EUAsnc4W0
- すまんが原発事故によって失われた国富をカウントしないで原発のプラス面のみを強調するのでは
原子力村の回し者にしか見えない
- 62 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:05:17.02 ID:qmHLIeiH0
- さっさと動かせよ。
安部は本当に口だけだな。
- 63 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:05:17.52 ID:MspxuLwm0
- ば管の置き土産。
- 64 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:05:33.35 ID:4WvcVN5fO
- やっぱり産経か
尽く馬鹿っぽいんだよなあ
- 65 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:05:48.99 ID:GmM+n0c60
- >>56
原発反対派が悲鳴を上げるまで値上げすりゃいい。
値上げにも条件を付けて「原発再稼働した時点で直ちに料金を元に戻す」ってつければいい
- 66 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:05:50.10 ID:yHSYG2aV0
- 安倍は産経を呼び出して「中立報道せよ!」と注意しなければ
「自民がやったのは中立報道を呼びかけただけ」の大義名分を失う
まぁ朝日聞き取りは反政府メディアへの圧力だから
資金提供している政府広報誌の産経には絶対にしないけどねw
- 67 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:06:01.37 ID:RfwuzU6A0
- 原発稼働時でも原油代年20兆円くらいだろ?
3.7兆ってたいしたアップもないよなw
- 68 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:06:09.06 ID:fkhPt9vw0
- 3兆円くらい福井地裁が払ってくれるよ
- 69 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:06:26.90 ID:PrO2TgJW0
- >>53
最初から火力にしときゃあ高騰せずに済んだんよ
高緯度地帯で太陽光発電とか低標高地で風力発電とか、うまくいくわきゃあねーじゃん
- 70 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:06:47.63 ID:jV9cBJW40
- どうせ産経だろ
おまえ廃棄物の最終処分どうすんだよ産経
おまえの社屋に置くかこのクソ野郎
- 71 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:06:57.36 ID:F9HBs27i0
- 3.7兆円とかいう内訳ちゃんと教えてよ
- 72 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:07:25.79 ID:zLdclOz80
- で、福島の汚染はおいくら万円なの?
原発再稼動派はまず汚染水飲んでから出直して来い
- 73 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:07:55.90 ID:1eoEe1Nk0
- >>1
産経はバカか、これはアベノミクスの被害だろ
- 74 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:08:12.42 ID:GmM+n0c60
- >>69
なあ 京 都 議 定 書 って知ってるか?
お前ニュースも見れないバカなのか?
- 75 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:08:12.54 ID:MspxuLwm0
- >>61
少なくとも、再稼働しないで失われている国富よりゃ少ないで。
賠償金も日本で還流するんだし。あとは東北地方の輸出くらいだが、
年間1兆円もいかんでしょ。
- 76 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:08:45.11 ID:CoxZ3X3X0
- 再稼働派は 国失より国益を取るのかよ かの国の方?
- 77 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:08:51.22 ID:i5zEDotX0
- ウランも全量輸入
しかも再処理も六ヶ所があれで国内では到底処理し切れず外国頼み
これはノーカウントとは都合が良すぎるわ
- 78 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:09:09.06 ID:ZzV2Tpe50
- 値段は知っといたほうがいいよね
なんでカリカリしてんの
- 79 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:09:28.26 ID:jV9cBJW40
- >>65
廃炉費用積み立て上乗せで値上げのくせに何を言ってんだおまえら
おまえらが廃炉費用払えよクソ野郎ども
使用済み核燃料の再処理と保管料でフランスとイギリスに毎年毎年年間何千億円払ってんだ?
累積でもう10兆円ぐらいいってんじゃねえのか死ねよおまえらが払えよクソども。なんか言ってみろや。
- 80 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:09:47.54 ID:oFc4Nsf30
- 原発再稼動を止めてるのが一体何なのかわからない、裁判だけか?
- 81 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:09:51.43 ID:59p+mmct0
- >>1
まーーた、原発真理教の惨経が屁理屈こねて
原発推進に誘導しようとしてんのか。
毎度毎度ワンパターンな新聞社だなw
- 82 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:10:16.99 ID:2XyekeqK0
- >国富流出
貿易やめたほうがいいのか?
- 83 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:10:22.22 ID:MspxuLwm0
- >>76
元々、過疎化してた土地が失われてるよりも年間3.7兆円が失われている方が重要事項だな。
- 84 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:10:40.72 ID:M8APSDLk0
- 原発なかったら今頃東北は全面復興してただろ。処理場とかそんなの考えなくてもいいし。
- 85 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:10:43.80 ID:uaBnGTiz0
- 産経はそろそろ福島に本社を移転してもらいたい
- 86 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:11:06.88 ID:ogpW45va0
- 深夜ベース電力を捨てていた電力会社の責任
原発はいらん
- 87 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:11:38.04 ID:jV9cBJW40
- >>74
さすが原発詐欺推進派は温暖化詐欺にも引っかかる情弱かwww
おまえらほんとアタマが弱いなwwww
ちなみに京都議定書はもう失効したよ。
- 88 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:11:51.00 ID:4hS9Xu9/0
- >>9
昔は廃炉にした原発を資材として再利用する気だったんだぜw
原発はガス発電と大差ないから安くないよ、発電を始めたら簡単に止められないから
深夜電力で電力会社がぼろ儲けできるだけだし原発の安全性をコストカッターした結果安いだけ
原発行政は高レベル放射性廃棄物の処分場を決めてないからトイレなきマンションと
言われ続けてきたし
万が一原発事故が起きたらと言っても東電は絶対に事故は起きない原発は安全だと言い続けて
原発は安全だ絶対に事故は起きないというCMのために莫大な広告費を使い
原発の安全性に疑問を持った知事や原発の事故対策を訴えた知事を辞職に追い込み
原発の安全性はコストカッターw
- 89 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:11:56.25 ID:1eoEe1Nk0
- 産経本社に原子炉を作ってもらいたい
- 90 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:12:30.87 ID:MspxuLwm0
- >>79
累積で10兆いっててもこの記事だと2年半で10兆超えるじゃん。
これは反原発派がはらうの??
- 91 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:13:13.82 ID:pnpr/vde0
- 【日本の国富が3分の1に 円安戦略で貴重な資源が海外に流出】
http://dot.asahi.com/wa/2015040700084.html
日本の国富(資産から負債を引いた国全体の正味資産)は13年末で3048.7兆円。
これを1ドル=80円で換算すると約38兆ドル、1ドル=120円で換算すると25.4兆ドルになる。
「過度な円安で、約3分の1の国富が失われたことになる。
日本の経済規模は金融政策によって3割以上小さくさせられたのです」
- 92 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:13:15.27 ID:i3dJAtNP0
- 今まで原発が発電量の30%を占めてるなんてウソついてたくせに
何言ってんだか
- 93 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:13:22.82 ID:PrO2TgJW0
- >>74
そんなアホなもん、破棄・脱退してしまえよw
大体、排出量の多い筆頭と二番目とが帰省しないんじゃあ意味ないし、そもそも炭酸ガスで温暖化するとかいうのも眉唾だし
- 94 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:13:43.78 ID:1VdXyRYt0
- >>1
また反日統一協会の朝鮮ウジ産経によるデマか!死ね!
安全対策拒否って福一原発を爆発させた朝鮮自民党のデマ流しキチガイ安倍
糞チョン下痢三SHINE!
【拡散】福島第一原発の安全装置は小泉政権が撤去していた
http://www.youtube.com/watch?v=h-CqJEuYIcg
2006年!安倍晋三首相の原発事故に対する国会答弁があまりに酷すぎる件
http://www.sting-wl.com/abeshinzo.html
↑ ↑ ↑
この時点で、福一原発の爆発確定
- 95 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:13:54.67 ID:LkY4ZBNg0
- 原発止まってから株価が爆上げしてるのは何故なんだ
- 96 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:14:29.03 ID:CoxZ3X3X0
- 原子力村の住人が払え
- 97 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:14:32.01 ID:w7zzcWWc0
- 東証の時価総額 570兆円だから、4兆円というと
160円日経が動いた感じか。
- 98 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:14:35.59 ID:jV9cBJW40
- >>90
燃料費は俺らが払ってんだよ
バカなのかおまえwwww
お前は払わなくていいよ。そのかわり電気使うなよ。福一行って放射脳で死ね
- 99 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:14:38.61 ID:noJ1677I0
- 何で原発だけなの?国富って言うなら日本産で代用できる物は
日本産買えばいいと真っ先に主張しろよ
ブランドだけで国富が莫大に流れてるだろ
- 100 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:15:24.06 ID:N5b1N8410
- 「全電源喪失は起こらない」と答弁しなんの対策も取らなかった安倍のせいで原発事故は起きた
●2006年参院/質疑応答の要約
吉井英勝議員「きょうは、原子力発電所の地震、津波対策を取り上げたいと思います。
巨大な地震の発生によって、原発の機器を作動させる電源が喪失する場合の問題も大きい。
よって、次のとおり質問する」
吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」
吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
- 101 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:16:08.64 ID:MspxuLwm0
- >>98
俺も払ってるがなんで反原発派の為に俺が余計な燃料費はらわなあかんのwww
- 102 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:16:29.96 ID:cq8jrcoW0
- >>83
再稼動絶対ダメ派じゃないけど、
稼動した時に失われる富とまったく比較してない話で、
「年間3.7兆円失われている」と言われても、
正直、稼動してもそのぐらい or それ以上失われるような気がしますが……
だ。
- 103 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:16:31.09 ID:1VdXyRYt0
-
デマ流しキチガイ不敬サヨク安倍糞チョン政権外遊でばら撒かれた金は約70兆円
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2014/10/post-8267.html
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:cec6687258bc098d93ef6775aa71aef8)
- 104 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:16:41.23 ID:QHKNIS9i0
- 文科省が進める“放射能安全洗脳教育”
女性自身 4月9日(木)7時0分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150409-00010001-jisin-soci
生徒の感想文
「放射線は、ただ怖いものだと思っていたけど、
人間は100ミリシーベルトを1度に浴びても大丈夫ということがわかりました。
とても勉強になりました」
- 105 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:16:57.32 ID:jV9cBJW40
- >>101
払わなくていいぞ。俺らが払うから。
だから電気使うなよクズ
原発が再開するまで原始生活してろカスが
- 106 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:16:58.63 ID:8jWGK7f50
- 夏場や点検中に使う原発のバックアップのつもりでずっと更新怠ってきた
30年40年前のオンボロ火力発電なんか使ってるからそりゃ効率が悪い。
今必要なのは高効率の最新型への更新だろう。
今の半分の燃料で同じ出力得られりゃ問題は無いのに
原発動かしたい連中の邪魔になるからやりたくないんだろう。
- 107 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/04/20(月) 01:17:13.05 ID:MzjOY5AA0
-
「国富流出」とか言うなら、鎖国しろよ。
原発反対派の左翼よりも醜いのが、
原発推進派のゴミ屑ども。
- 108 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:17:55.33 ID:Pzjd+ffb0
- スレタイ見てやっぱりサンケイ記事ww
- 109 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:18:02.14 ID:qJRhBJ5w0
- これから何百年もかけて後始末していかなければならない原発事故に比べれば
たいしたことないわ
安倍ちゃんはバラマキATM外交やめてね
- 110 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:18:17.01 ID:MspxuLwm0
- >>102
稼働した時に失われる富って具体的に何?
- 111 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:18:23.43 ID:KfTERBQ10
- この余計な費用が国内に落ちるならまだ良いが、外国に垂れ流すだけだからなぁ・・・
もうリニア建設できるくらいの損失出したのでは?
- 112 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:18:30.81 ID:PrO2TgJW0
- >>82
貿易黒字の方が国富流出で、貿易赤字の方がそれを取り返してるんだけどねー、なして子のアホ新聞は逆なのかw
輸出して外貨を得るというのは、商品という実体のある富が国外に出て、米ドルなりユーロなりという国内で使いようもなければ金融政策の制御もできない
外貨を握ってるだけの状態。
その外貨は、交換できる品物があって初めて価値がある。外貨を使って外国の産品を国に運び込んでようやく富を取り返してるのな
- 113 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:18:42.47 ID:Tg72yrWt0
- >>29
もし事故が起こった時の話ならそれでいいんじゃないか?
事故が起こらない方にかけて普段は安く済ませる賛成派と、
事故が起きる方にかけて普段から5倍の値段を払う反対派。
事故が起きれば賛成派で負担。
それでいいと思うぞ。
少なくとも、原発動かしてたらこの4年で数兆円を確保できてたんだぞ。
それを今後の廃炉費用にも使えたし、再生可能エネルギーへの投資にも回せた。
- 114 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/04/20(月) 01:19:22.56 ID:MzjOY5AA0
-
・安全です → 嘘でした
・電力不足になります → 嘘でした
よく、これで、まだ正当性を主張できるよな。
よほど人間的に屑なのであろう。
「コスト安」というなら、
なんでアメリカで廃炉続出なのか言ってみろよ。
- 115 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:19:23.21 ID:EUAsnc4W0
- >>75
アホか?
原発事故での除染費用、東北以外も含めた輸出禁止された日本の輸出、原発事故で損なわれた仕事・健康なども含めれば、もっと大きな損失だろう
ただそれが流出を上回るかは微妙な印象ではあるが
- 116 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:19:26.64 ID:jV9cBJW40
- >>101
おまえが余計な電気使うから燃料費がかかるんだよwww
電気消して首吊って死ねよカス
福一を元に戻せや
>>110
使用済み燃料の処分がタダかなんかだと思ってんのかカス
10万年先まで毎年無駄金使うんだぞ死ねよおまえらが払えよクズども
- 117 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:19:55.82 ID:jT7GURKK0
- >>98
経団連の目指す原発電力は最大で全体の25%だから
50基あまりの原発全部動かした時点で
反対派は25%節電すれば問題ないって計算になるよ
- 118 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:19:56.73 ID:FHal9HY50
- >>110
デフレに戻って日本経済崩壊だろw
- 119 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:20:00.15 ID:z8np07WY0
- >>100
これさー
この間の、献金の質疑の回答方式と全く同じなんだよな
安倍は、全く反省してない
- 120 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:20:24.28 ID:N5b1N8410
- >>97
外人株主が日本企業株の半分くらい持ってるから
株価上げて株主儲けさせる → 半分は外人株主の儲けになるので上がった株価の半分は海外に国富流出
すでにアベノミクスで数十兆円は国富流出してるはず
- 121 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:20:24.65 ID:lCAYsSE+0
- >>91
国富って具体的に何だよw
原発猿がなんか言ってるわw
- 122 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:20:43.90 ID:jpzjiOwv0
- 地熱 日本には発電していないダムが無数にある 農業用水用など
- 123 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:20:59.84 ID:6a51yLU50
- >>115
どう頑張っても燃料費で出ていく方がでかいよ
電気代値上げで企業は物凄いコストアップになってんだし
- 124 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:21:52.92 ID:1i8x76qy0
- こんな状態で3月貿易黒字転換しそうなんだからつえーよな
- 125 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/04/20(月) 01:22:30.89 ID:MzjOY5AA0
-
あ、なんだこれ、日経じゃなくて産経か。
日経の記事と思って、「ここまで酷いのか」と思ったけど、
産経なら、こんなもんだな。
アホで卑劣な産経。
- 126 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:22:40.33 ID:1FEEwkwN0
- 原発が安いわけではなく、すでに投資済みの設置コストと燃料代のもとを取るかどうかだ。
乾電池とか、歯磨き粉が残ってるのに捨ててしまう現象と同じ。
発電コストは火力の方が安く、賠償にかかるコストとか積立金も火力の方が安い。
アメリカなどは原子力新設はやめて、老朽化で廃止していく方針。
- 127 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:22:50.12 ID:cq8jrcoW0
- >>110
原発も燃料買わないと動かないよ。
後、ゴミ捨て費用。
もう捨てるところないよ。
再処理するなんていったらもっとかかるよ……。
- 128 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:23:06.05 ID:9UUP8gWB0
- やっぱり産経www
- 129 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:23:15.64 ID:MspxuLwm0
- >>115
日本の食物輸出なんて微々たるものだし、除染費用は日本で還流するんだが。
>>116
だから燃料費分ふたんしとるがな。ただなんで反原発派の為に余計なコストしはなわなきゃならんの
といってるんだが。
- 130 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:23:18.61 ID:jV9cBJW40
- >>126
放射能入りの歯磨き粉を使うなよ
残ってても捨てろや
- 131 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:23:23.03 ID:KfTERBQ10
- >>122
どれも焼け石に水以下の能力。お遊びレベル。
- 132 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:23:29.93 ID:fy/vTsBu0
- >>14
サラッと嘘を書くなよ糞が!
- 133 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:23:41.54 ID:Hs/RC7wM0
- >>119
共産党のほうがまともだろ
- 134 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:23:46.06 ID:rulpoQOq0
- >>13
ねーよ?人的な災害なんだから。
- 135 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:23:50.78 ID:oFc4Nsf30
- >>122
こういうこと言ってる人って本気で言ってるのかどうか判断に困るw
- 136 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:24:21.40 ID:IYROwdc20
- 事故起こさなきゃ済んだ話
自業自得だろw
- 137 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:24:31.57 ID:2vR0+EOZ0
- >>1
江戸時代に戻るんじゃなかったのか?
- 138 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:24:54.14 ID:jT7GURKK0
- >>123
今から原発動かしてどのくらい安くなると思う?
事故の前、原発の占める電力は全体の30%
原発は50基近く動いてたから1基あたりの電量は
おおざっぱに計算すると全体の0.5%だ
今から1基2基動かして本気で劇的に安くなると思ってる?
今まで原発が安いってことになってたのは、
いろんな費用を無視して考えてたに過ぎんよ
廃炉費用とか有事の積立とか色々ね
これからはそうはいかないんだよ?
経団連の目指す原発ゴールは最大でも全体の25%まで
事故前より少ないし
- 139 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:25:03.91 ID:fZH00SCk0
- >>1>>100
弱者の味方 「日本共産党」 とか笑かすなやwwwww
日教組は朝鮮人が作ったwww
敗戦後の日本、GHQの統治下で武器を全て取り上げられた警察組織に対して
不逞鮮人どもと結託して、日本列島で徹底的に破壊活動をしたのが
現在でも公安警察の監視対象になっている 「日本共産党」 ですww
従軍慰安婦を捏造した希代の詐話師・吉田清治も共産党員でしたwwwww
■暴力革命の方針を堅持する日本共産党
【警察庁HP】
https://www.npa.go.jp/archive/keibi/syouten/syouten269/sec02/sec02_01.htm
戦後の朝鮮人犯罪と共産党
http://www.nicovideo .jp/watch/sm24956108
http://www.youtube.com/watch?v=OFIf1B-ZKU4
【高倉健】健さんも朝鮮人と戦っていた!
http://www.nicovideo .jp/watch/sm24947983
http://www.youtube.com/watch?v=iWbVF3czGWA
- 140 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/04/20(月) 01:25:26.20 ID:MzjOY5AA0
-
これ、スレタイの末尾に「日本経済」とあるから、
うっかり「日経の記事」と思っちゃったわw
「日経の癖に、国富などとアホ産経みたいな用語使いやがって!」
と思って、ついカッとなってしまったが、よく見たら産経だったわw
産経ならいいよ。アホなこと言うのが仕事だからな。
そう言うと日経がアホじゃないみたいで、それもマズくて、
もちろん日経もアホなんだけど、まあ、言わんとしてることはわかるでしょ。
- 141 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:25:28.22 ID:jV9cBJW40
- >>129
おまえらのクソ原発のせいで日本の電気料金は高いんやで
しかもこれから未来永劫使用済み燃料の処分費用が増えていく
これのせいで電気代は永久に下がりません
しねよクズ
情弱はこれだからアホなんだわ
- 142 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:25:43.11 ID:obGrgomJ0
- なんだ?円安にしないほうが良かったと言いたいのか?
- 143 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:26:06.06 ID:8jWGK7f50
- >>124
前年同月比1兆円赤字減って黒字転換目前まで来てるな。
LPGの輸入額も原油価格に遅れて下がってきたんかな?
- 144 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:26:07.92 ID:CZN+El6I0
- >>141
君の主張間違いだよ
- 145 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:26:07.95 ID:o6pHApZLO
- >>115
実際、ただちに影響があった訳ではないし。今以て影響は限定的り不都合な事が起こってる地域は限られてる
不都合が起きてる地域が広いと見るか、限定的と見るかは個人差があるけど
- 146 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:26:14.37 ID:54VZ6DED0
- >>124
なぜか産経の主張と違って原発ゼロと好景気が両立してんだよなw
- 147 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:26:16.72 ID:KfTERBQ10
- >>141
国内で回るなら別にいい。
それが外国に流れると大問題。
- 148 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:26:25.55 ID:+5DoUs9D0
- 訓練の内容が、電源車むかわせたり、いざというときには建て屋に穴をあけるとかさ。
なめているとしかいいようがない。
大改修するしか、再稼動容認論が多数派になることはない。
燃料プールの燃料がポロンって地表にでていたらとかんがえると。
100パーセント事故を阻止できなければ、うごかしてはならない。
- 149 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:26:26.07 ID:fy/vTsBu0
- 中国共産党工作員の皆様、お疲れ様です。
- 150 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:26:34.95 ID:pym/lH+K0
- 原発なんて企業しか得しないわw
企業の株主は日本に原発作って
安い電気で企業活動して儲ける
日本は危険なので海外生活
もし事故が起きたら住んでる日本人だけ大火傷
株主は損しない
基本的にこういう仕組みだよなw
これなら株主は日本に作れと言いまくるわ
- 151 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:26:46.81 ID:9UUP8gWB0
- >>1
でも株価は2万円を超えている
不思議だね
- 152 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:26:47.15 ID:nhSryxVF0
- 産経だろ?
原発の被害額は今年三月で11兆1600億、これには風評被害額は含んでない
純粋に賠償と廃炉費用、氷山の一角の数字だ、本当に黒字なのか?
それでも国富の流出なんて強い言い方を原発事故にはしないよなあ?
産経はゲンダイ並みに偏向しすぎ。
- 153 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:26:55.01 ID:hrkkk/Jj0
- どうせまた産経だろって思ったら本当に産経だったw わかりやすすぎんよ
- 154 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:27:16.20 ID:NnDNCEc50
- 産経余裕wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 155 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:27:35.10 ID:6a51yLU50
- >>138
再エネでの値上げ分くらいは賄えるんじゃないかな
- 156 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:27:36.70 ID:tPc50ryS0
- じゃ電力会社の社員の給料下げればいいじゃん
ハイ終わり
- 157 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:27:42.43 ID:dL6AfmAv0
-
賃上げってマジでどこの世界で起こってるの? こっちは給料上がらないし親の年金も下がってんだけど [転載禁止]?2ch.net
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1429458330/
- 158 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:27:48.44 ID:KARlSumb0
- >>1
さっさと原発動かせよ。
放射脳を気にしてあるものを動かさんでどうする?
- 159 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:27:49.43 ID:jV9cBJW40
- >>147
国内で回ればいいなら国産石炭で充分だろ
輸入ウランなんかいらん国富の流出や
おまえ外国製品一切買うなよクソ野郎
国内で金が回ろうが無駄事業に回してんだから無駄金や
おなじ金でエネルギー買った方がマシ
- 160 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:28:20.92 ID:QoQ7sBLh0
- 震災当初に比べたら原油価格半分なのに、未だ国富流出額が変わらんのはなんで?
- 161 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:28:28.22 ID:qAuRTsMM0
- 動かせばいいのにな勿体ねーなー
めんどくさい人達は文句つけるより安全な海外にでも移り住んでくれよ止めないからさ
- 162 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:28:31.73 ID:MUDDzYtuO
- 福島の復興は数兆円で足りるの?
- 163 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:28:58.56 ID:MspxuLwm0
- >>141
いやいや、電気料金あがったのは原発とめてガス購入するようになって
からでしょうがwwww何いってんのwww
- 164 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:29:03.27 ID:Eve7TGac0
- 国富が3兆円?国土は何億年使えなくなったんだよ
- 165 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:29:05.26 ID:2vR0+EOZ0
- 産経社員の給料を下げればいい
はい論破w
- 166 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:29:06.40 ID:CZN+El6I0
- >>150
君の主張も間違い
俺との議論に勝つのは不可能
詳しくは言えないけど、反原発団体を完全に黙らせたから
お願いだから公表しないでくださいと言われたから黙るけどなw
完全な矛盾と弱みを反原発団体は抱えている
- 167 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:29:44.23 ID:ahpgg96z0
- 裁判所の職員関係者と菅直人の関係者を徹底的に税務調査して損失を充填しろよ。
- 168 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:29:50.49 ID:KfTERBQ10
- >>159
国内経済的にはガス輸入するより国内で石炭の方がマシよ?
あと原発の燃料とかそのコストはたかが知れてるから。
国産も不可能ではない。
- 169 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:30:01.92 ID:jV9cBJW40
- >>158
もったいないからといって動かしたら福島が爆発しただろwwww
三歩歩けばすぐに忘れる鶏頭だなカス
何度同じ失敗すれば理解できるんだ原発猿
学習能力もねえクズだなおまえらは
- 170 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:30:08.77 ID:6a51yLU50
- サンケイガーサンケイガーw
連コリアン必死すぎる
- 171 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:30:24.32 ID:e09OJX9E0
- アホか
原発爆発で事後処理に使われている税金は既に12兆円を超えた
自民党は賠償しろ
お前らの責任だ
- 172 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:30:42.78 ID:fBVMo6oJ0
- 全てはゲリノミクスによる円安政策のせいだな。
さっさと円高に戻せ!
- 173 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:31:32.49 ID:Tk3jKOlM0
- 誰だよ?原発はコスト高いって言った奴は
- 174 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:31:42.20 ID:obGrgomJ0
- 外人が株式買うのも国富の流出だな
外資系が日本で稼ぐのも国富の流出
産経は鎖国しろと言いたいのか
- 175 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:32:11.08 ID:jV9cBJW40
- >>163
は?
原 発 が 爆 発 し て か ら 電 気 料 金 上 が っ た ん だ よ
そんで次は廃炉費用の積み立て不足でまた電気料金に転嫁ですわwww
原発あるかぎりいくらでも値上がりするなwww 次はMOX燃料費用ですかね。再処理工場の建設費?
もんじゅの費用分も転嫁?? 最終処分場建設分はいつ電力料金に転嫁されますか?ww
しねよクズ野郎
- 176 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:32:11.68 ID:2vR0+EOZ0
- >>1
電気代が上がるんならお前達が払え
- 177 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:32:17.44 ID:CZN+El6I0
- 反原発団体が出現したら俺を呼ぶといい
1分以内に解散して逃げるから
- 178 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:32:33.33 ID:e09OJX9E0
- 電気料金の値上げは燃料費の増加ではなく
東電の賠償金を全国各社の電気料金に転嫁しているからだ
嘘を書くなクズ記者
- 179 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:32:35.04 ID:F9HBs27i0
- >>163
ほんとはもう完全に作りなおさなきゃいけない使用年数超えた原発を無理やり動かした場合はってだけで
きっちり何十年ってのを守って廃炉、そして新しい原発
ってやっていったら電気料金結局上がるって試算出てたけど
安倍が前首相だった頃クソ古いのを強引に使い続ける承認したからあんなことなったんだし
- 180 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:33:08.66 ID:ZocDX/1D0
- 産経はまずこの前のクソみたいな内容の社説について反省しろw
【論説/産経】「ゼロリスクを求めては、車は走れず、航空機も飛べない。 高浜原発の運転停止処分は司法の暴走では?」 ★4 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429283530/
- 181 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:33:08.78 ID:pym/lH+K0
- さらに事故が起きた場合は
日本人の税金で事故を処理させる
株主はノーリスクで安い電気が使える
これは原発推進したくなるのも解る
旅の恥はかき捨てとか
なんか、そういう心理
人んちが燃え盛ってもOK理論
- 182 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:33:42.58 ID:Tk3jKOlM0
- 再生エネルギー買い取り法にも触れろよ。こっちも地味に大きい
- 183 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:33:44.93 ID:MspxuLwm0
- >>175
根本の原因はガス購入するようになったからでしょ。
再稼働すればすべて解決よ。
- 184 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:33:59.26 ID:9UUP8gWB0
- >>1
反原発が嫌なら日本から出ていけ
- 185 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:34:22.70 ID:NBkifgz10
- 景気は上向いてる。雇用は回復してる。給料上がってる。株価もあがってる。
ニュースでこういうイイ話ばかりだけど。原発止まって以降w
- 186 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:34:27.06 ID:ObXldDLq0
- 現在世界で最低の会社という自覚が無いよね。
- 187 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:34:28.09 ID:iavhgHCV0
- >>1
アホ円安誘導が原因だろが。
バカ文系記者が。
- 188 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:34:46.51 ID:jV9cBJW40
- 国 富 の 流 失 が 心 配 な や つ は
自 動 車 に 乗 る な
石 油 で 大 赤 字 だ ぞ
産経は自動車や飛行機にも反対しとる。おまえらも産経を見倣って車に乗るなカス。
- 189 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:35:11.48 ID:2vR0+EOZ0
- 裁判に負けたのが余程悔しかったようだwww
- 190 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:35:22.16 ID:QDkDfQ2n0
- 原発に関して朝日新聞の世論調査結果
http://www.asahi.com/special/energy/TKY201208240650.html
「すぐにやめる」16%
「5年以内」21%
「10年以内」21%
「20年以内」16%
「40年以内」6%
「40年より先」2%
「将来もやめない」8%
「将来もやめない」8%
「将来もやめない」8%
「将来もやめない」8%
「将来もやめない」8%
「将来もやめない」8%
- 191 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:35:54.78 ID:MspxuLwm0
- >>179
使い続けるの承認したのはぽっぽでしょうがwww
- 192 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:35:58.98 ID:kc9bp+W50
- 読む前に産経だとわかったわw
- 193 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:36:07.08 ID:NBkifgz10
- むしろ原発稼働中のほうが「失われた20年」とか言ってなかったっけ?w
- 194 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:36:17.12 ID:3qsf8Wi10
- というかさ
原油も天然ガスも下がってるのに値上げとか
無能すぎんだろ
- 195 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:36:38.62 ID:nhSryxVF0
- 国富っていうか批判がすごくて値上げしずらい電力会社富だよな?
おまえらは儲けが少なくなって当然の事をしている、反省しろ。
- 196 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:36:39.21 ID:F9HBs27i0
- >>191
違うよ
- 197 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:36:40.23 ID:vW2WjBrn0
- >国富流出3・7兆円…原発停止で傷口広がる日本経済
日本を害することが目的の左翼と朝鮮人が大喜び
- 198 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:37:06.52 ID:NnDNCEc50
- 161 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:28:28.22 ID:qAuRTsMM0
動かせばいいのにな勿体ねーなー
めんどくさい人達は文句つけるより安全な海外にでも移り住んでくれよ止めないからさ
↑
いいこと考えた!
日本国民の7割は原発反対じゃん
ほんで
中国人は原発推進じゃん
おまえが移住するべきだろ?
原発好きなら原発の国いけよ なんでいかないの?
ドイツ アメリカ に次いで フランスまで原発やめるっていってるけど
中国 北朝鮮 韓国 イスラム中東は原発進めようとしてるね
原発好きなお前は 好きなとこいけば?
- 199 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:37:07.04 ID:9UUP8gWB0
- 3.7兆ってのが嘘だってばれてるから
自分達に都合よく計算してるだけ
- 200 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:37:36.48 ID:jV9cBJW40
- >>183
なにが解決するんだ
使用済み核燃料が増えるだけだぞ
処分費用がいくらかかるんだ? 数字出せよカス
しかも処分費用は増える一方で、むこう10万年費用が出続けます。どうすんだよクズ野郎なんかいってみろ
おまえが払うんだろうな?
原 発 は 動 か せ ば 動 か す ほ ど
お 金 の 負 担 が 増 え 続 け る
カ ス 電 源 で す
違うというならいってみろ。欺瞞だらけだなおまえら原発脳は
- 201 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:37:53.41 ID:bvS0OkM30
- 動いてない六ヶ所再処理工場 2兆円
- 202 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:38:22.00 ID:5bRiBq350
- 松本人志の番組で武田鉄矢が「原発停止するならテレビを1日6時間停止する覚悟はありますか」に大反響 [転載禁止](c)2ch.net [585351372]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1429450182/
- 203 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:38:30.99 ID:+5DoUs9D0
- 電力会社も原発で儲かってないだろ。
原発を廃炉したくてもきないだろうし。
原発でつくった電気代の利益が全部ふっとびそうだしな。
東電つぶすくらいなら、経産省つぶすのが先かとおもう。
マスコミも怖くてつつかない。ブサヨも処分場に反対するし
自民も問題を先延ばしにしてきた。再稼動は国民がコストやリスクを
考えてうえで判断すればいい。たいした対策も講じていないのに
再稼動をプッシュしているやからはただのバカというかキチガイとしか
いいようがない。
- 204 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:38:32.79 ID:2vR0+EOZ0
- >>1
読売新聞
産経新聞
八重山日報
- 205 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:38:47.08 ID:HbkQszxX0
- ATM安倍が海外でばら撒いた カネで払えるだろ
キチガイの安倍に払ってもらえ
- 206 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:38:51.84 ID:c7ojkeuL0
- 原発非稼動が赤字原因っていうのは嘘だってばれてなかったっけ
なんど同じ話を蒸し返すんだ
そもそも日本に向いていないシステムなんだよ原発自体
さっさと別の手段に着手しろよ
- 207 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:39:13.23 ID:2aSjsmk30
- 東京湾に新規に原発建てて稼働させるのが一番いい
東電も他の原発より少しは真剣に設計して真面目に運用するだろ
- 208 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:40:03.72 ID:vW2WjBrn0
- 全部家庭向けの電気料金に転嫁してしまえばいいんじゃないの
そうすればさすがに馬鹿な連中も気がつくでしょ
- 209 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:40:18.84 ID:AGc3XQ4K0
- >>1
自民党、日銀による円安政策のほうが
はるかに損失が大きい
経常収支の黒字は激減した
- 210 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:40:36.13 ID:XPKTiDcLO
- 損得勘定の話と違うからな。事故の方が怖いよ。
- 211 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:40:37.35 ID:KfTERBQ10
- 原発は現状、必要悪。
できれば代替したいもの。
- 212 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:40:37.39 ID:9UUP8gWB0
- >>1
経済産業省の試算www
- 213 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:40:43.73 ID:QHKNIS9i0
- 文科省が進める“放射能安全洗脳教育”
女性自身 4月9日(木)7時0分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150409-00010001-jisin-soci
生徒の感想文
「放射線は、ただ怖いものだと思っていたけど、
人間は100ミリシーベルトを1度に浴びても大丈夫ということがわかりました。
とても勉強になりました」
- 214 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:40:45.97 ID:8jWGK7f50
- >>180
被害が事故現場で局所的に終わる乗り物と事故現場収まらず
広範囲に広がる原発を混同するなんて頭悪いよな
原子力に関しては賠償能力を事業者が持ってないのは
世界最大の民間電力会社が証明したし自賠責みたいな保険制度も無い。
潰しても債権者に劣後する被害者への賠償をどうにかするには
結局税金投入による国有化で国が出るしかなかった
- 215 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:40:50.36 ID:jV9cBJW40
- >>208
全家庭に放射性核廃棄物を配布したほうがいいんじゃねえの
そうすれば馬鹿でもわかるだろ
- 216 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:40:56.42 ID:rbj7CZFN0
- 放射脳が暴れてるのがなあ。
新規はともかく、再稼働はしねーと、電気代がアホみたいなことになってんじゃん、今。
- 217 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:41:20.98 ID:MUDDzYtuO
- 原発なんて風力や太陽光にコスト負けてるからな
自然エネルギーを増やすほど化石燃料が減るんだから
目指す道は一つしかない
- 218 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:41:43.53 ID:+mkahPcN0
- >>216
それでも景気いいんだからしょうがないw
- 219 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:41:43.59 ID:oFc4Nsf30
- >>195
電力会社に金は行くけど国民が他のところを削って電気代払ってるから
まわりまわって自動車や家電製品、衣料品が売れなくなる。
観光レジャー外食なんか一番に削るところだけど外国人観光客で補ってるだけ
- 220 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:41:47.36 ID:2vR0+EOZ0
- 電力会社は原発を止めてやれば弱っていく
- 221 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:41:50.40 ID:YRmzIQQq0
- で、原発から出る放射性廃棄物は
どこに捨てるのか決まったのですか?
それが決まらないのに原発再稼働したほうが日本経済の傷口を広げることになると
小学生でも分かるのですが
自民党とマスコミは馬鹿なのですか
ああ、売国奴なのですか
日本の原発を劣化ウラン製造プラントにしようと必死なのですね。
- 222 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:42:37.97 ID:SexOW1f90
- どうせアホの産経だろう思ったらやっぱりなwwwwwwwwwwww
- 223 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:42:42.82 ID:CZN+El6I0
- >>217
あんたわかっていないんだよw
風力や太陽光では製造業は成立しないんだよw
電気の質が全く違う
- 224 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:42:47.74 ID:LNSvhxKg0
- 原発爆発で被った被害総額、何京円だか知ってるの?
- 225 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:43:25.62 ID:jV9cBJW40
- 国 富 の 流 出 を 止 め る に は
石 油 を 使 う 生 活 を や め る し か な い
産 経 と 原 発 脳 は 自 動 車 に 乗 る の や め ろ や
あとガスも使うな
オール電化にして原発動くまで我慢しとけ
- 226 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:43:42.80 ID:DdD7TRhI0
- っていうかガス代も上がりまくってるんですが…
原発のせいじゃなかろう
消費税もでかいしちゃっかり便乗値上げしてるし、外国産も高くなってるし
もうやっていけんで
- 227 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:43:53.76 ID:QDkDfQ2n0
- 「将来もやめない」8%
「将来もやめない」8%
「将来もやめない」8%
「将来もやめない」8%
「将来もやめない」8%
www 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
- 228 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:44:14.64 ID:lNNPuYM+0
- >>222
おれもスレタイ読んだだけでわかったw
- 229 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:44:15.91 ID:4sowgwBE0
- >>223
少なくとも原発無しでも成立してるよね
- 230 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:44:21.52 ID:IYRME8Ch0
- >>1
早く再稼働するべきだよなぁ。
東日本震災に関係ない地域のまで止めてるのは、どうかしている。
- 231 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:44:35.83 ID:fWnkG05v0
- 毎年3.7兆
ブサヨが払えよw
- 232 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:44:50.70 ID:ZhIDftN90
- 地熱発電をフルに開発すれば電力需要の20%賄えるのに
- 233 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:44:55.00 ID:vW2WjBrn0
- 代替エネルギーなんて無いのだから
当然こうなるよね
せっせと資源国に金を貢ぐ為に働くような状態になる
働いても働いてもエネルギー確保のために、額に汗して稼いだ富が流れ出ていく状態。
- 234 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:45:02.04 ID:kJ2AQUIe0
- 原油下げとるからなあ。ほぼ半値。でも、
下げる前も年間4兆とかいってたからなあ。
うん。
この指標は確実なんかね?
- 235 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:45:03.00 ID:MspxuLwm0
- >>196
何が違うの??
「東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省
東京電力は7日、運転開始から3月で40年を迎える福島第一原発1号機(福島県大熊町)について、40年経過後
さらに10年間運転を続けるための保安規定の変更認可を、経済産業省原子力安全・保安院から得たと発表した。
(2011/02/07-18:22)」
- 236 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:45:04.41 ID:9UUP8gWB0
- この記事書いた奴は電気使わないんだよな
- 237 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:45:09.33 ID:CZN+El6I0
- >>229
その代価として電気代が高騰しているわけだ
その高騰には、燃料代だけでなく、自然エネルギー買い取り料金まで上乗せされているわけ
- 238 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:45:41.22 ID:jV9cBJW40
- >>226
円安だからな
アベノミクスに文句でもあるのかwwww
- 239 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:46:29.67 ID:oFc4Nsf30
- >>230
そもそもなんで止まったのかまったくわからない。
国会で審査請求でもあったのか?法案が決まったとかもなくw
- 240 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:46:46.40 ID:2vR0+EOZ0
- 毎年3.7兆
ネトウヨが払えよw
- 241 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:47:04.78 ID:KaTWamnw0
- だいたい麻生さんもおっしゃってた。
このアベノミクス下で儲けられない奴は無能なだけだと。
原発関係ないw
- 242 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:47:17.04 ID:WtaMfgmQ0
- 菅直人が率先してしたことだから日本が被害受けるのは自明の理
当人は気づいてないかもしれないけど、操り人形じゃないの
操り手にこんなバカはいない、俺だったら恥ずかしくて生きてられないが、あのバカはより生き生きしてる恥と外聞が全くない
ある意味感心すると笑われながら
- 243 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:47:25.23 ID:efxJQbItO
- 読売のNNN世論調査でも
高浜運転差し止め仮処分決定
支持 65・7%
不支持 22・5%
全原発停止してから株価うなぎ登り
- 244 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:47:33.53 ID:iz8cjB820
- まず1機動かせや、どれでもいいから。安全対策は動かしながらでもできるだろ。
たくさん動けば定期的に止めたときにいろいろテストできるんだし。
- 245 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:47:53.27 ID:/+1O5r1/0
- 国富流出って言ったって、
そのお金で日本の車や機械などを買ってくれたら、
還流してることになるんじゃないの?
お金やモノ・サービスがぐるぐる回るから
経済は成り立っているんだろ。
田舎の公共事業に落とした金の大半が
元請けのゼネコンがある東京に還流していくのと一緒だよ。
そうやって循環している頃は景気もよかっただろ。
消費税なんてバカな税金を採用したせいで、
循環が小さくなって停滞したまんまじゃねえか。
- 246 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:47:54.03 ID:b+ReJcV50
- もう動かしていいよ
津波なんかあと100年は来ねえよもう
- 247 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:47:59.07 ID:jV9cBJW40
- >>233
原発が代替エネルギーだったが結局代替にはならなかった
原発がメインのエネルギーだったことはないぞ。
主力はずっと火力と水力だ。 その代替として華々しくデビューしたのが原発だったわけだが
40年間なんの成果も残せず、爆発して放射能撒き散らしただけの体たらく
今後は単なるお荷物となっていく・・・ 重すぎる荷物やな。ほんと原発はクズ電源だった
- 248 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:48:05.63 ID:X4p6h6lh0
- 福一の現状どうなってる
万全の体制連呼してた知恵遅れどうなった
- 249 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:48:22.31 ID:CZN+El6I0
- このスレを見渡しても、原発否定論者の主張は的外れもいいところだ
- 250 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:48:25.69 ID:9UUP8gWB0
- >>1
地球温暖化とCO2の因果関係は全否定されてるからね
- 251 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:48:52.91 ID:kJ2AQUIe0
- 産経ソースだとイマイチなあ。
朝日は捏造かもしれんが産経はそれ以前に間違いが多すぎる。
つか、今何もかも上がってるがなんなんだ。
原油半値だぞ?企業の言い訳聴いても円安だけじゃ理屈に合わんあげかたしとる。
黒田のインフレ政策が効いてるのか?
- 252 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:49:10.63 ID:NuPYjh620
- アベノミクス
ゲリノミクス
セルフ経済制裁
サンケイの罪は重いぞ
- 253 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:49:19.88 ID:Wegoc9Sb0
- まあ、産経と現代のワンパターンな記事には笑うけど
最大の要因は円安だからな
- 254 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:49:22.64 ID:2vR0+EOZ0
- このスレを見渡しても、原発推進論者の主張は的外れもいいところだ
- 255 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:50:06.85 ID:jV9cBJW40
- 次に産経はシーレーンとか言い出すwww
エネルギー安全保障www 原発を動かすことが安全保障wwww ありえねえwww福島を見ろwww
- 256 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:51:15.37 ID:9UUP8gWB0
- >>1
お前らは記事を書くな
- 257 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:51:38.30 ID:RpO4Dg09O
- 一番電力消費するのがテレビ。
節電の為にテレビは見ない。
- 258 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:52:17.72 ID:jV9cBJW40
- トイレなしのマンション大好き!
ウンコ大好きスカトロ野郎それが原発推進派
おまえらそんなにウンコが気に入ってんですかwww
- 259 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:52:18.79 ID:kJ2AQUIe0
- だーかーらー円安いうても原油が大きくさがってんの。
原油が商品価格の王様なの。
円安で納得してる奴はパーかね?クルクルパーかね?
- 260 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:52:52.39 ID:PtX6T2z60
- 日本と米で同じ燃料でも全然値段が違う問題はどうなったんだよ
- 261 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:53:03.01 ID:CZN+El6I0
- >>257
おww
そこそこw
そこも反原発団体はつかれると黙る
もっと大きいのがパチンコ産業なんだywwww
これが反原発団体最大のタブーなの
パチンコ禁止にしただけで、全原発を廃止できる
それくらい電力を使っているのさ
- 262 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:53:04.72 ID:8jWGK7f50
- 原発止まった後の電気足りない詐欺から始まり
原油価格暴落の影響出る前の数字で国富流出詐欺
貿易収支黒字化したら今度はシーレーン封鎖で煽りだすでしょ
- 263 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:53:19.71 ID:QDkDfQ2n0
- 再稼働に対して反対が70.8%、賛成が27.9%という結果が出た
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0MY0JX20150407
- 264 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:53:19.73 ID:WLZFqboc0
- ブサヨが発狂してるスレってここですか?
- 265 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:54:04.04 ID:4xbe6YNu0
- >>132
竹田はGTCCタービンの火力発電使えばオッケー、原発要らねって言ってたな。
- 266 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:54:08.17 ID:uswzgqMn0
- 産経って、原発は絶対に安全、安全と嘘をばら撒き続けた嘘つき新聞屋だったね
安倍のお抱え新聞屋モドキ
- 267 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:55:12.01 ID:vW2WjBrn0
- ソフトバンク周辺の在日韓国人は日本の原発を潰して
再生エネルギーと太陽光パネルでぼろ儲けがしたい
そして、祖国韓国の原発輸出の手助けがしたい、ということ
だから、かたくなな原発反対派はすべて在日組織と中核派や革マル派などの極左反日組織がやっている。
こいつらが日本の事など心配するわけがない。
こいつらが心配するのは朝鮮と支那のことだけ。
- 268 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:55:56.23 ID:/w1HII+R0
- 福島原発の中の放射能レベルが高過ぎて 入れたロボット全部
故障で回収不能なのに産経はそれでも動かしたいのかよ
朝日から産経まで全部くそ過ぎ
- 269 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:56:41.32 ID:jV9cBJW40
- 産経はもう完全にカストリ紙レベルになってしまったな
- 270 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:56:52.86 ID:59p+mmct0
- >>175
原発事故後、日本の電力会社が外国から向こうの言い値で燃料買ってたというのがあったよな。
それで燃料輸入コストが上がった、金がかかったと、まるで被害者のようなこと抜かしてやがったしな。
足下見られてバカ高い値で買ったが、なんせ電力会社の糞どもは「総括原価方式」だから
金かけた方が儲かるというんで、はいはい喜んで買ったんだろう。
- 271 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:56:54.56 ID:RpO4Dg09O
- 中韓は原発推進してるんでしょ。
- 272 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:56:59.28 ID:yEtXpKVG0
- >>261
おまえの言ってることよくわかんねーなぁ
それら自民利権だろ?w
- 273 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:57:02.58 ID:QDkDfQ2n0
- >>267
>263に書いたやろ
左翼が7割もおるんか?
- 274 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:57:04.99 ID:bj92otWe0
- 流出がいくらでもそれで国民が納得してんなら仕方ない
んな事より原発止めてる方が良いわって思う奴が多いんだろうよ
それでも生きていける社会に順応する努力をするだけだ
- 275 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:57:09.15 ID:TyH63ipc0
- 俺らは誰も「原発増やしてくれ」とか
頼んでいない。
国富を外国に流出させてるのは、勝手に
原発増やした奴らだ。そいつらに責任
取らせろ。
- 276 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:57:42.54 ID:5tgNO1rT0
- また馬鹿経済学者の間違いだらけの試算だろw
- 277 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:58:18.62 ID:X8Xu1kTy0
- 「プライマリーバランス」も死語となったな。
- 278 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:58:20.69 ID:AeiDZorl0
- 火力依存は良くないよね
- 279 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:58:23.28 ID:CZN+El6I0
- >>267
それ正解
反原発団体はほとんど朝鮮系だよ
そこに中核派が混じっている
あまり詳しくは書かないけど、団体を問い詰めた事がある
彼らはパチンコ廃止運動はせずに、パチンコ容認だそうなwwww
何で?と問い詰めると、逃げたwwwww
こっちはわかっていて問い詰めている訳なんで、いくつも証拠を見せるわけよ
そうしたら公表しないでくれとwwwww
完全に東電などの電力会社を在日朝鮮がつぶそうという運動ですわ
- 280 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:58:31.20 ID:PHJzh+pQ0
- >>1
国富流出?
流出しているのは高濃度放射能汚染水じゃないですか?
- 281 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:58:46.49 ID:4M3jzAKM0
- 原発動かせ→わかる
原発止めろ→わかる
間をとって自然エネ増やしながら
可能なかぎり依存度を減らしていく
自民大勝利のいつものパターン
- 282 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:58:53.75 ID:jV9cBJW40
- パチンコ潰せば大幅節電になる
が、パチンコも原発も自民党が推進しとるわけですわ
パチンコあるから原発が必要!って自民党理論
- 283 :270:2015/04/20(月) 01:59:12.77 ID:59p+mmct0
- 文字制限があったので投稿を分けた。
日本はLNGバカ高購入 日本の電力事情知るカタールがふっかけた 2012年3月20日
http://www.news-postseven.com/archives/20120320_95658.html
>だが世界を見渡すと、日本の購入価格が異常に高いことがわかる。
>例えば日本では、100万BTU(英熱量)あたり、16ドルで購入しているが、
>ヨーロッパでは平均8ドルである。アメリカでは2.5ドルだ(2011年の1年間の平均)。
>他国が天然ガスの価格を原油価格に準拠させていないということもあるが、
>同じ準拠型のドイツでも11ドルである。明らかに日本だけが突出して高い。
>戦略も長期ヴィジョンも持たない日本の電力会社は、言い値で買ってしまったのだ。
>その価格は、最高値で100万BTUあたり17.8ドルだった
>(同時期にカタールは、イギリスに半値以下の8ドルで卸している)。
- 284 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:59:21.54 ID:czgumMcx0
- 産経余裕
- 285 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:59:24.06 ID:lUN06c4e0
- 東電の株主総会に出たんだよ。
そこで株主からの質問でさ、
「KKが稼動した場合、電気料金の値下げの見積もりはどうなっているのか。」
と出て、その答えが
「値下げの予定はありません。向こう30年はあり得ません。」
だからね。
マジでナメてるとしか言えない。
- 286 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 01:59:50.26 ID:vW2WjBrn0
- >>268
放射能を帯びてしまうので、もともと回収は想定していないでしょ
使い捨て型のロボットだよ
- 287 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:00:02.56 ID:8Ei6Ur0m0
- >>275
原発がなかった場合の過去の燃料代を考えると恐ろしい。
- 288 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:00:07.19 ID:QHKNIS9i0
- 文科省が進める“放射能安全洗脳教育”
女性自身 4月9日(木)7時0分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150409-00010001-jisin-soci
生徒の感想文
「放射線は、ただ怖いものだと思っていたけど、
人間は100ミリシーベルトを1度に浴びても大丈夫ということがわかりました。
とても勉強になりました」
- 289 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:00:10.33 ID:4xbe6YNu0
- >>38
ほんとにね。
行きなり全停止・廃炉は無理だろうから、徐々に割合減らして行く方向で。
新技術の開発も加速させてさ。
- 290 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:00:27.35 ID:RpO4Dg09O
- 製造業復活しても電気代が高かったら意味無いわ。早く再稼働してくれ。
- 291 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:00:33.44 ID:CZN+El6I0
- >>272
はいはいw
ほら都合が悪いと自民がー自民がーwww
反原発運動をやっているのは朝鮮と左翼じゃないか
自民なんか関係ないじゃないかい
原発が嫌なら、パチンコ廃止とテレビ廃止が唯一の解決策ですよ
原発廃止が目的なんじゃないの?
- 292 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:01:01.32 ID:dnE3SDjr0
- やっぱサンケイか、原発事故による国富流出だわ。
事故の過酷な現実を見ろ。
- 293 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:01:10.84 ID:HIqftFZs0
- 福島をコントロールできないのに、再稼働できるわけないだろ
東北の田舎だったし、数年経ってショックが麻痺しただけ
浜岡で同じことが起きてみろ、日本は本当に終わるかも知れない
ロシアやアメリカの広大な土地とは違うんだ
- 294 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:01:22.74 ID:jV9cBJW40
- >>289
将来的にぜんぶ止めるのに
いま止まってるものを一旦動かしてまた止めるとか、無駄すぎるわ。意味不明すぎる。
なんで止めるのに一度動かす必要あんだよ。いま止まってるものを動かす必要ないじゃろ。
- 295 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:02:34.78 ID:B+aQtd5e0
- こういうのは国富の流出とはいわないんだがなあ。
- 296 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:02:41.48 ID:9rfohBHH0
- 一度の原発事故で30兆の金がすでに吹き飛んで
今なお15万人の日本人がふるさとに帰れてない
その補償や復興費で今後さらに何十兆円も消える
さすが原発は安上がりだな
- 297 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:02:52.41 ID:CZN+El6I0
- >>294
だから君の主張は非現実的なの
パチンコ廃止すれば、その時点で現在の火力等の燃料代も半分になるわけ
当然原発も余裕で廃止できる
自然エネルギーとかも関係ないんだよ
- 298 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:03:46.10 ID:TyH63ipc0
- もう4年も原発全停止したんだぜ?
原発バカどもは諦めが悪いなあ。
- 299 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:03:57.70 ID:jV9cBJW40
- 原発動かしてまた爆発したら
誰が責任とるの?
その責任者を明確にすべきだけど、明確になってんの?
責任とる人がいないのにどうやって動かせるの?馬鹿なの?
原発は安全とか誰かひとりでも言ったの?誰も言ってないよね。
だれも安全とは宣言してないものを、どうやったら動かすことができるの?馬鹿なの?
- 300 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:04:09.24 ID:8jWGK7f50
- まぁ、野田程度の奴にも政治決断で動かせれたものを安部は2年以上経っても
全く動かせれないんだから原発推進派の連中はさぞかしガッカリだろう
- 301 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:04:23.44 ID:cgmUJW3v0
- 言い値で買うからだろ馬鹿
- 302 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:04:25.80 ID:c0dwq9fc0
- お漏らしスカトロチキンヘッドの推進派は中国に移住しろw
- 303 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:04:27.61 ID:21DU2T280
- >>287
原発動かしながら毎年大体20兆分円買ってた。
全停止でそれプラス4兆で今24兆円。
アベノミクスで円安にしなきゃ12兆円で間に合ってた計算だな。
- 304 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:04:28.88 ID:8Ei6Ur0m0
- >>294
人間いつかは必ず死ぬから君は今すぐ死んでよ。
- 305 :普通の国民:2015/04/20(月) 02:04:42.71 ID:/Ob7aXA70
- 廃炉や事故を考えたら採算がとれない。
廃棄物を次世代にプレゼントなんてブラックジョーク。
- 306 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:05:33.16 ID:z5ARZMC40
- >>1
自民党機関紙はまだそんなデマ垂れ流してんのか。
国富流出の最大要因はアベノ円安だろう。
悪影響は桁違いだが。
- 307 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:05:48.18 ID:i7qQ5mo70
- パチンコは自民党に献金してますから
パチンコ禁止になんてなりませんよ
企業献金禁止すればパチンコ禁止に繋がるかもね
- 308 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:06:00.90 ID:WtaMfgmQ0
- 反原発派の理論は車は危険だから廃止運転禁止と同レベルじゃねえか
- 309 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:06:02.50 ID:e46YcDn/0
- 日本好きの台湾ですら
食品を買わなくなってるんだから
損失は広がってるだけは正解
- 310 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:06:24.11 ID:2vR0+EOZ0
- 4年前から似たような事言われてるが、いつになったら電気が足りなくなるのか
いつになったら日本経済が破綻するのか、株価は2万円を超えたし
なんか不思議な新聞社だわ
- 311 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:06:34.59 ID:jV9cBJW40
- >>297
原発は止めます
止めるにあたり、いま止まっていますが一旦動かしてまた止めます。
意味不明wwww
お酒やめる!でもちょっとこのあと一杯飲んでからやめます! ってのと一緒www
いますぐ止めろよアル中www 決断した瞬間から飲むのやめろww 往生際が悪いんだよwww
- 312 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:06:39.17 ID:15xpjsTo0
- アメリカじゃコスト高いから原発やめてんだぞ。
国富流出の原因は、円安だろ。
- 313 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:06:46.25 ID:sOwJULwx0
- 円安が原因
- 314 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:06:57.23 ID:VpRgWBTd0
- 流出しなければ俺の給料があがるわけでもなし
どうでもいい
- 315 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:06:57.96 ID:lUN06c4e0
- >>308
いくらなんでも読解力なさすぎじゃね?
- 316 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:07:24.03 ID:rTBake0F0
- >>291
だから廃止しないで温存させたいのが自民でしょ?
放射能でオツムやられちゃったの?
- 317 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:07:36.06 ID:CZN+El6I0
- >>307
自民なんか関係ないんだよw
反原発の諸君に投げている事実
本当に原発反対ならば、唯一の解決策であるパチンコ廃止、テレビ廃止の主張をしないと説得力がゼロ
需要面と実際の電気代負担の観点からの事実を避けて、誰が納得しますか?
しかもパチンコ容認ときたもんだ
反原発の根拠はゼロ
- 318 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:08:13.22 ID:i7qQ5mo70
- 円安で戦闘機が値上がりして数が揃えられません!
国防に支障が出ますか?
- 319 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:08:19.36 ID:Ku4SIdqL0
- 日本海側にプレート大地震が起こる可能性はゼロです。
- 320 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:08:25.69 ID:YhnAoQ+A0
- 産経自民機関紙すぎるw 国民が知りたいのは規制庁の基準が万が一にも放射能が
外に漏れない、福一のような事故はもう絶対起きない程安全なのかどうか。
それに司法はノーを突きつけたわけで司法判断を蔑ろにするとか新聞にあるまじき行為。
- 321 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:08:27.98 ID:HIqftFZs0
- とにかくパチンコを全面禁止にしない限り、日本の政治は全く信用できない
次に公務員と医師会下げ
原発?
このまま全て廃炉な!
- 322 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:08:45.97 ID:jV9cBJW40
- >>304
いま死んでりゃな。
死んでるのに一旦生き返ってまたすぐ死ぬとか意味なさすぎるだろwwww なにがしたいんだよお前wwww
なんなのそのロミオとジュリエットwww
- 323 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:09:08.21 ID:yjjwkzE70
- >>312
アメリカは原油やらガスやらが自国でまかなえるからだよ
日本みたいに海外から買うしかない国とは比較できない
- 324 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:09:10.62 ID:9UUP8gWB0
- 再稼働は絶対にあり得ない
諦めるべきだね
- 325 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:09:36.92 ID:8Ei6Ur0m0
- >>312
アメリカは自分の国で石油もガスも採掘できる。
- 326 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:09:40.57 ID:dnE3SDjr0
- 我々の日本国という領土を汚染し、そしてそれを後押ししたやつらの罪を問わなければならない。
公正に責任を取らせなければならない。
- 327 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:10:15.39 ID:JY90oVms0
- 【話題】橋下市長の原発全廃発言は暴論だ!原発による死者は火力発電よりずっと少ない 年間30万人以上が火力発電所の煤煙で死亡★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333376570/
>では原発は、国民の命を危険に晒して、経済を優先させるための技術なのだろうか?
>答えは否だ。WHOによると年間100万人以上が大気汚染で死亡しており、その半数が車の排ガス、
>3割程度が火力発電所からの煤煙が原因だと言われている。
>チェルノブイリ原発事故で死亡するとされる4000人を考慮しても、
>原子力の単位エネルギー当たりの死亡者数は、 火力発電所に比べて圧倒的に少ないのだ。
【原発問題】 命を守りたいなら日本は原発を全力で推進すべき「原子力を、全て火力発電所に置き換えると、年間で3000人日本人が死亡する」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355057081/
火力発電所は煤煙で年間30万人以上が死亡
早く問題だらけの火力発電を止めないと、日本の赤字が拡大するだけでなく、原発反対派のせいで 病気に罹って死んでしまう。
- 328 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:10:17.34 ID:rIABcjpV0
- 経済産業省の試算によると、原発停止に伴う天然ガスや重油などの燃料費の増加分は、平成26年度で年間3・7兆円にものぼる。
関西電力は昨年12月、電気料金の再値上げ(家庭向け平均10・23%)を経産省に申請した。
燃料費負担の増加で、関電の27年3月期連結決算は1610億円の最終赤字となる見込みだ。
九州電力も27年3月期は1150億円の最終赤字を予想する。川内(せんだい)原発1、2号機が再稼働すれば、
月200億円の収益改善効果が見込まれるが、再稼働できなければ、「再値上げは避けられない」(九電幹部)という厳しい状況
なのに、関電も九州電力も、どういうわけか、そんな儲からない火力発電所を、関東に新しく造る・・という(笑)
- 329 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:10:21.78 ID:9OBtCOAr0
- >>1
理系学生の9割が原発再稼働に賛成とのアンケート
再稼働しようがしまいが、使用済み燃料の熱は出続けるし停止中も冷やし続けなければならない
発電するかしないかの違いだけだからさっさと動かせよという論理
止めれば安全と考える文系のお花畑思考だと真逆の結果になるのが興味深い
- 330 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:10:27.53 ID:CZN+El6I0
- >>316
だから何で誤魔化しているのかね?
連日、電力会社や経済産業省前で反原発運動をやっている団体が、パチンコ廃止運動をしないと白状しているんだよw
自分らは総連や民団から、日本の電力インフラを奪うよう指示を受けていますとも言ったwww
何で白状したと思う?
ハングルの資料が出てきたからだよwww
お前は何もわかっていないんだよ
あの禿電の野郎も、90年代から東電を狙っていた
TTNETとかお前知らないだろ?
- 331 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:10:55.02 ID:jV9cBJW40
- >>323
>>325
日本も潤沢に石炭とれるぞ
ちなみにガスも石油も出る
- 332 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:11:05.70 ID:9A+1rWoy0
- >>1
民主党さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。
民主党さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。
民主党さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。
民主党さえいなければ、
.
- 333 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:11:23.48 ID:cK9h84sv0
- 借金の上に借金をこさえる悪循環
これでまた大地震でも起こったらもう耐え切れんだろう
- 334 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中(茸):2015/04/20(月) 02:11:33.18 ID:zcJ4LCEz0
- >>263
安倍ちゃんと原発推進派は「選挙で圧倒的民意を受けました。原発再稼働、これしかない!」って言うよ?沖縄の、基地問題みたいにw
- 335 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:12:14.51 ID:rTBake0F0
- >>317
だから自民が脱原発すりゃいいじゃんw
おまえの支離滅裂な論だとパチ屋もマスゴミも吹っ飛ばせるのになぜしないのかね?
おまえ頭大丈夫?まじでw
- 336 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:12:28.05 ID:rIABcjpV0
- 経済産業省の試算によると、原発停止に伴う天然ガスや重油などの燃料費の増加分は、平成26年度で年間3・7兆円にものぼる。
関西電力は昨年12月、電気料金の再値上げ(家庭向け平均10・23%)を経産省に申請した。
燃料費負担の増加で、関電の27年3月期連結決算は1610億円の最終赤字となる見込みだ。
九州電力も27年3月期は1150億円の最終赤字を予想する。川内(せんだい)原発1、2号機が再稼働すれば、
月200億円の収益改善効果が見込まれるが、再稼働できなければ、「再値上げは避けられない」(九電幹部)という厳しい状況
なのに、関電も九州電力も、どういうわけか
そんな儲からない火力発電所を、関東に新しく造る・・という(笑)
- 337 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:12:35.55 ID:zX49/TpSO
- 自民党の広報紙の産経新聞か。
くっだらねぇ記事書くな!
- 338 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:12:39.91 ID:CZN+El6I0
- >>333
うん
だから本気で心配なら、何で即パチンコ廃止運動しないわけ?
世間がみんな震災直後から節電協力しているのに
全国のパチンコ店は毎日営業していたよね?
この時点で、完全に論理破綻しているんだよ
- 339 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:13:11.66 ID:jV9cBJW40
- パチンコの友、自民党
昔は存在していたパチンコ税を廃止したのが自民党です
- 340 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:13:23.25 ID:2vR0+EOZ0
- >>327
その30万人の氏名をここへすべて書け
- 341 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:13:32.65 ID:yjjwkzE70
- >>331
石炭は取れるけど、火力をまかなう程の量は無理だし、採掘に金がかかる
だいたい、資源が取れてそれで電気がまかなえるなら、エネルギー会社がそれに飛びつかないわけないやん
それの権利取れればウハウハなのに
- 342 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:13:48.11 ID:GhQDQZn30
- 原発みたいなむちゃくちゃなもんに傾倒した電力会社のバカ経営者の尻ぬぐいさせられる国民が被害者ですわ
- 343 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:14:17.42 ID:MG17yDIW0
- 放射能がーって言ってる奴に全額払わせろよ
- 344 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:14:31.73 ID:dnE3SDjr0
- だから放射性物質の濃度を挙げんなっていってんじゃん?
さっさととめなよ。さっさと事故処理しなよ。
あと事故の影響の調査そして結果出るまでに100年以上かかると思うね。
原発は予測も稼動も不可能エネルギーだよ。
- 345 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:14:40.74 ID:jg9VUMUP0
- >>1
今回の原発事故は空きカンが当時の首相だったことが原因の人災である。
飛行機だって、精神疾患のあるパイロットが悲惨な事故を起こしたが
だから飛行機は危険きわまりないので廃止しろって声は出ないだろ?
指導者やパイロットが優秀なら心配はいらないという点では
その逆のパターンも含めて共通している。
- 346 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:14:44.45 ID:rIABcjpV0
- 経済産業省の試算によると、原発停止に伴う天然ガスや重油などの燃料費の増加分は、平成26年度で年間3・7兆円にものぼる。
関西電力は昨年12月、電気料金の再値上げ(家庭向け平均10・23%)を経産省に申請した。
燃料費負担の増加で、関電の27年3月期連結決算は1610億円の最終赤字となる見込みだ。
九州電力も27年3月期は1150億円の最終赤字を予想する。川内(せんだい)原発1、2号機が再稼働すれば、
月200億円の収益改善効果が見込まれるが、再稼働できなければ、「再値上げは避けられない」(九電幹部)という厳しい状況
なのに、関電も九州電力も、どういうわけか
そんな儲からなくて電気代を値上げしなきゃならない火力発電所を、関東に新しく造る・・という(笑)
- 347 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:15:21.91 ID:jV9cBJW40
- >>341
国産石炭はめちゃくちゃに採れるぞ
日本のエネルギーを100年は支えられる
ただし炭鉱堀りなので採掘コストが高い。外国から買ってきたほうが安いので国産は使われなくなった。
国富の流出だから高いけど国産石炭つかうべき!って言うかい? 経済がわかってないなそれ
- 348 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:15:47.71 ID:OEIhNOwl0
- 何、この原発再稼働キャンペーンは
原発を早く稼働させないと国が滅んでしまうぞという脅しと焦り
そこには被曝者への視点はもはや消滅している あるのは救いがたいほどの鈍感さと卑劣なほどの狡さがある
- 349 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:15:53.48 ID:a7lxCCfO0
- これだけのお金があれば何万人の方の生活支援が出来るのでしょうか!
原発は確かに人類の脅威でもあるがリスクの無い時代は無い。
そのリスクを解決するのも人類の英知ではないでしょうか!
3.7兆円と言えば毎日100万円を使っても1万年以上生きられるお金ですよね。
人類が全て原始生活してもそれ以上のリスクを背負う事を考えれば何が幸せなのか判りませんね!
- 350 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:16:00.71 ID:2h4lhSpU0
- 萌えロリなイチゴパンツに下着の汚れをつけてお届けします!買ってね!
http://sukichuechi.link/index3.html
- 351 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:16:55.74 ID:S/+hIfSx0
- 関電も九電ももう死にそうじゃん、予備率0とかマイナスだろ
- 352 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:17:31.70 ID:QrbfjJRI0
- 原発再稼働はもうあきらめたら?
たまにいる動かしていいっていう奴も
自分ちの近所で動かすのには絶対反対だろw
- 353 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:17:53.56 ID:dnE3SDjr0
- >>345
それこそ、パイロットが悲惨な事故を起こすなら不可能だわな。
そのパイロットとは科学的見識を持ったやつらだよ。
不可能です。
- 354 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:18:19.13 ID:jV9cBJW40
- ようするに
原発を動かせばその3.7兆円分が原発利権に回ってウハウハってことだよ
ちな日本の原発利権にはイギリスアメリカフランスがぶら下がっています年間数千億円(非公開)www
- 355 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:18:20.58 ID:Ry3jRAcJ0
- 原発コストのほとんどは国内で回ってるのに対して今は海外に金を捨ててる状態だしな
- 356 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:18:54.93 ID:2yAzA9i6O
- 経済だけで原発を語るな
たとえ経済で語ったとしても事故で生じる損害額を考えろや
無能
- 357 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:19:19.89 ID:X9hBXpyn0
- 反対厨は電気代を倍額払え
何回も言ってるだろうが
- 358 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:19:26.41 ID:2vR0+EOZ0
- >>349
ならお前が原始生活しろよ
- 359 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:19:53.65 ID:rIABcjpV0
- >>351
そう
関電も九電も、電気代を値上げしなきゃ儲からない火力発電所で発電していて、もう死にそう
だけど
関電も九電も、関東に、電気代を値上げしなきゃ儲からない火力発電所を造って増やすっつってる(笑)
- 360 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:19:56.71 ID:9rfohBHH0
- 原発事故の被害額をトータル100兆円と見積もると
30年くらいでペイできるから原発はオトクと言いたいのかな?
- 361 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:20:07.55 ID:dnE3SDjr0
- 国富の流出分は電力会社に支払わせるべきだろ。
- 362 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:20:27.76 ID:CZN+El6I0
- >>357
妥協案で、パチンコ産業とテレビ産業にだけ電気代10倍にしたらどうだろうか?
- 363 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:20:40.71 ID:jV9cBJW40
- >>355
現実には海外に汚染水垂れ流してんだよ原発は
さきゆき世界から損害賠償求められないといいな
- 364 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:20:44.40 ID:OpafqsiT0
- >原発停止に伴う天然ガスや重油などの燃料費の増加分は、平成26年度で年間3・7兆円
安い
- 365 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:20:55.60 ID:BvJCPa1A0
- >>352
九州は原発稼働させないと経済がもたない
- 366 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:21:14.43 ID:9OBtCOAr0
- 地球環境の事考えると、原発しか無いんだよね
これからも世界で原発の流れは加速する
日本はほとんど火力だけど
そろそろ原発にシフトしていかないとマズイ
- 367 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:21:20.27 ID:6LTIqUTU0
- 今更重商主義とはこれ如何に
- 368 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:21:24.09 ID:OEIhNOwl0
- 自民党と財界の広報紙
- 369 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中(茸):2015/04/20(月) 02:21:27.94 ID:zcJ4LCEz0
- 原発なんざ使えば使うほど、廃炉や廃棄物処理、管理で、後々に金が掛かるのは馬鹿でも、わかるよね?
生きてる内に絶対に返せない借金をしてるのに、毎月の返済が2万円のリボ払いだから「毎月3000万借りても大丈夫だわー、俺裕福だわーもう、借金5億だけどー」
って言ってる馬鹿と同じだわな
- 370 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:21:28.31 ID:yjjwkzE70
- >>347
日本で埋蔵されてるのは確かに100年分だけど
そのうち掘り出しが可能なのは3億トンで今の輸入分の2年か3年分しかないよ
- 371 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:21:31.05 ID:Wo5RcWl20
- 原発反対派がなんとかしてくれるって信じてる
- 372 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:21:37.90 ID:As+5hDnx0
- アベノミクスとやらの糞円安のせいで原油安の恩恵が全然ないんですけど。
- 373 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:21:51.20 ID:c0dwq9fc0
- 国富だかなんだか知らんが 大損こいたのは事故起こしたバカ共のせいだからな
- 374 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:21:56.33 ID:uk1htHU+0
- >>16
パチ屋いらんよね
- 375 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:22:04.19 ID:rIABcjpV0
- 関電も九電も、電気代を値上げしなきゃ儲からない火力発電所で発電していて、もう死にそう
だけど
関電も九電も、関東に、電気代を値上げしなきゃ儲からない火力発電所を造って増やすっつってる
自殺か?(笑)
- 376 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:22:08.93 ID:5K1Oy7fO0
- >>355
いや貯めこむだけの日本人に回すより世界に回すほうがまた戻ってくる
- 377 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:22:19.88 ID:bc5y8idK0
- ソーラーぐらい載せてから言え
- 378 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:22:23.70 ID:X9hBXpyn0
- 原発に反対してるくせに
電気はゴッソリ使う偽善者
原発反対厨
でもお金は一切負担しない
醜い
醜くすぎる
- 379 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:22:44.14 ID:yjjwkzE70
- >>375
いくら赤字を垂れ流そうとも、電力を安定供給しないといけないのがインフラ会社
- 380 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:22:47.80 ID:Ehsljr6i0
- つーかF1での後始末で数百兆円使う ま予定になる訳だが
3兆円なんて誤差扱いだろww
ドエッタチョン”
- 381 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:22:52.89 ID:exJsdIn60
- 単なる誤魔化し
電力会社が変な計上してたからだろ?
まるで原発を資産かの如く
資産どころか
赤字抱えてるも同然で計算し直せ
それで倒産ならさっさと倒産する!
- 382 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:22:52.89 ID:jV9cBJW40
- >>366
地球環境のまえに
まず福島の環境を考えようや
- 383 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:23:29.40 ID:lUN06c4e0
- リスクという視点が間違えているのだよ。
世の中で無リスクなどない。
リスクの高低すら最初は議論の対象ではない。
不測の事態、最悪の事態をどうリカバリーできるものかが重要。
フクイチ周辺を早急に原状回復すれば、反原発派などいなくなる。
なのにそれをしないのは何故か考えれば簡単なことだろう。
- 384 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:23:37.32 ID:teWCAIW/0
- 東電は黒字ですよ
- 385 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:23:37.99 ID:9UUP8gWB0
- >>366
CO2と温暖化は関係ないけどな
- 386 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:23:52.44 ID:YeKmPbS50
- >>376
日本は世界一の債権国なんだけど?
- 387 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:23:57.15 ID:bc5y8idK0
- >>372
牛丼値上がりしたからって文句言うなよ底辺w
- 388 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:24:16.52 ID:7uYey6H10
- 電気代上げる前に電力の自由化をしろ
無駄が多すぎるから値上げになるんだよ
今でも世界トップクラスで電気代高いのにアホかと
- 389 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:24:18.15 ID:S/+hIfSx0
- >>359
そりゃ関電なんかや主力が1970年代から使ってる石油火発だから
その辺考慮せんと話にならんわな
- 390 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:24:38.61 ID:rIABcjpV0
- >>365
それは違うよ
原発は、稼動しても、工場1つ、新しく建たないから、九州は原発稼働させると経済がもたない
水素は、稼動すれば、水素ステーションもポコポコ建つし、FCVもバカスカ売れるから、九州は水素推進すると経済がなんとかなる
- 391 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:24:56.84 ID:Ehsljr6i0
- 既に賠償金モロモロ50兆円位逝かれてるし
それも税金だぜ またやらかすに決まってる
そしてまた税金 ドエッタチョン!!
- 392 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:25:15.65 ID:jV9cBJW40
- >>378
おれたち火力大好きだから火力発電の電気は好きに使わせてもらうよ。
燃料費だっておれらが支払っとるんやで。
ちな
原発のお金は一切払う気ないから、その分はおまえらが負担しなよ。
原発関係のお金は全部だ。これまでの建設費とこれからの廃炉費用な福一の事故対策費用もな
あと廃棄物の最終処分費用な。何100兆円になるかな。とにかく全部おまえらが払え。
- 393 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:25:40.45 ID:2vR0+EOZ0
- >>378
俺は電気を使っていないよ
- 394 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:25:51.49 ID:CZN+El6I0
- >>388
その自由化論も大間違い
まさかインフラただ乗りなんて言わないよね?
参入した企業は、過去100年分のインフラ分担と、今後のメンテナンス費用もきちんと電気代にいれて負担しないと
主張が滅茶苦茶なんだよ
- 395 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:26:00.76 ID:LfhbCnrn0
- >>376
戻ってコネーよ馬鹿
- 396 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:26:30.02 ID:yjjwkzE70
- >>393
なかなかおもしろいジョークを聞いた
- 397 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:26:59.18 ID:S/+hIfSx0
- もたないのは経済じゃなくて電力受給なんだよなー
水素ステーションとか関係ないし
オンサイトの燃料電池でも微力すぎて話になんねー
- 398 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:27:04.62 ID:UBmMMIZi0
- まず東電ユーザーが負担しろよ。
そして東京に原発新設するくらいの気概見せろよ。
それやらないから「やっぱ危ないんでしょ?」となるんだよw
- 399 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:27:19.92 ID:Ehsljr6i0
- F1のイージーモード1号機ですら廃炉費用 不明
期間不明w 費用税金w
なめてるだろ なあドエッタチョン!
- 400 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:27:24.27 ID:2yAzA9i6O
- >>366
先進国は脱原発にシフトしたがってると思うけどな
現実問題で早々には難しそうだけど
むしろ途上国の土人が食いついてるイメージ
- 401 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:27:32.66 ID:jV9cBJW40
- 国富の流出がそんなにいやなら
日銀がどんどん円を刷れよ
それを火発で燃やして発電すりゃええやん。国内還流や。円なんてタダみたいなもんだから電気代下がるで
- 402 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:27:42.58 ID:yjjwkzE70
- >>388
自由化してアメリカやヨーロッパではがしがし値上げしてるんだよなあ
- 403 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:27:49.49 ID:i7qQ5mo70
- 福島前に建てたモノなのに
なんで新耐震基準に耐えられるわけ?
免震重要棟はどうした?
- 404 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:27:51.02 ID:7uYey6H10
- >>394
世界じゃ普通にやってるだろ
日本はそれを参考にすれば良いだけ
少なくとも今より高くなることは無い
日本の電気料金が高いことくらい知ってるよな?
- 405 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中(茸):2015/04/20(月) 02:27:52.68 ID:zcJ4LCEz0
- >>378
ソーラー発電と蓄電池なら何も矛盾しないなw
推進派は200年後の未来のコストも考えて試算しろよ?お前ら馬鹿のせいでこれから電気代は下がる事が無くなったんだから
- 406 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:28:26.64 ID:X9hBXpyn0
- 原発反対厨の話は
いつも綺麗ごと
民主党や
共産党みたい
火力発電ならお金は原発よりかかる
その費用を反対者は負担してくれるのか?
する気も無いんだろ?
まるで自分は関係ないと言わんばかり
知識人気取りだから更に性質(タチ)が悪い
- 407 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:28:30.74 ID:CZN+El6I0
- >>397
まじで頭のおかしい国民が一部に存在する
電気の質や安定供給の意味すら理解していないで
反原発や自然エネルギーを声高に唱える
彼らの言うとおりにしたら、電車すらまともに走らない
- 408 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:28:49.09 ID:YOS02jdL0
- 核融合炉作ろうぜ
- 409 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:28:59.01 ID:ZQMf0Ewe0
- やっぱり産経の記事w
- 410 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:29:14.41 ID:94om37zB0
- >>395
だったらアベノミクスが成功してるからくりは何なんだろな
- 411 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:29:28.39 ID:rS5pVucy0
- >>10
馬鹿サヨが堂々とデマ貼っててワロタ
北朝鮮とか完全に週刊誌のデマだしインドも今後5年で民間の投資がほとんど
安倍関係ない
どんな馬鹿が信じるんだろうな
- 412 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:29:29.10 ID:Ehsljr6i0
- 3.7チョーがナンボのモンやねんw
F1の被害損害なんぼやおもてんのや
それも税金やぞ 何時の間にかw東電潰さずに税金てw
死ネドエッタチョン!w
- 413 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:29:29.95 ID:rIABcjpV0
- >>394
そう
過去100年分のインフラ分担と、今後のメンテナンス費用と、廃炉費用と再エネ買い取り費用が、電気代にいれられて負担して、停電の心配や品質低下の心配がある、送電電力
水素代と水素燃料電池代しか負担しない、停電の心配や品質低下の心配が無い、水素による自家発電
来年の自由化で、どっちが安くなるかは、微妙
- 414 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:29:51.87 ID:Wo5RcWl20
- 原発反対者は未来に生きてんの?
- 415 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:30:09.95 ID:BvJCPa1A0
- >>390
今は水素は戦力にならないから原発を稼働させて関東や関西に電気を
送らないと経済がもたない
- 416 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:30:20.11 ID:yjjwkzE70
- >>401
それに似たようなことやった国しってる
WW1後のドイツっていう国!
- 417 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:31:00.62 ID:As+5hDnx0
- >>410
そもそもアベノミクスは成功していない。
- 418 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:31:17.61 ID:jV9cBJW40
- >>407
電気の質www
ちなみに原発は安定供給ができる電源じゃないぜ
点検でしょっちゅう止める必要あるし、需要変動に追従して出力変動できないから
安定的な供給は不能だ。
それをなんとか言葉で誤魔化したのが「ベースロード電源」というマジックワードwww
要するに「おまえはベンチの秘密兵器だ!」って意味な
- 419 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:31:27.20 ID:CZN+El6I0
- >>404
はい嘘
日本の電気料金は世界で一番安い
君は、人件費コストとの相対関係すら国際的数値を頭に入れていない
日本は大口顧客には割安に小口には割高にという合理的な方式を採用している
だから一見家庭用は高いように思うが、実際はお前も電車に乗ったり店に言ったり、あるいは食料品も工場で加工されたものを
使っている。
社会全体としては世界一電気コストが低いわけ
- 420 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:31:50.81 ID:S/+hIfSx0
- また原発は出力変動できないデマか
- 421 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:32:02.68 ID:0b4k4mxz0
- 当面は動かさないと>>1の言うとおり、国富の流出だろうが、
今後は廃炉になった原発の放射性ガレキ(5基で約2万トン)や使用済み核燃料(今現在で2万トン超)
毎年発生する使用済み核燃料2000トンの処理は、(日本国内は無理w)フランスにお願いするしかないわけで
結局のところ、原発でも巨額の国富流出になると思うがw
毎年発生する核燃料の処理をフランス任せにすれば
負けず劣らず、兆円単位で流出するよw しかも値上げになるしw
東電勝俣や清水他、負担を後世代に押し付けて逃げ切った電力関係者は
ラッキーだよ
放射性物質処理なんか、企業が払えるわけないんだから
結局、税金投入になるって
今時点で、使用済み核燃料2万トンの費用が(原子力委員会の大甘試算でさえ)11兆円超
で、毎年発生する量が2000トンだよ 毎年1〜2兆円かかるわけだ
毎年発生する廃炉のガレキ処理も合わせれば楽に3兆円規模
ウンw企業が払えるわけないw
- 422 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:32:14.66 ID:Ehsljr6i0
- ドエッタ産経新聞がF1に人員派遣して
1人5キロ 燃料サルベージしたら聞いてやるよ
お前等のウンコ紙の意見をな ドエッタチョン!死ネ
- 423 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:32:19.47 ID:RY6blnyQ0
- ほんとに馬鹿馬鹿しい
庶民から金を奪い
産油国に金をばらまいてる
早く原発を全部再稼働させろ
- 424 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:32:25.32 ID:rIABcjpV0
- >>415
原発を稼働させて関東や関西に電気を送っても、それで売れる商品がなければ、経済は持ちません
バブル崩壊してからの20年間で、経験したでしょ?
- 425 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:32:32.40 ID:XiGJLe0K0
- 再稼働賛成派だけども、こういう「燃料代だけが発電のコストだ!」みたいな展開するのやめようよ。
- 426 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:32:39.13 ID:7ZPtVh4z0
- 池沼サンケイは福島の事故でどれだけ国富と国土が損なわれたか少しは考えろ
- 427 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:32:39.86 ID:rS5pVucy0
- >>82
輸入して豊かになってるわけじゃないからな
原発にすればその分丸々国外に流出しなくなる訳で
- 428 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:32:46.21 ID:6FTdplli0
- >>410
成功してないよ。
3倍になった電気料金で、企業の利益は無い。
- 429 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:32:48.56 ID:7x7DDfff0
- 家族に貧乏させても、外面を良くして景気良く世渡り
する亭主っつうかたちかな?
それがやがて家族の幸せにつながれば良いけどな。
アメリカの場合、共和党政権がそれなんだよな。
国民に厳しく付き合い相手(日本とか)に手厚く
気遣いしてくれる大統領がいたな。
民主党の場合、逆に日本から搾取しようとする
黒くてブサい大統領だもんな。何も得無しだわ。
踏んだり蹴ったりか。TPPの行くもどうなる
ことやら。
- 430 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:32:50.29 ID:W+CDWZ/G0
-
【企業】 関西電力、また値上げ 震災前より月額2400円の増加に★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429464076/
- 431 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:32:56.89 ID:yjjwkzE70
- >>418
それ原発だけじゃなくて、他の発電設備も同じやん…
- 432 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:33:27.99 ID:jV9cBJW40
- >>420
できないものはできないんだよwww
出力変動やれるならやってみろwww
だったらなんでベースロード電源なんて言ってんだよwww
- 433 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:33:28.22 ID:SJ3v3Y0a0
- >>1
10年に一回くらい原子炉吹っ飛んでも元が取れそうだなw
- 434 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:33:38.34 ID:7uYey6H10
- >>419
こらこらw
物価だって日本は世界トップクラスの高さだろ
日本の物価が安けりゃTPPで誰も反対せんよ
- 435 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:33:54.62 ID:L0v1raNa0
- 原発事故の被害総額は天文学的な数字になりそうだから計算すらしねえんだろ?
黄色い猿共は迷惑この上ないド低能だよな。
原発稼動させる前に足し算から勉強やりなおせよ。
馬鹿じゃねーの?
- 436 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中(茸):2015/04/20(月) 02:34:03.85 ID:zcJ4LCEz0
- >>414
原発推進派はどうやって廃棄物を処理・管理するつもりなの?コスモクリーナーでも作るの?一万年の間「原発廃棄物管理の民」として生きるつもりなの?
- 437 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:34:13.10 ID:Wo5RcWl20
- いろんな発電が出来るようにしておくことの重要性が分かってないのか
- 438 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:34:18.72 ID:S/+hIfSx0
- >>432
原発が出力変動できないなら
出力100%から出力0%に変動させる停止はどうするんだろうね^^;
ばーかばーか
- 439 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:34:37.17 ID:e46YcDn/0
- あっちゃこっちゃソーラー発電が
うちの田舎のほうじゃ乱立し始めてるけど
買うの拒否ってるらしいじゃん
- 440 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:35:01.23 ID:QDkDfQ2n0
- >>407
一部やないで
再稼働に対して反対が70.8%、賛成が27.9%という結果が出た
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0MY0JX20150407
- 441 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:35:07.78 ID:BvJCPa1A0
- >>424
関東や関西に電気送れば金が入ってくるからいいだろ
- 442 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:35:17.54 ID:UlZf2h5X0
- 原発は一番安いんだバカヤロー
- 443 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:35:39.84 ID:DdD7TRhI0
- 「原発は安全です!」
↓↓↓
福島原発大爆発
若い世代に迷惑をかけるなよ
- 444 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:35:46.03 ID:6FTdplli0
- >>416
それ、戦争賠償だから、全く違うな。
ナチスがやったのは、愛国による投資の呼び掛けで、ドブ板回りした事だよ。
- 445 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:36:14.33 ID:jV9cBJW40
- >>431
んなことないぞ
停止状態から全力出力運転まで要する時間はGTCC火力なら20分〜2時間程度
水力ならたった5分で起動できる。すばらしい瞬発能力だ。
原発・・・3日かかりますwwww なんなのこのドン亀www 原発はほんとノロマなダメ電源さんだな
- 446 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:36:28.89 ID:CZN+El6I0
- >>434
あんた全く世界の基準をわかっていない
日本は家庭以外は、1kw=10円から14円で収まっている
世界で一番安い
ドイツなんか1kw40円だし、スイスなんかは50円くらいする
ベルギーは60円くらい
また東南アジアなんかは、20円とか30円とか
人件費のコストが日本の10分の1以下の国家の電気代がドルベースで倍以上だぞ?
いかに日本の電気代が安いかわからない奴はアホ
- 447 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:36:45.93 ID:2yAzA9i6O
- ちなみに賛成厨は、また福島みたいな原発事故が起きたらどうするつもりなんだ?
このままだったら、きっとまた起こるよ?
それは知らん。じゃないだろうな?
- 448 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:36:50.69 ID:Ehsljr6i0
- F1の後始末税金投入するのやめろ
再稼働はそれからや
- 449 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:36:54.50 ID:DtWom7F+0
- 原発を否定する連中がよく言うことに
「未来の廃炉費用」「最終処分場がないと」だが
バカの屁理屈だ
100年後、200年後、千年後のことまで考えてコストを論じて
なんの意味があるのか考える頭もないのか
- 450 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:36:56.20 ID:Ed+uAU3i0
- 工作員が必死にノルマこなしてるな
藁人形(ストローマン)論法にの詭弁にマジレスしてる人
腹立たしいのは解るが、いいかげん学習しろよ
- 451 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:37:03.03 ID:HtD6GyP20
- サービス収支圧倒的な黒字の国で国富流出?どこの売国奴じゃ
- 452 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:37:07.91 ID:yjjwkzE70
- >>444
ナチのことは言ってない。その前段のインフレ
- 453 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:37:11.71 ID:rIABcjpV0
- アメリカ、ドイツ、オーストラリアなどの多くの事例とは違い、日本は
世界で始めての
関電・東電などの電力会社・・と
新電力・・・と
水素と水素燃料電池による自家発電・・との
三つ巴の戦いで
関電をはじめとした、全ての電力会社が
原発は動かさず、電気代を値下げして、反原発派や、原発なんかどうでも良い人が、関電から逃げだすのを防ぎつつ
原発は廃炉にすると言って、国から、廃炉費用の補助金を、がっぽり貰う
のが一番儲かるので
原発が再稼働されることは、まず無いでしょう
いままでは、反原発が、いっくら反原発を叫んでも、原発の電気を使うしかなかった・・・けど
これからは、原発賛成が、いっくら原発賛成を叫んでも、原発以外の電気をつかうしかなくなる・・でしょう
- 454 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:37:15.59 ID:6LTIqUTU0
- >>419
まーた息をするように嘘をつく
産業用も家庭用も日本は昔から電気高かった
電気バカ食いのアルミ精錬が海外に逃げたのは日本の馬鹿高い電気代のせい
http://www2.ttcn.ne.jp/ honkawa/4105.html
- 455 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:37:22.52 ID:Wo5RcWl20
- 原発が安定ってのは燃料が安定に手に入るってことな
中東に頼りきってる火力や不安定で生産量低い自然エネルギーに絞るとかアホだろ
- 456 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:37:47.23 ID:rS5pVucy0
- >>100
これもデマな
安倍の発言とされてるけど改変されてる
なぜブサヨは堂々とデマを流すのか
普通に引用すればいいのにわざわざ改変するとか工作ひでーな
- 457 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:38:09.85 ID:fWnkG05v0
- とりあえず、ごたくはいいから
毎年毎年、余分にかかる3.7兆円は
放射脳が払えよw
- 458 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:38:23.39 ID:jV9cBJW40
- >>449
トイレいつできるのこのマンションwww
ウンコ垂れ流し大好き!スカトロ野郎なのな原発脳はwww
- 459 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:38:39.97 ID:0VaDtw240
- >>407
水力は全国に膨大にあるけど
故障したままなの?
水力だけでほぼ賄ってる国は
けっこうあるはずなんだが
- 460 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:38:45.81 ID:ahmVqAs+0
- 民主党の置き土産/反原発・太陽光発電利権による補助金ビジネス
http://i.imgur.com/lpVJx8O.jpg
http://i.imgur.com/Wxgcyjr.jpg
http://i.imgur.com/FVbD8Rj.jpg
発電量わずか3%の自然エネ。
今年度の買取金額は1兆329億円(1兆円とは、消費税0.5%分)。
買取金額はすべて消費者負担。
この貧困層から富裕層、上海電力、ソフトバンク等へ流れる
巨額な所得移転は今後20年間続く。
- 461 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:39:02.03 ID:Ehsljr6i0
- 今ソコに事故ってる原発4基もあってすげーなJAPw
今でも事故中なんだぜ なのに再稼働
後始末も税金なのに 国富とか安いとか どーゆー基準やねんてw
答えろドエッタチョン
- 462 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:39:23.67 ID:CZN+El6I0
- >>454
あんたは高い高いと言うだけで数値を全く示していない
馬鹿に教えてやるよ
JETROのサイトにいけば、世界中の全電気料金、人件費、通信費など諸経費の価格が実勢価格で公表されていますよw
日本は世界一、電気代が安いです
こんなの社会の上層、つまり一流大卒が働く場では常識中の常識
- 463 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中(茸):2015/04/20(月) 02:39:36.72 ID:zcJ4LCEz0
- ってかコスモクリーナー作れないなら、処理費用は最大一万年分計上すべきだよね?
いくらになるのかなー♪推進派の人らの言葉通りなら安いんだろうなー(白目)
- 464 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:39:42.82 ID:QrbfjJRI0
- >>457
わかった!
原発事故費用100兆円は再稼動派が負担な
- 465 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:39:46.12 ID:rIABcjpV0
- アメリカ、ドイツ、オーストラリアなどの多くの事例とは違い、日本は
世界で始めての
関電・東電などの電力会社・・と
新電力・・・と
水素と水素燃料電池による自家発電・・との
三つ巴の戦いで
関電をはじめとした、全ての電力会社が
原発は動かさず、電気代を値下げして、反原発派や、原発なんかどうでも良い人が、新電力や水素に逃げだすのを防ぎつつ
原発は廃炉にすると言って、国から、廃炉費用の補助金を、がっぽり貰う
のが一番儲かるので
原発が再稼働されることは、まず無いでしょう
いままでは、反原発が、いっくら反原発を叫んでも、原発の電気を使うしかなかった・・・けど
これからは、原発賛成が、いっくら原発賛成を叫んでも、原発以外の電気をつかうしかなくなる・・でしょう
- 466 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:40:11.19 ID:q4GGkiL80
- 人口は減少曲面に入った。つまり需要のピーク。
一方電力は原発停止で最小供給。
でも不足してない。これ以上逼迫することはない。
原発不要ってこと。
- 467 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:40:44.43 ID:jV9cBJW40
- 日本とおなじ火山地震国のイタリアは20年前にとっくに原発やめました!
バスに乗り遅れるなよ!www
- 468 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:40:52.30 ID:rS5pVucy0
- >>146
輸出がアベノミクスのおかげで6ヶ月連続で増加して
原油価格が下がってるからだろ
これで原発最稼働したら完全に黒字になるだけだけど
- 469 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:41:30.42 ID:ahmVqAs+0
-
「エコですよ。地球の為に電気自動車に乗り換えよう」
http://i.imgur.com/OtP7TP6.jpg
「代替案なんてなくても”原発反対!”って言ってればいいんだ。代替案は行政の仕事」
http://blogos.com/article/52244/?axis=&p=2
「驚きを、発信する。サムスン」
http://www.youtube.com/watch?v=TM9pmlhOzgI
「ガラパゴス的な日本は活力に溢れる韓国に学んで韓国的にやっていかないとダメ」
https://archive.today/UD77C
「日本人は金の亡者に成り下がってしまった」
http://i.imgur.com/Prap0vM.jpg
- 470 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:41:32.45 ID:Ehsljr6i0
- F1の被害額なんて千兆円行くだろ
廃炉費用だけでも千兆円かもな
3.7がどーしたよ ロシアは放置放棄したけどな
国土を放棄 それも選択だわ 福島地獄化 そこまで考えろよドエッタチョン死ね
- 471 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:41:36.32 ID:Ku4SIdqL0
- 米国の原発は、シェールガス・オイルの価格が安いから、
稼働を停止した方が得である状態になっている。
しかしながら、そのシエールガス・オイルを日本が輸入する場合は、
液化などの処理も必要であり、それと運搬費などで、実質価格が二倍になる。
よって、日本では今でも、原発での発電が一番安いことになります。
廃棄物処理料と言っても、原発の最大の特徴は、燃料が小さいこと、
そして、その廃棄物も、容積が、とても小さいですから、千年間程度、
廃棄物を一時的に保管しておいても、何の不都合もありません。
トイレの無いマンションと言っても、出る糞は、蚤一匹の糞よりも
小さなものです。全く問題がありません。
- 472 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:41:43.00 ID:QDkDfQ2n0
- >>464
それとフクイチ事故処理作業員は再稼働派に強制労働な
- 473 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:41:49.07 ID:CN5/9v0z0
- 火力は海外に銭が流出するが
廃炉及び保証は国内で消化できるんじゃね?
公共事業と変わらんじゃん。
- 474 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:42:21.76 ID:teLXjnzF0
- しかし東電と役人はえらい損失をもたらしてくれたな
- 475 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:42:25.23 ID:6LTIqUTU0
- >>462
統計示してるだろうが
ちゃんと見ろ
- 476 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:42:36.12 ID:iIVWb2xo0
- ブサヨ放射脳が一生懸命活動してるよね
原発稼働妨害してさ
なくなったほうがいいけどすぐなくすのは経済的損失高すぎ
極論すぎて放射脳は気持ち悪い
そこまで言うなら電気一切使うなよ
その分電気作らなくて済むからさ
- 477 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:43:03.07 ID:2yAzA9i6O
- >>449
原発はそれ考えないと始まらないだろ
- 478 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:43:19.74 ID:UlZf2h5X0
- >>468
円高で儲かる仕組みなの日本は
原油関係なく円安で黒字減ってるよ馬鹿め
- 479 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:43:35.64 ID:jV9cBJW40
- 原発が本格稼働を開始してから日本はどうなった?
答え:
失 わ れ た 2 0 年 www
これが原発の力だ。そして福島までもが失われてしまった。
原発は日本を滅ぼす。というか滅ぼしたな結局。
まだこれから廃炉作業と廃棄物最終処分が残っている。
これからがほんとうの地獄だ・・・
おまえら原発脳のせいだぞ。責任とれよ!
あ、原発は誰も責任とらないってルールだったなwwww すまんすまんこwwww
- 480 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:44:03.04 ID:6FTdplli0
- >>455
エネルギー庁のエネルギーベストミックスが、まだ原発2割だからね。
無くすなら火力でガスや重油に偏重するか、総量規制始めるかだわな。
家庭用や公共施設はマイクロ発電に移行しても、足かせは足かせの儘。
日本って、どういう訳か、自ら全身縛りあげてからの勝負がデフォらしい。
- 481 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:44:04.34 ID:X9hBXpyn0
- 原発反対厨は電気代を
現在の2〜3倍ほど負担して頂きましょう
これに同意していただけるなら
真の原発反対者として認めましょう
ガンバッテね
ま、そんな奴、反対厨に一人もいないけどな
議論ごっこはもう沢山だ
動かせる原発はさっさと動かせ
問答無用だ
- 482 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:44:09.93 ID:BQ2kmn0g0
- 一人当たり年間3万7000円の支出増
4人家族だと、14万8000円の支出増
これを菅直人と孫正義の勝手な独断で決めてしまったんだから
あいつらは犯罪者だ
- 483 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:44:25.79 ID:CZN+El6I0
- >>475
だから、何で俺が教えたJETROでお前の目で確認してこないの?
世界で一番安いと教えたろうが
お前らの好きな欧州なんて、日本の3倍以上の電気代だよ
自然エネルギー導入、脱原発の代価は電気代の高騰だ
あのな?
フィリピンのような糞安い国家でさえ、日本円換算で1kw=40円近くだぞ
- 484 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:44:32.30 ID:idIUTuRB0
- 原発事故もで観光客ゼロになるのとどっちが良いん?
- 485 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:44:47.14 ID:kWkgm/Bj0
- こんな状態にした国会議員や東電幹部の刑事責任は問われず、
尻拭いは全部国民に押し付け!
そして国民誰も声を上げない屁垂ればかり!
権力者の思う壺!
- 486 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:45:02.35 ID:lsjJMxvr0
- 原子力 明るい未来の エネルギー
虚しいね
- 487 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:45:04.35 ID:cEutmd9G0
- おい産経。一応元経済紙なんだから、「国富」は国の純資産のことだぐらいは
知らないと読者から解約されるぞ。ったく朝日とかのアフォマスゴミじゃあるまいし
- 488 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:45:06.27 ID:Ehsljr6i0
- てか今も事故中で放射線核種漏れ漏れじゃんw
なんで過去形っぽく語る訳?
外国ではJAPのクイモンやばすぎて輸入禁止 それも強化されてるのに
ここでは過去形だよな アホかsねドエッタチョン
- 489 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:45:07.34 ID:JY90oVms0
- 【話題】橋下市長の原発全廃発言は暴論だ!原発による死者は火力発電よりずっと少ない 年間30万人以上が火力発電所の煤煙で死亡★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333376570/
>では原発は、国民の命を危険に晒して、経済を優先させるための技術なのだろうか?
>答えは否だ。WHOによると年間100万人以上が大気汚染で死亡しており、その半数が車の排ガス、
>3割程度が火力発電所からの煤煙が原因だと言われている。
>チェルノブイリ原発事故で死亡するとされる4000人を考慮しても、
>原子力の単位エネルギー当たりの死亡者数は、 火力発電所に比べて圧倒的に少ないのだ。
【原発問題】 命を守りたいなら日本は原発を全力で推進すべき「原子力を、全て火力発電所に置き換えると、年間で3000人日本人が死亡する」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355057081/
火力発電所は煤煙で年間30万人以上が死亡
早く問題だらけの火力発電を止めないと、日本の赤字が拡大するだけでなく、原発反対派のせいで 病気に罹って死んでしまう。
- 490 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:45:29.88 ID:rS5pVucy0
- >>277
安倍政権で大幅に改善されたからな
- 491 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:45:33.81 ID:SpYAmutm0
- 円安なのにw
日本終了だろ
- 492 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:45:47.21 ID:pQIGVwRd0
- またカルト新聞のたわ言か
突き詰めれば円高と原発由来の国富の流出と消失だとブーメランが
10倍になって帰ってくるのに
まだバカだけだましてホルホルしてるのか
wwwwwww
- 493 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:45:56.79 ID:yjjwkzE70
- >>488
輸入禁止措置はもうほとんどの国で終わってるよ
- 494 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:45:57.80 ID:jV9cBJW40
- >>480
ベストミックス??
なにがベストなの?www
なんの根拠も無いミックス比率でご苦労様ですwww 単に希望する配合具合を言ってるだけwwww
どのへんがベストかっていうと、原発利権にとってベストな比率なんですwwww
- 495 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:46:06.95 ID:FBd8jL2u0
- >>481
いいよ。してして。
がんばってしてね。
ほら上げろ。
- 496 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:46:11.87 ID:bMfNZqGc0
- おら、安倍大好き産経新聞様がお怒りだぞw
- 497 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:47:22.03 ID:rIABcjpV0
- >>476
日本は
水素燃料電池を売る、トヨタをはじめ、日産、ホンダなど自動車業界
水素燃料電池を売る、パナや東芝・日立などの電気機器業界
水素ステーションを売る、ゼネコン建設業界
水素を売る、JX日鉱日石エネルギー、出光、東京・大阪ガスなどエネルギー業界
水素を売る、JFEスチールなど重工業・鉄鋼事業業界
水素によって値段が下がる石油精製基礎製品を使う、重化学工業業界
資金提供は、国内投資先が無くて、日銀当座にカネをブタ積みしていた金融機関
が、水素社会実現という【新商売】を始めてる
それを原発再稼働して妨害しろ・・というのは、果たして
サヨクでしょうか、ウヨクでしょうか
もはや、太陽光のソフトバンクのハゲに、原発で対抗するのとはワケが違うのですよ
水素は、日本連合艦隊です
- 498 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:47:39.25 ID:Ehsljr6i0
- >>493
嘘いうな ヨーロッパでは終わってない
中国ですら産地証明 台湾では訴訟されて規制強化された
俺もJAPのクイモンくいたくない
- 499 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:47:51.31 ID:2yAzA9i6O
- ちなみに賛成厨は、また福島みたいな原発事故が起きたらどうするつもりなんだ?
このままだったら、きっとまた起こるよ?
それは知らん。じゃないだろうな?
- 500 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:47:57.08 ID:ZjiC0rB10
- >>449
西日本でもしも原発ぽぽーんしてもおなじこといえるのかね?
日本脱出市内と死ぬんだぜ?
- 501 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:48:00.92 ID:JxL5vFpO0
- >>436
>>>414
>原発推進派はどうやって廃棄物を処理・管理するつもりなの?コスモクリーナーでも作るの?一万年の間「原発廃棄物管理の民」として生きるつもりなの?
F1周辺に一時保管。
六ヶ所村に埋める。
- 502 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:48:06.52 ID:jV9cBJW40
- >>483
なんだ
日本の電気料金は安かったのか
じゃあ原発動かさなくてもべつにいいじゃね? というか原発動かすと欧米並みに高くなってしまうしな!
3.7兆円とかなんて安い買い物ってことか。 それでも欧米より日本の電気のほうが安い。
日本の国内工場も安い電気料金求めて海外いくとかありえないな。海外電源は高いし不安定だし。
- 503 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:48:21.27 ID:QDkDfQ2n0
- >>481
俺は個人的には別にかまわんよ
まあそんなに電気代かかるなら太陽光パネル屋根に載っけるなり
節電するなりするけどね
それよりさっさとフクイチに事故処理作業に行けよ
- 504 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:48:31.36 ID:Poii9sej0
- 実質の電気代を抜きにして話す工作員に
マジレスしても話にならないから相手にしない方が良いよ。
ドイツ・エネルギー水道事業連盟(BDEW)によれば、
ドイツの今年の家庭用電気料金は1kWhあたり平均29.13ユーロセント(約40.8円)。
これは、日本の東電の電気料金29.93円と比較すると高い。
ただ、ドイツの純粋な電力そのものの価格(発電・送電・小売等の費用)は、
13.87ユーロセント(約19.4円)で電気料金の半分にも満たない 。
特筆すべきなのは、実に家庭用電気料金の半分以上が、
税金や公的な負担金(租税公課)で構成されていることだ。
日本の場合は電力関連の組織を維持するために
電気代以外で多額の税金を負担している。
ちなみに先進国では世界一高い税金を払っているのが日本
- 505 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:48:33.39 ID:mCodnD3wO
- 受ける〜もともと中心は童話朝鮮だらけじゃなかったか?フジサンケイ受ける〜
必ずヤクザが介入仲介してくる街宣車そっくりだよなおまえら
アカが書いてヤクザが売って馬鹿が読む?そりゃそうだ
おれたち反原発はサヨクでチョンだアピール童話朝鮮市民団体
マスメディアあさひ
捏造の自虐歴史童話朝鮮教師
日本人臭がしないコンビ
売国奴電力会社とつるんでる童話朝鮮ヤクザ受ける〜フジサンケイちょん
- 506 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:48:36.79 ID:0VaDtw240
- Google【水力 発電 世界ランキング】
1 ノルウェー 99.3%
2 スイス 99.1%
3アイスランド95.5%
- 507 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:49:02.61 ID:6FTdplli0
- >>494
短時間で40レスとか、月曜の朝から暇人だなぁ。
お前のは、釣りがあからさま過ぎて、スレ伸ばしの運営乙だわ。
- 508 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中(茸):2015/04/20(月) 02:49:10.61 ID:zcJ4LCEz0
- >>449
すごいなー「30年後の未来の技術で原発の処理はどうにかなる!」って言った昔の馬鹿より馬鹿になってるってすげーなw
未来の分を加味しないで良いなら「晴れた日の太陽光とか燃料代は要らないし、永久に太陽あるから無敵じゃね?」って話よなw
世界が今年で滅ぶのであればお前らの理論で良いをじゃね?
- 509 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:49:11.44 ID:rS5pVucy0
- >>484
観光客は民主党時代の原発事故から0になるどころか二倍に近くに増えてるんだけど
原発なんて関係ないよ
- 510 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:49:31.63 ID:rIABcjpV0
- 日本は
水素燃料電池を売る、トヨタをはじめ、日産、ホンダなど自動車業界
水素燃料電池を売る、パナや東芝・日立などの電気機器業界
水素ステーションを売る、ゼネコン建設業界
水素を売る、JX日鉱日石エネルギー、出光、東京・大阪ガスなどエネルギー業界
水素を売る、JFEスチールなど重工業・鉄鋼事業業界
水素によって値段が下がる石油精製基礎製品を使う、重化学工業業界
資金提供は、国内投資先が無くて、日銀当座にカネをブタ積みしていた金融機関
が、水素社会実現という【新商売】を始めてる
それを原発再稼働して妨害しろ・・というのは、果たして
サヨクでしょうか、ウヨクでしょうか
もはや、太陽光のソフトバンクのハゲに、原発で対抗するのとはワケが違うのですよ
水素は、日本連合艦隊です
- 511 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:49:42.53 ID:X9hBXpyn0
- 原発反対厨はネットなんかやって場合じゃないだろ?
節電しろよ、節電
電気が有限のエネルギーであることを
最近になって知ったんだろ?
タダじゃないんだぞ?
水も安全も電気もな
直ちにPCを落とせ
そうすれば認めてやっよ
真の原発反対者だってな
- 512 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:49:44.65 ID:RWvg71sh0
- 停止したことが原因じゃなくて
あの規模の地震と津波で停止させないといけない原発乱立したことが原因だろ
日本の技術なら最近建てたものに関しては
その予算の範囲内で
東北大震災規模の地震でも全然耐えられるものつくれたはずだろ
- 513 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:49:55.91 ID:CZN+El6I0
- >>502
そうだよ
その電気代の安さが日本製造業の強みの一つでもあった
その強みをわざわざ破壊して、何の産業でこれから税収と雇用を実現するわけ?
- 514 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:49:55.96 ID:Ehsljr6i0
- 事故終息させてから言えば??チェルノはもう漏れてない殆ど
だけどF1はダダ漏れやんけ 大気中も海中にも
こrでよく海外から非難 訴訟されへんな 不思議でタマラン
- 515 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:50:09.16 ID:ABZwIrje0
- 原理主義者のように0か100かで考えてはいけない
中韓でさえ原発推進しているのだ
原発反対派はすべて在日と中核派や革マル派などの極左反日組織
こいつらは日本を陥れたいだけなのだ
- 516 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:50:09.94 ID:S/+hIfSx0
- >>497
それ旗を振って各企業間に格差がないように指導してんのNEDOでしょうが
それに水素に期待されている役目は二次エネルギーであって
一次エネルギーではない
- 517 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:50:17.16 ID:jV9cBJW40
- >>506
スイスは原発あったろ
アイスランドは大規模な地熱で有名だったはず
大丈夫かそのグーグル
- 518 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:50:20.94 ID:nH0+th+u0
- >>22
福島県の全不動産で二兆円
浜通りなんて五千億にもならんだろ住民に金配って引っ越させればいいだけ
- 519 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:50:43.52 ID:kWkgm/Bj0
- >>493
でも親日の台湾は強化する方向。
政府の嘘を見抜いてるんだろ?
- 520 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:51:21.71 ID:mCodnD3wO
- 受ける〜もともと中心は童話朝鮮だらけじゃなかったか?フジサンケイ
そりゃそうだ
原発再稼働メルトダウン日本破壊リスク高めておまけに売国奴電力会社から金ありつけるか?受ける〜
必ず童話朝鮮ヤクザが介入仲介してくる街宣車丸出しだよなお前ら
おれたち反原発はサヨクでチョンだアピール童話朝鮮市民団体
マスメディアあさひ
捏造の自虐歴史蔓延童話朝鮮教師
笑える茶番劇だよなもともと中心は在日だらけじゃなかったか?フジサンケイ
- 521 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:51:24.79 ID:+lnrwbqH0
- 原発推進派の池田信夫が言って委員会で
化石燃料の方が安いって認めてたんだが
- 522 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:51:26.26 ID:CN5/9v0z0
- 核融合炉はよ。
- 523 :名無し:2015/04/20(月) 02:51:48.10 ID:wvBmeECN0
- 災い変じて福となる
アグネス日本脱出も近い と見る
- 524 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:52:32.28 ID:yjjwkzE70
- >>512
地震に対しては福島原発も耐えた
ああなった元々の原因は津波による予備電源の消失と対応マニュアルの不備
技術よりも、運用面がでかい
- 525 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:52:35.54 ID:P0b5rOQQ0
- >>513
でもアベノミクスでそれらを実現してるからしょうがない。
論より証拠。原発ゼロでねw
- 526 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:52:48.99 ID:Ehsljr6i0
- まこれkらイロイロ健康被害でてくるで
放射線障害は遅効性やしな
バセドー病が増えてるらしい ドエッタチョンのお陰で
オモテでないけど
- 527 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:52:59.04 ID:rIABcjpV0
- >>516
そうですよ
日本は
水素燃料電池を売る、トヨタをはじめ、日産、ホンダなど自動車業界
水素燃料電池を売る、パナや東芝・日立などの電気機器業界
水素ステーションを売る、ゼネコン建設業界
水素を売る、JX日鉱日石エネルギー、出光、東京・大阪ガスなどエネルギー業界
水素を売る、JFEスチールなど重工業・鉄鋼事業業界
水素によって値段が下がる石油精製基礎製品を使う、重化学工業業界
資金提供は、国内投資先が無くて、日銀当座にカネをブタ積みしていた金融機関
が、水素社会実現という【新商売】を始めてる
それを原発再稼働して妨害しろ・・というのは、果たして
サヨクでしょうか、ウヨクでしょうか
もはや、太陽光のソフトバンクのハゲに、原発で対抗するのとはワケが違うのですよ
水素は、日本連合艦隊、日本の護送船団です
攻撃して良いのか悪いのか、よーーーく考えましょう
- 528 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:53:03.45 ID:jV9cBJW40
- >>507
反論できないからといって話題逸らしかカスが
おれはおまえらのようなクソ原発脳を叩くために2ちゃんやってんだよ。
てめえらのクソ欺瞞をすべて丸裸にして論破してやるぞ
いくらでもレスしてやんよ!
まあそろそろ寝るけどな
- 529 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:53:20.02 ID:5x5iLNpT0
- とりあえず今ある問題を片付けてから、次のステップに移った方がいいと思う
- 530 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:53:48.56 ID:9D7yfaUx0
- >>6
仮に過酷事故が起きても年3兆円の損失にはならない
ぶっちゃけ原発事故など大した被害ではないね
台風より安いレベル
農業被害者に1億円払って、あとは遊んで暮らしてねっいってもお釣が来る
- 531 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:53:49.10 ID:fWnkG05v0
- >>277
今度、石炭火力の発電所を増設するらしいが
ホントやめてほしい
大気汚染物質の除去にも限界があるからな
大気汚染物質が増加して国民の病気のリスクが高まる
- 532 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:54:36.67 ID:mCodnD3wO
- 玄海プル認め売国奴電力会社が集めた2600億のうち
40億知事自らスイスドバイに運んだ笑える佐賀の元知事古川
国会に逃亡
東大売国奴閥だっけ?
親はもちろん売国奴九州電力
九州電力瓜生
もちろん炭鉱労働で強制連行された捏造炭鉱筑豊がルーツだっけ?
受けるよな炭鉱労働で強制連行された捏造童話朝鮮だらけじゃなかったか?フジサンケイ
- 533 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中(茸):2015/04/20(月) 02:54:49.72 ID:zcJ4LCEz0
- >>501
それで、その後一万年の間の管理費はどうするの?君らが子々孫々まで働いて管理するの?
それともそのコストを推進派の人だけの電気代に加算するの?安いの?
- 534 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:54:52.60 ID:S/+hIfSx0
- >>527
だからまだ普及もしてないエンドユーザー利用の二次エネルギーが
一次エネルギーと競合するとか頭湧いてるのか?
20年後に出なおせ
- 535 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:54:55.29 ID:UDlIOSsY0
- スレタイだけで3K新聞と分かった
俺って超能力者かな?
- 536 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:54:57.08 ID:lmKETPnY0
- http://i.imgur.com/PQkHEam.jpg
- 537 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:55:14.52 ID:jV9cBJW40
- >>531
手遅れになるまえに
福島の汚染水の増加を止めないとな!
除染にも限界があるからなwww
- 538 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:55:17.37 ID:wN4MOKJK0
- 食料を輸入している場合には国富が流出しているなどと騒がないし、
鉄鉱石を輸入している場合も国富が流出しているなどと騒がないのにな。
市場経済だから対価に見合う価値がないと思えば払わないし、払った額よりも
メリットがあると思うときだけしか輸入もしていないはずだよ。
アメリカが日本車で貿易赤字だと叫んでいたときも、それならなぜ日本車を
アメリカ国民やアメリカ法人が日本から輸入していたかということになるが、
それは払った自動車の価格よりも購入したことによるメリットが多かったから
で決して日本が銃を突き付けて買えと命じたからではない。
- 539 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:55:34.26 ID:6tIKHN+c0
- 原発再稼働は反対しないが、電気代を理由にするなら再エネ買い取り制度廃止しないとおかしいだろ
- 540 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:56:13.14 ID:2yAzA9i6O
- >>177
おまえwwww
脳内で地獄のミサワで再生されたわwwwwww
- 541 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:56:45.55 ID:MTwS80Tn0
- ま〜た三刑かよ。
- 542 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:57:05.08 ID:UDlIOSsY0
- いっそ産経新聞なんて社名を辞めて原発新聞にしたら?
- 543 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:57:12.43 ID:rIABcjpV0
- >>534
ええーーっと
前に日本の連合艦隊、日本の護送船団だった原発も
最初は
まだ普及もしてないエンドユーザー利用の二次エネルギー
でしたけど???
もはや、太陽光のソフトバンクのハゲに、原発で対抗するのとはワケが違うのですよ
水素は、日本連合艦隊、日本の護送船団です
原発で対抗して攻撃して良いのか悪いのか、よーーーく考えましょう
- 544 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:57:12.87 ID:zIOwbV+v0
- なんだいつもの3Kか
- 545 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:57:27.36 ID:BvJCPa1A0
- >>533
そんなこといってたら火力発電もだめになる
- 546 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:57:35.31 ID:mCodnD3wO
- 売国奴が万が一のときにどんな行動やるか
笑えるドバイにフライング東電清水
はやく日本破壊するリスクたかめて佐賀古川とドバイで豪遊まちどおしいか?
さっさと再稼働しやがれ麻生さん
もちろん炭鉱労働で強制連行された捏造炭鉱筑豊飯塚の王様
炭鉱労働で強制連行されて朝鮮がかわいそう捏造
気持ち悪い地域炭鉱筑豊飯塚受ける〜
さっさと再稼働売国奴のバックアップやりたいよなもともと中心は童話朝鮮だらけじゃなかったか?フジサンケイ
- 547 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:57:59.49 ID:jV9cBJW40
- 大卒エリートが理論設計し
高卒DQN作業員が現場合わせで勝手にその場で設計変更して施工する
そうして完成した施設が原発ですwww
- 548 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:58:05.24 ID:X9hBXpyn0
- 電気の恩恵を
まるで当たり前の権利のように享受してる奴らが
原発に反対するとか
自分の立ち位置、勘違いしすぎだろ
原発反対なんて言えるのは
今でも原始人みたいな生活してる
田舎のジジババだけだ
お前らが享受しているもの全てに
電気代はかかっているんだ
物でも食品でも安全でもだ
安易に、さも簡単そうに
原発反対なんて言える資格は無いんだよ
- 549 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:58:22.47 ID:S/+hIfSx0
- >>543
二次と一次の意味わかってないなら無理すんな
原発再稼働しつつ、水素社会目指せばいいだけの話だアホ
- 550 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:58:48.68 ID:Wjk6ELaC0
- この問題については、
1973年のオイルショックを記憶してる世代と
記憶してない世代で認識に違いがあるんじゃないか。
電気、ガス、ガソリンがいつなくなるかの危機感を日本人皆が味わった。
日本は今も、石油・天然ガスはほとんど中東に依存している。
それは、今の日本人が認識してる以上に危険なことだと思うよ。
- 551 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:58:55.93 ID:5P1eqF2b0
- >>517
欧州では原発発電はコスト的に馬鹿げてる上にリスクは莫大だから停止してると思うよ。
- 552 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:59:16.44 ID:7zqDRDE30
- そもそも爆発させた奴が悪いのだがな、そして自己起こしたときの防止策0、安全神話100パーセント。
- 553 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 02:59:18.29 ID:A3HQoRJS0
- 原発費用の大半は固定費と気づいてないアホがココにもたくさんおるがや
- 554 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:00:01.19 ID:qH8HaitH0
- やっぱ放射脳バカサヨって一番知能低いわ
ソースに対して一切反論できないから産経連呼するだけ
せっかく数字もあるから朝日の抽象論なんかよりよっぽど記事として纏まってて反論もしやすいのに
- 555 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:00:02.06 ID:5x5iLNpT0
- >>530
原発事故の場所にもよるんじゃねーかな
事故が起きる度に、中〜大規模の町の経済活動が全部死ぬ事になる
10万〜20万人が一気に無職になれば、もちろん税収だって落ちる事になる
もうちょっと、リスクを洗い出す必要はあるんでないかな
- 556 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:00:11.16 ID:txczixN70
- >>551
それは風力発電のことだな
- 557 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:00:13.90 ID:cnR2EY2H0
- >>550
すまんが日本が自給自足できる資源てほぼ皆無だろw
- 558 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:00:16.29 ID:UCda3gr90
- >>548
いま日本で電力使ってる日本人すべては4年間以上、原子力不使用。
- 559 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:00:19.85 ID:UDlIOSsY0
- ネトウヨと産経社員は福島に行って汚染をブロックしてきなさい
話はそれからだ。
- 560 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:00:22.14 ID:jV9cBJW40
- >>550
2011年の原発事故ショックを記憶してる世代のほうが多いんじゃないのか?w
- 561 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:00:31.87 ID:mCodnD3wO
- 売国奴電力会社とつるんでる童話朝鮮ヤクザ
おれたち反原発はサヨクでチョンだアピール童話朝鮮市民団体やマスメディアあさひ日本人か?受ける〜
反原発はサヨクでチョンだ書き込む原発童話朝鮮乞食
天皇陛下誹謗中傷やって福島関連で暴れ
売国奴電力会社とつるんでる童話朝鮮利権のためにおれは反原発サヨクだアピール限りなく穢れ臭
おいちんぼかりやなんちゃら
童話朝鮮のいつもの手法だよな
フジサンケイチョン
- 562 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:00:35.77 ID:rIABcjpV0
- >>548
つまり君は
原発で対抗して攻撃して
日本は
水素燃料電池を売る、トヨタをはじめ、日産、ホンダなど自動車業界
水素燃料電池を売る、パナや東芝・日立などの電気機器業界
水素ステーションを売る、ゼネコン建設業界
水素を売る、JX日鉱日石エネルギー、出光、東京・大阪ガスなどエネルギー業界
水素を売る、JFEスチールなど重工業・鉄鋼事業業界
水素によって値段が下がる石油精製基礎製品を使う、重化学工業業界
資金提供は、国内投資先が無くて、日銀当座にカネをブタ積みしていた金融機関
が、水素社会実現という【新商売】を始めてるのを妨害しろと云う
日本連合艦隊、日本の護送船団に弓を引く国賊・売国奴・・ということになっちゃいますが・・・
- 563 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:00:59.21 ID:5k0v8EOQ0
- >>1
あのさ、まじで水力発電頑張ってみろよ
原発なんぞよりよほど未来があるぞ
無駄にはならんだろさすがに
- 564 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:01:32.28 ID:X9hBXpyn0
- どうしても原発反対なら
電気代を倍払え
これでもやさしく言ってんだぞ?
気付けよ反対厨
自分がコストもリスクも
なにも負担してないってことに
- 565 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:02:25.12 ID:3rJDXuO90
- スレタイ産経余裕
- 566 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:02:25.76 ID:/FG+QD6g0
- 輸入増加で円安になっている面もあるから、
一概に原子力を動かせば良いモンでもない
- 567 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:02:30.38 ID:UDlIOSsY0
- ネトウヨと産経社員は福島に行って汚染をブロックしてきなさい
話はそれからだ。
- 568 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:02:40.05 ID:jV9cBJW40
- >>564
電気代から原発関連コストを全部抜いてくれ
そしたら半額ぐらいになるからな電気料金
- 569 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:02:44.76 ID:7zqDRDE30
- 尚、若者を搾取しても国富の喪失にはならない模様、ほんと言葉遊びってくだらねえな。
- 570 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:02:52.81 ID:mCodnD3wO
- 童話朝鮮ヤクザから学費たかりだっけ?高倉けん
もちろん親父は炭鉱筑豊川筋もん
学生運動やってた連中は高倉けんに熱狂共感した!
腹がいてえ受ける〜マスメディアあさひ
過激中核なんちゃらが童話朝鮮って馬鹿だから証明してやがる
売国奴電力会社とつるんでる童話朝鮮ヤクザのためにおれたち反原発はサヨクでチョンだアピール過激中核なんちゃら
笑える山本太なんちゃら
まさか湯川殺害関与政権転覆やってないよな?
- 571 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:03:01.40 ID:Ed+uAU3i0
- >>513
>>504で論破されてるが
ドイツはエネルギーヴェンデ税で電気料金をわざと高くしている
再生可能エネエネルギーなど省エネインフラを改善し
海外からエネルギーを買っていく必要が無くなっていく為だ
それを税金無しの電気代と税金たっぷりの電気代を同じ土俵で比較し、
日本の電気料金の方が高いとかおまえら工作員はアホ・クズの極みだな
- 572 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:03:16.26 ID:rIABcjpV0
- >>549
ええーーっと
原発を再稼働しなくても、水素社会は目差せますし
むしろ、原発を再稼働しない方が、水素社会になりますけど???
原発を再稼働しなければ、使える安定電源は、火力か水素しか無いんですから
- 573 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中(茸):2015/04/20(月) 03:03:53.21 ID:zcJ4LCEz0
- >>545
まぁ極論すぎたが、簡単に言えば「原発は使えば使うだけ、廃炉や処理・管理のコストがプラスされ、絶対に下がらない」のは事実だよね?
今廃炉にしなくても、後々に回すだけじゃね?
- 574 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:04:27.03 ID:Taczkn2S0
- ちょんが原発反対の理由 糞はげのダブルスタンダード
チョンの原発事業の後押しw
反日のみ
- 575 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:04:39.93 ID:UDlIOSsY0
- ネトウヨと産経社員は福島に行って汚染をブロックしてきなさい
話はそれからだ。
- 576 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:05:41.32 ID:mCodnD3wO
- 左翼右翼の対立にすり替え双方で暴れる茶番劇やる炭鉱労働で強制連行された捏造童話朝鮮
そりゃそうだ
アヘン戦争仕掛けてアジアの金融掌握したのはロスチャイルド系ジャーディンマセソン
今でも中国大陸の経済活動で発生する利益の半数以上が海外に吸収されてる
陰謀論だ!受ける炭鉱労働で強制連行された捏造童話朝鮮
陰謀論じゃなく金融の常識
炭鉱労働で強制連行された捏造童話朝鮮つかって左翼右翼の対立にすり替えさせ武器原発捏造の自虐歴史つかって日本肉便器維持してるユダメリかとつるんでる金融資源原発マフィアのコンビ
マスメディアあさひがアカヒ?腹がいてえ受ける〜そもそもあさひに日本人いる?
- 577 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:05:46.12 ID:iPLrcp3a0
- 安倍も言ってる。日本の人口をなにがなんでも1億に保つと。
それでも今より2000万人も減る。もう需要増えないから原発要らないのよw
- 578 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:05:53.01 ID:5P1eqF2b0
- >>557
日本は自然エネルギー大国だろ
止めてある水力発電で1000以上ありそう
故障中や調整中とかよくわからん
地下ガス地域も豊富だし
桜島のマグマ見学では外国人がヨダレたらしてたイメージ
- 579 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:05:55.48 ID:7zqDRDE30
- リスク=国富3・7兆円分と考えられないのか、なんでリスク0で見積もるのだろうなだから言葉遊びと言われる。
- 580 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:05:59.55 ID:2yAzA9i6O
- >>564
だから多くの人がいいよって言ってんだろ
都合が悪いことは見えねえのかよ?
ただし推進派は原発処理費用を払えよって言われてんだろ
タコ
馬鹿なの?
- 581 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:06:01.70 ID:VHXpGvjp0
- 消費税を公務員の給与アップに使わずに、こういうのに使えばいいのにね。
- 582 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:06:02.16 ID:HbkQszxX0
- 責任が取れれば 前に進むだろに
安倍に清水やら吉田が英雄ではなぁ?
しかも何も改善改造無しに 安全と称して
再稼動して来るんだ・・福島がまた動き出す
- 583 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中(茸):2015/04/20(月) 03:06:03.79 ID:zcJ4LCEz0
- >>548
沖縄の俺最強伝説w
- 584 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:06:25.79 ID:Taczkn2S0
- 今 ブーム
ちょぴりーなw
- 585 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:06:29.43 ID:L0v1raNa0
- この状況で原発再稼動なんてアメリカの原発利権屋でも失笑するレベルだよ。
馬鹿じゃねーの?
- 586 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:06:33.65 ID:ppMIHCGk0
- https://www.youtube.com/edit?o=U&feature=vm&video_id=EhzgbKzQnAs
■■■一般人を集団で強姦し盗撮する性犯罪朝鮮人■■■
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=OTusu9obHIQ
https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
http://tony666910.blogspot.jp/
http://ozzy666910.blogspot.jp/
http://tony6669.blogspot.jp/
- 587 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:06:58.51 ID:jV9cBJW40
- 責任とるべきは菅直人なのに
逃げたからな
かわりに誰も責任とらないしな
安倍も責任とる気ねーし
- 588 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:07:07.48 ID:dnE3SDjr0
- 原発は社会的政治的コストもかかりすぎるわ。
めんどくさすぎ。
普通の火力ちゃんなんかもうまったく問題ないじゃん。
議論もほとんど必要ないレベルじゃん。
- 589 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:07:16.25 ID:rIABcjpV0
- >>573
いんや、アメリカ、ドイツ、オーストラリアなどの多くの事例とは違い、日本は
世界で始めての
関電・東電などの電力会社・・と
新電力・・・と
水素と水素燃料電池による自家発電・・との
三つ巴の戦い
一番シェアを獲得したモノの勝ち
関電をはじめとした、全ての電力会社は、原発なんか稼動したら、反原発派の人がシェアから離脱しちゃうので、原発は動かさない
- 590 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:07:52.46 ID:X9hBXpyn0
- 反対厨は電気代倍払えよ
って書き込んで
「払ってやるよ」
ってレスついたことが
一度も無いですけどね
- 591 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:07:54.87 ID:mCodnD3wO
- 中国のバック知ってりゃガチメーソンるーぴい鳩や前の経団連米倉当たり前の行動やってる
受ける〜
必ず童話朝鮮ヤクザが介入仲介してくる街宣車そっくりだよなフジサンケイ
お前らが愛国者?受ける〜
実態は恐怖煽動で武器原発つかって過剰にぼったくる金海外に隠していく売国奴のバックアップだよな
日本人メルトダウンでびびらせ金もらえるか?フジサンケイ
- 592 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:08:31.84 ID:lsjJMxvr0
- やっぱり産経だった
- 593 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:08:40.20 ID:BvJCPa1A0
- >>588
火力も環境に悪いから
- 594 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:08:56.07 ID:PCgmOHUP0
- スレタイ産経余裕でした
- 595 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:08:57.61 ID:6mTaSH100
- お前ら青山さんのメタハイ信じてないの?
なんかそこらにゴロゴロあって簡単に採れるらしいけどw
- 596 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:09:11.71 ID:jV9cBJW40
- 原発爆発したのは地震と津波のせいだから
地震と津波が二度と来ないようにすれば再稼働は可能だ
再稼働派はがんばれよwww
- 597 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:09:25.73 ID:UDlIOSsY0
- ネトウヨと産経社員は福島に行って汚染をブロックしてきなさい
話はそれからだ。
- 598 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:09:52.83 ID:rIABcjpV0
- アメリカ、ドイツ、オーストラリアなどの多くの事例とは違い、日本は
世界で始めての
関電・東電などの電力会社・・と
新電力・・・と
水素と水素燃料電池による自家発電・・との
三つ巴の戦い
一番シェアを獲得したモノの勝ち
関電をはじめとした、全ての電力会社は、原発なんか稼動したら、反原発派の人がシェアから離脱しちゃうので、原発は動かさない、動かせない
そんだけの話
- 599 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:10:06.62 ID:3FQ12QBK0
- >>590
払ってやるよ。値上げまだ?
- 600 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:10:28.25 ID:Taczkn2S0
- >>597
屑ておn 乙
- 601 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:10:32.55 ID:mCodnD3wO
- 侵略戦争だ!腹がいてえ受ける〜
アヘン戦争仕掛けてられて未だに肉便器食らってても放置
日本の戦争には侵略戦争だ!受ける腹がいてえ中国
中国のバックはアヘン戦争以来ずっとロスチャイルド
佐賀古川東電清水や銀行みたいな各国売国奴つかって長年盗んできた資源資産が回収国有化される危険性ある共産主義蔓延が最大の恐怖だから笑えるなりすまし
童話朝鮮つかって左翼右翼の対立茶番劇にすり替えさせ双方で暴れさせ日本肉便器維持
- 602 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:11:12.41 ID:X9hBXpyn0
- >>599
単発乙w
- 603 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:11:17.01 ID:YAEH6UfY0
- 燃料代レベルじゃ原発は石炭火力の十分の一だな
安いから原発なんて使わせたくないのよ
- 604 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:11:25.85 ID:zIOwbV+v0
- はよ自由化してくれよ
勿論東電以外に乗り換えるから廃炉費用は東電ユーザーが払えよ
- 605 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:11:43.72 ID:7zqDRDE30
- 東京に作るんだったらその原発駆動してもいいと思うよ、どんなにまかり間違っても安全対策手を抜けないから。
- 606 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:12:05.94 ID:yEurQWru0
- >>508
>世界が今年で滅ぶのであればお前らの理論で良いをじゃね?
これがこの問題の本質だな
政府や電力会社の偉いさんなんかあと20年くらいしか生きないし
一般人の若い奴だってまず100年後には生きてないから
廃棄物処理のことなんてまじめに考えない
海に捨てちゃえばいいのに
日本で地層処分はできないだろう
- 607 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:12:06.47 ID:BvJCPa1A0
- >>599
2倍払ってまで原発に反対する理由が何故?
- 608 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:12:09.19 ID:6DHt7dOg0
- 日本人てのは極端な思考しか出来ないのか?
いくらなんでも急に原発ゼロなんて極端なんだよ!
今はゼロで済んでるから。代替えエネルギーは只なのか?
馬鹿なのか?
- 609 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:12:43.32 ID:stlXXj4/0
- 今すぐ福島原発再稼働して再臨界させなきゃな
- 610 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:13:04.47 ID:Taczkn2S0
- 835 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/01/25(水) 23:15:35.83 ID:prI4Qv5k0 [3/4]
私たちには孫先生がついてる。
孫先生、原発反対してくれてありがとう。
韓国で日本は犯罪者だといってくれてありがとう。
将来、原発汚染被害訴訟起こす道筋を作ってくれてありがとう。
これで数兆円の賠償を日本にさせましょう。
孫先生、ぜひともソーラー事業を成功させて、
テレビと同時に、電気インフラも乗っ取って下さい。
韓国素材を使って建設して、日本人から徹底的に高額の電気料金をむしりとって
子供の頃差別された仕返しをしてやってください。
- 611 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:13:07.67 ID:2yAzA9i6O
- >>590
おっさんはまずアンカーつける練習をしような
それに自分にレスされてるのくらい見ような
- 612 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:13:08.10 ID:mCodnD3wO
- フジサンケイチョンが受ける〜偉そうに炭鉱労働で強制連行された捏造寄生虫が穢れの分際で愛国者なりすましか?実態はたんなる恐怖煽動やって売国奴のバックアップやってる寄生虫だろうがお前ら
侵略戦争?受ける〜アジアの資源資産盗まれないまともなアジアの自由経済復興狙ったアジアで唯一まともな人間日本人と
利権のためなら紛争煽動戦争なんとも思わない寄生虫と戦いだよん
マフィアからみれば怒り心頭の暴走
- 613 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:13:28.12 ID:GSXQgxQ50
- 産経新聞が韓国系の新聞というのは本当ですか
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6985888.html
産経新聞の前身のひとつ世界日報
発行社は世界日報社で、初代会長は「世界基督教統一神霊協会」(統一協会)と
その下部組織・政治団体である「国際勝共連合」の会長を兼任していた久保木修己。
久保木修己は、“全日本人および天皇の代理”として教祖・文鮮明に拝礼する儀式を
行っていたことでも有名である。
冷戦真っ只中に創刊され、一貫して親米保守、反共主義の路線をとってきた。
母体である統一協会の影響から、その関係者・関連団体の活動が記事にされる
ことがあり、 更に新興カルト宗教に親和的な内容がしばしばみられた。
また、統一協会やその関連企業の出版物や通信販売の広告媒体としても活躍し、
霊感商法が 社会的問題になるまでは、産経新聞がその役割を引き継いだ。
世界日報は、産業経済新聞の東京版と合併し、フジサンケイグループの源流となった。
そのフジサンケイグループをを支配した鹿内信隆も反共タカ派であり、
統一協会や国際勝共連…
- 614 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:13:46.03 ID:jV9cBJW40
- >>603
ウンコの処理費用が入ってないからな
使用済み燃料が高いんだよ原発は。なんでこれ計算に入れないの?
そもそもゴミなのに資産計上してるしなww なんなんだこのインチキwww
しかも再処理したMOX燃料のコストはウラン燃料の5倍価格www
そしてそれを燃やしたらさらに処分がお高い高レベル廃棄物にwww
まさに夢の高速増殖コストWWW
- 615 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:13:55.35 ID:C+bdiO67O
- 問題をすり変えてるよね
原発事故による経済損失は一体何兆円なんだよ?
しかもまだ収束なんかしてないぞ
- 616 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:14:07.57 ID:X9hBXpyn0
- >>611
スルーされてることに
気付こうぜ
- 617 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:14:09.10 ID:HbkQszxX0
- 今回の朝鮮人の缶は傍観者だろ 安倍が主犯だ
議会発言で安全宣言したんだしな この発言で
清水 勝俣 吉田が安全策を放棄・・生き残れる術を失った
たった2m高の堤防で囲めば助かったのにな
安倍のメンツを保つ為に また安全神話が表舞台だ
- 618 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:14:12.89 ID:S/+hIfSx0
- >>572
水素は二次三次エネルギーだっつーの
安定電源は一次エネルギー以外あり得ないだろ、頭大丈夫か?
それにインフラ不足の解消には10年単位で時間が必要、予算も必要
水素社会の到来は10年20年先の話
その前に関電と九電がおなくなりになってブラックアウト
- 619 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:14:51.97 ID:UDlIOSsY0
- 朝鮮人は福島を再臨界させたいから原発再開させろと騒いでるんだろ?
- 620 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:15:05.89 ID:5H4kD2Bu0
- >>608
もう4年だっけ。原発無し。メルケル相手に安倍も自慢気だったがw
けっして急じゃないよ。急性期はもう過ぎた
- 621 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:15:19.60 ID:rIABcjpV0
- >>590
当たり前でしょ
反対厨は、原発を動かすなんて云っている電力会社の電気なんか、買わなきゃ良いだけなんだから
反対厨は電気代倍払えよ
って書き込んで
「払ってやるよ」
ってレスついたことが
一度も無いのは当然
むしろ原発賛成派は、原発を動かすなんて云っている電力会社の電気代が倍になっても
原発を動かすなんて云っている電力会社の電気を買うんだろーな
関電の八木社長が、原発賛成派が電気代が倍になっても買ってくれるのかどうか、すんげー心配しているけど
- 622 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:15:53.99 ID:clLFaZy80
- パチンコと珍走を殲滅すればいい
ちりも積もればだよ
- 623 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:16:01.86 ID:dnE3SDjr0
- >>593
はいはい・・・
別に問題ない程度でしょ。
- 624 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:16:03.50 ID:mCodnD3wO
- 一方が恐怖煽動で売国奴のバックアップやりゃ
一方が9条だ反戦だ護憲だ反原発だ騒いで戦前みたいな暴走させないようにマフィアのために抑止力
捏造の自虐歴史蔓延させて売国奴がばらまくバックアップ
マフィアのためにおれたち反原発はサヨクだアピール
在日だらけだっけ?やたらにばらまく外務省東大売国奴閥だっけ?
9条だ反戦だ護憲だ反原発だ騒ぐ捏造の自虐歴史蔓延させる童話朝鮮を童話朝鮮がマフィアのためにサヨクだブサヨだアカヒだ騒ぐ笑えるトリックだよな
フジサンケイチョン
マスメディアあさひがアカヒ?腹がいてえ受ける〜売国東大閥だっけ?
- 625 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:16:04.19 ID:YAEH6UfY0
- >>614
石炭火力だって滓でるだろ
- 626 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:16:32.16 ID:zIOwbV+v0
- >>615
プラス原発の廃炉費用に使用済み核燃料の廃棄費用
そもそももう耐用年数も過ぎてたり延長してたりな原発だしなあ
- 627 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:16:47.18 ID:iEzndCxN0
- 産経かなと思ったらやっぱり産経だった
>>3
バカウヨがいつの間にか菅直人のせいにして終わらせようとしてるけど
原発行政推進したのは自民だし
そこで出来た原発村の安全神話+メンテ不備なクソさが震災からの原発事故を呼んだんだからな
震災時にたまたま首相だったカンなんて何も関係ねえわ
- 628 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:16:47.80 ID:2yAzA9i6O
- >>616
いやいや、意味がわからない
- 629 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:17:00.77 ID:1eoEe1Nk0
- うそつき産経はアベノミクスの負担を、原発停止にすり替えようとしている
この値上げは実体経済を無視した円安がもたらす、悪影響の一つだと言う事を隠している
- 630 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:17:01.80 ID:/Ob7aXA70
- もう毎年の原発事故の処理費用で終わってますやんw
- 631 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:17:12.55 ID:7zqDRDE30
- 原発国富3・7兆円、じゃあ事故処理損失いくらなの。その両方マイナスになってるのだろ事故起こしたやつ許すまじき。
- 632 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:17:28.03 ID:UDlIOSsY0
- 朝鮮人は福島を再臨界させたいから原発再開させろと騒いでるんだろ?
- 633 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:17:58.88 ID:X9hBXpyn0
- >>621
>むしろ原発賛成派は、原発を動かすなんて云っている電力会社の電気代が倍になっても
>原発を動かすなんて云っている電力会社の電気を買うんだろーな
自分で3回くらい読み直して
ちんちくりんなこと書いてないか
確認してから書き込もうぜ
- 634 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:18:14.12 ID:jV9cBJW40
- >>625
原発会計の欺瞞ぶりには石炭さんも脱帽ですワwww
- 635 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:18:22.22 ID:HbkQszxX0
- 安倍が采配の規制委員会の安全審査も不適合扱いされたんだ
先ずは裁判所で 安全宣言でもやれ バカ安倍新派共
- 636 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:19:05.66 ID:mCodnD3wO
- 散々言ってるよん
日本人臭がしない売国奴電力会社首脳が原発の近くに住んで
原発五十基に見合う適切な電気料金ならガンガン再稼働すべき
安い電気料金のリスクみんなでおうべき
メルトダウンしたら常時数千ど発熱
たんなる蒸気機関にすぎない原発の熱源
未来永劫発熱するから五十基ありゃ電気料金みんなで分割すりゃタダみたいに安いはずだがなあ
- 637 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:19:31.47 ID:otPp1Wa40
- 産経らしい空想現実主義w
- 638 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:20:09.45 ID:Taczkn2S0
- www.asahi.com/national/update/0801/OSK201308010162.html
2013年8月2日5時22分
米国・ニューヨーク。
5月2日、現地の平和団体に招かれた在日韓国人の李鐘根(イジョングン)さん(84)が、
ビルの講堂に詰めかけた米国人高校生たちを前に、広島での被爆体験を語った。
「原爆を投下したトルーマン大統領の決断を、私は支持する部分もある」。
鐘根さんがこう語ると、同席した日本女性の被爆者は当惑した表情を浮かべた。
戦時中から「江川政市」の名で暮らしてきた。
爆心地から2・2キロにいた鐘根さんは大やけどをし、1カ月生死をさまよった。
韓国原爆被害者対策特別委員会によると、原爆投下時の広島市にいた朝鮮人は約10万人。
うち5万人が被爆したとみられるが、被爆体験を明かさない人もいる。
鐘根さんが国籍と本名、そして被爆したことを語り始めたのは昨年1月。
国際交流NGO「ピースボート」が主催し、被爆者が世界を巡る船上で体験を語る「証言航海」に参加した時のことだ。
2年前の福島第一原発の事故がきっかけだった。
- 639 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:20:41.50 ID:Xkdyg1qt0
- 産経使って再稼働キャンペーンとか逆効果以外の何物でもないだろ
- 640 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:21:00.40 ID:dnE3SDjr0
- 事故の処理はどうなってんだよ。
廃棄物どうすんだよ?
すべて事故起こしたやつの責任だぞ?
原発事故を起こさなければよかった、だめなものに依存してただけだわ。
- 641 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:21:10.84 ID:HbkQszxX0
- その位の金額なら安倍が海外で ばら撒いてるだろ
こっちに使えと言ってやれよ?
- 642 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:21:39.07 ID:mCodnD3wO
- 散々言ってるよん
問題は
中国のバック知ってりゃ原発は
万が一売国奴が戦前みたいな暴走させないように人口密集地域狙える地雷になってるよん
炭鉱労働で強制連行された捏造童話朝鮮がくだらん茶番劇やって利権に絡んでるよん
売国奴にとって効率いい売国装置だよん
散々言ってるだろうがフジサンケイチョン
メルトダウンリスク高めて金もらえてウハウハか?フジサンケイチョン
- 643 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:21:40.86 ID:rIABcjpV0
- >>618
はい?
水素は、水からも、製鉄所や製油所からも、トウモロコシの芯からだって、国産で作れる、発電用の燃料ですよ
それにインフラ不足の解消には10年単位で時間が必要、予算も必要・・・ということは、原発と違いそれだけ国内設備投資が増え
水素社会の到来は10年20年先の話・・ということは、その原発とは違う国内設備投資が、10年、20年続くということです
関電と九電が、お亡くなりになってブラックアウト????
来年からは、発電するのは関電と九電だけではないので、ブラックアウトにはなりません
水素で自家発電している人は、そもそも、関電と九電がおなくなりになってブラックアウトとは関係ありませんし(^_^;
- 644 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:22:02.06 ID:8RvA69+80
- >>1
原発推進ありきの記事だな
福一が逝った損失は金に変えられない
- 645 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:23:17.05 ID:l99MdppS0
- 原発事故は地震じゃなくて電源!
ネットユーザーならいい加減に気づけよ!!
放射能の影響なんかない。
最初から、住民は避難しなくて良かったのに、
菅のアホが無茶苦茶したんだよ。
つまり投票の結果だ!!!!
- 646 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:23:37.34 ID:m6nvOIq60
- 産経だろうなと思ったらやっぱり産経だったのを確認してログ削除
- 647 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:23:50.29 ID:UDlIOSsY0
- 3Kはこれ以上日本人を怒らせない方がいいぞ
東電から随分と賄賂を貰って記事を書いてるようだが
日本人を本気で怒らせると怖いぞ。
- 648 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:23:58.83 ID:S/+hIfSx0
- >>643
来年から関西と九州の設備予備率がどうなるって?どうにもならねーじゃねーか
欺瞞の塊だな
- 649 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:24:00.86 ID:mCodnD3wO
- 中国のバック知ってりゃ笑えるくらい人口密集地域ねらえる配置見事な日本の原発
胡散臭い反原発滋賀のババアに発狂した三重の知事
そりゃそうだ
三重に原発がなきゃ万が一のときに人口密集地域名古屋ねらえないもんな
- 650 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:24:05.72 ID:sFXQPzyQ0
- ここまでスマートグリッドに関して話なし
- 651 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:24:43.73 ID:rIABcjpV0
- >>633
えっ?
原発反対派は、電気代が倍になろうとも、原発で発電なんかしない新電力や水素で自家発電を選ぶだろうけど
原発反対派は、電気代が倍になるなら、原発で発電する電力会社の電気を買うのをやめちゃうの????
- 652 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:25:18.44 ID:Kse4COet0
- もうこの際金の問題じゃねぇ。
何かあった時に、人の手でどうにもできないモノはやめたほうがいいに決まってる。
地震、津波と共生しなきゃならない国なんだからまた高確率で同じ事起きるわ
- 653 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:25:25.91 ID:l99MdppS0
- >>641
海外にばら撒く金でしか、日本の安全保障に打つ手があるか?!
アホな国民が核武装をOKするか?!
- 654 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:25:55.48 ID:HbkQszxX0
- 裁判所で 安倍を引っ張り出して 安全神話のご高説を
披露して貰えるように再拝しろよ 原発推進派のアンポンタン様方?
- 655 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:25:57.73 ID:0MUyi8p70
- 安定の売国産経の記事か
- 656 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:26:42.42 ID:mCodnD3wO
- 再稼働やるなら万が一のとき人口密集地域に被害及びにくい場所に移動させて再稼働すべきだよな
もともと中心は炭鉱労働で強制連行された捏造童話朝鮮だらけだっけ?フジサンケイチョン
お前らが吐き気する穢れの分際で愛国者?腹がいてえ受ける〜
どうみてもメルトダウンのリスク高めて日本人びびらせ金はもらえてウハウハか?
フジサンケイチョン
- 657 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:26:52.72 ID:rIABcjpV0
- >>651 訂正
原発反対派は、電気代が倍になろうとも、原発で発電なんかしない新電力や水素で自家発電を選ぶだろうけど
原発賛成派は、電気代が倍になるなら、原発で発電する電力会社の電気を買うのをやめちゃうの????
- 658 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:27:17.42 ID:UDlIOSsY0
- 日本人は現在、東電に対して怒りのマグマを溜めてるが
それが3Kに向かって噴出することも覚悟して記事を書けよ
- 659 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:27:52.10 ID:Vrx7caXt0
- ははは、停止よりも、事故った時の損失のでかさを考えようか・・・。
こういう意見を見るたびに思うけど、
無理やりにでも、原発推進してた老害の責任を持たせる方がいいって俺は思うよ。
でないと、今さえよければいい、
俺の世代で事故が起きなければ、知ったこっちゃないってオッサン増えていくと思う。
- 660 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:28:32.20 ID:HbkQszxX0
- 金目の話してるんだろ? カネだろ?
ATM安倍の脳みそは・・。
毎年継続で飛んでいくカネだぞ
ポンポン 出しすぎ・・キチガイ沙汰だわ
- 661 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:28:42.30 ID:kRtD3qPw0
- また適当な捏造記事
- 662 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:29:08.15 ID:mCodnD3wO
- 中国のバック知ってりゃ笑える9条だ反戦だ護憲だ反原発だノーベル文学賞大江
まさか東大売国奴閥じゃないよな
ウラン武器取り仕切る仏ロスチャイルドの国から勲章
中国の核実験は美しいだっけ?
9条だ反戦だ護憲だ騒いで戦前みたいな暴走させないようにマフィアのために抑止力
マフィアのためにおれはサヨクだサヨクだアピール
サヨクだサヨクだ書き込み左翼右翼の対立にすり替える炭鉱労働で強制連行された捏造童話朝鮮
マフィアのために反原発はサヨクだアピール受けるよな
- 663 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:29:11.63 ID:stlXXj4/0
- 他の原発が再稼働してまた福一みたいな事故を起こしたら今度こそ日本破綻するわ
- 664 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:29:17.18 ID:X9hBXpyn0
- >>657
わざわざ訂正しなくても
読んでないから
- 665 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:29:27.39 ID:o2FiR+m00
- 高効率の火力発電さっさと作らないから値上げなんじゃないの?
- 666 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:30:58.93 ID:4ksIj8pJ0
- タイトルだけでSankeiと分かった。
- 667 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:30:59.13 ID:rIABcjpV0
- アメリカ、ドイツ、オーストラリアなどの多くの事例とは違い、日本は
世界で始めての
関電・東電などの電力会社・・と
新電力・・・と
水素と水素燃料電池による自家発電・・との
三つ巴の戦いで
原発賛成派は、電気代が倍になるなら、原発で発電する電力会社の電気を買うのをやめちゃうなんてヘタレなので
関電をはじめとした、全ての電力会社は
原発は動かさず、電気代を値下げして、反原発派や、原発なんかどうでも良い人が、新電力や水素に逃げだすのを防ぎつつ
原発は廃炉にすると言って、国から、廃炉費用の補助金を、がっぽり貰う
のが、一番儲かる方法になるから
原発が再稼働されることは、まず無いでしょう
いままでは、反原発が、いっくら反原発を叫んでも、原発の電気を使うしかなかった・・・けど
これからは、原発賛成が、いっくら原発賛成を叫んでも、原発以外の電気をつかうしかなくなる・・でしょう
- 668 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:31:02.05 ID:HbkQszxX0
- 原発派も 電気使うなよぉ 安上がりだぞ?
薪燃やせ・・無ければ家でも燃やせ
あったかいんだから〜ぁ♪
- 669 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:31:39.79 ID:UDlIOSsY0
- 福井の原発は活断層の真上
川内原発は桜島からの火山岩が直撃する距離
なんでそんなところに原発を作った?
テロか? テロなのか?
- 670 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:31:45.86 ID:mCodnD3wO
- 中国のバック知ってりゃ笑える炭鉱労働で強制連行された捏造童話朝鮮過激中核なんちゃら
過激中核なんちゃらが山本太バックアップやってる!受ける
売国奴電力会社とつるんでる童話朝鮮
おれたち反原発はサヨクでチョンだアピール童話朝鮮市民団体
捏造の自虐歴史童話朝鮮教師
マスメディアあさひ
日本人いるか?マスメディアあさひ
気持ち悪い新聞読む馬鹿受ける
マフィアのために悪質な犯罪やってサヨクはやばいアピール炭鉱労働で強制連行された捏造童話朝鮮過激中核なんちゃら穢れ
- 671 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:32:17.05 ID:6FTdplli0
- >>650
スマグリは、隣の工場で風力発電の分配に使ってるけど
自動で電力分配できるだけで、施設、配線のコストも掛かるからな。
- 672 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:32:22.74 ID:Taczkn2S0
- 苦労して築き上げた技術を、特亜へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253418668/
日本の技術を提供
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261807865/
ゆうちょ300兆円を特亜の海外インフラに投資
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1271763268/
先端技術輸出 技術移転 新幹線、リニアモーターカー、原発など 民主
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271846845/
黄砂対策名目で1兆7500億円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274615025/
温室効果ガス削減技術供与を表明
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282045525/
日本技術で途上国でのインフラ受注を狙う 原子力協定合意、原発共同輸出
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288925170/
宇宙実験施設 「 きぼう 」 を無償開放
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295338523/
震災で帰国した留学生の再来日費用をミンス政府が支援
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302616996/
- 673 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:33:32.11 ID:4ksIj8pJ0
- 原発推進派は、原発の電気だけを使ってね。
火力発電って、国富を流出させる「悪しき発電法」なんだろ?
じゃあ、火力発電の電気を使うな。
再生可能エネルギーって、変動の激しい「悪しき発電法」なんだろ?
じゃあ、再生可能エネルギーの電気を使うな。
とにかく、原発推進派は、原発以外の電気は、一切使うな。
- 674 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:33:53.37 ID:UDlIOSsY0
- 福島の原発は津波が直撃する地域
それを国会で指摘されるや安倍は「心配ない。津波は想定しない」と連呼して福島県壊滅
テロリストなのか? 安倍とネトウヨと3K社員はテロリストなのか?
- 675 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:34:10.71 ID:mCodnD3wO
- やたらにばらまく外務省在日だらけだっけ?まさか東大売国奴閥じゃないよな
捏造の自虐歴史蔓延させる
日の丸君が代拒否して左翼右翼の対立アピールあさひ新聞よもう童話朝鮮教師に感謝しろよ
童話朝鮮街宣車がぐるぐる回って左翼右翼の対立アピール
そりゃそうだそれが日本肉便器維持の基本だもんな
- 676 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:34:57.14 ID:Taczkn2S0
- >>647
ちょん しね
- 677 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:35:00.33 ID:jN4vGr9c0
- http://log2.jp/?id=shiroutodouga
- 678 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:35:48.25 ID:rIABcjpV0
- まっ、原発賛成派が
電気代がいくらになろうが、オレたちが原発の電気を買ってやって損させないから、電力会社は安心して原発動かせ
って保証しない限り
電力会社はおっかなくて、原発なんか動かせないよ
関電の八木社長もそう言ってる
商売だからなぁ、発電は・・・・
- 679 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:36:19.43 ID:HbkQszxX0
- 他国に売った原発事故の責任まで日本が負います by安倍
キチガイ沙汰だわ・・安倍を無所に放り込め まだ安上がりだわ
- 680 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:36:19.82 ID:Vrx7caXt0
- 原発がないと、
お金がかかるよーっていうパフォーマンスですね。
正直原発の「げ」の字も分からない盗電職員を養う方が無駄。
- 681 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:36:28.57 ID:4ksIj8pJ0
- 傷口が広がってるのは、原発に固執している特定の電力会社の財務状況だけ。
日本全体、日本経済全体としては、なーーーーーんにも、困らん。
なぜなら、大手企業や、官公庁は、
最新火力で発電する新電力の、安ーーーーーーい、電気を使ってるから。
最新火力で発電する新電力の電気は、安ーーーーーーーーーい!
安ーーーーーーーーーい!のよ。
彼らこそが、日本経済の救世主。
- 682 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:36:33.07 ID:mCodnD3wO
- 新聞の税金だけはどうにかしろよ!受ける〜炭鉱労働で強制連行された捏造童話朝鮮だらけ新聞
そりゃそうだ左翼右翼の対立にすり替え双方で暴れる茶番劇やって日本食い物
お前ら売国奴のバックアップやってるんだから当たり前だよな感覚だよな
未だに新聞買って読む馬鹿が受ける
- 683 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:36:45.65 ID:UCda3gr90
- 「アメリカの原発は2030年には減少する」 リチャード・レスターMIT教授に聞く
http://toyokeizai.net/articles/-/63209
原発の電力、風力より高い 太陽光とも同レベル 米企業系調査機関が試算
http://img.47news.jp/47topics/images/TR2014091600087.jpg
http://www.47news.jp/47topics/e/257032.php
http://news830.com/wp-content/uploads/2013/04/02b_01.jpg
http://news830.com/archives/473
政府、16種の電源別発電コスト
http://www.kankyo-business.jp/news/past_img/20111220_b.jpg
http://www.kankyo-business.jp/news/000442.php
東電への支援金9兆円、回収まで30年超 会計検査院試算 :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS23H3H_T20C15A3PP8000/
- 684 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:37:02.22 ID:w3PD/l1c0
- 電力会社は今の3倍くらい電気料金を上げろ
日本人なら2ヶ月あれば原発動かせの大合唱になるから
- 685 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:37:19.48 ID:kPPTVZY20
- 経済の事など素知らぬ顔、考えようともしない
毎日原発反対デモに参加する原発反対人間、無知の集団
- 686 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:38:20.18 ID:Taczkn2S0
- 【東芝、原子力発電制御システムなどの設計データが入ったHDDを盗まれる】
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080522_toshiba_hdd/
東芝が、データサーバの外付けHDDなど複数のHDDが事業所から盗まれた。
HDDの中には原子力の発電制御システムの設計データなどが含まれていた。
「原子力の発電制御システムの設計データ」と聞くと少し不安感が募りますが、犯人はいったいどのような目的で盗んだのか?
当社事業所におけるハードディスク装置の盗難について
http://www3.toshiba.co.jp/power/whatsnew/topics/20080521/index_j.htm
そして ↓ 注目!!
【斗山重工業‘原発技術独立’宣言】 (ソウル新聞)
- 687 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:38:30.75 ID:UDlIOSsY0
- ネトウヨと産経社員は福島に行って汚染をブロックしてきなさい
話はそれからだ。
- 688 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:38:32.90 ID:HbkQszxX0
- オール電化の連中の電気代を上げろよ
なんで俺達が払うんだ? 自己責任の責任を取らせろ
ソレがイヤなら 会社の利益で払え 給料下げろ
- 689 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:38:48.35 ID:GDZleWyTO
- 収束しない原発事故の所為だろ?
- 690 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:39:07.32 ID:fGAKU6xm0
- やっぱりサンケイかw
タイトルだけで超余裕w
なら円高にしろっての
- 691 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:39:21.39 ID:sFXQPzyQ0
- そうだよなぁ
有名な過去の安倍さんの答弁については、国民に見える形で
再度言ってもらわないとね…。
こんな矛盾があった事を認めた上で、補強やら再稼働やら言ってほしいね
誰も謝罪や責任を取れないのは仕方ないとしても
- 692 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:39:21.48 ID:mCodnD3wO
- 中国のバック知ってりゃ笑える準寄生虫オキナワ
マフィアのためにおれたちはサヨクだアピール炭鉱労働で強制連行された捏造童話朝鮮市民団体が海を渡って大暴れ大騒ぎやって
マフィアのためにおれたちサヨクはやばいアピール受ける
どうみても生まれながらの悪質な犯罪人種だよな
ヘイトスピーチやめろ?受ける〜
日本人か?谷垣
- 693 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:39:55.07 ID:rIABcjpV0
- >>684
おまえばかだろ
電力会社が今の3倍くらい電気料金を上げたらば
日本人なら2ヶ月あれば
みーーーんな、水素と水素燃料電池使った自家発電
だよ(笑)
原発動かせの大合唱になんかなるもんか(笑)
- 694 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:39:55.02 ID:cNu8MZVVO
- 貿易赤字は嫌だよなあ
- 695 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:40:42.57 ID:UDlIOSsY0
- ネトウヨと産経社員は福島に行って汚染をブロックしてきなさい
話はそれからだ。
- 696 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:40:51.60 ID:24L/FI2i0
- >>668、>>673 前提があるよな
「反原発派は電気使うな」
「反原発派は電気代の値上げを負担しろ」
とか言うのならば、だよね。
あいつら、現状の不満の捌け口に吼えてるだけの既知外集団だからなあ。
盗電とか産経省とか政治家、経団連だと、
目先の利益に目が眩んで、魂を売り渡した奴らなんだけど。
- 697 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:41:05.97 ID:NZdjV4jK0
- >>676
そうだな。
日本の国力と国際的な影響力を低下させるために、東電や自民を利用して原発なんぞ作らせるよう工作したちょんのせいだな。
- 698 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:41:31.06 ID:Taczkn2S0
- 688 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/07/02(月) 10:55:39.50 ID:zp4+t/8X0
>>1
原子炉製造技術(鍛造や溶接)は日本が世界最高で、米国の原子炉も日本製を使用していて
その実態に驚いたロシアが、工場の有る室蘭市を街ごと買えないかと日本に打診してたって
報道特集でやってたな。
日本の原子力事業を壊滅させて、そこの技術者を引き込んで、核開発とか目論んでる連中の
中に、反原発デモを煽ってるヤツも紛れ込んでるだろ。
鍛造や溶接を守るためにも次期政権は保守的な政党が政権についてもらい、潜水艦とか大型の
真空チャンバーとかをどんどん製造するべきだな。
- 699 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:41:46.00 ID:GSXQgxQ50
- 産経新聞が全国版1面で統一教会と日韓トンネルに関する記事を掲載
http://dailycult.blogspot.jp/2014/01/blog-post_20.html
都内で自民党の第81回定期党大会が開催された1月19日。
その同じ日に日韓トンネルの記事を1面に持ってくる産経新聞の意図は何か。
1992年8月12日付の産経新聞14面に
統一教会の合同結婚式を応援する意見広告が掲載されるなど、
産経新聞には統一教会との関係について様々な憶測が流れていた。
- 700 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:41:58.18 ID:mCodnD3wO
- 間抜けな平等強制軋轢共産主義は必ず蔓延させようとするぜ
中国共産党幹部子弟アメリカに多数留学受ける
メーソンハリウッド中国資本
アカ狩り聞かないなあ
何べん言っても左翼右翼の対立にすり替え双方で暴れる炭鉱労働で強制連行された捏造童話朝鮮寄生虫
そりゃそうだそれが日本食い物にする基本だもんな
移民受けいれは福岡関西からだっけ?売国奴
都二つなんて一番あり得ないのに笑える大阪愚民
府改革でいいだろうが
日本人もどきが日本分断やる手始め第一歩かもな
- 701 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:42:57.53 ID:S/+hIfSx0
- 供給インフラが存在しないのに水素燃料電池で自家発電するのか
キチってるな
- 702 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:43:00.49 ID:UDlIOSsY0
- 福島の原発は津波が直撃する地域
それを国会で指摘されるや安倍は「心配ない。津波は想定しない」と連呼して福島県壊滅
テロリストなのか? 安倍とネトウヨと3K社員はテロリストなのか?
- 703 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:43:11.31 ID:yZWIDVp60
- >>1
産経さん
今回の司法判断は人格権なんだ
金は一切関係無い
- 704 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:43:15.01 ID:rIABcjpV0
- >>696
そんなの関係無いって
原発賛成派が
電気代がいくらになろうが、オレたちが原発の電気を買ってやって損させないから、電力会社は安心して原発動かせ
って保証しない限り
電力会社はおっかなくて、原発なんか動かせないよ
関電の八木社長もそう言ってる
発電は商売だから、それ以下でもそれ以上でも無い・・・・
- 705 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:43:44.81 ID:KIYazbeK0
- 絶対に安全ですと言ってたもんが爆発したのに
経済的理由で使おうとするとか頭おかしい
こんな話をするとチョンだの売国だの言われるから
再稼働賛成派ってやっぱ頭おかしいんだなと思う
- 706 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:43:46.40 ID:fGAKU6xm0
- >原発停止をこれ以上長引かせることは許されない。(宇野貴文)
なら宇野の家の横に原発作ってもらえよ
それか福イチの隣に引っ越して安全アピールしろよ
それもダメなら皇居と国会議事堂の間に原発作れ
そうすりゃ必死で安全管理すんだろ
(それでも事故る時は事故るけどなw)
- 707 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:44:02.29 ID:fA1BJ9en0
- 廃炉に向けた稼働をしろと何回言えば良いんだよ…
動かしても動かさなくても脅威は変わらんのなら動かした方が断然良いに良いに決まってるだろうが
- 708 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:44:29.50 ID:mCodnD3wO
- 関東大震災のデマでチョンが殺された!腹がいてえ受ける〜童話朝鮮だらけの新聞社
てめえら寄生虫の内紛だろうが
捏造の自虐歴史つかって自虐自責おわせゆすりたかり
炭鉱労働で強制連行された捏造童話朝鮮ヤクザ新聞社
どうみても生まれながらの悪質な腐った穢れの人種だよなお前らは
- 709 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:44:41.89 ID:/EJgdIP50
- 国富流出なんていうものはない
敢えて言えば、機会損失だろう
- 710 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:44:49.53 ID:Taczkn2S0
- 【シナの駒】朝鮮太鼓式「反原発デモに参加したら1万円」金がもらえた
http://www.tanteifile1.com/diary/2012/06/23_02/
- 711 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:45:55.75 ID:NZdjV4jK0
- >>685
優秀な寝投与は、お金の掛かる安全策をケチって、例え重大事故が起こったときにも放置する事で経済性を高めるんですね。
わかります。
- 712 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:45:57.93 ID:GSXQgxQ50
- 岩上安身
IWJ特報最新号発行!】
「岩上安身のIWJ特報!」最新号を発行しました。
今号では、自民党と「ズブズブの関係」にあるとされる「反日」カルト、統一協会の謎に迫ります。
安倍総理をはじめ、自民党保守派の議員は、なぜ揃って統一教会と関係があるのか?
自民党と統一教会、その「深い関係」に迫る (その1)
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/213536
岩上安身
【IWJ特報最新号発行!】
2.「反日」カルト団体である統一教会の政治組織「国際勝共連合」は、いかにして、
自民党との関係を築いてきたのか。岸信介元総理に始まり、安倍晋太郎氏、
そして安倍晋三総理に受け継がれてきた、統一教会とのつながりとは?
自民党と統一教会、その「深い関係」に迫る (その2)
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/213593
- 713 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:46:30.18 ID:4ksIj8pJ0
- 関電の電気代が上がるのは、経営判断のミスだから。
原発で美味い汁を吸いたいと、欲張り過ぎたから。
日本全部で上がってないでしょ?
関電だけ。関電の経営判断のミス。
こんな会社、ほっといて、新電力の安ーーーーい電気を、
国民皆で使おう。日本企業皆で使おう。
関電の高い高い、高ーーーーーーーーーーーーーい電気は、
使わないようにしよう。
- 714 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:46:36.17 ID:mCodnD3wO
- 併合で被害だ被害だ!腹がいてえ受ける〜
中国のバック知ってりゃどうしようもない連中のかわりにまともな資源もない土地おこぼれにもらっただけだぜ
天皇陛下中心にマフィアからアジアの資源資産盗まれないまともなアジアの自由経済復興狙ってたからきちんとやってたのに被害だ被害だ
炭鉱労働で強制連行された捏造童話朝鮮
お前とことん吐き気するよな
- 715 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:46:50.49 ID:rIABcjpV0
- 原発賛成派が
新電力や水素自家発電の電気代がいくらになろうが、オレたちは原発の電気を買って損させないから、電力会社は安心して原発動かせ
って保証しない限り
電力会社はおっかなくて、原発なんか動かせない
関電の八木社長もそう言ってる
発電は商売だから、それ以下でもそれ以上でも無い・・・・
- 716 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:47:14.80 ID:HbkQszxX0
- 大丈夫 電気代自由化したアメリカのソルトレイクは
10倍まで跳ね上がったが住民は文句無く払ってる
多分払えるよ
- 717 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:47:57.50 ID:fGAKU6xm0
- ◆安倍晋三の答弁(2006年12月時点)を要約
1-5
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
- 718 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:49:12.99 ID:mCodnD3wO
- 吐き気する炭鉱労働で強制連行された捏造寄生虫の分際で
偉そうに愛国者なりすまし
受ける〜フジサンケイ
メルトダウンリスク高めて金たかれて愛国者アピールできて
日本人びびらせウハウハ穢れの新聞社が受ける〜
親が新聞社や電力会社のガキなんかまず日本人か疑え
日本人の義務だよな
- 719 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:49:33.75 ID:2vR0+EOZ0
- 国富を流出させよう!
- 720 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:49:34.93 ID:EQQSmT7a0
- リアリストの観点としては原発の再稼働、新設は必須だと思う
東京湾の中央防波堤外側埋立地って原発立地できない?
送電ロスも小さくてコンパクトで安全な都市型原発作れないだろうか
- 721 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:50:30.65 ID:Taczkn2S0
- 原発デモは日給1万円
http://www.tanteifile1.com/diary/2012/06/23_02/image/04.jpg
http://www.tanteifile1.com/diary/2012/06/23_02/image/05.jpg
http://www.tanteifile1.com/diary/2012/06/23_02/image/06.jpg
土日夜行バスツアーを紹介したが、土岐は野宿のオプションにも参加していました。
福井から戻ってきて数日経ちましたが、デモに参加して実はちょっと怪訝なことが。
金がもらえました。
主催者からは純粋なカンパ(50万)ですという説明。
反原発ツアーに疑惑の○○ @06/23
http://www.tanteifile1.com/diary/2012/06/23_02/
- 722 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:51:42.13 ID:UDlIOSsY0
- 産経新聞はそれよか自社の社富流出を心配した方が良いんじゃないの?
各方面から産経新聞社が倒産する可能性を指摘されてるんだけど。
もしかしたら東電と統一教会から賄賂を貰ってるから大丈夫ニダ!ですか?
- 723 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:52:07.07 ID:rIABcjpV0
- 原発賛成派が
新電力や水素自家発電の電気代がいくらになろうが、オレたちは原発の電気を買って損させないから、電力会社は安心して原発動かせ
って保証しない限り
電力会社はおっかなくて、原発なんか動かせない
関電の八木社長もそう言ってる
発電は商売だから、それ以下でもそれ以上でも無い・・・・
原発で発電しても、原発賛成派ですら、電気を買ってくれるかどうかわからない・・んじゃ、原発なんか動かせないのはあたりまえ
- 724 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:52:37.45 ID:euIilFHF0
- まず、3・7兆円って計算がおかしい
これだと原発稼動すると全ての火力が止まる計算w無茶苦茶w
そして福一の事故費用は累計6兆円なw
あらあら原発ってお安いですこと
- 725 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:53:23.26 ID:NZdjV4jK0
- >>720
リアリストにしては東京湾みたいな閉鎖的な立地で原発を稼働した場合の熱環境のへの影響について全く考えてないのな。
- 726 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:53:46.87 ID:4ksIj8pJ0
- だいたい、
コスト=赤字、損失
という、いつものデマ誘導が気に入らん。
鉄鋼会社の、鉄の輸入代金は赤字なのか?損失なのか?
牛丼屋の、牛肉の輸入代金は赤字なのか?損失なのか?
石油会社の、原油輸入代金は赤字なのか?損失なのか?
違う。コスト≠赤字、損失。
コストは、ナットイコール、赤字、損失。
デマもいい加減にしろや!クソ新聞が!
- 727 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:54:54.47 ID:9UUP8gWB0
- >>721
お前が支援してるんだろ
- 728 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:55:58.07 ID:GSXQgxQ50
- 元『サンケイリビング新聞』編集長
山谷えり子 現在自由民主党所属。国家公安委員会委員長
- Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E8%B0%B7%E3%81%88%E3%82%8A%E5%AD%90
統一教会=勝共連合(注1)が「有田対策」「有田退治」の方針を出した。内部文書を公開する(クリックすれば拡大)。
関連組織である勝共連合の青津和代(注2)本部長が、自民党の山谷えり子参院議員を支援するよう指示、その末尾にこう書かれている。
「有田対策ですが、くれぐれも宜しくお願いします。相対的に有田退治になります 全国足並み統一行動を取ってください」。
http://saeaki.blog.ocn.ne.jp/arita/2010/05/post_d0a0.html
統一教会から流出した内部文書
http://saeaki.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/2010/05/20/303.jpg
- 729 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:56:39.82 ID:4ksIj8pJ0
- 要は、関電の経営ミス。
関電の管内に住んでる方々は、本当に災難だと思う。
だって、関電の経営ミスの尻拭いを、強制的にさせられるんだから。
電力自由化したら、皆さんで、新電力の安い電気に乗り換えましょう!
新電力の電気は安いんです!
原発を抱える関電の電気は高いんです!
文句があるんなら、ガチンコ勝負しろや!関電!
- 730 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:56:46.60 ID:2vR0+EOZ0
- >>1
お前らの思い通りにはさせないからさ
てか4年間同じ報道してるって分かってる?
- 731 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:56:54.56 ID:uxmoNefHO
- トミー
- 732 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:56:59.43 ID:ovQkUDzI0
- 水力、潮力、風力、地熱、太陽、海流
全部やれよw
海外では色々やってんのに
日本では念仏のように原発を唱えるだけのアホしかおらんw
- 733 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:57:56.85 ID:24L/FI2i0
- >>720
@小さくてコンパクトで安全な原発
コンパクトにすると発電規模が小さくなって効率も下がり、うまみがなくなる。
コンパクトで発電規模が大きい原発なんて夢のまた夢だよ。
可能だとしてもエネルギー密度が大変なことになり、危険性が増大する。
A都市型原発
何故、地方に原発を作ってきたかの意味が福一で証明された。
これからも絶対に首都の傍には作らないだろう。
これからも「絶対に安全」に近い言葉を繰り返しながら、
詐欺行為を繰り返す原発村とネトウヨ推進派集団
リアリストを標榜するなら、夢物語を妄想せず、現実を調査しろ。
- 734 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:58:41.59 ID:9UUP8gWB0
- 再稼働は絶対にあり得ない
諦めるべきだね
- 735 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:58:45.23 ID:n2ftExEs0
- よし!
お台場に東京第一原発を作ろう!
サンケイ新聞紙の宇野貴文さんも当然大賛成のはずだ
- 736 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 03:58:59.17 ID:u/WxtW2YO
- >>720いっそのことメガフロート浮かべて、その上に造れば良い。
ついでに空港も造れば尚良し。ただテロ対策も必要だから
周辺には常にイージス艦や対潜哨戒機なども必要だが。
- 737 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:00:20.64 ID:2vR0+EOZ0
- >>1
悔しかったらどっか動かしてみなよ
- 738 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:00:25.32 ID:Pobs0Xx20
- 原発の代わりにソーラーとか風力とか言ってる馬鹿なんて無視すりゃいいのに
民主主義の弱点は感情論で判断する愚かな一般市民の意見がまかり通ることだな
- 739 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:00:27.54 ID:sgx+M61v0
- じゃあ産経新聞の中に原発作ろう
- 740 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:00:44.32 ID:ttScFqKr0
- 二度目はナシですよって危機感がないとダメだろ
- 741 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:01:05.88 ID:y//c6N7i0
- パンティ履いて3日経つとどんな臭いがすると思います?^^
http://sukichuechi.link/index3.html
- 742 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:01:11.16 ID:GSXQgxQ50
- 朝日新聞が自民党比例区当選者を支援した宗教団体一覧を掲載
本紙追及の北村経夫参議院議員を支援していたのは、やはり統一教会系のあの団体
http://dailycult.blogspot.jp/2013/08/blog-post_7924.html
北村経夫 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%9D%91%E7%B5%8C%E5%A4%AB
1955年 - 山口県熊毛郡田布施町で生まれる
1961年 - 田布施西小学校入学
1967年 - 田布施西小学校卒業
1970年 - 田布施中学校卒業
1973年 - 山口県立熊毛南高等学校卒業
1979年 - 中央大学経済学部卒業
1982年 - ペンシルベニア大学大学院 国際関係論学科修士課程修了
1985年 - 産経新聞社入社、東京本社編集局政治部配属。外務省記者クラブ、野党記者クラブ、自民党記者クラブなどのキャップを歴任。
2011年 - 産経新聞社退社
2012年 - 産経新聞九州・山口本部顧問
2013年 - 第23回参議院議員通常選挙では、自由民主党の比例区から出馬し当選した(18議席獲得で党内15位)。
- 743 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:01:56.77 ID:9UUP8gWB0
- >>738
悔しかったらどっか動かしてみなよ
- 744 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:02:15.41 ID:euIilFHF0
- リアリストなのに福一の事故費用の損失は計算できないというw
福一は今まで累計6兆円な
これから先ももっと必要になる
経済新聞を名乗るの小学生並だなぁ
- 745 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:03:19.20 ID:hHxntfIQ0
- 日本を放射能で汚染したくて仕方ない自称愛国者
- 746 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:03:25.26 ID:4ksIj8pJ0
- >>738
原発の代わりというか、最初から、最新火力の方が勝ってるんだって。
最新火力の方が安いの。原発より優れているの。
最新火力があれば、原発はいらないの。
で、最新火力の話をされると困るので、
原発の代わりは、太陽光だと不安定ー!とか、言うんでしょ?
残念でしたーーーーーーー!
そんなクソ工作は、もう通用しませーーーーーん!
残念でしたーーーーーー!
最新火力の新電力と契約する。これで日本の電力問題は、
すべて解決。
原発依存の古い電力会社なんぞ、イラネ!
- 747 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:03:59.94 ID:QDkDfQ2n0
- 再稼働に対して反対が70.8%、賛成が27.9%という結果が出た
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0MY0JX20150407
ほとんど反対やな
- 748 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:04:22.01 ID:rIABcjpV0
- >>729
まあ、原発の電気だけじゃなく、送電電力自体が
送電設備のインフラ分担と、今後のメンテナンス費用と、廃炉費用と再エネ買い取り費用が、電気代にいれられて負担して、停電の心配や品質低下の心配がある、送電電力と
水素代と水素燃料電池代しか負担しない、停電の心配や品質低下の心配が無い、水素による自家発電で
来年の自由化・2020年の発送電分離で、どっちが安くなるかは、微妙だからねぇ・・・
- 749 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:04:43.81 ID:YprZBjgX0
- あ
- 750 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:04:55.26 ID:2vR0+EOZ0
- >>738
悔しかったらどっか動かしてみなよ
- 751 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:05:39.39 ID:lsjJMxvr0
- 7月に鹿児島の川内を動かす方針らしいが
台風メッカじゃないか
5年も6年も動かさなかった機械がまともに稼働するはずない
ぽぽぽーんして日本列島を汚染させるぞ
- 752 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:05:39.70 ID:4ksIj8pJ0
- 弱いものイジメのような、原発と太陽光との対決にしたいんだろうけど、
残念でしたーーーーーー!
原発にはもう、出番はありませーーーーーん!
最新火力の新電力と、ガチンコで勝負しろや!コラ!
クソ原発。クソ既存電力会社。
- 753 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:07:13.14 ID:9UUP8gWB0
- >>1
弁護団の勝ち誇った表情を見て悔しくないか?
- 754 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:08:43.60 ID:rIABcjpV0
- まあ、原発の電気だけじゃなく、送電電力自体が
送電設備のインフラ分担と、今後のメンテナンス費用と、廃炉費用と再エネ買い取り費用が、電気代にいれられて負担して、停電の心配や品質低下の心配がある、送電電力と
水素代と水素燃料電池代しか負担しない、停電の心配や品質低下の心配が無い、水素による自家発電で
来年の自由化・2020年の発送電分離で、どっちが安くなるかは、微妙だからねぇ・・・
北海道なんか完全に、送電電力の負け
- 755 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:09:05.86 ID:4ksIj8pJ0
- クソ原発なんて、いらん。
現に、最新火力の新電力の方が安いんだから。
現実に。現実に安いの。新電力の方が。電気代安いの。
新電力の最新火力の方が。これが現実なの。
で、ガチンコでコスト競争したら負けるから、既存電力会社は、
(原発廃炉費用を新電力に負担させる)とか、
WTOとかひっくり返るような、不公正な制度を、政治家を使ってやろうとしてる訳。
何なの?既存電力会社って。日本の敵なの?日本経済の敵なの?
- 756 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:10:09.61 ID:2vR0+EOZ0
- >>1
自然エネルギーが原発の代わりだとは言ってないんだがな
日本の電力は原発以外の電源で賄えると言っているだけ
はい論破w
- 757 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:10:25.06 ID:Lw3DMG6I0
- 原発を廃止しないと国富流出より酷い国土喪失となる
- 758 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:12:05.12 ID:rIABcjpV0
- まあ、原発の電気だけじゃなく、送電電力自体が
送電設備のインフラ分担と、今後のメンテナンス費用と、廃炉費用と再エネ買い取り費用が、電気代にいれられて負担して、停電の心配や品質低下の心配がある、送電電力と
水素代と水素燃料電池代しか負担しない、停電の心配や品質低下の心配が無い、水素による自家発電で
来年の自由化・2020年の発送電分離で、どっちが安くなるかは、微妙だからねぇ・・・
北海道なんか完全に、送電電力の負け
送電電力自体が負けるのに、原発なんか動かせるワケもない・・・
- 759 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:13:41.29 ID:e7zOBMQv0
- 産経wwwwwwwww、分かりやすぅwww
- 760 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:14:27.09 ID:9UUP8gWB0
- >>1
それにしてもいつになったら江戸時代に戻るの?
- 761 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:14:47.86 ID:24L/FI2i0
- >>24
すごい、ここまでお天気な発言は始めてみた。
「基準値を科学的に常識の範囲」→そんなものはない、自分の都合の良い説を採用するだけ
「燃料も無駄なくしっかり再利用して使いきる」→そんな手法はない。開発される見込みもない
「残りカスは天然ウランよりもはるかに安全」→前提がアホだから、残りカスも超危険
「つまり自然をより安全にすることになる」→アホすぎ、というか狂気すら感じる
「濃度が濃いというなら薄めて埋めりゃ良い」→最後にゴマカシModeに入ったwww
「ウラン掘った穴に戻したって良い」→外国は引き取ってくれません。
これが、原発推進派の本性だよな。多分、盗電も同じ事考えてるんだろうよ。
こういう意見を聞いてると、原発即停止、全撤廃しかないのかなあと思うよ。
現実的な原発の運用方法というのが、推進派からは全く提案されてこない。
ゴマカシと暴論ばっかり。まさに既知外に刃物というより既知外に原爆レベル。
北の将軍様よりよほどタチが悪い 。
- 762 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:16:13.46 ID:u/WxtW2YO
- >>747ただね、マスコミの主張が原発危ない!
その一辺倒になってるのも事実だし、そればかりじゃ判断出来ない。
自分は賛成派でも反対派でもない。
ただ、廃炉までに安定させる費用と冷温停止で
電力を産まない、金食い虫で最新火力を積極導入した場合の
コストやリスクについてマスコミが中立的に検証報道して欲しい。
それでも多分、火力を推すとは思うよ。
原発廃炉の足枷が有って、尚且つ安くても安定した電力供給。
やって貰わないと困るしね。
ここのレスにも参考てか勉強になる意見も有るけど
コピペ馬鹿も湧いてるし、官邸前で太鼓叩いてる基地外と変わらない。
- 763 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:16:42.20 ID:dVdUHAkB0
- .
【拡散求む】反原発の正体 やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響 欧米の電力自由化は全て失敗 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/33
.
- 764 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:16:58.21 ID:yEurQWru0
- >>755
貴族ですよ
特別法で地域独占に総括原価方式
NHKみたいなもん
- 765 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:17:30.01 ID:euIilFHF0
- 産経はだんだんゴシップ紙になっているなぁ
経済の名前を冠しているのに、全然数字の計算できてない
痴呆症なんだろうか
- 766 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:17:48.83 ID:JewuMr1p0
-
なんだアホの産経か
クシャクシャポイッ
- 767 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:18:30.47 ID:Fu8oE3rx0
- 災害多発国と言われる日本。
原発が安いと言われたのも手抜きしたあげくの算用。
もんじゅ、であれだけ手抜きしても総員・総入れ替えもせず。
- 768 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:19:10.00 ID:efxJQbItO
- 国富流出
温暖化
化石燃料の途絶
を強迫材料にして
読売や産経の社説によるプロパガンダ攻勢にも係わらず
再稼働容認は減る一方だ
すでに反原発掲げたら首相交代出来る水準にはあるね
安倍でないとダメなのは投票権が無かった次世代狂信者くらい
何の経営転換もしない感電は原発とともに潰すしかない
- 769 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:21:09.70 ID:GSXQgxQ50
- 参院選当選者と統一教会を結び付けるFAXと元事務所スタッフの告発文を独占掲載!
http://4.bp.blogspot.com/-QRIK_b7gtAk/UftUkFnQvwI/AAAAAAAAEy8/LW9nCYMdZKQ/s1600/SnapCrab_NoName_2013-8-2_15-38-22_No-00.png
http://dailycult.blogspot.jp/2013/08/fax.html
統一教会から北村経夫事務所に送信されたFAXの一部
本紙既報記事『参院選で自民党と統一教会が裏取引か?』『自民党参院選候補者が公示後に統一教会施設で講演、閣僚クラスの大物も関与か?』の続報。
本紙は参院選自民党公認の全国区比例代表選挙候補者(当選、現在は国会議員)の北村経夫氏が、選挙期間中に統一教会と関係していたことを示すFAXを入手した。
北村氏の選挙事務所の元スタッフで北村氏と統一教会の関係を知る福岡在住の若手保守論客からの告発手記と併せて掲載する。
- 770 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:21:45.57 ID:JewuMr1p0
- 原発推進派なんて自分の利益しか考えていないんだよ
- 771 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:22:01.80 ID:jn9LHs+60
- やっぱり産経か。
産経は原発に関しては朝日やゲンダイ並みに猿記事連発で困る。
- 772 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:22:05.28 ID:rIABcjpV0
- >>762
推進するだけで、水素インフラ整備という成長戦略や経済政策が、自動的に、もれなく付いてくる水素・・と違い
原発は、40基以上稼動しても、GDPが+0.26%にしかならなくて
稼動する以外に、なにか成長戦略や経済政策を用意できなければ
日本経済がアブナい
のよ・・・・
バブル崩壊してから20年間も、稼動する以外に、なにか成長戦略や経済政策を用意できなかった、バカ役人やバカ政治家に
稼動する以外に、なにか成長戦略や経済政策を用意できると思う????
- 773 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:22:28.79 ID:EzkM1etZ0
- これも日本の痴呆左翼が
国民の生命と財産を侵害する例のひとつに過ぎない
日本の左翼は希に見る無能なのは
阪神大震災や東日本大震災などの危機管理能力を欠如を見れば明らかだ
にも関わらず一部の白痴国民は痴呆左翼を選び続ける
繰り返すが左翼がバカなのではなく
バカな左翼を選ぶ国民がバカなのである
まさに自業自得
- 774 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:23:41.18 ID:Ke4ubOJC0
- 火力発電の燃料代を国内に回せれば、すんごい景気刺激になるのにねぇ。
こんな巨額をみすみす海外に流出させてるなんて、ほんとバカだと思うよ。
- 775 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:24:07.66 ID:vIqrmqau0
- なんで原発動いてた時から、同じ化石燃料を韓国の数倍以上の単価で買ってた事を問題にしなかったの?
- 776 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:24:33.84 ID:lsjJMxvr0
- >>771
産経新聞は関西だから首都圏のように色んなスポンサーがなく
広告を原発関係に頼っていると読んだ事がある
- 777 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:25:49.23 ID:rIABcjpV0
- 推進するだけで、水素インフラ整備という成長戦略や経済政策が、自動的に、もれなく付いてくる水素・・と違い
原発は、40基以上稼動しても、GDPが+0.26%にしかならなくて
稼動する以外になにか別の、成長戦略や経済政策を用意できなければ
日本経済が中国経済に完敗してしまいアブナい
のよ・・・・
バブル崩壊してから20年間も、稼動する以外になにか別の、成長戦略や経済政策を用意できなかった、バカ役人やバカ政治家に
稼動する以外になにか別の、成長戦略や経済政策を用意できると思う????
- 778 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:27:42.34 ID:PkclP3Zh0
- これで会社に勤めてる奴らも電気代が値上がりすることで
給料あがらんな
- 779 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:28:18.67 ID:u/WxtW2YO
- >>772真面目に夜勤を相手にしてくれて有り難う。
分かり易いね、次世代に向けた低コストでのエネルギーインフラ整備。新技術開発も含め大事てか最優先と言って良い。
ただね、寝かせておくだけでコスト掛かるしリスクも伴う既存原発。
勿体ないから発電しながら併行して最新火力導入って無理なんだろうか?
- 780 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:29:03.21 ID:NeACexaZ0
- 報道機関はこれをタブー視しているらしい。
http://youtube.com/watch?gz=fkddghjj&v=smbcC562Sfw
- 781 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:29:49.12 ID:efxJQbItO
- 今の産経の狂いっぷりだとテロリストつかってシーレーン破壊させそうだ…
- 782 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:30:04.69 ID:rIABcjpV0
- >>778
あらあら
既に自由化されている企業は関西で、電気代を値上げする関西電力から、電気代が安い新電力に逃げまくり
賃上げ・ベアアップしてますけど?(笑)
- 783 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:30:48.96 ID:6d0NR5Lu0
- 原発ムラ
潰せよ
- 784 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:31:05.76 ID:6ufn5vc90
- 産経新聞て統一協会の機関誌だったんでしょ?
ネトウヨも統一協会なのかな?
>>779
動かす方がリスクが上がる。
>>1
包括原価方式を見直せ。話はそれからだ。
- 785 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:31:36.77 ID:GSXQgxQ50
- 元産経新聞政治部長の北村氏の現在の肩書きは『自由民主党参議院比例区代表(全国区)第68支部長』だ。
この北村氏を、当選させようと統一教会が躍起になっているようだ。
松濤本部は地区教会を通じて全国の統一教会信者へ7月5日から7日の間に
期日前投票へ行くように指示、各地区教会の責任者には毎日の投票実績を松濤本部へ報告することが課せられた。
投票率の低い教会責任者には問責されるという。
また、3000人の特別伝道部隊が結成され選挙運動をおこなうとの情報もある。
◆“今まで以上に特別な方”、期日前投票は“天に届く『精誠』”
以下は、統一教会北東京教区の足立教会の信者に配信されたメールだ。
【統一教会足立教会から信者に配信されたメール 2013年7月】
「期日前投票のお願いです。
今回応援している方は、自民党の北村つねおさんです。
http://wondrousjapanforever.cocolog-nifty.com/blog/2013/07/post-bdeb.html
- 786 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:32:32.37 ID:G705tGIf0
- 原発がコストに見合わないのならなぜ隣国で原発を建設しまくっているのか
誰か教えて。最新火力建設すればいいじゃん。
- 787 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:32:40.99 ID:rIABcjpV0
- >>779
逆逆
新車を発表したのに、新車に買いかえず、勿体ないから今乗ってるクルマに乗りつづけられちゃうと、損なの
デフレしか知らない若者には、理解するのが難しいかもしれないけど・・・
- 788 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:32:56.65 ID:S/+hIfSx0
- 年間3.7兆円あれば、火発の更新、再エネの推進、循環型社会への推進
どれだけ捗るか、馬鹿が足を引っ張っているだけのはなしだな
- 789 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:35:29.35 ID:rIABcjpV0
- >>786
そんなの簡単
隣国の中国では、だれも水素を市販してくれないから
空気を汚さない安定電源は原発しかない・・のよ
トヨタも、プリウスの根幹部品開発工場を中国に造って
中国じゃ、プリウスしか売る気がねーし(^_^;
- 790 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:35:36.67 ID:ZKkI2vIu0
- ガンガン原発稼働しろ
- 791 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:35:44.60 ID:jn9LHs+60
- >>786
目先の事しか考えてないからだよ。分かるだろ。
- 792 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:35:59.65 ID:BxpwnzXD0
- >>1
相変わらず財界御用の似非保守産経はこんなデマ垂れ流してるのか
こいつら貿易統計とかろくに見てないか、
見ててもどうせ一般人なんてそんなもんわからんだろうといい加減なデマ垂れ流してるんだろうな。
というわけで、貿易統計のデータ(※)を見れば、明白だが、
原発事故後、翌年2012年こそ、前年比で化石燃料(貿易統計では【鉱物性燃料】)輸入量は相応に増えたが、
それ以降この3年、化石燃料の輸入量はほぼ変わらない状況が続いてるわけだが?
もちろん、数量ベースではなく、金額ベースで見れば輸入額は急増してる。
そして全体としての貿易赤字も拡大してる。
だが、化石燃料の輸入量自体はほぼ変わらない。なぜか?
言うまでもなく、それは、安倍政権がアベノミクスの一環で推し進めてきた売国政策、 円 安 推進のせいだ!!!m9( ゚д゚)ビシッ
(※貿易統計データは、文字数制限により後で提示する)
- 793 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:36:44.39 ID:vIskdDkJ0
- またさんけいだった
- 794 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:38:18.53 ID:rIABcjpV0
- >>790
推進するだけで、水素インフラ整備という成長戦略や経済政策が、自動的に、もれなく付いてくる水素・・と違い
原発は、40基以上稼動しても、GDPが+0.26%にしかならなくて
稼動する以外になにか別の、成長戦略や経済政策を用意できなければ
日本経済が中国経済に完敗してしまいアブナい
のよ・・・・
バブル崩壊してから20年間も、稼動する以外になにか別の、成長戦略や経済政策を用意できなかった、バカ役人やバカ政治家に
稼動する以外になにか別の、成長戦略や経済政策を用意できると思う????
日本経済、そんなに潰したい????
- 795 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:38:58.51 ID:0MJOPQSh0
- 【在日の皆さんへ】 韓国兵務庁、7/1から兵役義務忌避者の個人情報を
インターネット上で公開 - 国外不法滞在者などが対象 [H27/1/15]
韓国兵務庁は14日、兵役義務忌避の個人情報などの公開、
芸術要員の編入認定大会の縮小整備などを盛り込んだ「2015年変わる兵務行政」を発表した。
兵役義務を免除したり忌避する者達の個人情報が、今年からインターネットのホームページに公開される。
国外不法滞在者、徴兵身体検査などの検査忌避、現役入営または社会服務招集忌避などが対象である。
7月1日以降、兵務庁は兵役を忌避した者の個人情報を公開する予定である。
続き イーデイリー
http://www.edaily.co.kr/news/NewsRead.edy?SCD=JF31&newsid=01643286609237720&DCD=A00603&OutLnkChk=Y
- 796 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:41:07.41 ID:khqhfVmE0
- >>795
素晴らしい。日本の生活保護も情報公開してほしい。
- 797 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:41:29.76 ID:Jr3ROZrn0
- 産経って自民党御用達でしょ?
自民サポとしては支持メディアじゃないのかね?
- 798 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:41:43.24 ID:JewuMr1p0
- >>771
さすがに朝日と産経を比べるのは可哀想
三流紙どうしゲンダイと比べておけwww
- 799 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:41:48.06 ID:eXkRZK2R0
- 産経。wwwwwwwwwwwwwww
- 800 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:43:17.30 ID:rIABcjpV0
- 日本は
水素燃料電池を売る、トヨタをはじめ、日産、ホンダなど自動車業界
水素燃料電池を売る、パナや東芝・日立などの電気機器業界
水素ステーションを売る、ゼネコン建設業界
水素を売る、JX日鉱日石エネルギー、出光、東京・大阪ガスなどエネルギー業界
水素を売る、JFEスチールなど重工業・鉄鋼事業業界
水素によって値段が下がる石油精製基礎製品を使う、重化学工業業界
資金提供は、国内投資先が無くて、日銀当座にカネをブタ積みしていた金融機関
が、水素社会実現という【新商売】を始めてる
なぜ日本が、そんな新商売を始められたのかと言えば、安倍政権が
電気事業法を改正し、2016年電力完全自由化、2020年発送電分離を決め
原子力発電所事故の国際的な賠償を定めた条約(CSC)に加盟して
今後、原発事故は、原子力事業者のみが、過失の有無に関係なく賠償責任を負うことに決め
安倍政権が【原発を動かし辛くした】からです
安倍は原発推進ではありません
なのに、安倍は原発推進だとデマを飛ばし、日本国民に安倍を攻撃させようとしている朝鮮人
- 801 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:43:19.53 ID:UDlIOSsY0
- 産経ソースってwwwwww
- 802 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:43:21.50 ID:QQCwj1HJ0
- まるで教育されてない幼稚園児みたいなブサヨの反応が笑えるw
- 803 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:43:31.17 ID:dnjwT6cA0
- 普通の会社と一緒だろ
巨額の設備投資したものが数年間100パー使えなかったら
普通に倒産してる
- 804 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:43:44.09 ID:3mz0bFYV0
- 損得の問題じゃねえんだよ
安全かどうかの問題
金で安全が買えるなら安いもんだ
今度原発が爆発したらマジで終わるから日本経済
- 805 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:44:04.23 ID:JewuMr1p
- >>778
電力会社はポーナス出てるよw
- 806 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:45:14.77 ID:lsjJMxvr0
- まぁ、原発記事に関しては完全に原発村を向いているので
産経は駄目だな、読売もだ
- 807 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:45:32.68 ID:BxpwnzXD0
- >>792 追記。
以下、>>1の如き原発停止のせいで国富流出プロパガンダの欺瞞を駆逐する貿易統計データ。
※財務省貿易統計 Trade Statistics of Japan http://www.customs.go.jp/toukei/suii/html/time.htm
上記リンクより↓要参照
世界(輸出入総額)の世界 年別(輸入) http://www.customs.go.jp/toukei/suii/html/data/d61ca.csv
上記リンクcsvファイルをgoogleドキュメントで見やすく成型
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1zz7YyH0hBZUAqt040e98_87iDcMzsLKzgX92d9wG9XY/edit?usp=sharing
- 808 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:45:52.89 ID:jRx9pl6C0
- >>803
20万ヘクタールの国土を住めないようにすれば
普通の会社はその時点で倒産している
- 809 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:45:54.53 ID:UDlIOSsY0
- 福島の原発は津波が直撃する地域
それを国会で指摘されるや安倍は「心配ない。津波は想定しない」と連呼して福島県壊滅
テロリストなのか? 安倍とネトウヨと3K社員はテロリストなのか?
- 810 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:46:01.70 ID:u/WxtW2YO
- >>787いや、分かり易いよ。
例えば実燃費リッター6kmの古いクラウン乗るより
実燃費リッター14kmのクラウンハイブリッドに買い替えた方が
故障のリスクも遥かに少ないしって事よね。
古い原発を騙し騙し使うか、最新火力導入をいつかはやらないといけないなら
出来るだけ早期に着手しろと。
それなら理解出来る。
今が最悪、どっちつかずで原発の金食い虫を抱えたまま
次世代火力導入も遅れて、古い火力で高いコストの電力供給。
そんな理解で良いよね?
- 811 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:47:42.32 ID:rIABcjpV0
- >>810
いんや
燃費は関係ない
- 812 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:49:29.59 ID:GSXQgxQ50
- 自民党〜産経新聞〜統一教会が連携しているわかり易い例。
産経新聞がさっそく渋谷区の同性パートナー条例を攻撃開始、反同性愛デモの写真を紙面に
http://news.livedoor.com/article/detail/10018825/
記事の写真には同性パートナー条例成立を祝う写真と並べて、
3月10日に全国各地で訴訟沙汰に発展している「在特会」と関連の深い
「頑張れ日本!」が主催した、反対デモの写真も採用。
統一教会が渋谷区の「同性パートナー条例」に反対する署名を開始、同条例案に賛同する署名は1万筆を突破
http://buzzap.jp/news/20150313-campaign-against-same-sex-marriage/
渋谷区の同性パートナー条例 自民党から異論
http://www.sankei.com/politics/news/150325/plt1503250030-n1.html
- 813 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:49:34.58 ID:jRx9pl6C0
- >>810
2020年〜2025年で約50ギガワット分の火力発電所が完成稼動する
まずは2020年の北九州と秋田
あと5年
- 814 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:49:40.62 ID:BxpwnzXD0
- 単刀直入に言って、
国富の流出だのなんだのほざくなら、
円 安
と言う文字通りの国富流出売国政策をどうにかしやがれ!!( ゚д゚)、ドアホ!!
- 815 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:49:50.74 ID:4CK6XUdQ0
- 原油は半額大バーゲンセール中だろ
原油コストが上がったから電気代値上げってのは真っ赤なウソ。
大幅値上げの理由は、そのほとんどが東電の賠償金を捻出するためなんだよ
原発関係者・役員連中が懐に収めた大量の報酬はそのままで、ツケは全て国民の税金と電気代で払われることになる。
- 816 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2015/04/20(月) 04:50:07.38 ID:GpA6v69H0
-
それでも、韓国のコンテンツを買いあさるNHKやWOWOW。
- 817 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:50:21.94 ID:rIABcjpV0
- 燃費に関係なく
新車を発表したのに、新車に買いかえず、勿体ないから今乗ってるクルマに乗りつづけられちゃうと、損
- 818 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:50:29.43 ID:eXkRZK2R0
- 産経は息を吐くように嘘をつく
朝日と同じ。w
- 819 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:53:24.19 ID:u/WxtW2YO
- >>817その
損
って誰が損なの?
- 820 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2015/04/20(月) 04:54:32.14 ID:GpA6v69H0
-
廃炉費用に割り当てられるのにな。
- 821 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:54:43.87 ID:4ksIj8pJ0
- >>818
全くだ。
産経は嘘つき新聞。
昔、従軍慰安婦キャンペーンをやってたころの朝日新聞みたいに、
調子づいてやがる。
- 822 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:55:48.62 ID:rIABcjpV0
- >>819
みんな
- 823 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:58:08.85 ID:fd6SYd9Y0
- 福一に何の津波対策もしてこなかった
自民党と東電のせいで国富流出50兆円は行くだろうな
- 824 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:58:58.09 ID:4ksIj8pJ0
- だいたい、沖電は温情で除いてやるとして、
それ以外の電力会社の、日本全体の平均値上げ率より高かったら、
そりゃ、その電力会社個別の、経営判断のミスだろうよ。
契約者の皆様方への、多大なご迷惑だろうよ。
おかしいんだよ、経営が。関電の経営は、おかしいの。
そのつけを、契約者の皆様方に押し付けてるの。
こんなもん、どうやって擁護するんだ?
- 825 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 04:59:03.12 ID:rIABcjpV0
- 新車を発表したのに、新車に買いかえず、勿体ないから今乗ってるクルマに乗りつづけ
自分は得をしている・・・と思っても
その分GDPが伸びなくて、結局自分も損してる・・・これがデフレ・・・
- 826 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:02:18.10 ID:4ksIj8pJ0
- 新電力に負けないように、最新火力をバンバン導入すりゃいいだけの話だろ。
ええ?違うの?
それをやったら電気が余って、原発が再稼働できなくなる?
知るかボケ!
安い方で発電しろ!
契約者のために。消費者のために。国民のために。
日本経済のために。それが公益企業の社会的使命だ。
寝言は寝てるときに言え。
- 827 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:02:36.96 ID:dTru4NPq0
- すべての経済活動を止めてでも、放射能対策を最優先すべき時代になった。
今年は、春先の日照不足で、全国的に農作物は不作でしょう。
いまから、備えておいたほうがいいでしょう。
これから、この放射能が改善するよりも、さらに、悪化するわけですから、本来なら、国家の危機管理からして、
すべての経済活動を止めてでも、放射能対策を最優先すべきです。
そして、安全な食品確保をすべきですが、 この4年間、 日本では、行政が率先して、めちゃくちゃな食品流通を、奨励してしまったのです。 これを、まったく改める気持ちはないようです。
http://www.k2o.co.jp/blog2/
- 828 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:03:12.16 ID:rIABcjpV0
- 新車を発表したから、勿体ないけど新車に買いかえて、今乗ってるクルマは廃車にし
自分は損をしている・・・と思っても
その分GDPが伸びて、結局自分は得してる・・・これがインフレ・・・
- 829 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:03:44.60 ID:u/WxtW2YO
- >>822先にインフラ整備とかについても書かれてたね。
技術開発もそうだし。
燃費について触れたのは、包括原価方式の中で
ペイ出来るほど安く発電出来ないかな?って思ったんだ。
現状は難しいだろうけど、元々原発で培ったタービンや
ジェネレータ技術も有るし、あとは燃料そのものを安く買えたら
包括原価方式の中でも何とかならないかな?って思ったんだ。
- 830 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:03:49.60 ID:4mxI9FmwO
- 原油価格は下がっても
日本への販売価格は下がってない
- 831 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:05:33.18 ID:p9A6zL/s0
- そうかそうか
- 832 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:06:00.66 ID:jn9LHs+60
- 少しでも現実が見えてれば原発には見切りをつけてるだろうに
電力会社の経営陣には経営判断を誤った責任を取ってもらわなければならない。
- 833 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:06:51.14 ID:rIABcjpV0
- >>829
新車を発表したのに、新車に買いかえず、勿体ないから今乗ってるクルマに乗りつづけ
自分は得をしている・・・と思っても
その分GDPが伸びなくて、結局自分も損してる = ペイできていない・・これがデフレ・・・
新車を発表したから、勿体ないけど新車に買いかえて、今乗ってるクルマは廃車にし
自分は損をしている・・・と思っても
その分GDPが伸びて、結局自分は得してる = ペイできている・・これがインフレ・・・
クルマも発電方法もおなじ
- 834 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:07:19.43 ID:C3oz/I1B0
- 日本から福島県を失った、経済的損失っていくらなの?
- 835 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:08:58.15 ID:lsjJMxvr0
- >>834
そんなの誰も計算してないだろうて
汚染された食品を偽装したりして売りとばす県だ
まさにゾンビ県
- 836 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:09:33.50 ID:4mxI9FmwO
- 福島の損害より
原発使えない損害の方が大きいよ
福島のGDPが3兆円もあるはずない
わかりきってる
- 837 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:10:02.62 ID:dTru4NPq0
- KK @Trapelus
· 4月17日
【仰天!密約説急浮上】米国債だけじゃない 日本の年金マネー(GPIF)が「NY株を買い支える」 運用資金は言うまでもなく国民の年金 安倍政権は国民の財産を投入して米国版・官製相場≠つくり出すつもりなのか(日刊ゲンダイ)
- 838 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:11:52.46 ID:Uu2Wn9FQ0
- 産経新聞が、損害を一手に引き受けると宣言すれば、再稼働も。
煽るだけの政権の太鼓持ち新聞がよく言う。
- 839 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:12:16.65 ID:6seaKLnQ0
- 原発止まったら電車も止まるんだぞ
それで日本経済どうするの?
- 840 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:13:05.79 ID:yEurQWru0
- >>833
主語をちゃんと区別しましょう
新車を発表する奴と車を買って乗る奴は別
その文なら「新車が発表されたのに」と書きましょう
無駄なもん作るから全体が損なんだよ
乗る奴が買いたくならないもんは売り出すな
- 841 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:13:25.54 ID:4mxI9FmwO
- 原発稼動して
年間3兆円福島に投入する方が
よっぽど有意義だよ
- 842 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:13:56.35 ID:lsjJMxvr0
- >>837
尖閣諸島に石原と一緒に灯台を建てたおっさんも
安倍には怒り心頭だよ
売国奴、売国奴言っている
何もかも米に売られて日本終わったなぁ
- 843 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:14:44.83 ID:fBVMo6oJ0
- こんなの当たり前だろ。
ゲリノミクスで円安政策やってんだから資源のない島国の国富なんか兆円単位で湯水のごとく国外に流れる。
それが嫌ならガンガン円高政策やれよ!
円高株安か、円安株高か、どっちがいい?
因みに、自国通貨高で破綻した国はないが、通貨安で破綻した国は山ほどある。
つまり、ゲリノミクスは破綻路線をまっしぐらに進んでいる。
日銀が買い込んだ株、リート、国債は全て紙くずになる。
- 844 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:14:56.19 ID:6ufn5vc90
- >>839
電車止まってませんが?なにか?
- 845 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:15:20.20 ID:mSpQsIqS0
- 経産省東電提灯記事
つーか石油か下がってるし去年よりましでしょ
- 846 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:15:54.34 ID:rIABcjpV0
- >>839
原発の電気だけじゃなく、送電電力自体が
送電設備のインフラ分担と、今後のメンテナンス費用と、廃炉費用と再エネ買い取り費用が、電気代にいれられて負担して、停電の心配や品質低下の心配がある、送電電力と
水素代と水素燃料電池代しか負担しない、停電の心配や品質低下の心配が無い、水素による自家発電で
来年の自由化・2020年の発送電分離で、どっちが安くなるかは、微妙
JR西日本なんか、JR東日本のように、まっ先に、自家発電に逃げるだろう
- 847 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:16:13.63 ID:aSZ9/gyp0
- 孫正義&民主党「計画通りwwww」
- 848 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:16:53.00 ID:LP0Ct05B0
- ▼公務員・準公務員の平均年収を400万にすれば34兆円の負担減 そして消費税などをゼロにしよう▼
人事院勧告で給料が決まる人間が純粋公務員以外に大学職員や農協や私立病院なんかにもいて
全部で750万人。平均年収が700万(その1.5倍は人件費がかかる)
だから400万まで下げれれば34兆円[=750万人×(300万×1.5)]の一般国民の負担減に
http://d.hatena.ne.jp/shavetail1/20111120/1321755061
▼福岡県八女市の公務員の平均年収は919万!!! (市内平均所得445万円)▼
現在市職員数は、給与が職員に準ずる一部事務組合、外郭団体を含めれば約800人程ですが、
単純に掛け合わせれば、474万円(=919-445)×800人=約38億円となります。つまり、市民の皆様にしてみれば、
38億円も平均所得者相場から余計に税金を、はらっていられるということです。生活が苦しくなるのは当然です。
ちなみに八女市の固定資産税収は約34億円です。(本来なら固定資産税をゼロにできて、しかもお釣りがでるのです)
http://iiwataru.exblog.jp/17488848/
- 849 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:17:55.52 ID:jRx9pl6C
- >>847
日本の「ネトウヨ」が話題に=陰謀説を好み就職難で社会に不満、精神をコントロールできず理性的思考不能
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392279116/
- 850 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:18:03.50 ID:rIABcjpV0
- >>840
なっ
ずーーっとデフレしか知らないヤツには、理解できなくて難しい(笑)
- 851 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:20:45.23 ID:aSZ9/gyp0
- >>849
俺日本人だけど、ネトウヨはニート!精神疾患者!
カタカタ
カタカタ ∧_∧ ∧_∧ わたし生粋の日本人だけど
<`Д´ #> <`∀´; > ネトウヨは童貞!理性的思考不能!
_| ̄ ̄||_) _| ̄ ̄||_)_
/旦|――||// /| /旦|――||// /|
在日「ネトウヨと毎日闘っている」…韓国民団
http://ameblo.jp/0k0k/entry-10339562547.html
在日ネット工作員メンバー
http://ameblo.jp/0k0k/image-10339562547-10376870327.html
韓国「今こそ安倍自民党を倒し、韓国の政権を作れ!同胞よ立ち上がれ!民主党の敗北を回避せよ!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1416731704/
- 852 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:23:41.88 ID:lsjJMxvr0
- >>848
主要産業がお茶くらいしかないのに市職員の年収高杉
あんなど田舎でよくみんな黙っていて怒らないね
- 853 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:23:52.85 ID:dnjwT6cA0
- 原油相場が高値の半値以下に下がっても
日本のガソリン価格は6分の1しか下がらんのだぞ
- 854 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:24:48.29 ID:u/WxtW2YO
- 再稼働反対派にも色んな人が居るのは解った。
いずれ最新火力導入するなら、早期着手しろ。の人も居れば。
日本憎し、ネトウヨ死ねよ!も居るんだね。
- 855 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:25:18.18 ID:jK6xnbxc0
- 汚染魚食ってしねよ。
クズのチンピラ推進バカ共は
- 856 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:25:23.18 ID:euIilFHF0
- 国費流出をお怒りになるなら原因は円安だ誘導した政府を責めるべき
あと、国費流出なんてほんわかとしたものより
ダイレクトに税金から支出された、福一の事故処理累計費用今までに6兆円
むろん6兆では足らず、まだまだ支出する事になる
日本国の収入は54兆しかなく年間40兆の借金をかかえているのに
6兆をも金をせびる子供が誕生してしまった訳
国費流出以前に、この子供が増えると国が簡単に破綻するのですがw
電力会社の経営や懐事情を思いやる暇じゃないよ日本国
- 857 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:26:25.54 ID:9+IRlpxb0
- 「トラックはあるんやけどね。カンさんのひとことで50台近い新旧トラック
関係なく全部使っちゃダメなんですわ。もう4年になるかな。
まあ、親方日の丸やから、他の配送料に転嫁させてもらいますわ。」
- 858 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:26:42.78 ID:lsjJMxvr0
- >>855
大丈夫
推進派の人間は福島産どころか近隣の食品も避けて
飲み水もミネラルウォーターですから
- 859 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:26:57.43 ID:swtPaIeJ0
- 原発は麻薬と同じだからな(´・ω・`)
やってる間は夢見て天国だが・・・やがて訪れるのは破滅しかないし(´・ω・`)
- 860 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:27:21.87 ID:dnjwT6cA0
- 原発を動かさないとドル高でも国富流出は止まらない
原油が20ドルになっても輸送料コストがそれ以上にかかるから
原発が必要なのよ
- 861 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:28:19.86 ID:aSZ9/gyp0
- 【社会】 「安全に運営されている韓国の原発を高く評価している」 〜“脱原発は日本の話” ソフトバンクの孫正義社長★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308658950/
【企業】韓国で「日本は犯罪者」発言のソフトバンクの孫社長…日本では脱原発なのに、韓国では「原発絶賛」のカラクリ★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312530146/
【ソフトバンク】孫正義社長の「脱原発は日本の話」発言について経産省幹部 「狙いは日本のハイテク産業を切り崩すことにあった」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1315823975/
【日韓】「孫正義会長も参加の意向」韓日海底電力網で日本に電力を輸出、韓日ウィン・ウィンだ[08/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1408675177/
- 862 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:28:32.16 ID:RZju/aq20
- >>856
変な日本語だな
「思いやる余裕はない」、百歩譲って「思いやってるヒマはない」なら分かるけど
「電力会社の経営や懐事情を思いやる暇じゃないよ日本国」ってなんだこれ?
- 863 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:30:07.33 ID:euIilFHF0
- >>854
これ以上原発が事故ったら日本が破綻確実なのでやめて欲しい派も加えてくださいw
火力や通常の化学工場プラントが事故っても日本の税金を注入せずに
会社で処理できる、保険、補償ができている
でも原発だけは、日本の税金を注入するハメになると福一ともんじゅで証明してしまった
そしてその額は国が潰れる額だ
これ以上は本当に日本が破綻してしまうよ
- 864 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:33:42.00 ID:y72RVwfS0
- キチガイ放射脳に返却させろ
こいつらは自分達の恐怖心を人に押し付けている
なんでも過度は危険だが、少量なら問題ない
食塩と同じだ
所が放射脳は喚き回るだけ
- 865 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:34:52.60 ID:uieEo+XJ0
- 原油の輸入はずっと減っているか横ばい。
震災後、量が伸びておらず横ばい。
円安しかない。
朝日なんかより誤報だらけなのが産経。
>>806
福島では毎日系と読売系の新聞が競っていたが
読売系の新聞講読者数が激減している。
- 866 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:37:27.47 ID:u/WxtW2YO
- >>863それも大事な意見だと思うよ。
原発再稼働議論を実際に封じてるのは
オスプレイ要らない!ドドンがドン
原発要らない!ドドンがドン
って騒いでいる連中だと思う。
火力の進歩や、長期に渡る環境汚染を考えると
原発は再稼働するにしても最低限だと思う。
- 867 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:38:09.66 ID:euIilFHF0
- >>860
今原油で動いている火力の方が少ないだろw
なぜ原油の話になるんだw
- 868 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:38:30.65 ID:XuBKw2Uc0
- >>865
輸送料を計算に入れてる?
原発が有利な点は輸送回数も関係している
- 869 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:38:57.35 ID:dJscg8Hq0
- 原発じゃなくて
あべちゃんが仕掛けた円安のせいだと思うよ
- 870 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:40:21.50 ID:oDY69GlS0
- >>3
原発が稼働しない現在を菅直人が作ったなら、彼は史上最高の総理だな。
原発を必死に動かそうとしてる安部は史上最低。
- 871 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:41:46.99 ID:euIilFHF0
- >>868
安心しろ通常の試算額ってのは輸送料も含んだ計算になっているw
別枠なわけなかろうよ。
なぁガソリン買う時、ガソリン代は〜円、輸送代は〜円ですなんてことないだろうw
通販じゃないんだから
- 872 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:42:49.67 ID:Z740Xe3E0
- 原発は兵器開発用兼首都圏電力用に千葉辺りに一基残して
あとは全部廃炉でいいと思う
- 873 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:43:26.28 ID:uhnBpBcvO
- >>860これが日本を愛する国民だという…事故が起きるまでの限定でしたね、仮面を被る国民ですか
- 874 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:43:32.30 ID:FikudBxm0
- >>736
石油や石炭、ガスを海外に依存している日本は
原発が絶対に必要だ。
日本は周囲が海だから、海の原発をやるべきだ。
ロシアは実用化しているはずで
フランスの計画も動いている。
戦前の指導者は石油を止められて戦争を決意した。
日本が再びそうならないためにも原発は必要だ。
- 875 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:45:19.22 ID:BgXaHzeY0
- >>870 あふぉ?
- 876 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:46:53.47 ID:uieEo+XJ0
- 原発、動かしても5年も動かせないよ。
使用済み燃料プールがいっぱいで5年程度で置く場所がなくなる。
もし、動かすならドイツのようにプルトニウムをなくすことを
目的に動かすなら理由はたつけど。
>>860
原油の輸入量、震災後横ばいか減っているよ。
太陽光が増加して昼間のベース化になりつつある。
小水力を昭和20年代〜40年代のように開発。
(農業用水や砂防ダムに多額の投資をしたので
それを利用すれば大幅に増やすことは可能)
地熱、風力も開発余力はまだまだあるので
これも可能。
原発の投資してきた国費の半分以下でも
まわせば、すぐに原発以上のベースができる。
- 877 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:48:37.83 ID:euIilFHF0
- >>874
そこまで心配するなら、原発だって燃料は輸入
その上、情勢が変化すれば真っ先に輸入できなくなるし
停止させられるよう国外から圧力もかかるという代物
北朝鮮なんか原発動かすなって異国に言われ圧力もかけられているだろう
そういう事を心配するなら
国産エネルギーや自然エネルギーにこだわるべきだろう
- 878 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:51:14.39 ID:2yAzA9i6O
- なんなんだろうな?
推進派の頭の硬さは
刹那主義なのか?
目先は良くても後々が大変だからってのが理解できていないように感じる
それとも考えないようにして現実逃避しているのか
- 879 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:52:15.62 ID:vDCmTlOE0
- >>875
お前がな
- 880 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:53:07.72 ID:Ehsljr6i0
- ドエッタチョン自民盗 そんな安全なら
あんで福島に造ったんだよ?カネかね言うなら先ず自分お手で
溶け落ちた燃料すくって来い 安全なんだろなドエッタ?
- 881 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:54:38.30 ID:PkclP3Zh0
- 日本は中国以下に成り下がったんだから、電気代上がってもしかたあるまい
- 882 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:55:11.92 ID:d6WEhSYm0
- 日本が原発を動かしていたら、天然ガス価格も高騰せずロシアのウクライナ侵攻もなく
数千人の罪のない人々も死なずにすんだ。
原発を動かしたくないのならば、文明を捨てるのが筋なのに
反原発運動家の身勝手で全世界に大迷惑をかけ恥をさらしているのだ。
- 883 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:55:14.87 ID:F6VYxgjJ0
- 2chの連中のほとんどが反原発派になってるじゃねぇか
半年前は推進派ばっかだったぞ
工作員が減ったのか?原発反対がサヨク的だったのでウヨが表明できなかったのか
- 884 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:55:20.09 ID:vDCmTlOE0
- 安部と菅直人比べて「安部のほうがマシ」て人間どれだけいるんだろうなw
明らかに史上最低は安部だろw
- 885 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:55:34.91 ID:Ehsljr6i0
- ミンスは再稼動はGOしたけど
2030年までに全廃だった ドエッタチョン自民党は
延々としがみついてるゴキブリエタ公
ヒニンはゴキブリ以下
- 886 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:57:23.22 ID:gW8WqrgO0
- :可愛い奥様[]:2012/01/25(水) 23:15:35.83 ID:prI4Qv5k0
私たちには孫先生がついてる。
孫先生、原発反対してくれてありがとう。 韓国で日本は犯罪者だといってくれてありがとう。
将来、原発汚染被害訴訟起こす道筋を作ってくれてありがとう。
これで数兆円の賠償を日本にさせましょう。
孫先生、ぜひともソーラー事業を成功させて、テレビと同時に、電気インフラも乗っ取って下さい。
韓国素材を使って建設して、日本人から徹底的に高額の電気料金をむしりとって
子供の頃差別された仕返しをしてやってください。
http://hissi.org/read.php/ms/20120125/cHJJNFF2NWsw.html
- 887 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:57:47.32 ID:euIilFHF0
- >>882
あらあらそんな事言うのならそんな政策をとった
アベちゃんを含み311以降の歴代総理がウクライナで土下座しないとねw
天然ガスのいろいろを決めたのは政府なんだからw
- 888 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:58:21.74 ID:oDY69GlS0
- >>883
俺は福島の事故による放射能の影響が出始めたら、事故当時からあきらかに工作くさい再開推進してた連中のSNSのプロフィールをバラ撒いてやろうと思ってキャプって貯めてるんだが、彼らは相当数だんまりになってるよ。
ほとんどが大した考えなく周りに流されて書いてた、自分で考える事が出来ない連中なんだろ。
- 889 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:58:43.93 ID:08e3xdxK0
- 【悪党】自民党が国民の税金を、自分たちの金にマネーロンダリング
http://i.imgur.com/Mxvl8iE.jpg
- 890 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:58:50.63 ID:CN/+ONMI0
- その内円安の影響は何%だよw
アホか産経
- 891 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:59:14.64 ID:Ehsljr6i0
- 廃炉も賠償も国 税金でやxってんだぜ
なんで東電が存在したままなんだ?
電力会社にぶら下ってる度エッタチョン犯罪者ヒニンと言えば自民盗w
死ネヒニンのゴキブリ 自分でケツふけやエタ公
- 892 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:59:15.18 ID:FikudBxm0
- >>877
バカテヨソw
311前の日本の全ウラン輸入量は年間500億円だ。
さらにウランは海水から回収できて、コストは輸入の倍くらいだろう。
日本は事実上、数千年ウランには困らない。
- 893 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 05:59:24.14 ID:b8MB7prp0
- >>883
時間帯を考えろよ。
放射脳くらいしか起きてないよこの時間
- 894 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:00:29.79 ID:UCda3gr90
- 発電コスト
http://news830.com/wp-content/uploads/2013/04/02b_01.jpg
http://news830.com/archives/473
政府、16種の電源別発電コスト
http://www.kankyo-business.jp/news/past_img/20111220_b.jpg
http://www.kankyo-business.jp/news/000442.php
東電への支援金9兆円、回収まで30年超 会計検査院試算 :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS23H3H_T20C15A3PP8000/
原発の電力、風力より高い 太陽光とも同レベル 米企業系調査機関が試算
http://img.47news.jp/47topics/images/TR2014091600087.jpg
http://www.47news.jp/47topics/e/257032.php
「アメリカの原発は2030年には減少する」 リチャード・レスターMIT教授に聞く
http://toyokeizai.net/articles/-/63209
- 895 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:00:48.28 ID:2yAzA9i6O
- >>874
言いたいことはわかるけど、プルトニウムも輸入してるんじゃなかったっけ?
それに事故ではっきりしたように、安全運用が難しく、事故したときの損害が膨大で、それこそ国益を著しく損なう
さらに戦争時はかっこうの攻撃対象になって、破壊されれば核爆弾使われるのと同じ被害が出る
残念だけど現状の日本では自前のエネルギー確保は難しいよ
電力会社が言ってることは信用できない
- 896 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:01:15.08 ID:0sPQpuLQ0
- 放射脳のバカどもがとんでもない勘違いをしてるのは
原発無しで値上げがこの程度で済んでるのは、電力
会社が今まで溜め込んできた内部留保などを取り崩して
いるから。
なのにこの基地外どもは、それで電気が足りてるんだから
問題無いとか平気でほざくw こんなのが何時までも続け
られる訳ねーだろ。電気代がどんどん上がるか電力会社
が破たんするかどっちかなんだよw
- 897 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:01:16.38 ID:08e3xdxK
- 【アホの産経】中学英単語レベル「リアリスト(現実主義者)」のスペルも間違う
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1429427213/
http://i.imgur.com/TZQRj6k.jpg
- 898 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:01:29.33 ID:vutc2HVd0
- パンティ履いて3日経つとどんな臭いがすると思います?^^
http://sukichuechi.link/index3.html
- 899 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:02:34.25 ID:qaN53ZSt0
- 民主党政権が日本を潰しにかかってい
- 900 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:03:11.77 ID:GFBlNltS0
- 核兵器のための担保ですって言っちゃえばいいのに
- 901 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:03:23.39 ID:Ehsljr6i0
- >>896
ドエッタ 東電に幾ら税金つぎ込んでるとw
これからも額すら機関すら不明で こんな調子だろ他の電力会社も
税金でやるなら俺等が大株主やんの?なんか言え糞ヒニン
- 902 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:03:25.95 ID:0G2Lv1og0
- 国富とは
・産経/安倍/ネトウヨ
国富とは経済だ。将来のことは今考える必要はない。それよりも今日の暮らしの方が大事だ。
・その他の人々/福井地裁
国富とは安全に住む事の出来る土地の事だ。次世代にツケを渡すな!
だから自民党は原発再稼動を絶対に選挙の争点にはしない。
- 903 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:03:25.97 ID:N5X5wOb3
- >>896
電力会社は黒字決算してボーナス出てるのに
こいつ何言ってんだ?
- 904 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:04:12.92 ID:FikudBxm0
- >>859
お前の言うことが一番信用できんw
- 905 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:04:33.27 ID:euIilFHF0
- >>892
ウランを海水から取り出す技術は日本のものではないよ
そして今はまだ技術として確立し運転してはいない
試算だけの状態なんだよ
- 906 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:04:50.10 ID:D2Wvc1uy0
- 原発動かしたほうが景気よくなるのにな\(^o^)/
- 907 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:06:08.28 ID:d6WEhSYm0
- >>895
戦争ってのは、宗教がらみ以外ではほとんど資源の取り合いで起こる。
プルトニウムは使いこなせる国が限られているから取り合いにはならない。
現に中国は虎視眈々と尖閣を狙っている。
- 908 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:06:09.28 ID:w12d44wk0
- さっさと動かせ無能安倍
- 909 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:06:19.25 ID:yzGw9xl+0
- 爆発当初は利権組みと工作員は一斉に沈黙してたのに少し時間置いたらこれだよ
自民も粛々と再稼動進めるとか殿様気分で糞みてぇな事言ってるし。
- 910 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:06:20.69 ID:Ehsljr6i0
- 結局今回事故って つか今も事故中やけど
だーーーーれも責任とってナインダヨなw
中ゴキ以下 社長海外で 現場指揮官がガンで死んでもた
ドエッタチョン犯罪者ヒニン自民盗はまたしゃぶりつきにきとーし
電力会社なんか潰れてしまえ 無いほうがマシ
- 911 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:06:44.89 ID:t4o6GSxT0
- >>892
バーカwwwww
お前は日米原子力協定も知らないのか?
- 912 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:07:16.83 ID:mq0zbNK40
- 電気代高すぎだよー。一人暮らしで8000円はいく
- 913 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:07:33.66 ID:BgXaHzeY0
- アメリカもソ連も止めてない。
事故と関係のない原発を止めたのは日本と、ドイツだけ。
- 914 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:08:16.40 ID:FikudBxm0
- >>905
とっくの昔に確立されている。
にほんのものじゃないってなんなの?
起源はテヨソって言いたいのかw
- 915 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:08:25.37 ID:UEI/yFlG0
- 日本は地震大国だからね
- 916 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:08:33.17 ID:Ehsljr6i0
- とにかく責任とってF1の燃料すくってこいって ドエッタチョン共
安全あんだろ?なら大丈夫じゃん
それから話は聞いてやるよ 池今すぐドエッタ!チョン!自民盗!
- 917 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:09:11.05 ID:vQDhOgVX
- >>913
そりゃ事故を起こしたのがジャップだからだろww
ジャップと他国民を一緒だと思うなよカスwwww
- 918 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:09:18.36 ID:w12d44wk0
- >>913
そうなのか
やっぱ日本はいい国だ
- 919 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:09:40.81 ID:BgXaHzeY0
- >>908 放射脳を公認する県連や幹事長がいるから仕方ないわ。
- 920 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:09:54.63 ID:F6VYxgjJ0
- >>888
ホントに。ちょっと前の2ch見ても推進派ばっかり。どうしたんだろ。
細川・小泉の時なんか原発反対は極左みたいな感じだったのにな。
- 921 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:10:12.89 ID:5gwl2g8p0
- 少なくとも使用済み核燃料を原子炉上に
溜め込むのはよすべき。
- 922 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:10:39.86 ID:Ehsljr6i0
- アメリカは原発ドンドン減らしてる
新設ほぼゼロ ロシアはドエッタチョン脳みそだからシラン
つかチェルノ周辺棄ててもたし
猿ドエッタチョンJAPは棄てもせず原発にもしがみついて
世界一くさってる 死ネドエッタチョン自民盗
- 923 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:11:11.66 ID:F6V0Dusa0
- >>906
原発再稼働しても賃金が上がるどころか
派遣拡大や残業代ゼロになるから
原発は不要!!!
政治家&官僚&経団連ザマー見ろw
- 924 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:11:30.09 ID:8bSrRbVd0
- その割にはもう町はネオンでギラギラだよな
- 925 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:11:44.96 ID:CN/+ONMI0
- こうやって原発の本当のコストを隠しながら火力発電ディスるのが原子力利権の常套手段
- 926 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:12:20.72 ID:BgXaHzeY0
- >>922 減らしてるわけじゃない。
採算取れないところがやめてるだけ。
- 927 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:13:02.50 ID:2yAzA9i6O
- 推進派も原発の危険性は認識してるのか?
それとも、もう事故は無いと?
- 928 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:13:17.06 ID:0G2Lv1og0
- >>52
>こんなのが全国紙なのはダメだろwwwww
産経は全国紙ではない。発行部数は中日新聞より少ないタブロイド誌。
専らポチ、御用誌に徹して暮らしている。
- 929 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:13:44.19 ID:Ehsljr6i0
- 事故が過去の事になっとんのう
今すぐ事故現場行って来い ドエッタチョン自民盗とお前等ドエッタチョン
ほしたら再稼動してエエワ 1人50キロすくっこい燃料
一基300dあるから そんなドエッタチョン100万人も追ったらかたずくけー
- 930 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:13:59.12 ID:5R7nGQGY0
- なんか、朝日なみになってきたな<産経
- 931 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:15:06.38 ID:CN/+ONMI0
- >>930
どっちも機関紙だからねw
- 932 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:15:27.96 ID:FikudBxm0
- これから年金や介護、医療にカネが掛かる。
ナマポや税金で食ってるクズ以外は稼いで食わなきゃいけないんだぞ。
自殺者3万人、行方不明者10万人、毎年13万人が日本から消えている。
消費税は上がって、少子高齢化でGDPは下がる。
金がなくなったら石油は買えなくなるんだ、分かるよな。
- 933 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:15:30.16 ID:BgXaHzeY0
- >>927 日本に原発推進派は存在しない。
もう3、4年発電してないからね。
- 934 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:15:32.42 ID:4GIo8bHs0
- 電気代3倍にしてやれ。
今、原発反対と叫んでいるノータリン連中がこぞって
原発再稼働お願いにやってくるから。
- 935 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:16:13.99 ID:Ehsljr6i0
- ドエッタの巣窟産K新聞が F1現場で体験取材して来いよ
まずそっから感想きかせてくれよ?なドエッタ ソレ位当たり前だろ
ウンコ紙ばっかり電機使って印刷してんじゃねーぞ エタチョン産K
- 936 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:17:18.36 ID:Lbl0LEFM0
- 推進派が少なくなったのは売り逃げしたんだろうな
最近は反対派の声しか聞こえない
- 937 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:18:01.22 ID:UEI/yFlG0
- 電気代あがれば
つかわなければOK
- 938 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:18:02.78 ID:uieEo+XJ0
- >>911
アメリカが突然、核兵器に転用可能なプルトニウムを
返せと日本に行ってきて返した。
日米原子力協定、次回更新時がもうすぐだが米国から破棄
の申し出があるのではないかとの話がある。
そうなると日本の原子力関係はすべて見直し、原発が
動かせなくなる事態もあり得る。
- 939 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:18:38.78 ID:sz5YasNX0
- そもそも事故起こした東電が悪いんだろうに
なんで原発反対派が悪いように書くかねぇ
- 940 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:18:42.73 ID:Ehsljr6i0
- 推進派言うたらチョンの安倍な
あいつコレ関係で嘘しかいうてへんぞ 少しは突っ込めや
ドエッタチョン産K新聞 w 脳みそ在るんかお前等ゴキブリに
- 941 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:18:43.57 ID:BgXaHzeY0
- >>932 そうやって追い込まれて老朽原発を再稼動させるのがオチだわ。
アルメニアなどで先例がある。
- 942 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:19:36.76 ID:UEI/yFlG0
- 次回更新は2018年7月やね
- 943 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:19:38.28 ID:2yAzA9i6O
- >>920
だって後からメルトダウンしてましたとか、汚染水が洩れてて収拾つきませんとか出てきたからじゃないかな?
事故当時の推進派は「日本の原発がメルトダウンとかするわけねえじゃねえかwww
これだからサヨクは科学的根拠も出さずに(ry」
みたいな感じだったからな
- 944 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:19:41.20 ID:vQDhOgVX0
- >>934
売国奴の顔が出たなwww
- 945 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:20:13.71 ID:UCda3gr90
- >>934
原発使う方だけ五倍とかにして、復興費用と賠償金に当てるといい。
- 946 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:20:49.55 ID:UEI/yFlG0
- 人口減少すれば
電力消費も減るから原発なくて大丈夫
- 947 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:20:57.82 ID:UwHjUfan0
- 原子力以外でも発電できるし、国民によって経済性・安全性・安定性・環境など重視する点が異なるので、どの様に電力を確保していくかは国民投票で決めるのがいいでしょう。
- 948 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:21:17.14 ID:vQDhOgVX
- >>943
原発事故の確率はは20万年に一度とか
原発はミサイルにも耐えられるように作られてるとか
いろいろ嘘が多すぎた
- 949 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:21:18.09 ID:Ehsljr6i0
- 今現在も漏れ漏れ事故中
風向きによってはトンキンにもほのかに鉄の臭いがw
な状況でよーまー再稼動とかオリンピックとかw
海外メディアが入りだしたらアンコンできへんぞ わかってんのかドエッタチョン
- 950 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:21:36.49 ID:CN/+ONMI0
- 原発動かしても電気料金下がらないカラクリが全てだよw
- 951 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:21:46.75 ID:UEI/yFlG0
- 世論調査では反対がおおいな
@原発
- 952 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:21:59.35 ID:NZdjV4jK0
- >>932
それと同時にほとんどの国民は餓死しますな。
- 953 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:22:03.51 ID:/JSd4Clq0
- 産経も糞だなw
アサピーなみw
- 954 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:22:14.92 ID:F7pimGsmO
- ヒャッハーまいう〜な、トンキン湾産とか福一湾産の缶詰を、トンキン砂漠とか中東砂漠を彷徨い走りながら、いただく味わいは、格別なんだぜ〜。最高の贅沢さ♪。BYモヒカンヒャッハー族長
トンキン民「お勧めは、覚醒寿司弁当とか、セシウマサラダとか、豚金(ブタキムチ)焼肉弁当とか、絶品だよ。その他は、マリオ茸の釜飯弁当とか、ゴジラ海鮮丼弁当。極めつけは、トンキン湾産の魚とX‐コシヒカリを使った、高級ピカ一弁当。」
トンキン街の外国人労働者「オー!修羅の国ってWILDデスネ〜!。すし〜!茸〜!天ぷら〜!ブタキムチ〜!まいう〜デスネエ!。」
- 955 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:22:17.64 ID:7veSvYdx0
- 産経記事
納得だわ。
ネトサポがゲンダイを批判してるが
やってることは産経も一緒。
何かの応援してる。
産経は自民と原発産業がバック
- 956 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:22:59.79 ID:yh+o5yS10
- 安倍の保身&見栄活動のためのバラマキの方が深刻な富の流出だよ
ところで、なぜみな真剣に節電しないのかね?
- 957 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:23:06.21 ID:FikudBxm0
- >>938
返せばいい、プルトニュウムなんか管理が大変だって
放射脳がわめいている。
ウランだけ燃やして使用済みは米国に引き取らせろ。
ウランは海水からいくらでも取れる。
- 958 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:23:08.19 ID:UCda3gr90
- 40年以上かかる廃炉と復興が終わるまでは原発推進派がその費用を電気代に上乗せで支払うといい。
- 959 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:23:08.98 ID:UEI/yFlG0
- 産経は推進派の広報紙
- 960 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:23:14.53 ID:NZdjV4jK0
- >>934
ばーか、原発動かせなくなったのは反対派のせいじゃなくて事故起こした東電だろ。
- 961 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:23:17.91 ID:BgXaHzeY0
- >>934 逆ですよ。
原発賛成派が、発電量ゼロが続いている間、毎日土下座して謝罪しないといけません。
もちろん、原発がすべて再稼動するまで電気を使ってはいけません。
- 962 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:23:19.11 ID:ewiWnnsL0
- 請求は反原発団体へww
- 963 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:23:29.28 ID:Ehsljr6i0
- 原発へ危険で制御不可能 後始末も国民税金でやってます
でも動かして て正直に言えってドエッタチョン
なーんで安全ですてまた嘘付いてやんの>とにかく嘘付くな
エタヒニンチョンヒニン ゴキブリ生物
- 964 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:24:36.33 ID:LYT2n2qO0
- 原発をやめるのはデフォとしても
すぐにやめるのか
30年くらいしてやめるのか
本当は30年くらいかけてやめるのがいいと思うが
そうすると有耶無耶になってやめたくてもやめられなくなりそうな気もする
- 965 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:24:52.84 ID:CN/+ONMI0
- こういう都合のいい事しか言わないのは
事故前の推進派そのものなんだよな
円安の影響無視して原油がどうたら言ってもね
- 966 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:25:20.15 ID:UEI/yFlG0
- まぁ
アサツーディ・ケーの社長も死んだことだし
- 967 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:26:59.81 ID:BgXaHzeY0
- >>964 すでに原子力発電をやめて3〜4年が経過してますよ。
- 968 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:27:10.60 ID:vQDhOgVX0
- http://i.imgur.com/uoGnGo2.jpg
- 969 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:27:23.08 ID:7veSvYdx0
- 放射脳って言葉は元々は原子力推進に盲目的な
大バカを嘲った言葉だったのを原発推進派の工作で
勝手に原発反対派にされちまった。
これが原子力推進派の汚さ。
金に物を言わせてネット工作だらけ。
- 970 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:27:50.35 ID:ZJQf10eB0
- >>958
それだけじゃ足りない。廃棄物の処理にかかる費用や、事故があった時にかかる費用も
全部上乗せしないと計算が合わない。
>>962
逆だろ。推進派は、やっぱり頭がおかしいな。
- 971 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:28:06.48 ID:euIilFHF0
- >>957
ウランなんて海水からとれるだからーは
天然エネルギーで代用できるんだからーと似たようなもん
実用化もされていないことで出来ると名言し政策をきるのは愚者のすること
原発用の燃料にまで精製成功してはいないんだぞ海水からウラン
- 972 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:28:52.14 ID:f2C0ieUm0
- 最後は放射脳が敗北すると思うよw
- 973 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:29:02.12 ID:FikudBxm0
- 米国やカナダ、豪州から買ったウラン由来のプルトニュウムは
全部引き取ってもらいなさい。
素晴らしい協定を結んでいたね、無能の外務省と政府はw
向こうの気が変わらない内に、返せ、TPPに入れろw
- 974 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:29:17.46 ID:1eoEe1Nk0
- 電気代高すぎ、電力会社の企業努力が足りなさすぎる
- 975 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:29:21.68 ID:Ehsljr6i0
- なし崩しで永遠に原発にしがみつくドエッタチョン自民のお陰で
裁判所にNOっていわれだしたし この流れは続くぞ
各地で裁判中や 結局うごかんまま廃炉でウダウダしたブン
電気代上乗せ 少しは先読みしろよエタ チョン ヒニンのゴキブリ
ゴキブリの方が賢いぞ
- 976 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:29:22.68 ID:UEI/yFlG0
- 放射能は敗れません
- 977 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:29:31.01 ID:UwHjUfan0
- 仮に電力不足になったとしても娯楽産業や深夜営業の規制などで必要な電力を抑えるのもいいでしょう。
- 978 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:30:09.87 ID:BgXaHzeY0
- >>974 あふぉ?
- 979 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:30:29.68 ID:x1xVQTMy0
- 俺達が頼んで爆発してもらったわけじゃない
俺達が頼んで全部止めてもらったわけじゃない
原発事故の罪は重い
振替輸送の料金は事故を起こした会社が
払って当然
- 980 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:31:37.85 ID:FikudBxm0
- >>971
もうとっくに技術は確立している。
海水、ウラン回収でぐぐれ、放射脳よw
- 981 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:31:38.76 ID:7veSvYdx0
- 再稼働したら放射能拡散予想区域から
人が逃げはじめそうだな。
もしくは設備投資控えるとか。
工場とか持ってて事故起きて汚染されたら
会社がやばいからな。
フクシマでも工場がやむなく移転ってのがあった。
従業員が逃げてしまって仕事にならないとか。
- 982 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:31:44.66 ID:iCAGkgP8O
- 【企業】 関西電力、また値上げ 震災前より月額2400円の増加に★2 [転載禁止] 2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429464076/
【原発】「SPEEDI」削除決定へ 自治体反対押し切る 規制委、原子力災害対策指針改正 [転載禁止] 2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429451344/
- 983 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:31:58.90 ID:CVKo+P5E0
- 原発を止めてからどのくらい
企業用と家庭用で
電気代が上がったのかマスコミはもっと
言いふらせよ
- 984 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:32:08.64 ID:euIilFHF0
- >>914
特許と技術が日本の会社じゃないんだよ
あと原発燃料に実用化している例があるなら教えてくれ
まだ実用化すら出来ていないから
- 985 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:32:23.55 ID:BgXaHzeY0
- >>977 あふぉ?
- 986 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:32:39.24 ID:oHG6LOqE0
- さっさと地熱発電技術を進歩させろ
- 987 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:32:43.24 ID:UEI/yFlG0
- 深夜は電気足りてる
日中のピークを抑制すればOK
- 988 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:33:30.34 ID:x1xVQTMy0
- 海水ウランと新型炉
未来をかたって
だまして動かす老朽炉
- 989 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:33:35.04 ID:0RLhOEWR0
- ・
ローソク産業が復活するので、 国富は富む。
電力会社の 親族 は犯罪者。 財産没収しろ!
利権屋 くたばれ! 財務省 くたばれ!
ヒルみたいな 国賊連中 地獄へ行け! 会津は怒らんか! ヘタレ県民が!
・
- 990 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:34:05.07 ID:7veSvYdx0
- 2ちゃんねるに張り付いて推進工作する暇があるなら
タイベック着て福島池や。
ロボットカメラの代用で原子炉覗いてこい。
- 991 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:34:12.22 ID:uieEo+XJ0
- ポイントは
1、使用済み燃料プールが平均10年もないこと
2、日米原子力協定がアメリカから破棄通告されるのは
との話が現実にあること。
特に2で日本の原子力関係は総崩れになること
- 992 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:34:32.34 ID:BgXaHzeY0
- >>987 タラレバw
- 993 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:35:00.03 ID:1eoEe1Nk0
- >>933
あふぉ?
- 994 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:35:00.23 ID:7sG5fpVF0
- 原発イコール安いとか高いとか、そんな話では無く、
もう購入済みの燃料で発電すれば、その分、化石燃料輸入しなくて
済むという話。
- 995 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:35:32.41 ID:moqB3iu+O
- >>986
同意
全部日本の技術で出来ない原発より地熱発電所と高稼働火力発電所増やしてよ
- 996 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:35:48.96 ID:UEI/yFlG0
- ウラン込みだからな
- 997 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:35:54.59 ID:FikudBxm0
- 原子力協定って前にチラッと読んだけど
状況によって180度違う協定なんだよなw
- 998 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:36:09.79 ID:CVKo+P5E0
- いやいや原発は安いですよ
電気代がこれだけ上がってもわからない放射脳はもうだめだ
- 999 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:36:11.51 ID:x1xVQTMy0
- 金の切れ目が縁の切れ目
大事故で金食い虫になった原発は
電力会社のお荷物、未来への負の遺産
- 1000 :名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/20(月) 06:36:14.57 ID:7veSvYdx0
- 使用済核燃料保管するコストとエネルギー
馬鹿みたい
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
300 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★