■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】同性カップル:東京・渋谷区にパートナーシップ条例成立★2©2ch.net
- 1 :Hikaru ★ 転載ダメ©2ch.net:2015/04/02(木) 08:43:03.59 ID:???*
- 東京都渋谷区議会は31日、同性カップルを「結婚に相当する関係」(パートナーシップ)と認め、証明書を発行する条例案を賛成多数で可決した。
公的に同性カップルを認める制度が日本で初めて成立した。
http://mainichi.jp/select/news/20150331k0000e040267000c.html
★1:2015年03月31日 13時53分
【社会】同性カップル:東京・渋谷区にパートナーシップ条例成立
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427777639/
- 952 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 02:06:39.85 ID:Er67iloy0
- >>942
ノンケは性愛対象と合意して婚姻できるが、
ゲイはできないところが不公平。
>>945
お前の認識が間違ってる。
三島由紀夫はカミングアウトしていない。
淀川長治も。
三善英史は数年前にしたようだが、あの歳になってから。
社会をリタイヤした人は、もう社会と関わらなくていいから
してしまう人がいるだけ。
現役世代でカミングアウトしてる人はいない。
みんな必死に隠し通そうとしている。
>>950
江頭はゲイでなくバイだしお笑い芸人。
前けんもお笑い芸人。
お笑い芸人はそれをネタにするために
公表してるだけ。
女装とお笑い以外にはいない。
みんな必死に隠し通そうとしている。
- 953 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 02:12:55.80 ID:55QlSXjf0
- 偏見丸出しのPACSがまた来たw
- 954 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 02:12:58.19 ID:Er67iloy0
- 欧米の方が日本よりも進んでるな。
欧米でもオカマ、ドラァグクイーンがテレビに出てるだけじゃなく、
もっと硬い職業の人でもカミングアウトできる環境がある。
アップルCEOとかサンフランシスコ市長とかたくさん。
お笑いじゃなくて、外見で売るような人気アーティストでも
カミングアウトできてる点も欧米の方がずっと進んでる。
ジョージマイケル、リッキーマーティン、エルトンジョン、
フレディマーキュリー、ペットショップボーイズ、ビレッジピープル・・・
日本の芸能界でカミングアウトしてるのは女装とお笑いとリタイヤ老人ぐらいしかいない。
某人気演歌歌手みたいにバレてる人もいるが、
カミングアウトしてはいない。
それは、日本社会が遅れてるので、カミングアウトできないのだ。
- 955 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 02:13:02.54 ID:FRXNjSLL0
- ID:Er67iloy0 まだ息してるのかよカッペ。オマエの居場所はここな。ニュース板で無理すんなよガキは↓
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1395853159/l50
- 956 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 02:15:14.44 ID:FRXNjSLL0
- >>953
で、何の用だ深夜の雑魚は。茶漬けにして食われたいのか?
- 957 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 02:16:08.69 ID:Er67iloy0
- 要するに、同性婚反対の理由は、
同性婚を認めると、異性愛者である自分が
何か損をするのではないかという間違った考えによる怯えがあるよね。
それが誤解だとわかるようになるまで、
日本はもう少し時間が必要みたい。
日本って遅れてるね。自民党が政権握ってるせいだね。
http://www.asahi.com/articles/ASH3T5Q0KH3TUTFK00Y.html
この日の会合では、議員から「『婚姻は両性の合意のみに基づいて成立する』という憲法24条の両性は、男女としか読めない」
などという理由で条例案の適法性に疑問の声が上がった。
事実婚との関係から「同性間だけにパートナーシップを認めるのは異性愛者差別ではないか」との意見も出た。
古川俊治委員長によると、法務省の担当者からは
「同性間のパートナーシップを認めることを禁じる法制になっていないので、
(条例案は)法律上の問題があるとはいえない」との見解が示されたという
- 958 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 02:16:08.82 ID:2r303maM0
- 必死に同性婚に文句言ってる人はなんなの?
- 959 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 02:18:31.82 ID:Er67iloy0
- 基本的に人は、性の8種類の組み合わせで分類できる。
つまり、人は誰でも、
A.生物学的な性、B.精神的な性、C.恋愛対象の生物学的な性
がそれぞれ何かが決まってる。
例えば、生物学的な性と精神的な性が男で、恋愛対象の生物学的な性が女だったら、
それは単なるノンケ男を指す。
つまりA−B−C が 男-男-女 なので ノンケ男。
まとめると
1.男-男-女 ノンケ男
2.女-女-男 ノンケ女。
3.男-男-男 ゲイ
4.男-女-男 性同一性障害の男
5.男-女-女 異性装の男(例・キャンディ)
6.女-女-女 レズビアン
7.女-男-女 性同一性障害の女
8.女-男-男 異性装の女
ちな、はるな愛やKABAちゃんは性同だけど、マツコやミッツはゲイ。
同じ女装でも違うから注意してね〜。
- 960 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 02:18:44.97 ID:FRXNjSLL0
- >>958
同性婚じゃなく、流行で欧米ネタに飛びついてるだけのバカをイジッてるだけだぜ。
で、オマエは同性婚に賛成なのか? なら理由を書いてみ。
- 961 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 02:21:10.24 ID:55QlSXjf0
- PACS!PACS!PACS!(ワラ
- 962 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 02:21:21.65 ID:Er67iloy0
- 宝塚市:LGBT支援策 同性カップル証明書 条例検討へ
http://mainichi.jp/select/news/20150325k0000m010171000c.html
憲法24条「同性同士の結婚を排除するものではない」早稲田大学 棚村政行教授
https://youtu.be/Dcoet9cQHBg?t=2m46s
https://twitter.com/emajapan2013/status/582904295701413889/photo/1
渋谷区で同性パートナーシップを証明する条例が成立しました。
現在、日本に駐在する各国の大使のうち、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
デンマークとニュージーランドの大使が同性結婚していますが、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
いずれも大使館・大使公邸は渋谷区にあります。
画像は駐日デンマーク大使と配偶者。
http://pbs.twimg.com/media/CBbkXZ2UkAAlL7h.png
- 963 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 02:24:35.17 ID:FRXNjSLL0
- ID:55QlSXjf0 なんだただの深夜のキチガイか。ご苦労。
ほんと障害者しかいねぇな同性婚支持者って。そりゃ日本のLGBTにも嫌われるわ。
ワールドカップで渋谷に集まって痴漢してた奴らとまんま同じだよな。
- 964 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 02:26:04.57 ID:rUupicE40
- >>852>>930
論破されただろ
>>934
婚姻制度が3の分類(だけ)を採用してたら
差別だろ
- 965 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 02:30:48.94 ID:2vVH2ht90
- >>952
子供が産まれる可能性を前提にしたものが 婚姻 だからだ。
近親婚が禁止されてる理由をお前さんは
遺伝の問題があるからといった。
すなわち子供を産む可能性を前提にしている。
性愛の対象であるかどうかは関係ない。
三島由紀夫はこちらの勘違いだが
芸能人以外でも詩人、音楽家、公職者もいる。
隠したがってる人もいるが、カミングアウトしてるひとも多数いる。
自分の主張のために事実に目をつぶってるだけだろが。
- 966 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 02:34:25.29 ID:2vVH2ht90
- 淀川長治は著書でカミングアウトしてるそうだ。
- 967 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 02:36:33.19 ID:s6xgrHk8O
- 同性愛=変態性癖だからなあ
- 968 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 02:39:10.33 ID:2vVH2ht90
- カミングアウトした議員いるな
尾辻かな子、石川大我
- 969 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 02:44:31.76 ID:CNAshJf+0
- ただの変態証明書
何の法的拘束力もない
民法、戸籍法は同性婚はもちろんバートナーシップなど曖昧な家族相当扱いを認めてない
押し付ければ違法行為
不動産、病院は家族相当と認める必要もない
渋谷区はアホ
権利の有無確認を司法に求め認められたら条例化するか、民法、戸籍法などの改正を求めるべき
日本では結婚の意味は社会的に承認された夫婦
同性の結婚などない
戸籍制度のない国がバートナーシップ証明を出すのと事情が違うんだアホ
- 970 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 02:45:23.07 ID:rUupicE40
- >>952
1人もいないというのはウソだな
ちょっとぐぐっただけでたくさん出てくる
>>965
婚姻しなくても子供は産まれるし
婚姻しても子供が産まれない夫婦もいる
3人以上の関係でも子供は産まれるし
- 971 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 02:48:04.12 ID:rUupicE40
- >>969
ないから創ればいいということか?
矛盾しててよくわからん
- 972 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 02:51:11.57 ID:L0O+MV5g0
- 切除しか方法がないんだろう
金はあるけど予後はどうかな
非常に厳しいと思うけどね
転移する可能性はかなり高い
- 973 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 02:53:40.10 ID:FRXNjSLL0
- >>969
渋谷は外国人観光客向けに開けた街、ってイメージ作りをしたいだけだろ。
二丁目を持つ新宿がやらない時点でわかるだろ。
- 974 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 02:54:16.50 ID:s6xgrHk8O
- まあ陰でこそこそやってる分にはどうでもいいけど権利を主張しだしたら叩かれて当たり前
同性愛なんてロリコンと大差ない単なる変態性癖でしかないからな
- 975 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 03:06:12.53 ID:CNAshJf+0
- >>971
日本の戸籍制度では結婚は異性のみ
血縁関係のない存在は養子しか認めてない
家族相当の扱いを民法、戸籍法は認めてない
単なる自己宣言の範囲なら問題ないが、家族相当の扱いをしろ!と押し付ければ違法だという事
パートナーシップ証明書出す前に民法、戸籍法などの法律改正が必要という事
さらに同性婚を認めるなら憲法24条の改正が必要という事
両性は男女を指す
異性に限定してないととらえるのはアホ
- 976 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 03:09:03.50 ID:CNAshJf+0
- >>973
?
在留資格で認めてねえよ
- 977 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 03:12:22.42 ID:Er67iloy0
- >>965
子供ももちろん考慮されてないことはないが、
婚姻はそれだけでなく、
婚姻した者同士が助け合って生きていくことも
重要な考慮点になってる。
それと、女装、お笑い、リタイヤ者以外に
日本でカミングアウトしてるのがいたら
具体的に名前を挙げてみろ。
>>966
それもあんたの勘違い。
カミングアウトしてないよ。
よーく調べてみ。
>>968
そりゃ、LGBTの活動をするための政治活動を
しようとしたわけだから当然でしょ。
>>967
レイシスト乙
>>969
レイシスト乙
- 978 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 03:17:19.79 ID:s6xgrHk8O
- まあ論破されたら差別ガーとか始めるしかない時点でお察し
しょせんは単なる変態性癖のひとつでしかないからな
- 979 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 03:17:38.82 ID:CNAshJf+0
- >>977
よぉ変態
- 980 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 03:18:13.68 ID:Er67iloy0
- >>970
お笑い、LGBT政治家、女装、リタイヤ者以外にいないよ。
アップルCEO、サンフランシスコ市長、
ジョージマイケル、リッキーマーティン、エルトンジョン、
フレディマーキュリー、ペットショップボーイズ、ビレッジピープル・・・
みたいな人、日本でいるなら早く具体的に示してね。
>>974
叩いているのはあんたみたいな老人レイシストが多いからなぁ
>>975
憲法24条は結婚が古い家制度→個人の合意のみ
というのを示しただけであり、
同性婚を否定していないことは次の二つの動画でも解説済み。
憲法24条「同性同士の結婚を排除するものではない」早稲田大学 棚村政行教授
https://youtu.be/Dcoet9cQHBg?t=2m46s
渋谷区とインディアナ州に見る社会正義としての少数者の権利
https://www.youtube.com/watch?v=0xKLFD7PeNo
- 981 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 03:21:14.24 ID:FRXNjSLL0
- >>976
観光客が権利を行使するとは書いてないだろ。LGBTに理解がある街って発信されるんだから渋谷に取って対外的な宣伝として必要だって話だ。
ID:Er67iloy0みたいなバカなのかオマエ?
- 982 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 03:21:48.48 ID:Er67iloy0
- 渋谷区とインディアナ州に見る社会正義としての少数者の権利
https://www.youtube.com/watch?v=0xKLFD7PeNo
憲法24条「同性同士の結婚を排除するものではない」早稲田大学 棚村政行教授
https://youtu.be/Dcoet9cQHBg?t=2m46s
宝塚市:LGBT支援策 同性カップル証明書 条例検討へ
http://mainichi.jp/select/news/20150325k0000m010171000c.html
>>978
お前が論破されたから差別に走ってるだけだろがwww
論理的なレスがひとつもないぞwww
>>979
あんたも論破されて差別に走る敗者だwwww
- 983 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 03:24:08.75 ID:DdyKrqEP0
- このスレでID真っ赤にしてるホモどもを見ても
LGBTという人種が脳みそに欠陥のあるキチガイばっかりなのは明白だよな
- 984 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 03:24:44.55 ID:55QlSXjf0
- PACS!PACS!PACS!(笑笑
- 985 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 03:27:01.78 ID:Er67iloy0
- https://twitter.com/emajapan2013/status/582904295701413889/photo/1
渋谷区で同性パートナーシップを証明する条例が成立しました。
現在、日本に駐在する各国の大使のうち、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
デンマークとニュージーランドの大使が同性結婚していますが、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
いずれも大使館・大使公邸は渋谷区にあります。
画像は駐日デンマーク大使と配偶者。
http://pbs.twimg.com/media/CBbkXZ2UkAAlL7h.png
>>983
ゲイはさ、自分に直接関係する話題だから
このスレで赤くなっててもいいと思うけど、
ゲイでもなんでもないクセに、真っ赤にしてるアホが
脳ミソに欠陥あるキチガイなんだと思うよwwwwww
- 986 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 03:28:48.34 ID:FRXNjSLL0
- ID:55QlSXjf0 楽しそうだなオマエ。明るいキチガイなんだな。つーかブラック居酒屋かよオマエ。
結局何もまともなこと、というか欧米の流れを把握してる同性婚賛成者は遂に現れなかったと。
当たり前だよな、バカしかいないんだから。次スレはシベリア板でやれ。
- 987 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 03:30:07.83 ID:55QlSXjf0
- PACS!PACS!PACS!(わら〜
- 988 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 03:31:19.36 ID:Qvku0J9C0
-
偽装結婚
↓
離婚で財産分与
↓
贈与税回避して贈与
これって可能?
- 989 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 03:31:31.63 ID:CNAshJf+0
- >>980
婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。
配偶者の選択、財産権、相続、住居の選定、離婚並びに婚姻及び家族に関するその他の事項に関しては、法律は、個人の尊厳と両性の本質的平等に立脚して、制定されなければならない。
両性、夫婦と書いてあるだろ
屁理屈語るな
両性は男女、雌雄の事だアホ
両陛下は天皇、皇后陛下
両足は右足左足
2つの相反する性質をさす
- 990 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 03:31:42.46 ID:Er67iloy0
- 欧米の方が日本よりも進んでるな。
欧米でもオカマ、ドラァグクイーンがテレビに出てるだけじゃなく、
もっと硬い職業の人でもカミングアウトできる環境がある。
アップルCEOとかサンフランシスコ市長とかたくさん。
お笑いじゃなくて、外見で売るような人気アーティストでも
カミングアウトできてる点も欧米の方がずっと進んでる。
ジョージマイケル、リッキーマーティン、エルトンジョン、
フレディマーキュリー、ペットショップボーイズ、ビレッジピープル・・・
日本の芸能界でカミングアウトしてるのは女装とお笑いとリタイヤ老人ぐらいしかいない。
某人気演歌歌手みたいにバレてる人もいるが、
カミングアウトしてはいない。
それは、日本社会が遅れてるので、カミングアウトできないのだ。
- 991 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 03:34:52.18 ID:FRXNjSLL0
- >>989
バカじゃなかったようだな。ID:Er67iloy0こいつは全レスしちゃうマジキチのカッペだぜ。
コピペしかできない障害者だから全レスしちゃうんだよ。なんも考えてないからできるわけ。
そんなのしかいないのがここでの同性婚支持者。キチガイが遊んでるだけな。
- 992 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 03:35:16.28 ID:Er67iloy0
- >>989
いくらお前のようなドシロートがゴタクを並べてもムダ。
現憲法で同性婚可能というのは憲法学者の間で多数派を占めてるから。
動画ちゃんと見てないでレスしてもムダ骨w
渋谷区とインディアナ州に見る社会正義としての少数者の権利
https://www.youtube.com/watch?v=0xKLFD7PeNo
憲法24条「同性同士の結婚を排除するものではない」早稲田大学 棚村政行教授
https://youtu.be/Dcoet9cQHBg?t=2m46s
https://twitter.com/emajapan2013/status/582904295701413889/photo/1
渋谷区で同性パートナーシップを証明する条例が成立しました。
現在、日本に駐在する各国の大使のうち、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
デンマークとニュージーランドの大使が同性結婚していますが、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
いずれも大使館・大使公邸は渋谷区にあります。
画像は駐日デンマーク大使と配偶者。
http://pbs.twimg.com/media/CBbkXZ2UkAAlL7h.png
- 993 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 03:36:39.44 ID:rUupicE40
- >>989
婚姻はと書いてあるが
パートナーシップ制度は、とは書いてないなw
- 994 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 03:39:27.42 ID:Er67iloy0
- 基本的に人は、性の8種類の組み合わせで分類できる。
つまり、人は誰でも、
A.生物学的な性、B.精神的な性、C.恋愛対象の生物学的な性
がそれぞれ何かが決まってる。
例えば、生物学的な性と精神的な性が男で、恋愛対象の生物学的な性が女だったら、
それは単なるノンケ男を指す。
つまりA−B−C が 男-男-女 なので ノンケ男。
まとめると
1.男-男-女 ノンケ男
2.女-女-男 ノンケ女。
3.男-男-男 ゲイ
4.男-女-男 性同一性障害の男
5.男-女-女 異性装の男(例・キャンディ)
6.女-女-女 レズビアン
7.女-男-女 性同一性障害の女
8.女-男-男 異性装の女
ちな、はるな愛やKABAちゃんは性同だけど、マツコやミッツはゲイ。
同じ女装でも違うから注意してね〜。
- 995 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 03:42:15.89 ID:FRXNjSLL0
- ID:Er67iloy0 田舎の中学生がド素人呼ばわりしちゃってるぜ。壮絶な自虐芸だな。
早稲田のアホ一人出して、憲法学者で多数派だってよ。ソース出せよキチガイ。あ、無理か。
つーか生まれ変わっても早稲田にすら入れなさそうなバカガキだわ。
- 996 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 03:42:58.80 ID:CNAshJf+0
- 同性愛について強烈に生理的不快感を感じる人は当たり前にいる
自然の摂理に反する関係なんだから当たり前
病人扱いにすべきだろ
一定の権利を認めるのは構わないが正常な存在と認めろと押し付けるな
- 997 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 03:43:51.55 ID:yhpW33ok0
- こういうちょっと変わった事しても変に見られない所はいいなあ。
田舎だとたちまち変人の目。
- 998 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 03:44:14.69 ID:Er67iloy0
- 渋谷区とインディアナ州に見る社会正義としての少数者の権利
https://www.youtube.com/watch?v=0xKLFD7PeNo
憲法24条「同性同士の結婚を排除するものではない」早稲田大学 棚村政行教授
https://youtu.be/Dcoet9cQHBg?t=2m46s
宝塚市:LGBT支援策 同性カップル証明書 条例検討へ
http://mainichi.jp/select/news/20150325k0000m010171000c.html
https://twitter.com/emajapan2013/status/582904295701413889/photo/1
渋谷区で同性パートナーシップを証明する条例が成立しました。
現在、日本に駐在する各国の大使のうち、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
デンマークとニュージーランドの大使が同性結婚していますが、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
いずれも大使館・大使公邸は渋谷区にあります。
画像は駐日デンマーク大使と配偶者。
http://pbs.twimg.com/media/CBbkXZ2UkAAlL7h.png
>>995
ド素人レイシスト乙wwww
- 999 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 03:44:18.78 ID:55QlSXjf0
- 欧米の方が日本よりも進んでるな。
欧米でもオカマ、ドラァグクイーンがテレビに出てるだけじゃなく、
もっと硬い職業の人でもカミングアウトできる環境がある。
アップルCEOとかサンフランシスコ市長とかたくさん。
お笑いじゃなくて、外見で売るような人気アーティストでも
カミングアウトできてる点も欧米の方がずっと進んでる。
ジョージマイケル、リッキーマーティン、エルトンジョン、
フレディマーキュリー、ペットショップボーイズ、ビレッジピープル・・・
日本の芸能界でカミングアウトしてるのは女装とお笑いとリタイヤ老人ぐらいしかいない。
某人気演歌歌手みたいにバレてる人もいるが、
カミングアウトしてはいない。
それは、日本社会が遅れてるので、カミングアウトできないのだ。
>>996
論破されたレイシスト乙www
- 1000 :名無しさん@1周年:2015/04/07(火) 03:44:35.11 ID:2r303maM0
- 基本的に人は、性の8種類の組み合わせで分類できる。
つまり、人は誰でも、
A.生物学的な性、B.精神的な性、C.恋愛対象の生物学的な性
がそれぞれ何かが決まってる。
例えば、生物学的な性と精神的な性が男で、恋愛対象の生物学的な性が女だったら、
それは単なるノンケ男を指す。
つまりA−B−C が 男-男-女 なので ノンケ男。
まとめると
1.男-男-女 ノンケ男
2.女-女-男 ノンケ女。
3.男-男-男 ゲイ
4.男-女-男 性同一性障害の男
5.男-女-女 異性装の男(例・キャンディ)
6.女-女-女 レズビアン
7.女-男-女 性同一性障害の女
8.女-男-男 異性装の女
ちな、はるな愛やKABAちゃんは性同だけど、マツコやミッツはゲイ。
同じ女装でも違うから注意してね〜。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
366 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★