5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会/論説】菅官房長官×翁長知事会談の衝撃舞台裏 急進的左派や中国工作員“暗躍”か [転載禁止]©2ch.net

1 :小助 ★:2015/04/07(火) 14:06:32.49 ID:???*
2015.04.07

米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設をめぐり、菅義偉官房長官と、
同県の翁長雄志知事が5日午前、那覇市内のホテルで初めて会談した。両氏とも終了後、
対話継続を明言したが、意見の隔たりは大きく、歩み寄りは見通せない。こうしたなか、
公安・警察当局が、急進的左派や、中国・朝鮮半島系組織などによる不穏な動きをキャッチした。
ジャーナリストの加賀孝英氏が緊急リポートする。

「日米同盟の抑止力維持や、(住宅街の真ん中にあり世界一危険な)普天間飛行場の
危険除去を考えたとき、辺野古移設は唯一の解決策だ」「関係法令に基づき、環境に配慮しながら
(工事は)粛々と進めたい」「基地負担軽減のために、やれること(=沖縄振興策)はすべてやっていく」
菅氏が目を見据えてこう語ると、翁長氏はこわばった表情のまま、
昨年11月の知事選や12月の衆院選で、辺野古移設反対派が勝利したことを指摘し、次のように語った。

「県民の圧倒的な反対が示された」「新基地は絶対建設できない。不可能だ」
「(建設を押し付けるのは)日本政治の堕落ではないか」

日本中が注目した菅−翁長会談は結局、平行線で終わった。
菅、翁長両氏とも「対話は続けていく」ことは確認した。
沖縄メディアは、会談前から「辺野古ノーが多数の声」(沖縄タイムス、5日社説)
「新基地阻止の基盤固めよ」(琉球新報、3日社説)などと報じていただけに、予想通りの結果だ。
だが、政府・自民党側の翁長氏への思いは複雑だ。旧知の官邸関係者はこういう。

「翁長氏は元自民党沖縄県連幹事長で、かつては辺野古移設賛成派だった。ところが、
民主党の鳩山由紀夫政権のデタラメで普天間移設方針が大混乱したあたりから、変わった。
昨年末の知事選では、共産党の支援まで受けて『移設断固反対』と大声で言い出した。
地元では『裏切り者』と批判する人もいる」

「中国は『沖縄県・尖閣諸島はわが国の領土だ』と公言し、連日のように艦船などが領海侵犯し
、強奪を狙っている。
日米同盟は、日本の独立と平和を守る要であり、辺野古移設は日米両政府間の国際公約だ。
翁長氏からは現実的な代替案の提示がない。日本の危機を軽視しているのか…」

続く

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20150407/plt1504071550002-n1.htm

82 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 15:21:46.95 ID:Stp9d9M+0
さきの衆院選で左派が勝った事が未だに理解できん。
それまで、仲井真さんなど右派が支持されていたのに、そんなに急転回するか?
その背後に、プロの何かが働いているとしか考えられん。

現に、自民支持層も選挙結果では相当いた。
今、ひっそりしているのは左巻きの報復を恐れているせいか?

83 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 15:23:49.43 ID:DhHhOai50
>>1
知事の娘は中国人と結婚して
上海在住って本当?????

84 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 15:23:55.05 ID:cQ1gzOyy0
翁長知事もあの鳩山元首相も元自民党議員wwwwwww

85 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 15:24:19.59 ID:N5ZISdOw0
>>11
>>19
工作員見つけた

86 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 15:25:00.29 ID:Xs2v8YUh0
一切無視でいいのに
沖縄と摩擦あっても全然かまわないじゃん
補助金ゼロにして自治体自体運営できないようにすればいいだけ
デモ自体を日本国籍保有者以外行うこと禁止にして違反即国外退去にしろよ
それでブサヨデモ半減だよ

87 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 15:25:41.29 ID:UzMScjA/0
尖閣強奪計画がありながら、
中国に日本の領海、領空侵犯を許す安倍政権。
安倍政権のほうがはるかに問題。
安倍は中国に尖閣を渡す気なのか?

88 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 15:26:16.17 ID:ZNPkGH3u0
「県民の圧倒的な反対が示された」

言うほど圧倒的でもないよな?5.5:4.5くらいの差じゃないっけ

89 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 15:26:50.08 ID:KiSm8P6p0
琉球焦土化計画も練っておく必要がありそうだな

90 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 15:28:12.86 ID:Stp9d9M+0
>>86
日本がそうしても、その後で中国がシャドーバンクなどを通してドサッと支援金を
送るぞ。
もうこうなったら、沖縄も終わりだね。

91 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 15:29:32.39 ID:HU1jD/Av0
>>87
それと沖縄から基地を無くすことは別次元だぞ

92 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 15:29:58.33 ID:cQ1gzOyy0
名護市長選、衆議院選挙沖縄選挙区、沖縄知事選、那覇市長選
ほぼ全ての選挙で基地反対派の勝利wwwwwwwwwwwwww
ネトウヨがどう煽っても事実は変えられないw
普天間なくなっても嘉手納米空軍基地がまだあるんだよねw
自民党が強い鹿児島の奄美にでも海兵隊基地を作れば?

93 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 15:30:15.00 ID:xGwbU5Oe0
ホザクな  ネトウヨ

94 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 15:31:02.85 ID:IfaS+SUZ0
>>1
>(住宅街の真ん中にあり世界一危険な)普天間飛行場

飛行場の周りに後から住宅街ができたんじゃなかったっけ?

95 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 15:33:12.66 ID:AxBWjdOY0
>>1
地元でもいろんな意見があるから政治的な勝ち負けは仕方がない。
しかし、10万票の差で圧倒的な差で当選したのはとても違和感を抱く。
そう思ってる県民は多い。

96 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 15:35:24.79 ID:qwy+rNetO
>>7 そう考えてるのはお前だけだよ、工作員。通報しとくから楽しみにな。

97 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 15:36:32.40 ID:BhEOLUrt0
そもそも普天間基地を返還する事に
なったのは少女レイプ事件が発端

沖縄から普天間を返せとは言ってない
移設先を沖縄に限定するのは焼け太り

産経新聞は政府の広報機関じゃないか
日本のマスコミもずいぶん堕落したな

98 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 15:37:28.14 ID:I/Ah65sg0
憶測だけでなんの情報もなかった。
まあ、しょせん加賀だし。

99 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 15:37:53.80 ID:o/lA+l560
陰謀論で記事を書く

産経新聞

100 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 15:38:25.05 ID:cQ1gzOyy0
>>95
思ってるwwwwwwwwwwwwwwww
お前の思い込みはどうでもいいよwwwwwwww

101 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 15:38:34.85 ID:lPFkffG60
民意()だけで法的にどうやって移設を中止できるのかなあ
まさかテロしようとしてるのか?ヅラーズは

102 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 15:38:43.94 ID:DilN96/i0
娘うんたら
翁長知事の娘は、上海市政府に勤務する中国人と結婚していて
上海在住という情報が官邸にあがっている
このラインで今後、中国が翁長県政を後押ししていくことを
日本政府は最大限に警戒していかねばならない
あくまでも噂
本人のインタビュー
ぼくは中国のスパイということになっているんでね
習近平ともとても親しくてね
福州の名誉市民賞をもらっているんですね
それで中国に媚を売っているといっているんですね

103 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 15:39:43.44 ID:lLkw3SzH0
>移設反対の急進的左派による移設賛成派への脅迫、
>米兵や家族への攻撃も急増している。彼らは『沖縄を革命の拠点』と位置づけている
>中国人とみられる人物も確認されており、工作員の疑いもある


内乱罪 or 外患誘致罪適用で

104 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 15:53:07.77 ID:cQ1gzOyy0
(住宅街の真ん中にあり世界一危険な)普天間飛行場

グーグル等写真の地図みるとよくわかるけど、普天間基地って沖縄市街地の
ど真ん中なんだよねw その北側わずか10km先に嘉手納米空軍基地があり、
普天間と嘉手納の間にすかすかの場所がけっこうあるwそれが今回一部返還
された米軍住宅と米軍施設なんだよねwwwwww
この米軍施設と米軍住宅の1/4でも返還してもらってそこに移転住宅つくれ
ば普天間固定でもいいと思うw

105 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 15:53:20.78 ID:rZmMAtZP0
おい自民
工作員の存在を把握してるなら早くスパイ防止法と国家反逆罪作れや

106 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 15:53:54.72 ID:5uYJ6INK0
翁長‐菅会談、マスコミが報じなかった翁長発言抜粋

翁長知事
「私は日米安保体制が重要だというのは、私の政治の経歴からいっても十二分に理解している。
しかし、日本の安全保障を国民全体で負担するという気構えがなければ、今、尖閣の話もあったが、
たった1県のこの沖縄県に多くの米軍施設を負担させて日本の国を守るんだと言っても
よその国から見るとその覚悟のほどがどうだろうかと思う。」

107 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 15:54:56.53 ID:VljU6D900
中国の侵略はまず人を流し込む
アフリカ、インドネシア、欧州、アメリカ、カナダみんな同じ

108 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 15:55:51.98 ID:ULTycY140
公安は政府側にたってキチガイ総理への報告が主だからな
なんでも対抗勢力図を作ってチョンコロありきにしたいんだろうな
そういうのをバカの一つ覚えっていうんだよ

109 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 15:57:51.65 ID:5uYJ6INK0
翁長‐菅会談、マスコミが報じなかった翁長発言抜粋

翁長知事
「今日まで沖縄県が自ら基地は提供したことはないということを強調しておきたい。
普天間飛行場もそれ以外の取り沙汰される飛行場も基地も全部、戦争が終わって県民が収容所に入れられている間に、
県民がいる所は銃剣とブルドーザーで、普天間飛行場も含め基地に変わった。
 私たちの思いとは全く別に全て強制接収された。自ら奪っておいて、県民に大変な苦しみを今日まで与えて、
そして今や世界一危険になったから、普天間は危険だから大変だというような話になって、
その危険性の除去のために「沖縄が負担しろ」と。「お前たち、代替案を持ってるのか」と。
「日本の安全保障はどう考えているんだ」と。「沖縄県のことも考えているのか」と。
こういった話がされること自体が日本の国の政治の堕落ではないかと思う。」

110 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 15:59:57.55 ID:XM7fSetB0
日本政府がまずやることは、沖縄への補助金を打ち切ることだよ
コジキなんだから兵糧攻めが一番利く

111 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 16:00:11.60 ID:5uYJ6INK0
翁長‐菅会談、マスコミが報じなかった翁長発言抜粋

翁長知事
「一昨年、サンフランシスコ講和条約の発効の時にお祝いの式典があった。日本の独立を祝うんだという、
若者に夢と希望を与えるんだという話があったが、沖縄にとっては、あれは日本と切り離された悲しい日だ。
そういった思いがある中、あの万歳三唱を聞くと、沖縄に対する思いはないのではないかと率直に思う。
 27年間、サンフランシスコ講和条約で日本の独立と引き換えに米軍の軍政下に差し出されて。
そして、その27年の間に日本は高度経済成長を謳歌(おうか)した。
その間、私たちは米軍との過酷な自治権獲得運動をやってきた。想像を絶するようなものだった。
 官房長官と私は法政大学で一緒だが、私は22歳までパスポートを持ってドルで送金受けて日本に通った。
そういったものなどを思い浮かべると、あの27年間、沖縄が支えたものは何だったのかなと思い出される。」

112 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 16:00:51.71 ID:df21T4mz0
>>68
スコットランドは英国政府が公式に独立投票を容認したんだよ。

独立に関する法制度がない日本で勝手に独立宣言したら内乱罪だし、外国と通謀したら外患誘致罪になりかねんよ。

113 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 16:02:31.16 ID:crOGzUFD0
翁長の娘さん埼玉の大学とからしいよ!

114 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 16:02:52.90 ID:5uYJ6INK0
翁長‐菅会談、マスコミが報じなかった翁長発言抜粋

翁長知事
「官房長官が「粛々」という言葉を何回も使う。僕からすると、埋め立て工事に関して問答無用という姿勢が感じられる。
その突き進む姿は、サンフランシスコ講和条約で米軍の軍政下に置かれた沖縄。
その時の最高の権力者だったキャラウェイ高等弁務官は「沖縄の自治は神話である」と。
「自治は神話」だとあの当時に言った。私たちの自治権獲得運動に対し、そのような言葉で、
キャラウェイ高等弁務官が言っていて、なかなか物事は進まなかった。官房長官の「粛々」という言葉が
しょっちゅう全国放送で出てくると、何となくキャラウェイ高等弁務官の姿が思い出される。
何か重なり合う感じがして、私たちのこの70年間、何だったのかなと率直に思っている。」

115 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 16:03:51.40 ID:LJVwahVV0
河野一派はまとめて入国禁止にしよう

116 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 16:05:32.46 ID:5uYJ6INK0
翁長‐菅会談、マスコミが報じなかった翁長発言抜粋

翁長知事
「そして、この27年間の苦しい中で強制接収された土地を、プライスさんという人がきて、
プライス勧告というもので強制買い上げをしようとした。とても貧しい時期だったから、
県民は喉から手が出るほどお金がほしかったと思うが、みんなで力を合わせてプライス勧告を阻止した。
 今、私たちは自分たちの手の中に基地(の土地)が残っている。
こういった自治権獲得の歴史は「粛々」という言葉には決して脅かされない。そう思っている。
上から目線の「粛々」という言葉を使えば使うほど、県民の心は離れて、怒りは増幅していくのではないのかと思っている。
私は辺野古の新基地は絶対に建設することができないという確信を持っている。
こういう県民のパワーが私たちの誇りと自信、祖先に対する思い、将来の子や孫に対する思いというものが
全部重なっていて、私たち一人一人の生きざまになってくる。こういう形で「粛々」と進められるものがあったら、
絶対に建設することはできない、不可能になるだろうなと私は思う。」

117 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 16:05:43.11 ID:NHtWSlQs0
中国が崩壊すれば全て解決だな

118 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 16:08:02.62 ID:5uYJ6INK0
翁長‐菅会談、マスコミが報じなかった翁長発言抜粋

翁長知事
「安倍総理が「日本を取り戻す」と2期目の安倍政権から言っていた。
私からすると、取り戻す日本の中に沖縄が入っているのか、率直な疑問だ。
 「戦後レジームからの脱却」ということもよく言うが、沖縄では「戦後レジームの死守」をしている感じがする。
一方で憲法改正という形で日本の積極的平和主義を訴えながら、
沖縄でこの「戦後レジームの死守」をすることは、本当の意味の国の在り方からいくと納得しにくい。」

119 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 16:15:23.26 ID:L/ZKikSv0
地方対中央になった際、警察が地方の管轄にあり、中央政府の独自の治安機関がないために
地方に覚悟があるなら地方が最終的に勝つ

という、

日本の国家体制の根本の弱点のひとつを翁長氏はついてるあたりかなり上手いと思う

120 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 16:17:42.64 ID:nkzTlBjG0
沖縄県民よ
チベット、ウイグルの現状を見ろ!
翁長雄志は中国のスリーパー(潜入工作員)
沖縄が独立すれば即刻中国が影響力を行使する。
一人っ子政策で結婚にアブレた男性労働者が大挙して押し寄せる。
男は失業、女は生活の為に中国人と結婚。
3世代もすれば沖縄琉球なんぞ無くなってしまう。
お前らが選んだ未来、ザマア見ろ。

121 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 16:18:24.69 ID:L/ZKikSv0
ただ、今回の一件で中央集権対地方自治の対立はわりとのっぴきならないところまで
いってしまう気はする

政府が中央警察の整備と地方自治法改正で自治権剥奪条項を盛り込む可能性は
かなりありそうだなあと

122 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 16:21:01.65 ID:L/ZKikSv0
>>120
コピペにあえてマジレス

べつに沖縄独立のケツ持ちは何も中国でなくてもええんやで
あめりかとかry

123 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 16:26:01.09 ID:cHc9FJDL0
>>121
基地のない他県にこんな事例は当てはまらないしある県でもこうまで揉めないよ
対立してほしい人達には残念だろうけど

124 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 16:30:10.35 ID:L/ZKikSv0
>>123
三割自治で思うところのある県は結構多いよ
なにかやろうとしたらすぐに東京の官庁から圧力かかってつぶれたとか普通だし

元は他国だった歴史がある沖縄ほど思い切った行動を取らない程度に収まってるだけで

125 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 17:25:49.77 ID:AF2jHVvW0
>>38
ほとんどは>>22に列挙した連中にオルグされた無知な人々だろ

126 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 17:33:05.37 ID:AF2jHVvW0
>>42
その結果、中国が乗り込んで来て民族浄化を受けても琉球民族が責任を負うんだよな?
まさか、日本が不誠実だったから沖縄が独立し、その後こんなことになった!だから日本の責任だ!なんて言わんよな?

127 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 18:02:19.26 ID:hWwOVn0i0
>>104
これはよく言われるけど厚木基地も大概だよ。
渋滞の名所の大和トンネルはトンネルの横が厚木基地の滑走路の直線上にある。

平行する国道246号線も滑走路の直線上は長い切通になっていて墜落しても
最小限の被害になるように設計されている。

昔は7/4に艦載機による編隊飛行が行われていたが最近は無くなったな。
座間キャンプの開放でデカいスペアリブを喰った思い出が有る。

128 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 18:16:00.14 ID:xPDTayrfO
沖縄に関するデマ
http://wiliki.zukeran.org/index.cgi?%b2%ad%c6%ec%a4%cb%b4%d8%a4%b9%a4%eb%a5%c7%a5%de%a4%ce%a4%de%a4%c8%a4%e1
幸福実現党発の文書
http://wiliki.zukeran.org/index.cgi?%B9%AC%CA%A1%BC%C2%B8%BD%C5%DE%C8%AF%A4%CE%CA%B8%BD%F1

129 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 18:24:37.36 ID:IyDylrWW0
【要人発言】菅官房長官【2015年4月7日】
http://blog.livedoor.jp/fxspreads/archives/44167983.html

130 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 19:11:47.41 ID:9gBXHraD0
沖縄タイムスや琉球新報が悪さしているの?

131 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 19:14:53.00 ID:aubIRRqt0
普通の国では龍柱を起てた時点でクーデターと見なすだろうな

132 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 19:25:58.34 ID:iy5C85pl0
>>1 左翼や中共の期待に応えて会見場の裏口から逃げるように出て行った菅は、
もともと宏池会だし、
中共のスパイと断定していいはずだ。

133 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 19:32:09.55 ID:1OUNa9xC0
>>21
じいさんからのアメリカのスパイである総理がまず捕まるwww

134 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 19:33:51.78 ID:nes/5cE40
ズラッチョ、龍柱を手土産にシナ詣でか
この龍柱に関して那覇市議会は問題にしないのか?

135 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 19:35:52.87 ID:1OUNa9xC0
>>45
え?じいさんからのアメリカのスパイである安倍ちゃんヤバいじゃん!

136 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 19:38:54.26 ID:CN5clIFi0
>>4
阿倍も沖縄にいって力説してこい

137 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 19:40:26.62 ID:1OUNa9xC0
>>59
選挙結果をもとにするなら40点ぐらいじゃね?

辺野古の基地を20年の使用期限つきにして、海兵隊撤退の準備をしつつ、跡地を自衛隊と民間共用で活用するなら80


138 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 19:40:33.11 ID:3AQ3oMUy0
赤に踊らされて未来永劫に嫌われたいのかね沖縄は

139 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 19:41:18.23 ID:dFH24tS60
また右翼新聞の妄想かw
沖縄に海兵隊がいなくても抑止力は全く低下しないよ
そもそも海兵隊は沖縄の米軍のほんの一部でしかないのだから

140 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 19:42:29.69 ID:zUTJLaUC0
ハーフ女児が基地反対派らしい大人5人に腹部を踏まれるなど暴行されたそうだ。
基地肯定派も、反対派からのおよそ日本人と思えない様な酷い脅迫を受けてるようだし。
中共中心の特亜勢力や影響が「ここぞとばかりシャカリキに」基地反対・移設反対運動やってるだろ。
知事も何らかの影響受けてる筈だ。 もう侵略戦争前夜みたいなカオスじゃないか?

141 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 19:49:01.50 ID:1OUNa9xC0
>>82
前々回?の選挙で自民候補と仲井真さんは基地反対を公約で立候補

当選後すぐに東京で「基地は辺野古に作ります」と晒し上げされながら言わされる

地元民激おこ

沖縄は民主主義が熟成してるんで、公約破りには厳しいんすわ、だから民主の候補も余り人気ない

142 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 19:51:44.90 ID:1OUNa9xC0
>>105
だからアメリカのスパイの安倍ちゃんが捕まるんだってばw

143 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 19:51:59.83 ID:GVZgoQJI0
>>1
知ってた

144 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 19:54:17.53 ID:fY81PRsu0
翁長の支援者半端じゃないな。
 これ、怖ろしいとおもいませんか??

   http://sva.2chan.net/zip/6/src/1428212108083.jpg

145 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 19:59:37.45 ID:1OUNa9xC0
>>140
あ、そのハーフ少女暴行のソースの情報源は幸福の科学系のネトウヨおじさんなんすよw
チョンネル桜とかに出てるwww

んで、八重山日報以外は何処のマスコミも報道せず、警察にも被害届はでてなくて動いてないみたいなんですけど


146 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 20:00:49.38 ID:UPanVnHm0
穿ち過ぎた見方

147 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 20:01:46.79 ID:1OUNa9xC0
>>144
あ、有名な幸福の科学の捏造写真じゃないですか♪

スゴいですよね、馬鹿ウヨのくずっぷりってwww

148 :自衛隊と軍事財界の利権に走り回る菅官房長官禿:2015/04/07(火) 20:02:28.10 ID:exhbkjDU0
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/26811072.html
http://ameblo.jp/kokkoippan/entry-11832215311.html
2012-2月24日の閣議決定答弁書で、「西部航空方面隊司令官」「呉地方総監」「陸上幕僚長」「航空集団司令官」「第一師団長」などそうそうたる自衛隊幹部が三菱(軍事・原子力)財閥の「顧問」として天下りしていることが分かった。
ひとりアタマ数百億円の国民の血税(防衛予算)を軍事財閥に持参して天下る、信じられないような腐敗構造なのである。
国民や貧乏若者をコケにした他では有り得ない腐敗の極みの税金泥棒構造なのだ。
改憲とか集団的自衛権とか尖閣竹島問題とはつまり、国民に対する税金泥棒犯罪のことだ、
「中朝の脅威」とか「米艦の護衛」だとかはフザけた寝言に過ぎない。
極右日本会議のゴロツキ安倍晋三一派を見れば一目瞭然、
言うまでもなく戦前から靖国にとぐろを巻く小汚い軍事財閥の使い走り軍事利権屋集団である。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html

149 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 20:08:03.35 ID:1b1XGVTy0
> 「急進的左派のなかに沖縄県民以外の人間が約1000人いる。
うちなーんちゅもだらしないよな。こういった連中に好き勝手やらしてるんだから

150 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 20:08:24.47 ID:1LSgeeYW0
「急進的左派や中国工作員“暗躍”」って、
産経の妄想、キチガイすぎだろ
菅官房長官×翁長知事会談の舞台裏なんて、単なるアメリカの圧力だろwww

【日米】ジョセフ・ナイ元国防次官補、「沖縄の人々の支持が得られないなら、辺野古移設再検討を」…地元民意を重視、米国内でも懸念 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428136111/

151 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 20:14:08.51 ID:9KtHYe1J0
翁長は日本人でなくなった。中国の手先に成り下がってしまった。沖縄はこれから大
変だ。県民は早く目覚めなければならない。このまま行けば沖縄は中国の植民地にさ
れてしまう。日本にとって大変危険である。

152 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 20:21:15.88 ID:5uRd3rMD0
レッドパージが見られる?

153 :右クソ脳ミソジャップ死ね:2015/04/07(火) 20:21:48.59 ID:aqRN3XKz0
+AT7uTLL、クソジャップジャップウジムシクソも踏みつけられろ、死ねジャップ!ジャップクソ!
+AT7uTLL、クソジャップジャップウジムシクソも踏みつけられろ、死ねジャップ!ジャップクソ!
+AT7uTLL、クソジャップジャップウジムシクソも踏みつけられろ、死ねジャップ!ジャップクソ! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

154 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 20:31:07.27 ID:+qFT0lEd0
日本の政治家は何故スパイ防止法をつくらないの?知っている人教えてください

155 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 20:38:36.77 ID:k6sZ17DU0
>>154
CIAとFSBと南北朝鮮とシナのスパイが困るから

156 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 20:44:15.24 ID:cRC6/JId0
<中国共産党の米軍基地撤去、琉球独立工作全貌図>
https://docs.google.com/file/d/0B9TqZd5_2FaCLWJhMHRoSmNFLWs/edit?pli=1
http://nippon-end.jugem.jp/?eid=3651

【日本人のみ必見!】沖縄独立宣言 そのシナリオとはBy惠隆之介氏
http://www.youtube.com/watch?v=xPgE1CfI9Es

中国による「琉球共和国構想」 すでに憲法も国旗も決まっており、あとは沖縄が独立宣言するだけ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286011692/

【沖縄】「琉球国の復活を目指す組織を中国が育成し、支持すべきだ」 中国共産党系機関紙が主張★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368369942/

【沖縄】「ヤマトによる琉球併合は国際法違反」 独立学会、日本政府に謝罪と「琉球の植民地支配の即時停止」を要求★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423144197/

【沖縄】「沖縄独立論」政治家や知識人も便乗 独立後は「中国がお金を出してくれる」
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425778270/

157 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 20:49:27.13 ID:OF50aRbd0
>>137
それよ、なんでオナガはそういう条件をださないんだ、あんた知事になりなさいな

158 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 20:58:47.93 ID:i9ElTrQE0
翁長が基地関連の声明を出すとき
いつも用意された文章を棒読みしているように見えた
>>1-4のような事情があるとしたら納得できる

159 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 21:06:17.97 ID:dxnfTNF20
戦艦大和沈没から70年で追悼式 広島・呉
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150407/k10010040851000.html

160 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 21:17:40.68 ID:h29jT2IZ0
警察とマスコミ、政府が北朝鮮による拉致事件を捏造してるぞ

北朝鮮は大韓航空機爆破事件を認めてないのになぜか田口八重子の拉致は認めたことになっている

鑑定すれば偽物だとバレることは確実なのになぜか偽物の横田めぐみの遺骨を提出

帰国から数年も経ってから出てくる拉致被害者の新証言
例えば曽我さんの拉致犯の似顔絵やジェンキンスさんが田口八重子を見た
https://youtu.be/hdJbFLRwSBY
という証言などなど

これらの不自然な状況になんの疑問も抱かない警察、マスコミ、政府

そして具体的な捏造の証拠がコレ

拉致事件捏造の証拠
http://ameblo.jp/jun-009382/entry-11915580116.html

ヤラセ番組
http://ameblo.jp/jun-009382/entry-10142510592.html

安倍晋三とマスコミの取り引き
http://ameblo.jp/jun-009382/entry-11914209184.html

いつまで経っても日朝協議で「北朝鮮側が調査拒否」を繰り返しているのもマスコミと政府が自演しているニュース
実際には協議自体が行われていない

161 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 22:38:45.90 ID:UxTmqVF10
ふーむ、あながちデマコラムではなかったわけね

河野元衆院議長、翁長知事と訪中へ 要人との会談も
http://www.sankei.com/politics/news/150407/plt1504070031-n1.html

162 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 22:41:30.83 ID:Cv8xP3uN0
>以下、公安関係者から得た情報だ。

なんという胡散臭さ

163 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 22:45:52.62 ID:qrtbYkyg0
>>21
青山繁晴って一時期は2ちゃんでも大量の信者がいたけど
メタハイ芸と震災あたりから完全に妄想オヤジ扱いになってしまったな

164 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 23:00:09.11 ID:gm7Us1oR0
>>1
翁長雄志も河野も外患誘致で死刑だろ

165 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 23:04:27.20 ID:5fvKMrVc0
沖縄県民しっかりしろ!
マスコミと左翼に煽られてこんな知事選択してはいかん。

マスコミが言うほど国民は沖縄を切り捨てようなど考えていない。

166 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 23:04:48.05 ID:pqKiARNO0
沖縄タイムスと琉球新報の紙面は沖縄と日本が戦争始めたような雰囲気だった。
マジやばい

167 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 23:24:41.26 ID:xVqEaYHIO
沖縄人はまったく危機意識ないよな
人種的に何か欠落してて、人類前の生き物って感じよ
家畜か何かか?

168 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 23:39:42.00 ID:jSd+RLlC0
そろそろ何処かの週刊誌辺りが、沖縄の政界・マスコミ・裏社会と中国共産党の関係と金の流れを調べで、暴露してくれないかな。

失敗すれば、記者は、ライブドア事件の時に沖縄のカプセルホテル内で不可解な「自殺」をした証券マンみたいになるだろうけどw

169 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 23:43:51.70 ID:jSd+RLlC0
ライブドア元取締役不審死事件
http://kiteretsu-mystery.com/archives/18587796.html

170 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 23:48:53.05 ID:JfgJuZ4v0
何かとおもったらフジサンケイのzakzakかよw

アホらしい

171 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 00:34:33.10 ID:uMnWhrfA0
沖縄は50年前から同じ事を繰り返している、沖縄復帰の昭和46年に
通産省の企画でアルミ精錬大手5社で協同で沖縄アルミというアルミ精錬会社
を沖縄に作ろうとしたが地元沖縄で工場誘致の激しい反対運動が起きて通産省
の工場誘致の企画はグダグダになった。沖縄アルミは工場用地の埋め立ての許可
の申請を琉球政府の屋良主席に出していたが工場用地取得 のめどが反対運動のため
に立たなくなった。そのために工場進出断念になった。
普天間基地の反対運動とその後のグダグダは沖縄の全く同じメカニズムだよ。

翁長は歴史に学ばず同じ事をしている、日本政府が沖縄のために普天間を返還するために基地移設を
行おうとしているのに、目先の利益のために、基地移設を潰そうとしている、これは沖縄アルミに
埋め立ての許可を出さなかった屋良主席と同じ間違った行政権限の行使。 
翁長は歴史に残る愚民政治の愚知事

下記のホームページを読めば事実かどうかが判る
http://create-okinawa21.seesaa.net/article/285214879.html
http://ryukyueiken.web.fc2.com/section09.html

172 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 00:43:07.67 ID:ku3hyFjW0
中華の影を利用して日本政府に強く意見を出せる(つーかゆすりたかりが出来る)と
賢くなったつもりでしたり顔なんだろうが、
実際には、中華がヨダレを垂らして狙ってる事が分かった場所からアメリカ軍基地をますます撤退させるわけにはいかなくなったという逆効果に。
しかも今後、日本政府からは補助金などあらゆる面で冷遇の制裁を受けるであろうという
結果だけを見ればデメリットしか生まれなかったというお馬鹿っぷり

感情的になったり中華を絡めたりせず、ねばり強く紳士に被害者ぶって本土の良心に訴えてれば、別の県に移設する可能性も少しはあったのに、その芽を沖縄は永久に失った

173 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 00:45:51.96 ID:OROcPkB1O
何かズラが中国行くとき落ちそうだな
人民解放軍によって
それとももう少し使うのかな?

174 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 01:33:46.25 ID:MUyBJJY90
あなたの好きな下着の匂いってどんな匂いですか?私のパンティはとても臭くて買って下さい
http://watashinohimitsu.link/index3.html

175 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 01:50:33.87 ID:taEAUuUr0
いっそのこと中国が攻めてきて沖縄県民皆殺しして自衛隊が取り返したほうが一番いいんじゃないか?

176 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 02:19:11.97 ID:R0iVDHMG0
そろそろ沖縄からは自治権奪った方がいい

177 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 02:30:17.16 ID:10hP0RVy0
>「翁長氏は元自民党沖縄県連幹事長で、かつては辺野古移設賛成派だった。ところが、
>民主党の鳩山由紀夫政権のデタラメで普天間移設方針が大混乱したあたりから、変わった。



やっぱりあいつらのせいだわ

178 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 02:42:21.56 ID:fvM7f/sq0
>>177

翁長はポッポの影響でこうなった訳じゃない、自分が知事になりたいという野望の
ために自民党を裏切り日本共産党と手を組んでオール沖縄を立ち上げた
自分の野望のために基地問題を利用しているだけだよ、もともと利権政治の人
選挙中に怪文書が出されたそうだけど、いろいろ書いてあったYO

179 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 02:49:28.63 ID:xrsBk4o30
うちの会社にきている派遣のおんなのこ
沖縄出身なんだけど
韓国のことは自分から悪口言うくせに
中国の批判がでたら
その批判に被せるように大きな声で擁護してた
ふーんって感じ

180 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 04:47:42.28 ID:6y1IBMgG0
>>1











●●● 朝日新聞の真実 ●●●
http://asahi.kirisute-gomen.com/












.

181 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 04:57:06.50 ID:3NQQt/TV0
沖縄の選挙で【圧倒的】な差がついたのなんて最近あったか?

ちょっと前にTVで沖縄やら東京にカプセルホテルレベルの
蜂の巣部屋の紹介を連続して見かけることがあったが
そういうところに住民票移してるんだろ?

182 :名無しさん@1周年:2015/04/08(水) 12:30:51.63 ID:1I7Ijdy80
>>157
アイツはごねてるだけだろうな
建設的な議論のなるわけがない

90 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★