■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【LGBT】田母神俊雄「これを認めては人類社会が続かない」 Twitterで同性婚制度に異論 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :鰹節出汁 ★:2015/04/01(水) 15:08:31.82 ID:???*
- 田母神俊雄氏がTwitterで同性婚制度に異論「これを認めては人類社会が続かない」
http://news.livedoor.com/article/detail/9956844/
31日、田母神俊雄氏がTwitterで、同性婚制度に異論を唱えた。
東京都渋谷区は同日、同姓カップルを「結婚に相当する関係(パートナーシップ)」と認め、その証明書を発行する条例案を区議会で可決した。
これを受け、田母神氏は「渋谷区で同性パートナー条例が本日可決されたとか。しかしこれを認めては人類社会が続かなくなる」と主張した。
続けて「少数意見を尊重するという考え方が行き過ぎている。同性婚を主張する人たちは特別な人たちであると思う。制度としてそれを認める必要はない」と持論を展開している。
__________________
田母神俊雄 ✔ @toshio_tamogami
フォローする
渋谷区で同性パートナー条例が本日可決されたとか。しかしこれを認めては人類社会が続かなくなる。
少数意見を尊重するという考え方が行き過ぎている。同性婚を主張する人たちは特別な人たちであると思う。
制度としてそれを認める必要はない。別に同性が一緒に生活する事は禁止されていない。
2015年3月31日 18:11
__________________
田母神俊雄 ✔ @toshio_tamogami
フォローする
同性のカップルを結婚に相当する関係と、制度として認めることは、同性婚を奨励する事になります。
そんな関係が正常な関係であるわけがありません。
弱い人たちや特殊な状況にある人たちに対する配慮もここまで来ると明らかに行き過ぎだと私は思います。
これでは国が壊れていきます。
2015年4月1日 08:52
田母神氏によると、同性婚容認は“少数意見”であり、同性婚を主張する人たちは“特別な人たち”であり、したがって同性婚を制度として認める必要はないという。
ところが、これでは、前段の「これを認めては人類社会が続かなくなる」という見解と矛盾する。
少数意見かつ特別であるならば、人類社会に多大な影響はおよぼせないだろうともいえるからだ。
また、田母神氏は同性婚制度の導入で社会が続かなくなると指摘している。
しかし2015年4月1日現在、ノルウェーやデンマークなど多数の国で同性婚および登録パートナーシップを認める法が成立している。
こうした国々で「人類社会が続かなくなる」例はいまだにみられない。
なお、田母神氏は2013年6月、不倫相手と結婚するため、自身の妻を相手取って東京家庭裁判所に離婚を求める訴訟を起こしていたことを、一部週刊誌が報じている。
- 2 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:09:43.58 ID:piJ/XpUH0
- なお、田母神はのところ面白すぎ
- 3 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:11:22.06 ID:g50YDRId0
- これは普通の考えだな
- 4 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:11:28.02 ID:n8T3peNm0
- こいつアホ
- 5 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:11:39.42 ID:i8wUw+Y50
- 愛国ビシネスやめろって
- 6 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:11:55.94 ID:lZcCx1pu0
- この爺さん
まだ政治だのなんだのに未練あるのかw
- 7 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:12:14.73 ID:jjyNLzY+0
- アホかよ
それより日本の人口減少を心配しろ
年10万人減ってんだぞ
糞民主の頃のように、まじめに人口対策しろ
- 8 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:12:27.20 ID:DLdg/iiF0
- 認めようが認めまいが人類の存続には
あんま関係ないな
- 9 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:12:56.04 ID:07ObY0Wt0
- 不倫は文化
朝鮮人と寝ることは愛国ちんぽ右翼の義務
- 10 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:12:57.23 ID:aIWulW800
- 別に問題ない
少数だし遺産の問題とかがクリアになるいいことばかり
少数だからな
- 11 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:13:21.03 ID:0o280Ioz0
- 同性愛者に無理やり子供作れよって言ってもしゃあないと思うんだけど
- 12 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:13:46.18 ID:icHa2Uc40
- .
閣下に同意。
ホモは同棲が禁止されてるわけでもないのに何かと法律面でゴリ押ししてくる。
その心は? 利権を作りたいから。 在日特権のごとく。
- 13 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:14:02.95 ID:eBZndQeD0
- 同意です
- 14 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:15:29.60 ID:PO23OmCr0
- >>10
同性愛者が少数でも制度を利用するのは少数では済まないかもしれない
- 15 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:15:46.03 ID:XH7SqNv+0
- ホモ叩いて寄付金集めか
- 16 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:15:54.27 ID:sxyfdaz40
- そいつらの自由だろ
- 17 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:15:56.45 ID:+GBKPGn40
- あ、寄付金使い込んだ人だ!!!!!逮捕−−!
- 18 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:16:03.11 ID:V2f6XwPY0
- >>1
>同性のカップルを結婚に相当する関係と、制度として認めることは、
>同性婚を奨励する事になります。
一体どういう思考回路をしてたらこういう理屈になるの?
- 19 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:16:09.81 ID:hCq6c1Dg0
- でも冷静に考えると
同性婚をする人はそもそも
子供をつくらないと思うの
- 20 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:16:18.01 ID:DLdg/iiF0
- 心身ともに健康な男女が子供いらないと
思ってしまう事の方が問題だよ
- 21 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:16:33.63 ID:RW6XLFra0
- 「少数意見」なのに「社会が続かなくなる」とはこれいかに
- 22 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:17:01.78 ID:1WB5e5B80
- 性的嗜好は簡単に揺らぐものなのか?
俺は同姓婚が認められたからといって男が好きにはならないけど。
- 23 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:17:59.73 ID:DffLtRqj0
- バカウヨ「さすがタモさん!寄付金?そんなこともう忘れた。」
- 24 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:18:03.39 ID:hSoYVIYT0
- チャンネル桜「もう我慢の限界だ!次世代の党をぶっ潰す!」田母神を告訴へ [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1427509786/
【政治】田母神氏 事務所横領事件で新展開…泥仕合突入か©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425794206/
チャンネル桜「横領事件、田母神事務所は嘘をついている 2 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1427008247/
- 25 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:19:01.39 ID:6aOsJeKw0
- 婚姻とは何かから協議しないとね
その辺の協議もせずに、反対だ賛成だは無いだろう
生物学的に見れば今は破滅に向かうだけだろうが
- 26 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:19:53.64 ID:WPMvYQWt0
- 同姓婚が認められる。市民権を得る
お前らの周りにホモが寄ってきても毛嫌いできない
毛嫌いすると差別につながるのだ
- 27 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:19:55.85 ID:W/J8gy4w0
- 日本は絶賛少子化進行中だけどね
- 28 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:19:59.09 ID:E9g9oBCB0
- どうしようもない老害だな
- 29 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:20:07.75 ID:+GBKPGn40
- 詐欺師が何かほざいてらwwもう信用に値しないこのおっさん
- 30 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:20:46.72 ID:aIWulW800
- 離婚可能にしたから離婚が奨励されてると思って
タモさんも離婚調停始めてしまってるのかな?
- 31 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:21:02.83 ID:dzx+Q82S0
- まあ、言ってることはまともだろ。
同姓愛への偏見はない方がいいと思うが、
通年上、制度として認める段階まで社会が許容してるのかと?
それが偏見と言われそうだが。
- 32 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:21:07.24 ID:jB9CnQae0
- ホモって言うけど大抵の場合バイだろ
お前らがエイズを始めとした性病にかかるのは自由だろうけど
俺は嫌だわ
死ねホモ
- 33 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:21:31.16 ID:q1FO40Hu0
- 国単位で見れば問題かもしれないけれど、地球規模で考えれば
増えすぎた人口抑制のために丁度いいと思うけどな
- 34 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:21:55.23 ID:8kn+uEnN0
- そもそも人口増えすぎて人類社会が継続出来ない危機迎えてるんだが
感情論抜きで論破できるのかよこの爺
- 35 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:22:03.45 ID:4JZV9pmZ0
- >>19
だよね…
- 36 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:22:05.23 ID:9afdEHiD0
- まぁ 同性婚は子供産まれないんだから滅びの未来しかないわな
- 37 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:22:08.06 ID:x0GRz8sE0
- キチガイブサヨとその仲間たちが発狂しているスレはここですか?
- 38 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:22:08.39 ID:oZyCHy9z0
- >>2
同意
- 39 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:22:15.29 ID:kdxtVBCE0
- 田母神俊雄氏の通帳を情報公開しろよ
- 40 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:22:19.21 ID:6tjjjasJ0
- 愛人囲ってるようじゃ
家庭が続かないだろ
- 41 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:22:37.33 ID:Nkx0pE/P0
- >ノルウェーやデンマークなど多数の国で同性婚および登録パートナーシップを認める法が成立している。
>こうした国々で「人類社会が続かなくなる」例はいまだにみられない。
数年で結果が出るわけないだろ
こういうのはその前兆が見えた段階でもう手遅れ
- 42 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:22:38.60 ID:wIjieHOS0
- >>1
ホモの歴史は長い
でも人類滅んでないじゃん
- 43 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:22:44.94 ID:MM174uFS0
- 愛国ビジネスがバレた人か
- 44 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:23:47.42 ID:XvDxQfcL0
- 本当にアホだなこいつw
- 45 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:23:49.51 ID:hSoYVIYT0
- >>1
偉そうな事ばかり言ってるオマエの不倫が先ず認められねぇんだが?
- 46 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:24:04.46 ID:qffdzGq20
- まだ閣下って崇めてる人がいるのかw
- 47 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:24:31.06 ID:BhQDyd8T0
- むしろ結婚は連帯責任を強要する不自由なものなんだから
ゲイの人たちはわざわざ自由を捨てなくてもいいのに。
ジェンダーの人こそ結婚を否定しそうだけど
結婚という枠組みに捕われちゃってる
- 48 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:24:36.46 ID:Wb+lw9C+0
- 閣下
全くもっておっしゃるとおりです
- 49 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:24:41.02 ID:+iM4Dgxh0
- いや俺はワロタ
>>7を読んでワロタ
バカウケ食いたくなった
- 50 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:24:56.03 ID:Q6ytVIlz0
- 田母神としお事務所 不正会計事件 相関図
http://2ch-dc.net/v5/src/1425125110744.jpg
- 51 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:25:03.23 ID:2t78NGrL0
- 同性で結婚するようなのは制度なくても子供作らんだろw
- 52 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:25:16.98 ID:75lyVp4m0
- 金にも女にもだらしのない人間が、人に上から倫理を説くとか笑えねーわ
- 53 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:25:23.78 ID:tULhaHIN0
- そんなに同性愛者であふれることはないんじゃないの、生物学的に
ちょっとは増えてもね
- 54 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:25:57.49 ID:Gu7SVsLY0
- 人類?
人類は大丈夫だろ
インドだ中国だ人口増えてんだから
- 55 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:26:11.20 ID:h3/wGOb60
- テーバイの神聖隊みたいに空自をホモ部隊にしたら強くなるんじゃないのか?
- 56 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:26:16.49 ID:+grPCkhoO
- 同姓婚を認めようが認めまいが、ホモは子供作らず死んでいくだけだろ
- 57 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:26:34.01 ID:GWAHGrf5O
- 単なる右翼バカだった。残念
- 58 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:27:02.62 ID:x7gBHLC10
- 同性婚が認められなかった人たちが普通の結婚をするかといいうと
そうではないことは少し考えればわかるはず
- 59 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:27:03.15 ID:MkaQUICN0
- 同性婚なんてキモいんだよ。
皆自分には関係がないから半笑いで歓迎なんて言ってるけどな。
しょせんファッションだから。
よかったな目立てて。
- 60 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:27:18.44 ID:bTFzk9Wu0
- 田母神俊雄 「私は女の愛人しか囲わない」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415966785/654
- 61 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:27:22.78 ID:OeLW6pNh0
- カルト右翼はさあ
頭が弱過ぎるんだよ
- 62 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:27:23.56 ID:OBYXuXgA0
- 橋下同様すっかりコメディアンになったな
- 63 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:27:39.24 ID:Q6ytVIlz0
- チャンネル桜の「桜特捜班」が面白くて仕方ないw
いよいよ水島社長は田母神のことを告訴するらしい
【桜特捜班】 いよいよ田母神俊雄氏らを告訴へ![桜H27/3/26]
http://www.youtube.com/watch?v=GbVvQ3CM3n4
- 64 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:27:44.62 ID:kVyqWCkk0
- すべてが寄付金のために支持者が好きそうなことを言うだけのお仕事
- 65 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:28:15.44 ID:zWUhLYrB0
- 実は5人に一人は同性愛ですとかなら危機感覚えます。
- 66 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:28:21.18 ID:paHve6vw0
- そもそもおめーが気に入らないってだけだろこれ
こんなことで国が成り立たなくなるとか日本のホモレズ率ってどんなのよ
- 67 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:28:25.73 ID:gE1IuVuyO
- むしろ子供を作れる女性とセックスすら許さない児ポ法のほうが人類滅ぼすだろ
せめて結婚できる16歳からはOKにすべきだと思うが
- 68 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:29:01.30 ID:ZAnlf5Hg0
- 今の田母神の言葉はたわごとにしかきこえないので
逆効果だ
- 69 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:29:36.90 ID:d9iGiXcf0
- 馬鹿は余計な心配をする。
人類の存続とか関係ないから。
マイノリティへの差別や迫害はやめて平等に扱うべきって話だろ。
田母神ってかなりの馬鹿だったんだ。
- 70 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:29:41.10 ID:+xuKb5Kt0
- >>58
いやバイの人もいるし
ゲイ隠して普通に結婚してる奴もいるからな
それが個人の幸せかは別問題で
- 71 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:29:49.76 ID:TAE1cfqx0
- もうポンコツだな、このひと
まぁ武人や僧侶も嗜んだよ、男色は。ただ現代だと権力や立場使っての強要とも取れるだろうから難しい。
- 72 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:30:09.41 ID:QI0j/tnY0
- ゲイってある意味開放された人たちだから
自らを誰かに認めてもらっていろんなもので
改めて自分を枠にとじこめてしばりつけよう
なんて思ってるのは一部の声のでかい連中だけ
ってことは知っておいて欲しい
- 73 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:30:15.80 ID:HUrabrwD0
- >>11
同性同士で子供が作れるように進化したら
次は処女一人、童貞一人でも妊娠できるようになるかもしれんぞw
カタツムリやミミズみたいに
- 74 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:30:21.79 ID:i66ETkQgO
- 頭おかしなおっさんだな
ゲイとかわかってないのかよ
ゲイの話するまえに結婚したい、子供作りたい奴らがそうできる環境考えたれや
ゲイなんて元々子供作る気なんてねえよ
同性婚ちゃんとさせれば海外の様に養子取らせれるとか考えないのかね
- 75 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:30:38.60 ID:K/HFxxcS0
- 同性愛も自由なら批判したり気持ち悪いと思うのも自由
- 76 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:31:00.73 ID:bJQLiXAiO
- 昔から同性を愛する人はいるが、恥ずかしいという意識を持ってたよね。
世間体あるし、何とか治そうと努力している人もいた。
今は開きなおってるから凄い。
単に性的嗜好とかいうレベルでないのに
- 77 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:31:14.23 ID:FuJt5JUR0
- この手の頭の悪い「保守派」が大好きな価値観ってことごとく文明開化以降の
西洋キリスト教的価値観に基づくものだからウケる
大体そんなもんで国が滅びるんだったら江戸時代に日本消滅しとるわw
- 78 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:31:28.96 ID:6aOsJeKw0
- 今は無理でも
その内、同性でも子供作れるようになれば
認めない理由がなくなると思うけどな
何が目的で婚姻モドキを認めて貰いたいんだ?
その当りの事情が良く分らん
- 79 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:31:31.09 ID:OZx87c9Y0
- 相手がゲイだと知らずに結婚するノンケみたいなピエロが生まれなくて済むからいい事だよ
- 80 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k :2015/04/01(水) 15:31:34.78 ID:nJkiDXHG0
- >「これを認めては人類社会が続かない」
同性婚なら子供を作れないし、人類社会は続くと思いますがねぇ。
同性愛者が多数派だったら話は別なんでしょうがね。
- 81 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:31:42.85 ID:kVyqWCkk0
- こんなんが航空幕僚長だったんですよw
日本大丈夫かよ
- 82 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:32:14.08 ID:fueG56Fh0
- >>76
あほちゃう?
昔は同性愛こそが純粋な愛で
異性愛は子供を作るための卑俗な行為と見なされていたんだが
- 83 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:32:39.25 ID:5KuiRhN30
- まあ、一理ある
ホモ/レズは、在日がネトウヨを使う様に社会的に蔑まされた存在であるべき
イレギュラーの存在を否定はしないが認めもしないのが、正常な社会であり生物的にも正解だろう
- 84 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:33:09.14 ID:gQi92IS00
- 脅しネタで揺すられてホモじゃないのに
同性婚させられるケースでも出て来ない限り、
今の流れを止めるのは無理だろ
- 85 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:33:42.97 ID:1cIvCzQF0
- ホモやレズはどうせほっといても子供作らねえんだし別にいいんじゃね
- 86 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:34:11.19 ID:mdcFfqSs0
- 鮮キャバが三度の飯より好きな国士様()
- 87 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:34:11.50 ID:kdxtVBCE0
- コリアンが防衛省事務次官だったのは、呆れる
- 88 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:34:17.73 ID:TAE1cfqx0
- そもそも薩長土は男色臭ぇ土地なんだよ、わっしょい。
- 89 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:34:24.26 ID:RdE2YdLD0
- 言いたいことはわからんでもないな。
生き物の根源でもある「子孫を残す」ということがなされなくなるんだから。
- 90 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:34:44.56 ID:wJtKfV0M0
- そんなことはまったくないわ。
そもそも、男とか女とかいい加減だったという科学的事実があるだけだわ。
侍はホモでしたし。
- 91 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:34:46.37 ID:ovK3IINm0
- 失脚したんだからお前は黙ってろ、ゲイを応援する事になるぞ
- 92 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:35:11.25 ID:6aOsJeKw0
- >>82
有能な子孫は残さないと行けないのに・・・
あ だから少しでも生物学的に問題が有るのは
子孫を残さないための高度な心理だったのかも
そこまで考えて居たとは
- 93 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:35:16.50 ID:J1VM7I420
- 不倫爺がなんだって?もっかい言ってくれないかなー?
- 94 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:35:26.76 ID:hSoYVIYT0
- 下村大臣、自らの政治資金問題について「刑事告訴に値しない」と強調 [転載禁止]©2ch.net [533895477]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1427867747/
【下関】 安倍後援会幹部が女性に暴行 裏で揉み消しお咎めなし [転載禁止]©2ch.net [593776499]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1427866675/
- 95 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:35:34.36 ID:tJ6aFBXo0
- 同性婚認めたからって普通の奴が同性婚なんかする訳が無いのに何言ってんだ?このジジイ
- 96 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:35:35.75 ID:h3/wGOb60
- >>76
院政期はノンケでも法皇や左大臣にホイホイ食われちまう
恐ろしい時代だったんだぜ
- 97 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:35:43.13 ID:PyixjakG0
- 何にでも見識をもってる国士様のフリをした守銭奴・・・まで読んだ
- 98 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:35:50.56 ID:tITErLJt0
- >>7
1億人もいればおおすぎるくらいだ。
半数に減っても問題ないしその程度の国がたくさんある。
日本より裕福で福祉も充実してる国の多くは人口が少ない。
- 99 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:35:55.39 ID:FLpeGrnP0
- 結婚なんて、
親子でも兄弟でも認められないのに、何故同性を認める必要がある?
結婚は異性に決まってんだろ
愛し合うのは好きにしろ
結婚は別の問題だ
- 100 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:36:04.23 ID:sxyfdaz40
- おまえらホモなの?
こんなんにいちいちギャーギャーいう心理がわからん
240 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★