■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】 ハローワークの求人票、苦情9千件超 4割が「虚偽」★2 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :海江田三郎 ★@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:31:48.38 ID:???0
- 2015.1.9 18:16
厚労省の集計では、全国のハローワークに寄せられた求人票に関する苦情は平成25年度、
9千件超に上る。このうち約4割で賃金や休日取得などで求人票と実態が異なっており、ブラッ
ク企業が求人票を偽っているケースも含まれているとみられる。
集計は厚労省が24年度から実施。24年度の苦情は計7783件だったが、25年度は計938
0件に増加した。このため厚労省は全国のハローワークを通じ、求職者と事業者の双方から聞
き取りなどの確認調査を実施。初めて具体的な苦情の要因を分析した。
その結果、苦情のあった9380件のうち約41%にあたる3815件で、求人内容と実際の労働
条件が異なっていた。大半が賃金や休日取得に関することで、「週休2日のはずが土曜日も働
かされた」「資格手当の2万円が支払われない」などの例があった。求人票では正社員を募集し
ていたにも関わらず、実態は仕事がある日に日払いを支払うだけの「請負契約」だったという悪
質なケースもみられた。
苦情を寄せた人が、厚労省による事業者側への聞き取り調査を拒否したケースは2532件
(約27%)にで、実際は求人票が「虚偽」のケースはさらに多い可能性もある。
(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:産経ニュース
http://www.sankei.com/economy/news/150109/ecn1501090038-n1.html
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420923212/
- 2 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:32:34.59 ID:GUwwpjno0
- ★日本ではなかなか作れない時代の映画を、台湾が作ってくれました。
台湾併合時代の高校野球をテーマにした映画です。
『KANO〜1931海の向こうの甲子園〜』2015年1月24日(土) 新宿バルト9ほか全国公開
http://www.taipeinavi.com/special/5054453
《KANO》六分間予告編
http://www.youtube.com/watch?v=PvBvkp-r4C4
映画『KANO』公式サイト
http://kano1931.com/
- 3 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:32:48.91 ID:X26gy+A50
- スレ立て乙です
- 4 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:33:07.50 ID:9UE0cv7h0
- アベノミクスで雇用回復w
- 5 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:33:41.38 ID:s6c0ZMzw0
- 幅だろ
MAX条件は宝くじ並みに出ません。
- 6 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:33:42.54 ID:N4wtM+aL0
- 罰則規定ねえのかよ
つうかまた鯖変でね?
- 7 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:33:57.18 ID:CbHKA7lC0
- 請負契約とかもう正社員どころの話じゃないわな
- 8 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:34:29.27 ID:BRzZftMF0
- ハローワークで職探す時点でほぼ詰んでるって事やろ
- 9 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:35:01.56 ID:X26gy+A50
- 酷い
- 10 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:36:00.63 ID:abyJ7Gaz0
- ■安倍首相は韓国語で「朴槿恵大統領ともお目にかかれて、本当にうれしく思います」と述べた。
http://image.newsis.com/2014/03/26/NISI20140326_0009503012_web.jpg
■ 値上げカレンダー
http://static.nikkan-gendai.com/img/article/000/156/171/77dbf82075a418aaa9fc00b0ef1dbf9820150105125515516.jpg
■安倍政権の実績
実質賃金とボーナスは下がり続け、物価は値上げが続く
消費税は8%に増税、来年はさらに10%に増税
電気代も上がり、食品もどんどん値上げ
TPPを全力推進、貿易赤字も過去最大に
解雇規制を緩和して、正規雇用が減少
派遣規制を緩和して、非正規雇用が増加
尖閣竹島を放置して、村山・河野談話を継承
年金の納付額は増額、年金の給付額は減額
増税に次ぐ増税、公務員と議員は給与上昇
生活保護も増え続け、外国人労働者を受け入れ
各種社会保障をカット、 残業代もカット
慰安婦のことで胸を痛めて反省、 外国の資金援助は大幅増
貧困率は過去最悪、生活苦を感じる人は5割越え
国内GDPは大幅低下、個人消費も大幅低下の大恐慌レベル
個人貯蓄率はとうとうマイナス、3割以上の世帯で貯蓄ゼロ
■経歴
1954年生(59歳)
1962-1963 小学2年から3年生にかけて本田勝彦 NHK経営委員、日本たばこ産業顧問(東京大学法学部卒)が家庭教師となる
1964-1965 小学4年から5年生にかけて平沢勝栄 現衆議院議員(東京大学法学部卒)が家庭教師となる
1973 成蹊高等学校卒業(エスカレーター卒業)
1973 成蹊大学法学部入学(エスカレーター入学) ←親に買って貰ったアルファ・ロメオでご通学
1977 成蹊大学法学部卒業(エスカレーターで卒業)
〜ニート期間2年〜 (親のカネで米大学入学 → 退学)
1979 神戸製鋼所入社(コネ)
1982 神戸製鋼所退職
〜再ニート期間11年〜(親のカネで生活&世襲準備)
1993 親である安倍晋太郎の○に伴い出馬 → 楽々当選!
現在に至る
- 11 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:36:01.39 ID:va+CDZbS0
- 待遇などの虚偽があった場合
どんな処罰があるんだろうか
そしてその処罰は実際に下されてるんだろうか
そんな犯罪企業は潰さなきゃいかんよ
日本のために
- 12 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:36:38.07 ID:sqCcDHRw0
- 見つかってるだけでそれだけだから、見つかってないのを含めると虚偽のほうが割合多いんだろうな
- 13 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:40:25.07 ID:8PpC7vck0
- 給与が15万〜40万となっている場合、年功序列でそうなっていることはなくて、
殆どの人は15万以下になる。
残業あり(月20時間)という場合、残業が月20時間有るというのではなく、残業
手当が出るのは多くて20時間までで、サビ残だらけという意味だったりする。
- 14 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:43:06.06 ID:XVHl1QP80
- お前らハロワ行け
- 15 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:47:00.75 ID:XVHl1QP80
- 嘘ばかり
- 16 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:47:25.03 ID:3VnP0DrZ0
- 求人そのものが虚偽だろw
募集してないのに無理矢理出してるのばっかだしな
- 17 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:55:59.87 ID:GBBRCTpf0
- ブラック企業とかハローワークのブラック求人とか外国人技能実習制度とかはスルーされてんのに
どこかの食い物屋が賞味期限を数日誤魔化したら日本中が大騒ぎになるのな
- 18 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:57:12.70 ID:blc10jKu0
- カスだな
- 19 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:57:47.21 ID:2h6hljO20
- クレーム入れるといいよ
- 20 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:59:56.09 ID:QpVcvS0Q0
- >>5
普通、幅があればMINから始まるって思うから
それで苦情はでないんじゃ?
- 21 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 11:59:58.58 ID:e7CQisvZ0
- >>1
今更かよ
- 22 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:02:05.15 ID:QBOvigkX0
- フロムエーでもそういうのあったよ
正社員募集のはずが派遣社員として雇おうとしてた会社
応募する前に企業概要みて人材派遣業やってるかチェックするべきだね
- 23 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:09:34.69 ID:KnmJwe2+0
- 公務員 我が身に関せず この仕事
- 24 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:10:33.76 ID:n5OaxTRW0
- 求人票 誰がやっても ハズレくじ
- 25 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:11:36.22 ID:lXzuMSyW0
- せやな
- 26 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:16:00.73 ID:7SKJbOXf0
- >>1
中小ブラックか底辺奴隷労働ばかりだから当たり前
そもそも大手優良案件が見当たらない
- 27 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:27:17.51 ID:RdDzioHV0
- おえ
- 28 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:30:19.75 ID:jx/wcSdG0
- ハローワークは純粋無垢な国家公務員が
企業が話したことだけをそのまま求人票にするだけです
質問しても「求人票にある通りです」と答えるだけの簡単なお仕事です
- 29 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:35:04.70 ID:eQMolV1u0
- 有効求人倍率上げるために
ハローワークが企業に
空求人を出してくれってお願いしてるという噂があったなぁ
- 30 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:38:20.58 ID:bY4lS7q20
- 知ってる
- 31 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:38:29.23 ID:055IFfAv0
- 罰則規定つけろよ
- 32 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:41:49.48 ID:JJigvByu0
- ブラック企業を斡旋する事業。
ブラック企業を斡旋する事業。
ブラック企業を斡旋する事業。
- 33 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:44:05.31 ID:RdDzioHV0
- せやな
- 34 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:47:53.02 ID:055IFfAv0
- さっさと使えない公務員もリストラしてハローワーク行かせろ
- 35 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:50:20.02 ID:tRwGq/XM0
- >>13
逆に20時間までは残業してもタダ働きってところもある
- 36 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:54:13.43 ID:fod+qmTH0
- マイナンバー法が通って
社会保険未加入の会社があぶりだされるみたいだが
さてさてどうなるかな?
- 37 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:58:38.31 ID:FQ1/cuRm0
- >>36
会社で働くパートが、より労働時間の短いパートや自社の社保不要の派遣社員にリプレイスされるっしょ。
- 38 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 12:59:31.85 ID:RdDzioHV0
- インチキ
- 39 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:01:44.04 ID:Q4WchPb00
- 月給24万と書かれてあったのに、面接に行ったら時給だと言われて、24万になるのは残業が月100時間で・・なんて言われたもんだから黙って席を立ったもんだ。
- 40 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:01:53.38 ID:WKY3jy7L0
- 前はもっと酷かったよ
事務員募集してたから面接行ったら
長々社長の世間話(と言うかぶっちゃけ芸能人たたき)を聞かされて
「ホントは社員足りてて要らないんだよね」と言われた。
付き合いで求人票出してる(?)みたいな事言って正当化された
交通費と面接時間無駄になったわ
- 41 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:05:16.68 ID:PqHq978N0
- 補助金目当てに取る気無いのに求人票だけ出す企業があるみたいな話は聞いたことがあるな
制度が糞なんだろ
- 42 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:05:26.99 ID:WKY3jy7L0
- >>29
そうなのか、>40だけどじゃあそれかもだわ
そのあとハローワークにクレーム入れたけど
なんか要領得なかったな。謝りもしねーし
- 43 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:05:42.00 ID:29DKxkIf0
- とはいえハロワで採用した人材もだいたい役に立たないってのがなぁ・・・
うちの会社が子会社を作ったとき、ハロワから5〜6人雇ったんだけど
創業1年半の現在一人も残ってないからな。
はたから見てても「大丈夫か?」って感じの人らだったが案の定だった。
- 44 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:06:33.25 ID:alAc6c5kO
- サタンを葬る日は近い
- 45 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:08:45.24 ID:C78lImkSO
- >>39
時給40万円だったら良かったのにね
- 46 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:09:30.75 ID:WVOJ0kc+0
- うちの地元は介護と水産関係ばっかだな
- 47 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:10:01.05 ID:WVOJ0kc+0
- そもそも、求人している中から選ぶからやりたい仕事がみつからないんだよ
タウンページを眺めて付箋をはり、その中から直接やりたい仕事に電話する
求人を出さないと人が来ない業界なんて夢が無いだろ?
- 48 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:11:12.50 ID:WVOJ0kc+0
- お!
IDがだぶっている
水産なんて書いて無いのに
- 49 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:11:29.04 ID:WKY3jy7L0
- あと酷かったのが
(と言うか、最初から給料だけ見ても胡散臭かったんだけど)
他の同じ職種よりかなり給料が高めに設定されてて
すごく怪しいけど(他にもたくさんの会社に内容聞いてたのでついでに)
電話で聞いてみたら履歴書だけ送ってと言われてその後放置
少し経ってから聞いたら「130人も応募来たわwwwみたい名乗りで爆笑された」
最初からや冬季もないし、もしかしたら履歴書のデータ横流ししてるのかも。
- 50 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:14:02.52 ID:WKY3jy7L0
- >>47
なんで改行してるのかわからんが
それ結構やったことある
デモ景気悪くて求人が少ない時勢だと
TELかけまくって(そもそも求人出してない会社相手だし)精神的に疲れる
- 51 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:19:17.19 ID:ox183/to0
- まぁ、間違いなく言えるのは職安は求人者側であって絶対に求職者の味方ではないな。
- 52 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:28:49.49 ID:v0eCn/dI0
- 虚偽でも何とかして求人という商品を扱わないと、有効求人倍率がガタ落ちになる。
虚偽の問題が表面化したから、今後は採用のハードルを激しく上げた空求人が横行するだろうね。
騙していませんよ、弊社の採用基準に合致しなかっただけですってな。
- 53 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:28:57.49 ID:Wnm1KS880
- 何を今更とろい事言ってんだこの国は。対応が遅すぎるわ。
- 54 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:33:11.21 ID:JwdxKK+z0
- ハローワークに
「採用された会社が入社日までに雇用契約書作ってくれないんですが」
って相談したら、
「このへんの地域ではよくあること。
求人票と労働条件が違うなんて、個々人の能力が違うんだから当たり前。
細かいところは直接会社の人と話して決めなさい。
雇用契約書作ってる企業なんてこの辺りには無いんだから」
って言われたんだけど、これも虚偽記載?
有効求人倍率水増しのアオリ?
- 55 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:41:31.02 ID:WKY3jy7L0
- >>54
その地域のハローワークがクソの場合労働基準局か市役所にクレーム入れるしかないね
ハローワークの職員って当たり外れあるし、たまにすごいクソなヤツいるよね
- 56 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:52:11.97 ID:hmylofGP0
- ハローワークの窓口対応職員の態度がホンマにムカつくわ
あの人を見下した態度
お前も首になれよって言いたくなる
- 57 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:54:16.86 ID:6lo/RJCp0
- 罰則が無いんだもんな。
罰金と社名公表すればちょっとは減るのに。
- 58 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:54:31.57 ID:qZQTJ5NI0
- >>54
雇用契約書を作らないのは労働基準法15条違反
監督署に行ったほうがいいじゃね
- 59 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:55:10.17 ID:RrLbxfm80
- 虚偽って4割しかないの。スゲー優秀じゃん。
- 60 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:00:50.83 ID:ShYQN1YR0
- これじゃあ、求人倍率が高くても意味ねーよな
- 61 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:01:07.54 ID:N6rh2cvy0
- 6年前のリーマンの時は偽装求人を出させてたぜ、それも監督署主導で。
「雇わなくても良いので求人票だけ出してください」とか、マジふざけるなって言いたいぜ
必死で仕事探してるのに実は募集してませんとか聞かされたら誰だってキレる。
みのもんたがテレビで「求人なんていくらでもあるじゃない?働かないの?」なんて
言ってたけど、実態を知らない高額所得者の妄言でイラっとするよ
- 62 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:07:22.54 ID:hmylofGP0
- ホンマにムカつく
こんなニュースを見たら、共産党に入党したくなるわ
ただ、日本の共産党はまともじゃないから困ったもの
- 63 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:17:24.95 ID:bLdNgl2e0
- Uターンしたスーパーマンが片っ端から落とされてるんだ
実際は4割以上がカラなんだよ
- 64 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:18:36.50 ID:JJigvByu0
- ハローワークが設置される根拠法の一つ、職業安定法。
これは、求職者の便に供することと並んで「産業に必要な労働力を充足」させることを求めている。
ハローワーク、この公的事業がブラック企業を斡旋しているとは、なんとクソな状況であることか。
ひでぇもんだ。
- 65 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:20:01.46 ID:BbERi+mq0
- はたらくきも無いのに面接受ける奴に労働保険給付するな
- 66 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:23:15.43 ID:JwdxKK+z0
- >>55
どっちも厚生労働省なんだが
- 67 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:24:24.02 ID:JwdxKK+z0
- >>58
厚生労働省の本局に聞いたら、「契約書」については関知してないらしいが
- 68 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:27:08.22 ID:JwdxKK+z0
- >>58
厚生労働省の本局に聞いたら、「契約書」については関知してないらしいが
- 69 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:30:29.39 ID:JwdxKK+z0
- >>58
厚生労働省の本局に聞いたら、「契約書」については関知してないらしいが
- 70 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:36:51.57 ID:xRYRTaGt0
- そして「カラ求人」だけが残った
- 71 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:37:45.86 ID:v0eCn/dI0
- 何回言うねんw
- 72 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:37:59.56 ID:D0bCTnYV0
- 見せ掛けの求人倍率アップで景気回復してると
言いたい誰かの作戦がそろそろバレテキマシタ
- 73 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:39:03.99 ID:VJqh14n00
- あんまり強く締め付けると、有効求人倍率がトンでも無い事になるだろ
だから茶を濁すような事しかしねーよ
日本人が奴隷にならないんなら、海外から奴隷を輸入するだけだからな
- 74 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:41:15.64 ID:7subtbLm0
- ハローワークって失業保険の手続きをしに行くところだろ。
求人票がちゃんと機能してた時代なんてあるのか?
- 75 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:42:08.33 ID:cDsxjBnF0
- ハロワだけでなく求人誌に載ってるもののうち半数は疑ったほうがいいぞ。
まあ経験あるやつらは知ってると思うが。
時給や月収例などは水増ししてるのは当たり前で
土日祝日休みなんて嘘。 日勤だけだと面接を受けたら3交代勤務が待ってたり
それだけならまだいい。社員で入ったのに社会保険などの保険が一切無しとかも
決して珍しくはないのだ。
まさにブラックだらけw
今の時代、やはり公務員関係が一番美味しくて安定している。
お前らも受けられるのなら公務員試験受けて公務員になれw
- 76 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:42:28.66 ID:JwdxKK+z0
- 書き込みがバグった
だが要はそういうこと
- 77 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:43:19.17 ID:fLeQ1pmE0
- ■トヨタカ○ーラ神戸
http://www.jobstock.jp/job/1544011.htm
職種:営業
給与:月給16万〜 19万
仕事内容:
自動車の販売営業。
当社取扱車種(レクサス以上)を購入して頂き、
営業活動に使用して頂きます
- 78 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:43:40.04 ID:JwdxKK+z0
- 結論
契約書が無い雇用は全てブラック
- 79 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:46:28.15 ID:JZ4ItIULO
- これで求人倍率高い!景気いい!安部すごい!の流れか
- 80 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:47:03.13 ID:h0SJ2lAS0
- 空求人とか労基法違反企業とか受け付けないようにすれば、多少は改善される
そういう所がどうしても人を求めているなら、金出して求人雑誌や求人サイトに出せばいい
- 81 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:47:37.95 ID:fLeQ1pmE0
- 以前、フランス語と英語が堪能な方
時給900円、契約社員(最長3年)ってのがあったわ
あれ、応募する人いたんだろうか・・・
- 82 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:47:51.97 ID:S9BFabuL0
- 雇う側は嘘の求人で人を集めて雇われる側は面接で嘘をつく
実際、嘘をつくのが上手い奴が出世するし儲かる
世の中嘘つき合戦やで!
- 83 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:50:41.44 ID:hIBpGUIT0
- ハロワの求人だしてるような会社が書類で人を選別するなんておかしいよ
交通費だして面接にきてもらうのが当たり前。
- 84 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:51:40.98 ID:g0iVCEQc0
- 以前に電話で、ある企業に内容確認したら、「日当は8000円です」て言うから
行ってみれば「お客さんのアポがとれて、尚且つ契約に入ったらですね」って言われて、
じゃあ、契約を目指して今まで会社の為に活動していた報酬は?って聞いたら、
「でません」って、契約が結ばれるまで
- 85 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:05:07.73 ID:cDsxjBnF0
- 今の時代こうしたブラックだらけの求人の中から
いかに一番マシな求人を探し出せるかがカギだな・・・
- 86 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:05:27.68 ID:Pkheaq6V0
- P
- 87 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:07:43.75 ID:slyyAhmL0
- >>1
>このうち約4割で賃金や休日取得などで求人票と実態が異なっており、ブラッ
>ク企業が求人票を偽っているケースも含まれているとみられる。
「公文書偽造罪」とか「公文書虚偽記載」で経営者引っ張れば
震え上がるんじゃない?
- 88 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:21:15.67 ID:u4klclXc0
- >>85
そう
んで、優良企業はハロワなんぞに求人をださない
つまり、応募する企業がハロワに求人を出してないか確認すればマシな求人である可能性は高いだろう
ハロワはブラック診断する意味で役に立っているとも言えるな
逆にハロワで職活せざるを得ない低スペックな奴は、自身がブラック人材であり
ブラック企業しか就職先がないことを受け入れろとも思う
- 89 :ドリル優子@転載は禁止:2015/01/12(月) 15:38:54.28 ID:B2f6Za5l0
- 【放送事故】美人ニコ生主AGeHaがFME切り忘れで公開オナニー!?【電マ】
https://www.youtube.com/watch?v=P4UD7b6h2KM
- 90 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 16:02:27.98 ID:MDSfKlgn0
- そしてハローワークの職員もほとんどが非常勤のアルバイトという事実
窓口はほとんど縁故で入った嘱託にさせているとハロワの友達が言ってた
求人見たら本来役所がするナマポの訪問監査が時給900円で丸投げという事実
ナマポの訪問は刺されるかもしれないと市役所の友達が言ってた
市バスも60パーセント以上が外部の会社に丸投げ
市職員は5年バスに乗務すれば、後は定年までデスクワークで時間潰し
それでいて給与賞与は右肩上がりの公務員
- 91 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 16:21:23.26 ID:Xezt6eW00
- ハロワは公務員が仕事してるフリして給料もらう場所
ホントに困って相談にくる求職者なんて迷惑なだけさ
- 92 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 16:25:00.33 ID:BIiPXOWq0
- 有効求人倍率を盛るために
知っているが知らん振りしてブラックからもホイホイ
求人受付てるし指導もしてないも同然の現状
- 93 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 16:37:30.77 ID:jtebNO4Z0
- >>91 それガチだから困る
- 94 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 17:55:07.17 ID:iTF3bck+0
- ハローワークインターネットサービス - ハローワークインターネットサービストップ(仕事をお探しの方)
https://www.hellowork.go.jp/
労働基準関係情報メール窓口 |厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/mail_madoguchi.html
公益通報者の保護|厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/shinsei_boshu/kouekitsuhousha/
- 95 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 20:38:36.12 ID:Lcp54cAa0
- ブラックはドクロマークでちゃんと分かるようにしてよ。
優良だと勘違いしたら大事じゃ無いか。
期待しすぎるのも相当な問題を抱えてるけどね。
甲乙付けがたく救いがたしだな
- 96 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/12(月) 20:40:09.72 ID:vjwwAEIx0
- 6割も真実って本当かよ
- 97 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 05:23:22.18 ID:eXP8Yo8t0
- 昔職安に紹介されて面接行ったら急遽人が埋まったと断られた
その後もずっと求人がされてたなあ
- 98 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 05:46:02.93 ID:GUkzAh/P0
- 7〜8年前に失業手当貰いに検索してた時に
掲載期限が切れても繰り返し求人を出してた会社があったんだけど
さっき調べたら、同じ内容でまだ出してあって気持ち悪かった。
田舎の化粧品通販やってる会社。
- 99 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 05:55:09.98 ID:vej8T5Cf0
- 8年位前に行ったが、未公開株販売会社とか
商工ファンドとか、そんなのばかりだったわ。
空求人も多かったな。
空求人か、やばい仕事だらけだろ。
これ有効求人倍率をよく見せる為だけに存在してるようなもんだよ。
ハローワークはなくした方が良いと思う。
- 100 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 06:09:21.36 ID:F51hhWUo0
- ぶっ殺しちまえばいいんだよ
- 101 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 06:22:31.94 ID:l7mRTi000
- 求職者のブラックぶりも目に余るものがある
職安に出してると応募があると余程のことがないと面接せにゃいかん
体よく断れても、なんか論文級のアピール手紙とか送ってきやがるw
まーアレだ、無職どもの昼間の収容所だと思えば治安維持にも役立つわけだし
そう思って前向きに空求人入れ続けるわw
- 102 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 06:31:16.60 ID:gxLUiIP+0
- 【1】 ハローワークは他と違い、企業側は費用負担なし(無料)で人材募集が行える
【2】 企業はハローワーク経由で人材を採用すると助成金がもらえる(もちろん支給条件はある)
【3】 ハローワーク側も企業に働きかけて、求人をかけるように促している
http://agent.jobmark.jp/articles/0029.html
- 103 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 06:34:46.40 ID:qpQoaTQX0
- 安倍政権になって求人は増えてまぁす♪
虚偽って言う人が虚偽なんでぇす♪
- 104 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 06:36:04.05 ID:9emxqBTg0
- ハロワの求人票は嘘書いても問題ないと聞いた
- 105 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 06:39:56.66 ID:xLRbzICb0
- 空求人(掘り出し者から応募があれば採用が検討される求人のこと)を
なくすには、求人の掲載を有料化すること。採用に至れば返金したらいい。
有効求人倍率はガタ落ちだろうけどな。
- 106 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 06:41:44.11 ID:dJRuyHfY0
- ブラックだろうが空求人だろうが、大切なお客様なので放置です。
- 107 :充足率17%って何だよ@転載は禁止:2015/01/13(火) 06:46:47.90 ID:gxLUiIP+0
- 【雇用】ハローワークに潜む“カラ求人”の実態 (週刊実話)[13/04/23]
実際に就職が成立した「充足率」は、今年1月の実数では17.6%と、採用した会社は
4〜5社に1社という状況だ。にもかかわらず、厚労省は求職者側の問題との認識なので
ある。
生活保護者が一向に減らないわけだ。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1366699411/
- 108 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 06:50:52.64 ID:+O6BWdbz0
- クレームワーク
- 109 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 06:51:34.88 ID:GlJPpHGb0
- >初めて具体的な苦情の要因を分析した。
初めてって、、どんだけ怠慢なんだよ厚労省
今まで完全ほったらかしてたわけですね
職員は税金泥棒ですか?
- 110 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 06:52:23.93 ID:l7mRTi000
- >>104
内容で嘘つくと、覚えてなきゃ後で辻褄合わなくなるからw
担当が付いちゃうから結構チェックが厳しいぞ、特に給料とか残業時間の数字面
スキルは適当にハードル上げてるけど
でも基本うちは募集案件多いので内容には嘘偽りないぞ
ただし、ホントに募集してるかどうかは内緒だwww
- 111 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 06:52:47.83 ID:rZv9hqYV0
- ハローワークで好条件求めるのがそもそも間違ってると思うんだけどな
- 112 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 06:57:07.73 ID:gxLUiIP+0
- 以前は派遣をハロワに出せないってルールだったのだが
>>51
1つの注文に対して派遣業者が其々で発注かければ、派遣業者の数だけ求人数が増えたり
派遣じゃなくても、受注が決まってから期間契約になる請負も同じように1つの注文に対して請負業者が居ればその数だけ求人が増えたりと
実際の発注(採用)に対して、口入れ屋の数だけ求人数が水増しされる謎のシステムだし
- 113 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 06:58:58.84 ID:BFIjiEGl0
- >>105
余計な嘘求人に時間や金を無駄にさせられるよりはマシ
登録してるだけの求人なら何万件もあるけど、その大半が嘘求人
それを見る時間だって手間なんだし
- 114 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 07:03:23.07 ID:BEx7h9ZI0
- ドイツみたいに企業や経営者の罰則を強化してほしいよ
- 115 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 07:05:03.20 ID:l7mRTi000
- >>112
複数業者ってだけじゃなく、単独業者でも水増しあるよ
たとえば神奈川の工場で10人採用とかでも、その求人出してる派遣会社が全国に支店持ってると
その支店の管轄職安でも同じ求人がコピーされるし
- 116 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 07:06:48.03 ID:Kffv56z70
- おまいら今日はハロワ行けよw
- 117 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 07:12:50.49 ID:68bQePY90
- ハロワにもBやSが職員として入り込んでいて
危険な企業を無理やり紹介したりする
三鷹とか危険すぎる
- 118 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 08:00:41.49 ID:fglFxtsm0
- >>117
Bはわかるが、Sは何ですか?
- 119 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 08:25:00.71 ID:8/fVFk3k0
- 安倍「アベノミクスで雇用は100万増えた!」
- 120 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 08:34:21.32 ID:LFe6HyEy0
- ウソの履歴書で遊んだれ。
- 121 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 08:38:31.00 ID:bXycJuhG0
- アベノミクスで増えた雇用が急激に減った!
- 122 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 08:42:10.13 ID:rfOqWXjk0
- ハローワークという公的機関に出す求人について、
「採用しなければいいんだから、表示する条件は採用するつもりのないものについても広げた」
とか言う事実があったら、公文書期虚偽記載とかじゃないの? 教えてえろい人。
- 123 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 08:42:44.25 ID:f7tFHqql0
- 厚生労働省は企業に甘すぎる
でもこういう体質も選挙で労働者が作ったかと思うとやりきれん
- 124 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 08:44:06.16 ID:s5Myeh3s0
- >>105
失業率20%超えるだろうな
- 125 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 08:45:23.71 ID:YUeFN5Qp0
- せっかく働く気になってたのにハロワ行く気なくしたわ
- 126 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 08:47:13.85 ID:rfOqWXjk0
- あー そっちは 公務員が」らしいから、出させた公務員(みなし?)について立件できるかどうかってことになってくるか難しいかな?
電磁的記録不正作出及び供用罪はどうだろう。「人の事務処理を誤らせる目的で、」にはいけてる感じがする。
「権利、義務又は事実証明に関する電磁的記録」に当たるかどうかな?(´・ω・`)
解説できる神降臨キボンヌ(´・ω・`)
- 127 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 08:49:27.56 ID:LFe6HyEy0
- ナマポ直結させるシステムにしたいんかい、厚労省は。
- 128 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 08:49:28.99 ID:WNVNb5sS0
- ふつうに業務妨害だろうけどハロワの職員なんて惰性でやってるから
妨害されてるなんて微塵も感じてないんだろうなあ(遠い目)
- 129 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 08:49:42.38 ID:Y7Qod7/00
- 本当に虚偽だらけだった
日給制と明記されていても実際面接受けてみたら歩合制とかな
日本の中小企業の多くは詐欺会社
労働者をだまして金を搾取したいだけ
- 130 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 08:49:50.26 ID:3c5PE+cs0
- そもそも労働基準法とかあっても守らない企業の分際で
公的機関であるハローワークを使う時点で大問題
もっと言えば労働監督局の人員が少な過ぎるから違法行為が常態化している
- 131 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 08:52:51.10 ID:cAExCc4NO
- 何で自民党は空求人を放置してるの?こんなの法律で禁止すれば簡単に無くせるよね?空求人無くしたら実態が分かっちゃうから?本当は景気は良くなってないし、求人も増えてないんでしょ?
- 132 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 08:58:38.89 ID:JsbTUflr0
- ハローワークに
「採用された会社が入社日までに雇用契約書作ってくれないんですが」
って相談したら、
「このへんの地域ではよくあること。
求人票と労働条件が違うなんて、個々人の能力が違うんだから当たり前。
細かいところは直接会社の人と話して決めなさい。
雇用契約書作ってる企業なんてこの辺りには無いんだから」
って言われたんだけど、これも虚偽記載?
有効求人倍率水増しのアオリ?
- 133 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 08:59:08.80 ID:YE+13HPJ0
- >>132
どこの地域だよ
足立区?
- 134 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 09:04:45.79 ID:y+tNjgr20
- 人生の選択を行う求職サポートするにはハローワーク職員は無能すぎる。
全員首にしろ。
- 135 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 09:11:27.36 ID:8/fVFk3k0
- >>134
昔ハロワ行ったことあるけど、ハロワ職員に
「仕事なんてのは、自分で見付けるもんなんだけどねぇ」
って言われて反応に困った。
- 136 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 09:31:02.80 ID:lwV8SIZR0
- 求人票と面接での説明が大きく異なることに不満をぶちまけたい人は、面接にICレコーダー持参でいきな
無駄な録音で終わる場合もあるが、そうでないときは絶大な証拠となる
選考辞退して次に行くってのもありだし、それをやりつつ厚労省の窓口に通報って際に面接での全会話内容ありますってのは、かなり威力あるよ
労基も基本的に個人単位での救済になるから、おのおの動かぬ証拠を御上に提出、御上の方でこれだけ被害者がいるって認知させないと動いてくれないからね
なんにせよブラックな会社、社員が多く、働き始めた後もトラブルが絶えない場合もあるからICレコーダーの常時
携帯は必須だな
- 137 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 09:32:02.77 ID:lwV8SIZR0
- >>135
意味はわかるんだけど、それ言ったらあかんでって突っ込んどけ
- 138 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 09:35:18.00 ID:lwV8SIZR0
- >>132
つーか契約書作成は入社後3日まで、
あと条件と契約書作成は別件だろ
その職員の返答は、暗に条件が変わることを黙認すると事前に言っていると受け取れる
録音しとけ、入ったあとでトラブルが予期されるからICレコーダーは常時携帯な
- 139 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 09:35:24.93 ID:i1Ai/FR90
- ハローワークに仕事見付けに行ってるんだろ
- 140 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:35:00.97 ID:JsbTUflr0
- >>133
広島県竹原市と尾三
- 141 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:39:48.64 ID:JsbTUflr0
- >>138
電話で、「労働条件通知書を見て、それについて契約書を交わしたい」って言ったら
「雇用契約書を求めるような人には、働き口は無い」
ってそこの所長らしき人に言われたんだが
- 142 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:12:08.39 ID:18rweAuR0
- クビにしろよ!
そう言ってた人がクビになる時も良くあるよ。
- 143 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:24:06.28 ID:68bQePY90
- 関東で催事営業やって転々としてる催眠商法っぽい会社を強要されたぞw
あなたには、「この営業しかない」ってな言い方で
ハロワ自体がブラック斡旋してて危険だし、半数以上はウソの募集だぞ
受けたところで採用どころか合否の通知も無い所もある
- 144 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/13(火) 11:48:58.89 ID:5B6vzp+p0
- 公僕は呑気なものですなw
- 145 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:11:00.24 ID:GN1Tx7rx0
- 求人企業から保証金取れよ
違反すれば没収で
- 146 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 13:44:13.39 ID:GNT3GmW30
- >>1
もう、捏造し放題だな安倍政権
- 147 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:18:16.37 ID:lwV8SIZR0
- >>141
おい!
ハロワの所長がいったのか?
だったら、キチガイの部類に入る国家公務員だな
何度も聞くが、ホンとに言ったんだな?
ちなみにハロワの規模は?
その県の県庁所在地市区町村ののハロワ?
そうでない市区町村のハロワ?それとも出張所?
それぞれで適当のさじ加減に差がある
本当に言ってんなら、問題として追い込めるが、録音した?
- 148 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:22:22.92 ID:lwV8SIZR0
- >>141
ごめん、ちと興奮して先走った
内定くれた会社の所長が言ってんのか?
だったら、入った後トラブルになるから、辞退しな
金がなくなりそうなら、とりあえずバイト感覚の気持ちで働いて、随時雇用契約書の作成を御願いしつづけること
その際は録音して、誰と話して誰がその場に居たか、日時と併せて控えること
と、同時にだ、次の職場をゆっくり探しな、焦って探すと、また不幸になるしね
- 149 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:27:55.41 ID:JsbTUflr0
- >>148
厚生労働省の本局から電話入れてもらった後にハローワークからかかってきた電話だから、多分ハローワークの所長かその代理だと思う
厚生労働省の本局とハローワークが全くコミュニケーション取ってないとも思えないし
- 150 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:30:21.31 ID:JsbTUflr0
- >>148
厚労省の本局から、そこのハローワークに何も話が行っていないとしたら、アンタッチャブルなお察しの地域、ということになるなww
- 151 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:07:31.28 ID:lwV8SIZR0
- >>149
と言うことは、厚労省本局とあなたは直接話をしてないのね?
本局に聞くしかないな
社会通念上、納得できないことを言われたのですが、本当ですか?って
で、こむずかい理屈で逃げようとするから、よくわからない
イエスかノーで答えてくれ!ってはっきり言っていいよ
注意事項としては、必ずし敬語、感情を表に出さないこと、聞こえやすく大きくしゃべる
後になって言わされたって論理で逃げるバカもいるからね
更に言うなら、厚労省へ電話して、ハロワに連絡を入れられたか、どのような確認、指示をしたか確認しなよ
ハロワ所長の言質と厚労省本局があってるか確認しないとダメだよ
- 152 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:09:43.21 ID:lwV8SIZR0
- >>150
んだね、もしそーなら、次の会社探しなよー
あまり、変なところにこだわると不幸を招き寄せる
ちなみにハロワ、労働局、厚労省に、いままで提案した活動しても、なんら不利益被ることはないから、安心してね
せいぜい、面倒な納税者が着たと思うくらいだから(笑)
- 153 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:24:02.03 ID:JsbTUflr0
- >>151
いや、オレが厚生労働省の本局に電話した後の話
先週末、一つのハローワークだけの求人票に書いてあるわけじゃないから、複数のハローワークを管轄するところから説明してくださいって言ったが、今日になったら、「地元のハローワークに説明させる」になってた
意味わからん
- 154 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:28:15.61 ID:lwV8SIZR0
- >>153
うん、本局逃げてるね
ハロワの所長可哀想に、とかげの尻尾切りかもね
とらあえず、説明は録音しなよ
相手の氏名、所属を聞くこと
それと日時ね
- 155 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:35:46.21 ID:lwV8SIZR0
- >>153
あと、時系列で後から精査できるようノートにまとめておきなよ
役人って思わぬところで、ボロをだすからね
さも理路整然と言ってるようだが、あとから言われた内容と日時、自分から電話して、話した内容を付き合わせると、いろいろ矛盾点がでたりする
- 156 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:43:24.48 ID:JsbTUflr0
- >>155
既に、ノートに内容まとめて、厚生労働省の本局、地方労働局、地元のハローワークで言っていることが違っていて、三者には「三者の言っていることが違いますよ」と言って、今は
「正しいことを言っているところから説明をください。ただし、複数のハローワークの求人票の内容についての話なので、地元のハローワーク以外で」
を聞いている状態なんだが
- 157 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:52:55.13 ID:lwV8SIZR0
- >>156
おけ
なら、途中からでもいいから
録音はじめなよ
それで霞ヶ関と喧嘩する入り口に立てる
- 158 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:55:19.86 ID:lwV8SIZR0
- >>156
あと、この世知辛いご時世、会社もトラブルを嫌うから通知書と雇用契約書を同時に送ってきて署名、捺印を求める
なので、受かった会社は見送った方がいいと思うよ
- 159 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:03:58.32 ID:JsbTUflr0
- >>158
ありがとう
その会社は完全に見送ったわ
逆に、なんで契約書作らないのか考えたら、これから移民とか当てにしてるのかなとか、イヤな想像が
- 160 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:08:05.81 ID:lwV8SIZR0
- >>159
そりゃ、わからんね
ブラックでも契約書作らないってのはないと思う
身勝手な都合で内定を取り消したいけど、表向き自分等から言い出すと訴えられる可能性があるから、本人が辞退するようにってくらいしか思い浮かばん
移民は移民で日本人ほどおとなしくないから、契約書は求めてくるよ
アジア系移民は、人がよいところがあるから、その限りじゃないけどな
- 161 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:10:29.63 ID:lwV8SIZR0
- >>159
その現状をなんとかしたく立ち上がったのはいいことだ
ブサヨとか言う輩がいるけど、気にせず邁進してほしい
ぁ、あの書き込み過去のレスもみたけど、調子のった上流階級気取りの勘違いだから気にしなくていいよ
- 162 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:16:44.92 ID:JsbTUflr0
- >>160
それ聞くと、もう、ハローワークが求人票と契約書の内容が違うことで後で問題になったら困るからとか、契約書を作らずに後から労働条件を気軽に変えられるような業務内容の企業だから、くらいしか思えないんだが
もう、この地域で全国津々浦々から人を集めて、島にずっと監禁して働かせるとかいう中世世界の実現だとしか
- 163 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:18:06.61 ID:JsbTUflr0
- >>161
立ち上がる以前に、これを変えないとどうしようもない状態なんだが
- 164 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:29:11.40 ID:lwV8SIZR0
- >>162
>>163
あーなるほどね
金ためて東京いきな
ブラックも多いが、今回のようにしっかり準備して申し立てすれば、解決に導きやすい土地だし
申し立てが通れば二度と貴方には手出しできなくすることもできる
生活環境はよくなく、物価も高いが、主張して証拠だして、すべき行動をすれば大抵なんとかなる社会が東京にはある、ほとんどの人が最初から諦めるか、途中で挫折するけどね
反面、田舎はダメだな…前のレスで地域の慣習がどーのこーのってあったでしょ?
あれがいい見本、現状維持だから今回のよーな事がおきるのよ
とりあえず、がんばれ!
役人をいじめるときのやり方がわからなかったら、なんでも聞いてくれ、答えられる範囲で答えるから
- 165 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:48:02.41 ID:HletVduu0
- >>164
根本的な解決にはならないと思うが
それも一つの道か
- 166 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:23:55.95 ID:lwV8SIZR0
- >>165
だね
いーたくはないけど、田舎のハロワは宛にならん
他のスレに書いてあったけど支所でしょ?
となると、上部組織というか、本所に確認取りながら進めてるから、動きはとろいよ
なめられていたら、尚更
県庁所在地市区町村のハロワと直接やってるなら、若干まし
東京なら駆け込めるところが結構あるし、選択肢も広がる
何より権利意識が強く、労働者、企業、行政の間で力関係が拮抗している
労働紛争に限った話だけどね
田舎はみんな臭いものに蓋して放置するから、どんどん悪化する
運が良ければ不幸なことには出会わないけど、出会ってしまったら自分で何から何までしなければならない
田舎の富裕層は議員に金払って解決したりしてるでしょ?それがいい例だよ
- 167 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:34:32.03 ID:GNT3GmW30
- ハローワーク
無責任ブラック企業紹介
あっせん所
- 168 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 17:47:19.73 ID:lwV8SIZR0
- >>167
ハロワも使いようによっては役に立つ
今の若いやつは知らないだろうが、ハロワで紹介、入社した後でトラブル起きても辞める前に来るんだよ!って窓口職員が言っていた時期もあるんだよ
当時は、ハロワも事を荒立てず労基を動かすことなく、企業を説得するなり調整役として動いてくれてたんだけどね
やはり窓口を非正規にしたのが敗因だろうな
法知識を一定水準持ってる正規国家公務員じゃないとだめだな、こりゃ
- 169 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:28:10.38 ID:8+hVmHNr0
- 何かブラック労働者が湧いてきてるな
田舎のハロワで騒いだら人物すぐに特定されるから一生無職だぞ
- 170 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:30:11.85 ID:MVhx/0770
- 安倍の実績作りのための求人ばっか
- 171 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:31:28.87 ID:JOdhQsqY0
- 昔ハロワで土日休の自然食品の配送業務の面接受けに行ったら長時間に渡って
市販の食品の危険性を写真付きで説明された挙句
「ウチは休みは日曜のみ、社員は全員ウチの商品を全て購入することが条件」て言われて
途中で帰ったことがある。今でもあるのかな、ばん○ろう村
- 172 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:36:42.04 ID:7JntRD4G0
- ここっていまだに非正規求人とかも含めて有効求人倍率出してるんだろ?
ひでえよなぁ、派遣はおろかパートまで含めるとか。
- 173 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 18:46:51.56 ID:G3DwNEZd0
- >>168
私も昔だけど失業保険貰いながら職業訓練校で学んで、終盤は良さそうなハロワ物件たくさん持ってきてくれて
しっかりしたところ紹介してもらえたよ
今もまともなところも求人出してると思うけどね、需要と供給の問題あるから難しいけど
- 174 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:21:40.57 ID:lwV8SIZR0
- >>173
いいところは、すぐなくなるからね
- 175 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 00:48:56.35 ID:I6cOVDY90
- 厚生労働省はほんと仕事しないからな
ハロワなんてもう何でもありの無秩序状態になってんだろ
- 176 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 01:50:30.33 ID:2i0D2ki+0
- 空求人のが悪質じゃないの?
いやまぁ確信は出来ないけど確実にあるよね
- 177 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 02:24:54.43 ID:5f5gAKCl0
- 顔の広い訓練校(つか講師だな)へ通えるかどうか、という運みたいなモノもあるだろうな。
- 178 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 03:07:33.83 ID:GSCyVDwK0
- うちは去年10人辞めたな
- 179 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 03:14:22.24 ID:X2rSqB8H0
- ハロワの求人で書類選考が無い求人はやめたほうがいい
俺の実体験
- 180 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 03:21:44.25 ID:7cYXzgqa0
- 求人票苦情、厚遇「ウソ」4割…9000件調査 : ジョブサーチ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20141225/20141225-OYT8I50042-L.jpg
- 181 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 03:24:47.01 ID:CCKsg/Fw0
- ハローワークに本当のこと言ったら、雇ってやったお前は即クビなw 分かってるな?(´・ω・`)
- 182 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 03:26:11.37 ID:xMd9EghV0
- そりゃ人が辞めるから求人出すわけで
辞める=職場の環境が悪いに決まってるじゃん
楽チンな職場なら誰も辞めないよw
- 183 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 03:30:18.90 ID:iIaY9ahO0
- そもそも募集してないけど求人出してるからな
- 184 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 03:32:03.24 ID:5/6ulR5AO
- 酷い話だ
- 185 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 03:33:29.68 ID:7cYXzgqa0
- ハローワークの求人票に対する追跡調査(厚生労働省調べ)
求人票に関する苦情9380件中
41% 求人条件が求人票の内容に反していた
18% 企業側の説明不足
5% 言い分が食い違い、要因を特定できない
4% 求職者の誤解
2% ハローワークの説明不足
3% その他
27% 求職者側の要望で事実確認できず
- 186 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 09:14:23.56 ID:6ta1Myqe0
- 奴隷・強制労働がいちおう禁止だから、代わりに無職とか底辺人材を紹介するところダカラな。
求人もひでぇが、漁りに来てる人材もクソだしな。
友好倍率なんてねつ造が目的だし、偽装障害者になるのも勧めてくるし。
- 187 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 14:08:26.31 ID:X/1RzK3Y0
- 抜けて困るなんて戯言が通用しない社会だからこそ
素質の高い非正規程普通の事させるしか無いからね。
150のビジネススキルのある奴は50程度で上等だよ。
人権や契約の関係上、他と一緒にしとかないと無茶不味いからね
- 188 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 14:11:16.02 ID:bMl33XgD0
- >>169
しらんわ
そんなこと言ってるオメーがブラックだっつーの
それと、田舎のハロワを俺は使ってない
- 189 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 16:26:58.89 ID:WBTMKciC0
- >>165
その後どう?
連絡あったかい?
- 190 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 16:54:11.95 ID:ndr17WjJ0
- ハロワで仕事探しするのって自らの無能をさらけ出してる以外の何物でもないのにw
- 191 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 16:55:29.04 ID:ndr17WjJ0
- ハロワってゴミみたいな輩しか来ないよな
負け組の負のオーラの凄いこと凄いこと
- 192 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 18:59:02.96 ID:qrwByONY0
- いっぺん行ってみたら分かるw
- 193 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 19:19:58.87 ID:WBTMKciC0
- >>192
あーわかるわかる、一回行ったら充分
検索機使わないとみれない求人じゃなきゃいかないね
求人サイトとハロワの求人見比べて、同じこと書いていたら、ハロワの紹介で応募だね
と言うくらいでしか、ハロワは使い物にならない
- 194 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 20:51:49.30 ID:aCMqnJPR0
- 風邪引いてるけどハロワきたって自慢げに語ってる馬鹿もいるし
- 195 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 20:54:21.41 ID:QsC6y4O30
- 一年くらい、ハロワ行って検索するのが仕事になってるやつ知ってる
- 196 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 20:55:24.73 ID:SjvLszW70
- まともな求人が無いまま雇用先が見つからず
結局フリーになったわ
まったく機能してない施設だわな
- 197 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:03:48.16 ID:liUnSnDo0
- 実際は、4割どころの話じゃないけどな…
- 198 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:05:42.34 ID:Gf86zVNZ0
- >>197
ソースは?
- 199 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:08:07.61 ID:UCH3jR5t0
- 月残業150時間以上で残業代でないって
普通に言いやがるからな、奴隷募集の間違いだろ
- 200 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:11:47.05 ID:XQzreI8Y0
- 36協定などわけのわからんもんを廃止しない限りブラックは無くならない。
- 201 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:16:51.56 ID:ItitWcPs0
- ハロワなんて掃き溜め職しかないだろそりゃ
職安なんて昔から浮浪者一歩手前の奴が離職率高いクソ職場でも藁にも縋る思いで行く所なんだよ
- 202 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:19:18.52 ID:HVbwTiHl0
- 月収例35万とか謳ってる工場派遣はハロワの基準だとだと15万に
なる不思議
- 203 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:19:48.47 ID:EdN/j9Vr0
- 有効求人倍率回復www
- 204 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:22:00.82 ID:0KzKEdx00
- まあハロワ紹介はブラックでもしょうがないやん
3年我慢してリクナビでも使って転職しろよ
- 205 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:40:29.61 ID:mMvSBH9h0
- ハロワだけに限らず派遣会社の求人も空求人が多いぞ
先週面接で落されたのに、未だに同じ求人が同じ内容で掲載されている
○○ンワークに載ってる案件も当てにならん
- 206 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:47:08.30 ID:ovVIbPRk0
- >>201
そんな俺は地元優良企業に入社したぞ
新卒ってのはあったが、当時検索機がない時代で、紙の求人票ファイルを片っ端から漁って探し当てた
やはり、仕事は自分で探すもんだな
- 207 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 22:25:22.65 ID:2hDZXh8Q0
- ハローワークって失業保険貰うために行く場所。
求人は他で探す方がマシ。
- 208 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 22:32:33.16 ID:xpxHKbSc0
- >>22
自分の会社に正社員として雇い他企業に派遣として貸し出す。
間違いではないな。
- 209 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/14(水) 22:35:10.90 ID:wstiE9zo0
- 事業所名
岐阜県美濃加茂市加茂野町
事業内容 木造住宅建築工事一式
職 種 大工
雇用形態 正社員
月給制 500,000円
従業員数 企業全体 0人
採用人数 1人
仕事の内容 大工工事 犬小屋等の作成 法律上の処理
必要な経験等 大工経験者(3年以上)
必要な免許資格 一級建築士 弁護士 宅地建物取引主任者
学歴 大卒以上
- 210 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:11:22.66 ID:/4wNxYKw0
- 管轄してるのが厚生労働省って時点でもうダメなわけです
- 211 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:41:11.96 ID:IIRVsUes0
- >>210
労働畑と厚生畑の二元状態なのが問題なんだよ
雇用保険なんかも社保険とワンパックにしないとなぁ
3号主婦パートに失業保険払うのは無駄
- 212 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 13:42:36.83 ID:vMHqZs/B0
- ジャップズアイ 権謀術数の目ジャップ 面従腹背の目ジャップ 私利私欲の目ジャップ 世の中ねじ曲げるジャップズアイ ジャップ
ジャップズアイ たちが悪い目ジャップ 根が曲がってる目ジャップ 人格障害の目ジャップズアイ ジャップ ジャップ ジャップ
ジャップズアイ 虚勢の目ジャップ 虚像の目ジャップ 虚飾の目ジャップ 虚が似合うジャップズアイ ジャップ ジャップ ジャップ
- 213 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 14:16:05.96 ID:3wXCHRL20
- 書類審査も通って面接したけど、結局女性を採用したかったって断りの電話が着たときは何とも言えない気持ちになった
だったら書類審査で落としてくれ
- 214 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:54:05.99 ID:+V5fcF4q0
- ハロワって碌なことないよほんと
運営してる側の職員も馬鹿ばっかり
- 215 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 17:57:24.69 ID:NpHOpUnI0
- 捏造は日本人の特徴でおまんがな
- 216 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/15(木) 23:29:48.04 ID:PNbWdw9+0
- なんつーかさ、応募者は求人票の内容を参考にして応募してんのに
面接で全く違う仕事内容や勤務時間体制のこと言われたから驚いたわ
とりあえずそこ受かったから1月から働いてるけど、自分でもしっくりこない
モヤモヤした気持ちで働いてるのが一番苦痛
- 217 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 02:11:00.09 ID:Na+qMM+1O
- >>209
募集主、ニートよりひでぇなwww
- 218 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 02:17:14.96 ID:VJeofhgT0
- ハロワのサイトにある募集条件と、電話した時の条件が違った
最初に書いとけよ。なんで出鱈目な事書くんだ?
わざわざ無駄なやり取りするのは双方にとって無駄だろ
- 219 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 02:18:58.44 ID:Jxo+BQhe0
- 行政主導は失敗例が多いな
- 220 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 02:23:27.63 ID:sbEVwvIC0
- 破労倭悪
- 221 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 02:27:16.71 ID:CxIWeHPQO
- どうせ改善なんてする気ないだろうし苦情入れるだけ無駄
- 222 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 02:28:49.06 ID:JKDI/04p0
- 求人票あるある
求人票:年齢不問
電話すると、うちは若い人を求めてるのでNG
- 223 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 02:45:31.62 ID:kyqHwcS00
- ハロワより民間の求人サイトだな。リクナビ/タウンワーク等いくらでもある。
かといって民間も綺麗事しか並べんところが多いだろうから条件は1個でもあってりゃまし位に思わんといかん。
(言っては悪いが、非正規を除けば新卒以外は相応のスキルがないと門前払いのところばかりや)
- 224 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 02:50:59.83 ID:zRfpx5900
- >>221
ほんとそのとおり
苦情言ったことあるけど揉み消しと嫌がらせする事しかあいつら考えてない
- 225 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 03:41:55.68 ID:AjkjGByk0
- ハローワークなんて失業中に住宅手当もらうために用紙にハンコ貰う為にしか利用した事ないわ。
ずっと端末で情報見てると、そんなに期間経ってないのに頻繁に募集出してるとこがかなりあって、
余程ブラックで出入りが激しいかカラ募集だなと思って見てたな。
- 226 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 08:51:14.55 ID:c2kFlpC10
- 空求人多すぎなんだよな
契約社員のノルマあるにしても仕事になってないだろ
- 227 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:39:50.71 ID:aA5+9nVN0
- >>224
どんないやがらせ?
- 228 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:54:49.45 ID:EqRm4JSq0
- 労働時間規制の除外、IT技術者も対象 厚労省検討 :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO81991820W5A110C1EE8000/
現状追認、サビ残容認のお知らせw
ハロワーエンジニアはどんどん逝って、若者・移民と入れ替え戦死てね。
- 229 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:13:10.29 ID:TAnlC+Wg0
- 結局はすべて国民の質の悪さから始まってるんだよな
しょせん運で一時的に先進国になれただけの2流、いや3流国家
- 230 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 17:15:16.17 ID:fLE949vlO
- 住宅扶助2割引き下げ
ジェネリック薬強制
外国人生活保護廃止
- 231 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:41:26.89 ID:CkjrtIoK0
- >>229
とっととその3流の国から出て行けば?w
- 232 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 19:56:02.84 ID:qzBq2yvN0
- こんなにも虚偽が多いのに職員は鼻くそほじってねてるんけ?ハロワは潰してまえ
- 233 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:00:15.53 ID:1PgY2CaR0
- >>209
カラ求人丸出し
- 234 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:05:41.27 ID:eqa4uwb60
- ハロワって大魔王の城並みに負のオーラが凄いよね
表情の暗いおっさんなんか魔物そのものだよな
- 235 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:07:03.32 ID:4gD5HEUD0
- 経験者のみにすると、経験者が不安になって応募してこなくなるから
未経験OKで求人を出す
年齢不問で求人出すのも同じ
若いのが応募しやすくするため
実際にハードルが低いんじゃなくて、わざとハードルを低く見せてる
中には本当にハードルの低い会社もあるが、虚偽の求人に埋もれてマッチングしにくい
- 236 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:19:55.32 ID:2kaaRgV20
- うちの会社は岡山のハローワークに住所不定の流れ者を紹介されて仕方なく採用した。生活費がないから給与5万先払いしたら月曜日には逃亡してた。
岡山のハローワークの数人が謝罪に来ていたけど5万は払ってくれなかった。
代りにほんの数万の雇用対策の補助金が出ただけ。
公務員って本当に無責任
- 237 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:20:23.28 ID:7qWQaIP00
- そうか、空求人というのを初めて知った。
面接に行ったけど、町会長からのお願いで求人出したので、面接はするけど採用はしてないと言われて驚いたよ。
- 238 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:21:19.86 ID:Nch7kqaE0
- どっちもどっちだろ。求職側も。
- 239 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 20:27:29.72 ID:cIJS0aHm0
- ハローワークは職探しの場所じゃないぞ
失業保険や各種給付金をもらいに行く場所だし
- 240 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:27:05.15 ID:CcSvYJP/0
- 給与 15〜30万
15万は見るが30万は見たことないね。実績あるの
62 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)