■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【東京】同性カップルの証明書発行条例案、渋谷区の委員会通過 「パートナー」として証明 [15/03/26]©2ch.net
- 1 :ゆでたてのたまご ★ 転載ダメ©2ch.net:2015/03/26(木) 15:48:25.74 ID:???*
- 同性条例案、渋谷区の委員会通過 「パートナー」として証明
【共同通信】 2015/03/26 15:35:39
東京都渋谷区議会の総務区民委員会は26日、同性カップルを結婚に相当する関係と認め、「パートナー」として
証明する条例案を賛成多数で可決した。
31日の本会議で議決される見通し。成立すれば、区は4月1日施行、早ければ夏ごろからの証明書発行を目指す。
条例案は、男女平等や多様性の尊重をうたうとともに、「パートナーシップ証明」を実施する条項を
盛り込んだ。同性カップルがアパートの入居や病院での面会を、家族ではないとして断られるケースがあるのを
踏まえ、不動産業者や病院に証明書を持つ同性カップルを夫婦と同等に扱うよう求めている。
こうした条例は全国初。
ソース: http://www.47news.jp/CN/201503/CN2015032601001278.html
関連スレッド:
【社会】渋谷区、同性カップルを「結婚に相当する関係」と認め証明書を発行する条例案を3月区議会に提出へ [転載禁止]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423685717/
- 2 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 15:50:21.66 ID:A8ds3pVo0
- 一言で言うと「外圧」
アメリカは自分の勢力圏にはみんな自分の法律を押し付ける。
息のかかったメディア・政府を使って。
- 3 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 15:50:23.41 ID:07fNza5c0
- 詐欺グループがアレコレ利用法を考えてそう
- 4 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 15:50:31.31 ID:nBxtNNXg0
- なにこれキモい
- 5 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 15:50:32.99 ID:lCX2dOH50
- じゃ別れたら回収してくれるんですね。
- 6 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 15:50:41.00 ID:4ne6WDtp0
- 渋谷が勝手にやるんならそれでいいけど
渋谷で証明書をもらって他所で暮らしてもOKなんでしょ
- 7 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 15:50:44.85 ID:C1J1KNZH0
- 「ママー、あのおじちゃんたち同性カップルのパートナーシップ証明書もってるー」
「しっ、指さしちゃいけません」
- 8 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 15:51:29.74 ID:eBWeH5Jk0
- 徳川家光
西郷隆盛
三島由紀夫
男色は日本の伝統です
- 9 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 15:52:07.80 ID:+klj73YL0
- ホモやレズは東京が引き取れ 気持ち悪い・・ペッ!
何が生めよ増やせよだわ キチガイトンキンさん
- 10 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 15:52:18.83 ID:Uc5EpUAw0
- 公式ゲイ証明書ワロタw
- 11 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 15:52:50.42 ID:Ye/eHvh90
- アホというより基地外だろ
こうやって必要じゃない事を増やして手間暇かけさせる
在日のインフラ使いと同じ構造
- 12 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 15:52:55.39 ID:8+DuDJyN0
- >>2
成年後見契約締結が必要とか
詐欺グループが利用するにはハードル高すぎ。
というかゲイカップルが利用するにもハードル高すぎ。
- 13 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 15:53:06.27 ID:84diPkJT0
- ホモに部屋貸す不動産屋あんのか?
- 14 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 15:53:06.78 ID:lCX2dOH50
- これ戸籍も何も根拠ないのにどうやって判断して発行するんだ?
言われたら発行するだけ?
- 15 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 15:53:16.67 ID:IDNkDTaM0
- ホームレス同士で使うんじゃね
- 16 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 15:54:34.63 ID:3IiG0kvq0
- 病院はともかく、アパートは余計に拒否されかねんな。
- 17 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 15:55:23.22 ID:h9bLBOct0
- ホモが好きな女性はどうしたらいいの?
- 18 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 15:55:27.87 ID:C1J1KNZH0
- 同じマイノリティなのに、ホモばっかり許容されるのが不公平だ
ロリと姉妹姦にも市民権を
- 19 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 15:56:49.66 ID:Ye/eHvh90
- >>13
大手にホーモズってあるから問題ないな
- 20 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 15:57:08.91 ID:b6yq6rYW0
- この条例キモい。
大家さんが拒否できないならそれも問題だ。
- 21 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 15:58:23.95 ID:y34l1Fia0
- 同性愛って気持ち悪いだけじゃない
子供の教育に悪い、エイズの温床、少子化など
社会的に百害あって一利無し
- 22 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 15:58:46.85 ID:B2GRY3cp0
- 同等に扱えって日本の法律上認められてねぇだろ
- 23 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 15:59:15.26 ID:b5HW+6VW0
- 同性が面会できる条例に反対する意味がわからん。
他人を困らせたままにしたいだけだろ。
- 24 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 16:01:57.61 ID:yL1+YUYiO
- これ、権限だけじゃなくて、義務はどこまで負うの?
扶養義務とかさ
たとえば、片方が生活保護申請して、もう片方に十分な収入があれば、
ちゃんと受理されないんだよな?
- 25 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 16:08:10.28 ID:9VASeu3T0
- 別のホモダチ出来たら前のはどうなるの?
戸籍のように履歴残るの?
なんか色々と悪用されそうだな
- 26 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 16:08:38.24 ID:zkIOM9FX0
- 同姓カップルとかいう概念がすでにゆがんでることに気づいてない。
同性愛の人って別に特定のパートナーだけとつきあってるわけじゃないから。
ハッテン場みたいにセックスを前提としたまじめな付き合いの場もある。
子供を育てるわけじゃないんだから、カップルという一人一組みたいな概念を強要するのはよくないと思う。
- 27 :消費税増税反対:2015/03/26(木) 16:09:53.21 ID:dZWSoZwz0
- 結局通っちゃったのか
- 28 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 16:12:53.95 ID:+g/cmcRn0
- 頭が壊れてんでしょホモ野郎は。
きっしょ
- 29 :健全な「家族の枠を崩す」ことにやっきとなっている“同性愛解放運動”:2015/03/26(木) 16:13:03.93 ID:0rBAeUlx0
- .
“フェミニスト”たちは、 『家族の健全な枠を崩す』こと にやっきとなっている。
“家族を崩す” という隠された動機を持つのが、 『多様な家族』 論である。
父母子の三要素が揃った家族を「基本家族」と呼んでいるが、その内の何れかが欠けた形態も、
「基本家族とまったく同等の権利を認め、同等の扱いをせよ」 と要求している。
“同性愛カップル”など、全てに亘って男女の区別を否定し、
家族と家庭をバラバラの個人へと解体する事を狙っているとしか思えない内容である。
それはただ、 「“家族の枠”を崩すことを目的としている」 としか考えられないのである。
したがって、婚姻制度のきわめて重大な“原則的変更”を意図するものである。
何のために否定するのか。それは、現体制の秩序を乱し、道徳を崩し、価値観を混乱させ、体制を
弱体化させるのが隠された動機である。その為に、社会の基本的な枠組みを崩す事が当面の目標になる。
【元東京女子大学文理学部教授 日本ユング研究会会長 林 道義】
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/femi6-6.html
.
- 30 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 16:13:37.81 ID:84diPkJT0
- 離婚(?)したらどうすんだろ
- 31 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 16:16:02.18 ID:ZwWCjT0c0
- 内縁の妻とか結婚した配偶者と同じように
遺産などの相続権とか出るのかしら
- 32 :“家族解体”の手段として「性秩序を破壊」する“同性愛解放運動”!:2015/03/26(木) 16:16:08.11 ID:0rBAeUlx0
- .
“ジェンダーフリー運動”と“同性愛解放運動”には、共に「性の秩序を破壊」して「家族を解体」し、
それによって、「“革命”を醸成」する役割がある。
つまり、これらは『共産主義革命の手段』として行われている。
かつて、共産主義者はロシア革命後、西欧先進国での革命を試みたが、
「彼らのいう家父長的権威主義的な “家族” とキリスト教の “性道徳” が障壁」 となった。
そこで、まず 「伝統的な “性道徳を破壊” し、近代的な “家族を解体” しよう」 と考えた。
この時、課題とされたのが、「マルクスとフロイトの統合」である。
マルクス主義と精神分析の合体は、共産主義に欠けていた性革命の理論を補足した。
この試みは、“ヴィルヘルム・ライヒ”と“フランクフルト学派”によって行われた。
.
- 33 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 16:18:11.90 ID:lzQZzpol0
- >>18
じゃあロリ証明書発行してもらえよ
- 34 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 16:19:58.33 ID:ct3CD5G50
- よくわからんけど税金でやることなの?
- 35 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 16:20:14.40 ID:BVNklYbJO
- 日本の同性愛者にとっては歴史的な第一歩だな
おめでとう
- 36 :【病むアメリカ】『“共産主義者”による“文化闘争”』【同性愛】:2015/03/26(木) 16:20:50.33 ID:0rBAeUlx0
- .
パトリック・ブキャナン氏は、アメリカでは知らない人のない保守派の大物、
「テレビも映画も同性愛を合法的ライフスタイルと謳いはじめた。
…大手出版社はゲイ革命に批判的な本の出版から手を引いた。
ゲイ認知の声は性教育をも左右し、ゲイ活動家が大学当局まで支配下に収め、
多くの州が同性間性行為禁止法を破棄した…」と、自著の中で、
同性愛など、アメリカのモラルの破壊について指摘している。
ブキャナン氏の分析の真のユニークさは、この「文化大革命」の正体を、
“共産主義者”の新種の「革命理論」と結びつけて理解している点にある。
この革命理論の代表的なイデオローグの一人である共産主義者のグラムシはこう訴えたという。
「まずは文化を変えよ、そうすれば熟した果実のごとく権力は自然と手中に落ちてくる…
…そうすればやがて人々は徐々に革命を理解し、歓迎さえするようになる」と。
ちなみに、「文化闘争」理論の拠点となるのが“フランクフルト学派”である。
.
- 37 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 16:23:57.83 ID:imZtB+hM0
- 個人にとっては大事なことでも、社会が認めてはいけない。子供できないんだから。
社会の永続性を否定する動きを何で社会全体で支えなきゃいけないんだ。
個人的に同性愛者を差別することはないし、お盛んだね勝手にしなさいって話だが、
「公式に」後押しするのはおかしい。
同性愛はサブカルチャーに属するもので趣味嗜好の一つであって、否定はしないけども、
国家や共同体の普遍的な価値観にまで持ち上げるものじゃない。子供できないんだから
- 38 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 16:26:34.56 ID:IVbgmlWF0
- .
人気の最新ゴシップ系まとめ(芸能から事件/事故まで)
http://gossipmatome999.web.fc2.com/
★渋谷でHOMO 対 自民/統一の戦争勃発!! 創価はどうするのか!?
★朝鮮ヤクザからの献金からオカルトまで これが下村軍団だっ!
★そうか!高橋ジョージ 徹夜で人格攻撃か その他大物創価事件リストつき
★コリアだめだぁ!! 川崎国首切り事件「もうひとつの国名」が明らかに!
- 39 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 16:27:46.75 ID:j7RyJNRq0
- >>37
オマエがどう思おうが同性婚を認めるのが世界的な潮流だからw
- 40 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 16:27:49.98 ID:b3PhzixB0
- 行政が証明するような類いのもんじゃないだろ
- 41 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 16:28:22.32 ID:gvTuSqz70
- >>37
総理大臣の前で言ってみれば〜?
お前は子供がいないから認めないって。
- 42 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 16:29:44.50 ID:nuxspUlj0
- 結婚?ばかじゃね〜か。子供もできやしないに何が婚姻だよ
笑わせるなホモ野郎。
- 43 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 16:30:05.24 ID:Ye/eHvh90
- 単なるホモやレズのワガママを基地外医者とともに合法にしようというアホらしさ
- 44 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 16:30:26.92 ID:ag+gcKm/0
- 日本一キモイ街渋谷
同性同士歩いてる奴等は、精神異常者としか見れなくなるな
子供に悪影響を及ぼすマジキチ街
隔離しとけよこんな街
- 45 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 16:30:31.60 ID:WVbWqkVW0
- これでやっと日本も他の先進国に近づいた
よかったよ
もし否決されてたらロシア並みの人権意識と認定されて国際的に恥をかくとこだった
- 46 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 16:35:11.98 ID:kFI4lGe70
- 統一教会と、統一教会を公認支持団体とする自民党議員が怒り狂いますw
- 47 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 16:35:19.42 ID:4Od+woJe0
- 婚姻とは純然たる経済行為なのだが、そこいらを理解しないスイーツ脳をこの程度のことで押さえ込めるのなら良い判断かもな
愛だの家族だのファミリーだのほざいても、法的に財産を共有しない同姓結婚は単なる同居
犬猫をして家族と言い張るのと同じレベルの戯言よ
- 48 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 16:36:37.43 ID:EChAEchO0
- なんで行政なのかな・・・月の土地の権利書みたいに、民間団体がすべきことじゃないのかな?
- 49 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 16:37:12.70 ID:imZtB+hM0
- >>41
いや、男女の組み合わせなら子供できるだろ。そんなことも知らないのか。
世界的な潮流とか完ぺきにどうでもいい話だな。
太眉が全国的な潮流となってるし、潮流だから太眉にしよう!みたいな感じ?
- 50 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 16:39:06.38 ID:4oU60uwD0
- おめでとうとか言ってる奴 馬鹿じゃね?
チョンホモが日本人ホモの遺産目当てに押し寄せてくるぞ
一回横浜で集団逮捕あったろうが
- 51 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 16:42:47.86 ID:gvTuSqz70
- >>49
作れるけど作ってないじゃん。
ていうか歳を考えるともう作れないじゃん。
だから言ってみれば?子供ができなかったお前の
結婚など意味がないんだーって。
- 52 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 16:44:39.65 ID:7R+DjlRn0
- >>49
できる人がほとんどだろうけど、まれにできない人もいるんだよ
自分ができる体だと想像もしてないだろうけどさ
- 53 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 16:46:21.50 ID:3uyL96Vo0
- 同性同士で子どもはできない!(キリッ
↓ ↓ ↓
> ケンブリッジ大学とイスラエルのワイツマン科学研究所の共同チームが、
> 男性の皮膚細胞から卵子と精子をそれぞれ作製できる、つまり、ゲイ・カップルが
> 血縁のある子を持つことができる(略)
http://joshi-spa.jp/209735
> 体外受精した胚(はい)を男の腹腔内に移植し、大腸などの内蔵に「着床」させる。
> 胎児は胎盤を通じて大腸から栄養分を吸収して成長、臨月を迎えたら開腹手術で取り出す。
> 男性には流産を防ぐため大量の女性ホルモンを投与する必要があるが、原理的には女性の
> 子宮外妊娠と同じ。
http://www.milkjapan.com/1999jn14.html
- 54 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 16:48:08.43 ID:jyKtkHb+0
- 俺は逆に異性愛者証明書を発行してもらいたい
疑われたくないもんな
- 55 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 16:48:23.59 ID:34z79Due0
- >>49
少なくともお前さんの持論よりは世界の潮流の方が合わせる価値があるわな。
持論を認めてもらいたいなら総理に言ってくるくらいの行動したら?
ただの独り言なら脳内でどうぞ
- 56 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 16:49:14.82 ID:paUMfnD70
- ロリは?ロリはどうなの??
小学生をパートナーに出来ないの?
おさわりまーん!!!
- 57 :54:2015/03/26(木) 16:53:34.54 ID:jyKtkHb+0
- 俺の所の自治体でこんな下らん証明書を発行するようになったら
当然に発行してもらうよ
異性愛者証明書
平等権として
- 58 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 16:56:32.70 ID:TIPI8D2i0
- 異性愛者証明書なら結婚してればあるじゃん・・・
- 59 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 16:57:09.18 ID:aW3IlWfU0
- >>54
その必要性はないだろ?
同性愛の場合は必要だから発行するんだよ
- 60 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 16:58:51.92 ID:WR2l5uLYO
- レズはいいけどゲイは無理
- 61 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 16:59:02.01 ID:rot3aIU70
- つうかどうやって本物の同性愛者って証明するんだよ
どれだけでも嘘つけて偽装し放題じゃないか
こういう結婚ごっこ程度で止めといてくれよ
- 62 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 16:59:22.41 ID:aW3IlWfU0
- >>57
こんなバカ初めて見たわw
この異性愛強制社会において異性愛証明書だって?
- 63 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 16:59:33.17 ID:imZtB+hM0
- >>51
絶望的な奴だな。俺が>>37で言ってるのは同性愛の否定じゃない。よく読みなさい。
同性愛は勝手にすればいいが「社会的に後押しすることじゃない」って言ってる。
未来における社会の担い手を少なくする動きだってことはわかるかい?
阿部に子供がいなくても個別の事情であって俺やお前の両親は男と女だ。
子供は男女から産まれる。
国家でも学校でもなんでもいいけど、共同体を支えるのはいずれ大人になる子供たちで、
つまり社会は子供を大切にしていく性質を持つ。
これは縄文時代も変わらない普遍的な価値観で、権利関係を認める流れから
ホモの権利が一時的にどんなに盛り上がっても変えられない社会の根幹の部分だ。
だからホモは好きにしなさい、日本で差別なんかない。だが行政が認めることではない
- 64 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 16:59:47.18 ID:PwJXJ90p0
- 同性愛者を守る(人権を尊重)ために
行政が1つの条例を制定するってのがすごいな
当然、反対するヤツや受け入れられないヤツもいるだろうが
世の中の移り変わりというか新時代に入っていく感覚がする
嫁の弟がゲイだから、俺は嫁と共に賛成し応援してる
ここのスレ読んでるとゲイのヤツへの偏見が古臭くてビビる
いつの時代の価値観持ってんだよ?w
普通に働いて社会に参加して貢献して
真面目に恋愛しているゲイもたくさんいる
ゲイのみんながみんな変態なわけじゃないよ
- 65 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 17:01:23.88 ID:j7RyJNRq0
- >>63
同性婚を認めたところで、人口動態に影響を与えるほど同性愛者が増えるわけないだろ池沼!w
- 66 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 17:02:54.72 ID:3uyL96Vo0
- >>65
というか海外の事例では同性婚や同性間のパートナーシップ制度を認めた後の方が
出生率が上がってる、または変わらないと結果が出てる
- 67 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 17:04:19.07 ID:LKEto3uk0
- おっ、これはグッジョブ
とりあえず一歩前進したな
もっとグロテスクな事を一般化させてこの国をガタガタにしようぜ
- 68 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 17:05:51.59 ID:aW3IlWfU0
- >>64
ありがたいお言葉w
こういう考えが普通になるにはあと何十年かかるやら
ここのレス見てたら先進国の水準から遥かに遅れている人種が多いのに驚かされる
- 69 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 17:08:32.34 ID:imZtB+hM0
- >>65
人口動態とかどうでもいいんだよ。だいたいそんなデータは双方の立場から
それなりに説得力のある意見の割れたデータが出てくる。
子供を作る作らないは個人の生き方やどうしようもない事情に由来するから
誰も強制できないが、子供を作らない動きを社会全体で後押しすることはできないね
- 70 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 17:11:54.41 ID:/DCstZtx0
- なんか嫌だなー。世論に媚びた感じ
あんまりにも堂々としてるゲイは引くし、とにかく人を集めたい、注目を浴びたいという思惑を感じる
特にゲイの人を思いやったから作った感じはしない
これは一度決まったら永久に決定?トップが変わったら変えられてしまうもの?
変えられてしまうものだったら、そういう不安定なものに振り回されたくない
条例なんか作らなくても面会を許せばいいだけなんじゃないの?
家族の証明を見せないと中に入れないのか?
家族同様です!って家族の人が太鼓判押したら中に入れそうだし、養子縁組したらホントに家族だから入れるし…
これ、同棲の恋人は許可証見せて中に入れても、異性の恋人は結婚してなきゃ中に入れないんだよね?
結婚したわけでもない、いつ別れるかもわからない恋人で、ゲイだけに特権与えてもなぁ
- 71 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 17:13:03.73 ID:o96eyjRI0
- 公明党がホモ票に回ったんだな
- 72 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 17:15:18.23 ID:vS1E9BIVO
- AIDSバラまく事やらないなら好きにしたらいいよ
- 73 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 17:16:38.69 ID:+g/cmcRn0
- オカマは男湯に入れるなよ。
ふざけんな
- 74 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 17:17:46.82 ID:gDiu065b0
- 知らんのだがそんなに差別されてんの?
- 75 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 17:19:07.06 ID:PwJXJ90p0
- >>68
これからもずっと陰ながら応援させてもらうけど
1つだけいいかな?
反対する人や受け入れられない人のレスや発言に対して
ゲイである当事者が批判したり暴言放つのは
ちょっとイメージというか印象が良くないと思う
同性愛者ではない方たちの協力もたくさんあって
こういった素晴らしい条例が出来ようとしているのだから
胸を張ってこれからもどんどん前に出て堂々と生きて欲しいけど
謙虚な気持ちというか、感謝する気持ちを持って喜んで欲しいというか・・・
こういうのがまたちょっと偏見だったり差別的みたいなものになるのだろうけど
今回においては初めてのこともあるし
当事者の方はこれから新しく変わっていく時代へ
行政への感謝の気持ちや同じ仲間たちとの喜びを胸に
条例施行を見守って欲しいかなと思う
- 76 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 17:20:44.19 ID:t0JLv84r0
- >>60
女はその逆だもんな。ノーマルだなw
- 77 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 17:23:32.11 ID:U/nEvFjZO
- 改憲論者にとっては千載一遇のチャンスになる可能性がある
現行憲法では同性婚は不可能だから改憲の突破口になりうる
- 78 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 17:25:57.30 ID:PwJXJ90p0
- >>70
> これ、同棲の恋人は許可証見せて中に入れても、異性の恋人は結婚してなきゃ中に入れないんだよね?
> 結婚したわけでもない、いつ別れるかもわからない恋人で、ゲイだけに特権与えてもなぁ
少し勘違いしている部分があると思う
同性カップルの証明書は
俺たちで言う婚姻届けの代わりのようなものだろ?
異性のカップルが婚姻届け提出して受理されればOK
同性のカップルが証明書もっていればOK
異性の恋人もNGなら、同性の恋人もNGだろうよ
- 79 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 17:26:38.00 ID:slx/p2vE0
- >>77
それこそ解釈一つでいくらでも認められるよ
集団的自衛権の解釈改憲が無理度を100とすると、同性婚の解釈改憲の無理度は15くらい
- 80 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 17:26:53.81 ID:jyKtkHb+0
- >>77
何言ってんだ?ベクトル逆
押し付け憲法に反対してるんだよ
明治憲法のほうに戻すベクトルだよ
- 81 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 17:33:09.84 ID:1yglnQVy0
- 現憲法に同性婚を明確に禁止する条文はないし
むしろ13条、14条1項、24条2項の趣旨から考えれば同性婚を認めない事自体が違憲となりうる
- 82 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 17:36:59.18 ID:jyKtkHb+0
- 思うに
男は男同士勝手に…
女は女同士勝手に…
健全な家庭生活の構築がますます遠のく
気がする
- 83 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 17:37:00.74 ID:YuH/ygJ+O
- 日本人同士に限る
そしてこのルールを未来永劫変えないってなら賛成だけど
これ移民に利用される一歩だわ
- 84 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 17:39:43.48 ID:gvTuSqz70
- >>63
正直に「俺がキモいと思ったらダメなの!」って言えば?
内心で嫌悪感を抱くことは勝手だが、それが
新しいルールを作ろうとするときに賛成、反対する理由にはならない。
- 85 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 17:40:15.86 ID:VvYGBB8v0
- >>82
何をもって「健全」とするの
好きでもない男や好きでもない女と気持ち悪いセックスして愛してない人の子どもを育てるのが「健全」?
- 86 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 17:43:30.37 ID:jyKtkHb+0
- >>85
こういう制度を認めると、
当然の営みまで、そういう風に悪く悪く捉えるようにもなるだろうし
- 87 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 17:43:45.06 ID:tcgAU5Sx0
- さあまたまたゴキブリ公務員の利権拡張ww
国の補助金ジャブジャブ受けて大量NPO法人発足待ったなしwww
- 88 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 17:44:37.27 ID:VvYGBB8v0
- >>86
何が「当然」なの?
- 89 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 17:44:51.34 ID:CwmjLEGa0
- >>84
嫌悪感情は反対の理由になるに決まってるだろ、アホかこいつ
近親相姦キモいから禁止すんのと同じ
- 90 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 17:45:44.55 ID:evlkCMSI0
- 気持ちわりいな
こういうのは隠れて勝手にやってろよと思うんだが
最近だと主張しまくる傾向があるからすげーウザイ
- 91 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 17:46:17.85 ID:jyKtkHb+0
- >>88
よくわからんが
メインの流れ=当然
サブ=当然ではない
- 92 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 17:47:31.08 ID:izIinO/F0
- アベ国はホモ都市かw
将軍様に子供がいないのもホモなんじゃねぇのw
- 93 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 17:47:35.17 ID:nNTiVpqJO
- これは脱税に使える
日本人はなんでこんなにおひとよしなんかね
- 94 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 17:47:39.07 ID:CwmjLEGa0
- 近親姦をおおっぴらにされればイラつくわけよ、キモいから
ホモもおおっぴらにされりゃイラつくわけよ、キモいから
- 95 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 17:47:50.56 ID:VvYGBB8v0
- >>91
じゃあ異性で結婚するけど子どもは作らないのは当然?異常?
- 96 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 17:48:10.81 ID:ltQ1UvUd0
- 何で急に同性婚が持ち出されてるか
在日がどうにかしてでも日本に居残るため
同性婚を持ち出して日本人と結婚しようとしてるだけ
簡単だよね
- 97 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 17:49:54.43 ID:jyKtkHb+0
- >>95
異常とまではいかない
ケースバイケース
どちらかというと
ホモレズのほうが異常に感じる
- 98 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 17:50:21.71 ID:gvTuSqz70
- >>89
じゃあお前はキモい顔してるから外出禁止ってことで。
- 99 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 17:51:28.30 ID:CwmjLEGa0
- >>95
とりあえずホモは異常だぞ
血縁者間のセックスが異常なのと同じ
- 100 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 17:51:42.37 ID:VvYGBB8v0
- >>97
〜とまでは行かない
つまり段階があるわけだろ
どこからが「当然」でどこからが「異常」なの
- 101 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 17:51:57.81 ID:nNTiVpqJO
- 私人の関係を区が証人となるの?
いろいろめんどいことになりそう
死者も出るかもしれんね
- 102 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 17:53:28.65 ID:jyKtkHb+0
- >>98
禁止とはいってないでしょう
新制度の創設に反対してるまで
生活保護にさらに保護を加える制度が出来るとしたら賛成する?
そんな感さえする
- 103 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 17:54:27.78 ID:zwUInn6X0
- 口頭でしか確認できないよな
中韓に悪用されるな
- 104 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 17:54:52.23 ID:CwmjLEGa0
- >>98
やってみろよバーカ、できるならな
で、「キモい顔」の判定を誰にさせる気なんだ?どこで判断する気なんだ?
ホモや近親は書類見りゃわかるけど
アホのホモはこういう考えなしの鸚鵡返しレスしかできないんだな
やっぱりホモって池沼だわ
- 105 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 17:55:14.87 ID:UvWgi6fgO
- 男の後妻業が本格化するのか
- 106 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 17:55:32.43 ID:VvYGBB8v0
- >>103
それは大変だ!じゃあすぐに同性婚を認めよう
- 107 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 17:59:26.49 ID:kkIyWYER0
- 歴史上の偉人の同性愛者率は凄い
やはり文明を発展させるような連中は
常人とは違う回路を持っている
- 108 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:00:11.27 ID:FmXw56DU0
- >>89
近親相姦はきもいからというより奇形児が生まれる確率高いからでしょ?
- 109 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:01:12.79 ID:jyKtkHb+0
- >>107
それも安易な制度の創設で
高度な回路もできなくなっていくんじゃないか
- 110 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:01:14.59 ID:kkIyWYER0
- >>104
書類に書いてあるのは「ホモ」という事実
「そのホモがキモい」 の判定は誰にさせるんだ?
- 111 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:01:21.32 ID:V8fhD5gf0
- >>99
近親相姦の禁止だって、文化圏によって違う慣習的ルールに過ぎない。
自分の属する文化のルールが普遍的だと錯覚しているのでは幼稚。
- 112 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:01:41.37 ID:yQcJVJcL0
- >>24
生活保護は世帯別でみるから同じ住居に住んでたら審査通らないはず
- 113 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:02:11.18 ID:CwmjLEGa0
- >>108
それなら遺伝性の疾患持ちは子作りや結婚できないことになるんだが
精子卵子が劣化した中年の子作り結婚もだな
- 114 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:02:52.32 ID:0z4dY7Ld0
- 飛んだカップル
- 115 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:02:52.48 ID:j7RyJNRq0
- >>69
説得力あるデータとやらを出してみろよw
- 116 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:03:19.69 ID:gvTuSqz70
- じゃあ同性愛はキモいかどうかは誰にさせる?
あ、近親相姦は禁止されてないよ。法律上は
婚姻できないってだけで。
お好きなだけ楽しんでください。
結婚したかったらお母ちゃんと結婚させろ〜って
渋谷交差点で運動してください。
キモいと思ったからといって私に禁止する権利はないので。
- 117 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:03:25.23 ID:Vi8Nj8QH0
- ホモソーシャルって言葉をご存知か
ホモフォビアの人は、深層心理的にホモなんだよなあ
- 118 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:03:38.49 ID:jyKtkHb+0
- >>108
近親相姦なんてタブー
それほどではないにしても…
- 119 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:03:53.36 ID:kkIyWYER0
- フーコー チューリング 三島由紀夫 ジョン・ケージ ウィトゲンシュタイン ソクラテス レオナルド・バーンスタイン ダビンチ ケインズ オスカー・ワイルド
氷山の一角だが、人口比の低さから見るにホモの文化・文明貢献度は異常に高い
- 120 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:04:06.62 ID:V8fhD5gf0
- >>108
兄弟で結婚しても、奇形の発生率はたいして高くはないそうだし、
従妹や義理の兄弟、親子の婚姻のタブーなどはそれでは説明できない。
- 121 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:06:32.16 ID:jyKtkHb+0
- >>117
だから俺はフォビアじゃない
女が好き
でも今の日本女は男以上になってない
ってだけ
- 122 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:06:33.72 ID:kkIyWYER0
- アンディ・ウォーホル グレン・グールド ジャン・コクトー チャイコフスキー ガーシュウィン
今日の文化はゲイが作ってきた
- 123 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:08:29.89 ID:kkIyWYER0
- おそらく、優秀な人々の中には隠れゲイが沢山いる 過去にもな
ティム・クックだのイアン・ソープだのは 時代が違っていれば言わなかっただろう
- 124 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:09:05.08 ID:8C4i2h210
- ぼっちが大量に非難しててワロタ
- 125 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:09:56.45 ID:CwmjLEGa0
- >>111
>近親相姦の禁止だって、文化圏によって違う慣習的ルールに過ぎない。
知ってる
その慣習を是としてるのがホモどもの欺瞞の証明だと言ってるだけ
近親婚の規制が慣習的ルールに過ぎないなら、要するに単なる差別なわけだ
でもその差別を世界は放置してる
なら同性婚認めないって態度も当然ありだろ
差別は許されるってことなんだから
- 126 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:11:47.19 ID:8C4i2h210
- >>113
遺伝子の疾患が他の遺伝子より劣勢で発現しない可能性があるから近親婚できないようにした方がいいんだよ、
近親者は同じ疾患遺伝子持ってる可能性あるから発現率が高い。
- 127 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:12:14.06 ID:V8fhD5gf0
- >>125
兄弟で結婚したいって奴がいればば、そっちも認めるよう法を変えるべき。
結婚する当事者以外の奴が許すとか許さないとか言うのが変。
- 128 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:12:38.31 ID:jyKtkHb+0
- 差別
などではなく
合理的区別
だわな
自分で届け出るんでしょ?(苦笑)
- 129 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:13:09.79 ID:o9q88OJa0
- 茶番
- 130 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:14:01.12 ID:9PGHDn6g0
- > 第十三条
> すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、
> 公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。
>
> 第十四条
> すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、
> 経済的又は社会的関係において、差別されない。
>
> 第二十四条
> 2 配偶者の選択、財産権、相続、住居の選定、離婚並びに婚姻及び家族に関するその他の事項に
> 関しては、法律は、個人の尊厳と両性の本質的平等に立脚して、制定されなければならない。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S21/S21KE000.html
> 幸福追求に対する国民の権利
> 性別(略)において、差別されない
> 配偶者の選択(略)に関しては、法律は、個人の尊厳と両性の本質的平等に立脚して、制定されなければならない
同性婚の否定は憲法第十三条、第十四条、第二十四条二項に違反する
- 131 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:14:30.99 ID:V8fhD5gf0
- >>126
遺伝疾患が発言する可能性があるから婚姻を許可しないという発想がナチw
- 132 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:14:57.48 ID:ShPlYx3m0
- 外国人にも適用かな
ならまた中国人が増えるな
偽装で証明書もらって不動産借りてシナ人が犯罪拠点にする
- 133 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:15:03.24 ID:jyKtkHb+0
- >>130
何でも平等平等の建前が
日本をここまで悪くしていることは
否めない事実
- 134 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:15:49.80 ID:FmXw56DU0
- >>120
ならそう社会に訴えて改善すればいいわけで…
きもいから禁止ってのはおかしいわな。
- 135 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:16:22.61 ID:CwmjLEGa0
- >>126
だから障害理由なら近親以外のガイジ産み率高い組み合わせも取り締まらないとつじつまあわねーつってんだよマヌケ
差別は合法なんだよ、近親の扱いが証拠
ホモに結婚させないのは差別でもなんでもないわけ
- 136 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:16:24.85 ID:kkIyWYER0
- ようやくヨーロッパやアメリカのような先進国基準に追いつきつつある、というだけ
- 137 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:18:02.68 ID:jyKtkHb+0
- >>136
>ヨーロッパやアメリカ
仕掛けられてる可能性
- 138 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:18:43.99 ID:V8fhD5gf0
- >>135
いや、これまで見逃されてきただけで差別は違憲。これから改正されるだろ。
- 139 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:19:32.44 ID:8C4i2h210
- >>135
理由が違うのに何言ってんの、差別を近親婚持ち込んで的はずれな話に持ってこうとしてゴリ押ししようにも無理があるよ。
変な人だなあとは思ったけど。
- 140 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:19:50.60 ID:W5zwyvid0
- >>133
お前のレスは具体性がカケラもない
- 141 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:20:48.91 ID:CwmjLEGa0
- >>135
×ホモに結婚させないのは差別でもなんでもないわけ
○もしくはホモに結婚させないのは差別でもなんでもないわけ
な
いい区別と悪い差別があるってのはネトウヨ的言い回しだが、他ならぬ先進国(笑)もそういう態度だからな
こんなダブスタ呑むほうが頭悪い
俺は両方差別ないし区別するわ、卑怯な使い分けはしません
- 142 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:21:31.50 ID:jyKtkHb+0
- >>140
想像力の欠如か
男女平等がその典型例
多くの人間はそう思ってるよ
- 143 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:22:00.87 ID:izIinO/F0
- >>130
別に違反はしてないだろw
ホモが勝手に同居して事実上の夫婦関係を築くことは自由だ
しかしそれを行政が夫婦として認定し、税制上の優遇措置を獲得させる理由にはならん
ホモを認めると実質は所得転移の抜け道になるからな
- 144 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:22:29.73 ID:V8fhD5gf0
- >>141
まあ、落ち着けよw
- 145 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:22:32.07 ID:fdPu2KLO0
- >>120
昔、近親相姦で出来た赤子の写真がフライデーだかに載ってて
グロすぎて良く見なかったけど、全身の血管がどわーーーっと浮いてたような感じ
もちろん生まれてすぐ死んだみたいだけど
- 146 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:23:54.90 ID:W5zwyvid0
- >>142
本当に平等になってないから不平等と感じるだけ
お前は本質を見ずに自分の中の偏ったイメージで語るだけの馬鹿
それはさておき、少なくとも法治国家である以上、定められた憲法に違反することは許されない
嫌なら憲法改定でも目指せばよい
がんばれw
- 147 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:24:01.78 ID:HcGafulF0
- >>69
子供を作らない動きを一番に支援してるのは若者から金を奪って結婚難にしてる自民党です。
- 148 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:24:22.23 ID:kkIyWYER0
- LGBTの権利がここまで認められた理由は
やはり社会の支配層に性的マイノリティが多いからだと思う
なぜかはわからないが、とにかく彼らは大衆から飛び抜け歴史を変える力を持っている
- 149 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:24:59.94 ID:CwmjLEGa0
- >>139
理由言ってみ
障害か?虐待か?法の不備か?
どれも禁止の理由にならんわなぁ
理由にならない差別を自称人権先進国もやってるわけだから
日本がやっちゃ駄目な理由はないわ
- 150 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:25:33.06 ID:V8fhD5gf0
- >>143
獲得させなければならない理由もないかもしれないが、
獲得させてはいけない理由にもならんだろ。
それぞれの地域で好きにしてりゃいい。
>>145
グロい奇形なん近親相姦でなくても一定の確率で生まれるだろ。
福島の近くで奇形の動植物見つけて喜んでる放射脳と同じ。
- 151 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:25:51.29 ID:jyKtkHb+0
- >>146
男損女肥にまだ不満の輩か?
男に生まれ直せバカ
- 152 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:26:04.26 ID:W5zwyvid0
- >>143
法律の制定に関してまで言及してる以上、同性婚がないことが憲法違反なのは明確
所得移転なら異性間の結婚でもできるから、異性間の結婚を禁止しようか?
そうならないから結婚制度が存在する
- 153 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:26:45.95 ID:UZY9+E8F0
- 恋人証明書ってだけのオママゴト
単に性同一性障害って頭が病気な変態だろ、くだらねぇ
- 154 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:27:09.55 ID:8C4i2h210
- どうせここでゲイ叩いてるのもリテラの奴らだろ、
ブサヨクは本音ではゲイ嫌いだからな、アイツラホント腐ってる。
- 155 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:28:20.77 ID:kkIyWYER0
- >>154
叩いてるのは日本会議系のカルトだと思う
反対ビラまいてたし
- 156 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:28:44.24 ID:R41WQGf20
- 日本会議ざまあ
- 157 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:28:56.13 ID:W5zwyvid0
- >>151
お前は本当に馬鹿だな
以降相手はしない
- 158 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:30:18.82 ID:UZY9+E8F0
- 生き物っていうのは、増えるから生き物なんだよ。
このセイドウイツセーショーガイって連中は
生き物として機能不全になってるかわいそうな個体なんだよ。
それらがオママゴトしたいっていうんだから、させてやれば良いんじゃね?
- 159 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:33:13.39 ID:W5zwyvid0
- >>158
これでよい
キモイ、汚い、腐ってる、異常者、何でも思うことは自由
馬鹿にしようが見下そうがそれも自由
ただし他人の幸福追求の邪魔をする権利は誰にもない
それだけ
>>158は偉い
- 160 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:33:24.61 ID:TIPI8D2i0
- >>158
生き物って増えてどうするんだろうね
何の為に増えるの?
- 161 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:33:37.64 ID:3JR8KjbE0
- 普通の婚姻でも、悪用する人いるし
この同性パートナー証明は自己申告のみで発行しちゃって大丈夫なの?
- 162 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:34:46.48 ID:5p6BM+Lu0
- はっきり言って気持ちわりい。
近所には絶対に住んでほしくないわ。
- 163 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:35:36.55 ID:kkIyWYER0
- 増えるだけならどのような生物でもできるが
人類を人類たらしめている重要な特徴とは
知的営みを持って文明の進歩に貢献することだ
ゲイ達はその頭脳によって どれほどの進歩を促してきたことだろう
- 164 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:35:50.18 ID:7iFiBGZS0
- 彼らを弱者扱いして税金食い物にされるより。
働かせて納税させて消費させた方がいい。
特に渋谷はアパレルや美容師に多いしな。
- 165 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:36:04.02 ID:R/KcZndf0
- こうやってゲイを優遇するから少子化しちゃうんじゃね?この国
- 166 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:36:17.42 ID:pnpLlq5m0
- >>162
その人によるだろ?
同性婚でも両性婚でも。
- 167 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:36:54.35 ID:V8fhD5gf0
- >>162
近所の人の性生活が気になって困るんなら、
精神科で治療してもらったら?
- 168 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:36:59.50 ID:0d/jdaxL0
- 渋谷も変態地区だな
種の保存放棄かよ
変態=じつはこの件は、日本でもマイノリティ
ガキと変態の多く集まる23区でも衰退を辿るコースを着実に歩んでいる
- 169 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:37:58.02 ID:cLc3bUM90
- これって戸籍に残るの?
- 170 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:38:07.34 ID:cORkTHSgO
- 区条例じゃ区外では何の効力も無い
つまり住民票を移せ(税金をくれ)って話だろ?
- 171 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:38:21.02 ID:CwmjLEGa0
- >>159
>ただし他人の幸福追求の邪魔をする権利は誰にもない
あるんだよ
近親の扱いがその証拠だわ
不愉快な組み合わせを禁じる権利を俺たちは持ってて、行使もできるわけ
- 172 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:38:38.48 ID:5p6BM+Lu0
- ホモもひっそりとしていればいいものを
おおっぴらにやろうとするから気持ちわりいとか言われるんだよ。
あーやだやだ
- 173 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:38:55.59 ID:UZY9+E8F0
- 人類とか言っちゃってる変態支持者って何なんだろう。
まともに働いてまともに子供育てて普通に死ぬ
ゲイの変態に恩着せられる筋合い無いんだけど、肛門舐めとけば?
- 174 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:38:57.95 ID:w9PNhoGq0
- これを認めたら駄目だよ
仮に認めるとしても二人で子供を作るなどして本当に愛し合っているのかの証明がないと駄目だろ
友人同士で取得して友達同士で色々とかやられたらかなわない
家族の同居はOKだけど友人同士を禁止してるアパートとかどうすんのさ
- 175 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:39:03.12 ID:zJd7JWUs0
- 女嫌いのにちゃんねらーの間でもこれはアカンのか
- 176 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:39:12.00 ID:Vi8Nj8QH0
- 生物だからこそ、同性愛傾向って存在するんですけどね。
増殖一辺倒の細胞なんて、癌細胞しか存在しないんだけど。
種の繁栄と抑制が備わってこそ、生物としての証なんだよ。
- 177 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:39:18.61 ID:pnpLlq5m0
- >>165
普通の結婚だと、なにか優遇策ってあったっけ?
>>168
一説によると、先進国になるほど同性愛が増えるんだそうだ。
- 178 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:39:29.60 ID:y3sgXQ2y0
- >>172
おまえも他の人そう思われてるよ
- 179 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:39:34.63 ID:V8fhD5gf0
- 同性カップル証明書貰えねーんなら異性と結婚してガキ作るが、
同性カップル証明書貰えるんなら同性とカップルになるわ、
なんて奴がいるか? いるわけね〜だろw
- 180 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:39:38.03 ID:g9oINOjX0
- これはいい条例
婚姻関係と同等という事は解消するには共有財産の分与や不貞による慰謝料の請求まで出来る。
つまりホモの浮気防止になるからAIDSの拡散にもある意味抑止力になる。
この条例を利用しようって思うホモは良く考えて利用するから
一般的なホモは全く利用しないようにな気がする。
- 181 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:39:38.44 ID:kkIyWYER0
- 日本の若者はドイツやアメリカよりも同性愛への許容度が高いが
老人世代にゆくほど韓国並に低くなってゆく
https://pbs.twimg.com/media/B9o87keCUAAtMzZ.jpg
- 182 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:39:44.56 ID:8C4i2h210
- 馬鹿だから不愉快な気持ちと近親婚の遺伝的に障害のでやすさを間違ってごっちゃにしてますってか、お笑いだなw
- 183 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:40:33.28 ID:AW3prCmK0
- 夫婦なら一定の責任とかついてまわるけど、
これは同等の責任もついてくるの?
相続とかどうなってるの?
- 184 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:40:57.03 ID:7iFiBGZS0
- 頑なに否定するやつは潜在的ゲイ。
- 185 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:41:31.97 ID:pnpLlq5m0
- >>171>>173
趣味の問題みたいだな。
>>174
いまどきそんなアパートないだろw
単身か複数かのどちらか。
- 186 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:41:33.23 ID:fbZRaMnO0
- 憲法違反だな
まず憲法を改正してからやるべきだった
- 187 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:41:36.09 ID:UZY9+E8F0
- そんなクソゴミみたいなペアモドキが、
スタンプラリーみたいな紙切れ一枚くれって言ってるだけなら
別にかまわねーよ。
それと、子持ち家庭と話を混ぜるからおかしくなる
- 188 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:41:50.37 ID:lZ1l7odz0
- >>12
結婚と同等に看做すべく作られた制度なんだから
ただのカップルが利用するにはハードル高いのは当たり前じゃん?
- 189 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:41:58.32 ID:V8fhD5gf0
- アパートの大家とか、同性カップルの入居を拒否すると、差別として提訴されるようになるのか?
- 190 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:42:19.30 ID:3JR8KjbE0
- 何で同性恋愛ばかり優遇されるの?
16歳未満だとか、不倫だとかカップル証明だしてくれないの?
不倫は不貞行為でも法律違反ではないよね
- 191 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:42:59.46 ID:8C4i2h210
- >>181
スイス意外だなw
- 192 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:43:21.23 ID:CwmjLEGa0
- >>182
ほんと学習しないなおまえ、頭悪すぎるわ
障害理由に禁止なら中年男女も結婚できねーだろうが
精子卵子の劣化の障害率の増加はれっきとした事実なんだからな
- 193 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:43:26.96 ID:d81q7f8c0
- 千歌音がログインしました
ふみがログインしました
ほむらがログインしました
- 194 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:43:42.86 ID:kkIyWYER0
- 大衆は大衆のまま消え去り
賢人は賢人のまま残り続ける
- 195 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:44:00.11 ID:5p6BM+Lu0
- いっそのこと登録を義務づけたらどうだ。
ホモ生息分布図とか作るのなら使い道もありそうだ。
- 196 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:44:14.38 ID:woA0dGd+0
- オランダにしろベルギーにしろ
同性婚を認めたら出生率が上がったわけで
少子化解決したいなら同性婚認めりゃいいんだよ
- 197 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:44:40.11 ID:V8fhD5gf0
- >>190
不倫は罰則規定がないだけで、一応違法じゃないか?
違法だからこそ配偶者が損賠賠償を請求できるんだろ。
- 198 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:44:56.08 ID:3skAGemp0
- パートナーってなんだよ
これ渋谷区以外で紙っぺら見せられても突っぱねられるだけだろ?
- 199 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:45:45.41 ID:R/KcZndf0
- ホモとかレズとかを敵視する人ってたいてい潜在ゲイなんだってね
- 200 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:46:04.25 ID:jyKtkHb+0
- >>184
やりたい者同士は秘め事としてやればいい
制度化するのには反対
世の中が混乱するから
俺は女としかやりたくない
それも好みがある
- 201 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:46:07.48 ID:kkIyWYER0
- この条例に反対している人間が年寄りの可能性は高い>>181
どちらかというと 彼らのほうがお荷物なんだがな・・・
- 202 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:46:21.04 ID:7iFiBGZS0
- 今まででも養子縁組の形とってたのを
有名無実だからパートナーってしたんじゃないのか?
何か変わるのか?
- 203 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:46:41.90 ID:8C4i2h210
- >>192
噂話?どこでそんな事言ってるの?で劣化度はどのくらいなの?
どのくらい障害が出てくるの?
- 204 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:46:55.62 ID:V8fhD5gf0
- >>199
普通は、自分以外の奴の性生活なんてほとんど興味ないからな。
- 205 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:47:22.98 ID:jGwwTEwc0
- 条例自体はいいと思うけど、証明書があるのに入居を拒否されたとか
活動家のかっこうの糾弾の材料になりそう
いまLGBT の活動家や団体は、かつての同和団体より強烈
- 206 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:47:23.71 ID:CwmjLEGa0
- >>196
>同性婚を認めたら出生率が上がったわけで
相関あるわけないだろそんなもん
再分配の強化以外にガキ産ます手なんかあるかい
- 207 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:48:00.48 ID:pnpLlq5m0
- >>189
単身用か複数用かの違いだけだろ。
同性両性で区別するところはないんじゃないか?
>>190
配偶者に不貞な行為があったときは、離婚の理由になるから法律違反といってもいいんじゃないかな?
殺人をしちゃいけないという法律はないけど罰せられる、みたいなもので。
- 208 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:48:36.71 ID:R/KcZndf0
- アメリカのアメフトファンとか日本の野球ファン相撲ファンのおやじも
たいてい潜在ゲイらしいよ尻フェチエロ目線の
- 209 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:48:51.07 ID:UZY9+E8F0
- 切り分けるなら
子供育ててる/育ててない
養子の要件を厳格化
未成年者の犯罪は親が担保
未成年者は結婚可能年齢以上とする
あとは、ちんこ舐め合う男でも、まんこ舐め合う女でも
好きにしろ
ただな、異常な脳みその人間は、根本的に破綻してる自覚持っとけよ
自然ってのは人間が思ってるほどヌルくない。
- 210 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:49:17.99 ID:V8fhD5gf0
- >>200
どう混乱すんの?
- 211 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:49:27.80 ID:3JR8KjbE0
- >>197
精神的苦痛に対する損害賠償でしょ
16歳までの恋人同士とかも婚姻はできなくてもパートナーとして証明されたい人とかさ
個々の恋愛にいちいち証明書出すつもりなのかな
- 212 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:49:33.39 ID:6AzG4mYr0
- >>18
いずれそうなるかもね
異種婚とか
- 213 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:50:23.77 ID:Y16cRskDO
- >>201
若者ゲイも反対してるの多いよ
- 214 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:50:24.83 ID:CsN7EpEI0
- >>99
変態だよね
哺乳類のオス同士はセックスするようにできてない
何のためにオスとメスに別れてると思ってんだよ
たまに体はメスで心はオスなんていうけど
あれ全部うそ
たぶんゲイはただの精神障害か何か
まあ、その上で差別はすべきじゃないと思うけど
- 215 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:50:43.37 ID:pnpLlq5m0
- >>206
シングル親でも育てやすい社会ということだろ?
再分配も含めて。
- 216 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:50:59.77 ID:jGwwTEwc0
- >>189
今でも外国人お断り、年金受給者お断り、中小企業勤務者お断りなど
民間の賃貸は拒否される物件もけっこうある
- 217 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:51:23.51 ID:CwmjLEGa0
- >>194
>大衆は大衆のまま消え去り
>賢人は賢人のまま残り続ける
ホモフォーブを教義に組み込んだ宗教が世界宗教になっているということは
ホモフォーブには共同体を強たらしめる要素があったとも取れるわけだが
ホモの願望とは真逆だぞ
- 218 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:51:51.50 ID:UZY9+E8F0
- みればわかるが
成年者とは結婚可能年齢以上とする 、な
システムとして破綻してるんだよ、クソな法律ばっかで
- 219 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:52:22.70 ID:nNTiVpqJO
- >>177
それは離婚すると財産をごっそり持って行かれるから
- 220 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:52:48.77 ID:kkIyWYER0
- 反対派は”自然”や”神の意志”などの封建ポエムワードが飛び出す
近代性への嫌悪感があるのだろうな
- 221 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:54:06.74 ID:jyKtkHb+0
- >>220
そんな概念論で言ってないよ
- 222 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:54:24.67 ID:7iFiBGZS0
- むしろ男女の結婚離婚のハードル下げろと言いたい。
- 223 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:54:37.28 ID:V8fhD5gf0
- >>220
夫婦別姓反対派と似てると思う。伝統的慣習道徳を維持したい奴らだから、
他者危害の原則のような個人の自由の拡大に反対する。
- 224 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:55:08.87 ID:DEdshK5s0
- >>119
条例のない時代を生き抜いたんだねw
優秀だと何なの?
>>123
時代が違うのになんで知ってるの?ww>>119
- 225 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:55:23.79 ID:+Kt5xiYqO
- インドやタイみたいに第三の性として認められる日が来るのか
- 226 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:55:41.14 ID:kkIyWYER0
- ちなみに自然界においては同性愛行為は普通にあることなので
不自然でもなんでもない
- 227 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:55:47.93 ID:W5zwyvid0
- >>220
異質なものに恐怖や不快感を覚えるのは仕方のないこと
文化的な人間であればそれを許容するが、そうでない人が日本にも少数ながらいるんだね
- 228 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:56:03.50 ID:1fzbvInZ0
- 稲垣に朗報
- 229 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:56:03.94 ID:pnpLlq5m0
- >>219
それなら籍を入れなければいいだけだろ?
同性愛とは関係ないんじゃない?
- 230 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:56:05.49 ID:CwmjLEGa0
- >>215
スタンダードな婚姻が成立しない故の苦肉の策だろ
>シングル親でも育てやすい社会ということだろ?
これをいいことのように語ってるからおかしいんだよな
ヤリチンオスには妻子を捨てるインセンティブが働くし、女はオスを必要としなくなる
働き蜂の非モテの不幸吸って成り立つ砂上の楼閣じゃねーか
向こうで底辺非モテの位置にいるイスラムは日本のそれと違って荒いからな
早晩復讐されてガッタガタになるわ
いやもうなり始めてるか
- 231 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:56:19.19 ID:woA0dGd+0
- >>206
軒並み上がってんじゃん
相関が無いわけがない
http://i.imgur.com/kkKUY5n.jpg
- 232 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:56:50.65 ID:nNTiVpqJO
- 同性婚なんて要するに性的欲望が叶えられればいいんだよね
ちんぽくわえたりまんこすったり
- 233 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:57:06.78 ID:8C4i2h210
- >>181
20−40代は同性愛許容のほうが多め、
50代以降が死滅したら同性愛許容が当たり前になりそうだなこりゃ
- 234 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:57:47.62 ID:jyKtkHb+0
- >>227
文化を知れば(以下略
- 235 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:58:10.52 ID:Z4FfPe+90
- 政治家からすれば手っ取り早く手柄や支持が得られるからな
まあ全国に広がっていくだろうね
- 236 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:58:12.89 ID:pnpLlq5m0
- でも、この先進風の渋谷区長がホームレス完全排除政策やってるんじゃなかったっけ?
この区長は、一貫したマイノリティ保護政策というわけではなさそうだ。
- 237 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:59:05.04 ID:CwmjLEGa0
- >>226
近親姦も普通にあるし、ロリやレイプなんかも普通にあるんだが
- 238 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:59:07.48 ID:y5mhFgW90
- ホモは氏ね
- 239 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:59:52.44 ID:nNTiVpqJO
- 婚約証明も出しておくれ
- 240 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 18:59:54.46 ID:UZY9+E8F0
- 伝統的習慣道徳を否定する、自由な近代化なら要らない。
その恩恵を享受しつつのアナーキズムなんていうママゴトも要らない。
- 241 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:00:04.58 ID:V8fhD5gf0
- >>232
いや同性婚なんてなくても性的欲望は叶えられるから別の問題だろう。
- 242 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:00:09.48 ID:jyKtkHb+0
- >>237
普通にしたらダメ(タブー)
- 243 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:00:15.27 ID:kkIyWYER0
- >>237
レイプ、児童性愛を人権の観点から規制してゆく事と、同性愛を人権の観点から許容してゆく事はコインの裏表である
- 244 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:00:24.64 ID:7iFiBGZS0
- 抑圧された性への好奇心で同性愛に踏み込んでみたものの
やっぱ異性のが良いわって普通に結婚するバイもいる。
- 245 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:00:37.71 ID:DTb5Vu1V0
- 兵庫県宝塚も
【兵庫】宝塚市、LGBT支援策で同性カップル証明書を発行する条例検討へ [15/03/24]
http://same.ula.cc/test/r.so/daily.2ch.net/newsplus/1427264171/l10?guid=ON
- 246 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:00:39.30 ID:fxcyS0Lu0
- >>238
自分の性癖に素直になれよ( ´,_ゝ`)
- 247 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:00:48.39 ID:pnpLlq5m0
- >>230
自然界では非モテは淘汰される。
優秀なモテの遺伝子のみが残る。
非モテの遺伝子が残っても人類にとっていいことかどうかわからない。
という考え方はあると思う?
- 248 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:00:54.86 ID:XatVdYkL0
- 行政ってほんと無駄なことが多いよね。
こんなものに税金使うなら、税金安くしろよ。
- 249 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:02:04.94 ID:CwmjLEGa0
- >>231
擬似相関って知ってるか?
女の社会進出は出生率を〜並みのいい加減さだな
女の社会進出は明らかに出生率と負の相関あるわけだが、税金アホほど突っ込んで維持してるわけ
わかるか?「金」だよ
- 250 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:02:26.22 ID:8ZAgekUv0
- 同性愛者を弾圧すれば異性愛者に転向するってもんでもないだろう
また公的機関が同性愛を保護したからって異性愛者が同性愛に傾くわけでもないだろう
同性愛者を締め付けるのは政策として相当性がない
結局のところたんに単なる生理的嫌悪感しか理由を見出せない
- 251 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:03:12.40 ID:lJyg+VFD0
- 東急沿線住民=ホモ
- 252 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:03:21.02 ID:EmzMrAxl0
- >>21
情弱にもほどがあるw
- 253 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:03:46.69 ID:pnpLlq5m0
- >>248
宮下公園のホームレス排除にも多額の税金を投入しているそうだ。
- 254 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:03:48.56 ID:UZY9+E8F0
- だからといって、
異常個体である同性愛者に恩情をかける理由なんか無い。
- 255 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:04:34.62 ID:AVxIJkwD0
- 渋谷区は都市公園法を無視して公園内に保育園を設置したり
今回の罰則付き条例をやったり
いいかげん舐めすぎなんだよ
こんなの粉砕するに決まってんだろ
- 256 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:04:36.78 ID:BGRy+rcK0
- 確かに愛し合ってるからなんて適当な理由で婚姻を認めるのなら
近親者同士で愛し合ってるし子供も作りましたとなったら
婚姻を認めない理由がなくなるわな
戸籍を汚さずに作れる疑似家族カードなんて適応範囲はどの程度なの?
片方の当人死亡後にこんなカード持った奴が遺産相続させろとか出て来たら
遺族は大変だろうな
- 257 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:04:40.05 ID:Rm1z+3NnO
- ここで暴れてキモい氏ねって言ってるのは明らかに統一教会の地獄逝きご一行様だねwwww
渋谷で必死こいて結婚ノ定義ガー憲法ガー男女不平等ヲーとか叫んで
よれよれの糞ババア信者共が布教の本も配りながら反対してたけど、
何あれ差別?超きもーいwwwwて109系の綺麗なJK達に馬鹿にされてたぞ。
恥を知れよ、糞文チョン明の腐れまんこどもが。
- 258 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:04:48.55 ID:HbnS2Bcd0
- 住民投票にかけたら反対多数になるから
役所と議会だけで条例案を通そうとしてるんだろ。
- 259 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:05:24.75 ID:DKMX3BtU0
- この条例に法的拘束力はないぞww
ただのホモ証明書
望みが叶うなら他の自治体に波及しないで日本中のホモが渋谷区に住み着いて俺の周りにホモが出ませんように!
- 260 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:05:36.74 ID:1Lf+DfO60
- こないだチューリングの映画見たばっかりだし、
一昔前のイギリスみたいに同性愛者ってだけで罪だとするみたいな古い考えは持ってないし、
男と男同士や女と女同士で結婚出来る法案が認められようと全く構わないんだけど
彼ら彼女らには自分たちが異端だということは常に心に持っていていただきたい。
- 261 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:06:19.51 ID:Y7JXiN9C0
- ゲイの証明書とはたまげたなあ
- 262 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:06:30.00 ID:kkIyWYER0
- 「合理性を踏まえた議論よって社会を建設する市民ではなく、因習を反復する村民でありたい」
という願いは、ISISが叶えてくれるはず
- 263 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:07:00.49 ID:2a3Cjbaf0
- ホモは害悪
よってこの条例も害悪
- 264 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:07:09.81 ID:rFd9DY8/0
- 異性の配偶者と同性のパートナー、両方を持つことは可能なの?
結婚じゃないから重婚にはならないよな。
- 265 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:07:48.42 ID:GEjdV5Fs0
- これって役所がやることじゃないだろ?
やるなら行政書士がやることじゃねえの? 事実証明みたいな感じで
- 266 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:07:49.59 ID:8Qmd9B3o0
- こんな条例認めるんじゃね!こんなことが未知のウイルス発生の素になるんだよ。
- 267 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:08:16.44 ID:Yme4df6R0
- 人類のエラーがここまでのさばってるのか
- 268 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:08:54.74 ID:2qSwE4i6O
- 自民党は同性愛に猛反対してんだってな
このスレにいる連中は、賛成してる大嫌いな民主党や共産党にでも泣く泣く投票でもすんのかw
苦渋の決断だなw
- 269 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:09:10.68 ID:xSa4m2jY0
- 取り合えず、渋谷で試験運用でいんじゃね
これ叩き台にしてデバッグするよろし
- 270 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:09:15.77 ID:kkIyWYER0
- 保守評論家の古谷経衡が
近年カルト系と保守派が合流し始めた事を詳細に書いている
条例への反対運動はそれの顕在化
保守はなぜ同性愛に不寛容なのか?〜渋谷区パートナーシップ条例をめぐる怪〜
ttp://bylines.news.yahoo.co.jp/furuyatsunehira/20150314-00043825/ ?? 👀
- 271 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:10:21.86 ID:EoqXO58g0
- ホモレズは、繊細で賢い人が多いからなあ。権力者や金持ちも多いし。
おまけに美男美女で魅力的すぎて、モテ過ぎたり、異性から醜いことを度々経験して異性嫌いになったのも多いよね。
低モラルの外国人多数より、
ホモレズカップルが増える方が、生活環境にはいいのではないかな?
とりあえず、日本人同士のカップルのみ認めるのがよさそう。
- 272 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:10:45.61 ID:TCndilmF0
- パートナッー?
- 273 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:10:59.31 ID:UZY9+E8F0
- ありとあらゆる社会制度っていうのは、
出生による、人口の維持が根本になっている。
ホモレズカップルはな、
その分際をわきまえた上で、好きにしろってこと
子持ち夫婦と同等とか、でしゃばるなよ糞が。
- 274 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:11:36.93 ID:5rpWmvtt0
- >>232
そもそも異性婚がそうじゃないかw
ちんぽくわえたりまんこすったり
- 275 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:12:03.32 ID:eXqnq69p0
- よくわかんないけど、貰えるものは貰うだけ貰っておこうかな
- 276 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:12:35.78 ID:iFYY/bZa0
- 最近ブサヨが糞ホモと連帯()するのが目立つね
- 277 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:13:08.72 ID:x7JrcW9n0
- 憲法違反
- 278 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:13:09.21 ID:UjSpniCv0
- 日本の恥トンキン渋谷区事実上の同性婚を条例で認可
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1427364548/1
1 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[] 投稿日:2015/03/26(木) 19:09:08.19 ID:kVUpO1qk
トンキン渋谷区=ゲイの街
2 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[] 投稿日:2015/03/26(木) 19:09:24.87 ID:kVUpO1qk
同性パートナー条例が成立へ 東京・渋谷区、夏にも証明書発行
http://www.47news.jp/CN/201503/CN2015032601001278.html
東京都渋谷区議会の総務区民委員会は26日、同性カップルを結婚に相当する関係と認め、「パートナー」として証明する条例案を賛成多数で可決した。
3 自分:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[] 投稿日:2015/03/26(木) 19:09:43.87 ID:kVUpO1qk
アメリカ政府「同性婚は認めない」
MLB「ゲイはNG」
トンキン渋谷区「ゲイ同性婚OK」
4 自分:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[] 投稿日:2015/03/26(木) 19:10:14.69 ID:kVUpO1qk
すぐに新宿区も追随するだろう
2丁目のゲイ連中が行動に移す 👀
- 279 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:13:13.13 ID:wZl6j5AQ0
- >>273
欧米じゃ同性カップルの方が異性カップルより平均所得が↑らしい
ザッツ資本主義
- 280 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:13:46.80 ID:BGRy+rcK0
- 渋谷区内だけの適応なの?
よその地域に転居した場合はどうなる?
よその地域で問題発生したら一々渋谷が責任取るのか?
証明書保持者が異性と婚姻する場合はどうなるの?
別れた場合にそのままなんの手続きもしなかったら?
- 281 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:15:06.23 ID:awUFucvW0
- これは行政肥大化、ギリシャ化だよ。
消費税増税の増収分を使うためにLGBTを利用しようという動き。
- 282 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:15:11.78 ID:BoKlYaWk0
- これってあれだろ。
7月9日までに在日が追い詰められて、
必死で日本人の結婚相手探すために、在日(男女ともに)
が猛アプローチ掛けてくるって。
男女関係なんかそんなすぐに進展しないから、日本人
のホームレスなんかにお金渡して偽装結婚の書類
だけ出させてもらうっていう背乗りと違うか。
- 283 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:15:12.79 ID:8Qmd9B3o0
- 日本が異常な国になっていく。また天罰来ないか不安だ。
悪政が天罰招くからな。
- 284 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:15:23.40 ID:CwmjLEGa0
- >>262
ホモの大好きな欧米先進国からして近親差別して恥じてないんだが
ISISに頼るまでもないわ、世界中因習差別大好きなんだから
まあそれとは別にイスラムの伸張は脅威だろうな、ホモには
中からどんどん侵食されてるもんな、頼みの綱の先進国が
今の近親みたいに民主的に「区別」される日もそう遠くなさそうだね
- 285 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:15:44.55 ID:8C4i2h210
- >>268
するわけ無いじゃん、民主なんてアホは利用したがってるだけなのがミエミエ、
まだ自民の若手のほうが期待できる。
- 286 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:16:43.41 ID:BGRy+rcK0
- >>279
異性婚者はどんな貧民だろうがいるんだから母数の違いを考えろ
- 287 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:17:01.19 ID:l1Tng2pY0
- >同性カップルを結婚に相当する関係と認め、
相当しない。
同性カップルは結婚の定義から外れるからな。
馬鹿そのもの。
- 288 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:17:37.22 ID:pM/Qgre+0
- こういうの認めたら次はペットや物との結婚主張する奴が出てくるよ
渋谷区はこんなアホなこと議論してる場合じゃねーだろ
治安改善とかどうにかしろや
- 289 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:18:05.80 ID:8C4i2h210
- >>282
ホームレスに偽装結婚なら女でもいいだろw
むしろ結婚した奴らが今後結婚できなくなって不都合生じるわ。
- 290 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:18:16.86 ID:DEdshK5s0
- >>282
だから便乗してる左がいるんですよねええ
- 291 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:18:22.77 ID:rmxyyXn00
- 同性愛者に対して寛容な態度を取る欧米の一部の国では
同性愛者が異性愛者を見下したり図々しい態度を取ったりしてトラブルになっているんだって。
日本もそうならないといいな。
- 292 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:18:29.18 ID:i+Sw7t4j0
- 自分と関係ない、見えない、接点ないんだったらまあいいんだけどな。
海外でゲイカップルに写真撮影を頼まれたときに、
やっぱり生理的嫌悪感を感じてしまった。
- 293 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:18:38.74 ID:Yme4df6R0
- HIV感染ホモ野郎の献血がスルスル通っていった事件忘れるなよ
ホモ野郎が検査目的で献血した事件 続報ピッタリ消えたけどな
- 294 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:19:27.83 ID:CwmjLEGa0
- >>264
そういう観点もあるな
重婚認めるのか認めないのか見もの
お得意の「ホモを差別するのは駄目だけど○○を区別するのは良い」みたいなガバガバ裁定するんかな
- 295 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:19:41.64 ID:i8mbiRLPO
- どこに苦情いえばいいの? 絶対反対! 異常な住人ばかりになる 区長最低!在日が特するんだろ?
- 296 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:20:29.82 ID:4kcPQRTk0
- 俺は、次元を超えた愛を貫く
証明書早よ
- 297 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:20:30.43 ID:BeR1oSSy0
- >>284
>保守派が同性愛を嫌悪する理由 1)保守の高齢化が原因
>>181
- 298 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:21:11.49 ID:i8mbiRLPO
- バカみたい 普通の結婚する意味がなくなるわけね!
異性同士の事実婚と同じなわけ?
- 299 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:21:21.40 ID:rmxyyXn00
- 男の同性愛者のネット上の発言を見ると
女性に対して凄く憎しみを持っているようなんだよね。
性器の名前で侮辱したり。
権利が拡大したらどんな目に遭うか分からない。女として怖い。
- 300 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:21:39.94 ID:BeR1oSSy0
- >>297訂正
>>284ではなく>>270だった
- 301 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:21:44.01 ID:lRhQ+laA0
- >>1
キチガイか?
法律上の効力が無くて医療費の請求も出来ない相手に、
病院の面会をさせて、守秘や告知だって混乱が起きるだろ?
パートナー証明を知るすべの無い親族だって大変だ
- 302 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:22:24.35 ID:FbiexxypO
- これは隔離政策の一環では?
- 303 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:22:25.64 ID:19kmSV600
- じきに映画館も圧力に屈するな
映画の内容によっちゃ同性カップル優待が宣伝文句になるかもしれんが
- 304 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:23:17.53 ID:JaAXuTJT0
- 私たちPLA-Japanは、道徳心と家庭の価値を尊重し、家庭こそが繁栄する社会の基礎になると考えています。
そして、若者たちが自らの意思で結婚前は純潔を尊び誓うことが人格を深く成長させ、
愛ある結婚のための準備となること。そして、結婚後、夫婦が貞節を守ることが夫婦の愛と
信頼の土台となり、それによって初めて強い絆で結ばれた家庭と平和な社会を築けると確信しています。
http://www.plajapan.org/index.html
- 305 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:23:51.28 ID:nZ4MXgMZ0
- 日本は閉鎖的な国。
偏見で人を貶める事が大好き。
自分が理解出来ない事には先ず受け入れるよりも攻撃する知能の低い人間が多い民族。
- 306 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:24:06.43 ID:BoKlYaWk0
- >>289
今は在日は帰化申請が止まってるから、ほとぼりが冷めたら
離婚して帰化申請するだろうな。
ホームレスだけとの偽装とは限らない。
同胞の帰化人とでも一時的に同性偽装結婚してもらえれば
兵役逃れできる。
- 307 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:25:15.22 ID:/R/mtX7uO
- ホモの彼氏に財産根こそぎもっていかれた遺族知ってるわw
- 308 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:25:29.65 ID:BGRy+rcK0
- >>289
偽装結婚する日本人女性はいない
だから大抵国籍目当ての結婚で入って来るのは外国人の女
今回のホモカードが出来たら外国人の男も大量に入って来るんじゃね?w
希望者から金取るブローカーも出て来るだろうな
暴力団とかの良い資金源になりそうだw
- 309 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:25:41.20 ID:vyQ6CJiW0
- 証明書発行するからということで妥協させて、同性婚の制度化は諦めさせるんだろ
憲法改正も必要なくなった
- 310 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:26:20.98 ID:rAqDUeOl0
- ゲイより35越えたババアが子供産むことのほうがキチ
- 311 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:27:28.25 ID:rmxyyXn00
- >>310
ゲイはエイズとか様々な性病を蔓延させるじゃん。
- 312 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:27:42.27 ID:8C4i2h210
- >>306
だからそれ同性の意味ないってw
- 313 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:27:48.65 ID:BeR1oSSy0
- 認めてあげてもいいですよ。ぐらいの感じでそいつは言った。
https://note.mu/unnaturalwoman/n/nb5bc28e586e5
講師が半ばひとりごとのように「少子化が、今よりもっと回復したら……」とつぶやくと、彼はうなずいた。
「はい、(同性婚を)認めます」
そもそもオマエは生まれたついでにたまたまヘテロセクシュアルなだけのくせによくもまあ他人の権利について「認めます」とか言えるな。
たまたま数が多いほうの属性持ってるってだけで、自分たちが誰の許可もなく当たり前にしていいことを他人については「僕が認めてあげてもいいですよ」
みてえなツラができるのな。
すげえな。どう生まれたらそのクソみてえな神経持ったまま20年だかも生きてこられるんだろうな。ある集団に無自覚に所属しているというだけで、
誰に迷惑をかけることもなく誰の許しも要らず当然の権利として持っているものを、その外側で生きている他者に対して「本当はキミにそんな権利はないけれども、
ボクは寛容だから特別に許してあげるよ」的な気分で生きてんのかな。それともそんな構造について考えたことすらないのかな。きっと後者なんだろうな。
- 314 :スヒョン文書は動かぬ証拠♪(^公^) ◆OPA7EFFfV6 :2015/03/26(木) 19:28:52.30 ID:j+6HY1ri0
- あたしは同性愛サロンのコテだけど、同性愛サロンの住民は意外にも同性婚に反対してる人が多いわよ
在日による徴兵逃れ目的の背乗りが容易になるからよ
- 315 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:29:52.74 ID:hq3z3suK0
- 別に理解が有るわけじゃ無くて「事なかれ主義」の結果だろうなあ
「この紙切れ渡して黙らせろ」って感じで
- 316 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:29:53.97 ID:rmxyyXn00
- 同性愛者の調理した料理を食べたくない。
同性愛者の入ったプールや温泉に入りたくない。
同性愛者の触った電車のつり革や手すりを触りたくない。
これは差別じゃないよ。変な病気を持ってそうで怖いんだもん。
- 317 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:30:14.00 ID:ECT4zxzt0
- >>271これ
- 318 :スヒョン文書は動かぬ証拠♪(^公^) ◆OPA7EFFfV6 :2015/03/26(木) 19:31:41.74 ID:j+6HY1ri0
- >>316
それ完全に差別だよ
- 319 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:31:51.43 ID:Z05p3dNO0
- 久しぶりにいいニュース
- 320 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:32:25.96 ID:kzSDKVNn0
- 役所が堅いなんて嘘っぱちだな
こーゆー変な制度は容易に作られるww
- 321 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:33:32.78 ID:EHrN2kKm0
- サヨクのやる事はよく分からん
- 322 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:33:38.90 ID:8C4i2h210
- >>308
じゃあ外国人同性婚は認めなければ良い。
- 323 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:34:31.22 ID:ECT4zxzt0
- >>214前立腺はなんのためにあるんだよ
- 324 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:34:39.95 ID:awUFucvW0
- >>295 財務省に言えよ。
- 325 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:35:39.90 ID:CwmjLEGa0
- >>313
重婚も近親婚の権利も認めてないし、それで当然とされる世界にお前も乗っかって生きてんのに
なんでこんな偉そうに他人に説教できるんだこいつ
ホモって本当に糞だな
意味不明な被害者意識拗らせてて
- 326 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:35:52.99 ID:JaAXuTJT0
- 全世界の統一教、霊界、地上界、祝福家庭食口、特にUCI指揮下にいるすべての食口たちに
次の事項を指示する!
まず、全食口は、永遠・永生の世界にたった御一人である真の父母様の指示と命令に絶対に
服従しなければならないことを忘れてはならない!これが統一家の永遠の伝統であり、信仰である!
この点については、天宙的に真の子女も、一般食口も同様である。
統一教会は「神様の真の愛を相続しよう」をテーマに、「ために生きる人格の育成と祝福結婚による
理想家庭の実現」に取り組んでいます。
また、そのような理想家庭を世界中に拡げることを通して、人種・民族・文化・国家の壁を超えた
人類一家族世界を目指しています。
http://www.ucjp.org/
- 327 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:36:18.05 ID:E+3gfohZ0
- パートナーってのは二人以上持つことできるの?
- 328 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:36:40.08 ID:BGRy+rcK0
- >>322
あらやだ外国人差別w
- 329 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:36:52.16 ID:XF9CONr/0
- 同姓カップルは多いに結構だが、
クソ特亜や貧困ビジネス業者、ヤクザ等に悪用されないようにしてほしいわ。
ホームレス2列に並べて市役所に送り込む絵が浮かぶ。
- 330 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:38:27.54 ID:BeR1oSSy0
- >>325
生まれついた性的指向の問題と一緒にするな
生まれつき重婚しかできない人間や、生まれつき近親しか関心がむかない人間など存在しない
- 331 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:38:58.54 ID:INy34y400
- 偽装結婚しほうだいだなこりゃ
犯罪の温床 日本オワタ
- 332 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:38:59.24 ID:Haagor7p0
- ここで反対してる連中が被害妄想臭い感情論しか言えないのはどうして?
- 333 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:38:59.54 ID:jyKtkHb+0
- >>271
煽り文句
騙されんよ
- 334 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:39:08.46 ID:xv0d/xen0
- >>314
自分は同性愛板見たけどあらゆるスレに反対コピペ貼ったクズの奴がいきなり出てきただけじゃん。
コピペしてるやつゲイじゃないし。
書き逃げしてたけど全部に同じ論破されてたよ、住民は反対コピペ貼った基地外をバカだと思っておしまいだったわ。
- 335 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:39:31.58 ID:ILp8b52F0
- 毎朝、手つないでる
クソ不細工なレズのカップルに必ず会う
マジで気持ち悪い
- 336 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:40:39.04 ID:xNv19MCd0
- パートナー証明書を発行してもらった同性カップルが別れたら
いわゆる「戸籍に傷がつく」んだよね?
- 337 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:41:14.27 ID:CwmjLEGa0
- 重婚も近親婚もホモ含む多数が「認めない」から認められてないわけだけど、>>313のホモはそれ考えて煩悶してるわけか?
ノンケに意識低いとかえっらそうに説教してらっしゃるけど
- 338 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:42:09.61 ID:DEdshK5s0
- そういうことだよね
悪用されかねない条例に反対しているだけで
君らの性癖など全く気にしとらんわ
なぁ?迷惑だろ?この懸念理解できるだろ?
- 339 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:42:39.13 ID:BCm5rfOd0
- ネトウヨが次のヘイトの対象見つけたようだね
- 340 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:43:19.53 ID:BeR1oSSy0
- 同性愛は、人間が先天的に生まれ持って出てきた性的指向の話であり
フェチズムだのなんだのの問題は個的な性愛関係である
同性愛者で重婚 同性愛者で近親婚だって禁止されてる
- 341 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:43:37.60 ID:8C4i2h210
- >>328
日本人としてはごく当たり前に外国人の手から日本を守りたいからね、当然だよ。
- 342 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:43:54.08 ID:OE86PHDm0
- 病院での面会ぐらいなら良いけど
アパートとかは他の住人の権利が侵害される
あと平等って意味が間違ってる
- 343 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:45:13.37 ID:CwmjLEGa0
- >>330
>生まれつき重婚しかできない人間や、生まれつき近親しか関心がむかない人間など存在しない
この意識の低さよ
「それしかできない」ことは権利擁護の必要条件でもなんでもないんだよ
バイは女も行けるからガチホモより苦しみが小さいってか?保護に値せんってか?
この程度の馬鹿が上から目線で他人に説教してんのがしょうもないわ、ホモ婚の話題って
- 344 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:45:16.96 ID:BeR1oSSy0
- >>337
「肉を食べている社会に住んでる時点で動物虐待を取り締まる権利なんてない」
に等しい事を言っているね君は
- 345 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:45:36.25 ID:jyKtkHb+0
- >>342
>病院での面会
システムでどうにでもなりそう
- 346 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:46:09.52 ID:zspT+TY10
- レズやホモの価値観の押し付けにはウンザリ
- 347 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:47:40.20 ID:RMjPYDdV0
- アナルにチンポ突っ込みながら申請しなければ、認められない
冷やかしも多いからね
- 348 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:48:08.79 ID:BeR1oSSy0
- >>343
お前は権利の未開拓な部分を人質にとって、権利を開拓させないようにしてるだけ
っつーか近親婚を望む当事者が当事者性を持って社会運動をして
それにLGBTの団体が反対しました、みたいな歴史があるの?
ないよね
- 349 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:48:26.82 ID:/+5ejyjO0
- 渋谷といえば
ヒロくんと
ごろち
- 350 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:49:31.56 ID:jyKtkHb+0
- >>346
だよな
韓国語・中国語表記以上にうんざりかもな
- 351 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:49:45.05 ID:/+5ejyjO0
- アナルにちんぽ入れても
強姦にはならない。
なぜかと言うと、
アナルは性器じゃないから。
これ豆な。
- 352 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:51:14.25 ID:CwmjLEGa0
- >>344
お前にとっては近親差別や重婚差別は「肉を食べる」程度のことなのかよ
本当に差別大好きだなホモは
ならイスラムなんかにとってもホモ差別は「肉を食べる」程度の話なんだから反対すんなよ
- 353 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:51:20.75 ID:k4sc8vL70
- 通らないわけがない
- 354 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:52:09.98 ID:0Bogs6ID0
- 同性カップルのふりして偽装結婚する奴とかいそうだな。
- 355 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:52:17.15 ID:6o5NUzx70
- 他の自治体もがんがれ
- 356 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:52:31.23 ID:OE86PHDm0
- >>345
他人の成りすましと区別が出来ない、昼間ならともかく夜間は危険
証明書も乱発できればいっしょだけど
- 357 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:53:05.06 ID:jyKtkHb+0
- >>351
未遂かもしれんが
刑期は変わらんだろ
- 358 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:54:29.39 ID:BeR1oSSy0
- 権利は当事者が声を挙げなければ獲得できないものだ
運動が立ち上がってない事を根拠に関係のないマイノリティの権利の剥奪を肯定しようとするのならば
「動物の公民権がないのなら 黒人の権利も、女性の権利もなくていい」というバカな話になってくる
ID:CwmjLEGa0
- 359 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:54:42.89 ID:AVfA/nDG0
- ゲイフォビアほどゲイのケがある
他人事じゃないんですね…
- 360 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:54:47.41 ID:66zXjY5F0
- 反対した会派は自民だけだったみたいだね。
まぁ常識的に考えたら、今の時代この程度の条例案が通らないほうが異常。
なにはともあれ、渋谷区の人おめでとう!
今後他の自治体にも広がっていくといいね。
- 361 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:55:05.03 ID:OD+J1KbrO
- 渋谷区きもち悪い。ならロリも認可しろ
- 362 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:55:28.32 ID:xoFOI8ve0
- >>330
であれば、「ぼっち」も認めて欲しいよな。
パートナが居ない価値観に同性愛と同じ権利を与えてもおかしくないと思うんだ。
状態を示すものならぼっちだって同性愛と何も変わらないわけだからね。
- 363 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:55:36.55 ID:3JR8KjbE0
- 他の行政でもやるようになったら
どうやって、個人特定管理するの
内縁関係は期間によっては、遺産などももらえるようになったけど
内縁証明書は発行してくれないの?
- 364 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:55:49.37 ID:jyKtkHb+0
- ちなみに
ストレートの男:ホモに不寛容だがレズに寛容
〃 女:レズに不寛容だがホモに寛容
これも嘘だと思う。
要は「異性として自分だけを愛してほしい」ということだけで…
- 365 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:56:13.65 ID:J/lBgqq90
- >>305
劣等民族がどれだけ対日コンプレックスに苛まれているかが分かるな
- 366 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:57:23.00 ID:wZl6j5AQ0
- >>362
人間関係の濃密さを証明するためのものなのに
人間関係がない人間をどうやって認めろとw
- 367 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:57:51.14 ID:xoFOI8ve0
- >>366
自己愛だよ。
自己愛も人間関係だと思うけどね。
- 368 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:58:35.40 ID:BeR1oSSy0
- >>352
あまりに馬鹿馬鹿しい詭弁 揚げ足取り
- 369 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:58:55.42 ID:lRhQ+laA0
- >>345
つうか、普通の入院の面会なんて
知人や会社同僚って記入しても面会出来るでしょ?
家族の同意や告知が出来ない人が真っ先にパートナーとして現れるから、
病院側だって厄介な訳で
- 370 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:59:16.20 ID:jyKtkHb+0
- 「ぼっち」って何だよ
便所で昼飯食ったりのアレだろ
関係ない話を持ち出すな
- 371 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:00:05.32 ID:66zXjY5F0
- >>362
同性愛者の中にもリア充とぼっちというのがいるのであってね。。。
- 372 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:00:11.32 ID:AVfA/nDG0
- この手の話題のときのあいつの権利を認めるなら俺の権利も認めろと検討違いのことを言うバカの多いこと
行動を起こさないやつの権利などそもそも議論の場にすらのぼらない
- 373 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:00:40.81 ID:V8fhD5gf0
- 同性婚を正式に認めると、滞在許可や帰化のための偽装結婚とか、
いろいろ問題がでてくるかもしれないが、とりあえず今問題になってるのは、
自治体の発行する「パートナーシップ証明書」だろ?
- 374 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:01:27.35 ID:BeR1oSSy0
- 一度だって権利を持たないものの為に立ち上がった事がない人間が
まだ権利を持たないものを人質にとり、権利を獲得しようとする人間を攻撃するのはあまりに醜悪だ
- 375 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:01:56.51 ID:YmIQOMPB0
- >>1
結婚の意味をへし曲げるな!
キチガイ!
- 376 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:02:07.24 ID:jyKtkHb+0
- >>373
徐々に浸食していくのがパターンだろ
しかも一発目からインパクトあるし
- 377 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:02:17.16 ID:xoFOI8ve0
- >>372
片方だけの婚姻届け出したことあるよ?
普通に受理されなかったけどw
- 378 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:02:55.47 ID:BoKlYaWk0
- >>289
ホームレスの女性はごく少数。物好きしかやらない。
ナマポ受けやすいから。日本女性は必要ない。
国籍がほしい外国籍の女性なら、もうたくさん偽装結婚してる。
兵役逃れたいのは主に男。男女関係なんかすぐには不可能。
だから同性偽装結婚。
- 379 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:03:55.61 ID:V8fhD5gf0
- >>376
ただのお前の憶測だろ? 説得力はまったくないなw
- 380 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:04:04.42 ID:gME/XeCF0
- >>11
フカサワマキがゴールデンラジオで狂喜乱舞してた
- 381 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:04:39.55 ID:AVfA/nDG0
- >>377
で?
賛同者募ってデモ行為でも起こしたか?
まさかそれが行動とか言わないよな?
- 382 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:05:19.57 ID:h4OXS38b0
- 渋谷区民だけどこんな区の為に税金を払いたくないぞ
- 383 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:05:42.29 ID:8Qmd9B3o0
- >>373
確かにな、これは日本国内だけの問題じゃないからな。
- 384 :スヒョン文書は動かぬ証拠♪(^公^) ◆OPA7EFFfV6 :2015/03/26(木) 20:06:07.46 ID:j+6HY1ri0
- >>373
まさしくその通りだわ
なおあたしは同性愛サロンのコテだけど、現時点での同性婚には反対よ
- 385 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:06:17.76 ID:V8fhD5gf0
- >>378
同性愛でないのに、同性愛偽装結婚なんてするか?
そうしなければ死ぬとかなら分からんが、
それでも俺だったらそうとう躊躇するぞ?
- 386 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:06:41.35 ID:d3YEX+Fo0
- >>37
異性婚で子供できない夫婦も価値がないというのか?
- 387 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:08:04.78 ID:OE86PHDm0
- 毎週違う人で証明書発行されるとか、国籍関係無しで
- 388 :スヒョン文書は動かぬ証拠♪(^公^) ◆OPA7EFFfV6 :2015/03/26(木) 20:08:35.98 ID:j+6HY1ri0
- >>382
渋谷区民なの?
じゃ反対して下さい
あたしも現時点での同性婚には反対してます
非常に危険です
なのあたしは同性愛サロンのコテです
- 389 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:08:52.90 ID:V8fhD5gf0
- >>386
結婚後一定期間に子供ができなければ強制離婚とか法制化しそうだなw
- 390 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:09:17.54 ID:CwmjLEGa0
- >>368
詭弁でも揚げ足取りでもないぞ
お前は近親差別も重婚差別も取るに足らないと考える差別主義者なんだよ
あと動物に人と同等の権利が無いのは意思能力がないからだからな
そんな動物の権利と並列して黒人や女の権利挙げたとこ見ると、お前の差別感情の根っこ深そうだな
お前の中じゃその2つはイヌネコと同列なのかよ
それともまさか近親や重婚はイヌネコに人権与えるのと同じくらいばかげてるって言いたいのか?
どんどん墓穴掘ってんぞ
- 391 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:12:33.13 ID:U8oOo95h0
- このような条例、法律を東京五輪までにつくらないと
だめだ。国連でも問題になったし。
そもそもIOCがLGBTに対応しない場合には
強硬姿勢でくる。これ絶対。
- 392 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:12:38.86 ID:ABekRum+0
- そういう連中を渋谷に封じ込めるのであればアリといえばアリ
- 393 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:13:44.00 ID:6o5NUzx70
- 結婚制度=子どもをつくること
って言ってる人は、
年配の男女が結婚することも許されないってことなのかね
- 394 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:13:56.34 ID:V8fhD5gf0
- >>390
近親婚や重婚の禁止を認めながら、同性婚を求めることに何の矛盾もないだろ。
すべての差別に反対運動をしなければ、一つの差別に対して反対運動をしてはいけないのか?
差別者に都合がいい論法だなw
- 395 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:14:42.86 ID:U8oOo95h0
- >>392
東京五輪、ボイコットされる可能性があるよ。
というかIOCが猛烈に抗議するだろ。
- 396 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:14:49.41 ID:rzEazk/g0
- ホモはロリコンと一緒にしてほしくないらしいが、
ホモもロリコンも同じ病気だから。
- 397 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:15:44.35 ID:aG5rfKzo0
- >>390
重婚が許されてないのだから同性同士の結婚も許してはいけない!
あ、異なる人種同士の結婚も許してはいけない! 権利がないのだからこっちもダメ!
お前に合わせてたら世の中がこういう風になってゆくんだが
- 398 :薬剤師は税金の無駄委員会:2015/03/26(木) 20:17:30.10 ID:AaenURXv0
- 【速報】人生に煮詰まったらこのAV女優でヌキなさい!人気女優TOP5ランキングが凄すぎると話題に!
https://www.youtube.com/watch?v=P4UD7b6h2KM
- 399 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:18:20.62 ID:V8fhD5gf0
- >>396
ロリコンが問題になるのは、一方がまだ判断能力が不十分なため。
両者の合意に基づく関係とは言えないからだよ。
成人同士の同性愛とは、この点で大きな相違がある。
- 400 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:20:19.97 ID:DC1zDpd+0
- >>13
ホモに貸さないのは差別! っていってデモはじめるだろうなwww
- 401 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:20:53.71 ID:CwmjLEGa0
- >>397
>重婚が許されてないのだから同性同士の結婚も許してはいけない!
逆だよ馬鹿
「重婚や近親婚を許さなくていいなら、ホモ婚だって別に許さなくていいだろ?」
つってんだわ
なんか反論あるか?出てないけど
現状を変えるために「マイノリティの権利」を持ち出したのはホモ側
ノンケは現状維持でなんにも困らないんだよ
- 402 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:21:11.01 ID:+0qC6tyI0
- 上から読んでも下から読んでも
マカオのおかま
- 403 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:22:44.88 ID:j7RyJNRq0
- この条例に反対してるやつはロシアにでも行けよ!www
- 404 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:22:45.58 ID:jyKtkHb+0
- >>399
>ロリコンが問題になるのは、一方がまだ判断能力が不十分なため。
両者の合意に基づく関係とは言えないからだよ。
両者の合意のみ?
そもそも押し付け憲法みたいな話だけれど…
- 405 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:23:01.39 ID:U8oOo95h0
- 東京五輪を失敗させたい人がたくさんいることに驚いた。
IOCはLGBTの権利を守らない国をまともな国だと
思っていない。そのような国は五輪はできないと思っていい。
- 406 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:23:23.95 ID:V8fhD5gf0
- >>401
意味がよく分からないね。「重婚や近親婚を許さなくていいなら、
外国人との(or 他県人との)結婚も許さなくていいだろ」という意見があったら、
お前はその通りだというのか?
- 407 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:23:33.27 ID:rzEazk/g0
- >>399
その理屈だと、手を出してないロリコンは病気じゃないって事?
愛する対象が異常なんだからどっちも病気だよw
- 408 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:24:03.78 ID:+0qC6tyI0
- 上から読んでも下から読んでも
イタリアでもホモでありたい (いたりあでもほもでありたい)
- 409 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:24:13.24 ID:YmIQOMPB0
- 同姓愛は死罪、犯罪の国だっていっぱいあるのに、欧米の一部のマネする必要ねえだろ
文化面でも日本にとっては異質なわけで、社会に受け入れられて広まってから検討すればイイだろ
不快感の押し付けにもなるわけで、不快感に対する配慮に欠けてる事に気付け!
- 410 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:24:49.62 ID:66zXjY5F0
- >>405
IOC以前に、同性婚認めないなんて言ってたら、先進国首脳からは総スカンになるだろうね。
ソチ五輪の開会式にみんな来なかったように。
- 411 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:25:16.54 ID:aG5rfKzo0
- >>401
ちゃんとみんなのツッコミを読めよw
1つの不平等を根拠に不平等の是認を拡張していけば、社会の権利は永遠に後退しつづける
- 412 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:26:01.07 ID:U8oOo95h0
- >>409
東京五輪を潰したいの?
- 413 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:26:05.10 ID:V8fhD5gf0
- >>407
お前の目から見て病気の状態でいるのは、その人の自由なんだよ。
お前が考える健康を、他人に強制はできないよ。
- 414 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:26:22.06 ID:aG5rfKzo0
- >>407
「児童性愛そのものは罪じゃないけど、対象が対象だけに振る舞いに責任はある」っつー感じ
- 415 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:26:27.43 ID:BGRy+rcK0
- >>385
好きでもない顔も見たこともない女との偽装結婚ならホイホイするのか?
実際偽装結婚する男は多いわけだが
- 416 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:26:51.03 ID:jyKtkHb+0
- >>409
>不快感の押し付けにもなるわけで、不快感に対する配慮に欠けてる事に気付け!
喫煙権と嫌煙権みたいなもんか
一方を認めれば一方が我慢を強いられる
ちなみに
今では喫煙権より嫌煙権のほうが優勢
- 417 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:28:24.76 ID:rzEazk/g0
- >>413
そうだね。じゃあロリコンもホモも同じ。それで問題ないよね。
>>414
つまり振る舞いさえ問題なければロリコンもホモも異常じゃないって事?
- 418 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:28:48.90 ID:U8oOo95h0
- >>410
ボイコットがありあえるよ。
日本の人権感覚はもう周回遅れどころではないくらい
遅れていて、
国連から勧告を受けまくっている。
メディアが報道しないから日本人が知らないだけ。
- 419 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:29:00.11 ID:V8fhD5gf0
- >>415
俺だったら、そっちの方が抵抗がないが。お前は、どっちでも同じか?
- 420 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:29:22.88 ID:CwmjLEGa0
- >>411
理屈としておかしいな
「進歩しない」ならまだわかるが「後退する」?
「現状維持」の意味がわからないって、どんだけ頭悪いんだ?
- 421 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:29:57.04 ID:aG5rfKzo0
- ワン・ダイレクションとかが人気とりの為にゲイの真似をすることはあっても
ロリコンの真似をすることはないんだよなぁ
- 422 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:31:12.06 ID:V8fhD5gf0
- >>417
どちらも多数派が病気だと思うからと言う理由で禁止はできないが、
その嗜好に従うことが他者に危害を与えるという理由で後者は禁止されるべき、
ってことだね。
- 423 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:32:35.19 ID:U8oOo95h0
- この条例に反対する人は
東京五輪を失敗させたい人です。
IOCはLGBTの権利を守らない国をまともな国だと
思っていない。ソチ後、決定的になった。
そのような国は五輪はできないと思っていい。
- 424 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:34:07.72 ID:rzEazk/g0
- >>422
つまり、ロリコンは他者に危害を与えなければホモと同じって事でいいよね。
ホモも高校生にフェラさせて捕まる事あるし。
というか、なんでホモとロリコンを一緒にされる事をそんなに嫌がるんだ??
同じマイノリティだろ?
- 425 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:34:12.92 ID:AVfA/nDG0
- >>401はなんで小学生みたいな極論に走るのか
マイノリティの例として挙げるのがよりによって近親婚や重婚とは…
- 426 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:34:47.82 ID:aG5rfKzo0
- >>420
マジョリティが現状維持で困らない以上、現在の状態で良い ← 自分勝手
それ以上の権利の拡張は 常に全方向を死角なく同時に運動展開を見せなければ認めない ←これはなんで?
- 427 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:36:50.17 ID:aG5rfKzo0
- あと>>406への返答どうぞ
- 428 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:38:20.83 ID:CwmjLEGa0
- >>423
近親や重婚の権利保護しなくてもまとこな国扱いなんだろ?
なんでホモ以外の権利の制限はボイコットに値しないんでしょうかね
マイノリティを序列付けるこいつらこそ差別主義者なんだよなぁ
- 429 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:38:59.77 ID:6o5NUzx70
- 同性婚を「許す」「許さない」って表現アホらしい
誰に許しをこう必要があるのか疑問だわ
- 430 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:39:12.44 ID:tDhJI32t0
- オリンピックなんてどうでもいいしボイコットしたいならお好きにどうぞ!だが
ホモに法的保護が必要とは思えません。
犯罪にならないだけで有り難いと思ってほしい
キモいんだ
日陰でやってろ
- 431 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:39:52.32 ID:BoKlYaWk0
- >>385
この問題は兵役逃れたい外人の男が、
日本女性と結婚したいが、だますのは容易ではないから、
手っ取り早く、お金渡して偽装同性婚。
ほとぼり冷めたら帰化申請。とおったら離婚で全く困らない。
- 432 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:39:57.25 ID:V8fhD5gf0
- >>424
俺はホモでもロリコンでもないから、嫌うも嫌わないもないし、
この二者がどの程度似ていて、あるいは違っているのかは良く知らん。
ただ、他者に危害を加えない限り個人の自由は最大限認めるべきだから、
このどちらも他者に危害を与えない限り自由だと思うだけだ。
- 433 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:40:00.72 ID:0rSYHL+a0
- 同性カップルだけ優遇するのは性差別だ。
異性カップルにも同様の証明書を発行すべき。
結婚はできない(したくない)けど同様の利益を得たい
というひとだっているはず。
- 434 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:40:17.22 ID:j7RyJNRq0
- >>428
近親婚や重婚の権利求める運動したいやつはすればいいじゃんw
いないだろそんなことしてるやつ
それが答えだよ
- 435 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:40:19.68 ID:ui+7dTf70
- やらないか
- 436 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:42:17.09 ID:66zXjY5F0
- >>430
そういう差別的言辞を弄することが今後許されなくなっていくわけですよ。
- 437 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:42:54.70 ID:V8fhD5gf0
- >>431
お前、兵役逃れるためなら同性愛者を偽装することも厭わないのか?
同性婚をしたという経歴が一生ついて回ることを何とも思わないか?
俺はそういう奴は少ないと思うから、同性婚の悪用はあまり心配しない。
- 438 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:43:34.16 ID:aG5rfKzo0
- 単に「他人を侵害しない限りにおいて、自分達の権利を求めている人」に
「その権利を主張するならあいつの権利もあいつの権利もあれもあれも全部代弁してからこい」
みたいないちゃもんつけてる小学生みたいなやつがいるなw
- 439 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:44:14.52 ID:8ZAgekUv0
- >>428
近親婚を禁止するのは生物学的に相当性があるし
禁止されても親族としての権利で代替可能なので許容性もある
重婚禁止は配偶者の貞操を排他的に保護しようという趣旨に反するという理由がある
他方で同性愛を禁止することでどのような利益があるのか明らかでない
この違いは大きい
- 440 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:45:07.22 ID:j7RyJNRq0
- >>437
とくに韓国は同性愛者に対する差別が厳しいらしいからな
- 441 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:45:08.74 ID:CwmjLEGa0
- >>434
イスラム圏で同性愛の権利運動してないことをもって「権利欲しくないんだろ」って言えるか?
弱者が言いだせない空気を見て取るんじゃないのか
ほんと都合いい脳みそしてるよな、ホモって
で、なんでオリンピック委員会は重婚や近親差別に憤らないの?
なんでホモと扱いに差を設けてドヤ顔してんの?
- 442 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:45:18.90 ID:aG5rfKzo0
- ドイツで近親婚を認める動き。真の恋愛であれば「タブー」ではなくなる!?
http://www.excite.co.jp/News/world_clm/20140928/Techinsight_20140928_96403.html
- 443 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:45:19.92 ID:YmIQOMPB0
- >>412
関係ねえだろ
- 444 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:45:37.90 ID:V8fhD5gf0
- >>433
結婚とは別に事実婚を認めるのはそれ自体としてはいいことかもしれないが、
今回の制度については、異性カップルには正規の結婚と言う手段があるのに対し、
同性カップルにはそういう選択肢がないから、作ろうとしている制度なんだろ。
- 445 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:48:00.30 ID:aG5rfKzo0
- >>441
でも現実 この近代国家では権利運動してんじゃん
ここなら重婚や近親婚を主張しても殺されやしないしやればいいんじゃないの
シンプルにその人が「迷惑をかけない権利だけ欲しい」と言っているだけの事に難癖つけてない
- 446 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:48:36.69 ID:j7RyJNRq0
- >>441
イスラム圏のゲイが頑張ればいい話
近親婚したいやつも重婚したいやつも頑張れ
ゲイは主張してきたんだよ
- 447 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:48:41.90 ID:CwmjLEGa0
- >>436
>近親婚を禁止するのは生物学的に相当性があるし
中年男女の結婚制限も遺伝性疾患持ちの制限も「相当性」とやらがあるな
>禁止されても親族としての権利で代替可能なので許容性もある
つまりホモは「婚姻に"似た"権利」の付与で満足するってことだな?
社会的・宗教的な承認は必要ないと
>重婚禁止は配偶者の貞操を排他的に保護しようという趣旨に反するという理由がある
その趣旨が是正すべき差別だという話だぞ
- 448 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:49:41.59 ID:xh3+1wrM0
- これで正々堂々と夜中にウホウホ言えるわけですね
- 449 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:49:54.86 ID:OLdruRqK0
- こんなもん否決されるだろ
- 450 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:50:59.66 ID:66zXjY5F0
- >>446
イスラム圏のゲイも気の毒なので、できることがあるなら手助けもしたいが、
まず自分が住んでる国をちゃんとしないとね。
- 451 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:51:15.46 ID:j7RyJNRq0
- まあ、あれだ、ゲイを叩くやつは、自分がゲイであることを認めたくないゲイ
素直になったほうが幸せだぞw
- 452 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:52:39.17 ID:aG5rfKzo0
- 「ホモは他の少数派に目線を他に向けないから自分勝手!」 by少数派を一番弾圧する人
- 453 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:52:53.28 ID:V8fhD5gf0
- イスラムの場合は、ゲイより先に女性の権利を確立するべきだと思う。
いかに伝統であろうと、FGMのような悪い慣習は廃止すべきだ。
- 454 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:52:56.66 ID:66zXjY5F0
- >>449
ところが委員会審議では自民を除く全会派が賛成で通過、
本会議での可決もほぼ確実だってさ。
- 455 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:53:45.10 ID:tDhJI32t0
- キモいもんはキモいんだよ
これが、差別になるんなら差別主義者で結構
日陰でやってる分にあれだが、当然の権利みないにどや顔すんな!
- 456 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:54:11.06 ID:j7RyJNRq0
- 統一地方選挙前に自民もアホなことしたもんだ
- 457 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:54:36.00 ID:AVfA/nDG0
- マイノリティの一部が行動を起こして前に進んだら他のマイノリティに失礼と叩く
どこのゆとり教育?
- 458 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:54:36.99 ID:66zXjY5F0
- >>455
そんなこと言ってる人が日陰者になる時代が来てんの。
- 459 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:55:14.32 ID:rAqDUeOl0
- >>455
ww
自分のママーンにも同じこと言ってみろwww
- 460 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:55:29.18 ID:aG5rfKzo0
- >>458
ガールズちゃんねるみたいなところでも、かなりLGBT許容な感じがすごいからね
女が変われば男はガラッと変わる・・・
- 461 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:55:40.27 ID:V8fhD5gf0
- >>455
お前みたいな阿呆でもここで発言する権利はある。
同じようにお前からみてキモい奴にも、
そいつらが望む生き方をする権利がある。
そのぐらいわからんか?w
- 462 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:58:05.86 ID:jyKtkHb+0
- >>460
女=LGBTなのか?
まさに女がしっかりしないから…
- 463 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:58:06.84 ID:YmIQOMPB0
- 日本語の結婚は夫婦関係を指す
夫は男
婦は女
同姓に結婚というのはない
同姓婚は定義空っぽの翻訳造語
- 464 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:58:08.94 ID:8ZAgekUv0
- >>447
法律の話をしているのに社会的・宗教的が承認がどうとか関係ないことをいわれても困る
法的関係がないために生活上の問題が生じているからどうにかしてくれって話だろ?
情緒的な話は別の解決すべき問題だが今回は関係無い
- 465 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:58:28.45 ID:HG8qTJY80
- アメドラのグッドラックチャーリーで妻のエイミーが夫のボブに今日私の友達夫婦が来るのって
話になって子連れの女性2人現れてそれが同性カップルだった下りが面白かった
女性2人が現れてボブが一瞬動きが止まってたら「ママとママのカップルは初めて?」
と突っ込まれてた
いつもなら妻同士が込み入った会話してる間はボブは夫婦の旦那とスポーツ番組を
見てるんだがどっちがどっちなのかわからないので
「俺が勝手に決めつけられないよな、決め付けはよくないだろう」ともなってたのがユニークだったわ
- 466 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:59:04.34 ID:xh3+1wrM0
- まぁソドムとゴモラのように滅びの序章となるのかもしれんね(´・ω・`)
- 467 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:59:19.83 ID:tDhJI32t0
- >>461
だから日陰でやってろと言ってるだろ
法的保護までは必要無し
- 468 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:59:38.98 ID:aG5rfKzo0
- そもそも主観は公共性を帯びない 「キモい/キモくない」なんて、個人の感想を越えるものではないからね
ある種の女にとっちゃホモは美しいし ホモきもいって言ってる非モテ男のほうが”ブサイクきもい”って排除されるかもしれない
どちらも客観的に正しいとかそういうのじゃない
- 469 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:59:44.60 ID:j7RyJNRq0
- >>463
もともと豆腐は納豆のことで、納豆は豆腐のことである
みたいな、じつにどーでもいい話w
- 470 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:00:22.35 ID:V8fhD5gf0
- >>463
どこの国の結婚を表す語も、伝統的には男女の結婚だけを表す単語だよ。
ただ、言葉の意味は時代によって変化するものだから、今後は分からん。
- 471 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:00:54.73 ID:CwmjLEGa0
- >>458
日陰者になる時代が来る前に斜陽になってんじゃん、ホモの言う先進的な国家は
宗教国家の台頭に怯えながら暮らせよ
いや、国家に限らんか
民族単位の台頭のが早いか
- 472 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:01:26.67 ID:jyKtkHb+0
- >>468
364 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:55:49.37 ID:jyKtkHb+0
ちなみに
ストレートの男:ホモに不寛容だがレズに寛容
〃 女:レズに不寛容だがホモに寛容
これも嘘だと思う。
要は「異性として自分だけを愛してほしい」ということだけで…
- 473 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:01:38.75 ID:OpMfGjkq0
- 隣部屋からウホウホ聞こえたら即引っ越すわ
- 474 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:02:22.26 ID:66zXjY5F0
- >>471
日本を宗教国家にしたいの?ちなみに何教?
- 475 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:02:34.27 ID:j7RyJNRq0
- >>467
別にオマエは日陰にいたきゃいればいいじゃんw
俺は嫌だって話
- 476 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:02:43.29 ID:eBWeH5Jk0
- フーコー
チューリング
三島由紀夫
ジョン・ケージ
ウィトゲンシュタイン
ソクラテス
レオナルド・バーンスタイン
ダビンチ
ケインズ
オスカー・ワイルド
ホモの文明貢献度は異常なんだから、このくらいいいだろ
- 477 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:03:53.29 ID:V8fhD5gf0
- >>467
お前には必要ないだろうが、あると思ってる奴が運動して
それが実現しそうになってるんだろ。
それから、日向にいろとか日陰にいろとか人様に命令する
権利はお前にはないからw
- 478 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:04:20.68 ID:jyKtkHb+0
- >>476
×ホモの文明貢献度
○ホモのごく一部の
- 479 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:04:22.49 ID:aG5rfKzo0
- >>471
>民族単位の台頭のが早いか
ウィルダースとかPEGIDAとかフランス国民戦線のこと言ってんのか?w
あいつら「同性愛を認める!」っておおっぴらに言ってんぞw
もうヨーロッパの極右路線と同様に同性愛容認路線を止めるのは無理だろうね
- 480 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:04:37.21 ID:66zXjY5F0
- >>476
最近の話でアップルの人もあげといていいんじゃなかろうか。
- 481 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:04:47.06 ID:j7RyJNRq0
- すげえなwゲイ叩きたいあまりISILに肩入れしちゃうバカとかwww
- 482 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:05:11.18 ID:CwmjLEGa0
- >>464
つまりパートナー法の成立だけで満足するってことだな?
近親の事実婚なんかと同様、「それっぽい権利だけは認めてやるが基本非推奨でオフィシャルな結婚は認めない」方向で満足するんだな?
生活上の利便や金銭絡みだけ弄ればいいわけだ
- 483 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:06:17.70 ID:V8fhD5gf0
- 日本の宗教的伝統としては、同性愛を禁止するものがあんまりないんだよね。
神様からして女装して酒飲ませて敵を殺したりするし。
- 484 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:06:33.96 ID:eBWeH5Jk0
- 昭和くっさい家族観が揺らごうが知らんわ。
家族観なんて一人一人の心の中に柱がありゃいいんだ。
どういう家族観が正しくどういう家族観は間違いとか
全体主義でムラ社会の考えは昭和に捨ててこい。
- 485 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:07:21.80 ID:jyKtkHb+0
- >>483
だからもともと寛容なんだよな
屋上屋を重ねる感じ
それは何のため?
- 486 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:07:40.91 ID:xh3+1wrM0
- >>476
音楽関係も多いよね
- 487 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:07:51.71 ID:JaAXuTJT0
- 全世界の統一教、霊界、地上界、祝福家庭食口、特にUCI指揮下にいるすべての食口たちに
次の事項を指示する!
まず、全食口は、永遠・永生の世界にたった御一人である真の父母様の指示と命令に絶対に
服従しなければならないことを忘れてはならない!これが統一家の永遠の伝統であり、信仰である!
この点については、天宙的に真の子女も、一般食口も同様である。
統一教会は「神様の真の愛を相続しよう」をテーマに、「ために生きる人格の育成と祝福結婚による
理想家庭の実現」に取り組んでいます。
また、そのような理想家庭を世界中に拡げることを通して、人種・民族・文化・国家の壁を超えた
人類一家族世界を目指しています。
http://www.ucjp.org/
- 488 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:07:51.93 ID:j7RyJNRq0
- 本当だよね
家族なんて時代によって違う
平安時代には妻問婚とかあったわけだし
- 489 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:07:58.38 ID:aG5rfKzo0
- ヨーロッパがなんで移民反対の保守政党に傾いてるかって、
「女性や同性愛者の権利を認める自由な社会をイスラム原理主義から守りたい」みたいな理由からだよね
勿論リベラルはイスラモフォビアに反対してるけど
とにかくリベラルも極右もゲイ容認なんで、ヨーロッパはそこらへん根強いよw
- 490 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:08:12.01 ID:DEdshK5s0
- >>484
つまり条例いらないなwww
- 491 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:08:29.12 ID:CwmjLEGa0
- >>479
いや、イスラム系移民のことだけど
意味わからん勘違いすんなよ
移民がボッコボコ鼠算に増えて、「民主的に」現状の重婚や近親と同じように区別される日が楽しみだわ
- 492 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:08:53.15 ID:eBWeH5Jk0
- 女装なんか、ヤマトタケルのクマソ討伐でやってるくらいだぞ
- 493 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:08:58.54 ID:V8fhD5gf0
- >>476
そういう「貢献」については、同性愛を抑圧する社会だったからこそ
という解釈も成り立つ。同性愛が全面的に肯定された社会にいたら、
フーコーはああいいう仕事をしたか?
- 494 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:10:02.96 ID:YmIQOMPB0
- >>469
日本では同姓婚の定義が空っぽなのに証明書発行するのがアホだろって事
- 495 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:10:39.06 ID:8ZAgekUv0
- >>482
オフィシャルな結婚ってなんだよ?
法律婚のことか?
まあ最終的には法律婚が認められてもいいだろう
社会的承認だの宗教的承認だのは必要無いという結論にはかわりない
憲法24条の法意からすれば法律婚が成立するのにパートナー同士の合意以外に
誰かの承認が必要などということはありえないから
- 496 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:10:53.78 ID:j7RyJNRq0
- >>494
定義の問題じゃなく現実なんだよw
- 497 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:10:54.36 ID:nG5Ud+M+0
- 純血朝鮮カルトがファビョってるな
ざまあ
- 498 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:11:07.93 ID:V8fhD5gf0
- >>485
欧米流の運動の仕方だろうね。日本では逆効果という可能性もある。
- 499 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:12:20.42 ID:YmIQOMPB0
- >>496
じゃあ聞くが
同姓婚ってなあに?
- 500 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:12:35.25 ID:aG5rfKzo0
- >>491
「楽しみにしていたゲイが差別される社会が到来しました!
うわーい!ゲイが黙る代わりにアルコールや豚肉や楽器も出会い系サイトもアニメも女性の素顔が見れる機会もないや!嬉しい!」
- 501 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:12:47.81 ID:CwmjLEGa0
- >>476
ホモフォーブな宗教信者の功績ってそれに留まらんだろ
基礎研究ってほとんどそいつらの手柄やんけ
ホモすげーって言ってるホモはこんなすごい人間生んだキリスト教に平伏するわけか?
- 502 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:13:34.23 ID:j7RyJNRq0
- >>499
バカなの?だから定義の問題じゃねえって言ってるだろ!
男と男が一緒に暮らすとき不便だからなんとかしろって現実の話
- 503 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:14:55.52 ID:xh3+1wrM0
- これからは切れ痔を治す医者が儲かるんだな
- 504 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:16:15.99 ID:j7RyJNRq0
- >>485
寛容であることと、近代国家における権利とは違うだろ
- 505 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:17:52.08 ID:V8fhD5gf0
- ところで、一昔前までは、日本国憲法の婚姻に関する条文から、
憲法改正しない限り同性婚は日本では無理と言われていたのに、
最近はその憲法の条文は同性婚を念頭においたものではないから、
そのままでも同性婚の法制化が可能という奴が多くなった。
この変化は、どこから生じたの? 憲法学者の誰かが言い出したのか?
- 506 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:19:38.26 ID:CwmjLEGa0
- >>500
いや、欧州で増えりゃ事足りるし
なんで日本に連れて来る想定なんだよ
ホモの出羽の守芸の根拠がブッ潰れる日が楽しみすぎ
シャルリ事件でもリベラルの範とするフランスが「テロリスト擁護したな!逮捕だ逮捕!」みたいな醜態晒したり
イスラムはアホリベの欺瞞暴いてくれるから(遠くにいるぶんには)ほんと大好きだわ
- 507 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:19:45.31 ID:DEdshK5s0
- >>502
>>484
心の中に柱がありゃいいんだ
他に特権が必要かい?どんな特権が欲しいの?
- 508 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:20:11.44 ID:aG5rfKzo0
- ヨーロッパはリベラルが失墜しているが
受け皿になる新時代の保守派が伝統回帰ではなく
女性や同性愛者の権利など市民的利益を主張に取り入れた時点で決定的
- 509 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:20:46.42 ID:CpGJjgj10
- >>1
丑田滋,安田浩一(アンホイル),野間易通,李信恵の同胞のキチガイ朝鮮人との結婚を全面的に禁止しないとなあ
諸外国を見習わないとねえw
★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員 記者 一覧
・鰹節出汁(be:838847604),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・Hola!=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友
- 510 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:20:56.21 ID:mNVya08F0
- 渋谷区のイメージが急降下中
- 511 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:21:08.61 ID:j7RyJNRq0
- >>507
なんだよ心の中の柱って?www
ポエムか低脳!w
- 512 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:21:15.09 ID:YmIQOMPB0
- >>502
意味わかんねえよ
同姓でも法的に結婚と同じ扱いされて初めて同姓婚の存在が成立する
日本は法的に同姓婚は存在しない
どんな関係を証明してんだよ?って事
- 513 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:21:29.74 ID:xh3+1wrM0
- > フランスが「テロリスト擁護したな!逮捕だ逮捕!」みたいな醜態晒したり
あれはあそこで強力に抑えないと後からボコボコ出てくるからだろ、模倣が
あれで正解
- 514 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:22:21.29 ID:DEdshK5s0
- >>488
お前が同意してたレスだろw
- 515 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:23:14.89 ID:aG5rfKzo0
- イスラム国が心の支えとなった ID:CwmjLEGa0 に草
つーかこの人 統一教会か何かかな
- 516 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:23:18.80 ID:o5Kw3cNE0
- お前ら彼女いんの?
来月娘が産まれる俺からしたら別に関係ない話だ
- 517 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:23:49.67 ID:xh3+1wrM0
- >>512
だから法的には認められなくて可哀想だから、
地域的に認めてあげましょうかね、ってことでしょ
- 518 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:23:59.45 ID:j7RyJNRq0
- >>512
>>1も読めないバカだから意味わからないんだよw
生活上の具体的な不便をなくすって話
同性婚が存在しようがしまいが知ったことか
- 519 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:24:09.13 ID:V8fhD5gf0
- >>516
お前の娘が将来同性婚望むかも知れねーじゃんとか、嫌がらせ言うこともないかw
- 520 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:24:55.90 ID:HUTWUYSb0
- 身近に同性愛をカムする人増えるといいな
自分はストレートだけど生き方は多様な方が気楽で良い
- 521 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:25:27.49 ID:o5Kw3cNE0
- 別に娘が同性婚したってなんら構わないよ
娘の幸せは親が祈るべきだから
- 522 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:25:48.07 ID:DEdshK5s0
- すぐに人を低脳呼ばわりですよ
よっぽどレイシストですよホントにw
- 523 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:26:03.18 ID:aG5rfKzo0
- つうか先進諸国の右も左もこぞって同性愛者擁護って
宗教信じてる人にはかなりキツイ状況なんだろうなぁ
- 524 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:26:34.82 ID:mKBykLtu0
- 不法滞在できるネタになる?
- 525 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:26:46.97 ID:V8fhD5gf0
- >>521
おお、リベラルっ! 息子だったらどうよ? 娘の場合と同じ?
- 526 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:26:48.88 ID:j7RyJNRq0
- >>514
何言ってんだ、バカ
言いたいことは分かるように書け
>>522
すぐにってか、オマエは確実にド低脳だからなあ
- 527 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:27:10.41 ID:YmIQOMPB0
- >>517
だからどんな関係なんだよ?
ホモはちんこ触ったもの同士か?
レズはまんこ触ったもの同士か?
関係の定義が抜けてるから何でもアリだろうが
- 528 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:27:24.39 ID:5p6BM+Lu0
- >>516
子供が居るからこそ、変態が大手を振ってのさばるような
変な社会にしたくないんだよ。
- 529 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:27:44.32 ID:jyKtkHb+0
- >>516
自分のことしか考えられない親の多いこと…
子持ちでも尊敬に値せず
- 530 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:28:57.55 ID:V8fhD5gf0
- >>523
カトリックなんかあれほど同性愛嫌ってたのに、最近は曖昧になりつつある。
- 531 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:29:10.25 ID:j7RyJNRq0
- >>527
いいじゃねえかなんでもありで
なにがいけないんだ?
- 532 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:29:24.35 ID:o5Kw3cNE0
- >>525
息子だろうが娘だろうが同じに決まってる
子供が同性が好きなのに差別されたら可哀想だ
孫の顔見たいなんてのは親父のエゴに過ぎない
- 533 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:29:27.56 ID:xh3+1wrM0
- >>519
そういう方向になるんだろうね
男とか女という分かりやすい枠だけで判断してはいけない時代になる
でもそういう社会は少子化になるだろうし、イスラムのようにハッキリ男女分かれている国に勢いで負けていくんだろうね
- 534 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:29:40.07 ID:ROZ1RUPa0
- これが本当の「不自然」
- 535 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:29:44.98 ID:JaAXuTJT0
- 今年、世界日報は創刊40周年を迎えました。今回は4月16日(木)、世界日報創刊40周年記念として、
麗澤大学教授で日本教育再生機構理事長の八木秀次氏を講師として招き、
「渋谷区同性カップル条例案の衝撃〜条例案に隠された真の狙いは何か」と題する講演会を開きます。
渋谷区の同条例案(「渋谷区男女平等及び多様性を尊重する社会を推進する条例」案)は3月に入って
突然のように同区議会に提出されました。これに対して、世界日報は社説で「撤回せよ」と強く警告を
発しました。同条例の狙いは「同性愛のカップルを『結婚に相当する関係』と認め証明書を発行する」
というものです。これは、婚姻を男女間に限定した憲法24条との整合性を欠く危険性があり、日本社会に
深刻な事態を招くことが懸念されます。
法哲学や憲法学が専門の八木氏に、同条例案の問題点を浮き彫りにしていただく今回の講演にどうぞ
ご期待ください。 ご多忙とは存じますが、万障お繰り合わせの上、多数ご参加下さいますようお願いいたします。
世界日報クラブ
http://senichi-club.net/
- 536 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:30:04.83 ID:onPRay990
- 人妻とのハメ撮りもドキドキで興奮するね
http://zettaisugoiyo.red/index2.html
- 537 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:31:44.68 ID:DEdshK5s0
- 気の強いホモwww
- 538 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:32:09.04 ID:CwmjLEGa0
- >>515
捏造すんなよホモ、いつ俺が「イスラム国」を心の支えにしたんだ?
「イスラム系住民」が「民主的に」ホモを近親レベルに落とす日を待ってるとは言ったけどな
まあ非民主的な手段でも俺は嫌な思いしないから全然いいけど
- 539 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:32:16.50 ID:j7RyJNRq0
- 頭の弱いノンケw
- 540 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:32:56.33 ID:YmIQOMPB0
- >>531
何でもありなら迷惑なだけでイラネ
それだけの事
法的拘束力はない
ただの価値観押し付けが湧く迷惑な条例って事だ
- 541 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:34:33.03 ID:j7RyJNRq0
- >>540
オマエにとっては迷惑かもなw
そうじゃないと思う人が多いから条例が成立する
- 542 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:34:57.52 ID:aG5rfKzo0
- >>538
そろそろお祈りの時間とかじゃないの?カルトウヨ
- 543 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:35:55.52 ID:jyKtkHb+0
- >>535
>世界日報
建前は間違ってない
- 544 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:36:06.01 ID:AVfA/nDG0
- 同性婚は憲法で認められてないが同性愛は法の下の平等では守られる
この条例は憲法違反ではない
性的嗜好で排斥されている層が法律の範囲内で日本人として当然の権利を主張しただけ
それをキモいだの感情論で批判するほうがおかしい
在日だの関係ない第三者について考えを巡らすのも理論のすり替え
価値観の押し付けうんぬん言ってる奴いるが他ならぬお前こそ押し付けている
- 545 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:36:57.24 ID:YmIQOMPB0
- >>541
渋谷区と世田谷区のアホ議員だろ
どんな関係かわからないのを証明するのが本末転倒
- 546 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:37:24.04 ID:CwmjLEGa0
- >>533
>でもそういう社会は少子化になるだろうし、イスラムのようにハッキリ男女分かれている国に勢いで負けていくんだろうね
実に楽しいよな
賢しら顔のリベラル国家が後進国の獣性に負けるのは
- 547 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:37:36.92 ID:aG5rfKzo0
- ほら、カルト信者のみなさんこんなスレにいないで純潔キャンディー(笑 とか配る用意しないと^^;
- 548 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:37:59.15 ID:xh3+1wrM0
- | \
| ('A`) ギシギシ
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ウホウホ/
- 549 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:38:12.18 ID:j7RyJNRq0
- >>545
間接民主制の否定かよ!?www
オマエどこの国の人間だ?w
- 550 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:38:19.75 ID:wnF7JuxQO
- 同性愛者の割合は少ないくせに、新規HIV感染者の数は普通の人の100倍以上。
HIVの感染はほぼ100%予防できるんだぜ。
同性愛者は他人にHIVを感染させても平気なやつばかり。
だから気持ち悪いし、近づきたくない。
これって、差別でも何でもないだろ?
- 551 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:39:12.39 ID:1fHgjYSO0
- >>550
ならないよw
君が気持ち悪いからみんなが君を避けてるのも差別じゃないようにねw
- 552 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:39:44.76 ID:aKdgwjKL0
- 東京土人きもいマジで死ね
- 553 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:39:47.64 ID:aG5rfKzo0
- >>546
さっさと大好きな中世国家にいきなよ 反知性主義カルトのネトウヨ^^;
日本は近代国家である以上 長い目で見ればどんどんリベラルになってゆくよ 君向けの宗教国家じゃないよ^^;
- 554 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:40:12.50 ID:JaAXuTJT0
- 統一教会では、神様を中心として男女が真の愛で結ばれ、神様の理想を具現化する場として、
結婚と家庭を最も重要視しています。神様の真の愛は、神様を中心として夫婦・親子が一つに結ばれた、
真なる家庭によって相続されるものだからです。
神様を中心とした祝福結婚によって誕生した家庭を“祝福家庭”と呼び、教会員の信仰生活はその祝福家庭
をベースとして行われます。
ここでは、祝福結婚の意義と祝福家庭をベースにした教会員の信仰生活について紹介します。
また、統一教会では結婚という方法を通じて、個人や家庭の幸せだけでなく、具体的に世界平和を実現
していけると考えています。
http://www.ucjp.org/?page_id=4
- 555 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:40:15.31 ID:V8fhD5gf0
- >>550
お前が同性愛者とやりたくないっつうのは差別ではないが、
近づきたくないだと差別かもしれんな。
- 556 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:40:27.91 ID:Haagor7p0
- ホモは精神病だから治療すべきって言ってる人がたまにいるんだけど
今の精神医療では同性愛者よりホモ嫌悪症の方が病気扱いされるんだってことは知ってるの?
- 557 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:41:15.84 ID:cORkTHSgO
- あ
渋谷のラブホが迷惑するわこれ
女性同士はともかく男性同士は部屋が臭いで使えなくなるから通さないのよ
女性同士でも通さないのは差別って言われないためだったんだが
かわいそー
- 558 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:41:39.66 ID:CwmjLEGa0
- >>542
期待に応えられなくて残念やけど無宗教やぞ
ブンセンミンとかいうチョン罵倒したら妄想止むんか?
別になんぼでもできるで、リクエストよこせやホモ
- 559 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:42:15.86 ID:2eNIlfh90
- 同性カップル証明書は戸籍に載らない?
区外に転出したら無効?
複数の相手とカップルになれる?
離婚(カップル解消)歴は分からない?
- 560 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:42:27.57 ID:wnF7JuxQO
- >>551
君たち同性愛者から避けられてもまったく困らない。
これからも俺を避け続けてくれ。
よろしく。
- 561 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:42:52.19 ID:YmIQOMPB0
- >>544
単なるわけわからん価値観の押し付けだろ
きちんと関係を定義付けて主張しろって事だ
憲法違反か?の判断はされてない
てゆうか同姓婚は翻訳造語
日本語では同姓同士の結婚はない
異性のみ成立する言葉
日本では同姓婚の定義が空っぽ
- 562 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:43:02.53 ID:V8fhD5gf0
- 統一教会って、文鮮明の精液飲むか文鮮明とセックスすると現在が消える
とかいうんだろ? で、その現在が消えた女とセックスするとそいつの原罪も
消えるんだろ? どこからみても、糞カルトじゃね?
- 563 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:43:23.77 ID:EV+LVm8o0
- >>516
娘がレズかもしれないじゃない。
- 564 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:43:36.80 ID:ZwWCjT0c0
- イスラムいうなら
同性愛は言わば遊びで結婚は本命
遊びに夢中になるのもいいが
異性をまるっきり生活から排除した形も如何なものかと。
(女村と男村でも作るなら なるほどねと思うけどね)
- 565 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:43:59.46 ID:aG5rfKzo0
- >>558
リクエスト?
俺にレスつけないでくれ 反知性主義が伝染るから
- 566 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:44:04.23 ID:j7RyJNRq0
- >>561
オマエがバカだから分からないだけだよw
多数は分かってるから条例が成立する
また間接民主制を否定するか?www
- 567 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:44:15.02 ID:xdTRq0YA0
- ホモの町www
- 568 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:44:28.85 ID:CwmjLEGa0
- >>553
長い目で見たればこそお前の大好きな「先進国」は滅ぶんだっつの
持続可能性がないから
お前みたいな汚いホモにリソース振り分けるリベラル国家は、リベラルゆえに負けて滅びるわけだね、哀しいね
- 569 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:45:12.21 ID:1fHgjYSO0
- >>560
残念ながら同性愛者じゃなく普通の女だよw
女が君を避けてるからって女たたきとかしないでねw
- 570 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:45:20.50 ID:Ye/eHvh90
- 正直に言うとホモには近づきたくない
例えばウォーキング・デッドの世界になったとして、
「あいつホモなんだぜ」と言われたら、躊躇なく頭をぶち割れるだろう
- 571 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:46:51.36 ID:rsOkM/FU0
- >>549
横レスだが、間接民主制は、しばしば民意と逆のことを行う
ってのは常識だと思うけど。
歴史上でも証明されているし、小説の主題にもなる。
この板を見ても120%わかるでしょ。
宗教と化したネトサポを除き、まともな日本人(!)ならば、誰も政治を信頼していない。
- 572 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:46:56.21 ID:L1e5XKFY0
- 日本のヨハネストンキン
- 573 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:47:29.85 ID:cXhKzKlLO
- こんなの認め始めたら、後々大変な事になるぞ。なんせゲイは欲深い。どんどん厚かましくなる。>>559みたいに、要求が増えてくる。
- 574 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:47:41.78 ID:AVfA/nDG0
- >>561
誰も押し付けてない
同性愛者に権利が認められただけでお前含め第三者には何も押し付けられてない
お前が同性愛者に対してお前の価値観を押し付けているだけ
お前には何も求められてないし何も要求されてない
- 575 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:47:47.18 ID:jyKtkHb+0
- >>569
普通の女なら厳しい男の話にも耳を傾けるはずなんだがな…
- 576 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:48:12.07 ID:CwmjLEGa0
- >>565
俺にお前の大好きなリベラル先進国の行く末についてネガティブ言説ばら撒かれたらホルホルできんもんな、すまんなホモ
でも事実やからしゃーないわ
- 577 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:48:19.45 ID:JaAXuTJT0
- 私たちは伝統的家庭を尊ぶ立場にあり、この度の条例は男女が築く本来の結婚のあり方を崩壊させるのではないか大変憂いています。
欧米では同様の条例を通過させたのちに、同性婚を認めさせる動きへと発展しました。これは、天地創造を
なされた神様の愛を中心とした家庭をつくろうとする私たちとは異なる立場です。
同性カップルの皆様にとって、もし不都合な事態があるのであれば、個別に対応し、配慮することが必要
だと考えます。
なお、この度の条例は渋谷区民の生活に多大なる影響を及ぼす性格のものであるにも関わらず区民に
対して事前に一切のパブリックコメントを求める手続きを行っておりません。これは明らかに民主主義の
ルールを逸脱している行為と考えます。
教会員の有志の方々が、ビラを配布したり、署名活動に関わっておられます。
http://www.ucjp.org/?p=18804
- 578 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:48:37.91 ID:j7RyJNRq0
- >>571
じゃ間接民主制の根本を問う運動をあのバカなすればいいよ
俺は協力しないけどw
- 579 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:48:45.56 ID:wnF7JuxQO
- >>569
はい、わかりました。
あなたを女性と認めます。
あなたを差別することはしません。
- 580 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:49:06.20 ID:YmIQOMPB0
- >>549
わけわかんねえ決めごとすんな!のどこが民主主義に反するんだよ?
日本では法的に認められてない同姓婚ってどんな関係なんだ?
説明してみろ
ホモならチンポさわったりしゃぶる関係か?
レズならまんこさわったりしゃぶる関係か?
言いたいのは何を証明したいのかが空っぽだって事だ
- 581 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:49:16.96 ID:kH31RV7+0
- 渋谷のラブホもこの証明書を見せればOK?
- 582 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:50:44.17 ID:aG5rfKzo0
- >>575
女を何だと思ってんだ爺w
- 583 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:50:55.05 ID:V8fhD5gf0
- >>580
異性間の結婚と言うのはどういう関係だと思う?
- 584 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:52:07.02 ID:CwmjLEGa0
- >>574
>お前には何も求められてないし何も要求されてない
嫌悪感情飲み込むことを強いてんだろうがカス
近親婚認めないのと同じ、気持ち悪いんだよ
母親とセックスしてるとか放言されりゃキモいんだわ
隠蔽したいんだわ、遠ざけたいんだわ
- 585 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:52:07.11 ID:j7RyJNRq0
- >>580
適切な手順を踏んで可決された条例を否定するのは、あきらかに民主主義の否定だぞ池沼!w
どんな関係って結婚に相当する関係って>>1ひ書いてあるのが読めないのかバカw
- 586 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:52:52.95 ID:ZwWCjT0c0
- まぁ結婚の話も出たなら同性愛者が強姦した場合もレイプ罪まで
もっていけるように法の方も変えていってほしいね・・・
- 587 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:53:37.89 ID:xh3+1wrM0
- >>580
結婚したカップルに準ずるものとして認められると、
住む場所や仕事等でも、いろいろな気苦労や面倒が無くなるということでしょ
- 588 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:53:55.87 ID:JaAXuTJT0
- 統一教会が行っている国際合同祝福結婚式(合同結婚式)は、全世界から集まった青年男女が、
宗教・宗派、思想、民族や国境の壁を越え、神様を中心とした家庭を築くために神様を中心とした結婚式
を執り行うものです。
平和世界の実現は、社会の礎である家庭の平和から始まります。「理想家庭による平和理想世界の実現」
というテーマで開かれる国際合同祝福結婚式は、社会の世俗化と個人主義化によって喪失した家庭と結婚の
聖なる価値と倫理を正しく立て、人種と民族と国境を越えて世界人類を真の愛と真の家庭によって一つに
しようとするものです。
http://www.ucjp.org/?page_id=21
- 589 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:54:28.06 ID:YmIQOMPB0
- >>574
証明書は第三者に示すもんだろ
わざわざ何を証明すんだよ?
互いにちんこ舐めあってます、まんこ舐めあってます
かよ?
- 590 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:56:12.72 ID:rsOkM/FU0
- >>574
そうなのかね?
フェミニズムによる家庭観こそが正しいものだ、と権力が規定したり、
http://www.gender.go.jp/about_danjo/society/index.html
女性の優遇措置が推進されたり、
http://www.gender.go.jp/policy/positive_act/index.html
DVは「女性が被害者であり、男性が加害者である」という前提にされたり、
http://www.gender.go.jp/policy/no_violence/index.html
「権力者が、権力によってイデオロギーを強行しようとする」
こういうことをしている連中って、やばいと思わない?
- 591 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:56:40.12 ID:aG5rfKzo0
- 主観の話でいいのなら
ゲイの世界的アーティストやゲイのイメージで売るアイドルが
ここまで世界中で溢れてる現状で
近親相姦やらペドと同性愛を並べてる人間は本当にアホだな
誰がペドやママとエッチしてる男の振りすんだ?言ってみろw
- 592 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:56:58.98 ID:j7RyJNRq0
- >>589
だから結婚に相当する関係って>>1に書いてあるのが読めねえのかw
結婚はまんこにちんこ入れることか?w
- 593 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:57:31.91 ID:V8fhD5gf0
- ポランスキーとか、ペドフィリアのアーティストとして有名では?
- 594 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:57:48.69 ID:8ZAgekUv0
- >>586
強制アナルは被害者が女であっても強姦罪にはならないので
強姦罪の客体が女に限られるのは差別的規定であるとまではいえない
- 595 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:57:54.77 ID:AVfA/nDG0
- >>584
その嫌悪感情とやらは法律で保証されている法のもとの平等で保証された同性愛に対するお前の個人的な感情
つまりは「しらんがな」
お前の好き嫌いは全く関係ないしなんの保証もない
ピーマン嫌いだからその嫌悪感を呼び起こすピーマンは生産中止しろと?
- 596 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:58:23.18 ID:jyKtkHb+0
- >>582
綺麗なバラには棘がある…汚いバラにも棘がある?
- 597 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:59:36.34 ID:LNrvOPYB0
- いいじゃないですか、これから同種の条例が都市部を中心に各地で成立してゆくことは不可避なわけで
LGBTヘイトスピーチのみなさんが怒り狂いながらどんな醜態を晒すか非常に楽しみ
- 598 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 21:59:51.19 ID:aG5rfKzo0
- >ワン・ダイレクションに見るストレートの男性がゲイっぽく振る舞う最近の風潮について
>では、なぜそんなことをするのかというと……。メンバーのひとりの言葉がそれを端的に表現していて笑える。
>「だって、(そうすると)女の子がワーキャーいってくれるんだもん」
ttp://www.elle.co.jp/culture/celebgossip/One-Direction-and-the-rise-of-Gay-Acting-Straight-Men-13_0207
先進国の若者の間でゲイのイメージはポジティヴってことだね
ペドとか近親相姦とかと雲泥の差だが
- 599 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:01:16.56 ID:t7b361CD0
- オカマに恐怖覚えるネトウヨって
どんだけヘタレなんだw
- 600 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:01:19.49 ID:jyKtkHb+0
- >>597
分断統治を狙ってるわけか?
- 601 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:01:26.77 ID:V8fhD5gf0
- >>597
欧米でも他の地域でも、同性愛者を標的にしたヘイト・クライムは多数起こってるけど、
日本ではあまり起こってないよね。日本でも同じように起こるようになると、
これで日本も欧米並みになったって嬉しくなるのかい?
- 602 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:01:42.46 ID:YmIQOMPB0
- >>585
婚姻届が受理されない結婚ってなんなんだよ?
異性ならわかるが、同性は意味不明
法的に結婚関係は認められてない関係なのに何の関係を証明するんだよ?
まんこ、チンポ舐め合い関係証明書か?
わけわからん証明書で面会に対応とか不動産に対応しろとかアホか?って事だ
- 603 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:03:08.34 ID:66zXjY5F0
- >>599
家族制度の根幹が崩れるとか言って怯えてる輩も不思議。
少数者が同性婚したくらいで崩れる多数派の家族制度ってどんだけ脆弱なんだよ、と。
- 604 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:03:21.32 ID:JW1pSxsg0
- 当然、不法滞在者には、証明書は出さないよね渋谷区さん
- 605 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:03:49.09 ID:V8fhD5gf0
- >>602
異性なら、どうわかるの?
- 606 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:04:01.21 ID:jyKtkHb+0
- >>602
>面会に対応とか不動産に対応しろとかアホか?って事だ
面会はシステムで対応可
不動産屋は独身男二人だと騒音やら傷めるから
- 607 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:04:25.21 ID:j7RyJNRq0
- >>602
法的に結婚が認められてないから、結婚に「相当する」関係なんだろw
オマエ、根本的に日本語が分かってないんじゃねえか?
というか、自分の中の同性愛的傾向を抑圧してるだろオマエ!w
- 608 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:04:37.14 ID:i2wMner40
- ホント気色悪いわ、こういうの
裏でやってるだけならいいが、黴菌は表に出るな
- 609 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:04:44.54 ID:LNrvOPYB0
- >>601
ますますいいじゃないですか、ヘイトクライム、ヘイトスピーチ禁止法、人権擁護法案etcが成立しやすくなって。
このスレッドに散見されるLGBTヘイトの書き込みは法的に規制される社会が来るのですから
願ったり叶ったりでしょ?
- 610 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:05:03.90 ID:ZwWCjT0c0
- >>594
処女の方がレイプした場合重く扱われるしね
アナルの貞操と言う観念がついに生まれることになるといいねぇ・・・
- 611 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:06:03.23 ID:V8fhD5gf0
- >>603
そういう奴って「同性婚とか認められたら俺もしたくなちゃうかも」ブルブル
とかなのかなw
- 612 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:06:30.37 ID:xFktRnGx0
- こんなことも出来ないような国じゃ恥だわ
出来る事とやら無い事は間違いなく違う
- 613 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:06:31.94 ID:cZ9aVMHO0
- 行政が同性愛者の数把握したいだけでしょ
同性愛者は鼻で笑ってる
で申請者の個人情報が流出するまでがテンプレ
- 614 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:06:58.42 ID:aG5rfKzo0
- >>611
その可能性は高いなw
- 615 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:07:13.38 ID:t7b361CD0
- で、異性愛者に何か不利益でも?w
- 616 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:07:24.29 ID:AKfa+XLJ0
- ホモレズ
ロリショタ
近親
どれもヘンタイで一括りだからwwww
ホモレズだけ優遇する理由はねえよwwww
- 617 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:08:11.81 ID:rsOkM/FU0
- >>595
その例でいくと、
ピーマンが嫌いな者が権力を握った状態で、
「ピーマンを好きな者は思考が間違っている、ピーマン嫌いこそ正しいのだから、日本国民は考えを変えろ」
と押し付けているような状況だよね。
それはいいの?
- 618 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:08:18.55 ID:j7RyJNRq0
- >>612
ID:YmIQOMPB0のことですね
- 619 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:08:48.74 ID:CwmjLEGa0
- >>591
>ゲイの世界的アーティストやゲイのイメージで売るアイドルが
>ここまで世界中で溢れてる現状で
>近親相姦やらペドと同性愛を並べてる人間は本当にアホだな
まず俺は意思能力が疑われるペドを持ち出してないんだが、ホモって平気で捏造するよな
で、お前がホモと近親の扱いに差をつけて恥じない根拠は「みんながやってるから」か?
語るに落ちてるわ
多数派になったイスラムに思う存分差別されてくれよ、輝かしい未来はすぐそこだぜ
- 620 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:09:39.04 ID:V8fhD5gf0
- >>609
俺は、同性愛を理由に人が殺される社会になんかなってほしくないね。
その結果としてヘイトクライム禁止法ができようができまいが。
- 621 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:10:12.10 ID:YmIQOMPB0
- >>592
結婚は婚姻届が受理されて成立するもんだろ
言い換えれな婚姻届が受理されてないのは関係は結婚ではない
婚姻届は戸籍の手続きなど法的手続きに結びつく
結婚のようなという表現は意味不明って事だ
- 622 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:11:37.44 ID:AVfA/nDG0
- >>589
日本国民としての権利の証明であり第三者への押し付けではない
少なくとも第三者であるお前に認められなければいけないことではない
あとすぐちんこまんこだの性器で逃げる話ではない
お前の言を借りるなら結婚とはちゆことまんこが結び付いてますよという宣言
- 623 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:11:51.69 ID:AKfa+XLJ0
- >>591
ここまでってw
どこまで溢れてるって?www
- 624 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:12:01.44 ID:lIayU/Pj0
- 恋愛でも結婚でも好きにやれば良い
ただし子どもだけは養子にしろ代理母にしろ絶対に持つな
人権以前に生物として権利が無いんだから
- 625 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:12:10.19 ID:JaAXuTJT0
- 祝福結婚は、主に以下のような三つの目的のために執り行われます。
@愛の完成のため
1つ目は、結婚を通して家庭を築き、愛を完成するためです。「なぜ結婚するの?」の項で説明したように、
人生の目的は「四つの愛の完成」にあります。このうち「夫婦の愛」と「父母の愛」は、結婚して家庭を
築かない限り体験することも育むこともできないものです。つまり、人の愛の完成にとって、結婚は
必要不可欠なものなのです。
祝福結婚は、今まで一人で歩んできた人生を終え、次なる愛の完成に向かって夫婦二人で新しい人生を
出発するための、神聖な儀式として執り行われます。
http://www.happy-marriage.jp/invitation/purpose/
- 626 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:12:29.97 ID:V8fhD5gf0
- >>621
「事実婚」って知ってる?
- 627 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:12:39.84 ID:j7RyJNRq0
- >>621
たぶんオマエ以外はみんな「結婚に相当する」で納得してるからこの条例が通ったんだよw
- 628 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:12:45.85 ID:wEyu904d0
- ルームシェアで男二人とか女二人で住んでるケースなんていくらでもあるわけだが
要はアメリカに服従しますってメッセージでしょこれは
ぬか喜びしてるヤツはタダのアホ
- 629 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:13:04.63 ID:aG5rfKzo0
- >>619
差をつけてるんじゃなくて 単にホモのほうが人気は高いよって言ってるだけだが ほんと文章よめねぇやつだな^^;
- 630 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:14:39.84 ID:YmIQOMPB0
- >>607
どう相当すんだよ?
結婚は婚姻届を受理され戸籍、遺産相続関係、様々な関係が法的効力を持つ
結婚して得られるのに相当するのは何よ?
- 631 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:14:45.50 ID:V8fhD5gf0
- 何で朝鮮のカルトが口を挟むんだ? 不愉快極まりないわ。
- 632 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:14:54.67 ID:JaAXuTJT0
- >>625
2.神様を中心とした家庭を築くため
2つ目は、神様を中心とした永遠の家庭を築くためです。結婚は本来、神様を中心として成すべきものだと
統一原理では考えます。しかし人間始祖アダムとエバが堕落することで、人類は神様の血統を失い、
神様を中心とした理想家庭を築くことができませんでした。
この歴史が現代にいたるまでずっと流れてきたため、歴史上、男女の愛や結婚にまつわる問題が綿々と
受け継がれてきたのです。
祝福結婚は、神様を中心として男女が永遠の愛を誓い合うことで、この堕落によって失った神様の血統
を取り戻し、神様を中心とした永遠なる理想家庭を築くために行われます。
- 633 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:14:54.87 ID:ZwWCjT0c0
- 結婚とかないがそういう遊びはどこでもあるわけで
でも 女の子にもてたいからホモになりすますって変な感じだ?
自分から発せられたその個体に対する自然な愛情・欲情じゃなくて
変にマスコミの毒に当てられたような・・・ カッコイイ?
それは本当の同性愛者からみてもオブラートに包んだ侮辱でしかないような???
- 634 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:16:42.85 ID:j7RyJNRq0
- >>630
結婚に相当するって話が、結婚して得られるのに相当するって話とこんがらがっちゃってるのはわざとなの?バカだから?w
- 635 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:17:12.24 ID:YmIQOMPB0
- >>622
なんの権利だよ?
何の権利を行使したいんだよ?
決定的に欠けてるのは証明書なのに何を証明したいか?だ
- 636 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:17:20.65 ID:CwmjLEGa0
- >>629
意味不明なんだけど
ホルホルオナニー中断されたストレスで頭さらに悪くなってないかお前
- 637 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:17:32.26 ID:JaAXuTJT0
- >>632
3.世界平和、人類一家族世界の実現のため
3つ目は、世界平和と人類一家族世界を実現するためです。
神様の目には、皮膚の色の違い、国境などは存在しません。先の項目でも説明したように、国、民族、
人種の違いを超えて世界平和を実現する最も効果的かつ実質的な方法が、国際結婚なのです。
祝福結婚には、今や民族、人種、さらには宗教の壁を超えて、全世界から人々が参加しています。
人種や民族、宗教の異なるさまざまな背景を持った人たちが、祝福結婚を通して神様を中心として
一つに結ばれ、愛し合い、認め合い、ために生き合うことによって、人種、文化、国境、宗教の壁を
撤廃し、世界平和と人類一家族世界を実現しようとしているのです。
http://www.happy-marriage.jp/invitation/purpose/
- 638 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:18:25.09 ID:V8fhD5gf0
- >>628
同性でルームシェアしてる奴らは、みんな同性カップルなのか?
違うんじゃね?
- 639 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:19:03.77 ID:j7RyJNRq0
- >>635
だから結婚に相当する関係だと証明するって>>1に書いてあるだろ!
何度言わせるんだバカ!w
- 640 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:20:27.59 ID:YmIQOMPB0
- >>626
知っとるが?
法的な結婚でないだろ
ただの同棲とも区別出来ない
しかし子供が生まれれば親権が生ずる
それが決定的な事
- 641 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:21:32.34 ID:xh3+1wrM0
- >>602
そういうふたりでも生活は認めてやらなきゃ生きるのツライだろうから、
生活の部分を地域的ではあるけど認めてあげようってことなんですよ
- 642 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:21:42.22 ID:AVfA/nDG0
- >>617
>ピーマン嫌いこそ正しいのだから、日本国民は考えを変えろ
はて?
ピーマン(同性愛)嫌いこそ正しいなんて別に押し付けられてない
逆もしかり
日本国憲法というか日本の土壌は同性愛に対しては割りとゆるい
公認されてないが断罪もされてない
何が押し付けなのか
- 643 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:22:28.06 ID:8E9WxAzt0
- [363071]SKB第五福竜丸で5P複数new!
さっき1時半頃、新木場 第五福竜丸会館の前で
軒下で競パンになって5Pしたマッチョの人達、
めちゃくちゃエロかったっす!
また、集まってやりたいっすね。俺は白競パンはいてた
奴です。大胸筋すごかった赤キャップさん、次回 俺にもデカマラしゃぶらせて欲しいっす。
よろしく!
白競パンさん [区東部] (2014/06/10 Tue 02:47) メールを送る
【2235689】三ノ輪三河島、年下S募集
M (175#63#37) - 14/6/10(火) 1:12:11 -
部屋暗くして、抵抗できないよう後ろ手に縛って、声出ないようタオルで猿ぐつわして、
無理やり顔や股間踏んだり、腹殴ったり、おちるくらい首絞めたり、
屈辱的にいたぶって辱しめてくれるような、場所有りの年下S募集。複数可。
なるべく、平日深夜か、逆に昼間とか会えるような人で。1756437軽い茶髪の非野郎系
- 644 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:22:35.48 ID:j7RyJNRq0
- >>640
つまり「結婚に相当する」だよなwww
やっと分かったかなバカ
- 645 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:24:05.85 ID:ZwWCjT0c0
- >>633 につけたし
>イスラムに 結婚とかないがそういう遊びはどこにもあるわけで
自分は何にせよ中途半端に茶化して機嫌取りにパレードして迎合して終りとか駄目だと思うよ
イスラムにあてつけるもんでなし やるならばちゃんと法を整備してってやるべし
- 646 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:24:11.01 ID:JaAXuTJT0
- この世に男女がいる理由
人間に男性と女性がいることを知らない人は誰もいないでしょう。しかし、「なぜそうなのか」と問われると
果たして何人の人が答えられるでしょうか?
これに対して統一原理では、「神様は人が互いに愛し合う世界を創りたいと思われ、男性と女性とを
創られた」と考えています。つまり、この世に男性と女性がいるのは、お互いに愛し合うためなのです。
- 647 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:24:37.05 ID:aG5rfKzo0
- ピーマンを選べるようにするこおとは
ピーマン嫌いにもピーマン好きにも平等に選択肢を提示する事になる
ここがわからない人が多いね
公共の福祉って概念がスッポ抜けてるからだろうか?
- 648 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:25:00.10 ID:OBBF2W1V0
- もし成立したらこのあいだ反対デモしてた団体とかは違憲訴訟起こすんだろ事実上の同性婚と見なして
- 649 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:25:05.64 ID:qWMx1c7Z0
- 渋谷の現役区議は落選させるべきなんじゃないか?
- 650 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:25:55.80 ID:/YiLCczk0
- >>649
渋谷区民だが統一地方選挙では自民には入れないことにした
- 651 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:26:16.75 ID:2azNmZ4h0
- ホモきんもーっ☆
- 652 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:26:31.43 ID:5hqyAI8s0
- いい年した女二人が仲良く買い物していても何とも思わないけど
いい年した野郎二人が仲良く買い物していると何故か気持ち悪い。
なんでだろうな。別に偏見を持っているわけじゃないと思うんだけど。
ただの友人同士なのかゲイカップルなのか知らないけど。
同じシチュエーションなのに性別で感じ方が違うのは本当に不思議だな。
- 653 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:26:43.58 ID:R6tI8Kxj0
- まあいいんじゃない
子供を国や社会の為に産む人なんているわけないんだから
望む人が産めばいいだけ
愛し合う2人がいるなら同性でも仲睦まじく添い遂げられる事を祈るよ
- 654 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:27:00.05 ID:YmIQOMPB0
- >>634
結婚に相当するってのが何か説明出来てないだろ
アホ議会がやらかしただけの事だ
自己宣言をそのまま受け入れるだけのアホな証明書の仕組み
どんな関係かの内容が空っぽで、何をもってその関係を認めるかの判断基準すらないだろ
- 655 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:27:08.90 ID:JaAXuTJT0
- >>646
男性と女性が違っているのもそのためです。男性には女性が、女性には男性が必要であり、二人が愛し合い
協力し合って初めて完全になることができるように、神様はあえて男性と女性を違うように創造されたのです。
もし神様が、人がひとりで何でもできるように創造されたとしたら、あえて人間を男性と女性の二性に
分ける必要はなかったでしょう。ところが神様は、人類が繁殖し、その種を維持するためには、
男性と女性の愛と協力が必要なように世界を創造されたのです。ここに神様の創造の神秘があるのです。
- 656 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:27:46.81 ID:yyeUxJ430
- 「同性を好きになり、結婚したがる人がいてもいい。自由とは、そういうことだ」
- 657 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:28:03.52 ID:8E9WxAzt0
- 【2235689】三ノ輪三河島、年下S募集
M (175#63#37) - 14/6/10(火) 1:12:11 -
部屋暗くして、抵抗できないよう後ろ手に縛って、声出ないようタオルで猿ぐつわして、
無理やり顔や股間踏んだり、腹殴ったり、おちるくらい首絞めたり、
屈辱的にいたぶって辱しめてくれるような、場所有りの年下S募集。複数可。
なるべく、平日深夜か、逆に昼間とか会えるような人で。1756437軽い茶髪の非野郎系
【2235722】江東側葛西橋土手アナニ中
Eカンマンコ (170#58#26) - 14/6/10(火) 2:32:33 -
170#58#26P19体自信あり
今風爽やかスジ筋、体毛薄めパイパン、バリウケ
体、ケツエロいとかよく言われます☆
見た目悪くは言われないです(^^)
今は葛西橋近くの土手でEカンで玩具ケツマンコに挿して散歩してますw
速攻で来てくれる年上バリタチさん、土手で淫乱なケツマンコ犯してくれませんか?
メール待ってます☆
- 658 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:28:24.07 ID:aG5rfKzo0
- この人、ガチで宣教してるん? ID:JaAXuTJT0
- 659 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:28:27.81 ID:AKfa+XLJ0
- 条例連呼のバカヘンタイがいるけど
法律は婚姻は異性によるものとの前提www
嫌なヤツは日本から出て行けばいいのにwww
- 660 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:28:57.98 ID:66zXjY5F0
- >>652
慣れだよ。同性愛者が表に出てきて、別に珍しい光景でも何でもなくなれば、
何とも思わなくなる。
- 661 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:29:38.22 ID:tDhJI32t0
- >>647
で、ピーマン嫌いと言うと
差別なんだろw
- 662 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:29:54.99 ID:j7RyJNRq0
- >>654
いちいち結婚という言葉の定義から始める条例なんかねえだろ!
オマエ以外は結婚に相当するで分かるからいいんだよ
もちろん自己申告でいいんだよ
そもそも結婚だって自己申告だろ
- 663 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:30:19.13 ID:JaAXuTJT0
- >>655
男性と女性の違い
男性と女性の違いイメージ図 「男女の違い」というとき、かつては主に男尊女卑の立場から語られてきましたが
その反動から最近では「男女の違い」そのものが「社会的につくられた差別」だとして、男女の違い
そのものを否定しようとする考え方が生まれています。
しかし、統一原理の立場からすればそのどちらも間違いです。男性と女性は生まれつき違っています。
そして、その違いゆえに男性には男性としての価値があり、女性には女性としての価値があるのです。
つまり、男性と女性は違っていますが、価値は同じなのです。
- 664 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:30:20.48 ID:rHTARIbq0
- こうやってゲイだけを擁護する連中が気持ち悪い
なんでロリやスカトロSMや獣姦、重婚はいかんの?
- 665 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:30:31.61 ID:8E9WxAzt0
- 【2235607】宅配トロマン募集
S (171/57/29) - 14/6/9(月) 23:10:57 -
ケツにローション仕込んで目隠し四つん這い待機できる足あり淫乱いない?
トロトロなマンコ味わってみたい。
【2235716】足立区
はる (165 55 19) - 14/6/10(火) 2:08:35 -
性処理感覚で使えるMウケいますか?
すごい溜まってるんで複数発tn出せます
中にちゃんと擦り込んで孕ませたい
場所ないんで適当なとこでもいい人で
【2235601】年上のウケリバ便器
東武 (1667927) - 14/6/9(月) 23:01:25 -
年下にやられたい年上のウケリバ場所あり便器いない?
チンコでかいとは言われます初心者だけど尿飲めるやついない?
【2235590】葛西、西葛西今すぐ
ドM淫乱親父 (163#59#46) - 14/6/9(月) 22:49:12 -
今すぐ、犯されたいです。イラマチオ、顔射ガン堀中だしやり捨て
よろしくお願いしますガテン仕事帰り、適当な場所で
- 666 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:31:52.53 ID:aG5rfKzo0
- >>661
ピーマンが嫌い、は差別にはならない
ピーマン食べるやつは嫌い、といえば差別
- 667 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:32:00.68 ID:xh3+1wrM0
- >>664
泣くなよw
- 668 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:32:26.57 ID:/37E3zos0
- 各マスコミは下記の問題を隠そうとしているらしい。
http://www.youtube.com/watch?tjh=fdbhdr&v=p5O6W8Th8DM
- 669 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:33:14.62 ID:AKfa+XLJ0
- ホモレズのつがいは憲法違反だなw
- 670 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:33:30.48 ID:66zXjY5F0
- >>664
ロリは対象が自分の婚姻を考えられる年齢に至っていないからという理由だろうな。
スカトロSMは自由だ。好きなもの同士結婚するのも自由だ。
獣姦は、そもそも獣に法的な行為能力がないから法的な結婚というのはムリだろ。
重婚は一夫一婦制を定めているだけで、別に差別ではない。
- 671 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:33:51.31 ID:JaAXuTJT0
- >>663
男性の価値は女性がいなければ生じ得ず、女性の価値も男性がいなければ存在し得ません。
互いの存在が、互いに価値を与えているのです。男女はお互いを「補い合う」べく、あえて「違うように」
創られたのです。
聖書には、「神は自分のかたちに人を創造された。すなわち、神のかたちに創造し、男と女とに創造された」
と書かれています。つまり、男性と女性が一つになることで、“神のかたち”に似るというのです。
統一原理では、男性も女性も一人では半分に過ぎないと考えます。そのような違った特性をもった二人が愛し合い、協力し合うことによって、はじめて完全な存在になることができるのです。
http://www.happy-marriage.jp/secret/why/difference/
- 672 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:34:14.59 ID:rsOkM/FU0
- >>642
いや、同性愛の話はしていない。
わかりにくかったかな。
>>590でも書いたが、フェミニズムの話をしている。
- 673 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:34:47.88 ID:8E9WxAzt0
- 【2235546】従順なペット複数調教
短髪プリ尻 (165#67#38) - 14/6/9(月) 21:56:18 -
年下の従順なペットを複数飼いたい。時間が合うときにペット同士で
しゃぶらせあったり、一人を皆で攻め続けて 寸止め繰り返して 狂わせたり、
尻に挿入させて、 尻に挿入されて連結させたり。
射精するとこを皆に見られると興奮するような やつ、
【2235540】明日、肉便器志望
肉便器M (172#86#34) - 14/6/9(月) 21:53:48 -
性処理の肉便器志望しています。ザー汁たっぷり出されたいんで
溜まってるタチを募集中。こちら体毛濃い太めM場所なしです。
- 674 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:35:11.28 ID:DEdshK5s0
- >>643
>>657
>>665
病気www
- 675 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:35:23.20 ID:YmIQOMPB0
- >>644
はあ?
事実婚は結婚に相当しねえよ
どこにそんな内容書いた?
子供が生まれようが婚姻届出さなければ婚姻関係はない
オレが決定的というのは権利面で法的効力が発生するって事だ
同性のわけわからない関係には権利面での法的効力は発生しない
条例を出そうが法的拘束力を持たせる事は出来ない
アホか?
- 676 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:35:57.28 ID:bQ7KiEO60
- キリスト教倫理に毒されてる似非日本人ばかりだな
- 677 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:36:37.65 ID:AVfA/nDG0
- >>661
好きに言えばいいやん
他人に認められなければ権利の主張も満足にできないのか
少なくともこの条例ではピーマン好きは嫌いなやつに認められたいとか思ってない
ただの事務手続きの性嗜好による不具合を正しただけ
- 678 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:37:55.71 ID:AKILlL+S0
- これに反対してた奴に食って掛かってた奴が中指を突き立てるのがお得意のあっち系の人だったんだよなあ
- 679 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2015/03/26(木) 22:38:51.99 ID:it9sc4rl0
- 法律での成立が難しい案件を条例と云う越権的な形で済し崩し全国に波及させ
立法府の存在を無きものにしたい勢力が居るんだ。
本来条例は法律の枠の中でしか存在を認められない筈なんだ。
こう云う悪質な事例が増えてるから条例自体を認めるべきじゃ無いと思う。
- 680 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:39:25.39 ID:JaAXuTJT0
- >>671
ビジョン1.
統一教会は「神様の真の愛を相続しよう」をテーマに、「ために生きる人格の育成と祝福結婚による
理想家庭の実現」に取り組んでいます。
また、そのような理想家庭を世界中に拡げることを通して、人種・民族・文化・国家の壁を超えた
人類一家族世界を目指しています。
- 681 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:39:40.64 ID:j7RyJNRq0
- >>675
オマエが日本語分かってねえよw
婚姻関係にないから、「結婚に相当する」なんだろうが!
>>1のどこに法的拘束力なんて書いてある?
あるものも読まずないものを読み取るってキチガイだろオマエwww
- 682 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:40:15.88 ID:AKfa+XLJ0
- 憲法上同性婚を前提にしてるから
ホモレズは憲法改正運動でもやればいいよw
- 683 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:40:31.90 ID:66zXjY5F0
- >>679
今回の条例は法律の枠内だよ。だから効力がとても弱い。
条例は第一歩であって、本来は立法府がきちんと同性婚を認め
る法律を作らなければならない。
- 684 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:41:11.38 ID:tDhJI32t0
- >>661
言葉遊びだろ
その理屈で言うと
同性婚は嫌い、はセーフで
同性婚する人嫌い、は差別になるんだが
- 685 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:42:43.07 ID:YmIQOMPB0
- >>662
結婚は自己申告をそのまま受け入れねえよ
法律に照らし合わせて受理判断する
説明出来ねえでなんかわけわからない権利を認めようとしてるだけだろ
他国の同性婚やパートナーシップ証明は定義を決めており、法律の裏付けや整合をとってる
渋谷区のはわけのわからない条例
政府やジタミから突っ込まれてるだろうが
- 686 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:43:40.25 ID:ZwWCjT0c0
- >>664
ロリ・・・老化が止まる病気が流行るのをマテ
スカトロ・・・無菌のグリッターう○ちの薬でも開発されるのをマテ
SM・・・Mに一筆死んでもいいと書いてもらって
それが法的に有効になるのをマテ
獣婚・・・獣が人語を話せるのをマテ
重婚・・・一号から○号まで同じ扱いにできるように法の改正をマテ
- 687 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:43:48.53 ID:LNrvOPYB0
- でも自民党区議団も面白い、仮に電通総研の調査が正しいとして、全人口の5%がLGBTであり、その5%が政治的に偏りが無いなら
その政治的に左右に関係なく存在する5%の層にリーチするチャンスなのに
なんでこれを手放すのか。普通ならほぼノーリスクで自分に投票しない左派の中の5%の票を獲得するチャンスだと
思うはずなんだけどね。 この5%は在日やら、某宗教団体を超える巨大な勢力。
- 688 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:44:14.92 ID:JaAXuTJT0
- >>680
統一教会では、神様を中心として男女が真の愛で結ばれ、神様の理想を具現化する場として、
結婚と家庭を最も重要視しています。神様の真の愛は、神様を中心として夫婦・親子が一つに結ばれた、
真なる家庭によって相続されるものだからです。
統一教会で行われる結婚式は、このような本来の結婚の意味と価値を取り戻し、神様を中心とした
真の家庭を築くことを誓約する儀式としての意義をもっています。
つまり、合同結婚式は単なる集団結婚の場ではなく、主礼として立てられた方(神様の代身としての立場)
を前に、新郎新婦が神様を中心とした真の家庭を築くことを約束する聖なる儀式なのです。
- 689 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:44:22.80 ID:j7RyJNRq0
- >>685
結婚するとき自己申告じゃないってじゃどうやって結婚届け出すんだよ
具体的に説明してみろやw
- 690 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:45:11.00 ID:aG5rfKzo0
- >>684
「同性婚は嫌い」が「俺は同性愛はできない」と言う意味ならセーフだ
でも「同性婚をする人間は気持ち悪い」とか「劣ってる」とかいう意味なら差別
- 691 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:45:12.42 ID:V8fhD5gf0
- >>685
ほう、でその結婚の必要条件は何だね?
- 692 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:46:59.16 ID:XXyvCMbB0
- 日本での現代の背乗りである日本国家存亡の危機につながる
同性婚法制化には反対だ。 在日韓国人のセクシャルマイノリティにとって同性婚法制化は
戸籍乗っ取りと日本国籍を簡単に取れ、
更に選挙権も同時に行使でき現代の背乗り合法化政策とも言える。
日本国籍に帰化した在日及び元在日韓国人同性愛者が養子縁組した在日の子孫と共に、
日本の政治を日本に同性婚で帰化した元在日韓国人同性愛者がコントロールし、日本国籍を取得した元在日コリアンの同性愛者たちが仲間の日本に帰化した在日韓国人と共に
日本の政治を左右できる可能性が大だから好都合きわまりないであろう。
- 693 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:48:28.27 ID:V8fhD5gf0
- >>692
お前病院池w
- 694 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:48:47.56 ID:pEaXDx4v0
- きれいごとなら偏見なんかないよ!ってのが無難なんだろうけど
最近夕方のニュースで同姓カップルを取り上げてたりするのみて正直気持ち悪いという思いがとても強い
実際目の当たりにすると無理だわ
- 695 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:48:51.48 ID:xVaH7hja0
- Yas.Sugiyama 歓喜www
- 696 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:49:37.23 ID:YmIQOMPB0
- >>681
だから何が相当すんだよ?
説明出来てねえだろ
結婚は婚姻届出さなければ成立しない
結婚で様々な法的効力が得られる
その内のひとつすら得られないのに相当するという言葉を使うのが意味不明って事だ
結婚の何が相当するかの説明がひとかけらもない
- 697 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:49:42.47 ID:BBK3n2Gh0
- なぜゲイは結婚にこだわるのか。
結婚がゴールと思っているのか?殆どのゲイカップルの将来は自殺だぞ。
- 698 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:50:12.59 ID:66zXjY5F0
- >>694
慣れですよ慣れ。同性カップルもいて当たり前という社会になれば、
そんなもんいちいち気にならなくなる。
- 699 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:51:25.83 ID:x7r9ZgI40
- 外国人が永住権取りやすくなるな
- 700 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:52:05.08 ID:wEyu904d0
- >>697
自分たちは政治に利用されてるだけだってことがわかってない
多少は世の中がわかってるゲイはこんなの相手にしてないし興味もない
レズは身近に居ないので知らない
- 701 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:52:06.34 ID:8ZAgekUv0
- >>685
役所の戸籍係は形式的審査権しか持っていないので届出書の記載が戸籍とかと矛盾があれば当然突っぱねるが
特に不備がなければ基本的には届出者の言い分をそのまま信じる
知り合って数日で結婚なんてことができるのはそういう理由
他方今回のパートナー証明は相互に任意成年後見契約を締結しなければならないなどハードルがかなり高い
偽装結婚とかで制度を悪用するだけなら異性との法律婚の方がコスト的に楽
- 702 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:52:22.70 ID:JaAXuTJT0
- >>688
礼拝堂 統一教会に関心を持たれた方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
まず、最寄りの教会を紹介させていただき、そこで統一教会や統一教会の教義
などについての説明を聞いていただきます。
その後、入会申込書をご記入していただき、ご入会していただくという形になります。
http://www.jscpr.org/
http://www.stopreikan.com/
- 703 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:52:50.95 ID:j7RyJNRq0
- >>696
婚姻届けを出せばそれは結婚であって、それがないから「相当する」なんだよ。
相当するという言葉についてのオマエの理解がおかしいだけだw
- 704 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:54:48.67 ID:vbhsE2IK0
- 良く判ったのが同性愛者の全ては基地外
麻薬やドラッグの常習者も多いし、ドラッグを買うから貧乏人ばかり
間違いなく社会のクズ
- 705 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:56:19.11 ID:Qw1TDpms0
- 同性婚は韓国の日本乗っ取り背乗り計画と言う理由で大反対!!
日本での同性婚は「外国人参政権」とセットで、
韓国在日による日本乗っ取り計画と囁かれている。
まず「背乗り」で
検索やググったりすることを強く勧める。
そもそも同性婚を日本にて推し進めようとしているのは、
同性愛者の社会でも超少数派である
「LGBTアクティビスト」 もしくは「ゲイリブ」を名乗る反日左翼勢力の手先として暗躍している
同性愛者版プロ市民の奴らだ 。
- 706 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:56:35.87 ID:wEyu904d0
- >>704
最近、しばき隊がそういう連中をスカウトしてるって噂だよ
「きみはホモって理由で差別されてきたんでしょ?俺たちと戦おうよ!」
ってな
実際は利用されて捨てられるだけなのにな
- 707 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:57:21.82 ID:zrVKalBeO
- 何が腹立つって、ホモは他の性癖バカにするんだよな。
自分達は「個性」なのに
- 708 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:58:24.15 ID:66zXjY5F0
- >>707
別に馬鹿にしようとは思わないが。
- 709 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:58:42.29 ID:AKfa+XLJ0
- 渋谷区の候補者どもの統一地方選挙前の人気取りか?w
- 710 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:59:17.61 ID:Qw1TDpms0
- なおかつLGBTアクティビスト=ゲイリブには
在日朝鮮人の同性愛者や、日本に帰化した
元在日韓国人同性愛者や
片親が在日の同性愛者が多い。
そして彼らLGBTアクティビストを名乗るゲイリブどもが
出入りするゲイバーは、
「ゲイリブバー」と呼ばれている
在日韓国人の同性愛者が経営するゲイバー。
- 711 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:59:49.82 ID:AKfa+XLJ0
- 渋谷区のホモレズって大票田なのか?w
- 712 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:00:12.17 ID:YmIQOMPB0
- >>689
婚姻届に書いて出すんだろ
結婚出来る条件を法律でクリアしてれば受理される
書き切れないほどいっぱいあるが
かいつまんであげるなら
重婚は認められないし、親子関係は結婚出来ないし、二重国籍は認められない、戸籍等にも影響し、苗字も統一しないといけない
結婚により遺産相続、税制面での処遇も変わる
そんな簡単な事もわからんのか?
- 713 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:00:40.76 ID:66zXjY5F0
- >>710
今回の渋谷区の条例案って、
そういういわゆるゲイリブというのとは別のところから出てきてない?
- 714 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:00:48.17 ID:u0iTGJlz0
- 結婚に相当する(=便宜上家族として扱われる)けど、
婚姻届での結婚と同等の法的効力はないということかな?
異性の配偶者がいる人が同性とのパートナー証明を
申請しても発行されるのかなぁ?
稲垣とヒロくん(妻帯者)という例もあるし。
- 715 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:01:36.46 ID:wEyu904d0
- >>709
残念ながら社民党から立候補したゲイくんも民主党から立候補したレズちゃんも
落選してるんですよねー
これで票が取れると思ってる議員が居るならアホですよはっきり言って
- 716 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:01:36.90 ID:AKfa+XLJ0
- 2chの広告も御門部長って俺の尻がほしいんでしょw
純度99.9%のホモwだってw
- 717 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:01:50.87 ID:j7RyJNRq0
- >>712
オマエなにすっとぼけてんだ?w
>>701で説明されてるだろ!
- 718 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:02:06.94 ID:Qw1TDpms0
- 同性愛者を名乗り
同性愛差別や同性愛者の権 利及び
同性愛者の人権を叫ぶ
LGBTアクティビストと名乗るゲイリブが口にする
「同性愛者」を
「韓国人」や「在日」に
置き換えて見ると、
頗る在日韓国人や
反日左翼の論調や言動と
酷似していることがわかる。
つまり同性婚とは
外国人参政権法制化をセットにした
背乗り(はいのり)にて
日本国籍を保有する日本人の戸籍を乗っ取り、
在日朝鮮人同性愛者が容易く日本国籍を乗っ取りやすくするためで、
同性婚にて日本人に成り済まし
「選挙権を行使し外国人参政権法制化」まで見据えた、
韓国及び在日による日本乗っ取りと日本国家侵略計画の一環としての危険な同性婚は、
恐るべき人口侵略としての在日問題の政策としてのプロローグに他ならない。
- 719 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:02:24.30 ID:l2MSg2SL0
- アメリカ必死だな。
- 720 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:03:03.23 ID:rsOkM/FU0
- >>677に、「少なくともこの条例では」とあるけど、
ID:AVfA/nDG0氏が、本当に条例案を見て発言しているのか、非常に疑わしいんだよな。
- 721 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:04:25.05 ID:SzarHzM30
- ゴロチャンおめ
- 722 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:04:43.58 ID:LNrvOPYB0
- 大票田も何も、LGBT人口が全有権者の5%だとすると、500万票ですよ。
我が党はみなさんの権利を最大限擁護します、セールストークをしない方がもったいない。
- 723 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:05:40.97 ID:8ZAgekUv0
- >>712
それらは形式的にチェック可能だろ
問題は婚姻が成立するために必要とされる婚姻意思があるかどうかだ
これは客観的に証明ができないので届出書に印鑑が押されてることをもってとりあえず婚姻意思があったものとして扱われる
役所として特段の調査をするということはしない
自分の知らないところで勝手に結婚したことにされたという問題が実務上しばしば生じるのはこのため
- 724 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:07:12.41 ID:wEyu904d0
- >>722
じゃ、なんで尾辻かな子は落ちたんですかねー?
- 725 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:07:36.75 ID:/YiLCczk0
- >>722
まあ自民は票を減らしたな
国政だと慎重な投票する人も地方選だとそうでもないからな
少なくとも俺は自民には入れないことにした
- 726 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:07:40.96 ID:GbUrHP8F0
- 気持ち悪いねえ
隣の部屋に引っ越して来たら おえ〜
渋谷区から引っ越しだ
- 727 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:09:14.10 ID:fRx/lEdf0
- 日本で
【同性婚をごり押し】しようと
暗躍している
【lgbtアクティビスト=ゲイリブ】の正体や実態を調べよう!!
同性愛者の大半から迷惑な存在として批判が殺到し嫌われてる
同性婚を狂ったように押し通そうと企んでる
LGBTアクティビストを名乗るゲイリブどもの正体や実態を知りたければ、
【ゲイリブ利権】
・【ゲイリブ在日】
・【ゲイリブ疑惑】
・【ゲイリブ批判】
・【ゲイリブしばき隊】でググったり検索してみろよ。
ろくでもないLGBTのクレーマーゲイリブの怪しい胡散臭い疑惑や実態が、
検索結果で出てくるぞ。
在日同性愛者人権団体 (セクシャルマイノリティの
差別や性的少数者及びLGBT差別を叫ぶ奴等)
在日性的マイノリティ人権団体左翼プロ市民ゲイリブの正体を、
日本人なら警戒しないと、
油断してると在日韓国人の同性愛者のゲイリブに
日本国土を乗っ取られてしまうぞ。
- 728 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:09:16.50 ID:YmIQOMPB0
- >>703
だからどんな内容でもって結婚に相当するんだよ?
結婚により得られるようなものはひとかけらもないし、結婚ならではのスタイルに相当するのもひとかけらもないし、ただの同棲と何が違うんだ?って事だ
同性婚を認める前に同性婚とは何か?定義を決めろ!って事だ
- 729 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:10:24.12 ID:/YiLCczk0
- >>726
おまえみたいなキモいのが転出して、
かわりにアパレル系のオシャレホモとオシャレホモ好きの女が転入してきて素敵な区になると思う
- 730 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:10:38.65 ID:wEyu904d0
- 韓流の次は同性愛ゴリ押しですかwwwwwwww
- 731 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:11:06.54 ID:8E9WxAzt0
- 【2375754】ブリーフとか汚れ下着ズリ
ブリーフ (165 54 27) - 14/6/10(火) 0:00:28 -
165.54.27で見た目悪く言われないかっこかわな感じで白ブリ履いてるとか汚れた下着履いてる様には見られない感じっす!
同じ様に20代までのかっこいいとかかわいいとか爽やか系の人で見た目とギャップ有りな感じの
今時白ブリ派とか実は白ブリ好きって人か汚れた下着持ってる人とかイカ臭いチンコとかチンカス溜まったチンコの人いないすか?
きばんだ白ブリとかブリラインとかブリチラもすげー興奮しますw
持ってないけど白ブリ履いてみたいって人には貸せるんで!
無理矢理嗅がせたりしてイジメたい人とか逆に嗅がれたりしながらバカにされたて恥ずかしめうけたい人とかでもいいす!
俺の嗅いでバカにしたい人とか嗅がされたい人もよろしくっす!
かなりタイプなら汚れたケツ穴も舐めてみたいす!
ちなみにパイパンリングマラで白ブリ履いてるっす!
- 732 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:12:23.79 ID:66zXjY5F0
- >>728
同性婚の定義がどうこうより、婚姻とは何かってことだね。
同性婚禁止を違憲と判じたアメリカ連邦最高裁の判決によると婚姻とは、
「終生番うことを誓った二人に対する社会の祝福」だそうだ。
- 733 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:12:54.21 ID:YmIQOMPB0
- >>639
説明になってないからだろ
結婚に何も相当してねえだろ
結婚相当で適用される法律は皆無だしな
- 734 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:14:20.21 ID:x2qfEEqX0
- 日本は狙われている 増税で税収減り円安でバックのアメリカが儲かる エアアジア機墜落も予告されてた
阪神も東日本大震災もアメリカの人工地震テロ 現在も人工は起きてて大地震が来る可能性を専門化皆指摘してる
真実を広め今後止められる 東電が文科省に巨大津波が来るのを修正させ国民に伝えず市長が会見してた
原発の冷却装置が三度に渡って止められていた 日本の原発管理はアメリカ最大同盟国イスラエルマグナBSPと現地新聞に記載
日本のマスコミ東電は触れない 原発は核爆弾 日本では音が消されてる
NSAジムストーン核爆弾と内部告発 波形も人工地震
人工地震は80年代までは新聞に載っていた 1944年日本を襲う実験をし30メートルの津波を起こした計画の公文書もある。
震源地で穴掘ってた日米のちきゅう業務説明で人工地震等発生させまして〜と言ってる
同時多発テロ文章はブッシュが内部犯行のため公開できない アメリカ International 新聞
収監されている イスラム国幹部 アメリカから金銭支援と供述 パキスタン新聞
エボラ熱 アメリカ製造 医者文章公開 エイズも http://s.maho.jp/homepage/52ba25c70bdf78c9/
- 735 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:15:01.35 ID:wEyu904d0
- >>726
あんな所高いだけで住む価値ないわぶっちゃけw
ホームレス追い出しに関しては、「あいつら税金払わないから」って
歓迎してんだぜ同性婚推進派のキチガイどもは
普段は狂ったように人権人権わめくくせにさ
所詮その程度のもんよw転出して大正解
住むなら保守的な下町の方がいいかもしれんね
先はどうなるかわからんけど
- 736 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:15:41.98 ID:j7RyJNRq0
- >>728
オマエはなにを言ってるんだ?w
これまでただの同棲でしかなかったものを、夫婦と同等に扱うように求めるっていう条例だろうが!
第一、便宜上、同性婚といってるがこれは同性婚じゃねえだろ
オマエはなにをそんなに混乱してる?
まあ理由はだいたい分かるが。。www
- 737 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:18:10.63 ID:/YiLCczk0
- >>735
おまえ田舎もんだろw
下町はべつに保守的じゃないしバカばっかりだぞ
- 738 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:18:11.79 ID:YmIQOMPB0
- >>732
日本はハッキリしてるだろ
婚姻届が受理されれば婚姻関係だ
婚姻届が受理されないのは婚姻相当にもならず婚姻関係でないと全否定だ
愛人関係、セフレは婚姻関係ではない
渋谷区の証明書は愛人関係、セフレと何が違うんだ?と
- 739 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:19:52.07 ID:ZwWCjT0c0
- (映画に出てくるアメリカのホモはなんですらっとしたアパレル系務めで
いつも踊っている草食のゼブラような描写なんだろう
田亀さんの描くような筋肉布団で泥仕合ばっちこーいみたいなのは向こうじゃ受けないのか?)
- 740 :スヒョン文書は動かぬ証拠♪(^公^) ◆OPA7EFFfV6 :2015/03/26(木) 23:20:13.06 ID:j+6HY1ri0
- 現時点では非常に危険なので、あたしは同性婚には反対してます
※あたしは同性愛サロンのコテで、ゲイです
あたしに賛同してる人は意外に多いです
- 741 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:21:33.97 ID:66zXjY5F0
- >>738
同性婚ということに限って見た場合、日本こそハッキリしてないよ。
そもそも今までまともに議論されたことすら無いんだから。
で、渋谷区の証明書は、国の議論が遅きに失するから、
「生涯連れ添うことを決めた二人に対する祝福」を証明書レベルでも
まずは実現しようってことなんじゃないの?
- 742 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:21:34.98 ID:YmIQOMPB0
- >>736
定義が空っぽだろ
相当の証明発行するのがアホって事だ
相当と言いながら、どんな関係か説明出来ない
- 743 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:21:56.14 ID:/YiLCczk0
- だいたい安倍やら麻生やらが住んでる渋谷が保守的じゃなくてどこが保守的だというのか
- 744 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:23:57.17 ID:fl+a0Kcj0
- 同性婚法制化も在日朝鮮人の同性愛者が構成員に多い、
LGBTアクティビストと名乗りだしたゲイリブによる
合法的な日本国籍と戸籍乗っ取り(現代の背乗り)でもあり。
LGBTアクティビストに目立って多い在日韓国人のセクシャルマイノリティと
反日左翼が結託し、
在日韓国人同性愛者に選挙権を付与し、その後に日本人に成り済ました帰化した元在日が得た選挙権による外国人参政権の法制化も見据えた、
日本に韓国政府と在日支配下の傀儡政権の左翼政権樹立させるための野望のためであり、
反日の国々と韓国が日本侵略計画の道具の一環のひとつである。
【ゲイリブ利権】でググってみろよ。
- 745 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:24:26.68 ID:/YiLCczk0
- >>738
ようするにオマエは、同性の結婚を認めるよう現状を変えようとしている人に対して、ただただ結婚は男女にしか認めらていないという現状の説明を繰り返しているだけなんだよwww
- 746 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:25:58.96 ID:wEyu904d0
- >>737
保守的な下町といったのであって
下町の住民全員が保守とは言ってない
俺が住んでた所は超保守的でした
うん田舎モンだよ
田舎出身のくせに都会に住んでるってだけで意味もなく粋がってるやつらにとことん愛想が尽きたんでね
都会に住んでるのがステータスって時代はとっくに終わってますよ
- 747 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:26:53.37 ID:/YiLCczk0
- >>742
結婚という概念を理解出来ていないオマエだけなんだよそんなこと言ってるの!w
- 748 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:28:11.64 ID:8ZAgekUv0
- >>738
愛人契約はそもそも法的に無効なので論じる意味もないが
一定の期限を設けるということが行われることも珍しくない
他方、婚姻は原則として終身なので50年後に婚姻を解消するという契約は無効
法律婚に限らず事実婚の場合も同様に他方が死亡するまで存続すると推定される
お前は何か勘違いしているようだが事実婚も裁判で存在が証明されれば法的に保護される
浮気すれば慰謝料払わないといけないし内縁解消したら財産分与をしなければならない
このように戸籍に記録されない「婚姻相当」というものはすでに存在する
- 749 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:29:32.88 ID:j7RyJNRq0
- >>742
バカ?www
定義が空っぽって、結婚に相当するっていう定義だろ!w
そんなこと言い始めたらどこまででも言葉の定義を求められるじゃねえか!w
オマエのはただの難くせなんだよ!
- 750 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:30:06.14 ID:wEyu904d0
- >>743
安倍や麻生が保守?
靖国神社お参りしたら保守なの?
チャンネル桜が持ち上げてるだけじゃん
- 751 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:30:28.14 ID:t18eZLWF0
- やはり生物として子孫を残せないのは奇形。差別する気はないが同性愛者にはそれを自覚して欲しい。やはり、社会において正常者と同じ待遇を求めるのは傲慢過ぎる。
だから男女間の婚姻でも子供が出来ない場合は、社会奉仕義務でもいいし、税金を余計に収めるとかの何らかのペナルティーを与えるべき。
同性愛者や生殖能力のない人間は抹殺しろとまでは言わないが、普通の人より少しでも社会に貢献すべき。
- 752 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:30:35.93 ID:oz6x86vq0
- 愛し合ってなくても、子供が作れなくても
法的な婚姻はできるよな
- 753 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:30:49.99 ID:LNrvOPYB0
- >>746
下町の定義が曖昧だけど、もし荒川とか、葛飾、江戸川、足立あたりなら、
共産党と某宗教政党が毎日つばぜり合いしてますよ、ナマポ確保を餌にねw
- 754 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:32:47.10 ID:j/oglw0u0
- 百合カップルは許す
ホモカップルは好きにしたまえ
- 755 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:32:47.46 ID:66zXjY5F0
- >>751
子供ない人全部に税金を課すとか、議論はいろいろ起こるだろうけど、
考え方としてはアリじゃない?
それにしたって同性婚を否定する理由にはならない。
- 756 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:32:55.85 ID:/YiLCczk0
- >>746
おまえ根本的に分かってないなw
都市っていうのは地方出身者こそが本質なんだよ
下町っていうのは村
下町の人間ていうのは東京地方の田舎者なの
- 757 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:35:12.32 ID:YmIQOMPB0
- >>741
日本では同性婚が無い
認めた歴史もない
無い制度は説明出来ない
日本では結婚は夫婦関係、男と女の関係
同性で結婚とは言わない
だから同性婚の定義を決める必要がある
同性婚は中身空っぽの翻訳造語
同性婚を認めてる国にはそれぞれの定義があるが、日本にはない
- 758 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:36:18.08 ID:Y16cRskDO
- 体調が悪いから昼間病院に行ったけど、もっと体調が悪くなったから帰ってきたわ
- 759 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:36:55.47 ID:zhHMLAON0
- えっちなロリの女の子の下着もたくさんありますよ
http://zettaisugoiyo.red/index3.html
- 760 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:36:59.34 ID:2GYR5oas0
- 伴侶じゃ駄目なのか
- 761 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:37:05.25 ID:66zXjY5F0
- >>757
同性婚を認めた国だって、最初は同性婚の制度なんか無かったんだよ。
日本もこれから作ればいいだけのこと。
- 762 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:37:09.96 ID:j7RyJNRq0
- >>757
おいバカ!
まず、この条例が同性婚じゃないことくらいは理解したんだろうな?w
- 763 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:37:37.22 ID:wEyu904d0
- >>756
誰が決めたのそんなん?オマエの中でそうなってんの?
いいよそれでも
せいぜい渋谷のボロマンションで家賃ボられてれば?w
- 764 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:39:28.12 ID:/YiLCczk0
- >>757
オマエはただのらりくらりと言葉遊びで逃げてるだけ
ようするにゲイ叩きしたいだけ
しかもじつはオマエ自身ホモっ気あるのを抑圧してるだろwww
- 765 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:40:37.45 ID:oz6x86vq0
- とっくに事実婚が法律婚に「相当する」感じで
運用されているよな
何度もカキコされてるが
- 766 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:41:13.66 ID:YmIQOMPB0
- >>749
相当という言葉を使わないと説明出来ないのは実体がよくわからないって事だろうがアホ!
結婚相当を使わず何を証明するのか説明してみろ
- 767 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:41:28.21 ID:AKfa+XLJ0
- >>741
憲法は異姓婚を前提にしてるw
同性婚は無効という判決が出てるw
今国会で安倍が憲法は同性婚を前提にしてないと発言w
ホモレズは憲法改正しないとw
- 768 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:41:49.93 ID:/YiLCczk0
- >>763
誰が決めたもなにも、人口が地方から流入してくるからこそ都市が成立するんだろう
田舎者のうえに頭悪いなオマエ
- 769 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:43:21.92 ID:66zXjY5F0
- >>765
法律があるから婚姻があるって考えてるちょっとオツムの弱い人がいるけど、
そうじゃないもんね。法律が出来る前から婚姻というものはあったわけで。
法律はただ婚姻というものを法的に、または国家として擁護してるにすぎない。
- 770 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:43:36.40 ID:j7RyJNRq0
- >>766
なぜ相当という言葉を使うと実体がよくわかってないことになるのかまず説明しろよ!w
- 771 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:44:09.53 ID:wEyu904d0
- >>768
都市の成り立ちの話なんかした覚えはないんだが
どんどん話がズレていってるぞオマエ・・・
よく人から会話が成り立たないって言われない?w
- 772 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:44:58.37 ID:YmIQOMPB0
- >>762
ただのわけのわからねえ同性の関係を証明するアホ条例だろ
チンポ舐めあったり、まんこ舐めあったりした関係の証明なのか知らんが
- 773 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:45:04.40 ID:3Lsx2JfY0
- 「ホモ」+「銭湯」でググるか検索してみろよ。
シバキ隊(張由紀夫=ホモ売春名ハスラーアキラ)と
メンバーが被る
在日の同性愛者が構成員に多い、
反日左翼の同性愛者版プロ市民の
LGBTアクティビストを名乗るゲイリブは、
同性婚よりも同性愛者が公共空間である
一般の銭湯でのワイセツ行為を抑止することを
同性婚を推し進めるより優先しろよ。
お風呂のアチラコチラに (ホモ行為厳禁! )という張り紙が張られている新世界の歴史ある憩いの名物銭湯
http://blogs.yahoo.co.jp/youmasupeni18/31497514.html
【画像あり】銭湯「ホモは二度と来るな、通報する」
http://himasoku1123.blogspot.jp/2014/08/blog-post_165.html?m=1
- 774 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:45:41.12 ID:AKfa+XLJ0
- >>769
それ、動物のつがいねw
- 775 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:45:52.16 ID:/YiLCczk0
- >>771
オマエが誰が決めたのっていうから一般論を説明してやっただけなのに本格的に頭悪いなw
いかにも下町の田舎者だわ
- 776 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:46:02.27 ID:66zXjY5F0
- >>767
そんな判決というか、裁判が起こされた例を聞いたことがないが、
判例教えてくれる?
憲法の「両性の合意」という文言の字面だけに拘ってるんならそれこそ笑止千万。
そんなこといったら自衛隊なんて存続できなくなる。
- 777 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:46:47.14 ID:j7RyJNRq0
- >>772
そのわりにオマエが同性婚、同性婚て喚いてるのはバカどからなの?www
- 778 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:47:47.66 ID:oz6x86vq0
- >>776
もっとも自衛隊は確かに存続できないよなw
憲法改正しないと
- 779 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:47:53.95 ID:AKfa+XLJ0
- >>776
笑止千万w
震え声でw
なんで自衛隊?w
- 780 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:48:12.68 ID:66zXjY5F0
- >>774
なんで?
- 781 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:48:45.22 ID:YmIQOMPB0
- >>770
はあ?
相当を使わないと説明出来ないんだろ
曖昧さから抜け出せない解釈がぶれやすい漠然なままって事だろうが
- 782 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:50:33.69 ID:66zXjY5F0
- >>779
「戦力を保持しない」とはっきり謳ってる憲法で自衛隊があるんだよ。
「両性の合意」に同性間の合意も含まれると解釈するのはそれよりもよっぽど簡単。
- 783 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:50:58.15 ID:YmIQOMPB0
- >>777
日本語でok
- 784 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:51:13.40 ID:wEyu904d0
- >>775
「都市っていうのは地方出身者こそが本質なんだよ
下町っていうのは村、下町の人間ていうのは東京地方の田舎者なの 」
「そんなの誰が決めたの?」
「人が入ってくるから都市が成り立つんだよバカ!」
意味不明、誰か翻訳してくれ
賛成派ってこんなのしかいないの?
- 785 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:51:52.10 ID:j7RyJNRq0
- >>781
オマエみたいな低脳以外は結婚ていう概念を理解してるから結婚に相当で十分なんだよw
オマエは要するに自分みたいなバカにも分かるようにしてって言ってるだけなの!w
- 786 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:52:00.72 ID:oz6x86vq0
- >>780
>>774だと
明治以前の日本には「動物」しかいなかったみたいだな
- 787 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:53:18.87 ID:/YiLCczk0
- >>784
それが意味不明だとしたらオマエがバカなんだよwww
- 788 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:53:48.38 ID:AKfa+XLJ0
- >>780
>>786
明治以前に法律がなかったとw
- 789 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:55:05.25 ID:CJMkWsHsO
- >>772
> ただのわけのわからねえ同性の関係を証明するアホ条例だろ
マジレスするが違う。
単純に社会の要請。
もっと言えば、単純に「社会保障費の削減」だな。
老いた同性愛者の面倒は社会が見るしかない。
しかしこれに「パートナー」を与えれば、しかも法的裏付けも与えれば、一義的には「カップル同士の自助努力」に期待出来る。
アメリカもそうなんだが、要するに社会コストに関わる問題に過ぎないんだよ。
まさか「同性愛者には社会保障を与えるな」なんて、行政は口に出来ないからね。
- 790 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:55:11.21 ID:66zXjY5F0
- >>786
うん。>>774さんは、大学のパンキョーのレベルでいいから「法学概論」を一度勉強してほしい。
- 791 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:55:30.39 ID:oz6x86vq0
- >>788
明治以前に民法があっただと?w
- 792 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:57:08.86 ID:AKfa+XLJ0
- >>782
前項の目的を達するためねw
文言の字面だけに拘ってるどころか左巻き曲解かw
ネトウヨ連呼のルーピーなのは分かったw
- 793 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:58:50.68 ID:66zXjY5F0
- >>792
例の「両性の合意のみによって」というのが
どういう目的で置かれている条文だか分かっていってる?
- 794 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:59:19.13 ID:L1e5XKFY0
- トンキンヒトモドキ
- 795 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 23:59:33.87 ID:AKfa+XLJ0
- >>791
民法ってw
大宝律令の頃には既に婚姻制度はあるからw
- 796 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:00:41.15 ID:L1n2BiUd0
- 社民党のホモ政治家の豊島区議会議員であった
同性愛者から評判が悪いLGBTアクティビストとしてゲイリブ運動してきた石川大我は、
同性婚のことより北朝鮮の拉致工作員に拉致された、
日本での拉致被害者問題に取り組むことを優先すべきだと思うわよ。
- 797 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:00:44.99 ID:HOBP1itF0
- 憲法24条に「両性」とあるのは歴史的経緯として男性が一方的に婚姻を迫るということが多く見られたからそれを注意的に否定するという趣旨だろ
24条は人権規定なのだから正当な理由もなく制限的に解釈することはそもそも間違ってると考えなければならない
ちなみに憲法は文言通りに解釈しなければならないという文言説は判例で否定されてる
条文上「国民は」とあっても性質しだいでは外国人にも憲法が適用されるとする前例がすでにある
- 798 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:04:26.87 ID:zs8QniUe0
- 条例案の概要見てきたけど
これ証明書を持ってない人たちに対する逆差別になる内容だな
渋谷区在住の20歳以上のカップルっていう要件も通常の婚姻と年齢要件も届出先要件も違うしそういう意味でも差別してる
なんかガバガバだな
- 799 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:05:15.50 ID:AAbZA/nu0
- で、>>792さん
同性婚は無効だという判決について教えてよ。判決文読みたい。
- 800 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:05:46.63 ID:aEvLzriB0
- >>792
「前項の目的を達するため」の説明は
何度聞いてもわからない
ていうかこれこそ文言の字面を使った説明なんだよな
>>795
律令制が幕末まで存続していただと?
- 801 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:06:00.26 ID:RPOgyQHm0
- >>797
それって「合意」の部分ねw
両性だから、憲法は男女の婚姻を前提にしてるなw
- 802 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:06:10.08 ID:e6rAg5xA0
- >>789
社会保障関係ないだろ
法律婚として認める話じゃないし、社会保障制度に何ら影響がないアホ条例だろ
- 803 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:08:36.13 ID:AAbZA/nu0
- >>801
憲法制定時には同性婚ということは想定してなかったというだけ。
現下の社会情勢で「両性」というのを同性間も含むというふうに解釈するのは
全然難しいことじゃない。
- 804 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:10:38.98 ID:aEvLzriB0
- >>801
前提が違ってきたら別の解釈の余地が出てくる
ということでもあるな
- 805 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:12:00.29 ID:pN1gPii80
- なにしろ同性婚にばかり奔走してる、
ホモでLGBTアクティビストのゲイリブである石川大我が政治家として所属先の政党の
「社民党」の前身の「旧社会党」って、
◆「日本人拉致問題など存在しない!」って言い張ってたし、
★社民党の前身の旧社会党は北朝鮮の朝鮮労働党と友党関係であったし
★拉致被害者の日本人の命を見捨てて
★北朝鮮拉致工作員のシンガンスの釈放嘆願書に署名したりした国会議員は、
★社民党の前身の旧社会党議員が圧倒的に多いのよね。
★「日本人の命」より、「犯罪者である北朝鮮人」の工作員の「命を救う」活動に熱心な社民党の前身の旧社会党のことを、
社民党と福島瑞穂だけでなくて、
特に
ゲイリブ同性愛者政治家の社民党の石川大我の意見を聞きたいわ。
あたし、「同性愛者である前に日本人」だし。
「日本人の命より」犯罪者でテロリストの「北朝鮮人拉致工作員の命を優先」するなど言語道断だと思うの。
- 806 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:12:47.14 ID:WBiRoL2R0
- ペット扱いか 。
- 807 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:14:34.83 ID:RPOgyQHm0
- >>803>>804
だから憲法改正を主張してみたらいいのに
- 808 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:14:55.91 ID:AGd8T9HmO
- 将来的に脳のホルモンバランスを治療する薬が開発されるかも知れないし。
行政であんまり早まったことしない方がいいと思いますけれどもね。
- 809 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:15:02.58 ID:e6rAg5xA0
- >>785
答えになってねえよ
ハッキリさせると法律に矛盾するからボカしてるだけだ
相当扱いだから法的拘束力も証明効力もない無意味な条例
形骸化するだけ
チンポなめ合い関係かまんこ舐め関係の証明という見方以外思いつかない恥ずかしい証明
そんな卑猥な関係の人はお断りでOK
- 810 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:17:29.35 ID:AAbZA/nu0
- >>807
改正したっていいだろうけど手続き大変だから現行憲法でもいいでしょ。
現行憲法でも同性婚は充分に認められるし。
- 811 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:18:41.70 ID:VlsejXqA0
- なんだよTDN嬉しそうじゃねえかよ
- 812 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:19:17.29 ID:8hZoHtlO0
- >>809
大丈夫ですか?本条例には罰則があるんですよ?
条例に違反した事業者は事業者名公表の罰則が科されます
そういう認識で発言、行動してると御社もご自身も法的に危うい立場になりますよ?
- 813 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:19:29.63 ID:vshG8LrT0
- 悠仁様が「ぼくはゲイです、子供作るつもりはありません」とか
愛子様が「私の心は男なので、皇位継承権をください」とか言い出したら
どうするつもりなんだよ
その時点で皇室終了なんだが
- 814 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:20:12.06 ID:aEvLzriB0
- >>807
なんでやねん
解釈で運用できるのに硬性憲法をわざわざ改正する必要ないじゃん
- 815 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:20:44.83 ID:HOBP1itF0
- >>801
「想定していない」がいきなり「禁止している」になるのは論理に飛躍
両性の合意のみに基いて・・・の「のみ」は他に旧民法の戸主のような承認者を必要としないという意味
その趣旨さえ貫徹されれば異性間の婚姻であるか同性間の婚姻であるかというのは大した問題ではない
また日本国憲法は天賦人権論を採用しているから憲法の規定によって人権が創設されるという解釈は妥当でない
人権を制限するには相当の理由が必要
- 816 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:22:52.02 ID:Tm7vPnMI0
- >>809
>>>785
>答えになってねえよ
オマエがバカだから分からないか、分からないふりして逃げてるだけだろ!w
>ハッキリさせると法律に矛盾するからボカしてるだけだ
わざとボカしたっていう根拠でもあるの?
オマエの妄想だよなw
>相当扱いだから法的拘束力も証明効力もない無意味な条例
そもそも条例なんだから法的拘束力はないだろ!アホか!www
>チンポなめ合い関係かまんこ舐め関係の証明という見方以外思いつかない恥ずかしい証明
>そんな卑猥な関係の人はお断りでOK
こんな卑猥なレスするバカこそお断りだろ!w
- 817 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:23:49.10 ID:e6rAg5xA0
- >>810
結婚の意味が夫婦関係すなわち男女の関係
同性婚は翻訳造語なわけで
同性婚を認めるには同性婚の定義を明確にし、加憲による憲法改正が必要だろ
- 818 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:27:59.75 ID:Tm7vPnMI0
- >>817
オマエは本当にバカだなw
便宜上、同性婚と言ってるだけ
同性婚なるものが結婚とは別にあるわけじゃないだろw
たんに同性が結婚できるようになるだけだwww
- 819 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:29:24.00 ID:aEvLzriB0
- >>817
本条例は、民法や戸籍法に同性婚を追加する、
というものじゃないね
- 820 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:34:58.29 ID:AAbZA/nu0
- >>817
定義?同性同士が結婚すれば同性婚でしょ。
憲法改正しなくても同性婚を認めることは十分に可能だよ。
- 821 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:36:15.47 ID:e6rAg5xA0
- >>816
日本は同性の結婚は認めてない
それなら結婚ではなく結婚相当と扱う発想から入ったって事だろ
んで、結婚が認められない中、結婚相当って何なんだよ?で思考停止
だから説明出来ねえんだろ
何もねえんだよ
法的には結婚相当で結婚と同じ扱いは出来ない
だから法的拘束力は全くない
パートナーシップ証明書を見せられてもだから?でOK
いい加減実体のない事、説明出来ない事を正当化すんな
この条例は無意味
- 822 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:36:39.38 ID:EYtC2dVw0
- >>817
こいつはなんかずっと論理が逆転してる
バカなんだろうなw
- 823 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:38:17.31 ID:AAbZA/nu0
- >>813
皇室の人って、そういう意味での人権って認められてないんだよ。
- 824 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:38:27.80 ID:WZZ6KpkC0
- 任天堂のトモダチコレクションに言いがかりをつけたり、
筑波大学や同志社大学の学園祭でのゲイイベントに差別問題を持ち出し
なおかつ脅迫し中止させたLGBTアクティビストを名乗るゲイリブ運動してる
在日韓国人同性愛者のプロ市民は、
増加する一方の同性愛者が起こす犯罪や、
セクシャルマイノリティの逮捕者が激増していても沈黙。
LGBTが公共の空間である公衆浴場やプールや
屋外やスーパー銭湯でワイセツ行為で逮捕されてる事件が起きても
何の対策もしない。
- 825 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:39:41.85 ID:Tm7vPnMI0
- >>821
>>>816
>日本は同性の結婚は認めてない
>それなら結婚ではなく結婚相当と扱う発想から入ったって事だろ
>んで、結婚が認められない中、結婚相当って何なんだよ?で思考停止
>だから説明出来ねえんだろ
だからそれオマエの妄想以上の根拠あるのかよ!w
>何もねえんだよ
>法的には結婚相当で結婚と同じ扱いは出来ない
>だから法的拘束力は全くない
>パートナーシップ証明書を見せられてもだから?でOK
だから!!条例なんだから法的拘束力はないに決まってるだろ!さっきも指摘してるのになにしれっと無視してんだクズ!
>いい加減実体のない事、説明出来ない事を正当化すんな
>
>この条例は無意味
無意味ならなに必死になってんだよオマエwwwwww
- 826 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:40:27.51 ID:AAbZA/nu0
- >>824
逮捕してるんだから対策してるじゃん。
- 827 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:40:33.54 ID:e6rAg5xA0
- >>818、>>820
日本では同性なら結婚とは言わない
結婚の意味を辞書で確認しろ
アホ!
- 828 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:41:32.27 ID:aEvLzriB0
- >>821
国の法律としての拘束力はないが
条例としての拘束力はあるということだな
- 829 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:42:37.95 ID:AAbZA/nu0
- >>827
だから制度を変えなきゃって話になってんのに。ほんとに馬鹿なんですか?
- 830 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:42:40.62 ID:HOBP1itF0
- >>821
法的拘束力が全くないから無意味なんていいだしたら自治体が行う印鑑証明も無意味ってことになるが
現実はそんなことはなくほぼ必須インフラとして利用されてる
法的拘束力がなくても公的機関がお墨付きを与える意味は大きい
- 831 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:43:03.20 ID:EYtC2dVw0
- >>827
いや普通に、男同士で結婚するって言って意味通じるだろ?
おまえどこのパラレルワールドに住んでるんだよw
- 832 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:44:56.79 ID:Tm7vPnMI0
- >>827
いやだから男同士で結婚出来るようしようって話だろ!!
本当にバカなのか?www
- 833 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:46:16.29 ID:xzZh3Cl10
- 選択式夫婦別姓とうるさい連中も、このパートナーシップ制度にまとめてやればいいんじゃないの?
まぁ選択式夫婦別姓唱えてる人ってむしろ偏見強いから、逆に反対しそうだけど
- 834 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:46:43.82 ID:kZMwqtK90
- >>826
逮捕するのは警察なんだが
ゲイリブ連中がどこからともなくわああああーってやって来て
警察につき出してくれるのか・・・
- 835 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:47:00.10 ID:e6rAg5xA0
- >>825
結婚相当というのは法的に結婚を認められなければ法的には中身空っぽになり説明出来ないんだろ
何を証明してるのかわからなくなり本末転倒になるだけの事だ
- 836 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:47:37.63 ID:AAbZA/nu0
- >>833
夫婦別姓の人たちとはあんまり一緒くたにされたくない。
- 837 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:48:53.19 ID:EYtC2dVw0
- >>835
なんかさ、わざと意味不明なこと書いてない?w
それとも本当に混乱してんの?w
- 838 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:49:49.43 ID:AAbZA/nu0
- >>834
だから、犯罪行為に対しては警察が逮捕して対処してるでしょ?
それ以上の何を求めてんのよ?
ノンケの痴漢だって警察が逮捕するわけでしょう。
- 839 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:51:53.35 ID:aEvLzriB0
- >>827
今の日本語には「同性婚」という語が存在する
辞書は一昔前の感覚で記述されることが多い
- 840 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:52:30.05 ID:dU10znKQ0
- 同性愛社会の嫌われ者の「ゲイリブ」を語るA◆◆
http://tablet2ch.com/2c/n/gay/1229671528/p9
同性婚制度を日本で実現させようと暗躍している、
反日左翼勢力の手先であるLGBTアクティビストのゲイリブ活動家には、
歪んだ人格や性癖の持ち主ばかりだし、なにしろLGBTアクティビストのゲイリブは被害妄想過多でウザいのも特徴。
反日を叫ぶ時の韓国人とLGBTアクティビストであるゲイリブの言動は
反日勢力の論調や言動と見事に似ている。
言うなれば大多数のセクシャルマイノリティのゲイやレズビアンに
嫌われているのがLGBTアクティビストであり、
大半の同性愛者からLGBTアクティビストの姑息な手口に批判が殺到して敬遠されてるのがゲイリブという、
反日左翼勢力と繋がり連携している同性愛者社会の異端児である。
- 841 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:53:37.66 ID:xzZh3Cl10
- >>836
そんなもんなのか
まぁ、「現状の結婚制度を変えてやる!それ以外の解決方法なんて許さない!」
って意見が基本な夫婦別姓論者よりは、結婚制度外で満足するホモソーシャルのほうが
よっぽど謙虚には思えるな
- 842 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:53:47.81 ID:Tm7vPnMI0
- >>835
だから法的に認められないから相当なんだろ!
そして法的じゃなく条例で、中身は>>1に書いてあるようにアパートの入居や病院での面会を断られないように求めることだ
ぜんぜん空っぽじゃないし、本末転倒もクソもないだろ
まあ正直、俺にも意味不明なレスではあるwww
- 843 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:55:08.70 ID:e6rAg5xA0
- >>831、>>832
だから辞書を見ろ
結婚は夫婦関係
字のごとく夫は男、婦は女
夫婦関係でないのは結婚関係でない
同性が婚姻届出しても受理されない
造語解釈を法律論で使うとかバッカじゃねーの?
- 844 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:56:32.74 ID:AAbZA/nu0
- >>841
だって、夫婦を同姓にするということ自体には何ら差別性はないからね。
男の姓にしても女の姓にしても自由なんだから。
- 845 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:56:44.79 ID:wCQ+8rKz0
- 同性婚が現行憲法でも認められるって言うなら
そういう裁判起こして裁判所に判断させるべきじゃないの
- 846 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:59:41.49 ID:AAbZA/nu0
- >>845
そういう戦法もありだと思う。何度か敗訴しても、最終的には勝つだろう。
非嫡出子裁判みたいに。
- 847 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 00:59:59.40 ID:HOBP1itF0
- >>843
辞書みたら「同性婚」は→同性結婚とあり
「同性結婚」で引いたら同性同士による結婚。法制化されている国や事実婚として容認されている国がある。
と出たが?
どうするんだ?ん?
- 848 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:00:08.86 ID:EYtC2dVw0
- >>843
辞書に書いてあることが全てか!w
現実に男同士で結婚するで意味が通じる以上、日本語として成り立ってるだろ
おまえはちょっと現実にまともに向き合った方がいいんじゃね
- 849 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:00:17.99 ID:e6rAg5xA0
- >>830
だから何の証明だよ
◯◯相当を証明するというのは曖昧さから抜け出せずに証明にならねえんだよ
しかも同性の結婚は認めてない
認めてない事を許容したり押し付ける理屈はない
渋谷区の議員がバカなだけ
- 850 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:01:45.82 ID:Tm7vPnMI0
- >>843
おい、オマエの珍説、辞書でも否定されてるってよ!wwwww
- 851 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:03:21.54 ID:ngx+0vlu0
- >>813 >>823
男は出産するわけじゃないから、子供生んでもらえばよくね?
ある程度身分のある人とかはめかげいてもおかしくないしね
- 852 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:03:44.07 ID:x+bMieWu0
- 変態に市民権を与えるなよ。狂ってるな渋谷区。
- 853 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:04:12.50 ID:Tm7vPnMI0
- >>849
>◯◯相当を証明するというのは曖昧さから抜け出せずに証明にならねえんだよ
ならねえんだよって、その珍説唱えてるのオマエだけじゃん!wwww
- 854 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:04:55.47 ID:kZMwqtK90
- オリンピックまであと五年
もたもたしているヒマなどない
自民党の議員どもは意地でも成功させたい
成功しなきゃリアルでクビくくらなきゃならないヤツも大勢いるはず
そのためにはアメリカ様から言いがかりをつけられる事態は
なんとしても避けたい
しかしガチのケッコンとなると保守派の議員がうるさいからハードルめっちゃ高い
さてどうしよう
その答えがこれ
- 855 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:05:39.72 ID:EYtC2dVw0
- >>849
おまえが一番のバカに見える
- 856 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:06:18.92 ID:AAbZA/nu0
- >>851
とある宮様がゲイだというのはもっぱらの噂だけどね。
皇室の方には、子孫は残していただいて、あとは隠れて遊んでいただくしか無いだろうなぁ。
- 857 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:06:40.94 ID:RX7G9vLl0
- なんだかんだ言っても憲法改正しないとダメだよね
って方向に持っていきたいんだろうな
- 858 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:07:12.30 ID:fRGCzMFa0
- 同性カップは認めるし嫌ったりしないけど、条例って馬鹿じゃないの?
偽装カップルの犯罪もこれまでの倍になるかもしれないし反対。
- 859 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:07:47.37 ID:e6rAg5xA0
- >>847
制度化されてるところの造語の説明だろ
日本にはない
>>848
現実を見ろはオマイ
同性で婚姻届出せるか?
同性で婚姻届受理しないのは憲法違反か?
- 860 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:08:13.27 ID:aEvLzriB0
- >>833>>841
今ある事実婚とどう違うんだろう
事実婚で満足できている層は既に「相当する」制度を利用している
が、同性の事実婚についてはそういう制度さえなかった
ということなんじゃないの
- 861 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:08:26.49 ID:xdW4cTj70
- 変態を甘やかす狂った社会
- 862 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:09:51.63 ID:AAbZA/nu0
- >>859
だから日本でも制度化しなきゃねって話なのに、そこんとこ理解できない?
そんなオツム弱いの?
- 863 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:09:56.52 ID:e6rAg5xA0
- >>853
だから
結婚相当を使わずに説明してみろ
アホタレ
実体がないから説明出来ねえだろ
- 864 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:11:12.07 ID:x+bMieWu0
- まぁこういう人たちには近寄りたくもないから目印をつけてくれるのはいい。
だから証明書をおでこに貼って歩いてくれ。
- 865 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:11:55.02 ID:whD2dmia0
- 変な税金投入されたり補助金出るんじゃないならまああいかな
- 866 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:12:02.62 ID:xzZh3Cl10
- >>844
いや、ごもっともだと思うよ
- 867 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:12:42.50 ID:AAbZA/nu0
- >>863
条例そのままの字句でいいじゃん。
「同性パートナー」の関係を認めて証明書出すんだよ。それだけ。
- 868 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:12:45.87 ID:Tm7vPnMI0
- >>859
日本にはないとか誤魔化してるけど、オマエ最初は日本語にないって主張してただろ!w
日本語に男同士の結婚ってあるじゃねえか!
463 名前:名無しさん@1周年 :2015/03/26(木) 20:58:06.84 ID:YmIQOMPB0
日本語の結婚は夫婦関係を指す
夫は男
婦は女
同姓に結婚というのはない
同姓婚は定義空っぽの翻訳造語
- 869 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:13:42.02 ID:EYtC2dVw0
- >>859
いや制度じゃなくて日本語として通じるって話だろ
おまえはなんでそうやって話をズラすんだよw
- 870 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:13:53.01 ID:wCQ+8rKz0
- >>857
だって憲法にわざわざ「両性」と書いてあるのが元凶じゃん
「両者」とでも書いてあれば後は法律だけの問題だったのにな
- 871 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:15:13.34 ID:Tm7vPnMI0
- >>863
なんで結婚相当を使わずに説明しなきゃいけないんだよw
それと実態とどう関係あるんだ?
- 872 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:16:34.30 ID:xzZh3Cl10
- >>860
事実婚という制度があるわけじゃないし、その便宜上の名称“事実婚”の認定も
任意で始められるものじゃないからね、なら任意にすれば、というだけだよ
でも夫婦別姓は違うわけじゃん、事実婚でもパートナーシップでもなく、
「私は"結婚した""夫婦"として扱われないといやだ」
「結婚制度の変革という方法以外許さない」
だからさ。
- 873 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:19:09.31 ID:gS5ODzjp0
- 証明してもらったら何かあるのか
アホちゃうか、トンキン
- 874 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:19:50.96 ID:e6rAg5xA0
- >>867
じゃあ家族じゃないから
家族以外面会お断り対象OK
入居お断りOK
存在意味ねえだろ
矛盾に気付けばいいだけだ
- 875 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:21:41.55 ID:zC7p/I0n0
- >>864
おまえがデコにホモ嫌いって貼っとけ
- 876 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:21:46.03 ID:EYtC2dVw0
- >>874
横だけどおまえ本当に、さっきからなにいってんの?w
意味不明なこと書いて逃げようとしてんじゃねえぞクソムシ!
- 877 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:22:06.16 ID:e6rAg5xA0
- >>871
証明の中身が空っぽって事だ
認めてない事を認めてる意味不明なだけ
- 878 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:23:33.26 ID:AAbZA/nu0
- >>874
パートナーは家族に準ずるもとのして
面会OK
入居OK
を目指していくんだってよ。
- 879 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:24:03.88 ID:Tm7vPnMI0
- >>874
だから不動産屋や病院に夫婦と同等に扱うよう求めるのがこの条例の趣旨だろ??
オマエまじでちょっとアタマおかしくない?w
- 880 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:26:07.84 ID:QyGiYa+c0
- ギャルとのハメ撮りは生々しくて興奮するね
http://zettaisugoiyo.red/index2.html
- 881 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:26:37.44 ID:Tm7vPnMI0
- >>877
オマエのそのレスこそ意味不明だわwwww
さっきからオマエ、ただただ強弁してるだけじゃねえか!
- 882 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:27:02.01 ID:aEvLzriB0
- >>872
今夫婦別姓の話をしてるんじゃない
夫婦別姓は法律婚として認めるものだから
それがわかってるのなら>>833は意味不明だな
なおいわゆる「事実婚」を、事実上法律婚夫婦と
同様の取り扱いをする制度はあるし、
住民票にも「未届の夫」「未届の妻」みたいに
記載する運用もあちこちで行われているから
ある意味「制度」になっていると言える
- 883 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:27:56.54 ID:EYtC2dVw0
- >>877
おまえの頭が空っぽだよ!w
- 884 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:28:25.60 ID:saehKx7W0
- >>8
へぇー3人で伝統になるんだ
じゃホモ
男色が伝統じゃない国ってどこよ
- 885 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:29:46.34 ID:e6rAg5xA0
- >>876
はあ?
わけわからん事を証明するアホな条例なだけだろ
パートナーシップは家族ではない
同性の婚姻は認めてない
法律に反する条例は法律と整合が取れないから無効って事だ
政府も懸念表明してるだろ
意味不明な関係証明を押し付けられて権利主張される病院や不動産関係は迷惑
- 886 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:32:09.92 ID:EYtC2dVw0
- >>885
政府の懸念って具体的にどういう懸念を表明したんだよ
- 887 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:33:13.59 ID:AAbZA/nu0
- >>855
もう何遍も指摘されてあなたが反論できていないことを
繰り返し書いたって何の意味もないのですよ。
政府が懸念?だったら政府がとっとと同性婚の法整備をすればいいのですよ。
政府が思考停止してる間に自治体が条例を作る動きはどんどん広まっていくでしょうね。
- 888 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:33:20.07 ID:kZMwqtK90
- 二人入居OKの部屋なら今も入れるんだけど・・・
入居を断られるってどういう状況だよw
単純に家賃を払えなさそうな貧乏人と認定されたとかそんな理由だろw
- 889 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:33:36.49 ID:aEvLzriB0
- >>885
家族の定義は?
- 890 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:34:39.03 ID:Tm7vPnMI0
- >>885
パートナーであることを証明し夫婦と同様に扱うことを不動産屋や病院に求めていくって>>1に書いてあるだろ
じつに理路整然としてる
いい加減>>1くらい読め!w
- 891 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:35:58.17 ID:e6rAg5xA0
- >>878
人類みな兄弟かよw
悪用可能なだけだろうが
同性同士なだけで何の関係なのかさっぱりわからないだろ
- 892 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:37:41.51 ID:EYtC2dVw0
- >>891
少なくともこのスレでなんの関係なのかわかってないのおまえだけだぞバカ!
- 893 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:38:54.40 ID:AAbZA/nu0
- >>891
だから何の関係か分かりやすいように証明書出すんでしょ。
みんな説明してくれているのに、分からないふりをしてるのはムキになってるだけ?
それともほんとに頭悪いの?
- 894 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:39:15.94 ID:Tm7vPnMI0
- >>891
だから同性のパートナーって関係だろ!
オマエ、全く>>1読まずにレスしてるのかz
- 895 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:41:09.20 ID:e6rAg5xA0
- >>890
だから判断基準は何よ?
判断基準ないならイラネだろ
単にどんな関係だろうが認めろ!になるだけだろ
アタマ悪過ぎ条例だ
- 896 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:41:11.63 ID:9mkmcHpL0
- >>891
笹川良一乙
- 897 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:41:30.20 ID:Tm7vPnMI0
- ダメだこりゃ!w
バカは意固地になるからな
でもこういうバカも説得できなきゃいけないんだろうな本当は
- 898 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:42:16.30 ID:zC7p/I0n0
- >>891
異性同士なら悪用しないとでも?
- 899 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:43:53.15 ID:Tm7vPnMI0
- >>895
じゃ男女の夫婦の判断基準はなんなんだよ!w
自己申告でどんな関係だろうが認めてるだろうが!
頭悪すぎるのはオマエだよ!www
- 900 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:43:55.54 ID:zs8QniUe0
- って言いますけどね
渋谷区民は全員同性婚を受け入れる事を要求されるんだってさ
っていう部分はどうなんでしょうね
まあ渋谷区から出ていけばいい話なんですが
- 901 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:44:21.31 ID:e6rAg5xA0
- >>898
ねーだろ
戸籍謄本とかあるだろ
- 902 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:44:46.93 ID:AAbZA/nu0
- >>897
でも、どうしようもなく取り残されていくバカってのは
ある程度残っちゃうのはしようがないと思う。
- 903 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:45:38.37 ID:EYtC2dVw0
- >>901
ハァ?本格的にバカだな
戸籍謄本なんかあったって適当に婚姻届出して似非夫婦になれるだろ!
- 904 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:46:48.67 ID:e6rAg5xA0
- >>899
ばあか
何の為の戸籍制度なんだよ
籍を入れるだろ
同性は結婚認めてねえんだ
チンポ舐め、まんこ舐め関係以外あんのか?
- 905 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:47:24.71 ID:Tm7vPnMI0
- >>902
まあだいたいこのバカ、最初は日本語としてどうこうとか言ってたからなw
基本的な知識もなにもないくせに分かった風なこと言いたいバカなんだよ
- 906 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:48:04.44 ID:AAbZA/nu0
- >>904
じゃあ早く同性婚も認めて戸籍にも記載するようにしないとね。
- 907 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:48:56.71 ID:EYtC2dVw0
- >>904
>>>899
>ばあか
>何の為の戸籍制度なんだよ
>籍を入れるだろ
>
>同性は結婚認めてねえんだ
>チンポ舐め、まんこ舐め関係以外あんのか?
おいおい誰かこのレスの意味解析してくれよ
全くわからねえw
ただ発狂してるのは伝わってくるがw
- 908 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:50:14.03 ID:e6rAg5xA0
- >>903
ねえよ
偽装結婚は犯罪だ
誰だよ?
晒せ!
婚姻届受理されたら結婚
同性で婚姻届受理されたカップルいるのか?
バッカじゃねーの?
- 909 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:50:38.11 ID:Tm7vPnMI0
- >>904
籍を入れたからなんなの?w
べつに判断基準なんかなく籍なんか入れられるよな
なんか適当なこと言ってりゃいいってもんじゃねえぞ!www
- 910 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:51:11.96 ID:xzZh3Cl10
- >>882
同性だろうと別姓だろうと、個人的には
事実婚を認めるのは構わないけど、現状の法律婚として認めるのは反対なわけだよ
パートナー制度だったらかまわない
- 911 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:51:21.18 ID:CSBMSHgO0
- これ高齢になって片方がボケたり体悪くなったらもう片方に
介護させようとしてるだけだよ
同居家族がいると中々介護認定下りない=介護保険からのサービス使えない
国の財政助かるぅw
- 912 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:52:07.22 ID:EYtC2dVw0
- >>908
だからようするに男女の結婚でも悪用されてるってことじゃねえかwww
バカなのおまえ?wwwww
- 913 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:52:39.38 ID:e6rAg5xA0
- >>906
それは憲法改正論だろ
それなら正攻法
- 914 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:53:17.35 ID:x+bMieWu0
- キチガイ無罪と同じで行政がこうだから常識ある一般人が住みにくくなっていく
渋谷区が立候補して無法地帯を引き受けるつもりならそれはそれでいいんだけどね
隔離して他の地域に出さないでくれよ
- 915 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:53:42.01 ID:Iakx2tN80
- さっさと同性婚を認めりゃいいのにな アジア、中東、アフリカはまだ
まだ土人国家が多いからねえ
- 916 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:53:46.30 ID:aEvLzriB0
- >>901>>904
事実婚は?
ていうか法律婚でも日本の法律では>>903だな
もっとも民法をどういう形にしていくかは
日本国民の権利なんだよ
天から降ってきたもんじゃないんでね
- 917 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:54:33.56 ID:AAbZA/nu0
- >>913
さんざんその話はしたのに。現行憲法でも同性婚は可能だよ。
法整備が追いついてないだけ。
- 918 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:55:48.17 ID:Tm7vPnMI0
- >>913
>>1も読まなきゃ、人のレスも読んでねえんだなwww
- 919 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:56:05.20 ID:Y6TgIK+2O
- 意識高い系の連中のゴールらしよなコレさw
- 920 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:56:50.98 ID:EYtC2dVw0
- >>913
バカのくせになにが正攻法だかwwwwwww
- 921 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:57:27.73 ID:e6rAg5xA0
- >>912
パートナーシップは判断基準ないんだろ
悪用と判断すら出来ないから罪に問われないだろ
悪用されても罪に問われない指摘をしてるんだアホ!
- 922 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:58:37.26 ID:Tm7vPnMI0
- >>921
悪用ってどう悪用されるんだよ
妄想じゃなく具体的に述べてみろ
- 923 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 01:59:21.06 ID:PflTlqux0
- >>1
同性愛を公的に認めようとする一方で幼児性愛を厳罰化しようというところにあらぬ作意が見える
同性愛の根底にある心理とは親になることからの逃避としての性倒錯であるだろうし
幼児性愛に対する厳罰化というものも一見して幼児にたいする保護目的を意図するように
喧伝されながらその実は幼児に対する情愛や関心を法制力によって削いでゆくという機能がある
主婦業を許さない育児環境の不全などここ一連の社会操作には子育ての機会やその感性を
奪ってゆくようなある意味での幼児や子供に対する悪意(敵意)すら感じられる
それはもしかしたら彼ら性的倒錯者(敢えて云う)がセルフィッシュな幼児性を維持する
子供であるからかもしれない
- 924 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:00:27.68 ID:e6rAg5xA0
- >>917
同性婚の婚姻届を受理しないのは憲法違反かよ?
戸籍制度は憲法違反かよ?
バッカじゃねーの?
- 925 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:00:38.75 ID:Iakx2tN80
- 同性婚認めて著しく不幸になるやついるんかよw
さっさと認めりゃいい 法案通すだけや
特段、不利益蒙らないんだから、違憲審査もやりにくいやろw
実際、裁判になっても法の下の平等のほうが「両性」表記より強い。
元々、戸主の承認の無効化(つまり各人の意思の尊重)が立法趣旨やし
- 926 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:00:59.28 ID:ujnTX1j10
- >>921
また何言ってんだバカが
話がどうどうめぐりだなw
普通の偽装結婚だって判断基準なんてないだろ
個別に精査されて偽装かどうか判断するだけで
- 927 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:01:24.14 ID:x+bMieWu0
- >>923 その通りだと思うよ。同性愛だって処罰の対象となるべき。
- 928 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:02:02.11 ID:Tm7vPnMI0
- >>924
いままでの議論まったく読んでないとしか思えないレスだなw
本当にバカだろオマエwww
- 929 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:02:03.91 ID:zC7p/I0n0
- >>923
僕はロリコンですまで読んだ
- 930 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:02:26.89 ID:3Q3xf3vS0
- 渋谷区ならネコとの結婚も認めてくれる
- 931 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:03:37.68 ID:kZMwqtK90
- これで一番不幸になるのが当の同性愛者という
笑えない未来が待っていたりしてな
今までなあなあで済まされていたものが義務として明確になると
どうなるんだろう?
- 932 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:05:15.80 ID:VEjluBN30
- おっさん同士で手繋いで歩くのとかはやめてくれよw
リアクションに困る
- 933 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:08:03.62 ID:Y6TgIK+2O
- FMラジオとかの意識高い系の人達は大絶賛だったなw
- 934 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:08:25.94 ID:j+IofZc60
- 結婚って、社会維持のために必要だからこそ行政が関わってるんじゃないの?
これがOKなら、ペットや二次元、ダッチワイフとの結婚も認めていいよね。
- 935 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:09:00.17 ID:kZMwqtK90
- >>933
なんか罠がある気がしてきた
- 936 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:09:01.90 ID:e6rAg5xA0
- >>922
どんな関係だろうが同性なら貰えるんだろ
見ず知らずの人同士でも入居目的でパートナーシップ組んで入居して別れればOKになる
繰り返せば大所帯になる
- 937 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:11:31.82 ID:Iakx2tN80
- 木村草太ブログからコピペ
憲法24条は、男女が婚姻する場合に、男性の一方的意思のみでは結婚できないこと、
親族会の同意等は不要であることを確認したもの、と理解されています。
したがって、憲法24条は同性婚については何も述べていないというのが通説的な理解で、
たいていの教科書・コンメンタール類でも、同性婚禁止条項だという解説はありません。
http://blog.goo.ne.jp/kimkimlr/e/6f997602541ba03928e7e79f1171d0a3
- 938 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:11:39.50 ID:Tm7vPnMI0
- >>936
ハアアアア??www
大所帯になってどうすんだよ?wwww
なんだよそのショボい悪用。。w
てか入居して別れればOKって前提も分からんwww
- 939 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:12:16.96 ID:ujnTX1j10
- >>936
バカなの?wwwwwwwwwww
- 940 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:14:30.32 ID:ujnTX1j10
- >>936
てかそれ、男女だってどんな関係だろうが婚姻届出せるしなwww
- 941 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:15:24.32 ID:sV61e07S0
- 同性婚を推し進めてる奴らを見たらこの制度がいかにヤバいかわかる
赤一色。
- 942 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:15:36.74 ID:Nl7qaN31O
- 何で新宿二丁目じゃなく渋谷なんだろう…
- 943 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:18:36.44 ID:e6rAg5xA0
- >>928
はあ?
バッカじゃねーの?と思いながら見とる
憲法第24条で両性を拡大解釈するアホ理屈だろ
それならモホとビアンは憲法違反だと言って婚姻届出して来いよ
最高裁は戸籍制度を合憲とし、それを前提に家族制度を解釈してる
加憲による修正をしない限り同性婚は認められないのは明白
- 944 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:19:05.48 ID:Nl7qaN31O
- >>941
何がどうヤバイんだよ?文句言ってるのはただの同性愛嫌悪だろ。
- 945 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:21:29.18 ID:x+bMieWu0
- 渋谷区が隔離してくれるのならそれはそれでいい。
ていうか、あぶりだして隔離するのがこの条例の目的だろ
- 946 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:22:00.53 ID:Tm7vPnMI0
- >>943
いや控えめに言っても、学者の間でも諸説あるってとこだろ!
オマエみたいなバカがなにが明白(キリッ だwwwwww
- 947 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:22:29.28 ID:prFbm6Pf0
- 渋谷区というきちんとしたところが認めてるのだから
いいじゃない。
- 948 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:27:08.69 ID:ujnTX1j10
- >>943
直前の>>937すら読んでねえだろマヌケ!wwwww
- 949 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:27:35.93 ID:e6rAg5xA0
- >>940
再婚、離婚すぐに出来ねえだろ
法律上同性ペアは家族扱い出来ない
家族と認めないのを家族相当に解釈しても無効という主張はすんなり通るだろ
血縁関係のない家族が認められるのは養子のみ
- 950 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:29:35.98 ID:ujnTX1j10
- >>949
で、大所帯にしてどうすんだよ??w
- 951 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:30:27.18 ID:sV61e07S0
- >>944
良いから同性愛パートナー制度のために騒いでる奴らのこと調べてみろよ
漏れなく反自民、脱原発、人権擁護法案の主張がセットになってるから
- 952 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:30:48.07 ID:hDBqeEC00
- なんか陰謀てもあんの?
なんか胡散臭い
- 953 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:31:10.03 ID:Tm7vPnMI0
- >>949
>法律上同性ペアは家族扱い出来ない
>家族と認めないのを家族相当に解釈しても無効という主張はすんなり通るだろ
何が言いたいんだ??wwwww
そして大所帯にしてどうすんのか俺も聞きたい!w
- 954 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:35:36.98 ID:aEvLzriB0
- 配偶者って「血縁」関係だったっけな
- 955 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:35:56.53 ID:e6rAg5xA0
- >>948
アホ理屈の代表格だろ
戸籍制度、婚姻届、全て異性の夫婦制度の仕組み
日本の法律は憲法違反だらけかよ!になるだろ
- 956 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:37:41.08 ID:ujnTX1j10
- >>955
社会情勢が変わったからだろ
アホはおまえだよ!w
いい加減気づけ!wwwww
- 957 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:38:53.90 ID:Tm7vPnMI0
- >>955
たんに当時は同性婚を想定してなかったってだけだろ!
なにが憲法違反だらけだよw
- 958 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:41:30.66 ID:e6rAg5xA0
- >>953
家族を対象にした契約に似非家族でも成立しまうって話だ
携帯はみんなで家族割引、シェアルーム的な利用されたり、似非家族でやり放題になるって事だ
- 959 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:42:07.50 ID:TNshhk6RO
- >>952
渋谷区在住の人にしか発行されないし渋谷区内でしか効力を発揮しない
狙いは特区化による税収増
ただこれ肝心の病院やら不動産屋やら区民やらのコンセンサスをまったく得てないからね
残念な事になるだろうな
- 960 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:44:16.17 ID:e6rAg5xA0
- >>957
だから異性対象だろ
- 961 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:44:49.93 ID:Tm7vPnMI0
- >>958
家族割り!wwwww
そんなことのためにわざわざこんな制度利用するやつがどれだけいるんだ!
そもそも、こんな制度利用しなくても同居してりゃ家族割りになるわ!
完全にバカだなオマエwww
- 962 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:47:10.91 ID:e6rAg5xA0
- >>956
だから加憲修正による憲法改正になるって事だ
- 963 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:48:11.91 ID:Tm7vPnMI0
- >>960
なにも述べてないってのが>>937の意見だろ!
そして、同性の結婚を想定してなかつまたとして、それが憲法違反だらけって表現はおかしいだろ!
- 964 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:49:08.03 ID:Xthz8ahY0
- ホモに会ったらまずエイズと思え
- 965 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:50:24.16 ID:ujnTX1j10
- >>962
当時は同性婚を想定していなかっただけで、否定はしてないって話だろ!
これまでの議論やっぱり読んでねえwwww
- 966 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:51:15.51 ID:Tm7vPnMI0
- 家族割りに悪用されるから反対ってアホか!wwwww
- 967 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:51:17.64 ID:aEvLzriB0
- >>964を見たらイスラム国と思え
- 968 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:52:45.89 ID:kZMwqtK90
- >>959
LGBT市場六兆円とか言う都市伝説を真に受けたのか・・・
- 969 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:52:47.03 ID:e6rAg5xA0
- >>965
ばあか
男性と女性のペアを指す時に両性というんだ
- 970 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:52:48.63 ID:ujnTX1j10
- 想像以上のセコさだったわw
家族割りwwwwwwww
- 971 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:54:40.43 ID:zG+fBxYR0
- 渋谷から出てこないで欲しい
- 972 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:55:02.20 ID:ujnTX1j10
- >>969
いやバカはオマエだよ!
その議論も既出!
やっぱりぜんぜん読んでねえwww
- 973 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:55:56.37 ID:Tm7vPnMI0
- >>969
だから、どうとでも解釈出来るって話をしてただろ!
- 974 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:56:40.28 ID:kZ2f4mml0
- >>14
ホント。法律との整合性あるの?
遺産相続とか、問題出るだろ
ほんとの家族とか、いやな人もいるんじゃないの
- 975 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:56:44.08 ID:UxPVTq470
- なりすまし嫁だけでもたいへんなのにw
- 976 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:57:14.35 ID:ujnTX1j10
- >>969
家族割りを悪用されるから反対とかいうやつのほうがぜったいバカだからwww
- 977 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:57:26.81 ID:8moRtVK20
- >>968
人口のの1割ほどはゲイだからざっと50兆円の消費があるわけだ
6兆どころじゃないわな
- 978 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 02:59:24.61 ID:e6rAg5xA0
- >>972
はあ?
それなら婚姻届出してくればイイだけだろ
憲法違反なのか?
憲法がおかしいのか?
どっちなんだよ?
アホ!
- 979 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 03:00:50.48 ID:kZMwqtK90
- 老害ゲイリブを渋谷に隔離しようってことならわかる
アホどもがぬか喜びしてるけど
- 980 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 03:02:49.36 ID:ujnTX1j10
- >>978
オマエほんと日本語読めねえなw
同性婚についてはなにも述べてないってのが>>937の解釈だと書いてあるだろ!
- 981 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 03:04:23.33 ID:Tm7vPnMI0
- >>978
だいたいオマエ、これ条例であって同性婚じゃないって件は理解したのか?w
- 982 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 03:05:17.64 ID:e6rAg5xA0
- >>973
解釈出来てたら同性婚出来るだろ
婚姻届も性別関係なく出来てたろ
同性婚出来ないのが現状だろうが
両性は男性と女性と正しく解釈済み
解釈を変えるなら加憲修正になる
- 983 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 03:06:23.51 ID:H1sLOT9Z0
- くだらないことに時間費やしてる税金泥棒
渋谷区民は怒っていい
- 984 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 03:06:43.99 ID:ujnTX1j10
- >>978
いろいろ話を迷走させてるけど、日本語で男同士で結婚するって通じる件は認めるよなw
- 985 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 03:07:33.91 ID:e6rAg5xA0
- >>981
何度も言わせんな
ただのわけわからねえ関係証明だろ
- 986 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 03:08:13.63 ID:aEvLzriB0
- レズは無視かよ
- 987 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 03:09:43.75 ID:e6rAg5xA0
- >>984
結婚出来ねえーよ
バッカじゃねーの?
- 988 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 03:09:51.03 ID:zG+fBxYR0
- >>933
自分の祖国でやられたら憤慨するんだろ、そいつらw
- 989 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 03:09:56.40 ID:Tm7vPnMI0
- >>982
何言ってんだ?w
解釈改憲と加憲修正はべつものだろ!w
- 990 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 03:12:18.38 ID:Tm7vPnMI0
- >>985
何度も言わせるなよ、訳わかってないのはオマエだけw
オマエがバカだから分からないんだよ!www
- 991 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 03:12:55.15 ID:ujnTX1j10
- >>987
だからバカはオマエ!w
日本語として通じるって話してるんだよ
- 992 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 03:15:14.99 ID:e6rAg5xA0
- >>980
両性の意味がわからねえバカなだけだろ
同性婚が出来ないのは男性と女性を指してると解釈したからだろ
言葉の定義を全く違う意味に変えるのを正当化すんな
アホ!
- 993 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 03:15:27.34 ID:fkCO4KVg0
- オカマ 「パートナー証明書持ってきました!」
不動産屋 「あ、あの部屋もう埋まってしまったんですよ〜すいませんね〜」
- 994 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 03:17:15.20 ID:ujnTX1j10
- >>992
だからそれも自衛隊の件と絡めて議論しただろ!
今はおまえが人のレス読んでないって話であって個別の議論をしてんじゃねえんだよ!
ほんとに日本語読めないバカはこれだからw
- 995 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 03:18:09.19 ID:TNshhk6RO
- >>983
上にもあるけど区民はこの証明書を持つ人たちを夫婦として受け入れるよう求められるっていう条例だからね
どうやら全然知らないみたいだけど当の区民は
- 996 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 03:18:26.83 ID:Tm7vPnMI0
- ID:e6rAg5xA0はほんと日本語読めないよなw
- 997 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 03:18:42.88 ID:e6rAg5xA0
- >>990
結婚を認めてない中、結婚相当とし、じゃあどんな関係よ?と判断基準すらない意味不明な定義だろうが
アホか?
- 998 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 03:19:53.62 ID:Iakx2tN80
- 木村草太ブログからコピペ
憲法24条は、男女が婚姻する場合に、男性の一方的意思のみでは結婚できないこと、
親族会の同意等は不要であることを確認したもの、と理解されています。
したがって、憲法24条は同性婚については何も述べていないというのが通説的な理解で、
たいていの教科書・コンメンタール類でも、同性婚禁止条項だという解説はありません。
http://blog.goo.ne.jp/kimkimlr/e/6f997602541ba03928e7e79f1171d0a3
- 999 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 03:20:20.92 ID:eCCdTKug0
- 渋谷区民から一言
ホモとレズは劣性遺伝なので出て行ってくれ
エイズ野郎
- 1000 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 03:20:42.22 ID:Tm7vPnMI0
- >>997
だからオマエ以外はわかってるからw
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
269 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★