■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国際】中国の日本アニメ愛好誌、続々廃刊 当局が出版許可取り消し、“萌え”に逆風©2ch.net
- 1 :シャチ ★ 転載ダメ©2ch.net:2015/02/05(木) 15:21:28.42 ID:???*
- 産経新聞 2月4日(水)21時18分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150204-00000566-san-cn
【上海=河崎真澄】日本のアニメを愛好する中国の若者向け雑誌が相次ぎ廃刊に追い込まれている。
販売部数が約20万部で人気トップだった月刊誌「動感新時代」が先月、
創刊から12年目で“停刊”したことが分かった。販売部数減少が理由だが、関係者によると、
メディア当局に出版許可を取り消されたという。
取り消し理由は不明。ただ、中国では習近平指導部が発足した2012年ごろから、
メディア当局が日本など外国製アニメに暴力的なシーンやわいせつな内容が数多く含まれるとして監視を強めていた。
日本アニメで使われる若者向けの日本語を解説したり、アニメ関連イベントを開催したりしてきた愛好誌は、
中国で02年ごろから雨後の竹の子のように創刊されたが、12年以降、「東西動漫社」「動画基地」「絶対領域」など、
10種類近い愛好誌が廃刊している。
一方で、中国国内で作られたアニメを対象とした愛好誌は発行が続けられている。
中国で「動漫族」と呼ばれるアニメ愛好家は数千万人とされ、
違法ダウンロードのほか海賊版DVDも氾濫(はんらん)している。アニメの声優や主題歌の歌手なども人気が高い。
参考画像 動感新時代
http://img165.poco.cn/mypoco/myphoto/20111020/10/5685757920111020101017051.jpg
http://pic.qnpic.com:83/r.jsp?fn=//xkacg/share/2012/8/10/20120810101535f1c27629d4f7378245b3ce568434053d.jpg
- 2 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:22:20.19 ID:Bpgwtwib0
- 支那人かわいそう
- 3 :名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/05(木) 15:24:20.50 ID:8cnX3ZNQ0
- >1
日本に対してなんの問題が?
- 4 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:24:38.39 ID:5K2jkna20
- これは自業自得
シナオタが均平ちゃんをヨイショしないから悪い
- 5 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:25:21.72 ID:1ZoUmVjn0
- 中国ってつまんねー国
- 6 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:26:06.47 ID:i8yWIN4j0
- >>1
>「絶対領域」など、
日本語まんまかよっ!
しかし、こんなものまで当局が出版禁止するのかよ。
- 7 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:26:51.68 ID:UVUpU8Bp0
- 中国の事なんか知らんがな
- 8 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:27:14.22 ID:fv124sgD0
- 悔しかったら毛沢東を萌え女体化アニメにしてみろよ
- 9 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:27:21.93 ID:jBZ81IG+0
- 日本鬼子ちゃん大ピンチ
- 10 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:27:43.69 ID:zxZCpR3V0
- こんな事されたら余計日本愛が深まってしまうアル
- 11 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:29:06.95 ID:X5aera84O
- 絶対領域wwww
- 12 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:29:43.78 ID:1cCIPJnb0
- とうとう中国でクーデター勃発かぁw
萌えは世界平和の元になったり 争いの元にもなるなww
- 13 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:29:54.99 ID:+NXWS3Qz0
- 中国の絶対領域で検索してみたら「最愛 女装少年」とか出てきたが、いったいどういう雑誌なんだ?
http://stat.ameba.jp/user_images/20130213/18/alien312/82/25/j/t02200274_0440054712417920917.jpg
- 14 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:30:19.29 ID:to5tRVDJ0
- >萌えに逆風
っていうけど、何か困るの?
禁酒令と同じような結末にならなければいいけどね
- 15 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:30:28.93 ID:iYvsmCNX0
- 禁書の域まで到達したか
- 16 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:31:10.39 ID:zojy3jSp0
- 気持ちはわかる
- 17 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:31:50.19 ID:onStxEIQ0
- これはきんぺーちゃんが正しい
違法視聴にベッタリ依存する雑誌とかありえんわ
- 18 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:32:34.84 ID:M9L44XIE0
- どうせ割れ視聴だろし
- 19 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:33:41.08 ID:OQmxLNc/0
- >>6
現代中国語の単語って日本からの逆輸入語が少なからずある
そもそも国名の「中華人民共和国」のうち
”人民””共和国”の部分は中国生まれの単語ではなく、日本から入った外来語
http://specificasia.seesaa.net/article/105091672.html
- 20 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:34:32.48 ID:OVxYCQdt0
- 同人作ればいいだけのことだな
- 21 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:34:46.75 ID:10otZaWv0
- 希少価値が上がるな
- 22 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:37:06.71 ID:sfcGveMe0
- アニメにもっと尖閣ネタを盛り込んでいこう
- 23 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:37:26.03 ID:7uYUpXPr0
- >>1
中国って、コピーだから、ブームになっても日本には、1円も入らないよね!
- 24 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:38:28.20 ID:YpenVi990
- はっきり言ってどうでもいい。
どうせ不正コピーばかりなんだし。
- 25 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:38:54.61 ID:k28lIIOR0
- 焚書
- 26 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:42:55.57 ID:wPlkhkOQ0
- せっかく人民の思想を管理してるのに日本のアニメに触れることで
思想の自由や視野の幅を与えてしまう事に危機感を感じたんだろうな
ワンピースとか絶対読ませちゃ駄目だろ
革命家ドラゴンみたいな奴が香港の抗議運動に関わってたら中国終わってた
- 27 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:43:17.19 ID:ppQH8z/K0
- でも香港で初音ミクコンサートとかはやってるんだよね。
- 28 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:45:16.92 ID:6smk1Wpx0
- 賢明な判断だろ
今の日本アニメは自主規制という言葉を知らないとりあえず目を引けばいいという考えのものばかり
- 29 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:48:13.03 ID:IqXB9loN0
- そりゃ、反権力自由主義丸出しだから赤が最も嫌う思想だろ。
- 30 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:48:34.95 ID:PEGc6qtG0
- よっぽどアニメから日本に共感持たれるのが怖いんだろうな
- 31 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:48:45.89 ID:RZrkNE4o0
- 動感新時代の写真が幼感新時代に見えるw
- 32 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:49:27.75 ID:gfp/g6if0
- 日本兵士殺すドラマはOKだけど暴力的なシーンやわいせつな内容多いからアニメはNG
- 33 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:49:28.60 ID:heoWMWBV0
- これシナに転売したらクソ儲かるだろ
明日から早速動くわ
- 34 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:49:57.22 ID:dZrKqn720
-
中国人少女の公開処刑。何故この子は処刑されたんですか??
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11129869226
- 35 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:50:12.29 ID:CbXB9kD60
- 当局に目が付きやすい出版じゃなくてネットで共有してるんだと思っていたよ
- 36 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:50:59.49 ID:/ZzXALc00
- 外国人の感覚では暴力的と映る表現が確かに日本のアニメには
あるのかも知れない。中国人がそうであるとは到底思えないもののな。
まあ、日本には暴力にもエロにも頼ってない作品だって
たくさんあるのだから、そういうのを輸出していけばいいだろう。
- 37 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:51:33.53 ID:yc5imeh40
- 工業製品と同じだよ
最初は受けいれて、技術やノウハウを吸収すると
日本製や日本企業は、排除や攻撃対象になる
ソフトでも同じことが起きようとしてる
中国製しか認めないということだろう
- 38 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:52:21.97 ID:D5BlNG0i0
- >>37
残念ながら吸収はしていない
- 39 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:53:50.46 ID:mqHEivzRO
- >>10
いやマジで、地下で人気が沸騰しちまうと余計に燃え上がると思うぞ。
- 40 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:54:52.06 ID:O2HjOLXf0
- 海賊版天国のチャイナに版権や知的財産のある商品を売るのがそもそもアホ
- 41 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:56:04.21 ID:KoxUcZOQ0
- 地下に潜って反乱分子になりそうだな
こいつら日本人になりたいくらい思ってるから
- 42 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:56:22.12 ID:Pptm4u/Z0
- これが連呼リアンとバカサヨの理想国家だからな
- 43 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:57:35.26 ID:fMOUhcWM0
- 中国のおまえら
https://www.youtube.com/watch?v=MATEj4AqNTY
https://www.youtube.com/watch?v=HNNmt-MYprM
- 44 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 15:57:43.81 ID:vVKCOdTH0
- 海賊版があるから大丈夫だろ。
中国政府の伺い知れないところで自由に観たらいいよ。
- 45 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:01:05.82 ID:xTYgoq/l0
- >>13
漢文の時間は寝てたのに微妙に意味が分かるってのは変な気分
- 46 :保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2015/02/05(木) 16:02:09.35 ID:MAFwxOmC0
- (#゚Д゚)っttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira066062.jpg
- 47 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:03:39.30 ID:5iEw8+Ax0
- 当局の規制を掻い潜るくらい慣れてるだろw
- 48 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:03:46.26 ID:Ei5kl4cY0
- 中華製アニメってどんな感じか見てみたい
- 49 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:04:01.87 ID:SP7hQzIz0
- 萌えとか気持ち悪いから日本でも規制してくれ
- 50 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:05:17.25 ID:VZIF31Z90
- 中国人ヲタザマアミロ。
これがお前達の指導者のやり方だ。
- 51 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:05:38.14 ID:BrOrAXuR0
- チョンの飼い主だし そりゃやる事は一緒だろう
あいつらも日本文化排除してるから
- 52 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:06:19.14 ID:5iEw8+Ax0
- >>49
今でこそジャンル化してるけど
元々は普通の漫画のキャラに対して萌えてたんだよ
- 53 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:07:03.94 ID:bOBejB3P0
- 理由は100%艦コレだろ。
アニメ化でメディア掲載率が上がったし
北朝鮮もファビョってたからなw
- 54 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:07:36.54 ID:mH0p77gNO
- 韓国より中国の方が好きだから
中国、民主化はよ!
- 55 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:07:44.01 ID:FfMzzDq70
- https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2014/08/635424763361145000801a06ak3_neo_img.jpg?w=580&h=435
こんなことになったら取り締まりたい気持ちはわかる
- 56 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:09:40.59 ID:k17J0D/x0
- >>1
人をダメにする文化侵略wwwwwwww
日本の腐海は確実にひろがっとる脳wwwwwwwwwwww
- 57 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:10:12.80 ID:AuOkc08wO
- >>1
さすが共産主義国家だなあ
- 58 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:12:37.73 ID:syW65A1d0
- >>1
流石!焚書坑儒の時代から進歩0ですねwwwwwwwwwwwwwww
- 59 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:13:33.69 ID:+/fNTcm+0
- >>55
着々と日本の文化侵略が進んでおるようだな
- 60 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:15:28.17 ID:JhpHzO510
- 中国のアニメとかつまんなそう
- 61 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:15:49.34 ID:Vu29P8sU0
- 尖閣にしろ、南京事件にしろ、中国市民はそろそろ日本の主張が正しくて、
中国共産党の主張が歴史捏造であることに気付くべき。
情報統制やってる独裁国で、正しい情報が流れるわけないんだから(^o^)ノ
- 62 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:16:19.83 ID:o9ONGI110
- オレ、真正のアニオタだから日本に生まれて良かったと思ってる。
- 63 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:16:55.58 ID:AY1lk6Ed0
- 萌えとは 禁止されればされるほど 求めるものである
よってよし
- 64 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:17:42.58 ID:g8MekR/j0
- 洗脳の邪魔なんだろな
- 65 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:22:22.97 ID:1qQzSyT90
- どんどん潰していいよ
- 66 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:23:18.12 ID:bOBejB3P0
- 関連記事
「艦これ」アニメの放送を停止しないと北朝鮮がサイバー攻撃を仕掛ける
ttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1420708768/
- 67 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:24:06.52 ID:NcGs+C160
- >>64
つーより、中国コンテンツ産業の邪魔なんだよ。
- 68 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:26:00.82 ID:yiU5CIau0
- >>61
中共が言論統制・経済支配してる国で自由主義世界と同じ市場経済などありえないということに世界も気付くべき
中国は世界最大の"市場"などではない
中共の口車プロパガンダにうっかり乗せられて各国企業がホイホイ中国に進出投資するなど愚行愚行
- 69 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:30:15.45 ID:GvSuoXMC0
- >>60
https://www.youtube.com/watch?v=mbjlM45B09c
- 70 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:30:42.61 ID:ylK7t6W+0
- 中国人は裏で密輸入して儲けるんだろうな。
- 71 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:33:20.67 ID:GhZ2IgtR0
- あー、民主化の流れですわ、これwww
- 72 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:34:04.97 ID:T5Ne+0W40
- 艦コレキャラにも旭日旗付けたら韓国人は見れなくなるかもね。
- 73 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:34:49.74 ID:IVX8puXF0
- これは反日というより日本の哀れな社会を見てたら当然の対処かも
日本みたいに女を口説く勇気を失い二次元に夢中になり
幼女に性欲わかせる成人男性が増えたら困る
ちなみに日本人が大好きな白人さまの先進国はもっと早くから排除してるぜ
日本は失敗したが中華の国々はそれを反面教師にしていいから黄色人の地位を盛り上げてほしい
できれば日本だって今の中国のようだったバブル前の爛れてない社会に戻って
やりなおせたらどんなにいいか
- 74 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:35:11.63 ID:KoxUcZOQ0
- >>69
絶望的に遅れてるな
日本産に慣れてたら見てられないだろう
- 75 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:35:28.28 ID:w05Td1I+0
- ◆よく分かる自民改憲案
現行憲法
「公共の福祉」→公の都合で公権力を身勝手に行使し、国民の権利を侵害させないめの歯止め。
自民改憲案
「公益及び公の秩序」→公の都合で身勝手に公権力を行使し、国民の権利を侵害しまくっていい。
「国民の基本的人権は国家が自由に剥奪できます」という自民党改憲案のトンデモ内容まとめ
http://togetter.com/li/294319
- 76 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:35:57.25 ID:X7zYkLfy0
- 若者♂が♀を口説かない理由をアニメに求めるようじゃあ少子化は加速するだけだ
愚かだねぇ
- 77 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:37:00.77 ID:7Q9e/fs30
- >>1
■支那と中国をキッチリと区別しよう。
中国とは、鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県の5県より構成されている、日本の地域である。
支那のキンペーちゃんが治めている大陸は中国ではありません。
支 那 で す 。
- 78 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:37:46.55 ID:mVD273LR0
- 日本兵の実写レイプは健全表現で
中国人のラブラブ和姦表現(2次)は規制
とか向こうのオタも大変だな
- 79 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:37:50.14 ID:TwD5UtKI0
- でもk-popはOKとか!?
- 80 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:38:36.74 ID:d4FJZrNL0
- 実際、暴力的なシーンやわいせつな内容大杉だろ
- 81 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:38:39.80 ID:6qBRq2lF0
- 情報化社会で自由を知ってしまった人間を無理矢理抑えつけても無理でしょ。
>>61
日本に来る留学生はもうとっくに知ってる。
日本に旅行に来るような階層も薄々感づいてる。
知らないのは底辺層ばかり。
どの国も害は底辺層。
- 82 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:40:15.14 ID:sH31W5xf0
- 人海戦術だけは得意だから、日本のアニメ・マンガモロパクリでマンガや作画のいいアニメ量産し始めているからなぁ
- 83 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:42:38.88 ID:DU9FOdbc0
- 児童ポルノ漫画はネトウヨみたいな池沼を生み出すから排除して当然
欧米はもちろん排除している
- 84 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:45:06.91 ID:X7zYkLfy0
- 「自分が儲かってる世界は良い世界だ」という主観を言い換えるとそういうふうになるんだな
本人はいいことをいってるつもりなのかもしれないのが笑えるが
- 85 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:52:01.19 ID:sCJcRfOg0
- 習近平も追い詰められてるのか?アニメまで目くじら立ててw末期だなw
どうせみな見るぞwあの手この手でwそこが中国人だからwwww
- 86 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:53:04.07 ID:HIs+jNfW0
- >>81
でも日本にいるのに左に曲がりまくってたり、チョンモメンみたいなのもいるわけだし(´・ω・`)
- 87 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:54:50.92 ID:kIydh4k60
- 日本人が魔法使えると思っちゃったら困るしな
- 88 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:57:24.82 ID:YR77to0F0
- 中共の思想に染まらないアニオタは粛正するって事かw
- 89 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 16:58:14.10 ID:kIydh4k60
- >>43
日本語に吹き替えしても違和感ないな
- 90 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:05:52.74 ID:eZcKR8H30
- >>46
迷わずアウトを出してくるとわw
でもしげしげと見ると昔治外法権と言われたアウトでもこんな絵だったんだな。
エロくもなんともない。
- 91 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:09:00.91 ID:eZcKR8H30
- >>82
正直、日本アニメの陥落は近いだろうな。
せめて反日ビラビラの作品が作られないことを祈るだけだな。
- 92 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:10:46.77 ID:xXJxl2o40
- 地下に潜るだけだけどな。
中国人の日本アニメ愛好家は表では疑われるのを避けるために
反日を叫びつつ、地下では拝むという、ほとんど秘密結社かカルト宗教みたいになってる。
「漫友」も廃刊になったのか?と思ったら、中国の漫画家を育てる方向で
生き残ってるっぽいな。
- 93 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:12:48.92 ID:wJm44xmT0
- 雑誌が無くなるだけじゃん
違法視聴は今まで通りだろ
- 94 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:14:29.40 ID:1ta//cij0
- 日本アニメが好き=日本が好きって連中が気に入らないんだろ
自分の国でアニメ作るの推奨しとるらしいしな
- 95 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:16:25.15 ID:xXJxl2o40
- >>23
それがそうでもないんだよ。
人間、好きが極まってくると本物を求めるようになる。
オタク度合い競争みたいなのがあって、「本物を持ってないお前はダメだ」とか言われるらしい。
日本語は使えて読み書きできて当たり前、通販だけでなく、わざわざ日本に来て、秋葉原や池袋、
聖地巡礼をやってる。
アニメグッズの為に母国にジハードしそうな勢い。
- 96 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:18:51.56 ID:DSbRkcRYO
- そういえば銅羅衛門が反中アニメだかとかなんだとか
- 97 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:18:54.42 ID:2+mFipTb0
- 中国オタクも大胆な行動して中国の記事に載るからね
中国の地下鉄の電車の日本漫画萌え画像の前でオタク数人がひざまずいて
礼拝するとか
- 98 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:19:32.08 ID:2wc7AB7f0
- >>94
ソ連共産党が自国内の若者がビートルズを聞くのを禁止したのは
その国の文化に親しむことでその国への親しみの感情が湧くことを
恐れたためだしね。
そう言えば中国で反日教育を始めた江沢民がまずやったことは
当時、中国で大人気だった山口百恵のドラマの放映を禁止した
ことだし。
- 99 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:19:54.75 ID:xXJxl2o40
- >>94
それよりも、西側というか、日本のアニメは日本の文化、思想や価値観の塊だから、
共産党が洗脳したい人間を作るのに10代を思想汚染する日本のアニメ、漫画は邪魔なのよ。
いくら学校、メディアで洗脳しようとしても宣教師がクラスに大量に紛れてるようなもの。
権力に勇気を持って立ち向かうとか、反政府ネタなんてしょっちゅうでてくるしな。
- 100 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:22:54.67 ID:xXJxl2o40
- 中国のアニオタ曰く、中国のテレビや新聞、メディアは退屈過ぎて一切見ないし、
「天朝出品」(天朝=中国政府)のアニメなんか鼻で笑ってバカにして見ないからな。
国営メディアを見ない=洗脳できない。
中国みたいな国ではかなり深刻。
特に10代の思想に浸透する自由主義みたいな風潮はヤバイ。
- 101 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:23:04.01 ID:TqLK+LWA0
- >「絶対領域」
- 102 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:24:18.78 ID:eZcKR8H30
- そういえばボルテスファイブを禁止にしたフィリピンのマルコス政権は崩壊したっけか。
- 103 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:24:33.39 ID:7z2pyu3z0
- 日本の雑誌のパクりばかりだからだろ
- 104 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:25:37.04 ID:vnQTWIUA0
- >「動画基地」
「動画基地外」
- 105 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:25:48.86 ID:xXJxl2o40
- >>101
そうそう、こういう風に日本から単語もどんどん輸入されるんで、
メディアに向けて造語禁止、同使用禁止通達とかが出てるようだ。
(そこまでするんだったら、中華人民共和国で使ってる人民も共和とか、
中国共産党の「共産」とかも変更しろよと思うけど・・・)
- 106 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:26:34.33 ID:h9ON6PTs0
- 禁止しても意訳海賊版が溢れてた時代に戻るだけだぜ。
検問できずに表現そのままエロも垂れ流しになるだけだ。
- 107 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:27:37.83 ID:7gx5zRWM0
- 別に問題ないんじゃね
ついでに中国国内の違法動画のリンクやHPも駆逐してくれや
- 108 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:30:10.48 ID:xXJxl2o40
- >>106
今はほとんどネットだな。
直に2ちゃんねるとかで情報あつめてる。
中国は海賊版でやりたい放題なので、書籍は日本より電子化が進んでるから、
新聞、雑誌、本が売れないってのは、政府の発行許可うんぬんを別にしても本当。
国有の新華書店とか大型書店が本売り場を縮小したり、店を閉めてその
スペースを貸したり、不動産屋みたいになってる。
- 109 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:31:18.63 ID:aw6GiGRG0
- 中国のアニヲタは革命を起こせよ。
- 110 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:33:43.27 ID:4m1xXmuV0
- 中国人はまず中国政府も中国共産党も地方役人も全く信じてない、洗脳されてない
日本人も頭脳明晰な日本人は在日韓国朝鮮人支配の自民党も民主とも日本の政党ほぼ全部も日本の政治家もほぼ在日韓国朝鮮人なので信じてない
だから韓国人が観光政府の言うままに洗脳されてるのが不思議でしかたない
かんこくほど頭の悪い洗脳されやすい異常な民族はちょっとよそにないなw
- 111 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:37:12.18 ID:4lJAa4UD0
- 日本でも無意味で糞下品な萌えアニメをもうちょっと規制しろよ
- 112 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:38:16.29 ID:C1gEQ/Lm0
- 数年ごとに
天安門広場でひき殺さないと共産主義は維持できない
- 113 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:39:44.59 ID:4XkVemwh0
- そもそも中国人が何で日本の国内アニメを見てるんだよ
違法視聴だろ、ガンガン取り締まれ
- 114 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:41:19.76 ID:m4YLj4lj0
- >>43
そのうち日本の円盤には中国語字幕を入れて、日中同時発売するのがデフォになるかもな。
中国での売り上げが日本を抜く作品とかも、遠くないうちに出てきそうな気がする。
- 115 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 17:58:47.41 ID:npQ+DlTd0
- >>1
版権使用許可とか全くとってないだろうな
- 116 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 18:17:43.82 ID:Pk/Bor0S0
- 中国でもくりぃむレモンって流行ったのかな?
- 117 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 18:33:00.53 ID:Gzdn+aOr0
- 結局、中国ってこれだけ発展したのに、何も作れなかったな
- 118 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 18:38:20.11 ID:0X1EV1NZ0
- これは中国人激おこですわw
- 119 :自治スレでLR変更等議論中:2015/02/05(木) 18:45:21.05 ID:OIHOBevd0
- よほど都合が悪いようだな
- 120 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 18:51:35.56 ID:AmIR9qUK0
- 臭い物に蓋と言うか
臭い奴が蓋持って近づいただけ
- 121 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 18:53:06.03 ID:q38DFc180
- 中国共産党はアニメを相当に舐めてるなwww
禁止したからって、アニメ好きがアニメ観るのを止めるワケが無い
地下にもぐって活動したり
非公認・非合法組織の収入源になるのがオチだwww
禁酒法時代の失敗がソレを証明している。
- 122 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 18:54:09.13 ID:bVrPfyRP0
- 天安門広場でハルヒのコスプレしたら戦車で轢かれるんだろうな
- 123 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 18:55:18.49 ID:mHXbhZmH0
- >>121
舐めてはないだろ
アニメとかの文化で親日が増えると困るから規制すんだろ
- 124 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 18:55:28.69 ID:Rde0LFmJ0
- 中国もやっと著作権を意識しだして、文明人としての自立の道を歩み始めたか。
って・・・退廃した西欧文化を粛清しただけだな。かいかぶってゴメン。
- 125 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 18:56:44.92 ID:j6P+ng2c0
- 非合法の海賊版の方が元々多いだろうに規制に意味あるのか?
- 126 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 19:03:07.59 ID:4XkVemwh0
- >>43
中国じゃなくて台湾じゃないか
- 127 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 19:05:12.22 ID:rrB2Ui4R0
- シナチスの言論封鎖か
- 128 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 19:05:49.94 ID:KzM2xOQU0
- いい傾向だ
その調子で国交断絶まで行ってくれ
- 129 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 19:06:45.17 ID:TbEJDMy50
- 感動号泣アニメ
ななついろドロップスは中国で作ってるのに
- 130 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 19:22:42.35 ID:ZGJDMTKh0
- なに萌豚と腐女狩りか、もっとやれ
でも共産党クソコラ位は許せよ。
- 131 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 19:26:25.50 ID:T03BtK4h0
- 艦これとかを喜んでやって
「大和欲しー」とか
「大鳳ちゃんがきません…」とか
そういう中国人が増えても中国政府的には困るんじゃねw?
- 132 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 19:57:11.82 ID:zlXWfO8z0
- 日本アニメーターの平均賃金 110万円
コンビニフリーターの平均賃金 200万円
コンビニフリーターに負ける日本アニメオワコンすぎw
アニオタは日本アニメ最高とか言ってるけど、日本アニメなんて
海外どころか国内ですら、誰も知らないレベル
- 133 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 20:22:19.45 ID:A6frcCs60
- 絶対領域ってどんな雑誌だよw
- 134 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 20:22:26.14 ID:BvoJdFo10
- >>13
右下の写真の上の文字はどうやらスク水のことのようだが
死ク水て縁起悪いな
- 135 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 20:26:31.59 ID:8Yw4tqps0
- 中韓のオタクは心情的に親日になりやすいから対日批判のウソを掲示板とかで指摘したりして
当局には都合が悪いんだろう
- 136 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 20:32:21.82 ID:5h0iTFwp0
- 絶対領域w
この辺に中国人はセンスがあると思うわw
- 137 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 20:33:38.03 ID:jBjg0+faO
- 「艦これ」が日本の戦争美化につながると称して廃刊させたんだろ
- 138 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 20:34:56.11 ID:x/zm/DKG0
- 何が逆風やねんwwwwwwwww
- 139 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 20:37:17.33 ID:QkEFkpid0
- てか、すべてが無許可の日本アニメのパクり雑誌だ。
著作権違反は明白。
中国共産党は、共産党支配が揺らぐ事を怖れて取り締まっているが、
どちらかっていうと、
日本の本当の著作権者には好都合な話。
- 140 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 20:38:22.06 ID:0/ojz05D0
- エロいやつは仕方が無い
- 141 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 20:40:46.17 ID:OXnAa1150
- まぁ禁止されるほど人は見たがるものだ
- 142 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 20:44:46.33 ID:269or0m10
- >>117
いや、いまの中国アニメは、けっこう素晴らしいよ。ただし、日本製作品からの影響がアリアリなのが多いけど。
https://www.youtube.com/watch?v=RFMGpvDYkjM
今回の措置は、中国が自国カルチャーに自信を付けてきたことの現われかも。
- 143 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 20:47:30.69 ID:269or0m10
- >>139
何で、自分の頭に浮かんだ妄想を、自覚なく、そうも堂々と言い切って。
しかも、「自分こそが中国に対して怒ってるんだ」と思い込んでるんだろう。
その、あんた自信の頭の中に浮かんでいる妄想って、すべてがマスコミに洗脳されて作られたモノじゃないか。
- 144 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 20:47:37.24 ID:a1D5XUg/0
- ご丁寧に中国語字幕付きで日本のドラマアニメが違法アップロードされてた
youkuなんかもずっと前に規制あったよね
- 145 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 20:48:58.03 ID:yWJsBTrNO
- キャッキャッ
日本企業の支那撤退が予想以上に利いてるみたいだなw
規制できるのはマンガしかなかったってオチだろ
しかし国内の熱狂的なアニヲタを敵にしたらブーメラン食らうぞ
レアアース輸出制限といい支那のやる事は全部逆なんだよバーカ
- 146 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 20:52:07.04 ID:269or0m10
- >>139
てか、「著作権違反は明白」つて、一体全体何の話なんだろう。
この2ちゃんねるこそ、
「著作権なんか踏みにじってもイイに決まってるんだ。人の著作物をパクって何が悪い」
と言い張ってるサイトだろうが。
このスレッドの>>1も、どのスレッドの記事も、みんなマスコミから盗んだモノだ。
2ちゃんねるは、世界に類をみない著作権泥棒サイトだ。
- 147 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 20:52:53.50 ID:n3xp847a0
- NHKラジオで漫画やアニメで日中友好みたいなのを夕方にやってたけどこれはダメかもしれないねw
中国も漫画やアニメに厳しくなるのかもね
見れなくなったら廃れるだけだよな日本のアニメや漫画って元から世界規模で展開してないし
ディズニーに負ける
- 148 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 20:54:35.66 ID:269or0m10
- >>145
勘弁してくれ。言ってることがメチャクチャだ。
日本企業の中国撤退は「敗走」じゃないか。
2ちゃんねるって、いまの日本がどれだけ追い詰められてるのかまったく理解してない馬鹿が多くてア然とする。
- 149 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 20:55:56.82 ID:s12/bazY0
- 密輸で儲けられそうだけど銃殺刑とかならんよな?
- 150 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 21:00:34.75 ID:a4NUOcD00
- 何故か中国の日常の光景から暴力的なシーンやわいせつな内容が流れて来るんだけど気のせいか?
- 151 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 21:08:51.61 ID:+IS4tlFv0
- 元々コピーだろ┐(´∀`)┌
コピーを取り締まるんだから当局の方がいい事してるんじゃないの?
- 152 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 21:10:19.07 ID:l5ykrwZs0
- >>13>>134
俺も検索してみて笑ってしまったw
中国は一人っ子政策と急速な先進国化のせいで女が足りないんだろうな。
スク水は死庫水って書くらしいよ。これも画像検索すると一杯出てくる。
中国の人はスク水とかブルマーとか学生時代には見ないと思うのだが、アニメ由来で輸入されてるんだろうなぁ。
- 153 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 21:17:45.52 ID:kUQVUp720
- コミケに中国人は来ないで欲しいから
これは歓迎
台湾人ならもっと来て!
- 154 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 21:18:11.24 ID:9MHSOFlY0
- >>148
トヨタ最高益じゃぁ〜んw。
- 155 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 21:22:17.65 ID:fGlEFAlt0
- 萌えは日本でもいらない
オタク以外は困らない
- 156 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 21:22:48.33 ID:bwbPMKsMO
- これ日本にとってはありがたいだろ
どうせ割れだし
共産党に敵意が飛ぶと思うし
日本関係無いの巻き
- 157 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 21:24:49.30 ID:3oDx+X0s0
- >>8
国産だが既にあるぞ
- 158 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 21:25:02.63 ID:269or0m10
- >>153
中国でのコミケでのイベント風景。- 「恋するフォーチュンクツキー」の踊ってみた動画。
http://v.youku.com/v_show/id_XNjIwMDUxMjI0.html
http://v.youku.com/v_show/id_XNjE4NjY1MTYw.html
- 159 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 21:29:31.15 ID:I5OwRaTf0
- >絶対領域
アウトっぽいなw
- 160 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 21:33:53.93 ID:Vp5kj22+0
- 萌えアニメって中毒性あるし結構な文化侵略なんだよな。ラブライブの痛電車に土下座する奴とかいるし。
そういう奴らが発刊停止になったからといって簡単に諦められるかね?やっぱり密輸入なんだろうな。
- 161 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 21:33:57.81 ID:269or0m10
- >>156
>>1くらい読めって。「月刊誌」の話じゃないか。
「どうせ割れだし」ってマスコミ鵜呑みだし。
http://www.amazon.cn/s/ref=nb_sb_noss_1/478-1088143-8327129?__mk_zh_CN=%E4%BA%9A%E9%A9%AC%E9%80%8A%E7%BD%91%E7%AB%99&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%E5%AE%AB%E5%B4%8E%E9%AA%8F
クールジャパンへの対抗措置が「日本関係無い」てことはない。
- 162 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 21:47:10.09 ID:i8yWIN4j0
- そーいや以前、台湾のBBSに「傲嬌」ってのがあって、何だろうとしばらく考えてしまったが
要は「ツンデレ」なんだなw
http://web.komica.org/
- 163 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 21:50:56.83 ID:BIeeb1AH0
- 世界で唯一日本に対抗できる国
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/43189941.html
- 164 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 21:51:49.72 ID:MuXFJcOc0
- 中国からのアクセスなんて弾けばいいのに
- 165 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 21:59:55.69 ID:Y3PrIbT10
- これの続編もレベル高いらしい。
http://youtu.be/67JCDRMVp8w
- 166 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 22:02:28.87 ID:GhbeclGA0
- 世界でもっとも道徳心のない国がエロだのゴアだの厳しく規制するとか笑っちまうよなあ
- 167 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 22:10:24.17 ID:E9gpkwhxO
- 中国にアニメとか漫画とかが存在してるイメージがわかない
- 168 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 22:20:51.94 ID:oZPepUgF0
- 絶対領域w
- 169 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 22:39:05.10 ID:269or0m10
- >>167
こういうサイトを見てみ。
中国版ニコニコ動画とも言われている「ビリビリ動画」(ほぼアニメ専門)
http://www.bilibili.com/
アニメ以外だと、ジャニーズ、AKB、日本のドラマも人気。
あと、こういうのも。
中国SNH48の中国人少女たちが日本語で歌っているアニメ「ラブライブ!」の挿入曲MV。
https://www.youtube.com/watch?v=mDsKblXYxMo
- 170 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 22:39:38.42 ID:hnVVp8ss0
- >>46
懐かしいなタイラーか
- 171 :名無しさん@1周年:2015/02/05(木) 22:48:32.38 ID:Wm5trpIQ0
- ちかにもぐるだけ
- 172 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 00:01:22.30 ID:ulC45Tj40
- >創刊から12年目で“停刊”したことが分かった。販売部数減少が理由だが、関係者によると、
>メディア当局に出版許可を取り消されたという。
このような自由の弾圧をやめない限り、中国はいつまでたっても
量が大きいだけの国で真の一流国とは認められない。
- 173 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 00:06:08.28 ID:OdCHsv0P0
- おまいらだってアニメ雑誌とか買わんだろ
- 174 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 01:44:51.90 ID:SWu9R7i/0
- 未だに中国は違法視聴ばかりで金にならないと思ってる人がいるのか・・・
今の中国のアニメ視聴は大半が正規配信で、収益も業績に影響を及ぼすくらいには入ってきてるぞ
東映アニメ第2四半期 前年比減収も、海外躍進で通期業績上方修正
http://www.animeanime.biz/archives/20539
>海外事業好調の理由のひとつは中国向けビジネスの拡大だ。
>映像では中国向けの映像配信権販売
- 175 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 02:08:44.81 ID:gxYuPbfO0
- 日本でもアニメ雑誌そんなに無いのに廃刊だけで10種類とか雑誌が多すぎて過当競争なんでしょ。
- 176 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 02:29:01.82 ID:gxYuPbfO0
- このエロいのも日本のアニメなの?
http://img02.taobaocdn.com/imgextra/i2/928183623/TB2WLa1bpXXXXXFXpXXXXXXXXXX_!!928183623.jpg
- 177 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 02:32:41.54 ID:wTLTipxZ0
- こういうのは禁止された方が
欲求が高まるんだよなあ
- 178 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 02:36:52.20 ID:gxYuPbfO0
- 出てる雑誌もあるから禁止はされてないと思う
http://gd2.alicdn.com/imgextra/i2/928183623/TB2EHZKbFXXXXcVXXXXXXXXXXXX-928183623.jpg
- 179 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 02:49:47.54 ID:ulC45Tj40
- 日本国憲法第19条
思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。
日本国憲法第21条
1.集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
2.検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。
俺は改憲派だが、この条文だけはなんとしても守らねばならないと思う。
- 180 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 02:55:44.70 ID:pfe1iui30
- >>176
艦これと書いてあるじゃん
中国語読めよ
- 181 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 03:06:46.90 ID:gxYuPbfO0
- >>180
無理
- 182 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 07:51:50.86 ID:prji2DWo0
- アニメージュとアニメディアはバックナンバー探してまで買ったなぁ
付録にOPとEDの歌詞が載ってる小冊子があって、歌覚えるためにずっと
眺めてたのは良い思い出・・・
で、結局両方とも家に置ききれなくて全部捨てちゃったのは苦い思い出w
- 183 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:01:30.19 ID:SlfYhuWh0
- 中国宅文化基地
http://a3.mzstatic.com/jp/r30/Purple/v4/b8/42/fa/b842fa1b-1dc5-185b-d36c-afe394155807/screen1136x1136.jpeg
- 184 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:04:43.36 ID:7HI2uGlx0
- これは日本はゴールデンタイムの番組を全て萌えアニメにして対抗すべきだな。
愛国心からそうおまうは。
- 185 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:32:33.00 ID:zuC45NCq0
- 禁止にして抑圧するから模倣品が横行する原因に
- 186 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:34:00.04 ID:uknuWJg/0
- 禁止されるほど愛って燃え上がるんだよねw
- 187 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:35:01.32 ID:svr1YgAQ0
- 萌えは阿片みたいなものだからなぁ、当然か。
- 188 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:36:01.33 ID:6sVJUJ8BO
- (-_-;)y-~
エロDVD買い漁りに来る中国人観光客が、アニメ買い漁りになるわけか。
- 189 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:36:17.39 ID:zuC45NCq0
- 禁止にして抑圧するから模倣品が横行する原因に
- 190 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:36:31.29 ID:uknuWJg/0
- まあ当局が圧力かけて日本アニメを禁止しても、ますますシナのアニメ愛は
強くなるわけだろうね。これが当然の力学というものだな。
- 191 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:38:02.19 ID:4gUqJHfh0
- 日本で買うしかないね。
- 192 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:38:19.40 ID:i0klySl90
- まあさすがに今の深夜アニメはヘンタイといわれてもしかたないレベルにきている。
艦これとか異常だろアレは。病気。
- 193 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 08:41:42.34 ID:uknuWJg/0
- 愛の力はやはり偉大であるよw 当局が敵視しても禁圧しても愛の力には
勝てないわけだね。
- 194 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:10:38.22 ID:7HI2uGlx0
- だなあ。余計に燃え上がって将来萌え豚の聖地になっているかも知れない。
- 195 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:14:23.81 ID:DVokfLk90
- シナ人は日本のアニメを金払って見てくれ。
それなら文句言わない。
- 196 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:17:08.21 ID:7wSbLQUf0
- ヲタは敵に回すと、しつこいぞ!
- 197 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:17:19.45 ID:7HI2uGlx0
- 中国に限らず割られすぎだよな。
ディズニーみたいに世界中監視して版権請求すればかなりの額になるんじゃないのか。
- 198 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:26:06.06 ID:LBP+ZUUu0
- アニメを通して日本の文化に染まると困るんじゃないの。
言論統制の国だもんな。
- 199 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:27:46.39 ID:XVN141Id0
- クリントンが執務室でオーラルセックスをした件について
あれは民衆への性知識の流布が目的だったのではないかと疑っている
なにも教わらなければ、オーラルセックスという概念は男性からは発生しないのではないかと
女性の自己保存本能によるところが大きいのではないだろうか
だからわいせつではない
- 200 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:27:56.99 ID:t2/h0Ano0
- >>76
金と暇が無いだけだよな
- 201 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:32:29.27 ID:H3TPbjDC0
- >>192 安心しろ 病気は伝染るw 艦コレのパクリは中国の軍艦でも・・・
- 202 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:32:57.66 ID:e7KpyrUa0
- 違法動画見て騒いでるだけ
公式グッズや円盤に金を落とさない奴らがどうなろうがどうでもいい
- 203 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:33:20.49 ID:4KFJuOE80
- 中国の若年層の矛先が当局に向かう事によって半日感情の抑止になればもうけものって程度か。
- 204 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:33:33.59 ID:uknuWJg/0
- 人民日報がしばしば日本アニメについての記事をのせ、ドラえもんや艦これについて
言及したりするのも、アニメ愛がいかにシナで広まっているかの証左であるな。
- 205 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:37:21.82 ID:1dCNMIlf0
- 日本だってけっこう廃刊になっただろ
- 206 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:37:50.27 ID:WGc70K2U0
- どうせ中国人は金落とさないから見せなくていいよ
- 207 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:37:51.23 ID:HQBNF9l+O
- いやまて、中国は日本のアニメを遮断して人民が情報を持てないようにしてから日本のアニメをパクって中国のアニメとして売り出そうとしてる可能性も考えられるぞ!
ちょっと前にあったが某ネットゲームを中国の企業がほぼ丸パクリしたら、中国国内の人民に袋叩きに合ってた事があったからな。
- 208 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:38:55.36 ID:feQ6qXlz0
- これが引き金で反乱が
- 209 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:40:22.51 ID:mM+GuXQ00
- そんなのはどうでもいいが日本に住み着いたり就労はするなよ
- 210 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:41:32.39 ID:7HI2uGlx0
- >>209
とっくにいっぱい来とるがなw
- 211 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:43:25.32 ID:ZggBnyY10
- ●【中国】漫画本が“エロ”すぎて心配する親が続出 専門家、「日本をやみくもに真似してはならない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365513364/ 2013年4月9日
- 212 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:44:09.68 ID:5HCfCwHl0
- 自分アニオタだけど、最近のはいろいろ酷いからなあ・・・
これは中国当局の英断だろ
- 213 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:45:22.45 ID:ojIq/fw/0
- 自前で出来るようになったからやろなw
- 214 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:46:08.91 ID:ZggBnyY10
- ●【海外】中国国産アニメ、男児が模倣し友人に大やけど=問題点浮き彫りに―中国メディア
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1368635442/ 2013年5月14日
- 215 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:47:04.23 ID:uknuWJg/0
- いきなり出版許可取り消しってのは強圧的だよねえ。もっとゾーニングとかそういう
方向で対処すべきだとおもうだがねえ、シナ当局も。 日本でこんなことやったら
天地がひっくりかえる大騒ぎだよw
- 216 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:47:56.50 ID:ZggBnyY10
- ●5歳女児が傘を持って6階から飛び降り
2013年4月7日に広東省深センで5歳の女児がアニメ映画のあるシーンを模倣して、
手に雨傘を持ったまま6階から飛び降り、重症を負った。
●4歳男児がウルトラマンを真似て8階から飛び降り
2010年2月26日付
、武漢晩報によると、ウルトラマンが大好きな4歳男児が8階から飛び降り
- 217 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:49:38.76 ID:uknuWJg/0
- >>216
日本でも仮面ライダーブームがおきたときにそんなニュースよくあったよねえ。
番組テロップに、良い子は真似しないでね!って、何回もいれないとダメだね。
- 218 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:49:47.98 ID:ZggBnyY10
- ●中国の青少年…自殺の主な原因は「また生き返るから」
人間が生き返ることを信じるのは映画やドラマまたはネットゲームの影響としている。2013年6月6日
http://news.nicovideo.jp/watch/nw633749
●EUの人「日本のライトノベルの表紙は児童ポルノ」 2013年6月2日
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370133165/
- 219 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:52:53.07 ID:5V+bnQl10
- >「動感新時代」「東西動漫社」「動画基地」「絶対領域」
いかん・・・実にけしからん
そんな卑猥な絵を人民に見せてはいかんw
- 220 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:52:55.14 ID:ZggBnyY10
- ●【国際】ロシアのインターネットから「変態(hentai)」アニメが追い出される 児童ポルノと認定 2013年6月21日
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1371740609/
●【海外】日本のポルノもどきの深夜アニメ、台湾で夕食時に放送される―香港メディア
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1406094687/ 2014年7月23日
- 221 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:52:59.49 ID:rjm+xTI90
- シナ畜四千年の歴史の方が暴力的なシーンやわいせつな内容が数多く含まれるだろw
- 222 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:53:02.31 ID:FB2Ng4MV0
- マンガとテレビの見過ぎで戦後日本が異常なのだ。
ここには思慮というものが無い。
- 223 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:54:43.07 ID:yu1FE6GW0
- こういうアニメや漫画を通して日本好きになる奴が増えてるからな
- 224 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:54:54.65 ID:ZggBnyY10
- ●【台湾】「子供がのび太のようになってしまうかもしれない」 台湾でドラえもん放送自粛求める声 ネット上で賛否両論[7/23]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406125246/ 2014年7月23日
●「クレヨンしんちゃんはポルノ、子供の視聴にふさわしくない」 インドネシア政府放送委が警告
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411521101/ 2014年9月23日
- 225 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:56:07.08 ID:7HI2uGlx0
- ところで規制されたら俺たちのためにせっせと抱き枕カバー縫ってくれてるおばちゃん達はどうなるのん?
http://f.xup.cc/xup4bnbipex.jpg
- 226 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:56:33.42 ID:ZggBnyY10
- ●「子供に見せられない」ベトナムの保護者『俺の妹』に“激オコ” 2014年6月26日
http://www.hotnam.com/news/140626034804.html
ベトナムケーブルテレビ局の子供向け映画チャンネル
「VTVcab 8-Bibi」で放送されている日本のアニメ
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』が、近親相姦的な内容を含むとして、保護者の憤りを呼んでいる。
- 227 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:58:07.21 ID:CvE8KMx60
- どうせ、あいつらタダ見、BDも海賊版だろ。
いいよ、廃刊で。
- 228 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:58:10.18 ID:ZggBnyY10
- ●コスプレイヤーが旧帝国大学の台湾大学でパンツ丸出し事件
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/22d24acf88b85e1d.png
http://image02.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/978af61fdfdd42c7.png
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/ce5025d5c2b90153.png
- 229 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:59:29.38 ID:ZggBnyY10
- ●【海外】15歳の少女自殺…少女の部屋から「デスノート」が発見される・ロシア
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364108980/ 2013年3月24日
●【海外】デスノートは「有害漫画」=プーチン氏に発禁直訴−ロシア 2013年4月25日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366848348/
- 230 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 09:59:49.40 ID:6k01Tk0e0
- AVも禁止してみろよ(笑)
- 231 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 10:00:05.41 ID:koX6kl480
- 中国が正しい事をしてる。。。。
- 232 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 10:00:11.10 ID:uknuWJg/0
- まあ日本でもアニメ漫画ブームがおきたときに、アニメ漫画は子供に害悪って
悪書追放運動ってのがあったよね。アニメ漫画が輸出されると、そういう社会からの
抵抗も当然あるわけだが、最終的に勝ったといえるのはアニメ漫画のほうだったので
海外での悪書追放運動も、日本と同様の結果になるだろうよ。 まあ日本のアニメ
漫画もいろいろ自主規制はやるようになったわけだがね。
- 233 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 10:01:39.06 ID:ZggBnyY10
- ●【国際】ベトナム、“HENTAI漫画”がウェブ上で氾濫、管理当局の人員不足で検閲追いつかず 2013年9月23日
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1379944771/
●【海外】暴力シーン多く 中国国産人気アニメが放送禁止 2013年10月19日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382167794/
- 234 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 10:03:48.26 ID:ZggBnyY10
- ●【米国】小学校で銃乱射、26人が死亡★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355587235/ 2012年12月16日
犯人は日本のサブカルチャー好きで、三国無双などを愛好していた
日本文化好きでポケモンカード集めてたとか報道されてる
http://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/northamerica/usa/9746904/Suspected-gunman-was-smart-but-shy-nerd.html
- 235 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 10:05:57.27 ID:ZggBnyY10
- ●【ロシア】14歳少年が『NARUTO-ナルト-』の「うちはイタチ」の死にショックを受け自殺
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1351909527/ 2012年11月3日
●【国際】「ジャパニーズが好き」=米機密暴露のスノーデン氏 CIAの前は日本のアニメを取り扱う会社で働いていた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371100937/ 2013年6月13日
- 236 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 10:08:18.52 ID:ZggBnyY10
- ●台湾・台北地下鉄無差別殺人犯(4人死亡21人重軽傷)は胸に遊戯王カードを掛けていた?!
http://taiwannoblog.blog.fc2.com/blog-entry-6.html
■犯人は日本の映画「バトルロワイヤル」など暴力的な映画やゲームを好んでいたとされる
■胸に掛けているのは遊戯王カードではないかと見られている。
- 237 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 10:08:29.40 ID:uknuWJg/0
- 愛というのは諸々の狂気と結びついて害毒を流すこともままあるわけだな。
だが愛というのはただ害毒を流すだけの存在ではないので、ひとをひきつける
力があるわけだねw 宮崎事件のときなど、アニメ漫画が社会に流す害毒に
ついて真剣に議論されたものよ。 しかし宮崎事件がおきたあとも、アニメ漫画は
廃れずに更に社会に浸透したわけだね。
- 238 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 10:10:48.03 ID:ZggBnyY10
- ●【中国】なぜ日本で米国からの輸入産業のアニメ・漫画が発展したのか
今は思想性や文学性を失ってしまった 2013年11月3日
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1383401136/
●キルラキルの纏流子の格好をしたコスプレイヤーが過激すぎて通報される
―シンガポールのアニメフェスティバルで 2013年11月13日
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1384350989/
- 239 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 10:12:17.55 ID:5S2O9ooA0
- 中国様の検閲は綺麗な検閲@サヨク
- 240 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 10:12:57.84 ID:ZggBnyY10
- ●【中国】アニメ模倣し10歳男児が友達2人を火あぶり 一審ではアニメの因果関係認め制作会社に賠償命令
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1390297412/ 2014年1月21日
●仮想空間で悪役を演じると、より卑劣な人間になり、
ヒーロー役をやるとよい人間になるという研究結果 現実の行動にも影響
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393236407/ 2014年02月24日
- 241 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 10:13:54.20 ID:2rYVDqOc0
- 暴力的なシーンやわいせつな内容が数多く含まれる外国製アニメっても
そんなの日本のアニメしかないからな
- 242 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 10:15:06.53 ID:ZggBnyY10
- ●【教育】ジャイアンにのび太殴られるシーンは「いじめ助長」 台湾団体が「ドラえもん」に「異議あり」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405520742/ 2014年7月16日
●日本で女児誘拐頻発、容疑者の多くは少女漫画愛好=誘拐事件は10年前の2倍に 2014年7月23日
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1406047956/
- 243 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 10:17:14.69 ID:ZggBnyY10
- ●【中国】「アニメ見てるのにうるさい!」屋外のドリル音に腹を立てた男児が作業員の命綱を切断
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1409274896/ 2014年8月29日
●ソニー、HMDを使って「女子高生の寝室に”入り込める”ゲーム」を発表…論争が勃発 英紙★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409796976/ 2014年9月4日
- 244 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 10:18:12.67 ID:eKGOnRWk0
- しかし、中国人はその良さをすでに知ってしまった。
嗜好品は規制されればされるほど欲しくなるし、地下で価値が高まる。
愛好家を広く育ててるようなもん。
歴史が証明済み。
- 245 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 10:20:05.36 ID:ZgUzATa+0
- 萌えとエロで侵略中なんだよなぁ
冗談抜きで一定の効果あるんじゃないか
- 246 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 10:20:10.60 ID:ZggBnyY10
- ●【イギリス】 「学校の制服を着て性行為をしている少女」の漫画をパソコン上に所持していた39歳男性が有罪判決 [WIRED]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413888842/ 2014年10月21日
●アニメオタクがオバマ大統領に殺害予告
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/8b3f91af0cbed0fa.jpg
- 247 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 10:22:18.81 ID:ZggBnyY10
- ●【国際】英BBCが日本の児童ポルノ漫画を問題視 「性的虐待のリスク高める」★2(c)2ch.net 2015年1月12日
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421046174/
●CNN様がキモオタロリコン文化を糾弾
http://www.youtube.com/watch?v=nAJ5Qp66Qd8
エロ同人誌販売店に隠しカメラで潜入
- 248 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 10:24:30.29 ID:ZggBnyY10
- ●英国BBCトップ記事 「なぜ日本では児童ポルノ漫画・アニメを禁止しないのか?」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1420603990/ 2015年1月08日
●学者「子供向けアニメには暴力による死の残酷なシーンが頻繁に描かれており、これは子供の精神を大きく傷つける」と指摘★2(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419346212/ 2014年12月23日
- 249 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 10:24:47.71 ID:g+zCPMci0
- 人間を駄目にするのは確かだな
俺らはもう脳内だけでもイケるから手遅れだが…
- 250 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 10:26:08.54 ID:uknuWJg/0
- まあ日本のアニメ漫画も数々の社会的禁圧と抵抗に打ち勝って
発展してきた歴史があるわけで、なみの禁圧では浸透を防げない
わけであるねw日本アニメはエロと暴力が多いって言うけど、それも
人間の本性の一部で、社会によって禁圧はされているが、想像の
世界において人間的本性を享受できるわけだねw
まあ単なるエロと暴力礼賛では愛される対象としては不十分で
そこには美も必要であるわけだねw 日本の卓越した美的伝統という
のは、海外でもよく知られているわけで、日本アニメの発展もそのような
伝統抜きでは考えられないわけだねw
- 251 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 10:26:17.15 ID:PulYQvUF0
- でも販売部数が落ちたのがやっぱり
原因だろ
売れてたらやるよ
うーん、少子化の日本だけじゃなくて
中国でも伸びないのか…
- 252 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 10:26:39.82 ID:ZggBnyY10
- ●【国際/米国】「最悪のおもちゃ」:パチンコ型鉛筆、電動マシンガン、戦闘用ハンマー…米消費者団体が発表
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416585867/ 2014年11月22日
●セクシー女医「君は昨日、何回したの?やったのは寝室?恥ずかしがることは無いわ…」 ソニーの挑戦的過ぎるCMが騒動に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416979200/ 2014年11月26日
- 253 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 10:28:56.89 ID:Dxf7M2p20
- 真相はただたんに海賊版の横行で風紀を乱す恐れがあり取締り強化しただけだろ?w
- 254 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 10:29:27.30 ID:EcGs5Sp80
- 日本の文化が好きになると親日になる恐れがあるからな
- 255 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 10:50:05.25 ID:Q23kbSm00
- 今の中国人は拝金主義。儲かるのならエロでもアニメでも何でも手を出す。
ただ、日本のアニメは民度の低い中国にとっては色々と不都合。日本は酷い国として宣伝してきた手前もある。今、権力闘争に明け暮れ、毛沢東の再来を自称するキンペーにとっては当局のウソがバレる日本のアニメは邪魔なだけ。
でも、そんな中国政府のウソは国民はとっくに知っているから、今回のことは逆効果。
- 256 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:00:02.88 ID:Q23kbSm00
- >>69
台湾だろ
- 257 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:03:17.10 ID:Q23kbSm00
- >>76
非婚の原因はアニメじゃない。
- 258 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:07:42.70 ID:Q23kbSm00
- >>81
日本に旅行にくるような連中は、近い将来、日本に活動拠点を移そうと考えている人が結構いる。そんな連中には共産党のウソはとっくにばれている。
- 259 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:20:04.99 ID:Q23kbSm00
- 大体、そもそも70年代80年代の日本のアニメなんて社会から落ちこぼれたサヨク系の人が作ってたんだけどなぁw
宮崎駿なんてその代表格だろw
- 260 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:35:26.89 ID:Q23kbSm00
- >>142
うーん、まるでどっかで見たような内容w
ちなみにこれ台湾製だろ。よくできていると思うよ。
- 261 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 11:42:18.17 ID:Q23kbSm00
- >>148
可哀想に。逃げ遅れたの?
中国はとっくにもう市場ではないし。
人件費も上がってしまったし。当局の嫌がらせは常だし。
- 262 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:13:50.04 ID:yACxW7rA0
- 男の娘が反倫理的でマズかったのかと思ったけど、艦これが中共の怒りを買ったということなのかな。
歴代の日帝の軍艦が出てるわけだからなぁ。
>>178も艦これの記事はあるか。フィギュアまでついてんのかw
- 263 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 12:47:49.02 ID:zodkvGhj0
- >>142
自信ないから規制して排除してるんじゃないかな
- 264 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:42:06.08 ID:xC5x2BA00
- >>260
>>263
「夢回金沙城」は、中国作品で、アカデミー賞にノミネートされた。
http://umikarahajimaru.at.webry.info/201011/article_24.html
中国は、漫画やアニメを産業として確立させようとしていて、
クールコリアの後追いであるクールジャパンを後追いしていて、まだ始まったばかりだけど実績は出してる。
http://www.animeanime.biz/archives/8379
- 265 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:44:41.84 ID:xC5x2BA00
- >>261
やたら中国叩きしたがってるマスコミに洗脳され過ぎだし、
いまの中国は日本にとって「お客様」だってば。
- 266 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 13:58:01.03 ID:3vylPS990
- 日本のアニメに体制瓦解の危機を覚える中共
「見切ったぞ!そこが貴様の弱点か!!」的な
- 267 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:16:12.51 ID:iDrIokIB0
- 支那w
- 268 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:25:02.72 ID:MTh1wFYr0
- 共産主義や朝日新聞的論調の方が有害。
- 269 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 14:28:14.43 ID:xC5x2BA00
- >>268
頭がオカシイから世間から差別され、差別されてるから「何でもいいからただ叩きたい」だなんて思うようになってるんだよ。
朝日新聞は中国共産党を批判してるんだから、その言葉自体がメチャクチャじゃん。
- 270 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 18:38:43.10 ID:P3JNh55F0
- 一人っ子政策に貢献している日本アニメを禁止って・・・
- 271 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:15:36.45 ID:sgEupBYm0
- >>148
>>148
>>148
>>148
>>148
>>148
>>148
>>148
- 272 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:43:34.46 ID:7wSbLQUf0
- こりゃ艦これの所為ですわ・・・
- 273 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:46:33.93 ID:3ovpiqCQ0
- 善きかな善きかな
中韓には
助けない
教えない
関わらない
奴らに日本のものは勿体ない
- 274 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 19:55:48.75 ID:MC65VPew0
- これだけで済んでいるとは思えないんだよなあ
日本のネット上での萌え叩きも中国の国家プロジェクトだろ?
- 275 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:11:56.11 ID:FCUR9oSn0
- 萌えアニメは非モテ非リア充の現実逃避に最適だからな
日本の人口減少の現実を見ると有害図書指定されてしかるべき
- 276 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:13:57.88 ID:s0cQJLjf0
- 敵性文化は消毒
- 277 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:16:08.64 ID:nMgMdWii0
- 中国は色々な民族いるから理解できるが
チョン国人!てめーらは何で日本のアニメ見てるんだ?
世界一の反日やってますけどアニメは見ますってか。死ねよ馬鹿チョン!
- 278 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:17:32.81 ID:1gacmT2q0
- 地球の裏側の話だと思ってるからどうでもいい
- 279 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 20:29:38.02 ID:mOZr/yCT0
- どうせ中国政府が形だけ止めても違法DLすんじゃん?
- 280 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:37:32.54 ID:xC5x2BA00
- >>277
フツーに日本の会社が輸出してるよ。
- 韓国で放送された日本のアニメ【2000年代】 http://m atome.naver.jp/odai/2134089734533209801
>>279
だから、月刊誌の話だし、「違法DL」とかマスコミに洗脳され過ぎだ。→ >>174
- 281 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:42:04.76 ID:CnVpiRq4O
- >>275
中国の一人っ子政策にうってつけだな
- 282 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:43:10.34 ID:xC5x2BA00
- >>274
ワケわかんないこと言ってないで、こういうのでも見てみなよ。
中国SNH48のメンバーたちが日本語で歌って踊るアニメ「ラブライブ!」挿入歌MV
https://www.youtube.com/watch?v=mDsKblXYxMo
ネトウヨって、日本の中で自分らだけが情報弱者で孤立してるんだという自覚がなさ過ぎ。
マスコミだけに完全依存してて、ネットとは無縁な生活を送ってる老害なんだから、トンチンカンになるのは当たり前じゃん。
その「マスコミ記事」だって、2ちゃんねるにコピペされたネット向けお試し版しか見てないんだし。
- 283 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:44:55.34 ID:WXPbn7gz0
- 違法ダウンロードや海賊版を取り締まった方が
効果的だろ
- 284 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 21:48:15.76 ID:xC5x2BA00
- >>283
直ぐ上の>>280を見ろって。
何でネトウヨって、
「何が何でも、マスコミ様だけ鵜呑みにしてればいいに決まってるんだ」と頭から思い込んでんの?
- 285 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:09:30.30 ID:vJ7SRX9b0
- >>284
取り敢えずお前はB9DM辺りを見てこい
- 286 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:18:56.39 ID:xC5x2BA00
- >>285
こういうのだって http://www.bttiantang.com/category.php?/area/%E6%97%A5%E6%9C%AC/
こういうのだって http://www.uwants.com/forumdisplay.php?fid=29
こういうのだって知ってるが、http://www.minoland.com/MinoJapan/Animation/
そんなのは日本人だって同じだよ。
http://tvanimedouga.blog93.fc2.com/
http://jpfiles.eu/category/japanese/japanese-movie/
- 287 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:22:04.99 ID:Ctqv7A8G0
- >>178
二次元狂熱っていうネーミングセンスがいいww
- 288 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:37:14.49 ID:lIpeBX4h0
- 中国人にはがないが理解できるのだろうかw
- 289 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:44:21.23 ID:1LayW3Lm0
- >>288
中国の学校には部活動がないので
部活物は全てファンタジー作品だと解釈されてるとか何とか
- 290 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 22:56:47.48 ID:Ctqv7A8G0
- >>289
可愛い女の子と部活なんて日本でもファンタジーとしか言いようがないだろw
- 291 :名無しさん@1周年:2015/02/06(金) 23:35:05.83 ID:7p604eFi0
- 中国で読めなくなろうがどうでもいい
- 292 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:10:47.52 ID:3sEAza1L0
- >>256 >>260
台湾は商業的な手描きアニメはほとんど発展してない(というか途絶えた)
中国にアニメ制作力に差をつけられているのは台湾人も認めているし嘆いてるよ
台湾の劇場アニメ
http://youtu.be/ue3WhP45ljA
http://youtu.be/8hw0tYll3Ag
中国WEBアニメ
http://youtu.be/IhVId3K9LGU
http://youtu.be/8TVFv_oOdhw
中国劇場アニメ
http://youtu.be/eA0JVAeSibc
http://youtu.be/AIBxTYVjiaY
中国同人アニメ
http://youtu.be/t55SXXCzG-U
- 293 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:41:00.19 ID:Mwewxuc60
- 彡⌒ミ
(´・ω・`)
毛沢山(もうたくさん)
- 294 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 00:52:08.04 ID:wmDTIaRF0
- >>289
いや、あるよ。
中国の高校のダンス部員たちの青春ストーリー。SNH48主演映画「半熟少女」
https://www.youtube.com/watch?v=fK-XWbhGnwU
そのエンディング。高校の制服姿で「フライング・ゲット」を踊るメンバーたち。
https://www.youtube.com/watch?v=fK-XWbhGnwU&feature=player_detailpage#t=6199
- 295 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:20:22.44 ID:tSNVWL7t0
- >1
日本の豊かさを国民が知っちゃうと
いままで中国政府がさんざん嘘ついてきたことが
ばれるのがまずいんだろな
- 296 :rip:2015/02/07(土) 01:21:41.75 ID:jV9FSXqw0
- そういや、アキバのどっかの店の福袋かったら
中国のアニメ雑誌が入ってたな。
- 297 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:35:25.81 ID:pM375BrR0
- まぁ、正直あんなもん見てると脳がおかしくなるから
規制したくなる気持ちもわかる
- 298 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:45:14.21 ID:wmDTIaRF0
- >>295
中国の都市部のフツーの者は、あんたよりも豊かな暮らししてるって。
中国のファッション雑誌 http://sphotos-g.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-xpf1/t31.0-8/10575222_800949276610813_5337082410623285624_o.jpg
中国のJ-POP雑誌 http://china.wablog.com/image/page/613.jpg
- 299 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:47:30.76 ID:DOGjl+yW0
- 日本寄りの中国人が増えると困るからな。
- 300 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:50:16.79 ID:3sEAza1L0
- >>298
お前さん台湾と中国の区別もつかんの?
- 301 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:54:17.66 ID:wmDTIaRF0
- >>300
はァ? 一体ナニ勘違いしてんの?
どういう勘違いなのか、教えてくれ。
中国のファッション雑誌 http://gb.cri.cn/mmsource/images/2014/01/08/1a450ede0c634a8fb9a4b26e17c766b1.jpg
中国のウェディング情報雑誌 http://images.takungpao.com/2013/0801/20130801030431747.jpg
- 302 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:55:45.93 ID:MGQvth8V0
- >>1
美少女アニメが好きなのは向こうも変わらないんだなw
- 303 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:56:50.16 ID:3sEAza1L0
- >>301
真性かよww
- 304 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:59:13.80 ID:6hyzrDAY0
- 正規のルートがないんだから、
海賊版や違法うpされた漫画や動画を元にして、ファンが居て、そいつらがアニメ雑誌とか買ってるんだよな?
密輸品のカタログみたいなもんだろw
- 305 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 01:59:28.57 ID:nI+C9Mbt0
- 文革しちゃえ
- 306 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:00:24.63 ID:WTdOWpW00
- 中国の方が未来をすすんでいるな
日本は声がでかいオタ猿キィーキィーピーピー五月蝿くてすすまない
- 307 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:04:27.76 ID:wmDTIaRF0
- >>303
http://www.quick-china.com/mag/items/fashion.html?sub=mina%E7%B1%B3%E5%A8%9C&display=all
- 308 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:04:58.63 ID:MXsABYtP0
- >>13
中国が日本を追い越してた・・・
- 309 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:05:10.03 ID:3sEAza1L0
- >>304
ちゃんと中国がどう変化しているのかは理解しておかないと色々と判断誤るよ
今じゃ中国では日本の新作アニメはほとんど正規ネット配信で視聴することが出来る
むしろ日本よりも圧倒的にアニメ視聴環境は充実してるんだよ
天心嵐漫☆中国動漫Vol.5―「日本アニメの中国正規配信の今」
http://www.douten.asia/news/1207
>ところで、今中国で日本アニメが「正規」に「日本と同時刻」に見ることができるのをご存知でしょうか。
アニメ雑誌での情報なんてそもそも必要ないレベル
- 310 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:06:45.70 ID:7IZ4dzrm0
- しまった...
気付いたか支那め!
- 311 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:06:58.44 ID:py9OOghNO
- これは日本が参考になっとるからなw
やり過ぎると小梨が続くからな
- 312 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:07:08.95 ID:icYYxl/y0
- ローマ帝国でのキリスト教のごとくカルト的な広がりを見せているなw
いいことだw
- 313 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:13:16.02 ID:MXsABYtP0
- >>110 つ 民主党政権3年3ヶ月
>>160 中毒性というか感染力というか
危険なものであるよね
- 314 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:15:49.91 ID:MXsABYtP0
- >>178
表紙とかも凝ってんなぁ
台湾では何年も前に見たけど、
まさか中国で大々的に萌えが流行るとは思わんかった
中国人って、もっとトゲトゲしいのが好きなんだろ?
と思ってたから
- 315 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:18:04.32 ID:cmHB2fLf0
- 一度覚えた自由を奪われると、その怒りはどこへ向けられるかな
- 316 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:20:30.75 ID:ztBz7C1e0
- 日本では児童ポルノが野放しだからなあ
- 317 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:24:25.10 ID:MXsABYtP0
- >>309
中国のオタクと会ってみたいもんだ
仕事柄中国には何度も行ってるけど
- 318 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:34:26.54 ID:wmDTIaRF0
- >>317
中国のネット掲示板の、日本アニメ板。
http://tieba.baidu.com/f/index/forumpark?ie=utf-8&cn=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8A%A8%E6%BC%AB&ci=312&pcn=%E5%8A%A8%E6%BC%AB%E5%AE%85&pci=206&ct=0&rn=20&pn=1
左側のアニメ漫画関係板一覧で、中国アニメ板よりも前に日本アニメ板が表示されているのが興味深い。
- 319 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:37:57.95 ID:YKK1QNvD0
- 金ペーはビビリ過ぎだろw
アニメすら怖くて不許可とかどんだけチキンなのw
- 320 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:47:43.30 ID:MXsABYtP0
- >>318
百度っすね
ボカロ関係の板でも探してみる
日本でも、昔はロックといえば洋楽が先に来てたからな
- 321 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 02:55:58.85 ID:gdTGs8xh0
- いいんじゃないかねえ。
中国のアニメーションは順調に育っていて、親子や恋人同士などでも
楽しめるような、メインストリームって言うかディズニーとかジブリみたいな
路線も多い。うまく育てば大きな産業になるでしょ。
日本みたいにコアなファンによるサブカル市場が強くならないほうが
いいんだと思うな。
- 322 :自治スレでLR変更等議論中:2015/02/07(土) 02:57:33.21 ID:yy4fo+1n0
- AVも取り締まれよ シナ
- 323 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:43:44.77 ID:2QY29xQ/O
- >>315
わざとだろ。
その結果の凶行を期待してなければ
規制なんざしねぇよ。
- 324 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:44:40.56 ID:xc5+vX1j0
- ざまぁw
- 325 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:46:46.93 ID:U8ZTCasb0
- 同人市場を作る好機やな
中国なら化物レベルの巨大産業がポンと突然産まれるでよ
- 326 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:46:58.95 ID:OSbVBqgX0
- >>316
そうだね。女性向け児童ポルノだけ野放しだもんな
- 327 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:48:05.29 ID:tN5pCW+U0
- ソ連の社会主義を崩壊させたのは自由の象徴ビートルズだった
中国へのオタ文化攻勢にもっと力入れろ
- 328 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:48:25.90 ID:wmDTIaRF0
- >>324
あんたみたいなのって、中国共産党と中国人民の、どっちの味方なの?
てか、「誰でもいいから誰かを見下したがってるだけ」「自分は右翼なんだと自分に言い聞かせたいだけ」なのに、
その自覚すらないでしょ。
馬鹿だから。
馬鹿だから世間から差別されて、「誰でもいいから誰かを見下したい」だなんて思ってしまうんだよ。
- 329 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:50:45.45 ID:YfISoscf0
- 艦これとかどうやって楽しんでんだろうな
- 330 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:50:56.94 ID:wmDTIaRF0
- >>327
その為の、クールジャパンだよ。AKBを積極的に支持する者こそが愛国者だ。
- 331 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 05:52:54.27 ID:YfISoscf0
- あれか、如月轟沈キター!とかいって楽しんでんのか
- 332 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 06:34:31.92 ID:VzqK4ZqP0
- これは単純に親日というか、狂日が増えているから。
アニメなどを通して、歴史でも中国の歴史より日本の歴史に熱中し詳しくなっている若者増えすぎだから。
日本の剣道や空手に夢中になり道場通い、中国武術を学ばないのが増えたから。
微博でも日本はアジアの誇りだというスレがたって、それに批判どころか賛同が多いような状態だから。
- 333 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 06:42:58.30 ID:XU93SrLu0
- >>178
御宅属的生活情報誌w
- 334 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 08:01:29.54 ID:JL+EqOLDO
- >>332
中国武術は、ちょっと前まで中国共産党が規制してなかった?
- 335 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 09:01:41.67 ID:MGQvth8V0
- >>178
二次元狂熱www名前が最高だなw
やっぱ漢字ってクールだわwww
- 336 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 09:32:53.87 ID:aWacgHFj0
- おまえらの為にせっせと抱き枕を縫う中国のおばちゃん達。
エプロンも抱き枕で応援してくれてるお!
http://f.xup.cc/xup4bnbipex.jpg
- 337 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 09:39:11.28 ID:MGQvth8V0
- >>336
中国万歳www
- 338 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 09:47:51.32 ID:YfISoscf0
- >>336
そりゃ失敗した布を再利用してるだけだろw
- 339 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 13:59:42.73 ID:wmDTIaRF0
- >>335
一番笑ったのが、コレだ。
「戦況激烈萌妹大乱闘」
http://ent.ifeng.com/a/20140724/40199184_0.shtml
(中国SNH48総選挙についての中国のニュース記事の見出し)
- 340 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 15:02:22.86 ID:HcIJQc8E0
- 中国が輸出出来る萌え要素はパンダしかないからな。
ほぼ一方的に次々新たな萌えコンテンツを叩き込まれる状況に焦り始めたのだろう。
- 341 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 16:52:43.09 ID:KJJn7Vdj0
- >>46
ほっぺたとんがってる??
- 342 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 22:17:52.65 ID:vhqsEtbb0
- 菌兵とかに萌えが理解できるわけないだろ
- 343 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 22:19:45.27 ID:w0ot3Xby0
- 萌えとかより
戦艦とか戦車とかの方だろ
中国政府的に問題なのは
- 344 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 22:22:46.73 ID:aWacgHFj0
- 中国のタブー表現はたしかセックス、暴力、政権批判だからやっぱ性的なところと暴力表現かと。
- 345 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 22:23:43.21 ID:VdoVU7A30
- ブサヨ「安部政権はナチス」
- 346 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 22:44:45.36 ID:DMuMc5Ts0
- 中国って本当に地獄だな・・・
終わってる国だわ本当に
よく中国人は自国の政府を転覆させようって考えないな
- 347 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 22:48:07.78 ID:wmDTIaRF0
- >>346
中国では1日平均500件、年間に18万件の暴動が発生している
http://getnews.jp/archives/249185
中国の治安維持費、国防費を上回る 13年予算案
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0505M_V00C13A3FF2000/
- 348 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 22:49:51.32 ID:38P4VbfT0
- 禁止されると余計見たくなるもの
- 349 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 22:51:50.07 ID:wccmPNn50
- わろた
- 350 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 23:56:37.80 ID:SC4+7GI40
- 中国オリジナル、といってもまだパクリなんだろうけど もなかなかのクオリティだな
もう日本の手本はイラないんじゃないかねぇ
- 351 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 00:28:00.07 ID:VVSes+SgO
- >>350
30年以上前の孫悟空のアニメは、なかなか良かったぞ
中国に足りないのは原作では?
- 352 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 01:30:03.84 ID:SS67a7ak0
- 抗日戦争マンガ雑誌作ればいいじゃん。
硬派な劇画が並ぶ中、擬人化萌えミリタリーものが…
- 353 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 01:45:30.08 ID:N1DoanB90
- >>352
萌えカルチャー好き中国人は親日だから、そんなのは受け入れられないって。
>>158の動画を見てみなよ。
- 354 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 01:57:30.82 ID:iKi4qMmz0
- アニヲタから強制的にアニメ取り上げたらどうなるか?
中国で実験開始だなw
- 355 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 02:09:04.75 ID:EDxsKbIf0
- 向こうのオタクが日本に亡命してくるな
- 356 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 02:17:01.27 ID:bcWxdp6T0
- いよいよ対日戦争だな
さあ、東京で原爆でも落として壊滅させてくれ
そしたら大阪が日本の首都や
俺はそれで満足やねん
大阪万歳!
- 357 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 02:21:58.51 ID:c6YVauOR0
- アニメも最近は話題作が減ってるんだよ
そもそも日本本国のアニメが地盤沈下してるのに
中国で盛り上がるわけないわな
- 358 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 02:45:34.71 ID:USbisFrA0
- >>357
中国じゃ日本アニメの正規配信が好調で放送権購入が拡大し続けてるけどな
人気作の再生数は軽く億を超えてる
円安の影響もあってか、日本の声優やアニソン歌手を出演させるイベントもしょっちゅう開催してるようだし
- 359 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 02:52:22.82 ID:N4eA8juJ0
- どうせ日本に著作権料払わないで勝手に映像を使用してるんだろw
海賊版の仲間みたいなもんだ
- 360 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 02:54:18.34 ID:N1DoanB90
- 2ちゃんねるって、
人の話聞かないで勝手に勘違いして一人で怒ってる馬鹿の巣窟だ。
- 361 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 02:59:43.80 ID:g4iwM8Rl0
- NTじゃんか。安倍叩きに乗っかった角川書店が中国に叩かれてるのかm9(^Д^)
- 362 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 03:08:13.94 ID:c0fN/w+9O
- >>359
文化庁の調査で日本のアニメや漫画の支那の違法サイトによる被害額が数千億とか出てたな。
- 363 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 06:52:17.87 ID:rfW9sXDG0
- 割れはどこもなあ。台湾もひどいし。
- 364 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 06:56:55.09 ID:SqoeCfCt0
- さすが焚書の本家本元じゃのう
次はアニヲタ黄巾の乱か
- 365 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 07:37:20.44 ID:N1DoanB90
- >>363
中国の動画サイトへのUPLOADは、日本人もバンバンやってる。
http://www.soku.com/search_video/q_%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%AD%97%E5%B9%95?f=1&kb=020200000000000_%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%90%B9%E3%81%8D%E6%9B%BF%E3%81%88_%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%AD%97%E5%B9%95
http://www.soku.com/search_video/q_%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%90%B9%E3%81%8D%E6%9B%BF%E3%81%88
- 366 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 07:39:31.57 ID:iDWsPqs70
- 中華産アニメの愛好誌の参考画像が無いのはおかしい
- 367 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 07:41:20.65 ID:RM+VPr4r0
- コンテンツみたいなアイデアありきの商品は
ホントろくにパクれないよなw
結局支那ができるのは安く組み立てることだけ。
それも単純な商品ばかり。
- 368 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 07:42:42.68 ID:iDWsPqs70
- >>46
雑誌名無くても一瞬で90年台前半と分かるのが哀愁
- 369 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 07:45:58.80 ID:Nb+0igKn0
- >違法ダウンロードのほか海賊版DVDも氾濫(はんらん)している。
これも取り締まれよ
- 370 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 07:46:10.88 ID:86kRAHy70
- >>1
>メディア当局が日本など外国製アニメに暴力的なシーンやわいせつな内容が数多く含まれるとして監視を強めていた。
たぶんこれが理由じゃないだろ
効いてる 効いてるw
- 371 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 08:08:10.12 ID:N1DoanB90
- >>367
いや、アカデミー賞にノミネートされたりしてるよ。→ >>264
- 372 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 08:11:58.31 ID:yacIXvNn0
- 廃刊が嫌ならキンペーに抗議しとけよ
- 373 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 08:11:59.10 ID:N1DoanB90
- >>367
ていうか、日本の企業がやってること伝、中国の商品の部品の製造だよ。
シャープの液晶商談会に中国企業300社参加へ
http://www.sankei.com/economy/news/140827/ecn1408270025-n1.html
TDKなど電子部品会社が軒並み高、中国スマホ向けに電子部品増産
http://minkabu.jp/stock/6762/news/762685
- 374 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 08:17:59.51 ID:N1DoanB90
- >>373 言葉足らずの上、キー打ち間違いがあった。
いまの日本の企業がやってることって、中国の商品の部品の製造だよ。
- 375 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 08:20:14.55 ID:3kBMm1ZgO
- 締め付ければ締め付けるほど、不満が積もるよ〜
- 376 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 08:35:53.40 ID:USbisFrA0
- >>373
今もなにも、昔からそれが日本の産業の強みだろ。
アップルなりサムスンなり小米なり、どこが組み立てようが
日本は基幹部品と製造装置の供給で儲けることが出来るんだから。
- 377 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 08:37:25.53 ID:7Je99SZJ0
- これは明らかに朗報www
中国韓国は日本文化を禁制にすべきだろ!中国韓国から日本文化を叩きだせ!!www
- 378 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 08:50:46.13 ID:N1DoanB90
- >>376
じゃ、「いまのままじゃ駄目だ。中国に勝とう」と頑張ってる日本の努力は無意味だというのか。
日本は昔からずつと中国の下働き国だったとでも言うのか。
- 379 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 08:52:27.28 ID:OBIzFJyR0
- 得意の反日デモすればいいじゃん
- 380 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 08:52:58.75 ID:N1DoanB90
- >>377
あんたみたいなのって、中国共産党と中国人民の、どっちの味方なの?
てか、「誰でもいいから誰かを見下したがってるだけ」「自分は右翼なんだと自分に言い聞かせたいだけ」なのに、
その自覚すらないでしょ。
馬鹿だから。
馬鹿だから世間から差別されて、「誰でもいいから誰かを見下したい」だなんて思ってしまうんだよ。→ >>328
- 381 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 08:53:20.92 ID:sfwh9H+P0
- 日本アニメの薫陶を受けたオタクたちが共産党の要職に浸透し、後の中国民主化の礎になるのであった
…とはならないだろうなあ
- 382 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 08:55:22.61 ID:N1DoanB90
- >>377
>>379
ワケわかんないこと言ってないで、こういうモノでも見てみなさい。
中国でのコミケでのイベント風景。- 「恋するフォーチュンクツキー」の踊ってみた動画。
http://v.youku.com/v_show/id_XNjIwMDUxMjI0.html
http://v.youku.com/v_show/id_XNjE4NjY1MTYw.html
中国・青島のフツーの学校の運動会で『恋するフォーチュンクッキー』 2013-10-29
https://www.youtube.com/watch?v=G8kDwBXlffM
- 383 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 08:56:13.33 ID:Awb9K84t0
- この手の物ってどこまでがいいのか判断基準が偉い人のさじ加減なんだよな
ここだけは中国も日本も変わらん
- 384 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 08:58:09.46 ID:hU4q60hi0
- そのものが習刊マンガ国家だから
- 385 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 08:58:58.59 ID:VPftvYXd0
- どうせ海賊版しか流通しないんだから日本に影響ないだろ
- 386 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:00:14.21 ID:N1DoanB90
- .
>>385
→ >>174
- 387 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:09:25.61 ID:rfW9sXDG0
- 禁書扱いしたらよけいに日本のオタク文化への憧憬は燃えると思うがな。
- 388 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:14:00.05 ID:ZwIYZWh7O
- >>377
同意だが、北朝鮮と癒着した日本の漫画アニメ産業自体、日本からも
全て排除してしまうべきだと思う
日本の国益を考えたら、明らかにその方が有効だ
- 389 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:16:30.96 ID:USbisFrA0
- >>378
お前ほんと頭悪いのなw
- 390 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:17:00.99 ID:N1DoanB90
- >>388
どっからそういう妄想が出てくんの?
- 391 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:31:44.67 ID:Ap3aOKi70
- 日本とのネットの接続を切らない限りそんなにこまらんだろ
海賊版DVDや違法動画サイトはそのまんまだろうし
雑誌を取り締まって効果があったのは20世紀までだよ
- 392 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:35:05.41 ID:rfW9sXDG0
- 迅速で値ごろなコンテンツ提供とつべみたく広告費でいただくくらいかねえ確実なのは。
最近のアニメは正規ルートでもアメリカや韓国であんまり誤差なく観られるし。
- 393 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 09:36:15.92 ID:YgO8hUwF0
- >>376
君小賢しいというより子賢い人だろ。
知識はあれど、理がわからない文系さんかな?
- 394 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:04:14.64 ID:USbisFrA0
- >>393
反論できないなら素直にそう言えばいいのに
- 395 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:06:54.79 ID:E5Tim3zt0
- 萌えは現代の阿片なのだよ
今頃気がついても遅い。
- 396 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:23:16.51 ID:SYpLyCZW0
- >>394
いや、普通にできるよ。
君がいってる昔からはバブル崩壊後の話で
>>373君が言わんとしてることと噛み合ってないから議論にならないんだよ
ちなみに君の語学力で>>373を要約してみてよ
- 397 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:26:19.54 ID:SYpLyCZW0
- 要約じやないな、解釈、見解、つまるところの言いたいことはなんなのか?
日本語って難しいね
- 398 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:28:40.74 ID:USbisFrA0
- >>396
「俺の考えと噛み合ってないんだ!」は反論じゃなくて唯の駄々だろw
ちなみに>373の要約は、変態ロリコンの戯言で十分なんだよw
君は本質を何も理解出来てないなww
- 399 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:35:15.93 ID:gKjBX1G80
- 向こうのオタからしたらふーんで終わりだろ
メインは割れ視聴だし
- 400 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:43:19.39 ID:Z5d2Mfhn0
- 肝心のコンテンツは入手し放題。
アニメDVDのコピーが町中どこでも買える。一枚100円〜200円ぐらいで。
ハリウッド映画ぐらい氾濫してるよ。
- 401 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:46:05.01 ID:SmfIftYJ0
- >>334 今も規制がある。昔そのものの武術は禁止だ。危険な技はダメ。
文化大革命を境に体育としてしか大陸ではダメ。突きが投げになったり、指突き出した手形は一般にはダメ。
香港、台湾は古いままで残っている。大陸では実戦的ものは散打競技に集約されつつある。
とにかく中国でこんなに親日増えては当局も対応するとは、これに限らず思っていた。
- 402 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:52:39.41 ID:Z5d2Mfhn0
- 中国の文化がない、育たないというのが共産党の悩みなんだろ。
好きな歌手、アイドルは香港、台湾
映画はアメリカ
アニメは日本
スポーツは欧州サッカー、アメリカのバスケ
これが一般的な中国人。
- 403 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 10:55:18.87 ID:7NOIP5pb0
- 日本でアニメや漫画を規制させようとしてるの中韓だからね
アグネスとか中国人なのに日本人に成りすまして表現規制させようとしてるからな
- 404 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 11:21:07.02 ID:UNRHOwRJ0
- とあるシナチクの禁書目録
- 405 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 21:54:51.99 ID:Ha0Z2mxLO
- 住宅扶助2割引き下げ
ジェネリック薬強制
外国人生活保護廃止
- 406 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:17:26.91 ID:JbYwsRhN0
- 中国と韓国と北朝鮮とは関わってはダメ!恨みを持ってる人と関わってはいけない。
- 407 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:27:54.59 ID:N1DoanB90
- >>406
自分を差別している日本の国に怒り爆発させて、日本政府のヤル事ナス事にいちいち楯突いてるのは、他ならぬあんただろうが。
2014/09/03 岸田文雄外相記者会見
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/166288
「我が国の思いにつきましては,中国,韓国をはじめ関係国にしっかりと理解をしていただき,
我が国の対話に向けての前向きな姿勢にしっかり応じて頂きたいと強く願っております」
- 408 :名無しさん@1周年:2015/02/08(日) 22:52:37.03 ID:B1q6MH0F0
- とうとう三国志関連が逆鱗に触れたかw
- 409 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 01:07:07.10 ID:N+Wa/r5+0
- 角川が向こうの出版社と合弁で出したシナ版ニュータイプ
中国はいい国だと言ってた連中がシナに後ろから撃たれてる
- 410 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 01:10:19.32 ID:gGNGw8Hh0
- >>409
一体全体、角川の誰が「中国はいい国だ」なんて言ってたというの?
教えてよ。
- 411 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 01:13:05.77 ID:ng/RMrXo0
- そのうち中国は本気で日本と戦争するつもりなんだろう
- 412 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 01:16:34.02 ID:gGNGw8Hh0
- >>409
てか、角川は香港にしか進出してないみたいだし、
http://ir.kadokawa.co.jp/company/group.php
「ニュータイプ」は出てないみたいだよ。
http://www.kadokawa.com.hk/p1-products.php?Class2=e3f2XPeXnONCH82QT_h3ei_Fo4vTbKB2TLRqmN57hw&page=1
- 413 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 01:42:01.52 ID:gGNGw8Hh0
- >>402
嘘。中国では韓流人気が圧倒的だよ。
中国のサイトでいまやってる最中のアイドルグループ人気投票。http://123fans.cn/r ank.php?c=3
AKBや嵐も頑張っているが、またまだ力足らず。
政府は、クールジャパンに更に予算投入すべきだ。
映画は、アメリカ作品に限らず外国映画は中国では輸入制限がかけられてるよ。
- 414 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 01:48:44.59 ID:nnsANhIF0
- >>412
>1は確かに角川のニュータイプじゃないけど、角川は大陸にも進出してるぞ
広州天聞角川って書いてあるだろ
- 415 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 01:50:59.09 ID:RgEMFl2S0
- >>413
韓流みたいな軽薄な文化はいらない。中国なんかと関わってはダメ!利害関係を絶つべき!
- 416 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 01:51:48.13 ID:go5kwkpk0
- >>414
あァ、本当だ。見落としてた。ゴメン。
しかしフツーに萌え雑誌を出版し続けていて、やはり「ニュータイプ」は出てないみたいだね。
http://www.gztwkadokawa.com/?gallery-5-grid.html
ヤオイ系が人気みたいだな。
- 417 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 01:52:51.33 ID:XPpLOJkG0
- >>1
ファフナー
カタカナ表記やん
- 418 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 01:56:08.65 ID:go5kwkpk0
- >>415
あんたこそが、この日本の国と利害関係を断たれてるんだろうが。
日本政府の方は、こうだ。
中国SNH48メンバーたちと、日本外務省の上海総領事(領事館でのパーティにて)。
http://snh48.info/img/201307/wuwansu201307182200_01.jpg
見よ、美少女たちに囲まれた領事のニコニコ笑顔を。
- 419 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 02:10:27.42 ID:nnsANhIF0
- >>413
外国映画は確かに輸入本数制限はかけられているが、
人気があるのはその僅かに入ってくるアメリカ映画であることは事実。
ここら辺でも見りゃわかるだろ
http://www.cbooo.cn/history
- 420 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 02:17:12.53 ID:RgEMFl2S0
- 中国に文化があろうがなかろうが日本には関係のないこと。一切関わってはダメ!
下手に関わると前近代的な悪習が日本に入ってくる。実際に、韓国から拝金主義や火病が入ってきて、日本の政治家は橋下みたいな
キレる政治家ばかりになった。
- 421 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 02:21:15.94 ID:go5kwkpk0
- >>419
しかし、「トランスフォーマー」ばかりであることには事情があるよね。
大ヒット映画「トランスフォーマー」の米中合作にみる“チャイナ・リスク”…中国への過度な媚び、訴訟、映画産業でも中国進出の功罪
http://www.sankei.com/west/news/140801/wst1408010079-n1.html
- 422 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 02:25:03.27 ID:go5kwkpk0
- >>420
「前近代的」って、そりゃ、あんたや、こういう者たちのことだろうが。
http://www.nikkanberita.com/images/201303/201303312346310.jpg
http://lifeseenwith.net/wp-content/uploads/2014/08/27886be640033301d79b92373b20d781.jpg
ネトウヨどもの、
「火病にかかってこそ日本人なんだ。冷静に韓国と交流しようとしている愛国者たちの方こそがキチガイ!」
という絶叫にはウンザリだ。
- 423 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 02:26:13.22 ID:SKjT04qy0
- 次は空からまく流れか
- 424 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 02:27:31.31 ID:xc5ejN6i0
- 萌え雑誌が、中国の闇社会において高額で取引きされる時代に…
- 425 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 02:28:33.48 ID:nnsANhIF0
- >>421
その記事は結局アメリカ映画が人気ってことに何も影響してないだろ
トランスフォーマーばかりだけじゃなく、ミニオンもパシリムもアバターも大ヒットしてるし
今現在もホビットがダントツ人気だっての
- 426 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 02:29:34.55 ID:ipi9O1vP0
- 一回毒された後に禁止されると反動すごそうだな
中国の金持ちのボンボンがアニメ漫画のために移住とかあるんじゃね
- 427 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 02:30:50.54 ID:go5kwkpk0
- >>425
わかったわかった。ま、アメリカ映画に人気があることは俺は否定してないよ。
- 428 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 02:33:12.15 ID:C75hqHsRO
- >>1
またくだらない嫌がらせしてるようだが
オタクを舐めるなよ
中共なんか跡形もなく消し去られるぞw
- 429 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 02:34:06.32 ID:nnsANhIF0
- >>427
君の中国への認識はことごとく間違いばかりだな・・・
- 430 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 02:36:07.86 ID:go5kwkpk0
- >>426
ビートたけしのTVタックル ここがヘンだよ中国人 - 14.05.12
http://www.miomio.tv/watch/cc69516/
ここに登場している在日中国人たちのうち、20代の女の子たちは皆口々に「来日したのはアニメとドラマがきっかけだった」と言っている。
そんなに富裕層っぽくはなく、フツーの女の子たちだけど。
- 431 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 02:37:14.75 ID:ECYFzkpj0
- 中国人は買わないから規制もクソもないんだよなぁ
- 432 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 02:38:52.93 ID:ju2jJm/z0
- 基本 支那は違法コピー品で溢れてる上に民度が悪い
この例を見て何を思えと?w
どの国の視点から見ても参考にならん
- 433 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 02:40:53.65 ID:xc5ejN6i0
- 焚書で燃えカスになって飛び散っていく、二次元のカラフルな少女たちの絵姿とか…
レジスタンス活動の若者の懐に、色あせた雑誌の切り抜きが小さく折りたたまれて心の支えに、とか…
ラノベになりそうだな
これは、日本のだからダメなのかね、自国のクリエイターたちが模倣して、中国らしさを
多少加えたものなら、検閲通るのかな
- 434 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 02:45:55.14 ID:go5kwkpk0
- >>431
>>432
→ >>174
てか、いまの時代、
日本の映画会社とかが中国のアニメ見本市にブースを出してどんどん売り込んでるのに。
http://www.animeanime.biz/archives/17616
ワイドショーとかで面白オカシク伝えられて作られているイメージに洗脳され過ぎだ。
- 435 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 02:47:43.38 ID:NS/gOja3O
- >>426>>430
アニメ見ているのは金持ちは少ない
貧乏人ばかりだよ
- 436 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 02:48:56.02 ID:go5kwkpk0
- >>432
「民度が悪い」って、そりゃ、あんたとか、こういう人たちでしょ。
http://lifeseenwith.net/wp-content/uploads/2014/08/27886be640033301d79b92373b20d781.jpg
http://www.nikkanberita.com/images/201303/201303312346310.jpg
だから、やたらと中国叩きしたがる左翼たちと戦いながら断固として日中友好を推進している自民党政権は、
品性下劣なあんたのことも敵視して、露骨にバッサリと切り捨ててるんだよ。
名に立つ手、日中友好のジャマなんだから。
- 437 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 02:49:23.24 ID:ju2jJm/z0
- >>434
規模考えれば答え出るのに何妄想レスしてんの?w
市場としては見合わないのが中国市場の実情だろw
連中が真面目に金落としてくれる存在だったらそれこそ世界一の影響力を持っていただろうがな
- 438 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 02:49:54.60 ID:GLd0dCbPO
- >>434
よっ、久し振り横浜の人。
また中国人の元カノにフェラさせて話聞かせてよw
- 439 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 02:55:04.94 ID:go5kwkpk0
- >>437
じゃ、経費かけてマーケットチサーチした上で中国進出して実際に莫大な利益を出してるアニメ会社の人たちに向かって、
「あんたは幻を見てるんだ。
あんたはマーケットリサーチもしてないし、儲けてもいないんだ。
何が何でもTVのワイドショーの方が、実際に中国で仕事しているあなたよりも正しいに決まってるんだ」
と主張して説得しなよ。
- 440 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 02:57:15.97 ID:nnsANhIF0
- いかれた変態ロリコン野郎が中国を擁護してると思われるとマジで日中友好の邪魔なんだよな
本気で日中友好を望むならID:go5kwkpk0は黙っていたほうがいい
- 441 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 02:57:35.39 ID:aMBMOqzk0
- なんつーかサブカル位は野暮な事すんなよと思ったが
近年のどん引きジャパンアニメの醜態見てると
あっちの当局にすら少し同情するわ
何ちゃら48と併せて他国が腐る分だけはオッケーと考えとこか
- 442 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 02:58:49.37 ID:GLd0dCbPO
- >>439
なあ、あんたこの一年相変わらずキチガイみたいな書き込みを毎日続けてたのかい?
俺はこの一年でバイトから社員になってとりあえず年収600万にはなったわ。
あんたは相変わらずなんだなぁ。
- 443 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 03:01:37.21 ID:ju2jJm/z0
- >>439
で、 この現実を受け止めてどう思う?w
言う事ある?
美味しい市場だったか? これからはどうだ?ああ?
- 444 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 03:09:54.53 ID:xc5ejN6i0
- 日本の企業が中国で商売するには、あっちとの合弁企業立ててやらないと
いけないんじゃなかったっけ
あっちで稼いだ元って、制限なくそのまま円に交換して持って帰ってこれるんだっけ?
もしも、稼ぎはあっちで再投資しなけりゃならないってなったら、現地の人材育成や
機材設備に使われるだけのような…
- 445 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 03:11:42.22 ID:zNYKIz010
- >>442
しかし、ネトウヨって本当に激減したね。
ニュース+板にも、もう十数人しかいない。
「フジテレビは反日左翼だ!」とか爆笑トンデモ世迷い言を顔真っ赤にして絶叫していたキチガイたちのほとんどは、
もう自殺したんだろうな。
- 446 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 03:17:22.87 ID:GLd0dCbPO
- >>445
で?あんたはこの一年なにしてたの?
相変わらずなんだか48?にゾッコンなのかな?
また自分の部屋の自慢の沢山の本を見せてよ。
- 447 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 03:19:10.01 ID:zNYKIz010
- >>446
てか、俺の方はあんたのことなんか知らないが。
本棚の写真を撮ってUPしたのは覚えてる。
- 448 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 03:20:07.66 ID:Droo6EPV0
- 日中韓民間レベルじゃ全く対立無いのに
マスコミだけは対立させようと超必死w
- 449 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 03:21:16.80 ID:rTl/hUpO0
- どうでもいいけどダウンロード分をきっちり課金して取り戻せ。
できなければ自衛隊投入して資産を差し押さえろ。
- 450 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 03:24:13.41 ID:zNYKIz010
- >>448
そうそう。まったくその通り。
一般国民どうしはまったく対立してない。
いまこの瞬間だって、韓国人の男にチンコ突っ込まれてアニョハセヨ〜ッ!!!!とか絶叫してるOLもいるだろう。
- 451 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 03:25:43.40 ID:JIkItAth0
- 中国じゃあ日本のアニメの正規視聴なんかないんだろ?
- 452 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 03:26:19.32 ID:GLd0dCbPO
- >>447
そりゃあ知らないだろうねw
渋さ知らずとかGOGO7188とかの話とかもしたんだけどなw
あんたニュー即+の有名人だし、いつも同じような文体だから目立つのよw
中国関連のスレにはだいたい書き込みしてるから、見付けるの簡単だしね。
- 453 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 03:33:09.30 ID:nnsANhIF0
- >>448
日中はそうなんだけど、韓国は民間レベルでも対立してるだろ
絵馬にしろ、横断幕にしろ、国旗にしろ、スポーツにしろ
- 454 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 03:33:39.79 ID:zNYKIz010
- >>451
ほれ。
日本アニメの中国正規配信の今 http://www.douten.asia/news/1207
近年だと、劇場版コナンがヒットして話題になったよ。
映画「名探偵コナン」最新作 中国で500館規模劇場公開 http://www.animeanime.biz/archives/2893
中国で映画「名探偵コナン」の人気過熱、一部劇場ではチケット完売も http://www.narinari.com/Nd/20100112984.html
- 455 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 03:37:13.93 ID:zNYKIz010
- >>453
だから、アニョハセヨ〜ッ!と絶叫しながら韓国人のチンコしゃぶってる女もいるに違いないって。
http://www.kjclub.com/jp/penpal/penpal_search_kr.html
- 456 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 03:39:41.38 ID:GLd0dCbPO
- 予言しておくわ。次に奴は>>453に向けていかに日韓が友好かのソースを貼り付けるでしょうw
- 457 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 03:40:35.90 ID:zNYKIz010
- >>456
アニョハセヨ^^
- 458 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 03:44:05.74 ID:GLd0dCbPO
- >>455
なぁ、なんで居るに違いないって思ってるの?
現実に居るなら居るって断言すればいいんじゃないかな?
俺の彼女の姉は韓国大好きだよw俺も俺の彼女も、その姉と韓国のことは嫌いだけどなw
- 459 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 03:45:46.31 ID:zNYKIz010
- >>458
そうか。
あんたならわかると思うが、俺は、中国(の女のマンコ)についてはともかく、韓国についてはアニョハセヨだ。
- 460 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 03:50:26.88 ID:nnsANhIF0
- >>448
アニメ関連スレだからついでに書いておくけど、これは韓国人がアメリカ向けに作ってるアニメ
http://youtu.be/2AsO_cBTvlI
http://youtu.be/ZEM1NuIV85o
見ての通り、悪役に日の丸と漢字をつけて人種差別者として描いてる。つーか悪役はまんま日本人
あれだけ見たくもないと嫌ってる旭日意匠なのに、それを貶めるためなら喜んで書いてるんだからな
ほんといかれてる
- 461 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 03:51:36.02 ID:GLd0dCbPO
- >>459
まあ別にマンコは人種や年齢は関係なく、締まりいい人はいいし緩い人は緩いからなぁw
- 462 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 03:52:13.50 ID:zNYKIz010
- >>460
そりゃ、あんたの仲間だろうが。
そういうの作ってる韓国人とあんたはアニョハセヨなんだから、互いのチンコしゃぶり合ってろ。
- 463 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 03:53:52.04 ID:Uotp5VVs0
- 韓国人って反日がないと生きていけないイメージがもうあるからなぁ
一部だけと言われても無理あるわ
しかも女はブスか整形女の二択だし中国人の方が美人いる
- 464 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 03:56:35.22 ID:nnsANhIF0
- >>462
反論出来なくなると下ネタ連呼になるのも相変わらずだなw
お前に下ネタ混じりで擁護されるSNH48はマジで可哀想だわ
- 465 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 04:00:09.68 ID:TFSJ5g3i0
- そりゃ、日本にいい感情持ってもらっちゃ困るもん
当然の判断だよ
- 466 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 04:00:57.62 ID:iKTEVZ5+0
- >>1
で、これらの雑誌はちゃんと正規に版権絵を扱ってた訳?どうせ日本側にも無許可でしょ?
- 467 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 04:04:46.96 ID:nnsANhIF0
- >>466
俺も出版許可取り消しの理由はそっちだと思う。
今じゃ中国は政府機関にも日本アニメ好きがだいぶ入り込んでて、
中央テレビ局が萌えマスコット作って日本アニメ特集番組作ったりするご時勢だからなww
天心嵐漫☆中国動漫Vol.4―「新科娘は友達が少ない」
http://www.douten.asia/news/384
- 468 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 04:06:18.76 ID:zNYKIz010
- >>463
何であんたの母親が、あなたと目が合う度に土下座して、
「ごめんね、中絶しないで生んでしまって。・・・母さんを許しておくれ〜っ!!!!」と絶叫するのか、こういうサイトを見れば納得するだろう。
http://lovelive.kr/lyrics
http://www.ikaraoke.kr/isong/search_result.asp?sch_txt=%EF%CC%DF%BE%AA%A2%AA%BA%AA%DF
http://thmusicdb.tistory.com/5837
http://search.pandora.tv/?&query=AKB
- 469 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 04:08:38.42 ID:zNYKIz010
- >>465
まあまあ、そんなに興奮してアニョハセヨしないで、こういうのでも見てみなよ。
中国SNH48のメンバーたちが日本語で歌って踊るアニメ「ラブライブ!」挿入歌MV
https://www.youtube.com/watch?v=mDsKblXYxMo
中国でのコミケでのイベント風景。- 「恋するフォーチュンクッキー」の踊ってみた動画。
http://v.youku.com/v_show/id_XNjIwMDUxMjI0.html
http://v.youku.com/v_show/id_XNjE4NjY1MTYw.html
- 470 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 04:20:23.29 ID:AMS0CTmo0
- 中国に言論の自由は無いし
自由に海外の作品を閲覧する権利も中国人には無いし
インターネットですら中国じゃ規制だらけで見れないんだよな
中国が崩壊するの恐れて中共の上の奴が情報統制してる
- 471 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 04:35:48.46 ID:nnsANhIF0
- >>470
まぁそれは多くの日本人が抱く中国のイメージかもしれないけど、
実際は中国人もネット上でも割と好き勝手に政府批判したりしてるし、、
アニメに関して言えば日本よりも豊富な海外作品を自由に正規視聴することが出来る(オフィシャル字幕or吹替付き)
ネットの規制はスマホの爆発的な普及で全く追いついてなくて政府も厳密な検閲を諦め気味
何かあったらすぐスマホで撮影されてネットで拡散されちゃう世の中だから、
今の中国政府はかなり民意迎合に傾いてるよ。
- 472 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 04:59:03.50 ID:+jO9Q1Nt0
- こうした禁止事項、統制事項が増えて行き、地下に埋没して活動するしかない時代が来ると
文化のストレス度が高まって来る
猟奇事件が頻発し、社会の秩序が混乱してくるという、皮肉な結果が待っている
- 473 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 09:55:29.94 ID:RgEMFl2S0
- >>430
もう来なくてよい。あんなに反日教育しているのに、本人が日中関係に苦しむだけ
- 474 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 13:17:14.13 ID:HL9jYrHs0
- >>472
昔の日本は猟奇事件が頻発し
社会の秩序混乱してたかね?
反日でも変態でも隠れてこそこそやってりゃいいのに
何で市民権求めるかね
ましてパチンコ資金や風俗商売頼りという屑商売は勘弁して下さいよ
最近のアニメさん
- 475 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 19:20:34.69 ID:eK6gDXe/0
- 支那人かわいそう
- 476 :名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 20:44:34.72 ID:fwQDuZuz0
- >>絶対領域
これだけは違う種類の雑誌ではないか?
- 477 :名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:13:23.47 ID:nbpz08/C0
- >>473
実際のところ中国はあんなにというほど反日教育に熱心ではないぞ
いかれた反日教育してるのは韓国くらいのもの
韓国の異次元反日教育には中国人ですら反吐が出るレベルらしい
【中国BBS】何と愚かな!韓国人が日本で「独島から来ました」
http://blog.searchina.net/node/3671
>中国人ネットユーザーたちからは韓国人高校生らの非常識とも言える行動を非難すると同時に、蔑む声があがっていた
>中国は尖閣諸島(中国名:釣魚島)を巡って日本と対立しているものの、
>韓国人高校生の真似をして日本で横断幕を掲げようという意見は皆無であった。
- 478 :名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:14:40.15 ID:V+Amn5Xn0
- 日本のアニメは児童ポルノばかりなんだから、この処置は当然
- 479 :名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 02:22:59.82 ID:Us2sPhoh0
- そら雑誌は売れないよ
ネットで動画見て関連情報もネットで入手
機械翻訳でもおよその内容はアニメの公式サイトが読める
わざわざ雑誌を買う意味が無い
この手の話は今は世界共通だよ
- 480 :名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:16:03.59 ID:5QJ6gWGz0
- いまさらもう遅い
- 481 :名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:11:29.92 ID:RWyXNy+d0
- 日本のアニメイターはダンマリなんだろうな
- 482 :名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 14:12:05.64 ID:JqKlQRt20
- どうせ中国人は金払わないんだから同じだろ
113 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★