■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】子どもの声は騒音ですか? 絶えぬトラブル、条例改正も ★4©2ch.net
- 1 :Hikaru ★@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/27(火) 16:20:07.52 ID:???*
- 保育園や遊び場の子どもの声をめぐるトラブルが絶えない。
厳しく騒音を規制する条例がトラブル拡大を招いた東京都では、就学前児童の声を規制対象から外す改正案が2月議会で提出される。
一方、保育園と住民が話し合いで歩み寄ったケースもある。
■園庭ではひそひそ声 「ネズミさんの声だよ」。東京都練馬区の認可保育所「アスク関町北保育園」。
保育士が園庭に出る園児に注意した。
壁には「ひそひそ話」のネズミから「思い切り」のライオンまで、動物に例えた声量別の絵が貼られている。
朝日新聞2015年1月26日(月)19:00
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASH1S5HNGH1SUTIL00R.html
★1:2015/01/26(月) 23:38:18.78
前スレ
【政治】子どもの声は騒音ですか? 絶えぬトラブル、条例改正も ★3©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422327116/
- 2 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:20:45.07 ID:OTHEhL+q0
- >>1
NHKクローズアップ現代
子どもの遊び声はうるさい?
ttp://www.nhk.or.jp/gendai-blog/100/201973.html
コメントが投稿できます
- 3 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:20:45.73 ID:XskYMrfS0
- 飲み屋での団塊の騒音も何とかしろ
- 4 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:21:44.73 ID:OTHEhL+q0
- >>1
この問題の発端、「子供の声は騒音扱いすべきでない」と指摘したのは、 秋田一郎 都議会議員 新宿区
発言内容 2014.03.12 平成26年予算特別委員会(第2号)
ttp://asp.db-search.com/tokyo/dsweb.cgi/document!1!guest01!!3402!1!1!225,-1,225!12954!566388!225,-1,225!12954!566388!228,227,226!108!217!630514!7!4?Template=DocPage&DocumentSelect=All#LinkNo78
- 5 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:22:05.07 ID:bG3lwj4+0
- 子ありと35歳以上のコナシと社会保障を分断しようぜ!
- 6 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:22:29.14 ID:WGQtJqng0
- 騒音です。
休み時間はそうでもないが
部活の奴等は五月蝿い。
- 7 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:22:45.79 ID:OTHEhL+q0
- >>1
秋田一郎 都議会議員のサイト 意見・要望のページ
ttp://www.akita160.jp/contact.html
http://multimedia.okwave.jp/image/questions/17/174749/174749.jpg
- 8 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:23:27.46 ID:F/Pga/aJ0
- >>1
>保育園や遊び場
そこで大声を出すのがダメなら子供はどこで大声を出せというのか
子供ってのは五月蠅いもんだ、条例で規制するほうがおかしい
- 9 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:23:47.66 ID:OTHEhL+q0
- >>1
東京都議会 ご意見・ご要望フォーム
ttps://www.gikai.metro.tokyo.jp/FormMail/demand/FormMail.html
- 10 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:24:53.29 ID:4jYSsfyL0
- スーパーの2階にある保育園は騒音きこえんけどな
- 11 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:25:14.98 ID:zhZsOdJe0
- >>8
そう思わない人にまで押し付けるのはやめとけ
- 12 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:25:33.15 ID:OYUAtBdP0
- 騒音だが、それを咎めるのは野暮ってもんだ。
静かなところがいいなら総合病院の待合室とか行ってりゃいいし。
- 13 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:25:37.03 ID:jEvJ+v5p0
- 将来、年金、医療費を負担してくれる
子供に無礼だぞクソ老人
- 14 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:25:40.26 ID:/O5H6NyB0
- 健全に生育するにはハシャぐ声は必要
将来精神疾患の犯罪者を増やさないために
- 15 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:25:44.67 ID:19tDm5cH0
- 気にならんけどなぁ
- 16 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:27:13.77 ID:DV2KCwZh0
- ジジババ共が文句言ってるんだっけ?
- 17 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:27:57.23 ID:jEvJ+v5p0
- 医療費、年金、介護費用ん負担してくれる
子供に文句言う老人は今すぐ死ね!税金泥棒め
- 18 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:28:08.13 ID:Vt2CbnBV0
- 住宅地の真ん中じゃ、綺麗事じゃ済まされない結構つらいものがあると思う
商業地区ならこうした苦情も少ないんだろうな
- 19 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:28:14.24 ID:jh7EtRz20
- 小中学校が集中している地区に住んでいたが
運動会の馬鹿騒ぎは我慢できなかった
- 20 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:28:31.72 ID:IHCzZ8oj0
- 小学生までははしゃいでも構わないよ
でも声変わり始まる中学生からは教育で指導すべき騒音
- 21 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:28:40.34 ID:zLUsyW640
- キィーー!!っていう金属音のような声で突然近くで叫ばれるとイラっとくる時はある
- 22 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:29:14.82 ID:2QBb0jBr0
- 昔は、他人のガキでも悪いこしたら
叱れた!
今すると、警察ざたになる!
つまり、他人なんだよ!!
他人のガキなんか可愛くねー。
しらねー。うるせー。
なんだよね。
- 23 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:29:35.47 ID:zhZsOdJe0
- 子供の大声が気にならないって奴はきゃーきゃーした普通の楽しそうな遊び声しか想像してないんだよなぁ……
断末魔みたいなのを垂れ流すバカは親以外でも躾直せよ本当
- 24 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:29:46.91 ID:DDZa2NKL0
- 10人以上集まればかなりの騒音になる
- 25 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:30:09.21 ID:w1e5LLu30
- >>8
誰もそんなこと言ってない
保育園が騒音対策しないのが問題なんであって子供にも地域住民にも罪はない
- 26 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:30:32.55 ID:FBVquGAV0
- 騒音だろ
子供だろうがなんだろうがうるさいもんはうるさい
- 27 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:30:58.23 ID:VbxAvVQ00
- のべつ幕なしギャアギャア騒いでいるのは虐待かもしれんのですべての子供
による騒音にクレームをつけてはダメってなるのも問題だわなあ。
- 28 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:31:10.62 ID:TOLkmjgr0
- 千代田区の小学校の運動会で、ずっとディズニー音楽を流してた。
どこの国の小学校?
- 29 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:31:23.14 ID:Vt2CbnBV0
- 自分が小中学生の頃は気にもしてなかったけど、
休み時間とか雄叫びを上げまくってたなw
プールの授業なんて絶叫大会だったかも・・・
- 30 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:31:33.89 ID:aPxkW8KT0
- あのやたら声がでかい高校生はイラっとする
特に男子高校生の低い声で叫ぶ基地外
子どものはしゃぐ声は子どもにでなくて
親に腹がたつ
- 31 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:31:30.64 ID:mdPsQP0p0
- 金切り声出されても注意もできんからな
本人に言うと声かけ事案だし親御さんに言うとアレだからなぁ
- 32 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:32:01.94 ID:336voz2M0
- 貴重な子供だ気にすんなよ
キャッキャじゃない基地外みたいな発狂は困るが
DQNのバカ騒ぎのほうがうるせえ
- 33 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:32:45.54 ID:mQsjtltT0
- >>22
直接言えないから行政に通報されるだけだな
昔はちょっと怒れば静かになった
- 34 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:32:54.07 ID:N/3ZzVLe0
- 日中は我慢しろよ
- 35 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:33:04.66 ID:qWtasXIp0
- クラシック嫌いな人にはモーツアルトもうるさい。メタリカが好きな人は圧倒的
なラウドネスもうるさくない。要は聞くほうの問題よ。自己チューな人にとって
はうるさいわな。でもその中に自分の子とか孫、知ってる子なんかが交じってれ
ばうるさくないわな。要するにうるさいって言うのは多かれ少なかれ自己チュー
の人よ。場合にもよるけどね。
- 36 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:33:24.33 ID:AAGLHiXZ0
- 生皮使用子、ついにliveleakに登場!
http://www.liveleak.com/view?i=891_1419062571
- 37 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:33:37.55 ID:aaOtnaD9O
- 子供見れば親がわかるな
- 38 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:33:37.98 ID:+b7PY1lu0
- >>12
総合病院の待合室もうるさいぜ
暇をもてあました老人が病気でもないのに話し相手探しにやってくる
ジジババ同士で「○○さん、元気になったらまた病院においで」
なんていう始末
- 39 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:34:15.07 ID:RxhgwlIo0
- マジで最近、朝鮮人みたいにケツの穴の小さい奴が増えたよな。
チビッ子が静かにしてたら、逆に気持ち悪いだろ?
共産主義国家かよw
- 40 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:34:18.48 ID:X62uO/aD0
- キイイイイエエエエエエエエエエエエエエエエエーー
が日常とかマジ勘弁
- 41 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:34:27.92 ID:gA4RRCHb0
- 騒音の定義による
- 42 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:34:32.09 ID:++tjkNWS0
- 悪いのは子供でも近隣住民でもなく
防音対策の費用をケチって子供や近隣住民に迷惑をかけて我慢を強いている保育園だ!
- 43 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:34:57.44 ID:jOBiOii10
- 余裕がない奴が多くなっただけだろ。
ガキはうるさいくらいが丁度いいんだよ。怒ってる奴は小梨か引きニートか老害だろ。要は自分の生産性の無さに喚いてる基地外。
- 44 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:35:01.59 ID:aPxkW8KT0
- >>40
うちの姉ちゃんかよ
- 45 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:35:07.28 ID:aaOtnaD9O
- またバカ主婦が発狂か
- 46 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:35:16.12 ID:CIk74BcLO
- 普通にはしゃぐくらい気にならけど、喉から血が出そうなくらい叫ぶ子供が複数いたらムリ
- 47 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:35:19.93 ID:Wpd0jJPy0
- 普通の声ならいいけど、ギャーギャー泣き叫ぶ声は騒音
- 48 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:35:40.84 ID:TblDHnvs0
- 騒音だろうけど、昔はかなり許容されてたな
みんな我慢強かったんだろうか
- 49 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:36:28.74 ID:W10UbUSQ0
- 昔と変わったのはクレーマー気質の奴が増えたという事だな
- 50 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:36:31.26 ID:RxhgwlIo0
- 泣く子と地頭には勝てぬって言うだろ?
- 51 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:36:56.81 ID:6nmxvMAO0
- 夜中じゃないんだからガタガタ言うな
お前らの子供の方がどれだけうるさかったと思ってるんだ
道端でやりたい放題だったろ
- 52 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:37:02.43 ID:Kr6LXFMG0
- マナーも守らんゴミクズ中高年のほうが遭遇率高いな
奇声を出す子どもと不快感は変わらんレベル
- 53 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:37:35.20 ID:mdPsQP0p0
- >48
昔はもっと子供も多かったし世間にも余裕があったけどな
- 54 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:37:36.35 ID:v7FB7tZD0
- 子無しは非国民。
男で子どもの声に文句を垂れてるのは、結婚もできないガキ・甲斐性無し。
女で子どもの声に文句を垂れてるのは、羊水腐った子無しヒステリーババア。
非国民は、子供の大音響泣き声で徹底的に追い込め。
- 55 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:37:40.19 ID:hcuyLhGB0
- >>48
うるさかったけど解決策がないから文句言わなかったんじゃない?
今は解決策がなくてもどうにかしろと文句言う人が多いからね。
- 56 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:38:03.40 ID:o9aTK/1B0
- 子供の騒音に関するスレはよく伸びるな
結局、子供が嫌いな人が多いんだろね
俺は別に何とも思わんのだが
- 57 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:38:04.84 ID:6nmxvMAO0
- >>48
今文句言ってる奴らが仕事で家にいなかったから誰もそんなことは問題にしなかっただけ
- 58 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:38:24.46 ID:rocHo7BD0
- うちは小学校の近くだが、校内放送の方が五月蝿いな
あと運動会よりその練習期間の方がうるさい。
でもまぁ一番うるさいのは保育園だな、次にうるさいのが幼稚園
あれは近所の家は大変だよ、サル山のある動物園並みにやかましい。
周り建物だらけで景色なんか見えないんだから、高速道路の防音板張り巡らすといいと思う。
- 59 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:38:58.65 ID:X62uO/aD0
- ピアノ殺人事件というのがあってだな
- 60 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:39:24.88 ID:DcN5dQ/W0
- これ子供より保育士がうるさい
声張り上げて、一緒に、きゃー
ひと際大きい声の奴がいて耳にきんきん響く
地域で一番大きな声出せて羨ましいわ
- 61 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:40:14.31 ID:6nmxvMAO0
- >>59
あれは被害者家族がマジ基地だったんだし
- 62 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:40:50.65 ID:LmuvjwjyO
- 一定のデシベル超えたら全て騒音だよ
- 63 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:41:10.92 ID:StmXoh8Z0
- どうせ10年後には窃盗したり売春もどきしたりのオナホにしかならん生き物なんか気持ち悪いだけだわ
餓鬼なんかまた津浪でも起きて波にさらわれればいい
- 64 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:41:31.61 ID:iOzvfmlK0
- 高校の近くに住んでるんだが、「校舎の残ってる人は早く帰りなさい!」
と怒鳴り気味の先生の校内放送の方が煩いんだわ
- 65 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:42:25.70 ID:N/3ZzVLe0
- こうゆうのでいちゃもんつけるのって
大体、昼まで寝てるとか昼寝してるとか糞みたいな生活してる奴だろ
- 66 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:42:34.59 ID:DBHLDmMGO
- >厳しく騒音を規制する条例がトラブル拡大を招いた東京都
何もわかってないなトンキンは
騒音をたててはいけない住宅地に騒音の元になるようなものを造るからトラブルになるんだろ
日本の騒音規制なんてザルだよザル
加害者は野放し被害者は泣き寝入り
- 67 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:44:01.49 ID:BbFy3dVF0
- >>48
昔より個々の家の敷地面積が減って建て込むようになってる
街並みが昔よりも騒音に弱くなってる面はあると思うな
- 68 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:44:31.92 ID:X62uO/aD0
- >>61
そういう扱いにされたんだよ
わかってないな
- 69 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:44:33.21 ID:jOBiOii10
- うるさいなら自分の住んでいる家のの遮音性能をあげればよいのに基地外はこれだからなぁ。
- 70 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:45:29.32 ID:b8tIXwHA0
- うるさいもんはなんでもうるさい
- 71 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:45:36.83 ID:XUvxsFUG0
- 他人の子供の声は騒音だろうな。
- 72 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:45:42.74 ID:2Dem9Esh0
- 子供が元気に遊びまわっている声や姿はなごむだろ。
本能みたいなもんかな?
- 73 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:46:04.13 ID:xjoJOS8j0
- 自分の子の声は天使の声。
他人の子供のソレは騒音。
当然、クレーム入れます。
- 74 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:47:00.65 ID:xT803sjM0
- マンションのエレベーターで小学生の女の子と一緒になること多いけど
なるべく声掛けるようにしてるよ。みんなの宝だからね。
「これから学校?」とか「友達と遊びに行くの?」とか。
ただオッサンつっても男だから容姿のことは言われたくないだろうから
可愛いねとか服のこととかは触れないようにしてる。
- 75 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:47:04.13 ID:A/hzRkAL0
- 元気に鬼ごっこならまだしもキチガイとしか思えない奇声を発するガキも少なくないからな
- 76 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:47:09.01 ID:d1eX24fN0
- >>49
それよりも「躾をしない親」「躾けの出来ない親」が増えたんだよ
保育園や遊び場で子供が騒ぐのを問題にするのはどうかと俺は思う
でも、レストランや喫茶店で騒いだり駆け回る子供を注意する親は
ほとんどいない、こっちの方が問題だ
- 77 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:47:13.18 ID:KKnhLscm0
- 近所に保育園あればかなりうるさいんじゃない
昔は苦情や設立に反対がなかったと言うなら、昔の人はよく我慢したなと思う
幼児は、小学校以上の「わー」や遊ぶ声、教師の怒鳴り声と違うよ
黒板ひっかき系雄叫びはやらないように躾けられないの?
普通は公園の前後左右には歩道や空き地、店舗等があることが多いけど、住居に近い場所に立ててるなら
そこは声量に注意して当然では
- 78 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:48:45.98 ID:GmeJQevX0
- 客観的発情シグナルと主観的非発情シグナルにかかわる一連のカルチャと
対置
主観的発情と客観的発情シグナル
および
その反作用の強度に関して;
類:言語シグナル とその極 および 類:モノ所有〜発情 とその極
ここにおいて
Sex {⊆、=、⊇}性交 とされる認識ルールと、そもそも Sex-(uali)-Tj の介在 uali: [=]/[c|c]~[⊆]の同一視ルール から
- 79 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:49:01.22 ID:1LMIkg8j0
- >>69
この手の論点がおかしいただただ煽りたいだけのお子さんにはどう対処したらよいのでしょうか?
- 80 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:49:39.92 ID:xvigrLpL0
- 子供いない人には騒音にしか感じない
- 81 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:50:10.76 ID:xqhzQxhL0
- あ
- 82 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:51:12.69 ID:aaOtnaD9O
- お産で脳が退化するの?
- 83 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:51:17.14 ID:N736WfNe0
- >>1乙です 遅くなってすみません
- 84 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:52:12.32 ID:jOBiOii10
- >>76
禿同。自分さえ良ければってのが多くなった。日本が余裕がない証拠。
- 85 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:52:18.28 ID:91p2IPsb0
- >1
サルくらいの知能しかない年齢に大声出すなってのは無理。
よって大声出す施設を民家の近くにつくったバカ行政が悪い
あるいは不動産業界に周辺施設の音、光、ニオイ、電磁波を数値で
客に事前に告知するよう法で義務付けるとか
なにもしてこなかったんだからトラブルになるのは当然
そのうえ「我慢しろ」で済ますんだから公務員はどんだけ無能かって話
- 86 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:52:44.68 ID:tnYdWYgt0
- >>80
子供がいても躾られてない山猿みたいな子供も親もウザい
- 87 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:52:48.95 ID:GdWzge4m0
- 子供ほったらかしで井戸端してるママ集団がうるさい
- 88 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:53:50.77 ID:IcAizazi0
- クソガキうるせーよ
- 89 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:55:01.55 ID:PIh7IegC0
- 具合の悪いとき自分の周りで
騒がれると辛いかも。
子どもがあまり静かだと
どこか具合が悪いのかと心配になる。
- 90 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:55:07.05 ID:ObdMUZ8j0
- 俺の通ってた学童保育も隣の家庭に相当響いてたらしく別の場所に移されてた
確かに朝から喧しく宣伝する車と変わりないもんな
- 91 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:55:26.17 ID:PMZ67t6+O
- 母は70台半ば。こういうニュースを聞くと自分語りがでて自分が子供の頃近所のお婆さんに、声がうるさいって叱られたって。姉妹、友達と遊んでいた時に。山梨のど田舎だよ桑畑たんぼしかないところ。どこにでもいるんだよ子供の声が不快な人。
- 92 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:55:33.86 ID:GmeJQevX0
- 本来 uali= 介在「unit 計量単位 ALI 」 より、Ty〜性 として 描かれていた「性」がIntercourceとして organ-Ty に限定されるようになった。
この逆流からIntercourseの概念が〜性{食、性(類似)性、接触、子供、生殖、増殖、財産}の側に流れ込む。
これが実態も合わせ嬌声〜喚声〜怒号 としてのSEXcoursity が食、子供、増殖性 財産つまり Adjの表出する領域に割りあて納得されてしまう
- 93 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:56:30.99 ID:aVPsI1Nr0
- >子どもの声は騒音ですか?
はい
- 94 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:56:47.76 ID:3/T37Ewf0
- >>48
漁師町だったけど、めっちゃ怒られてたよ
漁師のおじさん昼間寝たりしてる人が多かったし
今アパート住みで子供たち駐車場で大騒ぎしてるけど、注意したりしない
揉めたくないよね
- 95 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:58:15.64 ID:GmeJQevX0
- 訂正;
客観的発情シグナルと主観的非発情シグナルにかかわる一連のカルチャと
対置
主観的発情と客観的<非>発情シグナル
および
その反作用の強度に関して;
- 96 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 16:59:12.61 ID:EAhKfOnuO
- 子どもから元気を奪えないので、卑屈な奴は引っ越しなさい。子どもが元気なら未来は明るい。
- 97 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:00:18.67 ID:P5ER70p10
- 何の音だろうと一定レベルを超えたら騒音だろ
騒音おばさんの布団叩きでも小さけりゃ気にならんし
- 98 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:00:49.39 ID:rEp27Nuq0
- 仕事していれば家から離れるので、きにならない。
- 99 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:01:42.94 ID:ewbLeNua0
- うるせーガキは黙らせろやクソ親
迷惑すぎる!
- 100 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:02:17.18 ID:OGj7vDG40
- 日曜に雨降ると朝早くから少年野球が陸橋の下で練習やるんだよな
練習はいいんだけどさ掛け声はうるさいんだわ、少しは気使えよ野球馬鹿監督
- 101 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:02:19.68 ID:h418MfGT0
- 何でも音が大きけりゃ騒音だろw
それが子供だから許される、子育てだから許される、妊婦だから許される
女だから許される、基地外だから許される、少年だから許される・・・
例外多すぎだろw
- 102 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:02:26.63 ID:oFGk+NyU0
- 子供だから許されるなんて論理は最初から破綻している
騒音の大きさに大人も子供も犬も車も楽器も工事も関係ない
あるのは空気を伝わる音の大きさ その事実だけだ
子供ダカラーがエクスキューズになると思ってるのは余りにも知能が低く
論理的思考が出来ない馬鹿だけ
- 103 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:02:28.87 ID:fGf0shId0
- 自分勝手な団塊が増えただけ
- 104 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:04:18.84 ID:jQqCOI5u0
- 道路、アパートの敷地で大騒ぎ
道路はあきらかに道路交通法違反、往来の妨害行為、不法占拠
- 105 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:04:53.49 ID:S2jFBMIi0
- 騒音は騒音。相手の寛容さに甘えているだけ。
- 106 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:05:08.19 ID:RKZdrXMu0
- 子供の時に騒いで怒られるのは誰でも経験があると思うが
- 107 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:05:41.86 ID:lp1rWpYM0
- DQN親の言い訳で4スレ目
- 108 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:05:53.71 ID:VKJTi6bA0
- 子供がいなくなって 大人ばかりの世界も怖いわ。
- 109 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:05:58.09 ID:N736WfNe0
- >>76
禿同
その親もしつけをされなくて甘く育った「親子友達」なんだと思う
- 110 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:06:51.65 ID:fGf0shId0
- 昼間の子供がうるさいと言っているのは団塊老人トニートだけでしょ
- 111 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:07:32.47 ID:0yTEgBba0
- 騒音だろうに
吹奏楽なんて騒音公害そのもの
- 112 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:07:39.85 ID:lp1rWpYM0
- >>103
お前の親が子供の頃に叱らないからお前みたいな奴ができたんだよ
お前の親が団塊の世代なら団塊の世代のせいで間違いないわ
- 113 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:07:42.75 ID:TQaXAoOx0
- モンペ「うちの子は天使!!嫌なら引っ越せ爺婆!」
- 114 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:07:44.64 ID:ZKzcflo50
- 東京都環境確保条例そのものが無理筋
・隣の家の魚を焼くにおい → 悪臭公害
・隣の家の子供の声 → 騒音公害
- 115 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:07:59.09 ID:iDQzOkc+O
- 「騒がしい音」と書いて騒音だ
だからガキの声が騒音かどうかで言えば騒音だろうな
でもこれを黙らせろとかなんとか言う奴はもう聴覚なんか捨てろと言わざるを得ない
こんなの我慢できなかったら仕事とか道路っぷち歩いたりとか喧しすぎてできないだろ
- 116 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:08:05.00 ID:mATcxNo70
- 女児の声ならどんなに煩くても楽勝でセーフ
- 117 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:08:33.38 ID:G955bHt30
- 集団で買い物する女子大生は、かなりうるさいけど子どもなの大人なの?
- 118 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:09:30.40 ID:oFGk+NyU0
- そんな騒音に毎日悩まされてたらクレームを入れるのは当たり前
自分の憩いの時間
例えばTVや映画を見たり、勉強や読書をしたり、音楽を聴いたり、友達と電話で話したり、家族との会話や睡眠時間なんてのも全て邪魔されて壊される訳だ
子供ならこういった他人の当たり前の生活を壊す権利があるとでも言うのか?
- 119 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:09:58.07 ID:lp1rWpYM0
- 馬鹿親は、>>115の家の前で遊ばせて、どうぞ
- 120 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:10:41.98 ID:oFGk+NyU0
- >>118 続き
そんな無茶な道理が通る訳もない
騒音を出す側が防音等の措置か対処をするのが当然 さもなくば慰謝料を払って然るべき
- 121 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:10:46.40 ID:LDTcaW5q0
- 受けとり手が騒音と感じれば騒音なんじゃないの?
- 122 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:11:16.09 ID:y9oppj020
- >>103
自分勝手な親子も増えただろ
公共の施設で騒ぐ 走り回る 病院の待合室で寝っ転がってゲーム 自宅かよ
- 123 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:12:17.11 ID:3dQ9SVGe0
- 何事にも「TPO」があるだろ?
- 124 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:13:22.27 ID:Zuvvr1Rt0
- 騒音に決まってんだろ
- 125 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:14:51.84 ID:TOLkmjgr0
- 防音塀と二重窓でも駄目なの?
- 126 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:14:59.00 ID:5DZrXBwb0
- オレなんか淋しい毒男だから、子供の遊んでる声聞くとほほえましいけどな
- 127 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:15:54.76 ID:iDQzOkc+O
- >>119
残念だったな
あいにくうちの前は公園でガキが騒がしいし、団地だから上や隣がドタバタしてるから十分喧しいんだ
- 128 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:17:39.56 ID:9/ZQbBVVO
- 75歳の父は認知症なんだが、飲ませてる薬の影響か知らないが、耳が異常によく聞こえるんだよな。
だから、隣の部屋で小さく話をしてても反応するし、廊下の足音にも反応して起きてくる。
子供の声がうるさいと怒鳴り込んでくる老人ってのは、間違いなく認知症が入ってて進行してるよ。
- 129 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:18:34.01 ID:KFTlyg+D0
- 2年近く隣家の犬の吠え声に悩まされた者としては
保育園の子供の声が騒音だと感じても仕方ないと思う
日中にしろ夜間にしろ「聞かされ続ける」ってやはり相当な苦痛だよ
- 130 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:19:08.63 ID:bWS0+QE70
- >子どもの声は騒音ですか?
それは、人によるだろう 俺のアパート、窓を開けると一面の
オーシャン・ビューならぬ、墓地ビューで
しょっちゅうお経が聞こえて来たり線香の匂いがしたり
不動産屋に言わせると、借り手がなかなか見つからないとか言ってたが
俺は、そう言うの大好きだったりする
心が落ち着くんだ・・・人それぞれだよwww
- 131 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:19:23.92 ID:2jKp5Y3d0
- >仕事とか道路っぷち歩いたりとか〜
>>127 交通整理員様?
- 132 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:19:45.04 ID:tr6ETxIX0
- 五月蠅いな、毎日だったら騒音だな
- 133 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:19:51.22 ID:stcqVO8eO
- ピアノ殺人事件が過去にあるから静かにしてるわ
- 134 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:20:10.67 ID:FWVjbUpF0
- 大人が「部活」しとる少年野球なんかのオッサンの怒鳴り声が一番ムカつくわ
しかも小役人だから土日の朝から晩までw
- 135 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:20:59.20 ID:y9oppj020
- >>127
自宅と外では求める環境は当然違うし団地育ちの感覚で話されてもなぁ
よくそんな部屋で暮らしていけるな
狭いしうるさいイメージしかないわ
- 136 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:21:10.42 ID:lp1rWpYM0
- >>127
いい環境じゃないか
どんどん>>115の自宅前で遊ばせて
- 137 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:21:27.94 ID:kkPb491+0
- 憲法9条と同等の兵器です
- 138 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:21:36.64 ID:sSmAPxOA0
- 奇声は騒音だろ
- 139 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:21:37.95 ID:1VoWEwgp0
- まあ、日本人は子供が嫌いだからな
- 140 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:22:00.77 ID:pul+ISvbO
- わざと騒いでるガキは騒音でしょ
- 141 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:22:19.54 ID:lp1rWpYM0
- >>139
DQN親の発想ってお前みたいなのばかりだよなあ、マジで
- 142 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:22:26.48 ID:q6p66oyq0
- 中学校の近くのマンション、家買うやつ馬鹿だと思う
土日に1日中、野球部の掛け声だぞw
- 143 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:22:46.82 ID:8488Ev3h0
- 普通に知能のある子どもなら、言って聞かせればある程度はセーブできるものじゃない?
自分の意思を伝えられない月齢の子が苦痛を訴える手段の泣き声と
ある程度の年齢の幼児の不躾な絶叫は声の質も意味も違う
不躾な絶叫に対しては大人が介入したら改善するのに放置されてるから怒りが湧くんだろう
- 144 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:23:27.93 ID:h8+E/xte0
- 子供だろうと大人だろうと騒いでたら騒音です。
- 145 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:23:57.38 ID:6apqsb+L0
- >>142
公園も野球の練習とかで休日はずっとうるさいわ
変な高層構造物立たないから仕方ないと諦めてるけど
- 146 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:24:02.41 ID:O/TGMSml0
- >>127
嘘つきは朝鮮人そのもの
- 147 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:24:08.02 ID:DqqSIubw0
- 子育て特区作って住み分けして欲しい。
道路遊びする子供がいるんだが、コンクリで固めた狭い環境では、子供の絶叫は響きまくる。
公園だと、目の前で子供が騒いでいても割りと平気なのに。
- 148 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:24:44.59 ID:2jKp5Y3d0
- >日中にしろ夜間にしろ「聞かされ続ける」ってやはり相当な苦痛だよ
そう、逃れようないから苦痛でさ。仕事は終るし、道路も避けれる。
音消すためにテレビラジオのボリューム上げりゃ、こっちが騒音主になる
窓や耳栓で防げる音ならマシじゃね?
- 149 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:25:46.84 ID:iDQzOkc+O
- >>135
ついでにいうと駅まですぐだから駅のアナウンスも聞こえる
まあでも慣れちまえば子供の声やなんかは日常の音になっちまうしな
- 150 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:25:54.88 ID:1AHdb0ct0
- 子供の躾も行き届いてないからな。今の子供は甘やかされすぎ。
甥っ子とか見てると歯がゆくなるほど甘い、わが兄弟ながら子供の躾ができてなさすぎ。
とにかく、他人の迷惑になる事をしても親が叱らない、注意しない。
勉強だけできればいいみたいな社会になってるから余計だめなんだろうな
- 151 :【 重大 】 日本の幼児虐待と少子化問題は何が原因か__@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:26:43.33 ID:D5yEdCHn0
- .
日本は今、幼児虐待と少子化問題に直面している。 特に幼児虐待は、過去にはそれ程の話題ではなかった
が近年になって顕著に増加した。 さらに虐待を行うのが実父や実母というケースがかなり多い。
それと合わせて育児放棄も増加している。 この原因はほとんど解明されていない。
→ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415075391/464-469
.
- 152 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:26:43.73 ID:LbI/oTbD0
- 子でもの声とか関係なしに一定の値超えたらみな騒音だろが
- 153 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:26:51.50 ID:PbJ7egbb0
- >>147
子育てのためだけに引っ越してたら仕事どうすんだよ
まあ、逆に言えば仕事が都市部に集中してるからおういう問題も待機児童の問題も起きるんだけどな
- 154 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:27:48.39 ID:sSmAPxOA0
- >>8
子供だからって理由で大声出させる必要が有るのか?
どうしてもと言うならカラオケボックスでも連れてけよ
- 155 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:27:57.84 ID:bvXl8hOq0
- ID:9pCBpII50
うちは3人子供がいるが
迷惑そうなツラしてる奴がいたら余計大騒ぎするようサインが決まってる
ちょっと指を突き出して上に挙げるんだが
そこから大フィーバーだぜw
ID:9pCBpII50
>>802
いいですよ
おまわりさん呼ぶから
いろいろ社会的に不利にしてやるよw
↑
人間以下
- 156 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:28:16.04 ID:FrEqDxWT0
- バカな大人とバカな大人の言い争いの道具になっている子供
おお、こわいこわい
- 157 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:28:18.06 ID:ilN2ZpWx0
- 大人の声は騒音ですか?
- 158 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:28:47.02 ID:2jKp5Y3d0
- 団地育ちは音への感覚鈍くて、自身も高率で騒音主、ガサツだろ?
- 159 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:30:37.32 ID:izI8M+1N0
- 子供の声は騒音。
幼稚園の近くにある住宅は価値も低いんだよ。
理由は子供の声は騒音になってるから。
でも未来のためだ。我慢しよう。
- 160 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:30:40.69 ID:2jKp5Y3d0
- 騒音出すガキは総じて身なり汚いし、ネグレクトっぽくね?
- 161 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:30:54.19 ID:lp1rWpYM0
- >>153
可愛い子どものためだから引っ越せよ
他人に我慢強いるより親が我慢しろよ
お前らがしつけられないのが悪いんだからさ
- 162 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:31:45.48 ID:h8+E/xte0
- そもそも人が多すぎる。
海外に移民させろ。
- 163 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:31:58.56 ID:Io3bTRil0
- お前らも躾られなかったんだな
- 164 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:33:02.58 ID:dmDd8HPH0
- 子供の声を騒音扱いするのは児童虐待である
- 165 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:33:11.15 ID:N736WfNe0
- 今の団塊世代が一番わるい
お友達親子とか言って子どもに嫌われる事を怖がるチキン親
その子どもが子どもを産んでるからタチが悪い
- 166 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:33:41.94 ID:sSmAPxOA0
- 閑静な住宅街に何の説明もなく、防音対策すらしない施設が出来て餓鬼の奇声が響くようになったらキレるわ
- 167 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:34:02.25 ID:06ofswIG0
- >>164
お前みたいなバカ親は無人島にでも行け
こういう奴に限って無計画に子ども作るんだよ
- 168 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:34:05.61 ID:h8+E/xte0
- 実際、うるさいから騒音だよ。
- 169 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:34:22.29 ID:Io3bTRil0
- おまらの書き込みのほうが不快だわ
小さい子供相手に騒音立ててんな
- 170 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:34:34.90 ID:y9oppj020
- >>158
それはあるだろうな
ドア静かに閉められない引き出しの開け閉めうるさいのとかいるけどなにも言われないで育ったんだろうし
- 171 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:35:07.72 ID:wXu15scO0
- >>169みたいな意味不明な日本語を書く人間の子供が世間に迷惑をかけます
- 172 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:35:17.23 ID:TOLkmjgr0
- 駅員に暴力振るのも一番多いのは老人。
どうしちゃったの?
- 173 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:35:35.65 ID:dmDd8HPH0
- 未来ある子供の自由を奪うな!
こんなにも余裕も無い日本に未来は無い
- 174 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:35:37.70 ID:GQnU2p830
- 子供の声の音量と、しつけのなさに相関あるかい(データよろ
- 175 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:35:54.68 ID:jU/KJok+O
- ガキは大嫌いだけど作る行為は好きだぜ
- 176 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:35:56.17 ID:sSmAPxOA0
- >>48
昔は注意する大人がいて子供も素直に従っていた
今は注意すると声かけ事案
親は逆ギレ
- 177 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:36:21.26 ID:h8+E/xte0
- ヨーロッパ人からすると、日本の家の壁は薄いらしいね。
ちゃんと規制してプレハブ住宅を止めればいいんだよ。
- 178 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:36:22.69 ID:MVEsGHHB0
- >>174
ないと思うお前がおかしい
- 179 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:37:02.66 ID:Slp44bvW0
- >>48
嘘つけ
昔のほうが自分の子供じゃなくても叱られてただろうが
- 180 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:37:09.64 ID:mzT1IDme0
- そりゃ子持ち以外を不審者扱いにして追っ払った代償だよ
これは仕方ないだろう
- 181 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:37:20.69 ID:dmDd8HPH0
- 子供の声を騒音扱いするの人間は余裕が無い人格破綻してる証拠だ!
未来有る子供達の自由を奪うな!
- 182 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:37:28.11 ID:bvXl8hOq0
- >>172
甘やかされ世代の団塊。
その団塊ジュニアが、今の子供の親。
- 183 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:38:55.95 ID:rpSbLiMl0
- 騒音だけでもない、と思うけどね
親の無遠慮な車での送迎であるとか
一斉に来るし、中には安全確認を怠る馬鹿者もいる
子どもを適当に遊ばせての井戸端会議とかね
ヘタすると子どもに与えたお菓子の包装を捨てっぱなしにしたり
自分がやられたら平気でキレるようなことを
子どものためだからと押し通すのはさすがに人間的に終わってるだろ
- 184 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:38:59.02 ID:Slp44bvW0
- ID:dmDd8HPH0
こういうかまってちゃんてまじうざっ
ガキの頃は関心引こうと大声で迷惑かけてまくってたんだろうなあ
そして、親は野放し
- 185 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:39:12.45 ID:fGf0shId0
- >>172
自分は何をやってもいいけど、他人は許せないという特殊な考えの人が増えたから
隣家まで1キロは離れているところにでも住めばいいのに
- 186 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:39:33.70 ID:sSmAPxOA0
- >>65
今の世の中、カレンダー通りの昼勤だけじゃないんだぜ
夜勤もいれば平日休みの人だっていくらでもいる
- 187 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:39:42.28 ID:M0WOSOsQ0
- ここにいる全員含めて、みな子供時代を過ごしてきてるんだし…
- 188 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:39:49.74 ID:Io3bTRil0
- >>171
みたいなのが今の日本のお荷物です
- 189 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:39:50.29 ID:V7uu1tSz0
- 子どもの声よりも住宅街での
壁打ちの音の方がつらい
布団叩きはふつう2〜3分で終わるけど
壁打ちは毎日2時間続く
- 190 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:39:53.23 ID:PbJ7egbb0
- >>161
かわいい子どもに腹いっぱい食べさせて元気にいてほしいから今の仕事続けるんだろ
気に入らなきゃ仕事変えるのは独身までだ
- 191 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:41:07.47 ID:TcNOHHwL0
- 文句をいう人の大半が・・・子無しとか子育て経験がない。
うちの町会の会長の話だけどな。
うるさいと苦情が来るたびに、「また子供がいない家庭だわ・・・。」
を経験するそうだ。
違う場合は老人が寝たきりとかな。
- 192 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:41:24.10 ID:Slp44bvW0
- >>187
だから何?
お前のところの親と違って、悪いことや迷惑かけることをすれば叱られてきたが?
- 193 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:41:57.36 ID:h8+E/xte0
- ヨーロッパでは騒音のことも考え壁の厚さの平均は60〜80ぐらいで
ちゃんと法律で規制されているらしい。
日本はその半分もないみたいだね。
景観もそうだけれど日本は遅れてるんだよ。
- 194 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:43:06.96 ID:Slp44bvW0
- >>190
通えよ、いくら遠くても
可愛い子どもを腹いっぱい食べさせるためだろ
あと、田舎だって騒音は騒音だろ、ヴォケ
無人島にで一家で引っ越せよ、お前みたいな自分勝手なアホは
- 195 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:43:58.32 ID:PbJ7egbb0
- >>193
そりゃ日本じゃ建設費ケチったもん勝ちでしかも家賃が高いからな
- 196 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:44:55.66 ID:Slp44bvW0
- 典型的なゴミDQN親です→>>191
「迷惑かけてるんだな」なんて微塵も思いません
- 197 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:45:20.49 ID:fGf0shId0
- 騒音がないところに引っ越せばいいんだよ
田舎の山奥ならただ同然で販売してるよ
子供どころか人っ子一人いないぞやったね
- 198 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:45:53.65 ID:tnYdWYgt0
- >>159
子育て経験者でも、最初は「お互い様」と思っていても許容範囲を超えれば文句は言う。
- 199 :罎畄鬆@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:46:18.48 ID:WC2p0CTzO
- 結構新しい築浅の戸建ての目の前に今幼稚園だか保育園建設中
分譲マンションより断然戸建て勝ち組だと思うけどこうなると完全に負け組過ぎる
ノイローゼになると思う
まあ日中外出する男にはわからない悩み
- 200 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:46:32.86 ID:nhaRmHEc0
- 老害に多い遅発生統合失調症だと、ただの騒音なのに
自分に対して嫌がらせしていると思いこむようになる
2015.1.24 集団ストーカー 大阪府警: http://youtu.be/cDFEajryn00
- 201 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:46:42.64 ID:z484ImPJ0
- 条例で未就学児は保護されるんだから、この議論終わりだろ。
また、お前らの負け。
- 202 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:47:30.37 ID:TRjSHdIe0
- 都会に増えた老人の方こそ迷惑
高齢者は田舎に強制的に移住させるような施策を取るべきだろ
- 203 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:47:33.92 ID:eiywlSS80
- 昼間にガキの声がするのはどこであろうと当たり前だからなんとも思わん
夜中の住宅街でギャーギャー騒いでるのは大人でも子供でもムカツク
ガキだからどうとか関係無しにTPOだよ 俺は
- 204 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:48:02.91 ID:Io3bTRil0
- 子供の声が騒音とかよく言えるわ
- 205 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:48:15.25 ID:h8+E/xte0
- そういった、音に対する街づくりをしてこなかったのが日本
街路樹も少ないし、電柱だけで汚い。
家と家との間も狭く家も狭い。
海外の人が良く言うけれど日本人は
隣の騒音が煩くストレスたまらないのかい?って
良く言ってるよ。
実際、日本は未だに景観後進国だよ。
- 206 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:48:43.73 ID:ULbhtBgH0
- 「子供のことだから仕方ないですよ」なんていうのは迷惑かけられてるほうがいうセリフであって
迷惑かけてるほうがいうことじゃないっていうのがわからないんだろうな、ああいう子供の親は低能だから
- 207 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:49:52.66 ID:WSlha1lp0
- >>191
自分の子供もいつ迷惑になるか分からないから言わないだけでうるさいと思ってるのは変わらないよ 明らかにうるさいと子持ちからでも苦情は出る
- 208 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:50:17.05 ID:eExhE72s0
- 残念ながら騒音なんだなこれが
日本の住宅事情がももの凄く悪い事が一番の原因だと思うね
そいった現実から目を反らして、偽善で子供の声は騒音じゃないなんて言ってる馬鹿は
マジでお花畑
騒音は人を基地外にする殺傷力がある
- 209 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:50:28.56 ID:h8+E/xte0
- 子供だろうと、大人だろうと騒いでたら
他人からしたら騒音だよ。
- 210 :罎畄鬆@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:50:39.07 ID:WC2p0CTzO
- >>204
ニートにはわからないけど小学校の校庭そばに居てみ
昼休みの煩さは完全に騒音
小学生でさえこれなのにそれよりガキなんて想像絶する
- 211 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:51:14.11 ID:YyL0DlgC0
- 喉が裂けるんじゃね?って思うような奇声を上げてる子は
いろいろヤバイんじゃないかと思ってしまう
すごい寄声上げながら食品売り場を走ってる子を見ると
ほぼ親はガン無視して買い物してるし
奇声上げながらパン売り場のパンを触りまくってる子を
見てから、包装してないパンは買わなくなった…
- 212 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:51:45.24 ID:0IUfN+aA0
- >>48
昔ねぇ…自分の子供時代は奇声上げる様なのはいなかったが今は…
んでもって昔は騒ぎ過ぎれば近所の町内会の爺ちゃんやおばちゃんなんかに叱られたもんだ
だから子供なりに節度も覚えていったもんだけど、今の子供って親は躾放棄してるし周りが注意しようものなら事案にされるし騒音って言われても仕方ないと思うわ
- 213 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:51:49.15 ID:o/fz6y8q0
- 年齢に関係なくある程度の音量を超えたら騒音だよ。
耳栓しても人の声の周波数帯は通すように出来てるから防ぎようがないんだよね。
- 214 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:52:04.43 ID:TcNOHHwL0
- >>196
迷惑はお互い様と考えられるかどうかが肝。
子供に言い聞かせてどうかなると経験もないのに思い込んでる人は多い。
こういう人が多い
↓
「昔自分も叱られておとなしくした。」
その記憶以前は暴れてたんだよ。ww
- 215 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:52:13.74 ID:z484ImPJ0
- 一軒家に住めない貧乏人は苦労してるんだな。
- 216 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:52:30.26 ID:Io3bTRil0
- >>210
昼間の騒音はニートの方がよく知ってるかもね
- 217 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:52:31.32 ID:rB3CJhNu0
- >>205
だから公共の場にいる外国人ってのは騒々しいのかね
生活環境の影響で結果、他人に迷惑をかけない程度の
小声で話せるようになっているとしたら一長一短だな
- 218 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:52:38.38 ID:LbI/oTbD0
- 壁を厚くしろというが日本でやると部屋が狭くなりすぎで誰も住まないだろ
狭い土地に広い部屋を作ろうとした努力の結晶がペラ紙の壁だし
- 219 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:52:39.70 ID:h8+E/xte0
- 子供を育てている親が国に住宅や環境
町並みの改善を申し入れないといけないと思う。
- 220 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:52:41.18 ID:N736WfNe0
- 子どもは公園と校庭以外あそぶな、文部省が各学校に通達すれば良い
前に道路で遊んでたガキがうるさくて県と市の教育委員会に苦情を言ったらすぐなくなった
DQN親子だけはおもしろくなかったろうが、学校組織はまだまだ腐ってない
- 221 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:52:52.30 ID:Dy4D2bmL0
- 防音対策ぐらしろよ
クソガキ五月蝿い
- 222 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:52:59.77 ID:P8Vs/Hp20
- http://www.aizu-h.fks.ed.jp/
- 223 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:53:59.46 ID:DEzseI160
- >>215
一軒家だって隣近所はあるだろ
お前、どんな荒野に住んでるんだよ
- 224 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:54:24.51 ID:eExhE72s0
- >>215
日本の一軒家の多くは、密集地のペラペラのぼったくり
マンションでクレームにあって、一戸建てなら、騒いでもいいとか思ってるDQN親が
越してくるケースが多く
近所は大迷惑
マジでアップライトのピアノとかひかせる馬鹿親がいるからなw
埼玉で、隣と10メートル以上離れてても、防音工事はマナーなのに
- 225 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:54:44.26 ID:TcNOHHwL0
- >>207
大半と言ってるじゃん。
過去に迷惑をかけたはずだから、今度は自分たちも我慢しよう。
こういう感じだわ。
- 226 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:54:49.87 ID:DBHLDmMGO
- 条例を作る側の人間が騒音とは無縁の暮らしをしているからなあ
庭付きの大豪邸とか高級マンションの最上階とか
- 227 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:55:01.47 ID:YyL0DlgC0
- >>215
一軒家こそ、家を建てちゃった後に隣近所がアレな状態で苦労するらしいよ
騒音DQN家族は何処にでもいるだろうからね
- 228 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:55:04.21 ID:sSmAPxOA0
- >>69
後から移り住んで文句言う輩にはそれでいいが、
後から施設を建てるなら施設側が防音対策するのが当然だろ
- 229 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:55:38.60 ID:h8+E/xte0
- 海外に移民を送る政策をしないといけないだろうね。
日本の広さからしたら6、7千万人ぐらいが丁度いいと思う。
人口が多すぎるんだよ。
ヨーロッパでは移民するなら何処が良いかという話が
家族や友達の間で普通に会話されえてるよ。
- 230 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:56:16.16 ID:WSlha1lp0
- >>215
防音はきちんとしたマンションの方が優秀じゃね?普通の戸建ては結構聞こえるだろ
- 231 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:57:28.61 ID:eExhE72s0
- >>230
マンションは上下階の騒音が酷いんだよ
一戸建ては木造でもコンクリでも外に響くわな
天井が吹き抜けとか、高いとかが影響する
- 232 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:57:51.21 ID:mzT1IDme0
- 目の前や駅までの通りに学校あるような家は悪夢みたいなものだな
昼間外出られないぜ
おかげでそんな高くないんだが…
- 233 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:58:00.24 ID:z484ImPJ0
- >>227
積水の分譲ならいないよ。
それなりの人しか買えないし。
- 234 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:58:02.82 ID:h8+E/xte0
- 賃貸マンションとか、学校に近い場所ほど値段が安くなってるよ。
皆、うるさいの嫌だし。
特に独身の人からしたら気分悪いだろうね。
- 235 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:58:04.74 ID:skjh4ce70
- 結構まともなレスが多くて驚いた。
子供が騒ぐのは普通。昼間なら気にもならん。
- 236 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:58:06.33 ID:/xHEMzAH0
- 批判してる人間のほうが社会のガンだよな
一般人ぶってなおかつ短絡的に目立つ連中を標的にしてるんだから
救われない存在とはこのことだろう
- 237 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:58:12.80 ID:eiywlSS80
- なんかよくわからんのだけど、平日昼間の話してるやつってなんでそんな時間帯に家にいるんだ?
定年退職したジジイとか?
- 238 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:58:33.54 ID:MR59xjAw0
- 近くに住んでたらノイローゼになりそうだけど保育園なんか後から出来るものでもないし
後からきた奴が悪いだけ本当図々しいわ後から建った糞一軒家の糞ジジイと糞犬
- 239 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:58:43.01 ID:sSmAPxOA0
- >>230
建売なんか「防音?何それ」だろうしな
- 240 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:59:06.54 ID:rB3CJhNu0
- >>229
というより特定の場所に集中しすぎてるからだろ
余所で通用しない人間にとってはきついよな
- 241 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 17:59:46.62 ID:Io3bTRil0
- お前ら薄っぺらい壁の家に住んでるだな
- 242 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:00:03.19 ID:sSmAPxOA0
- >>237
お前は土日祝日には引きこもって何のサービスも利用しないのか?
- 243 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:00:05.94 ID:z484ImPJ0
- >>230
安物だとな。
積水、ハイム、へーベル、三井なら大丈夫。
- 244 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:00:08.56 ID:3YaUsUndO
- もうよ大人の世界を分からせてやろうやクソガキどもには死を!
- 245 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:00:43.41 ID:RWKaMqfR0
- 戦い好きの団塊が定年過ぎたから苦情増えるだろうな。
ゆとりなさ過ぎ、もう人生残り少ないんだから、
少しは人に優しくしてやれば?
情けは人のためならず。ってな
- 246 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:01:06.64 ID:eExhE72s0
- >>243
積水でも三井でも入ってくるよ
両方住んだから間違いない
実家が積水、自宅が三井
- 247 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:01:53.95 ID:1VoWEwgp0
- >>141
いや俺は子供の声なんて気にしないけど
日本人の少子化の原因って結局そういう連中の方が多くなってきたって事だと思うよ
金がないとかそんなのよりも、子供作って育てるのよりも遊びたいってのが本音だろう
- 248 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:02:19.48 ID:h8+E/xte0
- 子供を作るなら家を防音にするとか近所の配慮は必要だろうね。
昔と違って道端で騒ぐとかも止めた方がいいと思う。
今は結婚しない人も多いので恨みをかって子供が刺されたりすると思う。
- 249 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:02:20.74 ID:+znxdnwj0
- ウチも両隣の家に幼稚園児と小学生が居て時々ギャースカ聞こえてくるけど苦情言ったことはないな
まあ自分も楽器やるもんで音出すことがあるから
大方両隣にも聴こえてると思うが暗黙の了解というかお互い様ってなもんで苦情言われたことは無い
- 250 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:02:23.03 ID:DEzseI160
- >>235
それがマトモだと思ってるお前がおかしいっていうことに気づけよバカ親
- 251 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:02:41.83 ID:WSlha1lp0
- >>243
積水でも金かけて防音サッシとかにしてないと聞こえるわ
建物自体はきちんとしてるけど防音はまた別だったわ
- 252 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:02:46.32 ID:aaOtnaD9O
- 夜中から書き込んでる主婦はいつガキのしつけをするの?
失敗作が迷惑かけてるぞ
- 253 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:02:59.18 ID:0x+XH5ZU0
- また国民年金しか貰えずそんな住宅街にしか住めない爺婆が騒いでるスレか
厚生年金をちゃんと貰えるくらい働いてれば老後に静かな環境を作るくらい容易いんだよクソ爺婆。つまりちゃんと働いて来なかった証拠だよ
- 254 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:03:09.08 ID:BMoYL0LP0
- 子供なんかうるさいもんだろ
静かだったらむしろ心配だ
- 255 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:03:09.41 ID:SG5JgR5t0
- パターンにもよるけど公園とか学校の近所にわざわざ引っ越してきて
文句言う奴はただのクレーマーとしかいいようがない
- 256 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:03:17.89 ID:UapnoGgY0
- 餓鬼何か防音の檻に入れとけよ
- 257 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:03:20.38 ID:qX5csvBX0
- 乗物の車内はカンベン
外は大人が耐えればいいと思う
- 258 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:03:21.81 ID:VYXuLUmC0
- 苦情入れてる奴らには子供時代がなかったのか
- 259 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:03:50.62 ID:DEzseI160
- >>248
だからさあ、昔だって道端で騒いでそれが迷惑なら叱られたっていうの
なんだよその「昔は子どもがいくら騒いでも叱られなかった」みたいな思い込みは
むしろ昔のほうが叱られてただろ
- 260 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:03:59.85 ID:mzT1IDme0
- >>253
働いてるからこそ昼間の事情なんぞ気にする必要はなかった
これからが問題
- 261 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:04:22.16 ID:0HjJYi8r0
- のびのび教育 とか 自然教育 とか
そんなんで、幼児教育のあいだで
「おもいっきり叫ぶ、どろまみれ、はだし、はだか」
とかが流行ってるらしい、
これでは小学校が遊園地になるのは容易に予想つく
のびのびもいいけど野生動物じゃないんだから
幼い頃は最低限の生活行動やらお勉強やらで厳しくしつけられたけどな
- 262 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:04:39.98 ID:eExhE72s0
- >>251
実家が一番ハイグレードの積水のサイディングで、めっちゃ分厚いけど入ってくるよ
3.11の時実家に居て、マジで揺れてたわ
積水は駄目だ、三井も同じく糞
- 263 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:04:47.27 ID:UqVpSw850
- 小学生までなら許せるよ
中学生や高校生でうるさい子ってあまり見たことがないしなあ
- 264 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:05:31.17 ID:Io3bTRil0
- 子供の声にまで苦情とか人生終わってるよ
- 265 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:06:02.02 ID:NgBryzuC0
- 騒音だよ
- 266 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:06:17.21 ID:DEzseI160
- >>258
お前の親は躾もせずに野放しだったんだろうな
ここで「子どもだから」なんて言ってるのは、そういうバカ親に育てられたアホガキの成れの果てだよ
- 267 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:06:21.00 ID:/xHEMzAH0
- >>237
ノイローゼ起こすほど自宅にいるほうが不思議
夜勤で昼間寝るならそもそも引っ越してる 昔からいるなら定年や別件が原因の後天的精神問題だからな
- 268 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:06:27.04 ID:eiywlSS80
- >>242
平日も土日も、昼間はあんまし家にいないよ
一日中家にいるって前提で話してるヤツいるでしょ?そいつらどういうライフスタイルなんだよと思った
- 269 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:06:50.74 ID:h8+E/xte0
- 昔だって道端で遊んでたら近所の人にウルサイって怒られてたでしょ。
野山だったら別だろうけど。
それを正当化するなんて信じられないよ。
- 270 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:07:02.38 ID:hnl2WL+E0
- 真横に幼稚園あるけど騒音と感じたことないな
- 271 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:07:13.30 ID:wetfC0GU0
- もうさNHK・相撲・紅白・バレンタイン・ハロウィン・恵方巻き廃止でよくね?
- 272 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:07:22.23 ID:ja8AcF6v0
- 精神障害者は音に敏感だからね〜子供狙われないようにね
- 273 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:07:37.62 ID:YyL0DlgC0
- 騒がず楽しそうに遊んでる子を見て何も思わないのか
奇声上げまくってる子の親は…
- 274 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:07:49.87 ID:h8YdeV8k0
- 私は子供が嫌いです
子供は幼稚で礼儀知らずで気分屋で
前向きな姿勢と無い物ねだり、
心変わりと出来心で生きている
- 275 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:07:52.68 ID:FnwiBaPQ0
- うち、小学校目の前だけど、子どもの声も立て替え工事の音も気にならないなぁ
冬のどんと焼きの灰と春先の新一年生のピンポンダッシュは迷惑だけど
- 276 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:08:18.58 ID:WSlha1lp0
- >>262
マジか
実家は静かなんだよな
そういやあんまり子どもの声も聞こえんから静かに暮らしてるひとが多いだけか
- 277 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:08:24.24 ID:UapnoGgY0
- >>271
何故かコスプレイベントと化してるハロゥインも
- 278 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:08:26.41 ID:DEzseI160
- >>269
コロッということ帰るなよ、アホガキの成れの果て
- 279 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:08:29.16 ID:JcuQwFBg0
- その「声」の大きさとかにもよる。 人数や距離もあるし、
こういうのは単純に一般論で語っちゃダメだよ。
ホント キチガイじゃねーのかってガキいるしな。
超音波みたいなあり得ない声出す奴。
- 280 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:08:39.92 ID:oFGk+NyU0
- 公共の場で奇声発してる馬鹿ガキは大抵躾が出来ない底辺低所得の馬鹿親の子
- 281 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:08:45.53 ID:8p3nR+Q90
- 簡単に騒音から外しちゃってもいいもんなのかね
対策くらいはさせないとあかんだろうに
- 282 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:09:02.03 ID:h8+E/xte0
- 気にならないって人は大体耳が悪い人が多いよ。
- 283 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:09:08.70 ID:uAhHlD+K0
- これだと少子化に歯止めはかからないわな
そしてどんどん日本人は減少して、地球上から消えてなくなる、と
- 284 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:09:12.50 ID:cre9Wyma0
- >>274
自分もそういう子供だったと思わないの?
- 285 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:09:17.28 ID:U3IBlt2N0
- 子供の声は騒音じゃねーよ。
俺には子供がいないから、「俺の子じゃなくて良かった。」くらいだね。
- 286 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:09:33.53 ID:3YaUsUndO
- 日本はまあ働いて働いても厚生で20万弱だから持ち家一個でアップアップだ罠
騒音主が対処すれば済む問題だわな
- 287 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:09:42.86 ID:ja8AcF6v0
- 老人だけの街作ればいいな、それで解決
- 288 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:09:59.92 ID:M0WOSOsQ0
- >>192
すげーな、未就学児位の年の頃でも親に注意されたらすぐピタッとおとなしくできてたんだ
おれも悪さすれば親には叱られたが、さすがにそんな聞き分けのいい子供じゃなかったわ
- 289 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:10:09.10 ID:h8+E/xte0
- こんな狭い国に1億人以上いるのが間違いだよ。
国は、積極的に海外に移民を送る政策をするべき。
- 290 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:10:18.68 ID:RBt5Uu1hO
- 最近の子は、キーンとした声で叫ぶパターンが多い気がするんだが、実際どうなんだ?
- 291 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:10:42.46 ID:VYXuLUmC0
- >>266
は?
お前は幼稚園や保育園でも声だして遊んじゃダメと親に躾けられてきたのか。
かわいそうに
- 292 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:10:54.48 ID:0x+XH5ZU0
- >>260
だからしっかり働いてりゃ年金はそれなりに有るし会社によっては退職金も出る
それで環境を整える事がそんなに難しいか?と言ってる。住宅街のボロアパートしか住めないようなら自らの人生を先ず振り返れと問いたい
- 293 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:11:04.66 ID:PbJ7egbb0
- >>263
いるにはいる
チャラい格好してコンビニ前で大声で談笑してるのが
まあこういうのは子供扱いする必要ないけどな
- 294 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:11:08.54 ID:zFs/QHf90
- 公共の場所で子供を放し飼いにしてるモンペはダメだろ
- 295 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:11:11.64 ID:8p3nR+Q90
- というより
保育所作るわけだから
ある日突然自宅のとなりが
保育所になって
騒音ではありませんでは
社会問題としてどうなのよ?
- 296 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:11:19.44 ID:NyAUyHNA0
- >>287
賛成。
- 297 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:11:21.67 ID:h8YdeV8k0
- マジレスされてしまった(´・ω・`)
- 298 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:11:58.53 ID:h8+E/xte0
- うちの近くの幼稚園などでは
ちゃんと外に音が漏れないように防音対策してるよ。
- 299 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:12:30.27 ID:fWyrdXiZ0
- どう強弁しても一定の音量超えたら騒音だろう。
行政が防音の補助だすとか何らかの折り合いつけないとな。
問題を子供のことだからと放置したらダメでしょ。
- 300 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:13:04.86 ID:NyAUyHNA0
- てか、保育園や学校建てる場合は近隣説明会あるぞ
建ってから越してきた奴はしらん
- 301 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:13:11.93 ID:ja8AcF6v0
- >>297
縦読みくらい仕込まないと(´・ω・`)
- 302 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:13:14.12 ID:vRq1pgc0O
- 子供育てるなら広い田舎に引っ越してほうがいいようだ
- 303 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:13:50.11 ID:h8YdeV8k0
- >>295
そこだよな
後から作るなら防音対策やって当たり前なのに金かかるからってやらないのは許されないだろう
- 304 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:14:00.36 ID:YyL0DlgC0
- 変な奇声を上げる子は要注意って保育の人が言ってたなぁ
やっぱ病気もあるのか
- 305 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:15:13.22 ID:h8YdeV8k0
- >>300
説明会開いても防音対策しないなら全く無意味
- 306 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:15:16.38 ID:h8+E/xte0
- 国「騒音じゃないです。」
国「お金出したくないのでお前ら我慢しろ」
国「ストレス貯まって胃潰瘍になってもしらない」
- 307 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:15:30.06 ID:8Wtxits30
- >>1
Good むぢか ぐっどどランドスケっぷ(・ω・)
BGM Symphony No.40 in G minor K.550 --Harmonica
https://www.youtube.com/watch?v=3apgYDWRnJU
http://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/02/87/10/e3/filename-b-miho8-jpg.jpg
- 308 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:15:57.40 ID:zAEwZeqB0
- 団塊世代のクズどもの方がよっぽどうるせえよ
- 309 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:15:58.77 ID:1VoWEwgp0
- >>284
伊武雅刀ネタでしょ
- 310 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:17:25.55 ID:NyAUyHNA0
- >>305
要望ださないの?家の近くの保育園は要望に添ってくれたよ。
- 311 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:17:38.10 ID:0q4sj7Vh0
- 子供の声は立派な騒音です。普通に生活している人にとっては迷惑この上ない。
保育園(幼稚園)サイドが防音フェンスを設置するべきです
子供は遊ぶのが仕事です。だから何の罪もありません。
近隣の人たちだって生活権があります。
大人が話し合いで解決するしかありません。
- 312 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:17:57.88 ID:8p3nR+Q90
- >>303
遮音壁ってそんなに金かかるのかね
まあ不特定多数の集まる公園とかの公共の場所
なら我慢するべきだとは思うが
- 313 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:18:16.28 ID:oFGk+NyU0
- 子育て特区というのは良い案だな
低所得の子持ちは全員郊外の山奥に引っ越して住み分けするべきだな
地方の活性化や過疎化も解決するから一石二鳥だ
高額所得者は防音もしっかりとした家で私立の学校に入れるから問題ないだろ
- 314 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:18:21.65 ID:T+RRdbVG0
- 保育園「子供の声は騒音ですか?」
近隣住民「子供のせいにしないで金儲けしてる保育園が防音工事してください」
- 315 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:18:39.83 ID:jFOZWNda0
- 他人の家の前や空き地や隣接商業駐車場で奇声をあげてヤキウやらサカーしだす子供を見かけるとご近所の人たちに同情する
- 316 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:19:05.27 ID:Q05Ejp930
- 高層マンションええで
目の前の道は小学校の通学路だけど部屋がある高さまでは声は聞こえてこない
実家は一軒家で、外で遊ぶ近所の子供の声が中まで筒抜けだったからうるさかった
- 317 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:19:35.87 ID:/r5StJCw0
- >>290
超音波みたいな声出すよね、親も諦めてるのか平然としてる
かんの虫ってやつだろうな
- 318 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:19:53.99 ID:RLQudYCp0
- 1`Hz前後の帯域の音は聞き取りやすいけど雑音にもなりやすい
- 319 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:19:58.07 ID:4KIJeuXY0
- 「キー」、「キャー」って甲高い奇声あげ続けてる子供って何かの病気?
育った環境によるものなのかその子の親も知らん顔してるけど
こうして時と場所を考えない周囲への気配りのマヒが遺伝していくのかと。
- 320 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:20:51.85 ID:YyL0DlgC0
- >>313
過疎が進んでる地域に大きな市営住宅が出来て
一気に住民の質が落ちて
学校の素行も悪くなっていく…って本当にあるらしいよ
- 321 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:21:14.86 ID:jFOZWNda0
- 子供だから
子供のすることだから
だから?何?
- 322 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:21:26.00 ID:Q05Ejp930
- >>319
日本人のガキの喚き声は妙にカンに触るトーンに聞こえるわ
黒人のガキの声はセサミストリートみたいで可愛いw
- 323 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:21:29.74 ID:h8+E/xte0
- 幼稚園や公園で遊ぶのはしょうがないとしても
道端で遊ぶのは危険だし近所迷惑なので良くないと思う。
ちゃんと国で禁止にするべき。
親が思っている以上に周りに響いてるよ。
下アスファルトで周りの住宅にガンガン響いてるよ。
- 324 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:21:43.10 ID:t8v3YX9W0
- >>274
はっ、離せ!私は大人だぞっ!
- 325 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:21:57.04 ID:3J1F8y6g0
- >>319
病気
但し大人に近づくと存在がないくらい静かになり何を考えているのかわからない奴になる
- 326 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:22:13.99 ID:/xHEMzAH0
- >>273
あなたが示してる実例はどれもこの件とは別件でしょ
それと混同するのは解せない
"何も思わないか"で反論するなら善悪は自分目線だけか?
客観視しようとは思わないかってことぐらいだな
- 327 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:22:50.13 ID:ngBhU5vWO
- うるさいって感じる人がいたら騒音なんだよ
無神経なボケ低脳どもには理解できないだろうがな
さっさとしね騒音カス
- 328 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:23:01.69 ID:YyL0DlgC0
- >>321
そう
ちゃんと躾けられていて騒がない子だっている
- 329 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:23:26.19 ID:oFGk+NyU0
- >>320
低所得底辺馬鹿家族は本当に害悪にしかならないな
- 330 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:23:39.27 ID:YU5K5NLh0
- 騒音に相当する音がでてるなら防音処理ぐらいするべきだろう
- 331 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:23:51.78 ID:PF3jyLDB0
- >>320
そりゃあそういうところに住む層はこのスレでわめいてる騒音押し付けて当たり前と考えてる奴らだもん
- 332 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:23:54.71 ID:8p3nR+Q90
- まあ道端とかでうるさいなら注意したらいいけど
保育所に乗り込んでいったら不審者だし
かならずうるさくなる場所として作ってるんだから
保育所が対処しないとね
- 333 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:25:57.35 ID:h8+E/xte0
- 騒ぐんだったら公園につれて行くべきだよ。
病気で寝ている住人だっているだろうし。
夜働いて、昼間に寝ている人だっているだろうし。
騒音は迷惑だよ。
- 334 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:26:29.08 ID:P5qMJZkT0
- 子育て経験者とそうでない人とで意見分かれるだろうなこれは
園庭使用時間を決めて近隣住民に理解を求めるとかしたほうがいいかもな
自分は子育て世代だからこういうの聞くとちょっと悲しくなるね
- 335 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:26:44.55 ID:eExhE72s0
- >>319
障害があると思う、未就学検針前だと発覚してないから、親は無自覚
この間自転車の前に二歳くらいの子供のせてるお母さんがいて、
その子供ずーっと叫んでたわ、あんな小さいのによくあんな声が出ると思うよ
マジで地獄絵図
- 336 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:27:09.82 ID:3t9eHuE/0
- 保育園の運動会でさえうるさいって苦情が来るらしいよ
- 337 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:27:11.86 ID:R7U/xlLA0
- 場をわきまえるのは当然だが公園や保育園でヒソヒソ?
阿呆か。大いに騒げ。
ただ公共交通機関や施設で誰も話してない場では話さないようには教育すべきだ。
急に叫び出すのは以ての外。(自閉症なら仕方ないが)
場をわきまえるように出来る幼児はいる。
出来ない子は何かが足りない。
- 338 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:27:37.89 ID:234/UA+p0
- まあ子供の声五月蠅い言う奴は、人がいない場所に住むか鼓膜破るかどっちか選べ。
しんだっていい。
- 339 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:27:54.36 ID:/xHEMzAH0
- >>328
そのワードを盾にする連中がいるのは納得だけど
全部ひっくるめてしつけ問題出す場合は障害児は受容しないっていう心理だよね
騒がない=しつけの賜物だとするのはいささか短絡だなと思う
- 340 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:27:55.07 ID:8p3nR+Q90
- いろんな立場の人がいるから
子供の声だから騒音対象外はちょっと乱暴だな
子供ばかって感じ、東京らしい
- 341 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:28:48.02 ID:jFOZWNda0
- >>336
実際うるさいじゃないか
運動会だからなんだってんだよ
- 342 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:28:52.67 ID:PF3jyLDB0
- >>338
おまえは選択肢なくしんだうがいい
- 343 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:29:07.30 ID:h8+E/xte0
- 家で仕事している人だっているだろうから家の中や道端で騒いだらダメだよ。
親がちゃんと公園連れていけば問題ないだろ。
- 344 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:30:13.71 ID:234/UA+p0
- >>342
へんじする暇あったらはよ鼓膜破れ。
世の中に必要とされない人間だ。
- 345 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:31:06.86 ID:xLFwlqNa0
- >>336
実際うるさい
うちは50mくらいあるから「うるさいなー」と思うだけだけど
隣は流石に辛いだろう
- 346 :罎畄鬆@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:31:10.53 ID:WC2p0CTzO
- >>333
うるせーから公園に来んなよwwwwwwwwwwwww
- 347 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:31:26.91 ID:3t9eHuE/0
- >>341
子供のころ運動会に何か嫌な思い出でもあったのw?
- 348 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:31:40.95 ID:PF3jyLDB0
- >>344
はよしねよw
- 349 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:32:03.91 ID:tArcleUl0
- 保育施設が無い!と騒ぎ、作ったら五月蝿い!と騒ぐ
なんだろね?
- 350 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:32:10.43 ID:h8+E/xte0
- 家で仕事してて、外でずっと騒がれてたらたまったもんじゃないだろ。
- 351 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:32:41.97 ID:wwWxEo4f0
- 規定値越えてるなら区別を付けるべきではない
園の対策不足を子供を盾にしてお情け貰おうとしてるだけ
- 352 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:32:55.33 ID:234/UA+p0
- いーか。もちろん程度があるが、
子供の声ごときをやかましいいうやつは頭がオカシイ。
精神が止んでいる危険な犯罪予備軍。
消えてしまわないことには日本に害悪を与える。
- 353 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:32:56.33 ID:chfqMXrW0
- カタツムリをどこで仕入れるんだろう?
- 354 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:33:01.91 ID:NyAUyHNA0
- >>345
うちには事前にお詫びのプリントくるからその日の午前中は出かけるようにしてるな
- 355 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:33:10.22 ID:dzPlOSad0
- >>154
お前のガキの頃、めちゃくちゃうるさかったよ
今は今でネットでうるさいみたいだけど、人に責任問う前に自分をなんとかしたらどーだい
- 356 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:33:19.15 ID:6yQYg2bx0
- 黙っテロ!!
- 357 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:33:49.57 ID:oFGk+NyU0
- 他人に迷惑をかけても平気
他人が我慢すればいいという考えは犯罪者と同じ思考だな
親も子も犯罪者予備軍なんだろう
- 358 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:34:26.57 ID:21MFaRi80
- アスクがアグネスにみえてしまった・・・
- 359 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:34:37.78 ID:h8YdeV8k0
- >>328
躾の出来無いのを『子供だから』で言い訳してるだけだよな
- 360 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:34:46.02 ID:AIbbDl6h0
- >>40
一昨日、買い物行くのに駅利用したら
そういう声を発してた高校生を3人ほど見かけたわ。
たぶん幼児の時からそうなんだろうけど。
幼児だろうが大人だろうが異常奇声を発するのやめてほしい。
- 361 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:35:06.52 ID:PF3jyLDB0
- >>352
その犯罪者予備軍を犯罪者にしてしまわないように少しは気を遣えよ
日本のためをおもって子を育ててるんだろ?犬じゃねーんだからしつけろよw
- 362 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:35:31.19 ID:FJvQmmJX0
- 子どもが騒ぐこと自体はどうしようもないことだ
だがそれに対して親とかその場の監督してる大人が静かにしないことが周りに対して嫌な思いをさせていることを教えないのは別問題だろ
- 363 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:35:32.43 ID:S8TSvDxh0
- 馬鹿ほど繁殖している証拠
↓
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1422004052/
- 364 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:35:32.57 ID:jFOZWNda0
- >>352
よほど子供のことでつらいことがあったんだな、ここではその調子でいいけど、実生活でそれだと大事な物をきづつけられてしまうようなトラブルになりかねないから気をつけたほうがいいと思う
- 365 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:35:39.30 ID:h8+E/xte0
- 国がお金を出したくないから
住民に我慢しろって言ってるだけだよ。
暴走族と同じ。
法律で規制して防音対策すればいいだけの話。
公園も日本の公園は小さすぎだし
都会の公園は未だコンクリート
- 366 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:35:45.20 ID:234/UA+p0
- >>348
ほれ、キチガイの見本だ。
こんなに頭がオカシイ。
こんなのが日本社会にいるだけで安心して暮らせない。
間引いて無人島にでも追放すべきだ。
- 367 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:36:00.52 ID:eExhE72s0
- あとね、東京出身者の子供より、田舎出身者の子供の方が、躾されてなくて五月蝿いんよ
親は田舎で育ったから騒ぐのが当たり前って思ってるんだろうね
田舎は隣と50メートル以上離れてるから
- 368 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:36:13.83 ID:HIhDMQV00
- 幼女は超音波出すからな
あれは有害だといえる
- 369 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:36:47.67 ID:KqiypIV90
- 子供だってことで区別する必要ねえと思うよ。
うるさいもんはうるさいんだし。
酒飲んで騒ぐ大人も社会的には子供みたいなもんだしね。
ひそひそ声にしろってのが極端すぎるんだよ。
普通にしてろよ。
キーキーキチガイ声出すのがダメなだけなんだから。
- 370 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:36:48.50 ID:h8YdeV8k0
- >>355
頭おかしいのか?
- 371 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:37:15.99 ID:4YNWwaas0
- 老人クレーマーは放っとけ。自然淘汰だ。
- 372 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:38:09.50 ID:YU5K5NLh0
- >>358
ガキの頃は俺も出せたよ
- 373 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:39:43.11 ID:ry77IMGB0
- 子供好きの俺でもあのキーッって超音波の鳴き声だけは耐えられん
- 374 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:39:49.99 ID:PF3jyLDB0
- >>366
いや、自分がおかしいことに気付くべきだ
やばいぞお前。それで結婚して子供居るの?信じられないんだけど
- 375 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:39:58.70 ID:jFOZWNda0
- >>369
そうだよね、子供だから、子供のすることだから、これなんなんだ?
- 376 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:40:42.48 ID:oFGk+NyU0
- 馬鹿幼女の超音波とかなんだろうな あれ
マジで緊急サイレン並の騒音だわ
- 377 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:40:59.02 ID:/xHEMzAH0
- >>362
難病の可能性もある。しつけ問題で論じる限界がこれ。
国内で推定12万人。隠してるケースもあるのでもっと多い。
難病情報センター | 神経系疾患分野 トゥレット症候群(平成22年度)
http://www.nanbyou.or.jp/entry/856
- 378 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:41:35.97 ID:+/j2+c4F0
- 今住んでるアパートは駐車場や共有スペースで子供遊ばせたら強制退去
それが原因で入居者が飛んで大変と不動産屋に聞いた
田舎だと人口減少なんかで死活問題って言ってたよ
隣の棟にうるさい小学生が何人かいて苦情出したら3月に出てもらうらしい
結局は親がアホ
- 379 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:41:44.81 ID:KqiypIV90
- 子供対象外にしたら、絶対抜け穴利用する奴出るぜ
- 380 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:42:09.50 ID:EInXJa8m0
- 心頭滅却すれば…
- 381 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:42:22.51 ID:73c9Ymy80
- >>1
騒がしいと思えば騒音です
- 382 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:42:44.32 ID:eExhE72s0
- ハウスメーカーや工務店にまずはまともな家を作るように規制かけるべきだよね
大手だろうが小さい所だろうが、ほんと酷いよ日本の家作り詐偽だよ
あとなるべくこれからは区画整理基準を厳しくするとか
自治体、東京都がやるべきことは、これだと思う
- 383 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:43:15.72 ID:dmDd8HPH0
- 身勝手な大人の虐待から未来有る子供達を守れ!
- 384 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:43:16.58 ID:dzPlOSad0
- >>370
俺の頭がおかしいと言えるほどの頭を持ってるなら自分の過去の事も思い出せるだろ?
それとも都合の悪い過去はさて置いて話をするの?だとしたら図手分身勝手な話だな って事
それに対する一言でもあればその後のレスの質も随分変わるがなぁ
ああ、躾どーこー言えるほどお前の親の躾 なってないんじゃ?
- 385 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:43:22.72 ID:NrTIQ6050
- >>355
時代が違う
昔は車の排気ガスも臭かった
- 386 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:43:27.17 ID:2vU2KYkX0
- 東京ってくだらんことでキレるよな
クズの集まりだわ
やれ騒音がうるさいだの
近所の付き合いがどうだの
俺は完全なクレ−マ−だわ
幼稚園への苦情は。
そんなとこに住む奴が悪い。
- 387 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:44:12.22 ID:h8+E/xte0
- 国が街の景観や環境、人が住みやすい都市を考えてこなかったつけが
今になって出始めてるだけだよ。
- 388 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:45:02.40 ID:QydJW2HU0
- >>74
おまえ町内会から不審者としてマークされてるよ
- 389 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:45:16.87 ID:h8YdeV8k0
- >>384
明らかに頭おかしいから絡むなよ
- 390 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:45:31.93 ID:V7uu1tSz0
- 嫌いな家族が出す音はすべて騒音
- 391 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:45:46.58 ID:IcAizazi0
- ガキが公園行けばいいだけ
住宅街で奇声あげて遊ぶのはやめてくれ
- 392 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:45:56.85 ID:w88jfA9W0
- 程度や状況によると思うが条例にまでなるほどなら、親が叱らずに放置してたかで限度を超えてたんだろ。
煩いと叱れば事案にするくせに、叱ることも出来ないなら条例化するしかないだろう。
常識的な範囲で親がちゃんと管理してれば条例化まで行ってなかったんじゃないの。
- 393 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:46:05.40 ID:/xHEMzAH0
- >>386
面白いな自分への戒めみたいで
- 394 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:46:12.42 ID:2DqfapPD0
- 夜働いて昼間寝てる人がいるから困るんだよな・・
- 395 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:46:29.99 ID:NrTIQ6050
- >>319
家庭環境が良くなくて助けてくれってメッセージかもな
虐待の指標にしても良いかもしれない
- 396 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:47:00.15 ID:S8TSvDxh0
- こういう変態ママが子育てしているので騒音餓鬼はますます図に乗るね
「ウヨクなんじゃないのじゃあカウンターヘイトしても許されるわねどうせネトウヨと一緒でヒッキー底辺なんでしょうよ、
おらおら貧○キ○ガイ○ソバ○ア、無計画に○イジつくってんじゃねえぞ、○ネシ○シ○、 」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1422004052/
- 397 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:47:24.29 ID:9YtYUP4H0
- 例えば電車乗っていて遠足の小学生の集団に出くわしたら、嫌な気になる奴のほうが多いんじゃないかと思うが。
いざ自分達もお年寄りになったら、子供の声に敏感になるかもしれないぞ。
子供の声を我慢できない人を叩いてる人は
子供の声に寛容なのではなく、単に普段そういう状況になる機会がないからだと思う。
- 398 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:47:35.83 ID:h8+E/xte0
- ドイツに前、半年住んでたことあるけれど
ちゃんと壁の厚さも法律で決められてるし騒音規制は日本みたいに甘くなく
厳しく規制されてるよ。子供や一般の人が遊べるぐらいの大きな公園も
何処の都市でも近くにあるし、こういった問題がないよ。
- 399 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:47:38.63 ID:eExhE72s0
- >>395
いやほんとそうなんだよ
家の中は見えないわけで、何が行なわれてるかわからないでしょ
通報するのは義務だしね
あと、騒音被害で基地外になっちゃって殺しちゃったりする前に
通報した方がいい、警察に
- 400 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:47:43.94 ID:jFOZWNda0
- 周囲に迷惑をかける家族って自分の物と他人の物の区別がついてない
公共や人が常駐していない敷地は自分の物だと思っている
親は周囲に自分と同じように自分の子を特別に扱うのがあたりまえだと思い込んでいる
低所得、又は虚栄心が強く見栄で金持ちのフリをする
- 401 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:47:56.09 ID:dmDd8HPH0
- 子供達に厳しい日本を改善しよう!
- 402 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:48:17.38 ID:AIbbDl6h0
- >>323
>道端で遊ぶのは危険だし近所迷惑なので良くないと思う。
隣の賃貸に住んでるバカ親がそう。
まっすぐ歩いて30秒の公園があるのに
自分んち(単身者向けアパート)の駐車場に来て遊ばせてたわ。
あと子守中(夜泣き)、ずっとうちのアパート前に彷徨って煩い。
極めつけは男2人で夜にわざわざ駐車場に侵入→世話話の声が煩い(3時間)。
- 403 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:48:23.79 ID:tArcleUl0
- 近所付き合いが希薄になったせいもあるんだろなぁ
自分の小さい頃は、あそこの家は病人が居るから静かにしてね、とか危ない所から声が聞こえると誰かしら注意しに来たり、焼きいも作るから庭掃除手伝ってとか声かけに来たりしたもんだ
- 404 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:48:47.90 ID:I4olC6vn0
- 静かな子供も居るわけだし、自分の子供がいない人間だって居るわけだ。
日ごろから、他人と自分の家族は無関係って考えで生きてる人間が、
騒音呼ばわりされて許せない、お互い様って言いだすのは変。
- 405 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:48:56.05 ID:dmDd8HPH0
- 日本国は子供達に辛く当たるのか!
世界の恥だ!
未来有る子供達を守れ!
- 406 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:49:02.48 ID:6GtMZH4E0
- >>1
子供の声はうるさくないけど
大音量で音楽流すのがうるさい
- 407 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:49:23.92 ID:dzPlOSad0
- >>385
時代が違うのは百も承知だろ、その上で自分もこうだったかもしれないが
とでもあれば違うけどここのやつって一方的に自分が被害を被ってるって論調だよなと言ってる
>>389
絡むなよって言う前にNGの一つでも使えよw
そんな合理性も持ち合わせて無い人間が人の頭どーこー言うなと
- 408 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:49:46.09 ID:IcAizazi0
- 政治家官僚が好き勝手やってきたせいで日本人の
モラルが崩壊した
うるさい他人の子供など敵
- 409 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:50:01.42 ID:h8+E/xte0
- ドイツではカフェで鼻でもすすって不快な音でも出してようなら
「君は私に深いな騒音を聞かせて嫌がらせでもしてるのか」って
言われて注意されるよ。
日本や東、東南アジアは環境面でまだ遅れてるわけよ。
政治家が法律作らないから。
- 410 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:50:23.76 ID:h8YdeV8k0
- >>407
キチガイに言われてもなwwwwww
- 411 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:50:31.75 ID:xdYQOVAT0
- まぁ底辺の馬鹿親子だけどね
五月蠅いのは
まともな層は躾してるし
周りに気配りもする
- 412 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:50:31.76 ID:qQUaw1tvO
- 知り合いに乳幼児女児、小学生低学年男児、小学生女児がいるが
小学生男児がすごいうるさくて乳幼児が静か
うるさいのはしつけもあるが子供にもよるようだし
元気過ぎるガキは注意してもうるさいしどうしようもねえな
過密地域だとうるさいと感じるだろうな
- 413 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:50:52.60 ID:fGf0shId0
- >>378
どういう権原で賃貸借契約を解除できるの?
- 414 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:51:07.82 ID:KqiypIV90
- 騒音をやめろって言ってるだけなのに、
ひそひそ声指導とかどうなってんだろうな。
まあ保育園に教育なんか期待してねえけど。
子供がひそひそ声で活動せざるを得ないんですよ!
って同情を誘ってるのか?
お前らが極端なことやらせてるだけじゃねーかアホ
- 415 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:51:25.12 ID:dES2sOyG0
- とりあえず、建てる時にきちんと騒音対策するように建築基準を
作ればいいだけだろ?そして、そしてそういう建築に助成金を
つけりゃいいだけ。このスレで子供や親を叩いてる奴らはなんか
勘違いしてないか?保育園児なんて騒ぐもんだわ。
- 416 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:51:40.83 ID:TwqbvY220
- キィィーーーエーーーッ!!!
ってな、人間の子供だけだよな。
泣きわめいたり叫んだり。
野生の王国では、ハンターにすぐ見つかって食われてしまうぞ。
まったく危機感なさすぎるな。
- 417 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:52:06.03 ID:5cwpOXSP0
- むしろ子供の声が聞こえないのも不気味
- 418 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:52:29.02 ID:dzPlOSad0
- >>410
キチガイのキチガイ認定=まともだからなぁ 褒め言葉と取りたいとこだが
発言元がキチガイだと喜べないね・・・
- 419 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:52:29.61 ID:n7UB1BDA0
- 子供は元気が一番、騒がしいのも仕方ない
みたいな価値観っていつぐらいにできあがったんだろう
- 420 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:52:33.90 ID:2oQLDycN0
- スーパーにいるガキはうるさい
- 421 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:52:34.74 ID:tArcleUl0
- >>409
欧米だと鼻をすするのはマナー違反と注意されるけど
鼻をかむのは問題なしの所が多いな
- 422 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:53:06.01 ID:2DqfapPD0
- >>420
コンビニのガキは両極端かな
- 423 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:53:08.61 ID:h6DqwlHM0
- 兄弟で奇声を発する競争しているバカ家族がいて迷惑してるよ。
- 424 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:53:18.02 ID:xdYQOVAT0
- 幼少期の躾でほぼ確定だわな
そのガキの人生なんて
奇声出して親が叱りもしない層はやはり
学業もやっぱりダメだしw
- 425 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:53:29.13 ID:84m1tDyg0
- 昼間はいいけど 早朝夜はダメ
保護者は責任もって静かにさせとけ
- 426 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:53:46.06 ID:fGf0shId0
- >>417
真っ昼間に子供の声が気になる環境の方が不思議だわ
車やバイクが通ったらショック死するのかな
- 427 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:54:17.63 ID:UHq1j0+70
- 自分の子供の泣き声はなんとも思わないけど他人の子供の泣き声は不快極まりないからな。
- 428 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:54:22.54 ID:GFEVQH7M0
- 子供の声を騒音だと喚く奴は頭イカれてる
21時以降なら分かる、深夜に働いてる人の気持ちも分からんではない
でも子供は騒いで遊んでなんぼ
これに抗議するとかイカれてるわ
- 429 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:54:44.67 ID:wi9nJrG/0
- 癇に障るかどうかは個人によるのに
一律どっちかにしようと画策する連中は頭おかしい
これからもケースバイケースでやるしかないだろ
- 430 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:55:22.49 ID:2DqfapPD0
- この歳で耳が良いって事を自慢しているのかな?
- 431 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:55:31.20 ID:eExhE72s0
- >>415
そうそう、何故今まで放置したって感じ
あと、建築法改正した後、旧建築法で建てた家には、ダブルサッシの補助金出すべき
- 432 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:55:37.94 ID:skjh4ce70
- 良いこと思いついた
国策で山奥に学園都市作って子供押し込んでエリート教育すればすべて解決
- 433 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:55:51.26 ID:KqiypIV90
- >>428
21時すぎたら騒音になるのか?
就学後だと騒音になるのか?
- 434 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:56:05.31 ID:jFOZWNda0
- >>428
このひとのご近所さんに心底同情する
- 435 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:56:08.71 ID:/xHEMzAH0
- >>409
ドイツは障害者に不寛容だからしょうがないね
法案以前の問題があるんで
- 436 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:56:14.13 ID:h8+E/xte0
- ドイツの友達が日本に来て日本の環境について聞いたことあるけれど
やっぱり日本の街の景観は汚いって言われたよ。
まず看板や電柱がいっぱいあって国に法律がないのかって言われた。
それと街路樹が少なく川がコンクリートで埋め付けされて風情がないらしい。
暴走族を見て何で国は厳しく取り締まらないのか不思議に思ってたよ。
- 437 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:56:59.96 ID:xdYQOVAT0
- >>420週末のスーパーは底辺層の親子連ればっかWいまだにユトリ推奨の馬鹿親だからな
早く土曜登校の復活させるべきだDQNの餓鬼拘束する意味でも重要
まともな層は塾と習い事行かせてるし忙しいよ
アテモなくブラツイてる馬鹿親が多いこと
- 438 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:57:13.63 ID:84m1tDyg0
- >>427
自分の子の泣き声こそ気にしろよ
お前に何かを訴えるために泣いてんだろうが
それを無視して平気で泣かせてる馬鹿が一番腹立つんだよ
- 439 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:57:39.60 ID:2DqfapPD0
- >>436
全て納得してしまうな・・
- 440 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:58:34.27 ID:/xHEMzAH0
- >>436
そういうところだよねドイツ
暴走族の背景教えてあげたほうがいいよ
- 441 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:58:41.04 ID:KqiypIV90
- 子供の声は騒音だけど共生していきましょうねってのがスジなのに、
なんで対象外にするんだ?
- 442 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:59:07.64 ID:QSntLzH80
- >>438支持
- 443 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:59:13.29 ID:jFOZWNda0
- 子供ってひとくくりにするのも違和感がある
よくないことかもしれないけど格差をもっと認識するべき
高所得層の子供にはおかしな子は少ないと思う
- 444 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:59:27.28 ID:nzWxQRnj0
- >>355
いや、俺のガキの頃はうるさくなかったよ。(´・ω・`)
うちは親の躾が厳しかったので。
家の中でも厳しいのに、外での振る舞い方なんてことさらよね。
- 445 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 18:59:49.21 ID:h8+E/xte0
- 今時、東南アジアでも電柱なんてないよ。
- 446 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:01:19.17 ID:gQIZlo2z0
- うちの職場が、クリニックの近くなんだけど
たまーに、ギャン泣きしてる子供がいるんだよね
しかも親が放置して、30〜60分くらい同じ場所でギャーギャー泣いてるの
可哀想だと思う反面、会議とか打ち合わせをしてるときに、ずっとガン泣きされると
さすがにイラッとくる
- 447 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:01:39.81 ID:z484ImPJ0
- >>432
バカだろ。
未就学児が問題なんだぞ。
- 448 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:01:50.87 ID:3CH3PN240
- 結局、育児に関わる機会が減ったのが原因だろうな
小さい子供が泣くとなんとかしなくちゃと思うから騒音になるけど
育児経験したばかりの人から見るとなんでもないよくある泣き声
会話の一部のように適当に受け流せる
- 449 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:02:14.05 ID:9p59nx0F0
- 日本の子供の奇声は苦手
ヨーロッパ旅行して思ったのは子供が静か。
(遊ぶときは大きい声だが、店内などでは静か)
- 450 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:02:29.10 ID:xdYQOVAT0
- >>443
まぁ親の層でハッキリしてるよ
子供の質もね二極化なんだよ
最近酷い地域は”お子さまつれお断り”のカフェとか増えてるしw
棲み分けでいいと思うよ・大抵”全面禁煙店”にしたら子供もまともな家族連れとは聞くけどねw
- 451 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:02:29.93 ID:N4GrDlG30
- 左翼の押し付け気持ち悪いなー
- 452 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:02:36.85 ID:h8+E/xte0
- この国のめちゃくちゃな街づくりが今になって問題出始めただけ。
- 453 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:03:03.70 ID:Zvtf3XTH0
- 小学生はおk
どうせ昼間だけだし
中学生は女子だけおk
高校生以上はダメだ
- 454 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:03:11.36 ID:AIbbDl6h0
- >>424
ほんと躾がでかいと思う。
スーパーの店員で毎日のように客見てるけど
駄目な親の子供はすでに保育園児の段階からそうだね。
面白いくらい親の行動を見事にコピーしてるw
- 455 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:03:55.93 ID:skjh4ce70
- >>447
物心ついたらすぐ連行
実現性云々は抜きにしてな
- 456 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:04:16.70 ID:p+asmMK20
- その前に廃品回収車の拡声器をとりしまってよ。
- 457 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:04:25.99 ID:HrOVLmbv0
- 条例がおかしいだろ・・
嫌なら、学校、保育園の間近ではない所に住めばいいだけ
むしろ、学校、保育園の近くの方がまれだろ
自分がその近くに住んだんだから、文句言うなよ
- 458 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:05:12.29 ID:h8+E/xte0
- 騒いでる子供は大人になっても落ち着きが無い人になるよ。
- 459 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:05:24.34 ID:xdYQOVAT0
- >>449
確かに静かというか当たり前なんだけどね、
ドイツもフランスも子供の公共マナーの躾は
普通にしてるよ日本が異常
団塊ジュニアとその子供くらいから増えたんじゃね?ばか親子て
- 460 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:05:32.84 ID:/xHEMzAH0
- >>449
排他的なんだよね欧州は。
- 461 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:05:32.88 ID:oFGk+NyU0
- 日本の景観は確かに汚い
ヨーロッパの街並みは美しい
日本で景観を大切にしてるのは京都位だよな
全く防音に限らず法整備も遅れてる
だから他人に迷惑かけても平気な馬鹿な親子も蔓延るんだろう
- 462 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:05:44.44 ID:hMgj0PMf0
- こうやって益々少子化が捗るわけだ
お前らじじばば共があと2,3年で死んでくれるなら良いが
今後10年後20年後の未来は誰がお前らを支えると思ってるのか考えた事あるのかね
- 463 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:05:59.51 ID:JmGFS2vZ0
- ガキの口を縫え
- 464 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:06:05.22 ID:dES2sOyG0
- >>424
しつけは大事だけど、ある程度大きくなっても奇声を上げるなら
それは病気。それを責めるのは親が気の毒。散々言ってもどうにも
ならないから放置してるだけ。当然のことながら学業も上向かない。
- 465 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:06:06.71 ID:z484ImPJ0
- >>455
低脳にレスしてしまったか。
- 466 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:06:24.90 ID:5xOuxvjl0
- 子供とか大人とか幼稚園とか工場とか関係なく
うるさいものはうるさい
子供なんだから許されて当然、みんな子供の時は騒いでたはずだ、なんて言うやつは何も考えてないアホ
- 467 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:06:48.03 ID:skjh4ce70
- >>465
いや、俺も低脳にレスしてすまん
- 468 :ドリル優子@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:06:59.34 ID:2BrIWFNa0
- 【マジで?】ヒカキンの彼女が冗談抜きで美人過ぎるだろ!と話題に【ウソだろ?】
ttps://www.youtube.com/watch?v=0U15dDLipOw
- 469 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:06:59.96 ID:HrOVLmbv0
- >>436
言われると、その通りだなww
おもしれーな
- 470 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:07:35.35 ID:jFOZWNda0
- 子供だからなんだよ?
もうやだこの国
- 471 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:08:10.52 ID:8RdAADuR0
- 昔はギャン泣きしてる子供を見ると、子供がかわいそうだと思っていたが
今は親は大変だなと思うようになった。放置してる親は除く。
なかなか泣き止まなくても、気性の激しい子なのかも知れないし、
発達障害とかあるのかも知れないとか思うと責める気になれない。
- 472 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:08:20.54 ID:KqiypIV90
- だったら子供使って夜通し引越しソング歌わせてろよ
- 473 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:08:24.61 ID:h8+E/xte0
- ヨーロッパでは学校で街の景観や自然環境の授業など教わるよ。
- 474 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:08:30.48 ID:eExhE72s0
- >>449
そうなんだよね、、、、、、
電車でもきちんと座ってる子供が多いし、こういっちゃ何だけど、日本の子供は馬鹿っぽい
パリ郊外の幼稚園なんかは五月蝿いけどね
- 475 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:08:39.80 ID:xdYQOVAT0
- >>454
以前はスーパーなんかでも子供が騒いで走り回ったら
店員が注意してたんだけどね、最近見て見ぬふりの馬鹿店員も増えてる
そんな客排除したらいいの。
- 476 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:08:46.55 ID:HrOVLmbv0
- 東京で、子供はしつけがあまりされないのかな
地方だと、あまりそういう子供は見ないような
- 477 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:09:06.29 ID:5xOuxvjl0
- 「子供なんだからいいだろ」て当の子供らが言うならまだ分かる
親とか幼稚園とかで働いてる奴らが言うからムカつく
- 478 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:10:01.70 ID:tnYdWYgt0
- >>462
10年後20年後なんて、今以上に年金も少ないだろうし非正規労働者やニート、ナマポも増加してるだろうよ。
理想だけ語ってても未来は暗い
- 479 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:10:14.74 ID:LmuvjwjyO
- 一定のデシベル超えたら全て騒音ですが何か
ガキの奇声も騒音
- 480 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:10:18.30 ID:dES2sOyG0
- >>471
晩婚、高齢出産が多いから、発達障害も多くなってる。10代後半から
20代前半で最初の子供を生むのが生物としては正しいと思うけどね。
- 481 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:10:54.70 ID:jFOZWNda0
- >>475
逆切れする親ばかりだからだよ
- 482 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:11:24.64 ID:E+/KYiRkO
- 土地の広い田舎ならこんな問題は少ない。
密集地に住むなら、双方ともこういう問題が起こるのを覚悟するべき。
のどかに暮らしたい人や、子供を普通に育てたい人は都心や人口密集地に住むべきじゃない。
- 483 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:11:31.23 ID:Pie4qkqeO
- >>449
自分もそう感じた。
ヨーロッパしか行ったことないけど、向こうの子は店内や美術館、博物館で静かだわ。
親がきっちり躾してるんだな。
- 484 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:11:41.55 ID:h8+E/xte0
- いかに日本の街の景観が悪いかこれでわかるだろう
https://www.youtube.com/watch?v=GGfBX_o1N0s
- 485 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:11:56.86 ID:xdYQOVAT0
- >>474>パリ郊外の幼稚園なんかは五月蝿いけどね
そりゃパリでも色んな層がいるから。ただまぁ幼稚園内なら仕方ない
問題は公共の場で親が躾するかどうかてこと。
- 486 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:12:03.80 ID:eExhE72s0
- >>480
父親の年齢がもの凄く影響するんだよ
精神障害は
確か20代の父親から産まれた子供と、30代の父親から産まれた子供だと
双極性精神障害のリスクが2.5倍だった
統合失調は1.4倍だったかな
- 487 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:12:17.42 ID:BvPeGabI0
- てか密集しすぎなんだよ。昔じゃともかく今の文明じゃ散らばっても不便ないだろ
そんなにこどもが大事なら地方行ってのびのび育てろや
無理な環境で文句ばっかいいやがって
ん?静かを求むほうが地方行けって?なんでやねん!
お前がうるさいもん作らなきゃ静かやねん。
うるさいもん作ったやつが行け!
- 488 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:12:26.89 ID:M4+O23Dw0
- そういえばいつも行ってた薬局の上の部屋に子供複数の家庭が入ったらしくて
薬を待ってる間に足音と声がすごい。短時間しかいないのに不快でしかたなくて薬局を変えた。
「子供だから」「子供に息をひそめて暮らせと言うのか」と言われたら困るけど
正直もしあんなのが自分の部屋の上にきたらと思うとぞっとする。
- 489 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:13:00.50 ID:gXTAqQy80
- こどものなき声どころか赤ちゃんでもムリ
基本子連れの多そうなところは避けてる
- 490 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:13:05.39 ID:myWbAng00
- こどもの声はあんま気にならんなぁ。
ジジババの方がイラッとくるけどな。
- 491 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:13:20.92 ID:AIbbDl6h0
- >>475
まぁ、今は何処もひたすら人減らして客の相手どころではないから。
そこまでいうのなら自分でやってみたら?
企業である以上、バカ親の繁殖能力・女のネットワークは馬鹿にできないからね。
貴方が面倒だから嫌だって同じように、店員も関わり合いたくない。
なんでも人に頼りすぎ。
- 492 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:14:08.93 ID:AkBVL/mG0
- 公共の場所で騒いでる子供の親なんて高確率でモンスターペアレントだろうし
下手に注意してトラブルになりたくないもんな
- 493 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:14:28.29 ID:uqiT28Vq0
- 仕方ないと
思うが
うるさい
- 494 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:14:29.62 ID:KqiypIV90
- 子供だから多少うるさいのは当たり前。
だったら、裏のカミナリ爺さんが怒るのは当たり前だろアホ!!!
- 495 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:14:59.26 ID:xdYQOVAT0
- >>481
どんな地域だよ中国化かよw
危ないし周りの客にも迷惑だから
こういう子供がエスカレーターに挟まれてんだろ?
逆切れされてもドンドン注意すべきだな。
- 496 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:14:59.38 ID:h8+E/xte0
- ヨーロッパで子供が家の中や近所で騒いでたら、ちゃんと叱るよ。
- 497 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:16:10.72 ID:/r5StJCw0
- >>481
まぁそうなんだろうな、カゴ載せるカートに子供立たせるのはまだマシな方
平気で惣菜売り場やパン売り場で、靴はかせた子供を抱っこして回るもんな
子供と一緒に常識も産みおとしちゃうってやつかな、男親まで産みおとしちゃってるのがナゾだけど
- 498 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:16:16.84 ID:xnXC3p/80
- 大体は子供育てたこともないポンコツだろ
- 499 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:16:40.51 ID:skjh4ce70
- >>462
金がかかる子供育成より海外の発展途上国から移民を連れて来て解決するの安上がりでいいと考えてるのが日本の方針のようだ
- 500 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:17:04.06 ID:eU2hqPLj0
- >>461
でもフランス人なんて、日本に来ると日本の街はきれいだって皆言うよね。
互いに異国情緒を感じて、憧れてる面があるんじゃないの?
ヨーロッパの都市部は、古い建物多くて汚いと言えば汚い・・・壁とか建具とか。
ヨーロッパは大人(特に若者)がうるさいと思うw
お喋りな人多いし。
- 501 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:17:24.45 ID:+hmtxeuc0
- 日本は子供に弱みを握られすぎだよね
「少子化」に反応しすぎ。
明らかに過剰だと思う。
まるでもう子供っていうと神様かのような。
子供のためには大人は何でもしてやんなきゃいけないかのような。
いくら少子化が解決しても、それで人々が不幸になったり人権を侵害されるんじゃ
何も意味がないんだけどね
- 502 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:17:26.79 ID:nJs0NFBh0
- >>475
DQNはそのままクレーマーになるから無駄
土下座要求>バカッター晒し>炎上>個人特定
お約束のパターン
- 503 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:17:27.21 ID:T25V9bJp0
- 騒音だろ
閑静な住宅街とかには間違っても建てちゃ駄目だ
- 504 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:17:50.32 ID:gXTAqQy80
- 今って叱ると親がやばいから逆切れされるかもしれないからね
恨みに思って刺されても怖いし
あんまりウザい子どもがいたら無表情で見て地味に恐怖を与えてやってるけどねw
- 505 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:18:06.79 ID:Clf4c96T0
- うちの周りの20代は産まないか、話せない身障者を産みたいってみんな言ってるよ。健常だとうるさいから。身障者だと手当てもあるし、話せないから静かだし羨ましいらしい。パチンコに使っても支給停止ならないし。
- 506 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:18:17.85 ID:znZqv8Bb0
- >>488
おそらく、下階が店舗だからと、
野放しできる〜〜〜〜と考えて越してきている可能性大。
- 507 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:18:56.33 ID:nJs0NFBh0
- >>428
こーいうのに限って他人の子供が奇声発すると物凄い文句言うんだよな
- 508 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:19:25.24 ID:myWbAng00
- >>496
いやぁ、どうだろ?
じゃぁなんで、あんなろくなもんじゃない大人が出来ちゃうのかね?
- 509 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:19:31.41 ID:h8+E/xte0
- ワシントン
https://www.youtube.com/watch?v=3I6x_ptdmNY
- 510 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:19:42.22 ID:SyVU92Go0
- うち小児科の医院がとなりだけど、この時期は注射嫌がる
子供とかが、狂ったように泣きわめく事結構ある。
ただ、1人で泣いてる分にはそんなに気にならない
たまに周りの子供に連鎖した時は、とんでもなくうるさくなる。
不思議なもんで、複数になると単純に人数が増えた以上の
不快感があるんだよな
- 511 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:19:44.41 ID:xdYQOVAT0
- >>491
直接迷惑被るなら注意するよ
ただスーパーなんかはそういう不良客を注意したり排除する義務がある
事なかれで客同士のトラブルになったら
店側の責任は大きい。
以前もしたけど逆切れなんてするかよ
したらこっちのものw
- 512 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:19:57.06 ID:ihYpEXs80
- 保育園や幼稚園の近くに住むのであれば、子供の声は少々うるさかろうと甘受すべし。できないのであれば引っ越せ。
保育園や幼稚園にねじ込むバカは鼓膜破りの刑に処するべし。
- 513 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:20:13.06 ID:eExhE72s0
- >>501
同意
自分はネトウヨじゃないけどさ
反日勢力が少子化を楯に我が儘言ってるだけにしか思えないんだよね
子供手当とか論外でしょ、ますますバカ親が増えて馬鹿が量産されるだけだからね
民主党には心底頑張って欲しいけど、日本の民度の低さを舐め過ぎだと思う
- 514 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:21:06.54 ID:bWS0+QE70
- 虐待を受けて心にキズを負った子供は
人の顔色窺ってばかりで、全然しゃべらなくなるんだぜ・・・
下手にしゃべったら、また怒られるって思ってるからさ・・・
おとなしいぞ・・・すごくな・・・
そういう、病的におとなしいガキばかりの
陰気な保育園や幼稚園が隣にあったら
さぞかし静かだろうけど
それでアナタがたは幸福かい?
- 515 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:21:17.12 ID:skjh4ce70
- つか少子化は少子化する前に対策をしなければいけないことで放置していた今となっては解決方法がない無理ゲー、移民以外の解決方法なんて、なんらかの方法で大量に人が死ぬことしかない、例えば戦争のような
- 516 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:21:23.01 ID:+hmtxeuc0
- 日本は子供が少ないっていうけど、子供が少ないんじゃなくて年寄りが多すぎるんだよ
団塊世代で、それまでの人口が3〜4倍になるくらい爆発的に増えて
その人たちが今老人になったから、相対的に見えて少なく見えるだけだよ。
十分子供は多いと思う。一時的に増えて年寄りが多いだけ
これ以上増やしたら、また未来に同じ災害が降りかかるよ
人口密度でも、日本はトップクラスなんだし
- 517 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:21:25.99 ID:5xOuxvjl0
- >>510
正比例じゃなく2乗に比例する感じだよね
子供が2人で泣きわめいてると1人の時の4倍不快
- 518 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:22:00.96 ID:Q4dfQaZr0
- 騒音かどうかは、うるさくされる側が決めるんだと思うが。
まして、日常生活で自分に利点がある施設なら我慢もするだろうが、
ただただ受け手になると拒絶する人は出てくると思う。
- 519 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:22:06.23 ID:T25V9bJp0
- >>512
住んでた場所に後から出来たってパターンが考慮されてないな
正直揉めるパターンってほぼこれだぞ
- 520 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:22:18.99 ID:SoipfkWA0
- 騒音です
- 521 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:22:33.12 ID:uFS/DY540
- >>428
周りの人間が言うならともかく、騒いでる騒がせてる側がそういう台詞言うのはおかしいだろ。
- 522 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:22:48.81 ID:h8+E/xte0
- 街並みから改善しないと。
ゴミのような日本の景観に住んでれば心が荒れるわ。
- 523 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:23:06.27 ID:yqF16dLm0
- うちの近くの保育園なんか、過疎と少子化のおかげで全園児合わせても10人いないんだぜ
- 524 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:23:14.41 ID:gXTAqQy80
- もらえないかもしれない年金や社会保障のためにうるさいガキを我慢しなきゃいけないなんてムリだろ
- 525 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:23:16.30 ID:5xOuxvjl0
- この国は
女、子供、老人、障害者
に対しての気遣いが過剰
何か文句言おうもんなら言った奴が悪者にされる
- 526 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:23:17.70 ID:0fqWL0RW0
- >>415
馬鹿親は叩かれて当然じゃね?
- 527 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:23:18.24 ID:wwWxEo4f0
- >>501
子供に甘いからあっち方面の人は子供の為とていのいい言葉使って
それに乗せられちゃうやつが居るんだよなぁ
本質は子供の騒音対策をしない「保育園の運営側の問題」なのに
- 528 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:23:21.28 ID:ptWuJPEd0
- 廊下は走っちゃダメって教わらなかったの?
- 529 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:23:23.19 ID:znZqv8Bb0
- >>512
今問題になってるのは、
後から、騒音規制の厳しい住宅街のど真ん中にやってくる保育園だよ。
今でも規制を越えたりして、五月蠅いと問題になっているのに、
騒音規制を緩めて、他にも園庭の広さ等も緩和して、
ある日突然向こうからやって来るようになるから問題になってるんだよ。
- 530 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:24:33.54 ID:UpbdyPA20
- まあ特に都会なら子供の頃から
ご近所の方々も住んでるから気を使いましょうという教育はしといたほうがいいだろな
- 531 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:24:39.77 ID:/QhP3X300
- 騒音に決まってる
実の親でも育児ノイローゼになる位だしな
- 532 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:24:44.57 ID:U7kmqnsK0
- 保育園は仕方ないよなあ
でもマンションの廊下では静かにしててくれ
- 533 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:25:04.57 ID:0fqWL0RW0
- >>529
どうして規制緩和なんて話になったのか
- 534 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:25:25.31 ID:EnfbsIPw0
- 通勤電車に大量の児童が乗ってきて黄色い声で騒いでても全くイラッとしないことはないだろう
そのレベルの話だ
- 535 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:25:25.50 ID:v/MnoNoT0
- 近所は子供が多くていつもワーキャー言ったり
かくれんぼの数を大音量で言っても気にならなかったし逆に微笑ましく感じてたけど
先日隣に引っ越してきた子供は凄い・・1時間に一回は奇声を発している
キャーとかいうのとはまた違う恐ろしい声だ、正直イラつく
親も放置するなよと思ってたが先日あった時「いつも子供がうるさくてすみません」と謝られたからご両親も大変なんだなと思った
- 536 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:25:39.85 ID:uFS/DY540
- >>525
弱者の皮を被った強者だからねそいつら
- 537 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:26:08.40 ID:F/Pga/aJ0
- >>11
思う思わないの問題では無い
子供に大人の不満を押しつけるなということ
- 538 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:26:31.89 ID:h8+E/xte0
- 子供育てるなら海外に移住するのが一番
- 539 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:27:04.69 ID:xdYQOVAT0
- >>516
というか日本でもベッドタウン化の地方は
むしろ子供は増えてると思うね大型スーパーが点在するような地域ね。
以前はマッタりしてた田舎町に建売とか安いマンションの乱立して密集してるところ。
こいうところにこういう馬鹿親子が増えてるのも事実。子供も多い・貧乏人の子沢山状態w
とおもったら東京なんだこれw
- 540 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:27:10.48 ID:eExhE72s0
- そんなに沢山保育園作っちゃってさ、出口戦略ちゃんと考えてるのかね
マジ心配になるわ
東京都はマジで無能だからな
- 541 :罎畄鬆@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:27:25.80 ID:WC2p0CTzO
- いるんだよ>>355みたいにこうやっておまえのガキの頃とか持ち出すバカがwwwwwwwww
- 542 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:27:35.98 ID:2MbN79WM0
- 「子供の声がうるさい」というのは、小無の女や結婚したことのないキモオタと思いきや
意外に自分が子育て経験のあるジジババという
- 543 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:27:43.86 ID:AkBVL/mG0
- 大声や歓声ならある程度許容出来るけど
奇声や悲鳴は無理だわな
子供の声なんて曖昧な表現で一緒くたにするのおかしくね
- 544 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:27:54.65 ID:0fqWL0RW0
- >>537
じゃあ他人に迷惑を押し付けるなよ
- 545 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:28:07.02 ID:uFS/DY540
- >>527
ろくに躾できない親の責任も大きい
- 546 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:28:21.64 ID:znZqv8Bb0
- >>533
今の規制だと子どもの声は越えてしまい、
保育園が五月蠅いと、対策を求められ訴訟されちゃうから。
こどもだけ除外して、
騒音を違法・問題にならないように改正して、
閑静な住宅街であろうと場所を選ぶことなく
保育園を増やせるように必死。
- 547 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:28:21.68 ID:5hDyB/P1O
- 相撲ラジオで聞いてたけど相撲に子供連れてくるなよ!キャーキャーギャーギャーうるさい!親の顔が見てみたい。
- 548 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:28:41.47 ID:PF3jyLDB0
- >>535
障害かあるんじゃね?
- 549 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:29:26.29 ID:NIrT8roT0
- 自分が子供の頃はうるさくなかった?うるさかったよね
そーゆーもんは受け入れろ、行政で規制するよーな話じゃない
これで騒いでいる大人はもう子供の頃に戻らないから安心かい?
でもね、心の狭さは自分にも返ってくるよ
老人になってレジやATMで渋滞を作るわけだが
老人はそーゆーもんだって受け入れてもらいたいだろ
- 550 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:29:27.07 ID:eExhE72s0
- >>542
いや、子供居る人の方が他人の子供の事は良く気がつくよ
子供居なかった時は他人の子供の馬鹿さ加減とか、親の馬鹿さ加減とかよくわからなかった
基準がないからね
- 551 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:30:03.35 ID:aaOtnaD9O
- >>547
バカ親のせいで子連れがますます嫌われるな
- 552 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:30:28.50 ID:WdnfBEtz0
- >>512
その条件であえて引っ越してくる人ってそうそう居ないと思うが
- 553 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:31:03.18 ID:FTGO5uz90
- 時と場合によるでしょ
運転免許の更新に子供連れてきてる母親らしき奴いたけど
ぎゃーぎゃー喚いてすごく迷惑なのにその馬鹿親は殆ど放置して居やがった
だから言ってやったわ「少しは迷惑を考えろ、ここは遊び場じゃないんだぞ」って
そうしたらなぜか俺が悪いみたいになって結局職員に怒られたのは俺だった
- 554 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:31:19.22 ID:cMvgRmbR0
- >>548
実際障害がある子が身内にいるが、静かにしろと言ってもどうしようもないんだ。
どうすればいいのか。
- 555 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:31:30.12 ID:t4XZyAIL0
- 躾ろよ…躾が出来なきゃ子供は動物と変わらん
- 556 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:31:33.74 ID:0fqWL0RW0
- >>546
安直だよなあ
防音壁つけるくらいすればいいのに
- 557 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:31:51.45 ID:wwWxEo4f0
- 後、勘違いしてる人居るけど
こんな法案できたら保育園今より作りにくくなるからね
- 558 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:31:58.29 ID:ppmfVhEE0
- この手の問題のテレビ見たけど
なんか声がうるさいならまだともかく
子供の姿が見えるのが嫌という
意味不明と言うか何ともかんともな苦情も来てるらしいな
- 559 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:32:26.60 ID:eExhE72s0
- >>554
障害がある子はしょうがないよ、防音工事をした方がいい
やっぱり騒音元を工事しないと効果出にくいし
- 560 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:33:08.93 ID:h8+E/xte0
- うちの近くの近所で暴走族に子供ができたらしいけれど
子供がギャーギャー騒いでるよ
全然注意しない。
- 561 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:33:25.16 ID:xdYQOVAT0
- >>553その職員晒しなさい
警官でしょw首にできるよ
- 562 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:33:35.48 ID:cMvgRmbR0
- つーか、子供の声の方を規制するんじゃなくて、親を規制すればいいんじゃね?
遊び場とかじゃない公共の場所で子供が声を出しているときに何もしない親
- 563 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:33:42.97 ID:gXTAqQy80
- 子どもが騒いでるとき申し訳なさそうにして子ども叱ってる親だったらまだ我慢するけど
子どもなんだから仕方ないだろって開き直ってる奴は絶対許せない
- 564 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:33:45.96 ID:gSUez8nu0
- >>557
別に周辺住民の反対なんて関係ないだろ?
- 565 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:34:21.06 ID:VedqaZ+m0
- >>537
そういって子供をしつけないのが日本人。
子供にも公共のルールを教えるのは大事なことだよ。
- 566 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:34:24.29 ID:TiQV/whH0
- >>559
「障害」は「免罪符」じゃない、他人に迷惑かけるなら一家で山中にでも引っ越すのが当然だろ
- 567 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:34:58.04 ID:znZqv8Bb0
- >>564
一度建設されてしまったらお終い…になるから、
必死に抵抗する・反対されるようになる、ってことじゃないかな?
- 568 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:35:17.74 ID:uYCBVeyjO
- 無職のチンコ(笑)は黙ってなよ(笑)
- 569 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:35:20.47 ID:oFGk+NyU0
- 規制融和なんてのは全く馬鹿げた話で幼稚園側に防音措置なり対策施せばいいだけの事だろ
どこの馬鹿な都議会議員が推し進めてるのか知らんが頭おかしいな
狂ってる
そいつは二度と当選させない様にしないと駄目
- 570 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:35:27.83 ID:gSUez8nu0
- >>458
それ逆
幼少の頃に徹底的に騒いでいないと
後で加減のわからない子になる
- 571 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:35:32.31 ID:Q4dfQaZr0
- うちの下の部屋の家族にものすごい声で泣く女の子がいて、
毎日ヤバイくらいに叫ぶ(もはや泣くではない)。
まさか虐待?と観察してたんだが、ドアの隙間から、
か細い声のお母さんがオロオロなだめる様子が見えてほっとした。
一度火が付くと、2〜3時間泣いてる。
泣くというより、気が狂ったように叫び続けてる。
うるさいより、ハラハラする。
- 572 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:35:48.14 ID:cMvgRmbR0
- >>559
そうしたい気持ちはあるだろうけど経済的にハードル高いだろうな。
ちなみに、うちの身内の子は、重度の自閉症で施設の方に入ってる。
施設の方にも騒音で苦情とか来てるのかもな。
- 573 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:36:05.19 ID:JBpgbeqv0
- ぶっちゃけると、ファミレスとかであまりに煩過ぎて、
店員が注文すら取れない状態で、間違ったもの持ってきたんで、
皿突っ返してそのまま金も払わず出た事は有る。
- 574 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:36:06.18 ID:znZqv8Bb0
- >>563
マンションで、そう言い切ったバカ親。
当時3歳位だったけど、そのまま20歳近くなっても、五月蠅かった…
- 575 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:36:08.30 ID:d+fqA7/+0
- 夜勤なのに昼間うるさくて寝れないとかなら分かるけど、
どうせ文句つけてんのジジババなんだろ
- 576 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:36:10.68 ID:PF3jyLDB0
- >>554
障害は仕方がないと思う
思うんだが親がそれを盾にして周囲に気を使え!騒音を受け入れろ!障害者差別だ!と叫んでしまうようだと、このスレに無数に湧く野猿の親と同じ
- 577 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:36:13.96 ID:NIrT8roT0
- 公共の場で親がうるさい子供を放置してるなら、それは親の問題だな
遠慮なく親を叩いていいよ
でも保育施設や公園で子供がうるさいのは受け入れなさい
それは自分が来た道だよ
それを受け入れられないなら、自分が老人になって老害と言われるのも仕方ない
- 578 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:36:25.34 ID:h8+E/xte0
- 名前にハマってついている奴には注意
だいたいDQNが多い。
- 579 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:36:39.15 ID:eExhE72s0
- >>566
いや、防音工事で結構効果出るよ
しないよりはいい
それに気遣いしてるということを示すのが周囲のストレスを緩和する事もあるからね
防音工事しますので、迷惑かけますが宜しくお願いしますって挨拶たら
ちっとくらいは我慢できるわな
あと、障害があるんで五月蝿いかもしれないけどとかきちんと挨拶するとかね
- 580 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:37:13.83 ID:aaOtnaD9O
- 放し飼いにする親は子供が事故死しても訴えるなよ
- 581 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:37:56.15 ID:JjtuDE+10
- こういう爺婆の意見がまかり通るようになったら、
日本はいよいよ終わりだな。
情けない話だ。
- 582 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:37:58.35 ID:gXTAqQy80
- 持家の近くに防音工事してない保育園とかできたら訴えるわ
- 583 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:38:12.58 ID:GmtVT41i0
- 子ども大人の別ではなくて、騒音となる声はある。
- 584 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:38:17.04 ID:3Sr+I/5c0
- 高齢石女と高齢種無しカボチャが大発狂しておりますw
- 585 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:38:22.34 ID:RwT0KqXV0
- 騒音に決まってるわ
ただでさえ家の密度が上がってパーソナルスペースが狭くなってんのに
- 586 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:38:42.78 ID:dh+FOMrW0
- 子供の声より大人の地響き
大人の自宅カラオケ
おかげで精神的ストレスで病人が出たからね!
- 587 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:38:47.56 ID:znZqv8Bb0
- >>582
できてからでは遅い…
兵庫のケースが、その後どうなったのか気になる。
- 588 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:38:56.50 ID:cMvgRmbR0
- >>577
だよな。
社会的にみてどっちが迷惑をかけてるのか。
子供がノビノビと遊べない環境を作るクレームをつけるってのも他人に迷惑をかけてるって意識持った方がいいよな。もちろん常識的な範囲の話だが。
- 589 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:39:14.48 ID:0fqWL0RW0
- >>577
壊れてるなあ何をそんなに必死なのか
- 590 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:39:19.65 ID:GF1mXhAJ0
- 騒音です
- 591 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:39:41.96 ID:h8+E/xte0
- 昔と違って、今は自己中心的な親が多いからちゃんと法律を作って
公園や幼稚園以外の場所で騒いだら禁止にするべき。
- 592 :蠍 ◆l2.NWrKO3. @転載は禁止:2015/01/27(火) 19:39:42.58 ID:TmwxOLw40
- 耳栓すりゃいいんじゃね?
- 593 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:39:55.77 ID:yHWgZNTL0
- 近所の子供が元気に遊んでるのは微笑ましかったんだが
駐車場のあいたところで遊ぶもんだからボールや自転車愛車ぶつけられていたのを知り
イラつく対象になった
騒音と思うかどうかはその子供によるわ
- 594 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:40:53.44 ID:VedqaZ+m0
- >>549
レジやATMの渋滞って、老人だけじゃないんだが。
これは慈悲で許容するか否かの問題じゃなくて、公共性の問題。
- 595 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:41:01.91 ID:nJs0NFBh0
- >>512
後から来た方に対策の義務があるだけ
- 596 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:41:23.13 ID:gXTAqQy80
- 高い金払って買った家が騒音で悩まされるとか誰だってやだろ
擁護してる奴って子どもがいる奴なんだろうけど、
子どもが大きくなったらこんな鷹揚な擁護なんてしないと思うけどなw
- 597 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:41:55.82 ID:TiQV/whH0
- 自分の子どもが他人に迷惑かけてるのに逆切れする親こそクレーマー
- 598 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:42:02.87 ID:h8+E/xte0
- 日本は騒音について甘すぎる
海外だったら煩くして親とか子供とか殺されてるよ
- 599 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:42:22.21 ID:RwT0KqXV0
- 鬼女どもは自分の子供の騒音を許容して欲しかったら普段の言動を気をつけてろよw
自分勝手で他人には傍若無人ダンナの前でだけ良い顔するようなババアは
子供も孫も含めて何やっても嫌われてるからなww
- 600 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:43:22.93 ID:nJs0NFBh0
- >>571
その母親は子育てに向いてないな
- 601 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:43:34.99 ID:/xHEMzAH0
- >>566
そうやって施設に追いやる隠す社会だったが
障害者総合支援法ができて地域で共存する社会になった。というかなる。
この法律を根拠にするなら間違ってるのは>>566なんだわな。
- 602 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:43:36.60 ID:NIrT8roT0
- 自分が子供の頃にうるさくなかった人だけが叩きなさい、そして誰もいなくなった
記憶を都合よく改竄しちゃいかんぞw
- 603 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:43:56.06 ID:znZqv8Bb0
- 住宅街は、お互いが思いやって静かに。
商業地は、賑やかに。
工業地域は、遠慮することなく必要な音はどうぞ。
ザックリこんな感じだとしたら、
住宅街以外に建てれば無問題。
- 604 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:44:14.18 ID:xdYQOVAT0
- すべては親の資質の問題
しかし不思議に奇声出しまくって躾されてない子供て不細工が多いw
- 605 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:44:19.37 ID:0dFV22pR0
- 子供の声は騒音ではありません。
いちいち難癖つけてる老害こそが消えろ!
- 606 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:44:24.97 ID:h8+E/xte0
- 子供作るなら防音対策のマンションに住むか
一軒家なら壁の厚い家にするか
考えないといけないだろうね。
そういったことをしないでいるなんて傲慢の何者でもないよ。
- 607 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:44:27.72 ID:w9HIppim0
- 子供は子供の声がキライ
- 608 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:44:30.63 ID:GFpRk3M90
- >>5
別にいいよ。
というか、自分で稼いでるから、年金も含めて全部自己責任にしてほしいわ。
- 609 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:44:39.45 ID:IcAizazi0
- 耳栓しても奇声には効果ないよ
モルデックスの耳栓して寝てても奇声で起こされるし
- 610 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:44:43.89 ID:lGCQ1YNB0
- 電車の中だけは騒音だと思う
走り回って声だしてるの放置してるのは逆におかしい、お説教しろよ
- 611 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:44:48.76 ID:N/UGIRjv0
- 親の質が下がってるね
- 612 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:44:50.27 ID:MQY55QMIO
- >>575
ウチの婆様は頑なに「耳栓」を拒否している。
例え幼児でも、静かに生活させる事が当たり前との考え。
公共事業等の騒音は文句を言わないダブスタ。
- 613 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:44:55.37 ID:T25V9bJp0
- >>602
じゃあ俺は容赦なく殴れるな
親が赤ん坊なのに泣かないんで心配したってレベルだし
- 614 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:45:03.27 ID:bQjSqtAk0
- 子供にしろ、年よりにしろ
フリーダムな奴が増えた。
発言力の無い子供だけ怒るとか、
ちっちゃい年寄りが増えたなぁw
- 615 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:45:15.49 ID:TiQV/whH0
- >>601
社会に甘えるなよ
- 616 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:45:17.64 ID:xApYbruL0
- >>580
あんたは放し飼いで育たなかったの?
それって普通じゃね
- 617 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:45:27.33 ID:V7uu1tSz0
- >>554
そういう子は四六時中叱られて育つから
不良になりやすいみたい
病院で薬もらうのがいいと思うよ
- 618 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:45:29.41 ID:UpbdyPA20
- >>593
それはイラつくわ
自分の物は気になるしな
- 619 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:45:58.65 ID:oGKJV5KD0
- 騒音だろ。
- 620 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:46:10.48 ID:U4K8r4uU0
- 明らかに文句言ってる奴がダメ
昔から住宅街の幼稚園騒音問題はあるが今よりもっと穏やかに話し合いしてた
何倍も子供が多い時代より少ない今騒ぐのは我慢がきかないバカが増えたから
- 621 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:46:16.08 ID:VedqaZ+m0
- >>570
そんなのは屁理屈。
加減てのは成長段階にあわせて周囲との協調を知る、注意されることで
わかっていくもの。
- 622 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:46:24.78 ID:TiQV/whH0
- >>580
この間も道路で遊んでた子が事故死したよね
ひいたひとにすごい同情論だったの覚えてる
- 623 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:46:33.58 ID:0fqWL0RW0
- >>604
将来を察知して吼えてるんだろうな
- 624 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:46:38.39 ID:/xHEMzAH0
- >>598
それは子供を守る基盤があってはじめて成立するわけで
現状無いのに甘いとか殺すとかいうのはただの人権侵害
ドイツでの半年間の経験があまり活かせてないようで残念です
- 625 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:46:40.17 ID:AapopPsB0
- 全体の為に個人を抑圧するな…。
っとか言うわけねーだろうがこの生物の当たり前すらなくした出来損ない共が。
薄っぺらい未来に何も繋がらない自分のみ考えた意見より、イスラム原理主義
の主張の方が余程マトモに見えるわ。少なくとも人口は増えるしな。
- 626 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:46:41.74 ID:NIrT8roT0
- 子供たちを責めないでってのが昔あったな
大人になれない子供のままの人が子供を責めるんだよ
早く大人になれよ、心狭いぞ
- 627 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:46:50.49 ID:xdYQOVAT0
- >>605こういう基地外の迷惑一家の底辺親が
他の子持ちのイメージまで悪くしてしまう。
中国産食いすぎて頭が逝っちゃってる親子が増えてんのか?
子育て中ですが普通に躾して周りに配慮してますよw
- 628 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:47:05.62 ID:YpDCrT9oO
- >>612
どうでもいいよ婆なんてw
- 629 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:47:15.20 ID:znZqv8Bb0
- >>620
昔は、今ほど保育園は無かった。
=幼い乳幼児が、これほど集団生活をする施設は無かった。
- 630 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:47:45.59 ID:gSUez8nu0
- >>567
騒音に配慮しなくて良くなるから格段に作りやすくなる
住民「騒音施設は作るな!」
園側「子どもの声は騒音ではないよ」
- 631 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:48:07.62 ID:yOHWvWUQ0
- 20年も30年も子供の声が続けば騒音だろ。
- 632 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:48:02.97 ID:0HjJYi8r0
- 知らない人が見るな、関わるなと保護者が云う現状に、
関わりたくも無い見たくも無い他所へ行ってくれとの問答の結果ともとれる
子供の時は躾として、なんでもかんでも怒られたけど
自分の子供の躾でさえ最近は怒っていると周りの人の目が怖い
不思議でならないよ 野生動物にしろってーの?
- 633 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:48:15.59 ID:+FtEDQ01O
- キェーッ!!キーッ!って宗教みたいな預り保育施設みたいなとこから毎日毎日聞こえる。たまらんよ。
- 634 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:48:35.25 ID:nJs0NFBh0
- >>602
親が厳しかったからきっちり躾けられてたよ
公共の場や意味もなく大声出すと
「周りに迷惑だから意味もなく大声出すな」とね
子供であろうと悪いことは悪いとしっかり教えるのが親の義務だろ
- 635 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:48:49.85 ID:gXTAqQy80
- 高めのマンション買ってよかったわ
ビンボーファミリーじゃ買えない値段だから静かだし
こどももちょっとはいるけどしつけが行き届いて騒がないし静かなもんだよ
騒いでる子どもの親ってここの発言見てても分かるけどモンペDQNなんだろうなw
- 636 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:48:52.98 ID:fGf0shId0
- >>596
防音対策ぐらいしろよ
誘拐犯だってやってるんだぞ
- 637 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:49:23.83 ID:h8+E/xte0
- これから、騒音で殺される子供とか出てくるんじゃないかな。
国が景観や防音対策をしなかったつけが出てくるよ。
親が早急にやるのは国への対策だ。
規制緩和なんてしたら死人がいっぱい出るよ。
- 638 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:49:24.48 ID:ptWuJPEd0
- それなりに躾はしないと教師がちょっと触れただけで「体罰だ!」とか騒ぐバカガキになっちゃうよ
- 639 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:49:30.14 ID:cMvgRmbR0
- ぶっちゃけ学校が突然隣に建設されるなんてことないんだけどなw
突然何の前触れもなく学校が隣に建設されたヤツいるの?
無認可の託児所とかならしらんけど。
- 640 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:49:41.72 ID:phlaslDK0
- 騒音だな、悪いけど。
自分にとってはマイナスしかない。
- 641 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:50:10.41 ID:eExhE72s0
- 大きな声では言えないけど、東アジアの子供は欧米基準だと、9割精神障害児に該当するかと思う
それくらい馬鹿っぽい
- 642 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:50:10.42 ID:znZqv8Bb0
- >>639
今問題になってるのは、保育園。
- 643 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:50:47.62 ID:x+pEIeSZ0
- .
それより土方が朝っぱらからうるせーのカンベンしてほしいわ。
.
- 644 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:50:49.29 ID:CltzomDt0
- 子供のあの声って騒音だろ
キッチリ規制すべし
- 645 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:50:58.81 ID:66jDvAvp0
- 福島みずほの声は騒音ですか?
踊ったりすると迷惑ですか?
- 646 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:51:00.91 ID:fGf0shId0
- >>620
文句を言ってる人はただのわがままな団塊と団塊ジュニア
こいつらの自分勝手さは何も子供の事だけじゃないからな
- 647 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:51:27.77 ID:NIrT8roT0
- 不確かな伝聞と当てにならない子供の記憶で改竄してる輩がいるねえw
もうね、どーしよーもないよ
君がうるさくなくなったのはもうちょっと育ってからだよ
親にうるさいって呼ばれた頃の友達と遊んだ記憶は鮮明かい?
そんなわけないじゃんw
- 648 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:51:32.00 ID:iMjG8e7o0
- 普通に騒ぐのは仕方ないけど
ギャーって絶叫するのは辞めて欲しい
親はどういう躾をしてるのか
- 649 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:52:00.48 ID:nJs0NFBh0
- まあ一度でいいから奇声が原因で一人殺されればいいんじゃね?
- 650 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:52:18.90 ID:ptWuJPEd0
- 暴走族の騒音も許してあげてねwwwまだ子どもだからねwww
- 651 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:52:19.97 ID:IcAizazi0
- 保育園や公園には文句言わないだろw
閑静な住宅街の話かと思った
- 652 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:52:51.43 ID:xApYbruL0
- 大人の夜のアノ声って騒音だろ
キッチリ規制すべし
- 653 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:53:12.25 ID:QwJ+AVX30
- うるさいもんはうるさいからな
それは他人が決めるもの
- 654 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:53:15.57 ID:hemlntdRO
- >>620
>>629
昔は、ガキが気になるようなほど自宅に閉じこもってるような老人はいなかった
- 655 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:53:22.15 ID:6SPfDMHNO
- 有給取って犬の散歩をするときに幼稚園を通るけど、懐かしいし微笑ましいけどな
- 656 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:53:31.91 ID:gXTAqQy80
- >>649そうだな
かわいそうだけどそれくらいの事件が起きないと分かんないだろうなw
- 657 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:53:59.87 ID:T25V9bJp0
- >>647
うるさくない子供なんていくらでも居るぞ
お前の周りには程度の低いガキしかいないのか
- 658 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:54:03.21 ID:gSUez8nu0
- >>621
ならなおのこと騒いで注意される経験を増やさないとなw
- 659 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:54:03.74 ID:acQQ0vuf0
- >>1
うるさいけどな
それにおっかぶせるようにギャーギャー言う御仁もうるさいよ
- 660 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:54:14.71 ID:cMvgRmbR0
- >>642
そうか。上で学校含めて書いてるヤツがいたからな。
しかし、保育園にしても突然降ってわいたようにできるわけ?
- 661 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:54:22.74 ID:h8+E/xte0
- マンションや一軒家で子供育てるなら防音対策は必須だよ。
家の前で騒いでる子供とかいると殺したくなるね。
- 662 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:54:29.32 ID:VedqaZ+m0
- >>626
ところでなんでそんなに必死なんだ。
もっと大人になれよw
- 663 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:54:52.56 ID:tnYdWYgt0
- >>629
昔って何十年前か知らんが、自分が幼い頃は専業主婦も多くて、どちらかと言うと幼稚園に通う子供が大半だった。
でも今は、圧倒的に共働きが多いだろ?だから保育所が多くなってきてる。
- 664 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:55:09.73 ID:gSUez8nu0
- >>8
ほんこれ
- 665 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:56:00.58 ID:UpbdyPA20
- >>649
母親が子供に「大きな声出しちゃダメ殺さされるわよ」とかいう光景も嫌だがなw
- 666 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:56:37.41 ID:X6iJ35sy0
- 「子供は騒ぐもの!」と言う人が
育児を終えて家を借りたり買ったりする時に
賑やかな学校や園と接しているところを選ぶかとなると
多分選ばない人のほうが大半ではある
不動産でもチェック事項には入ってるからなあ
- 667 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:56:51.16 ID:oFGk+NyU0
- 馬鹿な政治家のやる事はいつも後手後手だからな
騒音問題で馬鹿ガキが殺されて問題化しないと防音等の法整備も進まないのかもな
- 668 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:56:54.51 ID:Fp/eyCDn0
- >>76
禿同
知人に聞いたんだが"怒らない叱らない"って幼稚園だかなんだかで吹き込まれてるみたいだわ
理性効かねぇチビにやんわり言っても聞かねぇだろ?と言ったが萎縮するからどーのこーの……
親も親だが問題なのは銭貰って教育者気取ってる奴等だとおもうわ
- 669 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:57:23.04 ID:Lqin0kk10
- 条例改正されるのか。よかった。
世の中いろんな人がいるから、
子供たちのことは社会全体で守ってあげないとね。
- 670 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:57:28.43 ID:VedqaZ+m0
- >>641
それはいえる。
欧米の子供はもっと大人というか、躾が入っている。
もちろん欧米の子供も泣くことはあるけど、総じてうるさくないんだよな。
日本の子供は声が響くし聞き訳がない。
- 671 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:57:30.53 ID:eExhE72s0
- 近所に高級マンションがあるんだけどさ、ファミリータイプは一億越えの、30代夫婦がほとんどだから
まあ上流の中くらいなんだろうな
そこの子供は奇声あげたり長時間走り回ったりしないんだよね
子供なのにかっちりしたシャツとか着せてさ、まあ子供らしく遊んだりしてるんだけど
キャッキャって言う程度だから微笑ましい
上流の下からの子供は等しく馬鹿っぽい
- 672 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:57:38.71 ID:fGf0shId0
- >>660
基本役所の認可がいるから年単位で時間がかかる
- 673 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:58:30.58 ID:7ThsqjMK0
- この前特集見たけど酷かったな
流石に可愛そうだと思った
- 674 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:58:37.16 ID:qSJiYehp0
- 役所がどう決めようと「うるさいものはうるさい」のは変わらない。
保育園での騒音対策がされないとなると、逆に保育園建設は遠のくんじゃないかな・・・
- 675 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:58:52.90 ID:j+nkNx/L0
- 奇声を上げる子供ってあれは病気だからな
親が樋屋奇応丸を飲ませてないんだよ
あれを飲ませればおとなしくなるよ
あと胸にヴェポラップを塗る
- 676 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:59:01.63 ID:JjtuDE+10
- 若い奴らだけでなく、老人の引きこもりも増えた。
思うようにならない自分の人生に苛立ち、子供の声にも過剰に反応する。
消えるべきは子供ではなく、こういう奴らなんだけどな。
子供は可愛いものだ。
- 677 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:59:09.07 ID:c/LELl/Z0
- 親はベチャクチャうるさいし
車禁止守らないし
子供は奇声に悲鳴絶叫に号泣
誘拐されても悲鳴に慣れてるから誰も気に留めないよ
- 678 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:59:35.31 ID:lGCQ1YNB0
- 俺が保育園のころは物静かな子供だったけどなぁ
お昼寝の時間にみんな寝てしまったタイミングで女の子のオマンコをばれないように触ってた記憶しかない
それ以外は本読んでたり静かだったよ
- 679 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:59:37.66 ID:7KLVtGWD0
- 子供より子供にくっついてる母親の井戸端会議の声がうるさいんだよなあ
アイカツとか子供向けアーケードゲームでも
「子供がゲームしてる間に親が隣の筐体に荷物置いてて迷惑」って話はあるあるネタ
- 680 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 19:59:50.60 ID:h8+E/xte0
- 自分の子供は可愛いので騒いでも苦にならないのだろう。
しかし他人の子供は可愛いなんて思わないだろ。
特に独身にとっては不愉快極まりないだろう。
自分の子供を守る為にも、他人が不愉快だと思うことをしたらダメだよ。
そうしないと子供とか刺されちゃうよ。
- 681 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:00:14.35 ID:3Sr+I/5c0
- >>675
> 奇声を上げる子供ってあれは病気だからな
> 親が樋屋奇応丸を飲ませてないんだよ
> あれを飲ませればおとなしくなるよ
> あと胸にヴェポラップを塗る
↑国は何処だよwち〜ん(笑)
- 682 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:00:44.67 ID:cMvgRmbR0
- >>672
だよな。
家を買うときに全く予想もできないなんてことあるのかな?
新興住宅地だと大体どこら辺に配置されるか分かってるだろうし。
古い住宅地で全く学用地に縁がなく全く予期できなかった場所に保育園ができるって現実問題あるのかな?
無認可の託児所はしらんよ。
- 683 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:00:48.96 ID:nwVA2sm80
- 子供の声を我慢しろってのは身勝手すぎるな
子供だから何でもかんでも許されるってものじゃない
- 684 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:00:58.92 ID:fGf0shId0
- >>666
不動産屋にとっては義務教育機関が近くある方が有利だもの
だから道路距離○○メートル徒歩×分と宣伝する
- 685 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:01:05.25 ID:VedqaZ+m0
- >>654
え、昔から老人は家でテレビ見たり鰹節削ったり、盆栽いじったりしてたよ。
今の老人の方が元気に出歩いてるわ。
- 686 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:01:20.21 ID:a9+lqi1U0
- 子供がひそひそ声でしゃべってても、ババアがでかい声でしゃべってる
- 687 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:01:23.08 ID:H3cnUa7M0
- 上でちょろっと出てるが、防音壁で条例が定める騒音基準はクリア出来るんだろ?
改正で明確な被害を黙殺するより対策義務化とセットで補助金制度でも作った方が前向きなんじゃないか
- 688 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:01:42.79 ID:9t8Pkl5F0
- マンションなんか買って上に小さい子供がいる家族が越してきたらもう終わり
子供のいない社会とは言わんから、小さい子供がいる家庭用のマンション、小さい子供がいる家庭用の住宅区域
なんかをやんわりと作るべきだと思う
指定地域外でやったら騒音認定で
- 689 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:01:54.18 ID:bi9pnYfO0
- 昔はもっとおおらかだったよな
いつからこんな風になったんだろう。
- 690 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:02:19.36 ID:FDdSAgjj0
- うるさけりゃ顔が明後日の方を向くくらいぶん殴りゃいいだけ
2度と騒がなくなるだろ
- 691 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:02:43.60 ID:s0Rt0dXC0
- >>355
最近のうるさいのは、親も一緒になってるからホントに公害レベルのがいる。
- 692 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:02:48.44 ID:gSUez8nu0
- >>565
幼稚園や保育園で静かにする必要はない
というのが>>1の東京都が決めた新しい公共ルールなので
それに従えよw
- 693 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:03:09.65 ID:h8+E/xte0
- うちの近くの賃貸マンションなんて学校が近い所は
皆、空き家になってるよ。
値段安くなってるけれど誰も入らない。
簡単に言うと煩いからだよ。
- 694 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:03:11.73 ID:fIfFCrLOO
- 日中の奇声はしょうがないかと思うけど夜中は勘弁
- 695 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:03:27.81 ID:VedqaZ+m0
- >>658
そうだよ。
だから騒音は騒音だと教えて躾けないとだめだ。
子供がのびのびと気にせずに遊べたら子供にとっては理想かもしれないが、
社会の中で育っていくことは認識させる必要ああるからな。
- 696 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:04:06.67 ID:hzlD54rKO
- 煩いと感じて役所に届け出たら、
その人に迷惑料として自治体から毎月いくらか渡す制度にしたらどうかな。
- 697 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:04:27.10 ID:2cnQPVjQ0
- 基本腹はたたないけど、時と場所、程度によるかな
- 698 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:04:41.90 ID:cMvgRmbR0
- >>693
それで安いからって入居した人が学校騒音で被害受けた〜っつっても共感しないわ。
- 699 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:04:51.06 ID:gXTAqQy80
- >>671だよな
こどもも私立行ってるしきちんとしつけが行き届いてるから静かだよな
騒いでる家の子どもってピンクづくめの安っぽい洋服着てたりいかにもDQNだもんな
病気じゃなかったらビンボーこじらせてしつけが悪いとしか思えない
- 700 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:04:59.37 ID:gSUez8nu0
- >>688
高齢者専用マンションとかあるだろ?
- 701 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:05:15.26 ID:jFOZWNda0
- >>690
そこまでしちゃだめだよ、こらえて
子供は心がやわらかいから、しっかりと心に釘をさしてあげればそれで十分だよ
- 702 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:05:23.78 ID:/iRbCxuK0
- 後から住んだ奴は住む前の自分の調査能力の無さを恨め。
後から保育園とか作るなら、周りの住環境に配慮しろ。
世の中、自分だけが主役じゃねぇから
- 703 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:06:13.64 ID:0HjJYi8r0
- 幼児の頃でさえ、親が怖くて騒げなかったから怒られはしなかったけど
毎日押す通い帳への判子を押し忘れたことや、名前を漢字で書けないこと
靴紐が結べなかったこと、帰りに通園バスにのらずに歩いて帰ったこと
なんでも、結構怒られ叩かれたりして青あざったよ、まさに教育ブームの時
今考えるとギャップを感じる、昭和の頃って結構厳しくなかった?
- 704 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:06:31.18 ID:X6iJ35sy0
- 育児世代も学校や園は近いほうがいいけど
学校放送がライブ状態なほど近くはちょっと勘弁
とくに購入するなら、みたいな感じではあるな
- 705 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:06:33.79 ID:/xHEMzAH0
- >>690
親に殴られて育ったようだけど体罰の連鎖と同じだよ
殴ればいいと考えたその思考そのものが殴る存在によって作られた影響
- 706 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:07:12.05 ID:cMvgRmbR0
- >>702
近隣の意見とか聞かずに認可されるの?
無認可は知らんよ。
- 707 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:07:43.41 ID:lGCQ1YNB0
- >>675
おい、宇津救命丸じゃダメなのかよ?
- 708 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:07:48.43 ID:h8+E/xte0
- 親が注意しなければしないほど
聞かされている住人のストレスが貯まり
子供への対処が荒くなって行くだろうね。
遊ばせるなら公園か幼稚園でって教えないとダメ。
- 709 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:08:03.86 ID:eExhE72s0
- >>699
お金っていうか、意識とセンスの問題かと思うんだよね
- 710 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:08:17.02 ID:nwVA2sm80
- >>687
そう。親がそれを行政に頼むべきなのに
我慢するのが当たり前だろと捻じ込むからスレが伸びてるってだけ
- 711 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:08:17.45 ID:VedqaZ+m0
- >>663
子供はのびのびと〜子供は煩いもんだ〜とか言ってるのは
まだ空き地もたくさんあった昭和40年代ぐらいまでの話だろ。
家には専業主婦の母親と爺さん婆さんがいて、庭で子供たちが鬼ごっこするのを
眺めてた、そんな時代だ。
そういう余裕にある環境なら大した騒音には感じないよ。
でも今は住宅事情も家族事情も全く違うんだから、子供の成育条件だって違う。
- 712 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:08:30.84 ID:FDdSAgjj0
- 腹に蹴りぶっ込めば前のめりに突っ伏して静かになる
つまり大人がそうしないから何時までも騒ぐ
>702
子供のうちにトドメを刺してやるもは良い事だ
まぁ2度と騒ぐどころか喋らなくなるかもしれんがそれは騒いだガキが悪いと
- 713 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:08:33.42 ID:3Sr+I/5c0
- >>690
子供殴るくらいならお前を明後日の方向に首が戻らなくなるまで殴ってやるよ。
- 714 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:08:59.73 ID:fGf0shId0
- >>688
かわいそうに
レオパレスマンションにしか住んだことがないんだね
- 715 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:09:31.85 ID:9t8Pkl5F0
- 欧米諸国の子供はひねくれてて生意気だけど静かなんよ
社会は大人のものっていう風潮の中で育ってきてるからな
日本とか中国とか、そういう民度低めだけど子供に期待をかける地域の子供が特にうるさい
- 716 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:09:43.08 ID:WaZiB1vl0
- おまいらクソうるさかった自分の子供の頃を棚にあげとるのかw
- 717 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:10:05.40 ID:nwVA2sm80
- >>689
躾のできない親が増えたからだろうな
お互い様の精神の上に胡坐かいて当たり前って思ってる
このスレに沸いてるような
- 718 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:10:06.49 ID:/xHEMzAH0
- >>693
住宅街に住んでいて地域にとても詳しく欧州への留学経験も豊富なようですが
今は町内会長さんかSOHOかひきこもりか何かですか?
- 719 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:10:07.85 ID:gSUez8nu0
- >>695
そして騒音でもないのに騒音だと騒ぐ異常者がいることも学んでくれればいい
どっちが異常者かは>>1の東京都が決めるとw
- 720 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:10:11.84 ID:PF3jyLDB0
- >>713
子供を守る方向がね、もう逆なの
子供が殴られて首が曲がった時点で馬上なのわからないかな
- 721 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:10:16.02 ID:qSJiYehp0
- >>687
被害を黙殺すると、保育園を作ることを近隣に反対されて作れなくなるかと・・・
だから長い目で見るとマイナスだと思う。
- 722 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:10:29.31 ID:TiQV/whH0
- 道路で遊ばせるなら公園へ行けよ
公園で遊べないなら校庭へ行けよ
これ常識だろ
- 723 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:10:31.39 ID:c/LELl/Z0
- 最近のお子様は賑やかってレベルじゃないことを知らない人が
「我慢しろ」とか抜かす
親と引き裂かれるときの悲痛な叫びや
奇声や悲鳴が気にかからない人がいたら、その人の本能イカレテル
まともな人間は毎回心を痛めて、
異常事態発生シグナルに反応して疲れ果てる
- 724 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:10:37.22 ID:roEIGyIk0
- 平日昼間の生活騒音が我慢出来ない引退老人が多いのか
まぁ窓閉めとけ
退職金で防音ガラスにするのも良い
- 725 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:10:46.47 ID:r2hFphNZ0
- >>17
お前みたいにニートになるやつが税金払うのかよ。
笑かせんな。
- 726 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:10:47.31 ID:fGf0shId0
- >>702
他人の土地の利用法に文句を言ってもなあ
周りに誰もいないと子に住めばいいんだよ
- 727 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:11:10.04 ID:h8+E/xte0
- 家で仕事してる家庭もあるし、夜勤の仕事の家庭もある。
昔と違うんだから、家では学習の場や静かな遊び、
公園や学校では走り回る遊びってメリハリつけないとだめだ。
- 728 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:11:22.21 ID:swPnjcii0
- >>723
時代によって違うと思ってるなら
過去を美化し過ぎ
- 729 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:11:31.98 ID:eExhE72s0
- >>715
その通り、子供子供言い過ぎ東アジアは
もう子が高校生になってるのに、うちの子供がーとかご飯作らなきゃーとかいって
子供中心にしてる馬鹿親が多いじゃん
そのせいで大人の人権を剥奪してるレベルだからな
- 730 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:11:32.70 ID:fJBIG93h0
- 我が子の泣き声ですらノイローゼになる親が多いのに。
- 731 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:11:38.07 ID:3Sr+I/5c0
- >>720
精神病は黙ってろよ(笑)
- 732 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:12:22.15 ID:VedqaZ+m0
- >>676
思いっきりおまえの主観が入ってるなw
人生が思うようになってないのか。
- 733 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:12:28.38 ID:r2hFphNZ0
- >>705
いや。体罰は必要。
幼い頃から世間の怖さを思い知らすべき。
- 734 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:13:07.84 ID:c/LELl/Z0
- 近所の託児所は朝7時から夜10時まで営業してる
何かが狂ってる
- 735 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:13:25.08 ID:BMoYL0LP0
- 精神がやられるとまず音に過敏になるのな
- 736 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:13:30.60 ID:r2hFphNZ0
- >>731のような人間が快楽殺人犯を育てるんだね。
- 737 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:13:33.17 ID:X6iJ35sy0
- >>703
昭和の頃は電車で騒ぐと一喝する人がわりといた
公園とかでも注意する人がわりといた
体罰は結構あった
ベビーカーでの電車利用は今よりもっと大変だった
子供大勢連れてくたびれてるお母さんも多かった
こう書くと、今のほうが環境は良くなってるはずなんだけど
育児に関してあんまり共感しない人が増えたのかもしれんね
- 738 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:13:34.53 ID:gSUez8nu0
- >>720
テロリストの論理だな
暴力でなくて条例改正してみろよ
騒いで文句あるなら法に訴えろ
- 739 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:14:32.00 ID:gXTAqQy80
- >>734うちの近所も10時までやっててさ
民間なのに危ないからって毎日警察が警備しててさ
税金無駄遣いしてなんだかなって思うわ
- 740 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:14:34.22 ID:h8+E/xte0
- >>716
自分は走り周る時は、ちゃんと公園で遊んでたよ。
家では近所に迷惑かかるので大声なんて出さなかったよ。
子供心にちゃんとわかってたし親もしかってくれたよ。
- 741 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:14:44.62 ID:VedqaZ+m0
- >>688
ペット可マンションみたいに幼児可マンションだな。
それお互いにいいな。トラブルも減るだろう。
- 742 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:14:48.88 ID:V6i0QlLK0
- どんな音でも声でも、大き過ぎれば騒音だよ。
人には許容範囲と言う物がある。
- 743 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:15:12.21 ID:c/LELl/Z0
- >>728
ここ15年ほどで奇声が急増した
美化じゃない。
- 744 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:15:28.59 ID:TiQV/whH0
- >>720
8888
- 745 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:15:29.29 ID:IcAizazi0
- 窓閉めてどうにかなるレベルなら問題になってないだろw
窓全部しめて耳栓しても奇声が聞こえるから文句言ってんだが
- 746 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:15:30.48 ID:3Sr+I/5c0
- >>733
> >>705
> いや。体罰は必要。
> 幼い頃から世間の怖さを思い知らすべき。
↑こういうやつが快楽殺人犯を育てるんだね(笑)
- 747 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:15:33.15 ID:jFOZWNda0
- >>713
迷惑な親はそうやってイきがるんだよね、大事な大事な自分の子供になにかあってからじゃ遅いよ
子供になにかあったらただじゃおかねーって言いたいんだろうけど、いちばん大事な物をきづつけられるようなことになったら自分が何かされるより何倍も辛いよ
24時間子供をまもれるような身分じゃないなら周囲を本気で怒らせないほうがいいと思う
- 748 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:16:20.79 ID:157qRhM40
- ハッテン場の騒音とか勘弁して欲しいわ
- 749 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:16:32.85 ID:gSUez8nu0
- これからは就学前児童の騒ぎ声は騒音ではないというのが公共ルールです
大人は公共ルールを守るように
- 750 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:16:38.27 ID:0HjJYi8r0
- ぼくたち
「人間のように暴力でねじ伏せるのは良くないよ幼いんだし騒いでも仕方ないね」
・
・
その子供達の20年後
・
・
駅で騒いで、駆けつけた警察官に暴力を振るわれたと逆上し
警察官に暴行 公務執行妨害で逮捕
これでいいの?
- 751 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:16:45.69 ID:OWeZsRjV0
- 親ですら我が子の叫び声は煩く感じるもんな
他人の子なら推して知るべし
- 752 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:16:47.43 ID:aaOtnaD9O
- 私学の小学生は静か
ナマポの小学生はうるさい 書き込んでないで働けよ、バカ親
- 753 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:17:05.02 ID:tnYdWYgt0
- >>737
我が物顔の一部のバカ親がいるから共感されないだけだよ。
- 754 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:17:06.86 ID:swPnjcii0
- >>743
自分の周囲が日本全国の平均という訳でも無かろう
俺の周囲基準だと最近の幼児も小学生も静か過ぎて不気味と感じてるよ
もっと元気だせよとすら思う
- 755 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:17:49.66 ID:qSJiYehp0
- >>737
>ベビーカーでの電車利用は今よりもっと大変だった
いや大変だったんじゃなくて禁止されていた。
折りたたんで利用するようになっていた。
解禁されたのは1999年。
- 756 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:18:01.11 ID:3Sr+I/5c0
- >>747
迷惑な石女と種無しカボチャは、論派されて言い返せなくなると脅迫まがいなことを言い出すんだよね(笑)
それで逮捕されて実名でニュースとかね(笑)
- 757 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:18:05.01 ID:J4b5pInH0
- 欧州は素晴らしいって話になっているが
犯罪率高いだろw
- 758 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:18:18.20 ID:TiQV/whH0
- 去年の事件 ↓
【スケートボードに仰向けで乗って遊んでいた子供が車に轢かれて運転手逮捕・・・親の責任との声が・・・】
NAVERにあるから、道路族の親は読んでおきな
- 759 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:18:43.08 ID:gSUez8nu0
- >>713
正当防衛!
- 760 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:19:00.43 ID:c/LELl/Z0
- >>754
週末にイオンでも行ってこいよ
- 761 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:19:11.98 ID:3YaUsUndO
- 受忍限度超えたら騒音だな!
目には目をだろjk
- 762 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:19:14.37 ID:bnOltvgM0
- 少子化を加速させる気か
糞老人
- 763 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:19:45.90 ID:nuxzlYZ00
- 世の中には周りが静かでないと平静を保てない人も居るって事だよな
精神鑑定とその治療くらいは斡旋してやってもいいんじゃないか?
勿論治療費は自分持ちで。子供時代の自分やおともだちがどんなんだったか、催眠療法で思い出させてやれ。
- 764 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:19:49.39 ID:h8+E/xte0
- 自分は幼稚園の時から、公共の場で
騒音出しちゃいけないってことぐらいわかってたよ。
同級生で何処でも騒いでる子供いたけれど、やっぱり親も変だったよ。
子供心に、親はちゃんと注意しないのかなと思ってたよ。
- 765 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:19:57.61 ID:5s4129TM0
- >>756
おまえのスレへ帰れよ、腐腹女!w
- 766 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:20:17.78 ID:/xHEMzAH0
- >>733
それが殴られてきた証拠ですよ
ニートだと虐げられてる、もしくは負い目を感じているなら
抑圧的になるのも当然で、殺人犯になりそうなほど日頃のストレスを抱えてることが
騒音問題を過大に評価してしまう原因かもしれないですね 自分の投影を外に向けてしまう。
弱さが出たときにその問題の解決方法が殴るという思考に結びついてしまうのが体罰問題の根深さ。
- 767 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:20:21.77 ID:ZNFijwSS0
- 勝手に騒音の定義から外してるけど、健康被害が出ても無視するつもりなのかな?
- 768 : ◆Omanko.q6U @転載は禁止:2015/01/27(火) 20:21:00.70 ID:rPVSpiBDO
- >>689
(´・ω・`)昔は大らかだったのは、躾が出来ているという前提ではなかろうか?
例えば、外では元気に遊んでいいけど屋内では騒がないとか。
集合住宅の子の家で遊ぶ時は「うるさくして隣の人に迷惑かけちゃダメ」って親が注意したり。
所が今ではどこでも騒々しいガキがいるから、子供=騒音という認識で大らかにはなれなくなったのかも。
- 769 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:21:05.88 ID:5J89BDlY0
- ベビーカーといい子どもなら何でもかんでも許されるのかよ
ちゃんと規制しろよ
- 770 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:21:17.58 ID:gSUez8nu0
- >>747
小梨高齢者って嫌がらせされるんだぜ
ママ友ネットワークの恐ろしさを知るのはお前たち小梨だ
- 771 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:21:18.36 ID:3YaUsUndO
- 精神病をなめんなよ?
お前らなんかただの肉だから!(笑)
- 772 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:21:51.38 ID:VedqaZ+m0
- >>689
住宅環境も家庭環境もおおらかでなくなっているんだから仕方ない。
大人も最低限の快適な生活をする権利はあるからな。
>>715
完全同意
フランスなんて10歳くらいまでは犬猫同様に扱うからな。
- 773 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:21:52.33 ID:ntDQicTJ0
- 隣家のキチガイじみた、くしゃみ音どうにかしてくれないか?
- 774 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:21:56.73 ID:gXTAqQy80
- 石女とか種無しかぼちゃとか子ども産んだらえらいと思ってる勘違いババアだろw
- 775 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:22:42.76 ID:oFGk+NyU0
- 欧米の子供は確かにそんな騒がない
てか変に大人びてる所あるな
それに比べたら確かに公共の場で子供が騒いでる日本は幼稚で民度が中国並に低く感じる
やっぱりまだまだこういった馬鹿親子が多い所は社会が未成熟で遅れてるな
- 776 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:23:11.16 ID:VjNA8O/Y0
- 幼稚園、小学校等は仕方ない
問題は電車やスーパーで騒いでるのに注意しないで放置の子供
- 777 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:23:15.22 ID:eExhE72s0
- >>757
いや、素晴らしいとは一言も言っていないが
東アジアの子供が馬鹿っぽいのは確か
親の意識とセンスが違うんだろう
このスレ見ても、わかるだろ?五月蝿いのは当たり前!子供子供子供!ていう馬鹿が一部いるのが
全てもの証明
- 778 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:23:24.62 ID:c/LELl/Z0
- >>774
うちの子がお前を養うんだ!と本気で言い出す人までいるからな
カンチガイは怖い
- 779 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:23:29.59 ID:bIRdn0fT0
- >>48
至る所に子どもが居たからなあ。
近所の大人とのふれあいとかも今より多かったし。
- 780 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:23:46.26 ID:gSUez8nu0
- >>768
子どもの声が昔より何オクターブか高くなっていると聞いた
- 781 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:23:48.35 ID:nJs0NFBh0
- ID:gSUez8nu0の書き込みが一番子供な件
- 782 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:23:51.91 ID:5s4129TM0
- >>756
いまどき石女や種無しなどと差別用語を炸裂するゴキブリ繁殖女の正体www
「腐った万個でもほじくってろプッ 」2015/01/17(土) 23:29:53.69 ID:cfw63C1g
「万個でも弄ってアヘッてなさいプッ 」2015/01/18(日) 11:52:52.65 ID:Y3v640kz
下劣な人間ほど下劣な表現が好きなのでしたwww
- 783 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:24:43.73 ID:Cn4EFOZa0
- >>21
あるね。超音波みたいな子供の叫び声はさすがにイラっとする。
- 784 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:24:43.80 ID:h8+E/xte0
- 子供だから判断できないなんて嘘。
自分は子供の時から騒音は迷惑だろうなってわかってたし。
大声出してる子供は親が注意しないのをいいことに
甘えて何でも許されると思ってる子供。
親が自己中心的なだけ。
- 785 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:25:18.25 ID:VedqaZ+m0
- >>719
異常か異常でないか、そんなことは誰にも決められない。
その人が煩いと言ったら、その人には煩かったのだ、ということも理解するといいね。
実際、過敏な聴覚の人はいるし、職業によっても、異音に強く感応してストレスを感じるケースはあるからね。
- 786 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:25:56.39 ID:hzRXPDbW0
- 例えば昔はピアノの練習なんて様々な家々から聞こえてきたけど
今は殆ど聞こえてこなくなったでしょ
それってピアノに消音機能付けたり防音部屋にしたり電子ピアノで音出さなかったりと
音を出す側が防音する社会になったって事なんだよね
子供の声にしても同じ事じゃないかな
場合が違うけどそこら中が禁煙になったのも同じ事だよ
- 787 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:25:58.42 ID:gSUez8nu0
- 田舎に越した友人がカエルの声が煩くて眠れないと言ってたの思い出したw
慣れだな、慣れ
- 788 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:26:11.07 ID:5s4129TM0
- あ、思い出した、モスキート音を流すと不良がいなくなったってニュース
子供しか聞こえない周波数なんだよね!
- 789 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:26:39.27 ID:c/LELl/Z0
- >>779
今だっていたるところにいるよ
昼時のラーメン屋から夜のスーパーマーケットから居酒屋まで
何時にどこへ行っても子連れだらけ
- 790 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:26:48.16 ID:Ai5Sfu1S0
- 庭もない15坪くらいの土地に違法建築まがいのミニ戸が増えてるのも原因の1つだな
長屋みたいな狭い住宅で、ストレスが溜まってるからって、外で奇声あげて大騒ぎ
ミニ戸住人はヤンキー上がりみたいなのばかりで全く躾もなってない
タチ悪い
- 791 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:27:07.51 ID:3YaUsUndO
- 不細工とブスアマがクソガキ繁殖させやがんだよな!
こいつら美化条例で始末しろよ!
- 792 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:28:06.12 ID:h8+E/xte0
- >>777
これは本当だと思う。
同じぐらいの年齢の子供とかヨーロッパの子供とか静かだよ。
一番は、親がちゃんと子供に教育してる。
- 793 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:28:14.77 ID:X6iJ35sy0
- >>755
あ、そうだった、禁止されてたな
ベビーカーそのままで乗車可になってまだ15年くらいか
昭和の頃よりはいろいろと便利になってるのは確かなんだが…
地方は車社会なので電車内でのベビーカー問題とかはあんまりないんだけどね
- 794 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:28:18.64 ID:eAgky7W1O
- ボール遊び禁止で日本チーム弱まり
野球、サッカーなどおっさんの楽しみがなくなる
- 795 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:28:37.01 ID:jFOZWNda0
- >>788
子供を自宅周辺によりつかせなくする方法ならいくらでもあるよ、いくら親がイきがってきても子供の心に不安や恐怖があればそこを避けるはず
なにも非合法でも非常識でもなく工夫をすれば子供からはなれていってくれる、みなおとなしく我慢してるから迷惑な家族がイきがるんだよ
- 796 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:28:50.60 ID:gSUez8nu0
- >>785
東京都が基準を決めたんだよ〜残念だったね〜
東京都のルールに従おうね〜
子どもの声は騒音でない
以上
- 797 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:28:53.31 ID:5s4129TM0
- >>787
カエルの声より奇声だから怒られるおまえのガキって存在理由あるの?
- 798 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:29:04.73 ID:Cn4EFOZa0
- >>65
夜勤で疲れてるとイラっとしやすいよ。
二交替、三交替してると昼間は寝て、夕方起きて仕事とか普通にあるよ。
- 799 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:29:22.80 ID:MKkOzTjR0
- 保育、幼稚園の年頃って自分が中心だからなあ。
天狗になってるワガママなガキ多すぎ。
知り合いの子がお菓子の袋やカスを散らかしてるから
「お片付けしてね」って言ったらニタニタと気持ち悪い流し目で
「自分じゃないもん」だと。雷落としてやったら逃げやがった。
しつけがなってないわー。母親もだらしないから遺伝かよ。
- 800 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:29:42.85 ID:VedqaZ+m0
- >>734
母親が都心に勤めてて残業して2時間かけて帰ってくると10時頃になるとか、なのかな。
そんなにしてまでフルタイムで仕事をしたいという母親は子育てってのを
どう思っているんだろう。
片手間でできることじゃないだろうに。
- 801 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:30:08.48 ID:H3cnUa7M0
- >>788
大人には聞こえないっていうあれか
もはや戦争だなw
- 802 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:30:49.68 ID:5J89BDlY0
- >>800
子守が嫌で預けて自分は働きたいって人結構いるよ
- 803 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:30:55.82 ID:c/LELl/Z0
- >>787
カエルが出す音は呼びかけアピールしないからただの騒音
構ってもらう、助けてもらうための音は、
泣き叫ぶ音は、
こっちの本能に障るように出来てるから疲れる
- 804 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:31:17.88 ID:aaOtnaD9O
- もう土人だと思うしかない
- 805 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:31:28.02 ID:Ai5Sfu1S0
- >>792
欧州は犬と子供の躾はすごく厳しい
とにかく他人に迷惑をかけないよう育てる
奇声をあげるとかもっての外
今の日本はとにかく子供に甘すぎる
- 806 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:31:36.01 ID:Xt4AySqb0
- 寝てる時はうっさいなー元気良すぎだろとは思うけど、公園近いけどそんな気にならない
年取ってからはジジババが外で大声で話してる方が気になるようになった
近所の噂してるせいだろうけどな
- 807 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:31:42.74 ID:gSUez8nu0
- >>782
>>765の自分の姿をよく見るんだ!
- 808 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:31:52.17 ID:+gvUyyfP0
- 無人島で暮らすとか、耳栓して生活しろよ。w
- 809 : ◆Omanko.q6U @転載は禁止:2015/01/27(火) 20:31:53.35 ID:rPVSpiBDO
- (´・ω・`)子供の躾が出来ないバカ親の責任を子供の声が高くなったせいにしちゃう>>780のけつまむこにTENGAを突っ込んでさしあげたい
- 810 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:32:28.31 ID:jFOZWNda0
- 住宅地でお友達家族あつめて路上にはみ出してバーベキューしてるのをみかけるとご近所さんが気の毒で助けてあげたくなる
- 811 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:32:50.87 ID:h8+E/xte0
- 東京都 < 騒音対策のお金出したくない。
東京都 < 東京に人口増やして、税金儲けたい。
- 812 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:33:16.91 ID:Xt4AySqb0
- >>798
二交替、三交替とシフトが入れ替わる人は眠りが途切れるときついだろうな
そういう人には同情する
- 813 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:33:23.73 ID:VedqaZ+m0
- >>747
それには同意。
安っぽく周囲に喧嘩売るバカ親が多い。
子供守ってる自分カッケーに酔ってるんだろ。
何よりも子供を守りたいと思ったら、敵を作らないことなんだけどな。
子供が寿命で死ぬまでつきっきりでガードしてやれるわけじゃないんだからさ。
- 814 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:33:47.23 ID:tnYdWYgt0
- >>800
共働きしないと生活出来ないとか生活水準を下げたくないからなんじゃないかな。子供が産まれて大学を卒業するまで、かかる費用とか見ればさ、早いうちから貯蓄しとかないと無理だろうし。
- 815 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:34:12.46 ID:IluEE4pv0
- 子供で遊んでいいなら、騒音は気にならない。
- 816 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:34:15.17 ID:ADf5pev4O
- 旦那の家に嫁に来た頃、よく義姉の子供が(男子2人)毎日のように遊び&泊まりに来てて
ギャーギャー喚くわボール遊びしてそこら辺にバンバン当てるわ
廊下はドスドス音立てて歩くわで(爺婆注意しない)
新婚早々ノイローゼ気味になった。
子供嫌いに拍車がかかったわ。
- 817 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:34:36.49 ID:5s4129TM0
- >>807
カエル以下の親と認めたか
- 818 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:35:10.34 ID:c/LELl/Z0
- >>808
犬騒音と子供の奇声とアイドリングには耳栓なんて気休めですよ
- 819 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:35:33.10 ID:sqq/qbA50
- 子供の声も、暴走族の音も平気なんだが、近所の新興宗教の鳴り物は我慢できん
- 820 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:36:01.32 ID:I9v3nrHv0
- ――――
やたら悪口を言うのを能無しの見分け方と言う、
能無しは能無しであることがばれないようにやたら、他人の悪口を言う、
―――――――――――――――――
静かに走る車を性能の良い車と言う、
ばかんばかんとうるさい車をボロ車と言う、
- 821 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:36:52.69 ID:kFSmHaeA0
- 防音壁作ればすむ事だろうに何を揉めてるのか
- 822 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:37:20.12 ID:X6iJ35sy0
- 欧米は「大人の世界に子供を合わせる」な面があるみたいで
添い寝は甘やかすから駄目、別室で決まった時間に授乳泣いても放置
とかな育児法が基本だったりするからなあ
もっと徹底する親は大人のパーティ時間に合わせて睡眠薬飲ませたりとか
もちろん階層や階級、主義などによっていろいろだけど
- 823 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:38:28.15 ID:c/LELl/Z0
- >>814
子供と他人は災難だな
- 824 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:38:28.18 ID:1grvytCr0
- >>819
自治体から騒音計を借りてデータとったら?
その後、データを添えて、匿名でいいから「改善されなきゃ住民一同で提訴する」と抗議
うちはこれで黙らせた
- 825 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:38:48.08 ID:5s4129TM0
- ID:gSUez8nu0
【TPP】日本との交渉で「重要な進展があった」−米豚肉生産者団体 [転載禁止]©2ch.net
【政治】子どもの声は騒音ですか? 絶えぬトラブル、条例改正も ★4©2ch.net
騒音ガキの親は養豚家らしいwww
- 826 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:38:55.11 ID:cj7N+sS30
- 自分の子どもですらうるさいのに他人の子どもになんて
耐えられるわけがない。
- 827 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:39:25.40 ID:X6iJ35sy0
- 二重窓と防音壁などの対策は別にしてもいいんじゃないかと思うなあ
- 828 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:39:50.46 ID:vRq1pgc0O
- この騒音問題は殺人事件につながる
- 829 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:39:51.18 ID:Adr6EyT80
- これで少子化対策やれ言ってんだから笑わせてくれる
- 830 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:39:57.39 ID:3tm/acpR0
- 騒音の定義
自分にとって好ましくない音
- 831 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:40:07.58 ID:qSJiYehp0
- >>805
日本は犬のしつけもまったく出来ていないよ。
だから犬連れに対する風当たりも強くなっている。
JRは動物持ち込み規定を厳格運用に切り替えているし、犬の散歩禁止の公園も増えている。
- 832 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:40:49.94 ID:qsHnKfcq0
- ID 5s4129TM0は高齢処女のポンコツスクラップの毒女なんだよw
子蟻専用スレで毎日発狂してる。
ちなみにこいつの青春時代のアイドルはブッチャー(74才)らしいから相当な高齢ババアかとw
- 833 :【 重大 】 日本の幼児虐待と少子化問題は何が原因か__@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:40:58.28 ID:cuL8XYVj0
- .
日本は今、幼児虐待と少子化問題に直面している。 特に幼児虐待は、過去にはそれ程の話題ではなかった
が近年になって顕著に増加した。 さらに虐待を行うのが実父や実母というケースがかなり多い。
それと合わせて育児放棄も増加している。 この原因はほとんど解明されていない。
→ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415075391/464-469
.
- 834 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:41:03.05 ID:LoOWLBNk0
- 子供は躾ができない親にとって最高の免罪符
- 835 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:41:16.82 ID:VedqaZ+m0
- >>748
おい
>>775
子供の躾がなってない、「煩い」ってのは都市部の中流以下の地域って気がする。
地方の子供は昔風の躾がされていて、道では知らない人にも挨拶するし、
東京に出てきても先生の注意を守って電車の中では静かにしてる光景をよく見るよ。
- 836 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:42:55.59 ID:9mJEAhCM0
- 子供がうるさい時間は基本昼間。夜勤の人はムカつくだろうけど仕方ないよ。我慢出来なきゃ昼の仕事に変われ。徹底的に疲れれば気になんねーぞ。
- 837 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:42:59.47 ID:An+A/9L00
- ババアの井戸端会議のほうがよほど不快
- 838 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:43:23.80 ID:5s4129TM0
- >>832
おまえ、自分が小梨と戦ってると自白してんぞwwww
- 839 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:43:29.38 ID:1edhTF930
- 騒音かどうかと言えば騒音だな。
問題はその先だ。まあしょうがないなと許容するかどうか。
どっちが先に住んでるって事もあるが
- 840 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:43:37.66 ID:G6o9DeCw0
- 人の集まる所と夜は騒音
- 841 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:43:35.81 ID:gXTAqQy80
- >>831わかるわ
こないだ小学生の女の子が散歩させてた犬が突然飛びついてきて自転車でひき殺しそうになったわ
てか夜遅く子供に散歩させるな!!
- 842 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:44:06.51 ID:7lMabAIi0
- >>836
その「仕方ない」で済ませようとする神経が反感買ってるんだよ
- 843 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:44:27.17 ID:AWdctqe50
- 最近は24時間営業の仕事が増えて昼間に必死で寝てる人多いからな。仕方ないんじゃね。住宅地から離れたところに保育園つくると、それはそれで不便。まあ、バス出して騒いでもいいのを売りにしてもいいが。
- 844 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:44:47.97 ID:OOBNQ1lk0
- 嫌な奴と許す奴で社会保障分けようや
- 845 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:45:21.98 ID:3YaUsUndO
- この問題こそ生存権を賭けて血みどろになるまで戦わねばな!(笑)
- 846 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:45:28.16 ID:SbtklpjK0
- >>838
スレチだ、巣に帰れ高齢ブタババア(笑)
- 847 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:45:40.73 ID:mpOkiAbuO
- ほんとお前らぶぁかじゃね?
騒音だぁなんだと言ってるお前だよ
お前がガキの頃にわ〜わ〜泣いても親は周囲に気をつけて育て上げたんだよ!
一人ででかくなったんじゃねぇんだぞ!
ガキの声が騒音じゃ満足に子育てもできねぇだろが!
しゃべるな!走るな!遊ぶな!とにかく静かにしてろって…どんな環境なら子育てやら集団生活できるのや?
- 848 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:45:45.75 ID:feyfiVmw0
- ファミレス・ショッピングセンターを含む公共の場にキーキーピーピー叫びながら騒ぎまくる糞ガキとバカ親は社会のウンコ!
- 849 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:45:46.98 ID:tnYdWYgt0
- >>835
都市部に限った話ではなく全国共通だよ。たまたま、その子が良い印象だっただけで、躾されてない山猿は地方にもいる。
- 850 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:45:43.83 ID:OOxNnotl0
- >>844
躾の良い子供と猿で待遇分けようぜ
- 851 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:45:59.59 ID:c/LELl/Z0
- >>836
末期で自宅療養とか寝たきりとか
高齢化社会だから普通にいる
自宅にいて騒音被害にあったら、逃げられないんだよ
動物だったらそんな巣は放棄して他に移るけどな
人間は、健康体でも巣の移動は難しい
- 852 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:46:00.23 ID:5s4129TM0
- >>832
878 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/01/27(火) 11:18:47.81 ID:OUGCVJLE
ID:hrXknCO7
おい高齢処女ポンコツスクラップはよお前の毒親の介護しろよ(笑)
お前は孫も作れないポンコツなんだから介護要員の使命くらい果たせよブタババア(大爆笑)
ほらID真っ赤だぞ?そろそろ逃げの準備するんだろ?IDチェンジでプッ
- 853 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:46:09.89 ID:VedqaZ+m0
- >>786
昔は家と家の間隔がこれほど過密じゃなかったし。
東京でも50坪程度は誰でも普通に確保できてたし、庭も広く空き地もあった。
そういう環境ならピアノの音ぐらい騒音には感じない。
緑がなくなったことも、音の吸収がされなくなった要因だね。
- 854 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:46:26.12 ID:1edhTF930
- 移民が進んだらこういう問題も解決しなくなる
- 855 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:47:10.87 ID:7iOU5+kE0
- あまりにも酷いと騒音だよね
うちも隣が夜泣きが酷くて気になって寝られない
- 856 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:47:13.32 ID:nJs0NFBh0
- >>793
地方なんて鉄道路線が存続するかどうかのレベルだろ
- 857 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:47:23.66 ID:OOxNnotl0
- >>854
ガキ同士で猿と移民の戦いが始まるのか
- 858 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:47:36.49 ID:ajPjL8WG0
- >>1
子供の声を騒音というのは、道義的に相応しくないという意見が一番ばからしい。
この問題は、子供が伸び伸び育ち、近隣住民が迷惑しなければいいだけだ。
子供の声を騒音とすれば、法律上保育所の経営者に防音設備の設置義務が生じる。
騒音と見なさなければ、防音設備は整えられない。子供と近隣住民にとって何が得か。それだけだ。
- 859 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:48:10.77 ID:3Sr+I/5c0
- とにかく子供がうるさいとか言ってるバカどもは将来子供が大人になったときに払う税金は一円もやるな。
年取っても自分の飯代は自分で稼げよ、子供一人作れんくせに調子くれて甘えんな。
- 860 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:48:24.25 ID:jFOZWNda0
- >>855
すぐに隣に迷惑だっていいに行くといいと思う、なんで我慢するの?わかんないな
- 861 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:48:42.85 ID:OOxNnotl0
- モンペと移民親のバトルさてどちらが勝つでしょう
- 862 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:49:10.49 ID:gXTAqQy80
- 赤ちゃんの泣き声ってなんで癇に障るんだろうな
生理現象だし仕方ないとはわかってるけど、あれだけは我慢できない
- 863 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:49:32.36 ID:oFGk+NyU0
- >>835
それはある 私立に通う子供は躾もちゃんとされてきちんとしてるよ
やっぱり親の家庭環境なんだよな
底辺低所得の馬鹿家族は公共の場でも平気で騒ぐし躾がなってない
- 864 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:49:33.47 ID:c/LELl/Z0
- >>855
今は冬だけど、気候のいいときに
こっちが窓閉めてて騒音出してる向こうが窓開けてるとムカつく
こっちが閉めれば逃れられるならまだ我慢できるけど
あっちも閉めてくれないと足りないんだよ
- 865 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:49:42.32 ID:0HjJYi8r0
- >>749
騒ぐ子がいる前提で、動物じゃなく人社会に適応させる為の躾を施すから
躾が済むまでは、やむを得ないよ
それが躾どころか動物園のようになってたら…
>>1
>動物に例えた声量別の絵が貼られている。
おもいきりのライオンでさけぼー なんて保育士が煽動してたら…
- 866 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:49:45.04 ID:nJs0NFBh0
- >>855
「子供の事だから」
- 867 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:50:23.51 ID:VedqaZ+m0
- >>814
子供=大学が当たり前みたいになったってことなんだろうね。
それに旅行もしたい、グルメ三昧もしたい、って欲望のネタは天井知らずの現代だし。
- 868 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:50:37.33 ID:JksN+dUO0
- >>65
こういう馬鹿ってなんなんだろ
ありえないくらい想像力が欠落してるな
今時フレックスや夜のまともな仕事なんかいくらでもあるのに
- 869 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:51:09.59 ID:9mJEAhCM0
- >>842
843も仕方ないって言ってるぞ。
このバカちんが〜
- 870 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:51:24.63 ID:tnYdWYgt0
- >>859
子供に老後見て貰おうと思ってる?
世の中、甘くないからな。自分の老後は自分で何とかするしかない。
- 871 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:51:46.67 ID:3YaUsUndO
- 親の躾を放棄しとる土人どもには積極的に軍事基地の周辺に移住させればええな!
- 872 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:51:58.35 ID:nJs0NFBh0
- >>868
脳内子持ちのニートなんだろw
- 873 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:52:04.77 ID:jFOZWNda0
- 子供だから何?
納得いく答えを聞いたことがない
- 874 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:52:15.97 ID:c/LELl/Z0
- >>862
神経に障らないと気が引けないから
障るようにできてる
犬も同じ
気になるのは本能が正常な証拠
- 875 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:52:35.42 ID:OOBNQ1lk0
- >>868
そういう仕事してるなら住環境くらい考えるだろ
わざわざ保育園の側に住んでうるさいとか
気が違ってるとしか思えない
- 876 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:52:36.39 ID:aaOtnaD9O
- >>862
未熟児で生まれるから
産めるぎりぎりの大きさが今のサイズで、脳は未熟なんだと
だから長い期間育児して教えるんだけど、バカ親は放置するんだよ
- 877 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:52:53.27 ID:eExhE72s0
- >>835
東京だけど、隣家は医者だし、もろど真ん中の中流だと思うんだが
マジ子供五月蝿い
男の子かと思ったら女の子でびびった
軽い障害を疑うレベル
- 878 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:53:27.50 ID:UpsA2NgT0
- 雑音にきまっとる。賛同者が多い少ないとか全く的外れだろ
- 879 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:53:33.57 ID:3Sr+I/5c0
- >>870
> 人の子供に老後見て貰おうと思ってる?
> 世の中、甘くないからな。自分の老後は自分で何とかするしかない。
- 880 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:54:01.78 ID:VedqaZ+m0
- >>822
向うは合理的志向が徹底してる。
子供は大人がいないと生きていけない、だから大人が優先。
いつか大人になるのだから、大人になったら同じようにすればいい。
英国なんかは、人が車より優先という理由は、車ができるより前に人はいた、だから。
- 881 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:54:33.66 ID:ImqxCzX10
- 条例作った所で子供に徹底するより建物の防音の法律作った方が早いだろ
- 882 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:54:49.34 ID:gEWrIRAL0
- >>413
家主の意向で書いてんじゃね?
うちのマンションもペットだの騒音だので家主名義で守らない人は強制退去してもらいますって全部屋宛てで手紙入るよ
まあ威嚇の一種だろ
- 883 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:55:11.66 ID:nJs0NFBh0
- >>871
このテの連中ってオスプレイガーとか子供を戦争に巻き込むなとか9条とか言ってそうwww
- 884 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:55:51.54 ID:mbkK30ra0
- 騒音に決まってるだろ
- 885 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:55:56.05 ID:OOxNnotl0
- >>882
そういう時居住権ってどうなるの
- 886 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:57:31.79 ID:3YaUsUndO
- >>883
そうなら実に分かりやすいなw
- 887 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:58:38.31 ID:JksN+dUO0
- >>849
地方っていっても様々
山口県の電車では高校生がマナーのかけらもなくギャーギャー騒いでるが
島根県の松江や出雲あたりではそういう高校生は全然見かけない
松江の高校生は見知らぬ人にも挨拶するね
岡山の高校生はギャーギャー煩いけど、挨拶も出来る
栃木県の高校生女子はバスの運転手にほぼ必ずお礼を言う
こういうのって地方は地域によってかなり傾向がある
- 888 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:59:52.18 ID:B8I/FuS6O
- 本当にお前ら不平ばっかだな
- 889 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:59:54.12 ID:VedqaZ+m0
- >>859
だったら煩いと思っている大人が納めた税金で猿の面倒まで見る必要はないわ。
- 890 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:59:59.49 ID:z/ght/h+O
- こういうトラブルを防ぐ為の騒音規制の条例なのに
条例を破ってる方の為に条例そのものを改正するとかバカじゃないの?
そんないい加減な条例なら破ったもん勝ちじゃないか
- 891 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:02:39.90 ID:3Sr+I/5c0
- >>889
おまえは税金払ってねーだろ!
払うどころか俺らの納めてる税金でナマポ受給してる癖に調子にのんな社会のゴミクズ野郎が。
- 892 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:02:56.46 ID:oFGk+NyU0
- >>890
>>4
この都議会議員が狂ってるんだろ
- 893 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:03:46.21 ID:VedqaZ+m0
- >>875
おまえの狭い世界観で言うと恥かくぞ。
- 894 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:04:29.61 ID:3YaUsUndO
- ナマポ乞食で猿回しサイキョwww
- 895 :八高線人 ◆YUYU/i/eV. @転載は禁止:2015/01/27(火) 21:05:47.00 ID:aR1H+7rH0
- 子供の声が騒音?
冗談かと思ったわ
- 896 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:06:15.82 ID:tnYdWYgt0
- >>891
注意されたら逆ギレする糞親みたい。君みたいなのは子供作らない方が良いと思うよ。
- 897 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:06:32.23 ID:5s4129TM0
- >>883
騒音ガキのせいで参戦賛成者が増えてたら親は身か出た錆
- 898 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:06:39.72 ID:r9goLMU00
- 騒音かどうかっていうのは、
時間と場所によって感じ方が違いますね。
極端な例で言えば、
同じ騒ぎ声でも
遊園地だったら全く気になりませんが、
図書館だったらうるさいです。
- 899 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:07:06.72 ID:VedqaZ+m0
- >>887
県別にすんなw
山口県も時々行くけど、道では必ず子供が挨拶してくるしちゃんとしてるよ。
東京周辺では道で知らない人に挨拶するのなんか見たことないけど。
まあ、最近は治安の問題もあるかとは思うが。
- 900 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:08:48.51 ID:3YaUsUndO
- 怖いもの知らずのお子ちゃまほど軍事兵器として有用なものはないなw
騒ぎながら前線を闊歩してくれや!
クソガキどもは軍隊にぶち込め!
- 901 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:08:55.31 ID:iLWyGiru0
- 子供だろうが何だろうが、一定のデシベルを超えたら、騒音だろ。
- 902 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:09:16.53 ID:2MLVCCTv0
- >>896
そのままソックリお前に返すわ。
おとなげなく子供に食いかかる犯罪予備軍が(笑)その上ロリコン大国と来たもんだ。
この国はオスが生ゴミ過ぎて使えないw
- 903 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:09:22.95 ID:+/j2+c4F0
- >>885
賃貸板逝けや
- 904 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:10:23.60 ID:WZ4eT2QR0
- しかし、大人になると地声のでかい人間が優位に立つw。
胆力とでも言うべきか…。
静かな田舎出身者よりも、鉄道やでかい国道の多い都会で育った
連中の方が地声がでかい気がするw。
騒音の中でも会話ができるよう鍛え上げられるのだろうか…。
- 905 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:10:37.75 ID:VedqaZ+m0
- >>891
納めてるどころかかなり貢献してますが何か?
それよりおまえの子供こそ将来ちゃんと税金納められるか不安だわw
- 906 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:11:22.15 ID:PbJ7egbb0
- >>358
俺はそのレスが
アグネスがアグリアスにみえてしまった・・・
に見えたよ
- 907 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:12:57.86 ID:3Sr+I/5c0
- >>896
たかが子供の声で怒鳴り散らすヒロポン中毒のキチガイジジイみたいだからやめとけw
昔子供が遊ぶ声にうるせーうるせー怒鳴ってたのは大体ポン中のキチガイジジイなんだよ。
- 908 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:13:07.32 ID:gXTAqQy80
- しつけもできないような親から生まれたうるせー子どもなんて大人になったら
税金おさめるどころかナマポで養うことになってマイナスだろw
最初からあてにしてねーから、変な責任感持って産まなくていいよ^^
- 909 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:13:46.32 ID:HiTaheS50
- >>558
おっさんは子供を見ただけで通報されるから
おっさんにとっては見えるだけでも迷惑だろう
- 910 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:14:25.37 ID:tnYdWYgt0
- >>902
オスだけがゴミなの?メスもゴミじゃないかな。
2人揃っても躾できないんだもの。
- 911 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:14:26.06 ID:KqiypIV90
- 別にうるさいならうるさいでいいんだよ。
どうこう言うつもりはない。
でも騒音は騒音として自覚しろってだけ。
対象外にするな。
- 912 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:16:00.29 ID:3Sr+I/5c0
- >>905
あーそれなら俺なんか納税番付乗るわ
ネットならなんとでも言えるよな?ナマポのクズ野郎。
- 913 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:16:28.04 ID:z/ght/h+O
- 子供の声が煩いのは当然の前提として
その子供の声を条例で定めた音量以下になるように保育園側に対策を取るように定めてるのがこの条例だろ
だから悪いのは条例を無視して対策を取らない保育園のはずなのに
騒音トラブルを自分達の不備ではなく子供に責任転嫁して条例改正してまで押し通そうとしてる
悪質な違法保育園だ
- 914 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:19:41.18 ID:4dQohRLK0
- 騒音
はい、終了
- 915 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:23:06.71 ID:Q4dfQaZr0
- >>600
向いてなくても親なんだしがんばってるんだと思うよ。
うちの母親も静かでおしとやかな人だったからなんか母親思い出すよ
守ってあげなきゃって思ってたもんなぁ
- 916 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:23:26.57 ID:4V0pyBfv0
- >>620
何で糞ガキの騒音を我慢しなきゃならないんだよバカかお前は
- 917 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:24:47.29 ID:1yezOajK0
- >>904
地声でかい人は老人には優しいわな
- 918 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:25:47.15 ID:+mvbK+Yc0
- うっせーガキは首根っこ掴んで便器に頭か突っ込んで5分くらいそのままにすんだけで大人しくなるよ
2度と騒ぐ事も無くなるからいいよ
- 919 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:25:56.83 ID:XVF9SK9W0
- 子供の声だろうが宇宙人の声だろうが、
数値で超えたら騒音と認定すべきだろ
アホしかいないのか
- 920 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:25:57.56 ID:jH0Mvj9N0
- うちのアパート、真上のうちにクレームするだけならともかく、
トイレ、風呂で完全に仕切られてる隣(うちから見たら斜め下)の部屋にもクレームw
騒音なんですかねえw
- 921 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:27:59.74 ID:/Huz0Q7R0
- 子供の声がうるさいと思うのなら山とか孤島とかに引っ越せばいいのです。
周りの住民に静寂を要求する権利などないわ。
- 922 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:29:05.12 ID:lNUZawW10
- 高齢者の長寿の方がよほど有害
- 923 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:29:07.27 ID:c/LELl/Z0
- 集合住宅は斜めにも騒音が伝わるものだよ
真上真下に苦情言ったらウチじゃねーよ、のケースが割とよくある
- 924 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:31:52.12 ID:vtcgbmMD0
- 騒音以外の何物でもない
あのキイイアアアアアアー!っていう超音波。ダダダダダダダ!と言う足音
キャーハハハハハハの甲高い笑い。
子の母親だって耐えられてないじゃん。他人に耐えろって無理だよ
- 925 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:32:19.17 ID:gXTAqQy80
- >騒音なんですかねえw
他人事みたいに言ってんじゃねーよ
- 926 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:33:06.67 ID:tkdJuQD9O
- アパートで二階に住んでた時一階がキチガイババアでトラウマになってそれ以来アパートは一階にしか住めなくなったわ
どんな小さな音にも反応して怒り狂う奴っているよね
- 927 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:33:42.92 ID:dAxCUsXX0
- レストランでも電車内でもキャーーーーって甲高い大声上げる子供多すぎ。猿か?
公園ではしゃぐのは構わないが
公共の場では子供静かにするようちゃんと躾けろ
- 928 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:34:02.13 ID:M1W39BG20
- .
子供連れは皆田舎へ連れて行けば問題解決だなwww
.
- 929 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:34:29.97 ID:wtYxHz2e0
- >>5
超亀レスですが、心から同意!
- 930 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:35:54.16 ID:90wK/Dv10
- 完全な静寂の方がホントは恐ろしいんだけどね。
- 931 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:35:58.21 ID:3BDv11B40
- 超迷惑な騒音。
バカみたいに高い音の奇声上げるガキって何か異常でもあるの?
- 932 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:36:10.62 ID:XVF9SK9W0
- >>923
ボロアパート(外壁塗ってるだけでマンションと抜かす)は、
5、6先の部屋の音までハッキリ伝わるよ
換気扇の音も、洗濯機の音も
- 933 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:38:16.17 ID:L1Z8b33W0
- 教育機関が騒音源だと言われるなら狭小分譲地の梅戸夕陽ヶ丘団地分譲地の許可も得ずに犬や鶏を飼ってる奴らも含めた陰湿地域住民の奴らなんて存在が便所のばい菌ですよ。
被害者で申し出ている人たちは教育機関もしくは親の教育の質に最初から期待できないのかもしれないですね。私も空気読んで利益優先、仲間意識の強い連中、自己中な連中には期待できないです。
- 934 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:38:16.97 ID:+mvbK+Yc0
- 奇声発してるクソガキは一瞬の隙を突いて手刀を喉に突き刺せ
- 935 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:40:10.49 ID:dAxCUsXX0
- >>931
ちょっといい家の子だと
キャーーーっていう甲高い奇声は上げないよう、徹底的に躾けられてるよ
- 936 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:40:21.75 ID:/pHOgGb/0
- 子供とか大人とかそういう問題じゃないだろ
音量や周波数で騒音を定義して規制すればいいだけだ
- 937 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:40:41.74 ID:BH+W0Kaq0
- >>918
おまえが便器に10分顔突っ込んどきゃ子供の声なんか気にならなくなるから今すぐやれ。
それかセルフ手刀で自分の首を思いきり突け、マジオヌヌメwwwwww
- 938 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:42:11.12 ID:RWKaMqfR0
- ちなみにうち子供いません
クレームつけられた斜め下の人とはたまに玄関先で顔あわせて子供交えて軽くしゃべったりします
下の人の顔はほとんど?(一度も?)見たことありませんw
ちょっと怖いかもwww
- 939 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:42:47.15 ID:gFBq+gz/0
- 【社会】「面倒なクレームを持ち込むのは団塊世代」の記事に納得の声も [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422359865/
- 940 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:44:24.11 ID:ncNKpxDs0
- こういうのって色々言いたくなるけど
所詮文字での情報なんて一面的だからなあ
双方いろんな事情や経緯があるだろうから勝手なこと言えない
- 941 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:46:01.43 ID:BoCDNiuk0
- >>1
何故遮音壁を設置する程度の優しさがないんだろう
- 942 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:48:28.90 ID:/pHOgGb/0
- まあ小学生にもなって馬鹿騒ぎしている子供の親も、大抵が低学歴の馬鹿
このあたりから子供の資質とか、生まれ持ったもので差が出てきてる
子は親の鏡とは本当に的確な言葉だよね
- 943 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:49:20.17 ID:XFakHjdY0
- ウチの近所にできる大型マンションの掲示板を見ていたら、近所の保育園がうるさいんじゃないかって書き込みがあったな。
元からそこにある保育園にまで文句を言うのかと呆れてしまったわ。
- 944 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:50:18.01 ID:3Sr+I/5c0
- >>939
2ちゃんも高齢化してるからこういうスレで発狂してるのは老害で間違いないだろうな。
今は昔と違ってSNS沢山あるから若いやつなんか2ちゃんみないべ。
俺の10代の時は2ちゃんかミクシーぐらいだったからなw
- 945 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:51:53.20 ID:L1Z8b33W0
- 騒音の実害を受けている立場から言うと騒音が聞こえた瞬間のビビりや聞こえている間の全身の緊張や、イライラしたり不安な気持ちになることで身体の不調を招いていることは間違いない。
- 946 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:52:46.05 ID:0U+nxdLN0
- 公共の施設内、映画館の中とか飛行機・電車の中で泣いたり
騒いだりするのを見ると殺したくなるけどな。親も注意せず
野放しのままの奴等が多い。屋外で泣き喚くのは赦す。
- 947 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:52:56.03 ID:tVHMJb3u0
- 子供おらん俺からしたら
子供が核兵器と同じ
- 948 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:53:09.46 ID:mJY0p2+w0
- >>942
> まあ小学生にもなって馬鹿騒ぎしている子供の親も、大抵が低学歴の馬鹿
ないない、うちの近所は親は有名大学院卒の高学歴で子供を良いところにお受験させるとか親同士集まり騒いでるし
子供は年中ギャーギャー騒いでるが?
- 949 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:53:10.41 ID:KqiypIV90
- 騒音って言われて発狂してる奴がいるから対象外にしようとしてるんだろ?
- 950 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:53:35.54 ID:5tEfl+0b0
- 我儘一杯の自制心がない団塊が爺婆になったからいちゃもんつけ出したんだろ。
- 951 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:55:11.83 ID:xBw1PIQcO
- >>931
平素から家庭内で奇声を発しない躾をきちんとしていれば
公共の場所では大人しくしているよ。
大声を出すのははしたない、下品なことと覚えさせると
子供ながらにもちゃんとしているよ。
- 952 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:55:43.78 ID:Um5aMYgW0
- >>949
規制対象から外したところで静かになるわけじゃないけどね。
下手に免罪符を与えてかえってこじれる可能性すらある。
- 953 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:55:48.92 ID:1sLZv2oJ0
- >>892
その都議は、塩村文夏都議へ「産めないのか!」とセクハラ発言したという疑惑がもたれてる。
(塩村という女性都議も、放送作家時代に女性の敵みたいな事やってた奴だけど)
だから、女性票が離れるのを危惧して、既婚の子持ち女性からの支持を固めようとしたんだろうね。
- 954 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:55:56.37 ID:J7DXZFgD0
- 子供や赤ちゃんがどれだけ騒いでも気にならないが
ジジイババアが子供をあやす声が気持ち悪い。
奇声をあげたり、赤ちゃん言葉になったり、もうちょっと普通に喋れやカス
- 955 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:56:24.24 ID:RFrmi8Wk0
- 小さい子が三人いる家の隣に住んだことあるけど、
四六時中ワーワーキャーキャーでノイローゼになって引っ越した。
それまでは子供は騒ぐもんだしその方が元気があって宜しいと思ってたけど…。
- 956 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:56:39.40 ID:TcNOHHwL0
- >>932
鉄骨とか構造の問題で、
騒音源の反対の壁から音が聞こえたりする。
リフォーム工事のお知らせを配ってきた部屋がわかるからな。
ドリルの音が・・・逆の壁からじゃんって判る。
- 957 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:57:17.78 ID:3ro9I1UL0
- >>664
何処が???
- 958 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:57:19.38 ID:J1EsSc4C0
- >>950
特に戦後生まれの平和すぎて暇だから青姦やろうぜ!学生運動で暴動起こしてやろうぜ!世代が一番クズ
そこそこの年齢でバブルがきて人生楽に甘え放題の世代だからなあ。
- 959 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:57:57.03 ID:sKApz1uq0
- 子どもの叫び声で規制値超えたらモスキート音を大音量で1時間くらい流すようにしたらいいんじゃないかな
- 960 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 21:59:11.00 ID:um8Igmqj0
- こんな馬鹿ババアがのこのこやってきて騒音ガキ親だと自白W
バカブタババア1
832 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:40:49.94 ID:qsHnKfcq0
ID 5s4129TM0は高齢処女のポンコツスクラップの毒女なんだよw
バカブタババア2
846 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 20:45:28.16 ID:SbtklpjK0
スレチだ、巣に帰れ高齢ブタババア(笑)
- 961 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:00:48.94 ID:bt+ukyCZ0
- 昔は子供もいっぱいいたし、近所づきあいもあったからお互い様みたいなところがあったよね。
自分も子供の頃には、少なからず周りに迷惑かけただろうから、騒いでる分にはあんまり気にしない。
ただ、この世の終わりみたいにギャーッって泣き叫ばれるのは、ちょっと苦手かな。
あんまり近寄らないようにしてる。
- 962 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:01:07.62 ID:um8Igmqj0
- やっぱり底辺ババアはこういうスレをぶっつぶしにアラシしてくるわ
こういうのがゴキブリみたいに繁殖するから被害者続出してる事実
- 963 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:01:32.99 ID:d+WPMtWU0
- ついでに車バイクのマフラーをもっと規制してくれ
バカみたいな音出して走ってる奴多すぎでしょ。。。
- 964 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:01:45.84 ID:mdJ7lg1S0
- 就学前の子供に「静かにしなさい」と言ってもなかなか理解しない。
でも、それでも懇々と言い聞かせ続けたのは昔の親。
言っても意味ない、面倒くさいで放置してるのが今の親。
いや、放置どころか「子供は煩くて当たり前」と、開き直ってるのが今の親。
マジでバカ親は子供なんて作るなよ。余分な遺伝子を後世に残すな。
- 965 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:02:39.96 ID:1sLZv2oJ0
- 住宅過密地帯の東京で>>1の条例が改正されれば、テレビによって全国に報道される
テレビのスポンサーは、子供がいる家庭がメインの客層なので、幼稚園や保育園よりの番組を作る
それを見た馬鹿親たちが、「子供のやる事は騒音じゃないんでしょ!」と、勝手に解釈することになる
今まで以上に、やりたい放題の無法地帯を作る事になるよ。
- 966 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:02:43.10 ID:vp+Nq07j0
- ガキの声で目が覚めると苦痛
- 967 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:03:47.95 ID:hzRXPDbW0
- ちょっとくらい騒いでいても微笑ましいけど
1ヶ所でずっと騒いでいたらそれは子供の声だろうが別の音だろうが騒音になるって
- 968 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:04:21.45 ID:l2+XPPGt0
- せちがらい世の中だねぇ。
俺の子供の頃は野原で野球してよく近所の窓ガラス割って怒られてたもんだよ。
カキーン→ガチャーン!→こらぁ!!
- 969 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:04:50.39 ID:PZM7PhF+0
- うるさくてたまりません
- 970 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:05:08.41 ID:dVFXaAhS0
- 子供の声は左程腹立たない、それを躾しない親にご立腹なのです
- 971 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:10:35.56 ID:um8Igmqj0
- >>990ふんだ方、次スレおねがいします!
- 972 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:11:05.88 ID:Um5aMYgW0
- >>968
今うちでそれやられたら謝りに来て弁償しなかったら警察呼ぶ。
子供というより親の責任。
- 973 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:11:12.97 ID:X9quA5lo0
- 他人の善意にぶら下がるな。
- 974 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:13:11.20 ID:fkH0ZJc30
- 防音対策しない保育園が悪い
- 975 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:13:24.34 ID:1sLZv2oJ0
- >>971
ここは、ニュース速報+板だから、キャップを持っている記者しかスレは立てれない
以下のスレで依頼するシステムになっている
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★910◆◆◆
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422092310/
- 976 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:13:39.56 ID:ww989EXT0
- >>971
え?
- 977 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:13:53.16 ID:xC3di6Tc0
- 騒音です
- 978 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:14:10.07 ID:+uYAcaKJO
- しつけられてない子供嫌い。
スーパーとかで走り回る奴らには、わざと足を引っかけようかと思う。
- 979 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:14:12.99 ID:PImMOJkx0
- しつけもまともにできないくせにガキなんぞ産むDQNが悪い
- 980 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:15:01.83 ID:NIO29L0o0
- 騒音に決まってんだろ
少子化だからって最近の親は周りに甘えすぎだ
調子にのってんじゃねーぞ
- 981 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:15:06.54 ID:hzRXPDbW0
- 子供のキーキーした声は大人には煩いから騒ぐのやめなさいと
街中では親によく怒られたなw
- 982 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:17:10.23 ID:1sLZv2oJ0
- ちなみに>>1の意見募集は、もう終わってる
ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2014/12/22ocm200.htm
改正案を見ると、騒音被害の立証は全面的に被害者側にあるし、具体的な数値(音量)などは書かれていない
最初から、施設側に防音設備の設置を義務付ければいいのに、それがない
はっきり言って、酷過ぎる
- 983 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:17:15.00 ID:WZ4eT2QR0
- 小学校、中学校の同級生思い出してみろw。
同窓会でガキの頃うるさかった奴ほど出世して子供いるだろ?
「憎まれっ子世に憚る」だ。(俺調べw)
- 984 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:17:36.53 ID:vAAWT+Ja0
- 大人が子供の存在を許さないなんて生物として意味わからん
絶滅する気か
- 985 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:17:48.84 ID:83ZQ/xWe0
- >>946
電車、飛行機のなかも、すこしは大目に見てやってくれ。
ここには子なしの若い人おおいと思うけど、いざ自分の子どもができると、
躾とは別に、子どもは騒々しいものだよ。
たとえば5歳にみえても実際は、3歳かもしれないし、未就学児童はとくにそう。
- 986 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:18:31.51 ID:PImMOJkx0
- >>978
わざと引っかけなくていい
たまたま引っかかればおk
スーパーとかで走り回ってる子供って邪魔だからねぇ
たまたま子供が怪我するくらい派手に引っ掛かっちゃったりするよねぇw
ま、叱らないDQN親のせいだから仕方ない
- 987 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:19:19.77 ID:OP6kbUpl0
- 保育園が隣にあって毎日毎日わめき声を聞かされたらたまらんかもな
公園あたりで時々騒がしいのなら「元気に遊んでるな」で終わるけど毎日聞かされたら騒音にしかならないかも
- 988 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:20:24.42 ID:OP6kbUpl0
- >>985
アホか
電車や飛行機で静かにできるように躾けてから乗せろ
- 989 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:22:06.79 ID:pJt+qaiG0
- ID um8Igmqj0
このキチガイ荒らし最高に馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 990 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:22:06.83 ID:iCF1guWe0
- バッチこーい!は騒音じゃないのか?
- 991 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:22:22.11 ID:BCKnlaa00
- >>1
夜中にバカ騒ぎする若者を先に殺せよ
- 992 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:22:42.59 ID:aW2WcMc60
- >>1
丑田滋,安田浩一,野間易通の同胞のキチガイ朝鮮人は害獣ですwww
★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人 工作員 記者 一覧
・海江田三郎=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
・20世,熱湯浴,鰹節出汁:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
- 993 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:23:41.46 ID:BCKnlaa00
- >>987
夜中うるせー奴とアパートで夫婦喧嘩する奴は
殺す
マジで煩いし殺意沸く
- 994 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:23:49.67 ID:um8Igmqj0
- >>989
アラシババアは出て行け、スレチ!
- 995 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:24:24.42 ID:PImMOJkx0
- >>985
無理。
おまえの言う「少し」は、世間では「大迷惑」ということにいい加減気づけDQNw
まともなしつけができる謙虚な親は、他人に「少しはうちの子を大目に見てやってくれ」なんて絶対に言わない。
周りの迷惑にならないよう、きちんと子供を叱るから、そういう親の子供に対しては、周りも自然と「少しは」おおめに見る。
お前のガキは無理w
死ねよDQNw
- 996 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:24:24.91 ID:o+X63SIh0
- パソコンやってて近くで幼児数十人に騒がれてみろ
殴りたくなるぞw
- 997 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:25:05.01 ID:i9shtCJs0
- >>994
自分のレス見てから言えよポンコツスクラップババアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 998 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:25:27.11 ID:OP6kbUpl0
- >>993
警察呼ぶと良いよ
しばらく静かになる
- 999 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:25:38.86 ID:MRZjqtTU0
- 子供より、叱りつける母親の怒鳴り声のほうがうるさいんだが
- 1000 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/27(火) 22:26:06.12 ID:i9shtCJs0
- 今日の2ちゃん初心者。
ポンコツスクラップの
ID um8Igmqj0でしたー!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
241 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★