■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【アジアインフラ投資銀行】「戦わずして日米に勝つ」中国が狙う21世紀の“孫子の兵法” 雪崩を打って各国参加 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :海江田三郎 ★:2015/04/01(水) 10:57:43.58 ID:???*
- http://www.sankei.com/world/news/150331/wor1503310067-n1.html
【上海=河崎真澄】中国主導の国際金融機関、アジアインフラ投資銀行(AIIB)をめぐり、
日米を尻目に、アジアや欧州の国々が雪崩を打って参加を申請した。上海の大学教授は、
「(日米に対抗する)21世紀の『孫子の兵法』だ」と評した。米ドルを基軸通貨とする既存の国際金融秩序とは別に、
自国に有利なルールを作り上げたい中国は、潤沢な資金力を武器に多くの国々を陣営に引き入れ、
「戦わずして日米に勝つ」との策を実行に移しつつあるからだ。
習近平指導部はAIIBについて、「世界銀行やアジア開発銀行(ADB)への対抗組織ではなく、
補完関係にある」などと繰り返し説明。だが、自らが最大出資国となり、銀行の本部を北京に
置く意向とみられる中国の主張を額面通りに受け取る専門家はいない。
創設メンバー国は承認作業を経て4月15日前後に正式決定する。
その後、メンバー国で出資比率や組織運営の方法、インフラ建設のための融資制度や入札制度、評価方法などを取り決め、6月にも調印する。
そこでカギとなるのが初代総裁の人事だ。
31日までカザフスタンで開かれたAIIB準備会合をリードしたのは、元中国財政次官で、
ADB副総裁も経験した金立群氏。中国紙は、金氏が初代総裁として最有力と報じている。
習指導部が2013年10月に提唱したAIIB構想に、「中国の事前想定すら大きく超えた参加国」(日中関係筋)
が吸い寄せられた背景には、約4兆ドルの外貨準備高をもち、人民元の国際化も進めている中国の資金力への期待がある。
途上国のインフラ建設をめぐっては、20年までに8兆ドルの資金需要が見込まれるが、世銀やADBの資金では不足とされる
また、環境評価や融資判断で世銀などの厳格な基準には途上国などの不満も根強い。
ただ、AIIBの融資基準が甘くなれば、採算性の低いインフラにも「初めに建設ありき」の融資が恣意(しい)的に行われたり、
中国軍の利用を視野に、軍事転用が可能な施設に融資が行われたりする恐れもある。
- 2 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 10:58:51.76 ID:NsakoXNl0
- アカヒガー
産経ですが…
- 3 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:00:26.75 ID:eoYd7fD70
- > AIIBの融資基準が甘くなれば
そりゃ、中共のバブル崩壊防波堤のための金集めだからな。
日米が参加しなければ、其の金も集まらない。
- 4 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:00:31.26 ID:wzs3yJCG0
- 中国が各国に金を吸い取る気まんまん。
俺らは泥船に乗らない
チャイナリスク学習しているからな。
- 5 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:01:27.36 ID:GNihopcm0
- >>2
「上海の大学教授の発言」を評してんだろ
- 6 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:01:30.74 ID:G/xLPvao0
- >>1
君子危うきに近寄らず
かつて、中国の一部である朝鮮半島に手を出して大ヤケドを負った日本。
本拠地の虎穴に入ったらかみ殺されるわ。
- 7 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:01:49.31 ID:pNX86ILvO
- 日米でアジア・アフリカインフラ投資銀行を設立すれば?
- 8 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:01:55.54 ID:jqtwcWbJ0
- デフレの国は参加したくてしかたない
- 9 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:01:59.22 ID:BeCDTMWU0
- 産経負け犬の遠吠えwww
- 10 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:02:15.63 ID:8GzEUlxi0
- 世界規模の詐欺
詐欺師は笑いながらやってくる
- 11 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:02:21.62 ID:vhEhr7380
- 日本のマスコミ『基準の明確化なんて要らない、みんな乗ってんだからとりあえずバスに乗れ!』
- 12 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:02:42.03 ID:mEbeDmQS0
- 世銀、IMF、ADBは組織改革を行いますって宣言したら、
このAIIBは即行潰れる
- 13 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:03:16.52 ID:8cE6X0SQ0
- 窶サ縺昴・莉悶・逡ェ蜿キ讀懃エ「縺ォ縺、縺・※
讀懃エ「逡ェ蜿キ繧?蜊願ァ?縺ォ縺ヲ蟾ヲ縺ォ蜈・蜉帙・蠕後?鬘ァ螳「逡ェ蜿キ縺ァ縺ョ讀懃エ「繧偵#蟶梧悍縺ョ譁ケ縺ッ縲軍EF#縲?縲?雋ィ迚ゥ霑ス霍。繧「繧ォ繧ヲ繝ウ繝育分蜿キ縺ァ讀懃エ「繧偵#蟶梧悍縺ョ譁ケ縺ッ縲窟CCOUNT#縲?繧帝∈謚槭@縲ヾEARCH繝懊ち繝ウ繧偵け繝ェ繝・け縺励※縺上□縺輔>縲?
- 14 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:03:32.22 ID:BZJka3Jc0
- シャドーバンキングとかの補填に使われるだけだからな
- 15 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:04:05.40 ID:EpMYyoFW0
- 中国進出を煽ってた奴らがまだ反省してない模様
- 16 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:04:18.18 ID:VFJEBUqw0
- >20年までに8兆ドルの資金需要が
そんなに供給しても工事が追いつかないし返済もできないに決まってるのに
こうして過大な需要をあおるのはまさにバブルの手口じゃないの
- 17 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:04:18.72 ID:6LOrVNyw0
- 左向きリベラルが騒ぐって事は参加しないで良かったって事だよなw
いっつも反対の事ばかり言ってるからな
- 18 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:04:21.65 ID:6aOsJeKw0
- ルールを決める過程でボロボロ脱落する国が出そうなんだが、大中華のメンツは大丈夫かい?w
- 19 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:04:24.15 ID:UqbmSheV0
- 銀行から金借りられなくなった債務破綻者が、
自分で銀行立ち上げてそこから金借りるという話なんだよな
M資金詐欺とかオレンジ共済とか円天詐欺と一緒だぞw
手を挙げてる奴らも、借りたい奴らばかりだし
- 20 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:04:45.68 ID:lIcQ/NmA0
- >>2
中国工作員には日本語が難しかったかな?
中国の教授の引用だけど
- 21 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:05:04.19 ID:cd2FDtGK0
- もうてめえらには騙されんわ糞が
- 22 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:05:27.11 ID:V3Y2u1Qy0
- 笛吹けども踊らず
- 23 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:05:31.83 ID:LfUhHQXc0
- 生兵法は大怪我のもと
- 24 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:05:45.51 ID:gSnfxfC40
- 取らぬ狸の皮算用とは言ったものだな
- 25 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:05:48.72 ID:7nxjtSER0
- 新たな「北京の55日」が封切りされます。
- 26 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:06:05.31 ID:REj0fgs30
- 中国の金をまた欧州諸国がかっさらうんだろ
見物だわ
- 27 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:06:06.85 ID:VXlGLjDc0
- まあ、まだ、中国が勝ちかどうかは分からないけど
多分、3年後には、中国の負けで確定してるなw
- 28 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:06:15.50 ID:+FTe3XNX0
- 為替変動制導入しない国に発言権与えたからしゃーない
アメリカが能無しだっただけ
- 29 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:06:19.30 ID:z/Ue8kIu0
- 日米の出資金を取り損ねたシナ
まあ 頑張ってもらおう
- 30 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:08:07.72 ID:PpGOMIZ00
- 法捨てでさえ、ヨーロッパ各国の参加は内部から中国の影響を抑えるためって報道してたのに
韓国は何も考えずに参加したんだろうけど(笑)
- 31 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:08:18.08 ID:zcKGM4bH0
- 烏合って言うんだっけ
こういうの
- 32 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:08:19.13 ID:ZcztYBLi0
- 今の時代、各国のトップは騙せても
民衆を騙すのは無理だし
政権交代する国ほど見切りは早い
まぁ20年くらいし様子見で良いかと
- 33 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:08:30.77 ID:UqbmSheV0
- あと、元が世界の基軸通貨にって…w
マネーサプライの自国統計も満足に取れず、
完全変動為替にも対応できない子供銀行券並みの通貨が国際基軸通貨に…ってw
いやー、このスキームをちゃんと一から説明できるヤツ居ないだろ
- 34 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:08:33.21 ID:6LOrVNyw0
- 中国に金吸われて更に悪化するEU経済
wwwww
ギリシャと同じ道辿ればいいさw
- 35 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:08:43.70 ID:YjvtJ6tC0
- 日本とアメリカ主導で、パンパシフィック投資銀行を創設すればいいよ。
- 36 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:08:48.65 ID:GknhEQ2t0
- 元の3割が偽札らしいけどコレを悪用してドルに浄化できないだろうか
- 37 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:08:49.50 ID:BuhibyOR0
- 日米の金を当てにしている前提でそりゃ無理
- 38 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:09:06.28 ID:kioINsbC0
- ・
日本孤立と言われようが、「危うきに近寄らず」が最も最善の方法だろ!
だが、どうも安倍が米国訪問の後で、参加表明するのではないかと憶測されている。
- 39 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:09:25.87 ID:WeutJKFj0
- 途上国も中国から融資受けて
返せない場合どうなるんだろうな
- 40 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:09:31.85 ID:hJHADa+z0
- 戦勝国に、自らの愚かさを悟らせる
クソ高い授業料になるだろね
人って結局、歴史に学べぬ愚か者揃い
- 41 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:09:33.10 ID:Npv02psx0
- 賄賂で潤う上層部
住民は環境破壊と借金、下手すりゃ解放軍に施設差し押さえされるのみ
- 42 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:09:37.85 ID:s754t8de0
- 結局は昔の様にチャイナは草刈り場になってしまう。インフラ一つ見てもガラクタの山しか残らない。
- 43 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:09:38.66 ID:8w01k5HW0
- >>9
AIIB関連スレに、こういう奴が大量に湧いてるのを見たら参加しないほうがいいんだろうなって
直感でわかるw
- 44 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:09:54.39 ID:WZ57GFFf0
- 高みの見物といこうやニヤニヤ
- 45 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:10:18.17 ID:hGap+Ffs0
- なんでも参加すりゃいいってもんじゃないだろ
どうせ財布にしか見てないだろうし
- 46 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:10:46.99 ID:UYgJQUjW0
- 偽札で溢れ変える元を信用とかないわ
- 47 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:10:52.64 ID:QtDY6h590
- シンプルに信用出来ないから乗れないって話
- 48 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:10:56.88 ID:oX6/wZX/0
- 蓋を開けないと何とも言えないが、今の中国とは絡まない方がいい
どうせ難癖付けて絞り取ろうとするだけ
- 49 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:11:10.33 ID:pnUM8pAo0
- キンペーといいイチローといい悪人はなぜ眉毛が薄くてまぶたが腫れぼったいのか
- 50 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:11:14.70 ID:siV1uvck0
- 李牧も信に負けたからなぁ
- 51 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:11:21.08 ID:wzs3yJCG0
- 沈むとわかっている船に乗るほどアホではない。
チャイナリスク
- 52 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:11:31.16 ID:gSnfxfC40
- >>1
はっきり言うなら結局戦うことになると思いますよ?
- 53 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:11:41.93 ID:FO/ctVMB0
- ハードカレンシーのドルと円が参加しない投資銀行wwww
2年で中国の口車に乗った負債国が出てくるぞ!
- 54 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:11:47.11 ID:N2OVMNZM0
- オバマの無能さを世界に見せ付けた出来事
- 55 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:11:58.37 ID:+xuKb5Kt0
- 日米に勝つとか言うなら、参加に誘うなよ。
日本を負かすために日本が参加したら、単なる売国じゃんよw
- 56 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:12:16.43 ID:VFJEBUqw0
- お財布やATMであれば三顧の礼で迎えるべきだと思うが
その大口の金主に対して「発言権なし」「審査権なし」などと言う
まさに常識はずれのチャイナ式待遇だね。
こんなものに参加する馬鹿がいるのかな
- 57 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:12:44.95 ID:t1zM1A7K0
- 北京が本部になるみたいだし、総裁も中国人でほぼ確定。
この状況で理事会で中国不利な裁定なんてできないだろ?
出資しても多くは中国企業が受注で貸出先に感謝されるのは中国。
いいように金だけ取られて利用されるのはわかりきってる。
- 58 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:12:49.16 ID:TzH3pjoh0
- >>54
自民に票入れたおまえはもっと無能じゃんw
- 59 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:12:51.60 ID:rF9DqzCx0
- 中国共産党の意思一つでレートが決定される人民元を基軸に置くとか発狂してる
- 60 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:13:02.12 ID:8w01k5HW0
- >>40
連中が煮え湯を飲まされるのを楽しみで仕方がないw
あとドイツも
- 61 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:13:25.69 ID:vaANdpXJ0
- >自国に有利なルールを作り上げたい中国
こんな銀行に、参加しないと孤立だとか言ってる皆さんがおりましてw
- 62 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:14:07.20 ID:3QhNEMC50
- オバマがだめすぎるから欧州勢が揺さぶりかけてるんじゃないの。
共和党に戻ればこんなもん形骸化するだろ。
中国を信用するとかありえん
- 63 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:14:08.58 ID:c5Nd0FOL0
- |\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 /
( つC□ 個人の喜びなど本人にしかわからないこともあるさ
と_)_)
如才のなさとは出来る限り頑張って自分達の考えを主張する事である。
- 64 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:14:08.95 ID:z/Ue8kIu0
- 戦わずして日米に敗退 不良債権の山となろう
- 65 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:14:11.75 ID:M8Lx8N+50
- つうか、金や仕事が欲しい連中が集まってるだけだろ、これ?
- 66 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:14:14.93 ID:yYaH0qkn0
- 貧乏国がたくさん集まっても意味ないよね
日米が参加しないとw
- 67 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:14:34.28 ID:RxvpPmV90
- マスゴミが「バスに乗り遅れるな」と喚いたら、絶対に国民はのせられてはならない
70年前にマスゴミはそう言ってなにを煽ったか?
ナチスやファシストとの連帯だ。バスに乗り遅れるな、三国同盟をやれと煽ったのだ
結果としてそれがアメリカイギリスの態度を硬化させ、ABCD包囲網、そして戦争、
敗戦となり、大日本帝国=ファシズムのレッテルを貼られるに至った
二度とマスゴミに騙されるな。それこそ戦争からの教訓だ
- 68 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:14:45.25 ID:+Ir6g95U0
- 日米抜きで金融がどうなるか見物だなw
貧乏欧州にシャドーバンクの中共と諸々の雑魚の集まり
ドル無しでどこまで出来るかな?
- 69 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:14:46.95 ID:0L/RRbVm0
- 詐欺師は笑顔でやってくるw
- 70 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:14:56.64 ID:eoYd7fD70
- >>19
もう、ADBからは無理だからね。
25%って、半端な数字じゃないしね。
- 71 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:15:06.55 ID:vk412V8k0
- ただの中国バブル崩壊の延命措置機関
- 72 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:15:08.94 ID:N4Es6r4O0
- これだけ参加国が多いと
むしろ基金としての健全性が図られざるを得なくなるわけなんだが
まあ中国にすると目先の利益追及じゃなくて「アメリカとジャップの牙城を潰す」のが目的だがら
ジャップネトウヨの期待に反してかなり必死に健全性と信頼性を高めるように努力するだろうね
まあ設立時の参加国がこれだけ多いってのは中国にしても
結局アメリカが手のひら返して属国ジャップもそのうち加入せざるを得なくなるんだろうけど
その時にはもう既に参加国テーブルにはジャップ用の椅子はなくて
金だけ出させてムシロの上で黙って正座してろよ状態だろうなw
- 73 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:15:39.63 ID:HP+7+wap0
- そんなにいいなら第二のアジアインフラ投資銀行を創ればいいじゃんw
- 74 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:15:47.10 ID:c5MJM2rf0
- ADBは日本人が総裁だから気に食わんとか言ってたのに
自分らで作るのは自国から総裁だすんだw
- 75 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:16:06.21 ID:XQgtjMWu0
- そんなに潤沢な資金があるなら,
カネ恵んで貰うなよ,
カネ返せよ
- 76 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:16:36.60 ID:rvNhnmdi0
- こういう組織に加盟する時は
締め切り間近に雪崩を打って参加するようなことは普通はやらない
逆に言えば何か問題があればさっさと手を引くってことだろう
- 77 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:16:50.39 ID:nPEzMAwD0
- 貸し剥がす気満々の中国と踏み倒す気満々の貧乏参加国の饗宴ですな
こんなん日本が参加したら両方からたかられるだけだわw
- 78 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:17:06.57 ID:KWoI09Kp0
- アジア開発銀行=ノーベル賞
アジアインフラ投資銀行=孔子平和賞
- 79 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:17:20.04 ID:tDk5XACI0
- なんか怪しいから参加しないほうがいいな
- 80 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:17:20.84 ID:RxvpPmV90
- >>58
自民に投票することで戦わずしてお前に勝ってるんだからお前よりは有能じゃねw
>>72
本当にそう思うなら、わざわざ主張しに来るなよ朝鮮人www
- 81 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:17:24.69 ID:8cE6X0SQ0
- でもお前ら後で参加しても「流石安倍ちゃん良い決断だ、やはり中国の好きにさせない為には中に入らないと」とか言い出すんだろ
- 82 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:17:29.88 ID:t1zM1A7K0
- 乗り遅れると損しますよって
不動産屋が迷ってる客を追い込む時の常套文句だから。
俺はカイジで学んだぜ!!
そのうち席1つ空けておいたとか言い出してくる。
それに乗ったら中国はなんていい人なんだろうと思いながらエスポワール行きだぞ。
- 83 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:17:53.66 ID:5ZARMOZS0
- 人民元が基軸になったら資本主義は終わりです
中共世界になります
- 84 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:18:14.61 ID:QzPy9gOl0
- 勝つ? 経済で結果が出るのは時間がかかる。 「損したの兵法」で参加国が後ろを向いてしまうのが見えてる。
触らぬ神に祟りなしで参加しているというだけの国だらけになるだろう。
コゲツキ銀行なるのが予想できるのに、近寄る者はいない。
- 85 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:18:15.11 ID:6aOsJeKw0
- < `∀´> < ウォンで出資したらドルで返ってくるニカ?
( `ハ´)< 元に決まってんだろ
ヽ< `Д´>ノ 抜けるニダ ヽ(`ハ´)ノ 逃がさんアル
- 86 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:18:18.46 ID:eNJ0A73J0
- >AIIBの融資基準が甘くなれば、採算性の低いインフラにも「初めに建設ありき」の融資が恣意(しい)的に行われたり、
>中国軍の利用を視野に、軍事転用が可能な施設に融資が行われたりする恐れもある。
投資先を国外に求めバブルの延命を図りたい中国にとっては、「初めに建設ありき」になるだろ
- 87 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:18:22.24 ID:HMosTMZv0
- 欧州はもはや中国の属国
日本が入った場合拠出する金額が桁違いだし
日本が出した金を中国の金として使う
経団連は国益ではなくて自分の会社の利益しか考えていない
こんだけ中国が肥大化した原因を作った経団連に
日本の防衛費を負担させろ
- 88 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:18:24.17 ID:pNX86ILvO
- 欧州はサブプライムで重症なのにAIIBで死亡してしまうん?
- 89 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:18:29.65 ID:vk412V8k0
- 途上国に金貸して
中国の企業がインフラ整備するだけだから
何も旨味無いよ
- 90 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:18:53.01 ID:GNihopcm0
- >>72
楽しそうだな自虐馬鹿
- 91 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:19:24.13 ID:msyYYJGi0
- http://pds.exblog.jp/pds/1/201003/10/83/e0094583_117733.jpg
中国はこんなものを計画しているわけ
で、AIIB参加予定の顔ぶれを見れば中国-欧州高速鉄道の通過予定国ばかりだろ
中国と欧州を結ぶ高速鉄道でひと儲け企む中国だが
肝心の建設資金が足りない
アジア開発銀行(ADB)はこんなおかしな物に出資してくれないので
自前でアジアインフラ投資銀行(AIIB)を作ろうって話だよ
何を目的としているかも知らずに賛成反対してる馬鹿多すぎだろ
- 92 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:19:33.83 ID:b1nqku6I0
- 麻生の責任になったな。
入ってから不都合なら辞めりゃよかったのに。
麻生が辞めろ!!!
- 93 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:19:34.55 ID:N4Es6r4O0
- ジャップネトウヨは何か
「中国が急に発表して目が眩んだ世界中の国が飛びついた」と勘違いしてるけど
実は数年前から世界各国に中国が周到に根回しした結果なんだよねw
- 94 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:19:54.71 ID:IXrNfeho0
- これこけてEUにトドメになっても欧州のG7メンバーの責任だからな
欲の皮のつぱった英独が責任とって日本は絶対助けるなよ
早晩破綻するんだからこんな還付金詐欺まがいに出すくらいなら台湾救済に温存しとくわw
- 95 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:20:05.64 ID:5APOyAH70
- 金を借りても返しそうにない奴らばかりなんだがw
- 96 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:20:05.99 ID:801u3EP30
- 公正に運用できるかが問題だろうに。
独裁国家に何が期待できるのか。馬鹿が。
- 97 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:20:20.32 ID:FO/ctVMB0
- >>72
今の2ちゃんは周りが思うほど匿名性はない。 『in 予告』矢野さとる
お前の個識番号あっちこっちで出没してるが来週あたり気をつけろよ。
近くのあの橋に3人組がいたらすぐ通報しろ。
- 98 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:20:22.63 ID:E7VQmji10
- 10年後、阿鼻叫喚地獄のAIBB
- 99 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:20:32.36 ID:Ij2gOkau0
- こんなもん日本が参加したところで
「口出しするな、金だけ出しとけ」の先が一つ増えるだけで意味無し
- 100 :名無しさん@1周年:2015/04/01(水) 11:20:50.62 ID:OtoDOCIv0
- 日米という世界で最も重要な金融プレイヤーが不在の銀行なんぞに何の意味があるのか
しかも総裁がアジア開発銀行から借金している乞食債務者の支那ってところがまた笑える
銀行じゃなくて信用金庫とかの名前にすればよかったのに
233 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)