■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【LGBT】田母神俊雄「これを認めては人類社会が続かない」 Twitterで同性婚制度に異論 ★2 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :鰹節出汁 ★:2015/04/01(水) 18:14:01.05 ID:???*
- 田母神俊雄氏がTwitterで同性婚制度に異論「これを認めては人類社会が続かない」
http://news.livedoor.com/article/detail/9956844/
31日、田母神俊雄氏がTwitterで、同性婚制度に異論を唱えた。
東京都渋谷区は同日、同姓カップルを「結婚に相当する関係(パートナーシップ)」と認め、その証明書を発行する条例案を区議会で可決した。
これを受け、田母神氏は「渋谷区で同性パートナー条例が本日可決されたとか。しかしこれを認めては人類社会が続かなくなる」と主張した。
続けて「少数意見を尊重するという考え方が行き過ぎている。同性婚を主張する人たちは特別な人たちであると思う。制度としてそれを認める必要はない」と持論を展開している。
田母神俊雄 ✔ @toshio_tamogami
フォローする
渋谷区で同性パートナー条例が本日可決されたとか。しかしこれを認めては人類社会が続かなくなる。
少数意見を尊重するという考え方が行き過ぎている。同性婚を主張する人たちは特別な人たちであると思う。
制度としてそれを認める必要はない。別に同性が一緒に生活する事は禁止されていない。
2015年3月31日 18:11
田母神俊雄 ✔ @toshio_tamogami
フォローする
同性のカップルを結婚に相当する関係と、制度として認めることは、同性婚を奨励する事になります。
そんな関係が正常な関係であるわけがありません。
弱い人たちや特殊な状況にある人たちに対する配慮もここまで来ると明らかに行き過ぎだと私は思います。
これでは国が壊れていきます。
2015年4月1日 08:52
田母神氏によると、同性婚容認は“少数意見”であり、同性婚を主張する人たちは“特別な人たち”であり、したがって同性婚を制度として認める必要はないという。
ところが、これでは、前段の「これを認めては人類社会が続かなくなる」という見解と矛盾する。
少数意見かつ特別であるならば、人類社会に多大な影響はおよぼせないだろうともいえるからだ。
また、田母神氏は同性婚制度の導入で社会が続かなくなると指摘している。
しかし2015年4月1日現在、ノルウェーやデンマークなど多数の国で同性婚および登録パートナーシップを認める法が成立している。
こうした国々で「人類社会が続かなくなる」例はいまだにみられない。
なお、田母神氏は2013年6月、不倫相手と結婚するため、自身の妻を相手取って東京家庭裁判所に離婚を求める訴訟を起こしていたことを、一部週刊誌が報じている。
★1の立った日時 2015/04/01(水) 15:08:31.82
前スレ
【LGBT】田母神俊雄「これを認めては人類社会が続かない」 Twitterで同性婚制度に異論
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427868511/
- 2 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:14:55.09 ID:TR0hMOpJ0
- ニダ <丶`∀´>
- 3 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:14:56.92 ID:eke3OdXT0
- 人類社会の未来は安倍ちゃんに任せておけば大丈夫だから
- 4 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:15:02.18 ID:A7AHF5VX0
- 在特会 桜井誠 復活!大嫌韓デモ大阪
ゴキブリ大量発生!
https://www.youtube.com/watch?v=erRaXcKOEe8
在特会 日韓断交デモ 大阪
https://www.youtube.com/watch?v=4cdlr0llHcA
- 5 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:15:46.61 ID:g50YDRId0
- 同姓婚は近親婚や重婚と同じく異常な結婚
認めるのは異常
それ以上でもそれ以下でもない
- 6 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:16:42.59 ID:GFGDaBcY0
- だよな。
単に生殖本能の障害者やろ。
- 7 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:17:05.18 ID:pTqfhSPj0
- 高級コリアンパブ楽しかったか?
- 8 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:17:05.79 ID:+SU1ODB10
- 頭悪い癖に口のでかいやつってどうしようもないな
論理的に考えることができない
田母神はその典型だな
- 9 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:17:19.46 ID:O4BhYFvh0
- ゲイリブの連中は俺も経験上、大嫌いだね。
イデオロギー云々の前に人としての社会性に欠け、無神経なやつらばかりだった。
平たく言えば一緒にいて話しているだけで不愉快な連中。お仲間同士でも醜いプライド
の争い。人格的におかしい奴が多かった。
あと、いわゆるゲイリブ団体などのNPOとかはとっくに左翼に囲い込まれてるから、
何も期待できないよ。自浄能力なんてとっくに失っている。
普通の俺みたいなホモとゲイリブの連中を一緒にしないでほしいwあ、普通じゃないかw
- 10 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:17:51.45 ID:ZnZncaB/O
- 別にいいじゃないか、人類多すぎなんだし
- 11 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:18:03.13 ID:FbYbnnDH0
- そんなホモ多いのかよw
- 12 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k :2015/04/01(水) 18:18:44.58 ID:Flln6wwJ0
- >同性愛者の方々へ
これ以上話し合っても話が噛み合わせません。
反対派の方々は“家族制度が突き崩されること”を
危惧されているみたいです。
移民とは違って代に渡っての影響が薄いことと
普通の婚姻以上に特権を求めない旨を語ってあげて下さい。
さすれば家族制度が崩れないことを分かってもらえると思います。
そもそも性のベクトルを一様に制御できると思い込んでいる方々が悪いのです。
- 13 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:18:50.42 ID:auImEb/20
- 地球レベルで見たら
人類減らすのは正義やろ
- 14 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:18:52.42 ID:eIJCmsYS0
- 同性愛者の人は、同性婚が認められないからって「じゃあ異性と結婚しよう」とは思わないだろうから
別にいいんじゃないかと思うけどねえ
- 15 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:19:03.39 ID:T6Dg0/Ym0
- 憲法改悪を謀っている本体は【日本会議カルト=神社本庁】
× 自民党案
○ 日本会議カルト案
【改憲案では政教分離を放棄!】しているため日本会議カルトが支配するカルト宗教国家になる!
【日本会議】
・改憲扇動・戦前美化・希薄な人権意識
・国会議員289名参加
・参加宗教団体
【神社本庁】、解脱会、国柱会、霊友会、崇教真光、モラロジー研究所、倫理研究所
キリストの幕屋、仏所護念会、念法真教、新生佛教教団等
【神道政治連盟】
・日本会議の母体
・【神社本庁】の宗教的価値観の政治浸透をはかるために結成
・国会議員289名参加
改憲派議員の人権意識の希薄さ、戦前美化、軍国志向など間違った方向への愛国意識と発言を調べると
ことごとく神社本庁(神道政治連盟)の政治主張の丸写しであることに気づく
彼らは神社本庁に洗脳されている
神社本庁は神道が国民を支配していた戦前を美化し利権拡大のために
カルト憲法を国民に押し付けカルト宗教国家を再現しようとしてる
- 16 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:19:29.71 ID:h2qqJELu0
- 認めようが認めまいがゲイの遺伝子は続かないだろう
社会がゲイを締め付けたからといって異性と偽装結婚するような時代じゃない
- 17 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:19:45.06 ID:MkA6Cq9p0
- タモガミはもう終わったと思う
今や支持層は保守というよりタモガミ信者
風前の灯火勢力だろうがね
元々政治家に向いてないし保守の期待に乗って権力握ってから失脚されると
保守全体に打撃があるから権力握る前に終わってくれてよかったわ
- 18 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:20:14.45 ID:+/sMtuR20
- 少数派でしかないんだから、別に構わんだろ。
- 19 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:20:18.30 ID:g50YDRId0
- >>5
幼児婚も付け加えるべきだった
同姓婚は近親婚や重婚、幼児婚と同じく異常な結婚
認めるのは異常
それ以上でもそれ以下でもない
- 20 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:20:44.13 ID:jbShHl1f0
- 昭島市の拝島橋の川原のハッテンバの土手で
ひさしぶりに糞好き同性愛者と会ったんや 。
デブや太鼓腹のホモ親父や変態プレー好きな還暦すぎた爺さんのホモが集う
拝島橋の川原の裏手の土手の藪の中で
国道16号の道路からは見えないとこなんで、
糞好き親父同士の同性愛者カップル2人で
真っ裸になり臭せぇちんぽを舐めあってから
わしが持って来た 、
新宿二丁目にある変態プレーフェチのLGBTのアダルトショップで販売していて
、
特にスカトロマニアの同性愛カップルに人気の
いちぢく浣腸をお互いのケツマンコに入れあったんや 。
しばらく我慢していたら
セクシャルマイノリティの糞好き親父2人とも
腹がぐるぐると言い出して69になり
お互いにLGBTとして大切なケツの穴を舐めあっていたんだが、
わしも性的マイノリティの変態プレーに理解があることで知られている
糞好きのホモのおっさんも我慢の限界が近づいて いるみたいで、
ケツマンコの穴がひくひくして来たんや。
- 21 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:21:05.11 ID:eC3Ble6L0
- >>14
偽装結婚で子供作っている場合もあるぞ
バイの場合は浮気や不倫の相手が同性で表向きは親友として公表
その後バレて離婚にまで発展した例もある
- 22 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:21:38.15 ID:fezbcy6u0
- 同性婚したいやつはどっちみち普通にカップルにはならんのだから同じだろw
そもそもそんな多くねぇしなぁ
むしろ同性婚した後に養子もらったりすることもあるから、いいんじゃねぇの?
ノーマルな人々は同性婚が法的に認められた社会になっても同性婚なんか絶対にしないしw
- 23 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:22:11.29 ID:ZCD5vtL30
- にっくきカルトの元凶、反日バカチョン宗教の池田犬作が言ったとしてもこれは正論だわ
右左関係なく、保守反日関係なく、これは正論だわ
- 24 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:22:15.84 ID:T6Dg0/Ym0
- ■ 神社本庁は戦争を賛美し憲法改悪を謀り日本のカルト国家化を狙う悪徳宗教法人! ■
・戦前に軍国主義を主導し日本を戦争に誘導していた中心だったため戦前を美化し自己正当化に腐心
・神道政治連盟議員289名を洗脳し日本会議というカルト組織を作り憲法を改悪して日本を戦前に戻そうと工作
・金儲け靖国利権維持のために無宗教の国立戦没者追悼施設の建設に反対し国会議員に圧力を掛け妨害
・戦死者が増えるほど儲かると思っているのか平和を愛する気持ちが全くなく、戦争賛美・軍国主義体質
・原発の国土汚染と自然破壊に加担
原発予定地になった神社の鎮守の森売却に反対する宮司に嫌がらせをしたあげく追放→宮司は不審死
・国民主権と普遍的人権の否定を道徳と呼び教育勅語的なカルト世界観で国民を洗脳して隷属化工作
(日本会議系人脈の人権意識希薄な歪んだ道徳観は神社本庁による洗脳が原因)
※神社本庁カルトは憲法の政教分離に違反して政治家を洗脳し日本を間違った方向へ誘導している違法組織
- 25 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:22:30.04 ID:g50YDRId0
- >>18
少数派だから幼児婚や近親婚、重婚を認めるのか?
ちがうだろ
- 26 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:22:31.71 ID:xwgsehsg0
- 政治家なんて明治時代から男女感覚が変わってないでしょ
そういう家系なんだから
女は飯作って生む機械だし男は家庭を顧みず働く機械としか思ってないよ
- 27 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:23:03.19 ID:h2qqJELu0
- ゲイが世間体のためだけにする異性との偽装結婚とか
実態は配偶者なのに単に財産を相続させるためだけに奇形的な養子縁組をするとか
そういうものが蔓延する方がいいというのだろうか
法形式と実態が一致してない方が不健全だと思うのだが田母神はそうは思わないんだろうか
- 28 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:23:04.70 ID:8+8e8kOS0
- 偽装結婚してゲイの遺伝子が増えていく方がいかんだろ
- 29 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:23:10.03 ID:ucZCuo1r0
- 続くよ
つーか地球規模で人口増えすぎなんだからほっとけw
- 30 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:23:23.71 ID:k02iBPQT0
- そんなに心配する事ないべ。同性が好きになる人はそんなにいないべえ。
- 31 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:23:23.81 ID:eIJCmsYS0
- >>21
そういう例の人は、もし同性婚が認められてたって同性婚だけして異性と付き合わないってわけじゃなく、
認められてたって同じ事すると思うけどなあ
- 32 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:23:28.78 ID:L/3BHOiT0
- コンドームを違法化しそうな発想
- 33 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:24:00.67 ID:OO5jtzlm0
- 三島由紀夫をディスるウヨ田母神
- 34 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:24:08.74 ID:O4BhYFvh0
- あと、ホモの行為が公共の福祉にとって迷惑な場所は一番は銭湯ね。
スーパー銭湯とか露天風呂とかそういうところ。
それと次は公衆トイレかな。
ハッテン銭湯とか発展トイレの存在とか現状とかおまえら知らないだろう?
ひどいもんだよ。低音サウナの中でチンポしゃぶってるやつとか普通にいるからね。
ゲイリブはそういう連中に対する啓発なんていうことは一切してない。
- 35 :名無し猫 ◆IVHAFoAvEA :2015/04/01(水) 18:24:18.22 ID:eTZ0iQe+0
- そういえば思い出したけど
舛添都知事のリコール運動とやらはどうなったの?
立ち消え?挫折?
- 36 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:24:31.90 ID:6JE8Xc7D0
- 中国韓国叩きもマンネリしてきたのか、
次の標的は日本のゲイやレズビアンか…
無視するのが一番
- 37 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:24:39.63 ID:g50YDRId0
- >>14
重婚、近親婚、幼児婚と変わらない異常な結婚だろ?
不倫と同じ扱いで何が悪い??
- 38 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:24:40.95 ID:ArKjpvoa0
- こんな人に都知事選で61万人投票したかと思うと、凄い。
ところで田母神さんはその61万人の中にゲイがいないと思ってるのかな?
前回の衆議院選でもう完全に政治的には死刑宣告に近い投票数だったし、
次回以降、LGBTの人が投票することはないだろうね。
- 39 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:25:05.00 ID:5+6UDkbI0
- これがただしいとしたら日本はもうなくなってる
- 40 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:25:06.29 ID:Cox0IAUP0
- ホモは異端者
- 41 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:25:10.96 ID:tUj1a7mI0
- それより水島会長とは仲直りしたの?
- 42 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:25:27.60 ID:x1/K85DlO
- 保守なくせに日本史や風俗に通じていないとかw
- 43 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:25:28.60 ID:pTqfhSPj0
- 高級コリアンパブ楽しかったか?
田母ちゃん
- 44 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:25:51.07 ID:g/wLGo9U0
- 人口は減っていった方がいいよ
- 45 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:26:27.83 ID:eC3Ble6L0
- >>34
むしろそういうのの対策して被害が無くなってから
同性婚認めるべきだと思うんだよな
ノーマルの大人だけでなく子供だって利用するんだし
入ったらハッテン場でしたなんてセクハラの公衆猥褻だろうに
- 46 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:26:42.50 ID:NAyj8Y3U0
- タモほどの見識があれば一夫多妻を否定してもいいと思うけどな
皇太子だって側室を何人も取るべきだったろ
- 47 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:26:48.57 ID:1rLucxrp0
- >>1
お前は余計なツイートしてないで、支持者が寄付した1.2億の使途を明らかにしろよ
- 48 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:27:10.48 ID:HokhU8Gh0
- 愛国ビジネスはもうオワコン、田母神は韓国女と遊んでないで家族を大事にしろ
- 49 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:27:12.93 ID:XH7SqNv+0
- 不倫で種まきしてる奴は、人類社会に争いを生む元凶ではあるけどな
不倫で殺人とかはよくあることだが、ホモはそこまで行く奴はそういない
- 50 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:27:46.05 ID:eIJCmsYS0
- >>37
同性婚は子供が生まれるわけじゃないし、実質的な被害なんて誰も被らないんだから
別にいいんじゃないのお
不倫や重婚みたいに被害者いるわけでもないんだし
- 51 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:27:54.55 ID:po04V1hu0
- 【桜特捜班】 いよいよ田母神俊雄氏らを告訴へ![桜H27/3/26]
http://www.youtube.com/watch?v=GbVvQ3CM3n4
小田隆史
悲しいの一言につきます。
どうしてしまったんですか田母神さん?
情けない、目をさましてください。
こんな事になって喜んでいる奴らは、中共とお粗末韓国でしょ。
もしかして、あなたもそっちの人か?
名岩由達
もしかしてじゃなくて100%在日でしょ。
まだ支持してるやついるのかw
- 52 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:27:55.07 ID:SwsVTAR80
- 田母神の信じる神様は「産めよ増やせよ」とでもおっしゃられたのか?
同性婚認めたくらいで破滅するような国じゃねーんだよ、日本は。
アホな保守は死滅しろ。
- 53 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:28:13.68 ID:g50YDRId0
- >>34
最悪だな
ワイセツ罪としてぶちこむべき
勿論、独房に
>>45
アホか
市民権えた、とか言ってもっと大っぴらにするぞ
- 54 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:28:35.98 ID:wEEX8YIz0
- >>8
で、君は論理的に反論しないの?
- 55 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k :2015/04/01(水) 18:29:09.27 ID:Flln6wwJ0
- 因みにあたくし一応、日本会議の会員やってますが
ロリ弾圧女共は心底恨んでいますよ。
具体的に書き込みはしませんが“強烈に”恨んでいます。
死んでも許しません。
性のジャンルは違いますが同性愛者もロリ弾圧されている方々と
同じ苦しみを抱いていることはお察ししております。
- 56 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:29:19.41 ID:6wn9MVJ70
- 認めなかったところでLGBTの人が異性婚をするようになるわけでも子供が増えるわけでもないと思うが
逆に認められたからってじゃあ自分もLGBTになろう!って思ってなれるわけでもない
- 57 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:29:28.63 ID:DBiZzEZQ0
- 愛があればなんでもいいと思うわ
愛に出会えないよりよっぽどいい
- 58 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:30:25.28 ID:twOGzw2+0
- 何で急に同性婚が持ち出されてるか
今年中に在日韓国人の帰国が強制になる前に
在日が日本人(性別問わず)と結婚して
どうにかしてでも日本に居残るため
全て在日メディアの最後の足掻き
民主もなぜか急に「差別」だとか言い始めた
分かりやすいよね
- 59 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:30:28.38 ID:1W3Czyyn0
- 市民権は与えても権利がーで騒ぎ立てるホモきもい死ねや
- 60 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:30:36.07 ID:u0qIGxWLO
- 完 全 同 意
日本は少子化で困っているのに
相変わらずマスゴミと臭サヨクは
テレビにキモいゲイを出してきて
正直、うんざり…
- 61 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:30:39.71 ID:eC3Ble6L0
- >>53
そういう同性愛者の出会いの店舗とかを作ればいいのであって
公共の場でやるなって事をゲイは理解してないんだからそういう
常識も得させるまで認めないべき
- 62 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:30:44.38 ID:g50YDRId0
- >>50
近親婚だって避妊は出来るし、重婚幼児婚だって双方合意なら問題ない、ってなるだろ
共産主義にとって家族も階級だから破壊対象
確実に重婚認めろ、とかになるよ
- 63 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:31:09.46 ID:49H1VzWk0
- 結婚を生殖の制度と考えるかどうか
- 64 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:31:34.11 ID:OwPicYEx0
- 全員がゲイになるとでも思ってるのか?
- 65 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:31:37.60 ID:o04DVm6U0
- 同性愛でも良いが、ダミーで異性と結婚して子供を作れば良いんじゃないか
- 66 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:32:11.90 ID:yPty7Xja0
- 前例を作ると似たような条例が雨後の竹の子みたいに出てきて
後戻りが出来なくなるって意味では反対だな
- 67 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:32:21.80 ID:NNYKXTAd0
- アメリカの特殊な地域で生まれ育ったわけでもないおっさんが、どうしてこんな思想を持つようになったのか不思議。
- 68 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:32:38.75 ID:ME4mmY+k0
- いやその前に渋谷区はこんな下らんこと議論してる暇あるんかと
- 69 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:32:57.99 ID:Vay03kNn0
- 税金対策の偽装同性婚が流行りそう。
- 70 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:32:58.19 ID:eIJCmsYS0
- >>62
異性間で100%確実って避妊はないからね
同性は100%子供出来ないけど
- 71 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:33:14.54 ID:q3zzr80g0
- 多くの人は異性が好きだし、同性愛者は同性婚が禁止さられてるから、異性を好きになり結婚して子孫を作るわけではない。
同性愛者が法的な不利益を一生被るなら、それを取り除いてやれるならば、それはそれでいいことだ。
- 72 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:33:33.09 ID:fzz/W2WF0
- そもそも何で法的に認めてもらいたがるの?
- 73 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:34:07.14 ID:NAv3lqvD0
- 田母神
そんなことより政治資金を横領された告訴どうした?
「告訴しました」と大々的に宣伝
↓
書類不備で告訴不受理
おまえ真っ黒だぞ
- 74 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:34:18.99 ID:pnW+9fX70
- 愛人も認めろってこと
- 75 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:34:25.30 ID:g50YDRId0
- >>64
全員が幼児愛者、近親愛者、多重恋愛者になるとでも思ってんのか?
も成り立つぞ
幼児婚、近親婚、重婚は禁止だ
なんで同姓婚の異常結婚だけ認めるのか?
- 76 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:34:30.08 ID:tUj1a7mI0
- 宗教的な理由なら分かる
「よく分からないけど何となく嫌」でもいい
だが人口問題に繋げるのは無理があるw
- 77 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:34:34.04 ID:Ha6h2rV+0
- 昔フランスかなんかで服の選択の自由化した時に
服自由化なんかしたらとんでもないカッコした奴らばっかりになる!みたいな心配されてたけど
解禁当日でもみんないつも通りの地味な服来てたらしい
そういう事やろ
- 78 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:34:34.42 ID:wIh3Zc8L0
- 同性愛者が子孫を遺せば遺すだけ同性愛遺伝子を日本人の遺伝子プールの中に
保存することになるのだがね。
ちょっと考えれば、同性婚を奨励することがいかに日本人の遺伝子プールにとって
利得になることか分かりそうなものを。
田母神さんの脳みそでは理解できないことらしい。
- 79 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:34:54.56 ID:3EfFffiy0
- >>50
重婚も各当事者の同意があれば被害者はいないだろ。
だけど、安定した婚姻関係を保護するために制度としては認めていない。
同性婚も同じ扱いで良いと思うけどな。
同性で自由に恋愛すればいいけど、制度として認めて保護・推奨する必要はない。
- 80 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:34:56.67 ID:FbVrUvGr0
- ところで横領の件は?
- 81 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:36:03.13 ID:eC3Ble6L0
- >>76
仏教だって稚児愛でるとかあるけどあれは都合の良い解釈した結果で
本来は同性愛禁止されている
キリスト教やイスラム教も禁止、イスラム教なんて同性愛者という
だけで今でも死刑されるしな
- 82 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k :2015/04/01(水) 18:36:04.06 ID:Flln6wwJ0
- >>52
因みに保守には2種類いまして
“日本民族・皇統・国体を愛する保守”
と
“GDPや軍事力、国家の名声を第一義とし
その手段とあらば移民も受け入れるという海洋民族と称して
血統の混ざりをいとわない保守”
がいます。
- 83 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:36:22.32 ID:AZyj5mTa0
- >>14
いやいや多数いる。
こういう人の結婚は親や世間のプレッシャーでしている。
同性愛者は何故好きな人と結婚が出来ると思っているのか?
また、なんで好きじゃないと結婚が出来ないと思っているのか?
見合いとか婚活とか全否定か?
- 84 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:36:43.70 ID:lFpDkYow0
- >>1
あれ?田母神がゲイじゃなかった?
- 85 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:36:52.63 ID:IvOkR77i0
- 同性婚を認めるぐらいなら、
ロリ婚を認めるべき。
- 86 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:36:57.72 ID:HbfI7NmwO
- >>80
水島さんの捏造?
- 87 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:37:04.96 ID:3EfFffiy0
- >>77
同性の恋愛は既に自由化されているだろ。
これは、同性婚を制度として認めて法的に優遇することの是非の問題だ。
結論としては、自由に同性で恋愛して生きれば良いけど、
婚姻関係として保護する必要はない。
- 88 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:37:50.86 ID:6wn9MVJ70
- >>62
避妊は100%じゃないし、分別のつかない幼児の本人の同意なんてなんの意味がある?
議論の余地があるのは重婚だけだな
- 89 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:38:13.68 ID:g50YDRId0
- >>70
結婚したのに子供を養子に出来ないのは差別だ、と確実に言うよ
どうするの?
全部が全部異常性癖を強要したりして虐待はしないだろうが、確実に普通の婚姻者たちより被害に合う子供が増える
子持ちの里親が養子に貰うのとは訳が全く違う
- 90 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:38:14.66 ID:Ow4gSjor0
- なんでそんなに反対するのかわからん
別に俺らに影響するわけでもなし
これくらい認めてやりゃいいじゃん
- 91 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:38:24.91 ID:brsUA/6J0
- 同性愛の人も異性愛の人もそれが本人にとって自然なら良いんじゃね?反対しても何も変わらないし、同性同士でもパートナーがいるなら結婚したいって気持ちもわかる
- 92 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:38:29.79 ID:O4BhYFvh0
- 問題は、今回の渋谷の制度のごとくホモを公的で光の当たる文化の表面に位置させるか。
それとも、ホモはあくまでもホモとして影の文化を担っていくかという話だ。
俺は、ホモはいつまでも日陰者でいるべき存在だと思っている。その存在を否定してい
るわけでは決して無いし、その影としての歴史的・風俗史的な意味あいは大きいと思っている。
ただし、それは公的に認められて良い存在ではないとも思っている。
- 93 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:38:30.36 ID:Sh1FySTd0
- 遺産の相続とか財産分与で婚姻関係を法的に認めて欲しいとかそんな話だっけか?
わからなくもないが、敵意を持つ外国人などに悪用されそうだしなあ。
- 94 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:38:38.04 ID:ior82uSY0
- 選挙芸人の戯言か
それよりコリアンバーの件はどうなったんだ?
- 95 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:38:44.13 ID:IEr/J/LL0
- 空気を読め、としか
多数派になったら人類は存続できない、それでもいいのかって言うと当然ダメ
異端の少数派として認めてやるよってことでしかないんだけどネットで言う所のアスペはわからないんだよな
- 96 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:39:33.51 ID:NNYKXTAd0
- こいつ横領したんじゃなかったっけ
- 97 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:39:34.17 ID:jpoZGd9h0
- 正直ムスリム並みの特殊出生率を誇るならまだしも
この悲惨な少子化だとホモやレズは自分らを病気扱いせんと
将来ヤバなるで?子持ちの忍耐なんて今限界に来てるからな?
昭和の穀潰しを復活させろよ。義務を果たしてない奴らに
考慮とか国賊の極みだろ?
- 98 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:39:46.85 ID:q3zzr80g0
- 異性が好きな奴は同性と一緒になろうとしないし、同性愛者だって同性愛者同士でしか引っ付かない。
無理に交わらされても双方不幸。
同じように公平な処置を取るのが賢い。
- 99 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:39:50.93 ID:b3Terikf0
- >>1
この作文のどこがニュースですか?>鰹節出汁 ★
- 100 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:40:24.34 ID:Q6ytVIlz0
- 田母神としお事務所 不正会計事件 相関図
http://2ch-dc.net/v5/src/1425125110744.jpg
- 101 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:40:31.82 ID:g50YDRId0
- >>88
手術すれば100%避妊できる
手術したら近親婚を認めるのか?という話になる
- 102 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:40:40.77 ID:Grzpvo9d0
- 法的優遇なんかしたらホモは絶対悪用するっつーの
- 103 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:40:51.62 ID:3eyWU+8J0
- >>1
と少数派の韓デリ好きの老人がほざいております
- 104 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:41:49.84 ID:t6WUOFYb0
- 田母神さんの話はいつも中学生レベル、この人ほんと浅い
軍事以外のこと話さないほうがいいよ
- 105 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:42:13.58 ID:ApNhPEby0
- >>81
仏教に同性愛を禁止する教義なんてない。
どこに書いてあるか言ってみろ。
ダライ・ラマが個人的な見解で同性愛禁止を述べてるだけだ。
- 106 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:42:16.52 ID:HjaV4ME8O
- 公共の風呂やプールを使ったら逮捕しろよ
専用のものを勝手に作れ
- 107 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:43:03.74 ID:5EWy2Ktp0
- >>92
当事者が日陰は嫌だって言ってんの
- 108 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:43:26.59 ID:g50YDRId0
- >>98
結婚というのは家族を作る仕組みなのに同姓愛者には要らない、無用
欲しがる必要もない
同姓愛者が家族に成りたければ養子縁組という仕組みがある
近親婚、幼児婚、重婚と同じく異常な結婚は認めない、が公平公正だろ
- 109 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:43:49.75 ID:PZ3hS27A0
- 関西テレビ
橋下市長の発言
上西議員は辞職すべき
国会欠席の翌日に旅行を理由に
6時15分からのニュースなので
その時間ごろの実況書き込み
関西ローカル58734ポテチは箸で食えc2ch.net
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1427875305/
- 110 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:43:58.31 ID:O4BhYFvh0
- >>61
>そういう同性愛者の出会いの店舗とかを作ればいい
あ、そういうのもう一杯あるんだよ。飽和状態。金土の夜とか満室です。
そして、そこで行われるホモ行為がこれまたひどいwまー、迷惑かけなきゃいいけどさ。
数年前に、そういう店舗をヤリ部屋というんだけど、そのヤリ部屋が新宿や大阪で
摘発された事例があった。そのせいでヤリ部屋の規制が強くなって、結局そういう店舗の
客達は摘発を恐れて、銭湯やトイレという公共の場に出ていった。こういう事情もある。
- 111 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:44:39.28 ID:lz3bK3eS0
- >>60
まあ、マスコミに出るゲイや女装の人は
どちらかと言うと変人キャラ扱いで
こんな変なのが他人に辛口の意見するぜと言う
ある種の変態プレイとも言える
- 112 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:44:43.89 ID:i+EgW/pn0
- この人が反対ってことはいい制度なんだな
- 113 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:45:20.47 ID:Wa3gYvzT0
- 認めない!って言ったところで性的指向は変えられない
同性婚を禁止しても、同性愛者が”改心して”子作りを始めるわけでもない
逆に同性愛者がスムーズに同居したり重病時に立ち会えたら何か不利益や不都合があるのだろうか?
- 114 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:45:24.09 ID:U1HTWfEH0
- 近親婚は遺伝病や遺伝子異常が遺伝子治療で解決する時代になれば、
禁止でなくなる国が多いだろう、過去に遡れば禁止してないとこ多いんだし。
世の中はどんどん変わっていくし、人を合理性無く縛り付ける枷は外されていく。
自分が伝統だの正しいだの思い込んでるものなど、
どんどん変わっていくくらいに考えておかないと、時代においていかれるだけ。
- 115 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:46:11.26 ID:TLO+oIVO0
- 田母神さんは専門外の事はあまり言わない方がいい
- 116 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:46:29.95 ID:GFGDaBcY0
- 同性愛賞賛者達女子板に湧き出て来ているよな
あれなんでなん?
- 117 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:46:39.59 ID:x1/K85DlO
- >>97
愛国心の下に他人を蔑み貶めようとするのが「国士」なんですかね?w
- 118 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k :2015/04/01(水) 18:47:01.90 ID:Flln6wwJ0
- どうせ本質的なところでは
“外国人が移住して日本国籍の人間と偽装結婚する”
“偽装結婚者同士で生活互助関係を築く”
ってところでしょ。
ならば、婚姻関係を近所住民を含む地域住民に監査させればいい。
公表のチェック事項を数年満たさない家庭には指導員を向かわせればいい。
ガチで幽霊婚姻であった場合は刑事告訴すればいい。
- 119 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:47:35.57 ID:5EWy2Ktp0
- そもそも近親婚なんて国によって範囲が違う
日本はいとこと結婚できるが欧米では出来ない
ようするに普遍的な家族像などない
- 120 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:47:53.24 ID:eC3Ble6L0
- >>110
未成年も出入りする銭湯やトイレの方がもっと迷惑だと思わないのだろうか
店舗ではなく性行為出来る同性愛者用のラブホテルはないの?
- 121 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:48:26.90 ID:QZ4ImSfA0
- どうせ異性婚しない人達じゃん。好きにさせたれよ
- 122 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:48:28.64 ID:AaRZ7GLK0
- 愛人を作って、伝統的な家族制度を破壊した田母神が言う資格なし
- 123 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:49:06.17 ID:O4BhYFvh0
- >>107
その当事者って誰?こういう制度を推し進めているのは、
左翼勢力に囲みこまれたゲイリブのNPOとか、レインボーフラッグかかげて脳内お花畑の
ゲイのなかでも一部の連中だよ。
共産党の池内沙織とかをググッて調べてみてほしい。マジで最悪だから。
そして俺が憂慮してるのは、ゲイ社会全体がもしかしたらそういう頭のわるい左翼イ
デオロギーに染まりきってしまうこと。これを恐れている。
- 124 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:49:18.26 ID:AQ7Jj5IOO
- 人類の存続がどうとか抽象的でフワフワしすぎな理由で否定するから意味不明に聞こえるんだよ
- 125 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:49:22.93 ID:PPYjEQIr0
- ところでこのボケジジィ、後藤さんの親の出自の件は、どう決着つけたんだっけ?
- 126 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:50:07.09 ID:Q6ytVIlz0
- チャンネル桜の「桜特捜班」が面白くて仕方ないw
いよいよ水島社長は田母神のことを告訴するらしい
【桜特捜班】 いよいよ田母神俊雄氏らを告訴へ![桜H27/3/26]
http://www.youtube.com/watch?v=GbVvQ3CM3n4
- 127 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:52:05.78 ID:An9krP+j0
- ゲイなんてどうでもいいんだよ
超少数派になびく社会に問題があると言いたい
タモさんのおかげで憑き物が落ちたよ
タモさん断固支持しますwww
- 128 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:52:12.74 ID:054CtwlZ0
- 126
マジかよスキマスイッチ最低だな
- 129 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:52:27.57 ID:p+cDl6td0
- お前みたいな差別主義者が蔓延る社会の方がよっぽど続かない
どんなに弱者が消えても差別する対象がいないと生きていけないからな
- 130 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:52:29.21 ID:8xeMVsjT0
- 同性婚は何も生み出さないのは事実。
- 131 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:52:39.47 ID:AZyj5mTa0
- ・子供を作れない ← 子孫繁栄に寄与しない
・性交渉により病気になる危険性が高い ← 社会的に有害
これを正式に認める方がやはりおかしいな。非公式に個別にそうで有るのは否定はしないが。
- 132 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:52:44.69 ID:HjTt+KJx0
- もともと、性同一性傷害になる奴は、遺伝子異常なんだから、問題なし。
- 133 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:52:46.00 ID:O4BhYFvh0
- >>120
同性愛者が入れるラブホなんていっぱいあるよ。
俺が言いたかったのは、行政によるゲイの「ヤリ部屋」規制が、むしろ馬鹿な
ゲイたちを公共の場に追い出してしまったということ。
ゴキブリの巣を潰そうとしたら、台所にゴキブリがあふれてしまったという話であって、
この「ヤリ部屋」規制は完全に行政の失敗だったと俺は考えている。
- 134 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:53:07.13 ID:ClMfnnvd0
- 同性愛者の割合なんて多くても1割程度だろ
人類社会が続かなくなるほどの影響なんて無いだろ
1クラスに3,4人前後、10人の職場で1人いるかどうかってところだ
- 135 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:53:07.60 ID:tu+vNHGQ0
- 相変わらずあほですなぁ
- 136 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:53:39.94 ID:469i7Ptv0
- 別に昔からいるだろうに。
社会制度に合わせるか合わせないかの差でしかないだろ。
- 137 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:54:26.90 ID:u4Rn0cje0
- 外敵の侵略のみが国家存亡の原因であり
歴史上同性愛で滅びた国家は無い
- 138 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:54:43.24 ID:X3wyDzJy0
- 創価学会支部長
http://dmm-news.com/article/901449/
「田母神を支持する層は、もはや日本人であること以外、何の取り柄もない人たち」
- 139 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:54:47.83 ID:Q6ytVIlz0
- 賛成したらホモが増えまくるってもんじゃないだろ
渋谷区の条例は同性愛を優遇してるのが問題
事実婚カップルとかにも同じ権利与えろ
- 140 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:55:04.08 ID:jpoZGd9h0
- >>117
国士の基本は国のために自分たちは何ができるかであって
間違っても国が自分たちのために何ができるかじゃないぜ?
その過程で寄生虫討伐はむしろ国士の鑑だろ?
- 141 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:55:47.44 ID:djxMFjn30
- >>127
> 超少数派になびく社会に問題があると言いたい
その通り! 超少数派の「次世代党」なんてのは、完全に抹殺すべし!!
- 142 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:55:52.15 ID:h2qqJELu0
- ゲイが異常者であるということはある種の障害者ということだから一定の保護をしなければならないという結論になる
教育でどうにかなるのは異常者とは言わないからな
よく考えもせずヘイトしてるだけだから論理が破綻してる
- 143 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:55:54.37 ID:wIh3Zc8L0
- iPS細胞や皮膚から採取した細胞から精子と卵子を作ることができるから
そのときは子孫を遺せないからという理由で同性婚を否定することはできなくなる。
田母神さんの発想は、それだけのことでしかないな。
- 144 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:55:55.90 ID:tu+vNHGQ0
- 少数派をそんなに嫌うんなら、
この人はまず自分自身を嫌わなくてはならんはず。
- 145 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:56:31.88 ID:ebis+S/o0
- 批判されるのわかってて
こんな発現するコイツはイカれてんな
サイコパスってやつか、それともドMか?
- 146 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:56:33.31 ID:gv3IwEtn0
- 渋谷に隔離出来るから安心だろ
- 147 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:57:00.15 ID:iTMEvuW40
- 性的片輪が増殖するなら問題だけどね
まあ、レズカップルが人工授精で子育てするなら、
そのケースだけは認めても良いのでは?
- 148 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:57:03.93 ID:oSpBjyFC0
- >>4
もう金がなくなったの?
- 149 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:57:08.08 ID:HokhU8Gh0
- >>145
炎上商法だよ愛国ビジネスの
- 150 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:57:44.42 ID:O4BhYFvh0
- そろそろ俺は同性愛板に帰るw
- 151 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:58:47.30 ID:U1HTWfEH0
- 考えてみりゃ、同性同士でも子供作れるどころか、
下手すりゃ自己生殖すら出来る未来が近いんだし、何を今更という話。
- 152 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:58:52.64 ID:kV8eaAsT0
- 日本の伝統文化を否定w
- 153 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:59:23.96 ID:x1/K85DlO
- >>140
なら一層「国の宝」の子作りに励めばいいのでは?
何無駄な事にかまけているのさ?w
- 154 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:59:45.96 ID:eC3Ble6L0
- >>152
そんなの日本国民の1割以下の上の層であったニッチな文化にすぎない
だから我々がいるんだが
- 155 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:59:57.52 ID:OUfirbNd0
- 何言ってんだこいつ同性のカップルは結婚しようとするまいと子供を作らないだろ
同性カップルが一緒に生活するのはOKと言ってる時点で筋が通ってないんだよ
人類社会が続かないというのなら同性愛そのものを大っぴらに否定してみろや半端者
- 156 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:00:44.88 ID:3VVUCVOm0
- >>133
なるほど
- 157 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:00:45.12 ID:sphW43NO0
- 新宿区も渋谷区に習えよ
同性愛、同性婚、乱れた文化だ
- 158 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:01:16.64 ID:1Euwx0E50
- 同性結婚は認めないのであれば、何をやってもいいと思う
結婚=子供を産む・育てるがやはり国力のためにはなるのだから
田母神さんはある程度正論
- 159 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:01:31.42 ID:cYdCQwtU0
- ホモとかマジで気持ち悪いので違う星に行って欲しい
- 160 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:01:41.02 ID:S+/q8B/W0
- 人類社会のことまで考えないでいいよ 今、目の前にいる人が
幸福になることを考えなさい 条例でてめえが不幸になるのか、あほうがw
- 161 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:01:51.09 ID:5EWy2Ktp0
- >>123
ゲイリブのみんながみんなそんな連中じゃないよ
ゲイのほとんどは一歩前進だと考えてるよ
ただ一部に狂的なゲイリブ嫌いがいるからね
彼らは同性愛者であることを隠して生きていて、ゲイの権利獲得が自分の立場を脅かすと思ってるんだよ
そんなことないのにね
- 162 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:02:03.63 ID:G0YZ1zqm0
- つーか子孫残せなきゃ駄目なら小無し独身も許されないのでは?
- 163 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:02:05.78 ID:7+0/iE8u0
- >>101
法律を解釈する司法が近親婚を禁止する理由が遺伝的な問題だけだと考えているのなら、そう判断されるべきなのかもよ
でも現実的には社会的容認度が重要視されているのではないかと思う
あんた個人は同性愛も近親相姦も幼児との性交も同じくらい許されないと考えているのかもしれないが、社会的には同性愛は容認してもいいと考えている人が多くなっているからこういう条例が出来た
多分民主主義の中で物事の善悪何てその時代における多数決で決まるんじゃないか
案外コロコロ変わるもんだ
- 164 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:02:28.08 ID:eC3Ble6L0
- >>151
仮に精子や卵子作れても肝心の子宮は一番臓器で作るの難しいらしい
代理母出産でも欧州とかでは反対してる国は多い
するとしても何年も結婚してる異性の恋人同士とか夫婦とか
- 165 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:03:11.64 ID:VhjZkfRl0
- 田母神の言わんとすることもわかるけど
認めてあげてほしい気もするし
うーん
- 166 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:03:49.15 ID:6z/YoBz60
- なんでこいつマジョリティ面してんの?
こいつもその取り巻きもマイノリティなのに
マイノリティの意見を聞く必要がないなら田母神とその不愉快な仲間達の意見も聞く必要など無い
- 167 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:04:28.31 ID:eC3Ble6L0
- >>163
都会の渋谷という土地柄もあったんじゃない?
片田舎や田舎の都市だったらそんなのより産業なんとかしろと
認められてもいないと思う
- 168 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:04:47.63 ID:kss4+l1B0
- 同性婚なんて認めなくて良いよ
イスラム教徒だったら石打ちで処刑されるぞ
- 169 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:04:56.26 ID:jpoZGd9h0
- >>153
誰の話してんの?こいつ子供いるじゃん?
んで俺は二人子供いるけど?無駄なことって何だ?
- 170 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:05:38.90 ID:REkS1JLc0
- 日本で
【同性婚をごり押し】しようと
暗躍している
【lgbtアクティビスト=ゲイリブ】の正体や実態を調べよう!!
同性愛者の大半から迷惑な存在として批判が殺到し嫌われてる
同性婚を狂ったように押し通そうと企んでる
LGBTアクティビストを名乗るゲイリブどもの正体や実態を知りたければ、
【ゲイリブ利権】
・【ゲイリブ在日】
・【ゲイリブ疑惑】
・【ゲイリブ批判】
・【ゲイリブしばき隊】でググったり検索してみろよ。
ろくでもないLGBTのクレーマーゲイリブの怪しい胡散臭い疑惑や実態が、
検索結果で出てくるぞ。
- 171 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:06:05.31 ID:pZCa7QSz0
- 同性愛の扱いは、普遍的なものじゃない。
その時代ごとに異なってる。
人類社会とか言うなって。
- 172 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:06:05.75 ID:g50YDRId0
- >>1
結論としては
同姓婚は重婚、近親婚、児童婚、幼児婚と同じく異常な結婚
異常な結婚は等しく認める必要はない
やりたいやつは浮気、不倫、事実婚と同じく他人に迷惑かけない限り勝手にしろ
異常性癖のためにマトモな制度に口出すな、制度化を求めるな、他の異常性癖と差別するな、ってことだ
サヨクは家族の仕組みを破壊したいだけ
異常性癖者もサヨクの陰謀に荷担するな、騙されるな、ってこと
そして浮気や不倫同様に多少冷たい目で見られても当たり前と思っとけ
- 173 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:06:21.34 ID:S+/q8B/W0
- >>そんな関係が正常な関係であるわけがありません。
時代と共に変わるってだけ 諸行無常って知らないのかw
- 174 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:06:41.78 ID:BXDXxQyDO
- たもちゃん相変わらずだな
でも認めなかったからといってゲイが減るわけでもないし
- 175 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:07:09.21 ID:jpoZGd9h0
- >>153
だがこいつは父親として最低だけどなw
娘に尊敬されないような行為よく平気でできたと思うわ
んで言い訳を延々とするところが女々しい
やるならとっとと離婚してからやれよと
- 176 :おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2015/04/01(水) 19:07:49.08 ID:mJPt8iMM0
- やろう大層。
- 177 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:07:53.22 ID:Dssph7Hk0
- 本来の保守の考えでは同性婚はアウトだけど、不倫もアウトだよ田母神さん。
- 178 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:08:00.38 ID:asTqesqn0
- パートナーシップは構わないんだけど、
両刀がノーマルな結婚をする時は
パートナーシップを破棄するの?
- 179 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:08:12.20 ID:STBBNtFuO
- キリスト教原理主義
統一教会
シオニストカルト幕屋
このあたりの臭いがプンプン漂う
- 180 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:08:12.31 ID:hrXCyHu40
- 別に認めてもいいんじゃね?
ノンケがファッション感覚でゲイになって同姓と結婚するようになるわけじゃあるまいしさ
まあ同性愛者の癖に何故結婚にこだわるのか謎だけど
- 181 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:08:16.82 ID:XvUDorG70
- >>172
同姓婚は重婚、近親婚、児童婚、幼児婚と同じく異常な結婚
異常な結婚は等しく認める必要はない
異議なし
- 182 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:08:18.12 ID:p+cDl6td0
- >>160
差別主義者ってのは他人の幸せが許せないタイプ多いからな
他人を不幸にする存在にしかならないから間違っても政治家に選んじゃいかん
- 183 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:08:19.63 ID:oYQCv+RY0
- 文明の高度化=少子化
- 184 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:09:11.83 ID:g50YDRId0
- >>163
いや、同姓愛者も事実婚みたいにやりたい者同士がこっそり勝手にするのは構わんよ
ただ露出狂が道端でセックス、卑猥な行動するような真似とかは勘弁してくれ、だよ
- 185 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:09:49.86 ID:Ze580J9q0
- どう言う経緯を辿って人類社会が続かなくなるんだ?
- 186 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:10:38.88 ID:HokhU8Gh0
- まあ国が認めなくても自治体単位の条例とかで認められるようになるんだろうね
- 187 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:11:17.67 ID:hrXCyHu40
- >>184
ゲイのおぞましい所はノンケに手を出そうとするところ
まあみんなじゃないとは思うけど
- 188 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:11:24.68 ID:LboUYYVV0
- 同性愛はロリコンと同じで病気
- 189 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:11:47.35 ID:O4BhYFvh0
- >>161
>一部に狂的なゲイリブ嫌いがいるからね
あーそれ俺のことですか?サーセンw
- 190 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:11:50.56 ID:wX2ELuED0
- 事務所の金銭問題解決したのか? 事務所の預金通帳公開したのか?
- 191 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:12:05.08 ID:Y7RSALos0
- 同性婚認めたらどれだけ少子化が加速するかちゃんと計算してから発言してんのか?
- 192 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:12:18.27 ID:1Euwx0E50
- 価値観の多様化という単語で誤魔化す奴が増えたなぁ
いわば放棄してるようなものだろう?
- 193 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:12:32.73 ID:U1HTWfEH0
- >>164
30年過去の社会を振り返ってみ。
その上で、これから先の30年、どれだけ変わるか想像してみるといいよ。
- 194 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k :2015/04/01(水) 19:13:47.31 ID:chsUmg220
- >>144
人は誰しも性の好みを持っています。
年上が好きな人もいれば、(幼女をも含む)年下が好きな人も。
更には風俗が好きな人もいれば、貞淑な方が好きな人もいますよね。
数の多さは“好み”の多さなんでしょう。
- 195 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:14:44.06 ID:x1/K85DlO
- >>169
もっと作ればいいじゃんw
他人に要求する前にさ
- 196 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:15:34.39 ID:7+0/iE8u0
- >>167
それはそうだろうね
日本社会全体ではまだ非容認派が多数だから、法律では認められていないんだろうし
でもこういう条例が出来るほどに容認派が増えているという世の中の流れの存在は事実
また結婚の是非はともかく同性愛を2ちゃんならともかく大っぴらに批判するのは差別であるという考えがメディアを中心に既に定着しつつあるのも事実
- 197 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:15:55.47 ID:PO23OmCr0
- この証明書もらったら自分が無職でも相手が仕事してたら生活保護もらえないってだけだろ?
他になんかいいことあんの?
- 198 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:16:30.15 ID:An9krP+j0
- >>141
おっしゃる通り世間は次世代になびかなかった訳だよ
なんで同性愛者に世間がなびく必要があるのかと
- 199 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:16:35.66 ID:g50YDRId0
- >>185
共産主義者にとっては家族は破壊すべき階級制度なんだよ
しかし、古来から作られ維持されてきた家族という仕組みを壊すと社会が壊れる
ソ連が家族を無くす実験をしたらあっという間に社会が荒廃してしまい、大慌てで止めた事実がある
家族という仕組みを壊すと社会が壊れるのは実証済み
にも関わらず家族を壊そうとしてるのが反日サヨク
同姓愛者はサヨクの道具にされて踊らされてるんだよ
その意味では被害者でもあるね
- 200 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:16:50.65 ID:Xe9W8WfV0
- ネトウヨはまだ田母神を支持してんの?
- 201 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:17:52.01 ID:pZCa7QSz0
- 保守のホモフォビアは、いつ頃から始まったのか。
少なくても100年以下の時間しか経過してないように思えるが。
サヨがゲイ問題を利用して
日本社会の破壊を試みているのも糞ウザい。
- 202 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:18:53.80 ID:3/Z9G+kY0
- 夫には見せられない緊縛痕の付いた人妻の不倫の相手は娘の担任ってSM動画
http://zettaisugoiyo.red/index2.html
- 203 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:19:23.02 ID:p+cDl6td0
- >>199
自民党は共産主義だったのか?
なるほど、どうりでみんな貧乏になって行くわけだ
- 204 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:19:34.24 ID:PO23OmCr0
- >>199
離婚を求めて提訴するのは極左のすることだなw
- 205 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:19:49.32 ID:jpoZGd9h0
- >>195
はい?なんで人任せなんだ?国はおまえのために存在するんじゃなくて
国民が国の発展のために何ができるかって問題だぞ?
義務教育が腐ってっからおまえのような勘違いが増えると最近つくづく
痛感するわ。こいつば文句言ってる相手は、欧米のゲイと違って
養子を取ろうにも現行では無理ゲーな国内のゲイじゃん?
TPOを考えろよwんでこいつの年齡も考えろwところで自分ゲイなん?
- 206 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:19:55.64 ID:JoAt9NCo0
- 同性愛者の声が大きくなったから、対応した、ということだね。
なぜ普通婚以外の婚姻形態で同性婚だけが特別扱いされるのか、については議論されていない。
人間以外の動物と婚姻する権利、複数の異性と婚姻する権利、2親等内の親族と婚姻する権利、
自分の中の自分と婚姻する権利、etc そしてそれらの権利を公的に認める意味を持つ証明書。
いろんな「愛」の形はあれど、それを認めてこなかった歴史を、深い議論もなくファッション的に軽々しく
認めてしまう愚。親等の離れた異性との婚姻だけを認めてきた歴史は、意味があってそうなっていると
いうことに思いを馳せないのだろうか。個人レベルではそれは許されても、地方公共団体がそれをやって
はいけない。
- 207 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:20:01.02 ID:S+/q8B/W0
- >>199
EUや米国も同性婚制度施行に舵を切ってますけどねえ、
社会が壊れるんですかねえ ソ連なんて提示してる時点で
2周遅れw
- 208 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:20:09.69 ID:VM7uOBuj0
- この制度がなかったら同性愛者は異性婚して子供をもうけるのか?
そうは思えんがな
- 209 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:20:16.03 ID:V72YsDgT0
- 100年後は同姓婚を認めた国が滅びて、認めない国が栄えてるだろうね。
- 210 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:20:24.40 ID:6H13IB6f0
- 相変わらずネトウヨは差別大好きだな・・・
- 211 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:20:38.51 ID:g50YDRId0
- >>185
追加で言うとロシアのプーチンがゲイとかにかなり厳しいのは、家族を破壊する恐ろしさを知ってるからかも知れんね
ソ連は身をもって体験してるからな
- 212 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:21:18.67 ID:Ze580J9q0
- >>199
古来からの家族システムは資本主義が解体したんだろうに
それに社会主義と同性婚が繋がらないだろ
- 213 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:21:46.08 ID:kMemIiey0
- >>184
同性愛をカミングアウトすることとか、公的に結婚宣言をすることを露出狂的だと感じているということかな?
しかしそれもまた社会の空気、多数決が決めることなんじゃないか
あなた個人はそう感じたとしても、世間が祝福しているのならそれをあなた一人で変えることは出来ない
むしろ世間が祝福するカップルを罵倒すれば貴方の方が責められかねないと言うことは、多数決社会では仕方のないことだ
- 214 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:21:58.76 ID:wJ0mIbHz0
- 別に認めてもいいけど、ホモが変だと思う自由は認めてくれ
あとこれを否定してたら未婚や種なしまで罪になる
- 215 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:22:33.87 ID:6JE8Xc7D0
- 男同士でも結婚してるのに、おまいらときたら…
- 216 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:23:02.19 ID:5EWy2Ktp0
- >>189
あ、そうなんだw
まあそれぞれの立場があるのは分かるけど、権利を獲得したいって運動してる人にそれをやるなっていうのはおかしいよね
黙ってみてるか、あるいは反対のアクションを起こせばいい
- 217 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:23:37.76 ID:bvtkup/S0
- たもおわったな。何でこんなバカのこと言うのか?バカはツイッタやらない方がいいぜ
ま、元々じじいで終わっているがwww
- 218 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:24:10.03 ID:wJ0mIbHz0
- >>83
そんな多数のホモより俺は魅力がないのか
- 219 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:24:32.05 ID:S+/q8B/W0
- 同性愛者の婚姻を制度的に認めて、誰が不幸になるんですか?
ここでいう不幸というのは「多大な不利益を蒙る」って程度の意味でとってくれ
同性愛者の婚姻を制度的に認めて、誰が不幸になるんですか?
同性結婚反対者は、コンセンサスを得られるその筋道を論述しなさい! 👀
- 220 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:24:44.84 ID:I54kzQo50
- >>1
生物学的無知
ちょっとは本を読め
古賀もそうだが、政府組織で出世するやつは教養が無い
- 221 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:25:57.64 ID:x1/K85DlO
- >>205
ほら他人に要求するw
愛国心があるなら自らが成すべきでしょうに・・・愛国心は他人を蔑み貶める為にあるのかい?
君を見ているとそう思わざるを得ないんだが?w
- 222 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:26:03.89 ID:Ze580J9q0
- >>219
女よりも男の方が締まりが良いから誰も結婚しなくなるとか
- 223 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:26:13.48 ID:g50YDRId0
- >>207
家族を壊して大失敗した国の代表例にフランスがあるのだが、知らんのか?
事実婚を一般化、制度化して家族が崩壊
今では近親相姦、近親婚が現実のリスクになってるよ
ソ連の様に徹底した家族破壊ではないから社会が滅茶苦茶に壊れるまで行ってないが、確実に壊れた
フランスではDNA親子鑑定が違法として禁止しなければ家族が成り立たない状態にまでなっているぞ
集会遅れ、とか言ってるのは無知な証拠
- 224 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:26:19.43 ID:u4Rn0cje0
- ただ生物学的な事実より政治的な正しさが優先されるのは全てにおいて重要なことだから
法は科学に優先する
- 225 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:26:34.01 ID:p+cDl6td0
- >>217
なんとなく人が明るくなるような事言ってればいいのにな
こいつは負のマイナス方向な面ばかり言ってるから煙たがれる
典型的な差別主義者
- 226 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:28:00.56 ID:HokhU8Gh0
- Any Day Nowっていうゲイの男性が育児放棄された障碍児を育てた実話をもとにした映画があるけど、
子どもにとって親がノンケか同性愛者かなんて関係ないと思うけどな
- 227 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:29:38.37 ID:C29Fkg5w0
- 田母神「同性愛w」
高齢童貞「神!」
田母神「高齢童貞w」
高齢童貞「・・・」
- 228 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:29:44.62 ID:11p7vcE60
- 同性愛者から嫌われまくってる
反日左翼の手先である同性愛者版プロ市民の
LGBTアクティビストを名乗るゲイリブは同性婚推進に必死だけど、
増加する一方の同性愛者が起こした犯罪を野放しにするのは何なのかしら?
● 「浅山克己」の山形と江東区での「連続放火殺人事件」
● 江東区白河の
「自宅で覚醒剤を使ったホモ乱交パーティー」を開いていた
●「朝日新聞の文化くらし報道部のホモ記者」だった「新谷祐一」が逮捕された事件。
●「NHK」のホモディレクター
「編成局」の「迫間崇」がハワイにLSDを持ち込み、
家宅捜査にて渋谷区の自宅で違法薬物ゴメオが大量に見つかり逮捕され。
その後に
「保釈後に再び池袋で覚醒剤所持にて再逮捕」。
●品川のレズビアン殺人事件。
三度も逮捕された
●声優のアイコによる睡眠薬を使った昏睡強盗事件。 ●福島のレズビアン刑務官 の高野舞の交際相手の親族に暴行した事件。
これら以外にも性的マイノリティLGBTが起こす犯罪が増加してる!
- 229 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:29:48.39 ID:/ZDsIQsi0
- 人類社会が続かないって言うことは
ストレートの非モテ連中がこぞって同性婚するとでも想像してるんだろうかw
- 230 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:31:14.04 ID:jpoZGd9h0
- >>221
蔑む?なんで他人の子供達に返済義務を課す超長期国債とかの
恩恵受けつつ現行の税率に文句言えるんだ?だいたい
子無しの扶養を子有りが止めたら俺らの負担は激減するわけだ。
なんで俺らが子無しを扶養しないといけない義務があるのか説明しろよ。
昭和の時代では親の恥、過去には穀潰し扱いされた子無しの
扶養義務が子有りにあるのかい?国の現状維持どころか
不良債権化してる子無しに配慮する余裕なんて現状無いわけだが?
具体的に反論しろよ?出来ないならレス不用なw
- 231 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:31:31.58 ID:1XOFVhnb0
- 同性婚をする人なんて全体の一部だけでしょ
認めたところで人類が滅ぶはずがないよ
- 232 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:31:41.28 ID:ocYOfrF50
- 大丈夫だよ。
そんな遺伝子異常は多数にならない。
そんなこと言ったら障害者も税金で生かす意味ないということになってしまう。
- 233 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:32:59.59 ID:I54kzQo50
- サヨクが家族制度破壊したいつーのはあるだろうね
サヨクつーか穏健なリベラルすら
「家族制度はかつて誰かが人工的に作った、不自然な制度」
と考えてる
保守のほうも問題あって、すべての個体が家庭を持つことを目指すという前提なのね
男の過半はあぶれるのが生物学的に自然な姿だよ
もしみんなが家庭持つことを本気で目指したら、それこそ社会秩序が破壊されるだろう
- 234 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:33:06.78 ID:x1/K85DlO
- >>230
他人に文句を言ってる暇があるなら国に尽くせよw
国を愛しているんだろ?w
- 235 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:33:13.96 ID:nfq4Cyds0
- 法的に認める必要も無いし、むしろ害悪。
差別禁止程度にとどめておくべき。
- 236 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:33:26.34 ID:I8/QjDJO0
- 田母神さんはよく迷走するなぁ
人柄も考えも好きだけど
どこか常識外れの感覚、感性をお持ちのようで
とてもじゃないが空将で空幕長までお勤めになった
将官とは思えない部分がある
政治活動も泡沫政党に所属して終わりになりそうなのも残念
もっと田母神さんの力が生かせる場所に身を置いてほしい
- 237 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:33:42.12 ID:Ze580J9q0
- >>232
田母神は障害者とかいらね、と思ってんじゃないの
- 238 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:34:16.46 ID:EPLu1mNW0
- よく行くスーパーで手繋いで買い物してるの見るわ
なんでみんなあんな体鍛えてんの?
- 239 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:34:19.29 ID:bWlIt/HT0
- おそらく、「パートナー条例」に
「賛成」という人のうち、9割は、渋谷区の条例案を読んでいないんだろうね。
「同性愛パートナーが、入院の際に後見人になれるよ」と聞けば、
「同性愛は神が許さない」類の宗教の信者でもないかぎり、
「何も反対することはない、いいことじゃないか、自分とは関係ないし」
となるだろう。
「同性愛者同士で好きにやりたいだけで、マジョリティに何も迷惑をかけるつもりはありません」
という原則のもとで作られた条例だったら、まあ、賛成するよね。
だが、能天気に「賛成」と言ってしまっている人の中でも、
条例案を読んでみれば、
「何じゃこりゃ? フェミニズムがメインの条例じゃねーか」
と気づくだろう。
- 240 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:34:28.89 ID:LtFpZcHd0
- ダボガミが最下位落選しないようにどんどん献金しましょう
- 241 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:34:39.73 ID:SoCy3j/P0
- やっぱ保守勢力にはタモさんが必要だわ
反日勢力に加担するチョンネル桜を許すな
- 242 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:34:39.97 ID:u4Rn0cje0
- まあ保守ってのはあらゆるマイノリティを憎むし
田母神さんはマイノリティが過剰な権利を求めること自体越権行為と考えてるので
信念に沿った行為と言える
- 243 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:35:03.30 ID:s49H3yjO0
- 同性愛者は一定数居るのが自然なんですが
- 244 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:35:03.95 ID:DfVGSuOU0
- ゲイって多く見積っても一割でしょ。そりゃ人口の半数以上ゲイなら問題かもしれんけど
こんなんじゃ人類滅びないわな。
そんなことより、人類の精子がどんどん弱く不活発になってることのほうが
危機的なことだがw
- 245 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:35:12.38 ID:bvtkup/S0
- そんな馬鹿なことばっかりいってると人気なくなるぜ。
もとから人気ないが
- 246 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:35:18.06 ID:k4iG/Bzz0
- タモちゃんって何をほざいても所詮はすでに過去の人だよな
- 247 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:35:25.99 ID:S+/q8B/W0
- >>230横。
子有りがまず、子有りであることで受けている恩恵を放棄しなさいな
未婚者婚姻者問わず、子無しも納税してるからw
- 248 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:35:46.24 ID:Dg4/sVaAO
- これ以上日本人が減ったら困るな(´・ω・`)
まあ多様な外人がまぎれこんでる今の日本じゃ得体の知れない混血を増やさない同性婚も悪くないかもしれんがww
- 249 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:35:56.31 ID:ocYOfrF50
- >>237
まあ思ってるだろうなw
実際、障害者として生きていくのは相当な苦行だよ。
安楽死をさせてくれっていう障害者は結構いる。
- 250 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:37:02.59 ID:bGjjnkrK0
- 人類ってまた大きく出たな・・・w
- 251 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:37:58.44 ID:O4I8QlW90
- >>165
同性婚を認めたって、異性愛者が同性愛者になることはないよ
逆も然り
制度と関係無く常に一定数存在するから
制度ができたくらいでどうにもならんよ
- 252 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:39:18.61 ID:S+/q8B/W0
- パートナーシップ認められて嬉しい!って人々がいて、
不幸になるのは馬鹿保守界隈くらいだろw
良かったね、幸せになってね、と思うのが人情ってもんよ
- 253 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:39:43.10 ID:yLqIqqao0
- 生物学的に同性愛者は生まれるのは必然。どうせ認めても認めなくても増えるわけじゃないし。
なので、活躍する場を与える意味でも同性婚はいいと思う。
チューリングとかもったいなかった。
- 254 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:39:51.85 ID:O4BhYFvh0
- >>216
俺はゲイリブの連中に対しては根本的というか人間的な不信感を抱いているからね。
とりあえずは>>9を読んでください。
肌感覚で、こいつは信用してはいけない!そういうもう本能的な反応ってあるよね。
そういう反応というのは生物的に至極まっとうな反応でもあるわけ。
俺はゲイリブの連中に対してそれを感じるね。マジでこんなやつらと一緒にいたら危ない!と。
あいつには注意しろ!危険だから付き合うな!そういう本能的な感覚みたいなやつ。
そして、それをいくらゲイ社会の内部から告発しようとしても報われない現状に今、私は
少しいらついているわけですw
君もゲイリブあたりのコミュニティーには注意したほうがいいよ。
- 255 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:39:58.59 ID:p+cDl6td0
- 差別主義者はいつも腹に不満を抱えてるのでツイッターなどでも不平たらたら毒しか吐かない
人を明るくとか幸せとか考えないからこういうタイプを政治家にしたら殺伐とした社会になる
- 256 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:40:27.01 ID:Q6ytVIlz0
- >>251
変わらないなら認めなくて良いなw
- 257 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:40:31.46 ID:AZyj5mTa0
- 結婚と結び付けた所が大失敗だな。
同居制とか適当な名称を作って、この制度を利用すると以下の権利が与えられます。
と、結婚という文字を一切使わず(むしろ結婚では無いという印象を与えるぐらい)に制度を作れば良かったな。
結婚となると嫌悪感が強い。
- 258 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:40:33.55 ID:ccfyyvBs0
- 優秀で競争に勝ち抜く遺伝子だけが子孫を残せばいいんだよ
遺伝子に欠陥があるんだから、どうってことはない
- 259 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:40:51.05 ID:KEg/x1uH0
- >>1
そんなのどうでもいいから、コリアンパブで飲み食いした3000万円さっさと返せよ
- 260 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:41:22.60 ID:KeRwA4yW0
- 家族という血のつながりは重要だよ。
不動産や預貯金などの財産は家族の間でしかやりとりできない。
ホモだちだと言って、ただの友達に財産を譲れるか?
- 261 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:41:49.28 ID:I54kzQo50
- >>226
ノンケどころか、親さえ必要無い
家庭が壊れてるとオカシイ子多いのは遺伝の問題
サヨクがおかしいのは、家族制度を認めないくせに、
弱者保護しないと家庭が荒廃して子どもたちガー、とか
同性婚カップルは良き里親になるから保護すべきとか
都合のいいときだけ家庭をダシにする
- 262 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:42:06.14 ID:jpoZGd9h0
- >>234
いやいや他人に自分らの尻拭いさせてる子無しgmkzに言われたくないじゃん?
もしくは自分らの面倒を見てくれる優良移民を自分らでリクルートして来いよw
現状ではこの類がでかい声を出す余裕は無いし、穀潰しの老害なんて
忌み嫌われる特亜移民の労働人口未満の存在だからな。おまえみたいな国賊に
現実を知らしめるために独立採算制をとってほしいわ。人のふんどしで
生活してる開き直りgmkzに存在価値なんてあるん?
- 263 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:42:07.42 ID:u4Rn0cje0
- 背乗りに利用されるって懸念があるかもしれないが
通常の制度でも同じだしな
やるなら外国人の婚姻を禁止するほうがいい
- 264 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:43:18.05 ID:uuYLetLc0
- >>260 養子縁組すればいいだけじゃないか。俺は堂精魂賛成派だがね。
- 265 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:44:27.75 ID:tIXh0DhY0
- ただ、男性同士のカップルの場合なにがなにすると衛生上よろしくないからな
それ以外、周りに不愉快だったり迷惑がかからないのなら異性同士と同じでいいでしょ。
- 266 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:44:43.17 ID:3m9AYi880
- 国を愛するだの国士だのなんて言葉が散見するもんだから、
日本における同性愛の歴史をちょっとネットで検索してみると、ありゃりゃ・・。
このスレにいる歴史通の方々へお願い
自称保守の皆さんや「国士様」(笑)にその歴史を教えてやって頂けないか?
- 267 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:45:18.53 ID:jpoZGd9h0
- >>247
じゃあ独立採算制でいいね?子無しの社会がどうなるか
自分の目で確かめたらいいよ。あ、ちゃんと移民をリクルートせんと
国債発行しても誰も買ってくれないよ?入札してくれるのは
中国くらいかね?色んな職種が存続できなくなるけどそれは
ちゃんとシミュレート出来てるん?
- 268 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:47:26.16 ID:kvK20x7wO
- ネトウヨから搾った金で通うコリアンバーは最高ですね閣下w
- 269 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:47:38.05 ID:O4I8QlW90
- >>256
個人的にはどっちでもいい
ゲイは大嫌いだけど自分には関係無いから
ただ、同性婚認めたら社会が滅ぶというのは馬鹿すぎるよ
- 270 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:48:26.77 ID:h2qqJELu0
- なんにでも噛み付くようになったな田母神閣下w
- 271 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:49:13.65 ID:mZV/IL1W0
- ネトウヨとは!?
養分!ただひたすらに養分っ!
養 分
- 272 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:50:00.15 ID:AHg/bggAO
- 欧米は人種差別もそうだが様々な差別が激しいからこそ
差別に対して寛容な自分アピールをする人が多いんだと思う
- 273 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:50:24.70 ID:J9ti5ywQ0
- でも不倫はオッケー!
- 274 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:50:31.27 ID:JoAt9NCo0
- >>228
もちろん、すべての同性愛者について犯罪性向が高いということは言えないと思うが、
同性愛をカミングアウトしているという時点で、ひとつの社会規範を超越し、また、
「ふつうの社会」からの疎外感を感じている点で、犯罪への距離は、異性愛者よりも
近くなっているのかもしれない。そういう犯罪統計などないのだろうか。公的なものは
あるわけがないが、学術的な研究はあるかもしれない。
- 275 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:50:42.65 ID:uXRSNXuW0
- 倫理的にはどうでもいいと思うけど結婚ていうのは金銭の伴うものだろ?
あんまり手軽にしちゃうと屈強な男達に拉致されて書類結婚させられて
保険金かけられて殺されちゃう事もあるのでは?
布団でスマキにしてクビに縄かけて吊るせば自殺って事にできるよね?
- 276 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:51:28.29 ID:O+21Z4pa0
- 田母神も津川みたいなもん
勉強はしてこないけど歯切れよく断定的な主張をするだけで喝采する人はいた
- 277 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:51:46.77 ID:9ZLM/5Vc0
- 田母神氏は口を挟み過ぎ
化けの皮が剥がれるから安全保障の専門家でいて欲しい
- 278 :名無し猫 ◆IVHAFoAvEA :2015/04/01(水) 19:51:52.51 ID:eTZ0iQe+0
- >>274
∧∧
( ̄ー ̄)
ネトウヨや在特会も、社会規範を超越して、
普通の社会からの疎外感を感じているから
犯罪への距離がちかいし、現にいろいろつかまっているわね。
- 279 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:52:10.29 ID:p1Uilu4S0
- まあでも、規制したところでカミングアウトするぐらいの同性愛者の人が
子供作るとは思えんけどね
- 280 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:52:30.08 ID:S+/q8B/W0
- >>267
>>独立採算制でいいね?
だから今すぐ、自分が受けてる社会的恩恵を放棄しまずは、あなたが
独立採算制で生きる姿を地域の人に見せなさいな
行動を伴わない主張なんて眉唾だから
俺は子持ちも子なしも、「もちつもたれつ」でいいと思ってるから、
必要に応じて恩恵を享受するし、自分の納めた税が経済的ケアを必要と
している人に適正に使われればよい、としか思わん
- 281 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:52:50.48 ID:I54kzQo50
- >>251
これが事実なんだよな
田母神は、制度の存在で同性愛者が生じるかのような考え
- 282 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:53:01.09 ID:PunExhcm0
- ホモはホモ同士で仲良くしてればいいのに
何で一般人に手を出したり公に認められたがるんだ
迷惑なんだよ
- 283 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:53:20.19 ID:tPZZ+a2O0
- 静岡市長選挙の立候補者、高田都子さん、「女性の市民税をゼロ」を政策に掲げる
http://www.at-s.com/news/detail/1174178472.html
- 284 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:53:26.45 ID:bWlIt/HT0
- >>269
>ゲイは大嫌いだけど
だめです。それは許されません。
「性的少数者に対する社会的な偏見及び差別をなくすこと」が
条例の目的なので。
- 285 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:54:42.54 ID:DfVGSuOU0
- >>266
常識すぎて書く気にもならん。
つーか俺も自称保守なんだけどねw
でもセックスに関してまでお国が立ち入るべきでないと思うし
そもそも大昔っから日本はそんなことにうるさい国ではなかった。
- 286 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:55:35.32 ID:loIMhmjx0
- マジで同姓愛を許したら将来的に日本は滅ぶ
単純に同姓同士だと子供が生まれないことによる人口の減少、
家族制度崩壊から始まり国家制度の崩壊、
倫理、道徳の退廃による人間の堕落、
現に19世紀初頭から始まる性の枠組みを無くす運動によってヨーロッパの人口は減少に転じてるからな
- 287 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:55:51.07 ID:HL1s2OFp0
- >>1
田母神って、心底バカだな
- 288 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:57:05.74 ID:Q6ytVIlz0
- >>239
渋谷区の条例は同性愛を優遇してるのが問題
普通の異性の事実婚カップルとかにも同じ権利与えないと不公平だから駄目
- 289 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:57:05.82 ID:O4BhYFvh0
- >>274
なんかすごい同意した。すでに社会規範を犯していまっている人間のほうが
そうではない人間よりも犯罪率はきっと高いだろうと思う。
でもそんな面倒なことをいちいち調べた統計があるわけはないだろうけど。
- 290 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:57:10.69 ID:O+21Z4pa0
- >>282
社会保険の恩恵がねらいでしょ
配偶者控除とかが欲しいんだろう
- 291 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:57:11.36 ID:q3zzr80g0
- 軍は一般社会と違い、ゲイだらけ。
政治活動を続ける意思があったら、自衛隊の組織票欲しさに真っ先に賛成したことだろう。
田母神の見解なんて、そんなもんよ。
もう政治家の芽が摘まれて失うものなど無いから、別の顧客を探している最中とみえる。
- 292 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:57:13.79 ID:loIMhmjx0
- 間違えた20世紀だ
- 293 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:57:41.96 ID:ROCD825K0
- >>9
発展狂いのクソジジイのジャックさんじゃないですかあ?
野外発展は公然わいせつで犯罪ですよお?
- 294 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:58:30.75 ID:+0thl44g0
- まぁ田母神の言ってることはある程度は正しいよ、金美齢と同程度にはね
しかし、今の日本でこの意見が支持されるかって言うとされないだろうね
- 295 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:58:47.20 ID:RxN/+WOs0
- >>286
同性婚認めたせいで滅ぶってどんだけ基盤弱い国なんだよ
- 296 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:58:59.43 ID:JoAt9NCo0
- >>289
面倒というより、公共機関がやってはいけない統計の類になると思う。
「差別・人権」の観点から。それは俺も思う。
- 297 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:59:32.85 ID:I54kzQo50
- 同性婚は賛成
里親になるのも賛成
サヨクの道具にされることでイメージ損ねてることに、同性愛当事者は気づくべき
- 298 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 19:59:41.23 ID:QGMpYaZC0
- 先天的なのは戻らないし、永久に独身なのもあれじゃない?
老後を考えて同性愛の重婚でもいいと思うけどな。稼いでるのが一人いれば生活していけるし。
そうやって夫婦扱いで同居してくれれば生活保護や介護など国の負担も減るし、孤独死や自殺の防御にもなる。
全員が死ぬまでオカマバーを運営できるわけがないんだしね。
- 299 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:00:25.49 ID:WmIHmg7T0
- まったくもって常識。
渋谷というところはどんな奴が議員をやってるんだ?
そういう連中だろうなwww
- 300 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:01:13.03 ID:LXK5QmVJ0
- 彼らLGBTアクティビストと連携している
反日左翼勢力や在日朝鮮人及び在日の朝鮮総連にとり
同性婚が、
在日韓国人の利益とは
関係が無さそうに見える法案であることが大事なのだ。
つまり同性婚なら
在日や反日左翼やら韓国とは一見は
関連付けられないから
日本人を油断させ騙すことが容易にできる。
同性婚法制化により
在日韓国人や朝鮮人に日本国籍を付与でき、
外国人参政権法制化も容易にできるようになる。
また同性婚なら外国人参政権よりも、
日本人を騙し油断させることができるので
日本人の戸籍乗っ取りも日本国籍乗っ取りなど
背乗り(はいのり)も簡単だ。
韓国及び在日韓国人同性愛者が多いLGBTアクティビストらは、
人口侵略としての同性婚が在日韓国人や反日の国々の外国人にとりメリットがあり
好都合きわまりない。
- 301 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:01:32.43 ID:loIMhmjx0
- >>295
国家の基盤が人口なんだからそれが減ったらどんな国も傾く
現に今の日本そうでしょ
子供が増えないから至るところで不合が出てる
- 302 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:01:36.98 ID:UlFzc3PL0
- 愛し合うのは勝手だが結婚を認めろというのは話が違うな
- 303 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:01:54.24 ID:O+21Z4pa0
- 結婚は自由にすればいいが
ホモ夫婦が養子とって子どもを育てるのはなんとなく抵抗があるな
こういうと差別なんだろうか
- 304 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:04:22.90 ID:AGoAxvhD0
- んなこたぁいいから
通帳を見せろっての
なんで1番簡単な事が出来ないの?
- 305 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:04:23.13 ID:w+7MU1aU0
- 保守派の同性愛者っていないの?
- 306 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:05:37.25 ID:ROCD825K0
- ジャックの相談室のジャックっていう人は、
自分の偏狭な意見を全ゲイに適用して物語る人だよ。
公然わいせつが命な人。
周りのゲイが結婚すると野外発展場がなくなるから
困るわけ。フリーセックス好きすぎでしょ?
- 307 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:05:54.58 ID:O4Qn789P0
- 二次元婚制度も認めろw
>二次カップルを「結婚に相当する関係(パートナーシップ)」と認め、その証明書を発行する条例案を区議会で可決した。
権利を叫び出すとか、歪んだ遺伝子を残そうと人工授精とかで子作りとか、ノンケを養子とかし始めなければいいが
二次オタ程度に気味悪がられて、社会の隅にいるのが妥当だ
一人前の人間並の扱いをすると韓国みたいになる
統合失調やサイコパスと同様に、自身の異常性を自覚して一世代限りと割り切って生きろ
- 308 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:06:06.88 ID:Wk1Y08UD0
- それを望んでる人類が一定数いるんだから別にいいんじゃないの
子孫を残したい派の人だけで繁栄すれば
- 309 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:06:13.86 ID:9PID6y+y0
- お前はこんな関係ないことをどうこう言っている場合じゃないだろ
呑気なのかマヌケなのか
コリアンパブがおかわりだってよ
- 310 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:06:16.58 ID:6u3i+XI80
- ネット上の田母神支持者も減ったなぁ……諸行無常、でも自業自得。
- 311 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:06:17.55 ID:TXHTgQis0
- 同性愛って結局性癖だろ?しかもやたらと自己主張強すぎてな
偏見とかそりゃあるだろうし理解しろと言われても困るわな
まして法改正云々とか言い出すバカまで出る始末
別にカミングアウトするのは構わないけど人に価値観押し付けるなと言いたくなるな
- 312 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:06:33.28 ID:yDXbzKSG0
- >>305
結婚を認める認めない、はともかく、
日本は歴史的に同性愛に対しては寛容どころか文化レベル。
民族保守にならいるのかも。
今の保守名乗ってる、統一やCIAから派生した戦後保守にはいないかもね。
- 313 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:07:15.24 ID:JoAt9NCo0
- エルンスト・レーム
- 314 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:09:22.20 ID:ZIT5kjz90
- これに関しちゃどの道同性婚したい人間は許されようが禁止されようが
普通の結婚なんてしないだろう。
どうにもならんし、放置するしかない。
- 315 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:09:31.51 ID:wU83UJuo0
- 読売だって同性愛者が暮らしやすい社会なることを推進していく社説は以前から書いてるが、
何故か同性愛者はリベラル朝日新聞や左翼政党に玩具にされて騙されてるイメージ
- 316 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:09:38.58 ID:HokhU8Gh0
- >>261
いや親というか保護者はいるだろw
オカシイ子多いのは遺伝の問題っていう場合もあるだろうけどいい環境で育てられたほうがいいにこしたことはないよね
- 317 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:10:49.69 ID:RxN/+WOs0
- >>301
同性婚の認可と出生率の相関性示したデータでもあるの?
認可したことで確実に出生率が下がった例がどこかにあるの?
少子化が同性愛者の責任とでも思ってるのかね、あんたらは
- 318 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:11:14.08 ID:O4BhYFvh0
- 左翼系のイデオロギーの人が性の解放に積極的なのはなぜ?お前ら教えて。
フェミニストにしろ過去のアメリカのヒッピーにしろ性の解放をなぜか唱えるんだよなー。
意味わからん。家族制度の解体を解体するためって言われてもそれもまた意味わからん。
家族の解体が左翼たちのどういう利益につながるのだろうか。
めんどう臭いことをかんがえてみた。
- 319 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:12:02.10 ID:Ra3IqpIB0
- 気持ち悪いホモだなぁ
- 320 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:12:33.29 ID:DmD8Zvwb0
- 人類の危機とはまた大きく出たな。
マイノリティだとは思ってないのか。
- 321 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:12:53.76 ID:DffLtRqj0
- ネトウヨってゲイがゲイを隠して結婚して子供作れと思ってるの?
マジ頭おかしいんじゃないの?w
- 322 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:13:22.88 ID:rmI4sPgL0
- やっぱり田母神は凄いねw
がんばれタモさん
- 323 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:13:37.49 ID:YxwkYnZb0
- 少数派として配慮することと
多数派と同じ扱いをすることとは違う
- 324 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:14:25.91 ID:I54kzQo50
- >>272
それあるだろうな
じっさいアメリカのソドミー法は凄まじい
いま同性婚推進の連中も、生物学的に一定数産まれるとかの知識はあるまいな
そういえば、同性愛は社会が作り出すという考えは保守も左翼も同じ
ゲイ推進やってる中には日本人滅ぼす一助になると思ってる反日サヨクもいそう
- 325 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:14:31.80 ID:GChkIvMZ0
- よっしゃあwww
世界に拡散wwwwwwwwwwwwwwwww
- 326 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:15:01.36 ID:RxN/+WOs0
- マイノリティ以外の何者でもないよ
ヒステリックに反対してるマジョリティはただのチキン
- 327 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:15:24.13 ID:LfcIcxQH0
- 平安末期には「とりかへばや物語」とか男色で有名な藤原某とか乱れていたが
あれは「退廃」という。平安貴族の落日よ。
今回の渋谷区の退廃は売国サヨクが退廃したことを示しているんだな。
ブサヨの落日よ。
- 328 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:15:28.12 ID:O+21Z4pa0
- >>318
そもそもリベラルは自由を求める人達ですし
反体制運動が花盛りだった60年台は今の日本と違って若者主導の運動だから
そりゃ性に対しては盛りもついてる
- 329 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:15:39.80 ID:EWm0auK20
- 同性愛社会の嫌われ者の「ゲイリブ」を語るA◆◆
http://tablet2ch.com/2c/n/gay/1229671528/p9
同性婚制度を日本で実現させようと暗躍している、
反日左翼勢力の手先であるLGBTアクティビストのゲイリブ活動家には、
歪んだ人格や性癖の持ち主ばかりだし、なにしろLGBTアクティビストのゲイリブは被害妄想過多でウザいのも特徴。
反日を叫ぶ時の韓国人とLGBTアクティビストであるゲイリブの言動は
反日勢力の論調や言動と見事に似ている。
言うなれば大多数のセクシャルマイノリティのゲイやレズビアンに
嫌われているのがLGBTアクティビストであり、
大半の同性愛者からLGBTアクティビストの姑息な手口に批判が殺到して敬遠されてるのがゲイリブという、
反日左翼勢力と繋がり連携している同性愛者社会の異端児である。
- 330 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:16:11.06 ID:ROCD825K0
- 同性愛者の話になると、なぜ右翼左翼の問題になるのか?
あんたら今まで散々差別してきたろ
同性愛者を産むのは異性愛者なのに、何故差別するん?
- 331 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:17:18.46 ID:Ze580J9q0
- >>318
リベラルてのは言わば論理で感情をコントロールしようて考え方だ
で、その論理で考えると
個人の尊厳と性的嗜好は無関係だと言う地点にたどり着くからではないか
上手く言えてないな
誰かチャレンジせよ
- 332 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:17:32.09 ID:g50YDRId0
- >>213
同姓愛者がカミングアウトするのは正常者は歓迎だぞ
無用なトラブルや嫌な思いをせずに済むからな
顔に刺青入れてくれても構わんよ
俺が言ってるのは風呂とかトイレとかに居る変態の事だ
異常性癖のせいか変なのが多いようだからな
そしてゲイは不倫している奴らと同様に奇異の目で見られても当たり前だ
一般とは違う異常性癖者なんだからな
- 333 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:17:48.50 ID:ZIT5kjz90
- いくら説得した所で人の性癖は変えられない。
- 334 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:18:22.67 ID:HokhU8Gh0
- >>318
日本はもともと性にはオープンだったらしいよ、西洋の価値観がはいってきて変わったらしい、
保守が主張する伝統も歴史は浅いらしい、まあネットの受け売りだけどね
- 335 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:18:30.19 ID:DffLtRqj0
- ゲイなんか隠されて結婚しても相手が迷惑なだけじゃん
ネトウヨには理解できないらしいw
- 336 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:18:55.59 ID:mkH2GD9E0
- 人間社会が継続不可能なら仕方ない。それも定めだ。
- 337 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:19:04.44 ID:GD/68TBOO
- 先進国では、ただでさえ少子化が激しいのに、加えてホモが合法化され増えまくる。
他方、イスラム国では、出生率は極めて高く、ホモなど異常性行為は死刑となる罪。
だから全く当然の算数により、未来の地球はイスラムのものだ。
我々は自由思想により滅びる定め。
- 338 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:19:29.49 ID:ROCD825K0
- >>332
同性愛者が異常性癖だという根拠をはやく示しなさい。
- 339 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:21:02.80 ID:DffLtRqj0
- >>337
>ホモが合法化され増えまくる
頭悪いねお前w
ホモなんて遺伝によって一定数いるだけだが
アホウヨには理解できないよね
- 340 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:21:37.80 ID:I54kzQo50
- >>129
自分を省みるの苦手系の嫌われ者がよくそれ言うよ
自分がやってるから人もそうだろうと思うだけ
- 341 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:21:38.65 ID:5TsxIXxr0
- 保守右翼の方々がLGBTへ適切な政策を提案してくれれば解決しそうな感じ
- 342 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:22:01.79 ID:C4O21c1E0
- 婚姻の本質は子供の人権を守ることではあるが
はたしてレズ・ゲイは養子を取れるもんなんだろうか
熊本に子供を捨てる病院があったような気がするが誰か試してみてよ
- 343 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:22:32.39 ID:Nj288u7A0
- 日テレ上重穴にABCマート創業者から1億7千万円の高級マンション供与でホモネタが午後6時から祭りになったというのに(´・ω・`)
- 344 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:22:47.07 ID:U1HTWfEH0
- 同性婚が認められたら、ノンケの自分がホモセクシュアルになって同性と結婚するかどうか考えてみれば、
同性婚認めたからって、同性愛者増えたりしないの分かるだろうに。
- 345 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:22:53.79 ID:ROCD825K0
- >>337
同性愛者に八つ当たりやめてくれる?
明らかに子供を作らなくなったノンケが悪い。
ノンケの子作り減と同性愛者の結婚の因果関係を示せよ。
異性愛者は子供を5人作る意思がなければ
自由恋愛も結婚もできない法律を作ればいい。
- 346 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:23:00.20 ID:loIMhmjx0
- >>317
ヨーロッパでは20世紀初頭のフェミニズムが生まれ性の区別をなくす性革命が始まったが、
それはやがて避妊運動、同性愛につながったんだよ
なぜならそれらは子供が介在しないから
- 347 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:23:29.43 ID:g50YDRId0
- >>338
生物として正常な訳が無いじゃん
単なる事実だよ
それともきみは先天的異常がある障害者は異常があるから差別する、って差別主義者?
- 348 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:23:44.61 ID:5McmLTO80
- 障害として認めてしまうと治療費や補償関係で騒ぐしなw
婚姻証明書の発行。手数料50万。20年未満での婚姻解消時は手数料・・・。
手数料、手数料、手数料・・・・にしようかw
- 349 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:23:59.12 ID:GD/68TBOO
- 何が異常で何が正常かは、その者が属する社会が決めること。
単なる誰かが決めたルールだから、それに根拠など無い。
ただイスラムはそれを異常とみなし、あらゆる人権を抑制しても人口増を追求する。
人類は継続不可能になどならない。
ただ自然淘汰でイスラム化するだけですよ。
- 350 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:24:28.06 ID:0PqYaMXX0
- 要は田母神が女好きで問題起こしたのを隠す為の方便。
- 351 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:24:33.27 ID:DffLtRqj0
- >>346
アホウヨは潜在的なホモとホモがカミングアウトすることの区別がつきませんw
- 352 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:25:03.38 ID:jobX0O1M0
- チャンネル桜の件は別にして
この人の言ってる事はマトモです
- 353 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:27:33.75 ID:I54kzQo50
- >>318
リベラルは原始人に近くて、原始共産制みたいのが好きだから
非リベラルの性には支配や所有がつきもの
>>331
リベラルは感情的だよ
感情で受け入れられない事実を攻撃するために論理という名の屁理屈を振り回すだけ
- 354 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:28:57.10 ID:8BwvpPcE0
- >>1
矛盾になるわけ無いだろ
お前の頭の中は未来を見通す力も無いのかよ
認めたらそれだけ同性婚が増える懸念だってあるのにというか絶対これから先増えるだろ
国が率先して国力衰退していいって言ってるようなもん
それとも移民入れるから別に関係ないとか言い出すか?w
- 355 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:29:20.93 ID:B+ugfZv/0
- マジな話し田母神って何らかの知的障害なのかな。
- 356 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:29:22.39 ID:w5gZvRVQ0
- 少子化は同性愛のせいか?
同性愛と異性愛を同権にすると少子化が加速するわけでもなかろう
少子化は個人主義の帰結だ
容姿や収入への拘りこそ少子化の原因。みな分かってる事実だろ。
- 357 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:29:30.42 ID:3EfFffiy0
- >>219
誰かが不幸になるから禁止なのではない。
同性婚を敢えて制度として認めて推奨するという優遇をしないってだけ。
同性愛者は自由に恋愛して一緒にいれば良いだろ。差別でも何でもない。
- 358 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:29:55.63 ID:6JE8Xc7D0
- 必死なのは統一教会関係者でしょ。
日本人の少なくとも過半数以上は同性婚賛成ですよ
- 359 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:30:43.23 ID:ROCD825K0
- >>347
>>>338
>生物として正常な訳が無いじゃん
>単なる事実だよ
>それともきみは先天的異常がある障害者は異常があるから差別する、って差別主義者?
はあ?根拠示せないのバカノンケ?
バカノンケ特有のアスペルガー脳かよ?
同性愛者が生まれるのは、
受精卵に異性親の後展的遺伝要素が伝わるからだよ。
だから同性愛者の脳を持って生まれる。
同性愛者が生まれる確率は人間の場合、10分の1。
同性愛者でも遺伝子は全く持って正常。
セクシュァリティーが異性親のコピーだってだけ。
そんなものは自然界にありふれてるんだよ。
- 360 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:31:40.12 ID:3EfFffiy0
- >>251
バイ等の複雑な人もいるのだから、社会の状態によっては、
異性愛者が同性愛者であることを気づくことはあるだろ。
自然に同性愛者になった人は自由に恋愛してればいい。
わざわざ制度として認めて保護して推奨する必要はない。
- 361 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:32:12.54 ID:+NoW+5UX0
- もう終わったおっさん
つかもうチンコ立たないだろ、この人
全人口の1%もいないごく稀なケースなんて
認めちゃえばいいんだよ
- 362 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:33:31.43 ID:mVn6vIxY0
- 韓国パプ等認めては、ならない。
- 363 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:33:31.62 ID:vVz0R72N0
- そもそも人類社会を続ける必要性はあるのだろうか?
- 364 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:33:59.60 ID:w5gZvRVQ0
- >>355
軽度のサイコパス
>>357
チンチンとマンコがついてる時点で異性愛には凄まじいアドバンテージがあるんだよ
それでも同性の方が好きってんだから、推奨しなくても異性とはくっつかんよ。
推奨しても優遇にはならん。
- 365 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:34:11.46 ID:U1HTWfEH0
- >>357
結婚したいという願望を叶える制度が無い時点で、ただの差別だよ。
可能な限り、個人が願望を叶えられる制度は整備されるべきであり、
国がそれを止めるべきではない、それが自由主義というものだ。
- 366 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:34:39.83 ID:D9wyjZq10
- 同性愛者から批判を浴びて嫌われているLGBTアクティビストのゲイリブ議員も、
ISILイスラム国に拘束されてる後藤健二の母親の、
反原子力活動家の石堂順子と親密なのかと錯覚するほど政治的な論調が同じ。
脱原発と称して反原発運動しているLGBTアクティビスト政治家のゲイリブ議員として、
中野区議会議員の石坂わたると文京区議会議員の前田くにひろ議員が知られている。
また在日朝鮮人のホモや在日韓国人レズビアンが多いLGBTアクティビスト運動しているゲイリブには、
社民党や在日コリアン組織やシバキ隊(張由紀夫=ホモの売春夫活動名ハスラーアキラ)とも親密。
- 367 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:34:44.43 ID:ODyRwhKl0
- 同性愛者を自衛隊に就職させればいいだろ。
本当に頭の固いおっさんだな。
- 368 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:34:45.20 ID:0Haj+ndlO
- この場合の制度なんて単なる追認だからな。
生物学行動には最初から無関係。
やりたい奴はやる。大昔から未来永劫。
このじじいとっくにメッキが剥がれてるのにな。
- 369 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:35:06.84 ID:u4Rn0cje0
- 一方日本は働いても子供作れない給料になったw
- 370 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:35:24.55 ID:wJtKfV0M0
- ネトウヨ国のいってることには理屈がないんだよな。
だからこの国には閉塞感がある、議論で何かが変わるような自由がないから。
- 371 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:36:06.73 ID:O4BhYFvh0
- >>353
たしかに農耕民族と狩猟民族との間には、性的な感性の大きな隔たりがあるはずだよね。
でも、あなたは農耕民族=保守、狩猟民族=リベラルみたいな考えなの?
保守やリベラルの本質は、むしろ近代ヨーロッパから産まれたわりと新しい価値観を基礎
にしていると思うけどね。まあ、いいか。w
- 372 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:36:22.80 ID:cqLH0wh70
- 男のニートに対しては自衛隊で鍛えろとか言うくせに
専業主婦を奨励し、女のニートを増やす隠れフェミの田母神w
- 373 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:36:23.69 ID:3EfFffiy0
- >>364
結婚制度は、法的に優遇される要素がいろいろあるだろ。
同性愛をそこまでして保護・推奨する必要がないってだけ。
自由に恋愛して一緒に暮らしていけば良いじゃないか。
社会の側が制度として認めて推奨する必要がない。
- 374 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:36:32.83 ID:HokhU8Gh0
- 自衛隊にも同性愛者がいっぱいいそうだけどな
- 375 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:36:48.13 ID:w5gZvRVQ0
- 議論なんかしても無駄
自民党から共産党までこれは賛成の奴の方が多いから
- 376 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:37:34.20 ID:bsv9mxBF0
- 爺さん頭は大丈夫か?ww
色んなケースがあるから一概には言えんが同性愛自体が障害とか病気に近いものだとしても、
それが一定確率以上で発生するなら、それはある種の人類の進化または方向性だろw
その結果がたとえ滅亡であっても、自然の法則であり結婚を認めるとか認めないなどという、
些末な話ではないだろうww
普通の異性婚に近い権利までは認めるとして、それ以上の過剰な保護が起こらないように
すればいいだけの話w
- 377 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:37:34.47 ID:0Haj+ndlO
- >>368
なんだ制度として云々書いてるのか。いうだけ無駄だろうが。
- 378 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:38:26.30 ID:p+cDl6td0
- 馬鹿ウヨはすぐ優遇、優遇ってバカ騒ぎするのな
こんなもん家族と同一視するだけだろ
- 379 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:38:44.59 ID:3EfFffiy0
- >>365
法的に結婚は異性とするものであり、異性婚を法によって保護するもの。
それ以外は法的に結婚とは言わない。
同性婚を保護する必要がないのだから、制度として認める必要もない。
同性愛者はパートナー関係なり、契約なり、言葉の上だけでの結婚なり、自由にすればいいじゃないか。
それは差別でも何でもないだろう。自由だ。
- 380 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:39:02.82 ID:hEFFiWJp0
- 同性愛とかキモいからやめろ
存在するというだけでおぞましい
いずれ滅ぼしてくれる
- 381 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:39:21.28 ID:w5gZvRVQ0
- >>373
種無しマン腐カップルより同性愛カップルの方が少ないんだから大した問題では無いよ
- 382 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:39:44.59 ID:djxMFjn30
- >>210
> 相変わらずネトウヨは差別大好きだな・・・
そうそう、差別すること自体が目的だから、差別するための理由は、
何だっていいんだよね。
- 383 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:41:40.51 ID:fSZIDhQN0
- >>295
かつて事実婚を公認した唯一の国家であった旧ソ連の家族破壊はどう行われたか
1、法律婚の要件とされていた教会での結婚式を不要とし、役所での登録だけで婚姻の効力が生ずる
2、離婚の要件を緩和し、当事者合意の場合はもちろん、一方の請求だけでも裁判所はこれを認める事とした
3、犯罪であった近親相姦、重婚、姦通を刑法から削除した
4、堕胎は国立病院で認定された医師の所へ行けば可能となり、医師は希望者には中絶手術に応じなければならない
5、子供たちは、親の権威よりも共産主義のほうが重要であり、親が反動的態度に出たときは共産主義精神で弾劾せよ、と教えた
6、1926年「非登録婚」も「登録婚」と法的に変わらないとする新法が制定された
この結果、1、同居、2、同一家計、3、第3者の前での結合宣言、4、相互扶助と子供の共同教育、の内の1つでも充足すれば、
国家はそれを結婚とみなさなければならないこととなった
これにより、「重婚」が合法化され、死亡した夫の財産を登録妻と非登録妻とで分け合うことになった
こうした反家族政策の狙い通り、家族の結びつきは1930年頃には革命前より著しく弱まった
- 384 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:42:07.08 ID:QvysnpQs0
- でも同性愛者に無理に異性と結婚させても周囲含めて不幸にしかならんだろ
人口増が目的ならノーマルな人に愛人なりツバメなり持たせた方がいいんじゃないかね
- 385 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:42:14.42 ID:pDMwg3Lo0
- 自分の近くにオカマなんていなかったから好きにすればって立場の人がいっぱいいたのに
あまりにも権利を主張してぐいぐい出てくるから嫌いになる人が増える増える
- 386 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:42:37.15 ID:2imUM2C00
- 同性愛者から嫌われまくってる
反日左翼の手先である同性愛者版プロ市民の
LGBTアクティビストを名乗るゲイリブは同性婚推進に必死だけど、
増加する一方の同性愛者が起こした犯罪を野放しにするのは何なのかしら?
● 「浅山克己」の山形と江東区での「連続放火殺人事件」
● 江東区白河の
「自宅で覚醒剤を使ったホモ乱交パーティー」を開いていた
●「朝日新聞の文化くらし報道部のホモ記者」だった「新谷祐一」が逮捕された事件。
●「NHK」のホモディレクター
「編成局」の「迫間崇」がハワイにLSDを持ち込み、
家宅捜査にて渋谷区の自宅で違法薬物ゴメオが大量に見つかり逮捕され。
その後に
「保釈後に再び池袋で覚醒剤所持にて再逮捕」。
●品川のレズビアン殺人事件。
三度も逮捕された
●声優のアイコによる睡眠薬を使った昏睡強盗事件。 ●福島のレズビアン刑務官 の高野舞の交際相手の親族に暴行した事件。
これら以外にも性的マイノリティLGBTが起こす犯罪が増加してる!
- 387 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:43:03.32 ID:w5gZvRVQ0
- 同性愛と異性愛を同権にするのは賛成だけど
コリアンが絡んでるんら360度反対に回るわ
コリアンはいちいち横文字を使うな。まあ分かり易いけどな
- 388 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:43:40.18 ID:O4BhYFvh0
- >>219
>同性愛者の婚姻を制度的に認めて、誰が不幸になるんですか
そういう問題では全然ないねw
誰も不幸にならない制度だったらどんな制度でもいいの?
ソドムはなぜ滅びたの?w
- 389 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:44:22.76 ID:pDMwg3Lo0
- でもオカマは怖い人が多いのは事実 嫌がらせのプロが多い
- 390 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:45:07.48 ID:2imUM2C00
- 同性愛者から嫌われまくってる
反日左翼の手先である同性愛者版プロ市民の
LGBTアクティビストを名乗るゲイリブは同性婚推進に必死だけど、
増加する一方の同性愛者が起こした犯罪を野放しにするのは何なのかしら?
● 「浅山克己」の山形と江東区での「連続放火殺人事件」
● 江東区白河の
「自宅で覚醒剤を使ったホモ乱交パーティー」を開いていた
●「朝日新聞の文化くらし報道部のホモ記者」だった「新谷祐一」が逮捕された事件。
●「NHK」のホモディレクター
「編成局」の「迫間崇」がハワイにLSDを持ち込み、
家宅捜査にて渋谷区の自宅で違法薬物ゴメオが大量に見つかり逮捕され。
その後に
「保釈後に再び池袋で覚醒剤所持にて再逮捕」。
●品川のレズビアン殺人事件。
三度も逮捕された
●声優のアイコによる睡眠薬を使った昏睡強盗事件。 ●福島のレズビアン刑務官 の高野舞の交際相手の親族に暴行した事件。
これら以外にも性的マイノリティLGBTが起こす犯罪が増加してる!
- 391 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:46:45.81 ID:fSZIDhQN0
- >>383
しかし、彼らが予想もしなかった有害現象が同時に進行していた。
1934年 頃になると、それが社会の安定と国家の防衛を脅かすものと認識され始めた。すなわち
一、堕胎と離婚の濫用(1934年の離婚率は37%)の結果、出生率が急減した。 それは共産主義国家にとって労働力と兵力の確保を脅かすものとなった。
二、家族、親子関係が弱まった結果、少年非行が急増した。1935年にはソ連の新聞は愚連隊の増加に関する報道や非難で埋まった。
彼らは勤労者の住居に侵入し、掠奪し、破壊し、抵抗者は殺戮した。汽車のなかで猥褻な歌を歌い続け、終わるまで乗客を降ろさなかった。学校は授業をさぼった生徒たちに包囲され、 先生は殴られ、女性たちは襲われた。
三、性の自由化と女性の解放という壮大なスローガンは、強者と乱暴者を助け、弱者と内気な者を痛めつけることになった。
何百万の少女たちの生活がドン・ファ ンに破壊され、何百万の子供たちが両親の揃った家庭を知らないことになった。
- 392 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:46:51.95 ID:zVBUm5yw0
- 自分が死んだ次の日以降の日本には1ミリも興味ねーわw
日本が消滅したら人類が消滅するわけでもないし
日本でオカマとオナベが増殖してもどーでもいいw
- 393 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:47:20.39 ID:GD/68TBOO
- 別に我々の社会は人類の代表でも標準でもない。
我々の社会が滅亡を選ぶなら、人類と無関係に我々の社会が滅亡するだけだ。
未来の日本列島にはイスラム教徒だけが住んでいるのだろう。
- 394 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:47:27.74 ID:O4BhYFvh0
- >>383
で、家族制度の破壊が左翼制度の体制維持にどれくらい貢献したのでしょうか?
むしろ、足を引っ張りましたよね?それなのになぜ、左翼政権は家族制度の破壊を
執拗にもくろんだのですか?単に馬鹿だからですか?
- 395 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:48:33.25 ID:7SWVlJdYO
- 同性婚を認めようが認めまいが、ゲイはヘテロにはなれんだろうし、独身を貫くか、同性婚するかの二卓だろ?
大してかわらん
- 396 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:49:28.31 ID:oHsj+cQ20
- タモさん、水島をまず黙らせないと
内部から崩壊しそうですよ
- 397 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:49:45.98 ID:fSZIDhQN0
- >>391
「家族」を敵視した共産主義者たちですら失敗と認めたソ連の悲惨な実験について、
福島瑞穂氏は、
「ロシア革命の後、様々な政策が根本から見直され、一時的であれ、事実婚主義がはっきり採用されていたとは素晴らしいことだと思う」(『結婚と家族』岩波新書)と手放しで絶讃している
- 398 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:50:10.72 ID:AZyj5mTa0
- この制度はエイズ感染者の拡大に一役買ったな。
子も産めない、重病にもなるで 社会貢献性が皆無どころか有害だし困ったもんだな。
では一つ条件を付けて、同性婚を認める代わりにこの制度利用者は健康保険の対象外としたらいいかもね。
- 399 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:50:13.62 ID:voyBCwJR0
- >>1
「同性愛」って、愛でも何でもなくて、ただの精神病なんだよ
しかも本当は性癖とは別の部分に重篤な精神障害があって(分裂症とか)
その弊害で同性愛になってるだけの場合が多いから、けして油断できない。
彼らは平和主義者でもなければ、良識ある市民でもない。
ただの 「狂人」 であるという事実を忘れてはいけない。
- 400 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:50:31.65 ID:TncpLQu80
- 異性同士の遺伝子交換で子どもを産み育てる事を目標とするのを結婚とする。
同性同士での財産相続や扶養の問題なら成年養子制度が有るから問題無し。
- 401 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:50:46.76 ID:3EfFffiy0
- >>381
問題があるからダメなんじゃなくて、
保護して推奨する必要がないから制度として認めないだけでしょ。
同性愛者は自由にパートナーとして生きればいいだけじゃないか。
- 402 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:50:47.46 ID:S+/q8B/W0
- >>357
異性婚と制度的に「同等」にすることの何が優遇なのか
>>誰かが不幸になるから禁止なのではない。
不幸にならないなら禁止しなくていいだろうにw
法といえども、共同体といえども、そこの成員が幸せになるため
にあるわけでねえ 少数であっても幸せになれる人々がいるなら
ば、認めればよいでしょ。
不幸になる人が相当数発生するなら認めないという論も成り立つがねえ
タモ氏の言う、人類社会が続かないとか電波なだけで説得力なし。
- 403 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:50:48.18 ID:fNBosfM30
- 人類存続の危機とかww昔からあるじゃねえかウヨジジイw
- 404 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:51:21.23 ID:wIh3Zc8L0
- >>383
旧ソ連を含めた東欧諸国の多くで社会主義をやめてから
出生率が激減してしまったのだが。
- 405 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:51:50.46 ID:mj92h9f40
- クックがあーだったことに衝撃
ジョブズがノンケでよかった
- 406 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:52:18.91 ID:O4BhYFvh0
- >>397
よくわかりますた
- 407 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:52:22.97 ID:Q6ytVIlz0
- 馬鹿すぎわらた 危機管理の専門家()
田母神俊雄 @toshio_tamogami
田母神のオフィシャルホームページがアクセスできなくなっています。
これはドメイン名の契約期限が切れたことによるものです。
辞めた鈴木新が個人で契約者になっていたものですが、
ドメイン名を保護し、いま大急ぎで契約更改をしていますので、
間もなくアクセスできるようになると思います。
https://twitter.com/toshio_tamogami/status/583212855362613249
http://www.tamogami-toshio.jp
- 408 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:52:23.97 ID:9XXTvGFL0
- 同性愛は生物として致命的な欠陥商品なのは事実だが、
それを認めようと認めまいとみんなが同性婚に走る
わけではないし、そもそもマイノリティなんだから、
別にいいんじゃないの。人類社会の継続性が危ぶまれるとか、
閣下()は飛躍しすぎだっつーの。
- 409 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:54:32.70 ID:3EfFffiy0
- >>402
同等って何?
異性婚は既に制度として認めて保護しているんだから同等じゃないよ。
だが、同性婚を制度として認めないからと言って差別ではない。
同性愛は禁止されてない。
同性愛者は自由に恋愛して、自由に一緒に生きてくれ。
ただ、特別に制度として認める必要性がないから、保護・推奨はしないよってだけ。
- 410 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:54:39.70 ID:rI2wIsYl0
- そうか、晴信公がホモだったから武田家は滅びたのか
ってんなわけあるか
- 411 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:54:59.89 ID:z7pBxdbT0
- ソ連を延々と出してる奴がいるけど、
ソ連は「男女比が狂っている」という絶望的な前提の元にやってるだろ。
- 412 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:55:03.38 ID:5TsxIXxr0
- >>383
どこからコピペしたのか出典を教えてください
- 413 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:55:25.22 ID:GD/68TBOO
- 或いは、今のイスラムの如く、人権思想を捨てて復古化した日本人だけが住んでいるのかも知れない。
自分が死んだ後の日本に興味が無いという者は、それこそ黙って死ねば良かろう。
それは後の日本を異邦人に占領させてはならないと信じる人に任せればよろしい。
それであんたに何の損があるんだ。
- 414 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:56:34.33 ID:7SWVlJdYO
- 染色体の異常なんだし、別に「同性婚が出来るんなら明日からゲイになるわ」とか、「結婚出来ないならヘテロになるわ」ってもんでも無いんだろ?
ハッテンとやら偽装婚とかでAIDS蔓延させるよりは、パートナーを決めて納税させるほうが有益だと思うけどね
- 415 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:56:39.57 ID:w5gZvRVQ0
- 行き過ぎた保守は保守の足を引っ張る
- 416 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:58:04.24 ID:xB8uSnvD0
- オカマはみんな同性愛者だと思っているんだろうなこのおっさん
- 417 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:58:15.91 ID:S+/q8B/W0
- >>409
異性婚より優遇された同性婚を認めよ!なんて誰がいってんのさw
あほらいいぞ、おまえ
>>特別に制度として認める必要性がないから、
認めてくれ、といってる人がおる。財産の共有化だったり相続だったり、
入院手術のサインやらというのを、異性婚夫婦と同じようにできるように
してやることの何がいかんのかw
- 418 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:58:31.29 ID:PO23OmCr0
- >>397
生産設備を私有することを禁じることと家族を敵視することはどうつながるの?
マルクスの本に書いてあるの?
普通に考えて、共産主義というからには労働力を再生産するための家庭は重視しそうだけど。
- 419 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 20:58:45.18 ID:9cFzRGWG0
- 自分では結構保守的な方だと思うけど、これに関しては
認めないからって異性と結婚するわけじゃないんだから
認めりゃいーじゃんと思うわ
- 420 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:00:02.52 ID:6H13IB6f0
- >>382
だな
そして必ず 弱い方 を叩くww
- 421 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:00:25.63 ID:3EfFffiy0
- >>414
自覚的なバイがいるだろ。
また、同性愛に死ぬまで気づかないまま終わる人もいるだろ。
制度として認めて優遇することは、そういう人が後天的に同性愛に走るきっかけになる。
同性愛を制度として推奨するかどうかは国民が判断すればいいこと。
今のままでも、自覚ある同性愛者は自由に恋愛して自由に生きればいいじゃないか。
ただ、国家としてそれを制度として認めて優遇する必要がないってだけ。
- 422 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:00:26.94 ID:S+/q8B/W0
- ソ連を参照してる奴ってズレてるよ 誰もソ連なんて参照しないし、
興味ないだろw EUや米国での同性婚議論を援用しろよなあ、とね
- 423 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:00:37.11 ID:fSZIDhQN0
- >>412
http://www.oct.zaq.ne.jp/poppo456/in/b_cobet.htm
ニコラス・S・ティマシエフ(Timasheff)の 「ロシアにおける家族廃止の試み」という論文
(N.W.Bell"A Modern Instrucion to the Family"1960 N.Y.Free Prees所収)による。
- 424 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:01:21.92 ID:3EbBtMKI0
- >>398
>この制度はエイズ感染者の拡大に一役買ったな。
>
>子も産めない、重病にもなるで 社会貢献性が皆無どころか有害だし困ったもんだな。
>
>では一つ条件を付けて、同性婚を認める代わりにこの制度利用者は健康保険の対象外としたらいいかもね。
たいした精神医学大先生ですね。
笑わすわ。
- 425 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:01:54.61 ID:7SWVlJdYO
- >>415
それは言えてる
桝添よりはこいつの方がマシだけど、都知事になったとしても、足を引っ張ろうと躍起になってるマスゴミに速攻潰されてたろうな
ちょっと考えが浅すぎるんだよ、この人
- 426 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:02:14.59 ID:GD/68TBOO
- 善も悪もなく単なる生物の進化の一現象だというのなら、たしかにそうでしょう。
同時に、善も悪もなく、ただひたすら出生率を高めようとうする社会の進化の一現象として、ホモは差別されます。
単なる現象なんだから否定するのは無駄。
- 427 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:02:31.82 ID:sLtpSuGo0
- >>418
共産主義の理想は子供を夫婦から引き離して社会で育てることらしいな
- 428 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:03:28.86 ID:AZyj5mTa0
- 少しでも母数を減らす事に意味は有るだろう。
自分は誰もが同性愛になりえる可能性は持っていると思うが。
先天的なものだけでは無いだろ。
最近では見た目だけでは男女の見分けが出来ない人も多くなってきた。
好きになった人が同性なんてことはありえるだろう。
同性愛者はそこで異性だったら、急に好きでなくなるんだろうか?
社会的な抑止力により、同性愛になったかもしれない人を未然に防ぐ事が出来ればそれは良い事だろ。
異性愛者と同性愛者のボーダー、もしくはバイの人を(一応は)あえて同性愛の方へ向けさせる必要は少しもない。
一部の同性愛を認める事よりも、一部の同性愛になるかもしれない者を出来る限り健常の道へ促してやる方がずっといい。
- 429 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:03:36.71 ID:3EbBtMKI0
- >>408
>同性愛は生物として致命的な欠陥商品なのは事実だが、
>それを
同性愛者は商品ではありませんw
受精能力もあるので致命的な欠陥でもない。
- 430 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:04:01.68 ID:nduHJ4YP0
- 不倫して朝鮮キャバ通いすれば続くのか?
- 431 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:04:10.74 ID:gl4T1hjn0
- >>417
それだけで済めば別にいいんだけどね。
税控除などの税制の問題や偽装結婚による不法滞在問題、
利権化して何か問題指摘したら差別だなんだと騒ぐ奴の出現。
制度としてやらないほうがいいんじゃないかと思うよ。
- 432 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:04:43.59 ID:u6p6irDnO
- 認めなくても同性愛者が異性と結婚するわけじゃないし、認めたとしてもノーマルな人が同性婚に走るわけでもない。
それなら認めてマイノリティにも優しい国だとアピールする方が国益になる
- 433 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:06:17.42 ID:RxN/+WOs0
- >>424
病的な人間不信なんだろうな
- 434 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:06:35.70 ID:Q6ytVIlz0
- >>431
それは心配だな
- 435 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:06:36.70 ID:PO23OmCr0
- >>427
それをやると共産主義にとってどんなメリットがあるの?
中国ではそういう方向のことは全くやってないようだけど?
- 436 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:07:23.49 ID:3EfFffiy0
- >>417
>異性婚より優遇された同性婚を認めよ!なんて誰がいってんのさ
勝手に誤解しているだけでしょ。俺もそんなこと言ってないよ。
異性紺自体が特別に優遇された制度だってこと。
そこに同性婚を加えて、一緒に優遇する必要性がないだけ。
財産の取り扱いやサインの有効性は、個別の契約でやればいいだけ。
- 437 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:07:26.15 ID:YFmNAdS80
- LGBTが、そうでないひと以上のなにかを要求している気がする
- 438 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:07:46.66 ID:sLtpSuGo0
- >>435
共産主義はバカが考えたことだから仕方がない
- 439 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:07:51.73 ID:hUAiNgMH0
- >>1
丑田滋,安田浩一(アンホイル),野間易通,李信恵の同胞のキチガイ朝鮮人の存在を認めたら日本人社会が続かないんだよなあ
早く排斥しないとねえ
★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員 記者 一覧
・鰹節出汁(be:838847604),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・Hola!(剥奪)=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友
>>172
そうそう
- 440 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:07:56.98 ID:FF95iBqz0
- まるで壊れていないかのようだな
さておき、ホモレズに異性と結婚しろといってもできない(婚姻意思の不存在)なわけで実質的には変わらない
それなら婚姻擬制にして養子縁組の環境を整えた方が国益には叶う
子供は作るものではなく育てるものだ
禁止するべきは貧乏人の無責任な結婚子作りだろう
- 441 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:08:08.09 ID:dXCAQBJ20
- >>1
同性カップルは勝手にやればいいが、
家族制度の一環にするのは反対
人間は他の動物と違い家族制度が
無ければ種族保存が出来ない
(動物程奔放な自由恋愛で子孫
を残せない)
同性カップルは種族保存に何の寄与もしない
- 442 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:08:36.28 ID:S+/q8B/W0
- >>431
制度を悪用するやつがいれば、懲らしめればいいだけ。
現行の婚姻制度も悪用する奴いるでしょ。それで婚姻制度やめんのかって話でね
- 443 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:09:35.36 ID:8IE7iqwYO
- >>421
あんたは本質を理解してない。これは恋愛なんかじゃなくて生活の問題なんだよ
そして優遇じゃなくて是正だ
そもそも政府が個人の恋愛に口を出すなんて基地害沙汰だとは思わないのか
異性の婚姻は税の控除を受けられ、パートナーの財産を相続でき、パートナーの手術を
決定したりといった様々な面で優遇されてる
同性のカップルは互いに信頼して一生添い遂げると決めても
そういった扱いが受けられない。優遇どころか現状では著しく不遇なんだ
同性婚はその不遇さを是正する措置なんだよ
- 444 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:09:35.79 ID:njc/YMcx0
- アラサー・アラフォーに続くブームをでっち上げて日本人を根絶やしにする長期計画です。
- 445 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:09:40.51 ID:SoKU350F0
- ホモはどうせ異性と結婚しないだろう
- 446 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:10:01.23 ID:3EfFffiy0
- >>441
まあ、それも異性婚を優遇する大きな理由の一つではあるが、それを言っちゃうと、
「子供のいない夫婦は欠陥品だってことか!差別だ!」と騒ぎ出すからなあ。
- 447 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:11:02.89 ID:5EWy2Ktp0
- >>397
それ同性婚と関係ないじゃんw
単に全体主義国家が対幻想を認めないって話
ナチスも文革の中共も子供に親を告発させた
- 448 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:11:05.94 ID:S+/q8B/W0
- >>436
異性婚と同等にすることを、あなたは「優遇」といってるわけね
俺はそれを優遇とは思わんね あくまで異性婚姻者と同性愛婚姻者
を並列に比較するから
- 449 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:11:50.05 ID:U1HTWfEH0
- 他人や国が口を出すような問題ではなく、
可能な限り個人の幸福追求が可能な制度を、国は整えるべき。
同性愛どうこう以前に、自由主義の基本だ。
- 450 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:12:28.46 ID:sfxFjX0C0
- 憲法24条改正を!
同性婚を認めるようにしよう!
お仕着せ憲法なんてクソ食らえだ!
- 451 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:12:55.91 ID:BUtOJ9170
- とりあえず同性同士でも結婚してれば養子が持てるだろうから、ずっと独身でいさせるよりいいんじゃないの。
- 452 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:13:01.61 ID:3EfFffiy0
- >>443
国家も政府も同性愛者の恋愛に口出さないだろ。
そもそも、制度として認める事こそ、推奨・優遇するという口出しだろ。
国家が異性婚のように推奨・優遇しないだけで、
同性愛者は誰にも口出しされず自由にやればいいだけ。
法的な不便さについては、遺言を明記したり、同意に関する委任状を作れば良い。
そうやって一生添い遂げれば良い。
- 453 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:13:08.80 ID:PO23OmCr0
- >>440
実の親に育てられず、父2人とか母2人の家庭で育てられるのか。かわいそすぎるだろ。2人でやるのは勝手だけど、人様の子を夫婦ごっこにまきこむなよ。
- 454 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:13:09.92 ID:Kdv1qUS80
- 個人の自由と権利は他者の自由と権利を侵害しない範囲で
認められるし尊重される
今回の同性婚問題もそうだろ
俺自身は同性愛はキモイと思ってるけど、
同性愛者が俺に迷惑をかけたことは一度もない
だからあいつらの権利は尊重されるべきだと思う。
- 455 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:13:38.65 ID:pBoiw7YT0
- 憲法の「両性の合意のみに基づいて成立し」ってところが法的に引っかかるのかね
いつものように解釈でどうにでもなりそうな気もするけどさ
- 456 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:13:51.80 ID:bdELDhDh0
- ほんとこんな奴が幕僚長だったとか日本ヤバすぎ!!
- 457 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:14:13.68 ID:dXCAQBJ20
- >>446
異性の(通常の)婚姻で子供が欲しくても
出来ない夫婦は仕方が無い
そこまで責める人はいるのか?
- 458 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:14:23.93 ID:a3IkZ4qPO
- 理はある。
ならば一夫多妻、多夫一妻も、中学生以上(精通、初潮後)の性交も認めようや。
人類繁栄のために。
- 459 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:14:57.63 ID:9XXTvGFL0
- >>429
繁殖できない時点で欠陥商品ですwww
商品が気に食わないのであれば、
がん細胞と言ってもいい。
- 460 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:15:07.97 ID:0EPnH/xB0
- 子供持つ同性婚パターンあるじゃん。
あれは法的に認めればいいんだよ。
子供がいない場合は対象外。
- 461 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:15:29.60 ID:Q6ytVIlz0
- >>449
だったら渋谷区みたいな同性愛だけの優遇は駄目で
普通の異性カップル、事実婚にも証明書を発行するべきでは?
- 462 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:15:32.31 ID:1E05YCuh0
- 権利を求めるばかりじゃなくて理解を得るためにまず自分たちイメージアップを図るとかしたらいいだろう
同性愛婚はどのように社会に貢献し良い影響を及ぼすとかさ(あるか知らんけど)
- 463 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:15:36.85 ID:PO23OmCr0
- 認めるとしても内縁関係で認められてることが限度になる。相続とかはあり得ない。
- 464 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:16:36.72 ID:8IE7iqwYO
- >>446
>子供のいない夫婦は欠陥品だ
実際否定派の主張はそれだろ。自分たちの感情的な反発に無理矢理理屈をこじつけるからそうやって破綻するんだ
同性愛を否定してる連中の大半はそういった幼稚な論理しか持たない人間かそれを煽ってるチョンだ
- 465 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:16:43.06 ID:S+/q8B/W0
- >>450
24条の立法趣旨からいえば、同性婚法を作っても、違憲審査で
合憲になると思うけどね
そもそも違憲審査できるかもわからんのなあ、なぜなら被害者いないから
- 466 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:16:53.68 ID:Lm5mEqPG0
- >>1
ウヨって基本的に頭が悪いのかな?
いつも自分が言っていることに矛盾があるのに
それに気づけないかのようだ
- 467 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:17:08.39 ID:bIkdbTey0
- 中年童貞引きこもりニートよりはマシ
- 468 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:18:07.52 ID:Ldyw9dWW0
- >>458
田母神的には慰謝料無しでの妻の乗り換えを合法化したいだろうなw
- 469 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:18:28.14 ID:pBoiw7YT0
- >>462
アメリカの場合だと、同性愛カップルは経済的に豊かな場合が多く、
同性婚を認めることによる経済的恩恵は大きいそうだよ
盛大な結婚式に始まり、豪華な新居、養子を数人迎え入れて教育費をたっぷりとかける
- 470 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:18:31.94 ID:PO23OmCr0
- >>462
片方が無職でももう一方が働いてたら生活保護にならないとか、行政がやってた公助を互助レベルで解決できるというのはあるね。
- 471 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:19:21.37 ID:cLozZX3Q0
- >>467
ゲイ
- 472 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:19:27.60 ID:9XXTvGFL0
- >>460
あーそれいいな。ただし2名以上養育で。
- 473 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:19:56.89 ID:gl4T1hjn0
- >>442
ただでさえ水漏れしてるのに穴を増やすこたぁ無いんじゃないかな?ってことで。
認めるのは別にいいんだ。制度としてやるのには反対ってだけ。
- 474 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:19:58.11 ID:sfxFjX0C0
- >>465
ま、実際はそうなんだろうけどね
ただ明文化しとかないと自衛隊みたいにウダウダ言う人が出てくるでしょ
ただし24条を改憲しようとしたら、9条改憲派が反対しそうだけどね〜w
- 475 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:19:58.49 ID:dXCAQBJ20
- >>466
同性カップルは勝手にやればいいが、
家族制度の一環にするのは反対
人間は他の動物と違い家族制度が
無ければ種族保存が出来ない
(動物程奔放な自由恋愛で子孫
を残せない)
同性カップルは種族保存に何の寄与もしない
- 476 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:20:21.73 ID:XtKpO/+p0
- 同性婚OKになったらチョンが日本国籍取得するために男と偽装結婚しまくりそう
- 477 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:20:49.62 ID:xSlCa7jr0
- 結婚する男女を支援するようなことなら、少子化対策と言えなくも
ないが、ホモ・レズを支援したところで、国にとってなにもメリットはない
人口も増えないし、税収は減っちゃう方向だろ。
オレも反対。そういう性癖のある人を否定する気はないが、
国がそれを支援することには反対だ
- 478 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:21:25.84 ID:FF95iBqz0
- >>453
普通養子、特別養子も家裁の許可がないと効力を生じないので問題ない
特別養子縁組は夫婦でなければならないからな
さて普通養子としても、ナマポ夫婦とホモ夫婦ならば、後者の方が子の利益になる場合もある
大事なのは子の利益であって子供の養育費にたかるナマポ夫婦の利益ではない
- 479 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:21:35.20 ID:RxN/+WOs0
- >>464
統一教会の一部の信者もこういう感じだよ
毛嫌いしてヒステリックに叩くだけ叩く
「欠陥品は死ね」と言わんばかりに
神の愛も何もあったもんじゃねーわ
- 480 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:21:37.88 ID:wIh3Zc8L0
- >>475
iPS細胞などの技術で同性同士でも子孫を遺せるようになったらオーケーってこと?
- 481 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:21:49.47 ID:ECCu8xaF0
- 認めなくてもどうせ異性と結婚しないんだからええんでないの。
まあ、一言いいたくなる気持ちはわからんではないけど。
- 482 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:21:52.89 ID:1woMTMcm0
- なぜ反対するのか分からんw
一応逝っとくけど、俺は同性愛者ではない
大丈夫だ
これからも人類は続いてく
- 483 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:21:56.71 ID:bik4Z5Zo0
- >>469
どうやっても少数派になるからそのコンプレックス解消のために
金持ちになって好きなようにやってやる!という精神の人が増えるのかもな
同性愛者は金払いがいいから+社会的イメージアップのために
ゲイフレンドリーですよと公言する企業もあるし
- 484 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:22:48.70 ID:GD/68TBOO
- ホモも人類の本能の一部なら、差別もまた人類の本能の一部。
人類が人類である限り、これから先、我々の子々孫々、ホモを嘲笑し忌み嫌って生きて行きます。
それもまた神の偉大な計画の一部かも知れないし、単なる進化の帰結かも知れない。
- 485 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:22:52.78 ID:wsENIWyA0
- 田母神は相変わらずズレてるなあ
同性婚するようなガチホモは、どっちにしろ異性婚するわけないだろ
同性婚認めて、養子を可にして、
中絶されるはずの子供を引き取って貰う方がずっと建設的だ
- 486 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:23:00.19 ID:PO23OmCr0
- >>476
国籍取得のために偽装結婚する人にとって、同性も異性もハードルの高さは変わらないと思うけど?
- 487 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:23:08.45 ID:S+/q8B/W0
- >>475
>>同性カップルは種族保存に何の寄与もしない
閉経ババアとか、インポじじいは婚姻制度から除外するの賛成ですかあ(棒)
- 488 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:23:01.24 ID:5EWy2Ktp0
- >>475
国家なんてない時代から繁殖してるのにそんなわけねえw
- 489 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:23:12.24 ID:ozX+bgRS0
- マツコとかホモのテレビ出演も規制せねばな
本来あんなもんがテレビ出ちゃいけねぇ〜〜
チョンに内部から破壊されとるな
- 490 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:23:42.73 ID:fNBosfM30
- 無職童貞は人類社会にどんな貢献をしてるの?
- 491 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:24:02.43 ID:pBoiw7YT0
- >>483
職種や業種によってはゲイだらけってこともあるみたい
代表的なのはファッション業界だけど、芸術・音楽方面でも多いみたいよ
- 492 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:25:02.83 ID:UW5qZQRa0
- 人類社会云々言い出したら独身や子供産めない女は
何なんですか?
- 493 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:25:18.17 ID:vZHNt/eT0
- 異性愛者に何の不利益もないのに
馬鹿なんじゃないの
- 494 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:25:20.19 ID:zVBUm5yw0
- 日本社会が潰れても、人類社会は潰れねーから大丈夫w
それでも気に入らないなら移民にセックスしに来てもらえ
- 495 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:25:36.21 ID:ozX+bgRS0
- >>490
害悪は及ぼしてないだろ ホモと違って
ホモなんて本来ぶっ殺されておかしくないんだ
キモいからな
- 496 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:25:41.10 ID:PO23OmCr0
- >>490
ワープアに生きる勇気を与えてる、存在自体がな。
- 497 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:25:45.28 ID:3B8N/ezO0
- LGBTが先で人類社会後なんだから受け入れるしかないってのが普通
- 498 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:26:47.96 ID:mZW7FhMo0
- ひょっとして全人類がホモレズになるとおもってんのか?このボケジジイ
- 499 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:27:16.73 ID:sfxFjX0C0
- こういうのが認められない奴って、自分の考えから抜け出せない頭デッカチで心の狭い
人間なんだろうな
そんな奴が、国のためとか何とか言っても信用ならんは
- 500 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:27:38.87 ID:2imUM2C00
- 2014年に
東京都の昭島市の拝島橋の多摩川河川敷に集まるホモたちによって、
白昼堂々とアナルセックスや全裸徘徊してる始末に
昭島市民の地元住民から苦情を寄せられ対策に追われ困り果てる
民主党の長島昭久議員のツイート
その後2014年に長島昭久議員の呼び掛けにより、
昭島市議会と昭島警察署が動き始め
不埒な行為をした複数の変質者のホモ(男性同性愛者)が逮捕されたのは言うまでもない。
https://mobile.twitter.com/nagashima21/status/371204203269464064
長島昭久 @nagashima21
昭島市在住の方々には
ご心配をお掛けしてしまい、申し訳ございませんでした。8/13付 「くじらのほね」さんのツイートによってお 知らせいただいた
「拝島橋ハッテン」
(恐れ 入りますが、ネットで 検索してください)の現状報告でした。お手数お掛けして恐縮です。
拝島橋に集まる男性同性愛者の (隙有らば虎視 眈々)の根深さに驚いております。今後とも何卒宜しくお願 いいたします。
- 501 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:28:09.79 ID:7J/QUFIY0
- 差別はしてないけど、国が認めても意味ないだろ
- 502 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:28:19.83 ID:/xrzEUYz0
- そういや田母神新党ってどうなったん?
- 503 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:28:33.14 ID:ozX+bgRS0
- ホモは殺しても無罪でいいよ
繁殖に貢献する可能性0の奴
ただのゴミじゃん
皆に多数決とってみ??
- 504 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:28:33.98 ID:8IE7iqwYO
- >>453
お前は片親の家庭で育てられる子のことも可哀想だと言い出しそうだな
このスレは一部を除くと冷静な意見が多いな
同性愛や性同一性障害に関するスレが立つと大抵は無知と無理解によってマイノリティを批判する
日本人のものとはとても思えないような口汚いレスでスレが埋め尽くされるし
少年が性被害に遭った事件のスレには「合意の上だったんだろ」「少年もホモでやられて
喜んでたんだろ?」といった下劣なレスが大量に書き込まれるけどこのスレは随分違う
いでもマイノリティに関するスレでああいう下品な書き込みをしてるのはネット工作業者なんじゃないだろうか
- 505 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:28:58.72 ID:9XXTvGFL0
- >>479
別に欠陥品は死ねなんて言ってないぞ。
欠陥品と言っているだけだ。しかも、
それを大目に見てやるくらい何でもないとまで
言ってる。欠陥品だという自覚は持つべき。
- 506 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:29:42.93 ID:herriT360
- 頭がネトウヨと変わらないレベルだな
- 507 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:29:55.27 ID:J8UM14h00
- 愛人と再婚したいのに妻が離婚してくれない
なんて裁判に訴えてる男に家族制度を語られてもw
- 508 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:30:08.59 ID:UW5qZQRa0
- ダウン症とかはどうなんですか?
- 509 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:30:22.50 ID:kp73nUrY0
- >>504
精神異常はとっとと病院に入れよ。
- 510 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:30:32.36 ID:SWj4tvmd0
- >>1
いや、オレもさ
ホモとかレズって生産性無いと思うから大嫌いなんだけど。
田母神って
ほっっっんとに アホだなぁって思うわwwwwww
コレを認めたところで、
全員がそのままモーホーになるとか思ってンのかこいつww
- 511 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:30:40.57 ID:S+/q8B/W0
- 現に幸せになるために制度化を願う人々に対して、
田母神みたいにデカイ話もってきて、正論はいてるつもりに
なってる御仁にはデカイ話でつきあえばいいw
太陽が永遠に核融合するとでも思ってるんですか?
太陽系消滅しますから、太陽系内の人類は死滅しますから〜
こういう感じでねw
- 512 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:30:58.36 ID:Q6ytVIlz0
- >>449
米国流の個人の尊厳の追求に重きを置きすぎなのは日本国憲法の大きな欠点だと思う
家族や友人との協力をうたった明治憲法の方が先進的で高級だったと思う
- 513 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:31:01.24 ID:bzw/xMES0
- お前は
すでに
死んでいる
から
問題ない
でしょっ。
- 514 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:31:09.56 ID:g50YDRId0
- >>359
存在するから異常じゃない?(笑)
そんな詭弁が通用するなら悪魔のような異常者でもなんでも「正常」になるな
種の保存が出来ない性癖は生物として正常であり得ないんだよ
老婆が好きな若者の男性と同じだろがw
- 515 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:31:14.09 ID:1woMTMcm0
- おまえらは異常だ!氏ね!っても、世間体を気にして
抑圧するのか、オープンにして生きてけるのか、
それだけの違いで、矯正されるわけではない
- 516 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:31:17.11 ID:pBoiw7YT0
- 生物学的な親が子供の養育に適さない場合、裕福で慈愛に満ちた養親に任せるべきだ
↑コレが先進国の趨勢ね
で、裕福で慈愛に満ちてさえいればゲイだろうがなんだろうがOKってことさ
クソ貧乏人の3男坊に生まれたばっかりに母親の彼氏に毎日殴られて過ごすような子供は社会が救わなければならないってことよ
- 517 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:31:27.28 ID:GD/68TBOO
- ホモになる自由があるのなら、ホモを差別する自由もあります。
日本国憲法も内心の自由を無限に保護しますよ。
- 518 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:31:30.71 ID:vLfDcKHv0
- 朝鮮人の代弁者が言うことは違いますなwww
- 519 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:31:58.25 ID:vZHNt/eT0
- ホモに怯えるネトウヨ
- 520 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:32:41.25 ID:3N94sBKJ0
- タモ、それは杞憂ってもんだ。
性欲が普通にあれば、同性には走らない。
仮に走ったとしてもDNAは遺らない。
- 521 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:32:47.42 ID:5EWy2Ktp0
- >>517
オマエがみんなに嫌われてるのも内心の自由のせいだもんなwww
- 522 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:33:19.51 ID:g50YDRId0
- >>461
だよなあ
典型的な逆差別パターン
そして差別なく実施すると破綻するパターン
- 523 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:33:40.26 ID:I6BSEp290
- 人類が続かないほどの人数いないと思うけど
- 524 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:33:47.44 ID:lcgqqiAp0
- 矯正することで子孫増やせるならそっちの方がいいんじゃね
- 525 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:34:11.75 ID:ozX+bgRS0
- そもそも日本は血統主義なんだからホモなんぞおおっぴらに認めたらダメだ
最近のオカマタレントもそろそろ厳重注意で自粛してもらわんとな
オカマを認める国ごっこしたいんだったら外国でやるべきだ
渋谷の区議には損害賠償請求すべきだな
- 526 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:34:18.93 ID:iborj3RF0
- 自民党の反対理由もこれかね
気が狂ってるな
- 527 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:34:40.47 ID:7J/QUFIY0
- 関係ないのに賛成してる奴もさ、「レイシストって言われたくない」以外の理由があると思えない
見栄っ張りが体裁気にしてるだけだろ
- 528 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:34:41.95 ID:QUxyUbB/0
- 同性愛、小児性愛、近親愛、全部犯罪者でいいと思うよ
- 529 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:34:54.19 ID:SWj4tvmd0
- モーホーに掘られる未来を想像しておびえる田母神
- 530 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:35:10.99 ID:8IE7iqwYO
- 509
朝鮮猿はとっとと糞臭い半島に帰れよ。
>>504
誤字訂正
×いでも
○いつも
- 531 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:35:17.26 ID:RxN/+WOs0
- >>505
信者さんなの?
トップが内部分裂で大変らしいじゃん
自分の信じてるものこそが100%正しいなんて考えは危険だよ、お互いにね
- 532 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:36:00.10 ID:dR+Y8bCS0
- 同性愛は構わんが制度としてまで認めるのはどうかと思うわ
- 533 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:36:00.61 ID:HKCddnoB0
- >>505
まぁ同性愛は生物として野生生物の中では逆に普通なんだけどな
理性や合理性の有る人類として、少子化の昨今推奨するのはどうかと言うレベルの話だ
生物として欠陥云々言うのは知性が無い
- 534 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:36:15.68 ID:5EWy2Ktp0
- >>527
関係ないのに反対してるやつは、自分の同性愛的傾向を抑圧してる隠れゲイだよw
自分が隠してるものを大っぴらにされるのが怖いだけ
- 535 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:36:51.82 ID:S+/q8B/W0
- >>512
治安維持法って知ってる?明治憲法は「制定当時」はそこそこ
良かったけどね、現代には通用せん。
伊藤博史も「そもそも憲法を創設するの精神は、第一君権を制限し、
第二臣民の権利を保護するにあり」と個人の権利の保護、つまり
あなたの言う「個人の尊厳の追求」を憲法制定の眼目と喝破してる。
- 536 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:36:59.86 ID:g50YDRId0
- >>523
こんなのを家族という仕組みに入れること自体が社会の破壊なんだよ
フランスなんて事実婚を制度化して、もう既にボロボロだぞ
- 537 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:37:02.19 ID:vZHNt/eT0
- >>523
その通りだけど
ネトウヨはそう思ってない
- 538 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:37:57.94 ID:I6BSEp290
- こういうこと言いそうな顔してるから驚きはないが
- 539 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:38:03.72 ID:vZHNt/eT0
- >>525
デタラメ言うな
- 540 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:38:21.98 ID:SWj4tvmd0
- .
田母神「アッ!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・アーッ!!!!」
.
- 541 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:38:29.23 ID:5EWy2Ktp0
- ネトウヨはあらゆることを自分に対する攻撃だと思い込むからな
実際には相手にもされてないんだけどw
- 542 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:38:51.10 ID:12AUU5Kw0
- すでに繁殖済みで親権を持ってる人だけに同性婚を認めるとか、制度化するなら条件はいると思うなぁ(´・ω・`)
- 543 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:38:59.32 ID:+jC/pyEK0
- 人類が続かない程の人数ではなかろう。
プラトンも、ローマ皇帝も戦国武将だって男色万歳!ビバ男色!だったんだし。
両刀レズカップルと同棲後、どちらかと籍を入れて三人で暮らすのが中学からの夢でしたが、夢破れて嫁一人です。
- 544 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:39:09.99 ID:9EkEaA9W0
- そもそも同性愛者って異性と結婚しないわけだし、これを認めて社会が壊れるっていう理屈がよく分からん
- 545 :無@0新周年@転載は禁止:2015/04/01(水) 21:39:12.27 ID:vtD+fddd0
- 飛び込み深謝!
本日NHKからBS放送受信契約書が送付されてきた。
案内文も無く一方的にサインして送り返せとの内容。
余りにも強圧的ではないかと思う。バカにしてるの?
これって、全国的に送付されているのかね。
殆んどテレビは見ないが特にNHKは見ませんね。
地上波契約は仕方が無いので(解約してくれないので)
毎月支払っているが。NHKは視聴契約者は客では
無いとお思いでしょうが、納得いかないですね。
完全国営放送であれば見做し税金として契約しますが・・
民放と変わらない姿勢ではBS放送受信契約までは・・・
- 546 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:40:23.25 ID:hswXGAKF0
- これはその通りではあるのだけどの
非婚者の割合が多すぎるから大した数ではないってなっちゃうんだよな
- 547 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:40:28.01 ID:g50YDRId0
- >>535
まあ、日本は民主主義の先進国だからな
とは言っても現憲法は日本弱体化の為の憲法であることには変わりない
- 548 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:40:59.81 ID:/HjfBmRk0
- アナル舐めってるホモレズの皆さんが肝炎バラまいてるのは一部事実だからな....
そこにセーフセックスも糞も無いんだよね
- 549 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:41:13.56 ID:5EWy2Ktp0
- 日本弱体化www
ネトウヨらしい妄想だなw
- 550 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:41:15.98 ID:9XXTvGFL0
- >>533
はぁ?同性愛だけに耽っているような個体は
子孫を作れないまま死ぬだけですが。
淘汰の対象ですよwww
- 551 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:41:21.22 ID:aTLFJVHE0
- 日本ってもっともらしい理由をつけて人口を削いでいこうとする連中がいるよね
- 552 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:41:29.18 ID:f3sAo+i00
- ホモとか同性愛者は脳の病気。これは大前提。
妊娠時に母体のストレス・喫煙・環境ホルモンなどの要因で、胎児の脳形成時に十分なホルモンが分泌されなかったのが原因。
(治療法)
ホモなら、男性ホルモンの入ったビンのふたを少し緩め、脳に埋め込む。
少しずつ脳に染み渡るようにする。
そうすると謬気は完治する「なんて過去の俺は恥ずかしいことやってたんだ!おんなが抱きたい」と思うようになる。
ホルモンの入ったビンを脳に埋め込んで、脳に少しずつ染み出るようにする。
同性愛は脳の病気なので、病院で治療できる。
恥ずかしいだろ?それは同性愛者も自覚してるだろ?
それ、病気です。病院で治療できます。恥ずかしがらず、まず診断を!
- 553 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:41:33.37 ID:2ob/Wm2Y0
- >>484
>ホモも人類の本能の一部なら、差別もまた人類の本能の一部。
>
>人類が人類である限り、これから先、我々の子々孫々、ホモを嘲笑し忌み嫌って生きて行きます。
>
>それもまた神の偉大な計画の一部かも知れないし、単なる進化の帰結かも知れない。
殺人もレイプも本能とか言う人?
法の概念が人類の基幹だって理解できないの?
神の偉大な計画とかw頭おかしい
バカな考えしかできないバカノンケは早く捕まれ
- 554 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:42:17.36 ID:SWj4tvmd0
- >>547
そう思ってるなら、とっとと改憲案の具体例出せっつってんだろ 改憲厨www
- 555 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:42:24.48 ID:Q6ytVIlz0
- >>535
そんなこと言ってない 今の24条が糞すぎるだけ
憲法は改正じゃなくて廃止した方が良い 英国は憲法無いでしょ
- 556 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:42:28.36 ID:dXCAQBJ20
- >>480
動物実験は何故か子供は短命らしい
余り期待出来ない
- 557 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:43:44.93 ID:I6BSEp290
- ホモ嫌いなんだろうけど以外にせまるとはまりそうな気もする
- 558 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:44:11.96 ID:2ob/Wm2Y0
- >>539
マジレスしちゃだめ!頭のおかしいスピリチュアル系のキモオタを相手にしちゃだめだよ。
- 559 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:45:22.12 ID:tROrBwFY0
- ホモで人類が滅びるならとっくに滅びてるだろw
何かの陰謀でホモが増えてるとでも言うのかバカウヨはw
- 560 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:45:27.17 ID:dXCAQBJ20
- >>487
同性カップルと老人異性婚姻や性的不能を混合するな
馬鹿
- 561 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:45:49.50 ID:WM39XXCu0
- >これを認めては人類社会が続かなくなる。
??どういう理屈でそうなるのかさっぱりわからん
やっぱりコリアンパブに入り浸りのダボハゼはアホやなw
- 562 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:45:50.91 ID:NFBrlqvw0
- 日本は元々同性愛には寛容な国だったはず。男色なんて武士の嗜みみたいなもんだった。
状況が変わったのはキリスト教がやって来てから。あいつらがキチガイみたいに男色は罪と説いて回ったのよ。
- 563 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:46:15.21 ID:rnFm73j10
- 確かにそうなんだけど
愛着障害の方が大きな問題。
サルの実験で生後間もなく親から1時間離しただけで
大人になっても脳に痕跡(傷)が残る
日本の育児教育は非科学的なアメリカ式の出鱈目を押し付けられたから
生まれてすぐに親から引き離して管理しやすいように育児室に閉じ込める。
これで深刻な愛着問題を引き起こしている。
- 564 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:46:33.93 ID:NOS9dnXi0
- >>552
医療費負担がまた増えるな
わかりあえばいいじゃん
- 565 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:46:49.86 ID:Q6ytVIlz0
- >>554
改憲じゃなくて完全廃止でおk
- 566 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k :2015/04/01(水) 21:47:04.84 ID:chsUmg220
- 人の性のあり方をあげつらって
自身の正義を自分の内側外側に知らしめて酔いしれないで下さい。
自身とは関係の薄い他の性の属性を否定することで
自身の性の過失を相対的に多少は真っ当な行いであったと正当化し慰める
内省を怠った卑劣な論法には断固反対致します。
- 567 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:48:09.20 ID:K25/mDEk0
- タモさん自身賞味期限切れ近いよ
- 568 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:48:36.00 ID:6rTxZ7G60
- 同性愛は日陰者。
表に出てくるな。
- 569 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:49:07.15 ID:Go3ZtVOF0
- こいつは馬鹿なのか?(笑)
- 570 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:49:15.63 ID:S+/q8B/W0
- >>555
憲法に準ずるものはあるだろ>英国
あと、無効論だの廃止論だの、不文憲法論だの実現可能性ゼロだから。
少しずつ、改正していくしかない。
>>今の24条が糞すぎるだけ
変えられれば変えたほうがいいけど、今のままでも同性婚法案いけるとおもうぞ
読んでみ↓
http://blog.goo.ne.jp/kimkimlr/e/6f997602541ba03928e7e79f1171d0a3
- 571 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:49:35.41 ID:Yg0P+52Q0
- 同性愛者なんかはるか昔から居るけど
人類社会存続してるじゃん
認めるも何も存在してるし
認めたから人類全員同性愛者になるのかね
- 572 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:49:38.16 ID:dXCAQBJ20
- >>488
未だ家族制度無くても子孫が残せたから
農業革命で家族制度が出来た
先人の知恵
- 573 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:49:51.81 ID:9EkEaA9W0
- これって田母神の意見は完全に間違えてるよな。
子孫を残すことが絶対正義とするなら
同性愛者が偽装結婚でノーマルの人間と結婚して子無しか1人しか産まない状態になるより、その同性愛者が偽装結婚しないようにすればその夫婦は2,3人生む可能性は出てくるわけだし。
出生数をあげることだけを目的にするのなら同性婚制度は必要じゃn
- 574 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:50:41.02 ID:JOOMC4W80
- こんな現象が起きるのは、たぶん人類の人口調整を
人類自身のカラダが創発しているのかも知れないぞ。
だいたい、戦争の原因は人口増加による競争の激化
なんだよ。 分かるよな? 食糧や住宅その他の
リソースは簡単に増えないのに、人類の人口は増え
続けている。
潜在的に、奪い合いになり、争いになり、最後は
戦争になって、人口調整がなされて、平和に戻ると
いう、そんなメカニズムさ。
同性婚だと、ディンクス夫婦以上に、子が生まれ
難い。 人口増加が抑えられる。 そんな、神の
摂理かも知れないな。
- 575 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:51:09.20 ID:2ob/Wm2Y0
- >>552
環境ホルモンとかw
同性愛は治療対象にならない。というかできない。
ノンケ男の脳を女の子脳に変えることが出来ないように、
同性愛男子の脳をノンケ脳にすることは不可能なの。
同性愛男子の脳は受精卵の段階で、母親のエピマークが乗り移ることにより、
母親の脳幹を形どるから、男性を好きになるわけ。
つまり、同性愛男子はママりんのスイーツ脳のコピーなわけよ。
でも不思議なのが、ケツマンコは生まれつき男子は誰もが持っていて、最高の快感も用意されてることだよね。
射精より気持ちいい報酬系回路があることをノンケは知らないまま死んでいくのねー
- 576 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:51:16.14 ID:tALfcLDE0
- ボロい原発の再稼動よかマシだろ
- 577 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:51:16.33 ID:5EWy2Ktp0
- >>572
だから>>475の言ってることはアホくさいってことだな
- 578 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:52:33.17 ID:2eLANOhv0
- >>475
人間は生態学的に言うと元々は家族形成しない生態だった可能性が高い
人間のようにオスがメスより大きい種ってのはオスは子育てに参加しないのが普通
- 579 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:52:38.09 ID:S+/q8B/W0
- 同性婚認めてくれれば、俺も猪木と結婚したい
- 580 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:52:44.61 ID:dXCAQBJ20
- >>577
具体的にレスしろ
人間という生物の生存に関わる問題だ
- 581 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:52:50.53 ID:qlrwbRuU0
- KKKとかネオナチみたいなことばっか言ってんな
中二病が風邪だとするならこいつらは肺炎
- 582 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:53:03.57 ID:SEITuTg20
- そういう人らは認めなくても異性と結婚しないだろうから関係ないんじゃね
- 583 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:53:15.67 ID:j2fin7XK0
- ホモはロリコン以下
キモすぎなんだよ
- 584 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:53:49.09 ID:5EWy2Ktp0
- >>580
そもそもオマエが具体的にレスしろよw
何が言いたいのかよくわからん
- 585 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:53:59.04 ID:JOOMC4W80
- 同性婚認めるなら、ペットとのケコンも
認めるべき。 基本は「愛」だから。
- 586 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:54:00.77 ID:CBJclPhq0
- このおっちゃんはバカだね〜〜〜。
同性婚を認めたら、皆がいっせいに同性愛に走るとおもってんのかね?
隠れた同性愛なんていくらでもあったろうに、人類はほろびてないぞ。
それとも、自分が同性愛に走りそうなので怖いのか????
- 587 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:54:01.63 ID:8IE7iqwYO
- >>553
>最後の行
相手を罵るときは自分の属性を明らかにしない方がいい
「俺たち」「あいつら」という集団レベルの対立にしてしまうと事態を解決しにくくなる
- 588 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:54:19.21 ID:tROrBwFY0
- >>563
西洋人の理屈だと子供と一緒に寝ると虐待なんだろ?
根性論大好きっ子的には子供付き離すのが正解じゃ無いの?
自分の身内には急に甘くなるの?
まあどっちが正しいのかわからんがアジア圏だと一緒にってのが主流だよね。
- 589 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:54:29.93 ID:2ob/Wm2Y0
- >>568
>同性愛は日陰者。
>表に出てくるな。
いやよ!世界はアタシの輝かしいステージな上に、
世界の太陽を浴びて幸せな人生を全うするのよ!
根暗なノンケのバカな意見なんかお呼びじゃねーのよ!
- 590 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:54:49.03 ID:4znbQ/jgO
- 深く考えたことないけど、不寛容なのは土人国家ばっかりだな
ああはなりたくない
- 591 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:54:51.89 ID:dXCAQBJ20
- >>578
その子育て論と家族制度と
何の因果関係がある?
- 592 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:55:18.31 ID:q0/NHZGz0
- >>100
そっくりさんワロタ
- 593 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:55:50.61 ID:40haSOMY0
- ホモは甘え
- 594 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:56:28.41 ID:RSMs2GVO0
- こいつは確率ってものを知らんのか。全カップルの1%超えたら規制の特別条項でも付けたら良いんじゃないの。ありえないから。
- 595 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:56:49.85 ID:pBoiw7YT0
- >>590
プーチンが頑なに反対してるのは、なんなんだろうね
ロシア正教会が強い影響を持ってるとか?
- 596 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:57:01.29 ID:tROrBwFY0
- >>475
頭数増やしたいなら片親でも育て易くする方が勢いで産む奴が増える。
- 597 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:57:18.15 ID:Fsr5uzGRO
- それは君が測る案件ではない
- 598 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:57:40.38 ID:dXCAQBJ20
- >>584
>同性カップルは勝手にやればいいが、
家族制度の一環にするのは反対
人間は他の動物と違い家族制度が
無ければ種族保存が出来ない
(動物程奔放な自由恋愛で子孫
を残せない)
同性カップルは種族保存に何の寄与もしない
これが分からないのか?同性カップルが子孫残せるのか?
- 599 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:57:52.29 ID:5EWy2Ktp0
- >>595
プーチン自身が隠れゲイだからだと思う
- 600 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:58:08.68 ID:2ob/Wm2Y0
- >>583
>ホモはロリコン以下
>キモすぎなんだよ
ロリコンさんこんばんは。
ロリコンさんはノンケだから異性愛者ね。
つまりロリコンさんと異性愛者は同じ穴のムジナよね。
ロリコンって性癖よね?
同性愛は人生。赤ちゃんの頃から同性愛者なの。
ロリコンさんにとって同性愛者の赤ちゃんもキモいんだ?
- 601 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:58:17.00 ID:2eLANOhv0
- >>591
人間は家族制度がなければ種族保存が出来ないってのは全くの見当外れだって事
- 602 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:58:36.42 ID:+wTIemJf0
- ノンケのぶさ男を駆除すれば
性犯罪が100%無くなる。
ゲイは穏やかに穏やかに女性の味方
- 603 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:59:43.75 ID:pBoiw7YT0
- >>602
ゲイってレズビアンも含んだ言葉じゃないの
- 604 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 21:59:55.12 ID:RSMs2GVO0
- >>584
裕福な共働き男性ゲイカップルが、DQNが育てられなくなった子供をガンガン養子にしてくれるぞ。社会的にも意義あると思うが。
- 605 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:00:13.10 ID:SWj4tvmd0
- こりゃあ田母神、100人のホモにまわされるわ
- 606 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:00:14.32 ID:IIzkrMd50
- >>582
そういう事じゃ無くて、結婚とは子を産み育てる事を社会が守る制度なんだが
子を生む可能性が無い奴等を社会がなんで保護する必要が有るんだ?って話なんだが。
- 607 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:00:33.13 ID:9EkEaA9W0
- >>598
ゲイの男とノーマルの女が結婚した場合の出生数と
ノーマルの男とノーマルの女が結婚した場合の出生数とを比較した場合、後者のほうが多くなりそうだけど、その辺どう思うの?
前者ではゲイの男はセックスが苦痛なわけだし、夜も減って出生数は後者より減ると思う。
それなら制度として同性婚を認めて、ノーマルとノーマルが結婚出来るようにしたほうが出生数って増えるんじゃないの?
- 608 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:00:46.61 ID:RSMs2GVO0
- >>604
間違えた、ただしくは
>>598
- 609 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:01:10.80 ID:GD/68TBOO
- 法などは社会を維持させるために後で導入された人工の仕組みでしかない。
そんなもんが人類の基幹である訳はないが、そうと信じる宗教も別に批判はしないよ。
殺人もレイプも人類の本能だから、いかに法で禁じても、我々の子々孫々、殺人やレイプを起こすだろう。
そして我々の子々孫々、それを忌み嫌い排除するだろう。
殺人者もレイプ魔も差別される。何の不思議もない当たり前のこと。
それはホモに対するのと同じだということです。
- 610 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:02:03.71 ID:v1V9cB3PO
- 今のままならいいのかい?
そらあ まぁあとは死ぬだけ金集めしまくり
他者全否定と奴隷にしたおまえら年寄りは今のままがいいだろうな
俺はおまえら年寄りのこういった妄言聞くたびにニヤニヤしてるよ
ヒヒヒッ
- 611 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:02:04.35 ID:dXCAQBJ20
- >>601
では家族制度に代わる具体的な種族保存の方法
の方法を示してくれ
- 612 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:02:08.84 ID:2eLANOhv0
- >>598
子孫を残さないものが種の繁栄に寄与しないっていうのも全くの間違い
現在の地球で最も繁栄している生物種であるアリは
メスの大半が子孫を残さずに姉妹の繁殖を手助けする事で遺伝子を残す戦略を取る
- 613 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:02:09.15 ID:FF95iBqz0
- >>542
逆でしょ
親権に服する子が不幸になる率があがる
独身かつ親権、監護権を有しないのが前提条件
- 614 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:02:22.54 ID:tROrBwFY0
- >>598
離婚が可能な時点で無いと成り立たないとか無いやんw
お前の国ではライオンみたいに再婚する時には前妻の子供は間引いたりするのか?
- 615 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:03:11.87 ID:5EWy2Ktp0
- >>611
オマエ頭悪いなー。。
もしくは頭おかしいだろオマエwww
- 616 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:03:17.38 ID:SWj4tvmd0
- クックCEO 怒りの日本での林檎製品販売停止
- 617 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:03:38.20 ID:myFnG/Tz0
- http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150401-00004975-sbunshun-soci
日テレ「スッキリ!!」新司会・上重聡アナ 「1億7千万円マンション」利益供与
- 618 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:04:05.43 ID:rmI4sPgL0
- >制度としてそれを認める必要はない。
>別に同性が一緒に生活する事は禁止されていない。
これだね
田母神が正しい
同性愛者は好きに愛し合えばいい
LGなんとかって言葉も要らない
- 619 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:04:37.68 ID:S+/q8B/W0
- >>606
>>結婚とは子を産み育てる事を社会が守る制度なんだが
そういう一面もあるがってだけやな
>>子を生む可能性が無い奴等を
閉経ババアや障害で出産できない人、インポ、種無しの婚姻は禁止で(棒)
- 620 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:04:53.56 ID:wGHVMBBR0
- 閣下って言われてるようじゃただのコントだね ごくろーさん!
- 621 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:05:01.22 ID:dXCAQBJ20
- >>607
それが通常の家族制度だから問題ない
- 622 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:05:42.35 ID:o81hhh5H0
- 田母神GJ
同性婚反対デモ起こすべき
- 623 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:06:11.82 ID:rDO6+LjhO
- >>1
古い考え方。
養子制度をもっと充実させろ。
- 624 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:06:27.43 ID:5EWy2Ktp0
- >>621
オマエみたいなバカが通常とか決めるなよw
- 625 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:06:39.53 ID:SWj4tvmd0
- >>622
デモ隊が掘られて目覚めるフラグ
- 626 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:07:06.23 ID:9EkEaA9W0
- >>621
だったら同性婚みとめても、ノーマルの人たちの幸福が僅かに増え、ゲイの連中の幸福が大きくあがるので認めたほうがいいってなるじゃんw
- 627 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:07:12.19 ID:2eLANOhv0
- >>611
オスが繁殖にコストを払わない動物はどうするか?
1.生まれた子供よ勝手に育て
2.メスがコストをかけて育てる
前者は多産多死が前提の戦略なので人間には適さない
という事で後者が人間の持っている戦略になる
- 628 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:07:13.21 ID:RxN/+WOs0
- >>614
うまい例え過ぎ
わろたw
- 629 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:07:28.22 ID:IIBiiSaB0
- 確かにホモやゲイは死ぬほどキモイし死ねマジでって思うが、選挙のたびに泡沫候補扱い
される変人が声を大にして叫んでる姿もホモと同じくらいキモい。
- 630 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:07:29.11 ID:dXCAQBJ20
- >>615
だから具体的な方法示せよ
出来ない奴が相手を馬鹿扱いする
自覚しろ
- 631 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:07:55.24 ID:VoCW/fTp0
- というか認めないからってホモが女と結婚子作りするわけじゃないし
- 632 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:08:34.89 ID:sSlO0enP0
- 別に続かなくていいんじゃね
- 633 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:09:34.68 ID:FF95iBqz0
- >>606
婚姻はただ夫婦になろうとする二人の契約に過ぎないよ
そして夫婦になる以上そこには最低限のルールが定められているだけ
憲法が男女と示しているだけで制度的には男男、女女になろうとも問題ない
- 634 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:09:39.11 ID:5EWy2Ktp0
- >>630
家族制度がなくても種族保存できるというレスに対して、家族制度に変わる種族保存の方法を示せって頭おかしいとしかいいよがないだろ!www
- 635 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:10:56.87 ID:yHiOyO0A0
- 良く分かっていない輩は発言を控えてもらいたいわ
特に有名人は気をつけてもらわないと困る
- 636 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:11:29.37 ID:kVyqWCkk0
- ツイッターにちょろっとつぶやくだけで信者が射精しながら献金するのを想像してごらん
「閣下ああああああああああああああっ」
- 637 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:11:46.61 ID:Lsw+ukOy0
- 人類社会が続かないというのなら同性のカップル自体を禁止しなきゃダメだろ
財産分与や相続の観点からみると制度としての結婚はありじゃねぇの?
- 638 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:13:00.37 ID:AZyj5mTa0
- >>631
結婚してるっての。
生涯隠し続けて一般人を装う同性愛者なんてたくさんいる。
こうなんで同性愛者は恋愛史上主義が多いんだろか。
好きだから仕方ないとか、好きにならないから結婚しないとか。脳の構造が欲望にまみれすぎだろ。
- 639 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:14:04.20 ID:aVTEzHmA0
- >>1
可愛い男のチンポ舐めたい
マンコは臭いからイヤ
- 640 :(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangKH2 :2015/04/01(水) 22:14:18.61 ID:CeKY8zK+0
- どちらかの実子を両親として扶養する場合に限り同性婚を認めればどうよ?
結婚は夫婦となって次代の子供を生み育てるという
生物的繁殖の社会形態なのだから
同性同士では子供はできないが、場合によっては養子制度の延長線上の子育てでのペアならいいんじゃない?
もし扶養する子供がDV受けたりとか死別した場合はペナルティを定義しておいて
子供の健やかな生育と生存を重視させるように。
- 641 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:14:53.29 ID:7PI+ucZU0
- ロリ婚は認めないのにホモ婚を認める風潮は明らかにおかしいもんな
- 642 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:16:38.87 ID:5EWy2Ktp0
- >>641
ロリ婚を認めさせる運動すりゃいいじゃん、頑張れよ、俺は応援しないけどw
なんのアクションも起こさず権利が手に入ると思う方がおかしい
- 643 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k :2015/04/01(水) 22:18:10.79 ID:chsUmg220
- >>600
ロリコンだけど、あと残り3ヶ月半で進退を迫られる状況にあるんだ。
ロリコンでも若年者には人の苦しみが分からないと思いますよ。
何年も何年も自身を何度も振り返らなければ人の苦しみは分からないものです。
- 644 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:20:32.66 ID:7PI+ucZU0
- >>642
異常が異常であることを認めるべきだという話だろ
個性なんてごまかしで社会を破壊すんな
- 645 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:21:31.12 ID:Crpg1dSo0
- >>1
何言ってんだ。衆道は古来からの日本の文化だろ。
ローマだってギリシャだって男色文化あったろ。
動物にすらあるんだから結婚も認めてよろし。
- 646 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:21:45.35 ID:2ob/Wm2Y0
- >>609
>法などは社会を維持させるために後で導入された人工の仕組みでしかない。
>そんなもんが人類の基幹である訳はないが、そうと信じる宗教も別に批判はしないよ。
>
>殺人もレイプも人類の本能だから、いかに法で禁じても、我々の子々孫々、殺人やレイプを起こすだろう。
>そして我々の子々孫々、それを忌み嫌い排除するだろう。
>殺人者もレイプ魔も差別される。何の不思議もない当たり前のこと。
>
>それはホモに対するのと同じだということです。
ああ、犯罪者脳かあ。同性愛者に対するセクハラだけじゃなく
犯罪も許容すると。
こういうバカノンケ対策のために
弁護士と検察官に頑張ってもらうしかないね。
- 647 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:22:18.08 ID:5yUbb8ii0
- 投資の格言は勝つより負けないこと
- 648 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:22:32.77 ID:rVUYZ2Fs0
- この人は何か話すたびに高確率でボロが出るな
- 649 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:22:46.04 ID:K1XgVdG10
- 自分の異常(老人のドロ沼不倫)は良い異常だけど
他人の異常は認めないw
ネトウヨそのものやなー自分に甘く他人に厳しいwww
- 650 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:23:03.58 ID:VIGQi7mj0
- この小さいオッサンは一体何と戦ってるんだ?w
- 651 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:23:36.76 ID:LrkkzB7r0
- 同性愛者とかだいたい先天的なもんでいつの時代も一定数はいるからな
制度的に認めようが認めまいがはほとんどの場合子どもを残さない
制度が出来たからいきなり同性愛者になる奴なんかいないし
- 652 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:23:47.30 ID:5EWy2Ktp0
- >>644
ロリ婚うんぬんの喩えが喩えになってなかったことをごまかすなよw
- 653 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:23:52.16 ID:nr4PVGNc0
- 外から文句言ってもしゃーないやん
そんならダボ神が渋谷区議に立候補して議員なって反対せい
どーせヒマなんやろ
ま、落ちるとおもーけどなw
- 654 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:23:55.41 ID:2eLANOhv0
- >>644
変異を「異常」だと定義することも「個性」だと定義することもどちらも社会を維持するために機能しうる
- 655 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:25:19.00 ID:IIzkrMd50
- >>601
家族制度が無い人種なんて俺は知らないぞ。
- 656 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:25:26.53 ID:75eafKIu0
- 男同志はタブーだから切なくて面白いのにって
腐女子の姉ちゃんが言ってた
- 657 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:25:28.97 ID:dt4hlWUe0
- 異議あり。
- 658 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:25:38.42 ID:2ob/Wm2Y0
- >>643
>>>600
>
>ロリコンだけど、あと残り3ヶ月半で進退を迫られる状況にあるんだ。
>ロリコンでも若年者には人の苦しみが分からないと思いますよ。
>何年も何年も自身を何度も振り返らなければ人の苦しみは分からないものです。
ロリコン脳なんてありません。ロリコンは精神医学上、性倒錯です。
そもそもロリコンはノンケだろwwww
ゲイのロリコンはショタコンといって、性倒錯なんだよw
子供に興奮するといっても子供のなかの女性性に興奮するならそれはノンケ。
- 659 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:26:10.34 ID:iJbkfaMw0
- この人のこと結構好きだけどこれはいただけないなぁ
マイノリティの存在を認めるのは時代の流れだと思うよ
- 660 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:26:41.12 ID:AZyj5mTa0
- 同性愛だからおかしいのではなくて、同性愛者はその恋愛感情がすべての倫理観などよりも上回るからおかしいんだな。
異常によりリビドーが激しすぎるのか。
障害がある方が燃え上がるんで、燃え上がり過ぎて正常回路を焼き切ってるんだろうか。
恋愛感情なんて蓋出来るんだよ。脳みそがらりってなければね。
そもそも出来なければストーカーになるしかない。
欲望に忠実になるのもいい加減にした方が良い。
それは異常なんだ。それでもしたいのであれば、異常を受け入れて異常として生活をしろ。その異常を受け入れられる社会にはなっている。
自らの異常を正常と覆さないでくれ。
- 661 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:26:47.65 ID:b8+4Cr0T0
- ただの無職ジジイの電波、小林某の妄言未満だろ
- 662 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:27:01.04 ID:7PI+ucZU0
- >>652
認めろなんて話してないのに的外れな反応されても困るわ
- 663 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:28:03.18 ID:5EWy2Ktp0
- >>660
バカなオマエの言葉の定義などどーーでもいいwww
- 664 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:29:20.37 ID:SUZmXRrQ0
- この人のこと良く知らないんだけど、相手の立場になって考えて発言したことあるの?
- 665 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:30:11.06 ID:5EWy2Ktp0
- >>662
だとするのオマエは単にホモが異常だと決めつけてるだけのバカってことかw
- 666 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:30:12.62 ID:aVTEzHmA0
- 同性愛は武士の伝統文化だぞ
- 667 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:31:35.36 ID:DX2xxnBM0
- >>598
不倫田母神は家族制度を破壊してるな。
- 668 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:32:37.77 ID:2ob/Wm2Y0
- >>656
>男同志はタブーだから切なくて面白いのにって
>腐女子の姉ちゃんが言ってた
ふじょしはカスだよ。自分らがマンズリをするために、
社会的に抑圧されてるゲイを自分らの都合でカスタマイズ妄想して、
性的興奮を得ているカス女。
つまり同性愛者に対するセクハラと虐待を公然としてるだけ。
同じ理屈で、
ふじょしがキモオタに残虐レイプされる漫画があってもよい。
何故ならタブーで無様で面白くそれなりの価値があるから。
性的興奮はしなくても面白そうだから読んでみたいわ。
目ん玉くり抜かれ、ダルマ女にされてキモオタに廻されるのとか良さそう。
- 669 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:33:58.98 ID:eC3Ble6L0
- >>666
武士なんて日本人の極一部の上層だろ、下級武士は知らんが
庶民は普通に異性愛で子供残して産みすぎた場合は人身売買で
養子に出したり間引きして殺したりするほどだった
まあ働き手にならない子供や老人は差別されたりしてたらしいから
もっぱら養いと代償の道具としての意味もあったんだろうけどね
- 670 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:35:03.13 ID:5EWy2Ktp0
- >>669
弥次さん喜多さんにあやまれ!
- 671 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:35:15.44 ID:1ozgliql0
- 天敵がいない人類にとって人口を抑制する方法は
殺し合いか同性愛しかない
同性愛は種が本能的に持ってる生存戦略だと思うけどなあ
- 672 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:35:23.28 ID:x5FGBCP7O
- >>1
戦国時代や江戸時代は男の子を愛人にしたり、
男同士で義兄弟の契りと言う熱い恋人関係を結んだりするのが流行ったが
日本は今だに存在してるだろ
- 673 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:35:45.39 ID:V5srRVC90
- ホモ向けエイズ周知のサイト見てもHIVになってもゴム付けたら今まで通りセックスパートナー()と
セックスできます〜とあってHIV感染が日常茶飯事のような記載。
セックスパートナーって書き方する辺り、 セフレや一夜限りとか穴兄弟とかそういう関係だろう。
ホモの4割はゴムを使わないで生で挿入
HIVマップ すぐ役立つHIVの総合情報サイト
HIV感染して心配することが治療費がかさんでエロビデオが変えなくなることだという主人公
それに対して友人のHIVキャリアは生活保護で安心!という結論を出して納得
ttp://www.hiv-map.net/guide/chapter_5.html
ホモの2割が半年以内に薬物を使ったセックスをしている(若年層が高い)というデータあり
ttp://hiv-map.net/file/izonsho.html
ttp://hiv-map.net/file/safe_2.html
- 674 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:36:08.58 ID:eC3Ble6L0
- >>668
あいつら同性愛者に理解あるのかと思えば皆無だしな
同性愛板とかのローカルルールに801やBL禁止と書いてあるほどだし
- 675 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:37:15.46 ID:HokhU8Gh0
- こいつの発言なんてしょせん愛国ビジネスだからな、炎上すればなんでもいいんだわ
- 676 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:38:10.27 ID:HU5vItSY0
- 右の田母神、左の山本太郎みたいにセットになったね
- 677 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:38:46.70 ID:eC3Ble6L0
- >>670、672
町人でも極一部だろ
今の同性愛者もそうだけどそんな極一部のために優遇して
結婚まで許すより別の政策やれよって事
その気のない異性愛者とか襲ったりいきなり自分はゲイと言い出したり
しなきゃ日本人は無関心だから介入しないよ
それが問題で家族と絶縁しても個々の家庭の自由だしな
- 678 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:39:27.12 ID:V5srRVC90
- こんな性病や違法薬物蔓延する渋谷が区長や左翼の言う多様性社会なんだろうね
在日もそうだが生活保護者がとりあえず大阪市にいけといわれるのと同じ。
わざわざ医療機関について書かれているあたり、
HIVの生活保護者でも診療拒否するな差別するなという意味合いもあるんだろう
あいりん地区のコンビニには注射器捨てないででと注意書きされてるのと同じで、
渋谷周辺の公共のトイレや車椅子用トイレで
ここでいかがわしい行為はやめてください!と注意書きがされることでしょう。
何かあったら差別と徒弟を組んで弁護士と行動
まるっきり朝鮮人と同じだな
- 679 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:39:29.17 ID:HokhU8Gh0
- 田母神の身内に性的マイノリティーがいてもこんなことが言えるんだろうか
- 680 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:41:28.35 ID:gqoq7eQw0
- 単純な反動思想な田母神はせいぜい軍事コメンテーターどまりの能力だろ
政治センスは最悪、ブサヨに逆に安易な発言をいいように利用されるだけ
- 681 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:42:24.23 ID:x5FGBCP7O
- いっそ同性愛者は自分等は障害者だって事にしろよ
障害者なら差別する奴は叩かれるし法律で差別は禁止されてるんだからさ
- 682 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:42:31.05 ID:xD5/ii0B0
- まあ魚類なんかじゃあると聞くぜ?
- 683 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:42:53.87 ID:V5srRVC90
- 東京都の昭島市の「拝島橋の多摩川の河川敷」に
「集まるホモ」たちによって、
「白昼堂々とアナルセックスや全裸徘徊」してる始末に
「昭島市の地元住民」から「苦情を寄せられ対策に追われ」
困り果てる
「民主党の国会議員
長島昭久議員」のツイート
その後
2014年に
「長島昭久議員の呼び掛け」により、
「昭島市議会と昭島警察署」が動き始め
「不埒な行為をした複数の変質者のホモ」(男性同性愛者)が
「現行犯逮捕」されたのは言うまでもない。
https://mobile.twitter.com/nagashima21/status/371204203269464064
長島昭久 @nagashima21
昭島市在住の方々には ご心配をお掛けしてしまい、申し訳ございませんでした。
「拝島橋ハッテン」 (恐れ入りますが、ネットで 検索してください)の現状報告でした。お手数お掛けして恐縮です。
拝島橋に集まる男性同性愛者の (隙有らば虎視眈々)の根深さに驚いております。今後とも何卒宜しくお願 いいたします。
- 684 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:43:02.51 ID:l7w/4RKD0
- ゲイに過剰反応するのはその人が潜在的にゲイだから
ちなみに昔欧米でゲイバッシングしてた政治家たちも隠れゲイだった
ゲイじゃない人からすればこんなのどうでもいいことだし関わりたくもない
- 685 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:43:22.58 ID:5EWy2Ktp0
- >>677
別の政策ってなんだよ?
なんかしてもらいたいことあるならオマエがなんか運動起こせば?w
- 686 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:45:02.35 ID:FF95iBqz0
- 家族制度の崩壊って、この爺さん確か有責配偶者だったんじゃ…
崩壊させてるのは自分じゃないか
- 687 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:45:54.45 ID:V5srRVC90
- >>679
奥さんだってレズじゃなかろうに、暴力ふるって離婚したくらいだし
普通にこぶしで訴えると思う
身内が統一教会の合同結婚式で見ず知らずの人と結婚してたらどうよ?とか
在日や共産党・公明党関係者なんかと結婚したら同よと同じ質問だろ、それ
別に結婚じゃなくても入信とかでもいいけど
- 688 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:46:58.71 ID:MtuAjZkh0
- 艦長 この船にはホモがおります
機関長のチンボはクソの味がしました
- 689 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:47:09.29 ID:/IRaZCWl0
- まあ同姓「しか」愛せないやつはいいわ。
異性もいけるのに同姓が好きになったやつは逝っておけ
- 690 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:49:03.95 ID:HokhU8Gh0
- >>687
DVが原因で離婚したんだやっぱりダメなやつなんだな
- 691 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:50:55.40 ID:S1fG7GNh0
- ABCマートのホモ事件
- 692 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:50:57.63 ID:xpWmaHWl0
- 続くようにすればいいのでは?
- 693 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:51:08.25 ID:x5FGBCP7O
- 明治維新の中心となった薩摩藩では衆道が超盛んだった
可愛いと評判の少年を拉致して集団レイプとか普通にやってた
そんな奴らが近代日本を作り上げたwww
- 694 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:51:30.21 ID:2Ofb42JH0
- この人 無精子症の人にも「子供を作れ」といいそう
皇太子負債や安倍夫妻にに向かって言ってごらんよ
- 695 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:51:30.82 ID:gqoq7eQw0
- どうも愛国右翼界の古賀臭するんだよな
同性愛でもレイプしたりストーカーとなるやつおよび、異性愛者に同性愛だけが真実と強要するは
糾弾するべきだが、後は個人の自由で必要以上に
干渉するべきでもない
- 696 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:51:50.25 ID:2ob/Wm2Y0
- >>678
ネガキャンご苦労様。
偏ったプロパガンダがお得意な統一教会関係者かしら?
同性愛者は薬物使用者でHIV感染者で発展しまくりにしたいのはやまやまだけど、
実際そんなゲイが他のゲイに相手にされないわよ。
タバコ吸う不健康なゲイも嫌われるのに。
ノンケなんかロリコンじゃない
あと使用済みパンティをちんこにかぶせてビデボでシコるのが普通なんでしょ?
- 697 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:52:48.14 ID:Mac1g8h60
- 公営住宅の入居資格が同性カップルでも得られるということになるなら
同性の友人同士がダメなのは不当な差別だと言いたい
- 698 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:54:35.41 ID:2ob/Wm2Y0
- >>693
つまりノンケが少年から女性性を感じてレイプしたんでしょ?
勘違いしてるけど、同性愛者がなりたいのはレイプする方よりされる方
- 699 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:54:59.81 ID:eC3Ble6L0
- 前から思ったがホモ否定されると日本史出して正当化しようとする奴もな
そいつらだって憲法や法律に同性婚OKとかやったわけじゃないし
- 700 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:56:02.98 ID:96LQrWL70
- >>14
ほんそれ
タモさんはこゆところで思考停止するから
だめ
- 701 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:56:04.50 ID:QPgrn46m0
- >>694
安倍は「国を滅ぼす悪魔」という点で田母神の主張は正しいかも知れない(笑)
- 702 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:56:30.43 ID:5TsxIXxr0
- >>699
LGBTが異常者だと言うからそう反論されるんじゃないの?
- 703 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:56:56.56 ID:xpWmaHWl0
- 服とか全てダメ
- 704 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:58:53.86 ID:x8qq+iPM0
- 個人主義なんていまだに信じてるバカくらいしか同性愛に賛成しないだろ
そもそも国民の生活様式を国が定めるのがどこが悪い
嫌なら出ていけば良いだろ
- 705 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:59:01.88 ID:2ob/Wm2Y0
- 1870年代に同性婚をしたカップルの新聞の見出し。
150年前の日本は先進的だったのねー。
右側タイプかもー
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/7/9/79bcbcaa.jpg
- 706 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 22:59:37.44 ID:3WC4U4qo0
- そんな暇に一夫多妻を認めて欲しいもんだ
- 707 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:01:09.32 ID:7pvdUg2W0
- 悪用されることに関する規制の議論もないまま制度として認められるということが問題なのであって田母神の論は的外れとしかいいようがない
- 708 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:01:10.55 ID:FF95iBqz0
- >>697
友人と共同生活をする意思を示せばいいんじゃないですかね
別に夫婦やパートナー同士でセックスしなきゃならない決まりはないぞ
- 709 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:02:42.13 ID:5EWy2Ktp0
- >>704
じゃ渋谷区がパートナーシップ条例定めても文句ないよな
オマエが渋谷に来なきゃいい
- 710 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:03:07.70 ID:x5FGBCP7O
- >>705
東京日日新聞て、毎日新聞の前身じゃん
流石は変態新聞www
- 711 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:03:20.84 ID:eC3Ble6L0
- こういう少数派のマイノリティに限って目立ちたがるんだよな
特殊な事やってるという自己顕示欲が燃えたぎるんだろうか
- 712 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:03:57.16 ID:ROxk4AFQ0
- 禁止したところで奴らは子供産むわけじゃないだろw
続く続かないとか関係なくね
- 713 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:04:06.58 ID:5TsxIXxr0
- >>706
そんな制度が出来たって、最終的には自分のスペックが物を言うんだぞ?
- 714 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:05:25.59 ID:8IE7iqwYO
- >>674
腐女子はマイノリティの苦しい恋愛を自分たちのただれた性欲の餌にしたいだけの変態だからな
障害に満ちた環境の中で思いを貫こうとする者たちのありようをあいつらは自慰のネタにする
腐女子は滅ぶべき害悪だ
>>695
> 同性愛でもレイプしたりストーカーとなるやつおよび、異性愛者に同性愛だけが真実と強要するは
> 糾弾するべき
俺は愛国左翼だけどそれには同意だよ
>異性愛者に同性愛だけが真実と強要
こういうことをしてるのは大概が朝鮮バカサヨだ
- 715 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:05:38.66 ID:eC3Ble6L0
- 一夫多妻も妻の嫉妬と子供とかで荒れるしな
蜻蛉日記読めばわかる、夫の兼家の先妻と後妻にも嫉妬しまくってるし
一夫多妻のイスラム教だって妻を平等に扱う事前提だし
- 716 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:05:58.34 ID:tisZFhVy0
- ロリコンに「ロリはダメ」と言っても大人の女と結婚するわけ無いからなー
それと同じだわ
- 717 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:07:21.13 ID:Th4qlGuA0
- やっぱりは田母神は終わってるな。
- 718 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:08:52.36 ID:Mac1g8h60
- >>708
公営住宅の入居資格を一度見てみて下さい
友人と同居するのも可というのは
自分では見たことが無いです
- 719 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:10:58.77 ID:xpWmaHWl0
- 嗜好品も廃止
- 720 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:11:51.98 ID:yaqMGMuB0
- >>704
>個人主義なんていまだに信じてるバカくらいしか同性愛に賛成しないだろ
>そもそも国民の生活様式を国が定めるのがどこが悪い
>嫌なら出ていけば良いだろ
同性愛と個人主義は全く関係ないよね。
それに日本はG7の国家なんだから、他の国に合わせて同性婚OKにしなきゃね。
嫌ならあんたこそ北朝鮮やイスラムに行けばいいでしょ?
てか、行って。
- 721 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:12:12.66 ID:Q6ytVIlz0
- >>715
イスラムの一夫多妻は
アラブ地方で亜鉛不足が原因の生殖不全が凄く多かったのが理由らしい
長く続いてるものには大概合理的な理由があるんだよね
- 722 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:14:37.23 ID:FF95iBqz0
- >>718
だからパートナーになればいいじゃないか。渋谷区はそれでいいといっているのだから
共同生活というのは共同して生活を営む(生活の強力、扶養義務とか)という実質的意思と、戸籍やパートナー申請という形式的意思の合致の結果ね
- 723 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:15:26.78 ID:2ZkhZ/6A0
- 別に、間違っていても良いじゃん。
”異端”とか、”変わり者”とか、そういう言葉で定義(≒居場所)されてるんだから。
白黒の二元論ではないのだから。わざわざ、正道としての立ち位置まで求めなくてもさ。
- 724 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:16:22.87 ID:x5FGBCP7O
- >>714
障害に満ちた、とか男同士ゆえに苦しむとか、その手のが流行ったのは昔で
今の若い腐女子はそんな暗い話は好まずに無邪気にヤってるのを喜ぶ
だから人前で堂々と大声でホモネタを話したりしてたちが悪い
- 725 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:17:26.27 ID:AsioxojA0
- ちんぽをアナルにズッコンバッコンして
なにが嬉しいのかね ホモ野郎は
- 726 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:17:59.85 ID:RxN/+WOs0
- >>723
それをマジョリティ側が言うのは数の暴力
マイノリティ側が自発的にそう言ってるなら何も問題無いけどね
- 727 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:19:57.12 ID:3EfFffiy0
- >>533
うむ。同性愛は生物としてままあることだし普通。
今回の問題は、社会がそれを制度化して保護・推奨するかどうか。
自然のままに自由にすればいいけど、保護の必要性はないな。
- 728 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:20:58.86 ID:q4pbCmcT0
- 逆に考えるんだ。
人類社会が存続しなければならない理由はなんだ?
- 729 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:21:13.02 ID:eC3Ble6L0
- >>721
戦争寡婦を養うという目的もあったらしいしな>イスラム教
日本の皇族や貴族とかの一夫多妻だって妊娠出産や病気で子供やその母が
衛生と医療が悪くてよく死ぬ時代だったから家を残すためというのもある
今みたいに医療が発達してて子供も前より生き残る今の時代では逆に
トラブルでしかない
>>724
twitterとかでもプロフィールに腐とか書いてて内容もそういうの堂々と
して逆に羞恥心ないのかという奴多いしな
ああいうのは男だけでなく同性の女からも嫌われるのに
- 730 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:22:20.82 ID:3EfFffiy0
- >>469
法的に保護対象にしなくても、結婚式も新居も可能だろ。
共に生きるパートナーの証として盛大にやってくれれば良い。
ただ、養子の場合は子育てという点に着目して、保護する必要性はあるな。
同性愛の親に育てられる子供は幸せなのかどうかの議論もあるだろうが。
- 731 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:22:51.92 ID:VUhRm+xi0
- 愛人騒動の時点で説得力ゼロ。
- 732 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:23:39.33 ID:9AuCiDGaO
- 不倫は不法行為ですよ。
- 733 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:24:38.57 ID:5TsxIXxr0
- >>730
それって、親に影響されてLGBTになるかもしれないと言う懸念?
- 734 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:24:48.27 ID:5EWy2Ktp0
- >>725
トコロテンしたことないやつが言っても説得力ないぞw
アナルセックスを知らないノンケはかわいそう
- 735 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:24:53.92 ID:TEVx+aDV0
- ごく一部の奴らの趣向なんだから別にええやん
近づきたくはないが
- 736 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:25:00.53 ID:5IWXLHcz0
- アホエセ軍人の発言権はないですよ
- 737 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:25:40.89 ID:zB40rMyY0
- 人口爆発で未来が見えない人類がどうしたって?
- 738 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:25:57.07 ID:FBpZDoUM0
- 同等の権利として
社会のルールを無視して
ワイセツ犯罪行為をする
日本人の同性愛犯罪か加害者を
無慈悲に逮捕する権利も認められるはずですね。
- 739 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:27:48.29 ID:8LqNyabR0
- >>172
そういう事だよな
なんで異常性癖者が大出を振って権利を〜とか言えるのか、全く意味が分からん
- 740 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:27:50.04 ID:kexyfNQO0
- 認めようと認めまいとおオカマが子ども産むかよw
- 741 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:27:55.67 ID:q4pbCmcT0
- 滅びるときは滅びる。
ヌートリアの集団入水のように、必要なら人類を減らすプログラムが発動します。
以上。
- 742 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:29:36.35 ID:m/NT32fs0
- >>739
他人がどうしようと勝手じゃん。同性婚するようなやつらが、認められてないからって
異性と結婚して子供産むと思う?
- 743 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:29:43.86 ID:P0rwheFE0
- 違う価値観を認められない人間は大勢の人の上には立てない
- 744 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:30:06.27 ID:bKLjG5cp0
- 田母神ってホモっぽいよな。
若手将校とつるんでそう。
背が低いからきっと受けだな。
- 745 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:30:13.41 ID:2ZkhZ/6A0
- >>726
あいにく、マジョリティが不貞腐れたら社会が壊れるんでな。
少数派である事を理由に正義を謳うのは止めてくれ。
- 746 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:30:38.91 ID:5Qt7eeE70
- バイセクシャルな俺は複雑な心境でスレを見守っているw
- 747 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:31:07.79 ID:myW/bqAY0
- >田母神氏は2013年6月、不倫相手と結婚するため、
>自身の妻を相手取って東京家庭裁判所に離婚を求める訴訟を起こしていた
おま
- 748 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:31:25.82 ID:Qla1lBTd0
- 渋谷区の外にでたら尻拭く紙くらいにしかならない証明書でしょ?
今のところどうでもいい。
法制化されなければ。
- 749 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:32:10.59 ID:RxN/+WOs0
- >>745
どこからくるんだその責任転嫁と被害妄想は
- 750 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:32:23.46 ID:m/NT32fs0
- >>745
>マジョリティが不貞腐れたら社会が壊れる
これどんな意味?
- 751 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:33:35.72 ID:5EWy2Ktp0
- >>723
オマエのチンケなポエムを開陳すんなバカ!w
- 752 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:34:22.37 ID:zAxtvGsW0
- 炎上芸人か
- 753 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:34:25.93 ID:3EfFffiy0
- >>733
同性愛になること自体は別に良いだろ。
それより、同性愛に疑問持って不安になったり、混乱したりする方が子供は心配じゃないか?
- 754 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:34:26.65 ID:myW/bqAY0
- 「多数派」が「少数派」を攻撃するって簡単だなぁ
- 755 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:35:35.04 ID:ZfWDsI/40
- この人のFacebook見ると、相変わらず、現役、元自衛官が多数ご意見に賛同してます。
アホな自衛隊員って多いんだねw
- 756 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:36:54.12 ID:2TUqq7hv0
- 田母神俊雄 Toshio Tamogami.
https://www.facebook.com/tamogami29/posts/575755409187819
ウーマンリブ運動が起きたのは
【ロスチャイルドやロックフェラー】が、
女性が働くようになれば女性からも税が徴収でき税収増になる、
また女性が働けば家庭教育が困難になり公教育に頼る、
そうなれば子供たちの洗脳教育がやり易いと考えたからです。
その結果が現在の女性の社会進出であり、少子化なのです。
- 757 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:37:08.51 ID:Z+4UfL6/0
- >>755
長渕の慰問に涙するようなやつらだからなw
- 758 :薬剤師は税金の無駄委員会:2015/04/01(水) 23:37:30.91 ID:F3GmX6tA0
- 小藪千豊が安楽死について語ったお母さんのエピソードが泣ける。「プリン」にも出てこなかった話
https://www.youtube.com/watch?v=u9iKZwoGNI8
- 759 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:41:21.96 ID:GMkOcn/r0
- ...と湯川氏の曖昧なセクシャリティにチクリ。
- 760 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:44:01.51 ID:8IE7iqwYO
- >>254
もう見てないだろうけどロムってるやつらのために書くわ
ゲイリブは反日ブサヨのチョンだよ。マイノリティの幸せなんか考えてない、マイノリティ
支援という錦の御旗のもとに家族制度を破壊して国家を解体したいっていうのがあいつらの本音
>>228も大方チョンのやったことだろ。254はゲイリブ=チョンの反日ブサヨだって告発すればいい
国民の意識が高まってる今ならそれで目を覚ます人はそれなりにいるだろう
マイノリティにも愛国は多いはずだしな
- 761 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:44:27.93 ID:iWL3T9lm0
- 同性愛者の右翼いるだろ
- 762 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:45:12.42 ID:5EWy2Ktp0
- >>760
この条例に大反対したのが統一教会ですがwww
- 763 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:47:04.34 ID:FF95iBqz0
- >>755
ふんだりけったり裁判も多数の支持者がいたんだろうな
つまり空想です
- 764 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:48:25.78 ID:s+pxTTa4O
- 結婚結婚ってホモは結婚を何だと思ってんだ?
制度の意味も分からない低脳がホモには多いってことだな。
- 765 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:48:34.42 ID:YkLvppr30
- タモさんよ、歴史上オカマが猛威を振るったせいで滅んだ国なんておそらく無いと思うよw
- 766 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k :2015/04/01(水) 23:49:13.28 ID:chsUmg220
- >>658
御祈祷をしていたんでレスが遅くなってごめんね。
もはやロリコンに対して何を言ってくれても構いません・・・。
同性愛を無闇矢鱈に否定しないノンケがいることだけ
心に留めておいてくれるだけで結構です。
- 767 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:49:24.41 ID:8IE7iqwYO
- >>724
腐女子の異常な性欲を満たすために同性愛者を公然と傷つける
無理解で無神経な行為であることには変わりない。腐女子は害悪だよ
>>730
あんたは片親の家庭で育てられる子供が不幸だと言い出しそうだな
- 768 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:52:05.49 ID:sz8zPBl+0
- >>1仲間が続々と
長谷川NHK経営委員「同性婚を認めるのは生物5億年の歴史に逆らい、自然からしっぺ返しを受ける」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1425788043/
次世代の党 杉田水脈「子供を産めない生産性のない同性愛者への支援は不要。困ったら国に頼るな」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1427795987/
- 769 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:53:16.02 ID:p0xjRItI0
- たしかに人類を終わらせるものがあるとすれば、それは戦争でも天災でもなく
ホモなのかもしれん
- 770 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:53:34.59 ID:5EWy2Ktp0
- >>768
同性婚問題はバカの炙り出しに使えるな
- 771 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:54:26.68 ID:f3WNpx460
- 認める→奨励という思考がそもそもおかしい
税制優遇とか補助金つけたり、「同性婚って素敵」とか政府広報しだして初めて「奨励」だろう
そしてたとえ本当に奨励されたとしても、異性愛者の自分は同姓婚してみようかな、なんて思わない
となると、少数の同性愛な人を認めてもいいんじゃねえの
- 772 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:54:27.06 ID:oC6FQyIk0
- >>769
少なくとも日本が実際に滅びかけたのは田母神みたいなバカ軍人が幅を利かせてた時代だがな
- 773 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:54:37.80 ID:5TsxIXxr0
- >>753
要するに同性愛者のカップルに育てられる子供は不幸だって言いたいのね?
- 774 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:54:46.32 ID:8IE7iqwYO
- >>541>>549
あーあ、国籍ゲロっちゃった
マイノリティを擁護する側にはこういうやつも混じってるんだよ
マイノリティのための制度を整備するには反日ブサヨの排除が絶対条件だ
- 775 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k :2015/04/01(水) 23:55:37.39 ID:chsUmg220
- そぉそぉ!
社員旅行でゲイバーに連れられていったことがあるんだけど、
愉しくに振舞っていて今想い返すと凄く印象に残っています。
あたくしは女っぽいんですが一発でノンケって見抜かれちゃった(汗)。
社会的に拒絶されても逆境を愉しく吹き消すことは
強く生きるコツだと思いますね。
励みになります。
昔、収容所でもそういう事例があったと聞きます。
- 776 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:56:19.60 ID:DY/ODEdR0
- 単なるネット上の変なおじいちゃんになっちゃったね、この人
- 777 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:57:38.38 ID:5EWy2Ktp0
- >>774
陰謀脳の妄想を指摘することと国籍はなんの関係もない
オマエみたいなバカ以外は理解できるんだが。。
- 778 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:58:34.29 ID:rmI4sPgL0
- >>776
いいや
田母神はマトモな事しか言ってないと思うけど
- 779 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:59:28.66 ID:POT2v0BR0
- 相変わらずの思想の押し付け
現実的に多数になるわけないのにね
政治家目指してるんなら少子化対策でも出してみろよ
まあ舛添以下の泡沫だから誰ももう見ないだろうけど
- 780 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 23:59:58.23 ID:5EWy2Ktp0
- >>778
まあ百歩譲ってまともだとして、家族制度を壊すとか言ってる本人が不倫で家族をぶち壊してる点については?www
- 781 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:02:53.87 ID:UA2MEwPk0
- ああ
ネトウヨは、反日カルトだからね。思考停止してんだよ
- 782 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:03:26.92 ID:GM8eE9dU0
- >>1
そんなことより、横領寄付金返せや!
- 783 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:03:51.30 ID:SxUN3/fu0
- アガシキャバに通いまくって不倫すればいいのか
- 784 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:04:35.82 ID:GM8eE9dU0
- コリアンクラブ田母神
- 785 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:05:10.77 ID:QpQWmmo80
- いやいや。
同性愛なんてギリシャ神話の時代から存在していたけれど、人類は滅んでないから。
- 786 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:05:28.29 ID:b6CZwEU90
- 田母神は鳩山と一緒にロシアへ移住してくれ
- 787 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:06:09.74 ID:X7wNH2/h0
- 同性婚制度があろうが無かろうが、
同性好きな人は異性と結婚して子作りすることは無いってばw
ま、世間体で結婚してる既婚ゲイも多いと聞くが・・・
- 788 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:06:10.99 ID:20PNSbjv0
- 不倫DV野郎が笑かしよるわ
- 789 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:06:30.55 ID:JUaOxo2C0
- >>764
なんだと思っているんです?
婚姻はただのお互いに共同して生活を営むという一種の約束でしかないよ
- 790 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:06:32.04 ID:FXsHkgr+0
- 反韓ネタっていつまでもやれないだろ。
国際問題にもなるしそもそも韓国と縁を切るつもりはないんだからな。
そこでそれに代わるネトウヨ向けテーマが必要になる。それがこれだよ。
- 791 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:06:59.70 ID:avT/O8Gz0
- >>778
因果関係逆じゃない?
同性婚認めると同性愛者が増えるんじゃなくて、同性愛者となった奴らが
同性婚を求めてるんだろ。制度が個人の性的指向を変えるなんてあるの?
- 792 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:07:18.09 ID:SCciLMAO0
- ウヨもサヨも頭おかしいってことだな
- 793 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:07:28.08 ID:RceiEsky0
- 相変わらず極端かよ
なんで人類の大半がソレに走ると思った?
- 794 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:08:43.12 ID:2pCSJqyLO
- >>777
ネトウヨガーなんて言い出すやつにまともなやつはいない
- 795 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:08:50.39 ID:WRtOmYci0
- ウヨサヨはともかく田母神は間違いなく頭おかしいな
頭おかしいっていうかバカ、低脳、池沼w
- 796 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:09:18.69 ID:JUaOxo2C0
- >>768
後者は同意できるな
積極的に低収入夫妻に適用していただきたい。育てられる経済力もないのに産むバカには罰則が必要だと思うわ
これはホモだろうと例外はない
- 797 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:10:31.28 ID:pZoahVmf0
- >>794
まるで、ブサヨとか言い出すやつがマトモだとでも言いたげだなw
- 798 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:11:04.26 ID:vkeNyjXI0
- 自分の家庭すら守れないネトウヨ爺が愛国煽るとかお笑い。
- 799 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:11:07.34 ID:SxUN3/fu0
- つか、こいつって本当に日本人?
馬鹿なだけじゃなくて、喋りも書くものも妙に不自然な日本語なんだが
馬鹿なだけなら安倍ちゃんがそうだが、全く別種の怪しさ
- 800 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:11:10.59 ID:U11xshC/0
- むしろ西洋的価値が入ってくる前の日本は「どっちもおk」な恋愛(性愛)観だっただろうに
保守で足場固めたいわりに、ただの「昭和のおっさん」でしかないのはどうなのと
- 801 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:11:18.71 ID:6YN/xaJQ0
- 子供は遺伝子操作で作り出せば良い
- 802 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:12:24.33 ID:U0Z6Xvg00
- こういう過剰に忌避する人って自分でも認めたくない隠れゲイなんだぜ
- 803 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:12:40.63 ID:EIgZxga10
- そんなことよりコリアン閣下
土下座マダー?
- 804 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:12:49.08 ID:Hud9DvAK0
- ホモは隠れてやってればいい
法律で守っても何もいいことはない
- 805 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:12:52.38 ID:CBEDO98d0
- 田母神の事務所のカネの行方のほうが気になるんだが
- 806 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:14:52.47 ID:TeIMM1R30
- >>798
だよね
- 807 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k :2015/04/02(木) 00:15:33.16 ID:fdILwKGP0
- 性は本能でありイデオロギーとは関係ないんですよ。
それこそ理屈ではない。
右も左もない。
ロリコンでも左翼の考え方の人間もいる。
当然、教師にもロリコンはいる。
保守系それなりの人数いるのに
同性婚制度を容認する声が上がらなかったのが不思議ですね。
- 808 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:18:25.87 ID:vWYmhLBi0
- >>773
不幸になる可能性があるってことだよ。
もちろん、自分も同性愛になって親を理解して幸せになる可能性もあるけどね。
- 809 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:18:49.13 ID:TeIMM1R30
- >>807
今は様子見なんだろうね日本はこういう問題の国の対応が遅いからね、欧米のようになるのは
時間の問題だろうね
- 810 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:20:56.96 ID:2pCSJqyLO
- 797
当たり前だろ、悔しいのか?チョン
>>807
ロリコン=教師=ブサヨ=チョンだろ。「でも」でも何でもない
ついでにブサヨ=アニヲタ=高齢童貞無職引きこもりニートだ。淡路島で仲間がやらかしたろ
- 811 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:21:49.06 ID:JUaOxo2C0
- >>807
こいつは保守ではないただの歪んだ似非右翼
明治からこのかた浮気というもの対しては男女共に厳しい態度が取られている
なぜか21世紀になると昔は男には寛大だったいう男性に都合が良い幻想が出来上がっていったけど
- 812 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:22:17.49 ID:vWYmhLBi0
- >>767
全員じゃないけど、片親は苦労したり、不幸になる可能性はそれなりにあるだろ。
もし、誰でも子供を幸せにできると担保できるのであれば、里親の条件や審査なんていらなくなるね。
子供の問題は、親の同意や満足だけの問題じゃないよ。
- 813 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:23:14.48 ID:pZoahVmf0
- >>810
オマエもうヘイト発言しかしてねえじゃんw
発狂するほど追い詰められちゃったかwww
- 814 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:25:34.71 ID:TeIMM1R30
- >>812
両親そろってても不幸な子どもなんてたくさんいるよ、そんな親なら他の人が育てたほうがいいと思う
- 815 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:27:31.31 ID:vWYmhLBi0
- >>791
>制度が個人の性的指向を変えるなんてあるの?
あるに決まってるだろ。
同性愛に厳しい世界、同性愛が価値あるものだとされる世界、社会環境に関わらず、同性愛を実行する人減の数が一定だと思ってるの?
- 816 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:29:45.91 ID:vWYmhLBi0
- >>814
それには同意だね。
ただ、同性愛の親に育てられた子供が悩んだり、不幸になる可能性もまたあるってこと。
- 817 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k :2015/04/02(木) 00:29:48.69 ID:fdILwKGP0
- >>811
似非右翼???田母神さん???それともあたくし???
因みに田母神さんは、この件には反対ですが、
愛国者とは思っていますよ。
性はコアラ(伽羅)だから仕方ないと思いますよ。
- 818 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:30:53.73 ID:2pCSJqyLO
- >>808
頭の固い保守はこれだからなー
お前は自分で人を殺さないと人を殺した人間のことを理解できないの?
障害者のことを理解するには自分で自分の体や頭をぶっ壊さないとだめなの?
他者を理解するのにそんな方法が必要なのは想像力が足りないやつだけだよ
同性愛者のことを理解するのに自分が同性愛者になる必要はない
そして同性愛者に育てられたからといって同性愛者になるなんてあり得ない
農家の子が将来の進路に必ず農業を選ぶか?料理人の子が必ず料理人になるか?
そうはならないだろ。頑迷な保守は頭悪すぎてあきれる
- 819 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:31:11.18 ID:MURixLIS0
- 渋谷…キチやな。
認めるにしても病気と性癖区別してくれよな。
性癖とかキモすぎるわ。
- 820 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:31:19.51 ID:o/gw0SEz0
- >>694
そういうのは夫の兄弟とか近い親戚から(血液型同じだと良し)
精子借りれば良いだろ?子ども産むのは女なんだし、
血が全くつながってないわけじゃなければOK
- 821 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:32:01.43 ID:vWYmhLBi0
- >>807
個人の本能と、伝統や社会の価値と比べて、
比較的、後者に重きを置くのが保守だろう。
同性愛という個人の本能を肯定する積極性については、
保守の方が弱いのは当然だと思うけどな。
- 822 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:32:51.50 ID:bUhBCd42O
- 今回のは正論
でも、この見た目も中身も醜い不倫爺を本気で支持している奴って家族含めて脳に障害があるのかな
- 823 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:33:13.72 ID:Rtn1RO+00
- >>808
可能性の話ならどんな親だとしても不幸になる可能性がありますから論外ですね。
- 824 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:34:49.90 ID:zQtbp4J30
- 自民第三帝国
- 825 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k :2015/04/02(木) 00:35:09.25 ID:fdILwKGP0
- >>809
なるほどねぇ・・・。
欧米に流されず、日本として一から見つめて決断してもらいかなぁ。
- 826 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:35:10.21 ID:TeIMM1R30
- >>816
>>同性愛の親に育てられた子供が悩んだり、不幸になる可能性もまたあるってこと。
不幸な環境で育てられるよりまともな同性愛者に育てられるほうが子どもにとって幸せになる確率は
高いと思うけどね
- 827 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:36:22.80 ID:vWYmhLBi0
- >>818
頭が固いも何も、意味の分からん論理を展開されてもなあ…。
子供も同性愛になるって論点は俺が出したものじゃないぞw
レスをたどれよ。
同性愛にならなくても、同性愛の親を理解する可能性は当然あるだろ。
ただ、同性愛を認めない人間が一定数いるように、子供も親との確執ができる可能性もあるってこと。
そういう配慮は同性愛の親は絶対した方が良いぞ。自分と子供の為にも。
- 828 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:38:52.72 ID:x6hlTe+T0
- 役所で認めるってことは税金で権利を与えるってことだからな。
こんなもんのその権利を狙って策略する者がでてくるのは明白。相続財産権とか。
小さなことだとちんこ切りの保険適用とか書類の男女欄廃止とかいろいろ出てくる
- 829 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:39:05.97 ID:vWYmhLBi0
- >>823
実際、同性愛者は悩み多いだろ?
- 830 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:39:28.79 ID:avT/O8Gz0
- >>815
>あるに決まってるだろ。
そうかな。
- 831 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:40:52.42 ID:U11xshC/0
- >>821
横からで申し訳ないけど、俺が田母神氏になびけない理由がなんとなくわかった
彼が「保守」として重きをおく伝統や社会がせいぜい高度経済成長期の昭和でしかない、
日本古来の〜まで行かなくてもせめて戦前どうだったか、すら 知 ら な い ん じ ゃ ね
っていうのがかねてから胡散臭く感じてしまってたんだなあと整理ついた。ありがとう
- 832 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:41:15.64 ID:JUaOxo2C0
- >>828
正式に届出されたパートナーが配偶者になるのは当然である
もちろん重婚等の婚姻障害があれば届出は受理されないのでその点も問題ない
- 833 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:42:10.86 ID:vWYmhLBi0
- >>830
当り前だろ。
ある行為が推奨され称賛される社会と、同じ行為が忌避される社会で、
その行為を実行する人減の数が同じだと思ってるの?
忌避される社会なら、その行為を避けて、違う行為で満足や我慢をする人は多いのが当然だよ。
まあ、同性愛を差別する必要は全くなくても、保護・推奨する必要もないってこと。
自然に同性愛になった人は大いに人生楽しんでくれ。
ただし、同性愛者を増やすような推奨はしなくて良い。
- 834 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:42:29.90 ID:2pCSJqyLO
- 813
はい、朝鮮ワードその2「ヘイト」出ましたー
チョンってそれ大好きだよなwもっと発狂してみせろよ反日チョンw
>>812
「誰とでも」じゃないよ、頑迷な爺さん。多大な障害があることをおいても添い遂げたいと思った相手だ
考えなしにやって出来婚する異性のカップルとは比べ物にならないぐらいしっかりした考えを持ってる
結局あんたみたいなやつはホモが嫌い、怖いっていう私的な感情に上辺の理屈を後付けしてるだけなんだ
上辺だけの理屈だから簡単に破綻するんだよ
- 835 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:42:38.23 ID:FXsHkgr+0
- >>828
べつに男女間でも可能だろ
- 836 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:43:25.63 ID:x6hlTe+T0
- 憲法に婚姻は両性の同意ってあるからここから変えないとね。ここから左翼の護憲を切り崩せる可能性もアルナ
- 837 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:43:42.00 ID:DvpOV4BV0
- Lesbian
Gay
Bisexual
Transgender
- 838 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:43:43.64 ID:kw27H4Vp0
- >>1
至って正論
- 839 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:44:09.83 ID:wb+cDnBy0
- 別に認めなかったら同性愛者が男女で付き合うようになるわけでもなし
人類社会に影響は出んだろう。
- 840 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:44:23.45 ID:vWYmhLBi0
- >>831
個別の論点で聞くべきものはあるのかもしれないが、
基本的に田母神なんて問題外のどうしようもない人物だろw
真面目な保守は怒るんじゃないか?w
- 841 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:45:33.22 ID:wY/urp1y0
- 早く猫耳美少女型介護アンドロイドを市販してくれ
そしたら女なんてもう必要ない
- 842 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:45:37.45 ID:x6hlTe+T0
- 自分で書いていま気づいた。この条例憲法違反じゃないか。法律が無効
- 843 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:46:11.54 ID:YacwIFqC0
- >>14
偽って結婚したって子供がかわいそうだしね
- 844 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:46:22.42 ID:20PNSbjv0
- >>833
早く洗脳解けるといいね食口
- 845 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:47:56.62 ID:vWYmhLBi0
- >>834
そんなに感情的になって決めつけるなよ…。
俺はゲイは別に嫌いじゃないし、仲の良いレズの友達もいるよ。
同性愛者への差別にももちろん反対。
差別などの障害もなくなった方が良いね。
ただ、社会がそれを保護・推奨するかは別問題なだけ。
国家から介入されず、人生楽しんで自由に生きてくれと何度も書いているだろ。
- 846 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:48:19.33 ID:pw9tYfG20
- 主張するな死ぬまで抱えて墓場まで持っていけ
なにがカミングアウトだ
てめーのオナニーで一家を崩壊させるな
はやくしね
- 847 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:48:23.06 ID:pZoahVmf0
- >>833
>忌避される社会なら、その行為を避けて、違う行為で満足や我慢をする人は多いのが当然だよ。
オマエみたいな無自覚な隠れゲイを生むんだなw
オマエの人生ほんと惨めだなwww
- 848 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:48:53.08 ID:3AFbYKyQ0
- >>842
渋谷区の条例は同性同士の結婚を認めてはいない。
認めたのは、結婚に相当する関係。
- 849 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:48:54.04 ID:pOTaM37w0
- 日本人は人類ではなく 猿の子孫だということ?
衆道
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%86%E9%81%93
- 850 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:48:57.91 ID:Gqg367Il0
- >>842
現憲法でも同性婚の法制化は得意の解釈変更でできるし、
違憲審査になっても合憲になる可能性高いと思うけどねえ
- 851 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:49:05.00 ID:TeIMM1R30
- 人類社会が続かないって同性愛者が100%になるとでも思ってるのかな
- 852 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:49:54.45 ID:2pCSJqyLO
- >>827
ごまかすなよ
>>808
>自分も同性愛になって親を理解して幸せになる
これは何だ?自分が書いたレスもわからないのか
お前の意見は幼稚すぎだ。
>子供も親との確執ができる可能性もあるってこと。
>そういう配慮は同性愛の親は絶対した方が良い
お前ごときがしたり顔で言わなくてもそういう可能性を考えないマイノリティはいない
俺にはお前が自分は賢いと思い込んでいる頭の足りないやつに見える
- 853 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:50:03.94 ID:DkYrsh1I0
- 人類全員をゲイ認定www
アホ杉www
本当にアホ杉www
- 854 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:50:36.60 ID:UBDV5Qql0
- 同性愛婚が認められる頃はこの人もお爺さんになって特区に亡くなってる頃だろう
- 855 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:50:53.85 ID:E2KnPzaR0
- 人類社会が続かないって言葉の意味がよくわからないんだけど、
田母神さんは同性婚を認めると人口が維持できなくなるくらい
潜在的なホモがいて、我慢して異性と結婚して子供を設けてる
とでも考えてるのかしら。
- 856 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:50:59.88 ID:vWYmhLBi0
- >>847
隠れゲイってみじめなもんなのか?ゲイはそもそもみじめなのか?
俺がもしゲイになったなら、それはそれで別にいいよw
ただ、異性婚同様の制度による保護まで求めようとは思わないな。
- 857 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:51:10.55 ID:YacwIFqC0
- 入院時とか
家族関係が無いと隔てられちゃう場合があるから
なんらかの手だては必要と思うよ
- 858 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:51:14.57 ID:U11xshC/0
- そもそも同性婚が認められてなかった現代日本でここまで少子化が進んでるのは
- 859 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:52:17.20 ID:Rtn1RO+00
- >>829
悩みが多い人に育てられたら不幸ですかね。私には貴方が暗にLGBTに育てられた子供は不幸だと考えているように見えます。しかも理屈じゃなく感覚で。
- 860 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:52:18.93 ID:TeIMM1R30
- >>858
日本は潜在的に同性愛者が多いのかもしれない
- 861 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:53:00.90 ID:EYnuqmLp0
- >>848
同性愛だけを優遇した条例は大いに問題がある
普通の異性カップルにも証明書を発行しないとおかしい
- 862 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:53:06.16 ID:Gqg367Il0
- 同性婚は時間の問題だしねえ、さっさと認めりゃいい
俺の生きてる間に、そういう社会になって、タモガミ的土人馬鹿が
発狂するのを見たいなw
- 863 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:53:19.10 ID:NubI3sDU0
- そうは言ってるけどこいつは子供作ってないじゃんw
- 864 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:53:27.20 ID:YacwIFqC0
- >>858
>>860
資金ぐりの問題と思うますw
光通信の息子どうしただろうね
- 865 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:53:44.81 ID:vWYmhLBi0
- >>852
それは、「親が同性愛なら、子供も同性愛になる懸念があるってこと?」と聞かれた流れの中から答えたものだよw
>俺にはお前が自分は賢いと思い込んでいる頭の足りないやつに見える
印象論で意味の分からんレッテル貼りするなよw
それでは、「キモい同性愛者に見える」と言ってる差別主義者と一緒だぞw
君はそんな人物なのか?違うんだろ?
- 866 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:54:00.70 ID:E2KnPzaR0
- >>860
異性愛者の俺にはホモがそんなにいるとは思えないんだが、
田母神さんには直感や実感として日本人の潜在的ホモ率の高さを感じられる
何かがあるんでしょうね。
- 867 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:54:01.38 ID:pZoahVmf0
- >>856
オマエは自分の同性愛的傾向を抑圧してるんだよ
自分を偽って生きる人生はそりゃ惨めだろうよwww
- 868 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:54:19.77 ID:8DlGeu820
- 認めようが認めまいが人類社会が変わる事は無い 増えもしないし減りもしない
歴史上一定数が存在していたし これからも存在する
- 869 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:55:38.62 ID:3AFbYKyQ0
- >>850
生物学上の同性同士の結婚なら現状でもできるし、合憲だよ。
両性は戸籍上の性別を指していて、戸籍上、男と女の組み合わせならできる。
- 870 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:55:41.93 ID:2pCSJqyLO
- そろそろ離席するから締めるわ
>>845
とりあえずお前は自分が思ってるよりもずっと知性が足りない。マイノリティに対する
無神経な誤解もかなりしてる。マイノリティの理解者だとうそぶくならもっと勉強しろ
ちなみに俺はこんなことをいってるが同性愛者じゃない。当事者が身近にいるから
否応なしに考えざるをえないんだ。845は嫌うならマイノリティじゃなく俺を嫌えよ
- 871 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:55:51.66 ID:Gqg367Il0
- >>861
さっさと国会で同性婚法案を通せば、条例も必要性がなくなるわけで、
廃止されるわなw 異性カップルで証明書を必要とするものがいれば、
声を上げればよろし 君が該当するなら運動なり陳情なりしなさいな。
- 872 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:55:54.87 ID:NubI3sDU0
- ぶっちゃけ同性婚認めようが認めまいが
同性愛者が異性と結婚することは稀だと思うんだが
- 873 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:57:00.31 ID:vWYmhLBi0
- >>867
わけのわからんレッテル貼りだなw
いきなりみじめとか言い出しちゃうのは、
やっぱりゲイは差別されて惨めに感じたりしてるからそんな決めつけしちゃうのか?
俺は差別は明確に反対だぞ。
だから、余り人をみじめだとかレッテル貼らない方が良いよ。
- 874 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:57:25.38 ID:gxVV6Cus0
- >>5
同じではない
- 875 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:57:28.99 ID:cyUyYlJ00
- それよりこの制度を悪用して
外国人が日本国籍取得のために
結婚詐欺を繰り返す恐れがあることが問題だろ
北朝鮮→中国→日本国籍ゲットとか
- 876 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:58:49.67 ID:xQux07Lo0
- 同性婚でも子供は作れるんだが
体外受精は出来るけどね
- 877 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:59:05.34 ID:pZoahVmf0
- >>873
こんなとこでゲイに粘着してるやつがゲイじゃないわけないだろ!w
オマエは自分を偽るためにお為ごかし差別反対なんて言ってるだけ
ゲイが惨めなんじゃなく、自分を偽って生きてるオマエが惨めなんだよwww
- 878 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:59:11.23 ID:EYnuqmLp0
- >>871
渋谷の同性愛だけ優遇される条例が狂っているのは認めるだろ?
- 879 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:59:12.77 ID:vWYmhLBi0
- >>870
知性が足りないとか、勉強しろとか、議論のしようもない意見だな…。
そもそ、俺は好きとか嫌いとかそんなレベルで話してるんじゃないって…w
別にゲイも嫌いじゃないぞ。
- 880 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:59:17.15 ID:E2KnPzaR0
- >>872
バイセクシャルっていう人たちもいるからな。
田母神さんは同性婚を認めるとバイセクシャルは同性婚に走ると、
異性愛に対して同性愛が優位だという確信をどこかでお持ちなんだと思う。
- 881 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:00:08.88 ID:rWLXEvjf0
- >>同性愛者の結婚を、異性間同士の結婚と、全く同権利で認めている国は、現在21ヵ国。
オランダ、ベルギー、スペイン、カナダ、南アフリカ、ノルウェー、スウェーデン、フィンランド、ポルトガル、
ドイツ、アイスランド、アルゼンチン、デンマーク、ブラジル、フランス、ウルグアイ、ニュージーランド、イギリス、ベトナム。
それに加えて、アメリカ合衆国の20州と、メキシコの2州。
http://ja.wikipedia.org/wiki/同性結婚
↑
条件付きで認めてる国も合わせるともっとある。台湾と中国も検討中だとよ。
日本は先進国で唯一くらい何の法案もない国。
つまり日本はインド、アフリカ、韓国、中東の仲間。
もはや欧米やアジアでは異端の方。
- 882 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:00:12.89 ID:NubI3sDU0
- >>875
北朝鮮は基本的にどこの国も国家として認めていないんで国籍がないんだよね
だから結婚もできない
日本には在日韓国人っていうのはいるけど在日北朝鮮人っていうのはいないでしょ
在日朝鮮人は国籍自体もってないんだよねぇ
だから結婚すらできないから日本国籍も取得できない
- 883 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:00:31.83 ID:UvptRlFVO
- コイツが同性愛者なんだよ
- 884 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:01:20.59 ID:E2KnPzaR0
- >>883
不倫疑惑はカモフラージュってわけか
- 885 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:01:25.04 ID:3AFbYKyQ0
- 同性愛を優遇って、ただ結婚に相当する関係に証明書発行してるだけじゃないか。
この関係に何もメリットないだろ。
- 886 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:01:57.84 ID:bGpCg+yD0
- 結局、早発性痴呆だったようだ。
- 887 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:02:14.05 ID:vWYmhLBi0
- >>877
ゲイに粘着しているのではなく、
>>1について、ゲイを保護・推奨する必要はないと書いているだけだぞ。
そもそも、ゲイは悪い事じゃないだろ。
粘着する必要性がない。明確に差別はなくしていくべき。
なんで俺自身がゲイだの、隠れゲイだのに拘ってるんだよ…w
煽り方が斜め上に捻じれすぎてて、どう対応していいかわからんぞw
- 888 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:02:58.74 ID:TeIMM1R30
- 将来テレビCMとかで同性愛者が出るようになるのかな、
おっさんが「全部出たと?」とかいうCMとか
- 889 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:03:04.50 ID:LaVnQ0pr0
- おまえはもうだまっとれw
- 890 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:03:09.12 ID:Gqg367Il0
- >>878
同性婚が認められていない現状での措置だから、優遇でもなく、
まして狂ってるわけでもないわねえ
- 891 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:03:17.77 ID:nOVsCt2E0
- >>885
ほんと。アザラシとかに住民票やったりする国なのにw
- 892 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:04:12.66 ID:20PNSbjv0
- >>885
優遇優遇繰り返してる馬鹿の思い込みだよ
祝福二世臭い奴
- 893 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:04:45.17 ID:UAt1y8hU0
- アホだね。同性愛のやつを無理矢理異性愛にすることはできないんだよ。
人類の未来とは関係ない。それにゲイやオカマのやつらは、ファッションや映画や音楽でもカルチャーを生み出している。
人類に貢献している。
- 894 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:04:51.44 ID:EYnuqmLp0
- >>890
異性の事実婚カップルより明らかに優遇してるじゃん
- 895 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:05:14.63 ID:U11xshC/0
- 保守で移民反対なら、なおさら「同姓婚で(日本人の)養子いただいて育てます」とか
「未婚の(日本人)母やります」を支援して行かなきゃいかんのではないのか
- 896 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:05:41.03 ID:pZoahVmf0
- >>887
じゅうぶん粘着してるだろID赤くしやがってw
粘着してないと思ってるところがオマエの自己欺瞞的な性格を表してる
ゲイ叩きするやつは隠れゲイなんだよ
オマエはお為ごかしなこと言ってるけどゲイを叩いてる
オマエみたいな自己欺瞞野郎は制度なんてこと考えなくていいから自分の内面を見つめろよ惨めくんw
- 897 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:06:41.25 ID:lHeD0fZj0
- >>831
この手の自称保守のいうところの日本の伝統文化ってのは、せいぜい明治新政府樹立時までしか遡らないから
江戸期以前まで遡ると自己矛盾を生じるから、日本の歴史についてはまったくの無知か、あるいは意図的に無視している
- 898 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:06:54.36 ID:pFfchS/K0
- 好きなら好きでいいじゃん。
なんで婚姻なんて制度にこだわるの。
- 899 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:07:00.74 ID:x6hlTe+T0
- スパイ防止法がないから民主党政権の大臣みたいにチョン愛人に合い鍵渡して堂々スパイさせることがいまでもできるんだけども
この同性婚姻認めると女スパイだけでなく中華マフィアとかが金持ちバカボン脅して財産権取ることも可能になる。
- 900 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:07:50.67 ID:TJfEasjd0
- >>1
不倫を正当化するために、
選挙応援で有権者に頭を下げ続けた妻を、
「長年夫婦関係は破綻していた」とか離婚を求めて裁判を起こし、
裁判長に「信義則上、許されない」と離婚請求を退けられた男。
偉そうに結婚制度について語るなよ、不倫野郎。
66歳の分別もある大人が50代の女性と不倫とか、反吐がでるわ。
- 901 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:08:01.73 ID:cdTo1ml00
- これを認めたら、人類社会が続かない?
何を根拠に言ってんだ、この糞馬鹿。
そんなにたくさんの割合で同一婚したがる異常者がいるわけねーだろ
ほんと、こいつらはマイノリティーというか自分の価値観以外をまったく認めない屑連中だな
保守層はこんなのばっかだから腹立ってくるわ
- 902 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:08:28.91 ID:20PNSbjv0
- >>894
異性の事実婚しててそれが不満なら普通に結婚すりゃいいだけだろ
バカか
- 903 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:09:07.11 ID:Gqg367Il0
- >>894
>>異性の事実婚カップル
制度婚への道が開かれてますがなw 今回の条例の立法趣旨を
考えろよ 憲法、法律、条令、いずれにも立法趣旨があんだよ
いい加減、幼稚なやつとやりとりしたくないんでレスせんでよろし
- 904 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:09:35.04 ID:3AFbYKyQ0
- 生物学上の同性同士の結婚でも子供を持つケースがあるから、
同性の結婚を認めると社会が存続しないってのは無理がある。
むしろ、子供を持つなら性別関係なく結婚認めた方が子供は増えると思うんだが。
- 905 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:10:03.56 ID:ltMz2qh80
- 偉そうなこと言う前に、消えた金どこにいったか説明しろや。
- 906 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:10:21.19 ID:BVQJ+u6d0
- 少数意見と言いつつ人類社会が廃れるという壮大な事に発展している謎理論
- 907 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:10:40.89 ID:EYnuqmLp0
- >>902
渋谷区は何で異性の事実婚には証明書出さないんだよ
同性愛だけの優遇だろ 不公平すぎる
- 908 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:11:13.57 ID:TJfEasjd0
- >>899
愛人どころか、
パチンコメーカーの社長の娘をヨメにしている自民党議員が現在いるのに、
なんの心配してんのさ?
- 909 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:11:13.66 ID:U11xshC/0
- >>901
保守層っていうか「同年代の古い価値観に媚びてる」だけなんだよね、どう見ても
よくまあこの主張と年齢で「次世代」とか名乗れたもんだなと思う
- 910 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:12:15.65 ID:pFfchS/K0
- >>904
子供を持ちたいだけなら別に性別関係なく結婚する必要すらないし。
- 911 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:13:28.16 ID:pZoahVmf0
- >>907
じゃオマエがそういう運動しろよ!w
ゲイはずっと声を上げてきたんだよ
- 912 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:13:45.22 ID:Rtn1RO+00
- >>887
概ねその意見は妥当だと思う。一方でLGBTを排除したいと言う田母神みたいな人たちの気持ちもわからんでもないけど
- 913 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:13:51.41 ID:20PNSbjv0
- >>907
記念切手欲しがる鉄ヲタかw
紙切れ1枚もらえるもらえないの問題じゃねーだろ
- 914 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:14:46.98 ID:/pG7X/bb0
- 極少数だし、体裁繕うための偽装婚は減るし
いずれ地球上から遺伝子は消えるし
放っとけばいいじゃないの。
- 915 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:14:47.27 ID:6SBtQPIw0
- 法的に認める時代→パートナーとして同居
認めなかった時代→独身同士で同居
だからなんも変わらん訳だが?
認めなかった時代→仕方が無いので異性と子づくり
↑
こうだと思ってる??
- 916 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:14:51.51 ID:5fIPLOIQ0
- 右翼も左翼もどっちも頭悪い奴ばっかり
いい加減にしろ
日本はまともな頭してる保守もおらんしリベラルなんて思考停止状態でまじ終わってる
これからは中道リバタリアンだよ
- 917 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:14:58.23 ID:3AFbYKyQ0
- >>910
社会制度として、子供を増やしたいなら同性間の結婚を認めた方がいいと言ってる。
制度論であって、同性カップルがどうすべきとかは何も言っていないよ。
- 918 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:18:28.59 ID:EYnuqmLp0
- >>912-913
公平性がない法(条例)なんて認められないんだよ
田母神も愛人とのパートナー証明書欲しいから言ってんじゃねーの?w
- 919 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:18:28.80 ID:pFfchS/K0
- >>917
同性間の婚姻を制度化する事と
子供を養育する事の関連性を示してからじゃない?
そういうのは。
- 920 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:21:56.02 ID:20PNSbjv0
- >>918
事実婚は年数によって婚姻と同等の権利が派生すると既に判例で認められてる
更に結婚するしないという選択の自由も最初から与えられてる
意味分かる?
- 921 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:23:27.17 ID:gxVV6Cus0
- というか同性婚を禁止する合理的な理由がない
別に誰も困らんし
同性愛者同士で幸せになれるならそれでええやん
- 922 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:23:42.76 ID:rWLXEvjf0
- 保守層のイメージダウンの元凶、田母神
不倫、コリアンパブ、女性差別、同性愛差別、資金横領
こいつ、こんなんでよく人前に立てるな…
- 923 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:24:16.43 ID:3AFbYKyQ0
- >>920
>事実婚は年数によって婚姻と同等の権利が派生すると既に判例で認められてる
そんな判例あるの?
そんなことしたら婚姻制度が無意味になるんだが。
- 924 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:25:04.68 ID:LebcbGia0
- 同性愛を貶めるつもりはないし、それ以前に是非にもさほど関心ない
ただ、同性婚が認められた時点でこれまでの婚姻制度が破綻しつつ
あることの証左だと思うし、歴史的な転換期なんだなっては強く思う
そこは氏の不安と一致する気がするけど、耐用年数が終わった制度を
まんま存続させることを望んでも意味がないと思う
- 925 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:25:24.92 ID:EYnuqmLp0
- >>920
渋谷区のパートナーシップの基準の法が甘いだろ=優遇
- 926 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:25:26.72 ID:FkoQeZSF0
- コリアンクラブで政治資金で豪遊する自称愛国者w
- 927 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:26:44.73 ID:afSxsjdk0
- 保守という職業を守るために弱者を叩くクズ
- 928 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:26:57.38 ID:pZoahVmf0
- >>925
オマエはバカがゴネてるだけ
見苦しいぞバカ!w
- 929 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:27:55.31 ID:TeIMM1R30
- 同姓婚が法律で認められるのは時間の問題だよ、そのうち皇族にも同性愛者を公言する人がでてくるかもね
- 930 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:27:56.78 ID:ZGAKFXvU0
- グラドルは稼げないんです・・・。おしっこ動画とオナ動画よく見ると誰かわかります
http://zettaisugoiyo.red/index3.html
- 931 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:27:58.07 ID:20PNSbjv0
- >>921
幸せに生きる人間の数は多いほどいいよ
わざわざ他人の足引っ張るのは愚行だね
- 932 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:28:48.14 ID:EYnuqmLp0
- >>928
言い返せなくなったの?
水島に追い詰められた田母神みたいw
- 933 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:28:51.16 ID:BPQk3KmX0
- >>722
パートナーってなに?
愛情とかいらないわけ?
- 934 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:29:32.20 ID:rWLXEvjf0
- 少子化関係ないよ
>>同性愛者の結婚を、異性間同士の結婚と、全く同権利で認めている国は、現在21ヵ国。
オランダ、ベルギー、スペイン、カナダ、南アフリカ、ノルウェー、スウェーデン、フィンランド、ポルトガル、
ドイツ、アイスランド、アルゼンチン、デンマーク、ブラジル、フランス、ウルグアイ、ニュージーランド、イギリス、ベトナム。
それに加えて、アメリカ合衆国の20州と、メキシコの2州。
http://ja.wikipedia.org/wiki/同性結婚
↑
条件付きで認めてる国も合わせるともっとある。台湾と中国も検討中だとよ。
日本は先進国で唯一くらい何の法案もない国。
つまり日本はインド、アフリカ、韓国、中東の仲間。
もはや欧米やアジアでは異端の方。
そして中東やインドやアフリカのような宗教観のない日本と韓国が世界の少子化ツートップというオチw
- 935 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:30:55.92 ID:EYnuqmLp0
- >>933
そういう悪用されやすい問題もあるよな
- 936 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:31:04.53 ID:pZoahVmf0
- >>932
オマエが俺に言い返してねえだろバカ!
早く>>911にレス返せグズw
- 937 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:32:22.88 ID:2vifWI/QO
- むしろ同性婚実現の為には憲法改正が必要だとゲイの皆さんを味方につけるという戦略はないのか?
- 938 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:32:38.73 ID:q8F4M33B0
- >>929
イギリスの王侯にも公言はしなかったけどそれらしいのがいたようだから、出てもおかしくない。
日本は稚児文化があるし、世界で唯一同性愛専門の同人を売るイベントがあるし。
- 939 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:34:12.38 ID:WgdF71Jd0
- 田母神閣下にAIIBについて語ってもらいたいような気もする^^;
- 940 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:34:54.36 ID:EYnuqmLp0
- >>936
あのね権利ってのは声あげたから貰えるってもんじゃないんだよ
何よりも公平性が重要なのに声がデカイ奴だけ優遇してたらどんどん不公平になっちゃうw
- 941 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:35:05.16 ID:VIrScFUJ0
- 渋谷区の公務員は相当暇みたいだな。仕事を作るためにわざわざこんなことをするなんて馬鹿げている。もっと公務員数を減らしても良いんじゃないか?
- 942 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:35:30.59 ID:QtGC0D750
- ダボガミは最下位落選
この事実をまだ認識できないバカがいるな
- 943 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:36:14.67 ID:QqAXSHBN0
- 認めなくたってどーせ子供産まない連中だろ
アホなおっさんだなぁ
- 944 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:37:07.16 ID:pZoahVmf0
- >>940
じゃそういう運動起こして取り消させれば?
そうならないのはオマエみたいなバカ以外は問題視してないってことだよなバカ!w
実際、産経の世論調査でも大多数は賛成だってよ
- 945 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:37:18.47 ID:0qvRm8FI0
- 排除はすべきでないし
法に基づいた、互いにとって特別な権利を与えるのもいい
(相続、緊急入院時の面会権利など)
好きあった同士がどう繋がろうと個人の自由だろう
しかし養子は子供自身が望んだのでない限りいかんと思う
子供の権利を侵害している
- 946 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:37:47.18 ID:rWLXEvjf0
- >>938
>世界で唯一同性愛専門の同人を売るイベントがあるし。
それは海外に漫画や同人誌イベントがないだけで、欧米ではネットにいくらでもその手のものはあるよ
ワンダイレクション、シャーロック、007あたりの腐向けカルチャーはかなりデカいし有名。
ネットで溢れるそれらの関連のBL小説は日本よりずっと多いし、海外の女子になじみがある。
あと、日本のBLなんてサブカル中のサブカル
- 947 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:40:08.82 ID:WTwX1Yhl0
- 税制優遇したり奨励したりしないならそういう制度あって良いと思うよ
どうせ条例あろうと無かろうと子供産まない人達だからな
- 948 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:41:03.57 ID:x6hlTe+T0
- 自由権が認められている現憲法下では同性婚が国家崩壊につながることがわかった。やたらTVでオカマを持ち上げるわけだ。
現実お鍋はビジュアル的に醜さX倍だからあんまり出てないのは幸いだ。でもこれからは権利得たから出てくるな。TV離れに拍車が掛かる。ザマww
9条みたいにもやもや解釈じゃはっきりしないから24条は改憲しないとだめだし、スパイ防止法とかいろいろセットで制定だ。左翼ザマww 改憲しようww
- 949 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:42:04.92 ID:XHgYBIPv0
- ホモと田母神ならホモを信じるよ
- 950 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:42:33.51 ID:pZoahVmf0
- じつは田母神もホモなんだけどね
- 951 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:43:59.78 ID:TeIMM1R30
- >>948
お鍋はたぶん需要ないからでないんだろう、女受けが悪いんだろうな
- 952 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:44:07.05 ID:gxVV6Cus0
- 田母神こそが今の保守層のまとめみたいなもんじゃないのか
- 953 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:45:22.89 ID:rWLXEvjf0
- >>951
ayabambiとか牧村朝子とかすでにメディア出てんだろ
この辺のファンは100%女だよ
- 954 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:45:36.85 ID:EYnuqmLp0
- >>944
何だ人のことをバカって言うからよっぽど確かな持論持ってるのかと思ったら
結局バカしか言い返せないのか 意見無いなら黙ってればいいのにw
- 955 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:45:53.69 ID:BPQk3KmX0
- >>935
同性カップルでも公営住宅入居可とするなら
もう「同居親族がいる」的な
入居資格はやめるのがスジと思いますわ
「同居人がいる」で十分
- 956 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:46:23.39 ID:jgTTOYIs0
- まぁこれが一年前なら割とみんな涙を流して大絶賛だったんじゃねえの?
神輿として価値が無くなったから担がないだけでね
- 957 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:47:29.48 ID:20PNSbjv0
- >>923
相続じゃなくて別れた場合の財産分与の方だけどね
相続でガメたいならちゃんと結婚するしかないわな
不公平だって喚いてないで結婚すればいいじゃん?
つかおたくさんは愛人かなんかなの?
彼氏がなかなか結婚してくれないアラサー女子とか?
自分らは認められないのに認められる連中が許せないってのは
ただの見当違いの逆恨みだよ
- 958 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:48:37.13 ID:fJm3rpmi0
- >>934
欧米が欧米が〜言ったって
↓欧米の性や家族意識こんなんじゃん
・浮気調査
>欧州の国々が上位を占めた
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427899298/
なんでも欧米が良いわけじゃない
- 959 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:49:35.24 ID:EYnuqmLp0
- >>955
だよね、今の渋谷区の条例のままだと同性愛だけ入居できて
普通の恋人同士は不可って大きな不公平がうまれる
- 960 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:49:49.34 ID:pZoahVmf0
- >>954
いやオマエがバカってとこしか見てないだけだろ大バカ!w
不平等だと思うならそういう運動起こして取り消させろよwww
オマエみたいなバカがバカな運動する自由もあるんだぞバカ!w
なんのアクションもなく権利が手に入ると思ってんのか?
でも、そんな運動起こる気配もないよな
なぜならオマエみたいな激バカしかそんなこと思ってないからだよ!
産経の世論調査でも大多数は賛成
オマエがバカってことは反論できないだろうから、バカ以外のとこに反論していいぞバカ!w
- 961 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k :2015/04/02(木) 01:50:53.36 ID:fdILwKGP0
- 同性婚は既存の婚姻制度の附帯に過ぎません。
それよりも同性婚を隠れ蓑にした偽装結婚の対策を練りましょう。
近所住民を含めた地域住民にも監査してもらえばいいでしょう。
@社会・地域住民への公表事項の要件を満たさせる。
(玄関の表札に偽名を用いさせない・
災害対策用の地域への避難名簿に虚偽報告はさせない等)
A別居は婚姻関係として認めない。
(同居している気配がなければ幽霊婚姻との疑いをかける。)
B同性婚なら異性との接触はできない。
即ち、異性による頻繁な家の出入りには疑いをかける。
C技能実習生の来日後には一定期間は同性婚を認めない。
(来日後、速攻で認可しない。)
- 962 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:51:27.43 ID:XHgYBIPv0
- 田母神とマツコが立候補したらみんなマツコに投票するだろ
- 963 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:52:42.14 ID:WRtOmYci0
- >>959
根本的に理解できてないじゃん
この条例は結婚に相当すると証明するんだから、対置するなら異性愛の夫婦でしょ
- 964 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:53:36.48 ID:BPQk3KmX0
- >>959
同性の友人同士との間にもねw
- 965 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:55:09.52 ID:rWLXEvjf0
- >>958
日本は風俗あるし、離婚すると海外のように財産を必ず半々にするような法律もない
子供の養育費も欧米では払わないと逮捕されるが、日本は8割が未払い
また、共同親権がほとんどの欧米と単独親権の日本ではすべてが違いすぎる
欧米の法律の方が所得の少ない方の配偶者(つまりほとんどは女性)に得が多いのは事実だよ
日本の離婚率の低さは、日本人の我慢の上で成り立っているもの
なので日本は自由に生きるより平凡に地味に生きたい人間にはいいかもしれないが、その価値観を押し付けるのはまさに「我慢」なんだよ
どちらを良いと思うかは人による
- 966 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:55:40.69 ID:pZoahVmf0
- >>959
驚くほどのバカ!wwwww
- 967 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:56:59.80 ID:EYnuqmLp0
- >>963
じゃ渋谷区の証明書発行条件は異性愛の夫婦と同じなのか?
事実婚よりもずっと緩い恋人レベルで発光されるんだろ?
それを優遇って言うんじゃないのか?
- 968 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:58:07.37 ID:2pCSJqyLO
- >>964
パートナーとただの友人の区別がつかないバカ乙
- 969 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:58:19.32 ID:3AFbYKyQ0
- >>957
関係解消時にだけ、結婚と似たような権利を認めてるだけで、それを根拠に結婚と同等の権利が派生するって言ってるだけね。
事実婚が結婚と同等に扱われていないなら理解できるわ。
- 970 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:59:40.49 ID:WRtOmYci0
- >>967
>事実婚よりもずっと緩い恋人レベルで発光されるんだろ?
具体的にどういうことだよ?
なんか根拠あんの??
おまえの妄想じゃないの緩いとかなんとかw
- 971 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 02:00:32.85 ID:x6hlTe+T0
- どっちにしてもパートナーと友人とかの区別するための証明を役所がするわけだろ。どっか書いてある?
- 972 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 02:01:13.26 ID:BPQk3KmX0
- >>968
先ほどから対応を区別するなと言ってるだけ
なんでパートナーなら優遇されて友人じゃだめなの?
- 973 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 02:02:25.23 ID:pF1v4ig50
- この国は男のエゴが半端じゃないから
女性の人生の方が疲れるだろう
日本の男は世界の恥だが
女は日本人の品格を示す誇りだ。
- 974 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 02:02:34.90 ID:pZoahVmf0
- >>967
事実婚より緩いってどうい意味なんだよ!?w
届出しない内縁の関係より緩いってどういうことなんだwww
バカの考えることは意味不明だなw
- 975 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 02:02:50.07 ID:TeIMM1R30
- >>953
テレビあんまり見ないからその人たち知らないけど今検索したけどレズビアンなのかな?
心は女性で女性が好きっていうタイプに見える俺のいうお鍋は心は男性で女性が好きってタイプのことね、
心は男性だけど体は女だから男物着ても女に見えるだけかもしれないけど
- 976 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 02:03:56.99 ID:b5F8Gnyx0
- パートナーに扶養義務があると
生活保護や独居老人にならないので良いらしい
- 977 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 02:05:01.14 ID:EYnuqmLp0
- >>971
そこが大きな問題だよな何を基準にパートナーと区が認定するのか
- 978 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 02:06:07.92 ID:A8dHb3aU0
- >>7で終わってた
- 979 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 02:06:27.04 ID:pZoahVmf0
- >>977
なにしれっと俺のレス、スルーしてんの?w
逃げてないで答えろよ
事実婚より緩いってなんだよw
- 980 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 02:06:36.95 ID:XHgYBIPv0
- 男女の婚姻だって紙一枚出すだけだろ。
- 981 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 02:06:58.28 ID:20PNSbjv0
- >>969
いやだから、それが不満なら明日にでも結婚すればいいんだよ?
未婚者で成人男女同士なら双方の合意さえあれば出来るんだから
どんだけ男から結婚避けられて逃げられてんだよアンタ
レスが怨恨でドス黒く歪んでるぞ
- 982 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 02:07:09.57 ID:WRtOmYci0
- >>977
男女の結婚だって基準なんてないしw
- 983 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 02:09:03.38 ID:iL5y8FUu0
- 選挙に落ちた政治家でもない人が偉そうな事言ってるんじゃないよ
マトモな性癖でも家庭崩壊しまくりじゃ人類社会が続かないんじゃないの
- 984 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 02:10:02.08 ID:EYnuqmLp0
- >>979
「内縁の要件」をぐぐってから出直せ
- 985 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 02:10:48.49 ID:v8ulCdCyO
- 変体に法律は関係ないからな。
- 986 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 02:11:14.48 ID:A8dHb3aU0
- この人、選挙の最中に不倫やら愛人とのもめごととか起こしてなかったっけ?
- 987 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 02:11:57.40 ID:pZoahVmf0
- >>984
ググるまでもねえだろ池沼w
この条例は結婚に相当するって証明なんだから、事実婚とか関係ねえし
ノンケも紙一枚出せば結婚できるんだから、パートナーシップ条例も同様だよバカ!w
- 988 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 02:12:38.03 ID:EYnuqmLp0
- >>982
あるだろw
- 989 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 02:12:51.66 ID:WRtOmYci0
- >>984
ねえ男女の結婚にも基準なんてないよね??
事実婚とか別問題だよw
- 990 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 02:13:11.62 ID:b5F8Gnyx0
- 実際に同性愛だろうと友人だろうと
相手の人間を扶養してくれれば
税金が助かるって事だろう
- 991 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 02:13:24.71 ID:zcM7R++/0
- 養子制度もある
生殖医療が発達してきて同性でも子供が作れる
何が問題なのかサッパリ
日本を滅ぼす極右の国賊こそ人類社会を滅ぼす
- 992 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 02:14:56.30 ID:XHgYBIPv0
- 田母神は保守ビジネスだから保守が喜びそうなことを
言ってるだけ。
- 993 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 02:14:57.10 ID:pZoahVmf0
- >>988
ウソまでつきはじめたよこのバカw
- 994 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 02:14:58.86 ID:x6hlTe+T0
- 結婚には条件があるから、やっぱこの条例は無効じゃないか
- 995 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 02:15:09.75 ID:WRtOmYci0
- >>988
おいおい適当なこと言うなよw
結婚届けについて役所では形式のチェックしかしないぞ
パートナーシップ条例と同じだよ
- 996 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 02:15:11.32 ID:EYnuqmLp0
- >>987
いいから調べて理解してからから発言しろよ
- 997 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 02:16:54.61 ID:20PNSbjv0
- >>988
満たすことが必要になる要件こそあれ
アンタの言う「恋人レベル」だのの「愛情」がその尺度にはなってはいないぞ
大丈夫かよ
- 998 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 02:17:08.04 ID:pZoahVmf0
- >>996
オマエがこの条例を理解しろバカ!w
- 999 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 02:17:27.78 ID:EYnuqmLp0
- >>995
全然同じじゃねーからw
- 1000 :名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 02:18:17.20 ID:WRtOmYci0
- >>996
なんにもわかってないバカはだまってろよw
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
260 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★