■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】「騙された!」炎上した『虫よけ剤』表示問題、人をさす蚊には“効く”のか、“効かない”のか? [転載禁止]©2ch.net
- 1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★:2015/03/22(日) 07:01:02.88 ID:???* ?PLT(13557)
-
消費者庁が2月、表示に根拠がないとし、空間用虫よけ剤を
販売する4社に措置命令を出したことから波紋が広がっている。
根拠なしとしたのは、効き目の範囲や「バリア」などとした
表示についてだが、報道で虫よけ剤の対象が人をさす蚊と
異なることを知った消費者からは「だまされた」との声も上がっている。
同庁は「薬剤の効果を否定するものではない」としているが、
実際のところ、蚊に効くのか、効かないのか…
*+*+ 産経ニュース +*+*
http://www.sankei.com/premium/news/150322/prm1503220022-n1.html
*+*+ +*+*
- 2 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:02:40.84 ID:Huus0vRt0
- ニダ
- 3 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:03:34.10 ID:3Y/tTg0D0
- 詐欺罪
不正競争防止法違反
- 4 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:04:22.99 ID:Dc7Sd3eH0
- 詐欺だな
販売会社は購入者に賠償しろ
- 5 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:06:57.45 ID:SXBo99up0
- デングの祟り?
- 6 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:08:36.11 ID:Q7FjdGwg0
- 人を刺す蚊には効きません!
消費者に誤解を与えるような悪質な表記、CMは許されないでしょ。
すぐに返品対応するべき!
- 7 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:08:50.35 ID:qGDuti2S0
- でも効いてる感じはあったんだろ?
- 8 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:09:33.69 ID:YYWRInkcO
- ?「効き目がないと知っていました (勝利者宣言」
情弱ざまぁwww
- 9 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2015/03/22(日) 07:09:52.70 ID:0tBb57uc0
- 虫コナーズは虫来まくりw
発売当初に買ったが全く効果なし。
マジで返金すべき。
- 10 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:10:21.73 ID:YjCLUhG90
- 一社だけゴネてるらしいが、おそらく全消滅
- 11 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:13:41.78 ID:WRpUGyXg0
- 刺さない蚊にすら効果があるのかも疑わしいなw
結局その時の環境や効かない虫もいるとかで簡単にうやむやにできそう
- 12 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:14:13.01 ID:ASaIrO4K0
- 思ったより高いし
- 13 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:14:41.96 ID:2n/VdroJ0
- ごねてる会社さらしあげて血祭りしる
- 14 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:15:00.09 ID:S8bQoTBk0
- 返金はさせるべきだろ
使用済み期限切れでも現物があれば返品可能ぐらいはやらせるべき
- 15 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:15:32.79 ID:+RQN1rGF0
- そういう気持ちにさせたのはあなたたち
その責任は取って下さい
私が地道に世間に広めますから
結果、需要が止まっても感知しません
- 16 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:16:57.24 ID:OMct7/vt0
- 説明書き見たら、人を刺すような蚊じゃない蚊(名前うろ覚えだがユスリカ?)しか書いてないぞ
確かに紛らわしいけど、買う方もアホ
- 17 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:17:10.26 ID:c1QvG15k0
- 蚊柱が立たないようにするための製品だったのか。
- 18 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:18:02.85 ID:fyVqtK3P0
- そんなんで効いたら人畜にはもっと有害だろうなぁ…
- 19 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:18:05.16 ID:xWcmC7jy0
- 殺虫剤を吊したり、子供にぶら下げたり、
怖いことしてるよなー
- 20 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:21:02.18 ID:1s7SR7Qe0
- http://www.kincho.co.jp/seihin/01/line_musiyoke.html
http://www.earth-chem.co.jp/top01/mushiyoke/mushiyoke_net/mushiyoke_net.html
確かに適用害虫に蚊は書いてないね。バポナには
>適用害虫
>ユスリカ
■本品は蚊を対象とした商品ではありません。
蚊にお困りの場合は、アースノーマットなどの蚊とり殺虫剤をお使いください。
とあるし。
http://www.kincho.co.jp/seihin/01/line_ka_n_spray.html
こちらが蚊避け。ややこしい。
- 21 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:21:42.36 ID:6N6nblSX0
- 虫コナーズのCMが楽しみなので
そこだけが残念
- 22 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:21:56.80 ID:ccz8yFY60
- ユスリカは蝿の仲間、
チョウバエは蚊の仲間。
- 23 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:23:35.53 ID:o7ydmPkk0
- 開発した奴は、バッタやカナブンでもパニックになるようなキチガイだった。
売るほうは少しマトモだから、消費者にワザと誤解させないと売れないと気付いた。
- 24 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:24:13.03 ID:pPf9vKXF0
- ワンプッシュで何時間も効くとかいうのは本当に効果があるのか?
- 25 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:28:22.70 ID:Neb45gPl0
- バポナは効いてた気がするからまあいいや
- 26 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:30:48.68 ID:o7ydmPkk0
- >>20
クモなんかゴキブリを食べてくれる益虫なのに
わざわざ追払うヒステリーばばあ向け商品も有るな。
- 27 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:30:59.20 ID:E1lCj5zy0
- 返金してもらうにはどうしたら良いの?
- 28 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:31:20.77 ID:Flo84Az30
- 表示に根拠がないとまで言いながら「薬剤の効果を否定するものではない」
これじゃ、まったく意味がわかりません。消費者庁はいったい何がしたいの?
- 29 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:32:21.61 ID:LRAeSeQd0
- 数日前にキスマイナントカがCMやってるのを見てビックリした
まだ売り続ける気なのか
- 30 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:33:45.66 ID:vlQYyyol0
- 密閉空間ならユスリカには効果ありって密閉なら入ってこないから
- 31 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:35:16.72 ID:Avdv21TDO
- カメムシには効かないのかね?俺には蚊よりそっちが重要
- 32 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:35:44.73 ID:h9OZaQGn0
- 馬鹿なの?
- 33 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:37:53.01 ID:O2JsPLZf0
- セシウムペンダントでも首から下げておけば大丈夫だろう
- 34 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:40:03.48 ID:dFNp/BwU0
- まだコマーシャルTVでやってるけど
いいのかい?
ちょっと世の中おかしいんじゃないか?
- 35 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:40:21.41 ID:IzWtGgzr0
- アミアミのふたがなくなって
防虫ゼリーの上に雨水がたまってそこに蚊が死んでた・・。
もしかして、タマゴ産もうとしたんじゃないのって思ったことある。
- 36 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:41:24.47 ID:eY2GcGNK0
- お金返して!
- 37 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:42:06.49 ID:qDpLxTxd0
- 世の中にはすぐ人の話を信じるバカが一定数いる
2ちゃんを信じるバカもやはりいる
- 38 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:43:27.08 ID:Ni8zQz/q0
- これはあきらかに誇大広告だわな
しましまの蚊に効いてくれないと
ああいうCMやってりゃそら消費者は誤解するだろ
- 39 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:44:26.36 ID:D/ju9pwX0
- 本当に効果がある製品なら人間の神経系にもかなりの悪影響があるよ
- 40 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:45:39.41 ID:2P0LV7ty0
- 防虫剤というのは要するに毒ガスだから、庭のような開放空間で効き目が出るほど高濃度なら虫と一緒に人間も死ぬ。
- 41 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:48:58.02 ID:qDdayrcz0
- 俺は蚊取り線香買うやつも馬鹿だと思ってる
- 42 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:49:11.86 ID:YjCLUhG90
- あらら、ゴネてたフマキラーさん
休日の昨日こっそり降参の通知出してるわ、お気の毒
- 43 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:50:17.34 ID:sOxLI//10
- 次は花粉グッズ系だろ
- 44 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:51:51.60 ID:X8T5knRB0
- まあ、あれだ
お金を出して買ったのだから効き目はあるはずだ、無料なら仕方ないな
ていう感覚的な商品だ
お金を出したのだから効く筈だ効果はあるはずだという思い込み商法で成り立っていた商品だよ
効き目云々関係の無い商品
虫除け、という言葉で本当に虫が寄ってこないように思う思わせ商品
効果が無くても、虫が寄って来ない効いているぞ、と錯覚させる物。
- 45 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:53:28.89 ID:u+hHyoteO
- 別に擁護はしないけど、「人を刺す蚊に効く」って明文化されてたの?俺は最初から眉唾で買ったことないから知らないけど
されててこの状況なら「騙された」と言ってもいいだろうけど、もし書かれてなくて「当然効くだろう」と勝手に思い込んで買ったなら、買ったほうにも責任はあると思うよ
- 46 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:56:09.17 ID:XkYZr2Lz0
- 本当に効果があるのは
バポナ(第1類医薬品)
だけ。
- 47 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:56:15.22 ID:qcTI7vc10
- それに含まれる成分は蚊を寄せ付けない効果があるのは確からしい
ただ、その製品を置くだけで蚊を寄せ付けないという明確なエビデンスは無いんだと
- 48 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:56:48.99 ID:ccz8yFY60
- 一応、一定時間同じ場所に留まらせない程度の効果は有る様な気がする。
ベランダに有るが、寄って来た蚊が数回刺すのに失敗すると何処かへ行ってしまう。
まぁその間、刺されん様にしないといかんのだけどw
- 49 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:56:57.08 ID:mL1DRdVt0
- なんだどおりで
スプレーしても蚊に刺されたから
農薬臭くて体に悪そうなのに我慢してスプレーをしたのに
- 50 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:57:19.37 ID:n2KIlgUy0
- 花粉コナーズでも作ってみろよオラ。
- 51 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:58:21.89 ID:OMct7/vt0
- >>45
刺す蚊はヤブ蚊だと思うけど、書いてないよ
それに効くならと、店頭の商品色々見たけど、ユスリカ(蚊じゃないんだな)とわざわざ書いてあったので、
こりゃヤブ蚊には効かないと思ったわ
ただ、いかにも蚊と思えるイラストが描いてあったりして紛らわしいことは確か
- 52 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 08:02:58.72 ID:CUd4Lri5O
- >>50
網戸に吹き掛けるクリスタルヴェールとかその内発売されるんじゃね?
- 53 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 08:05:03.54 ID:dc/0ad7L0
- ユスリカやチョウバエが問題になるのは飲食店ぐらいじゃないかな。
幼虫は汚水ますで育つから食中毒の原因になるしね。
あとたまに口から肺に入って肺炎で死ぬことあるから子供がいるところは要注意だよ。
それと今は衛生的に良くなってカやハエが育つ所が少なくなってそれらが育てないとこにそだつこっちのほうが多いから案外効果があるのかもね。
- 54 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 08:08:58.50 ID:bWltPkk90
- 原子蚊取り機が最強だよ
- 55 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 08:15:11.38 ID:tykwsaah0
- カンファのお香を焚いておけば間違いないのに
あれだけハエとか蚊が沢山いるアジアの寺院で虫がいないのはカンファとかのお香のおかげ
- 56 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 08:16:24.02 ID:ilb7lNMe0
- ニセ生物学
こいつらには罰金として、1社当たり200億円請求しとけ
- 57 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 08:20:52.97 ID:bmMgb8R20
- これ売れ出した頃に嫁が買うって言ったんでやめさせた
説明するの大変だったよ
近所の人がやってるの見て欲しくなっちゃったみたいなんだな
・箱の説明文にユスリカと書いてあるが、蚊とは書いてない
・ユスリカに口器はない
・風吹く玄関先で蚊取り線香より弱い成分飛ばしても意味ない
大体、嫁のやつ川原で集団で柱になって飛び回ってるユスリカも
血を吸うと思ってたから、話を聴いて俺が気絶しそうになったわ
- 58 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 08:22:02.63 ID:LuaR2e5H0
- ホラフキン
,へ
\/ ヽ ( )
_/*+*`、 ( )
<_______フ )
从 *`∀´> 〜
/゙゙゙lll`y─┛
ノ. ノノ |
. `〜rrrrー′
. |_i|_(_
- 59 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 08:22:32.27 ID:KJIlB98m0
- 殺虫剤じゃなくて忌避のやつは全くといっていいほど効かないわ
虫よけリングを手首にしてたけど、その横で血を吸われてた
- 60 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 08:23:55.24 ID:P0SO3IWm0
- 暴力喫茶と同じ手口、コーヒー30万円、目立たぬところに表示してある。
- 61 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 08:26:28.00 ID:AdVppVEr0
- 信者が甘やかすから
図に乗ってカルピス薄めるんだろ〜
つまりぽまえらのせいだってこと
叩く相手を間違えてんだよ〜
コミック代金に見合った仕事しろといえばいいだけ〜
そんなこともわからねえから
幼稚だって言われるんだよ
カス〜
- 62 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 08:30:00.49 ID:TfBof7jb0
- 今年の夏は虫除けコーナーどうなるか、ある意味楽しみ
- 63 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 08:31:10.72 ID:LiwJueO90
- ブラックキャップ位効果があって初めて効果的と呼んでいいと思う
- 64 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 08:33:09.59 ID:Hp03QVrC0
- そもそもあんなん効いたらデング熱騒動なんか起きないからw
- 65 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 08:34:07.99 ID:2lahn5NtO
- 犬猫用にノミ除け首輪なるモノがあったが まだあるのか? 眉唾
首に数滴垂らす薬剤が市販されてから見てない気がする
- 66 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 08:36:06.64 ID:VVwDwXKM0
- >>23
いつも、キチガイな理系のけつをふくのが文系
やれやれ
- 67 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 08:38:16.84 ID:PL9bLuoV0
- まあ蚊取り線香で死んだ死骸の数が少なくなる効果だけでもあるなら良いんじゃねーの
- 68 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 08:43:25.73 ID:OjO3yB8J0
- 薬局で蚊除けコーナーに置いてたからアウトだろ
- 69 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 08:50:14.50 ID:O//vpJKT0
- バポナは効いたけどなぁ
俺は大体金鳥の90日120日効く液体なんたら使ってるから家で蚊にやられる事は無かった
- 70 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 08:53:39.61 ID:p+PXjZ0w0
- まあCMとか見る限り
最初から騙そうとして売っているのは確かだな
なんだかんだと簡単に言い訳できる商品だし
騙されたほうが悪いとか言うんだろう
- 71 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 08:57:35.62 ID:yn6Yue630
- >>41
あれは季節を楽しむ物であって効果を期待するものじゃない。
と、今は思うようにしてる
- 72 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 09:11:13.99 ID:uZnJUlY+O
- ワンプッシュは効くが効きすぎるので性能を落とすらしい
- 73 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 09:13:52.49 ID:YL8wwfwf0
- ちゃんと書いてあるのに読みもせずに騙されたとか言う奴が悪い
- 74 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 09:18:10.07 ID:O//vpJKT0
- >>72
濃度の高い揮発成分を一度に出してるわけだしな
人間やペットが吸って大丈夫かとは思う
- 75 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 09:20:53.86 ID:eY2GcGNK0
- ユスリカ
http://www1.gifu-u.ac.jp/~kasuyas/yusurika/ooyusurika.jpg
- 76 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 09:31:46.61 ID:0NpU127R0
- >>20
普通の医薬品のバポナは効くだろ。
- 77 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 09:34:04.01 ID:6Bd5+/hO0
- 俺は効果を疑ってたので買わなかった、と云うかそんなもの有得ねぇよ。
常識的な判断力があれば分かると思うな。
- 78 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 09:34:51.25 ID:rvCZUp+/0
- それよりコバエ避ける奴作れよ
ホイホイは中に入んないで部屋に留まるからダメだ
- 79 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 10:03:53.84 ID:gkJTbpgf0
- 夜間は四隅にスプレーするやつが効いてるけど、エアコンとかで空気を動かしたらいかんのだろうな。
- 80 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 10:24:16.87 ID:DfU+/gPd0
- シトロネラってアロマオイルが虫除けの効果あるみたいだけどあれって本当に効くの?
匂いが独特かつ強烈だから確かに虫は寄ってこなそうな感じだけど
好き嫌いが分かれるなーと思った
- 81 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 10:25:45.17 ID:gzijPXHS0
- > 報道で虫よけ剤の対象が人をさす蚊と
> 異なることを知った消費者からは「だまされた」との声も上がっている。
これに関してはパッケージの裏よく嫁としか
- 82 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 10:30:19.50 ID:0Lo9Bmz50
- あの虫除けは情弱テスターだな
家の前に水入れたペットボトル並べてたやつらと一緒
- 83 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 10:42:55.95 ID:fmxUpJ6F0
- 家庭菜園だと腰吊り下げタイプは結構効果あるらしいけどな
- 84 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 10:54:42.42 ID:4HnCY3L2O
- >>65
あるし効くんだが首にバポナ巻いているようなもので薬剤の方がまだまし
- 85 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 10:55:43.61 ID:k8aOLyiK0
- >>71
庭いじりするときに腰にぶら下げとくと、蟹座刺されなくなるよ
- 86 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 10:58:10.78 ID:4XilSmqk0
- 今年の夏もデング熱流行るんだろか
- 87 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 11:01:48.15 ID:+pRQ27MH0
- ユスリカ・チョウバエと書いてあるピレスロイド系の薬剤は
蚊にも蝿にも他の昆虫にも効くよ
ただ、あの散布方法が駄目なだけ
- 88 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 11:06:20.35 ID:EQbnh12i0
- >>82
猫よけペットボトルは、炭酸系ドリンクの円筒型のペットボトルで、ラベルを剥がして使えば効果がある。景色が歪むので猫が怖がる。レンズ効果の火災に注意。
お茶やミネラルウォーターの入っている四角いペットボトルではまったく効果なし。
- 89 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 11:08:12.85 ID:3lOTZw0R0
- バレてこういう騒ぎになっても、あれだけバンバンCMやって
売りまくれば企業としては痛くも痒くもないんだろうなぁ
- 90 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 11:13:32.71 ID:EQbnh12i0
- >>72
うちはマンションの10階で蚊なんかいないのに、昨年のデング騒ぎで嫁が部屋に撒き散らしたもんだから息子の鈴虫が全滅。息子大泣き、嫁逆ギレで阿鼻叫喚だったよ。
既に卵は産んでたんだが今年孵化するかどうか。
- 91 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 11:13:43.19 ID:7jOt2K1d0
- よ、嫁、ほらほら嫁、フマキラー付いてるよぉ
- 92 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 11:15:06.19 ID:l4c8P4ktO
- 世紀の詐欺事件。
キンチョール、フマキラー
- 93 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 11:16:01.44 ID:xX22ebBz0
- 屋外であんなもん吊り下げてもすぐに拡散されるって気付くだろ
- 94 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 11:17:53.53 ID:/fg7niO80
- 金鳥はHP見ても返金窓口もなければ、フリーダイヤルもない
舐めすぎ
- 95 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 11:23:11.67 ID:jSjFY6z50
- ハエ避けはネットにのってる自作のが比較にならんくらい効果あるもんな
- 96 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 11:24:55.77 ID:vwFGc0ut0
- そんなもんで虫が空腹を我慢できる訳がない
- 97 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 11:30:23.45 ID:Y4JHvv2Y0
- >>85
でも自分 双子座なんで…
- 98 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 11:32:53.72 ID:h7fKlR6X0
- 扇風機最強www
- 99 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 11:38:48.60 ID:yhPWIGVl0
- 宇宙服みたいの着てれば良いと思うよ。
- 100 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 11:43:18.24 ID:jo6FHMNW0
- >>66
何も生み出せない屑文系が何いってんのw
36 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)