■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【広島】中国新聞、夕刊を4月末で休刊…部数4分の1に(2015年02月13日 10時55分)©2ch.net
- 1 :朝一くん ★ 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 11:27:39.55 ID:???*
- 中国新聞、夕刊を4月末で休刊…部数4分の1に
2015年02月13日 10時55分
中国新聞社(広島市)は13日付の朝刊に、4月末で夕刊を休刊するとの社告を掲載した。
朝刊とセットで配達する「中国新聞SELECT(セレクト)」を5月1日に創刊する。
同社によると、夕刊は1924年から発行し、主に広島県西部と山口県東部に配達。
ピーク時の1974年には約12万部だったが、最近は約3万部に減少していた。セレクトは朝刊と同じサイズで全カラー16ページ。
火曜から日曜に発行し、厳選したニュースや各地の地方紙の企画特集などを紹介するとしている。
2015年02月13日 10時55分 Copyright © The Yomiuri Shimbun
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150213-OYT1T50053.html
- 2 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:29:23.70 ID:B4NipaV30
- 廃刊してもらって結構
- 3 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:32:39.03 ID:KOpKsSbF0
- チャイナはちょっと…
- 4 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:32:51.57 ID:XtxbKpnN0
- 「中国」って社名がなんか腹立つw
- 5 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:38:28.53 ID:9ytCh9XX0
- 昔はこども新聞まで出してたけどなあ。
- 6 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:40:53.46 ID:juCndthp0
- 中国新聞は広島が本社
中国銀行は岡山が本社
これ豆知識な
- 7 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:41:34.45 ID:yatAY8IP0
- 馬鹿なやつら。。。知性の欠片も無い。
中国と言えば日本では中国地方のことを指す。
チャイナは支那と呼ぶ。
支那を中華や中国と呼ばされてるのは情弱なマヌケだけ。
- 8 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/14(土) 11:43:50.83 ID:4+xYEE4h0
- 休刊 → 名称変更
読んでる人は気にしないと思う
名前が変わるだけで契約とかもそのままなんでしょ
- 9 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:44:03.30 ID:rn98huVY0
- >>4
Chinaよりも日本の中国地方の方が「中国」を名乗る歴史ははるかに古いのだが。
- 10 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:48:09.41 ID:Zd2mH2mX0
- カープ女子も新聞は読まないようだな
- 11 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:48:34.42 ID:EG3LueGL0
- 朝日新聞も廃刊しろ
- 12 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:48:53.49 ID:B4NipaV30
- 共同通信の切り貼りだからね。
クソ左翼新聞
- 13 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:49:46.74 ID:IeLc5TYx0
- 偏向やめりゃ済む話なのにねぇ
- 14 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:50:26.83 ID:J5WJtdIQ0
- 大学左翼教官・新聞・プロ市民
反日トリオ、悪の枢軸。
- 15 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2015/02/14(土) 11:50:43.39 ID:nnROUIyH0
- 左翼新聞の末路
- 16 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:53:26.88 ID:mG19Afgo0
- ここも社説を「共同通信」に書いてもらってた痴呆新聞?
- 17 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:55:40.14 ID:ibXdzJpH0
- 共同通信の傘下組織だろ。クサイ記事ばっか書いてるから相手にされないんだよ。
空気が読めないって悲しいねw
- 18 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 11:59:45.14 ID:1N/r0kMB0
- 生活の党と山本太郎となかまたち
小沢一郎代表 「我々は唯一明確に脱原発、脱被曝を表明している政党であります。」
他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
この核エネルギーは途方もなく強力で、それは肉体の免疫システムを弱体化させ、
人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどたくさんの病気に抵抗することができなくなっています。
アルツハイマー病の増加、認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
マイトレーヤと覚者方は、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。マイトレーヤは「匿名」で働いております。
あなた方がマイトレーヤを見るとき、彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。
- 19 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:00:33.82 ID:XJ7IsHCT0
- 赤から金貰えなくなったのか
- 20 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:02:42.77 ID:qCA83GqsO
- ネットで検証できるから偏向はバレバレだもんな。胸くその悪い新聞を毎日読むなんてバカはいないぞ。
- 21 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:07:38.04 ID:S1NziivY0
- >>20
因みに海田の駐屯地と呉の総監部も取ってる。
こいつらバカって事で
- 22 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:09:07.93 ID:EfCvdiW70
- シナから資金提供待ちで再発刊するから
購読者は支持続行するように
- 23 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:09:30.10 ID:ZLDTiEcW0
- 新聞配達のバイト少年はどうするのさ?(´・ω・`)
- 24 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:12:42.91 ID:5E7VMvgS0
- 新聞業界も再編の時期到来
- 25 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:13:44.48 ID:vGiJSsq7O
- チラシの裏にでも書いてろwww
- 26 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:15:21.59 ID:9Nhp0j010
- それでも企業(待合室にあったり)、市民センター等の公的施設に入れてるでしょ?
その手のにもNoを突き付けないとな。。
- 27 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:15:29.79 ID:Bx7ggEyW0
- 年金受給者激増で、生活費のうち新聞代が切られている
特に
夕刊とスポーツ紙が激減
あと雑誌も激減
- 28 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:18:21.84 ID:npzRDqZW0
- ブサヨ新聞死亡w
アカヒもじきにこうなるよ。
【マスコミ】ボーナス一律20%減額、部数700万部を切った朝日新聞社員から不満続出!「何で役員がのうのうとしていられるのか」★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423733559/
- 29 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:20:20.93 ID:DvZw8VxP0
- 朝刊も休刊にすればいいのに
- 30 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:20:22.45 ID:rn98huVY0
- >>10
ケータイde中国新聞に登録すればカープ情報の詳細がわかる
- 31 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:20:47.56 ID:LMcJqFjq0
- 夕刊って誰も読まないよね
- 32 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:21:34.16 ID:+QPPRTR20
- この新聞社玄関前に掲揚してた社旗引きずり下ろされて燃やされた事あるんだよな
- 33 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:22:57.17 ID:irHxLXUd0
- くそー中日新聞と間違えた 残念
- 34 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:23:00.13 ID:U3bF2Vio0
- 完全廃刊じゃないのか
- 35 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:24:02.53 ID:GdOuTd2/0
- カープ記事以外に見るもんないしなw
- 36 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:29:09.51 ID:tZggEWXw0
- 朝日は産経レベルまで部数落ちると思ったがなかなか落ちないな
- 37 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:30:44.82 ID:ibXdzJpH0
- >>4
お前みたいなクルクルパーが日本企業を追い込むんだよ。
【企業】社名が仇? 海産珍味の「中国食品工業」が倒産
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188563983/
- 38 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:32:38.68 ID:Ys709aMs0
- そもそも新聞の役割自体が終わってるのに
- 39 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:35:24.59 ID:3Ci3EXMb0
- 中日だと思って一瞬ワクワクした。
- 40 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:36:44.49 ID:QMq5ByJpO
- (-_-;)y-~
斜陽産業
- 41 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:37:10.87 ID:CuwuYIAO0
- >>32
マジで、、
- 42 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:42:05.73 ID:TW+WyzNE0
- ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 ありゃりゃ
確かにここ最近の夕刊はカラフルにはなったが内容が薄くなったからな
さすがにあれには金は払えん
- 43 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 12:54:20.45 ID:dJ6Og7wO0
- 左翼系新聞にそもそも未来はない・・・。
中国新聞は占い欄が人気があっただけで
占い師が変わってしまった今は必要ない。
- 44 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:02:27.08 ID:qsgvr4tA0
- >>1
きれいなカラー印刷にして、厳選したクーポンでも含めればそれだけで売れるような。
できれば一人一人の好みに応じて印刷紙面をカスタマイズできればいいけど時期尚早だろうね。
- 45 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:31:16.81 ID:w6WVjcAO0
- ピークが1974年ごろというのが意外に感じる。
ネットメディアがなく、広島近辺の人口が今と比べて少ないと思われるから。
- 46 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:34:34.28 ID:ffZHmBdb0
- 新華社ってここのことだろ
- 47 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:43:13.24 ID:A661PNIm0
- ここは割とリベラルな新聞社だったが
3.11福島原発事故を境に左傾化が一気に進んだ
原発事故で社内左派勢力が発言力を増して実権を握ったんだろう
当然購読をやめたよ
- 48 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:51:49.23 ID:CW6ngiiO0
- 中国バス
中国電力
中国放送
- 49 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 13:54:32.14 ID:80lvFRjL0
- セレクトも要らんが人員余剰で仕方ないんだろうな
部署の違う奴で競って、その先のさらなる減紙を考えるのが現状吉なんだろう。
- 50 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:29:44.84 ID:dSDl9ulF0
- >>21
地元情報には定評があるのと、反体制組織の心理戦・情報戦に際して情報収集が必要だから。
本部だと友好国・仮想敵国問わず外国紙の日本語版・現地語版を仕入れて分析してるだろ。
- 51 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:35:40.52 ID:8WIF438L0
- うどん県には夕刊なんて無いぞ。
- 52 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:36:40.78 ID:7lJZU4CO0
- ワタシ、中国は広島の生まれヨ
- 53 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:38:11.83 ID:chPNo/eb0
- どんどんみんな新聞をとらなくなっていくけど
新聞奨学生の制度は大丈夫なんだろうか
- 54 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 14:47:26.49 ID:KeHD0pQ+0
- 一瞬、中日新聞かと思ったわ。
- 55 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:00:59.19 ID:pxU55kU90
- サッカーの専用スタジアムを広島市に作れなんて言ってるおバカな新聞だからな。
日本のサッカーブームはとっくに終わってるのに今更何だって話だ。
- 56 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:02:26.04 ID:B4NipaV30
- 東京新聞中日新聞中国新聞
同じ穴(共同通信)のムジナ
- 57 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:03:05.84 ID:h5jJTJZZ0
- 内容はしょぼいし、共同通信の使い回しだわで存在する必要性が思い当たらんな
いっつも平和平和だけほざいてるだけ
- 58 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 16:46:42.45 ID:5qBOQYFC0
- >>15
産経新聞夕刊「・・・・・・。」
- 59 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:35:08.89 ID:kp9lOICb0
- 広島の市議も新聞記者も暇な連中は本当に暇
真面目な人もいるけどね
だいたい午前中10時に議員控え室へ入ると新聞読んでコーヒータイム
動くのは午後から
それも4時を過ぎると退室
そのまんま飲み屋街へ消えていくのが日常
これで1千万貰えるんだから笑いが止まらないだろうよ
- 60 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:38:12.89 ID:7a+opTeV0
- バカどもは反日・売国が新聞の使命とカン違いしてるのが痛ましい。
- 61 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:39:43.17 ID:GoH8oVUW0
- じゃあうちもやめるかって所が出てくるな
実際夕刊はいらないもんな
- 62 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:40:48.98 ID:69JhheHt0
- 葬儀社がお悔やみ欄をメルマガにしたら日本の地方紙の半分は潰れるだろうね。
- 63 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:41:05.98 ID:lm2wUByK0
- >>58
夕刊はいらんよな 何処の新聞も
- 64 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:42:39.33 ID:Nudt2eDD0
- 年金生活者は全国紙でも
夕刊の購読を止めて
購読料の節約をしてるよ
ローカル紙なんてもう助からない
- 65 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:43:05.33 ID:4EZg6OPt0
- 新聞もフリーペーパーにするといいよ。
- 66 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 17:43:28.81 ID:6skRbI7X0
- どこの地方都市もそうだけど、地域の地盤沈下を担ってる地域1番新聞社。
劣化ウラン弾騒動の震源地の1つでもある。
何より許せないのが、マスコット"ちゅーピー"がキモ過ぎ。
- 67 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:34:30.33 ID:B4NipaV30
- yahooニュースがあれば新聞はいらんね。
新聞に載ってることは知ってることばっかりだから。
いいニュース系週刊誌があればいいのに。
- 68 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 18:45:08.00 ID:9ytCh9XX0
- >>60
反日・売国の新聞なんかねーよ、ばーか
- 69 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:15:01.25 ID:oSmGDQOT0
- 中国新聞はカープ関連の記事が本体。
ほかの記事は付録
- 70 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:19:25.01 ID:B4NipaV30
- カープは赤
付録もアカ
- 71 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:32:06.77 ID:TKuDFfpY0
- 中国新聞?ああ、チラシのおまけで付いてくる灰色の紙のことね(´・ω・`)
- 72 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:33:52.97 ID:odPf4eQk0
- 夕刊デイリーてどこの新聞社だよww
- 73 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:35:02.55 ID:UTFpB9GVO
- >>68
つ朝日新聞
アホなお前にはお似合いの新聞だwww
- 74 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:37:07.35 ID:B4NipaV30
- 共同通信は朝日よりもひどいよ。
- 75 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:42:27.59 ID:a64yPYry0
- >>68
産経は売国じゃない?
- 76 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 20:07:13.34 ID:7yWlpDcf0
- >>6
岡山県民以外は豆知識としても不要なもの
- 77 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 23:43:15.94 ID:QpWcGbu80
- 中国地方という呼び方は廃止して
山国地方と呼べよ
- 78 :名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 00:20:24.15 ID:WHSwqvjf0
- >>77
支那人乙
- 79 :名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 01:55:32.90 ID:dqadKC7Z0
- 夕刊といえばちびっこ紳士
- 80 :名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 03:54:57.25 ID:kJWUzreFO
- 広島のことは全然知らないんだけど>>1を読むとここは広島県全域のローカル新聞じゃないの?
備後の方はカバーしてないのか?
- 81 :名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 04:26:55.51 ID:1eUy+46vO
- ブロック紙の経営も厳しくなってきたのは喜ばしいことだな。
- 82 :名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:52:18.51 ID:sDJvA72N0
- この新聞は戦中派が健在なまではまともだったが、
団塊が社員になりだして急速に左傾し
つまらないメディアになった。沖縄マスメディア同等の低劣な中味になっている
- 83 :名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 09:22:16.89 ID:74fGn0DO0
- 新聞が主要なニュース源だった時代には、夕刊があればより早く
ニュースを知ることが出来るという意味があったんだろうけど、
速報性ではテレビやネットにかなわないんだから、もう夕刊の存在意義はないな。
- 84 :名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 09:37:40.40 ID:74fGn0DO0
- 夕刊はなくて良いけど、月1回の新聞休刊日はなんとかならんかな。
テレビ番組欄が主要な役目の新聞であっても、丸一日お休みというのは
日刊紙という存在を放棄しているように見える。
- 85 :名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 10:31:15.93 ID:X9Rc4YGF0
- 毎日が自滅して、共同通信が極左になってしまった以上、こういう新聞は先は見えてる。
- 86 :名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 14:52:20.73 ID:7qOGZyra0
- 松田元「カープは市民球団じゃなくて俺の球団」
- 87 :名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 20:05:27.79 ID:0SQj9UBA0
- 夕刊が無くなったら新聞販売店はどうなるんだろうな?
朝刊だけでやっていけるのだろうか?
いくら偉そうな事を書いても販売する人や運ぶ人が
いなくなればおしまいだなwww
- 88 :名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 22:34:11.04 ID:X9Rc4YGF0
- 夕刊とってるのは朝刊の5%だったから、むしろ販売店にとってはメリットが大きいんじゃないの?
- 89 :名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 05:37:14.85 ID:EXCq7b2t0
- チョンゴキ新聞って絶対帰化<丶`∀´>がうじゃうじゃいるよな
韓国や国内在日勢力の妄言を垂れ流してプロパガンダしまくってる
- 90 :名無しさん@1周年:2015/02/16(月) 14:46:05.72 ID:4kIgWMgP0
- 生活が苦しいだろう?
新聞なんて贅沢品だよ(・Д・)ノ
さっさと購読を停止しようぜ、ついでに家のネットも停止、動画のヘビーユーザーならともかく、テザリングで十分
- 91 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:31:47.46 ID:ChuBxkFp0
- 【産経】「朝日新聞は中韓の味方でもしているかのようだ」集団的自衛権、
中韓除く環太平洋諸国は支持 周辺国反対論の虚像
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1407064853/
集団的自衛権に反対する朝日新聞は、日本を侵略しようとする勢力を
手助けしていると思われても仕方がない
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1404800422/
- 92 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:37:59.00 ID:XTkP93fT0
- https://www.youtube.com/watch?v=8FlBts1xzNI
- 93 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:42:04.66 ID:ZkoajdXB0
- 販売店にとっては夕刊廃止のほうが人件費の減少につながり
万々歳 配達スタッフはもちろん不要になるし
専従職員の数も減らせる。
- 94 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:44:47.34 ID:utGRWqI+0
- 野球コラムの前田智徳の目は面白いぞ
- 95 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:51:38.09 ID:A4onxAtB0
- アカヒは、朝刊も休刊になる予定です。サーセン
- 96 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 19:55:13.54 ID:uXwTAYWB0
- この間話をすることがあったが
どこもマスゴミ騒動ってのは効いてるみたいだな。
それでも本社にいると俺が地域を動かしてるとか、この組み立てでやるとか
内部でも意思疎通ないらしい。
その結果ってのは結局客が離れていくってことだな。
相手の気持ちが汲めないとマスゴミのまま。速報性じゃ新聞の役割は終わった感がある。
- 97 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:02:20.49 ID:8j+NcjIt0
- アイヤー
- 98 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:08:17.58 ID:4mVMQ/Um0
- 中国バス
中国銀行
中国醸造
- 99 :名無しさん@1周年:2015/02/17(火) 20:12:32.19 ID:4mVMQ/Um0
- >>95
アカヒと中国新聞は大の仲良しです
中国放送(RCC)もANN系列に属するのが当然だと思いますが、腸捻転状態が続いてます
- 100 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 04:33:10.39 ID:1ExMzFKJ0
- 腸捻転ってググってみたけど、これってれっきとしたマスコミ用語なんだなw
- 101 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 08:53:41.71 ID:iHrnccjO0
- RCCは毎日グループだっけ?
- 102 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 09:49:05.08 ID:xQVV5YOL0
- 今の時代に大都市で全国紙の夕刊をまともに購読している人っているの?
- 103 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 09:59:53.27 ID:cLZ8087S0
- >>101
RCCは中国新聞、朝日新聞、毎日新聞
ライバル局のホームテレビは朝日新聞、中国新聞、読売新聞
テレビ新広島は産経新聞、中国新聞。
- 104 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 10:03:24.55 ID:cLZ8087S0
- 朝日読売の夕刊が無い地方新聞三大恵まれ地域の、
広島市、仙台市、静岡市の広島市の中国新聞が夕刊を止めるとは、殿様商売の地方新聞はダメになって来たか?
- 105 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 10:03:47.41 ID:6rVfCpCF0
- 名前が悪いんじゃね?「中国」と聞くと嫌悪感があるよ
鬼畜中韓ですからね
- 106 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 10:13:11.14 ID:2YiaeMab0
- ワシは福山じゃけど
中国新聞は読んだことにゃーのぅ
福山は山陽新聞じゃろ
- 107 :名無しさん@1周年:2015/02/18(水) 10:14:04.19 ID:eo8Jn58RO
- 支那畜新聞?
- 108 :名無しさん@1周年:2015/02/19(木) 11:18:25.00 ID:jdKpLkFF0
- 【パシフィズム絶対正義】広島の中国新聞
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1290660288/
19 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)