■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国内】民主党の枝野幹事長「ピント外れ」に菅官房長官「その言葉をそのままお返ししたい。」と反論©2ch.net
- 1 :Egg ★ 転載ダメ©2ch.net:2015/02/11(水) 11:38:51.04 ID:???*
- 政府・与党は、全国農業協同組合中央会(JA全中)の地域農協に対する指導・監査の権限廃止を柱とする農協改革関連法案について、
4月の統一地方選後に審議入りさせる方針だ。
選挙戦への影響を避ける狙いがあるとみられる。一方、野党からは改革案への批判が相次いでいる。
菅官房長官は10日の記者会見で、9日にまとまった農協改革案に関して、
「地域農協が主役となり、地域の特色を生かしながら、創意工夫して農業の成長産業化に全力投球できる改革案をまとめることができた」と述べた。
民主党の枝野幹事長が9日に述べた「ピント外れ」との批判に対しては、「その言葉をそのままお返ししたい。61年ぶりの大改革だ」と反論した。
政府は同法案を3月中に国会に提出する予定だ。国会審議時期について、自民党の佐藤勉国会対策委員長は
「基本的には統一地方選後の議論になる」との見通しを示した。ただ、参院自民党が10日に開いた農協改革案に関する勉強会で、
「地方議員は農協の政治団体から推薦を受けられるのか」などと、自民党内からも懸念する声が上がっている。
2015年2月11日 7時2分
http://news.livedoor.com/article/detail/9772926/
- 2 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:39:27.49 ID:bCgZksk30
- 超絶ブーメラン
- 3 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:39:36.97 ID:2d4+r6zY0
- 税金の無駄
- 4 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:40:15.70 ID:DtPH9RkQ0
- ぐぬぬ
- 5 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:40:41.23 ID:wiM+cyg40
- >>1
GJ
- 6 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:41:06.96 ID:8iLd+8Vv0
- 無駄な福耳
- 7 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:41:15.92 ID:9HuXm0v40
- 菅直人を幹事長にしろよ。
アホマスゴミ受け、間違いなしwww
- 8 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:41:31.59 ID:ft9vNY5W0
- 民主党が言ったら間違い無くピント外れ
批判しかない政党って虚しくないのだろうか
- 9 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:42:05.60 ID:DiRKStp90
- 選挙のために宗教団体や政治団体に媚びるんだな。
自分が正しいことやってるという自信によって立つ事は出来ないのかねぇ
- 10 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:42:40.36 ID:5Cgrpilm0
- タダチーニピント外れ
- 11 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:42:43.61 ID:wABf7Ryq0
- r"`ヽ、
\::: \
___\:革\
/ ゙ _ ):マ )、
/ _ノ ̄ ̄ /ル/ヽ
|| 〈:: / | |
|/ -― 〈/-- 丶|
( Y -・-┃・- V´)
).| ( 丶 ) |(
(ノ| `ー┃ ノ_)
ヽ )〜┃( /
//\_____⌒_//\
- 12 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:42:53.02 ID:hoCRviqX0
- なんでミンスって、ブーメランしか投げられないの??!
- 13 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:43:06.77 ID:hnobmHIB0
- キチ害に煽られても、冷静に反撃できるスガさんは有能。
- 14 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:43:55.90 ID:rwArtxx80
- この人下手したら過去歴代最高の官房長官かも
- 15 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:44:00.74 ID:LNaH3Ejq0
- ピントっていうか都会に住んでる俺らには関係ないしマスコミも伝えない。
- 16 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:44:01.18 ID:oE3Sv2CE0
- 民主党が与党だった時にばっちりフォーカスの合った政策をとらなかったのはなぜ?
- 17 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:44:37.83 ID:JkNd1Txx0
- 民主党の提案は、自民党の反対を掲げるのがテーマだからな
内容理解してなくてもとりあえず反論、が党のスタイルだから仕方がない
- 18 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:44:43.30 ID:ymzyLDeY0
- プロレスだな。
菅は舛添や樋渡を担いだ、テロリストだ。
枝野のナカマだよ。
- 19 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:44:50.78 ID:Dx9k5ag+0
- 地方農協は農家を役員や組合員として必要な事もしているが、中央はまんま非農家役員の搾取組織だしな。
- 20 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:45:01.84 ID:81i72+eN0
- >>14
フフン
- 21 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:46:07.44 ID:mw1VRhjI0
- 民主って反対と批判しかしないもんなw
聞いてても中身なくて不愉快だ
- 22 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:46:10.75 ID:iGfzohDl0
- 民主党、朝鮮韓国人が大好きブーメラン
- 23 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:46:21.10 ID:RHmlp8Q2O
- 革マルテロリストただちに枝野
- 24 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:46:49.79 ID:2k9EaRtXO
- 鸚鵡返ししか出来ないのは追い詰められてる証拠っていう
- 25 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:47:02.94 ID:fuiLKyETO
- いかに農奴を作るかが地域競争の果てでしょうね
農家の事考えれば、良いこととは思えませんが
- 26 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:47:05.70 ID:eT/uo6VC0
- 全中を潰したところで農業改革が飛躍的に
進むとは到底考えられないし、独自に
新しい農業を進めている地域は沢山ある
統一地方選挙後に審議を計るようだが
相変わらず姑息 w
- 27 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:47:23.33 ID:AtiU/0530
- 安倍内閣って中身についての反論できずにレッテル張りで逃げ回る惨めな閣僚ばっか
- 28 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:47:29.89 ID:izl4b5+X0
- また答弁拒否か
安倍政権いつもこれ
- 29 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:48:08.77 ID:H86IaXbp0
- ■野党が聞くべきこと■
・安倍が新年会をして遊んでいたこと
・これをどこの放送局も農協改革と報じていたがマスコミに圧力をかけたかの真偽
・NSC開催が残り2時間切ってからと遅すぎ
・湯川さんと自民党の議員及び田母神との人間関係
・湯川さんへの資金の流れ(金がなかった湯川氏が突如としてリッチになっている)
・湯川さんが中東へ行ったことは自民の議員の関与はないのか
なあ…湯川遥菜って、もしや自民が送り込んだスパイ見習いか何かだったんじゃね?あくまで疑問だけど [転載禁止](c)2ch.net [941145234]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422848152/
■湯川と自民の関係は問うべき■
・PMC Japan(Private Military Company:民間軍事会社)のCEO
・アメンバーには菅義偉、西田昌司、田母神俊雄
・湯川が最高責任者であるPMCの最高顧問には元自民党茨城県議(元水戸支部事務局長)の木本信男
・上記の木本信男二世の木本信太郎の事務所と湯川が立ち上げたアジア維新の会のシリア募金の住所が一緒
・PMCの顧問にはさらに自民党の国安正昭がいる
- 30 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:48:39.99 ID:HzdQNMwm0
- >>21
今は野党だからまだ良いが、与党の時もそうだったからな。
怒りを通り越して呆れ果てたわ。
- 31 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:49:17.57 ID:qUgLkra50
- 失礼な
民主党がピント外れだと?
日光カメラだからピント合わせなんかできねぇし
そもそも被写体の方向いてねぇし
ついでに言えばフィルムも入ってねぇよwww
- 32 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:49:20.85 ID:H86IaXbp0
- シャブサポだんまりのスレw
【政治】 朝鮮総連本部「継続使用」 日本政府“沈黙”の裏側 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423534135/
- 33 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:49:43.56 ID:dgo1CmEP0
- 民主党の主張が正しかったことは一度もないからなw
菅さんが言うように、ピントが外れてるのは間違いない
- 34 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:50:34.17 ID:LNaH3Ejq0
- 農協が手広く仕事しすぎて農協がなくなると産業がなくなるに等しい土地があるらしい。
- 35 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:50:41.18 ID:lt0uGeuY0
- >>16
しょうがねえよ
あいつら全員、日本にとってはひび割れたレンズしか持ってなかったんだから
- 36 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:50:43.93 ID:I0ZHf1mk0
- >>24
何故かブーメランと喜んでるネトサポが多いようだがな
- 37 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:50:49.61 ID:JkNd1Txx0
- >>24
馬鹿にはまともな説明しても理解できないから時間の無駄、ってこった。
- 38 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:50:53.94 ID:3Is9mz8O0
- ピントがあった事があるのか?民主党は
- 39 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:51:13.43 ID:2I9lQhE50
- 革命 マルクス・・・
枝野自身がピント外れ。
- 40 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:51:22.60 ID:I+Q1ryUr0
- >>12
しかも的確に戻ってきて刺さるブーメランをなw
- 41 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:51:36.36 ID:8YAlQbzM0
- >>14
AA的には「パンダ来るぞ、パンダ」の人が最高
- 42 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:51:42.42 ID:dtIpJ2gt0
- スガさんはきっと菅原道実の生まれ変わり。
知能指数高過ぎるwww
- 43 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:51:59.14 ID:rWAg9YAuO
- まぁ全中側が大した抵抗も無しに受け入れた
これが答えだがな
(´・ω・`)
- 44 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:52:11.51 ID:j3r1o0lX0
- >>27>>28
中身に対して具体的にまともな批判しない奴にどう言えと
- 45 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:52:17.51 ID:ymzyLDeY0
- 維新だと、上から目線で、自民党に反論を許さないような批判をしてきますからね。
枝野みたいないい加減な批判をするやつは自民党の味方なんですよ。
この程度の改革で農業再生とは!・・・JA全中の監査権限の廃止
http://www.eda-k.net/column/week/2015/02/a.html
- 46 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:53:38.34 ID:gnP7vERp0
- 菅官房長官の安定感は凄いな
- 47 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:55:00.23 ID:1pwbDw/h0
- ブーメラン遊びしかやらない政党、議員たちに呆れ果てているのが今の日本の有権者たちです。
こんなお遊戯ばかりやっているかぎり、次の選挙で壊滅でしょう。
- 48 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:55:01.63 ID:bT6FRVk70
- 自民を妄信してる奴は思考停止してる、
民主他を妄信してる奴は脳が腐ってる
政治家自体があさっての方向見てるから、
ピントが合ってる奴なんて一人も居ないよ
だから、二人の言い分はどちらも正しい
- 49 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:55:28.13 ID:ymzyLDeY0
- >>46 樋渡かつぐようなやつの安定感ってなんだよ?
- 50 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:55:52.18 ID:gnP7vERp0
- 鉄壁のディフェンスを誇る菅官房長官
- 51 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:56:15.59 ID:PV4sSGc40
- 民主党が、無条件に農家に銭をばら撒いたお掛けげで、請負農業会社が苦しくなった…
- 52 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:56:17.23 ID:GIgMVjKA0
- >>29
湯川さんがリッチになったのは
報ステが10分300万でシリアのリポート映像買ってくれたからじゃ?
根拠のないデマの流布ばっかりでケンモメンの信用性皆無と言うか
ただの市民団体以下じゃん
- 53 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:57:15.30 ID:NJIDAIGc0
- ピント外れはその通り、全中なんか農業の苦境と無関係だ。
- 54 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:57:49.37 ID:MaCn1D0S0
- >>1
民主は何でも反対だからドツボにはまっちゃってるね。
- 55 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:58:10.77 ID:0/MitYnd0
- 安住がBSの番組に出て断言してたよ
対案はないしこれからは批判しかやらないって
- 56 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:58:25.20 ID:p+MHtHmo0
- ミンスが好きなわけじゃないがジミンもたいしたことないわ
藤井みたいなチキンハートのチンピラを内閣官房参与にしてるし
- 57 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:58:41.14 ID:FcN87SxU0
- で民主党にはどんな案があるんだよ。
と書いたけど聞きたくもないからいいや。
- 58 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:59:02.34 ID:iCraib0r0
- 金融・保険がメインで
営農指導は片手間
だから純組合員制度がある
しかも
法人税免除って聞いたけど
どうなの?
- 59 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:59:12.00 ID:bggxHKYo0
- 珍しくどちらも正論
ピントが外れてるw
- 60 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:59:12.53 ID:kVx4SQJs0
- 民主は全中維持派だったとしたら、確かにピント外れだなw
- 61 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:59:36.21 ID:oEq3U6y+0
- 菅官房長官てもうほんっとに格好良い
- 62 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:59:56.30 ID:NGtjzIan0
- 民主党が練りに練った経済政策が個別所得保障だからなw
ま、経済を縮小させることが日本国民の幸福だと言うだけのことはあるw
何もせず寝ていてください、金は無限にばら撒きます、そうして農家や日本の
競争力を削り、借金を増やせば自ずと経済は縮小して日本国民は幸せになれます、とw
- 63 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:59:57.30 ID:H+QarnAA0
- スガ、反論できなくなったなw
返すとかいうのは具体的に反論できないことの証
- 64 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 11:59:59.44 ID:rrHO5q3Y0
- >>55
バカ丸出しだな、ガソプーw
- 65 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:00:11.51 ID:EvHt6dUW0
- 民主党は、どう足掻いても再生出来る訳が無い。
このままでは、自民党にいいようにやられてしまうだけ。
民主党は、解党して他の野党も含めてもう1度2代政党を目指すべき。
- 66 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:00:28.49 ID:Tzj53RQr0
- オートフォーカスだな自民
- 67 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:00:54.30 ID:p+MHtHmo0
- そういや松下奈緒が出てるJAバンクのCMが気持ち悪くて大嫌いなんだが
まず一番にあれをなんとかしてくれ
- 68 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:01:09.05 ID:4EYF4Ull0
- 中曽根内閣の後藤田
福田内閣の町村
を超えたなガースー
- 69 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:01:18.89 ID:FcN87SxU0
- ピントはずれは岡田の目。
- 70 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:01:46.06 ID:Yj6gjVdR0
- 枝野、レンズついてねーぞ
- 71 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:01:57.03 ID:MNLPbg9m0
- 菅さんはスゴい苦労人で集団就職で上京してから自費で大学入ったんだよね
にゃーにゃ見ながら知って感銘を受けた
- 72 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:02:18.28 ID:pNjCcdMb0
- >>57
たしか農家に金をばらまくってのを公約にしてた気が
- 73 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:02:38.13 ID:UmEmxiE9O
- ばりあー!!はーい、跳ね返しましたーwww
こんな感じか
- 74 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:02:39.06 ID:MukUbGEP0
- マホカンタ
- 75 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:03:14.74 ID:SWEFkoWh0
- 最強のデマニストは枝野だがな
- 76 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:03:17.90 ID:udmWopEr0
- バブル崩壊後中央信金にも巨額な公的資金が投入されたが、それは返却されているのかな
その時、国家によって組織が救済され破綻免れたのだから、もう中央政権に反旗翻せないわな
中央政権て国民でもあるし、今回のトップ判断は遅すぎるし恥ずかしすぎる役員どもだ
- 77 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:03:23.23 ID:ymzyLDeY0
- >>64 いまの民主党は実質自民党岡田派だから。
軽く考えない方がいい。
- 78 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:03:56.80 ID:JkNd1Txx0
- >>57
どうせ「どんな案かは今は言えないけど確実に出来る自信があります。もう一度やらせてください」
としか言わないと思うw
- 79 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:04:29.96 ID:FdFYZAS30
- >>16
よこしまだったからピントが合わなかった
- 80 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:06:53.40 ID:CstejEbn0
- >>1
笑えるわwww
- 81 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:07:11.61 ID:Lm33uJdd0
- 農協の件は安倍大勝利ww
準組合員の利用制限を持ち出したら
地方の農協が一斉に日和った
もう統一地方選でこの問題を持ち出す
のは無理だよ、TPPで大幅じょうほ
する道筋も出来た
最強の反対勢力を押さえ込んだ安倍は
止まらないねえ
- 82 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:08:01.42 ID:bT6FRVk70
- 多分、こんな感じ
・国民が望む政治
○→ ‖ ←●→←□
・自民党の場合
○→ ●→ ‖←□
・民主/社民/共産党の場合
▲ ‖ ←● ○ □
○=国民 ●=政治家
□=大企業・官僚
▲=中国・韓国
‖=法案や決定事項
- 83 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:08:08.20 ID:BIfo14lI0
- スガちゃんのスレはいつもブサヨが発狂してるな
- 84 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:08:52.50 ID:qz3VU5Cv0
- >>1
「菅無双」wwww
相変わらずつえーw
- 85 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:08:57.51 ID:4EYF4Ull0
- >>76
6850億円の投入を野呂田農水大臣が決めた
- 86 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:09:30.60 ID:IFSanKbd0
- 人知れずブーメランの特訓をしているとしか思えない。
- 87 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:09:44.49 ID:/9OElDC70
- 枝野「売国政策としてはピント外れ」
って言いたかったんだろう
- 88 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:10:28.53 ID:pNNK07H00
- 民主党筆頭に野党がクズ過ぎる
日本のお荷物、売国政党とっとと潰れろ
- 89 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:10:48.83 ID:twRBLuze0
- どこが大改革かワカランのだけど
- 90 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:11:57.34 ID:Eq0st9Z40
- >>77
どゆこと?
ガソプーはバカ丸出しって本当の事言ってるだけなのに
- 91 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:12:18.30 ID:7eG/OPzU0
- またブーメランやったのかよw
- 92 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:12:52.29 ID:FxZsMR0v0
- ソースからしてこの記事って
なんに対してどれくらい「ピントはずれ」なのかわかんないんだが・・・
- 93 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:13:41.87 ID:n5EaxCSX0
- ガキの口げんかじゃねーんだからそのピントってのが何なのかどうすればいいか話せよwwwww
- 94 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:14:02.78 ID:SyRWXN6j0
- 県の経済連とかそのまんまだろw ほんと意味がないw
やったふりは得意wwwwwwww 今回のイスラム人質と同じでやったふりw
で、ネトサポはタイアンワー、タイアンワーばっかw 指示か?wwwww
- 95 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:14:32.92 ID:rzQd0XLV0
- 民主党は自民批判ばかりで対案が無いからな
党内すら纏められないゴミ屑のような政党だわ
もっと真面目に政治やってくれよ
- 96 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:15:27.86 ID:VBToO0+u0
- 農協解体してどうすんだと聞き出せなかった野党の図。
農協解体は野党にも旨味があるようだなw
- 97 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:15:51.32 ID:adQ8dgU40
- >>31
いやカメラ持ってくるの忘れたレベルだろう(´・ω・`)
- 98 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:16:27.94 ID:ymzyLDeY0
- >>90 油断してると、自民党が安倍を追い出して、
自公民連立岡田政権なんてこともあり得る。
- 99 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:17:15.52 ID:CIsm6CtaO
- タダチニも、すっかり殴られ役が板に付いたなw
安倍総理も楽だよな、タダチニが質疑に立っても「革マル(ボソッ)」つったら黙りこくるんだからw
- 100 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:17:47.68 ID:8SR9KaVM0
- ホントかっけーなw
- 101 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:18:19.76 ID:EzhPgKFH0
- >>85
ほう
住専処理並みの額ですね
毎日100万使って、1876年かかる
- 102 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:18:35.17 ID:NGtjzIan0
- 民主党にはもはや政権奪取の気力すらない。
もうコリゴリだと。
政治家を生業として食べていければそれだけでいいと。
下手に政権の座になんか着いたら大変だと。
なので逆に対案なんて出そうもんなら墓穴を掘るだけだと。
ただただ全否定しようと。
- 103 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:20:31.24 ID:Eq0st9Z40
- >>98
バカ丸出しのガソプー関係ないじゃん
つかジャスコ政権なんてあるわけないだろwww
- 104 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:20:41.12 ID:XvR+rEBH0
- 民主党って日本人じゃないやつらが多いよな
死ねよ寄生虫の売国奴
- 105 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:20:47.36 ID:SeLTKTX50
- 枝野、もういいから寝ろ!
- 106 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:21:08.33 ID:d4lGAXS1O
- 枝野はピントが外れたことばかり言うのは、仕方ないだろ。
本人が気づくまで教えないことだ。
- 107 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:22:13.81 ID:/2aKLEq50
- >>1
> 「地域農協が主役となり、地域の特色を生かしながら、
>創意工夫して農業の成長産業化に全力投球できる改革案
>をまとめることができた」と述べた。
具体性なさすぎ!
- 108 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:23:16.49 ID:stP5NS7d0
- こいつ、どれだけ国民から恨まれて憎まれてるのかも気付かない鈍感な馬鹿だからな。
笑うしか無い。
- 109 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:24:16.85 ID:tvoB8+Ao0
- ピントというのは中心軸があって
はじめて設定できるものでしてね
そもそも民主党に軸なんかないから
- 110 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:24:59.36 ID:EsIJMszn0
- お。菅がこういうの珍しいな
- 111 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:25:09.79 ID:NJIDAIGc0
- 戸別所得補償の方が良かったよ、財務省のイヌに成り下がった民主は捨てた公約
だが。
- 112 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:27:03.34 ID:WAJ3CaWU0
- 民主のときは中古のバカチョンだったからピント外れっぱなしだったな
- 113 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:27:03.94 ID:0/MitYnd0
- >>95
でも労組と繋がってるから衆院だと70人程度は当選してしまうんだよね
困ったもんだ
上にも書いたけどBSフジでの対案はないのかと問われて安住の発言の一部
“民主党の為に国会をやってるのではない!”
“野党力が試されてる‼︎”
“国民から見たら70議席しかない立場を弁えろとなる”
もう万年野党で70議席程度を死守して
国会で暴れる事で存在感を出すことに徹しますって宣言なのかと
これが政権時財務大臣までやった男の言葉です
- 114 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:27:19.46 ID:aAQDlwix0
- 今や小4の子供でも対案をもって批判するのに
レッテル張るだけの幹事長てwww
- 115 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:27:21.95 ID:KrJ6LOJ+0
- 与党には何でも反対したいけど内容理解してないから反対にすらなってないwwwwww
- 116 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:27:29.57 ID:MtKCSr230
- http://i.imgur.com/uqxlkF9.jpg
http://www.zennoh.or.jp/about/images/index_img01.gif
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11361532
たった230人の組織に毎年80億円の上納金
- 117 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:27:56.68 ID:UBXCvDFE0
- ワロタ
- 118 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:29:51.76 ID:eLKJ085D0
- 少なくとも日本にピントを合わせようとしている自民の方がマシ
- 119 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:29:53.50 ID:/2aKLEq50
- >>1
【政治】農協改革を大筋受け入れ JA全中会長、自民と会談[2/8]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423407048/
- 120 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:31:15.74 ID:91caEB8x0
- ガースーのカウンターパンチャーぶりはさすがやね
- 121 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:32:06.37 ID:s2zMygn/0
- 民主党に農業政策に明るい議員が居るなんて聞いたこと無いわ
ちなみに実家が農家やってるとか論外だからな
- 122 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:33:10.66 ID:Ro+RI27K0
- 歴代官房長官では今までトップの福田を抜き去っているなwww
- 123 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:35:11.27 ID:5QBaAO0J0
- >>107
TPP反対の全中黙らせたいだけ
菅は政策に疎いから
- 124 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:40:01.99 ID:ymzyLDeY0
- >>122 福田ってだれ?
- 125 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:44:00.85 ID:1ONxAOot0
- >>124
http://column.mamastar.jp/wp-content/themes/twentyten/img/column/fukuda/main.png
- 126 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:44:51.11 ID:EfRtREurO
- 互いにブーメラン投げ合ってるなw
チープな光景で乾いた笑いがこみ上げてくる。
- 127 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:45:25.35 ID:fZoF7WvWO
- 民主党って国政に参加せずにコントばかりやってる集団なの?(´・ω・`)
- 128 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:47:28.33 ID:LuU7y8C50
- 民主がブーメラン党に党名変えたら票いれてやるぞ
- 129 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:49:52.69 ID:qCNWzjXI0
- 枝野「同じ苗字なのに、なぜわが党のアレとここまで差があるんだ」
- 130 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:52:37.17 ID:skMoDOR80
- >>14
わりとみんな官房長官のときはいいんけどな
- 131 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:53:40.00 ID:a/E3hXBC0
- >「地方議員は農協の政治団体から推薦を受けられるのか」などと、自民党内からも懸念する声が上がっている。
農家がどのくらい頭がいいか次第だな。
- 132 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:53:49.19 ID:s4Ka/MA+0
- >>16
目が悪い事に気が付いていないから
- 133 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:54:26.09 ID:PrTPb4LC0
- >>12
自分やってることだから良く分かる
- 134 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:54:48.93 ID:l9O43xI30
- >>129
同じ団塊世代だけど
集団就職列車に乗って苦学して
官房長官にまで上り詰めたガースー
親の金で進学しながら
学生運動で第五列やってたチョクト
坊やだからさ、としか言いようがない
- 135 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:55:24.34 ID:8asdPpm4O
- ブーメランぐっさり?
- 136 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 12:56:11.13 ID:Pf4+UFYt0
- このスレ改革案ちゃんと把握してる奴いるのか
この件に関しては普通に安倍支持だわ
高い農薬や耕作機械買わせて事実上上納金納めさせてる
クソみたいな団体で
それに独占禁止法適用できるようにしようって話だぞ
まぁ安倍は同時にTPPもやるから農家は支持しないだろうけど
枝野の立場は改革の邪魔する純粋な族議員
- 137 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:02:17.95 ID:KRkh3YkY0
- 対等な物同士の戦い
- 138 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:04:23.91 ID:rj8x+iFW0
- 枝野の得意の言い回し 「直ちにピントはずれとまでは言えない」
大地震の時の東電原子力 「直ちに危険とまでは言えない」
しかし、私の家族はすでに海外に避難させましたが、何か・・・
- 139 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:06:33.66 ID:ymzyLDeY0
- >>134 ぷ
- 140 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:07:23.35 ID:TOvuwm9M0
- >>9
現行の選挙制度の範疇において、正しいと思われることを主張する手段を考えたことがありますか?
飲み屋の宴会じゃないんだよ。
支持がなければ主張はできない。
本当にわかってますか?
なんてね
- 141 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:08:17.72 ID:zsW7YUI40
- >>1
役者が違うなw
- 142 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:09:53.98 ID:fuiLKyETO
- これ全中だけの問題では無いかと
島国なのに自国農作物生産者貶めるより
米国にライフラインの保護を根気強く訴えるのが愛国的かと思いますがね
- 143 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:11:02.53 ID:PJwqQumg0
- 直ちに病院に行かなくても良いレベルだけどさ。
- 144 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:14:44.34 ID:yTii/nK40
- ピント外れとは失礼だな
そもそも民主党はなにを写すことも画くこともできない
ただのゴミ。カメラに例えるのはカメラに失礼
- 145 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:17:12.88 ID:3vYO8Lsw0
- >>130
民主党時代の官房長官
平野博文 (鳩山由紀夫 内閣)
仙谷由人 (菅直人 内閣)
枝野幸男 (菅直人 内閣)
藤村修 (野田佳彦 内閣)
仙谷だったな、そういえば。
- 146 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:17:51.67 ID:/Z+f6mzTO
- 安倍政権は消費税増税とTPPさえ無きゃなぁ・・・
脅されてやるような事に益は無い。
- 147 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:18:48.34 ID:mY+4QHhX0
- なんで反日政党をいつまでも税金で食わせてるのよ
それをまずなんとかしろよ
- 148 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:19:20.22 ID:lPpLFQVA0
- 菅ナイス!すばらしい!
会心の一撃だ!
- 149 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:20:42.58 ID:5+U+wu/10
- >>1
改革前
各紙新聞テレビ >農業いじめを止めろ!安倍政権は国民を殺す気か!
改革後
新聞やテレビ >60年ぶりの改革!遅すぎる!看板の架け替えか!改革が足りない!
馬鹿メディア乙
- 150 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:22:02.48 ID:cLweWFCzQ
- もう枝野とか民主が発言するときは皆で鏡向けてやれよ
- 151 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:23:44.51 ID:HsC9DVAG0
- 民主の言うピントの合った政策差異はなんだったんだ?
まさかそれも言わずにピントが合ってないとか言ってないよな
- 152 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:26:27.19 ID:rHD/g3wF0
- /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ 「
.|:::::/ |::::| 民主・枝野氏が「ピント外れとの批判」ですって?!
|::/. .ヘ ヘ. |::|
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ じゃどうするのか?? 民主党にはいつもそれが無いんです!!
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|.
ゝ.ヘ /ィ 国民はそれを知りたいんですよ!! 「民主党の太鼓持ち」の私もイライラです!!
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
- 153 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:28:43.84 ID:Hmz6MQWX0
- ただちにピントははずれていない
- 154 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:31:52.26 ID:K3+9xmq10
- >>140
>>9は小学生か中学生だろ。
まだ、そこまでわからないんだよw
- 155 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:40:20.03 ID:6k/73Vor0
- 専門家じゃないから本当のところはわからないけど
日本の農業って明治の段階で専門家が見切りをつけたからこそ
満州や朝鮮半島の農業開拓に多額の資金と人材を注いだんじゃないの
付加価値をつければっていうけどさ高すぎる気がするんだけどね
- 156 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:59:37.86 ID:vEVgi3+a0
- そもそもピントが合っていれば、国政選挙で大敗するはずがないんだが
- 157 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:04:40.06 ID:qkVER81G0
- 革マル枝野から漂う天才チンパンジー臭が凄い
- 158 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:49:43.36 ID:go813I4D0
- 夜間卒の低学歴の官房長官になってから、やり取りがプロレスみたいに面白くなったな。次は中卒で
- 159 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:51:52.88 ID:5nBRCXu00
- 枝野最近発狂してきたな。
大学時代にいた仙台でも、最近評判悪いわ。
- 160 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:55:42.58 ID:d1bL9uSu0
- 嗤ろた
- 161 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:17:27.30 ID:l9O43xI30
- >>155
満蒙開拓では対共産主義対策として、
地元の小作人に土地を与えていった事が対共産主義の成功例になってる
これを戦後日本でやったのが農地改革
その元小作人達を背景として勢力を伸ばしたのが自民党
>>1を61年目の大改革とガースーが呼んでいるのは
このこと
両方とも背後に岸信介が居た
日本の共産主義者が岸を不倶戴天としてるのはこの為
- 162 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:19:36.45 ID:nsOMH8j30
- 安定のガースwww
- 163 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:21:24.87 ID:DV9QcgSQ0
- こっちの菅は有能だな
- 164 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:28:10.63 ID:ElbeBu0+0
- そもそも農協の政治団体というのがおかしい。半公務員のくせに。
- 165 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 15:35:16.36 ID:d1bL9uSu0
- 民主党は変われないなぁ、笑えるなぁ.
- 166 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:20:25.98 ID:DZdZS5Hy0
- 生活の党と山本太郎となかまたち
小沢一郎代表 「我々は唯一明確に脱原発、脱被曝を表明している政党であります。」
他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
マイトレーヤと覚者方は、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。マイトレーヤは「匿名」で働いております。
- 167 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:31:04.92 ID:AwC+MQ1w0
- 民主党の言うことなど、もはやガヤに過ぎん。
- 168 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:32:01.22 ID:EPOPbsFV0
- オレが野党の党首だったら
与党の揚げ足を取ることに労力をかけるのをやめ
与党案を越える良案を提案することによって
国政能力を有する党だと評価されるように努力する
- 169 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 16:36:46.62 ID:xWgyX+Sb0
- >>1
何故かオーベルシュタインを思い出す
- 170 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 17:08:22.92 ID:j8PTHtHn0
- >>145
菅は最高の官房長官と思うが、
仙谷は最も権勢を振るった官房長官だったな。
官房長官兼任法務大臣として、首相以上の力を持った。
- 171 :あ:2015/02/11(水) 17:42:08.77 ID:M9y87HsX0
- 野田菅岡田前原あたりは老人性反日念仏教
福山山井枝野はダメダメ行動隊
徳山有田あたりがザコ
不良政治屋集団ミンス
- 172 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 19:23:08.89 ID:6aF6eY5e0
- 中道と自称する左にピントが外れてるのに気付かない基地害
- 173 :名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 21:11:55.53 ID:/2aKLEq50
- >>1
民主党批判スレにしては伸びないなぁ!
- 174 :名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 01:17:26.60 ID:vAoxdS+O0
- ま、スレタイで終わってるからな
- 175 :名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 04:22:55.94 ID:jqrurP0k0
- >>1
民主党さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。
民主党さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。
民主党さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。
民主党さえいなければ、
.
- 176 :名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 08:40:40.36 ID:a7oTTmkG0
- >>173
突いて欲しくないからだろうw
伸びないのは以下も同じ
【政治】農協改革を大筋受け入れ JA全中会長、自民と会談[2/8](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423407048/
- 177 :名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 18:51:37.41 ID:dptWLAgv0
- / ゙ \
/ _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
|| 革マル | |
|/ -― ―- 丶| 「その言葉をそのままお返ししたい」だと?!
( Y -・-) -・- V´)
).| ( 丶 ) |( と言うことは俺はブーメランなのか?? 革マルをバカにするな!!
(ノ| `ー′ ノ_)
ヽ )〜〜( /
//\_____⌒_//\
`/ > |<二>/ < ∧
- 178 :名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 20:10:23.17 ID:NtFAVNIu0
- 枝野が外れてるのはピントじゃなくてネジだろ
- 179 :名無しさん@1周年:2015/02/12(木) 20:47:16.26 ID:AFpS+cov0
- スガはマジで謎多い
公的職務でここまで上り詰める人材で利他的な思考が残るの異常
営業、交渉に必要とは言え世論からズレない平衡感覚はたいしたものだ
民間の会社でもやってけるだろう稀有な存在
- 180 :名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 03:45:42.51 ID:NNsi+Rvt0
- 国会論戦で相変わらずの民主党 外交・経済オンチぶりを露呈
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150210/dms1502100830003-n2.htm
立ってませんよ
在日民主党の批判記事では立てない
この板は、在日による工作板です
ドランカーとキャップの剥奪依頼をだし続けて
不正をただしてください
- 181 :名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:06:13.60 ID:fMTc+ydj0
- 民主党と会話してると統合失調症の患者と喋ってる気分になるだろうな
- 182 :名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:10:29.09 ID:1bqHI7Cx0
- >>1
で終了しとるw
- 183 :名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:19:34.52 ID:4GNKaGU20
- さすがガースーやるね
- 184 :名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:21:20.07 ID:sfGunIi40
- なんでも反対したり貶めれば良いとおもってるだろ、こいつらって
- 185 :名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:30:09.97 ID:AXlTF5NG0
- ガースーに一蹴されるかくまるくん
ワロタw
- 186 :名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:30:15.43 ID:WGUE2x/w0
- 農家は高齢化などで衰退してるのに農協組織はどんどん大きくなってる、異常だよ。
- 187 :名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:43:43.41 ID:FDWqbirA0
- >>1
>「地方議員は農協の政治団体から推薦を受けられるのか」
推薦しなきゃ痴呆に手を入れるという脅しに屈しないのかなあ
- 188 :名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 18:48:38.25 ID:FDWqbirA0
- >>31
遠視だから日本より中国や韓国にピントがあってるんだな(´・ω・`)
- 189 :名無しさん@1周年:2015/02/13(金) 19:34:50.66 ID:3Otc/pZt0
- 地方の農協が無くなると種?苗?そーいうの貰う…買うのかな…それが無くなって困るって意見聞いた気がするけど
この全中ってのが無くなると困る事は何があるの?
- 190 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:22:41.09 ID:YMWDvNkT0
- なにしろ、民主党の枝野幹事長は、金融引き締めで経済成長するという、絶対にあり得ない
経済観をお持ちの方である(筆者は、朝生テレビでこの発言を直接聞き、あまりにデタラメ
なのでテレビの前では言わないように諭したが、ムダだったという体験がある)。
国会論戦を聞いていても、民主党の経済オンチはまったく直っていない。もし、民主党に
起死回生の策があるとすれば、民主党内でマクロ経済政策をわかっている人もいるので、
それらの人たちに幹部総入れ替えをすることだ。 高橋洋一
- 191 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:36:46.43 ID:SEo79lMq0
- >>1
まじでこいつら子供だよね
アホが高級スーツ着て喋ってるだけで何もしてない
既得利権構造の中で楽でおいしい席に座ってるだけで無能すぎるだろ・・・
- 192 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 10:54:53.07 ID:NPKW9E2+0
- ピントがずれてこそ民主党だろ。
- 193 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:03:28.54 ID:BW6/xdbx0
- >>2
って言うより、リターンエースじゃない?
- 194 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:10:54.02 ID:YMWDvNkT0
- 枝野って未だに左翼が正しいと本気で思ってるのかね?
立場上、そう言ってるだけなの?
- 195 :名無しさん@1周年:2015/02/14(土) 19:18:49.84 ID:Kl8IhgaE0
- 自分で言ってることの意味わかってないと思う こいつに限らず>ミンス
フルアーマー枝野の放射能食物
カピバラクッキングの時間です(^^♪
- 196 :運個九歳珍子不貞寝:2015/02/15(日) 07:04:51.36 ID:t6UIf6gD0
- >>178
うまい!!座布団4枚
枝野のねじ山は左巻だから、ねじ穴に直ちに入らない。
ほんに民主は進歩がない。
機密費持逃あほ菅、口裂パシリ、NO田豚、腐乱犬、尖閣贈呈玄葉、枯枝NO
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=HTzBu1Iswbg
- 197 :名無しさん@1周年:2015/02/15(日) 07:37:21.58 ID:kclX7ErL0
- ミンス議員になるには風雲拳の習得が義務付けられているに違いない
40 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★