■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【企業】「虫コナーズ」などに根拠なし、空間用虫よけ剤販売4社に再発防止命令へ 消費者庁 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :海江田三郎 ★@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:46:46.63 ID:???0
- http://www.sankei.com/affairs/news/150119/afr1501190006-n1.html
虫を寄せ付けないとうたった空間用虫よけ剤の表示には根拠がなく、
景品表示法違反(優良誤認)に当たるとして、消費者庁が販売4社に、
再発防止などを求める措置命令を出す方針を固めたことが19日、関係者への取材で分かった。
関係者によると、命令の対象は大日本除虫菊、フマキラー、アース製薬、
興和の大手4社。商品は「虫コナーズ」「虫よけバリア」などで、玄関やベランダにつり下げたり、
置いたりするだけで薬剤が徐々に蒸発し、虫を寄せ付けないとうたっていた。
4社は効果の裏付けとする実験結果などを示したが、消費者庁は、表示の根拠とは認められないと判断した。
- 2 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:47:26.08 ID:uVez6Rq00
- インチキ商売ジャップwww
- 3 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:47:44.97 ID:nDaKXGdq0
- あのCMw
- 4 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:47:54.42 ID:9W4c9Zc60
- おばさんがベランダで歌うCM嫌い
- 5 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:47:58.49 ID:xEG5OkyQ0
- 日
二
十
月
二
十
- 6 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/19(月) 12:48:50.43 ID:mHfGNykD0
- バポナは詐欺だったのか!ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
- 7 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:49:17.53 ID:DUaOORR/0
- どう効果がなかったのか説明してほしいところだが
- 8 :6@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:49:27.59 ID:A7wrDP7C0
- 昔、キーーーン音がして虫が来ないという装置を通販で買ったわ。
- 9 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:49:39.35 ID:6wWIfZdp0
- 女によってくる悪い虫を追い払う為だろ
- 10 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:49:42.63 ID:1n7mZDw40
- 消費者庁、仕事してるじゃんw
- 11 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:49:46.56 ID:86xaGGuN0
- 出来ソコナーズ〜♪
- 12 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:50:26.66 ID:oWgXTV+60
- あーあ、やっとクレベリンなどがCM復活したのに、とほほ
- 13 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:50:49.89 ID:E+UIXM6Q0
- 名の通った会社の製品なのに効果が無いってどういうことなんだよ?
小保方の事は笑えないなあ。
- 14 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:50:50.28 ID:Oy2M9P9M0
- ハッカ油の方が効果あって安全
- 15 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:50:53.89 ID:WVQgHgGx0
- ジミー・コナーズに名称使用料は払ったのか?
- 16 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/19(月) 12:50:56.55 ID:mHfGNykD0
- >1
第1類医薬品になってたらしんじちゃうでしょ・・・・・・・
- 17 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:51:06.37 ID:2zxo8EqX0
- >>7
メーカーがどういう効果を期待してたのかの方が気になる
- 18 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:51:13.64 ID:DGtPz3610
- 虫クルーズ
- 19 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:51:19.87 ID:4NYX+dgC0
- >>6
バポナは来た虫を殺すさようだから虫が来ないのとは主張が違う
実際あの黄色いプレートで虫が死んでるし
- 20 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:51:48.14 ID:j0eLeR0f0
- アメリカだったら高額賠償モノだぞ
大人しい日本国民相手だといいように煽るなこいつらは
- 21 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:51:58.84 ID:ZZBSKPMz0
- ジョン・コナーズ
- 22 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:52:13.82 ID:A7wrDP7C0
- 効果の裏付けとする実験結果というのを公表しろよ。
で、消費者庁は、****だから根拠にならないってのを公表しろよ。
- 23 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:52:37.38 ID:YLal6a9A0
- 室内で使うワンプッシュ8時間とかのは?
- 24 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:52:55.44 ID:tAr0jQnS0
- 実際使ったら虫はいなるんだけどね〜
寄ってこないのか殺虫されてるのかは分からんがw
- 25 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:52:56.31 ID:Wt6sYfBh0
- >>19
あれも今は薄くなってるからね。
- 26 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:53:01.46 ID:ndgK0ZPh0
- やっぱラケットタイプの電熱線で焼き切るやつ最強
- 27 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:54:08.64 ID:ZZBSKPMz0
- マイナスイオンに騙される奴が買ってそう
- 28 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:54:09.15 ID:LRYaxI8O0
- 猫除けの臭いは
おいらが近づけなくなる程の威力
- 29 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:54:21.67 ID:rzWk5rWg0
- 今年の夏はクレゾゾールが流行る予感・・・
- 30 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:54:59.64 ID:Qe/AB3Db0
- 皿こなーーーず!ダダン談ダダン「スシロー!スシロー!」
- 31 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:55:18.63 ID:PqUwWVIy0
- サラ・コナーズはターミネーター撃退できるのに虫も撃退できないのかよ
- 32 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:55:36.62 ID:4NYX+dgC0
- 風通しがいい場所では効果がなかっただけなのか
しかし、消費者庁が分析すると風通しがよい場所では成分が空気中に残りにくかったという。
http://www.asahi.com/articles/ASH1K52ZQH1KUTIL00X.html
- 33 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:56:12.07 ID:6Bvg77e70
- 虫向けの禁忌剤でなんとか効くのはタバコくらいじゃないか
ぶっ殺すか貼り付けるしか無いんじゃないかな
- 34 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:56:30.19 ID:qE5i/USWO
- 虫コナイトイイナーズ
- 35 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:56:35.76 ID:PB0atc9Q0
- パッケージの効果のある虫を見るとユスリカ≠ニチョウバエ≠ニしか
書かれていません。
- 36 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:57:26.17 ID:Pyf/3o3G0
- >>13
メーカー「風通しが悪いベランダ,軒下で使ってください」
- 37 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:57:37.47 ID:1keU38V/0
- >>1
これらの商品ってヤブ蚊対象外なんだよな。
- 38 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:57:39.82 ID:3IrG6dtX0
- >>32
そもそも置く場所が屋外だから、風通しがいいことがデフォルトだろうに
- 39 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:58:25.18 ID:wE/QIBYl0
- 蚊取り線香もダメじゃん
- 40 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 12:58:50.87 ID:A3wCSeBH0
- 特保健康食品をなんとかしろよ。
CMにでてるタレントも全員逮捕だろ。
- 41 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:00:16.49 ID:M9q3Zszw0
- 防虫スレに
初っぱなから、ゴキブリチョンが涌いているくらいだから
効果が無いってことだな
- 42 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:00:25.64 ID:Ii2vFQ1r0
- >>39
アホ言うな。
蚊取り線香はすぐに効果出る。
- 43 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:02:15.61 ID:mfRNMC6Z0
- 買ったこと無いので被害なし
- 44 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:04:13.09 ID:tkEMX6pN0
- >>37
ユスリカ
成虫は蚊によく似た大きさや姿をしているが、
刺すことはない。川や用水路などで発生し、
蚊柱をつくる。
汚れた「どぶ川」では大量発生することもある。
まさに強請だ!
- 45 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:04:19.31 ID:KjQoFwZz0
- でも風通し悪いとこなら効果あるんだろ?
蚊ってそういう環境で沸くから効果無いっての言い過ぎな気がするけど
- 46 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:04:33.40 ID:e8Ogh8pw0
- 再発防止命令だけで回収とかはしないんだよな
- 47 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:05:00.72 ID:ZYcP/rZh0
- これはわけわからん。
メーカーは実験結果を示し効果ありとしていて、昔からある蚊取り線香も同じ理屈で効果なしのはずだ。
屋外でも効果ありと誤解させるような表現のせいか?
- 48 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:05:19.77 ID:72G5H1fj0
- 空間用虫よけ剤:根拠なし、措置命令
中国の防空識別権:根拠は無いけど効果絶大
- 49 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:05:25.46 ID:UoXzsnXY0
- 蚊取り線香は本当に煙で蚊が落ちるぞ。
毎年見てるよ
- 50 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:05:58.54 ID:cMLD6yI60
- これ使ってたけど、確かに蚊に刺されてないかもって思ってたw
私単純ww
- 51 :反日韓国人排斥同盟@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:06:53.35 ID:ZkXAToll0
- >>1
こんな商売をやっているなんて、絶対韓国人に決まってる!
こんなうそつき商売をやってる韓国人なんて全員逮捕しろ!
韓国人は嘘で塗り固められた人生を歩んでるんだからな!
通名のいう名の偽名でもって、生活しているから、こんなうそつき商品を開発できたんだろう!
韓国人をみたら、全員犯罪者だと思え、こいつらの企業も全部韓国系企業に決まってる!
- 52 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:06:58.91 ID:DaYOw4Q10
- ペヤングよりよっぽど返金ものだよ
超売れただろこれ
- 53 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:07:16.61 ID:Mcu/GD9R0
- 風があれば、虫は体に止まれないし、風がなければ薬が効く。
- 54 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:07:23.23 ID:ID2lBRa50
- あれを近くに置いてたがバリバリ日本人蚊に刺されたわ!
- 55 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:07:43.78 ID:z6mrhul00
- >>10
ガチャ規制やらない限り仕事してるとは思わん
死人が出たぐらいで規制しないなら今後も死人増えるぞ
- 56 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:08:20.83 ID:fcYx4SFp0
- 虫こないアースあみ戸に貼るだけ
去年の夏にはじめて使ったけど効果あったぞ
つか吊るすタイプだけが今回問題になってるのか
- 57 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:08:23.41 ID:GT49tE3/0
- 蚊取信吾に謝れ
- 58 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:08:40.12 ID:ZYcP/rZh0
- 消費者庁が分析すると風通しがよい場所では成分が空気中に残りにくかったという。
空間用虫よけ剤4社に措置命令検討 消費者庁
http://www.asahi.com/articles/ASH1K52ZQH1KUTIL00X.html
- 59 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:08:46.80 ID:VsCapUmr0
- >>22
国民生活センターとかで、割と細かく開示されてる
この件が載ってるかは知らんけど、同じような話で
空間除菌がどうのこうのとか
- 60 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:08:50.85 ID:J0knJ8Tc0
- >>32
これ、当たり前じゃんかさあ
- 61 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:09:45.68 ID:WtCkcLLE0
- 虫こーない
虫こーない
網戸に虫こーない
嘘だったんかい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 62 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:10:28.68 ID:kzGRhzb80
- 逆に、どう効果があったか教えて欲しい
- 63 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:11:18.84 ID:W9WiJ0kw0
- >>47
蚊取り線香を煙が拡散する風通しの良いベランダにおいておいて蚊が防げるかってことだと思うわ
昔の人だって線香を炊ききこめた上で、蚊帳にさっと入るとか、工夫をしてたわけだろ
- 64 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:12:08.00 ID:MeguxVSSO
- 蚊取り線香が最強
- 65 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:12:24.19 ID:o1M1WoCu0
- ※個人の感想であり、効果には個人差があります
CMの右下あたりに注意書き書いてればOK。
製薬会社なんだからお手の物だろ。
- 66 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:13:09.79 ID:W5musoC00
- ベランダに吊って意味があるわけがないと思う
便座除菌クリーナーがそのまま流して溶けなかったり
この手の製品がもっともっと流通してると思う
マイナスイオンに食べるヒアルロン酸に一見科学的な
迷信を一流企業も商品にしてしまうってどうよ
- 67 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:13:12.57 ID:NqqpSflt0
- ベランダにつるしてるけど、すぐ近くの網戸にカナブンが止まるからおかしいと思ってた
- 68 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:13:21.33 ID:tkEMX6pN0
- こいつのギャラに成ったのか・・・・・
https://www.youtube.com/watch?v=ZY_9xFjmEF0
- 69 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:13:35.95 ID:9DPmKdmJO
- 山のなか持って入ってくタイプはマシはマシやで
アブにもチャンと噛まれなくはなるが?
- 70 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:14:45.60 ID:iOrBnKAO0
- >>58
ふむ。そもそも虫は外から入ってくるのだから、風通しの悪い場所ってのは
密閉された空間でしかないってことか。
- 71 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:15:01.22 ID:xmsYUiLu0
- やっぱりw効き目がどうにも分からんかった
- 72 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:15:26.63 ID:rQ94mOhG0
- >>64
コバエにはハエトリリボンが最強だな。
蚊取り線香は部屋がいぶっちゃうし、匂いは取れないし部屋では使わない。
- 73 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:15:28.69 ID:1l7NpLpC0
- 虫除け当番を使ってるけど、去年も一昨年も部屋で蚊に一度も刺されなかったけどなぁ
- 74 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:15:53.65 ID:9TNMeJNX0
- 10年くらい前にペストXとかいう害獣駆除のヤツ通販で売ってたな
誰もが名前聞いたら知ってる某大手製薬会社がネズミ対策に大量購入していた事実と
「ペストX効果ねえよバーカ」って是正勧告かなんか受けた壮大な釣り商品だったという事実
あそこの薬は飲みたくないけど割と普通に処方されるから困る
- 75 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:15:58.96 ID:VrJBiH610
- 虫コナーズにはあまり効果が無いようだととっくに気がついていたw
ドアを開けると、一緒に蚊とかが入ってきたのを目で何回か目撃した。
でも設置しないよりも気持ち的には安心程度だ。
もう今日は家族も帰宅し玄関や窓を開けることはないという、夜間にワンプッシュ
タイプの殺虫剤とかノーマットなど使っている。見事に蚊が落ちるからね。
- 76 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:16:28.21 ID:MWQ/pecz0
- 皆ドアに吊るしてるな
- 77 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:17:46.88 ID:HtItnMz+0
- コバエはいなくなったけど
おろしワサビの方が虫に効き目は強い
- 78 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:18:10.14 ID:UyJeV6id0
- 効果云々より、一番寄せ付けたく無い種類のハエやカへの効果を元から謳って無いんだよな、アレ
- 79 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:18:33.84 ID:ZmSmjQxN0
- ディートはよく効く
- 80 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:19:13.69 ID:eGt/F35a0
- >>6
バポナは効果あるよ、しかも人体にも有害
ただし床から10センチ位に溜まっているだけなので
密閉し部屋の空気をファンで回して初めて効果がでる
床10センチしか飛ばない蚊やハエはいないけどな
なぜ黄色いプレートに虫が寄って死んでいるか
黄色いからさ
- 81 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:20:03.41 ID:PK0j9YGdO
- ベランダに吊るしてたのに、蚊が止まってるのを見てたから…
ヤッパリな〜
- 82 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:20:08.08 ID:KjQoFwZz0
- バルサンのこうかはばつぐんだ感は異常
- 83 :子烏紋次郎@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:20:23.54 ID:V5u9TxIp0
- 関西人のババアを玄関に侍らせておけば悪い虫は近寄らないだろうw
- 84 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:20:59.28 ID:5z4gDY040
- つーかダイエットサプリを早く規制しろ
- 85 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:21:25.99 ID:z6yxipEE0
- 実験結果を出したのに認められないってどういうことなんだ
しかしウチの虫コナーズも効果はなかったな
- 86 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:21:47.25 ID:Ii2vFQ1r0
- >>79
たしか軍隊仕様の濃いやつがあるんだよな。
体質が合わないと悲惨な事になったり、服の材質によっては
が溶けると聞いた。
- 87 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:21:54.92 ID:IP6Mwp+S0
- 玄関から〜 はいってくるのね〜♪
- 88 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:22:29.46 ID:x9ihpgEJ0
- こんなのより「ナンバー犬」の宣伝の方が問題ありの気がするけど
何やってんの消費者庁?
- 89 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:23:14.67 ID:pP/AgOQQ0
- 熱さまシートなんかもひどいもんだぜ
- 90 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:23:29.15 ID:oepKusBv0
- 健康食品のCMも全部インチキなのを知っている。
- 91 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:23:30.81 ID:XobowizX0
- 以前、首にかけてインフルエンザなんかのウィルスや菌を
やっつけめというしょーもな商品あった。
当然今回のように指摘された。
開放系でなにしても、相当な猛毒じゃないと無理だろ
- 92 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:24:09.43 ID:mJK5uW6a0
- 審判の日か
- 93 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:24:30.45 ID:IJpY7rSOO
- 夏に隣が玄関にぶら下げてたけど悪臭だった
田舎ならまだしも集合住宅では近所迷惑だからやめて欲しいわ
- 94 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:26:07.64 ID:Bp4kKaT50
- ユーザーが「こんなんで本当に効くのかなあ」と思っちゃうような物は大抵効かないよね。
物凄くメーカーに都合の良い実験条件で、「一応(かろうじて)差がありました」程度の物を大々的に売ってしまう。
そう思うと、海外ってあんまりそういうのが無い気がする。「効くけど危険」な物は多いけど。
- 95 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:26:22.39 ID:oepKusBv0
- アリの巣コロリもすげー怪しい
- 96 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:27:14.32 ID:gBwXhrCW0
- 聞き流すだけって英語教材も効果ないつて判決だせよ
- 97 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:27:16.08 ID:8fHzEDOp0
- あるわけないと思っていた
- 98 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:28:00.19 ID:O7Qtd+Ij0
- マジかよwwwwwwwwww
- 99 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:28:23.37 ID:Rb6ngiX20
- >>7
一般的には商品に謳った虫除け効果を示すほうが先だけどね。
- 100 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/19(月) 13:28:29.89 ID:8fHzEDOp0
- >>80
あれは劇薬認定じゃん
身分照会しないと買えない奴でしょ?
87 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)