■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【調査】「絶対に住みたくない山手線の街」ランキング発表 1位は新大久保 ★5 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :れいおφ ★:2015/02/17(火) 12:04:50.25 ID:???*
- 日本の首都といえば東京です。その中心部の移動に欠かせないのが、JR山手線です。
東京の主要地域を結んでおり、繁華街、商業地区、ベッドタウン、あらゆる街に山手線の駅があります。
山手線が走る地域には、人気のある街もあれば、不人気の街もあります。
そこで今回、300人の老若男女にインターネット調査を実施!
「絶対に住みたくない山手線の街ランキングワースト10」が決定しました!
・絶対に住みたくない山手線の街ランキング
1位 新大久保 (38%)
2位 東京 (8.3%)
3位 新宿 (6.7%)
4位 鶯谷 (6.3%)
5位 渋谷 (4.3%)
6位 池袋 (4%)
7位 秋葉原 (3.7%)
8位 巣鴨 (2.7%)
8位 原宿 (2.7%)
10位 新橋 (2%)
11位 日暮里
12位 西日暮里
13位 五反田
14位 御徒町
15位 高田馬場
※パーセンテージは投票の割合い
なんと! 1位 新大久保、2位 東京、3位 新宿という結果になりました。
けっこうグルメで賑やかな街ですし、利用者が多い駅だと思うのですが、
今回の調査結果が現実なのかもしれません。
・アンケート参加者の声
「新大久保か鶯谷かで迷った」
「東京は詳しくないが、新大久保だな」
「とりあえず新宿だけはお断り」
「今は上野界隈もすごいぞ」
「原宿のなんとなく近寄れない苦手感がある」
「御徒町、上野も駅周辺で割と露骨なエリアがあるんですけどね」
「池袋にはカラーギャングがいるってTVでやってた」
「新大久保か鶯谷で迷うが僅差で鶯谷かな」
いろいろと意見がありますが、実際に駅から出てみると、意外に楽しい地域だったりするかもれませんね。
皆さんは、山手線の街で住むことを考えると敬遠しがちな地域はありますか?
http://dmm-news.com/article/918449/
★1 02/15(日) 22:14
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424073068/
- 2 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 12:06:36.38 ID:BSvkh2HK0
- 新大久保から一言↓
- 3 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 12:07:18.08 ID:1upCG52T0
- 2位との差が、、圧倒的ではないか新大久保!
- 4 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 12:08:56.37 ID:PbizrBy60
- チョン汚染区域だからな
駅閉鎖しろよ
- 5 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 12:12:10.41 ID:sNDGUvJn0
- ここから下は「絶対にバカの集まりだと思うネットニュースサイトランキング」の集計場になります
皆さんご投票ください
探偵ファイル
- 6 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 12:12:36.83 ID:lKpb82Ib0
- >>1
鶯谷はたちんぼの影響?
- 7 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 12:22:02.70 ID:3thuyBtm0
- 山手線上では無いが小岩もコリアタウン。東の小岩、西の新大久保だよ。オマケに隣りの
新小岩駅は自殺の名所!
- 8 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 12:22:46.24 ID:1Ib69PwN0
- 東京の昔話
http://nipponmukasihanasi.seesaa.net/article/384681632.html
- 9 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 12:23:43.32 ID:QU55O3SS0
- 田舎の親父にありがちな、白、赤、黒セットが必要なのかも。
白:アジ塩 化調で馬鹿になった舌には必須、真っ白にジャリジャリになるまで掛けるのよ!
赤:粉唐辛子 痛みを感じるぐらいがちょうどいい、まぶして真っ赤に掛けるのよ!
黒:醤油 減塩モノってパンチが無いのよねと、漬物が見えなくなるまでドバドバ掛けるのよ!
- 10 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 12:23:57.23 ID:R3qGlSyV0
- 中央線だけど信濃町駅
- 11 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 12:28:00.13 ID:wi+DI71k0
- 山手線の内側なんて住みたくても住めないだろ
- 12 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 12:28:39.76 ID:MnvxgjKD0
- 「池袋にはカラーギャングがいるってTVでやってた」
いつの時代だwwwwww
- 13 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 12:30:06.77 ID:3thuyBtm0
- >>10
中央線・・・X
総武線・・・○
小岩・新小岩にしろ信濃町にしろ総武線の駅には碌なのが無い。
- 14 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 12:31:05.12 ID:hGbhjNDP0
- 新大久保なんか臭いんだもの
- 15 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 12:31:42.15 ID:+DlwGGYz0
- >>8
充実しすぎててワラタw
- 16 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 12:31:53.67 ID:DQigUvU/0
- コリアンタウンの嫌われっぷりは断トツだな
- 17 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 12:33:24.10 ID:ZvS7CdLZ0
- 「東京は詳しくないが,,,」
どこの田舎モンにアンケートとってんだよ
- 18 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 12:35:32.53 ID:yzjVxLU5O
- 一位圧倒的ww
- 19 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 12:46:59.88 ID:0Nx3Ns6h0
-
大阪東京のチョンタウン圧倒的に嫌われすぎクソワロタwwwwwww
ホルホルホホルwwwwwwwww
- 20 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 12:48:24.08 ID:WkoQ3s7kO
- 20年近く前に西池袋(池袋西口の目白寄り)に住んでいたことがあるが
当時すでに住民が実に多国籍なことになってたなw
ランキングを見ると繁華街至近は住む所じゃないと考える人が多いようだが
実際そうだと思う
遊びに行く所と住む所は別物だよ
繁華街へのアクセス重視ならそこから電車1本で数駅離れるくらいが
ちょうどいいんじゃないか
- 21 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 12:57:55.92 ID:PoArdqOh0
- 五反田って大崎品川の住宅街にも近いのになんでランクインしてんの?
池袋は分かるが(´・ω・`)
- 22 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 12:59:20.36 ID:3thuyBtm0
- >>20
椎名町か?住むなら昔から東長崎だろ←画家・彫刻家等の芸術家の住む町
- 23 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 13:02:10.35 ID:gSISVjp/0
- 五反田=風俗が
一般的に広く浸透してるから
- 24 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 13:02:19.55 ID:84Oc6cYM0
- 山の手内で本当にここには住めないと感じたのは信濃町-千駄ヶ谷くらいかな。
あそこらへんだけは草加、神宮、御苑と囲まれていて生活必需品の調達すらままならない。
大久保、東京、新宿なんかは衣食は普通に揃うからな。
- 25 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 13:04:05.76 ID:5PLzxtjS0
- 名古屋のアンケートは無いのかw
地下鉄の環状のやつ
- 26 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 13:05:07.64 ID:yi1pMmpi0
- 練馬はどうですか
- 27 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 13:05:54.13 ID:41vzoLyi0
- あの都知事だったら、いずれ23区全域新大久保になりますよ?
キムチ臭いよ〜、リコールしたほうがいいいよw
- 28 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 13:07:53.47 ID:1wLNLgF8O
- くっさいくっさい在日ゴキブリの街か
消滅させろ
在日死ね
- 29 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 13:08:21.83 ID:7qvF2pm10
- >>26
練馬に山手線は通ってない
夏暑くて冬寒いとこだよ
- 30 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 13:09:04.20 ID:wj0OBHeY0
- 鶯谷に住みたくなって不思議だな
- 31 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 13:12:48.49 ID:XD0uoyji0
- >>25
名古屋の地下鉄環状線にはそんなにコアなところは無い。地下鉄環状線にはな。
東側には墓地とか斎場とかあるけど、戦後都市計画でつくられたものだし居住の意思決定に影響しない。
北東に若干風俗が有る程度だと思うが
- 32 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 13:16:57.12 ID:d4op2VhE0
- 鶯谷は不動産屋に女性の1人暮らしはやめたほうがいいと言われるそうだよ
- 33 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 13:19:52.20 ID:GU1G8kF90
- 何で大阪環状線のランキングで新今宮がダントツ1位じゃないんだ?鶴橋は2位だろよ。
- 34 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 13:21:35.46 ID:9oRBxwLm0
- 10年前くらいまでいた恵比寿は住みやすかったなぁ
若僧だったけど渋谷とか原宿はメッタにいかんかったわ...
偏った主観かもしれんが、近隣住民ってあまり渋谷駅周辺とか必要以上に近づかんかった希ガス
- 35 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 13:21:54.42 ID:LvIMDm+70
- 鶯谷はごく一部狭い地域だけのイメージで、意外と全体の雰囲気は良いよ
- 36 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 13:22:07.41 ID:Oxtb8y3f0
- https://www.youtube.com/watch?v=s7LoWFK0F7Q
https://www.facebook.com/emf.kgb
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
http://ozzy6669100.blogspot.jp/
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
https://www.youtube.com/watch?v=DaxKWXb3N28
- 37 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 13:23:02.03 ID:qMhzZFSh0
- 鶯谷が最寄り駅って人は少ないだろ
殆どが入谷になるんじゃないの
- 38 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 13:24:59.74 ID:oOEIZC1U0
- 男女別の結果を知りたい
- 39 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 13:28:06.21 ID:O2dL75fY0
- 上野〜大塚〜池袋〜新宿は住むどころか、余程用事がない限り敬遠だ。
- 40 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 13:31:30.52 ID:YKpcjxsz0
- 確かに、
鴬谷駅で女性が降りるとチラ見しちゃうよな
- 41 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 13:32:10.38 ID:dz2FFtZA0
- >>13
中央線…〇
総武線…×
総武線は御茶ノ水以東、御茶ノ水〜三鷹間は中央線各駅停車。
信濃町は昔は閑静な住宅街だったのに、今は駅の周辺が殆ど草加の建物。
- 42 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 13:36:04.86 ID:svIxYKyu0
- 鶯谷ってそんなに酷いところなの?昔、通勤に鶯谷駅を利用していたけど。
- 43 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 13:36:32.28 ID:qMhzZFSh0
- 東京だとJR駅は印象悪いしな
地下鉄の駅の方がいい場所多い
- 44 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 13:38:35.25 ID:81ZO9g3R0
- 安いなら信濃町もありだけどな。
買い物は少し歩けばいいし。そんなに悪くないよ。
そこらで熱い宗教トークが交わされるのに我慢出来れば。
- 45 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 13:40:33.70 ID:Co7M/9Vs0
- 住む際にスーパーの有り無しってのも重要なんだが緑があるってのも重要だろう。
やっぱり原宿が一番良い。上野も良いんだが、ガラがちょっと悪い気がする
- 46 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 13:42:07.26 ID:qMhzZFSh0
- スーパーがあっても山手線周辺だと品揃えや値段的は期待できないけどね
- 47 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 13:44:16.47 ID:YKpcjxsz0
- >>42
いや、ぜんぜん酷いとこじゃないよ。
男性にとってはパラダイス。
- 48 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 13:46:27.48 ID:ZFZQRBPJ0
- 池袋在住の俺からすると大崎、田町ってどんなとこか想像もつかない。
何があるの?
- 49 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 13:47:41.14 ID:kjiAsLky0
- 駅がある
- 50 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 13:50:46.74 ID:LvIMDm+70
- 日暮里から上野あたりまでぶらぶらしたことあったけど、結構雰囲気良かった
- 51 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 13:51:34.73 ID:qpFtUPRT0
- 信濃町千駄ヶ谷周辺の旧国立競技場や神宮外苑、絵画館あたりは散歩するにはいいとこで、
よく散歩したが、人が住むとこじゃないな
- 52 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 13:52:50.55 ID:c2kCJ+xb0
- 1位ダントツ過ぎるだろw
何があんだよ
- 53 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 14:06:51.68 ID:bG5jvrNA0
- >>48
大崎・・・IT企業と高層マンション
田町・・・森永と慶応大
- 54 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 14:18:56.16 ID:TsFV49hM0
- 上京してひと月後にタイ料理の食材買いに足を踏み入れたときの衝撃は忘れられない
看板がいきなりハングルや漢字のみ(しかも何て読むんだっていうような非常用漢字)
いきかう会話も日本語じゃない特亜の言葉
誰かに異世界に落とされたかと思った
暗くなってから田舎者が一人でいくようなところじゃない
- 55 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 14:22:19.03 ID:Co7M/9Vs0
- 田町は山手線の街としてはかなり住みやすい部類だと思う。
大崎は副都心の一画で神奈川方面や湾岸地域への玄関口
- 56 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 14:24:38.77 ID:jCLyyPX70
- 以外にも錦糸町とか
入谷とか入ってないのな
結構、柄悪いんだけど
- 57 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 14:24:42.86 ID:LbujnI0C0
- >>1
当たり前だろ
間違ってホテルとったら朝から気違いがケンカしてた
- 58 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 14:25:48.84 ID:NWb9jSF30
- 日暮里、西日暮里があるのがよく分からん。
- 59 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 14:27:19.92 ID:tFuoRsHH0
- >>21
庶民が知らない古くからの高級住宅街だから
庶民は田園調布と成城以外名前しらないし一生縁がない
- 60 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 14:28:06.83 ID:bG5jvrNA0
- >>56
山手線の駅限定だからな
錦糸町、小岩、京急蒲田、西葛西、錦糸町あたりはイメージ良くないな
- 61 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 14:30:38.31 ID:l0h10HKw0
- 目白〜田町間(新大久保除く)って感じだな。
- 62 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 14:36:36.99 ID:1SUaVjjG0
- 上野・御徒町はスーパーけっこうある
吉池、多慶屋・赤札堂・ライフ・肉のはなまさ・業務スーパー・ドンキ
- 63 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 14:40:21.01 ID:GU1G8kF90
- >>58
オレ西日暮里に住んでるけど、たぶん自由が丘とか代官山とかに住んでる奴らのイメージ回答だろな。
そりゃそうだろう。よく雑誌に載ったり、普段から「いいところに住んでますね〜」とチヤホヤされてる住民が、
日暮里(にっぽり)などと聞こうものならヘドが出そうになるのは容易に想像できるわw。
- 64 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 14:40:40.53 ID:1nqg0fciO
- 鶯谷は駅前がホテル街なだけでしょ
- 65 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 14:42:26.25 ID:qMhzZFSh0
- となりの千駄木と西日暮里の違いは
パスポートが必要なくらい違うからな
東京って狭いから道を挟んでガラリと雰囲気かわるのが
特徴だな
- 66 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 14:44:39.28 ID:0O3RhIAX0
- むしろ38%で済んでる辺りがまだまだ日本人の危機意識のなさを物語ってるな
妙齢の女性が1人で新大久保に行くということはレイプしてくださいということ
- 67 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 14:46:20.82 ID:sjTc0zbD0
- 尾久橋通りを頻繁に走るんだが、夜に鶯谷〜西日暮里辺りを女性があるいてると
何かしらの嬢に見えてしようがない。格好もそれっぽいし。
知り合いが住みたいって言ったら絶対にやめさせるね、あそこらへんは。
- 68 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 14:46:53.97 ID:H14aAkz50
- 都内色々引っ越したけど、結論としては
小田急線沿線、京王線沿線エリアが一番住むのには適してる
- 69 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 14:48:04.33 ID:0O3RhIAX0
- >>58
最近は日暮里界隈もチョンの汚染度が酷いんだわ
- 70 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 15:02:06.85 ID:jP9wUX/B0
- 上野とか大塚とか神田が入ってないのな
- 71 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 15:03:42.25 ID:3juIbddi0
- >13
総武線(普通)は千葉からお茶ノ水の区間な。
お茶ノ水から先の区間は中央線だから間違えるなよw
- 72 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 15:06:59.00 ID:6xgEWRY40
- 三鷹駅が特快停車駅だったり、総武線や東西線の始発だったり
優遇されているのは何故でしょうか。
- 73 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 15:08:45.71 ID:kjiAsLky0
- >>72
電車区があるから
- 74 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 15:08:47.91 ID:p1sPlrYv0
- 住みたい住みたくない以前にさー、住めないじゃん!高くて!家賃が安い物件なんかまず住めないボロ屋だし
- 75 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 15:10:55.08 ID:kmyt5FNE0
- 糞チョンwww
- 76 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 15:12:16.46 ID:MSSno9UCO
- 韓国人によるキルジャップデモやヘイトクライム。
http://m.youtube.com/watch?v=stnjlsME76w
http://m.youtube.com/watch?v=D0hglKd5FDY
http://www.j-cast.com/m/2013/06/11177054.html?p=all&uid=NULLGWDOCOMO&guid=on
http://www.koreanantijapan.comze.com/korea1.html
歴史捏造で日本を貶し文化財泥棒もする。
急に襲われる危険性もあります。
気を付けよう!
- 77 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 15:12:33.60 ID:PSbJx6Yf0
- 断トツ1位で2位以下は団子って感じか
- 78 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 15:13:33.98 ID:jTvAc9nh0
- 鶴橋で前に食ったカルビクッパはクソ美味かった
新大久保では何食ってもクソ不味かった
ニューカマーまじイラネ
- 79 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 15:13:43.76 ID:F9cbVbQX0
- 新大久保一強過ぎてつまらない
他は貶し合いしたところで大差なく普通に住めるもん
- 80 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 15:23:25.36 ID:3juIbddi0
- 原宿がランクインしているのが不思議だな。
駅前しか知らない田舎もんの回答なのかな。
- 81 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 15:30:58.12 ID:hzOrq2SU0
- 山手線沿線はわりとどこも嫌、おちつかね
- 82 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 15:48:10.96 ID:tAGa/86T0
- >>64
内と外で、全然ちがう内側は由緒ある昔からの真の高級住宅街上野桜木や天下の東京藝大がある
外側はホテトル街
- 83 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 15:51:28.26 ID:vD8GdFuC0
- >>82
なんで風俗街出来たんだ?
美智子さまの生家の裏とかもエリア的に不思議
- 84 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 15:53:52.59 ID:tAGa/86T0
- >>83
元はお屋敷の旦那衆が遊ぶ場所だったんだろ
- 85 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 15:55:44.02 ID:AKTZkbWy0
- ほんの5年前までTVで
「今話題のホットスポット新大久保」
とゴリ推ししてたのになw
- 86 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 15:56:18.74 ID:2or5NELT0
- くっさい人間の集まり。きちがいのう巣窟に
誰が好き好んでwwwwww
少なくとも人間ならあんな汚らしいところには
足を踏み入れることもしないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 87 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 15:58:01.04 ID:FDROYWsh0
- 自分は山手線沿線に住んでいるので恐々このスレを開いた。
自分の最寄り駅が入ってなくて良かった。
ちなみに最寄り駅は田町。
- 88 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:01:02.47 ID:x6SZipBk0
- 横浜に住んでいて、新大久保にわざわざ買い物に行くやつってどんな人間か
教えてくれ。
- 89 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:05:36.80 ID:FgxcQAq40
- >>79
新大久保に行ったこともない奴が、イメージだけで新大久保を語るスレか。
鴬谷なんかと比べれば、新大久保なんて普通に住める土地だがな。
- 90 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:10:22.02 ID:qMhzZFSh0
- 東京の人でも新大久保なんて一度も降りたことない人多いと思うよ
俺もその1人
- 91 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:11:04.74 ID:bG5jvrNA0
- 関西に一度も住んだことないから、あまり関西色が強すぎるところは避けたいな
そういう人は江坂あたりならいいんじゃないか、って何かで見たことあるけど
単身赴任や転勤の人が多いって聞いたことがあったような・・・
- 92 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:11:04.75 ID:RYbiJ+C00
- 北側圧勝wwwwww
- 93 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:12:23.14 ID:rNztuFUv0
- 鶯谷には友人と豆腐を食いに行った思い出
- 94 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:13:09.98 ID:tAGa/86T0
- >>91
関西人多いのは上京かっぺの聖地、世田谷
- 95 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:13:14.62 ID:qMhzZFSh0
- 湯豆腐で有名な店あるなw
豆腐の店ほどくだらないもんないけどなw
- 96 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:13:38.39 ID:bG5jvrNA0
- すまん、>>91は大阪スレとの誤爆した
- 97 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:14:01.27 ID:nwzEV/9J0
- PHS板の住人はよく出向いてそうだな
- 98 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:14:55.46 ID:uP8Gl7R00
- 10年前まで習い事で通ってたけど新大久保は日本じゃないからなw
歩いてる人が日本人の方か少ないしw
- 99 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:15:52.71 ID:ZNvv5faV0
- >>87
>ちなみに最寄り駅は田町。
田町は忘れ去られているからな...
たぶん10人中3人くらいは田端と間違える
- 100 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:17:14.56 ID:kjiAsLky0
- >>93
「笹の雪」か。20年以上前に一度行ったことがある
- 101 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:17:36.57 ID:GloosGv/0
- >>8
これすげーな
感心したわ
- 102 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:18:16.72 ID:RYbiJ+C00
- >>87
田町の高校行ってたわ。
- 103 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:19:17.18 ID:Xa+ER9cv0
- たぶん新大久保だけ利用したことが無い気がする。
このあいだ時間があったから記念にホームに降りた程度だな。そっからまた電車に乗った
- 104 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:19:32.56 ID:1laZUnN90
- 新大久保は除鮮が必要ですな。
- 105 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:20:17.34 ID:bG5jvrNA0
- >>87
あまり存在感というか知名度がないからイメージがわかないのかも、田町は
大崎や駒込などが入っていないのもおそらく同じ理由だと思う
田町で連想するのは森永と田町ハイレーンぐらい
むしろあの辺は三田のほうがメジャーな地名かも
地下鉄の三田線、慶応大の三田キャンパス、ラーメンの三田二郎とか
- 106 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:22:20.67 ID:WiM7BzzC0
- 鶯谷なんて駅前のラブホ街だけだろw
住んで事隠さなきゃいけない所なんて大久保しかないわw
- 107 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:23:21.45 ID:2aN0+qBB0
- バカチョンがあらゆる人から嫌われ過ぎ
ざまあみろ!w
- 108 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:26:03.14 ID:84Oc6cYM0
- 田町は副品川とでも考えておけばいい。
ここで働いているリーマンの数は相当なものだよ。
- 109 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:28:08.97 ID:Im9iIdF40
- 西新宿に住んでいるけど、ちょっと歩けば新大久保だし、もうちょい歩けば東新宿。
西新宿は安いスーパーないし。
新大久保は便利だと思うけどね。
買い物はドンキの近くのハナマサとか使うし。
- 110 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:28:55.00 ID:STiPA5FW0
- >>8
「大工とねこ」は猫好きは絶対に見ておくべき作品(`・ω・´)
- 111 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:30:17.10 ID:ltMXGncY0
- 新大久保だって住人は日本人の方が多いよ。
ただ商売やってる韓国人が多いからあんな感じになってる。
あいつら看板規制とか景観条例とか守らないからな。マウンドに国旗立てるように。
- 112 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:31:34.50 ID:1SUaVjjG0
- 品川も開発進んでるのに人気ないよね
- 113 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:34:28.34 ID:bG5jvrNA0
- >>112
港南口はなんかイメージとして暗いというか、臭いがしそうな雰囲気
高輪口は高級感が強すぎで、坂を上らないとならない印象
どちらも住みやすい環境とは言いがたいね
- 114 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:34:47.83 ID:qMhzZFSh0
- >>111
登りとか立ててるの大抵韓国人経営だしな
街が一気に安っぽくなるんだよな
- 115 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:34:55.32 ID:xnA6+z2a0
- 品川は空気が臭い
- 116 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:35:16.60 ID:3qfbLwoj0
- >>70
まあ実際その辺もガラのいい街ではないのだが
山手線内はこれすら許容できない奴は住めんし
- 117 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:35:48.01 ID:ZNvv5faV0
- >>112
港南口はマンションの数が多くて居住者数も多いけど
駅前のオフィス街の印象が強いし
高輪口はシティホテルしかないよーに見える
普通の人は友人が住んでるとかじゃないと
住宅地としての品川なんて知らないだろ
- 118 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:40:13.31 ID:zVHq3n800
- 新大久保は2000年以降に出稼ぎで日本に来たネオカマー(ニューカマーより若い世代)が多いせいか
韓国の風習がそのまま街に出ているんだよね
そこらじゅうで立小便するから臭いし汚い
夏はニオイがコモって最悪
ゴミも収集日も集積所も守らんし滅茶苦茶
新宿区と地元町内会が監視所作るくらいの対策やってたわけよ
ところがマスコミはこの異常事態を一切報じてこなかった
この10年間ね
最低ですわ
ナニが報道の自由だw
臍で茶が沸くわ
- 119 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:43:40.45 ID:GHdN52MQ0
- トンスルだから仕方ないな
- 120 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:44:56.90 ID:ltMXGncY0
- 立ちションも酷いな飲食店の横で店員が平気でする。
もっと不思議なのはあいつらエレベーターでしょんべんする癖があるんだよ。
- 121 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:54:55.47 ID:/UHr6T540
- 大阪では鶴嘴
東京では新大久保
しかも大差
朝鮮人街は圧倒的だな
- 122 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 16:55:08.47 ID:rpz2Fs1L0
- >>110
ちくしょう…
なんで猫好きに勧めたんだよバカヤロ-(´;ω;`)
- 123 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:14:02.03 ID:g689O3hz0
- >>113
港南口は正面の雑居ビルのインパクトが強いからね
雑居ビル区画以外は無機質な大規模再開発ビル群と商業施設、駅6分越えた所にタワマン
再開発だけあって街並みは綺麗だけどなんか人が住んでる気配がなく、タワマン近くの公園で
ようやく住民を確認できる
水処理場の上にまでビル作るなら正面の雑居ビルを整理しろ
- 124 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:15:19.94 ID:bbyaQxlm0
- 朝染地帯に住むとか自殺行為だよな
特に女性は住んだ翌日即レ確定
- 125 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:22:45.25 ID:5z12DARE0
- 新大久保は朝鮮人だけではなく南アジアや中東の人間も大量に入り込んでるから
本当にカオス。
- 126 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:27:27.42 ID:mtNypIhu0
- 新大久保・西日暮里・鶯谷
この辺りはダメだな
大崎は勤務してた事あるが、住みにくそうだった
- 127 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:31:50.92 ID:1SUaVjjG0
- 大崎なんでダメなん?
- 128 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:41:21.00 ID:mtNypIhu0
- 工場だとかオフィスビルだとかそんなのばっかで、居住に向かないと感じたよ
スーパーの類も殆ど無いし、仕事する場所でしかない
まぁ、20世紀の頃なんで今は違うと思うが
- 129 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:43:01.77 ID:u2UcxsMV0
- そんなこと言ってるからコリアンに乗っ取られてるんだろ
- 130 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:52:41.88 ID:0O3RhIAX0
- 鴬谷とかひとっ風呂浴びる感覚でソープ行けるとか天国だろ
もちろんお金あっての話だけど
- 131 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:54:42.34 ID:+HZXXuQG0
- 新大久保は論外だが、
五反田、大崎も何となく錦糸町っぽい猥雑さがあって嫌
五反田から田端までの東側は敬遠したい
- 132 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 17:57:46.00 ID:1SUaVjjG0
- 大崎はライフあるじゃん
- 133 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:08:07.04 ID:y/dpE6vk0
- スーパーがあるんなら大崎は住めるな
- 134 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:14:37.15 ID:FDROYWsh0
- >>123
港南口って今はそうだけど。昔は薄暗くて壁に魚とかをペイントされた長い地下道を歩いてようやく港南口の改にたどり着いたものだ。(1984年位)
まわりには数軒の飲み屋と食肉工場(今でもある)があるだけで、近くの運動場で野球をしたあと、それらの飲み屋でビール、昼食を食べ解散』していた。
当時は林立するオフィスビルさえなかったよ。
その後新幹線の停車駅が出来オフィス街になった。当時の『飲み屋さんは影も形もない。
- 135 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:15:42.07 ID:soqnoK2f0
- チョンコロザマアwww
- 136 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:18:20.84 ID:ikVcZerE0
- 鶯谷www
川崎出身だから屁でもないけどなあ
- 137 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 18:22:23.35 ID:g689O3hz0
- >>134
そんな時代のものはどんどん撤去されて再開発が進んでるから
今更30年前のイメージで港南口を語られてもね
しかもそのイメージは駅周辺限定だし
当時では旧海岸通りの向こうは公務員宿舎と都営住宅と倉庫だったけど
今では倉庫がタワマンに変わって都営住宅が建て替えられて道路までまっすぐに引き直された
- 138 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:06:19.29 ID:iWYdupPW0
- この反韓ブームの中で生きられると思うなよ馬鹿チョン!!!
- 139 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:53:17.87 ID:+KHnRaLA0
- 一人暮らしの男なら鶯谷は悪くない というかオススメ
山手線の中では安い、上野浅草秋葉原日暮里に近い
山手線内側にいけば、上野公園、博物館等・・ また谷根千の情緒ある下町散歩も可能
鶯谷駅前はラブホだらけだがすぐに抜けるし、警察も見張ってるし、基本風俗店自体はあまりないから呼び込みの経験もない。治安が悪いとか感じたことはない
レンタルビデオ、弁当屋、牛丼、コンビニ、マック、ドラッグストアなど最低限は揃っている。足りないものは上野やらで買えばええ
- 140 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:56:36.50 ID:TbHmj701O
- 駅前一等地に空き地と韓流ショップはさすがにインパクトありすぎだよ。
さらに学校が多いから町としての魅力もいまいちはっちゃけてない。
そのくせ黒いところはとことん黒い。
- 141 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:57:45.12 ID:C4Xw5Cbo0
- 300人って、、、サンプル少なすぎだろ
- 142 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:58:23.25 ID:KH2JsXTj0
- >1
>絶対に住みたくない山手線の街」ランキング発表 1位は新大久保
ヘイトだか国連に訴えるニダ
- 143 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:00:14.82 ID:d57pJtE00
- >>34
渋谷駅まで徒歩15分くらいの所に住んでるけど、あまり行かないね。
- 144 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:03:25.34 ID:mRDMSRpj0
- 鶯谷は駅前のホテル街を過ぎると根岸のただの住宅街だったりする
専門学校もあるし駅前だけが特殊なだけだったりする
- 145 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:05:37.78 ID:8aOQ9GZwO
- 新橋に住んでるが駅周辺に安くて品揃えの良いスーパーがないのがネックだ
それ以外は概ね便利
- 146 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:08:00.21 ID:GU1G8kF90
- 鶯谷にある激安弁当屋って知らんだろうな。>>139の最後の行にもあるけど。
ちなみに値段は250円(税込み270円)。惣菜類は100円(108円)も多数。コロッケは最近値上げしたけど
それでも1個25円。もちろん1個だけでも買える。店員はほとんど中国人。駅から歩いても近いけど駅前ではない。
- 147 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:10:40.19 ID:99F9V/rV0
- 結局朝鮮韓国人のせいやん
- 148 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:14:01.03 ID:jTvAc9nh0
- ソウルの町中はきれいでとても立ちションなんてできそうな雰囲気じゃなかったけどなあ
日本じゃ何やってもいいって思ってるんだろうか
- 149 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:16:44.46 ID:E3falZn60
- 山手線駅前は住むとこじゃねえだろw
ひと駅離れるだけで、一気に住環境よくなるのに
- 150 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:17:18.97 ID:81ZO9g3R0
- 錦糸町の200円弁当は無くなって亀戸だけになったな
怖くて食べたこと無い
- 151 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:35:08.50 ID:qmlbxRfc0
- 上野近辺の駅はスカイライナーで成田へ速く行けるのがいいね、
もっとも成田からは欧米路線が絶賛撤退中だが
- 152 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:10:04.29 ID:TFtvKJr+0
- セックスのための駅・鶯谷
- 153 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:15:41.84 ID:ucTFtS8y0
- 山手線沿線は戦後の、ドサクサにチョンが不法占拠したからな闇市や売春で雰囲気悪くしたんだな
- 154 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:16:57.47 ID:ykNfF7gY0
- <ヽ`∀´>誇らしいニダ
- 155 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:18:30.86 ID:MiRsvUFI0
- >>146
ローソン100
ホットモット
いなげや
マルエツ
佃煮や
グリルビクトリヤ
千石自慢ラーメン
何げに便利な所だよな
- 156 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:20:09.35 ID:eNW5wD9Q0
- 汚い所を丸く結んだだけww
- 157 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:40:33.67 ID:1kh6fJxyO
- 新大久保のカオス感が好きだ。
アパート一棟欲しい
- 158 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:41:12.97 ID:pjRrOKrD0
- 鶯谷と入谷と上野の中間くらいに住んでいる。
鶯谷、日暮里、西日暮里の北東側(山手線の外側)は、多数のラブホテルがひしめいている。
この辺のラブホテルは、カップルに利用されることは少なく殆どが性風俗によって利用されている。
特に韓国人売春婦が多い。
鶯谷駅の線路沿いの細い道では朝鮮人のババァがいつも待ち構えていて声をかけて来る。
線路沿いのラブホテル街よりもっと東側(山手線の外側)に行くと住宅街もあるが、朝鮮学校もあり、やはり朝鮮人の人口が多い。
しかし、鶯谷、日暮里、西日暮里の南西側(山手線の内側)は、非常に良い所だ。
鶯谷駅から西に5分くらい歩けば、上野桜木という洒落た店も多い高級住宅地がある。
鶯谷と日暮里に間には、上野公園、谷中霊園、谷中銀座などの良い所が多い。
特に、谷中銀座は、今や海外からの観光客にとって下町情緒を味わう日本で最も人気のある観光スポットの一つになっている。
- 159 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:45:00.15 ID:TiSWXsL50
- 昔、浅草にも250円弁当があったが愛想は悪かった
名古屋なら親子でやってる200円弁当が有名
渋谷、巣鴨、駒込に住んだが、商店街のある巣鴨がいいかも
駒込は街が汚いし渋谷は物価が高く面白くない
上野や御徒町あたりは飲食店も多く、ジジババも多いし楽しそう
- 160 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:47:53.51 ID:Kx5l62RJO
- >>149
駒込、田端は住む以外何もない。
- 161 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:55:51.64 ID:KtW7p4iN0
- 大阪でも東京でも在日人口比率と見事に比例してるなwwww
- 162 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 21:56:14.62 ID:AwUfTnJZ0
- 大久保があるから新大久保いらんだろ
あんなとこに2駅もいらんわ
- 163 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:00:10.73 ID:ceZT6iew0
- 上野桜木も寛永時も芸大も知ってるが、多くの人にとって鶯谷のイメージはホテル街と熟女デリヘルとささのやなんだろうな・・・
- 164 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:00:16.34 ID:1kh6fJxyO
- >>159
今日、言問通りにあったぞ
- 165 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:03:52.95 ID:RXH39e7Y0
- すっかりチョンの悪行が知れ渡っちゃったな
韓流()
- 166 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:05:17.88 ID:SIO5FIyW0
- 西日暮里から徒歩圏内の千駄木エリアはどんな雰囲気?
あそこは文京区?
- 167 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:14:43.19 ID:wZFh/rLM0
- やっぱりチョンモメン負けたのかw
不動産屋に聞いた「よくこんなトコ住めるな(苦笑)」と思ってしまう東京最悪タウンワースト5
http://rocketnews24.com/2013/11/23/390319/
1位:歌舞伎町〜新大久保周辺(新宿区)
「もうコレは歌舞伎町行ったことある人なら分かると思いますが、あそこは普通の人の住むところじゃないですよ。
家に帰るときに毎日しつこいキャッチに捕まったり、そこらじゅうで危ない人が喧嘩しているのを見たいなら別ですが……。
ホントに歌舞伎町から新大久保の区間だけは絶対やめたほうがいいです。西新宿や代々木周辺になるとぐっと家賃も
上がってしまいますが、どうしても新宿周辺に住みたいならそっちにしてください。悪いことは言いませんから」
(カギカッコ内は不動産屋のコメント)
- 168 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:16:38.02 ID:H55wHYYQ0
- >>162
大久保と新大久保の間に住んでるが中央線と山手線のどっちも使えて便利。
家賃は高め。
- 169 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:19:18.89 ID:kRfbYZfm0
- >>163
寛永寺や芸大に行く時は上野駅を使うな
鶯谷で降りたくない
- 170 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:21:27.83 ID:G18HGOwj0
- >>8
ブラクラ注意
- 171 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:23:07.69 ID:UEctkyEJ0
- >>160
だが駒込−巣鴨はその「住む」がエクストリーム。
知られてないから巣鴨が>>1にランクインしたりしてる。
年寄りの街という半面しか知らんから。
- 172 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:26:11.63 ID:8Oj7L20s0
- 新大久保は地上の楽園ニダ
- 173 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:27:02.29 ID:G18HGOwj0
- 大久保界隈はチョンが集まった影響で家賃が安い
その上、新宿までチャリなどで足を伸ばせば衣料品や食品はデパートなどで良い物が買える
家電量販店もある
だが、個人的に住むなら北新宿だな
- 174 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:31:29.88 ID:H55wHYYQ0
- >>173
新大久保だけど家賃12万
安くない
- 175 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:31:32.58 ID:YixOP5Mf0
- >>168
御滝橋通りの近くか
どうでもいいけど、あの辺に喫茶ラ・ムーって店あるよな
- 176 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:36:31.75 ID:5z12DARE0
- 新大久保はインド人だかバングラディシュ人だか分からないが、
肌の黒い連中が異常に増えてるよな。
夜、アパートから外国人がワラワラ出てきた時はマジでびびった。
- 177 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:43:55.82 ID:ZNvv5faV0
- >>166
不忍通りから坂を登れば、戸建て住宅地で落ち着いているよ
安田善次郎の屋敷とかもあって
昔は高級住宅地だったのだろーけど今では高級感はない
東京生まれのアッパーミドルが暮らす典型的な街って感じ
ただ坂を登るとスーパーどころかコンビニもないから
便利なトコロが好きな人にはお薦め出来ないかも
まあ、高低差が大きいので、西日暮里から歩く人はいないだろ
- 178 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:44:56.35 ID:abRapHGu0
- >>168
見栄はんなw総武線だろ
- 179 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:47:20.57 ID:8GEVulu60
- 申し訳ないけど新大久保で降りる人をうわぁ〜って目で見てる
- 180 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:47:52.66 ID:H55wHYYQ0
- >>178
大久保は中央線
間違えてる人が多いが、総武線は御茶ノ水から
乗り入れてるだけなんで
- 181 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:48:09.43 ID:BVYafI5N0
- 逆に最もセレブな駅はダントツで目白な
山手線で駅前にパチンコ屋がない駅はここぐらい
次が恵比寿か目黒
- 182 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 22:55:17.95 ID:np7tyCzu0
- 恵比寿 銀座通りなる田舎なストリートと駅前盆踊りなる田舎イベントの街
目黒 駅にしか何もない。昭和な遅れた商店街
- 183 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 23:05:54.34 ID:YixOP5Mf0
- 恵比寿ってガーデンプレスができて埼京線が止まるまで空気的存在だったのに、最近調子乗ってるな
- 184 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 23:33:57.58 ID:OVdCjAEK0
- 千駄木に住んでたけど快適だったな
家建てるならあの辺にすると思う
- 185 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 23:34:58.10 ID:El+Jdy5f0
- ネトウヨとは、朝鮮人、在日、帰化人、通名者、朝鮮の混血+左翼マスコミ
が命名した韓国の悪行に気づいた日本人を呼ぶ名称である
こいつらの考えでいくと、今の自民党支持者=ネトウヨになるので
純日本人の9割以上がネトウヨ扱いになりますねw
嫌韓=マスコミの嘘に気づいた日本人=ネトウヨ=自民党支持者
非ネトウヨ派=民主党、共産党、社民党、山太郎
- 186 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 23:36:19.45 ID:C3TCkcPP0
- 武蔵村山の俺の地元は都会と思う?
- 187 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 23:37:36.15 ID:1kh6fJxyO
- おととい
新大久保から高田馬場まで
歩いてみた。
炊き出しやってた公園がなくなってるような…
日雇いはどこいった?
- 188 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 23:37:38.90 ID:OVdCjAEK0
- >>166
文京区
落ち着いてていいよ
不忍通りに出ればスーパーもコンビニもある
- 189 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 23:39:52.62 ID:nlDSzkjL0
- 本当に日本人は朝鮮人が大嫌いだよなw
- 190 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 23:41:08.69 ID:Ek7mLF9u0
- よし、山手線の新大久保駅は廃止な
代わりに西武新宿線に新大久保駅を作ってやる 喜べ
- 191 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 23:41:45.13 ID:ggRmpR8f0
- 山手と言うより海手
あの辺りに山は無い
- 192 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 23:44:57.46 ID:Z3pFXZdq0
- 中国韓国人も嫌だけど、どこの国籍かも推定できないような昆虫みたいな人種も増えてきた新大久保
- 193 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 23:47:57.50 ID:KVmsXIr00
- >>110
泣いた
- 194 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 23:48:16.34 ID:DI8+mmwp0
- 大塚・五反田 フーゾク多し。
五反田駅近くのマンションに住んでる家族とかって、
その子供とか大丈夫なのか?と思う。
- 195 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 23:51:38.61 ID:8e6q4Ez7O
- 西日暮里なんてよく出たな。
10倍の人に聞いたら確実に品川とか高田馬場より低くなるよ。
- 196 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 23:51:57.09 ID:CnMjIn3N0
- クソワロタwwwwwww
- 197 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 23:56:12.26 ID:AidiNHzZ0
- >>1
上野はランクインしてないのに、下のコメントで二度もくさしてるのは何故だ?
明らかに記者の印象操作が入ってるぞ。
- 198 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 23:59:20.66 ID:vYJQEJjW0
- 「池袋にはカラーギャングがいるってTVでやってた」
いつのアンケート結果だよw
- 199 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 23:59:53.47 ID:6vKnXT3z0
- 探検のつもりで新大久保-大久保の裏通り歩いてみたが
ラブホから出てきたアジア人の女から自転車で集金してるチンピラを見た
感動した
- 200 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 00:06:27.09 ID:Yv6+e5TI0
- >「新大久保か鶯谷かで迷った」
新大久保と鶯谷の最大の違いは、多数の韓流ショップがあるかどうかの違い。
両方ともラブホテルと朝鮮人売春婦がやたら多いことは同じだが、新大久保には韓流ショップが多い一方、鶯谷にはそれがない。
鶯谷はラブホテル街から少し逸れればかなり静かになる分、俺はどちらかと言えば住むなら新大久保よりも鶯谷を選ぶ。
>「御徒町、上野も駅周辺で割と露骨なエリアがあるんですけどね」
これは「キムチ横丁」(東上野)のことだな。
4位 鶯谷、7位 秋葉原、11位 日暮里、12位 西日暮里、14位 御徒町と、この一帯が軒並みワースト15にランクインしている中、上野だけが圏外だったことは快挙!
- 201 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 00:10:12.98 ID:qgB66dfX0
- 鶯谷。これほど街の風情に合った駅名を私は知らない。
- 202 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 00:10:13.75 ID:Qs9c0X5C0
- キムチどもを追い出せりゃ新大久保も住むにはいいところなんだろうけどな
- 203 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 00:13:20.78 ID:kEVC6LuP0
- ヘイトの奴らも圧力に負けないで徹底的にやって追い出せよ
- 204 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 00:29:57.28 ID:2Z47BUPR0
- >>1
キムチ臭いから仕方ないな
ハングルばかりでそっち系の人が大声でうるさいしさ
池袋も駅周辺から少し奥へ行くと一部がコリアンタウン化進んでて危険だと思うけどね…
新大久保はコリアンタウンそのものだからなあ…
- 205 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 00:32:44.72 ID:hU+ZGfhF0
- 御徒町もコリアンタウンですがそれは
- 206 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 00:36:11.48 ID:2Z47BUPR0
- >>205
扱いの差は丁度>>200で出てるだろ
程度によるんだよ、駅周辺のイメージもデカい
- 207 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 00:38:48.92 ID:F7oxXZEm0
- 御徒町は佐竹商店街の方や末広町は普通だからな
まぁ場所による
- 208 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 00:38:52.19 ID:YRxBw+Eb0
- 五反田は風俗街のイメージ強いけど
なんでこの順位なのか
単純に朝鮮系の強さなのか
- 209 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 00:45:35.58 ID:M06AcS9M0
- 朝鮮人街として有名な新大久保が圧倒的に嫌われていてあとはドングリの背比べwww
- 210 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 00:46:50.38 ID:h4Dt0UcE0
- >>207
ヒント アメ横
- 211 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 00:50:49.10 ID:5TUpXK9e0
- 逆に住みたいランキングだと
原宿、渋谷、目白、目黒 あたり?
- 212 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 00:54:14.53 ID:4v3efqfe0
- >>211
渋谷とか臭いから絶対嫌だわ
- 213 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 01:03:44.22 ID:opJG7x550
- 今や上野も御徒町も秋葉原も日本人を見つけるのが困難なくらい
外国人観光客であふれかえってるからな
- 214 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 01:06:56.18 ID:Yb9BERir0
- 新大久保と鶯谷は駅を廃止した方がいい。
- 215 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 01:29:56.20 ID:CSNWdqJp0
- 原宿、渋谷なんてスーパー無いんだけどね。
多分アンケートしてる田舎の人は分からないんだろうね。
新宿なんて徒歩10分あれば新大久保いけるし、
スーパーもある。
原宿、渋谷なんてコンビニかデパチカしかない。
生活するなら、よっぽど新大久保がいいな。
誤解されたくないから職場では東新宿って言うけど。
新宿はとにかく24時間のお店が多い。
美容院だって24だし、南口なんかより東口がお勧め。
西新宿に越す前は新大久保なんて絶対ヤダって思ったけど、次越すなら新大久保も視野にいれてる。
このアンケートで人気がなくて便利な場所がお勧めだと思う。
- 216 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 01:34:52.32 ID:m2Cu46j2O
- >>215
仕方ないじゃん
イメージでアンケートに答えてるもの(笑)
吉祥寺に住みたい!?
- 217 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 01:40:52.23 ID:b0UtKMf60
- >>186
私鉄すら通っていない蛮地中の蛮地・・・
取手や飯能のがよっぽど都会だと思う
- 218 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 01:52:29.86 ID:wAiz1CJG0
- 多摩とか八王子住むぐらいなら新大久保のほうがマシ
- 219 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 01:54:40.41 ID:I9eG96HG0
- >>42
鶯谷を一般女性も利用するのか?
以前、冷やかし半分で話しかけたら
すぐ金額を提示されたぞ。
一方、全盛期の西川口駅で同じ事聞いたら、なぜか睨みつけられた。
西川口は風俗の街だと楽しみに行ったのに、ショボーンとした
- 220 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 01:55:51.91 ID:XCIK9NuD0
- 新大久保は腐っても新宿
鶯谷は腐っても上野
- 221 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 01:56:10.84 ID:gjEw+tOq0
- >>186
イオンモールと片栗の湯ができて
だいぶ変わってきたよ。
日産跡地は可能性を秘めている。
- 222 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 02:18:12.75 ID:joLHkusF0
- 大久保のすぐ近くだけど、神楽坂はいい
- 223 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 02:39:49.16 ID:/CdPICqQ0
- 「ぜひ住みたい山手線の街ランキング」も見てみたいもんだが
- 224 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 02:45:48.41 ID:MzBvUeI/0
- 上野はミニコリアンタウンだけじゃなく、不良中国人とか、ぼったくりアフリカンとか
暴力的なのが多くて、遭遇率も高そうで嫌だよな
- 225 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 02:51:41.40 ID:94z8JUQJ0
- >>222
はぁ?
何処が近いんだよ?
- 226 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 02:59:35.06 ID:4Q/e5wDw0
- <丶`∀´>わが軍は圧倒的2ダ!
- 227 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 02:59:55.72 ID:RscRdzxV0
- でも一人暮らしだったら会社までのアクセスと家賃が全てだよね
その点山手線は全ての面で有利だわ
イメージは良くないけど北千住や綾瀬だって別に普通の住宅街だし
- 228 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 03:02:08.56 ID:/CdPICqQ0
- 考えてみたら山手線の駅で住みたくなるような街はそう多くないね
- 229 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 03:10:05.46 ID:IKdaAtS80
- 新大久保駅前はハングルだらけで道を歩けば聞きなれない言語が飛び交い、
ファミレス入ると日本語で話している人が一桁しかいないとかザラだぞ
- 230 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 03:28:28.65 ID:Gh4Q/BLH0
- 関係ないけど、山手線の駅ホーム入線スピードは凄まじいよね。初めて目撃した時驚いた。
- 231 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 03:30:42.49 ID:jVuah7Dv0
- 住みたくないワーストは新大久保、池袋
- 232 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 03:33:37.48 ID:sun7WsrB0
- >>1
>いろいろと意見がありますが、実際に駅から出てみると、意外に楽しい地域だったりするかもれませんね。
変なフォローいらんしw
- 233 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 03:35:36.59 ID:jVuah7Dv0
- 東京駅周辺は物価も家賃も固定資産税も高い。
祖先から受け継がないと住めない場所。
一度住んだら田舎には住みたくない、弁の良さ。
- 234 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 04:24:43.46 ID:wqCIgIvy0
- ボクオーンは卑怯者だっけ?
それとも嫌われ者だっけ?
- 235 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 04:26:25.57 ID:wZmPGvfn0
- 新大久保のチョン
池袋のチュン
- 236 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 04:27:59.23 ID:FskriOHd0
- 蒲田は住みやすくて庶民的でなかなかいい街だよ。
家賃も目黒や世田谷より安い。
- 237 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 04:28:50.50 ID:KKnOV4xT0
- >>215
東横フードショーとか文化村の紀伊国屋とかなくなったの?
- 238 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 04:34:21.82 ID:e7MoODG60
- 堂々の一位 チョン大久保
- 239 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 04:39:07.53 ID:PX3/YXux0
- >>227
綾瀬のイメージはかなり悪いな。有名な殺人事件おきてるし、刑務所近いし。
民度が低そう
- 240 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 04:43:19.64 ID:R0x0KzFi0
- 朝鮮部落だけは嫌だ
- 241 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 05:09:57.67 ID:kU4v7Obr0
- 大阪の鶴橋とならんでチョンコ過密地域やからな。しゃーないわな。
ちなみに「兵庫県で住みたくないJR沿線の街」をやれば間違いなく「長田駅」
がトップになるはず。ここもチョンコ過密地域。
- 242 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 05:23:35.69 ID:f7I82B6F0
- 新大久保って事は昔は大久保だったって事?
- 243 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 05:24:50.86 ID:3zG0s5Hd0
- 絶対住みたくない大阪環状線沿線「新今宮駅」周辺
http://goo.gl/maps/zFtkA
- 244 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 05:33:29.32 ID:7LkmFcxt0
- >>102
慶応??
- 245 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 05:45:00.25 ID:UOjsFMF8O
- 東京そのものが、東朝鮮らしいよ。大阪は民国だけど。
だから外国人特区も出来るんだわ
- 246 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 05:51:14.68 ID:zxqRHfOK0
- 蒲田はよい街
住めば住むほど味わいを感じる
懐かしいな〜
新大久保も面白いけど、住みたくはないね
この違いはなんだろう
- 247 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 05:54:33.39 ID:zxqRHfOK0
- 田舎もんにはわからないと思うけど
山手線沿線は普通の人が普通の家を建てて(借りて)住む所じゃないのよ〜
人気の町ランキング一位が吉祥寺というのは、色々な面から考えて無難なアンサー
- 248 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 06:00:22.49 ID:+9Ya8snk0
- いやいや新大久保は良い所だよ
不法滞在の韓国人を入管に通報するだけで1人5万円もらえるんだぞ
狩場として新大久保は良い所だよ
- 249 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 06:26:34.97 ID:aJ+17ERa0
- アベシ御用達の曽野綾子御大が、喜びそうなアパルトヘイト記事ではあるw
- 250 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 06:45:36.17 ID:c9bTGni10
- >>242
隣に中央線の大久保駅あるだろ
- 251 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 07:12:34.39 ID:MOXkKmNE0
- >>222
全然近くねーよ
- 252 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 07:19:44.58 ID:9dAarrb30
- 大塚。
駅前の産婦人科は中絶に際してパートナーのサインは書かせるくせに何の説明もしないし、嘘の診断書とかも平気で発行するし、なんか最低だと思うんだよ、いろいろと。
- 253 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 07:45:43.46 ID:hH43EhyS0
- 実家が鴬谷だけど、ホテル街が無くてもバリバリ下町だから
どのみちスイーツ脳にはウケないだろうなとは思う
- 254 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 07:48:31.95 ID:A1XGucIj0
- 山手線沿線にチョンタウンがあるってのがおかしな話だよな
- 255 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 08:00:05.04 ID:RJuoMmKS0
- ヘイトがなんやら言う人権キチガイは
一度新大久保すんでみたらいい
- 256 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 08:03:17.45 ID:P130rVmy0
- 錦糸町もなかなかのチョン臭がする。
- 257 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 08:07:16.49 ID:bDxZe4a+0
- キムチくせえからな
- 258 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 08:18:02.88 ID:5Fbqv1+uO
- 終戦後朝鮮進駐軍に虐殺略奪された土地か
早く没収しろ
- 259 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 08:23:00.35 ID:azscPLN30
- 西の鶴橋、東の新大久保かw
どっちも臭いなw
- 260 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 09:01:21.97 ID:VFiOV6ZM0
- >>6
新大久保もたちんぼ多いがな
- 261 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 09:01:42.48 ID:k3B2tzrz0
- >>252
大塚駅前あの胡散臭さはなんだろうね
- 262 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 09:07:15.54 ID:VFiOV6ZM0
- >>78
大阪在日のルーツの多くは
朝鮮戦争時の韓国軍と警察の虐殺でサイシュトウから逃げて来た三万人の子孫
新大久保はロッテ工場の労働者と需要目当ての飲食店、食材、日用品店
- 263 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 09:08:35.50 ID:A68LLBwi0
- 大塚は北口がアレだけど、南側はなかなか良いと思うよ
- 264 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 09:10:45.50 ID:VFiOV6ZM0
- >>89
ゴミのポイ捨てとか酷いじゃねーか
百人町
チョンだけじゃなくて貧乏外人やバックパッカー多いし
昨年夏なんかデング熱流行ったみたいに
伝染病の持ち込み危険
実際日本に居ないノミやシラミ、ダニなんかがあの辺の安宿で見つかってるわ
- 265 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 09:20:38.63 ID:QX+urGIt0
- 蒲田の7000円くらいする高いピンサロ
結構良かった
- 266 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 09:37:12.79 ID:k3B2tzrz0
- >>264
大久保通りまっすぐ東に行けば海外伝染病専門の総合病院があるから大丈夫だろう
あそこはエボラも対処できる
- 267 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 11:34:43.35 ID:+txPp/qy0
- 一位はやはりバカチョンカメラ
- 268 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 12:13:40.37 ID:6YYasqpE0
- 住みたいランキングなら高田馬場が1位か?
新宿とかは治安や2丁目のイメージで嫌われそう。
東側は、「そもそも住むような場所あるの?」と思われて圏外w
田町なんか少し離れたら普通に住宅地なんだけどね。
もちろん庶民はお断り。
- 269 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 12:14:26.00 ID:p4IGo3Yv0
- 後のコリアンゲットーである
- 270 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 12:18:51.28 ID:FUDK4Bvb0
- 確かに住みたくない方だと新大久保になるわw
住むなら高田馬場かな
大崎も良い
- 271 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 12:23:24.57 ID:hc+1ytmB0
- >>233
でも流石に丸の内側は無理だろ。
- 272 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 12:23:26.62 ID:tMJThEzh0
- 在日韓国人に乗っ取られた新大久保 日本人は怖くて歩けません
中国人に乗っ取られた池袋 日本人は近寄らないのが正解
- 273 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 12:28:59.63 ID:uHCr9Nr80
- 壁で囲った方がイイよ
日本人でもロクなの住んでないだろう
- 274 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 12:31:56.96 ID:sSxp1Jgy0
- リアルガチの話し
上野の靴屋で
財布手元に置いたまま試し履きしようとしたら
店員から「危ないので財布閉まったほうがいいです」て言われた
- 275 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 12:32:06.24 ID:fu9l3KjF0
- 渋谷〜池袋間の山手線はとにかく混む
ここの間の駅は避けたい
- 276 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 12:33:48.53 ID:nyGTgUfK0
- 絶対に住みたくないなんてないだろ、山手線沿線なら
相対的にっていうならわかるけど
- 277 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 12:34:56.43 ID:hc+1ytmB0
- >>275
渋谷→池袋方面だとそうでもないのでは?
- 278 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 12:37:05.15 ID:Bl2lkaA20
- >>277
夕方以降は外回りがだだ混みです
- 279 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 12:45:50.61 ID:o51p8cpf0
- 珍しく同意できるランキングだな。山手線自体が臭いとこしか通らないからな。
- 280 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 12:47:19.27 ID:K6GQ/CLz0
- >>215
渋谷駅前の東急プラザの地下は、来月閉店で不便になるが
初台と千駄ヶ谷にOKストアがある。東にはライフ。
自転車で三宿のオオゼキに行くことも可能。
時折パトカーの巡回があり。
通報すれば、即飛んでくる。
渋谷は便利で住みやすいよ。
- 281 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 12:52:49.36 ID:l+XemQde0
- 今の上野は異国だわ…
時間つぶしに駅前のプロント入ったら日本人自分だけ。
アメ横もなんか怖かった。
- 282 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 12:57:02.15 ID:k3B2tzrz0
- >>280
フードショーが今より混んでたら買い物できなくなるじゃん
- 283 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 12:58:45.31 ID:f6EZJTFt0
- >>271
住居ねえよw田舎もん
別の意味で住んでた事ならあるが
- 284 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:00:58.89 ID:lQfEVO9E0
- 山手線って結構やばい所多いよね。
新大久保や鶯谷は言うまでもないけど、
上野と池袋のヤバさにビビった。
- 285 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:03:58.54 ID:kYYIyn110
- 代官山に住んでるが電車は渋谷から乗るから最寄りってことになるわな。
あの辺り人気あるのに渋谷っていうと住みたくないってのがおもしろいね。
南平台あたりも渋谷がもよりなわけだしね。
- 286 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:05:24.07 ID:nyGTgUfK0
- 鶯谷ってラブホ以外やばいところあるの?
言問通りの渡ると普通の下町の住宅街って感じだけど
- 287 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:09:43.59 ID:lZ/advL70
- 新大久保がクソなのは西早稲田や歌舞伎町からサヨクや在日が有田のせいで徘徊しださしたこと
有田は新大久保出身だが棲み分け(住み分けではない)を潰して商業地化で済ますのを在日サヨクや在日ヤクザの巣にしやがった
- 288 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:17:46.04 ID:9dAarrb30
- >>261
ホント、何なんだ?あの胡散臭さ。
本来なら行かないところなんだけど、大塚なんて。
パッと見入院設備のないクリニックでギリギリの中期中絶のして、会社を休むために嘘の診断書書くとか異常すぎて怖いだろ。
まともな人間なんていない気がする。
確かにこれは北口なんだけどさ。
- 289 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 13:52:29.58 ID:owT3vGOk0
- >>48
田町
NEC
田町ハイレーン
- 290 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:05:21.90 ID:4Kxgdry00
- チョンにとっては万々歳だけどな
地価下げて買い占めてチョン街つくる
世界中でやってる手法
- 291 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:21:05.13 ID:UCLv8MGc0
- 田町には芝税務署があるな。あとは慶應大学の最寄駅か
- 292 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:24:22.40 ID:k3B2tzrz0
- 住吉会の事務所
- 293 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:29:58.23 ID:7P1/VR180
- 最寄駅が新大久保の学校に6年間通いました
確かに住みたくないです
- 294 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:32:13.56 ID:sy+PLcmt0
- 日本人が住みたくない →ますます朝鮮人が増える →さらに無法地帯になる
- 295 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:32:15.53 ID:GxDEYEON0
- 対抗馬になるべき鴬谷が新今宮と比べるとパンチ不足なので
環状線スレに比べると盛り上がらんね〜
- 296 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:32:41.54 ID:Gyufxl8H0
- 新大久保住んでると、在日疑惑かけられるから、それが一番困るわな
- 297 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:43:01.48 ID:5KHScB970
- 新大久保民だが、こういうdisり系をみるとなんだか愉快だw
毛嫌いしないで一度住んでみなよ
新しめの分譲賃貸だと快適だよ
初心者は大久保通りを渡ったエリアでね
- 298 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:44:15.65 ID:qmoWLuhd0
- キムチ街の悪夢
- 299 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 14:45:54.73 ID:n5KGHXVz0
- むしろ住みたい駅のほうが少ないでしょ
- 300 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 16:00:38.19 ID:6bVVxqRp0
- 二十年前くらいとか新大久保は謎だらけの街だったな
- 301 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 16:06:23.17 ID:sy+PLcmt0
- >>297
犯罪に巻き込まれたり逆恨みからの放火を恐れてるのであって
別にdisってるわけじゃないと思うけど
- 302 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 16:10:08.01 ID:J5ko/Vyh0
- >>254
戦後の焼け野原にどくさくさでってやつだ
- 303 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 16:14:59.82 ID:84DcK6vR0
- >>1
見事1位 大人気で良かったなww
ボケよ
- 304 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 16:15:44.06 ID:n5KGHXVz0
- >>302
調べてみたら昔は侯爵家や伯爵家の屋敷が合ったり文学者が住んでいた場所だったんだね
- 305 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 16:19:50.05 ID:5KHScB970
- 人並みのクラスの家で普通に暮らしてる限り、他の住宅地よりよっぽど安全だと思う
夜道が無駄に明るいからw
- 306 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 16:22:35.51 ID:+6DQIpYe0
- アキバは気持ち悪いからな…
納得したわ
- 307 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 16:35:40.96 ID:6HHUFWdv0
- >>286
鶯谷は近くに吉原とか山谷とかある。基本、この上野〜浅草〜北千住〜西日暮里の東京の北東の鬼門地帯はディープ。
本来の江戸の名残が残っている場所。
- 308 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 16:56:57.71 ID:ktSF5zc20
- 新大久保といえば、かつてはラブホエリアには怪しい外人立ちんぼが
いっぱいいたのだ。
- 309 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 16:59:36.89 ID:ktSF5zc20
- >>263
大塚駅北口はピンクサロンだらけだな。
- 310 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:00:39.43 ID:fjlUUu8D0
- 山の手線の駅で住宅街って少ないよね
住めるのは目白と目黒くらいか
代々木や原宿も少し入ると住宅地ある
- 311 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:03:24.00 ID:fjlUUu8D0
- 西日暮里には、日本一のだ?わ
- 312 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:22:12.25 ID:NcOJeCsA0
- >>310
典型的な田舎もんの知ったか
- 313 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:26:24.99 ID:WC5hf9vD0
- 新大久保がNGで日暮里や高田馬場が11・15ってのもなぁ・・・
住んでる人種一緒なのに
いかにネットの影響が大きいかって事だよな
- 314 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:28:10.11 ID:wZR7j1Zb0
- 朝鮮人の多い駅は新大久保なんかではないぜ
山手線だが>>1のランクに入っていない
昔から田舎者が好きな駅は朝鮮人の巣です
- 315 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:31:00.73 ID:Epia7VY50
- 横浜中華街で飯は食べるけどコリアンタウンには近づきません
- 316 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:35:34.90 ID:MYFyjKPd0
- >>296
お前、在日だろ
- 317 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:38:02.36 ID:P2mLf0JF0
- >>314
三河島駅のことかー
- 318 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:38:36.10 ID:7bcB2/Ot0
- >>283
インターネット調査には住居の条件は無いのだから、
金があるなら丸ビルのワンフロア借りきって居住しても構わないんだぜ。
KITTEを買い取って潰して戸建て作ったっていい。
- 319 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:40:07.27 ID:5aJhpntZ0
- 渋谷には住みたくない。汚いし臭い
- 320 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:41:20.35 ID:RscRdzxV0
- >>313
イメージだけなんだろうね
巣鴨なら老人ばっか 新大久保は朝鮮人ばっか 渋谷は若者ばっか
実際に山手線に住んでたり東京知ってる人のアンケートだったらどうなるか興味あるわw
- 321 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:43:32.86 ID:7bcB2/Ot0
- >>313
あの西早稲田なんて山手線では高田馬場が最寄りだよね。
- 322 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:50:36.41 ID:nsiybZk30
- 横浜ならまた住みたいが山手線関係なくトンキンには住みたくないや
- 323 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:52:09.26 ID:4tyxB6Wt0
- 開成高校は西日暮里、新大久保にも海城高校とか
変なところに進学校があるね。
- 324 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 17:57:53.37 ID:RscRdzxV0
- >>323
巣鴨高校生も毎朝大塚のピンサロ商店街通り抜けて通学してるわ
- 325 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 18:01:21.74 ID:opJG7x550
- 西日暮里は昭和46年開業したが実は計画発表時は新日暮里駅だった
- 326 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 18:04:28.07 ID:GSByjdnE0
- >>285
住所が代官山町?
代官山駅は利用しないの?
私は恵比寿西2丁目に住んでいて最寄りは代官山だけれど。
- 327 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 18:13:27.46 ID:eZYOp/Sj0
- >>41
それは違うだろ
その理屈でいったら山手線も
田端ー東京は東北本線の各駅停車で
東京ー品川は東海道線の各駅停車だということになるじゃん
- 328 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 18:37:35.09 ID:gjEw+tOq0
- 小林旭の歌でも新大久保は飛ばされていたような。
- 329 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 18:43:17.46 ID:MvUXQv5r0
- 山手線の上半分はどの駅もガラ悪い
下半分は家賃が高すぎて住むのに向いてない
結論は山手線の駅はどれも住むのに適してない
- 330 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 18:53:00.30 ID:yJ2PEk5A0
- 仕事で渋谷駅通ってるけど、街中でネズミに遭遇するよ。
衛生面どうなの?住みたくはないな。
- 331 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 18:56:30.47 ID:zRC2YdmoO
- 新大久保は絶対に住みたくない
朝鮮人が居なかったらいいかもね
- 332 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 18:57:40.93 ID:9v1ahHF10
- >>98
10人に一人が日本人だからな、あそこは
臭くて、絶対に降りたくない駅、それが新大久保
降りるなら、ガスマスクと日本刀が必要
- 333 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 19:08:33.24 ID:ShrbJ+Xe0
- >>308
90年代にはロシア人、コロンビア人が100人は立ってたらしいな。
見てみたかったw
- 334 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 19:10:04.69 ID:rhaLMhWF0
- コリアンタウンだから治安が悪いんじゃなく
治安が悪いところに朝鮮人が移り住んできてコリアンタウンになったんよ
新大久保だってそう
- 335 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 19:12:45.44 ID:ar+bUGt90
- あの辺って大通りから外れると暗くて狭い路地多いんだよなぁ
- 336 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 19:16:17.34 ID:4e1dq3/V0
- >>334
徐々に侵入してきて治安を悪化させてるのはチョン
- 337 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 19:18:36.28 ID:tfB/88nv0
- 新大阪って、都庁の近くで都心もいいとこなんだよな
なんでまた、虐げられてきた弱者のはずの朝鮮人が、そんなところで商売できるんですかねー
地価安くないよねー
- 338 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 19:21:42.17 ID:79lKkbbv0
- 所沢だろ
- 339 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 19:24:35.58 ID:M4mlDADO0
- >>337
多分、老眼とw
- 340 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 19:38:50.63 ID:tux8TZLM0
- >>326
埼京線か傷心ユーザーなら、わざわざ代官山から東急なんか乗らないで、並木橋駅から乗ったほうが早い。
- 341 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 19:46:03.64 ID:VAio4ZUS0
- >>333
コロンビア、ロシア、ルーマニア、よくわからない東欧人
買い放題。
今はわけのわからない日本人が少しだけ立ってる。
大久保〜北新宿住みの俺でも新大久保は鳥一以外は行かない。
- 342 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 19:55:39.30 ID:TanV0NRi0
- >341
タイを忘れちゃいけない。見た目も中身も最高だった。
東欧、南米は体臭+香水+マグロで最悪。
- 343 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 19:59:40.03 ID:GiqIoCk2O
- 要約すると
1位 ry
2位 騒がしい所
3位 いかがわしい所
こんな感じか
- 344 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 20:12:30.57 ID:Kv5A3n450
- 上野が入ってないのが不思議
- 345 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 20:13:07.56 ID:VAio4ZUS0
- >>342
タイは90年代末期の頃でしょ。
新大久保駅横の道にあった
南米人イラン人が集まるクラブ?みたいな所に行くと
女のヒモやってるイラン人、南米人が酔っぱらって絡んできてヒヤヒヤしたよ。
東欧人好きだったけれどな。愛想はないし臭うけれども、白い肌が。
- 346 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 20:17:50.03 ID:Lv2XC3bd0
- >>345
新大久保駅の線路沿いにある、職安通りまで続く抜け道に昔よく中南米系の立ちんぼいたけど、
いま全くいないなあの辺。
その代わりにこの前、あの辺で自称占い師のさかなちゃん見たけどw
- 347 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 20:50:20.55 ID:sHmz6ZYN0
- 五反田に住んでるのに・・・ショックだ
- 348 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 21:01:57.15 ID:+C6Tsz5t0
- >>314
都下が無視されてるけど都下のほうが怖いんだよ、実はw
- 349 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 21:03:05.31 ID:b0UtKMf60
- >>343
チョンコはともかく、街はちょっと騒がしく煤けてた方が好きだな
整然とし過ぎてたり、閑静過ぎたら落ち着かないよ
- 350 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 21:18:18.54 ID:SX4dGTGl0
- >>333
タクシーで通ったときマジで囲まれたから
酔っ払ってたのが一気に覚めたから
- 351 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 21:56:17.81 ID:/Rcu3zh/0
- 意外に田端が入っていなかった
- 352 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:01:24.36 ID:vgcEPIrD0
- >>283
あるじゃねーか!
千代田区千代田1-1
- 353 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:04:36.57 ID:voS5rnL20
- >>25
外国人がキンブルについて回るだけ
- 354 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:10:25.31 ID:/Rcu3zh/0
- >>146
豆腐屋の近くの店?
- 355 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:12:25.26 ID:vgcEPIrD0
- >>341
今はシナと台湾とタイがストリートごとに縄張りを分けてる
- 356 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:12:47.49 ID:CerIQ8Qp0
- 鶯谷も反対側は元祖高級住宅街だし恵比寿あたりも狭小密集地帯はある
東京は駅でくらべてもわからん、というのが正解
- 357 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:13:37.15 ID:Ik1mE0p20
- >>146
それ、普通にチェーン店でどこにでもあるぞw
- 358 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:18:20.12 ID:vgcEPIrD0
- >>337
だいぶ離れるな、
都庁と高層ビル群は元々浄水場の跡地で広大でまとまった区画が再開発できた、
その西北が西新宿エリア
未だに雑然としたエリア
その先の職安通りから北が大久保で台湾華僑が多いエリア
旨くはないが安い中華が食える
タイ人も多い、
中央線の線路よりも東がチョン系が多い
大久保通り北が百人町
もうすぐなくなるロッテの工場があるのでチョンが多い
- 359 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:20:52.95 ID:vgcEPIrD0
- >>346
線路沿いは居ないが、さらに西側に入った通りには今でもシナ系タイ系のたちんぼがいるぞ、
そのままドンキ抜けて歌舞伎町方面もたちんぼいるぞ
警官の巡回が増えてはきてる
- 360 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:22:42.70 ID:sddFc7M/0
- >>359
あれ、何で取り締まらんのだろうな
- 361 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:24:01.03 ID:jRoSd+Nb0
- >>304
音楽の町って呼ばれてた時代もあって、
今でも山野楽器とか、ライブハウスが音楽の町の意思を受け継いでるよ
ロッテ工場なくなって線路脇の再開発が進んで、
朝鮮色が薄くなったら、音楽で町おこしで蘇るかも?
- 362 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:25:03.30 ID:yLm6XfWE0
- >>300
20年前俺が早稲田大進学で上京した時、
新大久保周辺は謎の町だったw
だって田舎者から見たら東京は
何もかもが最先端の都市なはず。
なのに新大久保駅周辺の奇妙なアジアンテイストと言ったら、
おらが田舎より臭くて汚くて野暮ったくて時代遅れな感じなんだもんw
- 363 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:29:46.11 ID:b1+OUGS10
- >>360
たまに職質してるけど、迷惑行為では引っ張れるが
個人のたちんぼは管理売春ではないので日本の法律では違法ではないんだよ
マッサージ学校と日本語学校終わったあとに立ってるから苦情も来ないんじゃない?
あの辺のボロラブホはカップルは使わないし、
声かけられた事あるけど病気怖くてムリだけどね
- 364 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:31:38.86 ID:e1UzfDre0
- 大崎はとにかく殺風景で寂しい気持ちになる
- 365 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:33:26.88 ID:1BRu4Xel0
- 2位の東京駅ってのが理解出来ない。
- 366 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:36:54.59 ID:rEV+GvRkO
- そうなんだよ、日本人の考え方は
「じゃあ俺がここに住まなければ良い、別の所へ逃げよう」だ。
その態度が現在の大久保を形成した。
次は小平か?川口か?
- 367 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:37:53.02 ID:Y6jr7CEs0
- >>1
そりゃあ、子供が電車に乗る年頃になったら
「行ってはならない場所」 として真っ先に教えるのが新大久保だからな
- 368 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:39:36.89 ID:pA9M18Nd0
- 日本でも有数の立小便の街・新大久保
それは近年来日したネオカマー韓国人たちが
当たり構わず立ち小便するからである
下手するとウンコまでされてる事がある
お陰で日本で唯一「脱糞禁止」の看板まで出ているのだ
https://pbs.twimg.com/media/Bb24jj3CAAA44X8.jpg
- 369 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:42:32.05 ID:pA9M18Nd0
- >>361
千川地区から朝鮮人部落を立ち退かせるために
道路拡張やら地下鉄敷設やら、環七への貫通道路計画して
連中の不法占拠地域を潰すのにどんだけ多額の費用が掛かったか
新宿区にそこまでの力はないし、都知事がハゲじゃ尚更無理
- 370 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 22:55:22.54 ID:kSZcmOLQ0
- 新大久保は大久保通りからちょっと入れば普通に戸建てが多い閑静な
住宅街なんだけどね
業務スーパーやドラッグストアや八百屋、ドンキもあって生活必需品
は安く揃うし
新宿区の中央図書館や戸山公園、スポーツセンター区役所の出張所
もある。新宿へは徒歩で出れるから終電気にせず遊べるし、アジア系の
飲食店が多くて便利で面白い街だよ
住みにくいのは新橋、有楽町、東京、鴬谷でしょ、品川もアトレ以外
スーパーがないから生活費が高くつくイメージ
あと目白なんかも高級住宅街ではあるけど坂の上で買い物は高田
馬場までで出ないといけないから案外不便だと思うけどね
まあそもそも山手線駅近は家賃が高くて住めないだろうけどね
- 371 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:14:04.76 ID:DqSNI3xZ0
- >>370
上野桜木は千駄木の方まで降りないとスーパーないけど、根岸ならココス入谷あるでしょ 日暮里のいなげやも近いし
- 372 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:25:58.95 ID:kSZcmOLQ0
- >>371
すまんね、鶯谷はラブホ街のイメージしかなかったから
確かに鶯谷はちょっと歩けば根岸や日暮里みたいな住宅街
で住みやすいんだろうね
- 373 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:31:36.76 ID:3oF1AsLp0
- 東京23区は文京区か目黒区しか住む気にはなれないね
- 374 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:38:01.74 ID:opJG7x550
- 西日暮里だって200mも歩けばその文京区(千駄木)だろ
- 375 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:40:04.00 ID:wCiH/QEd0
- 地方在住の身としては
最寄り駅が東京駅なんて信じられない
あの辺住むとこあんの?
- 376 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:57:52.99 ID:kSZcmOLQ0
- >>373
ちなみに文京区に山手線の駅はないよ
文京区の本郷に住んでだけど坂の登り降りが多くて
移動が案外きつかった、静かでいいとこだったね
- 377 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:58:15.08 ID:xjC8ZNkx0
- >>374
そうだよ
でも西日暮里は治安悪くて、千駄木は治安がいいって言われてるんだぜw
- 378 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 23:59:04.14 ID:WH8YcCoW0
- 東京駅降りて徒歩自宅w
八重洲口の方にマンションあるよね
- 379 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:03:30.07 ID:BzMrq+NZ0
- 恵比寿、目黒、田町ぐらいだよね、住めるの
- 380 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:06:13.90 ID:2Aym015p0
- 駅前の印象だけで語ったらあかんよな
例えば、西日暮里が千駄木や谷中のゆるい下町に近いとかも知らんのだろう。
日々の暮らしは大都会よりもここらへんがよかったりする。家賃も比較的安め
鶯谷にしても駅前にホテルが多いだけで、内側は閑静な住宅街 洒落たカフェとかもある。
暖かくなったら上野公園でまったりもよい。徒歩で上野にもいける。
- 381 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:10:01.89 ID:VAkkEtmG0
- >>377
西日暮里が治安悪りーわけねーだろ!
治安が悪い駅の正面に、20年も東大合格者数日本一になる学校があると思うのかよ。
- 382 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:10:35.55 ID:+MRpsP8z0
- >>1
これのどこがニュースですか?>れいおφ ★
- 383 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:18:38.68 ID:2Aym015p0
- 西日暮里は韓国の窃盗団の事件がたまにおきる
この前はわしの近所の上野桜木で5人がかりの強盗傷害事件があったな
これも同じ韓国系の仕業とみている チョンと中華系の事件は気にしてたらもはや住めないけどな
- 384 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:19:30.99 ID:/7JUuA1a0
- >>369
再開発進行中だよ、
ロッテの寮は取り壊されたし
線路側の区画が丸っとコインパーキングのまま
工場なくなったら路地一本潰して
早稲田から職安通りまで半分できてる線路沿いの道の太さが十分なので高層ビルも建てられるようになる。
- 385 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:19:43.89 ID:aPMy+hqV0
- 西日暮里のレス登場回数が地味にすごい
- 386 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:20:43.60 ID:hzD/yDaj0
- >>380
このランキングは完全に駅前の印象だけだよねw
コリアンタウンや歌舞伎町やラブホテルのど真ん中に住む訳じゃないし
- 387 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:24:13.48 ID:Wk5Lz0asO
- ヘイトやめろ
- 388 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:39:36.41 ID:2dHhxmDm0
- ここまで代々木の話題なし
- 389 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:41:01.85 ID:coZ+thI90
- http://i.imgur.com/vrtjfTg.jpg
赤札堂閉店を今知った。
- 390 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:43:01.31 ID:QViKQmVk0
- 五反田と大塚は山手線の内外、ほんのわずかの差で全然イメージが違うな。
あと、渋谷なんか、円山町と松濤が隣接してるし
こういうのって日本独特なのかな?
- 391 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:46:06.23 ID:ZY9BfwnY0
- なんとか言いながらも新大久保でも安くていいマンションあったら住みたいけどな
- 392 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:49:09.24 ID:KvEsYTOm0
- 要するに朝鮮人が多く住んでる街が1位って事だろ?
こんな事は日本全国共通だわな。
- 393 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:51:35.81 ID:lkFOUmlG0
- 新大久保と信濃町のツートップでしょ
- 394 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:54:31.47 ID:1gaDgbShO
- 山手線じゃないけど板橋駅界隈に住もうかと思ってる
- 395 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:56:33.01 ID:7EKnQ1s70
- 渋谷いいじゃんね、松涛住めるもんなら住みたい
- 396 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 00:58:56.01 ID:coZ+thI90
- http://i.imgur.com/jrEiXDW.jpg
http://i.imgur.com/qa6Ib4y.jpg
http://i.imgur.com/vTIsK3h.jpg
http://i.imgur.com/39WgY35.jpg
刺殺事件発生?
- 397 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:04:12.83 ID:coZ+thI90
- >>396
血痕の着いた柄のない刃物とか。
非常線貼られる前に通過。
覆面を含めパトカー集結中。
- 398 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:08:01.65 ID:lLLJohSa0
- 東京自体に住みたくない
- 399 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:08:41.71 ID:hjmtMCnY0
- https://www.youtube.com/watch?v=s7LoWFK0F7Q
https://www.facebook.com/emf.kgb
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
http://ozzy6669100.blogspot.jp/
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
https://www.youtube.com/watch?v=DaxKWXb3N28
- 400 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:17:20.49 ID:coZ+thI90
- http://i.imgur.com/8jlH9OF.jpg
らーめん大は満席だた。
>>396
場所は職安通り沿い南大門市場脇の道。
- 401 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:20:46.91 ID:dyrsk7Ir0
- >>8
くっそ地元の話があってなんか逆に新鮮wwwww
- 402 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:22:08.21 ID:OzG7UcD50
- >>396
今日の話?
- 403 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:27:52.30 ID:coZ+thI90
- >>402
リアルタイム。
- 404 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:31:48.92 ID:LUsj9G7gO
- 城東は全体的に苦手だな
特に空襲でこっぴどくやられた辺りは空気が重くて苦手だ
下町のふいんきは嫌いじゃないんだけどな
招かれざる客のごとく拒まれてる感じがするんだ
- 405 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:39:44.45 ID:Ip9z8Cf60
- 入谷最寄りの上野鶯谷の中間に住んでるけど
治安悪く感じたことないぞ
上野から御徒町の間に住むのは勘弁だけど
だたスーパーが高いな
- 406 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 01:54:11.00 ID:I6UfGRMp0
- 自炊できない人にとって、高田馬場はつらいのでは
たくさん食べ物屋はあるけどおいしくない店が多すぎて
- 407 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:01:13.70 ID:hzD/yDaj0
- 最近山手線内はマツエツプチとマイバスケットがめちゃめちゃ増えたから
随分買い物は楽になったよね
- 408 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:06:04.45 ID:xQvS0+4l0
- てゆーか、もう日本人が住めんw
- 409 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:17:13.14 ID:2QO5rOli0
- マルエツ増えたな
東新宿のマンションにも併設されてた
- 410 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:23:38.03 ID:coZ+thI90
- http://i.imgur.com/fxIOs5I.jpg
らーめん大大久保店野菜マシにんにくマシマシ。
- 411 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:29:23.24 ID:Z+GYSJDW0
- >>376
駒込はほぼ文京区
- 412 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:32:51.69 ID:coZ+thI90
- http://i.imgur.com/MGO6m1Y.jpg
http://i.imgur.com/vmHzT0T.jpg
http://i.imgur.com/3tCGw1k.jpg
TVや新聞で扱われるだろうか...。
封鎖された職安通り沿い入り口に警官8人位。
写真を撮れる雰囲気ではなかった。
- 413 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:35:35.69 ID:coZ+thI90
- >>412
http://i.imgur.com/jKiwwzw.jpg
更に増えた。
- 414 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:47:54.68 ID:3dQjXSVb0
- 大阪のパターンと完全に同じやないかw
- 415 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 02:53:54.67 ID:wHPeENnP0
- 鶯谷、日暮里、西日暮里、駒込、巣鴨、五反田辺りは山の手内と山の手外で色々と違う。
- 416 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 04:34:13.79 ID:dEfLuAvTO
- 新大久保のデリヘルって
なんであんなに高いん?
福岡なら1万で自宅くるぞ
- 417 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 06:52:40.82 ID:z71zoqJZ0
- 池袋は良いぞ
山手線でナンバーワンの住み心地の良さだわ
色んな意味で一番バランス取れてる
- 418 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 06:56:45.48 ID:nbl8pRzS0
- >>261
ビジネスホテル風のホテルがラブホテルで
売春の温床になってるからじゃない?
- 419 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 08:03:14.27 ID:bwjSwmWO0
- 原宿。
スーパーないから不便。
田舎者はその事実を知らない
- 420 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 08:37:25.68 ID:dYfD9L5h0
- >>261
そりゃ、大塚は色街だったところだからな
- 421 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 08:39:35.30 ID:dYfD9L5h0
- >>415
山手線内と外で一番違うのは、田端だと思う。
地形的にも線路沿いに断崖絶壁があって、
文字通り内が山の手、外が下町。
- 422 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 08:43:32.23 ID:yc1RBESPO
- >>394
三田線もあるし便利と思う。
- 423 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 08:44:59.13 ID:qKINwk8I0
- >>252
お前のリサーチ不足で大塚とは何の関係もないだろ
他のせいにするなよ田舎もん
- 424 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 08:46:45.72 ID:dYfD9L5h0
- >>406
高田馬場は、味音痴の早稲田生を相手にした
個人経営の糞まずい店ばかりのイメージがあるけど、
近年は意外とチェーン系の外食店がだいたい網羅されてるんだよな。
まあ、美味しくはないんだけど。
- 425 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 08:49:24.18 ID:dYfD9L5h0
- >>411
山手線の内側は確かに文京区(本駒込)。
ただ外側は普通に豊島区だし北区だぞ。
- 426 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:06:47.77 ID:sIXaBakk0
- 大阪なら生野の鶴橋
だろうな(笑)
うんコリアンタウン
- 427 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:11:52.97 ID:i1pUxYek0
- 昔の原宿は昼飯食うところもなかった
- 428 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 09:33:18.47 ID:X5UlWLs40
- >>425
外側の、都電までのエリアが、まったりと騒がしくて、好きなんだなあ
- 429 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 10:57:41.90 ID:OlK7MGNP0
- >>427
原宿行ったことないだろう
- 430 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 11:04:21.64 ID:gsExr8Zo0
- 東京はカラスいっぱいいて怖いから住みたくない
- 431 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 11:08:00.00 ID:roOSpU1d0
- >>429
「昔の原宿」でしょ
かなり遡るんじゃないかな
- 432 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 11:12:51.68 ID:VAkkEtmG0
- 東京に縁のない奴らが間違い読みする区、ベスト4↓
1.江東区(えとうく)
2.豊島区(とよしまく)
3.台東区(だいとうく)
4.足立区(あしだちく) ← 岡山県付近では当然!
- 433 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 11:14:19.92 ID:XI+nNprz0
- 昔の秋葉原も飯食うとこなかった気がするわ。
万世とじゃんがらと古い定食屋はあったが。ケバブ屋台があったかどうか定かじゃない
- 434 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 11:17:19.66 ID:OlK7MGNP0
- >>431
どこまで遡る?
原宿に明治神宮があるから元々店が多い
あそこの南国酒家が出来たのは昭和40年頃だけど、それ以前まで遡って昼飯食えねえって
アンタ何歳ってレベルじゃん
- 435 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 12:04:28.57 ID:roOSpU1d0
- >>434
明治神宮ができる前とか
知らんけど
- 436 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 12:10:06.74 ID:N9EmVQgH0
- >>8
おいてけ堀がトラウマ
- 437 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 12:10:09.99 ID:PM3VADW80
- >>433
あだちがあるじゃないか!
- 438 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 12:11:09.00 ID:HM9xy8lK0
- >>7
本当に自殺だろうか
- 439 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 12:12:15.67 ID:LQNmvvOf0
- 新大久保ねえ、行ったことはあるが、確かにこんなところには住みたくないな。
住むどころか近寄るのも嫌だと思うよ。
- 440 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 12:17:14.29 ID:Cu9mvAL/0
- 新大久保で降りることは一生ないな(-.-)y-~
- 441 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 12:26:27.81 ID:r89Jx0f10
- >>411
地図よく見てみな。
文京区は角が線路に入っているけど
駒込駅は豊島区とホーム端が北区という変な立て地。
- 442 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 12:27:59.02 ID:roOSpU1d0
- >>441
「立地」は「りっち」と読むんじゃないかな
- 443 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 12:34:23.83 ID:Yffz5r2G0
- 鶯谷だろ
駅前にあれだけ立ちんぼがいるとこなんて他にないだろ
- 444 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 13:17:42.63 ID:stmrgtK10
- >>421
小学校の社会の授業で、あそこが山の手と下町の境ですって教わった
- 445 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 13:32:49.49 ID:2wShGqqm0
- 東京は隅田川より東は〇の住むところじゃない。
隅田川、荒川、江戸川と川を渡るたびに民度が下がると言われている。
- 446 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 13:33:22.43 ID:kQvJrKhF0
- 二位以下は誤差の範囲だな
- 447 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 13:38:12.32 ID:B5gtCWNs0
- ちょいちょい新大久保をフォローしにくる奴が現れるのが笑えるw
あんなとこ何と言おうが絶対お断わりだわ
- 448 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 13:57:12.94 ID:2wShGqqm0
- 新大久保と川崎はツリ目エラ張りの聖地と言う事でFAですw
- 449 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 14:00:19.69 ID:stmrgtK10
- >>447
フォローじゃないけど、故郷がチョンに蝕まれた日本人の気持ちも考えてやれ。
あそこらでチョンがのさばりだしたのは、それほど古い話じゃねえぞ
- 450 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 14:14:20.26 ID:B5gtCWNs0
- >>449
それには同情するけど、いいところだよとか○○より新大久保の方がマシとかありえねえから
玄関開けたら2分でチョンとか本当無理過ぎるwww
- 451 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 14:14:31.67 ID:+WrVNQW+0
- >>386
いや、新大久保に関しては駅前じゃなくてもちょっとアレだろう
- 452 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 14:19:21.15 ID:2wShGqqm0
- 〇崎の川〇区なんて学歴の無い低学歴な工員土木とツリ目エラ張りだけしか住んでいないと言う特殊地域wwww
- 453 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 14:20:42.91 ID:Go3RflMH0
- 在日韓国人とかまじ汚すぎwwww
- 454 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:08:35.10 ID:gsl1ySVD0
- 昔、東京転勤になって部屋探してたときに、不動産屋に新大久保はやめておいた方が良いって言われたな。
- 455 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:18:07.72 ID:J+a4nvhK0
- >>451
駅前じゃなかったら住宅街だよ
あいつらは駅前大好きだから日本人が好むような住宅街には来ない
- 456 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:19:03.78 ID:wK1Htlvu0
- そりゃそうよ
あんなキムチくせー所に誰も住みたがらない
- 457 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:50:45.81 ID:9DeKzVfm0
- >>8
これすげぇな
- 458 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 15:54:25.44 ID:dqxedLMr0
- >>69
にっぽりってチョン語なんでしょ
- 459 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 16:16:59.87 ID:C35mfcrq0
- >>433
どんどん、いすず、秋葉原デパートの1階。
- 460 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 17:08:14.69 ID:gkqd/bOS0
- 巣鴨なんてちょっと歩けば大和郷なのにね
- 461 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 17:10:09.04 ID:zmAIQYm20
- 新大久保はゴミ野郎ばかりだから仕方無い
- 462 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 17:14:45.89 ID:e2p8iMZS0
- 足立区や葛飾区より新大久保の方が便利
- 463 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 17:16:28.02 ID:8Dz8M2LR0
- あの辺りは臭いが独特。
- 464 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 17:39:07.17 ID:coZ+thI90
- >>412
現時点でまだ報道されてない風味。
色々と察しろということか...。
- 465 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 17:50:06.37 ID:8dDDrmJ40
- >>458
ひぐらしの里だ
かっぺ
- 466 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 17:52:01.76 ID:W+TC2wpv0
- 鶯谷の方が住みたくないけどな。
- 467 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 19:14:55.26 ID:HD2UBNih0
- 山手線なんて住みたい街のほうが少ないわw
- 468 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 20:23:23.85 ID:O2xX+3Yy0
- 山手線の内側で俗世から隔離された隠れ里が最強
- 469 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 21:27:59.58 ID:KxrV4p9/0
- 分断工作スレ?
- 470 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 21:33:47.93 ID:roOSpU1d0
- >>468
皇居か
- 471 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 21:52:50.93 ID:IHuxWUri0
- スレタイみて一発で当てた
- 472 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 21:55:41.28 ID:VsGtn9Tr0
- 滋賀SUGEEEEEEEE 完全にOOSAKA超えキターーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス
3.オペラ
4.ビ ワ イ チ (自転車 琵琶湖一周)
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本日吉大社
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ウォーリズ建築
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、鮒寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪→たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
- 473 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 21:57:34.05 ID:ugpwbiCm0
- >>466
上野桜木とかこのスレの殆どが住めないだろうな
半端ない金持ちばかりだからな
- 474 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 22:20:24.83 ID:JgLa1mU50
- 自宅最寄り駅が鶯谷と言うと引かれるのか
入谷って答えると何も言われないのにw
- 475 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 22:39:13.89 ID:w0cjvORb0
- 千代田区番町とか警備がすごいから、めちゃくちゃ安全そう
- 476 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 22:44:34.25 ID:JgLa1mU50
- >>475
凄くないよ、番町は
市谷田町とか大和郷の方が凄いだろ
- 477 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 22:51:22.21 ID:N/vJYy9z0
- なんで東京、新宿、渋谷、池袋とかいうターミナルが軒並み上位なんだ?
駅に住んでいるホームレスのイメージなのか?
東京ステーションホテルにずっと宿泊してるとか最高の勝ち組だと思うがな。
- 478 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 22:53:16.24 ID:BzMrq+NZ0
- 仕事で今日、本駒込行ったが住宅ばかりで店が少ない
やっぱ目黒あたりがいいな
- 479 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 22:55:34.53 ID:coZ+thI90
- http://i.imgur.com/Mxx8lk2.jpg
http://i.imgur.com/wJkkDMe.jpg
http://i.imgur.com/F6fKeD8.jpg
右端は交番。
http://i.imgur.com/YHgMnrB.jpg
http://i.imgur.com/lcXACLg.jpg
http://i.imgur.com/CIW1xis.jpg
http://i.imgur.com/AXE6bFm.jpg
新大久保駅付近、2時間くらい前。
- 480 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 02:00:14.72 ID:gGBpZmqz0
- 滋賀コピペなんなんだよw
- 481 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 02:03:34.94 ID:0J1vSgjX0
- 中央線沿いが一番良いけどな
駅もそれぞれ面白いし、住宅街も大きな公園もあるし
アクセスも良いし。問題は人身事故かな…
- 482 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 02:06:20.38 ID:CxQjNumd0
- 中央線沿いとか考えた事ないわ。京王線や東横線なら分からんでもないが
- 483 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 02:06:25.34 ID:atacj3V30
- 山手線沿線に住みたいか?
ほとんど都心、副都心で住宅街って感じじゃないだろ
ってなわけで田端が最強な
- 484 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 02:17:47.69 ID:0J1vSgjX0
- >>482
http://kishibaru.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/03/18/photo.gif
高専や大卒以上の学歴の比率は中央線沿いが多い
杉並区、武蔵野市、小金井市、国分寺市って奴
他は中卒、高卒、専門卒が多いってこと
- 485 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 02:20:42.78 ID:0J1vSgjX0
- 山手線のあたりは文京区か目黒区しか考えられない。
学歴マップみればわかる。
一番濃いワインレッドのところしかあり得ん。
青系のところなんて住んだら終わる
- 486 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 02:24:35.99 ID:CxQjNumd0
- >>484
今時学歴で済む場所決めてるってw
それってマミー石田と同レベルのDQNだぞ
- 487 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 02:24:49.45 ID:1u9YWJ3o0
- もはや異次元空間ニダ
- 488 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 02:30:44.62 ID:0J1vSgjX0
- >>486
なら青ゾーンへ住んで下さい。
俺はなるべく濃い赤ゾーンに住むから
麻生区、青葉区って奴は東京都じゃないんだよな
川崎市と横浜市なんだよ
- 489 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 02:32:28.33 ID:CxQjNumd0
- >>488
やっぱDQNだな。 なんで俺が引っ越さなきゃならんのw
勝手に好きな場所に住めばいいよw ただしネットでDQNっぷり振りまくのだけはヤメロw
- 490 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 02:38:26.20 ID:0J1vSgjX0
- >>489
そのDQNが多いのが青ゾーンや薄いピンクゾーン多い。
人間はなにで一番悩むか。それは人間関係なのである。
中でも近所付き合いや、学校の付き合いなのである
特に妻や子はそういう地域の絡みが如実に現れる。
低学歴ほど、ヤンキーやクレーマーが多い。
高学歴比率が高い場所の方が民度が高い。
- 491 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 02:41:24.30 ID:eJ/cNvev0
- >>52
コリアンと中国人だらけ。御徒町も
- 492 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 02:41:46.98 ID:0J1vSgjX0
- 首都圏学歴マップ
1位〜10位
横浜市青葉区58.8 74.9
武蔵野市54.6 70.7
■■■偏差値70■■■
横浜市麻生区53.1 69.2
小金井市52.3 68.4
国分寺市51.4 67.4
世田谷区51.2 67.2
目黒区50.8 66.8
文京区50.6 66.6
鎌倉市50.6 66.6
杉並区50.3 66.3
- 493 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 02:44:19.89 ID:0J1vSgjX0
- 川崎市麻生区だな
データ元が間違えてた
- 494 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 03:02:16.51 ID:9te226yb0
- >>492
そのマップでいくと、中・高学歴者の人口分布の中心部は
大体町田・相模原あたりだから
このさい神奈川中央部に遷都してくれんか?w
高学歴者が通いやすいんで。相模線も相鉄線もあるし。
箱根も富士山も湘南も近いしそっから都心に通えるようになるぞ。
- 495 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 03:06:42.01 ID:CxQjNumd0
- >>490
DQNは元々はマミー石田が低学歴に向かって吐いた言葉だが今はお前の
ように自己中で排他主義の反社会人格者の事を揶揄した言葉なんだよw
わかったかな?高学歴が多く住んでる地域に引っ越せば自分もその仲間入り
できると勘違いしてる低学歴君w
- 496 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 03:13:24.36 ID:scFt/Eb20
- だいたい分かるけど鶯谷はなんでだ?
- 497 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 03:32:04.76 ID:FbxW6bfD0
- >>484
実質、地価が高いランキングだな
- 498 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 07:30:42.78 ID:23p2CunM0
- 浜松町に住んでいたが、罰ゲームかと思うほど不便だった
- 499 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 07:31:44.74 ID:9te226yb0
- というか高齢化率でしょ
学歴と世代はパラレルだから 若年になればなるほど、馬鹿でも高等教育率が上がる
- 500 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 07:52:03.43 ID:i48bCZUuO
- 鶯谷はラブホ街なイメージだよな
新大久保と迷うわ
駒込とか地味過ぎて名前すら挙がらないけど
- 501 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 08:16:19.43 ID:O3qxAnhp0
- >>484
その地図だと単に大学の場所に影響されてるだけだろう
特に本郷と駒場にキャンパスがある東大
- 502 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 08:20:11.99 ID:/Ou1+VTQ0
- 鶯谷って駅前はあれだけど、山上は上野桜木の雰囲気いいところだし
下の方も根岸は昔から由緒ある場所で三平一家が住んでるでしょ
なにしろ鶯谷っていう名前が昔の別荘地ってとこから来てるんじゃなかったっけ
- 503 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 08:50:43.24 ID:i0nTsSxO0
- 鶯谷はなんでラブホ街になちまったんだ?
遊郭的なものがあったとも思えないんだが。
そしてなぜ上野本体にラブホがないのだ
- 504 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 11:27:07.46 ID:TfUucOMuO
- 上野にも地味に二、三件ラブホあるよ
- 505 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 11:40:48.38 ID:QvR3UYmr0
- >>484
そのデータ、バカ大学の多さも考慮しないとw
なぜなら、都心城東が真っ青なのに、千葉県に入ったらなぜか真っ赤になるんだけど、
言うまでもなく千葉県はFランクの宝庫だからな。
で、卒業してもそのまま棲みついてるのもいるわけで。
だから、中途半端な田舎も赤くなるw
- 506 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 11:51:05.70 ID:SwD7eekT0
- 新大久保とか西日暮里なんてところにも私立の男子校があるんだよなぁ。
どんだけ強烈なDQNが集結してるんだよ。
ヤバ過ぎだろw
- 507 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 12:05:54.53 ID:u6vXXD9H0
- >>505
言い訳惨めwwww
- 508 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 12:13:51.69 ID:2mnPaSJm0
- 故郷ってだけで、別にデータで住んでるわけじゃないからな
よそのものは声がでかいけど所詮田舎出の人間ってことをって自覚しろよ
- 509 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 12:23:28.12 ID:QvR3UYmr0
- >>507
よお、千葉県民。
私立の最高峰が江戸川大学だって現実ってどんな気分?
- 510 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 12:25:31.43 ID:A/QMwfMd0
- つまりイスラエルやアラブ首長国連邦と同程度の人口を持つ埼玉県が最強と言うわけか
- 511 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 12:59:47.65 ID:T5dA+9bV0
-
そもそも、東京なんて人が住む所じゃない。
どこも穢れ切っている。
東京はビジネスのため嫌々足を運ぶ地。
- 512 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 13:03:07.60 ID:PPfRUW150
- >>511
田舎の非効率的な町内会とか、わずらわしい人間関係に悩まされるほうが嫌
田舎の人はよくあんなの我慢してられるね
- 513 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 13:06:15.24 ID:5jlW8wc70
- >>1
日暮里もかなり来てるぞ
- 514 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 13:10:14.62 ID:pV8slkPC0
- 朝鮮人と間違われたら鬱になるわ
- 515 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 14:41:45.82 ID:g/Iz8s+90
- 朝鮮人が必死に言い訳していて笑える。
- 516 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 15:23:37.43 ID:QHf1PqsC0
- 新大久保は近く西戸山に戦後間もない頃、朝鮮部落があって
日本人はあまり近づかなかったんだ。
今にコリアンが多いのはそのせいよ。
都営住宅が建って少し変わったけど、その都営に住む住民の質もアレだから
さすがに住みよい町とは言えんよ。
大久保駅から北新宿にかけてもコリアンは多く、日曜日にはコリアンたちが集まる
大司教の教会前で宗教の勧誘までやってる。
ただ今はロッテ工場があったところの西側に高層マンション建築中なので
コリアン臭がするのは新大久保より新宿寄りのみに変わってきているかも。
職安通りは相変わらずリトルソウル。
- 517 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 17:14:53.61 ID:jtmhhisZ0
- >>506
そのDQN高校はお前が逆立ちしても入れない天下の開成だ
- 518 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 17:31:50.79 ID:dYj9tl8G0
- アジアン情緒ただようストビュー
人口密度も高そうだし裏道のハングル率すごい。
ぼらぼらしてみたいわ
- 519 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 17:41:07.00 ID:0oM1bN8x0
- あと日暮里にコリアン多いのは朝鮮学校あるから。
いろいろと理由があんのよ。覚えとけ、ハゲ。
ちなみに高田馬場は思ったより住みやすいよ。
目白に住んでたとき、スーパーは馬場の西友かピーコックに行ってた。
目白にもピーコックはあったけど、セレブが多くて息がつまる。
今の馬場にはオオゼキもあるし買い物にはことかかない。
ひとり飯向きの飲食店も多いし単身者には最高だよ。
- 520 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 17:48:27.31 ID:YpJPlD/e0
- >>425
駒込4丁目は別格。
- 521 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 17:51:46.67 ID:GtvzzZ/f0
- スミダ区は嫌だな
- 522 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 18:15:45.79 ID:25kUW45i0
- >>517
つっこんだら負けだろ
新大久保は海城だろな
- 523 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 18:34:08.07 ID:Q7D9Qazd0
- 新大久保のバカチョンが、日本人はバカチョンより格下だと言ってましたよ!
新大久保のバカチョンを一掃すべきや。
- 524 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 18:37:17.82 ID:OWw2rE6G0
- >>24
カッペってやっぱ馬鹿だね。
- 525 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 18:47:18.41 ID:fcr+Mgc70
- 治安の悪化度はニダの生息数に比例する。
- 526 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 19:39:34.08 ID:bON5OGI60
- 広尾に住みたい白金がいいとかほざいてる田舎もんいるけど
大概はそれなりの収入がないとみじめな思いをするってことが
わかっていない。
- 527 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 19:39:55.48 ID:+l1smIbF0
- 落ち目下朝鮮人は
【経済】アップル技術者 「日本のハードウェアの技術レベルは低い。台湾や中国の方が高い」★5 [転載禁止]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424344874/605
依頼もないのに、こんなスレ立ててホルホル
・月 ★ って>>1がチョン
・ソースが記載されてるのは代表取締役社長 金成柱 って会社w
・ソースを書いたのは1975年、愛知県生まれ。埼玉工業大学卒業。のくせに日本の学生はレベルが低かったと得意げに語るw
・普通のレベルの大学生や院生ならCPUやコンパイラを作るのは普通だが、月 ★ もソース作者も知らなかったらしいw(低学歴チョンクオリティ
・ということでフルボッコとなりソースが即消されるw
【話題】 「ネトウヨ」は「童貞」が多い?その相関とは…レイシストに「中年童貞」が多い理由 ★16
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424077606/
こちらも依頼なしで勝手にスレ立ててた月 ★
- 528 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 19:41:49.44 ID:h6BwqII60
- 馬場は病院の消毒薬の匂いが漂っているから嫌だ
- 529 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 20:56:55.14 ID:tNnbNwzD0
- >>526
ホントに白金でいいのか?
白金台じゃなくて
- 530 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 21:11:09.73 ID:H76lgA7A0
- >>522
海城やら巣鴨は昔は都立の滑り止めだったのに成り上がったもんだな
- 531 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 21:15:08.91 ID:H76lgA7A0
- >>519
目白と高田馬場には揚子江あるね
あと洋菓子のボストンも美味しい
- 532 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 21:20:36.89 ID:H76lgA7A0
- >>492
へえ、横浜市青葉区が一番なんだ
みどり台がある所だね
田園都市沿線はドラマの影響もあり、一時凄い人気だった
お洒落
- 533 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 21:50:59.57 ID:cmSMlZGS0
- 駒込にはアルプスがあるぞ。
- 534 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 21:59:08.50 ID:7YHur7cc0
- >>533
チロリアンを忘れてはならぬ
- 535 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 22:03:06.94 ID:ltOcQX920
- 新大久保は住みたくないけど高田馬場は住みたい!
カッペってこんな感じなんだろw
- 536 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 22:03:23.16 ID:j8WNHWz60
- >>530
私立のレベルが急に上がったのは90年頃からかな?
うちの学区で一番の都立高校が定員割れする位人気なかったよw
- 537 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 22:04:59.59 ID:ltOcQX920
- >>529
品川も近いし立地はいいけどあの辺り安いスーパーあるのか
見た感じあんまり住みやすそうじゃなかったな
- 538 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 22:10:06.45 ID:gye7hpaY0
- >>537
白金台には「いなげや」があるし、白金高輪には庶民的な商店もある、それに今度白金台にドンキホーテが出来るw
- 539 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 22:42:00.19 ID:9gnLDMSk0
- 新大久保に共同トイレで4畳半、キッチン押入れ2個付きに10年以上住んでたな
当時入った時から隣りの壁がかなり薄くなっていて、咳払いをしても
わかるぐらいなのでテレビはいつもヘッドホンで聞いてたっけw
でも、家賃が3万だったからいろいろと自分のしたいことが出来たのが
本当に有難かった
あと、自転車で秋葉原とか中野、池袋に良く行ってたな・・・明日も遊びいこっと
- 540 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 23:07:43.63 ID:yy2/ZBPR0
- >>539
都内は自転車移動が楽しいよな
- 541 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 23:35:36.44 ID:0O55A7xS0
- >>540
坂が多いのがちょっと
- 542 :名無しさん@1周年:2015/02/20(金) 23:40:22.04 ID:ogckU7Gl0
- 新大久保駅が最寄りの学校に通ってるけど、新大久保使ってる人は僅かで
まわりはみんな高田馬場駅とか副都心線使って通ってる
この前久しぶりに大久保通りを歩いてたら、片方の鼻を押さえて
痰を吐く要領で鼻水飛ばす特ア人がいて凍り付いた・・・
- 543 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 00:41:19.66 ID:Y/wmugii0
- 知らんかったけど海城すごいらしいね 保善はどうなの
- 544 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 00:45:43.75 ID:Y/wmugii0
- >>539
今もそういう物件あるのかな 出来ることなら部屋トイレがいいけど
- 545 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 01:17:40.87 ID:K2mH3VWU0
- 滋賀SUGEEEEEEEE 完全にOOSAKA超えキターーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス
3.オペラ
4.ビ ワ イ チ (自転車 琵琶湖一周)
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本日吉大社
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ウォーリズ建築
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、鮒寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪→たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
- 546 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 04:42:49.54 ID:RnTl8pYw0
- 巣鴨がいいよ
チャラいガキいないし
- 547 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 05:43:17.91 ID:cZrgzwLv0
- 数年前に新大久保の吉野家行ったら、
店員も客も韓国語で喋ってて日本語が通じなかった
- 548 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 05:46:26.62 ID:La3ahLMr0
- >>505
都心東部の落ち込みは成田新幹線拒絶から始まってるのでは。
都行政もその後その辺りの整備に熱心じゃなくなった。
景気のいい頃に山手線外の東部に新幹線駅中心に再開発できてたら
その後流れが変わってただろう。
- 549 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 06:59:24.34 ID:qMZuNJHv0
- >>223
今だと池袋が恵比寿を抑えて一位なんだよな
- 550 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 07:00:49.51 ID:fAXaCDW00
- >>1
原宿は住みたいわ
- 551 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 07:02:59.22 ID:fAXaCDW00
- >>228
代々木とか目白
- 552 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 07:04:03.72 ID:rS6sbxxZ0
- ,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |: プギャー!!!おい、コリアンwww
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
- 553 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 07:06:47.62 ID:fAXaCDW00
- >>389
ビックリした
メガネの赤札じゃねえのか
- 554 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 07:08:54.39 ID:sX+LSx7b0
- 山手線で安くて良い物件があれば便利だから住みたいけど
まず、大前提として山手線の物件は高い
住みたくないじゃなくて高くて住めない
- 555 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 07:11:35.34 ID:hfqw5o1I0
- >>547
都内はコンビニ店員も韓国人中国人多いね
- 556 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 07:13:42.41 ID:AzQcuf290
- >>530
城北と北野の地位逆転とか笑い話のレベルだな
- 557 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 07:25:52.72 ID:84w6Us3F0
- 東京の新大久保、大阪の鶴橋
- 558 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 07:44:13.26 ID:4Wrnx4pV0
- 東京の山谷、大阪の西成、横浜の寿町
- 559 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 07:54:33.94 ID:YU2cTcpI0
- 朝鮮人や中国人の集まる所って例外なく治安と風紀が悪くなるね
車庫の前に迷惑駐車されて注意したら
逆に歴史認識がどうとか因縁つけられて
翌日玄関の前にでかいウンコをされていた人がいるよ
- 560 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 07:54:58.06 ID:jFomqG5a0
- 38%は在日が嫌いというアンケートか
- 561 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 08:03:50.90 ID:JEDfTOE00
- コリアンタウンとして有名な街の周りのほうが実は数万倍あぶない。
実はそこにアレは住んでないからね。
- 562 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 08:15:29.44 ID:bTSVI3vH0
- 優勝
│
┌─┴─┐
│ │
鶴橋 新大久保
- 563 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 09:33:44.18 ID:T47h1O740
- >>561 犬?
- 564 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 10:10:26.36 ID:4Wrnx4pV0
- 実は西川口にも犬はいない
- 565 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 10:15:06.65 ID:4WY027F70
- 駒込と田端は似たような印象あるだろうが
駒込は丘の上
田端は丘の下
駒込>>>>>田端
文士たちがいたのも駒込のほうな
田端は何にもない
山手線最低の街
- 566 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 10:16:56.25 ID:SiJjEx5O0
- 新大久保はともかくも
他については「べ、別に都内に住みたいのに住めないわけじゃないんだからね!」
みたいな負け惜しみ感がある気がするのだが…
- 567 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 10:19:12.12 ID:9wMJeO/bO
- 254: 日出づる処の名無し [] 2015/02/06(金) 16:54:52.59 ID:hkzMbqqi
ジャップを殺しても何の罪にもならない時代がもうすぐ来るんだけどな
イスラムの敵になったのはアジアでジャップだけ
白人からは原爆を落とされてアジアからは侵略で嫌われて
あらたに中東諸国からも敵の認定を受けたジャップ
256: 日出づる処の名無し [] 2015/02/06(金) 17:16:19.99 ID:hkzMbqqi
日王が神だと教えられてる現状をイスラム教の人々に伝えたら
日王暗殺待ったなしだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwww
263: 日出づる処の名無し [] 2015/02/06(金) 21:30:04.35 ID:hkzMbqqi
ネットのレイシスト共必ず殺してやるからな
もうすぐそれが可能になる世界情勢になろうとしている
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1421861976/263👀
- 568 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 10:19:45.25 ID:4WY027F70
- 新大久保は住めば都って街
すごく便利
鶯谷は確かに住みたくはない街
でも山手線としてのメリットゼロなのは
なーーーーーーーーーんにもない田端
- 569 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 10:27:36.98 ID:e0zxL7UG0
- 鶯谷住みたいけどなあ
上野桜木か谷中あたりに住んで、寺めぐりや博物館美術館めぐりをお散歩気分でできるなんて最高だと思うけど
- 570 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 10:32:18.43 ID:YZI4M+fc0
- 文句多いが大多数は山手線沿線と
山手線内側で生活維持出来ないだろう
- 571 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 10:36:50.53 ID:IMCJTvm+0
- >>569
谷中に住むなら日暮里駅か千駄木駅を使うな
鶯谷は駅周辺の環境が悪過ぎる
- 572 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 11:03:26.67 ID:Ek6eJjH00
- >>568
新大久保近辺は、ごく一部の人を除いては便利って
ほどいろんなものが充足してないと思うよ。
あのあたりで便利ってなると、結局カテゴリーが新大久保ではなく
大久保や新宿や高田馬場や西早稲田になっちゃうし。
- 573 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 11:32:24.41 ID:4WY027F70
- >>572
職安通りのドン・キホーテで
ほとんどなんでもそろう
駅直近のダイソー、マツモトキヨシでもたいがいのもんは揃う
飯屋の多くは深夜までやってる
これが便利じゃなかったらどこが便利??
とにかくいちばん糞なのは田端
- 574 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 11:41:27.25 ID:zalkqd7s0
- >>573
ダイソーはない
- 575 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 11:43:05.44 ID:9Fc4IXsw0
- >>1
曽野発言って、実は広くて薄い支持がありそうだな。
- 576 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 11:47:14.91 ID:RULyZiD50
- >>574
一応、お滝橋通り沿いのブックオフの隣りと
明治通りの新宿文化センターの近くにあるよ>ダイソー
- 577 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 11:49:26.07 ID:4WY027F70
- >>573
>>576
俺がダイソーと思ってたのは
THE100storeだな
http://www.the100stores.co.jp/Store/00store.htm
キャンドゥもあるな
- 578 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 11:56:36.06 ID:IMCJTvm+0
- >>575
ほとんどの人は移民受け入れ自体に反対だろ
- 579 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 11:59:42.40 ID:3RC1+D340
- こういうニュースで地価が下がるから
田舎の在日の方は今が新大久保に居住するチャンスですよw
- 580 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 12:01:06.18 ID:1JrSrdIO0
- キムチ臭い劣等種の巣に行きたい奴がいるもんかw
- 581 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 12:01:29.62 ID:9A0Nplit0
- チョン顔面キムチレッド
- 582 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 12:45:24.07 ID:Y/wmugii0
- 新大久保便利かなって数日考えてみたけどそれほどでもない
やっぱり住んだら後悔するんじゃないかと思った
- 583 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 12:46:55.82 ID:tBz0Z8gH0
- アンケートに参加した奴は全員ネトウヨニダ!
- 584 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 13:28:07.09 ID:QKiXTW4z0
- 大塚〜駒込は住みやすいと思うよ
- 585 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 14:20:04.91 ID:7f6vM2nF0
- 芦原橋
今宮
新今宮
鶴橋が定番
- 586 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 14:25:57.58 ID:SbHMwHsb0
- >>573
吉野家松屋すき家Sガストやよい軒食堂107
博多風龍なか卯ほっともっとごはん処鉄人。
以前は牛丼太郎や神戸らんぷ亭も。
大久保新大久保東新宿3駅4路線利用可能。
自転車利用で更なる快適生活。
空き店舗が出来ると八百屋が増殖。
- 587 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 14:51:12.93 ID:SbHMwHsb0
- http://i.imgur.com/vTfmchw.jpg
http://i.imgur.com/PPa1ETd.jpg
http://i.imgur.com/OxgtqiY.jpg
http://i.imgur.com/hqAOFD4.jpg
大久保公園で広島春牡蠣フェスタ。
- 588 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 14:58:32.73 ID:8YLAHsaW0
- ソ連や北朝鮮がある程度脅威だった頃なら、
南鮮と仲良くしておく意味もあったかも知れんが、
今はデメリットだらけ。
それもこれも韓国に文明国として魅力が無さすぎなのが原因。
経済的にもお荷物だし。
盗人文化、売春文化、暴力ヤクザ文化はあいかわらずだし。
日本から見たら韓国っていまだ珍獣動物のレベルなんよw
そんなコリアンがたくさん集まっている新大久保駅周辺が好かれるはずがないん
- 589 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 15:05:18.89 ID:okwGpgr50
- SADS 「Tokyo」
https://www.youtube.com/watch?v=pCQso46IzkY
- 590 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 15:06:56.50 ID:8YLAHsaW0
- >>568
人に言えるか?
住所は新大久保駅の近くですって。
- 591 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 15:10:46.66 ID:RM/ka0K+0
- 鶯谷は悪くて入谷はいいの?
ラブホ街ってだけで判断してる人は多そう
- 592 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 15:26:04.97 ID:ZYcCfM6K0
- 最寄りの駅は東中野だけど、
仕事の帰りに飯食う為に大久保でよく降りてる
外食するには便利なトコなんだが、住むとなるとアレだな
戸山団地でもいやだ。
- 593 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 22:14:10.52 ID:1w1NLALp0
- http://i.imgur.com/3dARiMP.jpg
http://i.imgur.com/8ot3CdB.jpg
http://i.imgur.com/QHYBQSl.jpg
http://i.imgur.com/WyiLjeI.jpg
http://i.imgur.com/hkmhDTd.jpg
- 594 :名無しさん@1周年:2015/02/22(日) 04:59:10.57 ID:LniR49jD0
- ttp://www.dcns.ne.jp/~hitoshib/photo.htm
123 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★