■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国際】欧州が食いついた中国投資銀“毒まんじゅう” 勝又氏「融資焦げ付けば巨額の損失」©2ch.net
- 1 :Egg ★ 転載ダメ©2ch.net:2015/03/27(金) 09:56:07.07 ID:???*
- 中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)に英国、ドイツ、イタリアなど欧州各国が参加を表明したカラクリが明らかになった。
中国融資の可否など意思決定の際に拒否権を行使しないと伝えたというのだ。だが、中国が主導する構図に変わりはなく、
採算度外視の融資で巨額の焦げ付きが出る懸念も出ている。
AIIBの創設メンバーには東南アジア諸国連合(ASEAN)の全10カ国や中東諸国など計27カ国が決まっているほか、
英独仏やイタリア、ルクセンブルク、スイスも相次いで参加表明。オーストラリアもAIIBへの参加へ「一歩近づいた」と現地紙が報じた。
参加国が増える舞台裏について米紙ウォールストリート・ジャーナル(アジア版)は、中国側が融資の可否など意思決定の際に拒否権を行使しない意向を伝え、
警戒感を示していたドイツなど欧州側が米国の制止を振り切る形で相次ぎ参加を表明したと報じた。
ただ、同紙も指摘するように、中国は拒否権を行使しなくても強い影響力を持つのは間違いない。
出資比率は50%前後とみられ、本部は北京を予定するなど、他の国際金融機関と比べても一国の突出度合いは異常だ。
「そもそも中国の最初の狙いは日本が歴代総裁を出しているADBトップの座を奪うことだった。
しかし、中国がADBの最大の融資先であることから実現するはずもなく、AIIB設立を企てた」(金融関係者)との声もある。
とにかく中国が主導権を握りたいという狙いで発足するAIIBだけに、融資の先行きが危険視されている。
週刊東洋経済元編集長の勝又壽良氏は警告する。
「中国はAIIBを通じた投資で各国を屈服させ、勢力圏を拡大するという外交的な野望も抱いており、
金融機関として当然のリスク計算もないまま採算度外視で融資する恐れがある。欧州各国はアジアのビジネスに食い込もうという思惑なのだろうが、
うかつに参加して融資が焦げ付いた場合、責任を取らされて巨額な損害を被ることにもなりかねない」
“毒まんじゅう”は「食べたらキケン」か。
夕刊フジ 3月26日(木)16時56分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150326-00000019-ykf-soci
- 866 :名無しさん@1周年:2015/03/29(日) 21:58:54.20 ID:3eQfJTSL0
- ドイツあたりが参加撤回とかしたら面白くなるんだがなあ
- 867 :名無しさん@1周年:2015/03/29(日) 22:08:18.68 ID:xkRrzne+0
- >>863
真っ先に中国のodaをやめるべきだよね
>>866
ドイツに煮え湯を飲ませたいからそのままでいいw
- 868 :名無しさん@1周年:2015/03/29(日) 22:13:29.60 ID:sKJG7MLJ0
- 決して忘れてはいけないのは 日本も中国も「欧米から見たら」
大差ないという事実だ
では何故いまさらのように中国なのか? という疑問だ
おれのFAは
『欧米は日本が嫌いだから』
でスタンドw 「日本抜きのアジアなんて怖るるに足りず」
がアイツラの本音 だから中国をおだてて日本を潰す作戦に出た
- 869 :名無しさん@1周年:2015/03/29(日) 22:16:09.18 ID:Bdqigkwv0
- 日本企業は中国に夢見て進出して酷い目にあって撤退したからなー
欧州のバカがチャイナリスクを味わうのを黙って見てたほうがいいかもな
ルール無用の侵略者である中国が上手くやれると思わない
- 870 :名無しさん@1周年:2015/03/29(日) 22:19:15.79 ID:xdp74q/W0
- AIIBでADBの借り入れを返済させ、ADBへの返済はドルで、AIIBからの借り入れは人民元で
借り換えを済ませた後シナの債務状況を理由に人民元とドルの交換を完全変動性とし、
債務を元に「人民元とドルの交換比率」を人民元の価値を下げた形とする
これでAIIBから借り入れた各国の債務は小さくなる
複数出資国には、ADBへの返済を元手に裏から融通すれば良い
シナにだけ負担が行く様にすれば他にとっては「踏み倒し」に参加する理由がなくなるのだから、
シナが唆そうとしても口車に乗る国も殆ど居ないだろう
シナへ債務を一本化させた後、
国家総動員法を元に「シナ自身がシナ国民に対し財産没収」で返済
これであれば戦争をも避けれる
帰化などに対しても南鮮と同じ様に遡及法だっけか、適用すれば、
かなりの額を回収し、そして世界中の国の借金も消せる形に成る
踏み倒し前提だと「返済可能潜在能力の高いシナ」が適切であり
犠牲を求められる「日本に対する踏み倒し」は歴史の過ちを繰り返すだけ
歴史の反省も間違いも「乗り越えれなかった世界」が残るだけ
- 871 :名無しさん@1周年:2015/03/29(日) 22:45:07.35 ID:JuCg9Tax0
- ブレトンウッズ体制25年、変動相場制44年。
AIIBをきっかけに中国を中心にした新たな通貨バスケット制が始まる‥、
てなことになったりしないかね?
- 872 :名無しさん@1周年:2015/03/29(日) 22:58:41.79 ID:ktyqNw7U0
- >>828
じゃあ、お互いに関わらない方がハッピーじゃん
バスに乗り遅れるなと言っているヤツらは何なん?
- 873 :名無しさん@1周年:2015/03/29(日) 23:01:39.02 ID:xOMT3BQ60
- トンキンジャアアアップは完全に負け犬となったな
- 874 :名無しさん@1周年:2015/03/29(日) 23:03:17.97 ID:ktyqNw7U0
- >>873
別に勝ちたいとは思っていないし
小日本で十分なんだよ
支那や馬韓国と縁が切れれば
- 875 :名無しさん@1周年:2015/03/29(日) 23:16:04.47 ID:CPE1XBUj0
- 欧州と日本では状況が違う。欧州が参加だから日本も参加なんて理由は馬鹿丸出し。
元は世界通貨になれるのか?それを問うてから賛成すべきと主張すべきだ。
そもそも今の流れを作ったのは2枚舌の英国であるのも忘れてはならない。
- 876 :名無しさん@1周年:2015/03/29(日) 23:20:03.38 ID:Gb52Oc840
- France
United Kingdom
China
Korea
これらFUCK国家群には関わってはロクなことがない。
- 877 :名無しさん@1周年:2015/03/29(日) 23:53:53.52 ID:Mbk5opTU0
- >>736
正確な統計が無いから不明
推測では800兆円規模と言われている
- 878 :名無しさん@1周年:2015/03/30(月) 00:13:13.73 ID:usaTd7PX0
- 中国発の大不況が世界を襲いそうだというのに
暢気なものだね
中国
- 879 :名無しさん@1周年:2015/03/30(月) 01:23:40.25 ID:vJ1p4/060
- イギリス、ドイツと要人が来日したのは参加を促されていたのか
- 880 :名無しさん@1周年:2015/03/30(月) 02:58:59.24 ID:MDl7KFoVO
- 中国が欧州の列強とどこまで張り合えるか
日本は高みの見物でいいと思う
その前に中韓に貸した金だけは取り立てておいたほうがいいと思う
- 881 :名無しさん@1周年:2015/03/30(月) 04:09:48.29 ID:hPsAjbVP0
- 中国はアジアにインフラ投資もいいが、
ご自分の造船所に投資した方がいいのではないか。
大連の造船所が倒産たが、韓国STX造船所の現地法人だ。
韓国の本体もあぶないという。
ロシアから買った中古の「空母・遼寧」は何年もかけて、大連で修理した。
母港を青島とし、青島港を軍港とした。
これで中国唯一の空母は修理が出来なくなった。
- 882 :名無しさん@1周年:2015/03/30(月) 04:12:36.15 ID:Bvv2UB4Z0
- 投資先の国をぐちゃぐちゃにして
ぽいしそうなのがあれかしら
- 883 :名無しさん@1周年:2015/03/30(月) 04:20:04.26 ID:nm8hR2Gn0
- >>877
ゴーストタウン、閉鎖された工場…無駄な投資は過去5年で800兆円―中国
http://www.recordchina.co.jp/a98257.html
配信日時:2014年12月1日 7時40分
- 884 :名無しさん@1周年:2015/03/30(月) 04:26:14.64 ID:8sxfp7o60
- ラオスに作られたカジノが記憶に新しい
中共のゴーストタウン輸出
- 885 :名無しさん@1周年:2015/03/30(月) 04:31:56.94 ID:LyDRNtoA0
- 英国フランスはただの西側からの監視役。
ABCD包囲網の大東亜戦争前とはまるで違う現代にハラショー〜
- 886 :名無しさん@1周年:2015/03/30(月) 04:36:36.39 ID:33DJNauR0
- 英国もフランスも、
シナに吸い尽くされ、ギリシアになるのは時間の問題。
- 887 :名無しさん@1周年:2015/03/30(月) 04:45:31.62 ID:aqw7VpYX0
- >>886
英国も香港の件でメッキが剥がれたしね
- 888 :名無しさん@1周年:2015/03/30(月) 07:51:52.66 ID:lCzJub7GO
- >>862
日本国は「踏み倒されたら困る」レベルの貸し出しはやってないだろ?
額は大きいだろうが大したことない。
世界経済の主導権握るチャンスがあるから欧州は乗り込んだだけで、もともと日本国は「ここに」チャンスはないからね。
- 889 :名無しさん@1周年:2015/03/30(月) 10:42:41.62 ID:oi9MWV8i0
- スリランカに作る予定の中国の海軍基地が資金難だそうだw
- 890 :名無しさん@1周年:2015/03/30(月) 11:37:34.11 ID:40y02QJp0
- ここまで工作員側から、バスに乗り遅れるなとか孤立するぞとか
与太話ばかりで、参加することのメリットに関して説得力のある
説明はなんも無しw
- 891 :名無しさん@1周年:2015/03/30(月) 11:53:40.90 ID:40y02QJp0
- >>889
中国はビルマ本土のダウェーとアンダマン海のココ諸島に軍港と電子情報偵察機地
を作って、パキスタンのグワダルにも港湾施設(実際は軍港)を作ってる
スリランカにも軍港造られるとインドはインド洋の東西と南に脅威を受けることになる
けど、それでもAIIBに参加するか
- 892 :名無しさん@1周年:2015/03/30(月) 12:01:26.36 ID:5nacg2vn0
- >>866
いやいや、世界大戦連敗のドイツは中国を地獄へ道連れにする役割だから。
- 893 :名無しさん@1周年:2015/03/30(月) 12:17:20.66 ID:40y02QJp0
- >>346
最初から中国の底意が透けてて
全然うまい話じゃないんだが
- 894 :名無しさん@1周年:2015/03/30(月) 12:22:57.46 ID:+yT7Cyvd0
- 欧州は名前貸してるだけで最終的に日米が釣れれば成功だろう
- 895 :名無しさん@1周年:2015/03/30(月) 12:26:00.46 ID:40y02QJp0
- >>892
止めにKの法則まで来ちゃったしw
- 896 :名無しさん@1周年:2015/03/30(月) 12:28:50.59 ID:Q9urEvHr0
- >>894
オレもそう見てる
- 897 :名無しさん@1周年:2015/03/30(月) 12:33:45.38 ID:aTpLThxn0
- 中国に融資する銀行だよ。アホらしい。
- 898 :名無しさん@1周年:2015/03/30(月) 12:36:03.71 ID:8Nw4Ygfm0
- フジのくせにまともなこと言いやがって。
- 899 :名無しさん@1周年:2015/03/30(月) 12:55:06.59 ID:40y02QJp0
- >>390
>逆にAIIBではアジアはみんな中国になびいて逆に日本だけ孤立して包囲網されて
アジアはADBの債務国ばかりじゃん
何が日本包囲網だよ
日本が特亜から孤立してーってお得意の論法か?
心療内科行って薬多めに処方してもらえ
- 900 :名無しさん@1周年:2015/03/30(月) 13:08:32.65 ID:0vfoQgRn0
- 中国には侵略戦争をするって奥の手があるから
これだけの国の支持があれば
日本滅ぼしても文句言われないんじゃね?
- 901 :名無しさん@1周年:2015/03/30(月) 14:46:09.35 ID:SHAy7fe20
- K国を引き受けてくれたことだけは評価する
お金は出さないから早く出発して
- 902 :名無しさん@1周年:2015/03/30(月) 14:56:58.23 ID:ZMF4kqIt0
- >>900
シナ以外の各国が持つADBへの債権を、シナが強権でAIIBに借り換えさせなかったら、
その時点で「AIIBはゴミ」「AIIBはシナの悪意を実現させる為の物」と判断されポシャる
当然の話、貸し出しもしない銀行がどうやって収入を得る?
そもそも「投資機会を増やす」などと銘打ったにも関わらず貸し出さない時点で矛盾
他の出資者から見れば「シナによる寸借詐欺」と疑われる
シナの財政状況が危ないという事が確実視されることになり
そうなれば資金引き上げが加速し戦争する資金は無くなる
借り換えを受けても戦争する資金を失う
同じく「債務状況はデフォルトが確実視される」ぐらいの状況となる
それでも戦争を強行すれば「テロ国家」として見られ、
流れ次第では「テロを支援していた親玉」として大々的に宣伝する材料と出来る
こうなれば多国籍軍を相手に戦争をしなければならなくなるのは目に見えている
しかも「シナが負けてくれれば借金を踏み倒せる利」を持った借り入れ国達も敵に廻る
戦争を強行する前に「国家総動員法を元に海外移住者達の財産没収」が行われるのも明白
- 903 :名無しさん@1周年:2015/03/30(月) 16:23:18.48 ID:u9pVccQv0
- >>536
完全にヤバイな。参加するだけ中国の思う壺だな
- 904 :名無しさん@1周年:2015/03/30(月) 16:43:43.97 ID:5v6T1JPG0
- 日本は絶対に参加してはならない
参加国に財布になる国が一つもない
- 905 :名無しさん@1周年:2015/03/30(月) 17:51:41.78 ID:ZMF4kqIt0
- 最後に一つ書いておこうと思う
国家総動員法による海外移民に対する「資産没収」
これが仮に「誰一人欠ける事無く誤魔化す事無く供出に応じれば」その他、
香港・マカオ等の「再返還」・大陸内の幾つか権益の売却によって手打ちを完了できる可能性は、ある
海外移民への「愛国心」が試されているとも言えるだろう
これが最後の「踏み絵」となるだろうと私は思っている
歴史の反省を乗り越える時であり、これまでの踏み絵は「踏み台」と成るだろう
中華という華は十二分に咲いた
華は枯れ実を付け、その実によって世界が飛躍する時である
- 906 :名無しさん@1周年:2015/03/30(月) 18:40:39.25 ID:XkpeeS010
- >>714
あれってそういう事だったのか
じゃあろくに技術供与してもらえず、開業が難航した韓国のTGVみたいにしてあげよう
- 907 :名無しさん@1周年:2015/03/30(月) 22:34:08.52 ID:JP19pvju0
- >>753
ベトナムとかフィリピンとか他のASEAN諸国が踏み倒しなんかやったら
支那が即軍隊出してきて指詰めさせるよね
- 908 :名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 00:16:44.45 ID:LW0duMjz0
- EUの連中だって参加はしたけど金は出すとは言ってないんじゃないの?
応援だけさせていただきまぁーすって気がするなぁ
- 909 :雲高空彩沈香風滞寝:2015/03/31(火) 00:18:47.26 ID:UP2E6eM50
- ポッポの高邁な意見が見当たらないな
日本も出資して日中韓に送電線を張り巡らそうとの壮大な持論の実現は諦めたのだろうか?
残念至極だ。やはり、もう一度総理大臣をやってもらいたいな。
・・・・銀河系で激増するポッポ待望論!!! 天の声だ
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=yUhDEf5SnDw
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=HTzBu1Iswbg
- 910 :名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 00:22:38.06 ID:QOzbttXe0
- よく判らんけど、どの国も中国を信用してるわけじゃなくてアメリカの影響力を下げたくて参加してんだろ?
- 911 :名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 00:30:16.18 ID:nyyM7yb10
- いままで日本とアメリカでやってきた
トップも日本人しかやってこなかった
日本とアメリカの影響力が増す
欧
「以前おれらの植民地で悔しい
こういうことだよ
- 912 :名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 16:33:43.54 ID:AvjzvtBT0
- まだどの国がどの程度の出資をするのか決まってないんだよ
参加と言っても出資具合でその国の本気度が判明する
どういう国際金融機関になるのかそれを見てから
そもそも本部を北京に置こうなどということからしてが怪しい
- 913 :名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 18:56:37.53 ID:arQyTIM70
- 眺めているぶんには楽しそう
- 914 :名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 18:59:52.59 ID:nlHQMLuG0
- 乱開発の責任をとらさせるのはごめんだな。
しかも、人権弾圧国家に融資もするんだろう?
日本の左翼どもは、なんで船に乗り遅れるなとか言ってるのかね?
おかしいよ。
- 915 :名無しさん@1周年:2015/03/31(火) 20:42:56.41 ID:M7P5R9RZ0
- 中国のバブル崩壊対策に使われます
208 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★