5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】日本の国富が3分の1に 円安戦略で貴重な資源が海外に流出★2 [転載禁止]©2ch.net

1 :海江田三郎 ★:2015/04/08(水) 22:18:52.55 ID:???*
http://dot.asahi.com/wa/2015040700084.html
 日本の国富(資産から負債を引いた国全体の正味資産)は13年末で3048.7兆円。
これを1ドル=80円で換算すると約38兆ドル、1ドル=120円で換算すると25.4兆ドルになる。
「過度な円安で、約3分の1の国富が失われたことになる。日本の経済規模は金融政策によって3割以上小さくさせられたのです」
 円安戦略は間違いと指摘するのは、慶応義塾大学大学院経営管理研究科の小幡績准教授だ。
「一部の輸出企業が潤う一方で、円安による原材料や外国製品の高騰で国民の生活コストは上昇している。
さらには、割安になった日本の企業や不動産、水資源、優秀な人材といった貴重な資産も外国人によって買い漁られるかもしれない」
 小幡氏は、黒田バズーカ後の日本経済は、小泉政権時代の「実感なき景気回復」と同じ構造だという。
当時も円安で輸出は伸び、景気は拡大したが、資源高も相まって食料品や必需品の価格が上がり、国民の多くは恩恵を享受できなかった。
「そもそもインフレに固執すること自体が間違い。アベノミクスが目指している円安と物価上昇も、
長期的にはむしろ国を貧しくする。需要を弱くしたのは将来不安から消費を手控える『デフレマインド』であって、
物価下落そのものではないのです」(小幡氏)
 日銀は物価上昇率を差し引いた実質金利の低下を狙っている。だが、これも間違っているという。
企業への融資や住宅ローンの金利はすでに十分低いうえ、税制優遇などで設備投資も進んでおり、
多少金利が下がったところで需要の先食いが起こるにすぎないからだ。

 日銀出身で経済アナリストの池田健三郎氏は、「黒田バズーカの出口戦略への切り替えがターニングポイント」という。
「今は日銀が国債を買い上げて、市中に通貨供給量を増やすことで金利を低く抑えています。
物価上昇率が目標に達したとき、緩和縮小へと政策転換が行われる。
そのときに日本国債の信認に揺らぎが生ずれば、金利の上昇が加速するだけでなく、
利払い負担に財政が耐えられなくなるリスクもないとはいえない」
 17年4月に予定される消費税10%への増税と、金融引き締めが同じタイミングで起こると、
財政危機のシナリオが現実味を帯びると警告する。

前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428488714/

2 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:19:13.96 ID:gw+qKGjH0
自民が攻撃されてるぞ
 ネトサポ軍団出動!

  彡"¨¨"ミ   ___
  d-lニHニl-b < 自民愛ヽ ニッポンヲトリモロス!
  ヽヽ'e'//   | /-O-O-|       __ 
  f´`ー'  ,.}  ( (. : )'e'( : .)     /ウヨウヨ \
  ,ム ィ´_}._.小. / .`     `ヽ    .|/ -O-O-ヽ|
  Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|    6| . : )'e'( : . |9  ミンスガ〜♪
  :| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:|       ト._リ  ,。-"`‐-=-‐ ' ~ヽ
 .弋._ノ`{:  | 弋リ f、   。  |   /    時給0円   }
       }、.ノ     ! ` 、_ .ノ!   |   {_ .-、      f: メ.
     {. リ    ‘.   :|'__ノ    l  / 三! .  ノ|´ l
     弋_)      マ リ       マ   ア~    ̄ !、 ‘.
               { ー'|       〉r‐'       l! マ 〉
             }: {       i |    o    ハ `´
              { ヘ         | } 、      ノ !

3 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:20:56.08 ID:zUlWWY0O0
日銀の出口戦略て、日銀が国債を全部買い取った時なんですが。

4 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:21:47.98 ID:pnZ88A1S0
貯金の無い人には、関係ない。

5 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:22:05.85 ID:BDCCsheM0
アホサポ 「ドルで買い物はしない」

6 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:22:44.36 ID:1O8RXKhy0
やったードル建てにすると日本の借金も減ったぞー!!
ドル建ては魔法みたいだ!!

7 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:22:47.50 ID:243ju3f+0
これは売国安部チョンGJだに

8 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:23:00.02 ID:6+mMXzc+0
円高では国が滅びる
アメリカもドル高を歓迎はしない

9 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:23:03.74 ID:XrEnKibO0
アホの黒田は、秋から物価が劇的に上がるとか言ってるな。

10 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:23:16.73 ID:J6SPPXGF0
資産の半分が外貨だったから
1.5倍に増えたよw円換算したらw

11 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:23:43.82 ID:Qy38zSI40
前スレ>>972 >>996
おいおい、
太平洋戦争直前は、
1ドル=1円だったんだぞw

自公安倍ットラー大総統政権みたいな
円安待望バカは、
日本人総貧困化を臨む、壊国奴www

安倍ットラー大総統政権の三本めの矢は、
安保法制と集団的自衛権武力行使合法化での、
日本の戦争国、銃社会化だったのだw


https://www.youtube.com/watch?v=wgnxiWWeJso#t=1m49s
https://www.youtube.com/watch?v=tfNtOxQ46-4
https://youtu.be/3SIIoSQ2D0s
https://www.youtube.com/watch?v=oYfdUdRzVYY#t=15m27s
https://www.youtube.com/watch?v=WtB0KZlcdY0#t=4m36s
http://youtu.be/8LwtbLTlPgA#t=7m30s
https://www.youtube.com/watch?v=wbZ_55nEdgM#t=78m33s
https://www.youtube.com/watch?v=wbZ_55nEdgM#t=32m48s
https://www.youtube.com/watch?v=wbZ_55nEdgM#t=11m29s
https://www.youtube.com/watch?v=-cIdWwV-dHQ#t=2m57s
https://www.youtube.com/watch?v=-cIdWwV-dHQ#t=12m55s
https://www.youtube.com/watch?v=-cIdWwV-dHQ#t=13m37s

12 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:23:52.29 ID:xEPhKwLw0
自公政権が攻撃されてるぞ  創価広宣部軍団出動!
 
*  d-lニHニl-b < 創価愛ヽ 我らの先生!
  ヽヽ'e'//   | /-O-O-|       __ 
  f´`ー'  ,.}  ( (. : )'e'( : .)     /洗脳\
  ,ム ィ´_}._.小. / .`     `ヽ    .|/ -O-O-ヽ|
  Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|    6| . : )'e'( : . |9 嫉妬アンチガ〜♪
  :| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:|       ト._リ  ,。-"`‐-=-‐ ' ~ヽ
.
そうか! 注目の政治記事まとめサイト
http://atmatome.jp/u/yamatox9999/664k9l7

★衝撃 神戸幼女バラバラ殺人も 池田小学校襲撃犯も創価だった
★偽りの仮面の取れた自民/公明おしどり夫婦 亀裂深まる!
★ストーカー被害減らしたという公明 事実は見当たらず!!
★これは怖い!! 韓国人50人に一人は創価信者!
★実録 これが創価公明が引き起こした数々の事件だ!!

13 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:23:54.80 ID:BI0wrSDc0
あ〜あ、オバゼキも分かりやすい嘘に加担する様になったんだなぁw
国富は、対外資産も含むので、通貨安だと円換算で増えるんだけどねぇ。

国富が6年ぶり増加 13年末3048兆円、対外純資産伸びる
2015/1/16 23:12
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS16H52_W5A110C1EE8000/
>円安が進み、外貨建ての株式など海外資産の評価額が円換算で増えた。対外純資産は比較できる1994年以降で最高になった。

14 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:24:06.95 ID:6Mf7R3sW0
農業で自給自足、太陽光で自家発電

15 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:24:10.63 ID:K7dbzNWv0
円高で幸せになった人が大勢居るなんて聞いたことがないんだが

16 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:24:49.20 ID:UfRP4Pi90
日本から出て行け 朝鮮カルト統一教会のクズ!!!
   ↓
■緊急警報■
2chに統一地方選用の自民党ネット工作員(ネトサポ)が大量に動員されています
レスの内容が自民党幹部の発言と完全に一致しているので一目でわかります
党本部から配られたテンプレをコピペしているだけなので正論を説いても無駄です
複数ID保有し連続投稿することにより2chのような閉鎖空間で、まるで世論がそうであるかのような錯覚を起こさせます
劣勢になると「チョン」「在日」「韓国」などの文言を連呼し話を逸らします
「自民党の凄まじいネット工作」 ←このキーワードで検索!
潟zットリンクや潟Kイアックスなどの企業が勤務先で就業形態はアルバイトです
ちなみにネトサポに指示を出しているのは自民トラッシュチーム(代表者:世耕弘成)です
自民ネットサポーターズクラブ http://www.j-nsc.jp/
<工作活動証拠画像>
http://i.imgur.com/wTqhqEi.jpg
http://i.imgur.com/jXmX8Zp.jpg
http://i.imgur.com/arg6vof.jpg
http://i.imgur.com/CT8nUOe.jpg
http://i.imgur.com/X8c7ey7.jpg

17 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:25:25.38 ID:m/zl8jRr0
>15
民主党が選挙で負けたのは、不正選挙のせいらしいのでw

18 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:25:39.56 ID:fztDndKt0
ケイマンオフショア戦略()で倍満コです。

19 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:25:54.40 ID:Qy38zSI40
>>13 >>15
日本のここ数十年の犯罪減少傾向は、戦争やりたいバカ安倍のせいで
終わり。去年は自公安倍政権の
急激円安、物価高騰、給与低下傾向 社会不安増大政策
の成果で、ここ数年は低成長・平和友愛路線、
安い物資豊富な円高デフレで減少か横ばいだった殺人事件数が、前年10%増加。

2008年の小説 : 森 達也 東京スタンピード

2014年ごろーー
気候変動の激化、アジア、アラブでの同時多発戦争
少子高齢化加速で財政疲弊 強いインフレ傾向
社会不安醸成(去年末、群馬と岐阜であいついで起きた若年層の高齢者連続殺害とおなじ)若年層の高齢者連続殺害
脳筋愛国バカウヨムード高揚、中韓イスラム排外ウヨムード高揚。

さらに、日本人生活困窮化から、左翼団体の大規模
「生きさせろデモ」と愛国ムード高揚イベント
(作中ではワールドカップ最終予選での日本敗戦)の
同日複合発生から、関東地方南部での大規模暴動が起きる。
心理学者らが、避難するため、(最近、生産再開された)初代の
ランクル70で、都市暴動の真っ只中を走り抜けるシーンがあったなw

20 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:26:08.07 ID:IGqJhQ5U0
流石に原材料云々はもう慣れた。
円安になってからそれなりに日も経ってるしな。

21 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:26:18.03 ID:q/0uoQ+F0
円を刷ったから量が増えて相対的に1通貨単位の価値が下がってるってだけの話とは違うんか?

22 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:26:29.81 ID:ICLraq0j0
>海江田三郎 ★

この人って毎日毎日、平日休日関係無く
一日中反自民のスレばかり立てているけど、、、、
普段どのような仕事をしている人なの

23 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:26:47.81 ID:6+mMXzc+0
で、財政破たんはいつですの?
もう30年言い続けてますが
さすがにこれは嘘吐き認定してもいいだろう

クソ財務省が

24 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:26:48.31 ID:xEPhKwLw0
代表者:世耕弘成

↑こいつ 自民以外は売国奴みたいな工作しときなから

てめえは民主の女とやりまくっていたクソ野朗

25 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:26:51.17 ID:E4pOQmPD0
はい朝日

ーーー終了ーーー

26 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:26:53.80 ID:DNywLWI60
>>5

ネトウヨが言うには、
輸入肉が高くなったなら国産肉を買えばいいじゃん。
スーパーで買い物もしたことのない実家暮らしの引きこもりがネトウヨの正体ってバレた瞬間。

27 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:26:54.30 ID:95r1I4ms0
自民党はどのように
圧倒的な体制を築いたか

その秘密が明かされる

自民党
ヒトラー選挙戦略
高市早苗推薦

http://news.livedoor.com/lite/article_image_detail/9251221/?img_id=7196453

28 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:27:15.18 ID:ZpMK7keF0
そら、今まで10ドルだったものが7ドル以下だものな
閉店大セールに参加したくもなるだろう

29 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:28:39.43 ID:Fh7KNFZ40
>>1
明らかにスレタイ間違えてるんですが。 元の1/3になったんじゃなく1/3が失われたって元記事でな。
それを指摘されても直さんという事は故意ですな? 屑っすなあ。

30 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:29:05.01 ID:oTV5B/270
小手先では修復可能な領域ではもうないような

31 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:29:10.66 ID:YGAw/GpV0
円安・円高それぞれに長所短所がある

円安で輸出と来日外国人の消費が伸びた
円高時に比べて株価も上がったし雇用も増えた

円安だと都合の悪い人もいるかもしれないが、せっかくだから円安の長所を生かした政策を取って欲しい

32 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:29:13.44 ID:6+mMXzc+0
>>27
他ババかなだけじゃんw
それに何でヒトラーに例えるんだ?
毛沢東やスターリンやポルポトじゃだめか?

33 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:29:44.10 ID:DALpMyXg0
ご奉仕価格450円になってた調味料が
ちょっと前まで800円、いまじゃあ1080円
1000以上になってさすがに買わなくなったわ

34 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:30:03.89 ID:DNywLWI60
>>6

政府がドルで国債償還するならそうなる。
ドルで国債償還しないなら減ることにはならない。

35 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:30:24.92 ID:0NhUF1G10
とにかくコレを見て下さい。
http://goldsmith.net.tf

開いた口が塞がりません。

36 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:30:53.59 ID:ru+Qjk2d0
昔からだろ
アメリカとズブズブの自民党の派閥が総理になったら毎回アメリカ様のために金をばら撒いて円安にしてる
ウヨカスは誰が本当の国士なのか頭使って考えろ

37 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:31:18.95 ID:wAmq7MRL0
カンフル剤としては緩和もバラマキもいいさ
ただ、それの理由だった肝心の第三の矢が出ないんで
いつまでもカンフル剤に頼って体力が落ちてく状態

38 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:31:34.85 ID:KHyJ880E0
これで国富が流れたというなら
借金も減ったことになるので国富に入ってきたというべきなのか

39 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:31:58.42 ID:Jxl0CJjX0
デフレ脱却、ってのもおかしいんだよな
半自動的に国債の長期金利も上昇するんで
一般会計の国債償還費も膨大になるのに。

40 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:32:32.15 ID:x8TXfdBN0
ここにいらっしゃるみなさんは
ご存知と思いますが、新人さんに一応講釈。
国債の調達金利が上がり、金利負担だけで
国庫が底をつくという説を唱える人がいます。
一見正しそうですが、調達金利が上がるということは
名目金利が上がっているということ。
従って、インフレ分国債本体の支払いが減じられているのです。
ここを見落とす識者(?)が多いので指摘しますね。

41 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:32:52.78 ID:cf+e7Nqr0
>>1
> 日銀出身で経済アナリストの池田健三郎氏は、「黒田バズーカの出口戦略への切り替えがターニングポイント」という。
「今は日銀が国債を買い上げて、市中に通貨供給量を増やすことで金利を低く抑えています。
物価上昇率が目標に達したとき、緩和縮小へと政策転換が行われる。
そのときに日本国債の信認に揺らぎが生ずれば、金利の上昇が加速するだけでなく、
利払い負担に財政が耐えられなくなるリスクもないとはいえない」
 17年4月に予定される消費税10%への増税と、金融引き締めが同じタイミングで起こると、
財政危機のシナリオが現実味を帯びると警告する。


はいはいサヨクお決まりの「国債暴落するー」wwwww
そもそも国債は支払う額は定額だ
だから、金利が高くなって返済出来なくなるーなんてことにはなんねーしwwwww

もっと言うとバブル期の国債金利は6%でしたが日本は破綻したんですか?w


アホサヨクでは、もはや相手にならん
いい加減、おめーらも学習しろよアホ

42 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:33:03.72 ID:q/0uoQ+F0
>>37
第三の矢は利権に群がる有象無象が足を引っ張っている感じはある

43 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:33:05.85 ID:brm/ddPC0
>>36
ウヨサヨはいい加減だなあ
アメリカ様のために円安にしてるだって?
じゃあプラザ合意はなんなんだよ

44 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:33:47.38 ID:vfUiSXqq0
ソースが朝日かよ、また捏造記事だろ?

45 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:34:11.97 ID:brm/ddPC0
>>37 >>42
第三の矢なんてそもそもマクロ的効果はゼロなんだが

46 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:34:21.37 ID:+klHFM4t0
円高になれば3倍になるんだろw
為替変動で儲けてる奴らがどうなろうが知ったこっちゃねーわ

47 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:34:37.89 ID:6+mMXzc+0
財政破たんマダー
30年待ってるんだけど

48 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:35:14.67 ID:cf+e7Nqr0
>>5
<丶`Д´>ウォン高にするな!どんな手を使ってでもウォン安にするニダ

日本のアホサヨク「円安は日本の為にならない。円高の方がいい」


チョンより馬鹿な奴らが日本に存在してるらしいwwwww

49 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:35:16.97 ID:DALpMyXg0
神になったようにマクロ経済を語るのはやめてくれ

50 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:35:33.00 ID:brm/ddPC0
>>40
金利が上がってるってことは税収も上がってるしな
ほんと、日本の経済論議って悪い意味でテキトーすぎ

51 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:36:26.25 ID:zDsq9Id70
こんなに多いの在日 韓国・朝鮮人の有名人
https://twitter.com/mari0621/status/550794115290378242

52 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:36:27.32 ID:wAmq7MRL0
>>45
成長戦略がマクロでなければ
何がマクロなんだ?w

53 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:36:56.54 ID:00EzckjQ0
>>38
海外からの借金はほとんどしてないから変わらないはずだがw

54 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:37:16.12 ID:SM/kQsWq0
アホウヨにとってはかなり都合の悪い記事だな
またデマでなんとか乗り切ろうってか

55 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:37:25.63 ID:cf+e7Nqr0
>>47
破綻しようと頑張っても
お母さんが台所でお金ドンドン刷ってるので破綻出来ませーん

56 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:37:50.84 ID:ru+Qjk2d0
>>43
アメリカの都合で行われたものじゃん

57 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:37:51.44 ID:iUw4ULF/0
>>1、はいはいバレバレですねwww

もうわかってるよ、日本の過去20年以上にも及ぶ空白はアメリカ主導の朝鮮人による重複政策。

リーマン、3・11、原発事故とやらかしまくり。

日本国内のシナチョンがやらかすとやれ日本の体質が問題だの日本は病気だのとのたまった

寄生虫のお前らだよ!!

病を蔓延させてるのは、即行で制裁喰らっててわからないのかwww

58 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:38:58.54 ID:DNywLWI60
円を安くして日本バーゲンセール状態で外国人に売り渡す。
株に不動産など爆買い!

59 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:39:08.99 ID:0S68Chyz0
>>11
何いってんだ
戦前と今じゃ物価が全然違うがな

60 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:40:12.43 ID:u4x+B1X40
ロシア以上の円大暴落

61 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:40:29.05 ID:brm/ddPC0
>>52
そもそも経済成長って意味わかってる?
経済が便利になることでも経済が効率的になることでもないからね
経済成長とは経済が膨張すること

62 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:40:37.94 ID:ru+Qjk2d0
アメリカ→双子の赤字(財政と経常)を日本から金を巻き上げて相殺ウマー
アメポチ日本→アメリカ様のための円安と財政赤字で瀕死寸前

63 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:40:50.61 ID:cf+e7Nqr0
>>40
3つくらい説明飛ばしてるから
アホサヨクには、それだけではチンプンカンプンだろ

奴らは、通貨の価値が低くなるってことは借金返しやすくなるってこと自体も理解してないしw

64 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:40:52.81 ID:KdTgGODP0
つまり現在の円安が日銀の金融緩和であることは認めるんだ?

だったら何で民主党政権時代に、過剰でない適当な金融緩和をしなかったんだ?

円が上がるのを放置しないで、1ドル100円前後の適度のレートを維持するべきだったんじゃないか?

それをしなかった連中が、円が下がれば円安と騒ぐって。

結局金融で円のレートを調整できることを知らなかっただけだろう?

65 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:41:05.91 ID:0nwfhtBF0
日本のことは日本人が考えるから心配すんな
祖国の心配でもしてろ

66 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:41:40.15 ID:wAmq7MRL0
>>61
円建てでかw

一生刷りまくってろ

67 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:41:43.72 ID:DNywLWI60
>>55

内戦か侵略でもならない限り
現代国家が経済のみで破綻した例などない。

あの北朝鮮ですら破綻しないのだから、
日本だろうと中国だろうと、貧しくなるが破綻はありえない。

68 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:41:49.37 ID:SjrrrkAR0
国富という単語を使うやつは超高確率でトンデモ

69 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:42:31.11 ID:MPJRecH80
それをいうなら借金も3/1減ったといわないとな
というか、そもそもこの場合のドル換算にどれくらいの意味があるのかと

70 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:42:35.88 ID:ru+Qjk2d0
これ安倍が日本潰したようなもんだろ

71 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:42:39.46 ID:Ilv+ftNl0
さすが売国自民党

72 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:42:44.68 ID:xase+lx10
ま、海外旅行も出来ない奴らには円安なんて関係ないわな...

73 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:44:26.45 ID:wbpoxHh90
>>1
アホの朝日新聞

74 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:44:49.45 ID:5rucw5xR0
>>72
あらゆるモノの値段が上がってるんだが
たまには家から出ろよ

75 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:45:02.54 ID:brm/ddPC0
>>56
プラザ合意は円高要因です
いつもアメリカ様が円安を望んでいるという君の論は間違ってるってこと

>>66
実質で経済が膨張することを実質成長という
円建てで経済が膨張することを名目成長という

76 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:45:19.92 ID:ru+Qjk2d0
実態のない経済成長で株価スゴーイってもうアホの極みだよね
9割の人は株価が上昇しても関係ないのに、物価上昇率2%目標で増税とか頭イカれてる

77 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:46:30.48 ID:N/lrarFG0
何で国の借金も3分の1になったこと言わないんだ?

78 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:47:06.39 ID:UfRP4Pi90
■金融緩和継続(国債暴落否定)派の論理は屁理屈〜日本政府は破綻せずとも、国民生活は破綻する■
まず、金融緩和継続(国債暴落否定)派の根底にあるのは、日本国債の95%が国内で消化されている点だ
政府には通貨発行権があるので、いざとなればカネを刷って国債の返済を行える、
だから絶対に財政破綻しないというものだ
かつてのロシアやアルゼンチンの財政破綻は、外貨建て債務の不履行が原因だ
一方で、95%が円建て債務の日本政府は、
絶対に破綻することが無いというのが、金融緩和継続(国債暴落否定)派の理論だ
確かに国家破綻の定義が「債務不履行」であるなら、
カネを刷って返済できる日本政府は、破綻の可能性はない
しかし、もしカネを刷って国債を償還すれば、政府の信用=日本円の価値が大幅に低下し
オイルショック時のように急激に物価が上昇して、国民生活は破綻してしまう
つまり、日本政府は破綻せずとも、日本国民の生活は破綻してしまう
金融緩和継続(国債暴落否定)派の言い分は、嘘ではないが単なる屁理屈でしかない
国民にとって大事なのは、自分達の生活であって、政府が延命することではない

79 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:47:33.39 ID:DNywLWI60
>>70

だって、安倍ちゃんは子供いないから、
つまり自分で最後なんで、死んだあとの日本のことなんてどうでもいいのよ。

日本を外国人に売り渡すのも、
女性を無理やり働かせようとするのも、
自分には後継ぎがなく、断種なのに、
世間の小市民が子供を作り、専業主婦で子育てとか、
悔しくて許せないのよ。

日本国民に対する復讐なんだよ。

80 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:49:05.39 ID:ru+Qjk2d0
>>75
頭使えないの?
環境は流動性の性質をもつもので、環境によって有利な選択は常に変わってくるんだよ
常にドル高がいい、ドル安がいいなんていう選択はない

81 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:50:14.24 ID:DNywLWI60
>>74

アホウヨに言っても無意味なんだよ。
食料品買うのは親だし、電気料金も見たことなく、
産経新聞と2ちゃんしか情報源ないのよ。

82 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:51:04.57 ID:mtsrkFdN0
海外投資信託としてほとんど逃げてんだろうな。
日本がデノミネーションしたら、普通に資産10倍だわ。
俺、2億円長者になれるかも。円で持つのは怖いね。
と宝くじ感覚の夢を見る俺。

83 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:52:25.52 ID:DNywLWI60
>>77

借金は円建てだから。
税収は円建てで返済も円建てだから。
ドルで返すつもりなら減ったことにはなる。

84 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:52:28.25 ID:Gww4O5K+0
http://dot.asahi.com w

85 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:52:46.23 ID:HV+oJ5S70
いいか、ここだけで教えてやる
アベノミクスってのは一部の日本人を儲けさせる為に、円の価値を毀損させて、大多数の人間から富を吸い上げる政策なんだぜ
一部ってのは外国人も含む
つまり、とんでもない売国政策なんだぜ

86 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:53:07.03 ID:6Mf7R3sW0
理想はドル円の固定化
円高や円安になって会社の運命が変えられるのはたまったもんじゃない

87 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:53:31.70 ID:FdAkkem40
これは安倍ちゃんGJだね

88 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:53:56.21 ID:ZQurLTnh0
>>15
・去年の純利益しか見てないんでない?
貿易赤字になって円が海外に流れてる

国の経済統計とかで仕事してる人なら
誰もが
「長期的な円安は貿易や海外取引でマイナスになります」と答えがでるらしい

89 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:54:39.26 ID:zUlWWY0O0
てか、オレたちが2chで作った円安株高相場。
みんな株で儲かっただろ??

90 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:55:32.49 ID:Lp8vi07o0
日本の会社でも土地でも何でも買い放題だわな。
たぶん史上最強の売国総理だよ実質的に。

91 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:56:52.48 ID:+KBoGIQ00
>>1
http://blog-imgs-74.fc2.com/k/i/m/kimito39gmailcom/20150225095225298.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/7/7/7798c6c0.jpg

安倍より年次改革要望書蹴ったルーピー鳩山の方が良かったな・・

「民主じゃ国が潰れる!! TPP嘘つかない!!」
今じゃTPP丸呑みだわ
愛国詐欺が完全な嘘ってわかったわ

民主>>自民

民主党がやった派遣マージン公開を 非公開にしたのが自民党



自民党は死ぬべき

92 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:56:59.69 ID:zUlWWY0O0
株を買えなかった人も、次は雇用と賃金で2段3段と行くから頑張れよ。

93 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:57:01.32 ID:g6d2MsE60
日本人を絶滅させるまで
もう少しだ
粛々と進めよう

b y 快楽猟奇的殺人鬼下痢三ちょん

94 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:57:45.47 ID:1B41amgy0
塩漬けのドルが何故塩漬けと言われてるかというとこから、説明した上で主張してくれ

95 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:57:46.33 ID:FIWWM+y80
国富は8000兆円くらいあるはず。株価や地価の上昇によって国富は
右肩上がりで増えてる。。 小幡もこの基本を知ってるだろ?w

96 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:57:52.71 ID:UfRP4Pi90
■アメリカのインフレ政策は国民の暮らしを犠牲にした■
http://toyokeizai.net/articles/-/58649
日銀の大規模な量的緩和に賛成する経済識者、政治家、メディアなどは、
「アメリカは金融危機から立ち直り、安定した経済成長を続けている。だから
、アメリカの経済政策を見習ったほうがいい」という類の発言をよくしています。
しかしながら、私の見解では、「経済政策は誰のために行うのか」という命題に照らし合わせれば、
そういった発言は明らかに間違っています。アメリカのインフレ経済政策は、
資源価格の高騰が始まった2000年以降も、住宅バブルが崩壊した2007年以降も、
アメリカ庶民の実質賃金を引き下げてきたにとどまらず、絶望的に格差が拡大していくのを助長してきたからです。

97 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:57:53.22 ID:fJPqfRCl0
>>40
実質の国債価値下落分、貸してる側の資産が毀損し
更にインフレ税で2重の負担、金融システムの崩壊で破滅的事態が起きますよ。

>>50
今は金利が最低だから、景気が最悪ですねぇ
バカウヨさん?

98 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:58:31.55 ID:Rzh4CLrP0
1/3がどこに奪われたかの説明が>>1から読み取れません。アホですか俺

99 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:58:39.94 ID:eJubiFmD0
円安政策は正しい。民主党の3年半で学んだ。

100 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:59:14.14 ID:ar96R2ux0
1ドルあたりの円が増えて良かったよ
株価も上がってね

今は、10万ドルの売り上げで、約1200万円受け取れるが
以前は、10万ドルで800万円
この差はでかい、だから宿敵の韓国が困ってる。

また、円高になったら「大寒民国」あの韓国が喜ぶ

101 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 22:59:51.20 ID:O5Zm3MGp0
>>98
アホだな

102 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:00:15.07 ID:C9lV7NpO0
>>76
株買ってるくせに(笑)

103 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:00:38.39 ID:FIWWM+y80
国富の計算って国民経済なんちゃらって組織が計算して出してるけど
本当に3分の1になったとしたら、日本は大・大・大パニックやでwww

キチガイもほどほどのしとけやww

104 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:01:06.32 ID:ZfYq73Tq0
俺たちツーちゃんねるは株買ってるから問題なかった

105 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:01:33.17 ID:12FktQI80
こないだまで100円だったバナナが150円に値上がりしたけど仕方ないから買った、みたいなもんか。

106 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:01:42.47 ID:x4TnuoQ80
>>1
日本が対外純債権国であることを隠してんじゃねえよ。曲学阿世の徒。

107 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:02:30.55 ID:d6O2jptr0
住宅ローンと不動産投資ローンを合わせて借入金として2億円抱えてるが

目減りして良かったよ。

政策金融公庫とかで、どんどん借入すべきだな


安倍政権GJ!

108 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:02:56.49 ID:4MHYyUz40
>>100
国益より嫌韓を選ぶのはネトウヨだぜ?

109 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:03:04.48 ID:qUnr+WIr0
経済に とんと疎い俺でさえ>>1がおかしいのは分かる

110 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:03:33.82 ID:FIWWM+y80
国富の中でその中心は土地じゃ
土地価格が3分の1に大暴落でもしたのかと?? デマは恥ずかしいw>>1

111 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:03:37.98 ID:fDBDo4Uw0
原発再稼働が遅れまくりにせいで
国富流出しまくりなんですが
これがなきゃ消費税上げる必要ないレベル
責任とれや糞マスコミと左翼

112 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:04:15.98 ID:0DbSZ8di0
じゃあリーマン前の高度成長期もずっと流出してたのか

113 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:04:30.01 ID:d6O2jptr0
>>108

韓国人が嫌いなんだが、それてって、それだけでネットウヨなの?

114 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:04:47.76 ID:BV8HEFVi0
売国奴安倍晋三の狙い通り

115 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:05:00.50 ID:zUlWWY0O0
国債の買受先は一般家計の貯蓄。
昨年は消費税で目減りして金利上昇のリスクを高めてしまった。
今年度から、実質賃金はプラスプラスで行きます。
コレが国債買い取り終了まで続く。
国債残高ゼロになって、そこから出口だよ。

116 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:05:05.40 ID:4MHYyUz40
外国人の土地の買い占めを取り締まる法律を作らない政府は糞だろ

117 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:05:40.02 ID:1A9wPlf/0
>>1
円安とすることでドル建ての物価が割安になって、
日経平均や外国人観光客数はバブル崩壊以降最高なんだから
悪いことばっかりじゃないだろ?

買い漁られるって言うが、50.1%押さえとけばむしろ海外マネーを呼び込んでるだけじゃん

118 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:05:46.40 ID:DNywLWI60
アベノミクスってのは簡単に言うと
民主党時代に資本家が持ち分400mlで労働者が持ち分400mlで、
合計800mlあった牛乳を
安倍ちょんが水を400ml足して1200mlの乳飲料を作り、
金持ちに乳飲料790mlで労働者に乳飲料410mlを再配分して、

ほら、労働者者よ。
ミルクは10mlも増えたでしょ?
民主党時代じゃ400mlしか無かった牛乳が410mlの乳飲料となり、
増えて良かったでしょ?

さて、純粋の牛乳って観点では、
果たして誰が得をしたのでしょうか。

119 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:05:59.63 ID:cf+e7Nqr0
>>67
アルゼンチンは去年デフォルトしましたが?
ギリシャも似たようなもん

デフォルトするかしないかの違いが理解できないと
こんなアホサヨクみたいになるぞ

「日本もギリシャみたいに破綻するー」ってなw

120 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:06:14.84 ID:IJRTpQtT0
円高の時にアメリカの食糧公社を買い取るべきでしたね
ハハハハハ

121 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:06:28.29 ID:4MHYyUz40
>>113
国益よりって言ってんだろ
日本の未来の話なのに韓国が困るから正しいみたいな意見は
ネトウヨと言われても仕方ねえだろ

122 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:07:01.89 ID:d6O2jptr0
>>118

職場が潰れてたら、ミルクも飲めんだろ?

123 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:07:05.14 ID:ZHW6FfngO
一ドル一円になったら数百倍に跳ね上がるな


新聞一部が1円
PS4が700円ぐらいになる

124 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:07:12.78 ID:rV+Z29zQ0
生活保護もらって昼寝してる俺には関係のない話

125 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:07:21.38 ID:x4TnuoQ80
>>88
経常収支って知ってるか?

126 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:07:55.50 ID:5v8z/r9R0
それでもミンスよりまし

127 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:07:58.09 ID:FIWWM+y80
>>118
例えはいいから、例えない方法で書き直してみなよww
それが出来ないなら君は自分の言いたい事すら理解していない

128 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:08:40.40 ID:zA23wnZ50
輸出産業が好調ってことだろ
アホか

129 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:09:03.55 ID:d6O2jptr0
>>121
生理的に嫌いなだけでネットウヨクwwww

バカだなおまえww

130 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:09:11.67 ID:zA9ZxKGu0
>>118
意味不明。日本語でおk

131 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:09:46.81 ID:DNywLWI60
>>95

円建てで増えたから増えたなら、
ジンバブエの方がアベノミクス大成功だな。
通貨を1兆倍暴落させれば、借金は1兆倍圧縮されて、
実質1000円みたいになるよってとんでも理論。

132 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:10:47.77 ID:4MHYyUz40
>>129
日本語読めないなら国へ帰れよ

133 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:11:11.45 ID:ocFucSBo0
ドルベースで換算したら 目減りしてるってだけ。
何も国富 流出してない。
円高で韓国企業に 日本企業がやられっ放しの時の方が 国富流出していた。

134 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:11:47.52 ID:N2mYIvn70
物を買う事が出来ても売る事は出来ない
円高なんて貯金が無くなれば破綻だろ

135 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:11:57.69 ID:FIWWM+y80
>>131
日本の物価上昇率はどの程度か理解してますか?

ジンバブエとは全く違うのに、どのような根拠でジンバブエを出したの?www

136 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:12:29.73 ID:cf+e7Nqr0
>>77
国の借金額は変わらない

そもそも、こいつらは
通貨が安くなると国際競争力が増すって意味を理解できない

円安になって日本人の収入がドル換算で貧乏になったーなんて騒いでるが
むしろ、企業としては、円安のおかげで日本で製造しても利益出せるようになってるんだけだ
それは、全く理解出来てない

円高デフレマンセーの馬鹿サヨクは言わせておけばいい
あと2年もすれば、こんなアホ朝日の言ってることなんて経済知識ない一般人からも馬鹿にされるようになるし

137 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:12:33.41 ID:d6O2jptr0
>>132
最近、流行ってるのか?

チョンが日本人にむかって、韓国人扱いする芸風が?

www

138 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:12:59.41 ID:JaUnhkzl0
>>118
痛い解説乙

139 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:13:09.97 ID:DK/0MDWE0
経常収支赤字傾向ってことはその分、海外の資金、資本が日本に流入してるんだろ。いいことじゃないか
不況型経常黒字で散々苦しんだ後だろう

140 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:14:12.02 ID:DNywLWI60
>>103

3分の1と書いてなくね?わざとなの?
それとも頭悪いの?
30%OFFとシール貼っていたら、君は100円の商品が30円で買えると計算するの?

141 :ブサヨ:2015/04/08(水) 23:14:27.62 ID:fekKvYRF0
A「二万円貸してくれ」
B「はいよ、二万円だ」
A「ありがとー、ドルに換算すると二百ドルだねw」

B「こないだ貸した金返してくれ」
A「わかったよ、二万円だったね、あれ?、いつのまにかドルだと百ドルにへってるw」
B「百ドルでいいよ」

Aは二万円で百ドルを買い、Bに返しましたとさ。めでたしめでたしw

142 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:16:06.58 ID:FIWWM+y80
アホが大好きなキーワード「ドル換算・実質・ジンバブエ」 コレばっかww

143 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:17:51.13 ID:+KBoGIQ00
>>1
民主党の方が明らかに生活は良かったな
自民党のクズ共と比べ残業代ゼロなんてやらなっかったし

100兆近く日本人の借金増やして トリクルダウン詐欺の
GDPマイナスのクズ自民党は死ぬべき

144 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:19:45.95 ID:cf+e7Nqr0
>>118
それを言うなら
民主党時代は、毎年その牛乳を労働者からのみ50ml減らす政策してるんだけど

お前は、今現在の自民党の増量された牛乳と
民主党時代の減量された牛乳では
どっちを飲みたいんだ?w

145 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:21:32.33 ID:JON/T2pi0
消費税上げなければ間違いじゃなかったんだけどな。
上げた時点で安部は無能。

146 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:21:49.05 ID:PjtMpT0K0
だからあれほど
内需と外需のバランスを見ろと言ったろ
内需ボロボロで終わってるな(+_+)

147 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:22:24.27 ID:HKTRRAiD0
馬鹿ばっかりだなあ。
捏造アカピが何の実績も無い准教授の説を載せて、
根拠がない政権批判をしてるだけじゃないか。

148 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:22:31.83 ID:DNywLWI60
>>135

物価上昇率なんて生鮮食料品とエネルギーを除外してるだろうが。
理由は食い物と石油はブレがあるから。

149 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:22:34.54 ID:HJBtA+mH0
円高で喜ぶ寒国

でも、俺は
野田がいる民主党が寒国より嫌いだ

150 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:22:55.97 ID:YHzBdbOG0
この計算はおかしいぞw

ならウォン高の韓国は富が増えて大儲けってことになるw
自国通貨高で富が増えるのは、外国に売るべき資源が国内に大量に眠っている場合だけ。

151 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:23:10.86 ID:qjSb/3qy0
>>1
国富は円安の方が増えます

国富が6年ぶり増加 13年末3048兆円、対外純資産伸びる
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS16H52_W5A110C1EE8000/
>円安が進み、外貨建ての株式など海外資産の評価額が円換算で増えた。対外純資産は比較できる1994年以降で最高になった。

152 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:23:18.24 ID:UfRP4Pi90
■アホノミクスで預金封鎖一歩手前■
【国のバランスシート】
資産: 約650兆円
負債:約1100兆円
http://www.mof.go.jp/budget/report/public_finance_fact_sheet/fy2013/20150130gaiyou01.html
【国の借金】
26年度末 1038兆円 一人あたり817万円 
27年度末 1167兆円 一人あたり919万円
http://i.imgur.com/DkTNT5T.jpg

70年で1000兆円だった国の借金を
わずか9ヶ月で100兆円積み増して
そのうち90兆円が日銀買い取りによる粉飾です

金融緩和により創り出された100兆円は
株を大量に保有する資産家 裕福層のポケットの中に入りました
そして国民は身に覚えのない赤字国債という100兆円の借用書を押し付けられ 
これから物価高や増税による辛い借金返済の日々が続くのです
そして安倍は失策を隠蔽するために更なる追加緩和を目論んでいます
増発された国債は借金となり物価高や増税の形で国民は負担を強いられます
これがイカサマ錬金術=リフレクズ=アホノミクスの実体です

153 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:23:22.25 ID:x4TnuoQ80
>>131
日本は対外純債権国なんだわ。

154 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:23:33.48 ID:FIWWM+y80
>>148
消費者物価指数すら見た事ないカス野郎??w

155 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:24:02.77 ID:d6O2jptr0
>>149
野田さんは民主党の中ではマトモ、だと思う。

156 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:24:11.44 ID:RZJ8PYJg0
とにかくカネを刷って低インフレ起こしてこの日本の膨大な借金と資産を相殺させるのが目的だからなぁ
円安はそんだけカネ刷ればそうなる

157 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:24:14.65 ID:JON/T2pi0
資本が海外に流出してるのが怖いな。
円高の兆しが見えたら株も暴落するだろうし、バブルは怖いね

158 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:24:48.10 ID:R8M0OUg00
こいつはデフレが良いと本を出している元財務官僚w

159 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:25:28.45 ID:UfRP4Pi90
■株価の上昇や企業の好業績は国民生活を踏み台にして得られたものだ■
安倍を擁護している連中は金融緩和で創り出された100兆円が 
まるで空から金が降ってきたかのような印象操作をしていて
その借金の借用書として100兆円の国債が発行された事実については全く触れようとしない
なぜなら株価の上昇 企業の好業績 失業率の低下 倒産件数の減少
などのアベノミクスの成果と喧伝されているものは
全て国民が負担する100兆円の赤字国債を原資としているのであり
国民生活を踏み台にして得られたものだからだ
また連中がよく使う「貧乏なのは自分のせい 株を買わなかった奴が悪い」などの自己責任論は 
この事実を隠すための典型的な印象操作であり絶対に許してはいけない欺瞞なのだ

160 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:25:32.04 ID:KpqCb5ai0
出口なき金融政策とか
市場の国債買い上げが中銀がやると
国民が借金負わされてるようなものと
聞くけど

円安して貧困化とハイパーインフレのことかな?

日本も、戦費調達で国債売り
御札刷りまくり
円安株高が続き、戦後
国民が尻拭いしたらしいが

国債っていまいちよくわからん

161 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:25:33.79 ID:qjSb/3qy0
>>1
国富は円安の方が増えます

国富が6年ぶり増加 13年末3048兆円、対外純資産伸びる
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS16H52_W5A110C1EE8000/
>円安が進み、外貨建ての株式など海外資産の評価額が円換算で増えた。対外純資産は比較できる1994年以降で最高になった。

162 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:25:41.10 ID:W0eqTLqb0
>>77
そうやで。1ドル10000円になれば
1000兆の国の借金も、単純に10兆円ぶんの価値になるからな

そうなれば、アメリカさんやIMFが、ポケットマネーで簡単に貸してくれるレベル。

163 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:26:02.59 ID:vXiaWv9qO
成蹊だからね

164 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:26:36.48 ID:FIWWM+y80
アホが大好きなキーワード「ドル換算・実質・ジンバブエ」 コレばっかww

165 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:26:44.50 ID:WZfEUmhv0
こういう考え方もあるけどもし85円が今まで続いてたらどうなってただろう
やはり120円くらいがいいんじゃないか

166 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:27:05.11 ID:PjtMpT0K0
今年もマイナス成長間違いなし
オワタ

167 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:27:32.21 ID:+KBoGIQ00
>>1
馬鹿チョン自民ネットサポーター
「韓国を見ろ」 安倍リセッションより好調だったわw

http://i.imgur.com/ChDn7Wb.jpg
http://i.imgur.com/BOKK0Aa.jpg
http://i.imgur.com/jXmX8Zp.jpg
http://i.imgur.com/arg6vof.jpg
「炎上でネトウヨ700コメント、IP調べたらたったの4人」 ネットの炎上、ノイジーマイノリティが存在
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1415698056/

国内の話してるのww 安倍不況だねほんと

年金注入してる株価だけの安倍政権 本人もアベノミクス言わなくなったしw

168 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:28:01.92 ID:KpqCb5ai0
>>161
長期的な円安は
貿易赤字、国富流出だよ

169 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:28:30.62 ID:JON/T2pi0
まあ民主がどうだ、韓国がどうだとか言ってる奴の意見はバカっぽいね

170 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:29:08.28 ID:hnigehkD0
>さらには、割安になった日本の企業や不動産、水資源、優秀な人材といった貴重な資産も外国人によって買い漁られるかもしれない」

これの原因は、日本経済が20年以上のデフレで名目成長してこなかったからだ。
名目成長しなければ、成長している他の国の経済からすれば、いずれ価格的にお手頃価格になる。

171 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:29:36.81 ID:FIWWM+y80
そもそも、経常黒字なのに国富流出って意味がわからんw

国際収支の基本を理解していないアホナノ・馬鹿なの?バカチョンなの?w

172 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:29:56.94 ID:FyqP51Um0
安倍がまたクルクルパーな事を言い出しそうだ

173 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:30:09.07 ID:d6O2jptr0
>>168

200円=1ドルに10年固定された場合の貿易赤字、国富流出を説明できる?

174 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:30:15.00 ID:+KBoGIQ00
>>1>>159
日本人の借金増やして 苦しめる自民党は許さないよ

民主党の方が良かった

何がTPP嘘つかないだよw
丸呑みじゃないか   死んどけ自民党

175 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:30:29.50 ID:hnigehkD0
この手の話になると、いまだに重商主義丸出しになるのがいる。
通貨高、貿易黒字を目指すべき、なんて、いつの時代の話だ。
貿易黒字・赤字に、善も悪もない。

176 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:31:07.98 ID:7n2aNCH70
朝日が必死で円高にしようとww

無理無理〜〜〜

177 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:31:14.73 ID:x4TnuoQ80
>>166
今年は消費税増税無いんで。名目は去年もプラスだし。

178 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:31:24.64 ID:hnigehkD0
日本は変動相場制なわけで。
>>1の記事や、円高にしろとか言ってんのは、金本位制よ再び!なのか?

179 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:31:35.37 ID:aAPxx+AY0
>>110
ドルベースで見ると地価はそれくらい下がっているということ
だから中国人に買い漁られている

180 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:31:46.14 ID:YHzBdbOG0
>>168
逆だよ
長期的な円高が、国を滅ぼす。

米国がドル安政策にどれだけ努力してきたことか

181 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:31:52.96 ID:aUlOtdlZ0
>>1
こんな記事、自分の国の通貨に自信を持てないような
" 情報弱者 " くらいしか騙せないだろ

182 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:32:04.96 ID:jh59s9sI0
>>1 ソースがやっぱり朝鮮記事で有名な朝日じゃないかwww
http://2chxxx.x20.in/dren/kpoop.htm

朝日なんて在日しか読まねーぞwww

もう普通の日本人はだーーれも騙されませんよww残念でしたw

183 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:32:05.63 ID:ATaVn+7V0
>割安になった日本の企業や不動産、水資源、優秀な人材といった貴重な資産も外国人によって買い漁られるかもしれない

サヨク的には、外人様のやることは正しいんじゃなかった?w

184 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:32:36.36 ID:KpqCb5ai0
>>160
訂正>× 国債売り
>❍ 日銀が市中から国債買い

185 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:32:45.01 ID:FIWWM+y80
実質GDPマイナス成長で反アベノミクス派は大喜び、でも内需は順調に拡大中の謎
https://www.ewarrant.co.jp/posts/kiwameru/201409080930

マイナス成長ガーーマイナス成長ガーーって言ってるアホが多いけど
その中身を理解していないと思われるww

186 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:32:54.57 ID:UfRP4Pi90
■アメリカの量的緩和は成功などしていない■
<アメリカ政府債務> 1ドル=100円
2008年 量的緩和開始   6兆ドル=600兆円
2014年 量的緩和終了 14兆ドル=1400兆円
         計 7年間で+8兆ドル=800兆円 増加

アメリカは7年間の量的緩和で政府債務を8兆ドル=800兆円も積み増しした
景気が回復したから緩和を止めたと言う連中がいるが
政府債務が上限の14兆ドルに達したので継続不能になっただけだ
そして7年間の量的緩和で全体の93%の所得を1%の「勝ち組」が手に入れるという超格差社会が誕生した
結局 一般市民は生活が向上しなかったにもかかわらず
8兆ドル=800兆円の借金だけを押し付けられてしまったのだ
「アメリカは量的緩和に成功した 日本も続け」などとリフレ派は喧伝しているが
8兆ドル=800兆円も政府債務を増やしたわりに明確に景気が回復しておらず
とても成功とはいえないだろう
これがリフレ政策の正体であり日本もアベノミクスで同じ道を辿っているのだ

187 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:33:15.70 ID:fVJHSE3w0
日本政府の借金1000兆円

 ⇒1$80円だとだとドル換算で12.5兆ドル
 ⇒1$120円だとドル換算で8.33兆ドル

4.17兆ドルも政府の借金が減った!すごい!!この調子で財政再建だ!!

…なんて思わないよな普通。意味ねーし。

188 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:33:28.35 ID:x4TnuoQ80
>>174
民主党がどれだけ赤字国債増やしたかすら記憶していないと?

189 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:33:45.45 ID:qjSb/3qy0
>>181
前スレもそうだけど、ネットには馬鹿が多い
まあ>>1みたいな考え方は馬鹿だとわかってて、あえて政権批判に乗っかってるのも複数いるだろう

190 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:33:53.70 ID:DBz+DRxF0
二次安倍政権前は過去最高が120兆円台だった通貨供給量が
たった2年の量的緩和でいまや300兆円
増加分180兆円ってことは一人当たり140万円超えるんだけど
懐には140万どころか1万円も入ってきてない
それどころか物価高でやりくり苦しくなってる
ジャブジャブ刷った金はどこへ消えたんだよ?

191 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:34:20.53 ID:2tJywZcD0
インフレになったら、それに見合った金利が国債にも付かなければ、
誰も買わないし、既に買った国債も売りに出される。そうしてその時が
やって来ました。。。。

192 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:34:26.89 ID:G3hUTl0j0
前スレの2で終わってたとか言ってたのにパートスレw

これだからネトウヨはアホなんだよw

193 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:34:43.44 ID:hnigehkD0
>>183
円安と、それのもととなるインフレ、金融緩和を否定したいだけだから、どんなあほな理屈でも持ってくるのが日本のサヨク。

普通、リベラルなら金融緩和で経済成長させてその成長の再分配を目指すはずなんだけどね。
なぜか日本の場合、リベラルが反安倍で凝り固まるあまり、経済成長、インフレ、金融緩和、それに伴う円安を否定する。
目的と手段がわけわからなくなってる。

194 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:34:47.68 ID:1N8v5o2t0
>>171
たしか東大主席だったと思うけど

195 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:35:44.22 ID:DNywLWI60
>>144

>>118の例えに出てくる牛乳=ドル
牛乳の量=為替相場そのものってのも気づかないのか?

で、今の現実は800の牛乳と400の水で1200mlの乳飲料になっただけなら、
牛乳の量は変わらず、価値は不変であるはずが、
なぜか30%減ってるって話。

196 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:36:02.82 ID:FIWWM+y80
>>179
ドルベースに意味がない

重要なのは、通貨価値の下落と物価の上昇率の関係。
通貨が30%下落したが物価は数%しか上昇していない。
よってドルベース連呼してるヤツはカスだと思うw

197 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:36:20.29 ID:zJUgQE2Z0
> 2014年度GDP
> 韓国様 +3.3%
> 中国様 +7.4%
> 英国様 +2.6%
> 米国様 +2.4%
> ドイツ様 +1.5%
> ロシア様 +0.6% ← 経済制裁中
> -----------------------------
> 糞ジャップ +0.04% → −0.03% へ下方修正 (大本営発表)
>         −0.54%→−0.83% へ下方修正 (民間予測)

198 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:36:52.18 ID:aAPxx+AY0
>>190
自民党に近い富裕層がより
豊かになるように金が集まっています
アベノミクスは不公平
一般人は知らず知らずのうちに貯金が目減りし、給料が目減りしている
それが理解できないバカが安倍ちゃんGJと書き込んでいる
下流のくせに金が集まっている富裕層の代弁をしているネトウヨは本当にバカだと思う

199 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:37:40.55 ID:91Teu9LD0
国債の長期金利が高騰した時が日本の終わる時。
今は0.4%程度だがこれが2%になっただけで日本は終わる
そしてジンバブ円になる。
50兆の収入で1000兆の借金www
担保は国民の資産wwww
頼んでもいないのに人の年金で博打www
どう考えてもオワコンです

200 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:38:43.59 ID:mSfqzo60O
あーだこーだ言わないで日本が本当に駄目になった時に騒げよ!
やっぱりねとかさぁなぁ

201 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:38:44.15 ID:ATaVn+7V0
サヨクの皆さんは、以前から日本は泥船だと喚いてたよね?
なんでドルに換金してないの?

202 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:38:59.24 ID:CFMskVhtO
朝日を批判するのはネトウヨだから
日本人は安倍を叩け

203 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:39:05.34 ID:DNywLWI60
>>151

円建てで増えてもドル建てでは不変なら意味ない。
GDPはドル建てだから。

204 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:39:10.06 ID:dAGECmdl0
一般的に通貨安にして貿易黒字を増やそうとするのを
重商主義というように思うんだが

205 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:39:15.23 ID:aAPxx+AY0
>>196
国内視点だけしか考えられないバカ
国際比較で日本の価値が減っているということを
知るのにはドルベースに換算する必要がある
こんなことは中学生でも理解できるのに、ネトウヨはバカすぎる

日本の地価が安い大バーゲン中だから、中国人が買いあさっている
中国人視点で見てみるとそういうこと

206 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:39:21.24 ID:FIWWM+y80
>>199
>今は0.4%程度だがこれが2%になっただけで日本は終わる

>>1の小幡が5%になろうが日本が終わるような事はないと解説してるけどなww

207 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:40:03.50 ID:GbXyea7X0
馬鹿チョンが悲鳴あげてるまで読んだwww

208 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:40:20.63 ID:fJPqfRCl0
>>185
あー
それ何回も出してくる馬鹿がいるけど
決定的な馬鹿の分析だよ

> まず、消費税の駆け込み需要で第一四半期(1-3月)がプラス6.1%だったので、その反動減です。1-3月に先食いで+6.1%と水膨れしているので、その分が減れば“大幅減”に見えてしまうという点です。

前年同期比年率の数字がなぜ前期の数字に影響されるんでしょう
しかも改定で大震災時を下回ったのが判明する前のどうでもいい分析
まあ馬鹿は共鳴し合うっていうし

209 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:40:25.68 ID:UfRP4Pi90
>実質GDPマイナス成長で反アベノミクス派は大喜び、でも内需は順調に拡大中の謎

内需は順調に拡大中? アホウヨは本当にデマばかりだな!

2月の全国スーパー売上高、前年比0.8%減 11カ月連続マイナス
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL17HCD_X10C15A3000000/

【経済】コンビニ売上高、11カ月連続減…たばこや雑誌売れず
http://www.asahi.com/articles/ASH3N5DN7H3NULFA02P.html

【政治】企業がアベノミクスを見限った一つの証拠  在庫量急減
http://www.news-postseven.com/archives/20150320_309835.html

【経済】国内新車販売見通し499万台…15年度、4年ぶり500万台割れ
http://www.sankeibiz.jp/business/news/150320/bsa1503200500002-n1.htm

【経済】ベア「ゼロ」4割、増税分補えない企業7割超 春闘
http://jp.reuters.com/article/jp_Abenomics/idJPKBN0MD00320150317

【経済】2月白物家電出荷26%減 5カ月連続でマイナス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150319-00000072-jij-bus_all

210 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:40:30.53 ID:ATaVn+7V0
>>202
おまえシナチョンだろ?

211 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:40:42.68 ID:Y+GENgaG0
.............................................................
http://i.imgur.com/nCvQJgE.jpg

212 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:41:15.66 ID:DK/0MDWE0
>>194
歴代東大主席でも格が違う図抜けた天才と謳われた日銀福井総裁は間違った政策をしたけど

213 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:41:40.50 ID:mKWAGdb60
>>146
日本潰す気だもん
内需なんて関係ない関係ない


てか、こんなにも自民支持が多いのに驚いた

214 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:41:44.29 ID:FIWWM+y80
>>205
国際的な価値で見たいなら、国際収支で見るべき。

君にはきっと理解出来ないと思うけどwww

215 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:42:25.18 ID:aAPxx+AY0
>>210
なんで?アベノミクスで
実質貯金が目減り、給料が目減りして
大半の日本人は被害を受けている
大半の日本人が被害を受けている一方で
その損失分だけ儲けている富裕層以外の
日本人は安倍を批判して当然だろ

216 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:42:35.30 ID:G3PRzezM0
ポルシェとかフェラーリとか猛烈に海外流出してるね
10年前700マンで勝った中古車の911RSが1600万円で購入希望されたわ
北米さんは金持ちが多いな

217 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:42:37.00 ID:KpqCb5ai0
>>180
長期的な通貨高継続の国なら
その国は刷れば良い。困難な国や人へ
配ればいいんでね?


長期的な通貨高の国は
イギリス、ドイツなど

長期的な通貨安キープの国は今
インドネシア、アフリカとか

長期的な通貨安継続の国は
・・・・・

218 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:42:57.70 ID:drbBVbtS0
なんだ、ゲロ丑スレじゃねぇかw

219 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:43:03.07 ID:rVhzppGd0
インフレ政策が間違っているとは思わないが、財政政策と相乗効果を狙わないとダメ。
オレは積極財政には反対なので、減税をするべきだったと思いますよ。

220 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:43:03.68 ID:CkRldv6+0
もっとだ・・・もっと円を刷れ

221 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:43:07.30 ID:+S+P3pol0
あ〜あ、オバゼキも分かりやすい嘘に加担する様になったんだなぁw
国富は、対外資産も含むので、円安だと円換算で増えるんだけどねぇ。

国富が6年ぶり増加 13年末3048兆円、対外純資産伸びる
2015/1/16 23:12
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS16H52_W5A110C1EE8000/
>円安が進み、外貨建ての株式など海外資産の評価額が円換算で増えた。対外純資産は比較できる1994年以降で最高になった。

222 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:44:10.66 ID:fJPqfRCl0
>>204
正解
同じ品目に傾斜するには通貨安くらいしか手段がない
というか手段によって経済のありよう自体が変質するというか

223 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:44:12.57 ID:hnigehkD0
国の財政を家計になぞらえるというのは大変なミスリード。
マクロとミクロの混同を招き、ろくなことにならん。
黒字=善、赤字=悪、というのも、ミクロとの混同による典型的な誤解。

知らない人がそういう誤解をするのは、仕方のない面はある。
しかし、経済学者やマスコミがそういう間違った情報を流しまくるのは、犯罪的行為と言っていい。

224 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:44:42.83 ID:7FfQ6xia0
いい加減現実を直視しろ!!国賊似非ウヨカルトども!!m9( ゚д゚)、ビシッ

「日本に住むなら、日本のルールを守って!」高級タワマン住民が激白 都心湾岸エリアが中国人に占領される!?
http://news.livedoor.com/article/detail/9252661/
中国投資家の日本不動産買い、円安で加速 - WSJ
http://jp.wsj.com/articles/SB10345363700595394421004580219223578244524
日本の「水源林」が狙われている 水不足に乗じて外資が食指 (※見出しの”外資”って中国資本ね)
http://www.sentaku.co.jp/category/economies/post-99.php
日韓海底トンネル構想 進む土地買収 根を張る「韓国」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140119/plc14011909270004-n1.htm

225 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:44:43.47 ID:HJBtA+mH0
1ドル=80円から約120円になった現在

インフレになるぞ、インフレになるぞ、インフレになるぞ、
って言ってるけど
インフレ感を感じない

円安も消費税UPの方がインフレ感がある

反論にはつきあわない

226 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:44:47.37 ID:UfRP4Pi90
こいつらが2chで安倍を擁護している連中の正体だ!
      ↓
ネトサポ・ネトウヨとは半島統一と日本敗戦併合を目指す統一教会工作員。
国内では靖国参拝や無駄に過激な排外運動や韓国攻撃を行い愛国擬装し日本孤立化を図り、
韓国では日本人妻に慰安婦謝罪行脚を強制し日韓離間と反米に誘導。
注意すべき点は反韓国であるが反北朝鮮ではないこと つまり北朝鮮の工作員
「これは安倍ちょんGJだね」がマントラ。統一教会批判には韓国嫌いなのに無視。
逆に「チョン」と返す習性。日本人の敵。
そしてネトサポ・ネトウヨが作り出したのが二次ネトウヨ。
二次ネトウヨは、統一教会とは無関係な善良だが低知能の日本人である。
二次ネトウヨになると善悪の判断が、「日本-韓国」「自民-共産」などの行為者の二項対立のみになり
思考が単純化し大衆制御が容易になる。特アの反日と同じ手法。安倍が統一教会とばれ激減したことが、
先の選挙結果から判明。

227 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:45:10.10 ID:qjSb/3qy0
>>203
その理論が通るなら韓国は大成功した国だな(笑)

228 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:45:11.18 ID:FIWWM+y80
>>208
君が理解できないからってしらねーーーよw

229 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:45:19.75 ID:+KBoGIQ00
>>209>>1
http://livedoor.blogimg.jp/log_2ch/imgs/8/1/819f0f19.jpg

安倍批判は「チョン サヨク ミンス 朝日だろ またゲンダイか」「代案出せよ」
「ミンスで消費税増税なら地獄だった・・」「ミンスよりマシで全てが解決するww」
http://i.imgur.com/BOKK0Aa.jpg
http://i.imgur.com/jXmX8Zp.jpg
http://i.imgur.com/arg6vof.jpg
http://i.imgur.com/ChDn7Wb.jpg

次は憲法改正 自民糞草案にケチつける慎重論や 反対する奴は「チョン サヨク 反日 テロリスト」とやりますからねw 

「炎上でネトウヨ700コメント、IP調べたらたったの4人」 ネットの炎上、ノイジーマイノリティが存在
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1415698056/


自民党のクズ政権より 明らかに民主党の方が暮らしやすいですね
糞自民のおかげで物の値段が高いし 
株価注入する為日本人の年金溶かされるわ  糞自民は許さないよ

230 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:45:57.92 ID:I16Urc350
ねえねえ化石燃料コストは?

231 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:46:13.38 ID:9R5cDAuS0
ま〜た反日サヨチョンのスレタイ詐欺かよ

232 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:46:16.32 ID:d6O2jptr0
今がローンを抱えるチャンスなんだがな。

普通のサラリーマンの上限が1億円、派遣が4000万円だと仮定したら
上限まで借りて不動産を買った方がいい。

20年後、価格は3億円、1億2000万円で、借入金は1/3の負担になっているはず。

233 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:46:34.42 ID:iMD3omeI0
どうでも良いが「3分の1に」じゃなくて、「3分の2に」の間違いだろ。

234 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:46:47.29 ID:ku4m8UvO0
>>1
ドルで表示した時の数字が小さくなっただけで、全然減ってないじゃないかw
もしこれを減ったと言えるなら、負債の方も同じ比率で減った事になるから
結局全く変わらない

235 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:46:59.76 ID:aAPxx+AY0
>>214
取引量のことではない
日本のGDPが世界全体のGDPに占める割合を減らしているということ
それが日本の国力減少をもっとも的確に表す数字
円安になれば、日本の国際上の日本のGDPは確実に減っていく
そしてお前が言っていた地価も当然下落しているわけ

236 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:47:09.25 ID:BR2If7DV0
ほんとバカなことしてくれたもんだよなぁ。もう元に戻せないだろコレ

237 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:47:18.95 ID:SrJXSpye0
ははは、どうせやっぱり案の定、朝日反日新聞の反日記事で朝鮮丑がスレ立てだよw

238 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:47:31.99 ID:0ciAY/T70
80円→120円 50%減

全体なら、1/3

239 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:49:00.82 ID:UfRP4Pi90
■量的緩和の先駆者 アメリカとイギリスの惨状■

<アメリカ政府債務> 1ドル=100円
2008年 量的緩和開始   6兆ドル=600兆円
2014年 量的緩和終了 14兆ドル=1400兆円
         計 7年間で+8兆ドル=800兆円 増加

<イギリス政府債務> 1ポンド=150円
2008年 量的緩和開始   7500億ポンド=112兆円
2014年 量的緩和終了  15000億ポンド=225兆円
         計 7年間で+7500億ポンド=112兆円 増加

リフレ政策の先駆者であるアメリカとイギリスにおいて量的緩和がもたらした結果は
激増した政府債務と1%の「勝ち組」が全てを手に入れるという超格差社会の誕生だ
そして99%の「負け組」である庶民は これから莫大な政府債務を返済していかなくてはならない
つまり量的緩和が終了してから本当の地獄が始まるのだ
これがリフレ政策=量的緩和の正体であり日本も同じ道を辿っているのだ

240 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:49:10.64 ID:aAPxx+AY0
>>232
残業代ゼロ円法成立確実なんだから
ローンを組むのはリスキーだろ
これからは今までのような年収にならないだろうな

241 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:49:24.62 ID:NaXju3sR0
マジかよ!国広富之がついに世界へ

242 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:49:42.61 ID:FIWWM+y80
>>235
国際収支は取引量じゃねーし、何言ってるの?アホ?
どの国の金融資産が増え。どの国の金融資産が減ったかを示す指標で
世界中を状況を把握出来る唯一の指標。

日本の金融資産はずっと増えてる、コレが事実。

243 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:50:13.42 ID:DNywLWI60
そもそもなんで自民党政権に変わっはた途端に中国がイナゴのように爆買いで日本へ来るようになったのかを考えてみろよ。
たったの3年で中国人が急に金持ちになったのか?

244 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:50:56.10 ID:fJPqfRCl0
>>228
論旨が理解できない馬鹿は半島に帰って落書きでもしてれば

245 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:50:58.13 ID:Seli/+A40
>>1
朝まで生テレビで民主党員が同じようなこと言って、どっかの大学の準教授に
けちょんけちょんに貶されてたな。

「そんなこと言ってるから民主党は駄目なんだ」
「だから民主党は馬鹿」
と直球で

246 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:51:00.69 ID:qjSb/3qy0
>>1
ドルベースガー国費ガーwwww
計算も出来ないアホの朝日が書いた記事乙


国富が6年ぶり増加 13年末3048兆円、対外純資産伸びる
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS16H52_W5A110C1EE8000/
>円安が進み、外貨建ての株式など海外資産の評価額が円換算で増えた。対外純資産は比較できる1994年以降で最高になった。

247 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:51:30.97 ID:ATaVn+7V0
>>205
日本に価値があるからといって、俺ら無産階級は余裕こいてることは出来んのよ
円高厨は富を取り崩してみんなで分け合えばいいと考えてるようだけど、それは理想論だ
新興国と同じ土俵に下るのは必然なのよ、グローバルなんだから

248 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:52:04.94 ID:FIWWM+y80
>>244
君こそ、書いてある内容を理解出来ないバカチョンじゃんwww

249 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:52:08.31 ID:kmvRqcdP0
美術品、プレミアがついた高級スポーツカー、高級腕時計なんかも海外に放出しまくってるね
空冷ポルシェやテスタロッサなんか数年前までかなり安く買えたのに

250 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:52:16.21 ID:7FfQ6xia0
>>221
は?円換算、自国通貨換算で増えてなんの意味があるんだ?

自国通貨なんてそれこそ今安倍が黒田日銀とやってるように自国の中央銀行が(インフレが許容範囲に収まるかぎり)いくらでも供給できるのに。


あくまで海外との貿易、交易で重要なのは、
自国では生産できない(あるいは自国でしようとするとコストがかかる)財や富を調達するため、
そしてそのためにその諸外国の財や富をいつでも購入可能な外貨を獲得するために行うものなのに。

よってあくまで重要なのは外貨建てで見なくては意味がない。

251 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:52:19.33 ID:d6O2jptr0
>>240
リスクと物価上昇率の比較

20年間にわたるリスクが10%、20年間にわたる物価上昇が300%なら
どちらを選択する?

ちなみにリスクは分散できるぞ。

252 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:53:29.27 ID:1VHHllRH0
以前80円で買えてた商品が
いまは120円もします

すごい値上げだ。給料は上がらないのに!

最悪だな自民党。庶民の生活は苦しくなるばかりだ。

253 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:54:29.28 ID:DK/0MDWE0
>>250
>自国通貨なんてそれこそいくらでも供給できる

外貨建ての意味がありませんねw
変動相場制の意味がわかってないでしょ?

254 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:54:50.82 ID:FIWWM+y80
そもそもドルに絶対的な価値があるわけでもないのに
何でキチガイ野郎はドル換算が好きなの?ww

255 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:54:55.82 ID:7FfQ6xia0
こういう奴ってネタじゃなくてガチで言ってるの?こういうこと言ってる奴の発想で、まるで北朝鮮やジンバブエと変わらないんだがw

自国通貨がそんなに必要なら好きなだけ日銀のケツ叩いて円を刷らせてろよっていうw

で、その結果、通貨暴落→ハイパーインフレで子ども銀行券並みの紙切れを数えて喜んでろよっていうw

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428499132/246
>246 :名無しさん@1周年 :2015/04/08(水) 23:51:00.69 ID:qjSb/3qy0
>>>1
>ドルベースガー国費ガーwwww
>計算も出来ないアホの朝日が書いた記事乙
>
>
>国富が6年ぶり増加 13年末3048兆円、対外純資産伸びる
>http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS16H52_W5A110C1EE8000/
>>円安が進み、外貨建ての株式など海外資産の評価額が円換算で増えた。対外純資産は比較できる1994年以降で最高になった。

256 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:55:43.97 ID:oTV5B/270
政治自体が終わってる。あきらめろ。
選挙キャンペーンに乗せられて投票行くのはナイーブさん

257 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:55:59.22 ID:UfRP4Pi90
小幡績

略歴
1992年、東京大学経済学部卒業(首席)、大蔵省入省、1999年退職
2000年、IMFサマーインターン
2001年、ハーバード大学経済学博士(Ph.D. Economics)。

アホウヨどもが文句たれていい相手じゃないだろ
東大首席卒だぞ お前らはゴミ以下なんだよ
身の程を知れ クズwwww

258 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:56:05.52 ID:aAPxx+AY0
>>242
それは国際収支の一部の外貨準備増減
国際収支には通常の貿易の収支も含まれている
無理して、知ったかぶりするなよw

259 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:56:10.66 ID:1OJ85M/80
フジテレビ 「私は安倍さんとよく外食にいきますよ^^」



安倍 「本当です フジテレビは最高です」



ネトウヨ「フジはもういい!朝日を叩け!!!!!!!!!!!!!!」



クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

   クッソ

ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

朝鮮人3トリオ クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww

260 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:56:19.85 ID:ku4m8UvO0
>>1
全くあほらしい

たとえば明日日銀の黒田総裁がもう緩和政策やめます、ギリギリと緊縮政策やりまっせと宣言すれば
為替市場はパニックになって一ドル100円とか80円に円相場は急騰、>>1で言っている国富とやらも
あっと言う間に3割減を取り戻して元に戻るよ
でも、今日と明日で日本経済の何が変わったかと言えば日付以外は何も変わっていない
為替相場を掛け算した国富などという数字はその程度のもので全く本質的ではない

こんなもので一喜一憂している>>1の論者はマスコミに偉そうに文章を載せる資格なしの経済素人

261 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:56:31.33 ID:d6O2jptr0
デフォルト願望があったりしてwww

262 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:56:32.62 ID:hnigehkD0
>>245
民主党にもマクロ経済わかっている議員はいる。
金子とか宮崎とか。松原もそうかな。デフレ脱却議連もあったし。

ところが、いかんせん幹部クラスがひどすぎる。
朝生の議員というのは大塚かな。あそこらへんが今の民主党のデフレ円高増税路線を決めていて、岡田枝野前原あたりがのっかっている。

民主党は、マクロ経済に強い議員を経済政策の担当に据えるべきなのだが…
反安倍というだけで金融緩和を否定している現状じゃ、望み薄だが。

263 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:57:05.21 ID:FIWWM+y80
現在の消費者物価指数は1%以下なのに・・>>255のようなキチガイがハイパーを叫ぶwww

264 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:57:05.53 ID:w3UAl2v+O
円安による食料価格の高騰で小中学校の給食が大変なことになっている
さっきNHKのラジオニュースでやっていた

265 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:57:18.14 ID:7FfQ6xia0
>>253
>外貨建ての意味がありませんねw
>変動相場制の意味がわかってないでしょ?

おまえの言ってる意味がわからないw

とりあえず、君の言う外貨建ての意味とやらを、そして変動相場制の意味とやらを説明してくれる?w

266 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:57:29.56 ID:DNywLWI60
>>254

国際取引はドル取引だから。
原油もガスも先物は全部ドル相場だから。

少なくとも2050年に人民元がドルにかわるまでは世界はドル中心。

267 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:57:43.79 ID:fAPIpVL90
うーむ。株価は今日までの上げだったか・・・こんなセンセがフラグたてようとは・・・。

268 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:57:45.32 ID:oTV5B/270
選挙の意味が問われる程、投票率が下がったら
初めて考えよるやろ、政治の意味を。

269 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:57:52.26 ID:Be1rlAT10
今の水準を円安とは言わないだろ

270 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:58:03.97 ID:qjSb/3qy0
>>255
じゃあ何故円を80円台にした神、民主党が国民の投票で人気無かったのか


まあ、馬鹿なお前には一生わからんだろうな

271 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:58:15.52 ID:oIxn961C0
逆に、今までに貯め込んだドルを円に変えたらどうなるの?

272 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:58:24.93 ID:KjkBLITf0
日本に住んでて、円を使ってるからドル換算の価値なんてどうでもいいわ

273 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:58:32.77 ID:TWsMCvexO
安倍の経済ごっこで大丈夫かよ

274 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:58:41.72 ID:DK/0MDWE0
>>262
野田、管、前原、枝野、岡田あたりは絶望だね。
馬渕、金子、宮崎はわかってる。

275 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:58:49.82 ID:aAPxx+AY0
>>251
地価は上がってないよね
地価が上がってないから
日銀のインフレ目標率が達成されていない
一方でエンゲル係数を上げる食料品は値上げ
貧乏人直撃のアベノミクス

そして残業代ゼロ円法が閣議決定されて
国会に上程されて法律成立はすぐそこまで来ている現状

276 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:59:46.55 ID:FIWWM+y80
>>258
>それは国際収支の一部の外貨準備増減

経常収支の増加が何を意味するか理解できねーだろ??wwww
もし、理解出来るなら言ってみな!!

277 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 23:59:57.27 ID:oTV5B/270
政治は既に死んでいる
経済だけはまだ生きている

278 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:00:01.46 ID:jw259tqE0
>>275
不動産、上がってるんだがwww

279 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:00:15.13 ID:bOTWSqtv0
今時、日本の国益wとか言ってる奴は無能しかいないんだよな
優秀な人間は世界的な視点で物事を捉え、国境なんて完全に無視

いずれは、文明を進歩させる理系及び理系側に付いた人間
(ニュータイプ)が独立国家作って、金や資源を右から左
に動かして中間搾取するしか能がない無能文系(オールド
タイプ)に戦争を仕掛ける時が来る

最後の世界大戦は国家間の戦いではなく、ニュータイプと
オールドタイプの戦いになる

そこまでいくのに100年ぐらいか

280 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:01:07.10 ID:Z5d99FCA0
>>271
ドルを売り円を買うことになるな  
つまり・・・・あっという間に、>>1の言ってることがくだらないとわかる

281 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:01:33.36 ID:ur+mZRqW0
国富はドル換算とかアホな事を言わなければ上がっている
株価はすさまじい勢いで上がり続けている
実質賃金も消費増税分を除けば8か月連続上昇。もうすぐ消費増税分も抜く勢い

282 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:01:37.92 ID:GZ/qDan30
>>265
日本は固定相場制を辞めて変動相場制を採用し、
自由な金融政策と資本移動の自由を選びました。
外貨の獲得なんかに気を使わなくていいんですよ。もう固定相場制でも金本位制でもないんで。

283 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:02:05.59 ID:n/EKH7gQ0
>>266
日本企業の場合40%は円建てで取引してる。
それだけ円は世界で通用するって事

284 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:02:30.67 ID:VNjfpVEQ0
資本家や公務員でもないのに円安悪者にしてる人は経済オンチ

円安は労働者に優しく資本家・公務員に厳しい、こんなの常識

285 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:02:30.80 ID:nXdqgJkW0
> 日本の国富(資産から負債を引いた国全体の正味資産)は13年末で3048.7兆円。
>これを1ドル=80円で換算すると約38兆ドル、1ドル=120円で換算すると25.4兆ドルになる。
>「過度な円安で、約3分の1の国富が失われたことになる。日本の経済規模は金融政策によって3割以上小さくさせられたのです」

朝日は経済を全く分かってない度素人だな
>>233 の言うとおり、朝日は日本語も理解してないチョン

286 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:02:59.41 ID:rxagWhQ40
でも、君たちの好きなピケティさんは
インフレのほうが良いって、言ってなかったか?

287 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:03:07.87 ID:dk1BjdcH0
>>281
そりゃ名目だけは簡単に上げられるだろw
そんな架空の国富でいいなら
ジンバブエみたいな国は世界一の金持ち国だわなw

288 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:03:07.94 ID:zFKX/c/Q0
>>274
枝野は金利を上げると経済成長するとか言ってたらしい

289 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:03:34.79 ID:4jrTZPGX0
食料を外国から、ドルで買う

食料をスーパーから、円で買う

つまり、ドルで買ってる

290 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:03:35.33 ID:IRBKa8C+0
>>281

ジンバブエもドルベースを無視すれば
凄い上がってアベノミクス大成功だな

291 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:03:43.10 ID:ur+mZRqW0
>>287
架空の国富?
円の信用をしらないの?
韓国にでも住んでんの?お前

292 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:03:52.99 ID:7k7VDwWD0
>>1
ちょっとまって、それ逆なんじゃないの?
一瞬、目減りした風にはみえるけどマクロでは逆だよね?

293 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:04:04.25 ID:jw259tqE0
>>286
資産の上昇が給与所得を上回るって言ってる。

不動産を買えってことだよ。

294 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:05:21.12 ID:dk1BjdcH0
>>291
確か日本国債の格付けがかなり下がっていたような記憶があるんだけど
そんなに信用あるのなら、格付け下がらないでしょwwww

295 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:05:29.86 ID:zFKX/c/Q0
ドル換算だと、民主党政権のころの方がGDPが多かった

296 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:06:46.48 ID:7yKez6t+0
円高だとみんな幸せみたいな内容だな
頭悪すぎだろ
ブサヨとかネトサポとか以前の問題

297 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:06:47.51 ID:n/EKH7gQ0
ドルとほぼ連動している国がある。
10%の通貨安で10%物価が上がるような国は確かにある
そのような国はドル換算とか為替が重要

しかし、日本は違う。 この違いを理解しようとしないのがドル換算馬鹿w

298 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:07:19.01 ID:NxA4yq4J0
>>270
おまえが”馬鹿”じゃないつもりなら、そういうレスってなんの反論にもなってないことをまず認識しようねw

おまえが”馬鹿”じゃないつもりなら、なぜそう考えるのか自らの論拠をちゃんと提示できるようになってから出直しておいでw

299 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:07:30.23 ID:dk1BjdcH0
>>295
東京の土地の総価格で
アメリカ全土の土地が買えると言われた時代に
アメリカ全土を買い占めておけば
日本も今頃は左団扇で楽勝だったのになw

300 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:07:40.24 ID:7k7VDwWD0
>>294
そもそも国債ってのはインフレ率で利息支払いをするようなもんだから
円高は自爆ってことだよ。そら下って当然

301 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:09:07.90 ID:ur+mZRqW0
>>294
あんな海外の3会社がやっている格付けの話を反論で持ち出す事もどうかと思うけど
それを前提にしても1ノッチ格下げされたけど、原因は消費増税
今回の話とは根本的に関係ない事だね

302 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:09:15.17 ID:jw259tqE0
不動産投資で

・インカムゲイン(家賃収入)
・キャピタルゲイン(売買時の差益)

政策金融公庫から1.2%で借りて、年利10%で回せば差引8.8%の儲け
1億円借りたら、インカムゲイン年収880万円が転がり込んでくるんだぞ!

20年後キャピタルゲインも2億円だぞ!

リスクもあるが。

303 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:09:15.60 ID:MmfK5TjO0
過疎ってるなw
rock54で
BBX1ヶ月焼かれたバカウヨが続出
とお見受けw

304 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:10:11.29 ID:m6VLUDLo0
>>294
サムソン全力買いのサインかもな?
まあ頑張れ。

305 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:10:24.91 ID:22NJInET0
>>15
円安と円高どっちが一般人に利があると思う?

306 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:10:31.12 ID:IRBKa8C+0
>>297

日本の食料自給率とエネルギー自給率
はい、論破。

ちなみにロシアはどちらも100%超え。
なんで経済制裁中で戦争中のロシアよりもGDPでマイナスなのか考えろ。

307 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:10:38.15 ID:dk1BjdcH0
>>301
なんで消費増税で国債のランクが下がるんだよ?
言っていることが支離滅裂なんですけど?お前w

308 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:11:01.45 ID:3f4VcYWD0
 
ネトサポイライラw

309 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:11:18.41 ID:4IDQ9bDk0
■「アメリカは量的緩和に成功した」は完全にデマだ■

<アメリカのインフレ政策は国民の暮らしを犠牲にした>
http://toyokeizai.net/articles/-/58649
日銀の大規模な量的緩和に賛成する経済識者、政治家、メディアなどは、
「アメリカは金融危機から立ち直り、安定した経済成長を続けている。だから
、アメリカの経済政策を見習ったほうがいい」という類の発言をよくしています。
しかしながら、私の見解では、「経済政策は誰のために行うのか」という命題に照らし合わせれば、
そういった発言は明らかに間違っています。アメリカのインフレ経済政策は、
資源価格の高騰が始まった2000年以降も、住宅バブルが崩壊した2007年以降も、
アメリカ庶民の実質賃金を引き下げてきたにとどまらず、
絶望的に格差が拡大していくのを助長してきたからです。

310 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:11:25.60 ID:PNZybqhn0
 
┏━┓┏┓┏┳┓          ┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓        ┏━━━┏━┓┏┓┏┓┏┓
┗━┛┃┃┃┃┃  ┏┓    ┗┓┏┓┃┗┓┏┓┃┗┓┏┓┃┗┓┏┓┃┗┓┏┓┃        ┗━━┓┃○┃┃┃┃┃┃┃
┏━┓┃┃┗┻┛┏┛┗━┓  ┃┣┛┃  ┃┣┛┃  ┃┣┛┃  ┃┣┛┃  ┃┣┛┃              ┃┗━┛┃┃┃┃┃┃
┗━┛┃┃      ┗┓┏┓┃  ┃┣━┛  ┃┣━┛  ┃┣━┛  ┃┣━┛  ┃┣━┛┏┳┳┓    ┏┛┃    ┗┛┗┛┗┛
┏━━┛┃        ┃┃┗┛  ┃┃      ┃┃      ┃┃      ┃┃      ┃┃    ┗┻┫┃  ┏┛┏┛    ┏┓┏┓┏┓
┗━━━┛        ┗┛      ┗┛      ┗┛      ┗┛      ┗┛      ┗┛        ┗┛  ┗━┛      ┗┛┗┛┗┛

311 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:11:53.61 ID:6b+c3dxO0
日本株は会社同士の持ちあいが多いんだが
株価が倍以上になったってことは、各企業の資産が倍以上になったということ
あまりにも馬鹿げた記事だと思ったら、なんだまた朝日か

312 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:11:57.05 ID:rxagWhQ40
>>295
円高デフレを続けると、
プライマリーバランスからどんどん遠くなるw

313 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:12:09.67 ID:ur+mZRqW0
>>307
http://toyokeizai.net/articles/-/54803

わからないんだろ?
わからないアホはこれでも読んできたら?
参考になるよ

314 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:12:14.02 ID:n/EKH7gQ0
・日本は今後破滅に向かってる〜〜
・中国が日本を買い漁っている〜〜〜

この2つを書いてるヤツってさ〜破滅に向かう日本を買う中国人って馬鹿じゃん
って意味で書いてるの??ww

315 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:12:32.46 ID:yKfkmbVn0
円高円安って、ちょうどいいのが一番いいんじゃね、普通

316 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:12:46.98 ID:jw259tqE0
盗用軽罪wwww

317 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:13:36.61 ID:MmfK5TjO0
バカルトヘイトウヨは
差別、放送禁止用語使いまくってるだろ
アレ、一発でNGだぞ
俺は誰も腹立てないであろう
放送禁止用語で焼かれた
えっ?これ放送禁止用語だったの?
って感じ

318 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:13:58.21 ID:Lr7Ai2iR0
言われてること
・8.6秒バズーカー→8月6日、バズーカーは原爆?

・チョットマッテ→B29号の中にCHOTTO MATTEという名前の戦闘機が実在

・(チョットマッテ×2オニイサン)→このチョットマッテ号の兄は東京大空襲に参加したことが確認かれる

・電車に乗るときスパイダーフラッシュローリングサンダー!→『ぼくは満員電車で原爆を浴びた』という本が小学館から刊行されてる。発売日は彼らが養成所にいた2013年秋

・ネタの中に出てくる国の首都を線で結ぶとあら不思議

・ネタを考えてるデブの素人時代のTwitterやblogが発見される。厨二なのか知らんけど反日っぽい記述がチラホラ

319 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:14:18.26 ID:7yKez6t+0
>>308
ネトサポ=ブサヨ=ネトウヨ だからな
発言はいくらでもコロコロ変わる
クソ記事に振り回されて哀れな連中だよ

320 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:14:31.08 ID:n/EKH7gQ0
>>306
全く論破になっていないww

日本は30%も通貨安になったのに、消費者物価は1%程度と非常に低い。
事実を言っているのだから論破など不可能wwwwwwww

321 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:15:15.67 ID:I6YsXz2C0
円高で食品安いほうがエンゲル係数高い貧乏人は助かる

322 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:15:24.51 ID:ePfVjNywO
>>1
ストックってフローの塊だろ
フローが黒字なら、ストックは成長するはずだろ
一時的な評価替えでストックが減ったとしてもだ
為替変動が未来永劫続くわけじゃあるまいし

323 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:15:58.85 ID:dk1BjdcH0
>>313
消費税増税延期が格下げの理由って書いてあるように読めるが
そして消費税増税の影響でGDPが名目ですら減少した日本経済の弱さが原因と

お前は消費税増税が格下げの理由って書いたってことは
読んでも理解できてないのはお前じゃないかよ、このアホwwww

324 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:17:13.19 ID:7yKez6t+0
なんで草生やしまくって必死なヤツ多いの
少しは顔真っ赤なの隠せよw

325 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:17:54.95 ID:22NJInET0
そもそもいままでデフレだったのか?
全然やすくねーだろ
$1マックやってくれよw

326 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:17:59.18 ID:iFzOXxZc0
これは壷八、GJだね

327 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:19:12.94 ID:+n4GxIQZ0
大丈夫、嫌儲民は白人至上主義だから。

328 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:19:38.34 ID:xT/oaFxr0
>>235
円安で国力は削がれてるね

日本の一般家庭で貯蓄ゼロ、学生融資は
当たり前の時代
2%利息つきとか
金融緩和なら生活困窮に回せと思う

正規雇用の待遇は残業や解雇など
しやすくなってるみたいだし
円安起因の物価高で給与が追いつかず

内定確約、一人暮らしで都会へ行き
学生融資返済していくことは
あまりにもとローカルラジオでやってた

329 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:20:04.01 ID:RtbFww8r0
円安じゃ優秀な白人様も日本で働きに来ないよ。

330 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:20:06.13 ID:J6tofN4a0
小幡さんじゃねーかwww

331 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:21:06.23 ID:n/EKH7gQ0
>ストックってフローの塊だろ
>フローが黒字なら、ストックは成長するはずだろ

その通り、フローの経常収支が黒字で日本の金融資産は増え続けている。

332 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:22:31.36 ID:PDSQjnQU0
100人いれば100通りの解釈ができる経済学なんてもう必要なくね?
学問の意味ねえじゃん

333 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:23:23.82 ID:4IDQ9bDk0
       _____
     /_____ヽ
   /_ 嘘●八百  \   
  γ /  _   _   ヽ   アベノミクスを語るとき
  / /.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )    100兆円積み増しした赤字国債については一切触れないよ
  |ミ/ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ      株価吊り上げや企業の好業績は この借金が原資だからねw
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.  |
 0  ∴ i_    _i ∴ |
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  /
   ヽ_    ` -!j´  _ノ
 /    ̄ ̄ ──     \
  自民工作員=ネトサポ

334 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:23:24.29 ID:ykgfUiYT0
物事には程度がある
今は円を安くし過ぎなんだよ
これでは一部の輸出業と一部の投機家しか利益が無い
国民の大多数からすると害しかない

335 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:23:32.53 ID:2nRR8woRO
>>282
 
金本位制じゃなくなってから、金融市場が非常に巨額になってるからな…
物の取引より、極めて大きくなってるだろ。

単純な国富やGDPの比較では、国の本当の実体は分からないのでは?


 
 

336 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:24:12.77 ID:KRA5BOcnO
これは安倍ちゃんGJだね

337 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:24:14.61 ID:VNjfpVEQ0
>>257
財務省人脈は、増税に向けて国民脅すのが仕事
将来世代の負担がー、国債暴落がー、とかね
財務官僚のお覚えよくしておきたい、エコノミストやメディアも提灯もつ

338 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:24:23.09 ID:MmfK5TjO0
rock54改
のcautionは3回とは限らない
一発退場もあってNGワードも非公開
同じ長文、AA連投で焼かれたウヨを
毎日のように見るな
広告付き動画は一発退場(1ヶ月)

ホント、遊べずイライラが募る糞掲示板だよな
過疎ってるSCで思ったように書き殴ったほうが精神衛生上良いね
バカからアンカーレス貰うこともないし
清々するよ

339 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:24:45.41 ID:44Z8NS+e0
外国からの投資も買い漁りとか資源流出とかで印象操作できるんだね。
完全スルーされてる方がやばいのに。

340 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:25:03.70 ID:OP+DyyEl0
苦しんでるのは韓国だろ?うぜーんだよ!!売国新聞!!

341 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:25:22.24 ID:22NJInET0
トリクルダウンあるよ

342 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:25:29.66 ID:DJ+6qwq10
>>2
実際はその逆で、ミンス党支持者の在日朝鮮人が大量に沸いて、

しかも速攻で>>2getしてまで工作している事実

343 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:25:41.78 ID:7ToZspAh0
>>329
円安で優秀な日本人労働力を買ってもらえばいいだけ
日本人がその辺の外国人に勤め人として劣ることはない

344 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:26:25.71 ID:dk1BjdcH0
>>343
じゃぱゆきさんか

345 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:26:45.35 ID:2nRR8woRO
>>339
 
円安で、逆に損した外国人投資家も多いのでは?

不動産関係は、円安でかなり目減りしてるだろうから。


 

346 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:27:10.13 ID:VNjfpVEQ0
サヨクはこういうときだけ円はスゴイ!になるんだよなw
ふだんは日本社会の悪口ばっかり言ってるくせにw

ほんと見事なご都合脳だよw

347 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:27:13.88 ID:n/EKH7gQ0
>>339
全く同感。

アメリカには海外からガンガン投資が集まっている。
イギリスや欧州も同じ。
投資の重要性を理解出来ないヤツは馬鹿

348 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:28:39.96 ID:dk1BjdcH0
>>347
でも中国人が日本の土地に投資すると
お前も反感持つんだろ?w

349 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:28:43.39 ID:DJ+6qwq10
↓どう見ても、自民党を叩いてる方が、組織的に業務で工作してる感じだよな

 一般人がここまでの文章を準備して、コピペ連投するとか、ありえん



ID:UfRP4Pi90

.

350 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:29:37.89 ID:Y9Yj4qKi0
海外からの投資が減る→日本に魅力がない。日本はおしまいです。
海外からの投資が増える→日本が買いたたかれる。日本はおしまいです。

351 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:29:51.17 ID:2nRR8woRO
>>347
 
アメリカの一般市民の生活は、どうなの?

豊かになったの?



 

352 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:29:56.30 ID:n/EKH7gQ0
>>348
持たない。

もっと言えば中国の発展は海外からの投資を中国が受け入れたから。
(世界中が中国を買い漁った結果と言っていいwww)

353 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:30:00.31 ID:NCSxgMrX0
>>1
週刊朝日の記事のようだけど、もとから記事の見出しがわざと間違えられてるな
「3分の1になった」じゃなくて「3分の1減った」と記事中に書いてある
そして「3分の1になった」とはどこにも書いてない

354 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:31:23.63 ID:dclie/Ig0
丑が日本語できないことはよくわかった

355 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:32:33.11 ID:DJ+6qwq10
>>333
こんなの貼って、それでミンス党がまた政権を取れる訳ないだろ
在日朝鮮人は、政権とって日本人潰したいなら、頭使ってもうちょっと努力しろよ

ただ、日本人煽って政権とれてないストレス発散してるだけだろ?

在日1・2世がやってきた事の逆をやって、積み重ねた努力をぶち壊した、おまエラ、アホか?(´・ω・`)

356 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:32:40.36 ID:n/EKH7gQ0
>>351
国家全体の豊かさにおいて、アメリカが世界一なのは誰でも認めると思う。

その再配分をどのようにするのが望ましいかは別問題。

357 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:33:13.55 ID:2nRR8woRO
>>352
 
外国からの投資は、民主党時代の方が多かったのでは?
円高基調だったから、日本に投資するほど利益が出たんじゃないの?


 

358 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:33:13.27 ID:dk1BjdcH0
>>346
というかアベノミクスに反対するとサヨク認定っていうのが
まずバカすぎる
グローバリズムのアベノミクスに反対する右翼がいても当然なんだけど
その辺りが理解できないのがお前のような低能安倍信者の限界だよなw

359 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:33:39.10 ID:22NJInET0
自民の政策に異論を唱えるのは皆サヨクデス

でいいんだよな?

360 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:34:04.03 ID:9J069w0I0
ドル高だから米国国債で大儲けだなwww

361 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:35:18.28 ID:xT/oaFxr0
>>332
本来、数値的に現状の把握を見たり

円安は2年目以降はマイナスとか
一般家庭の財政状況とか

日本の統計機関とか企業は
細かく緻密な正確な
統計分析作業とか優秀だと思うけど
どうなってんだろ

362 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:35:24.16 ID:fieomDth0
純債務国は国富がまったく無いってことか・・・
国際社会に喧嘩売ってないかこれwww

363 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:35:36.35 ID:n/EKH7gQ0
>>357
少ないと思うけど?
アベになって海外から投資が一気に増えた(その多くは株式市場ではあるが)

364 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:36:12.33 ID:DJ+6qwq10
>>358
でもおまえ、アカヒ新聞の窓際社員じゃん(笑)wwwwwwwww

365 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:36:13.70 ID:22NJInET0
自民の得票率は大した事無いんだがそれに関してはどうなんだ?

366 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:36:20.02 ID:z4/X7KYB0
滋賀SUGEEEEEEEE     完全にOOSAKA超えキターーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス
 3.オペラ
 4.ビ ワ イ チ (自転車 琵琶湖一周)
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本日吉大社
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ウォーリズ建築
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、鮒寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪→たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

367 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:37:42.78 ID:dk1BjdcH0
>>363
どの時点で増えた?
円安がどんどん進んでいたから
例え株で勝ったとしても為替差損で
大損した外人投資家も多かったんじゃないの?

368 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:38:18.83 ID:GDM77T//0
何でドル建てで考えるんだろ?
意味分かんね

369 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:38:38.29 ID:Y9Yj4qKi0
>>341
トリクルダウンは起きればそれはそれで良いこと。金は天下の回り物。

で、金融緩和の狙いはトリクルダウンじゃない。
インフレ率と失業率は強い相関がある。適度なインフレなら失業率は下がる。就業者数は上がる。
だから金融緩和は株で儲けることのできる人間と、職を得ることで給料を得る人間、つまり上下から効果が出る。

370 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:39:25.15 ID:GZ/qDan30
>>351
ほとんどの人がリセッションからの政府の政策は中産階級に何も役立っていないと回答
http://www.people-press.org/2015/03/04/most-say-government-policies-since-recession-have-done-little-to-help-middle-class-poor/
http://www.people-press.org/files/2015/03/Banks-Corporations-the-Wealthy-Widely-Viewed-as-Benefiting-from-Govt-Policies-Since-Recession.png

このアンケートだと低所得者になればなるほど豊かになったという実感はないようだね
再分配政策の問題だろう

371 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:39:53.10 ID:dk1BjdcH0
>>364
そういう幼稚な妄想で脳内勝利宣言は
恥ずかしいから止めとけ、傍から見ても知恵遅れにしか見えないぞ
安倍信者=知恵遅れというイメージを植え付けたいのかと勘ぐりたくなるわw

372 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:40:19.88 ID:n/EKH7gQ0
>>367
株式市場においては、アベ総理になった事で一気に増えた
史上最高に増えた。

儲かったか?損したかなんて・・そいつに聞けよ知らんがなw

373 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:41:04.41 ID:gAZCp7Sz0
経済学者って、こんなこと言って恥ずかしくないのかね。

374 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:42:09.36 ID:Y9Yj4qKi0
金融政策ではマクロの経済成長を狙う。

再分配は財政政策。

再分配、財政政策の面から安倍政権を批判するのならわかるのだが、どういうわけか金融政策のほうを批判するのが多い。
実質賃金を云々するならまずは消費税増税が痛かった。
低所得者層対策なら給付金配るだの社会保険料を下げるだのを主張するべき。

375 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:42:43.78 ID:22NJInET0
>>369
正真正銘のバカだな

トリクルダウンなんて100%ないんだよ
あったらいいなんていってる時点でおまえさんのたわごとは聞く耳ももたねえよ

376 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:44:37.00 ID:z5kUcmo/0
日銀の量的緩和が株式市場ばっかりに投入されてるからな。
為替にもほぼダイレクトに影響がでてしまう。
国内にもっと直でバラ撒かないといかんですよ。

377 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:44:47.15 ID:GDM77T//0
ケ小平だって富めるものから富めばいいって考えだったろ
トリクルダウンと基本的に同じ考え方だ

378 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:45:01.12 ID:gAZCp7Sz0
>>375
きみに効果が来ないだけで、ある人もたくさんいるんだよ。

379 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:45:31.15 ID:JRGrb2EP0
外務省による極秘研究。

戦争やテロによる原発被害と、全電源喪失事故の二つを想定していた。

後者は福島で現実のものとなった。前者が起きない保証はない。

原発継続は悪魔の選択である。

【被ばく死 最悪1.8万人 原発攻撃被害 84年に極秘研究】

380 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:45:48.06 ID:Y9Yj4qKi0
>>375
何を言ってるんだ。
金融緩和の狙いはトリクルダウンじゃない、と書いているのが、読めんのか。

そうやって無理やり人の言っていることを曲解して、勝手に喧嘩腰になって、煽って、何がしたいの。

381 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:46:05.06 ID:8b+N+fqK0
物価、株価、賃金も上がってみんな豊かになってるだろ
それに外人も加わってるだけ

382 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:46:11.18 ID:ZDWgTkef0
朝日 毎日が必死に屁理屈こねて円安叩き。
要は円安で韓国が苦しいから円高にしろって事。

383 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:47:06.95 ID:n/EKH7gQ0
>>375 ←馬鹿w

>トリクルダウンなんて100%ないんだよ

ピケティーだってトリクルダウンがあると言っている
しかし、それ以上に資本家は利益を得るので格差が広がっていると言っている。
トリクルダウンがあるか?ないか?と聞かれたら「ある」と答えるのは正解。

384 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:47:21.99 ID:bHSySDjI0
無職、貧困のネトウヨが大企業の為に自民を応援する。

385 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:47:48.56 ID:tfxjm7M30
貿易収支は黒字なんですが…
「国富」(定義がよくわからん)とやらは増えないんですか?

386 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:47:50.78 ID:GDM77T//0
先ずはデフレからの脱却
そしてマイルドインフレと金融緩和で
資金需要を喚起するって話だろ

トリクルダウンとは関係ない話だな

387 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:48:13.98 ID:fieomDth0
というか小幡は経済規模(GDP)がドル建てで3分の1減ったって趣旨の発言してるのに
対外純資産のお話する経済記者の頭が悪すぎるって話じゃね?

388 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:48:26.52 ID:Y9Yj4qKi0
>>382
韓国はこの際どうでもいい。

問題は、日本国内にもデフレ円高が嬉しいのがいて、彼らはそれを代弁している。

なぜアベノミクスを否定する人の中に債券市場関係者が多いのか?
浜田宏一・安達誠司
http://synodos.jp/economy/13457

安達 日本では長らく円高が続き、デフレが進行していましたが、それに伴って債券(国債)利回りがどんどん低下してきました。債券利回りが低下するということは、債券の価格が上昇することを意味します。
円高とデフレの進行が長期間続く限り、債券を購入すれば将来の価格が上昇するのは確実なので、市場として儲けやすかったということが、まず指摘できます。

389 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:48:51.13 ID:1ro7DgSs0
>>349
朴ウヨが散々売国やらかしてボロボロにしたから怒ってる奴がいるんだろw
電通とホットリンクで組んでどれだけ出鱈目をここでほざいてきた?

390 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:48:59.32 ID:VHTa7VQk0
ガンガン金融引き締めやって$1=¥1とかにしたらウハウハって発想なんだろなw

391 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:50:10.75 ID:GDM77T//0
日本は円建て経済なので別にいいんじゃね?

392 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:50:54.51 ID:YyDS8QFN0
あ〜あ、これは分かりやすい嘘w

国富は、対外資産も含むので、円安だと円換算で増えるんだよねぇ。

国富が6年ぶり増加 13年末3048兆円、対外純資産伸びる
2015/1/16 23:12
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS16H52_W5A110C1EE8000/
>円安が進み、外貨建ての株式など海外資産の評価額が円換算で増えた。対外純資産は比較できる1994年以降で最高になった。

393 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:51:02.55 ID:tfxjm7M30
あっ経常収支の間違い。

394 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:51:29.12 ID:YCLW3oI50
有権者の選択の結果。良い結果も悪い結果も甘んじて受ける。それだけのことさ。

395 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:53:25.52 ID:n/EKH7gQ0
ドル換算を最高の指標のように言うヤツがいるけどさ〜

ドル換算で日本のパンや米や日用品ってすごく値下がりしたから
ドル換算で日本はすごく暮らしやすくなった。って言うべきじゃね??w

396 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:54:04.82 ID:ENzSj/mZ0
どうせ円高の頃も安倍が悪いって言ってたんだろ

397 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:56:04.90 ID:oWpMn+zN0
で、お前ら低金利の中の物価インフレで具体的になんかいいことあったの?

398 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:56:34.61 ID:22NJInET0
へんなのがいっぱい食いついてきたなw

そんなにトリクルダウン否定されるのがいやなんか?

399 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:57:28.63 ID:n/EKH7gQ0
>>397
ドル換算で日本の物価がすごく安くなって最高です。

ドル換算最高!!ww

400 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:58:49.81 ID:fieomDth0
小幡ちゃんは不安が経済を弱くしたって言うならその不安を統計的科学的に実証して見せるべきだ
公案でいう所の達磨安心を見事解いた暁には禅匠として名を語り継がれることだろうなw

401 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 00:59:01.62 ID:5F2YC83E0
なんだかんだ言っても一億総中流の方が楽しかった。
今みたいにギスギスしてなかったからな。

402 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 01:00:05.36 ID:KHGlVzeD0
そんな時代なかったでしょ

403 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 01:00:23.55 ID:QFg+vVEV0
クソサヨはなにかすればアメリカのためにしてるとか声高に言ってるが
相手が中国だったら何も言わないのだろうなwwww

404 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 01:00:28.56 ID:BdiwIWHi0
円高になった時も何だかんだと批判されてたよな。
円高でも叩かれ円安でも叩かれる、どうすりゃいいっちゅうねん。

405 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 01:00:29.59 ID:GDM77T//0
トリクルダウンは言う程効果ないなというのは
思ってるが全面否定する気はない

406 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 01:01:10.99 ID:Y9Yj4qKi0
>>403
AIIBに参加しろと言うのと、デフレ円高万歳やってるのは、結構重なってるような。

407 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 01:01:40.12 ID:rxagWhQ40
ドル換算、ドル換算あんま言うと
賃金もドル換算で、支給されるようになるぞ。いいのか

408 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 01:02:18.42 ID:DLAeKEgR0
実質借金なんて減ってないよ
金の価値が目減りしてんだから円安で海外に向けて売らなきゃ株高なんて形だけで無意味だろ

409 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 01:02:59.26 ID:n/EKH7gQ0
>>398
トリクルダウンがあるか?ないか? あると言うのが学問的にも正しい。

しかし、トリクルダウンによって格差が縮小しない、現実は広がるから
格差縮小には別の経済政策が必要と言うべき。
アホが無い・無いと言い切っているけど・・バカだよw

410 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 01:03:37.53 ID:8b+N+fqK0
>>402
昔は底辺の集いが見えにくい場所にあったからな。結果として総中流に見える
今は2chに代表されるようにすぐそこにある底辺の時代とはいえ、昼間に町を歩けば1億総中流に見えないこともない

411 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 01:04:36.74 ID:DiAzxg3o0
経済学においてトリクルダウン効果は理論的にとっくに否定されていたはず

412 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 01:04:52.01 ID:GDM77T//0
日本国政府の借金は円建てだから
最悪の場合は政府紙幣を発行すればいい

外国に借金してるわけじゃないことは知っておくべきだ

413 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 01:05:08.51 ID:u1/ydPDF0
この理論この前の朝まで生テレビで民主の議員が話したら、他の出演陣に
そんなこと言ってるから民主党はダメなんだよ
と、ひと言で嘲笑されて終わった話じゃないかしら
ただ俺たち民主政権の時そんなに悪くなかったって言いたいだけ
今日の国会の小川とかっていう粘着質な発想と変わらん
他の人は知らんが、俺はあの時代に戻るのはゴメンだ

414 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 01:06:16.03 ID:22NJInET0
>>402
所得税率をどんどん下げてるのはどうしてだ?
世界中で一番成功した社会主義国なんて冗談を言われたのがなつかしいな

415 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 01:08:08.94 ID:n/EKH7gQ0
上で誰かが書いていたけど、格差は再配分をどのようにやるかで決まる。

格差問題とマクロの経済政策を一緒にして批判するから民主は馬鹿にされる。
ま、馬鹿なんだとおもうけどww

416 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 01:08:53.98 ID:wd9J1Uj10
>11
完全に社会に出てないかわいそうなやつ発見w

417 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 01:09:00.24 ID:WKXmKkUU0
円高で牛丼やハンバーガー安かったのに
ひどすぎるわ

418 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 01:09:11.19 ID:QFg+vVEV0
日本大嫌いなクソサヨが日本のためになにか考えると思えないんだが
祖国大キムチ国のために発言をすると考えるのが至極自然だ

419 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 01:09:42.04 ID:GDM77T//0
バブルの恩恵を共有しようってことで消費が拡大し
不動産購入も活発化した

自発的なんだよね
国家に強制された経済活動ではない
社会主義に見えるんだろうな

420 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 01:10:35.99 ID:bRNsk9Z30
>>1
http://blog-imgs-74.fc2.com/k/i/m/kimito39gmailcom/20150225095225298.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/7/7/7798c6c0.jpg

安倍より年次改革要望書蹴ったルーピー鳩山の方が良かったな・・

「民主じゃ国が潰れる!! TPP嘘つかない!!」
今じゃTPP丸呑みだわ
愛国詐欺が完全な嘘ってわかったわ

民主>>自民

民主党がやった派遣マージン公開を 非公開にしたのが自民党



自民党は死ぬべき

421 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 01:12:23.61 ID:0Vp4uJJ10
>>88
円安だと判断なら世界の投機家は円買いするはずだが?w

422 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 01:14:14.06 ID:n/EKH7gQ0
今回の円安によって、単純計算で21兆円くらいの国民所得が増えた。

しかし貧乏人や、馬鹿どもには1円も増えていないだろうから実感がないのは当然ww

423 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 01:15:42.77 ID:JIWY4hrC0
朝日新聞達

高度経済成長期  自民党が悪い
所得倍増計画   自民党が悪い
バブル経済時   自民党が悪い、バブル退治せよ
小泉改革     自民党をぶっ壊せ
安倍政権     自民党が悪い、格差格差、人質殺し、AIIBに参加しろ

そも、1ドル=50円とか、1ドル=1円を基準に国富が失われたとか
記事に出来なかったのかねえ・・・w

424 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 01:16:16.97 ID:XANW1zQd0
民主時代の方が日本人は金持ちだったな。
自民が国民の資産も日本経済もくそにした。

425 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 01:21:13.66 ID:UdG39QXa0
>>1
スレタイの流出ってなんぞ?

426 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 01:22:20.64 ID:n/EKH7gQ0
家計の金融資産は過去最高1645兆円
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKBN0HD01K20140918

過去最高=民主時代よりも増えた と理解出来ないヤツがいるな?w

427 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 01:24:54.22 ID:22NJInET0
なんでも朝鮮引き合いに出すやつらは中共やお前たちがエサに使ってる朝鮮人とおなじだぞ
程度が低すぎてひくわw

428 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 01:28:00.62 ID:F7lD/JTI0
プラザ合意さえなければと思う時がある。
中国は通貨安で経済成長したし。

中国の通過が高くなったら中国企業は日本に工場を
建てるのかな?そしたら雇用が生まれるね。

429 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 01:32:18.53 ID:fieomDth0
>>428
底辺への競争になるからその高くなった元以下の人件費組み立て原価で作れるインドネシアやミャンマーとかに工場作るだろjk

430 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 01:33:28.48 ID:2H3qoGsT0
吉野家の牛丼大盛り550円は高い思う
 

431 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 01:36:03.84 ID:2V10IUeq0
>>428
プラザ合意がなければ、円高不況もバブル経済も起きず
軟着陸して、かつ、団塊Jrのさらにjrの第三次べビ-ブームも起きて
ここまで少子化が深刻にならなかったかもね。
20年以上のデフレ不況も無かったかも。

ただ、あの時の輸出攻勢、JAPANasNO1に、アメリカが耐えかねた。
あと当時の西ドイツに対しても。

432 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 01:36:40.88 ID:jVGAEn9V0
為替の恩恵は イオン岡田 一言につきる
イオンの売上を民主党時代のドル円80円時代と自民党時代の110円時代を比べれば一目瞭然。

433 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 01:36:54.53 ID:vuefqYUf0
日本は狙われている 実は 増税で5%時税収減り続け円安でバックのアメリカが大儲かり
エアアジア機墜落もアメリカと予告されてた 同時多発テロ文章はブッシュが内部犯行のため公開できない アメリカ新聞記載
収監されている イスラム国幹部 アメリカから金銭支援と供述 パキスタン新聞  エボラ熱 アメリカ製造 医者文章公開 
阪神も東日本大震災もアメリカの人工地震テロ 現在も人工は起きてて大地震が来る可能性を専門化皆指摘
真実を広め今後止められる  人工地震は日本の新聞、公文章にも記載 波形も人工地震
東電が文科省に巨大津波が来るのを修正させ国民に伝えず市長が会見してた
日本の原発管理はアメリカ最大同盟国イスラエルマグナBSPと現地新聞に記載 事実冷却装置は操作され止められてた
日本のマスコミ東電は触れない 原発は核爆弾 日本では音が消されてる
NSAジムストーン核爆弾と内部告発 癌完治も隠蔽 エイズもアメリカ
http://s.maho.jp/homepage/52ba25c70bdf78c9/

434 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 01:37:05.15 ID:e/i0eT7E0
>>428
中国の民族資本でまともに勝負できてる輸出産業なんてあったっけ

435 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 01:42:38.51 ID:jVGAEn9V0
てか 円高 円安の言葉に騙されてるけど
震災後に為替がドル円80〜90円が異常自体なんだが
他国がリーマンショックの影響で不況がやばいって言って札束刷りまくってたのに
日本は今追いついただけの話

436 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 01:49:18.17 ID:jVGAEn9V0
外食産業はほぼ海外資本に取られてる。食材も輸入品なので円高のほうが喜ばしい。
テレビでやたら食べ物放送が多いのはその辺じゃないかな。
小売業もネットではアマゾンが大幅に売上を伸ばした。

437 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 01:53:28.60 ID:tfh/7XwG0
>>436
>食材も輸入品なので円高のほうが喜ばしい。

はぁ。

438 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 01:57:42.83 ID:Yfex5CN70
アベノミクスによる正義の国富流出に文句があるなら日本から出て行けよ非国民
経済なんてどうでもいいだろ
これから戦争するんだから日本国民として欲しがりません勝つまではの精神を持てよ

439 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 01:59:18.46 ID:jVGAEn9V0
もうそれしか言うことないんだな・・・ 

440 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 02:01:02.10 ID:jmv+q75P0
たかだか数十万人が職を得るために1億2000万人を貧しくするとか
サヨクもびっくりだよ

441 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 02:01:39.42 ID:Ijgv21Mx0
何がどこに流出したって?

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL06HIJ_W5A400C1000000/

2月の経常収支、1兆4401億円の黒字 黒字は8カ月連続
2015/4/8 8:52

 財務省が8日発表した2月の国際収支状況(速報)によると、
海外との総合的な取引状況を示す経常収支は1兆4401億円の黒字(前年同月は5988億円の黒字)だった。
黒字は8カ月連続。QUICKがまとめた民間予測の中央値は1兆1293億円の黒字となっていた。

442 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 02:03:03.36 ID:tfh/7XwG0
>>439
我が軍失言を叩いてみた。
駄目だった。
閣僚叩いてみた。
駄目だった。
閣僚引きずり下ろしてみた。
駄目だった。
不倫報じてみた。
駄目だった。
病気再発でっちあげてみた。
駄目だった。
沖縄問題で叩いてみた。
駄目だった。
原発で叩いてみた。
駄目だった。
アベノミクス叩いてみた。
駄目だった。
各種指標で叩いてみた。
駄目だった。

いい加減、政権に取って代わるやつらがスキルアップ、人材確保しないと二度と政権出来ないことに
気づいてくれないんだろうかね…
国民に期待されてるのにひたすら叩くのと非現実的なプランしか出さないから安倍が信任され続けちゃうのに。

443 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 02:03:28.20 ID:jVGAEn9V0
え?円高推進派はサヨクなの?これ本当?いや日本人のフリした売国サヨク?おやおや

444 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 02:05:55.13 ID:Q+qV5SQn0
朝日、毎日、ゲンダイはいつも似たような感じだね。
心底日本が嫌いなんだろうけど。

445 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 02:06:22.28 ID:jVGAEn9V0
え?安倍以外ろくなのいないのにわざわざ引きずりおろしたいのはなんのため?wwwwwwwwwwww

446 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 02:06:25.90 ID:F7lD/JTI0
例えば1ドルが0.00000000001円だったら。
人件費も入れて考えた場合(当然だけど)日本で牛丼食べるよりも
飛行機でアメリカ行って牛丼食べた方が安上がりだと思う。
それどころか行ったついでに3年位ホテルで暮そうかな、
なんてことも出来る。

しかしそんな国では雇用がない何故なら海外行って労働者雇った方が
安上がりで、それを日本で売れば高い利益が得られる。

デフレスパイラルの時の空洞化と一緒。

資源もない雇用もない、何れ技術もなくなる。
それを市場に見抜かれた時最後はハイパーなんとかか?

447 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 02:09:24.39 ID:n/EKH7gQ0
毎日・朝日は戦前から一貫してデフレ不況が大好き
その結果起きる「戦争」も大好きなんだと思うww

448 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 02:11:09.31 ID:jVGAEn9V0
産業と技術はどんなに厳しくても残しておく必要がある。
為替競争力が増したときに輸出品として伸びるから。
それがハイパーインフレのストッパーになるんだよ。
何もかもなくなったらそうなる。
そうしたい輩がいるんだよ。円高推進派の顔ぶれ見ればわかると思う。

449 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/04/09(木) 02:13:50.13 ID:rIDrJ7F80
なんというか、今現在何が問題なのかをすっかり全部忘れ去って話をしてる感じだなあ、朝日の内容は・・・

450 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 02:15:07.54 ID:jVGAEn9V0
大事なのは金の価値じゃなくて産業と技術。あと人間の質。

451 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 02:18:22.45 ID:jVGAEn9V0
あと食料自給率はあげたほうがいい。為替に影響されないように。
ここだけは見なおしてほしいわ。

452 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 02:21:45.90 ID:sfwKS2/n0
【経済】「円安」関連倒産 2014年度は前年度比40.4%増 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427952257/

【経済】アベノミクスの失政隠し?「実質賃金指数」突然公表延期の怪しさ、飛び交うさまざまな憶測 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428020507/

453 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/04/09(木) 02:21:46.54 ID:rIDrJ7F80
デフレ対策してるって認識がさ、ごっそり抜け落ちてる。

長期的なお金の流通量と物価水準に相関がある事は誰でも認める事だよね?
円の流通量が少ないからデフレ基調になってるわけで。

それを改善したいから円の流通を増やしてる訳でしょ?その影響で円安になってる。

んで、ドルもユーロも絶賛通貨安競争してるから、日本も強力に円の流通を増やさないと
円高になり、デフレに戻る危険があるわけ。


この辺の話をごっそり頭から消去して、ボケ老人とか統合失調症の様な感じで話をしてるのが>>1のソースです。

454 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 02:21:53.16 ID:8b+N+fqK0
最先端の技術があったとこで市場はそれを求めていないんだよね
シャープは高い技術があるけど、日本ですらもっと安価な製品で満足できる人が多い
安価な製品といえども必要十分な性能を備えているからなあ

455 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 02:28:53.02 ID:1zI9X3nq0
アホノミクス全開だな

456 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 02:42:40.00 ID:RW/RIGxp0
あ〜あ、これは分かりやすい嘘w

国富は、対外資産も含むので、円安だと円換算で増えるんだよねぇ。

国富が6年ぶり増加 13年末3048兆円、対外純資産伸びる
2015/1/16 23:12
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS16H52_W5A110C1EE8000/
>円安が進み、外貨建ての株式など海外資産の評価額が円換算で増えた。対外純資産は比較できる1994年以降で最高になった。

457 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 02:54:00.97 ID:eGLGrAJR0
小幡ってデフレマンセーの人でしょ?
民主政権時の御用学者だし。

458 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 03:03:56.52 ID:1iImklVW0
>>1 まだ円安じゃ無いよw

>>1 全く逆! ウソ言っちゃダメだよ〜

 民主時代の異常な円高期こそ、日本の貴重な通貨資源が海外に垂れ流されていた〜

 原油や輸入品が暴騰して、円高の効果ほとんど無し…

 1ドル120円台という、円高から抜けつつある現在のほうが、灯油が安い!

 =貴重な円が海外に流れにくくなっている。

459 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 03:03:59.97 ID:+Wj3KesJ0
120円→80円のときは1.5倍に増えてたのか、すげーーーー

で、なんかいいことあったっけ?

460 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 03:23:14.11 ID:7hUTXqrM0
>>447 >>456-458
おいおい、太平洋戦争直前は、
1ドル=1円だったんだぞw

自公安倍ットラー大総統政権みたいな
円安待望バカは、
日本人総貧困化、侵略戦争、大暴動>19を起こしたがる外患誘致の壊国奴www
安倍ットラー大総統政権の三本めの矢は、
安保法制と集団的自衛権武力行使合法化での、
日本の戦争国、銃社会化だったのだw
https://www.youtube.com/watch?v=oYfdUdRzVYY#t=15m27s
https://www.youtube.com/watch?v=WtB0KZlcdY0#t=4m36s
http://youtu.be/8LwtbLTlPgA#t=7m30s
https://www.youtube.com/watch?v=wbZ_55nEdgM#t=78m33s
https://www.youtube.com/watch?v=wbZ_55nEdgM#t=32m48s
https://www.youtube.com/watch?v=wbZ_55nEdgM#t=11m29s
https://www.youtube.com/watch?v=-cIdWwV-dHQ#t=2m57s
https://www.youtube.com/watch?v=-cIdWwV-dHQ#t=12m55s
https://www.youtube.com/watch?v=-cIdWwV-dHQ#t=13m37s

461 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 03:25:42.68 ID:O1wpms6z0
慶応義塾大学?なにをバカげたこと言ってるのか。笑うしかないw

462 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 03:26:31.94 ID:WhT1vPtJ0


松崎しげるが一言



463 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 03:27:23.57 ID:BaEMMthN0
日銀会合声明分【2015年4月8日】
http://blog.livedoor.jp/fxspreads/archives/44183698.html

464 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 03:32:32.31 ID:rmSqYPfD0
こいつ馬鹿か。何が流出だよ。前の方がよほど苦しかったわ!

465 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 03:35:34.03 ID:qXRivRJd0
110円ぐらいがベストじゃね

466 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 03:36:47.70 ID:NxA4yq4J0
円安と言う名の売国政策を嬉々として推し進める似非愛国者が現実逃避してるスレはここですか?

現実を直視しろ!

GDPマイナス成長:冷え込み長期化を反映
http://mainichi.jp/select/news/20150309k0000e020182000c.html
2月実質賃金は前年比‐2.0%、22カ月連続マイナス=毎月勤労統計
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0MU0BH20150403
2月の"消費支出"、11カ月連続マイナス--家具・家事用品は18.9%減
http://news.mynavi.jp/news/2015/03/27/072/
2月の全国スーパー売上高、前年比0.8%減 11カ月連続マイナス
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL17HCD_X10C15A3000000/
2月のコンビニ売上高、11カ月連続でマイナス 既存店ベースで1.4%減
http://www.sankei.com/economy/news/150320/ecn1503200038-n1.html
百貨店4社いずれも2桁減 3月売上高、増税前駆け込み需要反動
http://www.sankeibiz.jp/business/news/150402/bsd1504020500010-n1.htm

467 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 03:37:20.62 ID:BFfReeQ30
いっぽう、日本の対外純資産が過去最大を更新 23年連続で「世界一の債権国」に。

468 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 03:37:45.89 ID:qpXV5uW50
まあ、バカサヨは為替の概念とか苦手だからな。

バカサヨ「日本は終了する!だから俺は多くをドルで預金してる!」「円高にすべきだ!」

俺「円高になったら君の資産(ドル)が円換算で減っちゃうじゃないの」

バカサヨ「なんで減るんだよ、馬鹿じゃねーのwww」

って言われた・・・・。

469 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 03:38:39.48 ID:ctFKJMrE0
ネトウヨ発狂しててワロタw

470 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 03:38:55.90 ID:AzO34kPZ0
アベノミクスが失敗だ・・というやつは、百人が百人、ほぼすべて

【中国ではなく日本の】世界一のカネ持ちの企業が
【中国ではなく日本で】水素と水素燃料電池による安定発電を実用化し
【中国ではなく日本で】積極投資を開始して
【中国ではなく日本の】政府が財政再建のために、原発再稼働の芽を潰してまで、それを全力支援している

というファクターを、無視して理論を展開する
このファクターについて、全く触れていない理論はすべて

【「メルトダウンしない」とおなじ、デマ、提灯学者による提灯理論】

だと思った方が良い

471 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 03:41:02.28 ID:Un6I8HYV0
大学関係者は円高でぼろもうけした人たち

472 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 03:41:55.58 ID:u31Dhq0b0
つまりあれだ国債の増加分と社会福祉の増加分を上回る分だけ
円安を加速させれば黒字になって国家倒産を防げるということだな
俺らの給料や年金の価値が10年くらいかけて半減するのはナイショで

473 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 03:43:13.53 ID:IZ0VVIYL0
ヨーロッパに行くとハンバーガーが1000円になった。
逆の味方をするとヨーロッパ人にとって250円程度のものが
日本人には高くて買えないものになった
つまり日本人は超ビンボーメンになった

474 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 03:43:25.63 ID:AzO34kPZ0
アベノミクスが失敗だ・・というやつは、百人が百人、ほぼすべて

【中国ではなく日本の】世界一のカネ持ちの企業が
【中国ではなく日本で】水素と水素燃料電池による安定発電を実用化し
【中国ではなく日本で】水素インフラに積極投資を開始して
【中国ではなく日本の】政府が財政再建のために、原発再稼働の芽を潰してまで、それを全力支援している

というファクターを   全く無視して理論を展開する
このファクターについて 全く触れていない理論はすべて

【「メルトダウンしない」とおなじデマ「提灯学者による提灯理論」】

だと思った方が良い

経済を解析する学者、エコノミストであれば、そのような日本の主要企業の動向に「気が付かないわけがない」

475 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 03:45:05.25 ID:RHsmTkxc0
>>451
無意味。
食料を自給するための肥料や燃料はどうすんの?
仮に江戸時代みたく人糞まいて牛車曳いたら、
今の石高を生産できるとでも?

476 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 03:47:54.01 ID:AzO34kPZ0
アベノミクスが失敗だ・・というやつは、百人が百人、ほぼすべて

【中国ではなく日本の】世界一のカネ持ちの企業が
【中国ではなく日本で】水素と水素燃料電池による安定発電を実用化し
【中国ではなく日本で】水素インフラに積極投資を開始して
【中国ではなく日本の】政府が財政再建のために、原発再稼働の芽を潰してまで、それを全力支援している

というファクターを   全く無視して理論を展開する

しかし、経済を解析する学者、エコノミストであればそのような
「日本の主要企業の投資動向」に「気が付かないわけがない」

むしろ、一般人より敏感に気が付いて当然である

このファクターについて 全く触れていない理論はすべて
【「メルトダウンしない」とおなじデマ「提灯学者による提灯理論」】
だと思った方が良い

477 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 03:51:17.40 ID:NxA4yq4J0
>>467
それ輸出企業の利益が円安で嵩上げされてるのと同じで、単に円安により円建てベースで増加してるだけ。

でも、そんな自国立てで見てなんの意味があるのか。自国通貨なんてそれこそ今まさに安倍政権が日銀のケツ叩いてやらせてるように、
日銀に円を供給させればいいだけの話。
自国通貨なんだから、インフレを無視すれば原理的に際限なく通貨供給量を増やし、結果としての際限のない円安により、
いくらでも対外資産の円建て評価額は膨らんでいくがそれでなんの意味があるんだ?

円安になるということは、円の対外的な購買力が損なわれるということであり、それこそ際限なく刷ればジンバブエや北朝鮮のように、
名目上はいくらでも増えるが、結果、その時円でなにを買えるんだ?

478 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 04:00:19.30 ID:AzO34kPZ0
>>477
ようはその

安倍政権が日銀のケツ叩いてやらせた通貨供給が、何に使われるか

なんだよね

479 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 04:00:21.53 ID:yv1vK/KP0
日本はGDPに占める個人消費の割合が大きい内需国。
労働者の4割程度は平均年収にして170万程度の非正規労働者
雇用者の7割は中小企業
年金だけで生活している層がかなりいる。
どういう経済政策を採ろうとも、こうした現状を踏まえて政策スキーム全体を決めないといけない。

480 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 04:01:40.40 ID:nj9lrUTL0
これは正しいな
いまやアベノミクスを批判できるのは小幡だけだ

481 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 04:03:48.40 ID:AzO34kPZ0
アベノミクスを批判するやつは、百人が百人、ほぼすべて

【中国ではなく日本の】世界一のカネ持ちの企業が
【中国ではなく日本で】水素と水素燃料電池による安定発電を実用化し
【中国ではなく日本で】水素インフラに積極投資を開始して
【中国ではなく日本の】政府が財政再建のために、原発再稼働の芽を潰してまで、それを全力支援して
【中国ではなく日本で】消費税増税したのに15年ぶりに賃上げまでしている

というファクターを、全く無視して理論を展開する

しかし、経済を解析する学者、エコノミストであればそのような「日本の主要企業の投資動向」に気が付かないわけがない
むしろ、経済を解析する学者、エコノミストであれば、一般人より敏感に気が付いて当然である

つまり、このファクターについて、全く触れていない理論はすべて

【「メルトダウンしない」とおなじデマ「提灯学者による提灯理論」】

だと思った方が良い

482 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 04:05:37.73 ID:u31Dhq0b0
とはいえ内需は先細りしか見えてこないからな
アベノミクスがそれを加速させてるのは事実だろうけど
どちらかというと少子化対策を本気ですべきだったんだよ20年くらい前に

483 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 04:07:13.00 ID:HtodcmBT0
輸入に頼らない資源開発っていつ始まるの?もう30年くらい言ってると聞いたけど

484 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 04:09:17.27 ID:AzO34kPZ0
>>482
ほら

アベノミクスを批判するやつは、百人が百人、ほぼすべて

【中国ではなく日本の】世界一のカネ持ちの企業が
【中国ではなく日本で】水素と水素燃料電池による安定発電を実用化し
【中国ではなく日本で】水素インフラに積極投資を開始して
【中国ではなく日本の】政府が財政再建のために、原発再稼働の芽を潰してまで、それを全力支援して
【中国ではなく日本で】消費税増税したのに15年ぶりに賃上げまでしている

というファクターを、全く無視して理論を展開する

485 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 04:14:22.35 ID:AzO34kPZ0
>>483
うーーーん

今現在、ほぼすべての工業製品や生活用品の原材料として使用している
エチレン、プロピレン、ブタジエン、ベンゼン、トルエン、キシレンなどと呼ばれる石油化学基礎製品が

石油以外から作れるようになってから

かな

それまでは、輸入に頼らない資源開発なんて到底ムリ

開発しても、なーーーんにも使えないもん

486 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 04:28:05.22 ID:AzO34kPZ0
原発に対しても同様で

既存の原発保有電力会社は、来年から、新電力との価格競争に突入するし
発電を断念した場合の廃炉費用に対する会計制度も変更されたので
原発保有の電力会社にとっては、もう、電気を売るのが商売になった

もはや電力会社にとって、原発で発電することは、電気を売るという商売をするための1つの手段なだけで、それ自体が商売では無い

問題は

太陽光などの原発以外で発電する新電力との価格競争をするにあたり
原発を稼動する・・つまり、原発で発電することが
電力会社にとって得に働くのか、損に働くのか

CSC条約が発効され、今後、原発事故は、原子力事業者のみが、過失の有無に関係なく賠償責任を負うことになったけど

原発で発電したほうが、新電力との価格競争に勝てる・・のであれば、既存の原発保有電力会社は、来年から、原発での発電を再開するだろうし
原発で発電したほうが、新電力との価格競争に負ける・・のであれば、既存の原発保有電力会社は、来年も、原発での発電をしないだろう

ただそれだけだ

487 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 04:36:14.58 ID:MXZZgCLpO
戦略を持たせないのが戦略

488 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 04:38:35.11 ID:5dOMWg2A0
出口戦略なんてあるわきゃねーだろw
黒田は安倍に「失敗したら日銀が悪い」と言われて、マジ切れしながら国会に出席してたじゃねーかw

489 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 04:44:10.77 ID:AzO34kPZ0
>>488
そりゃそうさ

【中国ではなく日本の】世界一のカネ持ちの企業が
【中国ではなく日本で】水素と水素燃料電池による安定発電を実用化し
【中国ではなく日本で】水素インフラに積極投資を開始して
【中国ではなく日本で】消費税増税したのに15年ぶりに賃上げまでしている

これは、ポッポのCO2削減政策のように、日本政府が政策でやっているのではなく

表面上、あくまでも

日本企業・日本の産業界が「自分の意志・経営戦略として」【勝手にやっている】だけ

だもの(^_^;

原発派のフリをして「原発動かしちゃおうかな」って言って脅しながら

【中国ではなく日本の】政府が財政再建のために、原発再稼働の芽を潰してまで、それを全力支援

してるけどね(^_^;

490 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 04:45:28.33 ID:u31Dhq0b0
とりあえず安倍路線を継続する限りドル200円くらいを目指すんだろ?
20年後は政策も経済もどうなってるか分かったもんじゃねーけど

491 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 04:47:39.92 ID:arItvKcG0
貿易黒字でウォン高の韓国は冬季五輪大成功と理解した。

492 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 04:48:42.73 ID:AzO34kPZ0
>>490
【中国ではなく日本の】世界一のカネ持ちの企業が
【中国ではなく日本で】水素と水素燃料電池による安定発電を実用化し
【中国ではなく日本で】水素インフラに積極投資を開始して
【中国ではなく日本で】消費税増税したのに15年ぶりに賃上げまでしている

から

ドル200円

なんてならないよ(笑)

493 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 04:49:41.00 ID:fyDVSDtR0
その理屈で行くと1ドル80円時代には日本は大儲けしてなきゃいけないはずだが
なんであんなに悲惨な状態だったん?

494 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 04:50:58.20 ID:MSdbhF6e0
周りの国が金刷りまくってる中で日本だけ金刷らなかったから馬鹿みたいな円高になった
その時の為替で計算するからおかしいことになるだけなんだよなあ

495 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 04:52:34.98 ID:AzO34kPZ0
>>493
あの時は日本企業は、

今と同じように儲かっていた・・けど
今とは違い日本には全く投資しなかった・・から

日本企業が日本に対してやったことは
給与削減・リストラ・解雇だけ
だったでしょ???

496 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 04:55:40.77 ID:D1jdY+6n0
こういう記事書く奴って本当にアホだと思う

497 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 04:56:30.17 ID:AzO34kPZ0
1ドル80円時代には、日本企業は、

今と同じように儲かっていた・・けど
今とは違い日本には全く投資しなかった・・から

日本企業が日本に対してやったことは
給与削減・リストラ・解雇・海外工場製造品の逆輸入だけ

今は

【中国ではなく日本の】世界一のカネ持ちの企業が
【中国ではなく日本で】水素と水素燃料電池による安定発電を実用化し
【中国ではなく日本で】水素インフラに積極投資を開始して
【中国ではなく日本で】消費税増税したのに15年ぶりに賃上げまでしている

498 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 04:57:47.60 ID:MSdbhF6e0
>>497
言ってることは正しいが気味の悪い書き込みをする人だな
逆効果じゃないのかそういうの

499 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 04:58:25.18 ID:HJ1g7F7/0
円高で国富は奪われたけどな。税金突っ込んだエルピーダが買いたたかれたしな。

500 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 05:00:29.36 ID:Ijgv21Mx0
そもそも1$80¥で換算すると〜
ってそんなレートだった期間なんて一番円高だった一時期だけだろ

501 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 05:02:30.04 ID:AzO34kPZ0
>>498
たぶんね

気味の悪い書き込みをする・・と、君が感じるのは

頭ではわかっていてもまだ
日本企業の急激な態度の変化に対応し切れていないから

まぁ、バブル崩壊してから20年も続いたことが
2015年のトヨタの水素市販で、一気に180度変わったんだから
仕方がないと言えば、仕方がないだろうけどね

バブル以降の日本しか知らない若者ならばなおさら

記事になるようなエコノミストや経済学者は【わざとそのことには絶対に触れない】し(^_^;

502 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 05:02:36.16 ID:3L8ZFLzI0
>>496
円の価値が50%棄損されてるのに物価が全く上がってない状況を楽観してる人間がアホ

503 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 05:04:47.75 ID:5dOMWg2A0
>>502
全くだな。
インフレで借金が目減りすると言ってた連中は、借金をどんどん増やしてるのに物価が上がらない事を見てどう思ってるのか。

504 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 05:05:20.68 ID:AzO34kPZ0
バブル以降の日本しか知らない若者にとって、今の日本は

ずーーーっと左側通行だったのに、急に右側通行に変更された・・ようなもの

頭ではわかっていてもまだ
日本企業の急激な態度の変化に対応し切れていない

動けば必ず事故を起こすから、動かないほうが賢明

505 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 05:06:24.51 ID:MSdbhF6e0
>>501
言いたいことを強調するやり方とか何度も繰り返す手法が
業者っぽいんですよ
もっと自然にやんなさいってこと

506 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 05:10:00.08 ID:AzO34kPZ0
>>504
ずーーーっと左側通行だったのに、急に右側通行に変更された・・人・・つまり若者に、その現実を理解させるためには

言いたいことを強調し、何度も繰り返す手法をとらないとだめなのよ

ずーーーっと右側通行だったのに、急に左側通行に変更され、また右側通行に戻った・・人・・つまり年寄りは、すぐに理解できるけど(^_^;

507 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 05:10:14.97 ID:YQbVyAFj0
国富はそういう風に計算しない
高校からやり直してよ小幡君

508 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 05:12:52.86 ID:u0pFiPxK0
日本だけがこうなってるのならともかく、
全世界が通貨安戦争の中で日本だけこの逆になるにはどうすんの?
という答えを持ってる書き込みはない

日本にはドルを調達してまで返済しなきゃいけない類の借金はない

509 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 05:13:26.81 ID:lK9jvu9e0
ドルで晩のおかず買えるスーパー近所に無いんだが
尼でさえ円換算

510 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 05:13:37.12 ID:kbxU7ek20
>>1
「かもしれない」ってなんだよ
かもしれないで語るな

511 :(   `ハ´):2015/04/09(木) 05:14:06.97 ID:1bNswduG0
>>507
短期で見るなら、そーゆー考えもあるけど、
長期で見るならドル換算で考える事は大事でしょう。

512 :(   `ハ´):2015/04/09(木) 05:18:03.24 ID:1bNswduG0
>>508
仮に全世界が通貨安に成ってるなら円安とは言われない件w
少なくてもドルは安く成ってないし。

513 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 05:18:31.67 ID:AzO34kPZ0
日本はね

佐藤栄作の所得倍増計画・朝鮮戦争特需・田中角栄の日本列島改造論で
輸出急増・終身雇用・年功序列を発展させた50年間の右側通行から

バブル崩壊・グローバル化で急に
給与削減・リストラ・解雇・海外工場製造品の逆輸入の20年間の左側通行になり

今年からまた
【中国ではなく日本の】世界一のカネ持ちの企業が
【中国ではなく日本で】水素と水素燃料電池による安定発電を実用化し
【中国ではなく日本で】水素インフラに積極投資を開始して
【中国ではなく日本で】消費税増税したのに15年ぶりに賃上げまでしている
右側通行に戻った

514 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 05:18:51.45 ID:3L8ZFLzI0
民主の時には円高がー円高がーとさんざん言ってた連中w

515 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 05:19:12.28 ID:YQbVyAFj0
>>510
考え方の問題ではない
であれば「国富」と言わなければよいだけ
高校からやり直しだな

516 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 05:20:09.65 ID:19wjMcpH0
ソースが朝日だからな

517 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 05:20:42.05 ID:AzO34kPZ0
日本はね

佐藤栄作の所得倍増計画・朝鮮戦争特需・田中角栄の日本列島改造論で
輸出急増・終身雇用・年功序列を発展させた50年間の右側通行から

バブル崩壊で急に
給与削減・リストラ・解雇・海外工場製造品の逆輸入の20年間の左側通行になり

今年からまた
【中国ではなく日本の】世界一のカネ持ちの企業が
【中国ではなく日本で】水素と水素燃料電池による安定発電を実用化し
【中国ではなく日本で】水素インフラに積極投資を開始して
【中国ではなく日本で】消費税増税したのに15年ぶりに賃上げまでしている
右側通行に戻った

若者は、ずーーーっと左側通行だったのに、急に右側通行に変更された・・人
年寄りは、ずーーーっと右側通行だったのに、急に左側通行に変更され、また右側通行に戻った・・人

518 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 05:21:39.15 ID:WRRBObN40
てかドル高は日本だけの現象じゃないからな
ユーロはパリティ寸前だし

519 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 05:21:53.16 ID:/owjrN370
>>1 ← はぁ? 流出? 馬鹿だろこいつ

520 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 05:22:38.68 ID:u0pFiPxK0
>>512
> 少なくてもドルは安く成ってないし。

あのね、全世界ドルだからの状態だから全世界通貨安なんだよ
現在世界の通貨安をドルが受け止めているんだ
だから言われようが言われまいが、円も他の通貨もドル以外は安いんだよ

521 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 05:24:20.64 ID:gTkBCW9H0
コンプライアンスと規制、監視社会
こんなんじゃいくら金融だけ緩和したってダメだろう

522 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 05:24:40.16 ID:AzO34kPZ0
日本はね

佐藤栄作の所得倍増計画・朝鮮戦争特需・田中角栄の日本列島改造論で
輸出急増・終身雇用・年功序列を発展させた「50年間の右側通行」から

バブル崩壊・グローバル化で急に
給与削減・リストラ・解雇・海外工場製造品の逆輸入の「20年間の左側通行」になり

今年からまた
【中国ではなく日本の】世界一のカネ持ちの企業が
【中国ではなく日本で】水素と水素燃料電池による安定発電を実用化し
【中国ではなく日本で】水素インフラに積極投資を開始して
【中国ではなく日本で】消費税増税したのに15年ぶりに賃上げまでしている
右側通行に戻った

若者は・・・ずーーーっと左側通行だったのに、急に右側通行に変更された・・人
年寄りは・・ずーーーっと右側通行だったのに、急に左側通行に変更され、また右側通行に戻った・・人

若者にとっては、日本は変わった・・・で
安倍にとっては、日本を取りもどした・・・

523 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 05:25:58.18 ID:Ap2ChAip0
国富がなにか知らなくても経済学者ってなれるんだな
チョロイ

524 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 05:27:32.43 ID:AzO34kPZ0
日本はね

佐藤栄作の所得倍増計画・朝鮮戦争特需・田中角栄の日本列島改造論で
輸出急増・終身雇用・年功序列を発展させた「50年間の右側通行」から

バブル崩壊・グローバル化で急に
給与削減・リストラ・解雇・海外工場製造品の逆輸入の「20年間の左側通行」になり

今年からまた
【中国ではなく日本の】世界一のカネ持ちの企業が
【中国ではなく日本で】水素と水素燃料電池による安定発電を実用化し
【中国ではなく日本で】水素インフラに積極投資を開始して
【中国ではなく日本で】消費税増税したのに15年ぶりに賃上げまでしている
右側通行に戻った

若者は・・・ずーーーっと左側通行だったのに、急に右側通行に変更された・・人
年寄りは・・ずーーーっと右側通行だったのに、急に左側通行に変更され、また右側通行に戻った・・人

若者にとっては、これから日本は変わっちゃう・・・で
安倍にとっては、これで日本を取りもどした・・・

525 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 05:30:37.08 ID:hWuITuXk0
金利が高い国へ金が流れるのは必然
キャピタルフライト見なかったんかな?

526 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 05:32:20.92 ID:hZXdkmV90
下痢ちょんグッジョブb

527 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 05:33:27.03 ID:AzO34kPZ0
日本はね

佐藤栄作の所得倍増計画・朝鮮戦争特需・田中角栄の日本列島改造論で
輸出急増・終身雇用・年功序列を発展させた「50年間の右側通行」から

バブル崩壊・グローバル化で急に
給与削減・リストラ・解雇・海外工場製造品の逆輸入の「20年間の左側通行」になり

今年からまた
【中国ではなく日本の】世界一のカネ持ちの企業が
【中国ではなく日本で】水素と水素燃料電池による安定発電を実用化し
【中国ではなく日本で】水素インフラに積極投資を開始して
【中国ではなく日本で】消費税増税したのに15年ぶりに賃上げまでしている
右側通行に戻った

若者は・・・ずーーーっと左側通行だったのに、急に右側通行に変更された・・人
年寄りは・・ずーーーっと右側通行だったのに、急に左側通行に変更され、また右側通行に戻った・・人

若者にとっては、これから日本は変わっちゃう、どうなるの?・・・で
安倍にとっては、これで日本は取りもどせた、もう安心・・・

528 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 05:34:14.24 ID:8oU27O0o0
>>34
安くなった円で返すんだよ。

アタマワルイねえ。。。

529 :(   `ハ´):2015/04/09(木) 05:34:16.39 ID:1bNswduG0
>>520
>円も他の通貨もドル以外は安いんだよ
他の通貨とは具体的にどの通貨を言ってるのか不明だな。
ポンド? ユーロ? それともベトナム丼とか?

530 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 05:37:17.86 ID:8oU27O0o0
>>19
拗らせると大変だなあ。

もう一回自分のレスを読んでごらん。
一般人とかけ離れてることが分かるよね。
分からないとしたら…。

531 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 05:37:21.71 ID:AzO34kPZ0
日本はね

佐藤栄作の所得倍増計画・朝鮮戦争特需・田中角栄の日本列島改造論で
輸出急増・終身雇用・年功序列を発展させた「50年間の右側通行」から

バブル崩壊・グローバル化で急に
給与削減・リストラ・解雇・海外工場製造品の逆輸入の「20年間の左側通行」になり

今年からまた
【中国ではなく日本の】世界一のカネ持ちの企業が
【中国ではなく日本で】水素と水素燃料電池による安定発電を実用化し
【中国ではなく日本で】水素インフラに積極投資を開始して
【中国ではなく日本で】消費税増税したのに15年ぶりに賃上げまでしている
右側通行に戻った

若者は・・・ずーーーっと左側通行だったのに、急に右側通行に変更された・・人
年寄りは・・ずーーーっと右側通行だったのに、急に左側通行に変更され、また右側通行に戻った・・人

若者にとっては、これから日本は右側通行に変わっちゃう、どうなるの?・・・で、どうすりゃいいのか、どうなるのかわからず
安倍にとっては、これで日本は右側通行を取りもどせた、もう安心・・・で、むしりとった衣笠

532 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 05:39:53.58 ID:AXHh7PEM0
出稼ぎが減って清々するわ
まだ高いんだな

533 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 05:41:12.73 ID:lK9jvu9e0
>>512
>仮に全世界が通貨安に成ってるなら円安とは言われない件w

ドルが基軸通貨って忘れてない?
円だけ対ドルで高かった時の事ももう忘れた

534 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 05:44:05.49 ID:u0pFiPxK0
>>529
現在長期金利が↑の方向の可能性を残している通貨以外全部
ハードカレンシー以外は金利と関係なく通貨安

535 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 05:45:40.77 ID:AzO34kPZ0
若者にとっては、これから日本は右側通行に変わっちゃう、どうなるの?・・・で、どうすりゃいいのか、どうなるのか、予測が付かず
安倍にとっては、これで日本は右側通行を取りもどせた、もう安心・・・で、むしりとった衣笠

若者は、過去をふり返り、過去を研究しない限り

今年からまた
【中国ではなく日本の】世界一のカネ持ちの企業が
【中国ではなく日本で】水素と水素燃料電池による安定発電を実用化し
【中国ではなく日本で】水素インフラに積極投資を開始して
【中国ではなく日本で】消費税増税したのに15年ぶりに賃上げまでしている

右側通行に戻った日本がどうなるのか、日本がこれからどうしようとしているのか、全く理解できないだろう・・・

536 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 05:45:47.71 ID:p4C2bpevO
>>438
煽りにもっと工夫をwww

537 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 05:46:31.61 ID:A0QR7n060
>>175
>いまだに重商主義丸出しになるのがいる

でもISバランス論って重商主義じゃね?

今だって、重商主義でも、間違いじゃないと思うけどね。

538 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 05:49:16.44 ID:AzO34kPZ0
若者にとっては、これから日本は右側通行に変わっちゃう、どうなるの?・・・で、どうすりゃいいのか、どうなるのか、予測が付かず
安倍にとっては、これで日本は右側通行を取りもどせた、もう安心・・・で、むしりとった衣笠

若者は、過去をふり返り、過去を研究しない限り

今年からまた
【中国ではなく日本の】世界一のカネ持ちの企業が
【中国ではなく日本で】水素と水素燃料電池による安定発電を実用化し
【中国ではなく日本で】水素インフラに積極投資を開始して
【中国ではなく日本で】消費税増税したのに15年ぶりに賃上げまでしている

右側通行に戻った日本がどうなるのか、日本がこれからどうしようとしているのか、全く理解できないだろう・・・

過去をふり返り、過去を研究しない若者の、「右側通行に戻ったこれからの日本」に対する意見や予測は、完全に外れる
未知の世界を予測するわけだから・・・

539 :(   `ハ´):2015/04/09(木) 05:52:08.12 ID:1bNswduG0
>>534
ハードカレンシーが安くなってないのに全世界が通貨安戦争とか
言っちゃうなら盛り過ぎだべ。

540 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 05:53:41.13 ID:HL7j43T80
円高で豊かになったという実感も無い

541 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 05:53:50.83 ID:sA6mrhZ90
アべのみクズ=日本国貧政策+日本人絶滅最終処分政策

アベ=反日ちょんチャイナ

542 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 05:54:09.50 ID:AzO34kPZ0
例えばだ、消費税1つとっても

これで日本は右側通行を取りもどせた、もう安心・・・で、むしりとった衣笠の、安倍や年寄りは

今年からまた
【中国ではなく日本の】世界一のカネ持ちの企業が
【中国ではなく日本で】水素と水素燃料電池による安定発電を実用化し
【中国ではなく日本で】水素インフラに積極投資を開始して
【中国ではなく日本で】消費税増税したのに15年ぶりに賃上げまでしている
右側通行に戻った

んだから

消費税を10%にしても【問題なし】と判断する

しかし、若者は、過去をふり返り、過去を研究しない限り、その判断が出来ない、その判断を理解できない

543 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 05:54:30.20 ID:u0pFiPxK0
>>539
ハードカレンシーは一足早く安くなってる
1〜6ヶ月程度の短いお話をしているのではない

544 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 05:56:18.62 ID:AzO34kPZ0
例えばだ、消費税1つとっても

これで日本は右側通行を取りもどせた、もう安心・・・で、むしりとった衣笠の、安倍や年寄りは

今年からまた
【中国ではなく日本の】世界一のカネ持ちの企業が
【中国ではなく日本で】水素と水素燃料電池による安定発電を実用化し
【中国ではなく日本で】水素インフラに積極投資を開始して
【中国ではなく日本で】消費税増税したのに15年ぶりに賃上げまでしている
右側通行に戻った

んだから

消費税を10%にしても【問題なし】と、正しい判断をする

しかし、若者は、過去をふり返り、過去を研究しない限り、その判断が出来ない、その判断を理解できない
間違った判断をする

545 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 05:56:28.17 ID:muVIS0Nt0
朝まで生テレビで馬鹿にされた民主の大塚さんが一言
           ↓

546 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 05:58:30.25 ID:AzO34kPZ0
例えばだ、消費税1つとっても

これで日本は右側通行を取りもどせた、もう安心・・・で、むしりとった衣笠の、安倍や年寄りは

今年からまた
【中国ではなく日本の】世界一のカネ持ちの企業が
【中国ではなく日本で】水素と水素燃料電池による安定発電を実用化し
【中国ではなく日本で】水素インフラに積極投資を開始して
【中国ではなく日本で】消費税増税したのに15年ぶりに賃上げまでしている
右側通行に戻った

んだから

消費税を10%にしても【問題なし】むしろ【増税しないと損】と、正しい判断をする

しかし、若者は、過去をふり返り、過去を研究しない限り、その判断が出来ない、その判断を理解できない
間違った判断をする

547 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:00:39.30 ID:XtOqaVel0
国民の生活コストなんて初めから知ったことじゃないっしょ

548 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:01:14.48 ID:AzO34kPZ0
そして

【「メルトダウンしない」とおなじデマ「提灯理論」】

で、その若者の間違った判断を提灯学者が煽る

549 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:05:19.71 ID:AzO34kPZ0
例えばだ、消費税1つとっても

これで日本は右側通行を取りもどせた、もう安心・・・で、むしりとった衣笠の、安倍や年寄りは

今年からまた
【中国ではなく日本の】世界一のカネ持ちの企業が
【中国ではなく日本で】水素と水素燃料電池による安定発電を実用化し
【中国ではなく日本で】水素インフラに積極投資を開始して
【中国ではなく日本で】消費税増税したのに15年ぶりに賃上げまでしている
右側通行に戻った

んだから

消費税を10%にしても【問題なし】むしろ【増税しないと損】と、正しい判断をする

しかし、若者は、過去をふり返り、過去を研究しない限り、その判断が出来ない、その判断を理解できない、間違った判断をする

そして【「メルトダウンしない」とおなじデマ「提灯理論」】で、その若者の間違った判断を提灯学者が煽り
若者がますます、その間違った判断を「自信マンマンで」声高に叫ぶ

これは【老害】に対して【無知な故の若気の至り】としばしば呼ばれるが、その代償は【老害】と同じようにデカい

その最たるモノが【民主党への政権交替】

550 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:09:40.61 ID:MvV11TB70
>>1
キチガイ発想ktkr

551 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:09:45.71 ID:AGNFCm1x0
金融政策による円安では国内産業が促進されにくいし、日本は対外資産もあるし、少子高齢化による労働人口の制約があるので、無理やり円安にしてまで安価な労働力が必要な産業に拘らない方がいいでしょう。
仮に対外資産が減っていけば円安になって外需でも内需でも国産品の競争力が回復していくので、多子化を促してそれまでに労働人口の割合を高めればいいです。

552 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:09:47.08 ID:HL7j43T80
周りの国はみんなインフレしていって
モノの価格そのものがどんどん上がってるのに
このままデフレ進んでいったら
通貨高の良いと言われる効果も薄れていくと思うんですが

553 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:10:13.39 ID:lK9jvu9e0

消費税は上げても良い時期に上げるべきで今はその時期で無い
税率云々は財務省の御説明
税収と税率は別物

554 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:12:45.30 ID:Ap2ChAip0
国富はバズワードじゃないよ偽学者

555 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:12:52.72 ID:AzO34kPZ0
>>549 訂正
例えばだ、消費税1つとっても

これで日本は右側通行を取りもどせた、もう安心の、むしりとった衣笠の安倍や年寄りは

今年からまた
【中国ではなく日本の】世界一のカネ持ちの企業が
【中国ではなく日本で】水素と水素燃料電池による安定発電を実用化し
【中国ではなく日本で】水素インフラに積極投資を開始して
【中国ではなく日本で】消費税増税したのに15年ぶりに賃上げまでしている

右側通行に戻ったから、消費税を10%にしても【問題なし】むしろ【増税しないと損】と、正しい判断をする

しかし若者は、過去をふり返り研究しない限り、その判断が出来ない理解できない、間違った判断をする

そして「メルトダウンしない」とおなじデマ「提灯理論」で若者の、その間違った判断を提灯学者が煽り
若者はますます、その間違った判断を「自信マンマンで」声高に叫ぶ

これは【老害】に対して【無知な故の若気の至り】としばしば呼ばれるが、その代償は【老害】と同じようにデカい

その最たるモノが【小泉の骨太の方針】であり【それを更に推進した民主党への政権交替】

556 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:14:53.05 ID:E368KRlf0
原発動かせ

557 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:15:02.03 ID:6jao58vP0
まだ 円高だろうw

558 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:16:02.76 ID:AzO34kPZ0
あいかわらずまだ、現状を理解していないやつがいる

既存の原発保有電力会社は、来年から、新電力との全面価格競争に突入する
発電を断念した場合の廃炉費用に対する会計制度も変更されたので
原発保有の電力会社にとっては、もう、競争に勝って電気を売るのが商売になった

もはや電力会社にとって原発で発電することは、電気を売るという商売をするための1つの手段なだけで、それ自体が商売では無い

問題は

太陽光などの原発以外で発電する新電力との全面価格競争をするにあたり
原発を稼動する・・つまり、原発で発電することが
電力会社にとって得に働くのか、損に働くのか

CSC条約が発効され、今後、原発事故は、原子力事業者のみが、過失の有無に関係なく賠償責任を負うことになったけど

原発で発電したほうが、新電力との価格競争に勝てる・・のであれば、既存の原発保有電力会社は、来年から、原発での発電を再開するだろうし
原発で発電したほうが、新電力との価格競争に負ける・・のであれば、既存の原発保有電力会社は、来年も、原発での発電をしないだろう

ただそれだけ

559 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:16:15.51 ID:413pIv0g0
「民主党が政権をとれば株価3倍」
「経済政策は考え中、第三の道を模索する」
「無駄な公共事業削減が一番の景気対策」
「エコポイントとかソーラー発電で景気は回復する」
「デフレ脱却に具体的な見通しはない」
「デフレの定義を知ってる訳ではない」
「いまでも消費税15%では足りない」
「増税すると景気がよくなる」
「(沖縄の海兵隊について)政権をとったら、すぐに出て行ってもらう」
「(源太郎に)選挙区を譲ったわけではなく、二世議員の弊害はない」
「一夜を共にしたが、男女の関係は無い、こんなことに説明責任は無い」
「(諫早湾の干拓工事を)誰の許可でやっているんだ!」←自分が大臣時代に了承してる
「深く考えずに署名した」※シン・ガンスの無罪釈放を求める嘆願書
「小泉政権は何一つできないことで終わったと考えている。民主党は政権政党に匹敵する責任を持つ」
「天皇は逮捕されるべきだった」←テレビ出演での発言

560 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:16:52.64 ID:Ee2EaOyJO
円高の二十年間
失われた二十年間

561 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:18:04.04 ID:+MGf6dSx0
住宅ローン金利はもう上がらないな。

562 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:19:03.32 ID:13EDKHNC0
まあナンセンスだね。
国富だから円で考えなきゃねw

563 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:19:28.31 ID:MvV11TB70
そもそも貿易赤字なんだし円高になる要因が1_もないじゃん
バカなのしぬのしねよw

564 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:19:53.83 ID:CPVqO+2Q0
ドル高と言うより
馬鹿じゃっぷ安と 馬鹿ギリシャ安だろw

ギリシャと猿JAPは同列なのがウケル

565 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:21:19.42 ID:13EDKHNC0
今の円安は確かに問題だよ。
ただそれは>>1が言うような気持ち悪いウソの意味ででは当然無くてねw
国富なんだから円で考えようよwww
何の疑問があるのかねw

566 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:21:21.31 ID:AzO34kPZ0
日本はね

佐藤栄作の所得倍増計画・朝鮮戦争特需・田中角栄の日本列島改造論で
輸出急増・終身雇用・年功序列を発展させた「50年間の右側通行」から

バブル崩壊・グローバル化で急に
給与削減・リストラ・解雇・海外工場製造品の逆輸入の「20年間の左側通行」になり

今年からまた
【中国ではなく日本の】世界一のカネ持ちの企業が
【中国ではなく日本で】水素と水素燃料電池による安定発電を実用化し
【中国ではなく日本で】水素インフラに積極投資を開始して
【中国ではなく日本で】消費税増税したのに15年ぶりに賃上げまでしている
右側通行に戻った

若者は・・・ずーーーっと左側通行だったのに、急に右側通行に変更された・・人
年寄りは・・ずーーーっと右側通行だったのに、急に左側通行に変更され、やっとまた右側通行に戻った・・人

若者にとっては、これから日本は右側通行に変わっちゃう、どうなるの?・・・で、どうすりゃいいのか、どうなるのか、予測が付かず
安倍にとっては、これで日本は右側通行を取りもどせた、もう安心・・・で、むしりとった衣笠

567 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:21:40.28 ID:yctG5iY80
円安で求人倍率上昇
チョーセン系デフレ企業が悲鳴をあげる

568 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:23:38.26 ID:AzO34kPZ0
例えばだ、消費税1つとっても

これで日本は右側通行を取りもどせた、もう安心の、むしりとった衣笠の安倍や年寄りは

今年からまた
【中国ではなく日本の】世界一のカネ持ちの企業が
【中国ではなく日本で】水素と水素燃料電池による安定発電を実用化し
【中国ではなく日本で】水素インフラに積極投資を開始して
【中国ではなく日本で】消費税増税したのに15年ぶりに賃上げまでしている
右側通行に戻ったから、消費税を10%にしても【問題なし】むしろ【今、増税しないと損・ラストチャンス】と、正しい判断をする

しかし若者は、過去をふり返り研究しない限り、その判断が出来ない理解できない、間違った判断をする

そして「メルトダウンしない」とおなじデマ「提灯理論」で、若者のその間違った判断を提灯学者が煽り
若者はますます、その間違った判断を「自信マンマンで」声高に叫ぶ

これは【老害】に対して【無知な故の若気の至り】としばしば呼ばれるが、その代償は【老害】と同じようにデカい

その最たるモノが【小泉の骨太の方針】であり【それを更に推進した民主党への政権交替】

569 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:24:58.82 ID:MvV11TB70
さすがにこの発想はキチガイだわ
外貨が流出したら国富が流出したと言えるだろうが
日本の通貨は円だ
円で考えろ
国賊めw

570 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:26:09.98 ID:13EDKHNC0
>>567
は?
ずっとデフレのままだが?


571 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:27:24.87 ID:CPVqO+2Q0
円で考えろて ドエッタチョンリフレの頼みの綱の
NKは大半が外国人プレーヤーじゃん
奴等は当然 通貨の価値を考えているぜ w
つまり猿には何も残らない可能性が

572 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:29:53.78 ID:MvV11TB70
>>571
バカか?

573 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:29:58.86 ID:13EDKHNC0
今の円安は確かに問題だよ。
だが>>1が言うような気味の悪いウソの意味ででは無くてね。

574 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:31:45.62 ID:mSjh1kbf0
みんな分かっていることとは思うけど、現在の不況は電力の安定供給が為されていないから
つまり、原発が停止しているからに相違ない
太陽光や風力のような不安定な発電方法では、例えば工場が必要とするような大規模かつ強力な電力を賄えない
電力は水などのように溜めておくことのできないエネルギーなのだ
また、原発は停止させておくだけでも莫大なコストを浪費する
この慢性的な不況から脱するための第一歩は原発再稼働ということ
これに尽きる

575 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:33:04.27 ID:CPVqO+2Q0
バカチョンリフレは円安 輸出増 雇用増 国富UP

て考えだが 輸出が増えてないw結果国富UPどころか資産価値
が減少している JAPには何も残らないかも知れないw

576 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:33:13.86 ID:HRN8iSVS0
上がれば、それで損する奴が文句を言い、
下がれば、それで損する奴が文句を言う。

577 :海江田三郎:2015/04/09(木) 06:34:46.24 ID:AvLh3pdS0
従軍慰安婦のクッサイクッサイ糞ゴキブ李便所キムチマムコから捻り出された
極左便器在日韓国人朝日新聞記者【海江田三郎こと糞ゲロ丑ダシゲル君】
が失意と憤怒の脱糞発狂

丑氏ね、丑氏ね うっしーしー

丑氏ね、丑氏ね うっしーしー

丑氏ね、丑氏ね うっしーしー
元「ジーパン刑事」、現在「海江田三郎」こと前科6犯の犯罪者「うしうしタイフーン」
前科6犯(幼女強制わいせつ4犯・下着窃盗1犯・ロリエロ雑誌窃盗1犯)の
元「うしうしタイフーン」こと
キチガイ反日極左朝鮮人記者の
ジーパン刑事
正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。
複数のキャップを取得して工作している。
夕刊紙がデタラメな記事を書く

578 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:35:03.43 ID:uex/5lq20
>>1
馬鹿しか釣れない文章

579 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:35:46.67 ID:AzO34kPZ0
>>570
過ぎ去った過去のことや、今現在のことなど、どうでも良い

例えばだ

【日本の】世界一のカネ持ちの企業が
【中国で】水素と水素燃料電池による安定発電を実用化し
【中国で】水素インフラに積極投資を開始して
【中国で】賃上げまでしている

中国は【これから】インフレになるか、デフレになるか

ならば

【中国ではなく日本の】世界一のカネ持ちの企業が
【中国ではなく日本で】水素と水素燃料電池による安定発電を実用化し
【中国ではなく日本で】水素インフラに積極投資を開始して
【中国ではなく日本で】消費税増税したのに15年ぶりに賃上げまでしている

日本は【これから】インフレになるか、デフレになるか

若者は、過去をふり返り研究しない限り、その判断が出来ない理解できない、間違った判断をする

これは【老害】に対して【無知な故の若気の至り】としばしば呼ばれるが、その代償は【老害】と同じようにデカい

その最たるモノが【小泉の骨太の方針】であり【それを更に推進した民主党への政権交替】

580 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:36:29.10 ID:CPVqO+2Q0
海外流出以前に 猿銀がコントロールできてない
ドエッタチョン安倍と同じヒニンだし 嘘ばっかり付いてる
NK高いのも完全バクチ場になってるだけだしなwwガンバレギャンブル中毒
のエテ公JAPw もはやギャンブルしかないかおまえらにわwwww

581 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:37:31.63 ID:7yiRBpwO0
慶応義塾大学大学院経営管理研究科の小幡績准教授だ。

要注意人物だな

582 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:38:37.66 ID:AzO34kPZ0
例えばだ、もし仮に

【日本の】世界一のカネ持ちの企業が
【中国で】水素と水素燃料電池による安定発電を実用化し
【中国で】水素インフラに積極投資を開始して
【中国で】賃上げまでしている

中国は【これから】インフレになるか、デフレになるか

ならば、仮にではなく「現実に」

【中国ではなく日本の】世界一のカネ持ちの企業が
【中国ではなく日本で】水素と水素燃料電池による安定発電を実用化し
【中国ではなく日本で】水素インフラに積極投資を開始して
【中国ではなく日本で】消費税増税したのに15年ぶりに賃上げまでしている

日本は【これから】インフレになるか、デフレになるか

若者は、過去をふり返り研究しない限り、その判断が出来ない理解できない、間違った判断をする

これは【老害】に対して【無知な故の若気の至り】としばしば呼ばれるが、その代償は【老害】と同じようにデカい

その最たるモノが【小泉の骨太の方針】であり【それを更に推進した民主党への政権交替】

583 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:40:08.45 ID:6FKFsco80
バランスシートを見てみたい

584 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:40:09.86 ID:WRRBObN40
輸出量が増えてないニダ



貿易収支、近づく黒字化 2月の赤字4000億円減
日本の貿易赤字が縮小している。2月は1431億円と前年同月より4297億円減り、
2013年7月に赤字に転じてからで最も少なかった。原油安で化石燃料の輸入額が減ったほか、
円安で自動車や半導体などの輸出額が増えたのが要因だ。原子力発電所の停止による化石燃料の輸入増で貿易赤字が続いているが、
黒字が近づいてきた。

2015/4/9 0:50
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF08H0X_Y5A400C1EE8000/

2月、経常収支1兆4401億円黒字 3年5カ月ぶり高水準
財務省が8日発表した2月の国際収支統計によると、海外とのモノやサービス、
投資の取引状況を示す経常収支は1兆4401億円の黒字となり、前年同月の2.4倍に膨らんだ。
黒字は8カ月連続で、2011年9月以来、3年5カ月ぶりの高水準

585 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:40:16.29 ID:sqX53eKL0
>>1
反日工作員。

586 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:41:24.44 ID:AzO34kPZ0
>>584
はいはい

例えばだ、もし仮に

【日本の】世界一のカネ持ちの企業が
【中国で】水素と水素燃料電池による安定発電を実用化し
【中国で】水素インフラに積極投資を開始して
【中国で】賃上げまでしている

中国は【これから】インフレになるか、デフレになるか

ならば、仮にではなく「現実に」

【中国ではなく日本の】世界一のカネ持ちの企業が
【中国ではなく日本で】水素と水素燃料電池による安定発電を実用化し
【中国ではなく日本で】水素インフラに積極投資を開始して
【中国ではなく日本で】消費税増税したのに15年ぶりに賃上げまでしている

日本は【これから】インフレになるか、デフレになるか

587 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:42:44.66 ID:H7Da36Uo0
安倍晋三の思惑通り

588 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:43:24.20 ID:msKDFEIZ0
円安効果による輸出企業の業績回復、外国人観光客による収入の増加などを加味すると円安のメリットはかなり大きいと思うけれどな

589 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:44:05.85 ID:OsAFS9K+0
経団連や民主党の目指すものは
旧ソ連時代のコルホーズだよ。

590 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:44:07.44 ID:AzO34kPZ0
例えばだ、もし仮に

【日本の】世界一のカネ持ちの企業が
【中国で】水素と水素燃料電池による安定発電を実用化し
【中国で】水素インフラに積極投資を開始して
【中国で】賃上げまでしている

中国は【これから】インフレになるか、デフレになるか

ならば、仮にではなく「現実に」

【日本の】世界一のカネ持ちの企業が
【中国ではなく日本で】水素と水素燃料電池による安定発電を実用化し
【中国ではなく日本で】水素インフラに積極投資を開始して
【中国ではなく日本で】消費税増税したのに15年ぶりに賃上げまでしている

日本は【これから】インフレになるか、デフレになるか

安倍は【原発推進派のフリをしながら】良く頑張っている

591 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:44:09.41 ID:WRRBObN40
>>586

それ日本を韓国に置き換えてみると当たってるよ
 
えせ経済処方、重病にかかる韓国経済
2015年04月08日13時55分
[ⓒ韓国経済新聞
http://japanese.joins.com/article/718/198718.html

592 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:45:59.15 ID:bhwMDuDjO
1ドル120円でチョンが悲鳴をあげている半島はホームレスだらけで無職貧困だらけで日本以上だ
同胞を救うために円高誘導を企てるペクチョンが日本にはいるがこいつらは国家反逆罪で追放
おいチョンこっち見るなあっち行け

593 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:46:34.11 ID:AzO34kPZ0
>>591
全く違う

【やつら=水素】
水素燃料電池を売る、トヨタをはじめ、日産、ホンダなど自動車業界
水素燃料電池を売る、パナや東芝・日立などの電気機器業界
水素ステーションを売る、ゼネコン建設業界
水素を売る、JX日鉱日石エネルギー、出光、東京・大阪ガスなどエネルギー業界
水素を売る、JFEスチールなど重工業・鉄鋼事業業界
水素によって値段が下がる石油精製基礎製品を使う、重化学工業業界
資金提供は、国内投資先が無くて、日銀当座にカネをブタ積みしていた金融機関
廃炉を売る、日本の原子力業界・既存の電力会社
消費税を10%にして財政再建したい日本政府

母国政府にさんざん援助して貰っておきながら、母国のことなど省みない
【本当の無国籍・グローバル企業の韓国】
と、一緒にするんじゃねーよ(笑)

594 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:48:47.72 ID:AzO34kPZ0
全く違う

【やつら=水素】
水素燃料電池を売る、トヨタをはじめ、日産、ホンダなど自動車業界
水素燃料電池を売る、パナや東芝・日立などの電気機器業界
水素ステーションを売る、ゼネコン建設業界
水素を売る、JX日鉱日石エネルギー、出光、東京・大阪ガスなどエネルギー業界
水素を売る、JFEスチールなど重工業・鉄鋼事業業界
水素によって値段が下がる石油精製基礎製品を使う、重化学工業業界
資金提供は、国内投資先が無くて、日銀当座にカネをブタ積みしていた金融機関
廃炉を売る、日本の原子力業界・既存の電力会社
消費税を10%にして財政再建したい日本政府

母国政府にさんざん援助して貰っておきながら、母国経済のことなど省みない

【本当の無国籍・グローバル企業の、アナーキーな韓国経済】

と、一緒にするんじゃねーよ(笑)

595 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:51:04.83 ID:AzO34kPZ0
例えばだ、もし仮に

【日本の】世界一のカネ持ちの企業が
【中国で】水素と水素燃料電池による安定発電を実用化し
【中国で】水素インフラに積極投資を開始して
【中国で】賃上げまでしている

中国は【これから】インフレになるか、デフレになるか

ならば、仮にではなく「現実に」

【日本の】世界一のカネ持ちの企業が
【中国ではなく日本で】水素と水素燃料電池による安定発電を実用化し
【中国ではなく日本で】水素インフラに積極投資を開始して
【中国ではなく日本で】消費税増税したのに15年ぶりに賃上げまでしている

日本は【これから】インフレになるか、デフレになるか

安倍は【原発推進派のフリをしながら】良く頑張っている
日本企業も良く頑張っている

母国政府にさんざん援助して貰っておきながら、母国経済のことなど省みない

【本当の無国籍・グローバル企業の、アナーキーな韓国経済】

とは全く違う

596 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:53:51.27 ID:ofCg6FV10
世界のGDP計算はドル換算だから。

そろそろドイツに抜かれて4位になるんじゃないの?
もうなってる?

597 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:54:55.75 ID:94GKSuTK0
同じ状況のドイツは景気回復してんだから
日本はどっか間違ってんだよ

598 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:55:56.43 ID:23tmvTiY0
咳をしても不景気

599 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 06:58:55.46 ID:GZ/qDan30
今年はユーロ円はユロ安傾向だから日本とドイツのドル建て名目GDPの差は付くよ
10%位日本が引き離す

600 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 07:00:13.44 ID:u31Dhq0b0
違いって福祉に金がかかりすぎるとことか?

601 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 07:03:32.06 ID:bKhetMCS0
>>597
ドイツがマルクに戻れない理由を考えれば、日本と比較するのが間違い
戦後処理はドイツに学べと言ってるのと同じ

602 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 07:05:16.40 ID:fh4ZZMgV0
>>204
安倍ちゃん達や閨閥は実質世襲貴族だから、
中世の経済観に戻ってても何ら不思議じゃないよ

603 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 07:05:33.49 ID:lAKvIXiZ0
日本は対外資産があるし、移民や外国人労働者・留学生を入れてまで安価な労働力が必要な産業に拘らない方がいいでしょう。
・人手不足な仕事の労働条件が改善されて転職者が増え、空いた仕事に失業者が雇われやすくなる。
・人件費増による物価上昇によって、労働への参加意欲が高まるし、貯蓄するよりも子育てする方が有利になって多子化を促せる。
・企業が機械化や人材育成への投資を活発化する。
・増えた人件費分を価格転嫁などで吸収できない産業を縮小でき、社会に必要性が高い産業へ労働力を配分しやすくなる。

604 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 07:10:31.54 ID:fh4ZZMgV0
>>603
安倍ちゃん達金持ちは、もう金額では満足できなくなってるの
血と汗と涙を流して働いてる労働者に、マンセーしてもらいたいの

まっとうな意見や、機械化・自動化は最も嫌いなの

605 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 07:11:40.36 ID:p3owCKQx0
小幡とかこうゆうのが国の中枢を牛耳ると戦争が起きんだよな

606 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 07:12:30.80 ID:5AlTtR2K0
朝鮮人の悲鳴が心地よいわww

607 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 07:18:51.49 ID:/fQ6ijvmO
>>569
原油・貴金属・穀物等の先物相場がドルベースで取引される以上、全ての国の通貨は対ドル換算で価値が表される
更に言うと、日本は多くの食料・工業原料を輸入に頼っているから自国通貨安はダメージが大きい
もっとも日本が資源大国だったら、それ自体が国力とみなされて円高要因になる
さすがに対ドル80円基準で考えるのは無理があるが、100円基準で考えても2割近く円安になってしまった
幸いなことに原油相場が下落したから大した騒ぎになっていないけれど、高い状態のままで円安になっていたら燃料費高騰で悲劇が起きていた

608 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 07:18:53.86 ID:za7XC5PFO
ユーロドルが昨年高値1.4から既に1.07まで下落
ユーロ円も昨年12月の高値150円から130円
だからと言って
ユーロは国富流出なんてアホは議論はしないよね

609 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 07:23:07.67 ID:/AebN+lo0
冨の流出というより
政府が国民の資産を吸い上げてるといった方が妥当

610 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 07:24:43.88 ID:za7XC5PFO
緩和辞めたら国民に資産をバラまくことになるのか
アホらしいw

611 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 07:25:51.37 ID:fh4ZZMgV0
>>609
昔良くあった改鋳と同じなんだよな

612 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 07:30:36.03 ID:ofCg6FV10
日本って相続税とかやたらと高いし、日本人は土地や株式を所有できなくなる。
日本の土地や株は割安になって外国人が買い漁る。
そのうち戦前ポーランドみたいな国になるんだろ。
良い場所の土地とか会社と資本はドイツ人、ロシア人、ユダヤ人が持ってる。
農民と肉体労働者だけの国。

613 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 07:32:29.32 ID:ofCg6FV10
>>401

一億総中流の時代のほうが金持ちと平均の格差は大きかっただろう。

今は平均と貧乏の差が広がって格差が大きいと言われてるだけ。

614 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 07:32:35.80 ID:WOOulRbB0
>>1
丑田滋,安田浩一(アンホイル),野間易通,李信恵の同胞のキチガイ朝鮮人がまーた反日工作してるのか
お前は祖国のウンコリアの経済崩壊を心配してろウシダシゲルw

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員 記者 一覧
・鰹節出汁(be:838847604),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・ちくわぶ=Hola!(剥奪)=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友


>>2
日本が攻撃されてるんだよなあ
早くお前らを絶滅させなくちゃ

615 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 07:37:30.94 ID:IWb7kmYn0
こういうことは円高の時に言わなきゃ…
円高の時はさんざん円高批判していたくせに今さら何なん?

616 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 07:37:47.29 ID:X8T+fehn0
>>1

流出の意味がわからない。

円貨は外貨に換えればかならず別の誰かがその円貨を保有するし、
有価証券は国外持ち出し禁止だし、
不動産はそもそも持ち出せない。

国内にある貴金属類なんかを外国に運び出して国内の現金性資産が
外国に流出してるかのようなイメージを受けるけど、
この記事は完全に誤解を狙った誘導記事だよね。

617 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 07:42:57.43 ID:7r5Fi5920
各マスコミは下記の問題を隠そうとしているらしい。
http://www.youtube.com/watch?rx=yjHckj&v=p5O6W8Th8DM

618 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 07:43:09.34 ID:UcNOXv6w0
>>394
各種政策あるのに選挙では政党や候補者にしか投票できないので選挙自体が白紙委任に近いです。
例えば、投票者の40%が外交政策で、40%が経済政策で、20%がその他の政策で政党・候補者を決めるなら、外交・経済も含め全ての政策で白紙委任に近くなります。
政策毎に民意を反映しやすくするなら国民投票をした方がいいです。

619 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 07:49:28.18 ID:+Wj3KesJ0
韓国は円換算した資産が大幅に増えたことになるわけか
うらやましいぜ

620 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 07:50:49.34 ID:wvRQrjo50
>>604
多数の労働者の賃金を抑えて資産家の儲けを増やしたいからでしょう。

621 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 07:52:21.83 ID:NGN9feCt0
円安とは、円の価値の下落を意味する。
こういうレベルの事、高校で学ぶだろう?

622 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 07:53:13.17 ID:QREnQAWKO
何にしろ経済循環を考えたら、社会で一番迷惑なのは「富を生み出せない人間」ではなくて「稼いでも貯め込んで循環させない人間」なのはガチ

623 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 07:53:37.65 ID:qoFQaan+0
国の富がお安くバーゲンかよ

廉売日本国って売国より質の悪いだろ・・・こりゃ

624 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 08:01:00.84 ID:DKuw3xZf0
ドル換算

625 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 08:02:58.77 ID:xyyw01hs0
スレタイ間違ってんの?

626 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 08:04:01.58 ID:yqu/CNzrO
>>622
その通りだね。
「あなたの価値が下がります」とか言うオッサン上司むかつく。

627 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 08:05:47.96 ID:hzBGaFRF0
高値で売って
底値で買いたたく

628 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 08:06:18.27 ID:zDZcb/kL0
ドル換算で語るのは
信用しない

629 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 08:06:30.52 ID:G24Pej7B0
バカじゃねーの
こんな調子だから失われた20年なんだよ

630 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 08:06:57.18 ID:KD+cwt970
頭悪い記事だな。こんな単純な計算で准教授できるのかw

631 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 08:07:59.24 ID:ul9UkVZs0
こんなレベルが経営管理の准教授なのか。いや、こんなレベルだから准教授なのか、

632 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 08:09:01.20 ID:qohkdkQ80
自殺しろ糞ジャップ
自殺しろ糞ジャップ
自殺しろ糞ジャップ
自殺しろ糞ジャップ
自殺しろ糞ジャップ
自殺しろ糞ジャップ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

633 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 08:10:08.50 ID:2Z87fHR70
朝日みたいな国賊のシナチョンマンセーにとっては円高が天国なんだよ

634 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 08:10:43.62 ID:QT9gYBb+O
円安より原発停止だろ、国富垂れ流しの愚策は

635 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 08:24:51.44 ID:NJXRrQkB0
安倍が総理辞めた後は金がマジですっからかんになってそう
次の総理が一番悲惨だわ

636 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 08:28:26.88 ID:j3Av3Z2j0
円で日本人は生活している。

円で日々の物を買っている。

円がインフレーションで、その経済価値を下げない限り、

国民の金融資産は毀損していない。

637 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 08:33:35.44 ID:KhGIwY5Q0
なぜドル換算するのか。

638 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 08:35:13.54 ID:bPSK4g+m0
円安といえば民主党政権としか思い浮かばない

639 :海江田三郎:2015/04/09(木) 08:35:25.17 ID:AvLh3pdS0
丑田滋,安田浩一(アンホイル),野間易通,李信恵の同胞のキチガイ朝鮮人と組んで反日活動をしているキチガイの主張と逆のことをすればいいだけなんだよなぁ
徹底的にウンコリアンを苦しめろ!!

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員 記者 一覧
・鰹節出汁(be:838847604),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・Hola!=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友

従軍慰安婦のクッサイクッサイ糞ゴキブ李便所キムチマムコから捻り出された
極左便器在日韓国人朝日新聞記者【海江田三郎こと糞ゲロ丑ダシゲル君】
が失意と憤怒の脱糞発狂

640 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 08:35:47.32 ID:KhGIwY5Q0
日本勢の海外M&A、最高の3.9兆円 1〜3月

日本企業による海外企業のM&A(合併・買収)が急増している。2015年
1〜3月は約3兆9000億円に達し、9年ぶりに四半期ベースの最高を更新した。
グローバルに事業を展開する企業ばかりでなく、内需型企…
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/ma.aspx?g=DGXLASGD09H02_09032015MM0000

と言った事情もあるが、これはむしろ景気の良い話なのではないだろうか。

641 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 08:38:06.14 ID:AESdHNLb0
国富が流出した

というより、

政府の借金と共に消えた

という表現の方が適切かと
積み上がった国債の高さを減らす為に、
地盤ごと削って、資産の高さも減らした
日本を地盤沈下させたわけだから

これ全部政治なのよね
オマエラの選択

642 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 08:43:29.24 ID:AESdHNLb0
.
円の異常な大量発行=日本経済を沈没させる行為

って事がよくわかったね^^

つまりは、発行量に限度が存在するということ
ネトウヨの主張通りに発行すると経済は破綻する
やはりハイパーは不可避という事がよくわかったね

ネトウヨ=ただのバカ って事もねー_(:3」∠)_

643 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 08:44:59.82 ID:dgA3lwEF0
中国の爆買い。
究極の話、日本を丸ごと買っちゃっえばって話になるよな。

644 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 08:45:18.47 ID:2Z87fHR70
金額を決めないで、高い安いと騒いでるだけのカス
じゃあ適正な円ドルの為替レートの金額を設定するべきだろうな

1ドル200円でいいんじゃね?円が安いかな

645 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 08:45:48.88 ID:617vh5Q+0
まあこの言い方は無理があるな。円の最高値を基準にしても。あれはアメリカの意識的なドル安政策の結果で日本の実力じゃないから。

646 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 08:46:43.52 ID:l12gVqPF0
都合いい話の盛り方だなアカヒ

647 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 08:47:56.69 ID:rmNDU4Ea0
円がかなり高くなると、
中国のGDPを再び超えるかも。
円安で、中国のGDPの半分以下になってしまったらしいとか?
昔は、中国のGDPよりも上だったのに、
いつの間にか中国に抜かれてしまった。
円安で、中国人の観光客が街中にあふれている。
場所によっては、駅とかでも中国人のほうが、
日本人よりも多かったりしているのではないか?

648 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 08:49:15.02 ID:AESdHNLb0
まぁ、異常なインフレ政策ってのは、円を紙くずにする政策なんだから
円建て資産が全て紙くずに引っ張られるって事でもあるんだよな

値上げすれば良いんだろうが、現実には売り上げや購買力の問題があるから
価格に転嫁できない場合や、それに伴う売り上げ不振で給料上げられない

こうなってくると、利幅の薄い飲食とか、スーパーとか、商店とか、
そういう庶民的な分野が一番割を食うんだよな_(:3」∠)_

649 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 08:49:44.34 ID:Lf+6Z1GB0
韓国の成長が2%に鈍化wwwアべノミクス大勝利www

一方ジャップはアべノミクスでマイナス成長wwwww

650 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 08:52:22.20 ID:AESdHNLb0
逆に、インフラとか独占企業の場合は、値段を上げ放題になる

民間の商店は値段を上げられず、給料も上げられず、公共料金はドンドン上がる

うん。スタグフレーションってヤツですな_(:3」∠)_
残念だけど、サヨ評論家 森永卓郎の言うとおりに経済が進んでおるよ。
ネトウヨ君。
非常に残念だなぁ。君らの思うとおりには世の中動かないよ。(:3 )〜

651 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 08:54:00.06 ID:QVTr0QOKO
オレオレ詐欺や危険ドラッグでもシナに金が吸出されてるしな

652 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 08:58:38.96 ID:kTfSYaHyO
通貨の安定を司るところが強烈に強引に不安定にもっていってるからなw

653 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 08:59:08.66 ID:KhGIwY5Q0
にしてもだ。貿易に寄る利益を追い求めるための世界的な
通貨安競争はもうそろそろゴールが見えてきただろう。次のフェーズは
いかに良質な労働力の確保とそれに見合う仕事の創造では
ないだろうか。TPPもAIIBもその流れで考えたほうが良い。

654 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 09:06:17.42 ID:jSOuSXuZ0
アカヒ ミンス 元財務官僚学者 デフレ〜デフレスパイラル
現役世代が困る〜少子化。
サヨクの人たちは こっちなの? 

655 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 09:19:19.71 ID:pYbPoXpc0
金融緩和は後3年しか出来ない。(米国が5年間で日本は2年おこなった)
ドルベースで上がってなければ、止めた瞬間に一気に株安。

後は今中国に都心のマンションやら土地やら買われて、有事の時に大丈夫?
保守派はそういう事も論議しないと。

656 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 09:26:06.29 ID:6iE4gxYP0
アベノミクスの成果だからしょうがない

657 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 09:27:15.50 ID:37fEBWd20
右翼がダメなところは負けず嫌いなところだなあ。

原爆2回落とされて焼け野原にならないと反省しない。

658 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 09:28:07.94 ID:0m0KGyE50
日銀の中からも一気に半分にテーパリングの意見もでてきたし
国債買いもこれ以上はテクニカル的にも無理だからこれ以上はあまり円安にはならない
いずれ円高に戻るのだがそれまでに本当に財政黒字化や景気回復できるかだな
オリンピックまでの緩和を金融機関は望んでいるがそれは不可能で時間はあまりない

659 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 09:29:19.08 ID:tdpkWmqe0
>>657
ネトウヨは反省もしないでまた戦争しようとしてる

660 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 09:32:23.31 ID:s+xENPA50
黒田バズーカに出口戦略なんてあるのかよ。恐ろしい未来しか想像できない。

661 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 09:39:40.02 ID:01I+Vg9K0
日本人から金を奪い貧民奴隷化して、大企業に金を移転政策だから
円安は最も効果的
アホノミクスマンセーは大成功
生活保護世帯も過去最大になり
実質賃金もダダ下がり
金持ちのために年金つっこんで株価上げ
その一方で相対的貧困率は先進国中最悪
子供も作れず家ももてないワープアだらけの美しい国
外国人労働者だけが毎年輸入される国

662 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 09:43:51.82 ID:4SuPjjfr0
円高空洞化で産業雇用を海外に流出させてる方が庶民は貧しくなるからな

663 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 09:52:04.32 ID:g3UMzcWd0
>>1
財布にウォンしか入ってない奴はいうことが違うなー(棒)

664 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 09:55:48.44 ID:SkwvQggJ0
下痢となって流れ出たとさ
ゲリクソノミクス

665 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 09:58:17.81 ID:4NVsLuH+0
極めて正論
これがわかってない奴は猿
すなわち安倍晋三は猿

666 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 10:18:35.76 ID:Rx2U0LhbO
日本の国土などを外国人に切り売りするのがアベノミクス。

667 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 10:20:15.13 ID:Lf+6Z1GB0
>>662
帰って来てるのは無人工場ばっかりなんだが?
ネトウヨにやる職なんかねえよw

668 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 10:21:46.13 ID:c5eu46g30
現実はこうでした・・・

アベノミクスから脱落する「メード・イン・コリア」…韓国企業相次ぐ日本撤退、事業縮小、サムスンのスマホも存続危機か
http://www.sankei.com/economy/news/150409/ecn1504090001-n1.html
http://www.sankei.com/economy/news/150409/ecn1504090001-n2.html
http://www.sankei.com/economy/news/150409/ecn1504090001-n3.html
http://www.sankei.com/economy/news/150409/ecn1504090001-n4.html

669 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 10:26:57.11 ID:DJhB4S79O
対外純資産がマイナス外債務100兆円越えちゃった韓国 民主党時代何やってたんだこいつらは

670 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 10:26:59.07 ID:Lf+6Z1GB0
>>668
アップル製品が売れてるんだからチョンが売れないのはゲリノミクス関係ないねえ
反日やって売上を落としたのなら自業自得でありゲリとジミンは税金の無駄遣いの象徴でしかない
釣り記事で喜ぶネトウヨw

671 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 10:27:25.86 ID:HuD0Xm0z0
ネトウヨ「日本の国富が激減したことを批判する奴は在日ブサヨ!」

672 :海江田三郎:2015/04/09(木) 10:27:45.57 ID:AaawqjqA0
時事通信 4月9日 9時53分配信

 9日午前の東京株式市場で、日経平均株価が一時1万9900円台を付け、2万円の大台に迫った。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150409-00000027-jij-bus_all

673 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 10:27:49.10 ID:28qKiQod0
>670
現実はこうでした・・・

【企業】14年度の日本企業M&Aは13.9兆円、海外買収が過去最高(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1428230441/

674 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 10:29:05.10 ID:Lf+6Z1GB0
>>673
円高ならもっとすごい収益になっていたのに日本企業の海外躍進を妨害するゲリノミクスwwww

675 :海江田三郎:2015/04/09(木) 10:31:13.12 ID:AaawqjqA0
9日前場中ごろの東京株式市場で日経平均株価は上げ幅を広げている。
一時、前日比150円あまり高い1万9900円台半ばに上昇した。
財務省が朝方発表した3月29日〜4月4日の対外及び対内証券売買契約など
の状況によると、海外勢は日本株を3週ぶりに買い越した。買越額は昨年11月
以来の大きさとなり「(日経平均が下がった局面で)海外勢の買いが入っていた
ことが分かったことも買い安心感につながった」との見方もある。

676 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 10:31:25.74 ID:8SSrWA9xO
80円1ドルだったのが120円1ドルと3分の2になってるから、ドル建て資産が3分の2になったってのはニュースでもなんでもなくね?

677 :海江田三郎:2015/04/09(木) 10:32:21.08 ID:AaawqjqA0
>>674

バカにつける薬はありませんな(笑笑)

678 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 10:34:41.03 ID:GawDP/Pg0
実際、日本の円は不当に高くされていたからなぁ〜〜〜
昔は360円だったんだぜ・・・

679 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 10:34:41.54 ID:4IDQ9bDk0
■アベノミクス=リフレ政策による恐るべき収奪のロジック■
安倍政権はアベノミクスを実行するため金融緩和により100兆円の資金を用立てた
おそらく多くの人は この借用した100兆円を広く国民に分配するものと思っていただろうが 
安倍とリフレのクズどもは全ての金を自分たちの仲間である
株を大量に保有する資産家のポケットの中に入れてしまった
つまり株価の上昇は意図して行われたのであり 
その目的は借用した100兆円を安倍の仲間が奪い取るためだったのだ
そして借金の借用書である100兆円の赤字国債を素知らぬ顔で既存の国債の中に紛れ込ませた
つまり借金だけを国民に押し付けたのだ 
結果として国民は100兆円の赤字国債を返済するための消費増税と
円安による物価高の二重の負担を強いられていて
個人消費が低迷しているのは当然と言える
これがアベノミクス=リフレ政策による恐るべき収奪のロジックであり
その正体は合法窃盗 国策詐欺なのだ

680 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 10:35:05.91 ID:t2XMhSkT0
海外通販好きな俺には死活問題

681 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 10:35:57.78 ID:JXSn3pmU0
馬鹿だから100円とか1万円という数値でしか価値が分からない

682 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 10:36:10.14 ID:Lf+6Z1GB0
>>676
基軸通貨でもなんでもないゴミ円がドルに対して下落したんだから重大問題
ゲリゾウが円が基軸通貨になれるような努力の一つでもしたか?

683 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 10:38:16.65 ID:GawDP/Pg0
>>679
はぁ、でもその借金漬けの政府を選んできたのも日本国民なんだから
仕方ないじゃん?いやなら、日本から出てけば?

684 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 10:38:32.41 ID:4IDQ9bDk0
■株価の上昇や企業の好業績は国民生活を踏み台にして得られたものだ■
安倍を擁護している連中は金融緩和で創り出された100兆円が 
まるで空から金が降ってきたかのような印象操作をしていて
その借金の借用書として100兆円の国債が発行された事実については全く触れようとしない
なぜなら株価の上昇 企業の好業績 失業率の低下 倒産件数の減少
などのアベノミクスの成果と喧伝されているものは
全て国民が負担する100兆円の赤字国債を原資としているのであり
国民生活を踏み台にして得られたものだからだ
また連中がよく使う「貧乏なのは自分のせい 株を買わなかった奴が悪い」などの自己責任論は 
この事実を隠すための典型的な印象操作であり絶対に許してはいけない欺瞞なのだ

685 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 10:40:28.02 ID:l2VW5B+D0
>>677
www

686 :海江田三郎:2015/04/09(木) 10:40:31.48 ID:AaawqjqA0
従軍慰安婦のクッサイクッサイ糞ゴキブ李便所キムチマムコから捻り出された
極左便器在日韓国人朝日新聞記者【海江田三郎こと糞ゲロ丑ダシゲル君】
が失意と憤怒の脱糞発狂

丑氏ね、丑氏ね うっしーしー

丑氏ね、丑氏ね うっしーしー

丑氏ね、丑氏ね うっしーしー
元「ジーパン刑事」、現在「海江田三郎」こと前科6犯の犯罪者「うしうしタイフーン」
前科6犯(幼女強制わいせつ4犯・下着窃盗1犯・ロリエロ雑誌窃盗1犯)の
元「うしうしタイフーン」こと
キチガイ反日極左朝鮮人記者の
ジーパン刑事
正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。
複数のキャップを取得して工作している。

687 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 10:41:04.56 ID:3tgn+lj60
あ〜、これは分かりやすい嘘w

国富は、対外資産も含むので、円安だと円換算で増えるんだよねぇ。

国富が6年ぶり増加 13年末3048兆円、対外純資産伸びる
2015/1/16 23:12
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS16H52_W5A110C1EE8000/
>円安が進み、外貨建ての株式など海外資産の評価額が円換算で増えた。対外純資産は比較できる1994年以降で最高になった。

688 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 10:42:07.08 ID:GawDP/Pg0
>>684
でも、現実には税金は取れるところから取りまくるし、票になるところには
補助がいくし、目利きなやつが株とか為替でもうけるような社会なんですから
仕方ないでしょ?

689 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 10:42:27.93 ID:4IDQ9bDk0
>>683

こいつらが2chで安倍を擁護している連中の正体だ!

お前が日本から出て行け ゴミクズ!!!
      ↓
ネトサポ・ネトウヨとは半島統一と日本敗戦併合を目指す統一教会工作員。
国内では靖国参拝や無駄に過激な排外運動や韓国攻撃を行い愛国擬装し日本孤立化を図り、
韓国では日本人妻に慰安婦謝罪行脚を強制し日韓離間と反米に誘導。
注意すべき点は反韓国であるが反北朝鮮ではないこと つまり北朝鮮の工作員
「これは安倍ちょんGJだね」がマントラ。統一教会批判には韓国嫌いなのに無視。
逆に「チョン」と返す習性。日本人の敵。
そしてネトサポ・ネトウヨが作り出したのが二次ネトウヨ。
二次ネトウヨは、統一教会とは無関係な善良だが低知能の日本人である。
二次ネトウヨになると善悪の判断が、「日本-韓国」「自民-共産」などの行為者の二項対立のみになり
思考が単純化し大衆制御が容易になる。特アの反日と同じ手法。安倍が統一教会とばれ激減したことが、
先の選挙結果から判明。

690 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 10:43:45.49 ID:WpZsd45G0
そして現実はこうでした・・・

【企業】14年度の日本企業M&Aは13.9兆円、海外買収が過去最高(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1428230441/

691 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 10:44:52.76 ID:GawDP/Pg0
>>689
なんだ、いつものキチガイか・・・なら仕方ないなwww

692 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 10:46:03.90 ID:4IDQ9bDk0
■アメリカの量的緩和は成功などしていない■
<アメリカ政府債務> 1ドル=100円
2008年 量的緩和開始   6兆ドル=600兆円
2014年 量的緩和終了 14兆ドル=1400兆円
         計 7年間で+8兆ドル=800兆円 増加

アメリカは7年間の量的緩和で政府債務を8兆ドル=800兆円も積み増しした
景気が回復したから緩和を止めたと言う連中がいるが
政府債務が上限の14兆ドルに達したので継続不能になっただけだ
そして7年間の量的緩和で全体の93%の所得を1%の「勝ち組」が手に入れるという超格差社会が誕生した
結局 一般市民は生活が向上しなかったにもかかわらず
8兆ドル=800兆円の借金だけを押し付けられてしまったのだ
「アメリカは量的緩和に成功した 日本も続け」などとリフレ派は喧伝しているが
8兆ドル=800兆円も政府債務を増やしたわりに明確に景気が回復しておらず
とても成功とはいえないだろう
これがリフレ政策の正体であり日本もアベノミクスで同じ道を辿っているのだ

693 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 10:46:07.62 ID:2JmWvXtM0
大企業とそれに給与が連動する官僚政治家共は怖いものなしだからな
庶民の生活がどうなろうが知ったこっちゃない
つうか問題は安倍より日銀の仕事は物価を上げることだけにしている黒田一味だろ

694 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 10:48:20.17 ID:4IDQ9bDk0
>>691

世耕さんですか?www
    ↓
■世耕弘成〜安倍政権のメディア操作を一手に担う影の悪党■
第2次安倍内閣において内閣官房副長官に就任
ネット界ではチーム世耕なるグループの暗躍が囁かれています。チームセコウとは自民党参議院議員、
世耕弘成氏が責任者を務めるコミュニケーション戦略チームの略
世論を自民党に有利になるよう誘導することが最大の任務
自民ネット工作員(ネットサポターズクラブ=ネトサポ)の初代責任者
1990年よりNTTからの派遣でボストン大学コミュニケーション学部大学院へ留学。企業広報論修士号取得。
⇒ ユダヤ流メディア戦略のノウハウを学ぶ
「自民党の“参謀”」と呼ばれていることについて、非常に誇りに思っていると述べている
一方、世論を操る人間、「自民党のゲッベルス」との評価を遺憾に思っている
統一教会原理研出身でガチの信者 日本で最も危険な男

695 :海江田三郎:2015/04/09(木) 10:48:25.44 ID:AaawqjqA0
丑田滋,安田浩一(アンホイル),野間易通,李信恵の同胞のキチガイ朝鮮人と組んで反日活動をしているキチガイの主張と逆のことをすればいいだけなんだよなぁ
徹底的にウンコリアンを苦しめろ!!

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員 記者 一覧
・鰹節出汁(be:838847604),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・Hola!=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友

従軍慰安婦のクッサイクッサイ糞ゴキブ李便所キムチマムコから捻り出された
極左便器在日韓国人朝日新聞記者【海江田三郎こと糞ゲロ丑ダシゲル君】
が失意と憤怒の脱糞発狂

696 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 10:48:43.87 ID:Lf+6Z1GB0
ネトウヨインタゲ円安バンザイ突撃wwww現実を見て機動的に行動できない無能の働き者の典型例wwwww

697 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 10:51:11.27 ID:4IDQ9bDk0
■量的緩和の先駆者 アメリカとイギリスの惨状■

<アメリカ政府債務> 1ドル=100円
2008年 量的緩和開始   6兆ドル=600兆円
2014年 量的緩和終了 14兆ドル=1400兆円
         計 7年間で+8兆ドル=800兆円 230%増加

<イギリス政府債務> 1ポンド=150円
2008年 量的緩和開始   7500億ポンド=112兆円
2014年 量的緩和終了  15000億ポンド=225兆円
         計 7年間で+7500億ポンド=112兆円 200%増加

リフレ政策の先駆者であるアメリカとイギリスにおいて量的緩和がもたらした結果は
激増した政府債務と1%の「勝ち組」が殆どの富を手に入れるという超格差社会の誕生だ
そして99%の「負け組」である庶民は これから増税や社会保障費の削減などで
莫大な政府債務を返済していかなくてはならない
つまり量的緩和が終了してから本当の地獄が始まる
これがリフレ政策=量的緩和の正体であり日本も同じ道を辿っているのだ

698 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 10:53:11.67 ID:6Zms8ahsO
おいらの家は日本円なら百万円、でもドル換算なら百万ドル。
おいらって金持ちだな〜。
幸せでナリよりですw

699 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 10:53:32.31 ID:/iwqUrRz0
ネトウヨは喧伝だけして関係ない人まで地獄へ道連れにするから

700 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 10:54:49.06 ID:XxidNwrW0
日本の富を水で薄めて増えた分を海外に流してるみたいなもんだもんな

701 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 10:57:29.34 ID:4IDQ9bDk0
■リフレクズが喧伝している「アメリカは量的緩和に成功した」は完全にデマ■
<アメリカのインフレ政策は国民の暮らしを犠牲にした>
http://toyokeizai.net/articles/-/58649
日銀の大規模な量的緩和に賛成する経済識者、政治家、メディアなどは、
「アメリカは金融危機から立ち直り、安定した経済成長を続けている。だから
、アメリカの経済政策を見習ったほうがいい」という類の発言をよくしています。
しかしながら、私の見解では、「経済政策は誰のために行うのか」という命題に照らし合わせれば、
そういった発言は明らかに間違っています。アメリカのインフレ経済政策は、
資源価格の高騰が始まった2000年以降も、住宅バブルが崩壊した2007年以降も、
アメリカ庶民の実質賃金を引き下げてきたにとどまらず、
絶望的に格差が拡大していくのを助長してきたからです。

702 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 11:03:01.71 ID:dUNDN29J0
朝日が騒ぐということは、韓国が相当危なくて
日本の足をひっぱりたいんだな

703 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 11:06:55.26 ID:TIxU/vfJ0
円高の時よかったかと言われればそうでもないけどな。

704 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 11:11:21.99 ID:BLHl4xTrO
>>1
日本を格差社会にしたのは円高デフレ不況を作り出し20年間も続けた日銀と財務省と左翼マスコミ
円高デフレ不況下で株価低迷GDP低成長の中で格差が広がる日本社会

上位層10%の所得は、
総所得の32%(1994年)→→41%(2010年)に増えてるわ。
> http://i.imgur.com/jrhDhyj.jpg
>
> アメリカや欧州と違ってこの20年、日本はプラス成長とマイナス成長を行ったり来たりして、
> 結果成長してないのに上位層10%は所得増やしてるんだぞ。

705 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 11:12:17.77 ID:hkNn1ETi0
被害者のフリをしているけれど、こいつらも原因だよな

706 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 11:12:49.44 ID:BLHl4xTrO
>>697
日米GDP比較
http://t1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSGnjI0EJYWfQjApmoLzo7ZQGiC42wMMVHHDplktsEDpViDbjTaBw

707 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 11:13:42.10 ID:AzO34kPZ0
日本はね

佐藤栄作の所得倍増計画・朝鮮戦争特需・田中角栄の日本列島改造論で
輸出急増・終身雇用・年功序列を発展させた「50年間の右側通行」から

バブル崩壊・グローバル化で急に
給与削減・リストラ・解雇・海外工場製造品の逆輸入の「20年間の左側通行」になり

今年からまた
【中国ではなく日本の】世界一のカネ持ちの企業が
【中国ではなく日本で】水素と水素燃料電池による安定発電を実用化し
【中国ではなく日本で】水素インフラに積極投資を開始して
【中国ではなく日本で】消費税増税したのに15年ぶりに賃上げまでしている
右側通行に戻った

若者は・・・ずーーーっと左側通行だったのに、急に右側通行に変更された・・人
年寄りは・・ずーーーっと右側通行だったのに、急に左側通行に変更され、やっとまた右側通行に戻った・・人

若者にとっては、これから日本は右側通行に変わっちゃう、どうなるの?・・・で、どうすりゃいいのか、どうなるのか、予測が付かず
安倍にとっては、これで日本は右側通行を取りもどせた、もう安心・・・で、むしりとった衣笠

708 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 11:13:44.80 ID:kWxQnHpo0
国富なのにドルに変える意味あるの?

709 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 11:15:53.01 ID:AzO34kPZ0
若者は、過去をふり返り、過去を研究しない限り

今年からまた
【中国ではなく日本の】世界一のカネ持ちの企業が
【中国ではなく日本で】水素と水素燃料電池による安定発電を実用化し
【中国ではなく日本で】水素インフラに積極投資を開始して
【中国ではなく日本で】消費税増税したのに15年ぶりに賃上げまでしている

右側通行に戻った日本がどうなるのか、日本がこれからどうしようとしているのか、全く理解できないだろう・・・

過去をふり返り、過去を研究しない若者の、「右側通行に戻ったこれからの日本」に対する意見や予測は、完全に外れる
未知の世界を予測するわけだから・・・

710 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 11:16:45.85 ID:Rx0MAl5X0
>>708
米ドルこそが基軸通貨=尺度だから置き変えないと
比較できないでしょ

711 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 11:18:04.06 ID:AzO34kPZ0
例えばだ、消費税1つとっても

これで日本は右側通行を取りもどせた、もう安心の、むしりとった衣笠の安倍や年寄りは

今年からまた
【中国ではなく日本の】世界一のカネ持ちの企業が
【中国ではなく日本で】水素と水素燃料電池による安定発電を実用化し
【中国ではなく日本で】水素インフラに積極投資を開始して
【中国ではなく日本で】消費税増税したのに15年ぶりに賃上げまでしている

右側通行に戻ったから、消費税を10%にしても【問題なし】むしろ【今、増税しないと損・チャンス】と、正しい判断をする

しかし若者は、過去をふり返り研究しない限り、その判断が出来ない理解できない、間違った判断をする

そして「メルトダウンしない」とおなじデマ「提灯理論」で、若者のその間違った判断を提灯学者が煽り
若者はますます、その間違った判断を「自信マンマンで」声高に叫ぶ

これは【老害】に対して【無知な故の若気の至り】としばしば呼ばれるが、その代償は【老害】と同じようにデカい

その最たるモノが【小泉の骨太の方針】であり【それを更に推進した民主党への政権交替】

712 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 11:20:52.39 ID:AzO34kPZ0
例えばだ、もし仮に

【日本の】世界一のカネ持ちの企業が
【中国で】水素と水素燃料電池による安定発電を実用化し
【中国で】水素インフラに積極投資を開始して
【中国で】賃上げまでしている

中国は【これから】インフレになるか、デフレになるか

ならば、仮にではなく「現実に」

【日本の】世界一のカネ持ちの企業が
【中国ではなく日本で】水素と水素燃料電池による安定発電を実用化し
【中国ではなく日本で】水素インフラに積極投資を開始して
【中国ではなく日本で】消費税増税したのに15年ぶりに賃上げまでしている

日本は【これから】インフレになるか、デフレになるか
今、増税を決めておくべきか、決めておくべきではないか

安倍は【原発推進派のフリをしながら】良く頑張っている
日本企業も良く頑張っている

母国政府にさんざん援助して貰っておきながら、母国経済のことなど省みない

【本当の無国籍・グローバル企業の、アナーキーな韓国経済】

713 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 11:20:55.82 ID:BLHl4xTrO
>>701
東洋経済では無く
もっとまともなソースを貼れよ

日本のマスコミ報道では米国経済は1980年代からずっと不況だと報道してきたが
どの辺が米国は不況なの?

日米GDP比較
http://t1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSGnjI0EJYWfQjApmoLzo7ZQGiC42wMMVHHDplktsEDpViDbjTaBw

714 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 11:21:31.00 ID:NXLn3FDb0
あ〜、これは分かりやすい嘘w

国富は、対外資産も含むので、円安だと円換算で増えるんだよねぇ。

国富が6年ぶり増加 13年末3048兆円、対外純資産伸びる
2015/1/16 23:12
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS16H52_W5A110C1EE8000/
>円安が進み、外貨建ての株式など海外資産の評価額が円換算で増えた。対外純資産は比較できる1994年以降で最高になった。

715 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 11:21:42.48 ID:I0zM7k6Y0
円高時代に「日本の国富が3倍になった!!」とか誰か言った?ねえ言った??

716 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 11:21:54.33 ID:r0Xt88b60
ドル換算見ると日本の物価も下がるのだから
実質の価値は同じじゃないか

717 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 11:23:00.27 ID:BLHl4xTrO
>>710
それなら1ドル=360円時代と比較しようぜ

718 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 11:23:10.18 ID:x/K2NK6o0
rinaです。1日12時間1ヶ月は履いたパンストを温かい状態でお届けします^^
http://watashinohimitsu.link/index3.html

719 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 11:23:51.56 ID:Ee+nyhes0
海外流出がいやならさっさと原発フル稼働提唱しろよボケが

720 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 11:24:28.89 ID:kWxQnHpo0
>>710
換金するわけでもないのに必要ないやん
久しぶりに増加してるからいちゃもん付けたかっただけやろ

721 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 11:25:30.25 ID:AzO34kPZ0
日本の若者達は

日本企業が中国でなにかを始め、中国に積極投資をして、中国が賃上げになり、中国が経済成長した姿を、生まれてからずっと見てきた

だから、もし仮に

【日本の】世界一のカネ持ちの企業が
【中国で】水素と水素燃料電池による安定発電を実用化し
【中国で】水素インフラに積極投資を開始して
【中国で】賃上げまでしている
中国は【これから】インフレになるか、デフレになるか

と聞かれたら、すぐに中国がどうなるのかを判断できる

722 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 11:27:07.15 ID:mk88buR8O
机上の空論…
富の再配分は異常になってるから、乗る奴はいるかな…

723 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 11:27:24.84 ID:Occ59rxf0
円建て資産は為替変動に関係しないし、海外資産は円換算で3割も増大するぞ
アホやろこの教授

724 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 11:27:38.53 ID:r0Xt88b60
実質賃金がーとか言うくせに
ドル換算する時はドルで見た時の物価の下落を全く考慮せず
恣意的に使うんだから
悪質な欺瞞にはあきれるわ

725 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 11:28:51.26 ID:AzO34kPZ0
しかし、日本の若者達は

日本企業が日本でなにかを始め、日本に積極投資をして、日本が賃上げになり、日本が経済成長した姿を、生まれてから一度も見たことがない

だから、仮にではなく「現実に」

【日本の】世界一のカネ持ちの企業が
【中国ではなく日本で】水素と水素燃料電池による安定発電を実用化し
【中国ではなく日本で】水素インフラに積極投資を開始して
【中国ではなく日本で】消費税増税したのに15年ぶりに賃上げまでしている
日本は【これから】インフレになるか、デフレになるか

と聞かれても、日本がこれからどうなるのか判断できない

判断できるのは、日本企業が日本でなにかを始め、日本に積極投資をして、日本が賃上げになり、日本が経済成長した姿を、見たことがある年寄りだけ

726 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 11:31:33.79 ID:Rx0MAl5X0
>>717
勿論そういう比較もアリだよ。

727 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 11:31:48.67 ID:VpKTyD+50
>723
そもそも、日本の国富、日本の国の富を何故ドルで表記するのか不明w
お前は自分の通帳にある預金を、いちいちドルに直して表示するのかとw

728 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 11:32:08.65 ID:4IDQ9bDk0
■リフレクズが喧伝している「アメリカは量的緩和に成功した」は完全にデマA■
<アメリカのインフレ政策は国民の暮らしを犠牲にした>
2000年を100とした場合のアメリカの名目賃金、実質賃金、
消費者物価指数のそれぞれの推移を見てみると、
2013年の名目平均賃金は97.5と下がっているのに対して、
消費者物価指数は135.3と大幅に上がってしまっているのです。
名目賃金はまったく伸びていないのに、インフレ政策によって物価だけが伸び続けてきたために、
驚くべきことに実質賃金は72.4まで下がり続け、
アメリカ国民の暮らし向きは悪化していく一方であったわけです。
住宅バブルの崩壊後に、アメリカ国民の名目賃金は1995年の水準に下がってしまっているにもかかわらず、
2013年の時点でガソリン代が2.4倍、電気代が1.6倍、食料価格が1.4倍に跳ね上がってしまっては
、庶民は余裕を持って生活していくことなどできるはずがありません。
いくら自由主義経済を旗印に掲げているアメリカであっても、
2011年にウオール街で大規模なデモが起こったのは当然のことだったと言えるでしょう。

729 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 11:32:18.95 ID:I0zM7k6Y0
あのねえ、円高時代に政府は何十兆円分もドル買い介入してきて、
政府保有のドル資産は1.3兆ドルにもなってるの。
そのドルが70円台から120円台にまではねあがったから、
98兆円だったものが、円換算で152兆円にまでなった。50兆円大もうけやんww

730 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 11:37:13.32 ID:AzO34kPZ0
もし仮に

【日本の】世界一のカネ持ちの企業が
【中国で】水素と水素燃料電池による安定発電を実用化し
【中国で】水素インフラに積極投資を開始して
【中国で】賃上げまでしている

中国は【これから】インフレになるか、デフレになるか

ならば、仮にではなく「現実に」

【日本の】世界一のカネ持ちの企業が
【中国ではなく日本で】水素と水素燃料電池による安定発電を実用化し
【中国ではなく日本で】水素インフラに積極投資を開始して
【中国ではなく日本で】消費税増税したのに15年ぶりに賃上げまでしている

日本は【これから】インフレになるか、デフレになるか

【日本の】世界一のカネ持ちの企業が、同じ事をして
中国でやれば中国はデフレになるけれど、日本でやると日本はインフレになる・・・ことはないし
中国でやれば中国はインフレになるけれど、日本でやると日本はデフレになる・・・ことはない

中国がデフレになるならば、日本でもデフレになる・・・し
中国がインフレになるならば、日本でもインフレになる・・・

731 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 11:42:21.32 ID:Occ59rxf0
wikipediaにあったこれが全ての謎の鍵

>北神圭朗と財務省同期であり、財政再建派の1人

なるほどね、財務省の狗なのか

732 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 11:47:18.66 ID:AzO34kPZ0
もし仮に

【日本の】世界一のカネ持ちの企業が
【中国で】水素と水素燃料電池による安定発電を実用化し
【中国で】水素インフラに積極投資を開始して
【中国で】賃上げまでしている
すると
中国は【これから】インフレになるか、デフレになるか

それで中国が【これから】インフレになる・・ならば

仮にではなく「現実に」
【日本の】世界一のカネ持ちの企業が
【中国ではなく日本で】水素と水素燃料電池による安定発電を実用化し
【中国ではなく日本で】水素インフラに積極投資を開始して
【中国ではなく日本で】消費税増税したのに15年ぶりに賃上げまでしている

日本は【これから】インフレになる

それで中国が【これから】デフレになる・・ならば
日本は【これから】デフレになる

733 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 11:48:18.20 ID:gHFefFCP0
単純に、世の中ドルじゃないと取引出来ないから、円高だと安く買えて円安は高くなる、それだけのことだろ。

為替差益もあるかもしれないが、この先、もっと円安が進行すれば適度な円高が良かったってことになるよ。

734 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 11:51:38.33 ID:AzO34kPZ0
>>733
ぶっちゃけると・・・

バブル崩壊後の20年にも及ぶ自民の無策+震災+原発事故+民主のバカ政権の無能な3年間+アベノミクスで無制限の金融緩和+国債バカスカ発行
【日本国民は1000兆円も日本にカネを貸している】し【日本国民から1000兆円も日本はカネを借りている】

日本がこれから経済破綻するのか、経済破綻しないのかは・・・

為替には関係がない

日本や中国という外国から、腐るほど借金しているアメリカとは違って・・・ね

735 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 11:52:17.69 ID:1bHuZFPy0
まー、円安で困る事態になったら保有してるドルばらまいて
ドル安にしちまえばいいんじゃね?

とかテキトーぶっこいてみる。

736 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 11:54:44.42 ID:rmNDU4Ea0
まあ、イギリスあたりだと、
1ポンドが100円〜130円ぐらいに価値なんだろうけどね。
日本円で5万円以上出さないと、
ロンドンとかでは宿泊できないらしいから。
1ポンドが200円以上していたときからね。

737 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 11:56:01.09 ID:AzO34kPZ0
いや、日本や中国という外国から、腐るほど借金しているアメリカとは違って・・・

バブル崩壊後の20年にも及ぶ自民の無策+震災+原発事故+民主のバカ政権の無能な3年間+アベノミクスで無制限の金融緩和+国債バカスカ発行
【日本国民は1000兆円も日本にカネを貸している】し【日本国民から1000兆円も日本はカネを借りている】

日本国民や、外国が

日本は景気が良くて、これから日本は景気が良くなって、日本政府はカネが返せるだろう

・・と【思ってくれている間】は

日本がこれから経済破綻することは無い

まっ、イメージが大切なアイドル・・みたいなもんだ(^_^;

738 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 11:56:31.38 ID:cKta2Uj60
これは安倍ちゃんが叩き売りしたようなもんだろ

739 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 11:56:37.10 ID:r0Xt88b60
80円→120円→80円→120円 

740 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 11:59:09.48 ID:AzO34kPZ0
日本や中国という外国から、腐るほど借金しているアメリカとは違って・・・

バブル崩壊後の20年にも及ぶ自民の無策+震災+原発事故+民主のバカ政権の無能な3年間+アベノミクスで無制限の金融緩和+国債バカスカ発行
【日本国民は1000兆円も日本にカネを貸している】し【日本国民から1000兆円も日本はカネを借りている】

日本国民や、外国が

日本は景気が良くて、これから日本は景気が良くなって、日本政府はカネが返せるだろう

・・と【思ってくれている間】は

円安になろうが、円高になろうが、日本がこれから経済破綻することは無い

まっ、イメージが大切なアイドル・・みたいなもんだ(^_^;

741 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 11:59:52.73 ID:n4Ufw+Vc0
アベノミクスが失敗したら、責任取って内閣総辞職します。

あとのことは知りません。

742 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 12:02:43.48 ID:AzO34kPZ0
>>741
もし仮に

【日本の】世界一のカネ持ちの企業が
【中国で】水素と水素燃料電池による安定発電を実用化し
【中国で】水素インフラに積極投資を開始して
【中国で】賃上げまでしている
すると
中国は【これから】インフレになるか、デフレになるか

それで中国が【これから】インフレになる・・ならば

仮にではなく「現実に」
【日本の】世界一のカネ持ちの企業が
【中国ではなく日本で】水素と水素燃料電池による安定発電を実用化し
【中国ではなく日本で】水素インフラに積極投資を開始して
【中国ではなく日本で】消費税増税したのに15年ぶりに賃上げまでしている

日本は【これから】インフレになる

原発をあきらめただけのことはあり、アベノミクスは成功だね

743 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 12:06:33.27 ID:AzO34kPZ0
日本は、仮にではなく「現実に」

【日本の】世界一のカネ持ちの企業が
【中国ではなく日本で】水素と水素燃料電池による安定発電を実用化し
【中国ではなく日本で】水素インフラに積極投資を開始して
【中国ではなく日本で】消費税増税したのに15年ぶりに賃上げまでしている

母国に、母国の国民に、さんざん援助して貰っておきながら、母国経済のことなど省みない

【本当の無国籍・グローバル企業の、アナーキーな韓国経済】

とは全く違う

安倍は【原発推進派のフリをしながら】良く頑張っている
日本企業も良く頑張っている

744 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 12:23:55.07 ID:1bHuZFPy0
株価が上がったのは事実
大企業が過去最高益を叩き出してるのも事実。

でもGDPが下がったのも事実
実質賃金が下がっているのも事実。

ということは結局、
庶民に分配すべき富を大企業が掠め取ってるだけ、
株価は上昇してるが庶民には恩恵なく
むしろ不景気継続中ってのが総合評価だろう。

とすればアベノミクス関係なく
企業に片寄った富の偏差を国民全般に分散させるのが筋じゃないかね。
それが賃金か法人税かの違いしかない。

745 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 12:24:47.43 ID:fh4ZZMgV0
>>643
そこまで買わなくても、エネルギー・穀物・魚・肉当りを日本より早く競り落としていけばいいと思う

746 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 12:41:17.76 ID:NhR79EQZ0
大丈夫だよ

747 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 12:53:56.82 ID:mOzmfm3t0
100円が適正

748 :海江田三郎:2015/04/09(木) 12:59:09.02 ID:AaawqjqA0
あのねえ、円高時代に政府は何十兆円分もドル買い介入してきて、
政府保有のドル資産は1.3兆ドルにもなってるの。
そのドルが70円台から120円台にまではねあがったから、
98兆円だったものが、円換算で152兆円にまでなった。50兆円大もうけやんww

749 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 12:59:50.40 ID:iyA3Kpxj0
>>643
自公安倍ットラー大総統ミクスのいきつくさきは、
中韓露辺りとの大戦争と大規模暴動なんだ。
急円安、増税傾向、全方位物価高騰、給与急落傾向。日本人総貧困化。
排外脳筋ウヨ増殖。
安保法制や集団的自衛権行使合法化での、日本の戦争国化、銃社会化。

そして、直ちに、東京の山谷辺りで
大規模な都市暴動が再開され、
東京スタンピードと呼ばれる、大規模暴動。
安倍ットラーミクスバブルは終わる。


https://www.youtube.com/watch?v=wbZ_55nEdgM#t=78m33s
https://www.youtube.com/watch?v=wbZ_55nEdgM#t=32m48s
https://www.youtube.com/watch?v=wbZ_55nEdgM#t=11m29s
https://www.youtube.com/watch?v=-cIdWwV-dHQ#t=2m57s
https://www.youtube.com/watch?v=-cIdWwV-dHQ#t=12m55s
https://www.youtube.com/watch?v=-cIdWwV-dHQ#t=13m37s
http://youtu.be/twgZW_7YIV0#t=1m20s
https://www.youtube.com/watch?v=4llGHCqa4JQ#t=3m16s
https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s

750 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 13:07:40.76 ID:kkefonDg0
富士山を10兆ドルで日銀が購入すればすぐに取り返せるだろ。

751 :海江田三郎:2015/04/09(木) 13:16:07.92 ID:AaawqjqA0
従軍慰安婦のクッサイクッサイ糞ゴキブ李便所キムチマムコから捻り出された
極左便器在日韓国人朝日新聞記者【海江田三郎こと糞ゲロ丑ダシゲル君】
が失意と憤怒の脱糞発狂

丑氏ね、丑氏ね うっしーしー

丑氏ね、丑氏ね うっしーしー

丑氏ね、丑氏ね うっしーしー
元「ジーパン刑事」、現在「海江田三郎」こと前科6犯の犯罪者「うしうしタイフーン」
前科6犯(幼女強制わいせつ4犯・下着窃盗1犯・ロリエロ雑誌窃盗1犯)の
元「うしうしタイフーン」こと
キチガイ反日極左朝鮮人記者の
ジーパン刑事
正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。
複数のキャップを取得して工作している。
夕刊紙がデタラメな記事を書く

752 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 13:33:33.13 ID:zx/OehXl0
>>576 >588-589 >744
これがリアル。
自公安倍ットラー大総統ミクスのいきつくさきは、
アジア最終核戦争と大規模暴動なんだ。
急円安、増税傾向、全方位物価高騰、給与急落傾向。脳筋ウヨの増殖。
安保法制や集団的自衛権行使合法化での、
日本の戦争国化、銃社会化。

そして、直ちに、東京の山谷辺りで
大規模な都市暴動が再開され、
東京スタンピードと呼ばれる、大規模暴動。
安倍ットラーミクスバブルは終わる。

https://www.youtube.com/watch?v=wbZ_55nEdgM#t=78m33s
https://www.youtube.com/watch?v=wbZ_55nEdgM#t=32m48s
https://www.youtube.com/watch?v=wbZ_55nEdgM#t=11m29s
https://www.youtube.com/watch?v=-cIdWwV-dHQ#t=2m57s
https://www.youtube.com/watch?v=-cIdWwV-dHQ#t=12m55s
https://www.youtube.com/watch?v=-cIdWwV-dHQ#t=13m37s
http://youtu.be/twgZW_7YIV0#t=1m20s
https://www.youtube.com/watch?v=4llGHCqa4JQ#t=3m16s
https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s
https://youtu.be/XfsPsJp0ozI#t=4m50s

753 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 14:05:29.56 ID:Spl4qBr40
>>744
分配すべき、なんて義理はないが
たしかに国内市場に還元せず
海外投資にまわしてしまってるな。
成功したら成功したで
海外市場に再増資するだろうし
真っ先に給与に反映されるのは現地法人の従業員。

754 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 14:40:03.52 ID:fyDVSDtR0
円高→日本製が高くなって売れなくなるから有能人材は海外に逃げ出す
円安→日本の有能人材が安く引き抜けるから海外に引き抜かれる

どっちにしろ日本に有能人材が残らないんだがなぜなのか

755 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 16:18:18.60 ID:4jrTZPGX0
貧国弱兵

756 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 18:05:19.56 ID:RW/RIGxp0
現実はこうでした・・・

アベノミクスから脱落する「メード・イン・コリア」…韓国企業相次ぐ日本撤退、事業縮小、サムスンのスマホも存続危機か
http://www.sankei.com/economy/news/150409/ecn1504090001-n1.html
http://www.sankei.com/economy/news/150409/ecn1504090001-n2.html
http://www.sankei.com/economy/news/150409/ecn1504090001-n3.html
http://www.sankei.com/economy/news/150409/ecn1504090001-n4.html

757 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 20:22:51.59 ID:1GhwP+n3O
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

758 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 20:23:51.55 ID:7if1WOWK0
まずアベノミクスは 円安、そして金融緩和によるインフレ どちらも日本円の価値を下げる政策であることを認識
してください。預金の価値が自然に下がっているわけです。

また円安になれば外国人は日本国債を不良債権とみなし購入することはなくなります。
理由は明快。外国人は基本ドルの世界で生きていますので、日本国債を購入後円安になれば大損をしてしまい
ます。

得するのは、
それは 税金の無駄使いをしている天下り役人と輸出依存度の高い大企業の経営者です。 そして輸出依存度の
高い大企業は円安政策をしてもらうために自民党に政治献金をして自分の政策を受け入れてもらいます。

当然今まで通り出費していたら将来貧困層のどん底に叩き落されることになります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11129437081

759 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 20:26:13.22 ID:7if1WOWK0
麻生「円高=マイナスだと言ってるやつは馬鹿。通貨高で滅んだ国は無いが、通貨安で破産した国は多い」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1418078142/

760 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 20:28:39.77 ID:7if1WOWK0
自国通貨が安くなって良いことは1つもない

円安が企業にもたらす真の影響
 通貨とは、一言で言うならば「国力」です。通貨が安くなることは経済的な国力が弱くなることと同じです。
本来であれば、円安と円高のどちらの方が日本にとって良いのかという問いの答えは明らかで、
議論の余地はありません。
 では、なぜ日本は円安を喜ぶ傾向があるのかというと、様々な誤解が浸透しているからです。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20130604/249107/?rt=nocnt

 最大の誤解が「日本経済は輸出に依存している」「日本は貿易立国である」というものです。実は、過去の
どの時期を見ても、日本経済が輸出に依存していたことはありません。常に内需が中心で、輸出は補助的
な役割です。ほとんどの経済学者が「日本経済は輸出依存型ではない」と言っています。

761 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 20:34:04.38 ID:mPx6Eoz10
国広富之

762 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 20:35:01.31 ID:11FTvGv90
◆戦後最狂の売国奴=安倍チョンが【チョンノミクス】で行ってきたこと一覧w
・円安と増税に次ぐ増税で日本人を苦しめておいて、52兆円もの税金を海外へバラ捲きw
・強引な円安誘導で、バカ中国人などの外国人投資家が、日本の土地建物株式を安く買い叩くのを強力サポートw
・外国人のビザ発給緩和、外国人の雇用拡充化、外国人の労働環境整備等々、着々と進む移民受け入れ準備w
・一方で、配偶者控除撤廃、一生非正規やってろw法、残業代0円法等々、日本人が日本でやっていけない環境づくりw
・集団的自衛権で、2016年・在韓米軍撤退後のバ韓国防衛を検討w
・TPPでは、日本に何もメリットもない条件で関税撤廃を丸のみ
・反TPPの農協は、一方的にイチャモンつけて解体検討。農協の資金は、郵貯よろしく日銀砲の玉にw
・売国政策しかやらんくせに、少しでもそれを批判すると、政府自ら在日orテロ認定w
・マイナンバー制導入で、バ韓国などのオレオレ詐欺外国企業が日本人の資産を把握しやすい社会へw ←NEW!
・売春婦だった慰安婦を「人身売買」と、安倍チョン自ら日本を窮地に追い込む発言、米国議会で演説予定 ←NEW!

763 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 20:39:30.35 ID:J5sVyiCTO
>>762
朝鮮人必死すぎw

764 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 20:43:30.82 ID:0eAVcuzI0
もう一段の円安が望ましい

765 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 21:08:41.24 ID:wVfYmFgJ0
また朝日のデマか、懲りねぇ奴らだ

766 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 21:22:20.71 ID:Ld2Rk6xl0
パンティ履いて3日経つとどんな臭いがすると思います?^^
http://watashinohimitsu.link/index3.html

767 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 21:50:09.10 ID:1iImklVW0
× 安倍総理大臣が間違い
○ 安倍首相を叩くやつが間違い



768 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 22:23:27.61 ID:lEhCuUYH0
あのー。2/3になると思うんですけど。

769 :名無しさん@1周年:2015/04/09(木) 22:36:05.99 ID:kt0o1QV40
>>754
出る杭は叩かれるから

770 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 00:15:25.78 ID:ytovz+EO0
まあ、本当は円高≒円の価値が高まるってのは良いことなんだから、その環境に合わせた産業構造の改革をすべきだったんだろうけどね。
日本の場合、ガチガチに凝り固まっちゃってるから産業構造の改革は出来なかった。だから円高でどんどん衰退しちゃったわけだ。
んじゃ円安にすれば既存の産業が復活するってのは確かにそうだけど、それじゃ明るい未来は描けないんだよね・・・

771 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 02:12:53.00 ID:nRwGlCmL0
>>770 円高にあわせた産業構造にしていったので、衰退したんだからなw笑

 おばかさんw

772 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 06:53:23.47 ID:8D0cV24o0
あほぅ

773 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 07:26:24.68 ID:RQF6RuiC0
>>770
無知に気づいてないのか故意に騙そうとしてるのかわからんレスが多いなあ。

774 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 07:39:38.67 ID:WL0X9gUu0
丑はただのアホでしたか

はよ死ねや

775 :丑田 滋:2015/04/10(金) 07:42:59.50 ID:7+WX/zZj0
マルクス教信者は、資本主義は必ず崩壊するという教義を
信じ込んでいるから、どうしても「日本経済崩壊!、金融封鎖、日本国債暴落」と宣う(笑)

しかし、当のマルクスが、資本主義というものが崩壊を繰り返してはさらに強大化していると
指摘していることは完全無視して、資本主義が崩壊すれば夢と理想の共産主義が
歴史の必然として「自動的に」実現すると信じ込んでいる(笑)

776 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 10:32:45.97 ID:A6SKfyrC0
女性が輝いてんじゃん

777 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 10:39:57.76 ID:kKV+YaLh0
日本の公務員の給与も、
平均700万円として、
円が安くなったので、
欧米の公務員の給与が高くなったわけだ。
円建ての日本の公務員の給与は変化していないが、
円が安くなったから欧米の公務員の給与が上がって、
日本の公務員の給与はドルやユーロやポンド換算では、
下がっていることになるわけだね?

778 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 11:02:18.54 ID:TYMQaYeN0
アメリカ・中国の情報も大切だが、
ポンドあくまで、ユーロじゃなくてポンドの相場もニュースにしてくれよ
ロンドン在住の家族がいたから知ったけど、イギリスは今バブル並みの
不動産に価値が付いているそうだけど解説が欲しいね。
アラブ圏と中華・ロシアの本物の富裕層が高級マンションとか買い漁ってるんだろ?
イギリスの物件の方が、東京オリンピックマンション買う奴より賢いよな。

779 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 11:03:49.14 ID:E/QJRr1X0
日経8000→20000 めちゃ国富増えてるだろ

780 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 11:07:57.07 ID:3ZIm3h5h0
ていうか、ドル利上げから中国を含むアジア全体の金利や為替が混乱しまた円高になると思うがな

781 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 11:09:20.87 ID:8JOKcwKO0
ドイツが弱いEUにあわせた通貨価値でとうとう借金0になったのに円安ガーは説得力皆無

782 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 11:21:02.35 ID:OzNFdkYd0
>>779
その20000円になった株を誰が持ってるか肝心なんだよ。
国内の法人や個人投資家ならいいけど、大半が外資やファンドだろ?
彼らが売りに転じたとき、株価は暴落して売った金は日本から出て行く。

783 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 14:15:02.98 ID:As2yJHbN0
えー

784 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 14:21:30.14 ID:LIUWWHVI0
ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップ
ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップ
ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

785 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 16:14:33.82 ID:RzP/IJVH0
今 世界グローバルはどんどん良くなっていて経済が拡大してる、なのに日本だけ悪くなっていて経済が縮小してる。

786 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 16:19:52.11 ID:I9shsuphO
かもしれないの一語を省いてるのはわざとなん? @スレタイ

787 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 16:20:45.65 ID:Xhdbn6pR0
株上がっとるで〜

788 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 16:22:13.75 ID:06MFHg7+0
>>398
根拠も示さず否定するバカがバカにされてるだけだ。
お前はバカだと。

789 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 20:12:19.41 ID:CsHPEm6O0
俺のフトコロはかなりアチーぞ

790 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 20:18:04.35 ID:NES90g2G0
僕馬鹿だから教えて欲しいんだけど
先進国はデフレで安く外から買って内需だけで国を潤すってゆうけど
高くて外に物が売れないのに
安くても外のもの買ってたらお金どんどんでてくんじゃぁないの〜?
アヘン戦争のきっかけってこんな感じじゃないの〜?
あと>>11さん銭の単位忘れてる〜(笑)

791 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 20:21:09.41 ID:NES90g2G0
>>782
>株価は暴落して売った金は日本から出て行く。
つまり今は外人が買って日本に入ってきてんだ
じゃあもっと吊り上げなくちゃ

792 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 20:27:23.90 ID:43Cu/GbGO
海外にばら蒔きまくって、社会保障削減、増税、復興増税流用…。己の財布のように、好き放題にばら蒔く現政権。
一切、国民のことなど考えていない癖に、国民の安心や安全のためと言い続ける現政権。
詐欺師かならず者集団としか言えんな。

793 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 20:35:23.82 ID:NES90g2G0
>>792
海外にばら撒くってODAとか?
先進国ってゆうか金持ち国家はどこもやってるよ
AIIBのスレでは賛成派も反対派も日本は金持ちって言い合ってるから
けちけちしないで呼び水まけばいいんじゃないの〜?
出来ればひも付きが良いけどね(笑)

794 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 21:50:15.32 ID:h65PBrfR0
>>748
>98兆円だったものが、円換算で152兆円にまでなった。50兆円大もうけやんww

じゃあ一気に売ろうよww

795 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 22:34:39.97 ID:o8S+1Rox0
ドル円しか見てないと分からんけど、 ユーロ円は年初から比べて結構円高

796 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 22:58:42.14 ID:0diAyqYM0
誰かと思ったら小幡かよ。
こいつはマクロ経済は専門じゃないぞ。

797 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 23:04:29.21 ID:ip0SLbfO0
>>1
とか言ってる同じ口でAIIBに参加しないのは負け組だとかね
ディスカウントジャパンの言う事は支離滅裂で理解不能ですw

798 :名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 23:09:15.61 ID:H7+ieS5I0
逆にここ最近、主要通貨でドルより高くなった通過ってあるのかよw
円安じゃないんだよなぁドル高なんだよなぁ

799 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 01:12:09.65 ID:paJL7U3e0
円安で隣の国が悲鳴を上げてます

800 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 09:39:25.16 ID:4T0jnun50
韓国の悲鳴が心地よい

801 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 09:47:26.67 ID:r5bc9BcHO
>>793
日本には『皆さんやってらっしゃいますよ?w』ですかw麻生とかもAIIBOには還ってこない投資は無意味
といったそうだがODAも還ってこないことが確定(返済免除)した国にもオカワリでODAやってるから自家撞着もいいとこw
まぁ@国民の目が行き届かないAゼネコンによるお礼のバックペイシステムが確立しているBベクテルなど日本の大手ゼネコンに
くっついてる米国巨大ゼネコンの圧力
とジタミが国民に大増税強いて税金ドロボーと非難されようとODA増やし捲るのはらしいっちゃらしいw

802 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 09:49:09.08 ID:bzvWGwqS0
>>1
反日売国朝日が日本の事を心配してるって、お笑いだな!

803 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 09:51:56.85 ID:bzvWGwqS0
なーーんだ! 反日売国の朝日の記事かよ!
なーんだ! 円高デフレ論者でお馴染みの小幡かよ!

804 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 09:53:40.42 ID:n/sRRCyVO
まあ単純に時価総額調べてみろって
80円時代と今とどちらが多いか分かるから

805 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 09:54:12.51 ID:bzvWGwqS0
>>795
だよな!  以前、140円台だったのが、今は120円台だもんな!

806 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 09:56:26.98 ID:QIHW/5940
効いてる効いてるwww

朝鮮マスゴミは円安が余程嫌なんだな

807 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 09:56:36.99 ID:UFympPCe0
>>1
為替を理解してない奴の典型的なクソ考察wwww

808 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 09:56:47.06 ID:bzvWGwqS0
今時、自国通貨が高い方が良いって言ってるのは、ロシアくらいだろう

809 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 10:00:20.25 ID:v8CCbjki0
まあ自分の周りしか見れない奴らは阿部ノミクスを喜んでいるが

世界から見れば自分の価値下げてなに喜んでいるんだと嘲笑されるレベル

810 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 10:01:39.53 ID:mLpsWbt/0
誰も買わない国債を日銀と年金機構が引き取ってるの知ってるよね

811 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 10:02:30.29 ID:DXJq4jIW0
麻生「円高=マイナスだと言ってるやつは馬鹿。通貨高で滅んだ国は無いが、通貨安で破産した国は多い」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1418078142/

812 :海江田三郎:2015/04/11(土) 10:06:06.16 ID:amxHVr5S0
米財務省が日本時間10日早朝に公表した為替報告書が外国為替市場で注目を集めた。
為替介入による通貨安を目指す国には強い批判を続けている。
特に韓国ウォンには「過小評価されている」と厳しい認識を示した。
「1ドル=1000ウォンを超えてウォン高が進まないように為替介入を実施すると
市場で広く信じられている」との認識を示し、当局にウォン高の容認を求めた
2015/04/11 日本経済新聞 朝刊 17ページ

為替介入について米国は名指しで、韓国批判をしている。これが現実

813 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 10:06:53.57 ID:lABAiBuv0
うちの会社円安のおかげで
海外に製品売ってる会社からの受注増えてるみたいだわ

814 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 10:09:08.82 ID:n/sRRCyVO
金融緩和なんてどこでもやってるのにねえ
富が逃げたって言う奴は何で時価総額は増えてることをスルーするんだろうな
通貨安が悪いならアメリカも欧州も中国韓国も皆間違ってるということだな

815 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 10:09:13.45 ID:D99twWYx0
最初のきっかけは日銀の緩和による円安だったけど
今起きてるのはアメリカの金利上昇を睨んだドル高だよ
円安円安言ってると対策を誤るよ

816 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 10:09:43.40 ID:r5bc9BcHO
>>729
何割かでも利確してから口開けやw売国奴は他国の首脳に拍手喝采浴びるものだが…
米国債買い捲るのは中国も同じだが証券も受け取らずのペーパー商法に乗った日本の首相は物凄く喜ばれ
中国はいつでも国債売るよ〜のカードとした。4千年の歴史有る賄賂腐敗国家より遥かに酷い首相を崇めた日本人w

817 :海江田三郎:2015/04/11(土) 10:09:44.71 ID:amxHVr5S0
マスゴミは韓国がウォン高が進まないように為替介入してることは批判せず

日本の金融緩和の副産物の円安を批判、どこの国からお金おもらって買収されてるか?

818 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 10:13:25.18 ID:bzvWGwqS0
自民党の殆どの政策を批判してるあの森卓。
でも、金融緩和だけは支持してるんだよな!
朝生で、円高デフレ論者の小幡と隣の席同士になり、小畑がこの記事の様に、
金融緩和、円安、を批判し始めたら、森卓が食って掛かった。
でも、それは直ぐに周りの騒ぎにかき消されちゃった!
あそこでじっくり二人のバトルが見たかった。

819 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 10:18:46.15 ID:bzvWGwqS0
民主党政権時代の円高で絶好調だったイオン。
しかし自民党に政権交代し円安になり、業績が悪化してイオン。
そのイオンが今期業績を回復予想してる。

820 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 10:23:23.94 ID:bzvWGwqS0
>>748
政府が為替市場に直接介入したの?
それって、大昔の事だろ!

821 :奴隷に口なし ゴイムに首なし 死して屍拾う者なし♪:2015/04/11(土) 10:27:44.94 ID:PJ2ydoLkO
1%の真の支配者(飼い主)が、99%の奴隷(ゴイム、家畜)から、永久に搾取&エンドレス大血増税&富の完全強制収奪を、後れ馳せながら、御約束します♪。奴隷を人柱とし、逝き耐えるまで、むさぼりつくします。悪しからず♪。
(笑)\(^O^)/

822 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 10:27:47.54 ID:TPf7MZZiO
アベノミクス
ドアホノミクス
アベゲドン

823 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 10:28:19.38 ID:RtCig1US0
資源の無い日本は付加価値を付けて外国に売って生き続けるしかない。
その場合円安が正しい。

民主党の円高政策のおかげでどれだけの製造業サラリーマンが闇に、病みに葬られた事か....

824 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 10:29:50.83 ID:ebUeMW380
所詮銭なんて幻想にすぎないのに・・・

825 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 10:31:25.45 ID:PPhF18Xq0
逆に聞くけどさ、昔1ドル120円だったときから80円の円高になって
国富つまり経済規模が5割増にもなったときに豊かになったの?

ワタミやすき家のような底辺層向けブラック企業以外、どこもかしこも企業苦しんでた記憶しかないけど。

826 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 10:37:11.09 ID:OFSk+/IA0
永谷園ってまだあったのか
懐かしいなあ
広重の版画まだついてるのかな
>>168
お湯かけるてアンタそれじゃお茶漬けにならない
ぶぶ漬けやん

827 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 10:40:13.74 ID:XVOOrCB+0
たかが薄汚い在日朝鮮人のくせしやがってwwwwwwwwwwwww

828 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 10:43:46.17 ID:ZgCChM6o0
> これを1ドル=80円で換算すると約38兆ドル、1ドル=120円で換算すると25.4兆ドルになる。
> 「過度な円安で、約3分の1の国富が失われたことになる。日本の経済規模は金融政策によって3割以上小さくさせられたのです」

これ、80:120=2:3 という以上の意味が全くないよね。
そりゃあ見かけ上1/3減って見えるだろうよ。

これで騙される奴って、小学生並みの知性しかない奴だけだろw

829 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 10:45:17.82 ID:OTDrJdpP0
1ドル1円にすればいいって事ですかね!?

830 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 10:46:32.02 ID:bzvWGwqS0
朝日も小幡も、円高デフレを望むなら、もう一度民主党政権を作る事だな!
まあ、せいぜい頑張れや!

831 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 10:58:17.91 ID:v8CCbjki0
最低賃金とかビッグマックの価格比較すれば円安だってすぐわかる

お前ら無能

832 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 11:01:30.69 ID:hE3yrXRE0
堕落しないで稼げという神の思し召しだよ。
冨は盗賊が奪っていくもの。
稼いで、パンとワインを神の手からいただくのが、人の生き方。

833 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 11:14:06.09 ID:95BuUzfb0
単なる為替変動を曲解しているだけなのに
この記事に騙される奴いるの?

834 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 11:27:22.69 ID:n/sRRCyVO
円が安くなったらそれ以上に株価は上がり時価総額は増えてるのにね

835 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 11:52:03.48 ID:hXxmRp+c0
左翼のオナニー記事だった

836 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 12:06:35.55 ID:ZEo6IcSG0
★親米売国ポチどうする? サヨクへの政権交代という『生き地獄』が待ち構えているぞ(笑)



日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、世界経済全体が破綻します。
maitreya/mai_03_02.html

株式市場の暴落が起きるとき、それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847

マイトレーヤはテレビやラジオを通して何百万もの大勢の人々に語りかけるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847

837 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 15:36:10.51 ID:C+B5Krb+0
>>795
ユーロの一人負けというべきか、ドルの一人勝ちというべきか、そんな感じだな。

838 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 15:48:33.98 ID:C+B5Krb+0
>>825
なってないね。バブルの円高の時も、アメリカを買いに行ったやつだけだ。
庶民にはあまり関係がなかった。実力以上に円高になり、輸出が出来なくなった。

儲かったのは燃料業界のはずになるけど、そんなに単純じゃないんだよな。
その時に資本投下したシュールオイルで大損してるから。
あとは、旅行業界かな。海外旅行が安くなって利用者が増える。
ユニクロ、ニトリのような海外生産、国内販売の所だな。

839 :名無しさん@1周年:2015/04/11(土) 15:55:08.73 ID:BArDHFRm0
>>638
民主期は超円高だっただろバカw
いつまで都合の悪いことは民主がーなんだよw

840 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 08:10:32.19 ID:/HOvh9HyO
アメリカのせいだ

841 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 09:16:22.29 ID:FDPoffvP0
http://i.imgur.com/zEvyGyk.jpg
http://i.imgur.com/ueQyZYj.jpg
http://i.imgur.com/JZ7PwW8.jpg
http://i.imgur.com/U5HJVMQ.jpg
http://i.imgur.com/gXQP3IT.jpg
http://i.imgur.com/nYCfOVq.jpg

下痢の改憲、戦前回帰で一番得をするのはアキヒト。
アキヒトはしょせん人気取りで嘘をついてるにすぎない。
下痢のバックはコイツなんだよ
こいつはクズの中のクズ

842 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 11:05:41.45 ID:YrGoNDFq0
>>813
良い事だ。

843 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 11:06:38.32 ID:3nBVxXzw0
首相官邸にメール
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
総理のフェイスブック
http://www.facebook.com/sourikantei
自民党にメール
http://www.jimin.jp/voice/
運営トップのdrunkerの会社の住所↓drunkerは逮捕歴ある警察からマークされてる前科者です。どんどん告訴や通報しましょう
https://ma raga.jp/html/gaiyou.html

2ch運営は左翼や在日の手先です。
自民党や首相官邸にメールしまくって、2ch運営を叩き潰しましょう。
ひろゆきとジムは裏で今でも繋がっています。
ひろゆきが逮捕されればジムやdrunkerも共犯で逮捕されて現運営は保ちません
ひろゆきを逮捕するように政治関係にメール送りまくりましょう

844 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 11:14:30.96 ID:FmUGNTQs0
海江田三郎と朝日の安部降ろし自民下げの記事。
反日左翼が焦っているのが良くわかる。
がんばれ海江田三郎、工作が足りないぞ、安倍の支持は下がっていない。
こんな与太話に騙される奴は本の一部だけだ。
笛吹けど踊らず。

845 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 11:36:12.63 ID:n+BcQzQp0
あと派遣料が安いからってむやみに外人雇うのも問題
今来てるフィリピン・ベトナム人は3〜5年稼いだら祖国に
帰ると言っている。そしてそれは日本人が国内に環流させる
ハズのカネが海外流出を意味する。マクロ的には失血。

846 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 11:41:19.43 ID:LROhcWL/0
外国人投資額が減りました→日本に魅力がありません。日本はお終いです。
外国人投資額が増えました→日本が買いたたかれます。日本はお終いです。

847 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 11:49:07.76 ID:/1tHkhxP0
残業代ゼロも賃下げ。

休日を激減させて時間当たりの賃金を下げる制度。

過労死も激増。


消費なんて余計にしなくなる。

安部の賃下げ。

TPPで日本人の人件費を下げさせろとアメリカの圧力も高まる。

848 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 11:51:26.76 ID:TcEb9Xp00
>>835
日本の土地が中国人に買われまくってるけど右翼は平気なのかなw

849 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 13:39:11.65 ID:cdmCcwiQ0
誰も日本のインフレ率と海外諸国のインフレ率を比べようともしない愚

850 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 16:15:49.44 ID:NTD1Wj3k0
あ〜あ、これは分かりやすい嘘w

国富は、対外資産も含むので、円安だと円換算で増えるんだよねぇ。

国富が6年ぶり増加 13年末3048兆円、対外純資産伸びる
2015/1/16 23:12
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS16H52_W5A110C1EE8000/
>円安が進み、外貨建ての株式など海外資産の評価額が円換算で増えた。対外純資産は比較できる1994年以降で最高になった。

851 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 17:33:55.99 ID:nneOtMFX0
何言ってるんだか
円高に誘導したのは
単に企業が海外進出しやすくする為だがな

852 :名無しさん@1周年:2015/04/12(日) 19:04:54.00 ID:YlVN2I230
為替の問題はいいところも悪いところもある。
何が日本にとって有利かという側面で考えればいい
しかしこの馬鹿は、一方の側面だけから見て結論を出そうとする
こういう馬鹿が延々と日本を台無しにしてきた
救いがたい大たわけ者が国富の心配とは笑わせてくれるわ

853 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 10:40:47.61 ID:lGfX/aR40
酷っ

854 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 10:46:06.25 ID:mlxJGoP3O
円安状況でTPPやるとか草はえる状況ではあるなw

855 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 10:52:17.52 ID:cXF+8eGo0
円安批判も、地方選には効果が無かったな!
ザマーみろ!朝日!

856 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 11:16:36.65 ID:xpGa2NC30
なんでこんな嘘を記事にするんだろ?
外貨建の資産増えてるだろ。

857 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 11:18:38.41 ID:24TiryLK0
ちょっと何言ってるのか全然わからない
って思ったら朝日の記事かよ

858 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 11:19:44.92 ID:vzHH2OIH0
>>1
日本人の生活水準の訂正が目的だろ。
貧しくなるって、、、、それを狙って、てか調整だろ。

859 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 11:24:39.81 ID:cXF+8eGo0
円高の方が良いって言ってるこいつらの目標は、一ドル一円か?

860 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 11:29:24.10 ID:FI5mHAWx0
>一部の輸出企業が潤う
だから、これが国益なんだよ

861 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 11:32:17.89 ID:46qypDS20
>>860
輸入大国日本が輸出で潤ってどうすんだよw

862 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 11:58:41.25 ID:3ZKys6TL0
安倍がよくデフレ下では経済が縮小してパイが小さくなるから、まず経済を成長させて
パイを大きくしなければなりませんと言ってたが、実際は円安政策でこのように
パイが小さくなってる。しかも肝心の成長戦略は空っぽでパイを大きくする方法すら
無いことがわかった。

これは普通いうところの「詐欺」っていうんじゃなかったっけ?

863 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 12:07:32.78 ID:3ZKys6TL0
財政赤字がまだ今の3/1程度だった頃から財政の立て直しとか健全化は
言われていたけど、全然自民党議員にはなんのことかわからないほど関心が
なかったw
金集めに奔走してるくらいだからw
結局こういうずぼらな政党が予算管理できるわけも無く、ずっと継続して
増えていることから分かるように、やくざもんなんだよ。
出来もしない計画だけ出しておけば国民から反発が来ないから。

864 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 12:10:40.87 ID:QVfJmzmg0
お金の円なんて紙なのに
何言ってるんだか

865 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 12:12:04.38 ID:lJo4Bc7R0
>>1
朝日みてーだなと思ったら朝日だったw

朝日もうヤベーだろ。この安定の信頼感の無さは

866 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 12:46:12.97 ID:RbqUwoGJ0
ドル建ての海外資産も米国債もなぜか目減りした計算

867 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 16:07:03.12 ID:NYp6/mZM0
朴ウヨは安倍のせいで福島原発がメルトダウンした後の原油輸入増大時に
国富の流出だと騒ぎ立てたが、何故か円安の今になると口を閉ざしてるだろ
都合が悪くなるとブサヨと同じように責任転嫁や無かったことにする薄汚さ
これこそ朴ウヨが在日である証拠の一つである

868 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 16:23:50.03 ID:CGWqlAGC0
>>857
日本語が読めないの?(笑)

869 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 17:06:24.16 ID:hoTTz/GR0
>>829

明治4年に通貨が円と決まった時には、1円=1ドル。
昭和恐慌の頃が1円=2ドル=10ポンド。

870 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 17:10:08.54 ID:ZKLgaoOyO
日本で円を稼ぎ捲るアメリカ企業は多い。
円高は80円稼ぐだけで1ドル。円安は120円稼いでやっと1ドル。
アメリカでドル稼ぐ日本企業は1ドル稼いでも80円だったのが円安で120円になる。
日本国内でも値上げして稼ぐ。マクドナルドなんて値下げで頑張ってるのに

871 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 17:14:58.34 ID:CFYb8+/Z0
つーか小幡績って一昨日テレビの討論番組で高橋洋一にフルボッコされてたなw
さすがにかわいそうだったわw

872 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 17:16:36.08 ID:YW0vN/UH0
円安ってことは日本人の貯えも価値もそれだけ落ちるってことだからな

873 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 17:18:28.57 ID:BwENGLBH0
小幡績って以前国会で上念に小馬鹿にされてた奴だろ

874 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 17:19:05.43 ID:lnN9tUwH0
とてつもなく馬鹿な記事だな。
小学生が悪戯で書いただけなんだろう。

教養のない馬鹿が洗脳されている様には泣けてくる。
馬鹿に人気の記事ってわけだ。よく見ると朝日だしなw

もうこの手の話には小幡績しか登場しない。
こんな馬鹿発言を繰り広げてくれる論客はもういないんだよ。
前回の朝生ではリフレ派の前に沈黙しっぱなしで、最終的には白旗を振ったしな。

875 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 18:26:35.50 ID:KjePdedq0
>>3
例えば円紙幣と家庭紙幣があつたときに、円紙幣を家庭紙幣に換算して
増えたと喜ぶか?  単に数字が増えただけだろが。
大事なのは世間で買い物するときの円の紙幣価値だろ。

876 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 18:51:53.43 ID:rfwTE2aP0
おいらの貯金も3分の一に (´・ω・`)

877 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 18:56:54.54 ID:YA848w/kO
円安で人材流出って
日本在住のままドルで給料やるって言ったら
日本の技術者が喜んで転職してったってこと?

878 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 19:00:03.86 ID:MB2zTfyI0
やっぱ左翼って新自由主義なんだなぁ
程度の差こそあれ左翼・新自由主義者に完全に支配されてる日本
こいつらが日本をだめにした元凶

879 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 19:30:39.11 ID:KjePdedq0
>>875
そもそも輸出企業が円安で利益が出たからって、ベースアップやボーナスを
上げるのは間違っている。社員ががんばって利益を出したのではない。
寝ている間に儲かったんだから。円安差益分だけ材量が上がるし現地の
新設や販売費があがるのだ。

880 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 19:31:55.99 ID:h7r3IHgj0
>>841
おたく公安にロックオンされますよww 
アレなんで通報しとくねww

881 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 19:37:31.32 ID:KjePdedq0
>>879

トヨタが政府の勧告に最初反対したのも当然の話。円安もあれば円高も
ある。その時にそなえて輸出企業が内部留保しておくのは当たり前だよ
。安陪政権の無知と勘違いが日本経済をますます混乱させているんだよ。

882 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 19:38:38.10 ID:CFYb8+/Z0
小幡績フルボッコwww

「検証!3年目のアベノミクス」
https://www.youtube.com/watch?v=OJ7KVLvcRqE

883 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 19:42:53.99 ID:EXSfNwDc0
流出じゃねぇだろうが・・・ 企業の株上げによる時価総額上昇を知っての記事か? これ?
まったく、経済を知ってるのかね?

884 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 19:48:23.85 ID:KjePdedq0
>>881
そもそも円安差益を利益に計上すべきではないんだよ。為替差益
引き当て金勘定を会計規則を改定して計上すべきものだよ。
それを利益が出た出たばかり大騒ぎするほうがおかしい。マスコミ
もそうだが輸出企業も得意になって公表しているが自分の首をしめ
ているようなものだ。

885 :名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 19:50:59.60 ID:xSQmPRgz0
猿でもわかる数字の遊びやってんなよ
KO負けだな

267 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★