■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【AIIB】麻生財務相、米国・ルー財務長官とAIIB参加見送り姿勢を再確認 「国際基準重要」 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :えりにゃん ★:2015/04/17(金) 19:13:39.85 ID:???*
- 訪米中の麻生財務相は16日、アメリカのルー財務長官と会談し、
AIIB(アジアインフラ投資銀行)への参加について、見送る姿勢をあらためて確認した。
麻生財務相は「AIIBについて、国際的に確立したスタンダードに基づくことが重要と
いうことで、一致をしています」と述べた。
ルー財務長官と麻生財務相は、57カ国が参加するAIIBに関して、公正なガバナンスの
確保など、国際基準を満たすことが先決との認識を確認した。
このあと開幕したG20(財務大臣・中央銀行総裁会議)で麻生財務相は、
「今後も経済再生と財政健全化の両立を目指す取り組みを着実に進めていく」との姿勢を
表明した。
G20の過半数の国が、AIIBへの参加を決めていて、17日の会議でどのような議論が
交わされるか、注目されている。.
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150417-00000521-fnn-int
「AIIBは国際基準で」 日米財務相が中国をけん制
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150417-00000054-jnn-int
- 2 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:14:02.55 ID:zSvINMKe0
- http://i.imgur.com/CFiFzbm.jpg
http://i.imgur.com/dopkE7R.jpg
http://i.imgur.com/fpHCHvK.jpg
http://i.imgur.com/vKVegRi.jpg
http://i.imgur.com/pdbHCpM.jpg
http://i.imgur.com/z4OgvKk.jpg
- 3 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:15:06.17 ID:pZJL3MQYO
- ですよねーwww
- 4 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:16:18.51 ID:Kb62UqjN0
- ( ´∀`) < 現実見ろよw
G7 AIIBが人権侵害や環境破壊企業へ融資を実行することを懸念
↓
G7 AIIB参加判断の統一基準作成で合意(昨年夏)
↓
今年2月 英国が5月の総選挙対策のため、抜け駆け加入を狙う
↓
独が欧州の結束の乱れを懸念し、必死に英国を説得
↓
3月 理事会の権限強化等のルール作りの最中に、英国がいきなり参加表明
↓
中国のインフラ整備で鎬を削る独仏伊も雪崩を打って参加表明
↓
呆れる日米加 「人権侵害とか環境破壊とかの案件、どうすんだよ!」
↓
( `ハ´) 理事会? 常設じゃないアルヨ 本部は中国 他国とのやり取りはメール
↓
呆然とする英独仏伊 「ちょ、やっぱヤバイじゃね、ここ?」
↓
G7 改めて緊密な連携を確認 ( #`ハ´ .)イライライライラ ← イマココw
- 5 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:16:25.79 ID:OKiXrlD20
- トゥギャザーしようぜ!
- 6 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:16:53.74 ID:lnI/yANB0
- 当たり前だカス
- 7 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:17:07.05 ID:S8HjmMAq0
- さすが麻生さん、ぶれないな
- 8 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:17:09.98 ID:FT6lpXy30
- OK, OK! GJ!!
- 9 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:17:13.07 ID:oviHGUoe0
- 欧州情けない
- 10 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:17:16.32 ID:10qL6KBj0
- むしろ何でこの話に乗ると思ったんだろう
- 11 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:17:20.60 ID:nfQyFkiP0
- 長官の派手なアクションはよ!
- 12 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:17:52.36 ID:vBUeDcSq0
- 2ヶ国でも談議. 「まて」「ワン」 弗の未知ズレ
- 13 :セーラー服反原発同盟▼動物ガス室惨殺処刑施設▼保健所愛護センター:2015/04/17(金) 19:18:01.98 ID:ZJE6quMqO
- 富裕層のみんなは護ってもらえる立場で余裕なんだぜろうけど、俺みたいな駆逐対象には、あまり豊かで前向きな気持ちにはなれないアライアンスだぜ
- 14 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:18:03.19 ID:VCWJf8Wr0
- 中国人民日報「バスに乗り遅れるな!
日本共産党「バスに乗り遅れるな!
ドイツのメルケル「バスに乗り遅れるな!
ヒトラー「バスに乗り遅れるな!
朝日新聞「バスに乗り遅れるな!
80年前の朝日新聞「バスに乗り遅れるな!
日本を滅ぼしたい奴らが80年ぶりに集まったwwwwwww
- 15 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:18:17.47 ID:AS372Q640
- 全面支持!
- 16 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:18:42.52 ID:CcuJvS/F0
- つか、世銀とかWHOとか事務総長とか
シナチョン要職に入れ過ぎだろバカどもが
- 17 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:19:15.11 ID:6u02rON20
- 中国の投資詐欺オワタwwww
- 18 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:19:25.23 ID:wxe4ChYb0
-
麻生さん、GJ
巨大金融国のアメリカと日本だけ災難から逃れたわけやね。
こりゃあ、めでたいw
- 19 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:19:33.51 ID:jRTszMfS0
- >>1
ま、国際基準というか
中共が堂々と西側のルールが最善でないと
アメリカが戦後大勢で築いたものに挑戦状を
叩きつけたからね。
戦後のアメリカ体制か中共体制かなら
アメリカだろ、日本も。
- 20 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:19:40.88 ID:j9UkrsTE0
- 麻生GJ
- 21 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:19:41.44 ID:ktImP69Z0
- 共同記者会見のがいいけどな
- 22 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:19:59.27 ID:tR6CWcXi0
- アメリカと日本が参加してないなら地球の半分が参加してないということ
- 23 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:20:20.31 ID:fpE630Qx0
- しかしまあ・・・
ヨーロッパの連中って本当に無節操だよなあ・・・
- 24 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:20:26.10 ID:pZJL3MQYO
- >>2
えぇ話やないかい…
- 25 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:20:57.34 ID:fHNy78nO0
- ドイツが日本の分負担して、発言権も得るでいいだろ。
- 26 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:21:01.87 ID:CzX6He930
- >>9
あいつらはほとんど金出さなくていいから気楽なもん
- 27 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:21:04.92 ID:CVBH52hC0
- これは歴史に残る大過失になるかもな
このあたりは時代の分岐点な気がする
- 28 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:21:13.20 ID:HUjerTay0
- 「んまぁ、日本としてはぁ、米国が手のひらを返すんじゃないかと懸念を持っているのだがぁ」
- 29 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:21:21.53 ID:dL4FmgE+0
- 麻生財務大臣でホントに良かった
- 30 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:21:23.69 ID:lWZTciEa0
- 融資決済は人民元アルとか、さっそくぶちかましたもんな。
- 31 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:21:34.86 ID:NK5PN2uk0
- >>7
ブレないのは米だよアソー・アベは朝三暮四
- 32 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:21:37.51 ID:lvQMehb40
- 英独その他はどうすんだろーね
バスから飛び降りるのかな
- 33 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:21:44.01 ID:jRTszMfS0
- >>16
明らかにオバマが愚かすぎたね。
あきれて離れた高官もいるしね。
- 34 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:22:18.45 ID:ysGGNf2W0
- 中国製のバスなんか危険すぎて乗りたくないわい。
- 35 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:22:20.75 ID:TmCkEciP0
- 金主としてもくろんでいた日本が参加しないと…
- 36 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:22:34.78 ID:Fj1b+veL0
- AIIBの設立主旨が、
その国際的に確立したスタンダードの打破なんだけどな。
- 37 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:22:49.45 ID:uZMJs5AD0
- >>26
出資比率の独断での変更を支那は絶対するねw
- 38 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:22:57.83 ID:Mtm8VOBW0
- アメもやっぱり不参加なんやな
なんかホッとしたわ
- 39 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:23:23.72 ID:0mGA6NYp0
- ひとまず安心
- 40 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:24:06.69 ID:a7tjZLU10
- バカサヨとマスゴミどもが
日本中からフルボッコにされて
そうとう悔しいみたいねw
- 41 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:24:34.56 ID:vBUeDcSq0
- こんなことしといて米がバスに飛び乗ったら笑う w 罠嵌
- 42 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:25:30.63 ID:Gs+si/nv0
- その他大勢の参加国って、
「年会費無料で審査甘いから一枚作っておこうか・・」
程度の「楽天カード」ノリだ思うよ。
- 43 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:25:43.67 ID:uZMJs5AD0
- >>41
それは無理らしいぜw議会通過できないからなw
- 44 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/04/17(金) 19:25:53.26 ID:a05G4rFc0
- >1
マスコミ火病!マスコミ火病!マスコミ火病!マスコミ火病!マスコミ火病!マスコミ火病!マスコミ火病!マスコミ火病!マスコミ火病!マスコミ火病!マスコミ火病!マスコミ火病!マスコミ火病!マスコミ火病!マスコミ火病!マスコミ火病!マスコミ火病!マスコミ火病!
- 45 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:26:21.21 ID:g3di09PB0
- 一安心
- 46 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:26:28.74 ID:uljRcYkT
- 2015年3月20日 麻生がAIIBに参加しようとする
↓
アメリカが怒って麻生に連絡
↓
安倍の米議会演説を条件に、日本の参加表明をストップさせる
- 47 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:26:46.79 ID:jrVd0D/V0
- >>31
もしかしてだけど
朝令暮改と言いたいのか?
- 48 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:27:14.37 ID:wxe4ChYb0
- キンペーの罠
欧州の出資は25%、アジア国の出資75%、対GDPの割合で出資
この条件で一番涙目になるのは、ブッチギリの日本
エゲレス、ドイツなどの出資は、たかが数百億、日本はスタートから1800億
最終的に3600億、これも疑問、つーか中国が胴元だから1兆円出せもありうるw
日本が加盟しない以上、韓国の出資も大きな金額になる。
ガンバレよ、韓国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 49 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:28:04.39 ID:GjHAR2w50
- 中国基準の方がもっと重要アル
- 50 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:28:09.37 ID:9HZygnUx0
- オーライ、ステージは私達がウォームしといた
- 51 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:28:29.80 ID:gaFBSx7J0
- しかし今の政府はやるなー。
ウダウダやっていないで疑念払拭。
シナの入る隙がない。
日米は強固な信頼で結ばれている。
- 52 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:28:44.27 ID:xyzrr0Hc0
- 安倍ポチ外交wwwwwww
- 53 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:28:51.37 ID:WqOiXP310
- ●日本の参加希望勢力一覧
中国
野党
売国言論人
売国財界人
●日本の参加反対勢力一覧
日本政府
財務省
日本国民の大多数
省益かかってるから日本国民と財務省が珍しく同じ側にいる
- 54 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:29:10.29 ID:ABXAIq/g0
- 支払いは人民元w
英国とかどーすんだろ
- 55 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:29:25.44 ID:uPquR6Ey0
- >>2 最後、お爺さんみたくなっちゃったのに、奥さん、妖怪だから?若いまま?それも悲しいね・・・
- 56 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:30:08.41 ID:TZNEqAJ40
- これさー…ほんの少額でいいから連帯保証人になってって言われてるようなもんだよねー。
もし仮に拠出した資金以上の負債を抱えた場合、どこまでも連帯責任で追加負担を求められるような類の。
なのに融資先のチェックも融資判断のルールも中国の胸先で決まるとかろくでもない。
- 57 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:30:15.71 ID:2xkDUkgm0
- あーー、詐欺にかからなくてほんとによかったわい。w
金を払ってぺこぺこさせられて
儲けるのは中国が先。wwww
そんなの要らない。
- 58 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:30:22.63 ID:DsdmlUTS0
- こらジュドーッ!
- 59 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:31:18.90 ID:sgrG3Vz70
- ぶっちゃけ米国の韓国に対する仕打ちを見ていると日本の参加はありえない
ドイツや英国は米国の圧力を跳ね返す力があるが、残念ながら日本にはそんな力はない
- 60 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:31:26.13 ID:eoue2Mch0
- AIIB参加は藪からスティックですよ
- 61 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:31:33.31 ID:NuN+vtre0
- >>48
17+2 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/03/20(金) 23:59:35.02 ID:Aqzl6kno0 [PC]
問題点は2点
・ 常任理事会が無く、出資国の権利が保護されない。
調査権限も無いため、数兆円が消えても「投資に失敗した」とペラ1枚の
説明だけで幕引き去れる
・ 投資金額がGDP比例
中国がxxxx億ドル出資したと宣言すれば、GDP比にしたがって強制的に
出資が義務付けされる。
しかも肝心の中国が宣言どおり出資したかどうかは、調査権限が出資国
にないからわからない。
19+2 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/03/21(土) 00:03:44.98 ID:17/sv6pm0 [PC]
つまり下手すると、「中国は10兆ドル出資する」と宣言されただけで日本は8兆円
出資する羽目になり、しかも出資額が中国より少ないため、発言権はほとんど得ら
れない。
しかも肝心の中国は1ドルも出資せず、日本の出資を好きなように分配して各国に
恩を売る。
日本には調査権が無いのでそのからくりを明らかにできず、しかも運用責任の責任
だけを押し付けられて、最終的に出資金は全部中国に盗られる。
完全に出資詐欺
- 62 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:31:36.45 ID:uPquR6Ey0
- >>32 ドイツは日本を誘ってるし今更飛び降りられねーw
- 63 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:31:56.29 ID:j5Vl3AIg0
- ジャイアン「なんで俺のリサイタルに来ないんだよぉ、のび太ぁ、どらえもーん」
しずか「のび太さんが来ると思ったから来たのに、のび太さんも来てよ、お願い」
- 64 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:31:59.92 ID:Ib9CkhLD0
- オバマは参加したそうだけどな
ただ議会が承認しないから参加できないだけで
- 65 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:32:05.05 ID:GLQNMhxy0
- >>58
あー、ルーだからか
- 66 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:32:07.68 ID:v9q4VnE30
- たろうGJ!!!!!
- 67 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:32:10.79 ID:8AzM228h0
- 「いってらっしゃ〜い」とバスを見送る確認。
- 68 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:32:25.66 ID:KvEKO+9f0
- チャンコロ知恵絞れ!!
地獄の釜の蓋が開いてんぞい
つまみは何がいいかなwww
- 69 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:32:27.94 ID:eYUOMoJ70
- 発車したバスに後から来て乗り換えてくれと
中国くんが手配したハイヤーが日本くんの家の前に来てる状態?
- 70 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:33:23.23 ID:NK5PN2uk0
- >>47
そーだす
- 71 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:33:27.17 ID:pZJL3MQYO
- >>46
こーゆーやりとりが本当にあったんだったら日本を見直すわ
でもって韓国…なんもアメから引き出せんかったんかーーいって笑う
- 72 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:33:47.99 ID:ZTwrblCy0
- シナがぶっ飛んでるなwwwwwwwwwwwwwwwww
- 73 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:33:55.26 ID:n3rYYq8R0
- 国の借金を考えたら、ごもっともとしか言えないですね。
麻生さんGJ!
- 74 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:34:03.07 ID:OokpKmH50
- >>31
ば〜か
- 75 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:34:32.92 ID:K7F5Ov+f0
- >>10
今までの日本なら簡単にATM化してたし・・・
- 76 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:34:35.17 ID:fMdhdYj90
- 日本が参加しなかったら欧州の負担金上げてくるよね
楽しみだー
- 77 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:34:40.43 ID:rJXcJB7SO
- 日本からな質問には一切答えないで、何が日本も参加して欲しいだ。
そんな怪しいモンは入らないよ。
違法なぼったくりバーの呼び込みみたいだな。
麻生さん、頑張れ
d(@^∇゚)/ファイトッ♪
中国のボロが出る日まで。
- 78 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:35:15.02 ID:3Z7LakdT0
- こういうの大事だよね
- 79 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:35:15.02 ID:AxxuGd2O0
- 中国経済を破綻させて再植民地化、分割統治するしかない
- 80 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:35:50.40 ID:NuN+vtre0
- >>48
欧州とは口裏あわせ済みで
「日本だけに巨額出資させる」という談合が成立してるはず
何しろ常任理事会が無く
総裁である中国が決定して、事後に加盟国に通知するシステム
日本以外は1円も出さなくても確かめる術が全く無い
>>61
>つまり下手すると、「中国は10兆ドル出資する」と宣言されただけで日本は8兆円
>出資する羽目になり、しかも出資額が中国より少ないため、発言権はほとんど得られない。
- 81 :(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. 転載ダメ©2ch.net:2015/04/17(金) 19:36:43.44 ID:B5OkQ3nU0
-
バスには乗らないから、とっとと発車しろ!
- 82 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:36:50.75 ID:CzX6He930
- >>37
そしたら全員抜けるだけだろ
- 83 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:36:53.23 ID:H6lS2woQ0
- AIIB参加を支持した政治家とマスコミをよ〜く覚えておこう。
- 84 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:37:00.19 ID:NK5PN2uk0
- >>74
あなたはわたしよりおバカ
- 85 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:37:16.27 ID:TZRvV++00
- 麻生がんばれ
アメリカがんばれ
- 86 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:37:47.63 ID:9+DHbtXw0
- >>25
うむ。それでよい
ドイツにはしっかり中国を監視して欲しい。日本はしらん
- 87 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:38:05.66 ID:Xqir+EtP0
- >>1
ドイツが身代わり
10〜15億円ユーロ出資してもらえw
- 88 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:38:14.97 ID:K7F5Ov+f0
- >>80
このまま日本が参加せずAIIBが立ち消えになったらマジそれだな
- 89 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:38:35.85 ID:vBUeDcSq0
- >>61 良コピペ △age
- 90 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:38:39.66 ID:FuTpvMDu0
- 日本や東南アジアを中心に円をかいたように
北米、南米、オーストラリア、ロシア、北欧、ヨーロッパ、アフリカ、東南アジア
そして日本で新たな組織をつくればいいじゃん。
シナチョンを排除しておけば健全なのができるよ。
- 91 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:38:44.05 ID:yOKrXiE30
- 敵国からこれだけ参加してくれと言われると
参加しない方が存在感を示せる。
アメさんと意思疎通さえ取っておけばいい。
この機会に日米が参加しないものはものにならない事を世界に証明すべき。
- 92 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:39:26.68 ID:mcT/OVoB0
- バスと思ったら中国系不良外国人が乗っているワンボックスカーで
COMIC LOの漫画みたいな鬼畜中出し輪姦されました
- 93 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:39:34.73 ID:TZRvV++00
- 良かった。
バスはさったかな?
まだ待機してるのかな?
- 94 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:39:38.84 ID:9z/iKGo/O
- >>27
中国終わるね
- 95 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:40:04.39 ID:qjY+83zY0
- 結局はAIIBの役割は支那の不良債権処理になるんだから放置でいいだろjk
EUは自分のバカさを呪えw
- 96 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:40:40.71 ID:ZTwrblCy0
- 6月になったら日本が参加しないなら参加や〜めたwwwwwwwwwww
って国が出まくりそうな悪寒wwwwwwwwwwwwwwww
- 97 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:40:53.02 ID:8AzM228h0
- 「毎度ご乗車ありがとうございます、最初の停車場は平昌オリンピックジャンプ台
前でございます。」だったら面白いのに。
- 98 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:41:04.57 ID:dERlJ+210
- これでアメリカが参加したらジャップどうするんだろ
- 99 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:41:07.60 ID:OokpKmH50
- >>84
あなたはわたしよりおバカの上おまぬけも特にサービスでおつけします
- 100 :名無しさん@1周年:2015/04/17(金) 19:41:14.11 ID:oG9E4AXa0
- 不動産バブル崩壊で官民共に借金で首が回らない中国は人民元を大量に刷ります
↓
AIIBが加盟国から集めたドルと融資を受けたドルは全て中国に渡します
↓
中国はAIIBからドルを受け取り代わりに新たに刷った元を渡します→集めたドルはドル建て債務の返済へ→中国に金を貸し込んだ欧州は債権を無事回収
↓
AIIBが各国の事業に人民元で融資を行います
↓
中国企業が優先的に工事を受注します
↓
中国企業は代金をドルで受け取ります→集めたドルはドル建て債務の返済へ→中国に金を貸し込んだ欧州は債権を無事回収
↓
中国が一方的に得をし欧州も損をしない錬金術の完成です
↓
最初に戻る
235 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★