5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】実質賃金17ヵ月連続減 11月はリーマンショック以来の減少幅 ★5 [転載禁止]©2ch.net

1 :ムサシノ原人 ★@転載は禁止:2014/12/27(土) 15:26:36.07 ID:???0
最終更新:2014年12月26日(金) 12時47分

 1人あたりの平均賃金を示す11月の「現金給与総額」は、前の年の同じ月と比べて1.5%減ったことが、
厚生労働省の調査でわかりました。現金給与総額の減少は9か月ぶりです。

 また、物価の上昇を考慮した実質賃金も、17か月連続の減少となりました。前の年の同じ月と比べ4.3%
減少していて、リーマンショック後の2009年12月以来、およそ5年ぶりの大きな減少幅となっています。
(26日11:18)


「現金給与総額は9か月ぶり減、実質賃金も17か月連続減」 News i - TBSの動画ニュースサイト
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2381444.html


★1が立った日時:2014/12/26(金) 13:24:47.36
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419637242/

732 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 04:52:27.55 ID:2my22fZu0
韓国なんて大昔は日本と比べ物にならない小国だったのに
今やひとり当たりGDPでも追い上げられ、購買力平価GDPではもうすぐ
並ばれる。国債格付けも下がり実質賃金も下がり、可処分所得割合も低下

733 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 10:58:57.81 ID:Z1NbqyF80
>>722
安倍の無能っぷりを的確に表した一枚だな。アベノミクスの失敗で
日本経済はガタガタ。安倍を絶賛してる馬鹿は日本人の資格なし。

734 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 14:28:55.24 ID:rkVp/sEm0
>>733
>安倍を絶賛してる馬鹿は日本人の資格なし。

違うよ。安倍を絶賛してる奴はチョンかシナのどちらかだよw

735 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 15:58:20.63 ID:wHGGwu0u0
安倍のショック

736 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 15:59:17.37 ID:7VjK5a9x0
リーマンショック以来の落ち込みとか
アベの日本破壊すごすぎる

737 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 16:05:11.16 ID:NoqCFihH0
企業減税とかバカじゃね?
海外展開してる企業の利益の持って行き先は「経営判断」で国内とは限らないってまだ学習できないのか。
つか、ここまで安倍個人の意向を通したんだから、経済がどうにかなったら自民党じゃなくて安倍個人の責任だな。
世界経済に影響を及ぼしたら「アベ・ショック」とか言われて歴史に名を残せるな。

738 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 16:07:56.35 ID:zQ+FAP8L0
値上げと増税で消費者はダブルパンチ
景気良くなるわけがない

739 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 16:50:26.98 ID:7Qk75CCe0
金はみんな持ってる、使わないだけ(需要不足)という思い込みがあったから金融緩和でインフレ政策とかやっちまったんだ。
使える金がないから需要がないという当たり前のことは認めたら経団連から献金してもらえなくなるしね。

740 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 18:39:39.13 ID:q3j+a7gT0
民主党時代でも自民でも賃金なんか下落し続けてんじゃんw
さ〜て、これからバラマキと企業優遇でどんどん減るからなw
いらねーんだからしね。他にも政治も公務員も企業にも無駄だからいらねーの多いなw
クズどもなんかいらねー。

741 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 18:41:23.14 ID:p8Oj2SCD0
アベノミクスは、金持がより金持ちになって
貧乏人がより貧乏になりました・・・ってことだな。

それなのに、なんで貧乏人が自民党を支持するの?

742 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 18:42:58.64 ID:U/g65PRq0
賃金は変わらないのに物価は上がる一方なんで
実質賃金は下がる一方ってか?
ホント、バカみたいだな

743 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 18:44:18.38 ID:OexLIpjJ0
消費減税でもするかね

744 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 18:46:09.21 ID:p8Oj2SCD0
輸出産業の大企業が円安で上がった分の利益を
投資に回さないからだろ。ただ上層部で山分けしてるだけの結果・・・
実際、生産量や輸出量が増えてるワケでもないのだろ?

745 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 18:46:21.65 ID:0/vswACc0
アベノミクスの恩恵を受けられないような人は
日本から退場して下さいってのがアベノミクスだから
退場しなさい

746 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 18:49:11.23 ID:p8Oj2SCD0
>>745
搾取対象がいなくなれば富裕層も死んでしまうぞ。

747 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 18:52:08.30 ID:7Qk75CCe0
安倍晋三による成長戦略ってワタミのような貧困ビジネスの推奨だっけ?
そりゃ笑われるよ、実際に笑われてるけど。

748 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/31(水) 18:56:59.01 ID:1TwEPSNh0
安倍は元々パープリンで自ら政策を考え付く知能は無い
スペックは鳩山よりもかなり低いことを歴史に刻み付けている最中

悪夢だな

749 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 03:28:09.13 ID:/+/sZ4X30
日本経済をトリモラスww
靖国参拝はミオクリマスwww

750 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 05:14:46.42 ID:Z9Jvvnr50
>>741
子供騙しみたいな下手な安倍の演説に騙される馬鹿が増えたんでしょ?w
超少数の大企業と外人投資家だけが潤うアベノミクスは国民の敵。

751 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:23:51.33 ID:xbFbO3600
そりゃあ団塊がどんどん正規雇用なのに定年でやめていってるからなあ。で若い奴の正規雇用が民主時代に比べ倍増してるが
こいつらは団塊に比べ給与は低くなる。新規雇用だから当然。ここでこういうの知らずに批判してる奴は自治は国民の雇用と
かそんな事はイデオロギーに利用するコマくらいにしか思ってない奴なんだろう。

752 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:27:33.32 ID:A1ZwYHEH0
>>742
名目賃金も下がり始めましたよ

753 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 06:28:57.97 ID:A5OXSF0O0
またバカチョンアクロバット安部批判か
安部政権が嫌なら今すぐ日本から出て行けゴキブリ朝鮮人

754 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 07:49:20.54 ID:/AAu5Rsp0
>>741
学がないので政策がどのような影響を与えるのか大凡の見当すら付かない
だから政治家の全国津々浦々まで好景気の実感を持たせるという言葉に騙される

755 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 08:18:20.71 ID:A1ZwYHEH0
>>754
学がないというより
調べる気もなければ関心もない

756 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:06:50.41 ID:hoRTCqtc0
これが資本主義

757 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:27:34.16 ID:zpFu1HWy0
円安と増税で実質賃金下がって生活防衛の為に節約
個人消費冷え込んで内需中心の中小企業は収益激減
儲かってないんだから名目賃金下がり始める当然

物価は上がるが消費減り続ける・・・これってアレですねw

758 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:30:32.94 ID:Os59sN9a0
民主時代よりも貧しくなるのがアホノミクス

759 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:31:50.30 ID:Z+aC34ua0
>>757
一部役員とかが上がってるだけで、全体傾向としてはおそらく名目も下がってる。
何しろ国民の貯蓄率も下がっとるからな、アベノミクス効果で。

760 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:36:10.01 ID:gGMYMPiH0
よく一人頭のGDPと言われるけどこれだけ高齢者が増え労働者が減ってくれば一人頭のGDPなんて
下がってくるに決まっとるがなw
アホの子なのかな?w

761 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:39:14.80 ID:gGMYMPiH0
一人あたりの現金賃金w

これにはどういう人が含まれているのw
すべての労働者?それともある一定の年齢層?w
統計も捉えようですなw

いくらでも批判に使えるからねw
新聞社が書いていれば信用するとか(大笑)

762 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:40:27.31 ID:zpFu1HWy0
民主党政権下では年々上がってたがなGDP
僅か数年でGDP下がるほどの急激な高齢化ってか?

763 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:41:41.86 ID:gGMYMPiH0
>>759
高齢者層が増えてきていて貯蓄を食いつぶしながら生きていけば
貯蓄率は減るでしょ。

正確に見ることが出来ないけど、高齢者層が増えていけばどんどんそういう傾向にあるよ。
社会保険料も上がっていくし負担が増えていくのはそういった政策を取ろうともあまり変わら無いと思う。

764 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:43:34.36 ID:rN9MjefsO
これは安倍さんグッジョブだね
【税制】経団連会長が談話 「税負担軽減となる法人実効税率の引き下げを歓迎する」 [転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420007057/
【宗教】靖国派の総本山といえる右翼団体「日本会議」 安倍首相に“連続参拝”を迫る [転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419387687/

765 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:47:07.37 ID:gGMYMPiH0
>>762
確かに民主党政権下でGDPは5%は上がっているが
消費税増税政策をやっていたらどうなっていただろうね。
その上リーマン・ショック後の回復が一番遅かったのが民主党政権下でしょ。

あともう1つ欠かせないのが上場企業がどれだけ民主党政権下で危機に陥っていたかを
考えればその差は歴然だけどね。

766 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:52:22.40 ID:hAE2xeHL0
まだまだ下がる実質賃金、と云うよりは諸物価が上がり過ぎ。
広がるギャップは埋まらず、国民生活は苦しくなる、国民の目を
外に向けようと何かを企む安倍政府。
韓国、中国とのままごと戦争始まるか?

767 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:53:26.70 ID:UQKMVFsz0
安倍ちゃんミクロに興味ないのでイヤホン外し

768 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:00:36.82 ID:zpFu1HWy0
たらればの話なんて意味ねーよ
実際自民党政権になって日本経済は下がる一方なのは事実
失敗したのは安倍ちゃんでアベノミクスは世紀の愚作

769 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:05:01.40 ID:eoIiHaC/0
円高ならすごいガソリン安くなるのに多分100円切る

安倍のせいで庶民の生活は何もいいことないし余計に悪い事だらけ
絶対に庶民に恩恵ないよこれ
詐欺のミクスでたんまり儲けた富裕層がトンズラした後は破綻寸前の日本しか残らないね

770 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:06:57.60 ID:gGMYMPiH0
たらればw
というか現実だしw

だから民主党は支持が増えないのだよw
未だに俺の時代は5%成長!w 未だにドヤ顔しているから上がる要素がない。
株価が上がらなかったら大手は危なかったんだよw

771 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:13:10.94 ID:sZlp6RqS0
>>765
具体的数値を一つも出さないで能書きだけ垂れるのなら誰でも出来るなw

772 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:13:32.48 ID:VCxfPHLOO
こんな人為的な資産バブルによる株高を手放しに喜べるか。

773 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:13:43.35 ID:Y5+Yu3rA0
デフレ脱却のためにインフレ策を取れば実質賃金は必ず一旦下がる。あと、
失業者に職が戻れば低収入者から増えるので、統計上実質賃金は下がるセンスに効く。
なので頭ごなしにそれをもってアベノミクス駄目という話しではない。
んだけど、あんまり減少が長引くのは消費税増税で景気が冷えた影響の可能性が高い。
かえすがえすも増税だけは失策中の失策だね。

774 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:28:45.60 ID:zrlTjbA20
相当な緊縮策とって1から出直したほうが遥かに経済良くなるだろうに
いい加減公務員の人件費やら削れよ

775 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:29:32.77 ID:mzR+OM/C0
たかじん委員会出身で元与党のブレーンの一人
長谷川と言うやつが
必死に擁護してたな

無能なのか
クズなのか
現実を知らないのか

武田といい
あの番組もうダメだ。。。(+_+)
モラル低いの排出しすぎ
日本をぶっ壊しすぎてる
1年2年以内に委員会番組終了だな

776 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 10:32:54.19 ID:/XrcSy7R0
2013年の4月から年金の支給が遅れたのあわせて65才まで再雇用する義務が企業に出来てシニア社員が増えたことが原因だよ。
他にもオバちゃんのパートが増えたこと、社会保険料の値上げなどね。
主婦がパートに出て世帯当たりの収入が増えればでも一人当たりが減っても家計の収入は増えるんだよ。

777 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 11:10:55.97 ID:qTem50xB0
高給とりの団塊世代がどんどん引退しているから、当然平均給与は減るよ。
景気とは関係ないね。
売国マスゴミの悪意に満ちた歪曲記事にだまされるなよ。

778 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 14:36:19.15 ID:/+/sZ4X30
ネトウヨは頭が悪いから妄想で景気後退の言い訳をするしかない。

779 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 14:41:33.07 ID:ugrsPpSk0
>>774
アメリカが世界恐慌の時に世界恐慌対策(笑)としてそれやって、たった1年で失業率8%から25%まで跳ね上がったんですがw
世界恐慌より前から来た人か?

780 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 15:02:00.42 ID:GLnvVIHy0
団塊世代って今、67〜65だぞ
再雇用は高給じゃない人が大半だろ
流石に理由としては適切じゃないだろ

781 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/01(木) 15:24:48.71 ID:Z+aC34ua0
>>4
安倍が頑張った結果だよ。
第一次もそうだったが、安倍が頑張れば頑張るほど
日本は中間層が減り、貧困層が増えていく。

234 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★