■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【LGBT】田母神俊雄「これを認めては人類社会が続かない」 Twitterで同性婚制度に異論 ★2 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :鰹節出汁 ★:2015/04/01(水) 18:14:01.05 ID:???*
- 田母神俊雄氏がTwitterで同性婚制度に異論「これを認めては人類社会が続かない」
http://news.livedoor.com/article/detail/9956844/
31日、田母神俊雄氏がTwitterで、同性婚制度に異論を唱えた。
東京都渋谷区は同日、同姓カップルを「結婚に相当する関係(パートナーシップ)」と認め、その証明書を発行する条例案を区議会で可決した。
これを受け、田母神氏は「渋谷区で同性パートナー条例が本日可決されたとか。しかしこれを認めては人類社会が続かなくなる」と主張した。
続けて「少数意見を尊重するという考え方が行き過ぎている。同性婚を主張する人たちは特別な人たちであると思う。制度としてそれを認める必要はない」と持論を展開している。
田母神俊雄 ✔ @toshio_tamogami
フォローする
渋谷区で同性パートナー条例が本日可決されたとか。しかしこれを認めては人類社会が続かなくなる。
少数意見を尊重するという考え方が行き過ぎている。同性婚を主張する人たちは特別な人たちであると思う。
制度としてそれを認める必要はない。別に同性が一緒に生活する事は禁止されていない。
2015年3月31日 18:11
田母神俊雄 ✔ @toshio_tamogami
フォローする
同性のカップルを結婚に相当する関係と、制度として認めることは、同性婚を奨励する事になります。
そんな関係が正常な関係であるわけがありません。
弱い人たちや特殊な状況にある人たちに対する配慮もここまで来ると明らかに行き過ぎだと私は思います。
これでは国が壊れていきます。
2015年4月1日 08:52
田母神氏によると、同性婚容認は“少数意見”であり、同性婚を主張する人たちは“特別な人たち”であり、したがって同性婚を制度として認める必要はないという。
ところが、これでは、前段の「これを認めては人類社会が続かなくなる」という見解と矛盾する。
少数意見かつ特別であるならば、人類社会に多大な影響はおよぼせないだろうともいえるからだ。
また、田母神氏は同性婚制度の導入で社会が続かなくなると指摘している。
しかし2015年4月1日現在、ノルウェーやデンマークなど多数の国で同性婚および登録パートナーシップを認める法が成立している。
こうした国々で「人類社会が続かなくなる」例はいまだにみられない。
なお、田母神氏は2013年6月、不倫相手と結婚するため、自身の妻を相手取って東京家庭裁判所に離婚を求める訴訟を起こしていたことを、一部週刊誌が報じている。
★1の立った日時 2015/04/01(水) 15:08:31.82
前スレ
【LGBT】田母神俊雄「これを認めては人類社会が続かない」 Twitterで同性婚制度に異論
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427868511/
- 285 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:54:42.54 ID:DfVGSuOU0
- >>266
常識すぎて書く気にもならん。
つーか俺も自称保守なんだけどねw
でもセックスに関してまでお国が立ち入るべきでないと思うし
そもそも大昔っから日本はそんなことにうるさい国ではなかった。
- 286 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:55:35.32 ID:loIMhmjx0
- マジで同姓愛を許したら将来的に日本は滅ぶ
単純に同姓同士だと子供が生まれないことによる人口の減少、
家族制度崩壊から始まり国家制度の崩壊、
倫理、道徳の退廃による人間の堕落、
現に19世紀初頭から始まる性の枠組みを無くす運動によってヨーロッパの人口は減少に転じてるからな
- 287 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:55:51.07 ID:HL1s2OFp0
- >>1
田母神って、心底バカだな
- 288 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:57:05.74 ID:Q6ytVIlz0
- >>239
渋谷区の条例は同性愛を優遇してるのが問題
普通の異性の事実婚カップルとかにも同じ権利与えないと不公平だから駄目
- 289 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:57:05.82 ID:O4BhYFvh0
- >>274
なんかすごい同意した。すでに社会規範を犯していまっている人間のほうが
そうではない人間よりも犯罪率はきっと高いだろうと思う。
でもそんな面倒なことをいちいち調べた統計があるわけはないだろうけど。
- 290 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:57:10.69 ID:O+21Z4pa0
- >>282
社会保険の恩恵がねらいでしょ
配偶者控除とかが欲しいんだろう
- 291 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:57:11.36 ID:q3zzr80g0
- 軍は一般社会と違い、ゲイだらけ。
政治活動を続ける意思があったら、自衛隊の組織票欲しさに真っ先に賛成したことだろう。
田母神の見解なんて、そんなもんよ。
もう政治家の芽が摘まれて失うものなど無いから、別の顧客を探している最中とみえる。
- 292 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:57:13.79 ID:loIMhmjx0
- 間違えた20世紀だ
- 293 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:57:41.96 ID:ROCD825K0
- >>9
発展狂いのクソジジイのジャックさんじゃないですかあ?
野外発展は公然わいせつで犯罪ですよお?
- 294 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:58:30.75 ID:+0thl44g0
- まぁ田母神の言ってることはある程度は正しいよ、金美齢と同程度にはね
しかし、今の日本でこの意見が支持されるかって言うとされないだろうね
- 295 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:58:47.20 ID:RxN/+WOs0
- >>286
同性婚認めたせいで滅ぶってどんだけ基盤弱い国なんだよ
- 296 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:58:59.43 ID:JoAt9NCo0
- >>289
面倒というより、公共機関がやってはいけない統計の類になると思う。
「差別・人権」の観点から。それは俺も思う。
- 297 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:59:32.85 ID:I54kzQo50
- 同性婚は賛成
里親になるのも賛成
サヨクの道具にされることでイメージ損ねてることに、同性愛当事者は気づくべき
- 298 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:59:41.23 ID:QGMpYaZC0
- 先天的なのは戻らないし、永久に独身なのもあれじゃない?
老後を考えて同性愛の重婚でもいいと思うけどな。稼いでるのが一人いれば生活していけるし。
そうやって夫婦扱いで同居してくれれば生活保護や介護など国の負担も減るし、孤独死や自殺の防御にもなる。
全員が死ぬまでオカマバーを運営できるわけがないんだしね。
- 299 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:00:25.49 ID:WmIHmg7T0
- まったくもって常識。
渋谷というところはどんな奴が議員をやってるんだ?
そういう連中だろうなwww
- 300 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:01:13.03 ID:LXK5QmVJ0
- 彼らLGBTアクティビストと連携している
反日左翼勢力や在日朝鮮人及び在日の朝鮮総連にとり
同性婚が、
在日韓国人の利益とは
関係が無さそうに見える法案であることが大事なのだ。
つまり同性婚なら
在日や反日左翼やら韓国とは一見は
関連付けられないから
日本人を油断させ騙すことが容易にできる。
同性婚法制化により
在日韓国人や朝鮮人に日本国籍を付与でき、
外国人参政権法制化も容易にできるようになる。
また同性婚なら外国人参政権よりも、
日本人を騙し油断させることができるので
日本人の戸籍乗っ取りも日本国籍乗っ取りなど
背乗り(はいのり)も簡単だ。
韓国及び在日韓国人同性愛者が多いLGBTアクティビストらは、
人口侵略としての同性婚が在日韓国人や反日の国々の外国人にとりメリットがあり
好都合きわまりない。
- 301 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:01:32.43 ID:loIMhmjx0
- >>295
国家の基盤が人口なんだからそれが減ったらどんな国も傾く
現に今の日本そうでしょ
子供が増えないから至るところで不合が出てる
- 302 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:01:36.98 ID:UlFzc3PL0
- 愛し合うのは勝手だが結婚を認めろというのは話が違うな
- 303 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:01:54.24 ID:O+21Z4pa0
- 結婚は自由にすればいいが
ホモ夫婦が養子とって子どもを育てるのはなんとなく抵抗があるな
こういうと差別なんだろうか
- 304 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:04:22.90 ID:AGoAxvhD0
- んなこたぁいいから
通帳を見せろっての
なんで1番簡単な事が出来ないの?
- 305 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:04:23.13 ID:w+7MU1aU0
- 保守派の同性愛者っていないの?
- 306 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:05:37.25 ID:ROCD825K0
- ジャックの相談室のジャックっていう人は、
自分の偏狭な意見を全ゲイに適用して物語る人だよ。
公然わいせつが命な人。
周りのゲイが結婚すると野外発展場がなくなるから
困るわけ。フリーセックス好きすぎでしょ?
- 307 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:05:54.58 ID:O4Qn789P0
- 二次元婚制度も認めろw
>二次カップルを「結婚に相当する関係(パートナーシップ)」と認め、その証明書を発行する条例案を区議会で可決した。
権利を叫び出すとか、歪んだ遺伝子を残そうと人工授精とかで子作りとか、ノンケを養子とかし始めなければいいが
二次オタ程度に気味悪がられて、社会の隅にいるのが妥当だ
一人前の人間並の扱いをすると韓国みたいになる
統合失調やサイコパスと同様に、自身の異常性を自覚して一世代限りと割り切って生きろ
- 308 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:06:06.88 ID:Wk1Y08UD0
- それを望んでる人類が一定数いるんだから別にいいんじゃないの
子孫を残したい派の人だけで繁栄すれば
- 309 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:06:13.86 ID:9PID6y+y0
- お前はこんな関係ないことをどうこう言っている場合じゃないだろ
呑気なのかマヌケなのか
コリアンパブがおかわりだってよ
- 310 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:06:16.58 ID:6u3i+XI80
- ネット上の田母神支持者も減ったなぁ……諸行無常、でも自業自得。
- 311 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:06:17.55 ID:TXHTgQis0
- 同性愛って結局性癖だろ?しかもやたらと自己主張強すぎてな
偏見とかそりゃあるだろうし理解しろと言われても困るわな
まして法改正云々とか言い出すバカまで出る始末
別にカミングアウトするのは構わないけど人に価値観押し付けるなと言いたくなるな
- 312 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:06:33.28 ID:yDXbzKSG0
- >>305
結婚を認める認めない、はともかく、
日本は歴史的に同性愛に対しては寛容どころか文化レベル。
民族保守にならいるのかも。
今の保守名乗ってる、統一やCIAから派生した戦後保守にはいないかもね。
- 313 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:07:15.24 ID:JoAt9NCo0
- エルンスト・レーム
- 314 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:09:22.20 ID:ZIT5kjz90
- これに関しちゃどの道同性婚したい人間は許されようが禁止されようが
普通の結婚なんてしないだろう。
どうにもならんし、放置するしかない。
- 315 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:09:31.51 ID:wU83UJuo0
- 読売だって同性愛者が暮らしやすい社会なることを推進していく社説は以前から書いてるが、
何故か同性愛者はリベラル朝日新聞や左翼政党に玩具にされて騙されてるイメージ
- 316 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:09:38.58 ID:HokhU8Gh0
- >>261
いや親というか保護者はいるだろw
オカシイ子多いのは遺伝の問題っていう場合もあるだろうけどいい環境で育てられたほうがいいにこしたことはないよね
- 317 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:10:49.69 ID:RxN/+WOs0
- >>301
同性婚の認可と出生率の相関性示したデータでもあるの?
認可したことで確実に出生率が下がった例がどこかにあるの?
少子化が同性愛者の責任とでも思ってるのかね、あんたらは
- 318 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:11:14.08 ID:O4BhYFvh0
- 左翼系のイデオロギーの人が性の解放に積極的なのはなぜ?お前ら教えて。
フェミニストにしろ過去のアメリカのヒッピーにしろ性の解放をなぜか唱えるんだよなー。
意味わからん。家族制度の解体を解体するためって言われてもそれもまた意味わからん。
家族の解体が左翼たちのどういう利益につながるのだろうか。
めんどう臭いことをかんがえてみた。
- 319 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:12:02.10 ID:Ra3IqpIB0
- 気持ち悪いホモだなぁ
- 320 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:12:33.29 ID:DmD8Zvwb0
- 人類の危機とはまた大きく出たな。
マイノリティだとは思ってないのか。
- 321 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:12:53.76 ID:DffLtRqj0
- ネトウヨってゲイがゲイを隠して結婚して子供作れと思ってるの?
マジ頭おかしいんじゃないの?w
- 322 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:13:22.88 ID:rmI4sPgL0
- やっぱり田母神は凄いねw
がんばれタモさん
- 323 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:13:37.49 ID:YxwkYnZb0
- 少数派として配慮することと
多数派と同じ扱いをすることとは違う
- 324 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:14:25.91 ID:I54kzQo50
- >>272
それあるだろうな
じっさいアメリカのソドミー法は凄まじい
いま同性婚推進の連中も、生物学的に一定数産まれるとかの知識はあるまいな
そういえば、同性愛は社会が作り出すという考えは保守も左翼も同じ
ゲイ推進やってる中には日本人滅ぼす一助になると思ってる反日サヨクもいそう
- 325 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:14:31.80 ID:GChkIvMZ0
- よっしゃあwww
世界に拡散wwwwwwwwwwwwwwwww
- 326 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:15:01.36 ID:RxN/+WOs0
- マイノリティ以外の何者でもないよ
ヒステリックに反対してるマジョリティはただのチキン
- 327 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:15:24.13 ID:LfcIcxQH0
- 平安末期には「とりかへばや物語」とか男色で有名な藤原某とか乱れていたが
あれは「退廃」という。平安貴族の落日よ。
今回の渋谷区の退廃は売国サヨクが退廃したことを示しているんだな。
ブサヨの落日よ。
- 328 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:15:28.12 ID:O+21Z4pa0
- >>318
そもそもリベラルは自由を求める人達ですし
反体制運動が花盛りだった60年台は今の日本と違って若者主導の運動だから
そりゃ性に対しては盛りもついてる
- 329 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:15:39.80 ID:EWm0auK20
- 同性愛社会の嫌われ者の「ゲイリブ」を語るA◆◆
http://tablet2ch.com/2c/n/gay/1229671528/p9
同性婚制度を日本で実現させようと暗躍している、
反日左翼勢力の手先であるLGBTアクティビストのゲイリブ活動家には、
歪んだ人格や性癖の持ち主ばかりだし、なにしろLGBTアクティビストのゲイリブは被害妄想過多でウザいのも特徴。
反日を叫ぶ時の韓国人とLGBTアクティビストであるゲイリブの言動は
反日勢力の論調や言動と見事に似ている。
言うなれば大多数のセクシャルマイノリティのゲイやレズビアンに
嫌われているのがLGBTアクティビストであり、
大半の同性愛者からLGBTアクティビストの姑息な手口に批判が殺到して敬遠されてるのがゲイリブという、
反日左翼勢力と繋がり連携している同性愛者社会の異端児である。
- 330 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:16:11.06 ID:ROCD825K0
- 同性愛者の話になると、なぜ右翼左翼の問題になるのか?
あんたら今まで散々差別してきたろ
同性愛者を産むのは異性愛者なのに、何故差別するん?
- 331 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:17:18.46 ID:Ze580J9q0
- >>318
リベラルてのは言わば論理で感情をコントロールしようて考え方だ
で、その論理で考えると
個人の尊厳と性的嗜好は無関係だと言う地点にたどり着くからではないか
上手く言えてないな
誰かチャレンジせよ
- 332 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:17:32.09 ID:g50YDRId0
- >>213
同姓愛者がカミングアウトするのは正常者は歓迎だぞ
無用なトラブルや嫌な思いをせずに済むからな
顔に刺青入れてくれても構わんよ
俺が言ってるのは風呂とかトイレとかに居る変態の事だ
異常性癖のせいか変なのが多いようだからな
そしてゲイは不倫している奴らと同様に奇異の目で見られても当たり前だ
一般とは違う異常性癖者なんだからな
- 333 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:17:48.50 ID:ZIT5kjz90
- いくら説得した所で人の性癖は変えられない。
- 334 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:18:22.67 ID:HokhU8Gh0
- >>318
日本はもともと性にはオープンだったらしいよ、西洋の価値観がはいってきて変わったらしい、
保守が主張する伝統も歴史は浅いらしい、まあネットの受け売りだけどね
- 335 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:18:30.19 ID:DffLtRqj0
- ゲイなんか隠されて結婚しても相手が迷惑なだけじゃん
ネトウヨには理解できないらしいw
- 336 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:18:55.59 ID:mkH2GD9E0
- 人間社会が継続不可能なら仕方ない。それも定めだ。
- 337 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:19:04.44 ID:GD/68TBOO
- 先進国では、ただでさえ少子化が激しいのに、加えてホモが合法化され増えまくる。
他方、イスラム国では、出生率は極めて高く、ホモなど異常性行為は死刑となる罪。
だから全く当然の算数により、未来の地球はイスラムのものだ。
我々は自由思想により滅びる定め。
- 338 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:19:29.49 ID:ROCD825K0
- >>332
同性愛者が異常性癖だという根拠をはやく示しなさい。
- 339 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:21:02.80 ID:DffLtRqj0
- >>337
>ホモが合法化され増えまくる
頭悪いねお前w
ホモなんて遺伝によって一定数いるだけだが
アホウヨには理解できないよね
- 340 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:21:37.80 ID:I54kzQo50
- >>129
自分を省みるの苦手系の嫌われ者がよくそれ言うよ
自分がやってるから人もそうだろうと思うだけ
- 341 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:21:38.65 ID:5TsxIXxr0
- 保守右翼の方々がLGBTへ適切な政策を提案してくれれば解決しそうな感じ
- 342 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:22:01.79 ID:C4O21c1E0
- 婚姻の本質は子供の人権を守ることではあるが
はたしてレズ・ゲイは養子を取れるもんなんだろうか
熊本に子供を捨てる病院があったような気がするが誰か試してみてよ
- 343 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:22:32.39 ID:Nj288u7A0
- 日テレ上重穴にABCマート創業者から1億7千万円の高級マンション供与でホモネタが午後6時から祭りになったというのに(´・ω・`)
- 344 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:22:47.07 ID:U1HTWfEH0
- 同性婚が認められたら、ノンケの自分がホモセクシュアルになって同性と結婚するかどうか考えてみれば、
同性婚認めたからって、同性愛者増えたりしないの分かるだろうに。
- 345 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:22:53.79 ID:ROCD825K0
- >>337
同性愛者に八つ当たりやめてくれる?
明らかに子供を作らなくなったノンケが悪い。
ノンケの子作り減と同性愛者の結婚の因果関係を示せよ。
異性愛者は子供を5人作る意思がなければ
自由恋愛も結婚もできない法律を作ればいい。
- 346 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:23:00.20 ID:loIMhmjx0
- >>317
ヨーロッパでは20世紀初頭のフェミニズムが生まれ性の区別をなくす性革命が始まったが、
それはやがて避妊運動、同性愛につながったんだよ
なぜならそれらは子供が介在しないから
- 347 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:23:29.43 ID:g50YDRId0
- >>338
生物として正常な訳が無いじゃん
単なる事実だよ
それともきみは先天的異常がある障害者は異常があるから差別する、って差別主義者?
- 348 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:23:44.61 ID:5McmLTO80
- 障害として認めてしまうと治療費や補償関係で騒ぐしなw
婚姻証明書の発行。手数料50万。20年未満での婚姻解消時は手数料・・・。
手数料、手数料、手数料・・・・にしようかw
- 349 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:23:59.12 ID:GD/68TBOO
- 何が異常で何が正常かは、その者が属する社会が決めること。
単なる誰かが決めたルールだから、それに根拠など無い。
ただイスラムはそれを異常とみなし、あらゆる人権を抑制しても人口増を追求する。
人類は継続不可能になどならない。
ただ自然淘汰でイスラム化するだけですよ。
- 350 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:24:28.06 ID:0PqYaMXX0
- 要は田母神が女好きで問題起こしたのを隠す為の方便。
- 351 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:24:33.27 ID:DffLtRqj0
- >>346
アホウヨは潜在的なホモとホモがカミングアウトすることの区別がつきませんw
- 352 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:25:03.38 ID:jobX0O1M0
- チャンネル桜の件は別にして
この人の言ってる事はマトモです
- 353 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:27:33.75 ID:I54kzQo50
- >>318
リベラルは原始人に近くて、原始共産制みたいのが好きだから
非リベラルの性には支配や所有がつきもの
>>331
リベラルは感情的だよ
感情で受け入れられない事実を攻撃するために論理という名の屁理屈を振り回すだけ
- 354 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:28:57.10 ID:8BwvpPcE0
- >>1
矛盾になるわけ無いだろ
お前の頭の中は未来を見通す力も無いのかよ
認めたらそれだけ同性婚が増える懸念だってあるのにというか絶対これから先増えるだろ
国が率先して国力衰退していいって言ってるようなもん
それとも移民入れるから別に関係ないとか言い出すか?w
- 355 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:29:20.93 ID:B+ugfZv/0
- マジな話し田母神って何らかの知的障害なのかな。
- 356 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:29:22.39 ID:w5gZvRVQ0
- 少子化は同性愛のせいか?
同性愛と異性愛を同権にすると少子化が加速するわけでもなかろう
少子化は個人主義の帰結だ
容姿や収入への拘りこそ少子化の原因。みな分かってる事実だろ。
- 357 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:29:30.42 ID:3EfFffiy0
- >>219
誰かが不幸になるから禁止なのではない。
同性婚を敢えて制度として認めて推奨するという優遇をしないってだけ。
同性愛者は自由に恋愛して一緒にいれば良いだろ。差別でも何でもない。
- 358 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:29:55.63 ID:6JE8Xc7D0
- 必死なのは統一教会関係者でしょ。
日本人の少なくとも過半数以上は同性婚賛成ですよ
- 359 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:30:43.23 ID:ROCD825K0
- >>347
>>>338
>生物として正常な訳が無いじゃん
>単なる事実だよ
>それともきみは先天的異常がある障害者は異常があるから差別する、って差別主義者?
はあ?根拠示せないのバカノンケ?
バカノンケ特有のアスペルガー脳かよ?
同性愛者が生まれるのは、
受精卵に異性親の後展的遺伝要素が伝わるからだよ。
だから同性愛者の脳を持って生まれる。
同性愛者が生まれる確率は人間の場合、10分の1。
同性愛者でも遺伝子は全く持って正常。
セクシュァリティーが異性親のコピーだってだけ。
そんなものは自然界にありふれてるんだよ。
- 360 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:31:40.12 ID:3EfFffiy0
- >>251
バイ等の複雑な人もいるのだから、社会の状態によっては、
異性愛者が同性愛者であることを気づくことはあるだろ。
自然に同性愛者になった人は自由に恋愛してればいい。
わざわざ制度として認めて保護して推奨する必要はない。
- 361 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:32:12.54 ID:+NoW+5UX0
- もう終わったおっさん
つかもうチンコ立たないだろ、この人
全人口の1%もいないごく稀なケースなんて
認めちゃえばいいんだよ
- 362 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:33:31.43 ID:mVn6vIxY0
- 韓国パプ等認めては、ならない。
- 363 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:33:31.62 ID:vVz0R72N0
- そもそも人類社会を続ける必要性はあるのだろうか?
- 364 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:33:59.60 ID:w5gZvRVQ0
- >>355
軽度のサイコパス
>>357
チンチンとマンコがついてる時点で異性愛には凄まじいアドバンテージがあるんだよ
それでも同性の方が好きってんだから、推奨しなくても異性とはくっつかんよ。
推奨しても優遇にはならん。
- 365 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:34:11.46 ID:U1HTWfEH0
- >>357
結婚したいという願望を叶える制度が無い時点で、ただの差別だよ。
可能な限り、個人が願望を叶えられる制度は整備されるべきであり、
国がそれを止めるべきではない、それが自由主義というものだ。
- 366 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:34:39.83 ID:D9wyjZq10
- 同性愛者から批判を浴びて嫌われているLGBTアクティビストのゲイリブ議員も、
ISILイスラム国に拘束されてる後藤健二の母親の、
反原子力活動家の石堂順子と親密なのかと錯覚するほど政治的な論調が同じ。
脱原発と称して反原発運動しているLGBTアクティビスト政治家のゲイリブ議員として、
中野区議会議員の石坂わたると文京区議会議員の前田くにひろ議員が知られている。
また在日朝鮮人のホモや在日韓国人レズビアンが多いLGBTアクティビスト運動しているゲイリブには、
社民党や在日コリアン組織やシバキ隊(張由紀夫=ホモの売春夫活動名ハスラーアキラ)とも親密。
- 367 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:34:44.43 ID:ODyRwhKl0
- 同性愛者を自衛隊に就職させればいいだろ。
本当に頭の固いおっさんだな。
- 368 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:34:45.20 ID:0Haj+ndlO
- この場合の制度なんて単なる追認だからな。
生物学行動には最初から無関係。
やりたい奴はやる。大昔から未来永劫。
このじじいとっくにメッキが剥がれてるのにな。
- 369 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:35:06.84 ID:u4Rn0cje0
- 一方日本は働いても子供作れない給料になったw
- 370 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:35:24.55 ID:wJtKfV0M0
- ネトウヨ国のいってることには理屈がないんだよな。
だからこの国には閉塞感がある、議論で何かが変わるような自由がないから。
- 371 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:36:06.73 ID:O4BhYFvh0
- >>353
たしかに農耕民族と狩猟民族との間には、性的な感性の大きな隔たりがあるはずだよね。
でも、あなたは農耕民族=保守、狩猟民族=リベラルみたいな考えなの?
保守やリベラルの本質は、むしろ近代ヨーロッパから産まれたわりと新しい価値観を基礎
にしていると思うけどね。まあ、いいか。w
- 372 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:36:22.80 ID:cqLH0wh70
- 男のニートに対しては自衛隊で鍛えろとか言うくせに
専業主婦を奨励し、女のニートを増やす隠れフェミの田母神w
- 373 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:36:23.69 ID:3EfFffiy0
- >>364
結婚制度は、法的に優遇される要素がいろいろあるだろ。
同性愛をそこまでして保護・推奨する必要がないってだけ。
自由に恋愛して一緒に暮らしていけば良いじゃないか。
社会の側が制度として認めて推奨する必要がない。
- 374 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:36:32.83 ID:HokhU8Gh0
- 自衛隊にも同性愛者がいっぱいいそうだけどな
- 375 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:36:48.13 ID:w5gZvRVQ0
- 議論なんかしても無駄
自民党から共産党までこれは賛成の奴の方が多いから
- 376 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:37:34.20 ID:bsv9mxBF0
- 爺さん頭は大丈夫か?ww
色んなケースがあるから一概には言えんが同性愛自体が障害とか病気に近いものだとしても、
それが一定確率以上で発生するなら、それはある種の人類の進化または方向性だろw
その結果がたとえ滅亡であっても、自然の法則であり結婚を認めるとか認めないなどという、
些末な話ではないだろうww
普通の異性婚に近い権利までは認めるとして、それ以上の過剰な保護が起こらないように
すればいいだけの話w
- 377 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:37:34.47 ID:0Haj+ndlO
- >>368
なんだ制度として云々書いてるのか。いうだけ無駄だろうが。
- 378 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:38:26.30 ID:p+cDl6td0
- 馬鹿ウヨはすぐ優遇、優遇ってバカ騒ぎするのな
こんなもん家族と同一視するだけだろ
- 379 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:38:44.59 ID:3EfFffiy0
- >>365
法的に結婚は異性とするものであり、異性婚を法によって保護するもの。
それ以外は法的に結婚とは言わない。
同性婚を保護する必要がないのだから、制度として認める必要もない。
同性愛者はパートナー関係なり、契約なり、言葉の上だけでの結婚なり、自由にすればいいじゃないか。
それは差別でも何でもないだろう。自由だ。
- 380 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:39:02.82 ID:hEFFiWJp0
- 同性愛とかキモいからやめろ
存在するというだけでおぞましい
いずれ滅ぼしてくれる
- 381 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:39:21.28 ID:w5gZvRVQ0
- >>373
種無しマン腐カップルより同性愛カップルの方が少ないんだから大した問題では無いよ
- 382 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:39:44.59 ID:djxMFjn30
- >>210
> 相変わらずネトウヨは差別大好きだな・・・
そうそう、差別すること自体が目的だから、差別するための理由は、
何だっていいんだよね。
- 383 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:41:40.51 ID:fSZIDhQN0
- >>295
かつて事実婚を公認した唯一の国家であった旧ソ連の家族破壊はどう行われたか
1、法律婚の要件とされていた教会での結婚式を不要とし、役所での登録だけで婚姻の効力が生ずる
2、離婚の要件を緩和し、当事者合意の場合はもちろん、一方の請求だけでも裁判所はこれを認める事とした
3、犯罪であった近親相姦、重婚、姦通を刑法から削除した
4、堕胎は国立病院で認定された医師の所へ行けば可能となり、医師は希望者には中絶手術に応じなければならない
5、子供たちは、親の権威よりも共産主義のほうが重要であり、親が反動的態度に出たときは共産主義精神で弾劾せよ、と教えた
6、1926年「非登録婚」も「登録婚」と法的に変わらないとする新法が制定された
この結果、1、同居、2、同一家計、3、第3者の前での結合宣言、4、相互扶助と子供の共同教育、の内の1つでも充足すれば、
国家はそれを結婚とみなさなければならないこととなった
これにより、「重婚」が合法化され、死亡した夫の財産を登録妻と非登録妻とで分け合うことになった
こうした反家族政策の狙い通り、家族の結びつきは1930年頃には革命前より著しく弱まった
- 384 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:42:07.08 ID:QvysnpQs0
- でも同性愛者に無理に異性と結婚させても周囲含めて不幸にしかならんだろ
人口増が目的ならノーマルな人に愛人なりツバメなり持たせた方がいいんじゃないかね
- 385 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:42:14.42 ID:pDMwg3Lo0
- 自分の近くにオカマなんていなかったから好きにすればって立場の人がいっぱいいたのに
あまりにも権利を主張してぐいぐい出てくるから嫌いになる人が増える増える
260 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★