■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【LGBT】田母神俊雄「これを認めては人類社会が続かない」 Twitterで同性婚制度に異論 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :鰹節出汁 ★:2015/04/01(水) 15:08:31.82 ID:???*
- 田母神俊雄氏がTwitterで同性婚制度に異論「これを認めては人類社会が続かない」
http://news.livedoor.com/article/detail/9956844/
31日、田母神俊雄氏がTwitterで、同性婚制度に異論を唱えた。
東京都渋谷区は同日、同姓カップルを「結婚に相当する関係(パートナーシップ)」と認め、その証明書を発行する条例案を区議会で可決した。
これを受け、田母神氏は「渋谷区で同性パートナー条例が本日可決されたとか。しかしこれを認めては人類社会が続かなくなる」と主張した。
続けて「少数意見を尊重するという考え方が行き過ぎている。同性婚を主張する人たちは特別な人たちであると思う。制度としてそれを認める必要はない」と持論を展開している。
__________________
田母神俊雄 ✔ @toshio_tamogami
フォローする
渋谷区で同性パートナー条例が本日可決されたとか。しかしこれを認めては人類社会が続かなくなる。
少数意見を尊重するという考え方が行き過ぎている。同性婚を主張する人たちは特別な人たちであると思う。
制度としてそれを認める必要はない。別に同性が一緒に生活する事は禁止されていない。
2015年3月31日 18:11
__________________
田母神俊雄 ✔ @toshio_tamogami
フォローする
同性のカップルを結婚に相当する関係と、制度として認めることは、同性婚を奨励する事になります。
そんな関係が正常な関係であるわけがありません。
弱い人たちや特殊な状況にある人たちに対する配慮もここまで来ると明らかに行き過ぎだと私は思います。
これでは国が壊れていきます。
2015年4月1日 08:52
田母神氏によると、同性婚容認は“少数意見”であり、同性婚を主張する人たちは“特別な人たち”であり、したがって同性婚を制度として認める必要はないという。
ところが、これでは、前段の「これを認めては人類社会が続かなくなる」という見解と矛盾する。
少数意見かつ特別であるならば、人類社会に多大な影響はおよぼせないだろうともいえるからだ。
また、田母神氏は同性婚制度の導入で社会が続かなくなると指摘している。
しかし2015年4月1日現在、ノルウェーやデンマークなど多数の国で同性婚および登録パートナーシップを認める法が成立している。
こうした国々で「人類社会が続かなくなる」例はいまだにみられない。
なお、田母神氏は2013年6月、不倫相手と結婚するため、自身の妻を相手取って東京家庭裁判所に離婚を求める訴訟を起こしていたことを、一部週刊誌が報じている。
- 2 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:09:43.58 ID:piJ/XpUH0
- なお、田母神はのところ面白すぎ
- 3 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:11:22.06 ID:g50YDRId0
- これは普通の考えだな
- 4 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:11:28.02 ID:n8T3peNm0
- こいつアホ
- 5 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:11:39.42 ID:i8wUw+Y50
- 愛国ビシネスやめろって
- 6 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:11:55.94 ID:lZcCx1pu0
- この爺さん
まだ政治だのなんだのに未練あるのかw
- 7 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:12:14.73 ID:jjyNLzY+0
- アホかよ
それより日本の人口減少を心配しろ
年10万人減ってんだぞ
糞民主の頃のように、まじめに人口対策しろ
- 8 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:12:27.20 ID:DLdg/iiF0
- 認めようが認めまいが人類の存続には
あんま関係ないな
- 9 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:12:56.04 ID:07ObY0Wt0
- 不倫は文化
朝鮮人と寝ることは愛国ちんぽ右翼の義務
- 10 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:12:57.23 ID:aIWulW800
- 別に問題ない
少数だし遺産の問題とかがクリアになるいいことばかり
少数だからな
- 11 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:13:21.03 ID:0o280Ioz0
- 同性愛者に無理やり子供作れよって言ってもしゃあないと思うんだけど
- 12 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:13:46.18 ID:icHa2Uc40
- .
閣下に同意。
ホモは同棲が禁止されてるわけでもないのに何かと法律面でゴリ押ししてくる。
その心は? 利権を作りたいから。 在日特権のごとく。
- 13 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:14:02.95 ID:eBZndQeD0
- 同意です
- 14 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:15:29.60 ID:PO23OmCr0
- >>10
同性愛者が少数でも制度を利用するのは少数では済まないかもしれない
- 15 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:15:46.03 ID:XH7SqNv+0
- ホモ叩いて寄付金集めか
- 16 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:15:54.27 ID:sxyfdaz40
- そいつらの自由だろ
- 17 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:15:56.45 ID:+GBKPGn40
- あ、寄付金使い込んだ人だ!!!!!逮捕−−!
- 18 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:16:03.11 ID:V2f6XwPY0
- >>1
>同性のカップルを結婚に相当する関係と、制度として認めることは、
>同性婚を奨励する事になります。
一体どういう思考回路をしてたらこういう理屈になるの?
- 19 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:16:09.81 ID:hCq6c1Dg0
- でも冷静に考えると
同性婚をする人はそもそも
子供をつくらないと思うの
- 20 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:16:18.01 ID:DLdg/iiF0
- 心身ともに健康な男女が子供いらないと
思ってしまう事の方が問題だよ
- 21 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:16:33.63 ID:RW6XLFra0
- 「少数意見」なのに「社会が続かなくなる」とはこれいかに
- 22 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:17:01.78 ID:1WB5e5B80
- 性的嗜好は簡単に揺らぐものなのか?
俺は同姓婚が認められたからといって男が好きにはならないけど。
- 23 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:17:59.73 ID:DffLtRqj0
- バカウヨ「さすがタモさん!寄付金?そんなこともう忘れた。」
- 24 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:18:03.39 ID:hSoYVIYT0
- チャンネル桜「もう我慢の限界だ!次世代の党をぶっ潰す!」田母神を告訴へ [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1427509786/
【政治】田母神氏 事務所横領事件で新展開…泥仕合突入か©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425794206/
チャンネル桜「横領事件、田母神事務所は嘘をついている 2 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1427008247/
- 25 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:19:01.39 ID:6aOsJeKw0
- 婚姻とは何かから協議しないとね
その辺の協議もせずに、反対だ賛成だは無いだろう
生物学的に見れば今は破滅に向かうだけだろうが
- 26 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:19:53.64 ID:WPMvYQWt0
- 同姓婚が認められる。市民権を得る
お前らの周りにホモが寄ってきても毛嫌いできない
毛嫌いすると差別につながるのだ
- 27 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:19:55.85 ID:W/J8gy4w0
- 日本は絶賛少子化進行中だけどね
- 28 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:19:59.09 ID:E9g9oBCB0
- どうしようもない老害だな
- 29 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:20:07.75 ID:+GBKPGn40
- 詐欺師が何かほざいてらwwもう信用に値しないこのおっさん
- 30 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:20:46.72 ID:aIWulW800
- 離婚可能にしたから離婚が奨励されてると思って
タモさんも離婚調停始めてしまってるのかな?
- 31 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:21:02.83 ID:dzx+Q82S0
- まあ、言ってることはまともだろ。
同姓愛への偏見はない方がいいと思うが、
通年上、制度として認める段階まで社会が許容してるのかと?
それが偏見と言われそうだが。
- 32 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:21:07.24 ID:jB9CnQae0
- ホモって言うけど大抵の場合バイだろ
お前らがエイズを始めとした性病にかかるのは自由だろうけど
俺は嫌だわ
死ねホモ
- 33 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:21:31.16 ID:q1FO40Hu0
- 国単位で見れば問題かもしれないけれど、地球規模で考えれば
増えすぎた人口抑制のために丁度いいと思うけどな
- 34 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:21:55.23 ID:8kn+uEnN0
- そもそも人口増えすぎて人類社会が継続出来ない危機迎えてるんだが
感情論抜きで論破できるのかよこの爺
- 35 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:22:03.45 ID:4JZV9pmZ0
- >>19
だよね…
- 36 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:22:05.23 ID:9afdEHiD0
- まぁ 同性婚は子供産まれないんだから滅びの未来しかないわな
- 37 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:22:08.06 ID:x0GRz8sE0
- キチガイブサヨとその仲間たちが発狂しているスレはここですか?
- 38 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:22:08.39 ID:oZyCHy9z0
- >>2
同意
- 39 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:22:15.29 ID:kdxtVBCE0
- 田母神俊雄氏の通帳を情報公開しろよ
- 40 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:22:19.21 ID:6tjjjasJ0
- 愛人囲ってるようじゃ
家庭が続かないだろ
- 41 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:22:37.33 ID:Nkx0pE/P0
- >ノルウェーやデンマークなど多数の国で同性婚および登録パートナーシップを認める法が成立している。
>こうした国々で「人類社会が続かなくなる」例はいまだにみられない。
数年で結果が出るわけないだろ
こういうのはその前兆が見えた段階でもう手遅れ
- 42 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:22:38.60 ID:wIjieHOS0
- >>1
ホモの歴史は長い
でも人類滅んでないじゃん
- 43 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:22:44.94 ID:MM174uFS0
- 愛国ビジネスがバレた人か
- 44 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:23:47.42 ID:XvDxQfcL0
- 本当にアホだなこいつw
- 45 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:23:49.51 ID:hSoYVIYT0
- >>1
偉そうな事ばかり言ってるオマエの不倫が先ず認められねぇんだが?
- 46 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:24:04.46 ID:qffdzGq20
- まだ閣下って崇めてる人がいるのかw
- 47 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:24:31.06 ID:BhQDyd8T0
- むしろ結婚は連帯責任を強要する不自由なものなんだから
ゲイの人たちはわざわざ自由を捨てなくてもいいのに。
ジェンダーの人こそ結婚を否定しそうだけど
結婚という枠組みに捕われちゃってる
- 48 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:24:36.46 ID:Wb+lw9C+0
- 閣下
全くもっておっしゃるとおりです
- 49 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:24:41.02 ID:+iM4Dgxh0
- いや俺はワロタ
>>7を読んでワロタ
バカウケ食いたくなった
- 50 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:24:56.03 ID:Q6ytVIlz0
- 田母神としお事務所 不正会計事件 相関図
http://2ch-dc.net/v5/src/1425125110744.jpg
- 51 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:25:03.23 ID:2t78NGrL0
- 同性で結婚するようなのは制度なくても子供作らんだろw
- 52 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:25:16.98 ID:75lyVp4m0
- 金にも女にもだらしのない人間が、人に上から倫理を説くとか笑えねーわ
- 53 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:25:23.78 ID:tULhaHIN0
- そんなに同性愛者であふれることはないんじゃないの、生物学的に
ちょっとは増えてもね
- 54 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:25:57.49 ID:Gu7SVsLY0
- 人類?
人類は大丈夫だろ
インドだ中国だ人口増えてんだから
- 55 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:26:11.20 ID:h3/wGOb60
- テーバイの神聖隊みたいに空自をホモ部隊にしたら強くなるんじゃないのか?
- 56 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:26:16.49 ID:+grPCkhoO
- 同姓婚を認めようが認めまいが、ホモは子供作らず死んでいくだけだろ
- 57 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:26:34.01 ID:GWAHGrf5O
- 単なる右翼バカだった。残念
- 58 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:27:02.62 ID:x7gBHLC10
- 同性婚が認められなかった人たちが普通の結婚をするかといいうと
そうではないことは少し考えればわかるはず
- 59 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:27:03.15 ID:MkaQUICN0
- 同性婚なんてキモいんだよ。
皆自分には関係がないから半笑いで歓迎なんて言ってるけどな。
しょせんファッションだから。
よかったな目立てて。
- 60 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:27:18.44 ID:bTFzk9Wu0
- 田母神俊雄 「私は女の愛人しか囲わない」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415966785/654
- 61 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:27:22.78 ID:OeLW6pNh0
- カルト右翼はさあ
頭が弱過ぎるんだよ
- 62 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:27:23.56 ID:OBYXuXgA0
- 橋下同様すっかりコメディアンになったな
- 63 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:27:39.24 ID:Q6ytVIlz0
- チャンネル桜の「桜特捜班」が面白くて仕方ないw
いよいよ水島社長は田母神のことを告訴するらしい
【桜特捜班】 いよいよ田母神俊雄氏らを告訴へ![桜H27/3/26]
http://www.youtube.com/watch?v=GbVvQ3CM3n4
- 64 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:27:44.62 ID:kVyqWCkk0
- すべてが寄付金のために支持者が好きそうなことを言うだけのお仕事
- 65 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:28:15.44 ID:zWUhLYrB0
- 実は5人に一人は同性愛ですとかなら危機感覚えます。
- 66 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:28:21.18 ID:paHve6vw0
- そもそもおめーが気に入らないってだけだろこれ
こんなことで国が成り立たなくなるとか日本のホモレズ率ってどんなのよ
- 67 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:28:25.73 ID:gE1IuVuyO
- むしろ子供を作れる女性とセックスすら許さない児ポ法のほうが人類滅ぼすだろ
せめて結婚できる16歳からはOKにすべきだと思うが
- 68 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:29:01.30 ID:ZAnlf5Hg0
- 今の田母神の言葉はたわごとにしかきこえないので
逆効果だ
- 69 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:29:36.90 ID:d9iGiXcf0
- 馬鹿は余計な心配をする。
人類の存続とか関係ないから。
マイノリティへの差別や迫害はやめて平等に扱うべきって話だろ。
田母神ってかなりの馬鹿だったんだ。
- 70 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:29:41.10 ID:+xuKb5Kt0
- >>58
いやバイの人もいるし
ゲイ隠して普通に結婚してる奴もいるからな
それが個人の幸せかは別問題で
- 71 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:29:49.76 ID:TAE1cfqx0
- もうポンコツだな、このひと
まぁ武人や僧侶も嗜んだよ、男色は。ただ現代だと権力や立場使っての強要とも取れるだろうから難しい。
- 72 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:30:09.41 ID:QI0j/tnY0
- ゲイってある意味開放された人たちだから
自らを誰かに認めてもらっていろんなもので
改めて自分を枠にとじこめてしばりつけよう
なんて思ってるのは一部の声のでかい連中だけ
ってことは知っておいて欲しい
- 73 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:30:15.80 ID:HUrabrwD0
- >>11
同性同士で子供が作れるように進化したら
次は処女一人、童貞一人でも妊娠できるようになるかもしれんぞw
カタツムリやミミズみたいに
- 74 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:30:21.79 ID:i66ETkQgO
- 頭おかしなおっさんだな
ゲイとかわかってないのかよ
ゲイの話するまえに結婚したい、子供作りたい奴らがそうできる環境考えたれや
ゲイなんて元々子供作る気なんてねえよ
同性婚ちゃんとさせれば海外の様に養子取らせれるとか考えないのかね
- 75 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:30:38.60 ID:K/HFxxcS0
- 同性愛も自由なら批判したり気持ち悪いと思うのも自由
- 76 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:31:00.73 ID:bJQLiXAiO
- 昔から同性を愛する人はいるが、恥ずかしいという意識を持ってたよね。
世間体あるし、何とか治そうと努力している人もいた。
今は開きなおってるから凄い。
単に性的嗜好とかいうレベルでないのに
- 77 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:31:14.23 ID:FuJt5JUR0
- この手の頭の悪い「保守派」が大好きな価値観ってことごとく文明開化以降の
西洋キリスト教的価値観に基づくものだからウケる
大体そんなもんで国が滅びるんだったら江戸時代に日本消滅しとるわw
- 78 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:31:28.96 ID:6aOsJeKw0
- 今は無理でも
その内、同性でも子供作れるようになれば
認めない理由がなくなると思うけどな
何が目的で婚姻モドキを認めて貰いたいんだ?
その当りの事情が良く分らん
- 79 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:31:31.09 ID:OZx87c9Y0
- 相手がゲイだと知らずに結婚するノンケみたいなピエロが生まれなくて済むからいい事だよ
- 80 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k :2015/04/01(水) 15:31:34.78 ID:nJkiDXHG0
- >「これを認めては人類社会が続かない」
同性婚なら子供を作れないし、人類社会は続くと思いますがねぇ。
同性愛者が多数派だったら話は別なんでしょうがね。
- 81 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:31:42.85 ID:kVyqWCkk0
- こんなんが航空幕僚長だったんですよw
日本大丈夫かよ
- 82 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:32:14.08 ID:fueG56Fh0
- >>76
あほちゃう?
昔は同性愛こそが純粋な愛で
異性愛は子供を作るための卑俗な行為と見なされていたんだが
- 83 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:32:39.25 ID:5KuiRhN30
- まあ、一理ある
ホモ/レズは、在日がネトウヨを使う様に社会的に蔑まされた存在であるべき
イレギュラーの存在を否定はしないが認めもしないのが、正常な社会であり生物的にも正解だろう
- 84 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:33:09.14 ID:gQi92IS00
- 脅しネタで揺すられてホモじゃないのに
同性婚させられるケースでも出て来ない限り、
今の流れを止めるのは無理だろ
- 85 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:33:42.97 ID:1cIvCzQF0
- ホモやレズはどうせほっといても子供作らねえんだし別にいいんじゃね
- 86 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:34:11.19 ID:mdcFfqSs0
- 鮮キャバが三度の飯より好きな国士様()
- 87 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:34:11.50 ID:kdxtVBCE0
- コリアンが防衛省事務次官だったのは、呆れる
- 88 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:34:17.73 ID:TAE1cfqx0
- そもそも薩長土は男色臭ぇ土地なんだよ、わっしょい。
- 89 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:34:24.26 ID:RdE2YdLD0
- 言いたいことはわからんでもないな。
生き物の根源でもある「子孫を残す」ということがなされなくなるんだから。
- 90 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:34:44.56 ID:wJtKfV0M0
- そんなことはまったくないわ。
そもそも、男とか女とかいい加減だったという科学的事実があるだけだわ。
侍はホモでしたし。
- 91 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:34:46.37 ID:ovK3IINm0
- 失脚したんだからお前は黙ってろ、ゲイを応援する事になるぞ
- 92 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:35:11.25 ID:6aOsJeKw0
- >>82
有能な子孫は残さないと行けないのに・・・
あ だから少しでも生物学的に問題が有るのは
子孫を残さないための高度な心理だったのかも
そこまで考えて居たとは
- 93 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:35:16.50 ID:J1VM7I420
- 不倫爺がなんだって?もっかい言ってくれないかなー?
- 94 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:35:26.76 ID:hSoYVIYT0
- 下村大臣、自らの政治資金問題について「刑事告訴に値しない」と強調 [転載禁止]©2ch.net [533895477]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1427867747/
【下関】 安倍後援会幹部が女性に暴行 裏で揉み消しお咎めなし [転載禁止]©2ch.net [593776499]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1427866675/
- 95 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:35:34.36 ID:tJ6aFBXo0
- 同性婚認めたからって普通の奴が同性婚なんかする訳が無いのに何言ってんだ?このジジイ
- 96 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:35:35.75 ID:h3/wGOb60
- >>76
院政期はノンケでも法皇や左大臣にホイホイ食われちまう
恐ろしい時代だったんだぜ
- 97 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:35:43.13 ID:PyixjakG0
- 何にでも見識をもってる国士様のフリをした守銭奴・・・まで読んだ
- 98 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:35:50.56 ID:tITErLJt0
- >>7
1億人もいればおおすぎるくらいだ。
半数に減っても問題ないしその程度の国がたくさんある。
日本より裕福で福祉も充実してる国の多くは人口が少ない。
- 99 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:35:55.39 ID:FLpeGrnP0
- 結婚なんて、
親子でも兄弟でも認められないのに、何故同性を認める必要がある?
結婚は異性に決まってんだろ
愛し合うのは好きにしろ
結婚は別の問題だ
- 100 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:36:04.23 ID:sxyfdaz40
- おまえらホモなの?
こんなんにいちいちギャーギャーいう心理がわからん
- 101 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:36:28.07 ID:8RooPjHd0
- 器がバレた時点で終わったひと
知識と経験に偽りはないんだからしばらくは地道に出版活動してくれ
- 102 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:36:46.93 ID:n1SgFHQ10
- >>19
同性2名から子どもを作る技術が研究されてるみたいだよ
同性婚当事者たちが最も適用を主張する技術であろうことは明らか
なし崩し的に権利を主張し導入される前に倫理的側面を踏まえ慎重に議論しないといけない
行政はそういった将来への影響や展望、議論無きまま安直に制度導入してるから問題
- 103 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:36:58.78 ID:AZyj5mTa0
- なんら矛盾が無いのにほんと難癖をつけるな。
>ところが、これでは、前段の「これを認めては人類社会が続かなくなる」という見解と矛盾する。
>少数意見かつ特別であるならば、人類社会に多大な影響はおよぼせないだろうともいえるからだ。
今は少数だが、その小数が看過できないぐらいの数になる可能性を秘めているという事。
>また、田母神氏は同性婚制度の導入で社会が続かなくなると指摘している。
>しかし2015年4月1日現在、ノルウェーやデンマークなど多数の国で同性婚および登録パートナーシップを認める法が成立している。
>こうした国々で「人類社会が続かなくなる」例はいまだにみられない。
20年後、30年後、はたまた100年後に同じことが言えるかどうか。そういう懸念の話だよ。
ただ、自滅遺伝子はむしろ促進させた方が早く淘汰されるかもしれないが。
認めなければ認めないほど延命される可能性があるのは皮肉なもんだね。
- 104 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:37:01.13 ID:07ObY0Wt0
- >>80
UFO見たとか言って、空にて掲げて奇声発する奴が数年前の航空幕僚長だけどな
支那に対抗とかふかしてるが、北キムチにさえ負けるだろうな、この国w
- 105 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:37:20.55 ID:wn74vpmD0
- 〇〇を認めないってのは回りまわって跳ね返ってくる。
- 106 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:37:28.66 ID:mHTt0gpM0
- >>42
アレキサンダーの時代からあるからもう2400年だもんな
- 107 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:37:31.54 ID:kdxtVBCE0
- 目が細く、旧名を使用する家系は存在せず
- 108 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:37:33.54 ID:7HGby33Y0
- 人類なんて滅びた方がいいの。
- 109 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:37:34.21 ID:QI0j/tnY0
- >>84
ヤクザでも戸籍はあるからね
国際結婚は配偶者の帰化は書類が少なくて
済むんだよ
同姓婚が確立したら外人向けの国籍売買ビジ
ネスが簡単にできてしまう恐れもあるからねぇ
- 110 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:37:40.10 ID:h7kcVRh40
- >>75
そうそう
批判を許さない雰囲気が一番気持ち悪い
- 111 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:38:19.96 ID:138zikNK0
- 社会が存続しない云々はともかくとして、
同性愛者を迫害しないって意味で存在を認めるのはいいけど、
制度として権利を与えるのは反対だなぁ。
- 112 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:38:25.83 ID:myKjooPP0
- 次世代の党が少数意見なのによくこんなこと言うわw
- 113 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:38:32.22 ID:J1VM7I420
- >>92
>>103
生物学的に言えば同性愛は多くて1割程度だし子孫残すのに支障ないよ
それに生物学的な「有能」はその環境に適した生物ってことだからな
多分お前が考えてるのは生物学じゃなくて社会学、しかも卑俗で頭の悪い方のな
もしかして同性婚が認められたらお前もゲイになっちゃうの?それ元々ゲイなんじゃね?
不倫田母神なんかに感化されてないで自由になれよ
不倫はOKなん?w
- 114 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:38:46.33 ID:h3/wGOb60
- >>88
会津と薩摩は年頃の少年の家に突然ウホッな兄貴がやってきて、
正式に交際を申し込んで、親がOK出せばその場で犯されてたからな
- 115 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:39:09.22 ID:wJtKfV0M0
- 社会が存続しないとかありえんとおもうわ。
法的なことが変わっても、現実、事実はあったんだから。
- 116 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:39:27.74 ID:kjhGkUrr0
- 田母神は、先ず自らの身辺を清めよ
- 117 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:39:46.28 ID:9Zn/c9pl0
- 田母神氏のHPのサーバーが落ちてるな
昨日から見れない
- 118 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:39:56.04 ID:Q3KvqOiv0
- 日本国籍を取得する目的で悪用されるかも、とか言ってた人もいたけど、男女の婚姻制度では悪用の可能性がないと考えているんだろうか
- 119 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:39:58.95 ID:kSDLdg/+0
- 揉め事おこさないなら同性婚も差別しないよ
人類社会って大袈裟
異性間セックスのほうが圧倒的に多いんだから
- 120 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:40:16.44 ID:54FSRPBy0
- 田母神www
このバカがゲイバッシングしてくれるとゲイにとってはありがたいな
ゲイを叩いてるのはキモいジジイっていう印象が強くなる
- 121 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k :2015/04/01(水) 15:40:18.31 ID:nJkiDXHG0
- 田母神さんに限らず、人の性のあり方を咎める言動は反対ですね。
御自身だって人の事言えないでしょう。
あたくしも他の面で同様なんですがね。
- 122 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:40:27.34 ID:wUbueCRX0
- もし民主が同じ主張をすればこういう突っ込みいれるだろうが
自衛隊という少し特殊な世界にいたんで
一般の感覚とはすこしずれてることはづれてるだろうが
まぁ表現の自由だからお互いに好き勝手やりたまえw
- 123 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:40:36.67 ID:fueG56Fh0
- >>114
マジで?
すげえ土地だなw
- 124 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:40:48.04 ID:rljfaVWZ0
- 認めても認めなくても
彼ら彼女らが子供作らないのには
変わらないと思うけどw
- 125 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:41:01.57 ID:Kh2/gVRI0
- またトチ狂ってるのか
- 126 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:41:01.74 ID:Dpv8Avq60
- この少子化の時代に人間としての責務を果たさない
奴らなんだから社会的に抹殺されるべきであって
テレビなんかに出していいはずがない
- 127 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:41:06.52 ID:kfY3QytO0
- タモさんは鳩山クラスの人物だからな
メッキが剥がれた今となっては今後どう黙らせるかが問題になるよ
- 128 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:41:34.99 ID:054CtwlZ0
- 同性愛を法的に認めるかどうかは
「子孫を残す」という生物の基本に関わることなので
議論が分かれるのは当然と思うが
弱者に対する、あまりに冷たい目線はどうなんだろうか
戦争は、勝つことが最重視なので仕方ないが
結局、奴隷のように自爆や過酷な労働をこなしてくれるのは
底辺なんですよね
底辺がいないことは、国の存立に関わる
その底辺を、あまりに馬鹿にしすぎ
- 129 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:41:52.85 ID:66mQb2Yh0
- むしろエイズの媒介であるゲイに潜伏される方が人類が続かない
ゲイというエイズの媒介には堂々としてもらわないと
ゲイの子供になった人が可哀想だろ
- 130 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:42:13.47 ID:6k3KWDum0
- 化けの皮が剥がれてからはみっともないオッサンにしか見えない
- 131 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:42:14.34 ID:oZyCHy9z0
- >>124
認めたほうが孤児を養子で引き取って育てるんじゃないの?
レアケースかな
よくアメリカとかである
- 132 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:42:45.87 ID:54FSRPBy0
- 保守にとってはアタマが痛いよなこのバカwww
- 133 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:42:51.69 ID:wJtKfV0M0
- まったく論理がわからないわ、読みにくいし。
制度があろうがなかろうが、存続するものはするししない物はしない。
精神の自由にかかわるからだ。
ファクトで頼むわ。
- 134 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:42:51.82 ID:g50YDRId0
- >>128
我が物顔で出鱈目やってるのにこれは成り立たないなw
- 135 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:42:53.30 ID:Jf/nH14R0
- 左翼嫌いだけど、、、
別にゲイの割合が変わる訳じゃないだろ?
放置してブサヨの材料になる方が問題だ!
- 136 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:42:56.18 ID:E1eqPGO10
- 日本の同性婚は、養子縁組が隠れ蓑に使われて来た、それで充分だろ。
- 137 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:43:15.96 ID:5KuiRhN30
- ホモレズはどうせ子供を産まないって理屈はホモレズになった後の話
社会的に認めてしまえば、子供の頃の性的価値観がそんな社会により歪められる恐れがある
友人や親友という仲良しが一線を越えてしまう可能性がぐんと上がるだろう
※男友達でエロ本をみて異性に興奮してたのが、いつのまにかお互いのケツの穴を突き合いとかねw
結果、ホモレズに育ちやすくなってしまう>出生率激減でオワコン
- 138 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:43:17.87 ID:fYmAGFV/0
- 自分も同性結婚したい
結婚してくれる女子いないかなあ
- 139 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:43:20.67 ID:0GRp4NSY0
- 相変わらずキチガイ右翼ジジイだな
- 140 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:43:34.60 ID:M7UdyCL10
- 国の税金使ったり補助金とか出ないならおけ。タモは極論すぎる
- 141 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:43:46.47 ID:wUbueCRX0
- 同性愛者が多数をしめる世の中になるとは思わないし
証明されたところであーそうですかと思うだけで
別にどうでもいいw
- 142 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:43:47.49 ID:XLihH1+lO
- 別に政策によって同性愛者が増えるわけでも減るわけでもないじゃん。
社会的に認める風潮だから同性愛者になろっか!って人間が出てくるわけでもない。
- 143 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:44:01.37 ID:8Z973JhY0
- 理屈じゃなく生理的にイヤで嫌い、てのを無理やり理由付けしようとしてる感じだな。
前提が感情論だから理論は破綻しちゃう。
- 144 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:44:05.17 ID:DhkXZtC80
- そうだよ おまんこにはちんぽだよ
- 145 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:44:10.91 ID:4CdEcXJh0
- >>2
www
- 146 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:44:14.53 ID:9Zn/c9pl0
- >>1
>少数意見を尊重するという考え方が行き過ぎている。同性婚を主張する人たちは特別な人たちであると思う。制度としてそれを認める必要はない
普通に同意する内容だな
- 147 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:44:30.13 ID:1zjIvrhY0
- 朝鮮パブ通いは認めちゃうのか?
- 148 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:44:37.38 ID:aw0mwO210
- お前いまそれどころじゃないだろw
- 149 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:44:46.45 ID:dcp6iwTQ0
- >>131
そういう条件を付けたうえで認めるべきだというのならなるほどと思うんだけど
タモさんは浅いからな
- 150 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:44:50.88 ID:h7kcVRh40
- >>115
不倫があることと、法的に何も問題ないとすることは違うんじゃないか
- 151 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:45:02.38 ID:g50YDRId0
- >>131
禁止すべきだよ
変態に子育てなど無理
>>142
変態に変な権利など与えるな、って事だよ
何が困るんだよ、今のシステムで
- 152 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:45:04.53 ID:dA6zJXH20
- 早く男同士で子供が作れるようにしろ
- 153 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:45:08.42 ID:gBzObiA40
- どーしょーかなー
ホモに理解を示してもつまらんし
タモも理解を示してもつまらんし
- 154 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:45:09.26 ID:6aOsJeKw0
- >>113
一割も居れば多いと思うぞ
単純に言えば
1組が2.5人以上産めば良いけどな
同性愛者は生物学的に何らかの欠陥が有るわけだから
子孫を残さないのは良い事かも知れないけどな
他の能力が優れていたとしても
- 155 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:45:16.89 ID:+HJJr7FX0
- 認めようが認めまいが
すでに同性愛者なのにw
- 156 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:45:22.36 ID:hpJgxHXG0
- マイノリティーを絶対に認めないマイノリティー田母神
- 157 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:45:43.00 ID:2mD0lc/00
- >>1
まずは自分の不貞を反省しろカス
- 158 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:46:02.86 ID:pDMwg3Lo0
- けっきょく少数なので認めても問題がないし
養子などで子育てをしてくれる可能性すらある
これはちょっと田母神さんであっても賛成出来ない
- 159 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:46:16.39 ID:TzH3pjoh0
- ネトウヨの哀れな未来がこいつかw
- 160 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:46:26.29 ID:wIh3Zc8L0
- このツイートって田母神さんが実はホモ気があるということを
カミングアウトってこと?
同姓婚が許されたら自分も同姓と結婚しちゃう可能性があると。
- 161 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:46:30.16 ID:Cg8ulP1Q0
- 自らの浮気で家庭滅茶苦茶にした人間がそんなこと言っても説得力がない。
- 162 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:46:34.46 ID:sxyfdaz40
- お前が認めるとか認めないとか
本人とは関係ないだろ
あたまおかしい
- 163 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:46:42.20 ID:gDLlEhCb0
- 優性遺伝できなくなるからな
生物としては終了
- 164 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:46:49.95 ID:nSKOOOJ20
- 他人に強要されてもホモにはなれないだろ
なれると思ってる奴は本当の変態
- 165 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:46:55.19 ID:h7kcVRh40
- >>142
増えるよ
- 166 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:47:00.92 ID:GB22XOr50
- 2015年03月28日 23:55
田母神俊雄氏、愛人に月給100万円も支払っていた模様 チャンネル桜が暴露 政治資金不正流用問題はついに刑事告訴へ
- 167 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:47:07.24 ID:h3/wGOb60
- >>123
薩摩の場合、剣術道場も危険地帯で拘束用の道具が
常備されていて、気を抜くと輪姦される。
そういう同性愛の気風が明治以降も軍の幼年学校に
受け継がれていて、トイレは下級生にとって貞操を
失いかねないヤバイところだった。
- 168 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:47:11.74 ID:sLUDyMe70
- 実にその通り
そもそも欧米の左翼というのは、アンチキリスト教、の立場であることが多い
中絶推進、貞操観念破壊、一夫一婦制破壊
これらは頑固としたキリスト教に洗脳された国民があってこそアンチテーゼになるもの
宗教観のない国で左翼が幅を利かせると、日本のような基地外破廉恥国家になる
- 169 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:47:30.71 ID:wJtKfV0M0
- >>150
は?契約の問題は関係ないだろ。
- 170 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:47:35.88 ID:/LLQUVde0
- >>1
二次元と結婚してるネトウヨには何も言えません
- 171 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:47:42.89 ID:5KuiRhN30
- まあクローンが倫理的にも医学的にも認めたなら同性でもなんでもいいな
それまでは同性も倫理的に禁止すべき
- 172 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:47:49.32 ID:oZhbsnka0
- 田母神はj自分の家庭をぶっ壊してる最中なのに、
他人の家庭のことに口を出す資格あるのかよw
- 173 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:47:54.51 ID:cLebzec70
- 同性婚への養子縁組を認めるかどうかとセットで語ってくれよタモ
- 174 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:48:11.00 ID:wUbueCRX0
- なんか同性愛者を制度的に認めたから
日本の社会は豊かになったとは思わないし
今更同性愛がどうのこうのとかw
それより問題なのは実質軍なのに憲法(制度)を実質にあわしていかないくせに
実質同性愛はあるから制度を実体にあわせていけって必死に主張する奴には
少し笑えるw
- 175 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:48:11.29 ID:uP14WPRO0
- 問題は、仕方なく子供作ってた層が完全に子供を作らなくなる事と
それに感化される普通に育つはずだった層がどれぐらい発生するかだな
少子化の現状にあたっては、小さな要因でも響くだろう
迫害までする必要はないが、何らかの制度を用意する必要は全くないと思う
- 176 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:48:30.09 ID:L58zduZn0
- 次から次へと寝る相手を変えていくより
制度で縛った方がいいような気がするわ
- 177 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:48:31.15 ID:MlzHVMzM0
- 3人でもいいの?
もちろんいいよね?
3人の場合はなんていうの?
- 178 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:48:33.47 ID:peLTFWqyO
- 商売右翼め!不倫馬鹿に偉そうな事、言う資格なんかねーよ!
支持者騙してたくせに。
- 179 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:48:34.58 ID:fueG56Fh0
- >>151
お前何も知らないんだなぁ
同性愛カップルに育てられた子供は
そうじゃない子供より幸福だという統計があるんだぞ
- 180 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:48:38.22 ID:zRy8RqRh0
- http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/671b2aa180bed3a82dec010182ac8ba7360f3d08.92.2.9.2.jpeg
http://blog-imgs-43.fc2.com/g/e/i/geitsuboo/7479b42959558d11fe1f2d753eb4239e.png
http://buzzap.net/images/2015/01/29/tamogami-goto/2.png
http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/39834.jpg
- 181 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:48:38.75 ID:eBN+razc0
- タモさん、ジジイの駄目な所でてる・・・
- 182 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:48:54.48 ID:c6cEqCEF0
- >>98
生産人口減ってるのは問題じゃね?
- 183 :健全な「家族の枠を崩す」ことにやっきとなっている“同性愛解放運動”:2015/04/01(水) 15:49:10.54 ID:h7qlunkG0
- .
“フェミニスト”たちは、 「家族の健全な枠」を“崩す”こと にやっきとなっている。
“家族を崩す” という隠された動機を持つのが、 『多様な家族』 論である。
父母子の三要素が揃った家族を『基本家族』と呼んでいるが、その内の何れかが欠けた形態も、
「基本家族とまったく同等の権利を認め、同等の扱いをせよ」 と要求している。
“同性愛者カップル”などは、全てにわたって男女の区別を否定し、
家族と家庭をバラバラの個人へと“解体”する事を狙っているとしか思えない内容である。
それはただ、 『家族の枠』を“崩す”ことを目的としている としか考えられないのである。
したがって、『婚姻制度』の極めて重大な“原則的変更”を意図するものである。
何の為に「家族を否定」するのか。それは、現体制の秩序を乱し、道徳を崩し、価値観を混乱させ、体制を弱体化
させるのが“隠された動機”である。その為に「社会の基本的な枠組み」を“崩す”事が当面の目標になる。
【元東京女子大学文理学部教授 日本ユング研究会会長 林 道義】
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/femi6-6.html
.
- 184 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:49:11.51 ID:LtibLFlw0
- 同性婚が認められたら同性愛者が増えるっていうロジックがわからん
バイセクシャルが増える可能性を否定するわけでもないけど
- 185 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2015/04/01(水) 15:49:13.60 ID:lmgj+oCT0
- 張作霖を爆殺した朝鮮部隊の言い訳にコミンテルンの陰謀とか言うバカが言っても。
同類。
- 186 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:49:27.79 ID:g50YDRId0
- >>137
人間は教育や環境でかなり影響される
狼に育てられたら狼のまま
変態を健常者の様にするのは世の中を破壊する行為だね
共産主義が悪魔のカルトだと分からない馬鹿どカルト信者が騒いでる
- 187 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:49:32.52 ID:VSATf3+e0
- 同性愛者なのを隠して異性と結婚する奴もいるからな。
後で発覚して悲惨なことになるよりは堂々とカミングアウトしてもらってお互いに線を引いたほうがいい。
- 188 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:49:33.25 ID:RdE2YdLD0
- >>177
トライアングル
うそです
- 189 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:49:53.45 ID:wQ6fMDlk0
- 相続の面では、同性婚を認めてもよいけど、これって先に死んだ人が遺産が多いと
まったく無関係の相手の親族に全部資産が流れるよな。
親族からは異議申し立てが出そうな気がする
それから子孫を残さない婚姻なのだから、当然税制面での優遇措置は不要でしょう。
次世代の年金のことを考えても義務を果たさない人は、権利も少なくて当然。
- 190 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:50:13.19 ID:8pcfvfjHO
- 偽装結婚より偽装パートナーシップてハードル低そうだな
- 191 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:50:22.19 ID:1Sh4jseh0
- >>165
同性愛者なのに無理して異性と結婚するヤツが減るだろうな。
が、そんなヤツらに望んでもいないことを押し付ける社会が
すばらしい社会とは思わない。
- 192 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:50:44.09 ID:oZhbsnka0
- >>123
薩長に限らず、仙石の昔からBLは日本の伝統芸能だなw
- 193 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:50:48.60 ID:2x7+rNsc0
- 制度上認めたら多数が同性婚になるって言ってるようなもんだからな
このクズがどれだけ矛盾にまみれたバカかよくわかる
- 194 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:50:49.94 ID:sLUDyMe70
- 日本みたいな宗教観のないところで、欧米リベラルなんて真似したらキチガイだらけになるに決まってる
そこをわかってない人が多いのは残念
- 195 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:50:50.26 ID:wUbueCRX0
- まぁ性癖だからご自由にしかw
おさかんですなとかw
- 196 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:51:38.11 ID:g50YDRId0
- >>179
っ、洗脳w
人権侵害だろw
- 197 :“家族解体”の手段として「性秩序を破壊」する“同性愛解放運動”!:2015/04/01(水) 15:51:51.49 ID:h7qlunkG0
- .
“ジェンダーフリー運動”と“同性愛解放運動”には、共に「性の秩序を破壊」して「家族を解体」し、
それによって、「革命を醸成」する役割がある。
つまり、これらは『共産主義革命の手段』として行われている。
かつて、共産主義者はロシア革命後、西欧先進国での革命を試みたが、
彼らのいう家父長的権威主義的な “家族” とキリスト教の “性道徳” が障壁となった。
そこで、まず 伝統的な 「性道徳を破壊」 し、近代的な 「家族を解体」 しよう と考えた。
この時、課題とされたのが、「マルクスとフロイトの統合」である。
マルクス主義と精神分析の合体は、共産主義に欠けていた性革命の理論を補足した。
この試みは、“ヴィルヘルム・ライヒ”と“フランクフルト学派”によって行われた。
http://d.hatena.ne.jp/jjtaro_maru/20091023/1256254671
.
- 198 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:51:55.96 ID:anly7M1u0
- 同性愛者だけで国を作ったらいいよ
だがその国は数十年で滅びるんだよ
子供が作れないんだからね
賛成する識者は「世界標準に近づいた」って言うけど、本当か?
いったいどの国のこと指してるのさ
少数意見を否定はしないが、法整備まではいき過ぎ
日本の出生率が二倍以上に戻って十数年経ったら別だけど
- 199 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:51:57.38 ID:vYaykc5O0
- >>191
同性愛者であることを隠してる人は
同性婚を認めたからってカミングアウトすると思えないけど。
- 200 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:52:13.17 ID:J1VM7I420
- >>194
おめーはさっさとカトリックかムスリムにでも改宗すればええやん
んでどっかに移住して
- 201 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:52:16.70 ID:LtcW+HNR0
- アホか?
ああ、タボガミはアホだったなw
全人類がモノセクシャルになるなどありえない
普通カップルがいれば存続できるだろうが
- 202 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:52:22.81 ID:wOboC6Rj0
- 同性婚で子供持ってるケース多いぞ
養子の場合もあるしエルトン・ジョンなんかは代理母ベビーで二人
- 203 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:52:26.93 ID:9Zn/c9pl0
- >>815
朝鮮部隊ってのは初耳だなw
で、なんで線路に爆薬を仕掛けたはずなのに列車の天井が吹っ飛んでるの?
- 204 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:53:08.65 ID:138zikNK0
- 今でも偽装結婚で違法滞在してる外国人いるが、
偽装同性婚で摘発されそうになったら差別ガー言い出す危険とかないのかな。
- 205 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:53:19.23 ID:wIh3Zc8L0
- これ、遠回しのカミングアウトか?
実はホモ気があって、その感情を理性で抑えていただけだとか?
- 206 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:53:21.70 ID:WjCE3D210
- マイノリティを差別するのか!っていうスタンスのバカがうざいのでこういう制度いらない。
- 207 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:53:35.72 ID:gqMY1dWW0
- >>198
普通の国で産まれた同性愛者が
移住してくるから滅びないよw
- 208 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:54:22.50 ID:2e+o78xi0
- 同性婚が主流になれば人類社会は継続しなくなるだろうけど、少数派なんだからどうでもいい
そんなことより消費税増税や円安による物価高で実質賃金が19か月連続でマイナスとか派遣労働の緩和・残業代ゼロ・解雇規制の緩和・移民政策とかのほうが少子化を促進させてんだろ
- 209 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:54:24.15 ID:t2ByXo/c0
- 日本の保守(?定義が難しい)はやり方が本当に下手だなあ
だからお花畑反日左翼に天下を取られちゃうんだよ
ホモもレズも一緒に気持ち良くなって良い国になろうや
- 210 :【病むアメリカ】『“共産主義者”による“文化闘争”』【同性愛】:2015/04/01(水) 15:54:25.99 ID:h7qlunkG0
- .
パトリック・ブキャナン氏は、アメリカでは知らない人のない保守派の大物。
「テレビも映画も同性愛を合法的ライフスタイルと謳いはじめた。
…大手出版社はゲイ革命に批判的な本の出版から手を引いた。
ゲイ認知の声は性教育をも左右し、ゲイ活動家が大学当局まで支配下に収め、
多くの州が同性間性行為禁止法を破棄した…」
…と、自著の中で、同性愛など、アメリカのモラルの破壊について指摘している。
ブキャナン氏の分析の真のユニークさは、この「文化大革命」の正体を、
“共産主義者”の新種の「革命理論」と結びつけて理解している点にある。
この革命理論の代表的なイデオローグの一人である共産主義者のグラムシはこう訴えたという。
「まずは文化を変えよ、そうすれば熟した果実のごとく権力は自然と手中に落ちてくる…
…そうすればやがて人々は徐々に革命を理解し、歓迎さえするようになる」と。
ちなみに、「文化闘争」理論の拠点となるのが“フランクフルト学派”である。
http://www.seisaku-center.net/node/50
.
- 211 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:54:33.50 ID:6jAfkKAe0
- >同性婚を主張する人たちは特別な人たちであると思う。
>制度としてそれを認める必要はない」と持論を展開している。
せやな、まったくその通り。
- 212 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:54:36.57 ID:g50YDRId0
- >>194
だから朝鮮系どもの反日スパイが頑張ってるんだよ
腹のなかでは差別しまくってるけどw
ジャップとか言ってる気違いどもが、必死に工作してるw
- 213 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:54:43.18 ID:9Zn/c9pl0
- >>203
アンカミス
>>815 → >>185
- 214 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:54:46.59 ID:sLUDyMe70
- 欧米かぶれは早く死ねばいいのになぁ
どうせ年金貰うようなお歳なんだし、老後は政治活動なんてしないでお茶でもすすってればいいのに
- 215 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:54:49.22 ID:5H+lbQpn0
- >>1
>しかし2015年4月1日現在、ノルウェーやデンマークなど多数の国で同性婚および登録パートナーシップを認める法が成立している。
>こうした国々で「人類社会が続かなくなる」例はいまだにみられない。
どれも斜陽国家やん
出生率すらまともじゃない国ばっか
- 216 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:54:59.46 ID:vPePHxAP0
- 愛人作って嫁さんと裁判中のおっさんがあるべき家庭の姿を説くとか冗談きついよ
- 217 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:55:07.27 ID:wUbueCRX0
- でもこういう主張聞くとやっぱりデビ婦人なんかとは
気が合うんだろうなぁと思う
きっと同じこといいそう
- 218 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:55:08.48 ID:anly7M1u0
- >>207
ああなるほど、「掃き溜め」国の誕生ですな
- 219 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:55:10.42 ID:oZyCHy9z0
- >>131
よくアメリカ映画とかドラマである
- 220 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:55:17.01 ID:H4m6Gz8q0
- だから愛人作って元妻捨てるんだ
- 221 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:55:24.96 ID:mN8IXKKx0
- 不倫してでも種つけまくるのが日本男子だろ
それを本人は実践してる
暖かい家庭より種付け、種付けできない奴はチョン
- 222 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:56:38.73 ID:ZIxqy+RV0
- 同性婚を認めると人類が滅ぶって?
みんな同性婚ができないから異性と結婚してるのかよ。
衝撃だわ。
- 223 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:56:45.86 ID:g50YDRId0
- >>215
どちらもイスラム移民に乗っ取られそうだよ
デンマークなんて特に酷いw
- 224 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:56:52.03 ID:hJ0MSSLI0
- ホモを過剰に嫌う人はホモの素養があるそうな
- 225 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:56:55.36 ID:Zb10LMGd0
- 保守派はいつ分裂したんだ?
古谷経衡 @aniotahosyu · 1時間 1時間前
同性婚条例で「国が壊れる」というヘンな人々がいるんだが…。
あえて保守っぽいことを言うとすれば、その程度(少数者への権利拡大)で壊れる日本ってなんなの、という気がする。
日本を舐めているのはおたくらの方なんじゃないの。
古谷経衡 @aniotahosyu · 1時間 1時間前
保守界隈には家族関係が破滅しているのに、やたらと「伝統的家族」に拘る人が多すぎる…。そこにもここにも。
何ですか、ないものねだりでしょうか(実際には宗教右派、儒教の影響)。
自分が現在進行形でできていないことを他者に強制するのは流石に痛すぎる。
- 226 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:56:58.54 ID:rw3DOqcj0
- 戦前の教育の根幹「教育勅語と修身」はGHQの占領政策により
禁止された。
「弱いものいじめをしない。」
「うそをつかない。」
「がまんをする。」
昔の日本人はこれを子供に教えた。
当時アジアは弱く、欧米の植民地にされていた。
これを日本人は植民地から、自らを犠牲にして、解放した。
田原総一朗氏「なぜ日本は大東亜戦争を戦ったのか」
http://www.youtube.com/watch?v=ham6tEWRGhQ&feature=player_embedded
日本海海戦
https://www.youtube.com/watch?v=OD_5eARbxZk
- 227 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:57:02.49 ID:AQ7Jj5IOO
- 弱者や少数派への配慮を否定するんなら身体精神障害者への配慮も無くすべきだな
障害給付金もバリアフリーも全部無くして障害者が住みにくい国にすればいいよ
- 228 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:57:23.56 ID:oZyCHy9z0
- >>219さらに訂正
よくアメリカ映画とかドラマでありそう
思い出せないw
なかったかも
- 229 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:57:28.49 ID:Y1f8lfwg0
- こいつはあまり好かないがこれは同意
同性愛がデカい顔してるのがムカつく、オタクと一緒で細々としてるべき
テレビにオカマですぎてて気持ち悪いわ
- 230 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:57:35.78 ID:kVyqWCkk0
- 朝日新聞とこいつの言うことは信用できない
- 231 :薬剤師は税金の無駄委員会:2015/04/01(水) 15:57:45.80 ID:F3GmX6tA0
- 安楽死党
https://www.youtube.com/watch?v=8nU2UaSlGx0
安心して生きるために---------------------------------------安楽死制度--------------------
- 232 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:57:55.19 ID:TOPaIRVj0
- このくらいの年齢はこういう考え方が多いと思う。
が、正しいとは思わない。
- 233 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:57:56.00 ID:mAhBEnIy0
- 「ホモ」+「銭湯」でググるか検索してみろよ。
シバキ隊(張由紀夫=ホモ売春名ハスラーアキラ)と
メンバーが被る
在日の同性愛者が構成員に多い、
反日左翼の同性愛者版プロ市民の
LGBTアクティビストを名乗るゲイリブは、
同性婚よりも同性愛者が公共空間である
一般の銭湯でのワイセツ行為を抑止することを
同性婚を推し進めるより優先しろよ。
お風呂のアチラコチラに (ホモ行為厳禁! )という張り紙が張られている新世界の歴史ある憩いの名物銭湯
http://blogs.yahoo.co.jp/youmasupeni18/31497514.html
【画像あり】銭湯「ホモは二度と来るな、通報する」
http://himasoku1123.blogspot.jp/2014/08/blog-post_165.html?m=1
- 234 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:58:01.14 ID:h7kcVRh40
- >>199
カミングアウトする人が増えると思うけど
- 235 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:58:08.69 ID:sLUDyMe70
- >>212
っていうか日本は右から左まで全部反日だからな
日本に興味を持つ外人なんてスパイしかおらん
沖縄に日本の活動家が全部流入してるって言ってるけど、日本に海外の活動家が全部流入してるのと同じ構造だろ
- 236 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:58:11.20 ID:mHTt0gpM0
- >>203
張作霖爆殺か?でも君は誤爆だぜw
- 237 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:58:16.91 ID:il5k4wYW0
- 同性愛者でさえパートナーがいるというのにネトウヨときたら…
- 238 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:58:24.52 ID:zCO5686JO
- >>151
> 何が困るんだよ、今のシステムで
困ってるからこそシステムが変わってきてるんだよ。
でなければ西側諸国が一斉に同性婚に対してシステムを変える方向性なんて採らない。
まず同性愛者たちに対して「一人で死んで生きなさい」って考え方を選択しよう。
そうすると彼らの面倒を政府が見なきゃならんようになる。
そこで今回の騒ぎだよな。
住むところを、終の住み処を自力で探してくれるんだから御の字ではないか。
片方が倒れても片方が面倒を看てくれる可能性も高まる。
これらは社会保障費の削減に繋がる。
さらに養子でも取ってくれたら御の字だよ。
こういう実状を無視出来なくったからアメリカも急に方向転換した。
「結婚しない=人類の終焉」ならば、若年層に手厚くすればいいだけ。
しかし、そんな政策をタモさんから聞いたことがない。
- 239 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:58:53.46 ID:Y3MDc1Vf0
- 同性愛婚を認めなかったら人類社会は続くのか
- 240 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:58:57.52 ID:qeGXZmdf0
- ああ、確かタモ世代って唯一、「同姓婚反対」と回答した人が多数派を占めた世代だっけか。
産経新聞の調査ですら今や容認派のほうがずっと多いのに。
- 241 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:59:11.42 ID:aw0mwO210
- いちいち言う事がアホ
- 242 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:59:15.06 ID:J1VM7I420
- 不倫して愛人と結婚するからと嫁に慰謝料請求する田母神を未だに支持する奴がいるとはw
常識一切持たない田母神に常識語らせたら日本無茶苦茶になるよ?
- 243 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:59:17.24 ID:54FSRPBy0
- >>229
オマエ自身が抑圧してる自らの同性愛的傾向を指摘されてるようで嫌なんだろw
- 244 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:59:22.05 ID:9Zn/c9pl0
- >>236
>>213w
- 245 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:59:27.57 ID:g50YDRId0
- >>227
配慮が必要な障害があるのかよ
別に誰も迷惑かけない限り差別なんてしてねーし、行政システムを一部の変態に合わせておかしくする必要性もないが
- 246 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:59:28.08 ID:h7kcVRh40
- >>133
精神の自由にかかわるものを制度化する必要はない
- 247 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:59:32.45 ID:wIh3Zc8L0
- 田母神さんはISILに行けば幸せになれると思う。きっとそこに右翼の楽園がある。
- 248 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:59:33.62 ID:/m7pIvY/0
- ボクはどうも男みたいな目付きの女が好きだ
- 249 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 15:59:36.27 ID:STLbPTW60
- 国が率先してLGBTの皆さんを日本に呼ぶようです
もうこれは国の方針だからね
LGBTの観光客をもっと日本へ 政府主導でプロモーションを展開
http://www.huffingtonpost.jp/billy-kolber/japan-pulls-a-kimono-out-_b_6936502.html?utm_hp_ref=japan-lgbt
- 250 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:00:05.78 ID:VLliaJh30
- 認める認めないにかかわらず
ホモはホモだし
これまで人類が存続してきたこととホモは関係ない
- 251 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:00:21.13 ID:sLUDyMe70
- >>225
保守じゃないだろ
日本には保守なんていないからな
アメリカバカか共産バカの2択
- 252 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:00:39.78 ID:+kv8quaS0
- 別に全人類を完全に同性愛化するわけでもないから
タモさんが心配するような事は起こらない。
日本では江戸時代まで男色は普通にあったが、男色をたしなむ男性でも
ほとんどの人は女性とも性的関係を持っていた。
だからこそ今の我々がいるんでないの。
- 253 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:00:51.53 ID:IbbxDIoj0
- 誰だっけ?
ネトウヨの金を使って
韓国人でシコシコしてた人だっけ?
- 254 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:01:01.48 ID:wUbueCRX0
- うんこ食べるやつもいるからなw
それとおなじようなもん
マトモに相手してても仕方がないw
- 255 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:01:05.07 ID:cd2FDtGK0
- どのみち同性愛者は子孫作らんのだから
人類社会がどうこうではないんじゃね
- 256 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:01:06.81 ID:5H+lbQpn0
- リベラル社会はストレス社会、マスの負担は増えるばかり
その反発で少数との対立も逆に日本とかよりシリアスになる
イスラムとかブレイビクとかホームグロウンテロリストが勃興して早晩終わるよ
もう出てきてるだろ、先触れが
- 257 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:01:08.05 ID:b1nqku6I0
- ダボガメが保守?
笑わせるなよ
あれは帰化朝鮮。
- 258 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:01:10.99 ID:HG7oo3n30
- もともと居るもんなんだから認めてやっても別にいいじゃん
認めたからゲイやレズが増えるってもんでもないし
認めてないから全部のレズやゲイが偽装結婚して子供作るわけでなし
男女のカップルだって子供いないケース増えてんだから
出生率を増加させたいなら、ここより別のとこだろ改善点
- 259 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:01:41.07 ID:CQH/VAkL0
- やっぱり右翼って同性愛認めないんだ
右翼って男同士のなんとかってあったんじゃない?
まぁいずれにせよ戦争下では性同一障害の子供が生まれやすいんだって
田母神はまったくもって自分勝手な事しか言わんな
- 260 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:02:00.76 ID:g50YDRId0
- >>238
困ってんじゃねーし
単純に変態が特別扱い求めてるだけじゃん
自然に反する性癖を持つ変態が正常者のシステムに合わせりゃ良いだけ
- 261 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:02:27.79 ID:wJtKfV0M0
- >>246
自由のための制度作るのが、日本国の仕組み、政治の役割なんだよ?
- 262 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:02:29.90 ID:6n83PFMW0
- 創価学会支部長
http://dmm-news.com/article/901449/
「田母神を支持する層は、もはや日本人であること以外、何の取り柄もない人たち」
- 263 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:02:31.91 ID:sLUDyMe70
- そもそも欧米が終わってるのだから、それを見習ったら日本も終わると
家族政策でまともなのは欧米よりも中国とか北朝鮮という最悪な状況
- 264 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:02:41.63 ID:h7kcVRh40
- >>254
うんこ食べるのは自由だが、隣で食べられるのは嫌だろ?
- 265 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:02:43.48 ID:MkA6Cq9p0
- もうさ、意見が正しい間違い以前に詐欺師じゃん
チャンネル桜の水島を支持してるわけではないが
一連の流れ見ると水島が言ってる事の方がまっとうで
タモガミは直接関与したなら即アウトかつ
直接関与してなくても処理の仕方が酷すぎ
- 266 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:02:52.64 ID:iyY6b6Dl0
- 不倫してる奴が家族が大事とか言ってたのが笑えるな
- 267 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:03:31.93 ID:y3ntHb8A0
- 不倫を認めては人類社会が続かない
- 268 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:03:36.47 ID:54FSRPBy0
- >>263
オマエが中国か北朝鮮に行けばすむ話www
- 269 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:03:53.14 ID:wIh3Zc8L0
- 同性愛者が子孫を残せば残すほど同性愛遺伝子は
日本人の遺伝子プールの中に保存されていくのだが。
同性婚を奨励したほうがいい理由がこれで分かるだろ。
- 270 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:03:54.68 ID:J1VM7I420
- >>259
三島だって男とイチャラブしてたのにな
まあミソジニーでやたらと「俺は男らしいんだ」って威張りたがる男って
大体男同士でうっとりしたあげく男と肉体関係に及ぶからな
裏では男同士で玉遊びしてるくせに表じゃ「ホモは死刑!」とか言うの
そういう過激なこと言う奴って大体ホモ行為はしてると思っていいね
このスレでホモキモイとかキャンキャン吠えてる奴も裏では実はホモ行為してるはず
- 271 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:04:00.48 ID:8MnC7lK00
- 病院絡みの手続きとか本人同士ですませられるのはいいことだ
- 272 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:04:04.94 ID:5H+lbQpn0
- >>258
元から居るっていうなら近親婚なんかも元から居るだろ
だからって認める方向性に行ってるか?行く必要あると思うか?
「そういうやつら」の存在がストレスだって感覚はそんなに理解不能か?
隠れててほしいって感覚は順当だし穏当だろうよ
- 273 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:04:27.65 ID:1+1FzqSj0
- まだネトウヨビジネスやってるのかw
- 274 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:04:29.22 ID:GB22XOr50
- チャンネル桜社長「こういう人が自衛隊のトップだったなんて
背筋が寒くなる」「いったいこいつはどういう奴なんだ」「デマ野郎」
「失礼ながら認知症でも入ってるのか」
https://www.youtube.com/watch?v=GbVvQ3CM3n4
- 275 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:04:44.80 ID:wUbueCRX0
- きっとホモが嫌いなんだろ
自衛隊に一杯いたり入ってきたりして
ややこしかったんだろうw
刑務所でも男をめぐる愛のもつれとかよくあるらしいぜw
- 276 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:04:52.42 ID:qeGXZmdf0
- 本来、LGBTの問題に思想の左右は関係なくて
当然、保守や右翼の中にも同性愛者はたくさんいるのだが
なぜか彼らはこういうとき、一切、発言をせずに身を潜めている。
- 277 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:04:54.07 ID:g50YDRId0
- >>259
何処の嘘捏造だよ
毎年10万件の暴動が発生してる支那なんて戦争状態だ
支那で調査してから言え
内戦だらけのアフリカ人は変態だらけなのか?
こっちも調査してから言え
嘘つき詐欺師
- 278 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:04:56.07 ID:wJtKfV0M0
- そもそも保守ならホモ、男色だよな。
俺はリベラルだけど。
- 279 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:05:02.61 ID:HG7oo3n30
- >>260
異性同士で認められてることを
同性同士にも認める、ってのは「特別」なことなのかなあ
自分の彼女とか嫁さんのこと考えてみて
もしこいつが同性だったら、と思うと認めてもいい気になるよ俺は
- 280 :総ての「三島論」を木っ端微塵に 、で検索したらよお:2015/04/01(水) 16:05:44.16 ID:xSOB74LK0
- 「・・・・私の方から三島さんの体を強く抱きしめ、その首筋に、激しいキスを
しゃぶりつくようにしたのだった。三島さんは、身悶えし、小さな声で、わたしの
耳元にささやいた。 「ぼく、、、幸せ、、」
歓びに濡れそぼった、甘え切った優しい声だった。・・・」
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku
去年1998年3月、日本文学界を衝撃に包み、総ての「三島論」を木っ端微塵に
吹き飛ばしたと言われる、福島次郎の『三島由紀夫、剣と寒紅』80頁の記述である。
「、、私は、頭に灰かぐらをかぶったまま、キスを続けた。私の体よりもずっと小さく細い、
三島さんの体は腰が抜けそうに、私の両腕の中で、柔らかくぐにゃぐにゃになっていた。、」
福島次郎と三島由紀夫が出会っておよそ一ヶ月後のことだった。
その時すでに三島由紀夫は華々しいスターだった。
三島の最高傑作『仮面の告白』を熊本の書店で福島が手に取ったのは昭和25年20歳の時である。
- 281 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:05:58.88 ID:ggzL6IyU0
- 何故大昔の人が認めなかったか、つまりそう言う事だよ
知能が全体的に低下してる昨今大切な事を忘れてしまったようだ
- 282 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:06:18.55 ID:J1VM7I420
- >>272
近親婚は相手が子供の場合は判断力が無い相手に関係を強要する可能性があるからな
…ってそれくらい実はわかってて言ってるんだよね?
マジで同じだと思ってんのかなあ?まさかね
ストレスあるならどこかに移住していいよ無人島とか
- 283 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:06:24.99 ID:kkqGlXIn0
- 同性愛を認めることと、同性婚を認めることは全く次元が違うことだろ
そこを理解してない奴が多過ぎる。
結婚制度は、出生と子育てを支援する制度なんだから
同性愛者に婚姻を認める必要はないんだよ。
- 284 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:06:30.99 ID:TlHx4tsu0
- 少数であると自ら言っておきながら、人類社会が存続しなくなるとはこれいかに?
だいたい制度として認めようが認めまいが、こういう人たちって異性と結婚する
ことはないだろう。
- 285 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:06:31.98 ID:z+J53d1+0
- 田母神の言うことを正しいと思ってた時期もありました。
- 286 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:07:03.68 ID:qPDeArK30
- このオッサンの往生際の悪さはミンス議員みたい
- 287 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:07:25.34 ID:g50YDRId0
- >>276
気違いに絡まれたくないからだよw
個人レベルで気違いの相手とかしてられねーよ
>>279
何を認めんの?家族になりたきゃ養子縁組で問題ない
- 288 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:07:46.49 ID:H0TsfimN0
- >>2
レス早過ぎだろw
1分で「なお」までたどり着いて>>2でレスとか不可能
>>2は立てた本人が取るのが最近の流れか?
- 289 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:07:47.10 ID:HeRqla6IO
- 同性愛←サヨク
コリアンクラブ←愛国者
- 290 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:08:13.06 ID:kkqGlXIn0
- >>282
相手が子供の場合・・・っての近親婚だけじゃなくて普通の婚姻でも問題になるだろ。
ただの屁理屈
お前こそ分かって言っているだろ?
- 291 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:08:36.80 ID:9DQN+K1fO
- 認めようが認めまいがホモは女と結婚しないだろ
- 292 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:08:38.03 ID:wJtKfV0M0
- >>284
それが論理だし事実だわ。
保守派ってわけわからんのよね、慣習とか宗教的観念だけだから。
- 293 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:08:40.09 ID:J1VM7I420
- >>281
大昔はいくらでもあったぜ
まあカトリックは聖職者は一切の性行為を禁止してるけど
男は性欲すごいから、すごく気持ちよくて耽溺しちゃってヤバいからだろうな
修道院とか男同士で大変なことになるだろうし
- 294 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:08:40.50 ID:LARbZ5Sc0
- 変態を社会的に認めるなってことだろ。
大賛成です。
- 295 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:08:43.71 ID:sLUDyMe70
- そもそも日本の家族政策は失敗
これを認めなきゃしょうがないよ
何がスウェーデンを見習ってどうたらこうたらだ
まあ致命的な結果になったけどさ
- 296 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:09:25.64 ID:7+raDBpM0
- 「認めたら人類つづかない」とまでいっちゃうと本当は自分もみんなもはホモセックスしたいんだけど
法律やまわりの目気にしてできないの我慢してるって言っちゃってるような気もする
- 297 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:09:45.49 ID:qPDeArK30
- LGBTといえばシンディローパーだな
- 298 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:09:57.35 ID:7gUxI9A/0
- 同性婚を認めたら人類全員同性愛者になると思ってんのか
- 299 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:10:14.58 ID:138zikNK0
- >>283
扶養控除とか配偶者控除とか保険証とかどうなるんだろな。
- 300 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:10:16.74 ID:g50YDRId0
- >>282
近親婚が異常で禁止されてるのに、もっと異常な同姓婚とか有り得んわなw
- 301 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:10:24.26 ID:kss4+l1B0
- どうせ憲法違反で無効でしょ
サヨクは憲法改正に反対だし
日本で同性婚は無理よ
- 302 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:10:26.61 ID:QdyzDfnm0
- ホモってのは人類存続のための自然の摂理だよ
増えすぎた人口を抑制するために一定数出てくる
むしろホモを規制すると人類社会が続かなくなる
- 303 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:10:55.86 ID:5H+lbQpn0
- >>279
>異性同士で認められてることを
>同性同士にも認める、ってのは「特別」なことなのかなあ
「特別」だろ
マイノリティな組み合わせを制限することなんてありふれてるじゃないか
多夫多妻然り近親愛然り
なんで同性愛に関してだけは不思議だと思うんだ?
同性愛は多夫多妻や近親愛に比べて特別だと思ってるからだろ?
- 304 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:11:06.20 ID:wUbueCRX0
- >>296
本当はいいもんなんだぜ
おれもハマった
みたいに取れなくも無いよなwwwwwwwwww
- 305 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:11:06.48 ID:ewMdd0ei0
- なんで毎度毎度専門外に首突っ込んで評価落とすの?
右には優しいネット民もさすがに限界だろ
- 306 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:11:07.21 ID:0IgCfgM/0
- おいおい、韓国パブ女事件(政治資金横領)の方が大問題だろw ただの犯罪だがなww
- 307 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:11:23.52 ID:TAE1cfqx0
- >>123
薩摩の場合、一人目当てに若衆が数人で来てんのに親がそれじゃお任せします。みたいなのもあったっていうしな。
- 308 :川柳・狂歌を楽しもう(1):2015/04/01(水) 16:11:23.83 ID:djxMFjn30
- .
「愛国屋 夜になったら 売国屋」
「愛国屋 ヘソから下は 売国屋」
「愛国屋 愛する相手は コリアン婆」
「愛国屋 デュエット相手も コリアン婆」
「愛国屋 お金で買います コリアン婆」
「泥棒を 捕えてみれば 愛国屋」
「脱税を 捕えてみれば 愛国屋」
「買春犯 捕えてみれば 愛国屋」
「売国奴 捕えてみれば 愛国屋」
「ネトウヨの お金で遊ぶ コリアン Bar」
「ネトウヨの 金で連れ出す コリアン婆」
「ネトウヨの 金で抱きます コリアン婆」
- 309 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:11:28.63 ID:DoJ/Y6Dh0
- 同性愛特区を作ってゲイ・レズの楽園で当たり前のように養子縁組ができる環境が作れたら子孫うんぬんの話も
一発で解決できるんだけどな。江戸時代なんか今とは比較にならんくらい養子文化が発展してた。
- 310 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:11:52.05 ID:8MnC7lK00
- >>300
近親婚は子供に遺伝子異常が起きるのが明らかになったけど
同性同士じゃ子供はできないからなー
- 311 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:11:54.46 ID:QI0j/tnY0
- >>283
ゲイの側にもそう思ってるのはたくさん
いるんだよ
ただそういう人は普通に仕事して税金払って
日本人として普通に暮らしてて満足してるから
声をあげないだけ
ゲイが全員同姓婚を望んでるわけではないことは
理解しといてほしい
一部の声の大きな奴のせいで余計にゲイが
生きにくくなるのは迷惑だって思ってる
奴もいるんだ
在日チョンみたいにひとくくりにされるの
だけは勘弁してほしい
- 312 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:12:10.59 ID:kkqGlXIn0
- >>303
それはあるな。
同性愛者は、結局自分たちは、多夫多妻や近親婚よりはましと考えているだけだよ
- 313 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:12:27.15 ID:g50YDRId0
- >>299
配偶者控除は無くなるし、養子縁組で解決
近親婚や重婚より異常な同姓婚を認めるとか有り得んよ
趣味とかの問題じゃない
- 314 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:12:27.19 ID:HG7oo3n30
- >>272
そのストレス感覚は俺には理解不能だなあ
そんなに忌避したくなる感じが分からんのよ
すげえ仲良くて気の合う友達がゲイだレズだとカミングアウトしたら
そいつのこと嫌いになるか?俺は変わらんタイプ
近親姦は遺伝学的に問題があるので制限されてもいいと考えるよ
- 315 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:12:54.81 ID:lGrerp3W0
- 人類がというとまちがいだな。
日本は人口が減ってたいへんだけど、
人口が増えて、どうしようもない国もある。
日本においては、続かない。
- 316 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:13:07.55 ID:9i/TQrVA0
- 日本は少子化で滅びるので問題なし。
- 317 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:13:07.86 ID:5H+lbQpn0
- >>290
そう
駄目なのは小児性愛であって近親愛じゃない
>>282は馬鹿だからそこを取り違えてるんだな
- 318 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:13:20.18 ID:138zikNK0
- >>298
別にホモじゃないけど異性婚できなそうなので、税の控除等が受けられるなら同性婚するって奴いるかも?
- 319 :川柳・狂歌を楽しもう(2):2015/04/01(水) 16:13:38.67 ID:djxMFjn30
- .
「絶倫の アホ神閣下は 突撃銃を
勃たせてドヤ顔 コリアン Barで」
「絶倫の アホ神閣下が 突撃銃を
勃たせる相手は コリアン婆」
「絶倫の アホ神閣下が 突撃銃を
ハメる相手は コリアン婆」
「絶倫の アホ神閣下の 突撃銃は
僕らのお金で できてます
欲しがりません 勝つまでは
いいじゃないか ネトウヨだもの」
「絶倫の アホ神閣下の ためならば
なってみせます ATM に
欲しがりません 勝つまでは
いいじゃないか ネトウヨだもの」
- 320 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:13:47.04 ID:LqHMUbmh0
- 認めなくても同性愛者は子供作らないだろ
- 321 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:13:51.81 ID:G4uM8AB00
- >>283
そう。だから、子ナシ夫婦とか、不細工童貞ニートとか、そこら辺も含めて結婚制度とかバートナーシップとか再編させて行かなきゃダメなんだよ。
- 322 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:13:56.60 ID:wJtKfV0M0
- 男とか女って定義がないから、法律上有効な言葉じゃないんだよね。
- 323 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:14:00.46 ID:sSsKPTTp0
- 任天堂のトモダチコレクションに言いがかりをつけたり、
筑波大学や同志社大学の学園祭でのゲイイベントに差別問題を持ち出し
なおかつ脅迫し中止させたLGBTアクティビストを名乗るゲイリブ運動してる
在日韓国人同性愛者のプロ市民は、
増加する一方の同性愛者が起こす犯罪や、
セクシャルマイノリティの逮捕者が激増していても沈黙。
LGBTが公共の空間である公衆浴場やプールや
屋外やスーパー銭湯でワイセツ行為で逮捕されてる事件が起きても
反日左翼の手先として騒ぎ立てる
同性愛者社会の迷惑なlgbtアクティビストどもは、
何の対策もしない。
- 324 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:14:09.87 ID:T6Dg0/Ym0
- 憲法改悪を謀っている本体は【日本会議カルト=神社本庁】&【統一教会】
× 自民党案
○ 日本会議カルト&統一教会案
【改憲案では政教分離を放棄!】しているため日本会議カルトが支配するカルト宗教国家になる!
【神道政治連盟】
・改憲扇動・戦前美化
・国会議員289名が加盟 (会長は安倍晋三)
・【神社本庁】の宗教的価値観の政治浸透をはかるために結成
・現憲法の政教分離に違反しているとして批判を受けている
【日本会議】
・改憲扇動・戦前美化
・国会議員289名が参加
・参加宗教団体
【神社本庁】、解脱会、国柱会、霊友会、崇教真光、モラロジー研究所、倫理研究所
キリストの幕屋、仏所護念会、念法真教、新生佛教教団等
※統一教会=勝共連合の政治的主張は日本会議と実質的に同一
神社本庁を中心とするカルト宗教が自分らの利益と影響力拡大のために戦前を美化し
政教分離違反のカルト国会議員289名を使い
カルト憲法を国民に押し付けカルト宗教国家を再現しようとしてる
- 325 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:14:16.44 ID:wUbueCRX0
- ↓アベさんがここで一句
- 326 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:15:08.13 ID:zYIGRr5I0
- 水島の講義のYouTubeちょっと見たけど、
同性愛賛成側の奴らに朝鮮みたいな人相で、更にキモく感じた
- 327 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:15:10.28 ID:B/Z60C3r0
- 次は神奈川県知事にでも立候補すればいい
- 328 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:15:26.60 ID:Q+wp3AAw0
- 渋谷だけヘ○○イの巣窟にしておけばいいじゃん
- 329 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:15:28.23 ID:xm3YSBhk0
- LGBTは先天的にも起こりうるものだから
要するにこいつのいいたいことは優生思想
人類の養殖
- 330 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:15:35.15 ID:J1VM7I420
- >>314
本人が彼女も友達もいなくて、幸せそうな連中がムカつくんだろうな
そういう奴はゲイのみならず子供や家族連れにもムカつくんだと思うよw
「クソッこいつら幸せそうにセックスしやがって!俺は出来ないのに!」ってw
- 331 :川柳・狂歌を楽しもう(3):2015/04/01(水) 16:15:51.68 ID:djxMFjn30
- .
「絶倫の アホ神閣下の お手本は
旧日本軍の 牟田口・冨永
戦闘よりも 芸者遊び」
「バカ大将 間違いだらけの 戦略で
部下は全員 餓死・病死
なのに自分は 芸者遊び
挙げ句の果てが 日本大敗」
「バカ大将 間違いだらけの 戦略で
誉められました 敵将に
恨まれました 自軍の部下に
挙げ句の果てが 日本大敗」
「平成の 牟田口みたいな 田母神閣下
ネトウヨだまして キーセン遊び
若手は全員 選挙で討ち死に
馬鹿な大将 敵より恐い」
- 332 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:16:05.96 ID:g50YDRId0
- >>310
子供を養子として取らせろ、と言うに決まってる
近親婚もだが重婚よりも異常な同姓婚を認めるとか狂気の沙汰だよ
子供を作らなきゃ近親婚も認め、重婚もみとめんのか?
全人類がほぼ世界共通の価値観として、長年築いてきた仕組みを壊すのは歴史と文化の破壊にすぎない
- 333 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:16:16.05 ID:5H+lbQpn0
- >>310>>314
遺伝の問題で結婚を禁止していいなら遺伝病患者は結婚しちゃいけないことになるな
自分の差別感情の告白にしかなってないぞ
同性愛者の権利を擁護するおやさしい方々が平然と優生学をふりかざして「弱者」を踏み躙る
哀しいね
- 334 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:16:27.03 ID:HG7oo3n30
- >>287
養子縁組っていうのはあくまで代替案だろ?
つか、養子縁組がOKなら婚姻でも別によくね?
それなのに結婚だけは駄目!というのがよく分からん
- 335 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:16:30.49 ID:T6Dg0/Ym0
- ■ 神社本庁は戦争を賛美し憲法改悪を謀り日本のカルト国家化を狙う悪徳宗教法人! ■
・戦前に軍国主義を主導し日本を戦争に誘導していた中心だったため戦前を美化し自己正当化に腐心
・神道政治連盟議員289名を洗脳し日本会議というカルト組織を作り憲法を改悪して日本を戦前に戻そうと工作
・金儲け靖国利権維持のために無宗教の国立戦没者追悼施設の建設に反対し国会議員に圧力を掛け妨害
・戦死者が増えるほど儲かると思っているのか平和を愛する気持ちが全くなく、戦争賛美・軍国主義体質
・原発の国土汚染と自然破壊に加担
原発予定地になった神社の鎮守の森売却に反対する宮司に嫌がらせをしたあげく追放→宮司は不審死
・国民主権と普遍的人権の否定を道徳と呼び教育勅語的なカルト世界観で国民を洗脳して隷属化工作
(日本会議系人脈の人権意識希薄な歪んだ道徳観は神社本庁による洗脳が原因)
※神社本庁カルトは憲法の政教分離に違反して政治家を洗脳し日本を間違った方向へ誘導している違法組織
- 336 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:16:38.76 ID:P88l79fC0
- 田母神さんはレイシストなんじゃなくて頭がちょっと悪いだけだと思ってたけど
実はレイシスト且つ馬鹿なんじゃないかと最近思い始めている
- 337 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:16:43.38 ID:ClMfnnvd0
- 今回田母神さんと同じだ。
他国はこれら性的異常者による秩序崩壊とか犯罪抑止に社会的認めて隔離してると思う。
詳しくはわからんけど同性の友人同士がなりすましになって条件利用したりできるだろうし。
- 338 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:16:53.93 ID:qAqacQxv0
- 同姓婚を批判する人って、キリスト教とかの宗教に対する信仰心が強すぎる人のイメージがあるんだが、
この人もそうなんかね?
- 339 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:16:58.79 ID:nPb6ayIX0
- コイツほんとにバカだな。
同性愛者に同性婚を禁止したら異性愛者になるとでも思ってるのか?
- 340 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:17:49.52 ID:sLUDyMe70
- っていうか、東アジアは出生率で全滅だぞ
中国や北朝鮮しか2を超えてない現実をちゃんと直視しろよ
このままじゃ日本だけじゃなくて東アジア人じたいが滅ぶ
それが狙いなのかもしれないが
- 341 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:18:17.26 ID:cqLH0wh70
- ネトサポ「田母神様の発言は全て正しい!日本もナチスのように在日と同性愛者を取り締まれ!!!」
- 342 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:18:19.54 ID:orI8QyzD0
- ホントに危機だと思ってるなら、田母神にはそのケがあるってことだな
- 343 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:18:28.28 ID:J1VM7I420
- >>332
近親婚と一緒にしてるあたり既に頭ワルいとしか…
こういう奴って主語でかくしたがるんだよね
自分がキモイってだけで「社会ではあー」って
まるで自分が社会の代表、王様殿さま気取りで語っちゃってwバカみたいw
- 344 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:18:28.57 ID:ePndC7Fh0
- みんながみんな同性愛になるわけじゃないのに
どうして人類社会に影響がでるっての?
日本なんか僧侶も武士も同性愛者多かったのに
べつに現代まで続いてますよ?
- 345 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:18:30.90 ID:URzxzq+d0
- 認めようが認めまいが結局同性愛者が子供作ることは無理なんだから同じじゃね?
- 346 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:18:51.67 ID:3QhNEMC50
- おバカさん
- 347 :川柳・狂歌を楽しもう(4):2015/04/01(水) 16:18:54.17 ID:djxMFjn30
- .
「ネトウヨを だました金で アホ神は
今宵も行きます コリアン Bar に」
「ネトウヨを だました金で アホ神は
今宵も熱唱 コリアン婆と」
「ネトウヨを だました金で アホ神は
今宵も連れ出す コリアン婆を」
「ネトウヨを だました金で アホ神は
今宵も抱きます コリアン婆を」
「ネトウヨを だました金で アホ神は
今宵も突きます コリアン婆を」
「ネトウヨを だました金で アホ神は
今宵も逝きます コリアン婆で」
- 348 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:19:02.58 ID:H6W+OH7Z0
- ヒロ君とゴロチみたいな中もあるんだし
好きなもの同士勝手にしろって感じ。
田母神さん割と好きだけど、この件に関してはダメ出しするわ。
偽装婚で生まれた子供なんてかわいそうだろ。
- 349 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:19:06.27 ID:WsZdzyeG0
- どのみち、子供産まないなら一緒なんだよなー
- 350 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:19:27.61 ID:W7M2mIKB0
- そもそもパートナー条例と同性婚は全然別物だし
反対の為にわざと混同させてるのかたんにバカだから区別が付かないだけなのか
それにたとえ同性婚制度があったとしてもだから同性愛者なになろうとかいうものじゃないし
同性婚制度が認められないからと言って同性愛者が異性愛者に変わるというものでもない
- 351 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:19:33.58 ID:wJtKfV0M0
- ネトウヨ国のばかさ加減にはあきれるわ。
- 352 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:19:35.19 ID:138zikNK0
- >>338
自分は利権化を懸念してるんだがアカンの?
- 353 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:19:36.77 ID:iVxFydWB0
- >>338
渋谷区の件は自民は反対だったらしいよ。
「家族」ってくくりが変わるから、区単位でやらんで、国でしっかり方向を決めて欲しいわ。
- 354 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:19:45.91 ID:g50YDRId0
- >>334
子供を作らないなら近親婚を認め、重婚も認めるのか?
同姓婚はこれらより異常だぞ
コイツら変態どもが挑戦しているのは家族の破壊なんだよ
サヨクが必死なのは共産主義では家族さえ階級制度だから
- 355 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:19:58.40 ID:HG7oo3n30
- >>303
俺は多夫多妻も否定してないんだが
そういう国もあるんだし一夫一妻のみしか無いとは思わん
近親姦は遺伝学的に問題があるから駄目だ
同性愛には遺伝学的な問題が生じないから、駄目とは考えられない
- 356 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:20:07.45 ID:h1QO3+Cm0
- >>336
「嘘つき」も加えてくれ
- 357 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:20:20.65 ID:54FSRPBy0
- >>326
水島も豚みたいでじゅうぶんキモいだろ!www
- 358 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:20:25.52 ID:kkqGlXIn0
- 家族以外は、病院で面会が認められない
↓
同性愛者は、面会ができないから、結婚を認めるべき
この理屈はおかしいと思うよ
同性愛者以外だって、面会が認められるような関係はあるだろ。
だったら、面会を認めるべき線引きを議論すればいいわけで
なぜ同性愛者だけを救済するのか説明になっていない
- 359 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:21:05.44 ID:cqLH0wh70
- >>351
日の丸燃やしてる韓国人と日本のネトウヨが全く同じに見える
- 360 :川柳・狂歌を楽しもう(5):2015/04/01(水) 16:21:15.89 ID:djxMFjn30
- .
「愛人を 養うために ネトウヨを
騙して寄付金 あつめます
としを」
「愛人に 店出させるため ネトウヨを
騙して寄付金 あつめます
としを&ベンツ島本」
「愛人も コリアン Bar も 悪くない
旧皇軍の 伝統ですから
としを」
「愛人も コリアン Bar も 悪くない
田母神俊雄は 絶倫ですから
奥さんだけでは もの足りません
としを」
「悪いのは 会計係と 水島です
私は国士で 良い人です
としを」
- 361 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:21:29.32 ID:xlF5Jv9d0
- 同性愛は認めてやって良いんじゃないの
でもね最低限同性愛は主流ではないという自覚は持って欲しいなw
以前レズのカップルがTVに出演し
とげとげしく居丈高に権利の主張をしている可愛げのない姿を見ると
支持してあげたいという気持ちが大方失せたねw
- 362 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:21:40.14 ID:J1VM7I420
- >>358
じゃあ同性愛者以外でも面会が認められるような関係を明文化して条例にするよう働きかけたらいいんじゃねーのお前が
「面会が認められる関係」でも一切面会ダメってのなら家族でも面会ダメにしろとか言い出しそうだなお前
- 363 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:21:52.23 ID:diG2GbdmO
- 自衛官にもホモいっばいよ。(笑)
幹部にも(笑)
- 364 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:21:55.91 ID:C465nYyH0
- 超マイノリティーの同性愛が理由で滅んだ国などない。馬鹿じゃねーの、このジジイは。
- 365 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:22:15.58 ID:HkJZb7mK0
- ホモ野郎が必死に反論するスレw
- 366 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:22:20.19 ID:EdvJiFNA0
- 人類が滅ぶほどに同性愛が増え続けるわけないだろ。
- 367 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:22:27.61 ID:9Zn/c9pl0
- >>358
同意
問題解決の方向がおかしいと思う
- 368 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:22:32.22 ID:54FSRPBy0
- >>340
東アジアなどという概念自体くだらない
日本はアジアではない
環太平洋国家
- 369 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:22:33.79 ID:WlWUzxh60
- この人は保守なんだが馬鹿でもあるからな・・・w
- 370 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:22:37.92 ID:xgQwI7fx0
- 性同一性障害がどうのこうのとか言っている
マスゴミや「評論家」の工作を見てると
日本の人口を減らしたい国から金貰ってるとしか思えない。
- 371 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:22:47.45 ID:g50YDRId0
- >>343
近親婚や重婚などの異常な結婚は禁止すべきで
同姓婚を認めるべきとする
論理的な回答してみろ
異常な結婚は一律禁止しかあり得ないんだよ
説明できねーだろ、馬鹿サヨクw
- 372 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:23:04.74 ID:gC+klZ/s0
- 認めたから同性愛が増えて人口に影響出るとは思えない
- 373 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:23:12.25 ID:iVxFydWB0
- >>361
ヅカ出身の人かな?
TVでみて、ちょっとだけ傲慢に見えた。
- 374 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:23:12.72 ID:IM+qND700
- >>350
よくわからないけど、仮に男女どっちも好きな男性がいたとして
男性とは結婚できないから女性を選ぶ、だったのが、行政が後押ししてくれるなら男性と結婚しようとなるなら
それは少子化対策の真逆を行くのものなると思う
- 375 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:23:13.28 ID:kkqGlXIn0
- >>362
分かった。
パートナーシップ条例を取下げるというなら、俺が責任を持って、病院の面会ルールについては働きかけてやる。
だからすぐに条例は廃止ナサイ
- 376 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:23:19.14 ID:PPYjEQIr0
- お前は不倫で家庭が続かなかったがな
- 377 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:23:26.15 ID:azxofYEP0
- 社会のハッテンにとかよく言うが人間は男を求めたがってるんだな
- 378 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:23:34.61 ID:B1tgQCz00
- 認めようが認めまいが居るんだから人類云々関係なくね?
別に救済とかじゃなく
- 379 :消費税増税反対:2015/04/01(水) 16:23:49.84 ID:cLv3kOYT0
- またバカ左翼か
- 380 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:24:01.13 ID:zJCh93f00
- 元モーニング娘。の田中れいな(25)さん 「いろいろ考えて、韓国へ留学します!!」 と突然発表 [転載禁止]©2ch.net [504884911]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1427871005/
- 381 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:24:06.30 ID:C465nYyH0
- >>361
最初から君みたいに露骨に上から目線の人になんて認めてもらおうとなんて思ってないでしょ。
- 382 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:24:35.09 ID:5H+lbQpn0
- >>1
>ところが、これでは、前段の「これを認めては人類社会が続かなくなる」という見解と矛盾する。
>少数意見かつ特別であるならば、人類社会に多大な影響はおよぼせないだろうともいえるからだ。
「少数」の「特別」にリソースを割くことで影響は出るんじゃないの?
タモの論旨は知らんけど
「多数」の「普通」へ誘導する仕組み、優遇する仕組みは効率的だしまぁ強いんだわ
「多様性」の上澄みを浚えるアメリカなんかには負けるだろうけど、みんながみんなアメリカにはなれない
覇権国家は一国だ
その他の国々には多様性なんて非効率なものを奉じる余裕は無いよ
だから弱ってるだろ、先進的な国々はどこもかしこも
多様性の、リベラルの毒にやられて
- 383 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:24:36.62 ID:HZs7gR5/0
- 同性パートナー条例があろうがなかろうが、同性愛の人は子供作らないと思うよ
ガチな人たちほど精神的苦痛もあって難しいんじゃないの
- 384 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:24:38.72 ID:4jGwBgxB0
- ホモは変態。
変態を変態として周りが受け入れることと、変態なのにノーマルとして扱うことは話が違う。
ホモカップルを友人達が祝福するのはいい。
だが制度として行政がそれを受け入れるのは間違っている。
- 385 :川柳・狂歌を楽しもう(6):2015/04/01(水) 16:24:41.32 ID:djxMFjn30
- .
「タフ神の 小砲天に 突き勃てて
アガシはべらし 歌うのは
君が代よりも アリランだ
内鮮一体 日朝合体
これぞ皇軍 烈士の手本
としを」
「愛人も コリアン Bar も 奥さんも
養うお金は ネトウヨ頼り
今後も寄付を お願いします
いくらあっても 足りません
欲しがらないでね 勝つまでは
としを」
「ネトウヨさん 動揺しないで マスコミは
コミンテルンの 手先です
保守分断に 乗らないで
今後も寄付金 お願いします
欲しがらないでね 勝つまでは
としを」
- 386 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:25:03.59 ID:J1VM7I420
- >>361
主流じゃなければ顔出しダメなのか
じゃあAKBとエグザイル以外はテレビ出たら駄目だよねwお前の好きなアニメも放送したらダメだねw主流じゃないからw
あと「支持してあげたい」って超上から目線、誰から習ったの?お前の糞親かな?
>>374
未だになんで少子化になってるか理解出来てない奴が多いから少子化が進むんだよw
育児・教育費が無いから子供ほしくても一人か二人、あるいは子供作らないわけ
未だにわかってないなんて…wなんてバカなんだw
- 387 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:25:09.99 ID:0JkMtJEQ0
- >>1ホモは
医学的には遺伝子の異常だよ
障がい者と同じ
どう思う?
- 388 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:25:20.97 ID:g50YDRId0
- >>362
養子縁組で家族になれる
糞サヨクは嘘つき詐欺師、これが結論
結婚してなきゃ異性同士でも他人だ、アホ
- 389 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:25:29.17 ID:o6dj/YQd0
- どういう仕組みか知らんがプログラム的に一定数出るんだからそれが人間なんだろう
別に異常だとは思わんよマイノリティーではあるが
- 390 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:25:34.50 ID:54FSRPBy0
- そういえばセクフレに航空自衛隊いるわw
多いのか空自w
- 391 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:25:43.34 ID:B1tgQCz00
- >>377
誰が上手いこと言えと
- 392 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:25:50.14 ID:T6Dg0/Ym0
- ■ 神社本庁は戦争を賛美し憲法改悪を謀り日本のカルト国家化を狙う悪徳宗教法人! ■
・戦前に軍国主義を主導し日本を戦争に誘導していた中心だったため戦前を美化し自己正当化に腐心
・神道政治連盟議員289名を洗脳し日本会議というカルト組織を作り憲法を改悪して日本を戦前に戻そうと工作
・金儲け靖国利権維持のために無宗教の国立戦没者追悼施設の建設に反対し国会議員に圧力を掛け妨害
・戦死者が増えるほど儲かると思っているのか平和を愛する気持ちが全くなく、戦争賛美・軍国主義体質
・原発の国土汚染と自然破壊に加担
原発予定地になった神社の鎮守の森売却に反対する宮司に嫌がらせをしたあげく追放→宮司は不審死
・国民主権と普遍的人権の否定を道徳と呼び教育勅語的なカルト世界観で国民を洗脳して隷属化工作
(日本会議系人脈の人権意識希薄な歪んだ道徳観は神社本庁による洗脳が原因)
※神社本庁カルトは憲法の政教分離に違反して政治家を洗脳し日本を間違った方向へ誘導している違法組織
- 393 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:26:09.00 ID:JS4tcA2V0
- 同性愛に反対な人たち(産経信者など)は、いつも一定の割合で存在する。
田母神は、その層の人々の機嫌をとり、その票を取りこもうとしている。
まともなことを主張しても、どうせ自民党とダブる政策なので、田母神は落選する。
自民党よりも右で、なおかつ過激派にならないと、田母神の勝つチャンスはない。
そう考えてのことであろうと思う。
しかし同性愛を争点にして選挙をすれば、マック赤坂と対立することになる。
タモさんは、マック赤坂とライバル視されるリスクを忘れている。
- 394 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:26:15.84 ID:ClMfnnvd0
- TVでオカマばっかりでてるからおかしくなるんだ。しかもご意見番みたいにえらそうに。気持ち悪いだよ。
- 395 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:26:54.49 ID:IM+qND700
- >>386
自分がそうだからって他の人もそうとは限らないでしょ
特殊な性思考を行政が後押しするのはおかしいと思う
同性愛者が処刑されたりしてるならそっちもおかしいけど、日本では特にそんなこともなく自由なわけだし
- 396 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:26:56.68 ID:5H+lbQpn0
- >>355
子供に異常がーをいうなら遺伝病の人間は結婚できなくなるし、卵子の劣化するアラフォーおばさんも結婚できなくなるんだが
- 397 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:27:20.98 ID:mTuStnHY0
- 田母さんの考え方が普通だよな。
神様が男と女を作ったのはそれなりの意味があるということ。
- 398 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:27:42.73 ID:3oM9KMyx0
- 非正規労働者など結婚できない低所得者層が
税制上の利得を得ようと同類の者達が集まって同性婚するだろう
そのうち、複数の同性婚も認めろといわれたらどうする?
「我々は3人の男性で愛し合っている」「4人の女性で愛し合っている」
際限がない
- 399 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:27:50.78 ID:gv3IwEtn0
- >>75
そして更にそれに対して批判するのも自由
でも他人を傷つける自由なんてあっていいの?
- 400 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:27:52.06 ID:g50YDRId0
- >>387
精神障害なら尚更健常者のシステムというか、文化と伝統(家族とは文化と伝統)を壊す必要ないな
- 401 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:28:01.01 ID:U1HTWfEH0
- 同性婚増やしても、元から同性愛者自体が一定以下の比率しか発生しないマイノリティなんだから、
同性婚がそれ以上に増えるはずも無し、人類社会が続かなくなる訳もない。
- 402 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:28:12.95 ID:wJtKfV0M0
- 他人の自由にとやかく言うなよ。
このネトウヨ国は宗教的タブーが多すぎてなぞ過ぎるわ、髪の毛の色だの服装だの、だから不景気なんだよ、子供も増えないし。
ネトウヨ国の支配のせいだわ。
- 403 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:28:29.68 ID:3prqIZl5O
- 認めてやればええがなwワシには関係ない話しやからなあ。
- 404 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:28:34.19 ID:em9X+VD50
- 自由恋愛の先の結婚って概念を拡散しすぎたな
こっから収拾つけるなら、結婚と育児を義務として強制的に恋愛から切り離すくらいの方法しかなかろ
- 405 :川柳・狂歌を楽しもう(7):2015/04/01(水) 16:28:37.97 ID:djxMFjn30
- .
「マスコミさん 追及しないで 田母神は
牟田口なみの 大物ですし
牟田口なみの 絶倫男
我こそ皇軍 烈士の手本
としを」
「警察さん 逮捕しないで 田母神は
単なる軽い 神輿です
ほんとのワルは ベンツ島本
僕より彼を 逮捕して
としを」
「税務署さん 追徴しないで 韓パブは
正統右翼の 仕事場ですし
皇軍からの 伝統ですので
としを」
「トヨタより ベンツが大好き なぜならば
アガシ受けが 良いからね
ヘソから下は 売国屋
島本」
- 406 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:28:46.61 ID:IxFJQTXk0
- クネのパパに似てない?
- 407 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:28:53.24 ID:wIjieHOS0
- >>170
その手があったか!
- 408 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:29:17.81 ID:54FSRPBy0
- >>397
ゲイを作ったのにも意味があるな
- 409 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:29:23.06 ID:nQEvOuR60
- 皮肉でも何でもなく、文字通りだなw
- 410 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:29:33.21 ID:kkqGlXIn0
- >>407
同性婚認めるなら二次元婚も認めるべきって結論になるなw
- 411 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:29:56.13 ID:TIf9osPK0
- 家族制度の破壊てw
彼女もいなけりゃ子供も作れない貧困ネトウヨが何ほざいてるのw
- 412 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:29:57.86 ID:8MnC7lK00
- >>332
里親になるのは反対だ
異性小梨夫婦でも難しいぐらいだからな
ロリコン同士が偽装結婚して女児をもらうとかも想定される
- 413 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:30:07.84 ID:haua9RczO
- 結局ダブスタ人間ばかりだな
- 414 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:30:20.52 ID:L5+iXxP10
- ネトウヨでゲイの俺大困惑www
- 415 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:30:25.22 ID:wJtKfV0M0
- 非論理的、反知性的、非科学的宗教を許さない会とか、できないものかね。
- 416 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:30:26.31 ID:JS4tcA2V0
- 田母神は不倫相手といっしょになるため、妻を捨てている。
日本の伝統的な価値観である、「家庭」を破壊している。この方がよっぽど、人類社会の滅亡につながる。
田母神よ聞け。
家族の価値が大事であるから同性愛を否定するのならば、
お前も不倫するな。
- 417 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:30:32.93 ID:U1HTWfEH0
- そもそも現代社会における婚姻なんて、日本どころか西欧ですら、
伝統的な婚姻のスタイルと完全に乖離している。
夫婦同性や専業主婦とかもそうだが、日本の自称保守が伝統と思い込んでるものは、
元々日本では伝統でも何でもない、単に日本が近代化進める時期に、
ほんの少しの間続いていた制度にしか過ぎない。
- 418 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:30:49.84 ID:/WyziyUQ0
- 人類社会が続かないってオーバーだろ
- 419 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:31:04.78 ID:g50YDRId0
- >>399
別に異常なもの同士で勝手にやってる分には構わん
家族という世界共通の歴史的な文化と伝統のシステムを異常な連中が壊そうとしてるのが許されないんだよ
正しく言うと攻撃して傷つけてるのは変態と家族を破壊したいサヨクどもの方が加害者だ
- 420 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:31:06.25 ID:cqLH0wh70
- 自分がマイノリティになると「民主主義は少数派を排除する欠陥制度」とか言うくせに
マジョリティに入ると「少数派は要らないから排除して結構」と切り捨てる矛盾
- 421 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:31:13.34 ID:5H+lbQpn0
- >>386
>主流じゃなければ顔出しダメなのか
「父子でラブラブ」みたいな奴らがホモと同程度に、普通の顔してTV等に露出したら
不愉快だろ?
不愉快なマイノリティは隠れてろ、は順当で穏当だよ
お前含めそういうルールで今までやってきてるだろ、疑問持たず
- 422 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:31:20.28 ID:azxofYEP0
- 日本人はこうあるべきだ!!みたいな風潮あるよね あれ?これで将軍様でもいたらまるで…
- 423 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:31:31.19 ID:9vAPx5qc0
- >>361
君、論旨が矛盾してるが。
ふつう、「最低限同性愛は主流ではないという自覚」があるから「権利の主張
をす」るんであってね。
君も、馬鹿なんだから2chでさえ意見を言うなって言われたくないだろ?
- 424 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:31:32.06 ID:C465nYyH0
- >>398
現行の異性間の結婚でも同じことが当てはまるから全く見当違い
- 425 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:31:56.79 ID:+oyDa+Pv0
- 存在してる者たちが権利を求めるのが何か問題になるのか?
どんだけ自己中な思考なんだよ!
馬鹿が人類の存続とか訳のわからん屁理屈をほざきやがって!!
- 426 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:31:56.73 ID:54FSRPBy0
- >>419
家族が世界共通とかwwwwww
- 427 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:32:13.76 ID:sLUDyMe70
- >>370
その通り
タイもオカマが多いしな
>>386
だから東アジア全体が少子化だって言ってんだろ
アメリカにオカマがいるのか
テレビではオカマなんて絶対に放送しない
家族ワイワイ番組ばっかり
- 428 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:32:42.37 ID:peLTFWqyO
- >>308
二つ目やたらいいな。
- 429 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:32:54.92 ID:tisZFhVy0
- 同性愛なんて好きにやりゃ良い
しかし昨今の同性愛者を過剰に守り
批判者を許さないみたいな風潮はどうかねえ
- 430 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:33:07.30 ID:J1VM7I420
- >>418
まあそういう極論喚き散らすしか反対の根拠がないってことよ
「俺の嫌いなものは社会から排除しろ!」しかないんだよ田母神たちにはね
- 431 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:33:10.98 ID:GizlaTzc0
- >>418
辺野古への基地移設に抗議する沖縄出身の平良愛香さんはホモって落ちだ罠w
- 432 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:33:12.51 ID:K6TOuXB+0
- ハエの実験によると同性愛が
どうかは遺伝子で決まってる様だから
同性愛結婚に理解を示す振りして
同性結婚を推し進めた方がその遺伝子を
自然淘汰出来るのに保守派は頭が悪いな。
- 433 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:33:16.95 ID:KW61S7JS0
- >>247
人質の性別が男か女かでネット民が騒いでて可哀想だった
- 434 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:33:24.61 ID:g50YDRId0
- >>426
重婚を認める文化は一部にあるが、家族という文化は基本的に文明人に共通だ
違うと言うなら例を出してみろよ、気違い
- 435 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:33:36.55 ID:LsGiJxRN0
- 日本て同性婚を認めた程度で崩壊するほどショボい国だったんだ
- 436 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:33:52.35 ID:BYT2oKdY0
- 学生時代いじめられっ子だった人間が、学生時代腕っ節もコミュ力もあったクラスの中心人物のいじめっ子田母神さんを支持!
理由!なんか自分も強くなった気になるから!
- 437 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:34:05.17 ID:8AA45Pcq0
- いつだったかテレビに同性愛を隠して結婚して子供もいるけど、今は離婚してオカマバーやってるっておっさん見たことあるけど
同性愛者は子供作らないってのは大きな間違い
同性愛を認める風潮がある今だからこそそういう人は子供作らないと思うだけで、認めなければ普通に作る
同性愛者は異常だときちんと言っていくべき
子孫を残そうとしない家畜以下の権利など認めるべきじゃない
- 438 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:34:07.97 ID:y+DTIU3r0
- 認めてもいいだろw
さすがに人類の8割が同性愛者になるとは思えないし、ホモ認めてる国でも多産の国あるしな
- 439 :タモガミは離婚裁判で叱られたよな:2015/04/01(水) 16:34:08.06 ID:xSOB74LK0
- 極端にIQが低い者を除いては日本人は皆韓国人が好きである。
多くの芸能人や天皇に半島の血が混じっているから好きだ、というだけではない、
自分の顔を鏡で見ると韓国人にそっくりだからだ、フランス人には全然似ていない、
日本人はエチオピア人よりは北朝鮮人にそっくりなのである、
だから、みんな韓国人が大好きなのだ。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku
- 440 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:34:30.32 ID:jybfnllJ0
- また始まったよ 反日勢力の田母神&次世代の党潰し
- 441 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:34:33.78 ID:sLUDyMe70
- >>419
はっきり言っていいんだよ
日本の家族を壊すのは某国の政策だと
自分は海外でその国のテレビの番組を見るのが好きだ
なぜなら内容が全然違うから
某国の支配に入ってる国とそれ以外の国では明らかに内容が違う
韓国、台湾、日本
この3つはだいたい同じ内容
- 442 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:34:40.02 ID:9vAPx5qc0
- >>421
> 不愉快なマイノリティは隠れてろ、は順当で穏当だよ
他者の表現の自由が、君の私的な「不愉快さ」に従属するわけか。
犯罪者一歩手前ってとこだなw
- 443 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:34:48.42 ID:cqLH0wh70
- >>417
日本の保守は戦時中を軸にして右か左か判断してるに過ぎないからな
- 444 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:34:59.32 ID:54FSRPBy0
- >>434
近代的な家族が普遍的だという根拠こそ出してみろド低脳!www
- 445 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:35:04.15 ID:C465nYyH0
- >>421
君もごく一般人から見たら「犯罪者予備軍・罵詈雑言の雨霰」の2ちゃんねらーというマイノリティじゃんw
都合の良いときだけ自分がマジョリティであることを振りかざすなよw
- 446 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:35:28.69 ID:JS4tcA2V0
- >>440 田母神本人が反日だ。韓国パブで寄付金つかったの忘れたか。
- 447 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:35:32.75 ID:CWbh0fJ40
- 土人は何でも利用する
そのうち本当に国籍も貰えるようになったら日本終了
大体ゲイかホモかしらんが普通にしてろよ
わざわざキモい格好したり変な喋り方するから嫌われんだよ
- 448 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:35:38.23 ID:J1VM7I420
- >>429
批判者の批判してる内容って「伝統的家族ガー」(伝統っつっても昭和くらいの話だし)
「キモイ!」(キモイ奴は○すの?じゃあまずホモきめぇとか言ってるキモイ連中を○さないとな)
これくらいだろ?
で、反論されたら「弾圧ニダ!」ってファビョっちゃってさあ
そのダブスタなんとかしろよ
- 449 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:35:48.65 ID:LCcTNTAo0
- そもそも政府は少子化対策する気なんてない
少子化進ませて移民沢山いれたいからからね
- 450 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:35:59.40 ID:OA0GHJSr0
- >>435
アホか
異常な結婚は近親婚や重婚と同じく禁止すべき、ってことだ
同姓婚が重婚と近親婚と違い正常だとする論拠を出してみろよ
出せるならw
- 451 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:36:04.49 ID:8MnC7lK00
- >>437
それはバイセクシャル
それなら女を口説けない男も家畜以下ってことだな
- 452 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:36:15.65 ID:KW61S7JS0
- >>437
妻子がいても途中で方向転換する人もいますしね
- 453 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:36:17.57 ID:Lg7CMmlG0
- タモさんは人類の半数近くが同性愛者とおもってるのかしら?
- 454 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:36:18.45 ID:Xdh6ft5t0
- 【中東】田母神俊雄氏「イスラエルはパレスチナ人がいないところに街づくりを進めたのであって、権利は侵害してない」
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1411127689/
この人はもう何もメディアに発言しないで欲しい
- 455 :川柳・狂歌を楽しもう(8):2015/04/01(水) 16:36:26.60 ID:djxMFjn30
- .
「戦場で 若手を玉砕 させながら
大将だけは 女はべらせ 酒池肉林
むかし牟田口 いま田母神
バカな大将 敵より恐い
ヨーイヨーイ デッカンショ
挙句の果てに 日本大敗
ヨーイヨーイ デッカンショ 」
- 456 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:36:34.62 ID:5H+lbQpn0
- >>430
人類社会は続くわな
ホモの大好きなリベラル国家が自壊するだけで
行き過ぎた人権思想というものの害を体現してくれてるのがホモの推す国々だよね
多文化共生の失敗がいい例だけど
- 457 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:36:43.13 ID:j13aRC/y0
- 同性愛を認めるとゲイが増えるのか?
同性愛を否定するとゲイが減るのか?
こいつらは先天性障害者だと思ってたんだけど違うのか
- 458 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:36:47.94 ID:9vAPx5qc0
- >>398
> 複数の同性婚も認めろといわれたらどうする?
どこの国の話してるのやらw
- 459 :ネトサポハンター:2015/04/01(水) 16:36:48.42 ID:rnj5J8Nm0
- .
.
.
タモワールドじゃ、全人類が同性婚するんだなw
ば〜〜〜か
.
.
.
- 460 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:37:15.73 ID:sLUDyMe70
- アメリカは女子差別撤廃条約も批准していないし、家族ワイワイ番組ばかり流し、大統領選も家族の協力とともに戦う
わかってんだろ
どこが日本の家族、いや某国以外の家族をぶち壊そうとしてるのか
某国の世界戦略なんだよ
- 461 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:37:32.52 ID:C465nYyH0
- >>450
いとこ同士と結婚する程度よりは正常だと思うがなぁ。
- 462 :名無し猫 ◆IVHAFoAvEA :2015/04/01(水) 16:37:38.12 ID:eTZ0iQe+0
- >>440
∧∧
( ̄ー ̄)
田母神さんとか次世代とかに
潰してもらえるほどの価値があるとおもうの?おもうの?
むしろ構ってもらえるだけ有り難いとおもわなきゃ…
- 463 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:37:39.38 ID:cqLH0wh70
- >>440
自分の意見と異なる者全てが「反日」ですかw
- 464 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:37:57.43 ID:jybfnllJ0
- 一夫多妻なら増えまくる
- 465 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:37:57.63 ID:e8TpGeYD0
- 田母神って、オカマをおだててISISに送り込んで殺したオッサンだっけ?
さすが同性愛者には厳しいな
- 466 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:37:58.62 ID:Mx+UZnLq0
- 同性婚認めろって叫ぶ人と
それを議会で賛成する人って、すごく気持ち悪い
多分オレが生物学的にノーマルだから、子孫を残せない同性愛に対して
拒否反応を示してるんだろうな
- 467 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:38:11.27 ID:OA0GHJSr0
- >>444
俺が家族は世界共通の歴史と文化だといってんだよwww
何処の国に変態婚が文化の国が在るんだ?在るなら挙げてみな。
- 468 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:38:30.78 ID:Cih79g9u0
- それ以前に同性婚を認めるなんて無駄・無意味でしかないだろ。
税務上も国側に不利になるだろうし。
ちなみに50歳以上の初婚は統計上は生涯独身として扱われる。
つまり出産子育てに関係しない婚姻は政府としては関心ないという事。
- 469 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:38:31.63 ID:W7M2mIKB0
- >>395
異性愛が特殊じゃなくて同性愛が特殊だって考え方が自分と考え方の違うものを排除しようという思考なんだよ
たしかに同性愛では子供は出来ないが、同性愛者が存在することも含めて自然の摂理なんだよ
少子化云々の責任を同性愛者に押しつけて解決しようなんての愚の骨頂
- 470 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:38:38.77 ID:2OvHdEsQ0
- そのうち犬と猫が結婚できるようになる
- 471 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:38:54.27 ID:hA1jnuJ50
- マイノリティを救済する制度は民主主義国家なら敷いていて当然。
- 472 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:39:42.37 ID:Y48zFRLM0
- まあぶっちゃけ、夫婦であることで互いに扶養する義務、扶養することで税金を控除できる制度とかあるんだが、、、一番大きいのは財産相続権と遺族年金だわな。あと貞操権も、、、
認めていいんかい、って思うのはもっともな話だ。
- 473 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:39:47.32 ID:wJtKfV0M0
- >>450
何のために?そもそも制度に乗っかれないことをのぞけばやり放題じゃん。
目的がないわ。
逆に結婚制度そのものをなくしてもかまわないぐらいだわ。
- 474 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:39:52.54 ID:qUaItxPE0
- 私生活がポンコツな奴に限って
人類だの世界だの大きなこと言いがちな法則
- 475 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:40:02.71 ID:54FSRPBy0
- >>467
ハア、家族のなにが世界共通なんだよ?ww
言ってみろバカ!w
- 476 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:40:02.88 ID:J1VM7I420
- >>450
あのー、田母神って不倫したあげく
嫁に「愛人と結婚するから離婚して慰謝料払え」って裁判起こしてるんですけどもw
- 477 :川柳・狂歌を楽しもう(8):2015/04/01(水) 16:40:04.16 ID:djxMFjn30
- >>1
田母神「「少数意見を尊重するという考え方が行き過ぎている」
いやー、アホ神閣下の言う通りです。
僕らは、次世代党を抹殺すべきですね。
次世代党の「少数意見」など「尊重」すべできは、ありません。
- 478 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:40:09.25 ID:CS0mFMyN0
- なんで同性婚を認めるとみーんな同性と結婚しはじめるって考えになるんだろう
- 479 :名無し猫 ◆IVHAFoAvEA :2015/04/01(水) 16:40:22.62 ID:eTZ0iQe+0
- >>466
ノーマルでも結婚できず子孫をできないんならおなじだとおもうわ。
- 480 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:40:27.63 ID:jybfnllJ0
- 同性婚は不要
- 481 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:40:59.15 ID:4DJL2kD60
- これは深い問題で、徹底的に国家、民族を解体したがってる奴らがいる。
その尖兵としての家族解体。糞虫国連は銭払った奴の為のセンズリ組織。
同性愛に恨みは無いが、結局使われてるんだよ。まずは銭金集団。んで、
大きな物語を書けないチンケな活動家にさ。右翼も左翼も小さい奴ばかり。
- 482 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:41:02.42 ID:4tzZo18u0
- 俺は心配してない。
実際人口が目に見えて減ってきたら子供を持つことがトレンドになって
ベビーブームが来ると思うよ。
そうやって人類は生き延びて着たんだから。
ただ国防はしっかりしないと品人が入りこんできて入れ替わるから気をつけろよ。
- 483 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:41:24.85 ID:p7oktPDa0
- 認めたから、今からホモになります!って奴おったら見てみたいわw
- 484 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:41:33.21 ID:p+cDl6td0
- これを認めては人類社会が続かないって認めたらまるで同性愛者が増えるような物言いだな
自分で少数意見をと言って置いておかしいジジイだ
- 485 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:42:04.16 ID:Cih79g9u0
- >>470
次はペットとの結婚を認めろと喚きだす連中が出て来そうww
- 486 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:42:04.85 ID:wJtKfV0M0
- 不倫がだめとかもね、契約を守らないという政治家の不倫。
政治家の資質として、約束を守らないことがだめなんだわ。
それ以外はどうでもよろし個人の問題だわ。
- 487 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:42:07.91 ID:ztPaXT7S0
- 日本での現代の背乗りである日本国家存亡の危機につながる
同性婚法制化には反対だ。 在日韓国人のセクシャルマイノリティにとって同性婚法制化は
戸籍乗っ取りと日本国籍を簡単に取れ、
更に選挙権も同時に行使でき現代の背乗り合法化政策とも言える。
日本国籍に帰化した在日及び元在日韓国人同性愛者が養子縁組した在日の子孫と共に、
日本の政治を日本に同性婚で帰化した元在日韓国人同性愛者がコントロールし、日本国籍を取得した元在日コリアンの同性愛者たちが仲間の日本に帰化した在日韓国人と共に
日本の政治を左右できる可能性が大だから好都合きわまりないであろう。
- 488 :ネトサポハンター:2015/04/01(水) 16:42:16.38 ID:rnj5J8Nm0
- 同性愛者同士が結婚しようが、異性愛者には何の関係もなかろうもん
どういじくったってお呼びじゃないんだから
制度で縛れば、お前のとこにセックスしに来るとでも?
ば〜〜かタモタモ
- 489 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:42:21.11 ID:9vAPx5qc0
- >>456
> 行き過ぎた人権思想というものの害を体現してくれてるのがホモの推す国々だよね
べつにおまえが放棄すりゃいいだけのこと。生存権を。
灯油かぶって火つける自由は残されてる。
もともと人権には、死ぬ権利が原理的に発生するからな。
- 490 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:42:38.95 ID:3prqIZl5O
- その内アホウヨ共は、こう言うだろう。
支那人・朝鮮人との結婚を認めれば日本社会は崩壊するだろうと……
極端なウヨサヨは心配性なんだと思う。妄想が強すぎだ。
- 491 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:42:41.16 ID:sLUDyMe70
- >>481
ただ、某国は国家も家族も超重視してんだぜ
資本家が―っていうのは間違い
あくまで国家戦略
- 492 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:42:45.53 ID:OA0GHJSr0
- >>461
答えになってない
やり直し
>>475
そこまでの馬鹿には何を言っても理解は無理
病院にいってこいw
>>473
結婚なくすw
ソ連が実験して滅茶苦茶になったから気違い共産主義者でも諦めた事だぞw
- 493 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:42:51.56 ID:8MnC7lK00
- >>484
よっぽど自衛隊がホモだらけだったとかな
- 494 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:43:02.83 ID:i6EhCUdg0
- どの時代にも一定数のホモはいる。権利を認めたから生物学的に増える
わけではないだろ。タモは相変わらずずれてるわ
- 495 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:43:08.13 ID:/yZkYUkb0
- 日本て2000年も同性愛文化だったんだけどな
明治時代に西欧キリスト教文化が入ってからこうなった
- 496 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:43:09.59 ID:KxydWTb20
- 認めたからといって、同性愛者が増えるわけではないから
国が滅ぶことにはならないだろう。
元々同性愛者なら子供を作らないだろうし
出生率とかには影響ないだろ。
- 497 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:43:12.14 ID:Xdh6ft5t0
- 田母神俊雄
日本人がISISに捕まってる間にイスラエル訪問
失言多し
- 498 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:43:31.96 ID:+bEXNd270
- 一時的に人口が減ってるけど
何年かすれば勝手に戻るよ
- 499 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:43:39.91 ID:IM+qND700
- >>469
同性愛者を批判してるんじゃなくて、同性愛者を後押しする制度と行政を批判してるつもり
- 500 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:43:42.38 ID:HV3JaypH0
- やっぱり無知によって過ちが起こるんだな
- 501 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:43:44.98 ID:C465nYyH0
- >>491
日本語が理解できないなら仕方ないな
- 502 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:43:46.84 ID:RWnt5nTj0
- 社会認知度が上がればそれだけカムアウトする人は増えるのは確か
- 503 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:44:16.18 ID:54FSRPBy0
- 家族は世界共通とか言ってるバカは統一教会の信者だろwww
- 504 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:44:16.39 ID:9HV9/1Hn0
- まぁ、そのうち皮膚細胞から精子卵子が作れる技術が開発されるさ。人工子宮も。
性交渉なしで子供が量産できる時代が来る。
- 505 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:44:24.74 ID:V7MV0vS+0
- >>493
実は偽装結婚だらけだったのか
- 506 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:44:30.37 ID:V7SIBBcB0
- 別に異性恋愛のが圧倒的に多数なんだから問題ないと思うけどな
この制度をきっかけにして同性愛者になるってことは殆どないんだし
むしろ世界的にみれば人口が増えすぎてるから丁度いいぐらいかもしれないぞ
まぁ肝心の日本は少子化が進んでるけどさ
- 507 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:44:30.82 ID:1pPm/iFg0
- 日本だとただの友達同士でも「私達、ずっと仲良しでいようね」って感覚で結婚する女とか出てきそう
- 508 :名無し猫 ◆IVHAFoAvEA :2015/04/01(水) 16:44:32.34 ID:eTZ0iQe+0
- ∧∧
( ̄ー ̄)
人権尊重を否定するひとは、まず自分の人権を放棄して
お手本をしめすところから始めるといいとおもうわ。
- 509 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:44:45.11 ID:wJtKfV0M0
- >>492
現実として意味は薄れてきてるんだわ。
事実を見れ。
- 510 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:44:53.43 ID:dWQiZjhK0
- 人のこと言う前に自分の家庭どうにかしろよ
- 511 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:44:54.93 ID:J1VM7I420
- >>478
そういう極論でしか言い返せないってことは特に理由無いけどムカつくから嫌、ってだけってことなんだよ
あるいはゲイセックスが超気持ち良くてハマってるくせにそんな自分を認めることのできないホモソーシャルの奴か…
- 512 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:44:56.50 ID:sLUDyMe70
- >>482
その前に移民に乗っ取られて終わり
日本は日本人の住むところではなくなる
- 513 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:45:03.13 ID:A0ddOAwU0
- 条例が可決して喜んでる同性愛者をニュースで流してるのを見るとやはり違和感が
子供に見せたくないわ
- 514 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:45:10.43 ID:AM2uIMoV0
- ホモが結婚できようができまいがどっちにしろ子供できないだろ
- 515 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:45:16.53 ID:RJtn4W7T0
- こういうの認めるなら、一夫多妻制も認めても良くね?
もちろん1人は必ず夫婦間で子供設けるって条件でさ
- 516 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:45:32.96 ID:g50YDRId0
- >>476
異常な結婚と離婚不倫を混同してるぞw
- 517 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:45:37.04 ID:Xdh6ft5t0
- 同性婚について議論するのはいいけど
田母神俊雄はスルーしろよ
- 518 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:45:38.76 ID:GizlaTzc0
- 性同一性障害なんて精神異常者の集まりだろ?
霊視できる人と変わらん
- 519 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:45:43.77 ID:Cih79g9u0
- >>488
同性婚は税金の無駄遣いになるだけだから反対。
役所の人も大迷惑なだけだろう。
同居や婚姻の誓いを個人同士で勝手にやってろって話。
- 520 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:45:44.61 ID:nl1NgHex0
- >>1
これはさすがにタモガミが正しい
- 521 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:45:47.99 ID:IM+qND700
- >>504
生み出すまではできるかもしれないけど、育てるのは無理だと思う
子供は自分だけを特別に思ってくれる特定の大人を必要としてる
- 522 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:45:48.96 ID:jybfnllJ0
- 同性の外国人との結婚は禁止しないと国籍ロンダリング被害が広がる
- 523 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:45:52.55 ID:5H+lbQpn0
- >>489
意味不明だな、いつ俺が生存権を放棄したいと言ったのか
「行き過ぎた」人権思想の意味がわかってないんじゃないのか?
行き過ぎた人権思想でお前の大好きな先進国家は滅びていくんだよ、残念ながら
- 524 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:46:08.88 ID:2VU4DK1x0
- 人種に関係なく5%の確率で同性愛、もしくは性同一性障害が生まれてくる
そういう人たちに「異性と結婚して子どもを作れ」なんて無理
ほっとけよ
- 525 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:46:19.38 ID:ODyRwhKl0
- 法的制度と出産は別として考えれば良いだろ
養子もらって育てるのだって在りだし
- 526 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:46:42.08 ID:cqLH0wh70
- そのうちボコハラムのように「女子教育反対!」とか言い出すかもな
- 527 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:46:42.43 ID:7LakbA+I0
- 案の定、フォビアが過剰反応してるな
どうでもいいじゃん
- 528 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:46:54.97 ID:H1/Ww9ew0
- 正論
- 529 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:47:03.03 ID:N8qSLnQc0
- いや、人類社会とかどうでもええわw
- 530 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:47:05.17 ID:cYU60YGT0
- 日本の軍隊は下は優秀だが上に行くほど無能になると
戦後アメリカ軍が分析している
上になるほど官僚化するから
現在でも同じなのだろうか
- 531 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:47:06.89 ID:54FSRPBy0
- >>492
答えになってないぞやり直しだ池沼!w
家族のなにが世界共通なんだよ?wwwww
- 532 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:47:06.97 ID:J1VM7I420
- >>516
おっお前は不倫はオッケーなんだ?伝統的家族は不倫する、とw
ゲイ嫌いで田母神擁護したいからってとうとう不倫認めちゃったよこいつw
- 533 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:47:24.97 ID:sLUDyMe70
- フェミ団体はアメリカのチアリーダー批判して来いよw
- 534 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:47:46.45 ID:wJtKfV0M0
- 髪の毛を染めてるのがいやとか、刺青がいやとかも同じだわ。
いやはいやでいいが、他人に強制する問題じゃないわ、そこがネトウヨ国は馬鹿なんだよ。
- 535 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:47:55.91 ID:eErY2ndA0
- お
韓国人と不倫していた横領ネトウヨの親分じゃんw
- 536 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:47:58.99 ID:g50YDRId0
- >>509
なら勝手に事実婚でも養子縁組でも、異常な連中が好きにすれば?w
なんで正常な人を攻撃して迷惑をかけるんだよ
オマエラ差別すんなよwww
- 537 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:48:05.73 ID:WHawOF3y0
- 不倫男が何を言う
黙っとけよ
- 538 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:48:06.44 ID:C465nYyH0
- >>523
何を以て「行き過ぎた」とするのかが君の脳内基準に過ぎないんだから、意味なんて他人に分かるわけないだろw
- 539 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:48:21.15 ID:22h/u92a0
- 異性に対してムラムラできないガチなホモやレズは
そいつら同士でくっつけりゃいいじゃん、って思うけどな。
- 540 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:48:36.01 ID:L7Vwfy+W0
- >>1
タモはやっぱりアホだな
同性愛は人類がそのDNAに備えている保険なんだよ
今は座して絶えるだけの血なんだが
その嗜好が必要になる外的変化が地球に起きないとも限らない、いやいずれ起きる
そのときに人類を救うんだよ
- 541 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:48:36.66 ID:+5xzryuqO
- >>515
それな
- 542 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:48:48.10 ID:Z5BCVcdo0
- そうだけど、全部がそうじゃないだろ
同姓婚認めたから人口危なくなるより
セーフティネット厳しくするほうがよっぽど文明の危機だろ
- 543 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:48:54.57 ID:N8qSLnQc0
- >>534
何言ってもムリよ。
アホにつける薬は無いらしいから
- 544 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:48:54.78 ID:4Pfq+aEd0
- >>1
臆病者だなあ
同性婚する奴など数えるほどしかいないよ
人類社会の継続を左右するほどではない
- 545 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:49:03.21 ID:5IWXLHcz0
- 平和憲法に守られて
ぬくぬく公務員ライフをエンジョイしてた勝ち組エセ軍人
- 546 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:49:28.24 ID:W7M2mIKB0
- >>499
それは詭弁だよ
- 547 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:49:35.39 ID:KV7lfkrB0
- 田神母さんはモウ終わった人だから
彼がネットで何言おうが無視で良い。
小林よしのり以下の存在に成り下がったからw
- 548 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:49:36.00 ID:5H+lbQpn0
- 人類社会云々は明らかにタモの誤認なんだよね
阿呆なリベラル国家の衰退に取って代わって他の国が台頭するだけであって、人類社会は続くんだから
- 549 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:49:42.33 ID:7yRKxmyuO
- 環境ホルモンによって脳が狂ってる
- 550 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:49:50.30 ID:13jg2EQU0
- 不倫と寄付金使い込みは?
- 551 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:49:51.48 ID:J1VM7I420
- >>536
「俺が気に入らない」ってだけで存在を認めないと豪語するお前が異常なんだよ
早く気づけるといいですねえ不倫大好き君
- 552 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:50:13.33 ID:twOGzw2+0
- >>1
性同一とか同性愛とか
マイノリティばっか学ばす前に
まずは基本的な男女の性教育を
ちゃんと学校でやれよ
性交渉とはどういうものか
妊娠・出産・育児がどういうものか
成人してからの生活設計はどうするか
避妊せずセックスしたら妊娠するから
性病予防も含めて避妊の大切さも教える
そして何と言っても高齢出産の胎児へのリスク
これが一番大切なことだろ(´・ω・`)
何で急に同性婚が持ち出されてるか
今年中に在日韓国人の帰国が強制になる前に
在日が日本人(性別問わず)と結婚して
どうにかしてでも日本に居残るため
全て在日メディアの最後の足掻き
民主もなぜか急に「差別」だとか言い始めた
分かりやすいよね
- 553 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:50:18.34 ID:k9DT9Y0s0
- とどのつまり
在日韓国人が徴兵と税金逃れのために
手っ取り早く日本の国籍をゲットするための企みに過ぎないんだよな
田母神さんもそこをはっきり言えばいい
- 554 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:50:33.64 ID:N8qSLnQc0
- 人類社会より自分が大事
それがわからんのがアホ
- 555 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:50:39.03 ID:xItKhSdJ0
- >>533
なにゆえ?(´・ω・`)
いやチアリーダーという言葉に反応してしまったエロ男だけど
- 556 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:50:40.79 ID:cqLH0wh70
- >>523
>行き過ぎた人権思想でお前の大好きな先進国家は滅びていくんだよ
じゃあ、人権が制限されていて発展した国ってある?
- 557 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:50:42.43 ID:XZHM9g5N0
- >>106
もっと昔からあるだろ
他の動物でもあるし
- 558 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:50:51.67 ID:8MnC7lK00
- タモも竹田も百田も、使い物にならなかったな…
- 559 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:50:53.20 ID:g50YDRId0
- >>532
おいおい、お前は離婚を認めないのかよw
おれ自身は不倫も妾も重婚も認めんぞ
勿論同姓婚もな
- 560 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:51:03.15 ID:L7Vwfy+W0
- >>457
小林よしのり>以前のタモ>>今のタモ
- 561 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:51:06.46 ID:IM+qND700
- >>524
>ほっとけよ
同意する
矯正しようとするわけにもいかないが、後押しする必要もない
- 562 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:51:26.73 ID:5IWXLHcz0
- ネトウヨ 十数人
ホルホルwww
- 563 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:51:38.39 ID:Cih79g9u0
- >>515
確かに。認めるならこっちが先だよな。
一夫多妻制を認めろって意見は女性にむしろ多い気がするのが興味深い。
但し、3年平均の所得が一定額以上とかの要件は付けるべき。
- 564 : 【大吉】 :2015/04/01(水) 16:52:02.24 ID:pWJ51fT10
- もいっちょ
- 565 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:52:15.84 ID:Npv02psx0
- 認められるから同性愛者になる奴はおらんやろ
- 566 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:52:26.91 ID:S4j10O9I0
- もう消えろよこいつ
- 567 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:52:29.23 ID:kgwnXw3W0
- あんまり関係ないが人類の存亡関係なしに
不倫は俺が許さん
- 568 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:52:30.60 ID:sEVVdd2l0
- 同性婚が認められたからって、「その気」がない人が同性愛に目覚めるとかないから。
それとも同性愛の人たちも建前で男女で結婚して子供産まなければ人類社会が存続できないと
思ってるのだろうか?
- 569 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:52:41.08 ID:RFK++x2u0
- 尾木ママとか見てればオカマは基地外だと分かるだろ
- 570 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:52:43.05 ID:BfGQLXon0
- 無意味な文化戦争に乗せられるなよ。
グローバル巨大資本によって、民主主義も国民国家も無力化されつつあるのに
資本への批判は放棄して馬鹿左翼も馬鹿右翼も馬鹿げた文化戦争にばかり
夢中になってる。
これが分断統治ってやつだ。
- 571 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:52:48.02 ID:uUkVHKPQ0
- ネトウヨのアイドル田母さんは基本、性同一障害の人には差別的なんだよなw
- 572 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:53:12.11 ID:jybfnllJ0
- 外国人が日本に永住しやすくするために利用されてしまう
- 573 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:53:12.64 ID:L7Vwfy+W0
- >>563
アッラーアクバル
- 574 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:53:16.78 ID:9vAPx5qc0
- >>450
> 同姓婚が重婚と近親婚と違い正常だとする論拠を出してみろよ
発想が逆立ちしてるな。「同性婚は異常である」という論拠を出さないと。
まあ一般にレイシストに準ずる扱いをされるのは目に見えてるがw
重婚の禁止は社会慣習を踏まえた、法的なもの。近親婚の禁止は法によらずと
も人々は自然に忌避する。
- 575 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:53:21.69 ID:k3znQsTm0
- マイノリティがおおっぴらになってから世の中はおかしくなってきた
- 576 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:53:22.62 ID:g50YDRId0
- >>551
誰が存在を認めないなんてかいてんだ?w
異常者同士で迷惑かけないで勝手にしろ、と言ってるのだが?
俺が気に入らないから存在言論さえ認めない、と言って差別してるのはオマエラだぞwww
- 577 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:53:45.40 ID:vEygyyFy0
- 別に同性婚はいいと思うが、同性愛者はなんで結婚したいの?
同性愛者たちの中でも同性婚認めてほしいって奴は少数派
- 578 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:54:28.83 ID:AZyj5mTa0
- 同性愛を認めても同性愛者が増えるわけがないというのは違うだろ。
少なくても今ある程度冷やかな目がある社会では、同性愛者で合っても男女で異性愛者で結婚する人が多数存在する。
そもそも結婚して子供を産むなんてのは、好きなもの同士で出来る人の方がマレ。
ほんの少し前までは、奇跡の産物でしかないレベルの話。
昨今になり多少増えてきたけど、それでもみんな妥協・打算でしている人が殆ど。
(もちろん嫌いな人と結婚する事は無いが)
少数だから見逃せばいいというのであれば、非公認で勝手にすればいい。
公式で認める事となると、偽装であれ結婚して増えるはずの子の存在が無くなる可能性はある。
- 579 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:54:37.69 ID:fIco7nH30
- バイセクシャルがマイノリティ面してるのがよくわからん
ただの変態じゃないか
- 580 :徴兵に応じるような韓国人は人間のクズ:2015/04/01(水) 16:54:38.37 ID:xSOB74LK0
- >>553
国のために武器を取って戦うような人間は軍事財閥の犬コロであり畜生以下の人間のクズだよ。
平成軍事財閥の犬コロとしてイラクに送り込まれた日本サマワ派遣軍、
米英軍に家族を虐殺された被害者は永遠にこの小汚い日本軍侵略犯罪者を許さない。
許すはずがない。
侵略殺人犯罪者として一生を終えるんだぞ、
分ってるのかよ。
子供の頃平成軍事財閥の犬コロ侵略犯罪者として一生を終えると思っていたのか?
親が泣くぞ。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/26900150.html
https://www.youtube.com/watch?v=NOEC2GdnbCw
- 581 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:54:39.85 ID:5H+lbQpn0
- >>556
現在進行形で中国やらが発展してるけど
イスラムもどんどん増えてるね
逆にホモが範とする国々は衰退の一途だね
「政治的に正しいこと」は「強いこと」を意味しないんだよ
それがわからないから衰退し、イスラム系等に中から食われる羽目になる
- 582 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:54:41.90 ID:Cih79g9u0
- ネトウヨの言葉を使うのはバカチョンだという証拠が挙げられている。
だがバカチョンはバカだから何度指摘されてもネトウヨの言葉を使う。
バカチョンはバカだからネトウヨ以外の言葉を知らない。
バカチョンはバカな頭脳を必死で使って渾身の新語を作り出した。
バカウヨ、アホウヨ。。
やはりバカチョンはバカでしたとさ。
- 583 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:55:02.20 ID:PzrHxFFo0
- いや、そんな壮大な話じゃないだろw
- 584 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:55:02.97 ID:cqLH0wh70
- >>560
小林氏は保守じゃない人も分かりやすい一方で、田母神や石原は「保守はこうでなければならない」という観念に縛られすぎてるよな
- 585 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:55:03.51 ID:1wOwqDEX0
- 同性婚に賛成の割合は若い世代ほど高い。
老人は反対が多い。
簡単なこと! 今の老人たちが死ねば達成される。
20年たてば、余裕だな。
- 586 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:55:32.84 ID:EqWwbAe10
- 昔からホモが一定するいる事とそれを認める事は全然違う
同性婚なんかは認めちゃいけない
- 587 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:55:33.14 ID:N8qSLnQc0
- >>553
アホなこと言っておまえらがついてくると思われてる。
つまり、タモにも世間にもアホだと思われてるんだよ。
そのことに早く気づけ。
- 588 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:56:12.95 ID:CS0mFMyN0
- ID:5H+lbQpn0さんはもう少し他人の意見を読み取れるようになってから議論に参加すべきじゃないですか?
極論って言葉がお好きなようだけどあなたの意見こそ極論だらけじゃない?
感情に左右されやすい人だなって印象しか受けないよ
- 589 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:56:24.63 ID:lCl35om/0
- どういう意味だろうか?
同性婚を認めなければ、
異性と結婚して子どもを産むとでも思ってるんだろうか?
- 590 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:56:25.63 ID:jybfnllJ0
- 韓国人と左翼は田母神に粘着してんなあ
- 591 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:56:41.71 ID:wIh3Zc8L0
- 同性愛に不寛容な社会がそんなに好きならお隣の韓国にでも
行ったらいいんじゃないか?
- 592 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:56:49.90 ID:/yZkYUkb0
- >>419
同性を好きになるってのはそういうふうに生まれついてしまったんであって後天的なものじゃない
つまり本人の責任じゃない
悩んで自殺したりする位だ
ウヨの大好きな日本は他人の痛みがわからない思いやりのない国なの?
そもそも田母神は若い女に入れあげて妻を捨て開き直る奴だぞ
同調するにしても相手を選べ
- 593 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:56:49.96 ID:W7M2mIKB0
- >>519
結婚は異性愛者にだけ認められた特権だから同性愛者に渡してたまるかってことでしょ
これとか同性愛者はきめーから死ねとかいう意見の方が素直でよろしい
田母神みたいに社会的圧力を考慮して同性愛者は認めるけど結婚という制度は〜と
変な屁理屈付けて反対する方が気持ち悪い
- 594 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:57:05.34 ID:b+Jf5TTh0
- 法で認めるのがダメなんだよって話だろ
法で認めないこと=存在を認めないことって考えのやつは頭おかしい
- 595 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:57:12.78 ID:J8Ck7x7t0
- 正論
- 596 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:57:12.97 ID:KV7lfkrB0
- 田母神さんの||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||タイーホまだー?
- 597 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:57:23.14 ID:9vAPx5qc0
- >>468
> それ以前に同性婚を認めるなんて無駄・無意味でしかないだろ。
税務上も国側に不利になるだろうし。
同性婚じゃなくてキモいの禁止の風潮になったら、君どうすんだ。えっ?
- 598 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:57:34.67 ID:Xdh6ft5t0
- 田母神俊雄のイスラエル擁護発言で完全に見限ったわ
- 599 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:57:45.38 ID:5H+lbQpn0
- >>574
>重婚の禁止は社会慣習を踏まえた、法的なもの。
>近親婚の禁止は法によらずとも人々は自然に忌避する。
なにこれ
社会慣習で差別が良しとされるならホモ差別も良しということになるんだけど、わかってんのかなこいつ
後段に至っては意味わからんし
- 600 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:57:52.58 ID:g50YDRId0
- >>574
法は歴史と文化の上に作られる
同姓婚か正常な歴史文化として存在した国はない
在るなら言ってみろ
- 601 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:58:16.43 ID:1RHa9XeZ0
- ホモもレズも気持ち悪いから氏ね
- 602 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:58:22.91 ID:IM+qND700
- 以前、性同一障害の女性が男性になり、女性と結婚してどっかから精子をもらって配偶者を妊娠させ
生まれた子供を特別養子縁組ではなく戸籍上本当の実子にする裁判のときから
同性愛者の一部が戸籍制度破壊に乗り出してる気がする
いや性同一障害だと同性愛にはならないのかわかんないけど
もう自由を叫ぶ人は自由にすればいいけど、その結果従来の制度を破壊するのはやめてほしい
- 603 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:58:23.46 ID:BqtpeXhx0
- 日本で
【同性婚をごり押し】しようと
暗躍している
【lgbtアクティビスト=ゲイリブ】の正体や実態を調べよう!!
同性愛者の大半から迷惑な存在として批判が殺到し嫌われてる
同性婚を狂ったように押し通そうと企んでる
LGBTアクティビストを名乗るゲイリブどもの正体や実態を知りたければ、
【ゲイリブ利権】
・【ゲイリブ在日】
・【ゲイリブ疑惑】
・【ゲイリブ批判】
・【ゲイリブしばき隊】でググったり検索してみろよ。
ろくでもないLGBTのクレーマーゲイリブの怪しい胡散臭い疑惑や実態が、
検索結果で出てくるぞ。
在日同性愛者人権団体 (セクシャルマイノリティの
差別や性的少数者及びLGBT差別を叫ぶ奴等)
在日性的マイノリティ人権団体左翼プロ市民ゲイリブの正体を、
日本人なら警戒しないと、
油断してると在日韓国人の同性愛者のゲイリブに
日本国土を乗っ取られてしまうぞ。
- 604 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:58:39.98 ID:lCl35om/0
- >>594
法で認めることが
なぜだめなんだ?
- 605 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:58:44.72 ID:3oM9KMyx0
- 一夫多彩性も検討しないとな
- 606 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:58:49.24 ID:KbOUYz1X0
- きれいに論破されててワロタw
- 607 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:58:54.92 ID:cqLH0wh70
- >>590
戦後の自虐史観に批判的なのは評価できる
だが最近は調子乗りすぎだ
- 608 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:58:55.24 ID:zJCh93f00
- 下村大臣、自らの政治資金問題について「刑事告訴に値しない」と強調 [転載禁止]©2ch.net [533895477]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1427867747/
●【下関】 安倍後援会幹部が女性に暴行 裏で揉み消しお咎めなし [転載禁止]©2ch.net [593776499]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1427866675/
- 609 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:58:55.37 ID:A0ddOAwU0
- 日本は同性愛者に十分寛容でしょ
同性愛者に手厚い配慮がされるなら他のマイノリティーも黙ってないだろうし
社会秩序が壊れる危険性があるよ
- 610 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:59:02.63 ID:t6WUOFYb0
- 同性愛は遺伝子異常であって一定数生まれてくるし、それが大多数に
なることはない。同性で結婚しても子供は生まれないんだから
まったく問題ない。まして人類社会とか意味不明
教養がなく頭も古い老人は黙っていたほうがいい。
- 611 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:59:06.68 ID:qrDSySy80
- 自分の家族も守ろうとしない不倫ジジイが天下国家を論じるなど片腹痛いわ
- 612 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:59:11.25 ID:1wOwqDEX0
- 同性婚に賛成の割合は若い世代ほど高い。
老人は反対が多い。
簡単なこと! 今の老人たちが死ねば達成される。
20年たてば、余裕だな。
- 613 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:59:34.30 ID:OFGIbWLF0
- >>544
同性婚が可能で減税措置あるならなら独身貫く友人と偽装同性婚するけどなぁ
- 614 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:59:48.37 ID:tPZZ+a2O0
- 実は、認めるのが怖いんじゃなくて、このあと
「コレしろ」「アレくれ」って要求が
エスカレートしていくパターンが怖いのです。
いわゆる、【ウンザリパターン】ですね。
- 615 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:59:49.92 ID:8MnC7lK00
- >>597
ハゲ禁止…とかな
- 616 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:59:51.52 ID:k9DT9Y0s0
- ついでに言えば
日本=カルタゴ
特亜=ローマ
田母神さん=ハンニバル将軍 に置き換えて
ポエニ戦争の顛末を見るといい
このまま工作員とお花畑をのさばらせておくと
最悪、田母神さんが身内の裏切りで自殺に追い込まれたり
日本がカルタゴと同じように骨抜きにされたあげく破滅する道を辿る事になりかねん
- 617 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 16:59:56.83 ID:wJtKfV0M0
- ネトウヨ国の、科学的合理的理由もない恐怖心や危機感には、付き合いきれないわ。
- 618 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:00:02.79 ID:g50YDRId0
- >>592
だから今の仕組みでも困らないようになってるだろが
同姓婚は近親婚、重婚と同じで異常だから禁止なだけだ
- 619 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:00:05.28 ID:jybfnllJ0
- 同性婚より一夫多妻を復活させる方が世の中の為になる
- 620 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:00:23.54 ID:zZW0d+vv0
- 人類社会が続かないほどホモが多いことをご存知ってことでオケ?
- 621 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:00:45.86 ID:N43M9Cw10
- 100年後の人間がこのスレを見たら震えるだろうね。
あまりの無知ぶりと公然と性別に差別するこに
- 622 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:00:48.63 ID:Cih79g9u0
- 要は同性婚を認めても政府に面倒くさいことが増えるだけでメリットがない。
ノンケの納税者から見ても無駄遣いにしか見えない。
国籍ロンダリングとかの問題も出て来るのは明確だし。
だから勝手に個人同士で結婚式でも挙げて好きにしろって事だよ。
- 623 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:01:02.89 ID:5H+lbQpn0
- >>604
承認の意味合いを持つからだろ
近親婚を法で認めないのと同じだよ
代わりに事実婚認定でリカバリ効かせてるが
- 624 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:01:09.31 ID:9N3QMbDA0
- 金目の同性愛利権が出現しなければいいよ
原発絡みの利権でうんざり
- 625 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:01:13.52 ID:KxydWTb20
- >>578
もし、同性愛が遺伝的なものであれば
同性愛者の婚姻をみとめることによって、その子供が生まれなくなる
そしていずれ同性愛者がいなくなる
同性愛者が我慢して結婚して子孫を残してきたのだとすれば
同性愛を認めないという保守的な考え方が
実は、同性愛者を社会に残してきたってことになるな。
- 626 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:01:19.82 ID:lCUqg5Uf0
- 同性愛を認めるのと、婚姻関係を認めるのとでは色々と違うからな。
まあ、どうでもいいや
- 627 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:01:22.39 ID:J3ZbR52F0
- 世界的な流れだからどうしょうもねぇな
- 628 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:01:22.86 ID:54FSRPBy0
- >>600
歴史の中で同性婚という新しい文化が生まれたわけだ
よかったなバカ!w
- 629 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:01:42.08 ID:WRslz8lQ0
- 同性だろうが異性だろうが二人は仲良しそれだけの話なんだけどね
そんな事でいちいち人類は滅びないよw
- 630 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:01:51.16 ID:qrDSySy80
- >>618
同性婚って禁止されてんの?
規定されてないだけじゃないの?
- 631 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:01:51.50 ID:6FMLBURb0
- タモサン、とんだ食わせ物だったな。
だまされて、カンパした連中、バカすぎる
- 632 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:02:02.31 ID:AQ7Jj5IOO
- 同姓婚を認める
↓
人類社会が崩壊
原因と結果が剥離し過ぎなんだよ。このスレの同姓婚否定意見も同性愛は気持ち悪いからみたいな書き込みしかしてないし
それか同姓婚を認めると人類みんな同性愛に目覚めると本気で信じてるのかね
- 633 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:02:05.06 ID:lCl35om/0
- 右翼は臆病だから、
均一な世界じゃないと
生きていけないんだよな。
知らない人が居ると怖いとか
暗くなると怖いとか
知能が小学生レベル
- 634 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:02:09.31 ID:KBwBjuFp0
- ホモは税金上げればいいんじゃない?
- 635 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:02:15.16 ID:OA0GHJSr0
- >>617
恐怖心(笑)
近親婚や重婚と同じく同姓婚は異常だから禁止が当たり前なだけ
犯罪者の人権ばかり尊重する糞サヨクどもと同じでオマエラが異常なんだよ
- 636 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:02:27.52 ID:Wsx3gXie0
- 無人島か山奥で暮らすなら勝手にしろよ。
人がいる前には出てくるな。
- 637 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:02:32.82 ID:DBEz68+P0
- 同性婚と少子化は無関係だろ。
これまで同性婚が認められて無かったから仕方なく異性と結婚して子供をもうけたけど、認められたから子供つくりません。
って人間がそんなに大勢居るのかよ。
- 638 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:02:39.28 ID:8MnC7lK00
- >>621
100年後の人間がそこまで至っていればいいがなぁ
- 639 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:02:46.53 ID:xItKhSdJ0
- これは論理的な話ではなくて、政治的な話なんだが
もう欧米ではホモセクシュアルを容認するのが当然という流れになって
いるので、もし日本がそれに逆らっても欧米から「人権侵害」のレッテルを
貼られるのがオチ(つまり「容認」するのはいいけど「結婚」は認めない
なんて言い続けても見逃してもらえない)
グローバリゼーションっていうのは、理屈や情の世界ではなく
「欧米が決めた価値観に他の民族が従う」っていうことなんだ。
横暴だけどね。
- 640 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:02:50.92 ID:A0ddOAwU0
- >>624
政策っていうのは小さく生んで大きく育てるんだよ
今は税金優遇とか無くてもそのうち権利主張始める可能性は大だよ
サヨクの常套句
- 641 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:02:57.80 ID:agf3AQpx0
- てかホモが社会の前面に出すぎだろ・・・
- 642 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:03:06.48 ID:POjcbe9x0
- 別にいいんじゃないかね?
>>619
何人も養えるの?何人も侍らせて、なのに全員に働いてもらって何とか生活できますとか、かなりカッコ悪いと思うよ?
- 643 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:03:07.49 ID:9vAPx5qc0
- >>481
> これは深い問題で、徹底的に国家、民族を解体したがってる奴らがいる
もうちょっと「近代」「近代化」とかで調べたらどうだ。
同性婚で、国家民族を解体なんてのがいかに幼稚で反知性的な妄想かわかって
恥ずかしくなるだろう。
日本でもかつての共同体を解体して急激に都市化を国策として推し進めた。
こんなのは検閲のある義務教育の教科書でさえ記述されること。
- 644 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:03:40.85 ID:CnQd9lAd0
- 犬、猫、獣にホモ、レズがいない件。
人間のは後天的ということは無いのか?
- 645 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:03:51.82 ID:V5UW0pak0
- 確かに少子化が起きて、人類社会が続かないな
- 646 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:03:57.91 ID:AZyj5mTa0
- >>625
これはその通りだと思うよ。
自分も書いたが、実は認める方が早く淘汰されるだろうな。
>ただ、自滅遺伝子はむしろ促進させた方が早く淘汰されるかもしれないが。
>認めなければ認めないほど延命される可能性があるのは皮肉なもんだね。
- 647 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:03:58.59 ID:54FSRPBy0
- >>618
オマエ自身、重婚が認められてる国もあるって書いてるだろw
近親婚の範囲を文化によって違う
ちょっとは勉強しろ無知!www
- 648 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:04:14.04 ID:lCl35om/0
- >>623
>近親婚を法で認めないのと同じだよ
近親婚を禁止するのには遺伝学的な意味があるだろ。
同性婚を認めようが、認めなかろうが、
次世代が誕生しないんだから、
遺伝学的な意味なんて皆無。
- 649 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:04:37.49 ID:Cih79g9u0
- >>618
同性婚は政府としては関知しないという態度に見えるが。
- 650 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:04:44.75 ID:ZO5lzEVz0
- その前に自分の脇の甘さを心配しろよw
- 651 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:04:49.58 ID:3Mh5hSqb0
- くだらんね
- 652 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:05:08.81 ID:A0ddOAwU0
- >>643
社民党が同性婚を勧めてるんだよ
さっきも国会の予算委でやってたよ
後ろにいるのは誰か、ちょっと考えれば分かるよね
- 653 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:05:10.17 ID:cpCsQHT80
- 同性愛者は同性婚を認めまいと、どうせ異性とは結婚しなし子孫は作らないんだから、出来る子孫の数は変わらないんじゃね?
同性結婚を認めると子孫が出来ないから駄目ってことなら、↓が達成できたら、ホモカップルに限っては認めるって話になるのかな。
男性から卵子の作製が成功! 男性同士で赤ちゃんをつくれる日が来る!?
http://buzzhouse.jp/article/122919214110752354
代理母すらも不要に!? 2034年、人工子宮で人類が出産から解放される日
http://tocana.jp/2014/09/post_4751_entry.html
- 654 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:05:23.39 ID:5H+lbQpn0
- >>639
>グローバリゼーションっていうのは、理屈や情の世界ではなく
>「欧米が決めた価値観に他の民族が従う」っていうことなんだ。
>横暴だけどね。
でもそいつらもう斜陽じゃん
南欧の困窮もそうだし、中からイスラム系に美味しく食べられてるぜ
詰んでるじゃん
- 655 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:05:36.06 ID:dSlwLh850
- 田母神の頭だと将来徴兵制を導入したときに兵隊の成り手が少なくなるから反対なんだろw
- 656 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:05:41.26 ID:8MnC7lK00
- >>639
ただキリスト教圏でキリスト教原理主義者だと
マジで殺すレベルの攻撃をするんだよな
アメリカも共和党政権になったらまた分からない
- 657 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:05:43.00 ID:W7M2mIKB0
- 結局まんまと釣られちゃってるんだけど
パートナー条例と同性婚制度は全然別物だから
自分も含めて議論のすり替えに引っ掛かりすぎ
- 658 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:05:43.24 ID:cB7pwJYl0
- まぁそらそうよ
同性愛自体は人の勝手だけど
制度で認めるのはありえない
- 659 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:06:15.34 ID:g50YDRId0
- >>630
近親婚や重婚と同じで出来ないだろが
何一つ変える必要などないだろ
>>628
生まれてないだろ、馬鹿か?
百年後にいえ
欧米は後悔して無くしてるかもなw
>>531
家族という文化を持たなかった国の1つも挙げれないのに出鱈目な反論、恥ずかしいなw
- 660 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:06:33.46 ID:e7yxuPZ80
- 隠れオカマって既婚の場合もあるらしいじゃん
こえーよな
そりゃいじめの対象になるわけだ
- 661 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:06:35.31 ID:g1f/5+rN0
- 同性婚認める代わりに代わりが欲しいよ。
養子1人つけるとか。
日本人に権利だけ授けるのは危険。
- 662 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:06:37.07 ID:9vAPx5qc0
- >>494
ああ、タモガミは再生産されると思ってるのかもしれんな。ゲイが。結婚でw
たしかに技術的には可能なようだが。でも基本的に文字通り不毛の性だから。
- 663 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:06:47.62 ID:wJtKfV0M0
- >>635
結婚は個人同士の契約だし、近親婚は遺伝の問題あるとかって科学的合理的説明があるていどあるだろ?
異常だからという理由って何だよ、ネトウヨ国の言動は不可解だわ、テロの恐れがあるわ。
- 664 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:06:49.88 ID:b3Terikf0
- >>1
この作文のどこがニュースですか?>鰹節出汁 ★
- 665 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:06:59.02 ID:oDi2h5Kw0
- >>644
そんなもん沢山いるよ。
お前が知らんだけだ
- 666 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:07:20.46 ID:qrDSySy80
- >>659
同性婚が禁止されてるかどうか聞いてんの
話を逸らすなよ
- 667 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:07:54.80 ID:6jAfkKAe0
- >>655
ホモでも十分兵隊としては使えると思うが。
- 668 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:08:01.89 ID:dKE7XvMZ0
- 奨励しようがしなかろうが別に、当事者連中が変わるわけではないし
何の意味もない。
それと人の結婚にどうこう言う前にお前はやることがあるだろ。
- 669 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:08:02.42 ID:Bjl8/afS0
- >>人類社会が続かなくなる
それはないだろw
元々潜在的にいた人種が表に出てきただけだし
- 670 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k :2015/04/01(水) 17:08:06.65 ID:nJkiDXHG0
- 同性婚、制度として容認します。
国体に支障ないでしょう。
移民や留学生や外国人技能実習生の方がよっぽど危険です。
同性愛者は子供を作りにくいのに対し、
彼らは日本国内で子供を作り、
婚姻関係や子供により楔を打ち付けるからです。
同性愛者よりも先に移民推進の売国女(圧制保守女)を責めよ!
- 671 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:08:09.29 ID:5H+lbQpn0
- >>648
>近親婚を禁止するのには遺伝学的な意味があるだろ。
優生学だろ、知ってるよ
ナチスが好きだったアレな
障害児産む組み合わせが駄目だっていっちゃうと困る人間が大勢出るんだけど、それわかってる?
「差別」をごり推してんだよ、わが国は
それを俺もお前も善しとしてるんだ、理屈では通らないことをね
- 672 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:08:29.73 ID:lJJTiY700
- 人類社会w
- 673 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:08:30.34 ID:g50YDRId0
- >>647
早速、本性丸見え
家族という仕組みを壊したい気違いサヨクw
ソ連でさえ尻尾巻いて放棄したのに(笑)
- 674 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:08:43.74 ID:gBzObiA40
- この人が鳩山みたいに金を持ってなくてよかった
- 675 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:08:47.83 ID:aVVspK3R0
- 昔から一定の割合でいるのに何の問題があるのかね。
三島由紀夫だって美輪明宏にゾッコンだったしね。
マイノリティーであることを理由に利権を得ようとする団体の方が悪質。
それ以外、何ら問題はない。
オナニーグッズに増税すればいいんじゃないの。
それ以前に地球規模で考えれば人口爆発でしょうに。
- 676 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:08:55.44 ID:jBE8zBZH0
- つか、同性愛者を無理矢理結婚させて子供作れというのは流石に無理だろ。
昔から一定数いただけの話だからな。
- 677 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:08:57.72 ID:8MnC7lK00
- ・病院でのICUの面会(今は家族以外NG)
・遺産相続(片方が主婦状態かもしれんし)
こういうのはまぁ認めたほうがいいと思うね
- 678 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:08:58.14 ID:t2ByXo/c0
- >>460
日本とタイ以外のアジア全て、アフリカほぼ全てが欧米植民地、奴隷化完了したところに
黄色ジャップ猿(朝鮮、台湾含む)がほぼ単独で抵抗してきて結果欧米は世界の植民地ほとんど失ってしまったから
なぜそこまで戦えたかその強さの根本であった家族制度を真っ先にGHQが壊しバラバラに弱体化したんだよな
- 679 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:09:10.61 ID:9XXTvGFL0
- ヒキニートの星が劣化する一方じゃないかwww
- 680 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:09:16.05 ID:x1/K85DlO
- >>654
このスレ見る限りはまだまだ健在じゃないか?
キリスト教的な倫理なんてさして年月深く浸透したわけじゃないのにw
- 681 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:09:19.23 ID:54FSRPBy0
- >>659
家族の中身が文化によって多様なのに、家族が世界共通なんて言っても意味ないだろ激バカ!www
百年後に言えって、欧米で同性婚が制度化されてることをごましてるんだよなww
バカな上に卑怯なクズ野郎wwwww
- 682 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:09:31.20 ID:hcSdCVPK0
- 同姓婚、好きにすりゃいいんじゃね? 何だか気持ち悪いけどさ
- 683 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:09:57.15 ID:vxUUqufY0
- 認めなくてもそいつらが男女で結婚して子供を作るわけじゃない
- 684 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:10:16.41 ID:PzrHxFFo0
- >>632
ほぼ同意見かな
認める/認めない は良いんだが、いずれにしても結論ありきで根拠が曖昧なツイート
学者並みにとは言わないが、せめて政治的なリスクを具体的に指摘してくれたら理解され易いと思うんだけどね
- 685 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:10:27.51 ID:FBnUaRA70
- 頭が壊れてるなこいつ。
- 686 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:10:50.91 ID:OpC3t8Ps0
- 逮捕の可能性はどれくらいなのかね
- 687 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:10:53.34 ID:Nle+pe2X0
- 54FSRPBy0
ホントこいつらはわかりやすいな…
- 688 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:10:56.41 ID:U1HTWfEH0
- 日本は大正時代に既に核家族が過半数だから、GHQどうこうなど関係が無い。
江戸時代の宗門人別帳の時代から、日本はその手のデータがきっちり残ってるから。
- 689 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:11:15.20 ID:g50YDRId0
- >>666
出来ないものは禁止だ
何が言いたいんだ?
>>663
近親婚も重婚も異常
同姓婚も異常
なんで近親愛者と恋愛気違いだけを差別するんだよw
- 690 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:11:18.20 ID:POjcbe9x0
- >>644
発情期にしか恋しない動物と人間を同じに語るのもどうかと思うよ?
それに動物系の番組で見た覚えがあるんだが、動物によっては興奮しすぎてオスに突っ込むとかもあるらしいし。
- 691 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:11:32.40 ID:gBzObiA40
- ブサヨに攻撃材料を提供する人になっている
鈴木邦男より始末が悪い
- 692 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:11:45.37 ID:9AIPOPtA0
- >>280
マジかよ鳥肌実最低だな
- 693 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:11:47.19 ID:54FSRPBy0
- >>659
おいバカ!w
近親婚の範囲は文化によって違うし、重婚が認められてる国もあるって言ってるだろ!
ちゃんとレス返せグズ!www
- 694 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:11:49.99 ID:tUj1a7mI0
- 世界的には人口増加のほうが深刻な問題なんだが
- 695 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:11:54.00 ID:oYPiODRp0
- >>1
犬と結婚とかも認めるなら同性婚も認めていいと思うよ
- 696 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:12:08.36 ID:x1/K85DlO
- >>673
同性婚ごときで家族制度が潰れるならそれまでだと思うが?
まあそういう妄想を強弁する奴に限って社会的な統計や数値すら認識できないんだから頭がいたくなるw
- 697 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:12:15.84 ID:JVuo7U9+0
- この人常識が無いから多くの人からは支持
を得られないだろうな
- 698 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:12:33.86 ID:5H+lbQpn0
- >>670
ホモの権利の擁護に欠かせない「自由」こそが移民の必要な状況を生むんだよ
ホモの権利は欲しいけど移民は駄目だ、なんてのは通らないわけ
結婚が「自由」なら、子供を産む産まないも「自由」、自由の行使の結果が労働人口不足
移民さんはわれわれの自由の尻拭いをやってくれるありがたい存在なんだよ、少々の社会不安くらいは許容しないと
ホモの大好きな「先進国」みたくさ
- 699 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:12:34.72 ID:jBE8zBZH0
- ま、保守だけじゃなく、ISILの人質事件でツイッターで
騒いでいた面々を見ているとLGBTやそれを支援している
似非リベラルも人権や自由、民主主義を理解できていない
残念な連中が多かったりするのが、この手の問題のハードルだな。
- 700 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:12:39.94 ID:hjWtwOGw0
- レズはプレイを公開しないとダメだろ
- 701 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:12:47.43 ID:3k/5C4pV0
- クローンの技術を応用して、男×男、女×女から子供作れるようになるかもしれんで。
- 702 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:12:50.05 ID:8ipXhUzT0
- >>389
母体に妊娠中にストレスがかかると、生まれやすいらしいよ。武士などの厳格な家から生まれるのも納得できる。
世界恐慌や世界大戦で、合わせて比例して増えてる。
- 703 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:12:50.45 ID:kpRQUs8h0
- 長期独身だの、子無し夫婦と何が違うんだ。この2者含めて「子供を作らないのは非国民」という強烈な差別下にあれば状況も違うだろうけどそんな時代でもないでしょ。
まあ、私は当事者だけどたまに既婚、どうやらお堅い職業、子供ありの頭髪がバーコードのオヤジさんほど、
性欲満たしたくてガツガツしてて怖いことあるよ。
昔、表向きは本屋だけどゲイ関係グッズ屋で雑誌買って出たら
黒いセダンに乗ったおじさんが運転席から「おにいちゃん、チンポしゃぶらせて」と言いながらずーっとついて来たのが今だトラウマ。
- 704 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:12:52.69 ID:cEFaPBoI0
- バカだな、認めなくても結婚しないから同じことじゃん
- 705 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:13:03.37 ID:cYU60YGT0
- 将来少なくとも子供手当ては発生しなさそうだな
養子でも取らない限り
配偶者手当ても無くそうという昨今だから
ってそこまでする条例ではないとラジオのニュースで聞いたが
- 706 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:13:17.12 ID:KK+b7dXuO
- 問題ないよ
存続とかワロス
ちょっと人間多いからいいよ
- 707 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:13:21.59 ID:fnY0t0fn0
- 昔から同性愛者はいるし結婚認めなくてもいなくなるわけじゃないよね
- 708 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:13:30.46 ID:8GQ1zHX20
- 普通の結婚でも同性婚でも
チョンは結婚対象外じゃね?
- 709 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:13:32.14 ID:g50YDRId0
- >>681
論理になってない
やり直し
>>693
お前も論理になってない
やり直し
重婚、近親婚が日本の文化なのかw
- 710 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:13:43.54 ID:/VvstKIO0
- 人間社会じゃなかったら糞チビなんか自然淘汰されてるよ
- 711 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:14:14.77 ID:54FSRPBy0
- >>673
なに言ってんだマヌケ?w
家族なんて地域と時代によって違うだろ!
- 712 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:14:32.55 ID:JFSvA40h0
- 欧米だと同性婚で終わらず子供を持つケースもあって社会貢献してますやん
特に金銭的に余裕があるカップルがね
- 713 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:14:46.46 ID:1wOwqDEX0
- 同性婚に賛成の割合は若い世代ほど高い。
老人は反対が多い。
簡単なこと! 今の老人たちが死ねば達成される。
20年たてば、余裕だな。
- 714 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:15:16.97 ID:+GwgXNFJ0
- こんなんで、人類社会が破滅したら大変。
問題があるとすれば、バイセクシャルの人が
同性に行く可能性が出ることかな。
でも、幸福追求の観点から言ったら難しいけど。
- 715 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:15:26.39 ID:MFDL776i0
- 別に現状でも同性愛者は子供作らないんだし変わらんと思うが
- 716 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:15:29.60 ID:9vAPx5qc0
- >>646
> 自分も書いたが、実は認める方が早く淘汰されるだろうな。
淘汰という不健康な考え方は捨てたほうがいいな。
それと、認めようが認めまいがゲイは消失しないだろう。
歴史的に存在しつづけ、現在も存在する。それが立法措置ひとつによって変化
するとは思えない。だいたい文化的なもので後天的な条件次第でヘテロにも
ホモにもなりうる。
- 717 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:15:35.61 ID:U1HTWfEH0
- 近親婚は過去には認められていた社会が世界中に存在する。
僅かではあるが遺伝病の発現率が高くなるので、今は禁じられているとこが多いが、
遺伝子治療などで近親婚での遺伝病や遺伝子異常の発生率が、
通常の婚姻と同程度に抑えられるようになるだろう未来には、
おそらく解禁されるだろう。
この手の制度は歴史上、頻繁に変わりうるものでしかない。
無論、その上でしたがる奴は少数派だろうが。
- 718 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:15:51.88 ID:u4Rn0cje0
- 軍人さんらしい価値観
- 719 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:16:10.50 ID:g50YDRId0
- >>696
家族として成り立たない結婚はダメなんだよ
なんでタメなものを異常性癖の連中に合わせて認める必要が在るんだよ
危険ドラッグを認めても日本の文化は壊れないから認めろ、と言うのと同じで話にならんよ
- 720 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:16:20.84 ID:1zf/4jEe0
- 財産の相続がからむわけだから新種の詐欺もでてくるだろうね
- 721 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:16:29.49 ID:54FSRPBy0
- >>709
オマエの小さい脳ミソが論理的じゃないんだよwww
文化なんて時代とともに変わる
そんなに昔がよけりゃ顔面に刺青して貫頭衣着てろよ時代錯誤のバカが!w
- 722 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:16:33.14 ID:dh2UZVs60
- 総白痴時代は世田谷区から。
- 723 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:16:52.30 ID:eO34H2sZ0
- 同性愛が子供の出生率に影響するって凄く馬鹿な考えだろ
同性愛者なんてどちらにしろ同性しか愛せないんだから認められなかろうと子供なんて作らないし
認められたからホモになろうなんて奴もいないだろ
- 724 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:17:02.37 ID:KK+b7dXuO
- >>280
それ絶版でてに入らないんよ〜
- 725 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:17:05.13 ID:UC5aoDSu0
- 愛人でも孕ませたのか?
- 726 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:17:08.78 ID:cEFaPBoI0
- >>709
いとこが結婚できるってバカにされてたなそういえば
- 727 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:17:29.32 ID:x1/K85DlO
- >>709
まず君の言う「日本の文化」たる結婚制度とはどんなものかご高説を賜りたいものだ
まあ勿論君は既婚して日本に貢献しているんだろうし当然答えられるだろうね
- 728 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:17:38.66 ID:Vf/T7csH0
- >>719
お前のいう家族ってなんだよw
生計を一にし共同生活を送れるほどならそりゃもう家族だろw
- 729 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:17:58.95 ID:Q6ytVIlz0
- 賛成したらホモが増えまくるってもんじゃないだろ
渋谷区の条例は同性愛を優遇してるのが問題
事実婚カップルとかにも同じ権利与えろ
- 730 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:18:06.47 ID:+PpLxHz30
- どっちにしろ増えないしなー
- 731 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:18:06.99 ID:JZA5v7S00
- 同性同士で勝手にくっついているのは全く構わないが、
それを制度として認めて、私たちにまで押しつけるのはやめてほしい。
と保守派の知り合いは言うんだが、なぜ彼女に押しつけることになるのかそこがちょっと分からない。
- 732 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:18:26.68 ID:cYU60YGT0
- >>710
一概にそうとも言えん
生物実験で脆弱な固体が一定生き残るという結果がある
実験は大腸菌という単純な世界だけど
単純ゆえに弱い方は全滅するだろうと考えられていた
- 733 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:18:27.48 ID:NGYuiPVN0
- 同性婚も重婚も何の問題もねーよw
好きなヤツ同士一緒になれるし、少子化も片付くだろ
一番問題なのは不細工とキチガイだ
- 734 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:18:52.66 ID:54FSRPBy0
- >>719
オマエのトンチンカンな家族概念なんぞ誰も共有してねえからwwwww
- 735 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:18:53.53 ID:quYHtxHgO
- >>1
認めても認めなくても一緒だし理解不能だ
- 736 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:18:59.24 ID:WRkHxrJgO
- 土人国の人口爆発が修まらないので人類の種としての危機は関係ないわな
- 737 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:19:08.40 ID:w0cFX1SYO
- 田母神さん、視野の狭い頑固ジジイみたいになってるじゃん。。。
- 738 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:19:22.36 ID:H5o86G2Y0
- そもそも、同性愛が日本文化に反するって主張自体が間違ってないか?
同性愛がタブーになるのは、明治維新の後だろ?
- 739 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:19:38.55 ID:4sTIseJ90
- 認めない所でこいつらが子供作ることなくね?
- 740 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:20:21.78 ID:g50YDRId0
- >>711
変態同姓婚が当たり前の文化と伝統である国の一覧だせよ、馬鹿w
>>721
俺は顔に刺青を入れる文化の民族を差別しないが、オマエラはするんだな
差別主義者であるオマエラが思想を押し付けて差別しようとして居る、と明白になったなw
- 741 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:20:25.44 ID:89ysDZqm0
- 同性愛の結婚を認める認めないと、人類は関係ないだろwwwww
んなこと言ってる暇あるならどうやったら移民じゃなくて日本人の人口が増えるか考えろや。
意味不明なんですけど〜w
- 742 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:20:31.25 ID:ozzBA0ge0
- 認めたからって同性愛が増大する訳でもなかろうに
潜在してた人が公になるだけじゃん
- 743 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:20:31.68 ID:jrObuHW00
- マイノリティーだから別にいいと思うけど
- 744 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:20:40.62 ID:kpRQUs8h0
- >>644 ありますよ。性欲満たしたいだけかもしれんけど、少なくとも同性でまぐわうのが観察された種はいくつも。
特にメスからの選別にあふれた者同士とか。
あとなんの動物だったか忘れたけど、オスなのに後ろからドーンと不意打ちで乗っかられたら抵抗しないんだって。
まあ、動物の後尾ってほぼミコスリ半なんだけど。
- 745 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:20:55.68 ID:5H+lbQpn0
- ホモの結婚の権利を認めるくらい「履き違えた」国は、群れとして負けるんだよ
中国みたいな強権国家に、イスラムみたいな宗教国家に、
イスラム系みたいな強固な宗教倫理を持った民族に、取って代わられる運命
- 746 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:21:03.95 ID:9vAPx5qc0
- >>674
> この人が鳩山みたいに金を持ってなくてよかった
鳩山は金持ちの顔してんじゃん。
やっぱ神様はペアで考えてるんだよ。タモガミみたいな顔は貧乏にって。
- 747 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k :2015/04/01(水) 17:21:34.62 ID:nJkiDXHG0
- >>698
あたくしにとっては日本民族の血統を維持できれば
それで満足なんです。
売国女(圧制保守女)みたいな守銭奴とは考え方が違うんですよ。
同性愛者は血統への影響力は少ないし容認かな。
- 748 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:21:41.45 ID:yWCwtUmQ0
- 糞ホモがキモいからって理由なら分かるが、人類社会が続かない()ならタモも片棒担いでるじゃん
- 749 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:21:55.40 ID:vfZ49nyyO
- >>739
そうなんだよ
それに将来的にはクローンで少子化解決の案もある
>>738
そう
同性愛は日本保守文化
- 750 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:22:19.16 ID:x1/K85DlO
- >>738
ざっくり言えば「キリスト教的な倫理観が入ってきてから」なんだよな
保守だ保守だと喚き立てておきながら自国の歴史や風俗に疎いというのは滑稽としか言いようがない
- 751 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:22:25.91 ID:HokhU8Gh0
- 日本て実は大昔から同性愛って盛んだったらしいな
- 752 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:22:42.42 ID:54FSRPBy0
- >>740
文化なんて変わって行くんだよ!w
オマエがアホみたいに昔の文化に拘泥してるから、それなら日本の古い文化である刺青しろって言ってるんだろ
嫌味も通じないほどの低脳かよwww
- 753 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:22:56.68 ID:Vf/T7csH0
- 制度化しなくても家族になるって意味なら養子って手段が今まであったんだけどな
- 754 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:23:14.67 ID:o12dhMJ+O
- 同性愛って影響されてなるもんじゃないだろ
根本的に間違ってね
- 755 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:23:42.93 ID:vkz+UotL0
- 結局日本の文化や歴史なんてどうでもよくて自分の信じていたことが裏切られるのが嫌なんだろ
- 756 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:24:15.00 ID:WBS56Ebz0
- 普通だな
- 757 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:24:23.60 ID:5H+lbQpn0
- >>749>>751
同性愛というか少年愛だぞ、日本の伝統文化は
しかも結婚とは結びついてないし
- 758 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:24:27.85 ID:g50YDRId0
- >>728
同姓愛者でも養子縁組で家族になれる、と書いてるぞ
なんの問題があるんだよ
結局、俺に反論してる連中は家族結婚なんてどうでもよい、と言ってる連中ばかり
それなのに同姓婚を認めろ、なんて出鱈目な話だ
家族結婚がどうでも良いなら無視しろ、って話だ
>>727
日本の文化と歴史を知らない在日なの?なら自分で勉強しろ
- 759 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:24:30.46 ID:89ysDZqm0
- この人なんかずれてる
- 760 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:24:37.05 ID:R3hGn8M/0
- 心が同性を好いちゃうんだから仕方ないじゃんねえ
社会は続くと思う
- 761 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:24:53.26 ID:T03QWiJi0
- 田母神ってやっぱり馬鹿だよな。
同性婚を認めたって、多くは異性と結婚するわ。
別に同性と結婚しないといけないという決まりじゃないだろ
- 762 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:25:10.90 ID:mOVrpZha0
- 影に隠れていたのが表面化しただけであってもともと同性愛者は一定数いる
- 763 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:25:27.78 ID:Zfap89AY0
- いつから人類学者になったんだ
- 764 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:26:04.27 ID:jBE8zBZH0
- 結婚制度認めてやりゃいいんだよ。
その上で少子化対策で出生率2.08以上に貢献した夫婦にはお金を出せばいいだけ。
そこで差別だとか言い出したら
「子供は年金財源ですが?お前らも歳を重ねて老人になるだろ?」
といえばいいだけだろw
- 765 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:26:08.67 ID:54FSRPBy0
- >>758
日本の文化を知らないのはオマエだろバカw
日本の文化に限らず無知無教養ぶりがひどすぎwww
バカ「家族は世界共通(キリッ
wwwwwww
- 766 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:26:27.79 ID:U1HTWfEH0
- 日本の家族の伝統なんざ、大正以降既に核家族メイン。
江戸時代は前半と後半で全然違う。
前半は貧しく、複数の家族が集合して大家族を形成するスタイルがメイン。
タモガミとかも勘違いしているが、江戸時代の大家族というのは、
直系家族による大家族ではなく、傍系どころか他人まで含めた、
単に同じ家に住んで経済同一にしている集団でしかない。
これが江戸時代に生産能力が上がり、小規模農家の独立が可能になり、
4〜5人の少人数の家族がメインになっていった。
子沢山なのに少人数なのは、子供も大人も頻繁に死ぬから。
子供だけでなく夫と妻も頻繁に死ぬので、再婚デフォで、
家族がどんどん入れ替わるのが割りと当たり前みたいな、
今のモラルでいえばアナーキー過ぎる社会だった。
そんくらい、家族制度なんてどんどん変わっていくんだよ。
特定の時期だけ持ち出して、これが日本の伝統ですなんてのは、意味がない。
- 767 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:26:48.96 ID:HokhU8Gh0
- 同性愛の人たちって同姓婚が認められようと認められなかろうとどっちにしても子どもはつくれないよね、
まあ養子とかはできるかもしれないけど、てゆうか愛国ビジネスはもうええやろw胡散臭いのはもうばれれるんだよw
- 768 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:26:52.89 ID:138zikNK0
- >>430
だから利権化。
別にホモじゃないけど同性婚してナマポ支給額増やすとかのコンボ怖くね?
- 769 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:27:12.94 ID:Q/rT1kfm0
- まぁ性欲ってのはとまらんよ
誰にもブレーキはかけられない
俺らだって絶対男を好きになることはないしな
- 770 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:27:18.11 ID:9vAPx5qc0
- >>695
> 犬と結婚とかも認めるなら同性婚も認めていいと思うよ
ああこれは名案かもな。
ネトウヨに「犬との結婚」を解禁。
疫学的に問題あるだろうから地層深く隔離で。
- 771 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:27:30.57 ID:kpRQUs8h0
- >>705
配偶者手当じゃなくて控除ね。
今時、家族手当払ってる企業の方が少ない。
配偶者控除であればご指摘の通りいずれ廃止したがってて、今でも配偶者がフルタイムで働けばいくら最賃でも簡単に超える額。なので、現状は緩衝材的に配偶者特別控除という二段階制になっている。
- 772 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:27:40.98 ID:5aqHN2Cc0
- そんなことより寄付金使い込み問題を有耶無耶にせず通帳公開しなよ
- 773 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:27:50.52 ID:TZNhektI0
- 同性婚認めてみんなが不貞行為が無い国にしましょう
- 774 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:28:06.81 ID:5H+lbQpn0
- >>747
だからホモの結婚の権利を認めちゃうリベラルな思考こそが断種の元なんだぞ
民族単位で負けてるのは出生率見りゃわかるじゃん
われわれの信じる社会正義は持続可能性のない紛い物だったんだわ
- 775 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:28:09.86 ID:IA4bjIpS0
- キモい、イタい
まだ息してることに驚く
- 776 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:28:29.56 ID:g50YDRId0
- >>752
だったら少なくとも数百年の歴史と伝統のある同姓婚文化の国を十や二十挙げてみろよ
欧米は今同姓婚やってる、とか言っても無駄だぞ
直ぐに結果出るソ連は家族の仕組みを無くす実験でさえ数十年でやめたんだからな
- 777 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:28:38.68 ID:x1/K85DlO
- >>757
結婚まではいかなくとも、それこそさっきから散々騒いでいる「家族(家)」という単位では重用されるケースは数多あるわけだが・・・
- 778 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:28:48.72 ID:sVyeU+6Z0
- 同性婚が出来ないから異性を愛して子供作ります!
って奴こそ少数の中の少数だと思うんだけど
認めても変わんないだろ
- 779 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:28:56.39 ID:U40ILbvD0
- 愛国者のお前らも子どもつくって国に貢献しろよ
- 780 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:29:05.63 ID:Q6ytVIlz0
- >>732
生殖終わると普通の動物は死ぬんだけど
ババアが長生きなのは謎だよな
- 781 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:29:15.15 ID:O4BhYFvh0
- おまえら、ふだんは保守ぶったこと言ってるのに、意外にもホモにはやさしいのなw
- 782 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:29:21.92 ID:WQA7lQJUO
- お前は家族を大事にしろや不倫裁判野郎
- 783 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:30:03.42 ID:xItKhSdJ0
- 二次元を愛する奴らを容認していては少子化が進む一方なので
二次元を禁止します
- 784 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:30:33.16 ID:C2ten8610
- 田母神「同性婚はダメだけど不倫はOK」
- 785 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:30:35.44 ID:nx3cW/dA0
- また田母神にブーメランになる予感。
- 786 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:30:44.13 ID:mb0LCxi10
- 確かに正常でないことは間違いない
- 787 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:30:52.39 ID:g50YDRId0
- >>765
出鱈目な反論には興味ないのだよ
家族という概念がない文明国挙げてみろよ、1つでも良いからw
- 788 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:30:55.40 ID:AeRhx/hH0
- >>1
まぁ、こういう人がいても当たり前でしょw
多様な意見の一つ!
- 789 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:30:58.86 ID:9vAPx5qc0
- >>768
> 別にホモじゃないけど同性婚してナマポ支給額増やすとかのコンボ怖くね?
こんなアホでも生きていける日本の社会保障、馬鹿にはできんなw
- 790 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:31:18.55 ID:oDi2h5Kw0
- >>781
日本の保守は侍へのあこがれ的なものがあるから、わりとホモにはゆるい人が多いのよ。
欧米のキリスト教的世界観に基づく保守とは違う
- 791 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:31:32.40 ID:Mtu8CM6z0
- 普通の夫婦や子供に敬意を払い、迷惑を掛けない限りは
LGBT大いに結構ですよ。
但し、卵子や精子を売買したり、女性の子宮をレンタルしたり
様々な方法で無理やり遺伝子を残そうとするのは反対。
- 792 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:31:35.26 ID:jBE8zBZH0
- >>781
ホモに女とやれ、レズに男とやれと強制してもな。
獣姦とたいして変わらんだろ。
それでガキが生まれてもガキが幸福か?という謎もあるし
- 793 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:31:36.74 ID:nwtp6HmN0
- >>1、そうだよな・・。
同性愛の国にいってそこに入植して結婚でもエイズにでもなってくり
イスカンダルとか海底1万マイルぐらい彼方に行ってやっちくり。
- 794 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:31:38.56 ID:6jAfkKAe0
- ホモの離婚訴訟とか出てきそうだなw
- 795 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:31:44.88 ID:54FSRPBy0
- >>776
なにが、だったらだよバカw
レスがつながってねえよ!
文化なんて変わっていくんだから同性婚だって新しい文化になりうるし、現に欧米で制度化されてるって言ってんだろ
ソ連の話がどこでつながってくるだよ?w
てめえの論理が破綻してるの誤魔化そうして適当なこと言ってんじゃねえぞクソムシ!wwwww
- 796 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:32:54.67 ID:4sTIseJ90
- 伝統とか言うやつに限って明治以降の話しかしないのはなんでだろ
- 797 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:33:13.39 ID:NvG0mVFv0
- それは一理あるな
みんなが同性婚になっちゃったら
人類滅亡だもんね
男性好きな女性っぽい男性は
女性好きな男性っぽい女性と
結婚すればうまくいきそうな気がするんだけれども
そういうことでもないの?
- 798 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:33:28.68 ID:5xdyMmNG0
- 田母神と‘佐藤かよ’の対談でも見たい
‘佐藤かよ’が勝つほうに1ドル
- 799 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:33:30.11 ID:x1/K85DlO
- >>781
保守とか名乗って日本史を捏造してりゃ世話ないからなw
- 800 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:33:39.29 ID:IGQZO/uz0
- 田母神こそ怪しいんじゃないの?
- 801 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k :2015/04/01(水) 17:33:39.53 ID:Flln6wwJ0
- そもそも同性愛者に結婚を強要したところで偽りの結婚になるし、
強要すればその配偶者に不憫な思いをさせるでしょ。
同性愛者同士に誓いの結びを為せぬ根無し草のような生き方を選択させなら
一層のこと婚姻に近い関係を持たせればいい。
しかし、社会にしっかり公表する義務は伴わせなければならない。
偽装結婚もありえますからね。
公表する事項を満たさなければ“妾”として事務処理をして
婚姻の受理をしなければいい。
- 802 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:33:52.73 ID:g50YDRId0
- >>630
近親婚や重婚と同じで出来ないだろが
何一つ変える必要などないだろ
>>795
論理的な反論が出来ず汚い言葉で罵倒しか出来ないのか
憐れだなw
- 803 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:33:52.83 ID:HokhU8Gh0
- >>796
愛国ビジネス屋にとって都合が悪いんだよ
- 804 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:33:59.80 ID:RolZ7bHB0
- 同姓婚禁止っつーか法的優遇をさせる必要がないって事だろ
結婚認めると優遇されることが発生するから
- 805 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:34:12.20 ID:54FSRPBy0
- >>787
だから!w
家族という概念の中身がバラバラなのに、家族が世界共通だなんて言えるわけねえだろ!
分かってて逃げてるだけなんだろうが、そうじゃなかったら壮絶なバカだぞオマエwww
- 806 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:34:26.32 ID:5F+bvphe0
- >>783
それも間違いだ
- 807 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:34:28.58 ID:dHDrFw9D0
- これは同性愛でもないのに
結婚して経済的に楽しようとすると思われ
- 808 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:34:32.51 ID:JHACb5M90
- 不倫とか浮気は男として理解できるが同性愛は理解できないな
同性愛者は日本から出て行け
- 809 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:34:34.60 ID:COhIoSPZ0
- アレ?この屑って詐欺で逮捕されたんじゃなかったの?
- 810 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:34:39.28 ID:5H+lbQpn0
- >>783
禁止したところで男に金がないから女に選ばれないぞ
マンコを貸してくれる女が居ない
女が経済的貧困の中で望まれぬ結婚を強いられることは政治的に正しくないとして、女に金を持たせたんだろ?
男女共同参画だアファーマティブアクションだっつって
力を持った女の選別から漏れる男が出ることくらい当然じゃん、許容しろよ
女の自由が達成されてるってこと、喜ばしいことなんだから
- 811 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:34:48.96 ID:MlQMV7WR0
- さすが防衛大学出身だけあって、学術的根拠のなさそうなアホな発言だな
- 812 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:35:12.45 ID:cYU60YGT0
- >>780
どっかの学者だかが
「女性が長生きなのは孫(自分の子孫)の世話をするための維持行為」とか言ってたw
となるとむしろジジィの長生きの方が謎だよね
- 813 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:35:50.96 ID:JYY5cO+e0
- >>2
ほちゃんとw
- 814 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:35:53.30 ID:O4Qn789P0
- 統合失調やサイコパスと同じ扱いでいいと思う
遺伝子でなければ環境に欠損があってああなってるのだろうからな
朝鮮人には多そうだし
自民よりも右翼勢は朝鮮成分の排除から始めろ
右翼の8割が在日朝鮮系統と言われてるから、コリアンパブになったんだろ
これだって自衛隊ホモとかでブーメランになりかねんw
田母神のとこに集まる軍人は、出来の悪いのばっかだからなwww
- 815 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:35:56.00 ID:x1/K85DlO
- >>783
それやると間違いなく三次元の女を余計に敬遠して逆効果なだけだよ
- 816 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:36:22.88 ID:54FSRPBy0
- >>802
オマエこそ論理的な反論が出来ないから、罵詈雑言にしか反応できないんだろゴミクズ!wwwww
- 817 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:36:41.06 ID:kpRQUs8h0
- >>729
渋谷区のはたいしたアレじゃない。
不動産屋で「男二人で、女二人で住みたいんですう」と言った時に「断ったら、あんたがた不動産屋に区のほうから理解を求めるよ」程度のもん。
ご存知のとおり、この制度を活用するまでもなく不動産屋のほうで「あ、シェアハウスですね!」と便利な言葉というか昔ほど審査が厳密ではなくなったので、たぶんこの制度が擬似結婚願望を満たす以上に活躍することはない。
ただ、シェアハウスだと同居者個別に所得証明と連帯保証人を求めた上に保証会社登録を強制されるケースが多いんだけど、そこらへん変わるか変わらないかわからん。
- 818 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:37:01.85 ID:DCaOAkbt0
- 同性愛がどうだこうだと言う前に少子化問題で動けやw
そんなんだからビジネスマン言われんだよw
- 819 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:38:01.47 ID:z/VT++bD0
- 税金払いたくないって事だろ
- 820 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:38:08.44 ID:JHACb5M90
- 伝統的な日本の家族という概念を破壊しているよね
ホモはホモで勝手まぐわっていればいいだろ
そういう基本的な人権で満足していろよカス
何で法律上で特例の権利を主張するんだよ!!同性愛者死ね!!!
- 821 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:38:08.67 ID:HokhU8Gh0
- 昔の日本ていとこ同士で結婚してた人がたくさんいたらしいけど遺伝子学的に同姓婚よりそっちのほうがやばそうだ
- 822 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:38:54.97 ID:oCmNfRe+0
- マイノリティって死ぬまでマイノリティなんだよね。
公的にパートナーだと認められるために
私はホモですと証明するんだよ。
自分から区別されることを望むんだよ。ゲイ専用トイレゲイ専用パートナー支援機関、
平凡が平凡であることに不安がることはない。彼らは平凡な処で生きられないマイノリティだから
彼らが平凡族と同じように慈しめといったら、パートナーとして公式に認めますと対応すればいいのさ。
子供を作れる生殖夫婦は生物学的には常に崇高で不変だよ。彼らは普通の夫婦ができることを何ひとつ自分の手で最初から最後まで出来ない。
憐れみを持つことはあっても羨むなんて滑稽だよ。ただ恋愛感情のパートナーだけしか手に入れられない生物的には未完で完成できないマイノリティ。
公的に支援を受けても男女の夫婦が自ら築けるすべてを残せない。遺産相続法や恋愛関係くらい認めてあげていいと思う。
- 823 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:39:11.27 ID:fOy8nNUl0
- 同性愛者は自然に分布しているらしいから配偶者を得る権利を与えるのは悪い事では無いと思う
勿論脱税行為の温床になったりしてはいけないし自然では無いのだから子を持つ権利も得るべきでは無いと思う(片親養子の明文法化でクリアしようとする者が現れるだろうがw)
ところで両性愛者は単なる好き者に過ぎないので余計な法的権利を主張した場合には射殺可能なレベルの存在だと思う
- 824 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:39:19.45 ID:fi1i7BPi0
- 人類は本能が壊れているから法律が無ければ男も女もセックスするだけで子育てはしない。
このままでは人類が滅亡するので本能の代わりなる法律を作って生き延びてる。
結婚制度は、セックスしたけりゃ男は金稼いで女は子育てしなければならないようになってる。
生むだけでほったらかしにしたら、社会的に抹殺される。
というのが前提なんだよ。同性愛者にはなんにも関係ない。
- 825 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:40:00.74 ID:KRVCH5l/0
- この人駄目だね
さすが、ネトウヨに支持されてただけある
- 826 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:40:06.08 ID:5xdyMmNG0
- 田母神って、大日本帝国思想みたいだけど
寄付金は集まるんだよな、支持者が結構いる
アレフとかもいるが、不思議だ
- 827 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:40:11.28 ID:BJcR+qCo0
- 韓国クラブ豪遊のおじいちゃんかwwww
- 828 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:41:03.39 ID:vsjeN2sh0
- 日本は男女以外の婚姻は認めて無いんだよ。外国でケッコンでもなんでもしろ
- 829 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:41:11.22 ID:54FSRPBy0
- バカ「家族は世界共通(キリッ
マジ笑えるwwwwwwwww
- 830 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:41:30.26 ID:rWd7GoC4O
- あれだけ持ち上げてたのに…
ネトウヨの手の平返しは笑えるわ
安倍も気をつけないとな…
- 831 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:41:30.93 ID:hjWtwOGw0
- レズとか強姦されるとノーマルになるのか?
- 832 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:41:44.85 ID:kJh5JIn00
- 田母神が初めて正しいことを言った
ホモ・ゲイは氏ね
15-25歳までのユリは許すが俺も混ぜろ
- 833 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:41:45.46 ID:QlanIUTB0
- 少数者に配慮は不要と少数者にしか指示されてないアホが言っております
- 834 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:41:47.65 ID:JHACb5M90
- ますます同性愛者が嫌いになってきたわ
少子化や高齢化で人口が減っているのに、自分達の欲求と権利しか興味がなくて
まず国のために子供を作ってから、社会にこれだけ貢献してますよって示してから言え
同性愛者は死ねよ
- 835 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:42:04.19 ID:yPty7Xja0
- 支援者よりも身内が大事な爺は政治に関わるべきではない
- 836 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:42:04.26 ID:lSgo4i8b0
- そんなに人類社会の存続が大事なら政府の少子化対策を避難してろよ
- 837 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:42:48.96 ID:oCmNfRe+0
- 婚姻は認めないよ。パートナーとして認めるだけだね。
生物的に優遇する順番は男女だ。アダムとイブがいなければ子供は作れない。
ただ愛とセックスを維持する同性愛はあくまでマイノリティでありつづけるべき。
- 838 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:42:53.08 ID:O4BhYFvh0
- ホモは戦国時代から続く日本の文化とか言っても、その時代でも別に
男色はあくまでも日陰ものとしての存在であって、公的に男色が認められていたわけでは
ないよね?どうなの?色小姓とかは別に公的な制度ではなかったよね。
- 839 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:43:08.87 ID:v6OnmozS0
- 認めなくても同性愛者は異性と結婚はしないだろ
- 840 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:43:21.90 ID:FeJiZPbm0
- 「ホモ」+「銭湯」でググるか検索してみろよ。
シバキ隊(張由紀夫=ホモ売春名ハスラーアキラ)と
メンバーが被る
在日の同性愛者が構成員に多い、
反日左翼の同性愛者版プロ市民の
LGBTアクティビストを名乗るゲイリブは、
同性婚よりも同性愛者が公共空間である
一般の銭湯でのワイセツ行為を抑止することを
同性婚を推し進めるより優先しろよ。
お風呂のアチラコチラに (ホモ行為厳禁! )という張り紙が張られている新世界の歴史ある憩いの名物銭湯
http://blogs.yahoo.co.jp/youmasupeni18/31497514.html
【画像あり】銭湯「ホモは二度と来るな、通報する」
http://himasoku1123.blogspot.jp/2014/08/blog-post_165.html?m=1
- 841 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:43:22.48 ID:g50YDRId0
- >>816
で、同姓婚が歴史と文化の国は?何度聞かせるんだよ
憐れだな、嘘出鱈目しか言えない変態だか糞サヨクだか知らんがw
- 842 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:43:50.82 ID:9oJF6KxH0
- バカだなこいつ
元から子供つくれない同性愛者の結婚云々より
男女が結婚しても子供産まない・産めないほうが問題だろ
- 843 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:43:54.01 ID:8bkY3R1M0
- マイノリティとしては尊重はするけど
制度、権利として認めるってのは俺的にはNGだな
- 844 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:44:05.75 ID:O4Qn789P0
- 人類は衰退しましたな話だと思うが
男色とレズねえ、堂々と言えることかねw
二次元と恋愛しますくらいに社会の隅っこにいてほしいが
これだと創作キャラとの結婚も認めろってなってくだろww
- 845 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:44:23.52 ID:pI/JzNAh0
- こないだ泊まったホテルの隣から男二人の声が聞こえてたんだけど
夜中にセックス始めやがった
女みたいな声出しやがってキモチワリんだよ
- 846 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:44:59.70 ID:xtuZa69a0
- 同性愛者がどうなろうと人類関係ない
- 847 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:45:00.90 ID:5xdyMmNG0
- 田母神の主張を、インディアナ州で叫んで
帰ってこれたら、芸人として認める
アメリカを屈服させたら驚愕
- 848 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:45:21.60 ID:PHc7GPBd0
- だからってやたらに離婚していいわけでもなし。
- 849 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:45:44.17 ID:g50YDRId0
- >>805
同姓婚が歴史ある文化と伝統の国挙げてみろよ
そんな国あるのかよ、って話だ
滅亡した国でも良いぞ、実在したか分からないソドムとかでなければw
- 850 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:45:54.83 ID:54FSRPBy0
- >>841
で、じゃねえよバカw
誰もそんな話してねえだろ!
家族が時代と地域によって違うことは理解したのかアナクロ野郎!www
- 851 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:45:57.96 ID:FENN/eNM0
- >>822
アホか。トイレを分ける必要性がない。
同性愛者はどのみち繁殖しないから結婚しようが人口に影響はない。
土人国家と言われないためにも認めたほうが合理的だ。
- 852 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:46:04.37 ID:McAOQGDs0
- 愛があればOKならば、種族の垣根を越えた獣婚とか、次元の壁を越えた2次元婚も当然許されるべきだよな。
- 853 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:46:04.87 ID:YWJePUgf0
- 達也いい加減に死ねよ
- 854 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:46:17.06 ID:jQCH2gCp0
- 田母神アホ?
趣味でやっているんじゃないから。
- 855 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:46:18.61 ID:oCmNfRe+0
- 少子化でも男女が男と女として生殖して人類を残す事実を差し置いて
自ら生殖した人類を残せないマイノリティが公的パートナーの認知以上を
求めるのであれば日本は西洋以上の猛反発を声にするよ。
養子縁組した子供を実子として認めてもらい
異性愛が有する夫婦と同じように支援しろとかいったら完全に反感買う。
- 856 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:46:28.65 ID:JHACb5M90
- 薄汚い同性愛者は日本から出て行け気持ち悪いんだよカス!!!
そもそも性同一性障害という概念じたいが根本的に間違っていると思うね
同性愛は性的な倒錯で、ロリコンや獣姦と同じ変態性欲だよ
こういう連中は変態なので世の中から隔離するのが正しい社会
- 857 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:46:39.37 ID:Wq5f/oRz0
- 国や自治体が同性婚を認めたからって、
それに影響されて性対象が変わる人ってどれくらいいるの?
- 858 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:46:49.36 ID:RE4nHh230
- 何やっても、どせ続かないんだから、
好きにさせてやれよ。
旧人類の脳は、しょせん鹿の角だろ。
- 859 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:46:49.73 ID:kpRQUs8h0
- >>791
ゲイだけどそれはそう思うわ。代理母だけはちょっと「ないわー」って感じ。
たとえ不妊の打開策手段としても。
レズビアンがちょっと子種貰って私生児をもうけるのは構わないけどね。
よく両性の親がいないと、と根拠なき差別があるけど、シングルマザー然り、姉妹+どちらかの子供という世帯が意外と多い。
- 860 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:47:14.16 ID:5H+lbQpn0
- >>842
ホモの結婚を認めちゃうようなモノの考え方と、少子化になるような政策はパッケージになってるからね
- 861 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:47:36.83 ID:muvl/9TG0
- 害虫の駆除に生殖能力をなくした個体を放つというのがあったな。
- 862 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:48:12.24 ID:kV8eaAsT0
- 民間人の発言なんてどうでもええわ
- 863 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:48:13.07 ID:54FSRPBy0
- >>849
実際に欧米で制度化されてるだろ!
現実を見ろよアナクロくんwww
- 864 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:48:27.82 ID:g50YDRId0
- >>850
同姓婚が歴史ある文化と伝統の国名挙げろ
何度聞かすんだよ、日本語解らないのか?
変態だか共産主義だか知らんが家族の仕組みを破壊したいだけじゃん、オマエラ
- 865 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:48:58.47 ID:xtuZa69a0
- それよりも将来ダッチワイフ系ロボットを配偶者として認めて欲しいとか言い出す輩出てくるぞ
これこそ人類が乗り越えなければならない壁
- 866 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:49:03.14 ID:O4Qn789P0
- キモオタが誰彼は俺の嫁とか言い出すんだよw
同姓でいけるなら架空のキャラでも同じことじゃね?
配偶者控除とかあるなら、俺もタルパくらい作ってみるww
- 867 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:49:14.31 ID:96Sa1JGk0
- マイノリティを保護するだけだろ
なんで人類ぜんたいがホモ社会になるなんて…ウホッ
- 868 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:49:22.82 ID:kpRQUs8h0
- >>797
今回の渋谷区役所の前のお披露目?に出てきたEテレにも出てるトランスジェンダーの彼には、最初騙されました笑
すごいカッコいいんだもの
- 869 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:49:27.91 ID:K0vYVAnS0
- 法律で認めなかったところで、元々同性に興味を持つようなヤツが
異性と結婚して子供を作るとでも思ってんの?
- 870 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:49:37.02 ID:UNYF14550
- 少数派なのに人類が続かないとか意味わからんな
制度ができたからって自分を偽ってまで同性愛者になる奴なんていないだろうし
- 871 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:49:40.48 ID:cYU60YGT0
- >>838
つーか、ふつう武将は両刀使いのバイセクシャル
武家は子孫が重要だから必ず女性と結婚する
純粋ホモは謙信あたりくらいじゃない?
これも本当かどうかわからんし
孔雀明王法の細川政元とか無類の信仰好きは表面上なかなか結婚しないから
(女と寝ると悟りがひらけないから でも何故か衆道はおkなんだけど)
- 872 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:49:43.60 ID:5xdyMmNG0
- 田母神、矛先が弱いものイジメになっている
安倍政権にしろ
- 873 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:49:45.20 ID:NGLk08i/0
- 政治資金使ってチョンキャバクラで豪遊するのは認めていいのか?wwwww
- 874 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:50:07.30 ID:oCmNfRe+0
- >>851
同性愛者も馬鹿じゃないんだよ。
同性愛の権利拡張に動く同性愛がいるんだよ。
自分たちだけでは子供は作れないが養子を取り、その養子を
養子は子供が作れないからそうしたのであって
子供が作れないからといって伴侶関係と認めないのは差別、人権侵害
子を宿せない痛みを分かれ、代理出産せた子供や養子をパートナーの実子として認めてくれと、家族として成立しているといって
異性愛に対する支援と同じ権利を求める運動する同性愛マイノリティがいる。
公的にパートナーと認めた後にそういう声を出してくるんだ。
日本でも遅かれ早かれそう言う時期が来ると思う。
区別して扱う論理が必然です。
- 875 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:50:16.10 ID:SwsVTAR80
- 少数派なんだからほっとけよ。
同性婚反対が保守の嗜みとでも思ってんのか?
キリスト教圏でもないくせに。
- 876 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:50:21.16 ID:JHACb5M90
- そもそも同性愛というのは変態と定義するべき
http://pbs.twimg.com/media/Bp647dHCQAEfKqc.jpg
↑これみて解るように同性愛者が性的な心の歪みを持っているのがわかる
ノーマルな人間が、こんな格好をするか?
心が女なら普通は、こんな格好なんてしない同性愛者は異常者!!!
法律に口出しすんな!消えろ死ね
- 877 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:50:36.86 ID:5H+lbQpn0
- >>863
だからそれ斜陽国家だろ
持続可能性のひっくいひっくい国
長い歴史を築くどころかすでにオタ付いてんじゃん
- 878 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:50:44.82 ID:MBZoy5Py0
- 同性で結婚しようと思う奴はどのみち異性と結婚しないから関係ないような
- 879 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:50:46.23 ID:8bkY3R1M0
- どうでもいいけど、書店でBL本が堂々と売られてるのは倫理的にどうなのよ?
って思うわけだが。エロ漫画みたいに書店の隅っこに置かれないの?
- 880 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:50:50.18 ID:54FSRPBy0
- >>864
同性婚が歴史ある文化と伝統の国なんてなくてもいいんだよ!
歴史の中で同性婚という文化が新たに出来たの
欧米で同性婚はすでに制度化されてる
何度言わせるんだよアナクロバカ!www
- 881 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:51:30.18 ID:g50YDRId0
- >>863
まだ数世代も経ってないのに歴史と伝統の文化か?
事実婚を当たり前にしたフランスではおぞましい近親相姦が現実のリスクとなって大変なんだよ、知らんのか?知ってても見えないふりか?
欧米がやってる?事実婚も移民も大失敗だぞwww
- 882 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:51:35.79 ID:H6NVtbqX0
- おい田母神
コリアンクラブでの豪遊とチャンネル桜との内ゲバは片付いたのか?
- 883 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:51:59.13 ID:JhLJOc0U0
- 【速報】内田裕也さん死去 享年78歳
- 884 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:52:47.60 ID:diG2GbdmO
- 古代ギリシャのスバルタなんて、男子恋人同士の部隊編成で大勝利。
- 885 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:52:51.83 ID:CGsKNfVY0
- 試験管ベイビー
- 886 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:53:01.02 ID:LHPetxCjO
- また在日田母神がバカさらしてるのか
- 887 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:53:04.90 ID:pGYJ3xsR0
- どんなに主張しようが、反同性愛が老人脳なのは動かしようのない事実。
- 888 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:53:23.93 ID:JyHrC5WR0
- 親がホモカップルの養子になった子供とか
学校とかで知られたらまじ自殺ものだろう。これ以上不幸な子供を作ってはいけない
- 889 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:53:39.71 ID:fXsk5tKi0
- アホ神様はぶれないな
- 890 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:53:48.05 ID:H6NVtbqX0
- 古きよき家族制度に反すると主張する自称保守の方々は
大昔の日本では男女関係なく好きな者同士でちちくり合ってた事実をどう考えているんだろうか
- 891 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:54:15.96 ID:54FSRPBy0
- >>881
オマエ分かってて分からないふりして逃げるのやめろよチキン野郎w
歴史と伝統があるなんて言ってねえだろ
文化なんて変わって行くもんだし、歴史の中で同性婚という文化が新たに生まれて欧米で制度化されてるだろって言ってる
事実婚は関係ねえだろ、話逸らすな!w
- 892 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:54:21.96 ID:O4Qn789P0
- 法的な権利とか優遇措置まで認めなければいいよ
二次元や空想でしか恋愛できないのも本質的には同じだろうし
二次婚制度も平等に認めるべきだ!
空想カップルを「結婚に相当する関係(パートナーシップ)」と認め、その証明書を発行すべきw
- 893 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:54:32.24 ID:VSXOP9fH0
- 本当に馬鹿じゃねえか ホモとヘテロの数も数えられねえか コリアンクラブ
- 894 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:54:48.18 ID:xtuZa69a0
- アメリカは宗教的な側面から右派が同性愛者に厳しいけど
日本の右派な同性愛者に何で厳しいの?
慎太郎しかり
- 895 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:55:09.19 ID:kpRQUs8h0
- >>822
あんたどこの女王様だよ。つーか、あんた神様?なんか、あんたの歩いた後に川が出来て海が割れて、花が咲いて、手から金粉出しそうだな。
- 896 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:55:10.72 ID:eqBDLUkj0
- 結婚は子育てつがいへの社会の優遇制度
同性ならせめて甥、姪や孤児などその他養子の養育を目的としないと優遇する意味が無い
- 897 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:55:11.29 ID:g50YDRId0
- >>628
欧米は事実婚や移民という文化を取り入れ大失敗
同姓婚も同じだぞ
同姓愛者が一定数居る(これは同姓愛者たちの主張)のに文化として同姓婚が出来なかったのはそれなりの理由が在るんだよ
- 898 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:55:11.30 ID:5H+lbQpn0
- 日本が同性婚を認めようが「人類」は続いていくんだよ
日本(日本民族)が終わるだけでさ
生殖等にパラメータを振った宗教国家なり民族なりが取って代わるだけだよ
われわれの感覚でいう「後進国家」「後進国民」が
- 899 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:55:22.88 ID:AGv6o99H0
- リッキー・マーティンは
2008年8月に代理出産にて誕生した双子、マテオとヴァレンティノの父親となる。
またファンに正直でありたいとの理由でゲイであることを2010年3月に公式サイトにて公表した。
ちゃんと稼ぎのある男なら 子供が持てる実例。
- 900 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:55:30.17 ID:oCmNfRe+0
- まぁでも同性愛のいうことを聞いていたら
その民族血統も途絶えてしまうだろう。
同じ民族同士から養子や代理出産が完全になされるわけではないんだから。
だから婚姻は認めない。日本の血筋が滅んだら日本が日本でなくなる。
少子化であるからこそ日本の生殖夫婦を守らないといけない。同性愛にかまってる余裕なんてないのが正直な本音だ。
- 901 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:55:40.38 ID:JHACb5M90
- 同性愛という変態性欲者は、動物とセックスしたり子供に欲情する人間と変わらない
どこかしら心に欠陥を生じさせた危険な人物だと認識するべきだろう
古来から一定数いると、どうたら言うが、ロリコンも獣姦も古くから
その存在を描かれた絵画や文献は沢山ある
同性愛者だけを優遇して社会に受け入れる事は、変態を家にあげるのと同じ危うい行為
- 902 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:56:02.05 ID:H6NVtbqX0
- ゲイの人が社会的地位やら子孫が欲しい
って事で偽装結婚する例を考えると
同性同士の婚姻は認めてもいいから
ノンケを傷つけるような事はやめてくれ
ってのが自分の意見かな。
同性愛者に無理やり子供作らせたって
妻はただの産む機械状態だし、悲しいだけ
だと思うので。
- 903 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:56:10.61 ID:1ga9Oekh0
- 不老不死になれば子どもなんか作らなくてもよくなるんだけどね
- 904 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:56:34.64 ID:exYPnnKT0
- 禁止したって真正ホモレズは子供作らないのに
- 905 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:56:44.27 ID:dSlwLh850
- タモガミよ男色家の三島先生に謝れ!
- 906 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:57:11.64 ID:AF3/u7YE0
- 徳川家光はホンモノのゲイっぽかった
いい年になっても女に見向きもしないので
乳母が考えて男慣れした年上の女をあてがって
その女に半ば強姦されてやっと女もいいかと思ったらしい
- 907 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:57:14.33 ID:k+Auz8540
- 想像以上だな。
同性愛同士のカップルで、
アナルセックスだけでなくて
アナルに互いの腕を入れ合えるフィストファックと言う特徴が
渋谷区の同性愛カップル条例で同性婚の真相や真実だなんて。
同性愛者同士の結婚式ではアナルフィストファックで腕をケツマンコに出し入れする愛の誓いを交わすのか!!
http://www.full-con.com/tfc/tfc_gallery.html
東京フルコンタクト
http://www.full-con.com/tfc/tfc_top.html
思い思いのフェチ・スタイル野郎同士でガッツリ!ハードSEX。目隠し、手枷・足枷、ブランコに乗せられて…。いつもとは違うソフトSM。亀甲縛りに三点吊り、ロウソク責めに尿道責めより淫乱にさかれる相手と本格的SM。
日本の大半の同性愛者から嫌われている、
反日左翼で在日韓国人同性愛者だらけだと噂が飛び交ってる
在日朝鮮人の血筋が多いと囁かれているLGBTアクティビストのゲイリブ活動家
- 908 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:57:19.15 ID:LARbZ5Sc0
- 結局他人事だから言えることで、
もし自分に二人の男の子ができて、
その二人ともホモだったら、なんだかんだ言ってるやつでも、
心の中ではどうしてこんなことに・・と悩むだろ。
根本ではホモは認められないんだよ。
色々と言い訳を考えても。
心の底では嫌なんだよ。
- 909 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:57:25.53 ID:mAhBEnIy0
- いや、同性同士の結婚でもべつにいいでしょ
考えが古すぎるわw
こんなことでウダウダ言ってて、100年もすれば笑い話だよ
次は年収2000万以上の男限定での一夫多妻制だな
- 910 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:57:30.69 ID:DzvfSlzd0
- >>124
だよなあ。認めなくていいと思うけど。
- 911 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:57:39.40 ID:54FSRPBy0
- >>897
なにが失敗でなにが成功かなんて簡単には分からないし、事実婚だろうが移民だろうが必要ならやるんだよ!
なにごとにも初めはある
それが嫌ならオマエは顔面に刺青して貫頭衣着てろって言ってるだろアナクロくんwww
- 912 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:57:50.51 ID:O4BhYFvh0
- >>871
俺が何を言いたかったかというと、男色はあくまでも影としての文化の一側面であったのではないか?
ということ。たとえ影の側面が大きく寛容な時代もあっただろうけど、影は影だった。
今回の渋谷区みたいな制度は同性愛を公的に文化の光の当たる表面にもってくる制度なので、
あきらかに日本の伝統とは意味合いが違う。
俺は、ホモはいつまでも日陰者としての存在として存在するべきだと思ってる。その存在を否定してい
るわけでは決して無い。
- 913 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:57:58.81 ID:mpRAOwW70
- 保守や右翼の人達にこういう非科学的で前時代的な思考がはびこっているせいで、こいつらは支持できない
正直、国内政策に関しては左翼やリベラルの人達のほうがまだ遥かにマシだわ
- 914 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:57:58.98 ID:O4Qn789P0
- >>892
俺の嫁証明書が欲しいかも
人気キャラは重婚状態になっちまうがw
ある意味であそこに移住したら二次元と結婚できるなら村興しになるか?
渋谷区がホモの街になるなら、キモオタの村ができてもいいなww
- 915 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:58:41.75 ID:g50YDRId0
- >>891
事実婚は関係大有りだ
結婚、家族という仕組みを浅はかなリベラルが軽視して滅茶苦茶にした例だ
同姓婚も同じなんだよ
リベラルは自分が賢い正しい、と馬鹿だから過信して同じ過ちを汚かし続けてる
リベラルとは馬鹿の代名詞と言ってよいんじゃない。実績からするとね。
- 916 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k :2015/04/01(水) 17:58:45.91 ID:Flln6wwJ0
- 同性愛者といっても一代限りではありませんか。
移民のように鼠算式に増えて血を混ぜたり圧迫するわけでもあるまい。
前者は偽装でない限り社会制度に組み込んでも国体に支障はないが、
後者は時間につれ国体が他民族に染められ、神民(臣民)が駆逐されます。
- 917 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:58:51.45 ID:tcTHvWMa0
- 同性愛として相手の思想、性格を愛する分にはいいと思う。
ただ、生殖行為におよぶとしたらそれは変態行為だと思う。
- 918 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:58:52.05 ID:3lWC/2cLQ
- 認めたら少子化に拍車かかるかもしれないけどブレーキもかけられるわけではないからな
- 919 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:59:20.97 ID:oCmNfRe+0
- 個人の恋愛感情としてゲイ感情はありだとおもう。
夫婦と同じにカウントしてくれっていわれたら断る。
お前はただのゲイだろって言うと思う。男と女はセックスのやり方もお前たちと違うんだよと。
同じになれないのに同じように扱えなんて逆差別なんだけど、愛とセックスしか保てない彼らをかわいそうだと思うからマイノリティは認めている。
- 920 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:59:22.32 ID:5H+lbQpn0
- >>890
なんか勘違いしてるが、昔の日本の同性愛は「イエ」と切り離されてたゆえの関係だぞ
信長も女と結婚して子作りしてるんだから
あと、同性愛じゃなく少年愛だろ?
寺なり戦場なりといった特殊な環境で女の代わりとしての少年を愛でるかたちの
- 921 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:59:25.42 ID:5ieyB5zv0
- 次は代理母を使って子供を作るようになってホモカップルが子供を認めろってなるんだろうな
レズは精子を買ってどっちかの卵子をもう片方の子宮にいれて子供作るんだろうな
- 922 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 17:59:27.73 ID:3TvnkSyz0
- これ、病院が非常に迷惑するでしょうに。
ある病気の患者がよく来る薬局でさえ、男同士でいちゃつく客が
非常に気持ち悪いという話なのに。しかも、そいつら外国人で生保なんだよ。
- 923 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:00:39.26 ID:54FSRPBy0
- >>915
オマエみたいなバカのリベラル評などどうでもいいw
現実には必要なことが制度化されていってる
そしてこの条例も成立したわけだ
ザマアみろバーカ!wwwwww
- 924 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:00:59.01 ID:A68l8pKS0
- >>890
なんで左翼ってこんなに馬鹿なんだろう・・・
もっと勉強しろよ低脳・・・
- 925 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:01:12.91 ID:CWT1IJ8h0
- 自分の家庭を崩壊させ、お姉ちゃんに走った
田母神が何言っても嘘くさいし虚しくなるだけ
- 926 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:01:30.04 ID:P4/hzmqv0
- >>113
甲斐性のある男が、大勢妾を囲って子を産ませれば、
シングルマザーの貧困問題と少子化問題は解決だよ
- 927 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:02:08.60 ID:x1/K85DlO
- >>908
結局世間体だよね
ここで散々言われる「家族」そのものがさ・・・
- 928 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:02:09.96 ID:YpKSQMpH0
- 認めたところで誰もかれもが同性婚する訳じゃないじゃん
認めなくてもゲイが減るわけでもないだろうし激しくどっちでもいい
- 929 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:02:12.92 ID:RxN/+WOs0
- 同性婚認められたのか?じゃあ俺、女と結婚するのやめて男とするわ
↑こんな奴が大量に居るとでも思ってんだろうか、この基地外親父は
認める認めないで人類滅ぶも滅ばないも関係無いだろうよ
- 930 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:02:26.67 ID:SXvuf0Yd0
- ホモと不倫は日本の伝統なのに
こいつ在日か?
- 931 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:02:36.33 ID:oCmNfRe+0
- >>921
卵子や精子バンクビジネスを推進している背後にゲイ保守もいると聞いたことあるから
彼らは夫婦の象徴が子供を持つことってインプットしてるので
形から夫婦だと主張する地盤を着々と進行していくだろうね。養子を育てることと、生物的男女はまったく別問題なんだけど。
- 932 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:02:55.18 ID:5H+lbQpn0
- 今を生きる人間の「わがまま」を最大化するのがリベラルの考え方だからね
持続可能性は二の次なんだよね
そんな思想だからこそ同性婚を許容し、そんな思想だからこそイスラムその他に負けて取って代わられるわけだが
- 933 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:03:00.09 ID:gubj2VZf0
- バカ左翼が泣きながら↓
- 934 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:03:01.13 ID:g50YDRId0
- >>911
金と時間が無いのかも知れないが欧州に何週間かバカンスにいくついでに、足を延ばして悲惨な状況も見聞して勉強してきたら?
>>923
糞サヨクの馬鹿ども条例や決議の1つや2つなんて事ないがなw
差別主義者のオマエラが変な差別と主張を通さない様にするだけだ
- 935 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:03:07.16 ID:znNhbfj/0
- 己が電波野郎なのに言いたいほうだいだな。こんなのが航空自衛隊のトップだった
かと思うとぞっとする。サイコパス男だな。不倫男。
- 936 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:03:15.43 ID:O4Qn789P0
- 公平に二次元との結婚を認めるべき
どこの過疎地域でもいいから、二次カップルを「結婚に相当する関係(パートナーシップ)」と認め、その証明書を発行する自治体が出るべき
キモオタが大集結するぞw
- 937 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:03:20.70 ID:cYU60YGT0
- >>912
そういう意味では制度ではなかった
ただそういう時代性ではあった前田利家が信長の愛妾であったことを自慢してたのは有名
例えばあの時代は茶器が重要で戦に勝った武将が「城より茶器をくれ」と言う時代
今、社長にするかわりに茶器をくれ、という人が何人いるだろうか?
だからあくまで時代性
コレにこだわるのはちょっとどうかと・・。
- 938 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:03:26.29 ID:JHACb5M90
- ジェフリーダーマーもジョンゲイシーもフリッツハールマンも同性愛者だぞ
同性愛者がシリアルキラーになる確率は物凄い高い
これで心が女とかいうのかよ
同性愛者は歪んだ変態性欲の持ち主だと認識するのが社会として正しい
- 939 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:03:39.69 ID:e6ZLZ6fz0
- >>928>>928
する奴もいるから税金の無駄が増えるじゃん
- 940 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:03:58.17 ID:zhFOARsW0
- このダブスタ野郎は喋る程バカだと分かるな
- 941 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:03:59.09 ID:uXicfpYy0
- 別にどっちでもいいんだけど田母神が否定するなら俺はパートナー条例に賛成かな
- 942 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:04:00.98 ID:EZFImhY/0
- >>14
俺もそこがポイントだと思うわ
チョンとかが国籍偽装に活用しそうだしな
- 943 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:04:11.48 ID:O4BhYFvh0
- 横浜でも同性婚支援制度の制度化の動きがあるんだよなー。
どうしようかな、俺w
- 944 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:04:45.18 ID:wIh3Zc8L0
- 同性愛者が子孫を遺せば遺すだけ同性愛遺伝子を日本人の遺伝子プールの中に
保存することになるのだがね。
ちょっと考えれば、同性婚を奨励することがいかに日本人の遺伝子プールにとって
利得になることか分かりそうなものを。
- 945 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:04:45.30 ID:ulcei6Q10
- カミさんとの離婚調停が人類社会に認めてもらえてないじゃんw
- 946 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:05:16.96 ID:AMt83FbY0
- >>904
もうそろそろ作れるようになる
- 947 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:05:20.68 ID:E/bjeLR90
- すると田母神は思いっきりホモ野郎だった三島由紀夫を認めないわけだな
- 948 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:05:32.94 ID:v8sgTJ9D0
- 極少数者の人権をことさら強調しすぎだな。
これも在日韓国人、反日の底辺らがやってる差別ビジネスの一環だな。
- 949 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:05:48.72 ID:EbJHxJxR0
- >>941>>943
税金がどっさりホモやレズに使われても文句言うんじゃないぞ^^
- 950 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:06:03.05 ID:4W3GQe9z0
- この人はテレビタックルで田島と喧嘩するくらいがちょうど良い
- 951 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:06:09.84 ID:emL0K2C20
- 日本は人口多すぎるんだからぐっどなことだろ
- 952 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:06:14.07 ID:54FSRPBy0
- >>934
欧州がどうあれ必要なことはやるんだよw
オマエは要するに変化が怖いだけのバカだろww
とりあえず家族が時代や地域によって違うことは理解したのか?
オマエはバカなんだからまずそこから理解しろアナクロくん!w
- 953 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:06:20.09 ID:b1nqku6I0
- それ以前にダボガメ自体みんなの迷惑。
アホラメ国のスパイ。
- 954 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:06:36.94 ID:dgZ4izOL0
- >>243
はいはい、ID真っ赤にして楽しそうだね
- 955 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:06:41.76 ID:N16dFvmF0
- 自衛隊では何人にケツを差し出したんだ?タモガミさん。
- 956 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:06:42.98 ID:+0thl44g0
- ナショナリズムで愛国心を、ハルマゲドンで恐怖心を煽り、精神と行動を支配する
麻原や桜井、田母神が精神的に脆弱な連中をハッキングするのに使う手口
だがさすがにセクシャル・マイノリティ否定は悪手だったな、印象が悪過ぎる
- 957 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:06:57.24 ID:kpRQUs8h0
- >>871
お稚児はまあ、「モチベーション維持するためなら認めましょう。雇用機会にもなるし」くらいの軽いもんだったんでしょうね。もしくは神事は女人禁制なので、そこらへんと関係あって弦を担ぐためかも。
世継ぎだけは全世界の上流階級と同じで絶対事項なんでしょうけど。
じゃあ、我々庶民がお世継ぎするほどの身分か、と言ったらその家次第。全員ではないだろうと思う。
江戸時代なんか、一生の毒男で五十前にぱっと死ぬような町人がかなりいたそうで。
- 958 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:07:07.82 ID:O4BhYFvh0
- >>937
レスありがとう。君の歴史の話は面白いな。もっとくれw
- 959 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:07:10.03 ID:Gxfo4lda0
- チョンきめえwww
- 960 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:07:10.54 ID:5EWy2Ktp0
- >>934
なんてことないなら、なんで必死になってんだよwwwwwwwww
- 961 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:07:26.26 ID:KeRwA4yW0
- >>947
認めない
当たり前だ
- 962 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:07:26.45 ID:JLDHf/s+0
- ホームラン級のバカだな。
- 963 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:07:38.47 ID:JyHrC5WR0
- ゲイやレズは気持ちわるい。これは生物的な本能なんだよね
人目に付かないところでやってる分には自由だけど、まじ表にでてくんなよ
- 964 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:07:47.75 ID:BZ66IUPR0
- 早く寄付金の問題解決しろよ
ビジネス愛国保守野郎が
- 965 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:07:57.56 ID:B3vzbpf80
- >>952
異常性癖の変態に合わせる必要ないな
失敗は火を見るより明らか
歴史が証明してるからw
- 966 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:08:19.86 ID:jHskE4ws0
- 田母神が三島のティムポを加えて喜んでたのは本心からじゃないのか
- 967 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:08:22.82 ID:Ug+wmR4w0
- せめて同性婚を認めてる国の出生率がどうなってるか調べてから発言しろって感じ
同性婚を認めたからって皆が同性婚になるわけじゃないんだし
- 968 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:08:23.56 ID:k+Auz8540
- LGBTが公共の空間である公衆浴場やプールや屋外やスーパー銭湯でワイセツ行為で逮捕されてる事件が起きても
在日朝鮮人のセクシャルマイノリティが多いLGBTアクティビストは
身内の同性愛犯罪には何の対策もしない。
だが身内のLGBTからも批判が殺到し嫌われているLGBTアクティビストのゲイリブは、
同性愛者の権利は声だかに要求し、セクシャルマイノリティへの差別を居丈高に叫び、
LGBTの人権を大袈裟に被害者面して喚くだけ。
いつまで同性愛犯罪者の激増にLGBTアクティビストのゲイリブは放置し続けるの?
- 969 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:08:28.70 ID:KhVA+E350
- >>952
べつにどうだっていいんだよ
おまえみたいな無職のゴミクズの生活がこれからどんどん苦しくなるだけだから
- 970 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:08:55.08 ID:6z/YoBz60
- 田母神ってほんとアホだな
人類の大半が同性愛者にでもなると思ってんのか?
同性愛者が異性と結婚して子供を作るとでも思ってんのか?
- 971 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:08:59.77 ID:kLTYzcl30
- 元から子孫残せないような層なんだから
続くも続かないもないだろ
- 972 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:09:03.55 ID:+wfzvwox0
- 日本では修道という男色は武士の間で普通に行われていた
右翼はホモというのが常識
三島由紀夫もホモだった。
- 973 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:09:05.15 ID:5xdyMmNG0
- 同性愛者を社会で迫害するのが問題であって
法的に守るためだろ、人類社会の為
- 974 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:09:09.77 ID:O4Qn789P0
- 人類の存続がー言うなら、二次元との結婚と同じ程度の扱いにすればいい
人工授精とか使って自然から外れた遺伝子を遺そうとする行為だけは禁止すべきだな
第二の韓国になるから、ホモもキモオタも異常者を自覚して一代で滅びるべき
- 975 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:09:22.41 ID:Ax0W7lrO0
- 戦国時代は女としか寝なかった秀吉が
むしろ異端あつかいされてたんだがな。
- 976 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:09:43.47 ID:tDQcTKAhO
- >>879
男のキモヲタは叩かれるが世間は腐女子に比較的甘い
コミケも男性向けエロ同人は全体からすると多くない
- 977 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:09:46.37 ID:KeRwA4yW0
- 同性愛は勘違い。
徹底的に鍛え直した方がいい。
法律で禁止し、罰則をつけてもいいくらいだい。
そういうもんだから、そういう性癖のある奴は隠れてやれ。
- 978 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:09:46.92 ID:JyHrC5WR0
- 例えば近親相姦とかが気持ち悪いのと一緒だな。
勝手に見えないとこでやってる分にはどうでもいいけど
表にでてきて、父娘やら母息子やらで結婚させろとか言うのはまじやめてください
- 979 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:09:57.31 ID:JLDHf/s+0
- ISISとか北朝鮮とかの場合、見つかり次第殺されるよ。
- 980 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:10:02.96 ID:Kdv1qUS80
- 田母神の言いたいことは
マイノリティに権利は要らない!つーことだな
- 981 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:10:04.41 ID:L9sOk/gL0
- >>82
ゲイだなw
- 982 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:10:06.72 ID:cYU60YGT0
- >>957
江戸と戦国は価値観が違うからね
コレをしたのは徳川綱吉の生類哀れみの令だと最近は言われるようになった
江戸の町人と武家はまたちょっと違うけどw
- 983 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:10:08.10 ID:XKCrt3Pr0
- 男性が男性の性器を、女性が女性の性器を貪り合うという光景を想像してみよう
人類、いや生物界にとって性的に倒錯した変態野郎ほど醜悪な存在はないだろう
- 984 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:10:27.04 ID:/RU3dsdR0
- どっちかつーと堕胎に反対すべきだと思うぞ。人類社会つーなら
- 985 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:10:42.23 ID:54FSRPBy0
- >>969
国士様ぶりから見て無職のゴミクズはID:g50YDRId0だろw
- 986 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:11:19.68 ID:oCmNfRe+0
- 同性愛を夫婦として生活させるためにかかる金は
異性夫婦より高くつく。自己生殖できない負担に対して補償して養えといったら
税金使われる。もしパートナーが別れたらその子供はどうする?
ゲイのパートナーが相手を一生変えないなんてほぼファンタジーだよ。
ゲイの権利を拡張したがる連中は自分たちの権利を夫婦のように求めるが
パートナーだと連呼している。マイノリティは自分たちで支えるものだと思ってるけど
それを嫌がる理由は金だよ。多く金を得て社会的負担を取り除いて楽しく生きたいからだよ。
ゲイカップルがパートナーとして認められる権利以外求めないといったら良心的なゲイだ。
それ以上を口にするゲイカップルだったら、最終は血税を求めるところまでいくだろう。
- 987 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:11:35.18 ID:+0thl44g0
- しかし最近はネトウヨ元気ないな
どんどんマインドコントロール解けてるんだろうな
「あれ?もしかして俺ら自民党っていうカルトにハマってただけ?」って
愛国ビジネス奴もそれがうすうすわかってて
こうした過激発言で再び支持を集めようとするが
もう手口がバレすぎてて、空回ってるねえ
- 988 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:11:46.75 ID:XbR+kFiC0
- >>978
ほんとそれ
勝手にやってるぶんにはいいけど、権利を主張するなといいたい
- 989 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:12:44.20 ID:5EWy2Ktp0
- ID:g50YDRId0みたいに必死なやつは田母神と同じで同性愛的傾向を抑圧してるんだろうね
- 990 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:12:44.30 ID:TIf9osPK0
- 浮気して女房捨てた鬼畜が家族が何だって〜
- 991 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:12:47.07 ID:wpvL0HBc0
- どれだけの割合でゲイがいると思ってんだろうね
今更同性婚制度どうしようが生まれる子供の数なんてかわらねえよ
- 992 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:12:56.66 ID:RmtQ9cCg0
- 難しい問題だよね
ノーコメントで
政党は自民よりマシだと思うから次の選挙に入れる可能性がある
- 993 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:12:57.22 ID:KeRwA4yW0
- 同性愛に権利も糞もないよ。
趣味の問題だから。
反社会的な事なんだからやりたいなら隠れてやれ。
- 994 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:12:58.37 ID:HokhU8Gh0
- 右や左によってる奴って馬鹿ばっかだな、まあ金になるからやってるんだろうけど
- 995 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:13:12.88 ID:5xdyMmNG0
- 結局、大企業がLGBTを認めているので
就職すればLGBTを認めることになる
田母神は闇から闇へ消える
- 996 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:13:32.12 ID:g50YDRId0
- >>960
オマエラ、気違いでシツコイからだよ
馬鹿で差別主義者のオマエラが一番よく知ってるだろwww
- 997 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:13:37.22 ID:rGG7pJSH0
- 珍しく正論(´・ω・`)
- 998 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:13:51.40 ID:po04V1hu0
- 【桜特捜班】 いよいよ田母神俊雄氏らを告訴へ![桜H27/3/26]
http://www.youtube.com/watch?v=GbVvQ3CM3n4
タモさん、まずは身内の水島チョンをどうにかした方がいいのでは?
- 999 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:13:52.72 ID:+0thl44g0
- ID:g50YDRId0 [43/43]
ワロタ、何時間スレに常駐してんだよこのキチガイ
仕事とかなさそうでうらやましい生活スタイルだな
まあこれくらい脳が弱そうでないと愛国ビジネスのカモにはならんか
- 1000 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 18:13:53.68 ID:kIaP14pA0
- 別に認めてもノンケには影響ないからな
田母神は感情論振り回してるだけのアホ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
240 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★