■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】「同性婚」条例に懸念=谷垣自民幹事長©2ch.net
- 1 :Anubis ★ 転載ダメ©2ch.net:2015/03/10(火) 12:19:22.52 ID:???*
- 「同性婚」条例に懸念=谷垣自民幹事長
時事通信 3月10日 12時15分配信
自民党の谷垣禎一幹事長は10日の記者会見で、東京都渋谷区が同性カップルに「結婚に相当する関係」を認める証明書を発行する条例案を提出したことについて、
「法ができているならともかく、人間が社会生活を送る制度の根幹に関わるだけに、条例だけで対応するといろんな問題を生むのではないか」と述べ、懸念を示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150310-00000066-jij-pol
- 527 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:54:19.47 ID:bTN9Sj4h0
- 法律見直しがめんどくさいかもしれんが、そもそもそれがおまえらの仕事だしな。
俺にかかわってこないことを条件にこの件はホモどもを支持する。
- 528 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:54:39.33 ID:e3BAphQi0
- 誰だって魅力的な異性や同性とセックスしたがるものだから
そういった生物的な欲求のままの行動を取らないように契約を交わすのが男女の結婚制度だろ
因果関係としてはこっちのほうがまだ分かる
- 529 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:55:04.41 ID:jIGzTVHY0
- >>525
パートナーシップ法みたいなのは結局作ると思うぞ、五輪前くらいに
同性婚はないだろうが
- 530 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:55:15.61 ID:lVDGqiH60
- >>515
配偶者にも遺産相続の権利はあるよ
- 531 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:55:52.79 ID:3NgB0toK0
- >>520
お前、コンドームにも「生理的嫌悪」感じんの? フェラチオとかはどう?w
- 532 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:56:02.20 ID:PsQtUWfY0
- じゃ、法整備すれば?
- 533 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:56:02.23 ID:tAzLnWoO0
- >>515
AとBが結婚してAが死んだら配偶者の相続分である3分の2はBに、
残り3分の1がA両親にいってその3分の1が使い潰されなければ弟に行く
Aが先に死んでた場合にはA親の遺産をBが手に入れることはできない
AがBを養子にしてAが死んだら子が100%持って行く
親の取り分はないのでそれがA弟に流れるリスクはない
おまけにA両親特有の資産についても相続できる
養子の方が有利じゃね?
- 534 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:59:30.44 ID:jIGzTVHY0
- >>526
ハゲは植毛できるしデブも痩せれるし
- 535 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:02:54.29 ID:Vsuv6tXE0
- まるで谷垣が同性婚に反対みたいな印象操作記事だけど
谷垣が言いたいのは「同性婚は憲法違反になるので、憲法から改正することが必要になる」
という当然の法律論を言ってるだけ
- 536 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:06:03.56 ID:6owdnA160
- はいこれが本当の性的少数者の女性達ですよ〜 ちゃんと社会が認めてあげましょうねー
キモいと思ったそこのあなた!差別は絶対にいけません!!
議会は役所が獣婚の証明書を出せるようにするための条例を今すぐ作らないといけません
作らないならそこの議員達は不作為で差別主義者の集まりってことですよ〜!
http://imcute.yt/foolfuuka/boards/gif/image/1414/97/1414972229374.gif
http://i.gifeye.com/31764.gif
http://i.imgur.com/KNr1Sy8.gif
http://imcute.yt/foolfuuka/boards/gif/image/1416/08/1416082886199.gif
http://25.media.tumblr.com/tumblr_lpimckWB5O1r0pn7ko1_500.gif
http://zoo-sex-galleries.extremebestialitysex.com/pictures/bestiality_290.jpg
http://bestiality.animal64u.com/vert_pics/362.jpg
http://zoo-sex-galleries.extremebestialitysex.com/pictures/bestiality_209.jpg
http://horsesex.animal64u.com/pics/463.jpg
http://zoo-sex-galleries.extremebestialitysex.com/pictures/bestiality_664.jpg
- 537 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:06:52.41 ID:PaU2QtnpO
- やってもらって当然と考えてるホモレズがムカつく
- 538 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:11:06.43 ID:jIGzTVHY0
- >>536
獣姦は相手の意思確認が難しいから結婚は無理だろ
そういう嗜好持ってようが嫌悪せずに受け入れるべきだっつうのはそうなんだろうが
- 539 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:11:39.51 ID:ewNMCeGo0
- >>533
Aの立場でBに遺産を残すのが目的なら、勿論養子の方が有利だよ。でもこれは元レスの人がA弟の立場なら、養子の方が話がややこしくなるよ〜という一例で物凄く簡略して書いただけだから。
- 540 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:15:48.35 ID:6owdnA160
- >>538
いやいや!犬猫が尻尾振って喜んでればそれでOK!問題なし!
民法上権利能力がない?そんなことは気にしなくていいんです!
条例で何でもバンバンやっちゃいましょう!いえーい!
- 541 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:19:29.67 ID:P4DbWwS90
- >>539
どう考えても養子の方がシンプルだわ
配偶者化すると親と配偶者の間で遺産分割やることになるし
- 542 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:20:20.64 ID:lVDGqiH60
- >>539
親が弟にだけ遺産を残すと遺言を残せばいいだけでは
兄はホモで子孫を残さないんだから遺産をやる必要はない
- 543 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:26:10.39 ID:Aaa/wp7+0
- >>537
そんなやつおらんわw
分かってくださいって言う立場だろ
- 544 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:28:31.73 ID:jIGzTVHY0
- >>543
そんな感じはせんけど
「同性婚も認めないなんて本当にジャップは中世だな、土人だわ」みたいな出羽守ばっかりじゃないか
- 545 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:32:12.81 ID:e3BAphQi0
- ほら、どこの生物学なんだよ
言ってみろよバーカ
- 546 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:32:23.82 ID:P4DbWwS90
- そもそも2ちゃんでゲイの人権云々で鼻息荒くしてるのって本当にゲイなのかねえ
フェミとか腐豚とか政治豚とかこじらせたヘテロが多い印象
- 547 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:33:42.66 ID:PWF2AP4f0
- 最近の流れかもしれないけど
人間の根幹に関わる事だからな〜
- 548 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:35:48.91 ID:jIGzTVHY0
- >>546
基地問題に近いかもな
- 549 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:37:12.21 ID:ewNMCeGo0
- >>541
Aの遺産については確かにそうなるけどな。でも別に複雑な話でもないだろう。
個人的にはA弟の立場なら、Aには婚姻の方を選んで貰いたいけどな。兄の配偶者は他人だけど、兄の子は甥になるから、また別のケースで問題になるし。
- 550 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2015/03/14(土) 13:39:48.94 ID:2saFvkD80
- 移民を片っ端から偽装同性婚させちゃうんだろ
- 551 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:40:15.97 ID:ewNMCeGo0
- >>542
その遺言では全ては片付かないけどな…。
- 552 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:50:42.55 ID:HAY+iVXd0
- >>549
養子の方が複雑だと言い始めたのはそちらじゃないの
養子を使うデメリットがない以上、配偶者化が必要だという論は立たないよ
弟の立場なら〜とかいうけど、先ほどまで弟という人物をBの潜在的紛争相手として見ておいて、
いまさら手のひらを返してゲイカップルに融和的な弟キャラを持ち出すのはあまりにアレだな
あと弟に嫁か子がいればBに相続はいかないし、
弟が妻子なく死ぬとしてもどこかに寄付する遺言を残せば慰留分も問題にならない
- 553 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 14:04:23.53 ID:sNkhjTEJ0
- 松永太や角田美代子が大喜びする条例
- 554 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 14:17:05.99 ID:ewNMCeGo0
- >>552
>養子の方が複雑だと言い始めたのはそちらじゃないの
そうですよ。関わってくる例は配偶者よりも格段に多いし、その事は別に取り消しも否定もしていないですが?
>いまさら手のひらを返してゲイカップルに融和的な弟キャラを持ち出す
Bに遺産を半分も取られたくないから、養子じゃなく婚姻にして欲しいってのが融和的なのか?
- 555 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 14:18:10.25 ID:GsGpYo4/0
- 「移民はいいけどホモはダメです」
- 556 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 14:19:37.10 ID:uHxW02p/0
- 婚姻関係みたいな強力な間柄を条例で認めるのって
職権濫用じゃね?
都民は都を訴えろよ
- 557 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 14:19:42.28 ID:9PH+RmJ00
- ホモレズ条令キモい!
表の世界に出てくるな!
- 558 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 14:20:52.10 ID:bQYsMWU60
- 不倫がいいんだから同性婚も別姓もいいじゃない
まだ彼ら彼女らの方が純粋よ
- 559 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 14:32:04.42 ID:hAbNCnrq0
- >>554
「関わってくる例」ってたとえば何?
それって結婚認めたら回避できるの?
養子の方が複雑だから同性婚を認めろという言い分なのに、
その論拠を示せなかったら同性婚を認める理由なくなるよね?
それと>>549では、生物学上つながりのない甥よりは、
生物学上つながりのない兄の配偶者の方が自然だという「弟」の見解を示してるのが不自然だな
兄が死んだ時点で親が存命だった場合に兄の財産の3分の1が親を経由して来る可能性がある程度のことで、
兄の同性婚を認めるような親族は敵対的親族とは思えんわ
- 560 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 14:59:37.69 ID:ewNMCeGo0
- >>559
>養子の方が複雑だから同性婚を認めろという言い分なのに
俺は一度も「認めろ」なんて主張はしてないよ…
関わる例か…例えば兄と両親が死んだ後、弟が独身で死んだ場合かな。
- 561 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 15:05:33.03 ID:TBh2oPfk0
- >>560
弟が独身で死んだら養子のBがその弟の遺産を相続できるだけで、
紛争の相手方が存在しないから平和なもんじゃね
要らなきゃ相続放棄すりゃいい
- 562 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 15:24:36.10 ID:bW13ioY00
- >>544
お前がただ単に無知なだけだよ
- 563 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 15:53:24.77 ID:mAOQxVXz0
- 個人の愛情のみで誰とでも結婚していいのなら
近親婚も合法化しないと整合性が取れないね
子どもは生まないなどの条件付で
兄妹結婚とか、父娘結婚とか
- 564 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:03:19.65 ID:ZVJ/eyIy0
- 「同性婚を認めないなら、夫婦別姓を認めなさいよ!」←意味不明
「わかりました」←もっと意味不明
- 565 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:11:11.15 ID:j4ZRr3uE0
- >>437
日本のいとこ婚は十分近親婚
まぁ、生物学上問題はないからいいと思うが
- 566 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:14:50.31 ID:j4ZRr3uE0
- >>457
自涜は普通、文明社会では否定されないが
あんたは中世ヨーロッパの人ですか
>>472
養子とれば家は続くだろ。NLでも養子でつないでる家なんていくらでもある。あほか
- 567 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:30:59.17 ID:iEa85f3a0
- >>566
NLなんて恥ずかしい言葉を使っちゃうBL狂いの腐豚が人間を語るなよ
一生二次元に引きこもってろ
- 568 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 18:17:38.83 ID:j66Ukez9O
- ゲイって同性婚に対して無関心な人が多いよ。
これに賛成してるのは、朝鮮人だよ。
桜に抗議してる動画見たら分かるだろ。
新たな利権の為だよ、必死に推し進めてる理由は。
これゲイじゃなくても偽装結婚が出来るんだよ。
表向きは「日本の伝統がー」「憲法違反がー」なんて言ってるけど、自民、新風、桜なんかは気付いてる。
当事者のゲイも、とっくに気付いてるよ。
同性愛サロン板の関連スレ見てみ。
- 569 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 18:20:11.23 ID:RW/CL6vX0
- >>563
だったら独婚も認めて欲しいな。
俺だって会社から休暇と祝儀をもらいたいよ。
片方だけの婚姻届けが受理されないのは差別だと思うし。
- 570 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 18:22:22.05 ID:lQ9o/DGM0
- >>457
「オナニーはしてはいけない行為です」
なんて道徳でやるの?
- 571 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 18:49:28.47 ID:ULT3FaXo0
- 完全な法の上の結婚関係じゃないのに
それに相当する権利を与えるのは危険だわな
次は内縁の妻が暴れ出すたぶん
- 572 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:44:11.65 ID:e3BAphQi0
- >本来生殖行為は子供を作る為にある。
- 573 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:46:36.02 ID:e3BAphQi0
- ニセ生物学者が法律を語る図
- 574 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 11:25:56.21 ID:7fQFt/Ec0
- 同性婚はともかく少なくともパートナーシップ制度くらいは、国として整備する必要性があると思う
いみじくも先進国の法治国家であるなら当然のことじゃないか?
同性愛者が犬畜生と同程度の存在と位置づけるなら話は別だが
- 575 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 12:08:02.01 ID:MIPRV1Du0
- 結婚は別にいいけどそのうち子供欲しがりそうじゃん
それはなんか金持ちの遊びみたいでゾッとするんだよな
- 576 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 12:09:30.65 ID:7SDhbkMw0
- 法治国家だから法に従うだけだろ
同性愛というニッチ趣味を優遇する法律がなければ優遇はしない
法治国家というものと人権リベラル精神()を混同してるアホっているよね
155 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★