■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【経済】TDK、8年ぶり国内工場 250億円投じ電子部品 円安の追い風を受けて [転載禁止]©2ch.net
- 1 :マカダミア ★:2015/02/26(木) 12:06:03.70 ID:???*
- TDKは250億円を投じ、スマートフォン(スマホ)や自動車向け電子部品の新工場2棟を秋田県に建設する。
国内での大規模工場棟の新設は8年ぶりで、2016年末の稼働を計画している。円安の追い風を受けて国内生産の採算性が向上したと判断した。
電子部品では村田製作所や太陽誘電も国内工場の建設を進めており、製造拠点の国内回帰が広がりそうだ。
TDKの2つの新しい工場棟は、秋田県由利本荘市の「本荘工場」と、に…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ25HOL_V20C15A2MM8000/?dg=1 2015/2/26 2:02
TDK、8年ぶり国内工場 250億円投じ電子部品
- 2 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:06:47.19 ID:K0tGuLoz0
- カセットテープキター
- 3 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:08:50.05 ID:SLzu8zIN0
- 戻ってくんなよ
- 4 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:09:01.64 ID:Mg+TUGgq0
- T東京
Dディズニー
K
あとよろ
- 5 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:09:15.96 ID:cd5znPYn0
- 1カ所は由利本荘市万願寺の本荘工業団地にあるTDKの所有地。鉄骨2階建てで、
延べ床面積約5万平方メートル。スマホや車載向け電子部品を製造する。
もう1カ所はにかほ市象潟町のTDK稲倉工場内。鉄骨一部2階建てで、延べ床面積
約1万5千平方メートル。スマホや車載向け受動部品に使われるフェライト材料、
フェライトコアの開発、設計、製造を行う。
- 6 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:09:59.18 ID:CBrRogiN0
- 東京電気工業の創始者斉藤さんがこの近辺の出なんだよな
確か
- 7 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:10:32.71 ID:m/x9T61e0
- っー!あ
- 8 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:10:56.77 ID:pHB7Dejd0
- こういうのが増えないとダメなんだけどなあ
- 9 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:13:11.64 ID:CNHdCSft0
- 安定化電源でのクオリティは世界一
- 10 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:13:12.92 ID:BZavhGVt0
- >>3
なぜ反対なの?
日本経済が活性化するから?
- 11 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:13:24.53 ID:3gNSTSdjO
- 俺の地元にTDKの工場あったけど閉鎖されて、かなりの人数リストラされたけどな
- 12 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:13:30.00 ID:vYr9TX8v0
- これ以上の 円高はないと 踏み切って
企業設備投資の先駆者だな
- 13 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:13:41.83 ID:slOU9HwD0
- ザッツ福島 笑
香川汚ねー事二度とすんなよ 笑
- 14 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:14:37.26 ID:6fwPkXTP0
- TDKは愛国企業で有名だったしな
品質もケタ違いに高いのは有名
- 15 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:15:12.48 ID:cpP8puc10
- どうせまた閉鎖して出ていくんだろ
- 16 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:15:46.82 ID:3W3x1hdy0
- TDKやら太陽誘電なんて久しぶりに聞いたな。
昔はあんなに焼きまくってたのに今や。
- 17 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:15:54.98 ID:H8P+omaT0
- 安倍総理ありがとう。
- 18 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:16:04.87 ID:WY6BVI5z0
- >>6
T:東京
D:電気
K:工業
なんだ? 始めて知ったよ、アリガト。
- 19 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:18:20.68 ID:3W3x1hdy0
- >>4
東京ディズニーコリア
- 20 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:18:29.23 ID:ApKLP/Yb0
- 工員が全部外国人とかいうオチだろ
- 21 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:18:46.96 ID:wWQ49Eeu0
- TDKと言えば
カセットテープは優秀だったなぁ
- 22 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:19:43.40 ID:RI38Db/y0
- しかし、それっぽい言葉並べて「円安になっても日本に工場は戻ってこない」
ってコピペ連発してたコメンテーターやら2chらーやらどこいったんだよ。
でもこういうのの一番のメリットって、大手がやることで他の企業にも波及しやすいことだよね。
なんだかんだ長いものに巻かれるのが日本人だから。
- 23 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:20:28.24 ID:nRJKKKcn0
- 民主党の負の遺産がようやく返済できつつあるようだな
- 24 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:20:49.74 ID:wf7x9AoO0
- 俺はメタルテープしか使わない主義だったな
- 25 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:21:38.06 ID:Xk9nFGn10
- >>17
旧経世会は、シンでいるしね! プラザ合意も無効ですわ!!!
ゲルとか2Fとか額ポンとかは、もう要らない!!!
安倍政権は、相当な長期政権ですよ! ガンガン円安になりますよ!!!
- 26 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:22:14.35 ID:3ATvUjtK0
- 秋田のTDK復活すんのか
もう一度地元住人に受け入れられるかどうかが心配だな
前回潰れたときの待遇ってどうだったんだろ
- 27 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:22:39.06 ID:gFRwTgJT0
- シャープ「・・・・。」
- 28 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:24:40.90 ID:yzYiep910
- とうとうTDKが戻ってきたか・・・ 秋田はじめ、あちこちの工場を再稼働してくれ。
- 29 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:27:41.43 ID:k2OBwF690
- 中国の先行き不安から中国での生産を縮小するとして、日本国内も
有力な候補地になったと言うことだな。
- 30 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:27:51.32 ID:2kAshQIW0
- 円安で中小企業が苦しんでるなんて
マスゴミがまたミスリードしてるけど
実際は若者を低賃金で長時間働かせてるブラック企業が悲鳴をあげ、
ブラック企業の違法まがいの倫理無視のダンピングに苦しめられていた
マジメな企業が復活している
ブラック企業や韓国企業に苦しめられてた企業が
円安のおかげで持ち直してきたよ
- 31 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:28:44.36 ID:GD+Nl+X20
- https://www.youtube.com/watch?v=S1RWGTohU6A
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
http://ozzy6669100.blogspot.jp/
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
https://www.facebook.com/emf.kgb
https://www.youtube.com/watch?v=DaxKWXb3N28
- 32 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:29:48.68 ID:ptf0Zgkd0
- 国産DVD-Rを作れよ
- 33 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:31:46.53 ID:GJhatysJ0
- >>32
ドル円200円くらいにならなきゃ無理でしょ
- 34 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:32:37.29 ID:1lDclVsG0
- >>31
【41歳無職電波】井桁卓真part25【妄想粘着荒らし】(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1418492844/
- 35 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:35:26.42 ID:6UX6ONf30
- 民主党政権時代、円高政策で海外移転した日本企業の工場跡地を
イオンが買いたたいて、アホほど大きい(大きすぎる)店舗を構えたけど
こんどは工場が戻って、イオンが出ていけば良いんだよ
スーパーはでかいのじゃなく、地域に密着した小規模店舗が各地に沢山あるほうが良い
- 36 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:36:38.54 ID:x7XQ5XMwO
- こーゆーニュースはまさにそのまましか報じないんだな
たとえば「アベノミクスにより地方に活気」とかやりようもあると思うんだけど
なんで悲鳴に関しては捏造したり100倍にして報じるのにこの手の話ではそれがないんだろうね
- 37 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:36:42.38 ID:AQ2KhXok0
- 国内回帰というけど太陽誘電って日本製が最大の売りだったんじゃないのか
- 38 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:37:12.66 ID:cZh8HmDG0
- 安倍政権のせいで人手不足がすすんで
倒産増えるは
- 39 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:38:13.76 ID:60TZyrDTO
- なんだかなあ?
大企業って、経営戦略を専門に担当してるプロが働いてるんだろ?
円安がずっと続くわけじゃないのに、目先の相場で、工場を建てたり閉鎖したりするのか?
- 40 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:38:23.11 ID:K5DwxtDO0
- TDKのCDRにはお世話になりました
- 41 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:38:54.73 ID:S5Bd7HI2O
- カセットテープ復活か。
- 42 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:39:03.46 ID:NmxbNTqo0
- なんなんだこれは、たまげたなぁ……
- 43 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:39:23.31 ID:JPErmYZa0
- 工場の国内回帰は喜ばしい
やっぱ自国で生産してこそ競争力も付く
中国に工場移した結果、中国が儲かって強国になり
同時に技術と工場を奪われた結果になった
- 44 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:39:46.23 ID:6UX6ONf30
- 人で不足で、ブラック企業は倒産
最高じゃないか
完全に好循環だわ
- 45 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:40:20.30 ID:CBrRogiN0
- >>36
マスゴミの収入である広告主に保険屋がいてだな
不安を煽らなきゃ保険が売れない
ラテン系は保険に入らないからマスゴミも明るい話題ばっかりやる
- 46 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:40:50.59 ID:44bp2cLn0
- シチズン、中国工場1000人一斉解雇の衝撃
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO83456920Q5A220C1000000/
- 47 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:41:13.61 ID:uNs1LgIi0
- 磁性体とか誘電体とかって
どうしてシナチョンにパクられずに生きのこっていられるんだ
- 48 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:43:03.88 ID:44bp2cLn0
- 中国から逃げ出し日本に戻る製造業 「地方創生につながるか」
http://www.sankei.com/economy/news/150218/ecn1502180001-n1.html
- 49 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:44:32.52 ID:JGIfd7sn0
- 東京電気化学
- 50 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:44:46.65 ID:1TQ1oZjl0
- やっと海外から日本への回帰か・・・
特に中国から撤退してくるような企業は二度と中国に出て行くことは無いだろうなw
今後は国内でしっかり安定した雇用を作るように頼んだよ
実はそうすることが一番企業が安定して儲かる方法だしな
- 51 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:44:56.83 ID:HQ9/fRFh0
- 平成生まれには馴染みのない企業
- 52 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:45:28.41 ID:ZrIXX+210
- カセットテープ?
- 53 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:46:26.48 ID:44bp2cLn0
- カシオの高級腕時計、国内生産6割増強 訪日客向け好調
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ23HE3_T20C15A2TI0000/
- 54 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:48:41.68 ID:SCOAg7fd0
- 村田とTDKと太陽誘電ってことはコンデンサーだろ多分。
で売り先はサムスンに取って代わり中の中国のシャオミだろ。
韓国企業から中国企業の下請けに変わっただけ。
- 55 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:48:43.12 ID:44bp2cLn0
- 高卒内定「バブル期並み」88% 工業高生に引く手
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG16HEA_W5A210C1CC1000/
- 56 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:50:24.01 ID:eY3e9qdY0
- 本当に対応が遅いな
また円高に戻ったときにズタボロになるがいい
- 57 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:50:58.11 ID:u88MkfJI0
- 中間財は利幅薄いんだよな
やはり最終財じゃないと
- 58 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:51:16.88 ID:44bp2cLn0
- 国内ドック16年ぶり新設 今治造船、円安で競争力
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ28HNC_Y5A120C1MM8000/
- 59 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:51:27.94 ID:4kE3ntOIO
- 工場が帰ってきた
民主と日銀白川がどんだけ国を痛めつけたかよくわかる
これから景気が良くなるね
- 60 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:54:05.26 ID:44bp2cLn0
- 日産、世界で生産シフト 円安対応で国内10万台増産
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ21HTT_R20C15A1MM8000/
- 61 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:54:29.13 ID:ZqLm8PRn0
- あれあれ??
円安になっても日本に工場は戻らない!
アベノミクスはインチだ!
国債が暴落してハイパーインフレになる!
そんな声がありましたけど・・・?
- 62 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:56:16.63 ID:agnHSIGdO
- >>61
俺は絶対にアベノミクスが成功したとかは認めないよ
安倍を批判し続けて日本経済の邪魔をし続けてやる
- 63 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:56:49.74 ID:VEjOA4H10
- 円安は武器だな
- 64 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 12:58:56.12 ID:44bp2cLn0
- 衣料、国産が巻き返し 無印良品やオンワードが投入
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ14HXR_U5A110C1TI0000/
- 65 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:02:02.03 ID:44bp2cLn0
- 生産体制、円安で見直し キヤノンは国内比率5割超
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ08I5U_Y5A100C1EA2000/
- 66 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:02:03.68 ID:M3VG71FO0
- 製造業の工場は基本的に田舎にあるからこれこそ地方創生だよな
- 67 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:02:24.12 ID:SNOolwzf0
- >>63
あと、TPPの域内原産地証明書の衝撃がある。
部品単位まで、原産地証明が必要になり、域内製造だと確認された場合に限り、域内関税が適用される。
つまり、中国や韓国で作った部品で日本国内で製造しても、日本製品とは認められないから、域内の低関税が適用されないくなる。
だから日米企業の中国脱出が始まり、国内回帰やベトナムやインドネシア等のTPP加盟国シフトが始まってる。
- 68 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:03:14.67 ID:jozjFUeY0
- どうせまたすぐ出てくんでしょ
- 69 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:04:24.67 ID:6fwPkXTP0
- 安倍さんのおかげで確実に日本は強い国に戻りつつあるな
安倍さんはマジで有史以来最高の総理
- 70 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:05:48.05 ID:44bp2cLn0
- 三井造船、国内拠点に170億円投資 円安追い風に
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO81088850Y4A211C1TJ2000/
- 71 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:06:14.29 ID:SNOolwzf0
- TPPに関係した話をもうひとつ
現在、欧米でTPP交渉中だが、米国とEU諸国の貿易体制なのに、実は日本とカナダもこの欧米TPPに加盟することになってる。
中国は焦りまくりで、米国除き日本を含む東アジア共同体作り最近必死に始めたが、東南アジア諸国は冷たい対応。
中国主導のあの開発銀行設立もこの話が絡んでいる。メルケルもまもなく7年ぶりに来日するが、ウクライナやイスラム国問題だけ
じゃなくて、こんな話も絡んでいる。
- 72 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:06:57.35 ID:+n3qIEHA0
- 学習能力無い企業だけが、こういう愚行をやる。
日本生産が上手くいって黒字稼ぐと、それが円高圧力になり、元の木阿弥。
上手くいかなければ問題外。
上手くいってもいかなくても失敗する。
過去に何度も繰り返された事。
- 73 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:07:00.87 ID:8alr/n3b0
- AR-Xサイコー
- 74 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:07:13.23 ID:KaEMHIL50
- でぃずにーらんどかとおもた
- 75 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:07:21.95 ID:57G3avMk0
- 拠点を国内に移すと関連の中小も潤うから大きいんだよな。
- 76 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:08:30.49 ID:44bp2cLn0
- 1月の企業倒産、16%減の721件 24年ぶり低水準
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL09HMY_Z00C15A2000000/
- 77 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:09:20.58 ID:SNOolwzf0
- 地方に製造業が戻ってくると、若者が定着するからな。
工場が長年地方経済に寄与するようになると、子供の数も増える。
製造業の付加価値生産額は、農業・観光・公務員なんてお話にならないくらいデカイ。その証拠は過去20年の中国発展。
- 78 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:10:02.35 ID:WvQuicnx0
- TDKって今は何を作ってんだろ
BLディスクとかメモリーカードしか思い付かない
- 79 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:10:22.76 ID:n6rP6LLD0
- TDKのBlu-rayメディアだけは本当に糞
- 80 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:10:58.49 ID:44bp2cLn0
- 企業の海外収益、国内還流最高 14年4兆円ペース
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO82959960Y5A200C1NN1000/
- 81 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:11:10.06 ID:Dh7/8tXl0
- ろくに教育を受けていない途上国の人間でもできるような
単純労働の工場ができて喜ぶって悲しいよね
何のために高い教育費を払ってるんだろうか
- 82 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:11:35.32 ID:FP7vUz+A0
- やったなお前ら無職もこれで非正規社員になれるな
- 83 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:12:53.56 ID:qzttcVXP0
- MA-Rが復活するの?
- 84 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:13:33.30 ID:44bp2cLn0
- 3社に2社が経常増益 4〜12月、円安で稼ぐ力増す
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLASGD30H84_31012015MM8000
- 85 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:14:16.96 ID:SNOolwzf0
- 国内投資の増加傾向には、法人税率の低下予想もあるな
- 86 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:16:43.99 ID:44bp2cLn0
- 有効求人倍率、12月1.15倍に改善 22年9カ月ぶり高水準
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL29HIC_Z20C15A1000000/
- 87 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:18:21.46 ID:n0UMsv2iO
- 通常はADで録音
名盤はAD-XやSA-Xで録音
コンサートはMAで録音
音質を問わないものはトポスのお徳テープで録音してた
- 88 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:19:48.51 ID:FQcR5r1w0
- アッー
- 89 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:19:56.92 ID:CMBJZMcu0
- 秋田の本荘か
まあ国内で最も賃金の低い地域の一つだからな
輸送費がかからない製品ならそういう立地もありか
日本の膨大な債務はインフレ・円安にしながら減価していくしかないからな
それは急速に国力を落としていくわけだけど
単純労働でも喜ばないといけない時代が来るよ
- 90 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:20:20.70 ID:1YfuDcWi0
- 秋田か
韓国人のメッカやな
- 91 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:21:37.82 ID:EEobS6jZ0
- 光学メディアも国産化すれば買うかも
- 92 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:21:50.42 ID:brLrn1sa0
- こうやって工場作ったりつぶしたり移転したりしてるほうが
よほどコストかかるのと違うかな
- 93 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:22:16.66 ID:dDUMBrUJ0
- >>30
キチガイネトウヨ
- 94 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:22:58.80 ID:db5z8osI0
- テケテケテケテケ
デケデケデケデケ
ケデケデケデケデTDKとくら
- 95 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:23:10.44 ID:SNOolwzf0
- >>92
まあ、>>1は、以前製造していた場所に戻すって話だろ。
- 96 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:24:40.34 ID:hc5vpeTu0
-
■ これ、円安 って言ってるけど、
労働者が 賃下げ に遭ってるってことだから
実質賃金の18ヶ月連続マイナス ってこと
加えて、労働者派遣法改悪 を成立させると思う
これで、無制限に派遣に置き換え出来るから 正社員は不要 になる
さらに、サビ残 が合法化される
これで、残業代はゼロ!
国民生活を 犠牲 にして、企業を保護しようってこと
- 97 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:25:14.82 ID:a5H1Fzpq0
- GDPは世界最低なんですけどね
- 98 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:25:54.35 ID:28AWheIL0
- 本当に秋田愛があるな
- 99 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:26:02.95 ID:61NU5B210
- >>1
でも完全機械化で新規雇用は生まない工場でしょ?
- 100 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:27:00.76 ID:V0dLFpJY0
- メタルカセット再発してよ!
ヤフオクではプレミア付いて手が出せない
- 101 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:27:15.90 ID:yzYiep910
- TDKやらコンデンサー、インダクターメーカーの回帰、次はチップ抵抗メーカーだな。
最後は、出て行っていないICメーカーの再生か分枝起業・・・
IC工場作るなら、前工程から後工程まで協力させてもらいます。
- 102 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:32:25.19 ID:mG1Ng/0P0
- >>99
そんな超技術があったら国外移転してねーだろw
まあ、日本は少子化してくからそれを目指すべきではあるがw
- 103 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:33:31.49 ID:psu9xRS50
- 戻ってこないと吠えてた赤涙目
- 104 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:33:59.27 ID:Z2jCR7+V0
- たしか風光明媚な場所に工場あったなうらやましい
- 105 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:35:28.48 ID:++c9FqJZ0
- S-VHS、D-VHSのテープはTDK使ってたな。他社のものよりノイズが出る率が非常に低かった。
- 106 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:38:08.99 ID:KW2uswJ/0
- 円高マンセーのブサヨは雇わないでいいよw
- 107 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:39:24.27 ID:SNOolwzf0
- 【経済】 外資系企業の中国離れが加速、マイクロソフトは9000人を解雇へ(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424879600/
- 108 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:40:50.37 ID:Id1dVJth0
- 〜90〜 秋田は本州一在チョん割合少ない、日本最後の砦っうか、聖域なんや!
- 109 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:41:18.95 ID:XitA6GDO0
- ノイズフィルターはここの使ってたわ
- 110 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:42:22.52 ID:FP7vUz+A0
- いまやHDだろ
テープなんて必要ない
お前らのHDもエロで埋まってるんだろ
- 111 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:46:07.49 ID:qzBuKVik0
- 重要なコンピューターは今でもテープ使ってるよ
- 112 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:47:09.13 ID:AZPd8Q/90
- ブサヨそっ閉じ
- 113 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:47:44.18 ID:SNOolwzf0
- 2015.2.26 06:00「造船大国・日本」復活恐れる韓国 台湾から世界最大級コンテナ船受注に焦燥「韓国造船業の牙城崩れる」
http://www.sankei.com/premium/news/150226/prm1502260003-n1.html
- 114 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:48:01.87 ID:QYzShaAN0
- また安倍ちゃんの大勝利か
- 115 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:53:02.93 ID:BZavhGVt0
- >>39 円安がずっと続くわけじゃないのに、
円安ずっと続くだろう。
円高に戻る要因はないが。
- 116 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:54:49.14 ID:5+j8qZNy0
- テープに種類あったよな?
メタルが高かった気がする あとなんだっけ
- 117 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 13:57:12.46 ID:jVl0/m7R0
- EPCOSのコンデンサ作るのかな。
つっても生産拡大するのはチップ部品の方だろうけど。
- 118 :政財官癒着だな。w:2015/02/26(木) 14:08:23.52 ID:iI320c/m0
- 漏れ 「独占的インフラ会社が、ハチャハチャして海外に出て行くことはない。」(-_-)
漏れ 「それよりも古くなったガス管交換に注力すべき。」(-_-)
漏れ 「国際金融資本・株主ばかりを見ている。」(-_-)
漏れ 「バーニングより悪辣だな。」(-_-)
http://www.shogaya.com/indexj.html
ヘ⌒ヽフ
⊂(・ω・ )つ-
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------|
http://www.le-noble.com/d/s/product_info/009157418003/
http://ameblo.jp/shimatani-hitomi-blog/image-11994459182-13228542572.html
写真:東京ガスと似たり寄ったりの島谷ひとみさん
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ25HGB_V20C15A2TJ1000/
- 119 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 14:11:00.64 ID:9Sb5rBxf0
- 建設機械出荷額、1月は2.5%増 北米向けなど輸出好調
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL26H69_W5A220C1000000/
- 120 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 14:12:03.76 ID:skGWxoIq0
- 追い風がびゅんびゅん吹いているな
- 121 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 14:16:59.97 ID:bqw3Kg1q0
- 昔航空会社やってなたよな
- 122 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 14:20:12.68 ID:7ZTup01P0
- >>97
は?w
- 123 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 14:23:09.38 ID:5F7JKTWI0
- TDKが秋田の2工場を強化 250億円投入
http://www.sankei.com/economy/news/150226/ecn1502260034-n1.html
- 124 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 14:23:36.28 ID:uNs1LgIi0
- >>96
サヨクは働かずに給料もらうことしか考えないんだな
楽な仕事じゃなかったら無職の方がいいっていうならずーっと寝てろ
- 125 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/26(木) 14:30:30.79 ID:WEtH4KbO0
- 三井は?
- 126 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 14:46:11.01 ID:nRJKKKcn0
- 民主党が円高放置したことがどれだけ日本経済の打撃になっていたかがわかるな
- 127 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 14:55:40.40 ID:xNNZrK4b0
- >>116
ハイポジ
あまり意味わからなかったか
中坊の頃メタル買えずにこれで我慢してた
- 128 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 15:03:39.82 ID:w718Dlch0
- じゃあTDK応援するわ
ちょうどDVD-Rが欲しかったんだよね
- 129 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 15:15:18.70 ID:O9wd3IDT0
- メタルテープ(・∀・)キター
- 130 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 15:16:59.64 ID:0vUE1fh+0
- 昔の続基礎英語のカセットはTDKが巻いてたわ
- 131 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 15:19:26.54 ID:m/x9T61e0
- 工場稼働はいいけど人は確保出来るの?
しかも生産ラインで多少なりとも技術いらないの?
- 132 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 15:25:01.45 ID:28AWheIL0
- >>83
懐かすぃw
- 133 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 15:27:25.01 ID:YdlP6uoQ0
- 慎重にやってくれよ……
ブレードランナーの看板に登場した企業は、
早々に潰れるジンクスがあるからな……
- 134 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 15:29:20.37 ID:UUU6lrNL0
- 秋田にかほ工場は潤ってるんだな
特急いなほ増発しろ
- 135 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 15:33:28.88 ID:AMlzcXpg0
- 中国でモノをつくるメリットなさそうだもんな。
いまや中国人のほうが所得高そうで。
- 136 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 15:37:50.88 ID:mAmm22cEO
- 間違いなくコケると思う。
- 137 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 15:40:47.95 ID:ufP01h+b0
- 8年前っていうと第一次安倍晋三不況の時か
- 138 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 15:49:24.69 ID:F+NwhXfY0
- 来年末の稼働を計画している?
それまで円安続くの?
- 139 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 15:50:40.81 ID:h9rhcFHB0
- 国内に工場は帰らない!( ー`дー´)キリッ
…バカサヨそっ閉じワロタwww
- 140 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 15:53:14.02 ID:h9rhcFHB0
- BDはTDKかソニーしか買わん。
- 141 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 15:53:50.28 ID:/Vdv9f6/0
- 左巻きさん これは完全無人工場なんですかね
雇用は増えないと豪語してますが?
- 142 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 15:58:33.80 ID:cSmx2/IN0
- そしてすぐ円高へ
- 143 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 16:15:24.60 ID:UUU6lrNL0
- >>140
節子、それはTDKやない!台湾のイミテーションや!
- 144 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 16:33:43.58 ID:gvpryiPM0
- 何処の海外拠点閉じたの?w
- 145 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 16:38:12.26 ID:FSQIpZ0j0
- >>37
福島製じゃ…
- 146 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 16:48:17.52 ID:xpJ+Qc7G0
- さよwwww
- 147 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 17:35:04.37 ID:44bp2cLn0
- ブサヨの経済理論だと
中国で何百、何千と労働者を雇ってた日本の工場が
日本に生産設備を戻したとたんに
労働者ゼロの完全無人工場になるらしいよ
- 148 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 17:41:01.78 ID:dZdzKDIT0
- 自分とこの敷地に増築で新工場って違和感あるなw
- 149 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 17:56:57.62 ID:gvtGjnV20
- ハイポジか?
- 150 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 18:45:31.10 ID:eafkc1e80
- >>116
ノーマル、クローム、フェリクローム、メタル。
フェリクロームはソニーのDUADしかなかった。
クロームは毒性問題でクロームが使えなくなってクロームポジションとかハイポジションという呼称の代替品に置き換わった。
- 151 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 19:44:17.09 ID:yxsLWkfQ0
- >>39
アンタみたいななんだかなあなんて言ってるヤツはキモイというかキンモッー!って感じ
- 152 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 20:28:21.43 ID:gTNjqX8a0
- ティキディキティキディキ ティーディーケー
- 153 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 20:54:57.63 ID:bwdSSi/u0
- >>108
ついでにいうと部落もほぼ0
だからヤクザも弱い
- 154 :名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 21:59:08.76 ID:XD+IVRmN0
- >>147
バカ丸出しwwwwwwwwwwwwwwwww
- 155 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 00:40:04.52 ID:r9n/C1Mm0
- 【電子】TDK、秋田の2工場を拡張 総額250億円を投入、世界的な電子部品の需要増で [2015/02/26]©2ch.net・
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1424958235/
こっちのが詳しいな
コンデンサじゃなく、高周波部品とやらを作るらしい。
また秋田魁新報によると、新規雇用は予定してないそうだ。
- 156 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 04:53:10.20 ID:MHCDL1cQ0
- >>127
メタルって専用機器じゃないと録音できないんだっけ?
昔持ってたラジカセは3台とも使えなかったような…
- 157 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 05:01:35.92 ID:RsS11mnW0
- >>155
新規雇用は予定してないって意味ないじゃん。
まぁ新卒採用人数とかは増やしていくんだろうけど、工場できて地元が潤うとは
少しニュアンスが違う?
- 158 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 05:07:09.82 ID:P5II/6FY0
- とにかく人手不足なんだよ。
去年の夏あたりから為替が元に戻ったことで、一斉に国内回帰が始まったからな。
株価も今世紀最高値を連日更新中。
氷河期の学生と違い、今の学生は引く手あまたでラッキーだったな。
- 159 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 05:12:34.97 ID:U10lnV6P0
- 円安なので日本に工場作ります
円高になったら経営不振の責任を日本に負わせます
- 160 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 05:26:28.41 ID:P5II/6FY0
- ねじれ国会がいかに恐ろしいかよくわかったよ。
武藤氏が参議院で否決され、反日思想全開の白川が無理やりねじ込まれて日本はどうなった?
日本がようやくデフレ脱却寸前だったにもかかわらず、突如として利上げ。
株価は大暴落し、日本経済も一気に停滞。
そしてリーマンショック。
円高地獄の放置で日本の人材・技術は駄々漏れ。
おまけにとんでもない空洞化と格差社会。
貿易黒字で世界から攻撃されていた日本が、今や大赤字へと転落。
武藤氏を拒み、白川を推したのが民主、共産、社民、国民新。
日本転覆工作が実現したことがよくわかる。
- 161 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 05:29:53.14 ID:xsVV3l4z0
- 秋田県にかほ市のTDKは社会人都市対抗野球大会で全国制覇したこともある
- 162 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 05:41:51.62 ID:P5II/6FY0
- 日本はようやく為替が元の水準に戻っただけ。
ただそれだけで、これだけ景気が回復した。
一方、韓国はどうだ?
1ドル1100ウォンだ。
ウォン高でどうにもならないらしいが、
リーマン前と比べるとまだまだ遥かにウォン安水準。
当時より格段に経済力を付けているのにだ。
本来なら1ドル700ウォンになっていて当然。
為替操作をやめた瞬間韓国経済は崩壊だろう。
- 163 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 05:50:52.22 ID:wN9dQanu0
- 自民党の1強が続くことは決まったね
サヨク民主政権での失態が明らかになっているし
- 164 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 05:57:46.09 ID:yCgJ5cgD0
- >>157
市には固定資産税が入るな。
あと、新規雇用は無くてもTDKグループ内での異動はあるから(マザー工場ならなおさら)、市の就労人口が増える。
- 165 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 05:59:27.08 ID:vqmoaTqo0
- ようやく大手が戻り始めたか、国内が活気づいてくるといいなあ
- 166 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 06:09:47.84 ID:Kq52Rw8+0
- TDK・・・ 拓殖・大東文化・国士舘 ってかぁ 大東亜帝国の前はそう言われたりしたなw
ちなみに、いまは無い航空会社TDAは拓殖、大東文化、亜細亜だったかな
- 167 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 06:21:29.67 ID:l4aQAbKc0
- そんなにうまく行くかなぁ
- 168 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 06:31:45.91 ID:P5II/6FY0
- 今の日経の水準を見てもわかるとおり、業績の回復具合がハンパないからな。
トヨタなんて70円時代から換算すると、為替だけで自動的に2兆円の利益だからな。
これが平時なんだよ。
これが標準なんだよ。
民主党と白川日銀の失政でどれだけのものを失い続けたのかが良くわかる。
- 169 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 06:33:11.31 ID:Ze3igxeVO
- ありがとう民主党!ありがとう ありがとう 本当にありがとう
- 170 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 06:33:46.03 ID:YNlfRgQ+0
- 風見鶏は信用でけんわいww
- 171 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 06:40:03.16 ID:P5II/6FY0
- 風見鶏と言えば民主党の原口さんですねw
コウモリ野郎
政界のラグビーボール
こんなことを言われてよく生きていられるもんだw
- 172 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 06:44:41.36 ID:rXRB1E9Z0
- 工場出来上がった頃に円高トレンドに戻ってたら涙目だな
アメリカ景気が長期に渡って崩れないとか
世界的大不況はないという目算なのか
円が積極的に買われる理由はそんなに無いけどな
- 173 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 07:58:56.64 ID:snpaMIys0
- バカじゃねーの
円安維持した後のぶり返しで円高くんのわかるだろうに
民主党は好きで円高にしたり増税したわけじゃない
そうしないと小泉安倍晋三自民党時の異常な円安やアメリカ国債購入のツケを払えなかったから
円高と増税あったからの円安がある
どちらかに極端なぶれるとその反動の波がある
朝鮮はワオン安維持した後のワオン高
- 174 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 08:04:38.26 ID:BP47mhEX0
- >>173
いや、デフレで実質金利が高くなければ円高にはならねーよw
金利は自然に動くもんじゃなく中銀が動かしてんだし
- 175 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 08:08:21.77 ID:g3vm4BN+O
- TDKよりMaxell派
- 176 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 08:09:39.54 ID:T94FJLhb0
- ついにあのメタルテープが復活するのか
透明のケースに金属のインナーフレーム・・・
あれが音に何の関係があるのか今考えたらさっぱりわからんな。
- 177 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 09:14:58.06 ID:6roxJJlj0
- >>173
極端に円安にぶれてないよ。
本当にバカだねえ。
- 178 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 12:35:03.81 ID:vAtUQv3d0
- 俺はMA-XG一辺倒だったな
ラジオ体操にも、じーさんに頼まれた詩吟にも使ったぜ
- 179 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 12:36:45.93 ID:6qnQZoDW0
- >>173
藤井財務大臣(当時)「円高は日本の利益」
- 180 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 12:59:37.13 ID:4VCQsu2c0
- 前に大量にリストラしたのに、若い人はそんな所で働こうと思うのかねえ?
他に働き場のないおっさんはやむを得ないだろうけど
- 181 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 15:44:09.19 ID:RqB8zSEC0
- 安倍晋三、二度目の本番総理就任
正義の円安にする為にアメリカ国債をとりあえず百兆円購入します!ドヤ顔
小泉安倍晋三政権の時に数百兆円もアメリカ国債を購入。これで円安になり、アメリカの戦争好景気で輸出企業が大儲けしたのを再現すると息巻いた安倍晋三w
- 182 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 15:45:11.73 ID:jVzsa/ii0
- アベノミクス万歳!
- 183 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 16:50:40.17 ID:AjQAGtor0
- 最貧乏県の秋田が
ついに中国以下の水準になったな
- 184 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 20:17:24.70 ID:IGCBR+j60
- >>183
東京まで回ってきて、日本全体が中国以下になるね
- 185 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 22:43:38.68 ID:uWr6iXDg0
- ほいで円高になったら、また出て行くの?この手法に益があるんだろうけど、なんか釈然としない。
- 186 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 22:54:38.73 ID:wwKBzQp50
- しかし「にかほ市」って名前どうなのよw
「きさかた市」よりはまだマシだったと考えるべきなのか?
- 187 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 22:57:00.16 ID:gEOFKeRa0
- カセットテープが復活か
- 188 :名無しさん@1周年:2015/02/27(金) 23:10:06.27 ID:JdLYliSq0
- 日本で数少ない
超優良企業だよな。
- 189 :名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 00:05:19.94 ID:jVVemi7W0
- 円安無効論者、金融緩和反対派は
日本人の雇用を縮小させたい奴らだったことがはっきりした
- 190 :名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 04:02:59.69 ID:PIWI8NSV0
- >>185
元々のとこを拡張するだけの記事だよ
しかも人員は増えない
大本営政府が朝鮮業者に円安万歳させてるだけ
- 191 :名無しさん@1周年:2015/02/28(土) 04:52:12.62 ID:nC80GXxl0
- >>1
買うよTDK
- 192 :名無しさん@1周年:2015/03/02(月) 00:30:26.98 ID:YIxqsfHX0
- 中国の人件費「3倍以上に」TDK秋田に2工場
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150228-OYT1T50068.html
>新工場建設の背景には、アベノミクスで円安が定着し、国内生産の方が低コストになったことや、
>「過去10年間で3倍以上に跳ね上がった」(日中経済協会調べ)とされる中国の人件費などが指摘されている。
人件費10年で3倍以上
- 193 :名無しさん@1周年:2015/03/02(月) 00:37:11.74 ID:jRfVmS5f0
- TDKの株買うくらいなら村田買うわ
ヘッド以外の柱をここ10年打ち出せてない
円安で一時的に救われているに過ぎない
- 194 :名無しさん@1周年:2015/03/02(月) 00:40:17.05 ID:sndJKUqe0
- >>1
> 2016年末の稼働を計画している
2年は評価に費やされるし、設備増設も続くから
まともに稼動するのは早くて2020年だ
その頃には円高で、国内工場閉鎖だろうね・・・・
37 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★