■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【企業】「Tポイント」に200億円出資 ソフトバンクとファミマ [転載禁止]©2ch.net
- 1 :海江田三郎 ★:2015/03/25(水) 10:03:18.18 ID:???*
- http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ24HWB_U5A320C1MM8000/
ソフトバンクとファミリーマートは共通ポイント「Tポイント」の運営会社に出資する方針を固めた。
出資額は計約200億円とみられ3割強の株式を取得する見通し。Tポイントは5千万人超の購買履歴などの情報を持つ。
政府は個人情報保護法を改正し、条件付きで第三者に情報提供を可能にする方針だ。
運営会社に出資し、購買関連のビッグデータを活用しやすくする。
- 2 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:05:09.12 ID:uaBTy6cU0
- 個人追跡可能情報をビッグデータと呼び出した安倍政権
もう国民のプライバシー権などなくなった。
- 3 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:05:37.91 ID:n875a6YC0
- 孫と玉塚か
- 4 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:05:49.31 ID:ubUQ3MqT0
- 朝鮮人に個人情報が
流れるのは問題ありだろ?
- 5 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:06:25.88 ID:g0oWz+iu0
- ファミマ不買継続中
- 6 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:06:54.55 ID:vFWEXmCB0
- 前から言ってるだろ
TSUTAYAのT-ポイントカード
あれ利用可能場所が刻々と拡大してるよね
いろいろな所で使えるから使用者の生活サイクルを把握するのに最も最適
年会費払ってなけなしのポイント貯めて
自分のライフを他人に見せてもいいなら使えばいいじゃない
今は個人情報が金になる時代
宗教名乗ってるのに金儲けしてる創価学会は個人情報集めにやっきになってる
それに、誰が今何を購入したがってるか売り手が把握してたらどうなるか
値段を上げたり廉価版を売りつけたりできるわけ
それこそ消費者は無駄なお金を使う羽目になる
こいつらに財産をかすめ取られることに
自分の個人情報が使われてるの知らない日本人が多過ぎなんだよ
2014年末にはTSUTAYAがスマホを販売するってあったぞ
これ使ったらおはようからおやすみまで全て監視されちまうぞ
- 7 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:07:04.15 ID:qlOUX/RIO
- 詐偽バンクが情報集めか
- 8 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:07:43.77 ID:VpUEdUPH0
- >>2
ネット上ではすでにプライバシーなんて崩壊してるからな
何をするにも(同意)を押さないと前に進めないから
ほとんどの人が読まずに同意をボタンを押すし
- 9 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:09:15.20 ID:4GTfa+c/0
- 使わないから気にしない
- 10 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:09:48.18 ID:sQdedSPR0
- 政商は 政治家動かし 法を変え
- 11 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:10:22.32 ID:WSv4LtU50
- ファミマ本部のポイント詐欺行為はどうなったw
- 12 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:10:49.24 ID:R6WbZkhS0
- 朝鮮ポイント
- 13 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:10:57.23 ID:/K5QpsI5O
- ポンタにしとけお
- 14 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:11:36.94 ID:Zs1Yu/kg0
- ファミマの元に敵性勢力が勢ぞろいだな
- 15 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:12:30.92 ID:ycp45c420
- >>8
読んでいるうちにログインセッションタイムアウトになる仕様です。
- 16 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:13:11.77 ID:5OlYffsv0
- ワイPontaメイン余裕の笑み
- 17 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:13:52.84 ID:bICz/64+O
- これもそうだが、楽天ポイントも信用してない
- 18 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:14:02.74 ID:nsAKcX6d0
- Tポイント抜けたブックオフの評価はよ。
- 19 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:14:29.55 ID:bVgH+oVH0
- 共通のポイントカードにして欲しい気もするし、情報漏れが怖い気もする。
- 20 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:15:03.16 ID:Qjq1iNYo0
- いずれマイナンバーとケーブル一本でリンクさせるだけで
国民生活のあらゆる角度からの監視が可能となる
- 21 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:15:14.61 ID:hnnpp6J20
- ファミマとドトールで食い物買うだけだから、気にする個人情報なんてない。
- 22 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:15:18.85 ID:tl9ze11G0
- ヒキニートが一番反応するのが笑えるよな
- 23 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:15:44.72 ID:U7iBfhKA0
- >>21
俺も
- 24 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:17:02.30 ID:W+xt8UjN0
- いやらしい本は現金で
- 25 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:18:02.75 ID:+5U0WfMZ0
- Tポイントの使用で取得される情報で漏れて困る個人情報ってなんだよ。
自意識過剰が多いな。
- 26 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:18:11.64 ID:ETEW9/yx0
- Tカード自体、もう使ってない。100円で5ポイントくらいくれるんなら使ってやってもいいが
- 27 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:19:24.95 ID:wrI67PxZ0
- nanacoとどっちがお得なんだろ、
あまりたくさんカード作りたくないな。
- 28 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:19:43.48 ID:HF2Nc6vjO
- テーポイントカードお持ちでしょうか、作りましょうか無料でおつくりうんぬんかんぬん
あのー後ろに並んでるヤーサン含む5人の殺気を客にサービスっすか、二度といかねー
- 29 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:20:08.99 ID:CIzvha/V0
- あやしすぎわろた
- 30 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:20:12.14 ID:UQ/3MKyU0
- >>21
ドトールは創価学会企業ですのでエサを与えないでください
- 31 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:20:57.39 ID:mfIj8y6O0
- SBの iPhoneとファミマでしか使わん。
メールや通話履歴を提供じゃなきゃ、なんでもいい。
- 32 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:22:00.15 ID:A3pj7Xah0 ?2BP(0)
-
そうか、そうか
- 33 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:23:02.79 ID:+5U0WfMZ0
- 個人情報云々言っている連中はクレカも使わず、ネット通販も使ってないのかな?
何を恐れてるんだ?
- 34 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:23:25.40 ID:3qGgPWET0
- 相変わらずのチョンポイントシステム。
- 35 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:23:34.82 ID:m1EIlrhq0
- 会員ある程度集めたらいきなりポイント減らした挙げ句に
個人情報流しだからなぁ、しかも容易に解約できない周到さ
- 36 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:23:45.31 ID:avmx1QH1O
- TSUTAYA利用するのやめたから関係ない
- 37 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:24:41.83 ID:/9BbBYnS0
- 前の一件で直ぐに解約しちまったんで
もう別世界のはなしだな
- 38 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:25:34.31 ID:KbTLnvqY0
- >ポイントは5千万人超の購買履歴などの情報を持つ
え?何これ?収集されてるの?
- 39 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:25:52.12 ID:swW1Q8iM0
- Tカード使っても
ポイントどうするか、って絶対聞いてこないよな
いくら溜まってるかもわからんし
レシートに保有ポイントを記載させろや馬鹿
- 40 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:26:17.07 ID:5WfpVJqe0
- Tポイントでエロ本買うお!
- 41 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:26:25.66 ID:/6JXIewb0
- ミクさんのやつ作ったけど1回も使ってないや
財布入れとくと傷つくからな
- 42 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:26:46.01 ID:zEjv8U6J0
- 3年前に作ったTポイントカードが発掘されたんだが、使わないと1年でカードの期限切れらしいな
- 43 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:26:53.75 ID:6QySGyjQ0
- そもそもTポイントのカードすら持ってない。
- 44 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:27:32.53 ID:+5U0WfMZ0
- >>39
ファミマではレシートに記載されてるけど。
- 45 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:27:36.00 ID:9CQ7BXXBO
- 顧客情報を名簿屋に売るからファミマが関係してる物には個人情報渡さない
- 46 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:27:41.49 ID:pv1V7nw70
- なんだあのファミマのCMは
Tポイントうぜえからそれだけでファミマは行かないことにする
- 47 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:27:57.37 ID:VzfVCaaN0
- >>39
近所のスーパー2軒でTポイント導入してるけど、レシートにポイント残額出てるよ
買い物でポイントを使うのも簡単だし
- 48 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:28:06.20 ID:z4yQmNDh0
- もう諦めてるよ
ポイントカードもってりゃ漏れるんだから
Tポイントが悪の権化みたいにいわれるがどうせ外もやるんだろ
ウマーだもんなカネになるんだから
- 49 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:28:30.09 ID:7KOLGwuY0
- Tポイントとソフトバンクの個人情報が紐付けされるわけか
なにやるつもりかしらないが個人情報の精度が上がるのは間違いないだろ
もし、なにかあったときの被害はますます拡大中
- 50 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:28:40.31 ID:1m2YQN+D0
- まだ使ってる奴いるのか?
情弱にもほどがあるだろ
- 51 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:29:00.62 ID:FnUTs0rU0
- Tポイントがついてるのは、
ツタヤの書籍購入とDVDレンタル、ファミマの買い物、ガソリンスタンド だな。
監視されようが追跡されようが、将来的なサービス向上につながるなら問題なし。
- 52 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:30:04.36 ID:+5U0WfMZ0
- >>49
消費者の利便性が向上するんだろ?
- 53 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:30:12.02 ID:bn7o453b0
- 家畜の管理タグがまた一つ・・
- 54 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:30:32.09 ID:7nzNCuYu0
- Tポイントカードの所持についてイチイチ答えるのがめんどくさい
おそらく聞く店員はもっと面倒くさいだろう
こういう余計な仕事の経済的損失はバイトが請け負ってるわけだな
- 55 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:31:30.29 ID:gwAWMvhO0
- TSUTAYAでTカードを忘れたらレンタル拒否されるシステムを改めろ
- 56 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:31:34.51 ID:FYuLOyOv0
- チョン部落に情報ダダ漏れ
- 57 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:32:05.69 ID:5kh2WOSg0
- CCCの提携先が増えたら上げるスレ [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1414900993/
- 58 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:32:09.76 ID:xYAS7BZB0
- 俺の個人情報なんて糞みたいなもんだからどうでもいい
- 59 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:32:35.79 ID:l5mVOHEh0
- >5千万人超の購買履歴
って国民の2人に1人はもってるのか。すげー。
- 60 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:33:00.45 ID:wgrl47cG0
- お前ら漏れたら、困る個人情報ってtカード使ったくらいじゃ、バレないだろう
個人情報、個人情報うるせーー()
- 61 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:34:34.94 ID:aUmVOfsE0
- たいしたプライバシーも無いのに大騒ぎするからな
バカほど
- 62 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:36:38.92 ID:/Nl/pcOC0
- ツタヤよりゲオなんでポンタがいいです
- 63 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:37:51.17 ID:1m2YQN+D0
- ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
危機感ない奴多すぎだろう。
購入した商品にすごく似てる商品や種別や社名での詐欺商法。
これだけでものすごい額が稼げるの知ってるか?
オレオレ詐欺ごときの手口でどんだけの被害額出てるか知ってるか?
それを上回るんだぜ。
何に関心があるかわかるだけですごいお宝情報なんだよ。個人情報って。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 👀
- 64 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:37:59.80 ID:lpB7UAwz0
- 「個人行動・購入履歴蓄積カード」に名称変えろや
- 65 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:38:37.97 ID:nBKVYW3I0
- いつもニコニコ現金払い
ポイント乞食なんかナラネーヨ(´・ω・`)
- 66 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:38:38.09 ID:u22foqkY0
- Tカード解約したわ
- 67 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:39:00.18 ID:1JyU/cGI0
- Tカードはおもちですか?http://i.imgur.com/46Wlssg.jpg
- 68 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:39:17.26 ID:xYAS7BZB0
- 俺に子供もいないし振り込め詐欺なんて絶対引っかからないし
金も無いし関係ない
- 69 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:39:26.58 ID:k2rfybxP0
- ポイントカードとか会員カードとか全くいらね
あんなもん素直に持ち歩いてたら財布がパンパンになるわ
- 70 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:39:47.44 ID:1FjJxtd/0
- ローソンみたいにおためし引き換え券やればいいのに
あれかなり重宝してる
- 71 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:39:58.96 ID:GUZbc2zy0
- >>61
金出せば行動データ簡単に入手出来るって気持ち悪いだろ?
- 72 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:40:08.06 ID:1JyU/cGI0
- >>69
俺は素直だから
パンパンになってるわ
- 73 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:40:15.73 ID:6lwIJalrO
- 世の中のポイントカードなんて、ローカルな物を除けば統計データの収集が目的なんだから、騒ぐ話じゃ無いだろ。
- 74 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:40:40.81 ID:RZ06M6dp0
- 胡散臭さが倍増されてる
- 75 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:41:08.19 ID:okuWvWxt0
- なぜツタヤごときが最大勢力になったのか不思議だ
- 76 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:42:27.55 ID:NbYgXfRl0
- >>25
バカには教えたくないが
薬、タバコ購入履歴は保険に即応用してる
持ってる時点でバカだと認識しろよ
IBMやサイジニアをなめんなよ
- 77 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:43:50.56 ID:PIGhlKdj0
- >>1
統合対象のCKSでのRポイント(=三木谷陣営通貨)利用廃止
待ったなしか
- 78 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:44:00.77 ID:M7pPEmvJ0
- 俺の情報はそんなに安くないからw
よくみんな使うよね。
- 79 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:44:08.90 ID:4Y5TwHdL0
- 俺の情報なんか知られてもしれてる
- 80 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:44:12.02 ID:okuWvWxt0
- つい最近までスルーしてたけどヤフオクでしつこく薦めてくるから入会したった
- 81 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:44:37.62 ID:bVgH+oVH0
- データが大きくなりすぎて上手に使えましぇん
- 82 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:44:59.67 ID:NIrSmGwW0
- しかし、安いもん臭いカードンや
- 83 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:45:28.50 ID:GUZbc2zy0
- >>73
その会社だけじゃなく、加入店舗全部のデータ名寄せして、
Tガード提供企業以外にもデータを売るから広がりが全然違う。
- 84 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:46:43.99 ID:sfyDfTs40
- ってか、今まで出資してなかったの?って感じなんだけど。
ファミマはもとより、ソフトバンクだってYahoo!がTポイントとガッツリ組んでるから、
とっくにそれなりの出資もして経営参加ぐらいしてるもんだとばかり思ってたよ。
- 85 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:46:59.54 ID:kzanNqwY0
- >>75
レンタル屋って身分証出すから情報の正確性じゃね
クレジットカードより敷居が低くて誰でもつくれるし
- 86 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:47:51.41 ID:sfyDfTs40
- 個人属性情報なんて、どんどん取得してどんどんポイント還元してくれていいよ。
それで、できるもんなら最適と思われるモノをリコメンドしてみろよ。そんなもの、どうせ目もくれないからさ。
- 87 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:47:51.53 ID:NIrSmGwW0
- 安もん臭いカードや
- 88 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:48:09.42 ID:l5mVOHEh0
- 俺のデータなんてファミマで和風ツナマヨ買ってるくらいだからな。
「こいつまたツナマヨ買ってるよw飽きないのかwwwww」くらいしか使い道ないぞ。
- 89 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:48:44.02 ID:Bj/R2opp0
- いまどき会員カードはたくさん持ってるけど
Tポイントカードだけは作る気にならない
- 90 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:48:50.18 ID:kR+s826G0
- 半年前にカード作っていま130pしかたまってないわ
- 91 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:49:03.21 ID:xYAS7BZB0
- >>88
おまえ気を付けないと新手のツナマヨ詐欺に引っ掛かるよ
- 92 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:49:14.84 ID:aUmVOfsE0
- >>65
ポイント集めてマイルに換えて
毎年ただで海外旅行してるぞ
去年はビジネスクラスでシンガポール
大したプライバシーでもないんでポイント利用させてもらってるわ
- 93 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:50:04.32 ID:GUZbc2zy0
- >>85
ソフトバンクの膨大な顧客情報と携帯履歴を突き合わせれば、生活の
ほぼ全てを丸裸に出来る。
- 94 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:50:34.42 ID:xPwpVCQ60
- Tポイントの購入履歴のデーター流れたら俺は死ぬ社会的に
- 95 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:51:20.08 ID:Qjq1iNYo0
- それではまた悪用されて実害出た時にお会いしましょう
- 96 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:51:31.76 ID:kQkx7JiX0
- マ
ジ ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
- 97 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:53:27.01 ID:pTnxAziO0
- チョンやぞ
- 98 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:53:33.41 ID:Ni8v9hhH0
- Tポイントはやばいらしいから手を出さないでいる。
- 99 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:54:20.56 ID:JWNRL5X00
- ファミマで固定資産税払う時
ポイント付かないのにTポイントカード出せと言われた時から怪しいと思ってた!
- 100 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:54:22.45 ID:pK7RlptO0
- Tポイントあんまり割りよくないから好きくない
- 101 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:55:05.26 ID:6lwIJalrO
- >>83
そりゃそうだろう。それが加盟店になるメリットな訳だし。
事の是非を差し置いても、そこまでプライバシー流出を気にしていたら、現代では対面販売の現金取引以外の商取引なんて出来なくなってしまうじゃないか。
- 102 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:55:32.73 ID:axs61LBn0
- なんだろう。このなんとも言えない感じは…
- 103 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:56:10.92 ID:11xp6f0C0
- アンケートメール登録してると毎日宣伝アンケートが送られてくる
5問程度の質問をぽちぽちして答えて3ポイントくらい貰える
それが何時の日か、ファミマでおにぎり買う時の消費税分になる。
- 104 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:56:27.76 ID:/UQZu0us0
- 最近やっと10000ポイント貯まったわ
- 105 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:56:48.97 ID:cqSNiwWg0
- 別にTカードで怪しい物買ってる訳じゃないし
それによって何かダイレクトメールが来たわけでもない
騒いで困らせたいだけだろ、お前ら
- 106 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:57:16.26 ID:ccRqMszJ0
- QUOカード疑惑について進展があるまでファミマは使わない
Tポイントカードとかは論外
- 107 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:57:46.16 ID:sfyDfTs40
- ECも含めて言えば、日本最大売上の店舗は既にAmazonだからさ、
Amazonがどっかの共通ポイントと紐付かないと、「共通ポイントで日本人の行動丸裸」計画も、
ぜんぜん無理だと思うけどね。
- 108 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:57:58.54 ID:vvwLon9D0
- ツタヤでしか使わないからあんまり被害ないかな
エロビ借りる度胸ないし
- 109 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:58:01.25 ID:+e3Hym6V0
- サークルK・サンクス と結んだRポイントはどうなるの?
- 110 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:58:03.69 ID:tzYSEAF20
- カードは無記名無登録のだけ使ってる
- 111 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:59:07.53 ID:c2FfAxLc0
- 会員情報を自由に使える提携企業に広告会社がいるグループ
- 112 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:59:25.66 ID:6lwIJalrO
- >>107
そこでクレジットカード付きポイントカードの出番なんじゃないかな?
- 113 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:59:40.64 ID:PhF/xG3r0
- ソフトバンクが関わるとイヤな気分になるのはなんでだろうか?
Tポイントカードはもう使わんわ
- 114 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:00:06.78 ID:z2MEMgeF0
- 全然ポイントたまんねーよ
車検でも500しかつなねーし
- 115 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:00:53.19 ID:8p3ErN4H0
- ビッグデータが欲しいんだろ
意味がないようなゴミデータでも大量に集めて解析したら色々面白いことが分かるって言ってた
- 116 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:01:51.54 ID:7KOLGwuY0
- なんというか
ここまで拡大すると捜査機関にも有効活用できそうな情報になってくるね
今後は探偵事務所が加盟企業に密かに人を送り込もうとする
可能性もありうるな
- 117 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:02:07.99 ID:j0Lvzxfz0
- 購買履歴のログも取られてたのかよ
- 118 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:02:22.19 ID:mLiAryFy0
- ポンタで十分。何もかってないのに1000p貯まった
- 119 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:03:02.89 ID:qKBsGOLo0
- たいした情報ない奴ほど個人情報で騒ぐよな
- 120 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:05:15.35 ID:sfyDfTs40
- >>112
確かにカード会社はAmazonでの購入した金額や件数ベースは取れるけど、
amazonにせよ楽天にせよ、ショッピングモールで購入したモノの中身までは情報取れないよ。
というか現状はまだ、ビッグデータ用いたCRMも、個人に対してそこまで細かく活用できてないんだな。
グロスで、会員に占める利用の伸びとか、マクロな動態は必ず取ってるだろうけど。
- 121 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:07:08.55 ID:lsegdnIU0
- 個人情報を与えないと買い物できんというのはわかるが
それを横流しするよって明言してるんだろ?
- 122 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:07:59.48 ID:+TgX9bEDO
- >>119
企業による情報収集を無条件に肯定してるお前の方が気持ち悪いわ
- 123 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:08:34.15 ID:Qjq1iNYo0
- ハゲが出資してまでデータ化するメリットがあるということだよ
顧客の利便性高めるだけのことにここまで必死になる必然性が無い
- 124 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:09:11.32 ID:nBKVYW3I0
- >>92
嘘乙
搭乗マイル以外でのマイル貯めるのが
如何に非現実的なものか知っていたら
そんな発言はあり得んわなw
- 125 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:09:46.80 ID:fqQtfwZK0
- 購買履歴とかは別にいいけど
twitterやfacebookやblogやってる奴がそれを紐付けされるとね
- 126 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:09:51.91 ID:hgzYRoFN0
- お前等僅かなポイントとかアホは者のために禿チョンカードとか使ってるのかよ
馬鹿じゃないの
- 127 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:10:01.04 ID:+KVCWqNK0
- 200億ってwww ポイントってそんなに大変なモンだったのかよwwwww
- 128 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:10:02.62 ID:mLiAryFy0
- こんなアホ会社にはクレカでうまい棒1本買うだけ。もちろん、ポイントカードは出さねえよ。
1円たりとも利益はやらん
- 129 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:10:18.28 ID:sfyDfTs40
- ・共通ポイントで自分のプライバシーに不利益があると神経質になるやつ
・国内で発病者も出てないエボラに逐一さわぐ癖に、報道されなくなるととたんにリスクを忘れるやつ
・詳しく調べもしないで、なんとなく原発が危ないとか言って風評広めるやつ
このへんは、人間の属性として共通性高そうな気がするんで、むしろこういう相関関係のデータを取りたいよwwww
- 130 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:10:41.19 ID:VzfVCaaN0
- ビッグデータの山を前に右往左往する日本企業の姿が目に浮かぶわね
まーた欧米や中国に先を越されるんだろう…
- 131 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:11:33.03 ID:mLiAryFy0
- >>127のコメ見てデジキューブ臭がぷんぷんしてきたわ。
この投資は、絶対、失敗する予感
- 132 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:11:36.12 ID:H/lex/9C0
- おれはTポイントほしさにヤフーカード作った
だって6000ポイントだぜ
- 133 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:11:52.01 ID:O2CUxhdSO
- >>119
マジこれ
50過ぎのババーが痴漢気にしてるのと同じに見えるわw
- 134 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:12:00.10 ID:EQ/BMUgb0
- TSUTAYAでAV借りる猛者いる?
- 135 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:12:17.87 ID:tt/oTZLq0
- BOOKOFFはTポイントカード使えなくなったよな
不便だ
- 136 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:12:23.95 ID:/QQO2+fl0
- >>1
俺、ぽんた。
Tポイントカードは、
作るの面倒そうだし。
- 137 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:12:38.64 ID:3CY9aqH00
- Tポイントにはロッテリア、ソフトバンク、ファミマと香ばしいのが揃いすぎw
サンクスの楽天ポイント維持の方が全然マシなレベル。
- 138 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:13:39.26 ID:JuWX36jj0
- 許可なく第三者に情報提供すんじゃねーよ
- 139 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:14:26.22 ID:Xk77e2Oz0
- 200億!!!!
金ドブじゃね?
- 140 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:15:11.87 ID:3CY9aqH00
- ファミマは韓国に日本のコンビニシステムを献上したw
日本企業の韓国での失敗例でもこれだけ見事なのは無いレベル。
- 141 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:15:52.39 ID:rG6JnrJW0
- とりあえず、これからもTポイントカードは持たない
ワオンも住所等は登録してないカードだし、
小さい情報でも禿に利用されるかもしれないと思うと使う気にならない
- 142 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:15:53.19 ID:cWXd6ck80
- 基本的に使わない両チーム
- 143 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:16:01.36 ID:+KVCWqNK0
- >>135
おれもそう思ってたんだけど、この前いったらペラペラなポイントカードもらったぞw
- 144 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:16:04.67 ID:6lwIJalrO
- >>120
いずれ精錬できる金鉱石を確保してる様な物か。
- 145 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:17:10.09 ID:aUmVOfsE0
- >>124
意味わかんねな
買い物クレカ
ネット決済もクレカ
公共料金もクレカ
楽天で買う前にANAサイト経由すれば楽天ポイントとANAマイルとクレカポイント
TポイントをはじめとするポイントをANAマイルに変換
特段のことしなくても年25000マイルはたまる
さらに細々とした手法で5000〜10000はたまるぞ
どこが非現実的なんだ
- 146 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:17:16.54 ID:axs61LBn0
- Tポイントに200億か。情報にはそれだけの価値があるってことだ
個人情報なんか大したことないと言っている底辺どもには一生分からんだろう
- 147 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:17:52.78 ID:sGZ2z3Yo0
- お前らの個人情報なんて何の価値があるんだよw
- 148 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:17:59.71 ID:ZOkNoHV10
- ・ツタヤ
・ファミマ
・ソフトバンク
正直まとまってくれると非常に分り易くてwww
- 149 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:18:12.48 ID:s9jg0+/10
- Tポイントは基本的に信用していないので、
カードは作っていない。
- 150 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:18:24.06 ID:hFvc9xAZ0
- うちの近所でTSUTAYAが潰れまくってるんだが
- 151 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:18:28.36 ID:IWd39TTE0
- 別に知られたところで困らないっていう
- 152 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:18:38.82 ID:tKgg7UGN0
- ガソリンの購入時にしか使ってないけど、こんな情報集めて金になるんかな?
- 153 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:19:02.03 ID:3CY9aqH00
- >>148
ロッテリアも追加で
みんな行かないから知らないのも無理はないが一応w
- 154 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:19:29.38 ID:axs61LBn0
- >>147
よう底辺。だから200億の価値があるんだよ
一流企業が出資してる現実を認めろよ
- 155 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:20:19.70 ID:YgUcBdEg0
- >>137
最初、Tポイントがはじまった時の話知ってるかい?
TSUTAYA、エネオス、ローソン、楽天(ここは相互交換)ではじまってて、
ポイント事業のノウハウを吸収して、ローソンは脱退してポンタ作った。
で、楽天のRポイント事業の責任者ってTポイント立ち上げた時の責任者なんだよ。
TSUTAYAから引きぬいたわけ。
あっちがいいこっちがいいじゃなくて、中身は全部一緒だよ。
- 156 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:20:56.63 ID:DxLT0Onf0
- 店員「ポイントカードはお餅でしょうか」
ぼく「えっ」
店員「当店のポイントカードはお餅ですか」
ぼく「いえしりません」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
店員「まだお餅になってないということでしょうか」
ぼく「えっ」
店員「えっ」
ぼく「変化するってことですか」
店員「なにがですか」
ぼく「カードが」
店員「ああ使い続けていただければランクがあがって
カードが変わりますよ」
ぼく「そうなんだすごい」
店員「ではお作りいたしましょうか無料ですよ」
ぼく「くさったりしませんか」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
店員「ああ期限のことなら最後に使ってから一年間使わないときれます」
ぼく「なにそれこわい」
店員「ちょくちょく来ていただければ無期限と同じですよ」
ぼく「なにそれもこわい」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
- 157 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:21:07.52 ID:zXZhx1T2O
- >>148 ほんこれw
- 158 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:21:59.34 ID:6lwIJalrO
- >>146
チリを集めて山にするシステムに価値があるんであって、一つ一つのチリに価値がある訳では無いのでは。
倫理的に如何なものかとは思うけどさ。
- 159 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:22:32.96 ID:mLiAryFy0
- ネットで無料で映画もドラマもアニメも見放題なのに、
TSUTAYAでカネ出してみるアホいるんかな?
しかも、個人情報売られてまでwwwww
- 160 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:22:42.34 ID:3CY9aqH00
- >>155
やってることはどこも一緒だろうね。
だから個人情報云々とは言わない。
誰に利用させてもかまわないかの選択になる。
- 161 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:23:59.45 ID:PePrli+f0
- 5000万人だっけ。
それだけのデータは喉から手が出るほど欲しいわな。
ソフトバンクキャリア以外のユーザー多いだろうし。
- 162 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:24:32.63 ID:OJKa+oZe0
- ポンタカードは出してるけどTカードは持ち歩いてすら居ないな
- 163 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:26:19.22 ID:c5/pWCc20
- どんな情報が抜かれるかじゃなくて
どんな連中に抜かれるかだわな
- 164 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:26:33.76 ID:N7sfanNdO
- >>156
何回見ても笑ってしまう
- 165 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:28:41.35 ID:jSiamQ1T0
- 朝鮮系コンツェルンか
- 166 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:28:47.81 ID:zFCIAS+d0
- Tポイントカードって誰が得するんだ?
客 個人情報抜かれまくり、レジのたびにTポイントカードを要求され不快に
いくら提示してもジュース代にもならない低率のキャッシュバック率
レジの遅延で余計な時間をとられる
会社側 システム導入費用の増加、キャッシュバックで利益の低下、会員カードじゃないので客の囲い込みにはならない、
レジの遅延、カードを出せば出すほど赤字
売上データだけで一目瞭然なのにビッグデータという幻想に支配されてる。
- 167 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:29:16.45 ID:80Ro6rgI0
- ファミマだけでもアレなのにハゲが加わったらもうTカード捨てるわ
- 168 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:29:37.13 ID:xYAS7BZB0
- JCBカードで公共料金、買い物をするとポイントが貯まる
そのポイントをTポイントに変換
これだけで毎年2500ポイント貯まってく
俺はいつもそうしてる
- 169 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:30:12.17 ID:5mKpA99V0
- マイナンバー運営にも携わる
計画の朝鮮企業
- 170 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:31:13.83 ID:YgUcBdEg0
- >>160-161
もう1つ言うと携帯のキャリアと結びついてもたいしたデータ精度拡大にはならないんだよ。
本当に怖いのは、PASMOやSUICAのデータと結びついた時。
この時こそ行動データと消費データ結びつくから丸裸になる。
しかし200億かぁ・・・
これは事実上の事業売却だな
TSUTAYAは主導権とれなくなった。
- 171 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:31:27.75 ID:N5xDP9sQO
- Tポイントはセルフスタンドでしか使わないし反日ハゲバンなんかくそくらえ
- 172 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:31:39.90 ID:N7sfanNdO
- PontaとTポイントとナナコも合併してくんないかな
カードなんか一枚で良いよ
- 173 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:32:20.78 ID:aUmVOfsE0
- こういうデータってさ
個々人のデータを合算してその傾向や動向を分析して初めて使うほうに
有用なわけで
○○さん個人のひとつひとつのデータの中身はどうでもいいんじゃねの
って思ってるから
個人情報に過敏な奴見てると笑えちゃう
とくにBBAとかブス
- 174 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:32:39.51 ID:ojdzj2tR0
- 個人情報がー
と言いながらスマホパソコン使って2ちゃん使う頭の弱さ
- 175 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:33:28.29 ID:BWF9AZio0
- 楽天ポイントよりマシだと思ってしまう自分がいる。
- 176 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:35:28.33 ID:3CY9aqH00
- >>170
YahooJapanつまりソフトバンクはもうSuicaに手をのばしてるね
SuicaのキャンペーンがYahooと共同のもので
情報提供に合意しないと駄目みたいになのが増えてきた。
- 177 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:36:47.01 ID:2Dm6WuWz0
- ファミマとサークルKサンクスが合併したときにTポにしようと必死だな
さて、Rポの楽天はどう動くかな?
- 178 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:37:06.18 ID:CURgxFsG0
- やっぱり楽天だな
- 179 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:38:09.71 ID:vPLygVmQ0
- ロリ系??ロリ???エロ動画がいっぱいあるよ
http://zettaisugoiyo.red/index2.html
- 180 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:40:18.10 ID:Qjq1iNYo0
- >>167
YahooIDと紐付けされてる時的で気づけよ
- 181 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:41:22.37 ID:X8QJxnlw0
- 新ファミマは旧CKSの楽ポ廃止かね
- 182 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:43:01.13 ID:JJSxK/4Y0
- 自民党が推進してるんだからしょうがないね
- 183 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:43:56.73 ID:IvOcCB+KO
- 高桑書店で使えないのは何故なの?
- 184 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:45:52.76 ID:wrI67PxZ0
- いろいろ統合すると、
競争が無くなってサービス悪くなるぞ。
- 185 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:46:05.48 ID:N/v16jTW0
- 誰が、いつ、ドコに言って、何買って、どこに住んでて、何歳でってのが分かっていて、
ソフトバンクの携帯持ってて、家族親戚が居て、どんぐらいの携帯の契約してて、どこのサイトにアクセスしてて、フェイスブックやってて、Lineのお友達は誰がいるか・・・
みたいのまで分かるのか。
やりたい放題できそうでコワー。
- 186 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:49:09.26 ID:M7pPEmvJ0
- セゾンカード最強
20年掛かって10000ポイント超えたw
- 187 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:49:21.30 ID:j3HIq9vt0
- >>170
レンタルDVDなんてアメリカのように
まもなく終了するから
主導権もクソもない。
- 188 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:53:12.46 ID:Qjq1iNYo0
- >>185
いずれ国がマイナンバーとくっ付けるだろ
すると預金口座への入金、引き出した後の現金の流れ
個人消費も一括監視状態だなw
- 189 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:55:27.64 ID:c5/pWCc20
- >>173
それはビッグデータの正しい使い方
今ビッグデータの名目で情報蓄積してて
やろうと思えば個人名と消費行動の紐付けが可能な立場にあるのは朝鮮企業
- 190 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:56:18.14 ID:pmMaY3Ka0
- セブンイレブンにauを使い、LINEもツイッターもやってないオレからはたいして情報は取れないだろうな
- 191 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:57:28.26 ID:JvQyC8zV0
- >>185
警察「あなた共産党に投票しましたよね?ちょっと暑までご同行願えますか?」
- 192 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 11:59:33.84 ID:J+HyJZQ+0
- >>42
そうか?
Tポイントカードには期限ないんじゃないかと思っているw。
期限があるのは、ツタヤでレンタルできる期間じゃね?
年会費払わないと期限切れっていわれる。
1年経っても、ビデオレンタル以外では別の店でTポイントカードとして有効に使えるし
ポイントも使える。
ファミマTポイントカードは年会費無料だけど、このカードでツタヤで
レンタルビデオを借りようとすると、年会費取られると思ったが。
- 193 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 12:05:47.52 ID:y1NrRdef0
- これまたチョンと層化の胡散臭いタッグだなw
なにか良からぬ事を企んでる気配
- 194 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 12:09:01.48 ID:ossvp4imO
- ディスカスでエロDVD借りてるのがバレなければ登録してもいいんだが…
- 195 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 12:09:17.38 ID:Yj5xl3A30
- Tポイントが11万ほどある、ヤフーIDと統合していないので使い道少ないから毎日のお昼はファミマで同じものばかり買っているぞ
半年はこのカードで昼が食えるわw
俺のデータは甘いパンとサンドイッチ好きと判断されるのかな?
- 196 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 12:10:41.90 ID:zEjv8U6J0
- >>192
Tカード期限は使わないでおくと1年だよ
http://qa.tsite.jp/faq/show/3499
- 197 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 12:14:36.77 ID:zgkLQY5kO
- >>194
気にするない
- 198 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 12:15:56.38 ID:pZ4lB+Ol0
- ツタヤのTポイントはけっきょくソフトバンク禿に乗っ取られたか
- 199 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 12:16:12.71 ID:kQDAzgaG0
- データを正しく使うわけないわな
- 200 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 12:18:46.98 ID:2+/tQV0G0
- >>76
なるほど
- 201 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 12:18:49.30 ID:pZ4lB+Ol0
- Tポイント⇔Suicaって融通できたよな?
もはやなんでもできそうだな
- 202 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 12:19:12.26 ID:+ZL6iMSd0
- Tカードって去年だったか個人情報を別会社に提供するはw使ってほしくないなら手続きしろよwとか上から目線で抜かしてたやつだろ?
しかもファミマって幹部が横領してそれを告発した店のオーナーを無視したあげくフランチャイズ解除とかしたんだっけ?
ファミマもTカードも一生使わない
- 203 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 12:21:02.67 ID:bVl14lG9O
- んなもんクレカ使ってるやつなんかもダダ漏れやン通販利用者とかも
ちゅうかスーパーのポイントカードもあかんでw個人情報さらしたくないなら現金オンリーで買うんやな
作ってよいのは病院の診察券ぐらいのもんや
- 204 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 12:21:50.96 ID:C9edIBYR0
- Tカード、2回期限切れになったから、もう使ってない!
- 205 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 12:22:44.62 ID:pml0jplz0
- CCCにソフトバンクにファミマって胡散臭い企業の集合体やんけw
それにしてもCCCも半分外部に株売るってことは資金的にうまくいってないのかな
- 206 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 12:23:37.70 ID:y5tkKYj90
- カードの出し入れが単純にめんどくさい 店員が有無を問う問いかけに
答えるのもめんどうだ これでレジの処理が少しずつ遅延して行く
めんどうだし社会に害悪なので出すのを止めた 店員がTポ・・で手を上げて
否定の意思表示をすれば店員もそれ以上は言わない
店員が一番よくわかっている 面倒で迷惑でメリットがないことを
本社の自称エリートが頭を絞って作り上げたシステムは消費者と店員が
協力して終わらせてあげるね
- 207 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 12:25:14.35 ID:Rwtyquh80
- ファミマって中身がこういう企業だから気持ち悪いよ
日本の企業じゃないみたい
絶対にファミマは利用しないようにしている
こんな企業を子供世代に残したくない
- 208 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 12:25:26.80 ID:chawcERp0
- >>2
役所の役人が垂れ流してるからなw
Tカード以外にもSuicaなど各種カードや
住基ネットとか今度のマイナンバー制も
垂れ流しだよw
- 209 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 12:25:40.22 ID:B0A+UhJh0
- サーバーが敵国にある時点で却下
- 210 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 12:25:48.04 ID:4Irpp9+Y0
- ポイント貯めると、一部のガソリンスタンドで使えるから、
それだけは便利だ。
- 211 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 12:28:49.15 ID:wnjl53JU0
- マイナンバーと紐付けたデータが
流出するのも時間の問題だな
エロサイト使った履歴が一生付いて回る
- 212 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 12:32:14.08 ID:zEjv8U6J0
- >>207
そういや組織ぐるみで不正を隠蔽した件はうやむやになったのかな
そんな会社が個人情報をまともに扱うとは思えんな
- 213 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 12:37:37.08 ID:6Ti6Y/Fo0
- やべー、Tポイントアンケート、暇なときについつい答えちゃうなあ。全部テキトーだけど。
あれ、意味あんのかね?
- 214 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 12:43:00.41 ID:a2ne93VZ0
- データと言っても、「この年齢層の男性は、普段こういうものを買っている」っていう
データぐらいなんだから、そんなに叩かれることかねえ。
べつにそれぐらいは活用させてあげようよって思うけど。
- 215 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 12:43:22.01 ID:QLhL8MvA0
- 前は住んでたマンションの一階がファミマだったからちまちまポイント貯められたけど
引っ越したら最寄りのファミマまで車で20分かかるようになってしまった
貯めたポイントの使い所がなくて困る
- 216 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 12:45:07.79 ID:cynjfxMF0
- 66000ポイントもらったけど、
つかいづらいんだけど!
- 217 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 12:48:20.21 ID:2VQ3j0V6O
- >>214
そんな言い分信じてるんだ(笑)
- 218 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 12:51:08.87 ID:fFDQVQzp0
- >>35
ツタヤというかCCC自体が上場詐欺、上場して資金集めて株価激下げした後に低価格株価集めて非上場にしたからな
上場資金を投資家から巻き上げただけ、見事な手口だった
そら詐欺師同志何か通じるものがあるんだろ
近寄る奴がバカ
- 219 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 12:53:15.69 ID:iKxfk9lG0
- これって「Tカードの情報利用をしないように設定」出来たよね?Webでやった気がするんだが、あれじゃダメなん?
- 220 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 12:54:02.40 ID:pqLcp8fQ0
- ファミマはさっさと100円1pに戻せよ
- 221 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 12:54:28.63 ID:3CY9aqH00
- ソフトバンクの孫はあの震災を金儲けのチャーンスと感じたのは
確実なクズ。
他にもそういう実業家はいるにしても確実は彼はその一人。
菅直人に近づいて電力法案通すようにしたんだよな。
マスコミが一杯いる中会食して、出てきたら
電力法案絶対通すぞ、って菅が吠えてたのには笑った。
これは最近のことなんで見てた人も多いはず。
しかも、これだけ露骨なのにマスコミは誰も批判しないというね。
いかなる理由でもソフトバンク系には一銭も流したくない
と思うようになった。
- 222 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 12:58:14.18 ID:LFdFFQq+0
- YahooIDにTカード登録させた時点でもうなんでもありだと思う。
Yahooトップ開く度にその人の好きな情報のせればOK。
- 223 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 12:59:15.21 ID:HVVGE/n60
- またファミマでうるさくTカード勧誘されるのか
行かないようにしよ
- 224 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 13:08:48.98 ID:Vg1Wr+/h0
- >>88
和風ツナマヨのコアユーザー数にカウントされるだけ。
- 225 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 13:18:52.91 ID:B95v6fzt0
- 0.5%とかくれてやるが、
Tカード要求する店には極力行かなくなった
- 226 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 13:26:35.44 ID:XNc/Issc0
- 情報に金を払うってのは、世界では常識だからな
- 227 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 13:31:42.13 ID:y5tkKYj90
- レジでTカードあるけどないって言ったら箱から出したTカードを
無理やり持たされた 帰りにゴミ箱に捨てたけど
- 228 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 13:33:37.29 ID:9q8807LR0
- 個人情報保護してねーじゃんw
- 229 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 13:42:39.67 ID:vvwLon9D0
- >>222
行動ターゲティング広告は設定で解除できるけどな
yahoo自体は行動履歴情報も削除できることになってるけど
信じるか信じないかはあなた次第
- 230 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 13:42:43.19 ID:YrkSlxDV0
- ニート・無職「個人情報が〜」
お前らの情報なんてどうでも良いだろw
- 231 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 13:45:32.28 ID:5mBbScH40
- TSUTAYAの会員になる時にTポイントカード作ったけど、
スカパーとWOWOWに加入したから粉砕処理したわ
- 232 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 13:49:23.82 ID:1GBsCZyJ0
- こんなの気にする奴って例外なく価値がない
- 233 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 13:50:49.91 ID:/0JigIfp0
- お前らここでちゃんと全部停止にしてるか?
http://tsite.jp/r/ccc/customer/optout.html
- 234 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 13:52:23.35 ID:GsZqwe2N0
- >>1
個人情報あげます法案
- 235 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 13:53:41.34 ID:d1sde83J0
- 気にするほどの人物じゃないから
使いまくってるけどどうでもいいや
- 236 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 13:54:42.72 ID:a2ne93VZ0
- 映画好きほど、ツタヤに行くことはしないからなあ
マニアックな作品とか置いてないし。(かといって「新作」「準新作」を見る必要性も無い)
ツタヤなら、普段公共の場所や店舗で禁止されている携帯スマホ通話を、
心置きなくストレス解消できる、という点でしか存在価値は無いだろう。
- 237 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 13:55:04.62 ID:1GBsCZyJ0
- あんなカードで漏れて困る情報はない
バカサヨは馬鹿だから何をいっても無駄だろうけど
- 238 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 13:56:13.55 ID:Rwtyquh80
- こんなクズ企業に金落とす馬鹿がいる限り、自分の生活がよくならないと分かれや
- 239 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 13:56:50.92 ID:/0JigIfp0
- >>21
住所氏名年齢職業etcは?
- 240 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 13:57:05.06 ID:/Y6APtXg0
- 店員「当店のポイントカードはお餅でしょうか」
ぼく「えっ」
店員「当店のポイントカードはお餅ですか」
ぼく「いえしりません」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
店員「まだお餅になってないということでしょうか」
ぼく「えっ」
店員「えっ」
ぼく「変化するってことですか」
店員「なにがですか」
ぼく「カードが」
店員「ああ使い続けていただければランクがあがって、カードが変わりますよ」
ぼく「そうなんだすごい」
店員「ではお作りいたしましょうか無料ですよ」
ぼく「くさったりしませんか」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
店員「ああ期限のことなら最後に使ってから一年間使わないときれます」
ぼく「なにそれこわい」
店員「ちょくちょく来ていただければ無期限と同じですよ」
ぼく「なにそれもこわい」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
- 241 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 13:57:50.87 ID:wzCjBbfw0
- 囲い込みは嫌
- 242 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 13:59:21.91 ID:SprjFdhx0
- >>2
ビッグデータの起源ねつ造ってどこぞの国の方ですか。
ビッグデータを気にする人の気持ちは理解できるけれども、そういう事を気にする人が2chなんかでレス書いて自分の思考すら
表に出してデータ化しちゃうってのは何なんだろうなとも思う。
- 243 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:01:59.96 ID:0mt3KGlv0
- >>18
ブックオフは10年くらい迷走してカードタイプの自社限定ポイントシステムに戻ったな
本当にこの10年なんだったのかと。経営者アホなんだろうけど
- 244 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:06:40.94 ID:1B30VxNW0
- >>1
アホだなー。
これから先レンタルビデオなんて衰退の一途なのに。
イコールTポイントカードなんてどんどん減ってくぞ。
たがが1パーセントの、為だけに更新しに行くとは
思えん
- 245 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:14:10.24 ID:0mt3KGlv0
- >>244
CCCがレンタルビデオ企業と思ってるってどんだけ状弱なのか
- 246 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:15:05.91 ID:oiuZwYqF0
- ベネッ○みたいに「あっ!うっかり情報流出させちゃた!ごめんちゃいテヘペロ」じゃなく、堂々と情報を提供するとか気持ちが悪い
しかも個人情報を得た後に個人情報の利用拡大をはかるとか卑怯悪辣
- 247 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:18:07.70 ID:1GBsCZyJ0
- >>239
漏れると困るか?
- 248 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:25:54.28 ID:Qjq1iNYo0
- あらゆる個人情が紐付けられる時代に焼きそばパン1個買った情報が漏れて困るか?
とういう話だからそれをどう捉えるかはお前らの勝手
- 249 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:27:30.57 ID:VAZ4lz/H0
- つたやのTカード、ファミマに移せないのかな。ツタヤはまったく行かなくなった
- 250 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:29:25.48 ID:cuneXJcf0
- 磁気カードのポイントカードは嫌なんだよ
楽天のRポイントアプリみたいなの作れよ
- 251 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:31:22.60 ID:WJaITLWV0
- 個人情報って儲かるな
- 252 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:40:37.52 ID:yGI8TScx0
- (中国)ー(ソフバン)ー(ファミマ)ー(サークルKサンクス)ー(ユニー)
ドンドン繋がるな…
- 253 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:43:44.61 ID:1B30VxNW0
- >>245
レンタル、ネット、Tポイントを中核とする企業。
Tポイントはレンタルに紐付けされてる。
売り上げのメインはレンタル絡みだろ。
物販だって、レンタルの併売だし。
レンタルが衰退のすりゃ、会員数とTポイントカード所持者は比例して減る。
物販も尼やデータ販売に移行されて先行き真っ暗。
ネットビデオは一筋縄じゃいかないからな。
HuluやiTunesとかと渡りあわなきゃならんし。
PPTのバチが当たるんだよ、これからね。
- 254 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:46:24.03 ID:avmx1QH1O
- ファミマ伊藤忠、ソフバン孫、最近のユニー系の韓国朝鮮臭さ
- 255 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:48:27.06 ID:VrzAWHBAO
- 5000万人の個人情報が手に入るなら200億は安いかな
- 256 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:50:50.82 ID:Rwtyquh80
- ユニーどうしちゃったんだろうね
数年前からサークルKとスーパー業務まとめたりしていたからね
へんな人が上に入ったのかもね
- 257 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:57:25.40 ID:1B30VxNW0
- >>255
のべ5000万人だよ。
昔は各店舗共通じゃなかったから、店舗毎にカード必要だった。
範囲に2店舗あれば両方つくったし、引っ越せば、新たに作り直したしな。
俺も過去に5枚くらい作ってるかなら。
- 258 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:59:10.05 ID:Cd8Ye7m70
- ポイントがファミマは200円毎サークルKは100円毎だからサークルKを多用してたが
Rポイント終了のお知らせか?
- 259 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:06:14.72 ID:5BIoGk2X0
- LineやFacebook Googleアドレスブックなどのクラウドサービスは
電話帳そのものを活用するわけだからYahooソフトバンクなんてくっつけ放題。
TカードとYahooに紐付いた本人の買い物情報だけに限らず
そのうち知り合いのおすすめとか
この商品に興味のある知り合いが3人いますとか
気持ちの悪い広告が出てくるかもしれんな。
- 260 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:06:20.76 ID:gjKVi26g0
- まぁ…TSUTAYAさえ利用しなければ、ほとんど実害は無いかな。
>>220
それ以下なの?
カードカードうるさいから行かなくなったけど、しょぼいなー。
- 261 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:09:05.46 ID:2hppscuqO
- ポイントは半分加盟店負担らしいね
- 262 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:10:54.29 ID:ZbvQ503X0
- ポケットカードの買収もお願いします
- 263 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:13:28.43 ID:BBISe6zA0
- Tポイントも楽天も購買履歴を端金で逐次売れよと言っているような商売だからな
- 264 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:19:05.11 ID:cTCzUsGy0
- ファミマはそんなことに金を出すより商品開発に回した方がいいんじゃないの
セブンどころか他の二流チェーンより商品の質が悪いぞ
- 265 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:20:03.00 ID:hohTVz1/0
- Tポイントカードの還元率は最悪
エネオスでの給油も実は楽天カード使った方がお得
- 266 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:20:26.07 ID:Rwtyquh80
- 俺は移動中にファミマがあっても飛ばす事にしていたよ
でもサークルKサンクスも飛ばさないとなのか、、、残念
- 267 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:40:57.32 ID:ZyETQcsY0
- 偽名でもTポイント使えるんだぞ
- 268 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:59:49.70 ID:+VcMpGq40
- チョンバンクが直接絡むとかますます怪しくなるな
- 269 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:27:01.46 ID:ihCjkoRu0
- Yahooカードってブラックカードみたいでカッコイイよね
持ってたら女の子にモテモテかも
- 270 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:31:54.13 ID:RgFxbUSM0
- 黒ければいいんだったら油性マジックで塗りつぶせばいいのに。
- 271 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:58:04.36 ID:qp3+J3fv0
- ローソンでレジ前行くと、どーせポンタカードありますか?って聞いてくんだろと思い、めんどくさい気持ちが芽生え、無いですという否定の言葉を発しないといけないのが、ローソンが嫌いな理由。弁当もまずいのにセブンより高いし。
- 272 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:05:29.23 ID:h5EvDs2B0
- ファ○マで買い物してカード出してポイント付けてるのに、レシートを渡さない店員多くね?
特に少量の買い物の時。
受け取らない奴や渡してもすぐに捨てる奴が大半だからだろうけど、カード出したらレシートにポイント数とか記載されてるんだから、せめて渡す素振りは見せろよな。
- 273 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:11:31.14 ID:uQtjKI5/0
- | /| ∧
___ |/ V ч/ | \ \
/ )))) / |
| ⊂ノ / ̄ ̄ ̄ ̄\ | ヽヽ .|\
/ \ \ | − | − |− | i 、、. | ヽヽ .|\ | \
/ / \ \| | | | ド ド |ヽ |\ | |
/ / \ \ ー ー /
/ / ヽ  ̄ ̄ ̄ \
/ ノ /> >
/ / 6三ノ
/ / \ \ ` ̄
― / ん、 \ \
―― (__ ( > )
⌒ヽ ’ ・`し' / /
人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 ) |
\_つ
- 274 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:46:37.21 ID:7icO60SsO
- 先日TSUTAYAのレンタルの期限切れ間近だったけど、もう更新せずにGEOでレンタル登録してきた。
ソフトバンクまで絡むなら、危な過ぎて使えないわ。
- 275 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:12:58.62 ID:gd/XWbQG0
- スーパーのマミーマートで土曜日買い物すると200円につき5ポイント付く。
医者にかかったとき
隣の調剤薬局ではなく、ドラッグストアのウエルシアで調剤してもらえばポイントが付く。
- 276 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:15:42.40 ID:ns4kmJDa0
- 電子マネーは電車が強いってな
SB電子決算発表して以来影も形もないからな
- 277 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:42:41.63 ID:LwCAz8Qm0
- >>195
キタムラだな
- 278 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:56:35.62 ID:3PV1OOkP0
- >>185
ソフトバンクいいよ
ヤフーBB契約したが、ipv6トンネリングでipv4通すから帯域制限かからずに、
速度が800M近く出るわ。
これできるのソフトバンクだけ
- 279 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:59:53.65 ID:UYKGtLlI0
- ひとまとめにするから情報に価値があるのであって
お前ら単体の情報に何の価値もないよ
- 280 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:34:59.12 ID:7nzNCuYu0
- TSUTAYAの物は全てネットで置き換えられたから
Tポイントカードなんか持つ機会がなくなったわ
- 281 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:10:28.95 ID:ve6nzoXA0
- せっかくユニーを買収したのに、利益をとれる電子マネーを拒否するなんて
全くトップ狙う気ないだろ、ファミマ
- 282 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:18:04.23 ID:1Z8q5u960
- ファミマのレジうるせーよ
- 283 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:53:47.84 ID:c4XKefmr0
- >>278
もともとギガ契約でしょ? どうせ局の交換器(SW)のポートか家の
モデムで規制するんだろ。
その地域かアパートのユーザーが少ないか、最初だけだろ。
- 284 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:26:44.47 ID:GImucgCm0
- cic大丈夫?
- 285 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:29:45.51 ID:jPBVlnSG0
- Tポイントと紐付けしろ、って宣伝がウザイわ
お前等に人の買い物履歴とか知られてたまるかよ
- 286 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:30:33.92 ID:2NBwgD800
- 無料で個人情報やら人間関係やらを公開してるバカどもに限って個人情報がーw
- 287 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:40:06.98 ID:1hKm0vuf0
- TYOUSENポイントw
サークルKサンクス逃げてー
- 288 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:49:24.57 ID:St70Tvx40
- 朝鮮人に個人データなんか渡したら
悪用するに決まってるやん
こういうの規制できないのか?
- 289 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 02:40:36.30 ID:Cnf15OMz0
- なんでもチョンに結び付けたがるアホばっかだな
いつもそんなこと考えてるとか、もう病気だぞ?
さっさと病院池
- 290 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 03:03:23.62 ID:hDlo0cb30
- Tポイントはうんこ
アマのほうが気楽だわ
日本企業は商売下手だな
- 291 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 03:08:50.58 ID:YlglhajF0
- ブコフで作ったカードってレア?
- 292 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 03:21:09.40 ID:L5wr1u1y0
- Tカード
あなたの生活
Tバック
ピッグなデータも
溜まればビッグ
ピッグリ、ビッグリ
Ween、Win
豚でもないのに豚小屋管理
年がら年中、Tバック
雨にも負けず、風にも負けず
- 293 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 03:30:15.73 ID:eq7oaLWN0
- >>243
無駄金使うの好きそうだよな
- 294 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 03:36:23.12 ID:5nZ7CiBZ0
- 15年以上前に作ったTSUTAYAの青いカード持ってるけど使えるんか?
なんかTSUTAYAってかいてあるから使うのに恥ずかしいんだが。
- 295 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 04:05:53.51 ID:LYfPS8es0
- 登録制するのにYahooアカウント取らなきゃいけなくなった時点で終わってましたが
- 296 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 04:20:08.11 ID:U2tZ3xhd0
- ソフバンもファミマもどちらも要らない会社
- 297 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 05:51:20.34 ID:EbI3Bm3H0
- 情報ダダ漏れTポイントカード持ってるけど
ツタヤでしか使わないようにしている
- 298 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 07:32:38.63 ID:vg3/6WdE0 ?2BP(0)
-
>>294
1年以上使ってなかったらカード自体が無効
新しく作り直し
- 299 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 08:56:38.31 ID:cLRLyWwz0
- >>156
店長「お客様のご要望にお答えして、当店のポイントカードはお餅にしました(怒)」
店員「当店のポイントカードはお餅でしょうか」
ぼく「えっ」
店員「当店のポイントカードはお餅ですか」
ぼく「いえしりません」
店員「今週からお餅になったんです」
ぼく「えっ」
店員「もうお餅になったんですよ」
ぼく「えっ」
店員「えっ」
ぼく「変化したってことですか」
店員「なにがですか」
ぼく「カードが」
店員「ええもう完全にお餅です。菱餅や鏡餅もご用意しております」
ぼく「そうなんだすごい」
店員「ではお作りいたしましょうか有料ですが」
ぼく「くさったりしませんか」
店員「しますよ」
ぼく「えっ」
店員「ああ期限のことなら一週間で使わないと腐ります」
ぼく「なにそれ困る」
店員「ちょくちょく来ていただいても同じです」
ぼく「なにそれも困る」
店員「お客様のせいですよ」
ぼく「えっ」
- 300 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 09:44:03.47 ID:Zz5t3ibv0
- >>298
調べたらマジ無効だったわw レスありがと!
- 301 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 10:04:09.42 ID:IGdZ/THA0
- 購入を知られて困るものはカードを使わず現金払いにすりゃいいだけだ
- 302 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 10:27:02.97 ID:+KTpY00f0
- >>301
店員「T-POINTカードはお持ちですか?」
- 303 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 12:05:29.03 ID:AAfDujBo0
- >>302
http://i.imgur.com/46Wlssg.jpg
- 304 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 12:25:38.76 ID:5DBgNmcl0
- >>302
ん?
訳分からん。
仮に持っていても、「持ってません」と言えばいいだけの話だろ?
「ほんとに持ってないの〜? ウソついたら怖いですよ〜」とか言われるわけ無いし。
- 305 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 13:07:50.41 ID:y1vVFBCT0
- 悪いけど顔認証と絡める予定だから。
出さなきゃいいじゃ防げませんよ
- 306 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 13:08:41.65 ID:7Syk/D570
- 200円で1ポイントしかつかない糞カード
しかもレディースデーでポイント2倍とかふざけた男女差別
- 307 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 13:11:04.75 ID:5DBgNmcl0
- つまんね〜
もしかして自分ではおもしろいと思って書き込んだ?
- 308 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 13:28:49.12 ID:34CadXUd0
- 出資するとTポイント会員の個人情報入手し放題祭り。
- 309 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 13:35:17.23 ID:s7EFUnUO0
- 無記名のTカードいくらでも配ってるからwebで自分で適当に登録して使えば?
本当の氏名住所生年月日を登録しなければならない法律はないんだぜ
- 310 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 19:43:09.96 ID:PsMDHjqk0
- せめて3パーセント還元なら俺の個人情報を売る気にもなるけど、0.1じゃ話にならない
- 311 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:13:55.21 ID:XUgPp8XU0
- ローソン提携時の時の店頭返却以降はグズグズ
- 312 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:21:54.72 ID:4k4kxovQ0
- >>309
ガソリンスタンドの割引会員証がそれだったがうっかりカードで払ってしまったw
- 313 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:35:52.73 ID:LDW5YdNA0
- >>309
明治38年生まれって設定にしたら、どんなおもろいこと起きるのかしら。
- 314 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 20:48:53.50 ID:sYSgxdjC0
- 二年後にYポイントになってると予言
- 315 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 22:11:57.31 ID:wu1p5KBU0
- 「Tポイントカードお持ちですか?」
「(持ってるけど)使いません」
と、Tポイントカードを持っているかどうかさえ秘匿している。
- 316 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 12:24:40.67 ID:qUEoTzNQ0
- IT屋に踊らされてるよな、ファミマとローソンって
ビッグデータビッグデータとそれしかメリットがないから強調する。
実際に利益もがっぽりビッグデータもがっぽりのセブンやイオンの電子マネー事業では、メリットを強調する必要も無いからビッグデータビッグデータって言わないもんね
最後はIT屋に身ぐるみ剥がされ、Yカードだろうな
- 317 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 12:28:13.42 ID:O2uxhnQL0
- 株価下がっているから、動いていないとダメだもんな
ソフトバンクの場合は
- 318 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 21:36:27.70 ID:qUEoTzNQ0
- IT屋なんか手玉にとりゃええじゃないか、楽天とハゲを争わせて、セブンより競争力のある条件のいいカード選びますねって言っておしまいだろ
バカみたいにビッグデータビッグデータといってハゲに踊らされて、最後はYカードかソフトバンクカードか何になるか知らんが
- 319 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 23:15:23.34 ID:KPeoz0l90
- ポイントも興味無いし
あのダサイロゴが嫌い
- 320 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 23:47:35.31 ID:E83fPXPr0
- 国民全員のプライバシーが漏れてるなら
誰のプライバシーも漏れてないと同じ
- 321 :名無しさん@1周年:2015/03/27(金) 23:51:22.66 ID:E83fPXPr0
- >>88
もし君が独身なら
その情報が、結婚したい女性が会員になる会社に流されて
ツナマヨにぎりを上手に作れる女が君にアプローチする
- 322 :名無しさん@1周年:2015/03/28(土) 00:48:42.04 ID:eH48gobJ0
- そんなに儲かるんだ
- 323 :名無しさん@1周年:2015/03/28(土) 04:01:02.83 ID:xz879bP3O
- >>322
当たり前だ。
クレジットカードの二匹目のどじょうなんだから。こっちは手数料6%とか、エグかったけど。
- 324 :名無しさん@1周年:2015/03/28(土) 20:14:58.08 ID:zQLx7lFJ0
- てsと
- 325 :名無しさん@1周年:2015/03/28(土) 20:30:22.84 ID:TwMQ3SHT0
- 提携ショップ一覧見たけどほとんど使わない所ばかりだな
魅力なし
- 326 :名無しさん@1周年:2015/03/28(土) 20:33:40.68 ID:fqZfoYls0
- これってビッグデータってやつ?
- 327 :名無しさん@1周年:2015/03/28(土) 20:45:52.14 ID:DOseKhZC0
- ほれ、ここのカードのことだよ
外国人が日本でイライラする事 #1 | Annoying things about life in Japan
https://www.youtube.com/watch?v=GkO3nlO0nP4
- 328 :名無しさん@1周年:2015/03/28(土) 21:25:25.76 ID:DGLpqR0T0
- Tカードで一番の個人情報は買い物履歴なんかじゃなくレンタルビデオの履歴だろ
あれがもし流出したらと考えると恐ろしい……
- 329 :名無しさん@1周年:2015/03/28(土) 21:28:37.35 ID:9B97JL8/0
- Tポイント確認しようとしたらYAHOOのIDにログインしなけりゃならんってなにこれ?
- 330 :名無しさん@1周年:2015/03/28(土) 21:30:21.96 ID:rqnWNe6K0
- 株主特典
個人情報開示 半年につき1件無料 の予感・・・
- 331 :名無しさん@1周年:2015/03/28(土) 21:41:28.90 ID:nALtknUr0
- Tカードございませんか?
=お前の買い物履歴を把握してやるわm9(●蓋●)
- 332 :名無しさん@1周年:2015/03/28(土) 21:51:25.62 ID:Aj80egK+0
- Tポイントカード解約してヤフーIDも捨てたわ
- 333 :名無しさん@1周年:2015/03/28(土) 22:54:03.91 ID:KCVKevZs0
- 「ポイントは絶対ためるな」は我が家の家訓
- 334 :名無しさん@1周年:2015/03/29(日) 20:40:22.29 ID:var/Ez+L0
- 店員に言われて出すようなカードは、
自分には不要なカードだ。 捨てろ!
- 335 :名無しさん@1周年:2015/03/29(日) 23:35:52.92 ID:f2IIgrVy0
- 年齢確認のボタンよりも持っているかいちいち聞かれるこっちを問題にすべきだった
- 336 :名無しさん@1周年:2015/03/30(月) 01:00:18.41 ID:5RlNMhYt0
- Rポイントを締め出す気だな こいつら
- 337 :名無しさん@1周年:2015/03/30(月) 07:04:36.68 ID:DyTwNP0m0
- ◆サークルKサンクスでRポイントのボーナスポイントを貰うには
楽天での会員登録とRポイントカード番号の登録だけはなく
+Kでも会員登録とRポイントカードの番号登録が必要です。
《+K Rポイントカード》である必要は無いし、
逆に《+K Rポイントカード》であっても+Kの登録をしていないとボーナスポイントは付きません。
こんなメンドクサイの、使うかよ!w
- 338 :名無しさん@1周年:2015/03/30(月) 08:54:19.01 ID:dy0zZWK70
- それに関しては聞いたこともねえよ カードは
66 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★