■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【衆院選】次世代“旧世代”だけ残る 園田氏は離党と自民党への復党を検討 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :2chまとめは使うな ◆/20SEI/yo/8G @20世 ★@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:17:39.71 ID:???0 ?2BP(3000)
-
次世代“旧世代”だけ残る 田母神氏、山田幹事長らが落選
公示前の20議席から小選挙区当選の2議席へと大幅に勢力を減らしたのが次世代の党。当選したのも75歳の平沼赳夫党首
(岡山3区)と72歳の園田博之氏(熊本4区)という“旧世代”だけで、他党の草刈り場になった形だ。
山田宏幹事長や中田宏国対委員長、桜内文城政調会長、田母神俊雄副代表らが軒並み敗れた。比例では1議席も取れず、政
界を引退する意向の石原慎太郎最高顧問のほか、藤井孝男総務会長、中山成彬氏両院議員総会長も落選した。
8月の結党から間もなく、党の認知度が低いことが響いた。平沼氏は15日未明の記者会見で「急な解散で知名度が不足してい
た」と敗因を分析。園田氏は「自民党に近いところで仕事をしたいと申し上げている。(次世代の党の)皆さんと相談しなければなら
ない」と述べ、離党と自民党への復党を検討していることを示唆した。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20141215/plt1412151207015-n1.htm
- 2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:18:59.57 ID:4xSj+URD0
- 太陽の党の方がよかったなw
- 3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:20:56.75 ID:LsHgnepG0
- 2人じゃね
- 4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:21:20.91 ID:pHcpMzXO0
- なんでだよ、外野でいることの方が自民の救けになるだろうに
落選が怖いのか
自民党や生活や社民も自分の選挙区で不正選挙で落選させられているかもしれないから調べた方がいいよ今回
- 5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:25:36.95 ID:rQrBpHhm0
- 中田宏さんはかつて市長を務めた横浜市で立候補すればよかったのに
なんで川崎市から出たんだろうね。
- 6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:26:39.27 ID:LorVnQsdO
- 石原も自分の息子の為に信念捨てて結局田母神を切り捨てたした
結局愛国だ公だ連呼する奴ほどいざ自分の番になると平気で保身に走るんだよ
いい加減ネトウヨも目が覚めただろ
- 7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:30:17.22 ID:pHcpMzXO0
- 保身は愛国に限らずやるだろ、なら愛国でもいいじゃないか、理屈になってない
- 8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:31:23.29 ID:/RLUCBxM0
- 早ければ年内には解党だな
未来の党とデジャヴ
- 9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:31:55.04 ID:zoi/iTOg0
- 平沼今は一人党かよ!
メロリンQと組めよ!
- 10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:33:55.39 ID:LorVnQsdO
- >>7
他人に自己犠牲を強いる奴ほど自分は保身に走るってことだよ
本当に公の為に自分の大切なものを捨てれる人は煽動や強要なんてしない
何時の世もそんなものだろ
- 11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:34:20.88 ID:s6CgJ1No0
- .
>>6←←←
●●●ネトウヨ連呼厨 (朝鮮ホロン部) の正体●●●
http://uyoku33.ninja-web.net/
.
- 12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:35:01.58 ID:iP5mBO+z0
- 山田宏落ちてたのか、維新にいてたほうがよかったのに
- 13 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:35:15.87 ID:6VPFTc2e0
- 新党名 「党ひとり」
- 14 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:36:33.19 ID:Vqt1zyHZ0
- 平沼も戻れよ、安倍なら平沼を入れてくれる、
石破でもいれてくれるかもしれんけど、サヨ系が総裁になったら
戻れなくなるよ。
- 15 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:36:36.88 ID:RC4HGtUq0
- > 自民党に近いところで仕事をしたい
これって離党の示唆かなあ?
党の方針変更について言ってるんじゃなくて?
- 16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:38:12.64 ID:Vqt1zyHZ0
- 平沼は自民党にもどって安倍の憲法改正を裏方で支えるべき。
- 17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:38:57.10 ID:9TTOoUnm0
- 復党って維新から引っ張ってきた同士に対してこれ以上の裏切りもないわな。
- 18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:39:33.67 ID:MHYcfKCP0
- もう終わった。
石原は、亀ちゃんを切り捨て、橋下を利用し、
田母神を切り、平沼を放置し、何をしたかったんだろう。
- 19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:39:40.56 ID:TCQX7ybc0
- 自然解党だね
レンチンしちゃ駄目
- 20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:39:45.75 ID:fo+/M4it0
- 何千万人もの南京大量殺害とか慰安婦強制凌辱など・・・
やっぱ俺達日本人って卑劣な悪魔の血を受け継いでて混じってる
冷酷なロクデナシだったんだな
俺も純血の日本人だから、その邪悪な血を掻きむしって全部出してやりたいぐらいだw
世界に赦しを請う立場の癖に最近は生意気だしな
俺達日本人って滅びた方が良いのかもな
- 21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:39:52.01 ID:pHcpMzXO0
- まあ不正選挙疑惑を徹底的に政権には洗ってもらいたいわ。
社民、生活、次世代が2つずつで比例0とかあるのか、一方では1つに対して比例が20超えるとか
- 22 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:40:20.91 ID:8iEUWPUg0
- ついに劇団ひとりか
もうつぎの選挙で見る事はないんだろうね
- 23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:40:28.70 ID:kWnP1U+v0
- 旗色が悪くなったら擦り寄りですか・・・次世代なんて何の意味も無かったねw
アホな支持者は貴重な一票どっちも自民に入れておいたほうが良かったなw
- 24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:41:09.03 ID:pHcpMzXO0
- >>20
またかきむしりコピペか
- 25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:41:40.06 ID:cdosFyAa0
- 次世代が比例0は違和感あるな。全部で何票入ったんだろう?
- 26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:43:09.17 ID:Vqt1zyHZ0
- 平沼も戻りたいかもしれんから、自民党で顔なじみのやつは
背中を押してやれよ。
- 27 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:43:09.61 ID:UnHH08Qo0
- 保守が自民党に集まっちゃ意味がない。
民主党に保守が戻らなくてはいけない。
- 28 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:43:28.99 ID:TQKPZlYN0
- 在日南北朝鮮人の特別永住許可を廃止して、帰化南北朝鮮人の日本国籍を剥奪して、強制送還しろ。
竹島に自衛隊を派遣して、不法占拠している韓国人を排除しろ。
韓国と国交断絶しろ。
ID:wPmkUmyX0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20141216/d1Bta1VteVgw.html
ID:fo+/M4it0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20141216/Zm8rL000aXQw.html
- 29 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:43:58.67 ID:+mTofm8J0
- いい感じでキチガイ右翼一掃できたな良くやった石原
- 30 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:43:59.01 ID:s8X2ilXc0
- おいおいーーーー!!
2人だけでも参院選に向けて
知名度上げていってくれよ!!!
議席は取れなかったが何人が
比例で次世代入れたんよ!
失敗生かして山陰とじき衆院を
目指した活動してよ!!
- 31 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:44:26.62 ID:5S0KObxw0
- マスゴミが異常に毛嫌いして
全くお茶の間には登場しなかった
ひどい扱いだったな
あのタブー豚だけでもTVに
ドンドン出てれば違ったのに
- 32 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:45:04.23 ID:U0yKaWwz0
- アフォかお前
- 33 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:45:16.24 ID:iP5mBO+z0
- >>25
うん、比例ってどうなってるんだろう
- 34 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:45:30.74 ID:2ISoH33K0
- >>18
一族の保身を図っただけだよ
息子たちは安泰じゃんw
- 35 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:45:50.62 ID:8iEUWPUg0
- アベノミクスを支持して、憲法改正を訴える
それなら、自民党と違いがなかった
自民党の外郭団体としてはもう終わりだろうね
- 36 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:45:53.53 ID:Cz2ouHH80
- >>20
まず、ザパニーズのあなたが先頭を切って滅びてね m9(^Д^)
- 37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:46:28.51 ID:9TTOoUnm0
- 山田と中田のダブル宏、あとできれば中山成彬先生にも来て欲しいけど
奥様が次世代の参議院議員だし難しいだろな
- 38 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:46:45.55 ID:Rb7jKC1B0
- 若手引きずり込んだときのささやきが、自民党と選挙区調整できるだったからなぁ。
そして今回のいいわけが、急な選挙で選挙区調整できなかったっていってるわけだろ。
ひどいなぁ。自民復党のためのいい出汁にされただけ。
- 39 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:48:38.88 ID:SZ+lGW6H0
- >>5
開港博で失敗したから
横浜市民は中田を火あぶりにしろみたいな感じ
- 40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:49:23.97 ID:ZCtx7Gw20
- >>37
奥さんは、維新だよ。
- 41 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:50:35.76 ID:U0yKaWwz0
- >>25
1,414,919
- 42 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:50:43.43 ID:0AUL0vnO0
- ポスト公明を狙うという目標は正しかったと思う
しかし戦略や人材は全く足りてなかった
- 43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:50:54.91 ID:cg2XnQzO0
- 橋下を裏切った裏切り者のイメージしかない
選挙では 裏切り者は落選するのみ
日本人は こういう傾向だ
- 44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:51:33.32 ID:NMnXtU120
- ここで逃げ出す園田に議員の資格は無い。
- 45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:52:58.08 ID:Vqt1zyHZ0
- 二人とも自民に戻って最後の奉公だと思って安倍を支えろ。
- 46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:54:35.98 ID:vW4d9Sl20
- 国会議員になって議員報酬を得ることだけが目的の腐ったリンゴなんて二度と国政に出てくるな
- 47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:54:42.88 ID:vKq8YPbG0
- 平沼も自民に戻っていいと思う
党より何をやるかが必要
- 48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:54:54.39 ID:9TTOoUnm0
- >>40
いや次世代の筈
http://nakayamakyoko.net/modules/profiles/content0006.html
- 49 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:55:16.36 ID:MmoqNBWK0
- 維新を離党した時点でもう終わってた党
右翼政党は自民党だけでそれ以上は要らないと有権者が判断した
- 50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:56:42.03 ID:MJaz/nYD0
- 安倍は周囲にこう漏らした。
「なぜ維新と次世代は分裂してしまったんだ。多少不満があっても
党を割ったらおしまいだろ。平沼赳夫(次世代の党党首)さんは
郵政解散での失敗をまた繰り返してしまったな…」
http://www.sankei.com/politics/news/141215/plt1412150136-n2.html
- 51 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:56:55.35 ID:cg2XnQzO0
- おまいら 知っていて書き込んでいるのか?
だとしたら酷いな 園田は自民党から声が掛かる人物たけど
平沼は遺恨があるのか 自民党は歓迎しないぞ
園田は自民党内にコネと言うか 歓迎される何ががあるらしい
- 52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:58:34.97 ID:pHcpMzXO0
- ああ次世代分裂か、渡辺さんとこと同じようにしてやろうということなのね。
なるほどね〜、魂胆よめた
- 53 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:58:40.86 ID:vKq8YPbG0
- >>43
橋下は裏切るに値するだろ
あんな口だけ大阪帰化人
- 54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:59:11.28 ID:/1aKTR1uO
- 名前が悪いね
たちあがれ日本のほうが良かった
- 55 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:00:03.82 ID:U0yKaWwz0
- >>53
その裏切るに値する奴を裏切って、解党同然まで負けるのが正しいの?wwwwwwwwww
- 56 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:02:39.00 ID:Vqt1zyHZ0
- >>53
橋下は慰安婦のババアの嘘を暴こうとして面会までセッティングしたんだが、
ババアがドタキャンしたから実現しなかったけど。
- 57 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:02:52.47 ID:xCF1Tkdu0
- 自分も家族も比例区は次世代に入れたのになあ。議席数が社民と一緒なんてかわいそすぎる。
- 58 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:03:14.12 ID:vKq8YPbG0
- >>55
平沼は無所属でも受かったよ
ただ維新に居続けるのは考えられない
寄せ集めの維新はすでに保守じゃねーだろ
まあ大阪のことなんか知らんが
- 59 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:04:23.68 ID:cg2XnQzO0
- >>54
そうだな
たちあがれ から新自由主義の維新と合流した時点で まず終わった
そして新自由主義の維新の票で当選した癖に、今度は新自由主義から保守へと勝手に回帰する
これで当選できると思う方が異常 こんなにコロコロ主張を変えていては地方組織もできない
- 60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:06:34.45 ID:cdosFyAa0
- http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2014121501223
共産の4分の1近く票が入ってるのに、議席数は20と0じゃ偏り大きすぎじゃないか?
ここにも一票の格差がありそうだ。ブロック制じゃなくて参院みたいに全国区なら違うんだろうか。
- 61 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:08:20.00 ID:U0yKaWwz0
- 比例区
得票数 得票率
自民 17,658,916 33.10%
民主 9,775,991 18.32%
維新 8,382,699 15.71%
公明 7,314,236 13.71%
次世代 1,414,919 2.65%
共産 6,062,962 11.36%
生活 1,028,721 1.92%
社民 1,314,441 2.46%
改革 16,597 0.03%
- 62 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:08:46.72 ID:pvjRusgM0
- 中田氏は思想が真逆なのになんで次世代に居るんだ・
- 63 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:09:06.97 ID:Rb7jKC1B0
- >>53
こういう根拠のないデマを叫び続ける支持者も非常に大きなマイナス要因でしたw
- 64 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:09:08.55 ID:2sNVTWZy0
- 消費税率が下げられなければ、安倍も長くは無い。慌てずに次の選挙に
備えるべきだ、来年の今ごろは衆院選が有り得る。
- 65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:09:50.89 ID:eczLhw+y0
- 自民党を次世代化すればええやんww
- 66 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:10:02.68 ID:mkjhHCjJ0
- 維新に近づいたのが、失敗。
太陽の党でよかった。
地方は、自民と共産しか、出てない。
自民か共産か、占拠だったな。
- 67 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:10:04.41 ID:eswzefIE0
- 地元に次世代の議員がいたら確実にいれてたけど自民と民主と共産しか選択肢がなかったから
仕方なくそこそこ保守が居る自民党に仕方なく入れたわw
経済政策やら外交には不満があるが、安全保障政策はそこそこ手堅くやっているようだし妥協していれたわ
共産党が躍進したのが不気味だな これから安全保障政策で間違いなく足引っ張ってくるだろうからな
- 68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:10:07.83 ID:U0yKaWwz0
- >>58
はぁああああああああああ???????
平沼なんかどの政党だろうが無所属だろうが当選するんだからどうでも良いんだよ!!!!!!!!!
結局平沼や石原の間抜けな判断で党を割った訳だろ
でもう壊滅じゃん
無能、戦争なら全滅して死んでるという事
- 69 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:11:25.50 ID:fT7XbbQw0
- ネットで人気と言っても、杉田さんや三宅さんは選挙区で共産党候補にも負けている
庶民は愛国より、その日のメシのことしか考えてないんだよ
- 70 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:11:59.07 ID:iP5mBO+z0
- >>49
自民はリベラル政党だよw
- 71 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:12:14.14 ID:6OpzKpef0
- 園田は地盤があるからな 平沼もありうるんじゃないの?地元の子分が自民からって具合に
でも参院は議席7あるんだぜ?
- 72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:12:15.98 ID:Vqt1zyHZ0
- 平沼には信念があった、しかしそれが駄目なら意地を張らずに
自民党の右派と手を組んで内部から改革しろ
- 73 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:12:20.74 ID:TjHZ0TKB0
- 別に自民は右翼政党じゃないんだがなぁ
そこら辺勘違いしてるよねネトウヨって
- 74 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:12:35.74 ID:XnoWDQrZO
- 共産党は 次世代から盗んだ票で 走りだす〜15の夜をやってる最中
- 75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:13:31.19 ID:U0yKaWwz0
- 20議席が2議席w
平沼が総理なら戦争仕掛けて1億人の犠牲者を出して降伏したんだろうな
良かったなーw間抜けの平沼が総理じゃなくてw
- 76 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:13:35.85 ID:vKq8YPbG0
- >>68
維新は保守じゃないから離党で正解
訳分からん党にいても同じだろ
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nationalelections/58514.html
- 77 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:14:00.55 ID:MmoqNBWK0
- 解党したみんな票が共産と維新に今回行ったから共産は予想以上に伸びて維新は微減ですんだ
維新は民主以上に解党危機が実は近い
都構想が実現しなければ解党という道しかないからね
まずは統一地方選で過半数近くを取れるかが焦点
取れないと議会閉会時に住民投票をやるだろうがこれが否決されたら橋下は市長辞任、党は解党させるだろう
- 78 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:15:36.31 ID:Vqt1zyHZ0
- 結局公務員様に逆らう奴は潰されるんだよ、ヨシミにハシゲに。
公務員様は恐ろしいわ、バックにいろんな団体を従わせてるんだろうな。
- 79 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:16:16.53 ID:vKq8YPbG0
- 大阪以外の人間がどれだけ橋下を嫌いか分かってない連中が多いな
- 80 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:16:29.03 ID:UvRxqH3G0
- 定年超えてるから無理なのでは
- 81 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:16:39.85 ID:TjHZ0TKB0
- 維新って橋下の主張聞いてるとどう考えても
与党で連立組んだほうがいいと思うんだがw
安倍と意見の違うところを与党内で詰めていけばいいのに
- 82 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:16:47.97 ID:U0yKaWwz0
- >>76
維新に留まって20人当選するのと
20人が2人になるのとどっちが良いの?
アフォなの?wバカなの?池沼なの?w
政治はロマン主義なの?w
戦争は妄想の戦略で戦うの?w
教えてw
- 83 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:16:58.08 ID:bYXl3s7D0
- 次世代は無能社員をクビにしたい時に
怒鳴って辞めさせるタイプだからな
もう少し上手なやり方あるでしょ?って事
- 84 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:18:07.64 ID:BfnIya2r0
- 公明党推薦だっけか
マジでギャグ政党
- 85 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:18:21.01 ID:gO4CWEve0
- >>77
そんな単純じゃないよ。
府と市の2重行政はなんとかしなきゃならないのは確かだし、
それが都構想になるか別の形になるかでしょ
- 86 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:19:13.86 ID:vKq8YPbG0
- >>82
>維新に留まって20人当選するのと
橋下信者すごいな
- 87 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:19:20.06 ID:TjHZ0TKB0
- 公明党が一番立ち回り方上手いんだよな
>>83
次世代自体がバカしかいねえじゃん・・・
- 88 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:19:29.09 ID:U0yKaWwz0
- 好き嫌いの好みの理由で
維新の看板で比例で選挙に受かった奴等20人中17人だった癖に、
維新を割って新党立ち上げて自分らで勝てるとかどれだけ甘いんじゃヴォケ
前に維新で票入れた奴は次も維新に入れたかったんじゃカス!
>>61の維新と次世代の得票数の差を見てから物言えメクラ
- 89 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:19:48.87 ID:wV0+lmEK0
- 次世代に石原慎太郎がいたことすら知らない有権者多い気がする。
- 90 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:20:57.73 ID:iP5mBO+z0
- >>81
元民主の松野と江田がいるから無理。
また分裂騒ぎになるわw
- 91 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:21:58.50 ID:TjHZ0TKB0
- >>90
めんどくせえなw
橋下だけなら自民だろうな
- 92 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:21:59.58 ID:q0gS0J1J0
- 良い質問してたのになぁ
知名度と掲げた政策が悪かったな
- 93 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:22:18.80 ID:Vqt1zyHZ0
- >>88
橋下も右寄りの人間を利用したかったし、石原も橋下の勢いを利用して
国民を右寄りに導きたかったんだからそこはお互いさまだろ。
- 94 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:22:20.62 ID:yh5qI8ZF0
- 新党 ひ党り
- 95 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:23:05.61 ID:U0yKaWwz0
- 社民党とか生活の党と同じ扱いになったのが理解できないの?
自公の予備は、維新だけで
民主の予備は、共産だけ
もう、そういう風になってしまったの
少数泡沫政党なんて大衆は付いて来てくれない訳
誰だって折角選挙に行って死票になるなんて嫌なんだよ
それをさ、ワザワザ党を分裂させてボロ負け
アフォなの?池沼なの?
- 96 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:23:59.29 ID:cg2XnQzO0
- >>88
ほんとそれだと思うわ
維新に投票した有権者を裏切っているもんな・・・
なら 最初かに維新と合流しなければ良いのに
- 97 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:26:34.91 ID:cg2XnQzO0
- 一度合流したのなら 政治家人生を終えるまで
我慢して維新でやれよ
ガキの遊びじゃないんだし 壊滅して当然だわ
- 98 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:26:36.39 ID:U0yKaWwz0
- だいたいさぁ、分裂したらさぁ、単に基礎票が分れただけじゃなくて、
泡沫になってどうせ票が無駄になるから、大政党に入れようってなるよ
ドブ板選挙で戦って勝った奴等じゃない癖に、何を勘違いして、ネットでは人気があったとかほざいてるんじゃ
落選した糞幹部は!!!
そもそもメディアのちゃんとした世論調査やったら支持率ほぼゼロパーセントやろが!!!
- 99 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:27:08.10 ID:N9ndTJ7p0
- >>37
中山成彬は除名されてる
- 100 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:27:14.25 ID:sW1QDEEb0
- >>1
結局、安倍が「アベノミクスのボロが出ない今のうち解散」をして、
多くの保守議員を失わせて、憲法改正を困難にさせたということ。
- 101 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:27:22.48 ID:vKq8YPbG0
- >ID:U0yKaWwz0
「もう維新の党、はっきり言って負けます」
橋下氏は「維新の党の国会議員も頼りない。この2年間何をやったか、さっぱり伝わらない」などと
身内を批判。国会議員が、議員歳費などに加え「みなさんが1人あたり250円を納めている
政党交付金から1人年間1500万円ぐらいもらっている」「許せますか」などと訴えました。
おまえの好きな維新の橋下が池沼詐欺師だと気付いた方がいい
- 102 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:28:54.02 ID:Vqt1zyHZ0
- 橋下が白痴詐欺師だとしても公務員や2重行政の無駄を主張してる
やつがいないから橋下以外に応援するやつがいない。
- 103 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:29:50.52 ID:7GXfOamJ0
- >>81
つっても安倍政権はすぐに終わるし次は真反対の奴が総裁になるのが自民の慣例だしな
- 104 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:29:52.36 ID:U0yKaWwz0
- 低投票率のなか大衆性を持たず熱心な支持者だけが投票して得票率2.65%だ
これが高投票率でも伸びたとは思えない
今は、少数政党は淘汰されるのだ
それはもう有権者に知れ渡ってる
アイツと一緒に政党に居るのは嫌とか、あいつを新しく政党に入れたくないとか
ショーモない理由で、議席も守れんくせに党を割りやがって糞野郎どもが
- 105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:30:00.12 ID:xc/gROgz0
- >>101
橋下くん公務員の給与を下げろといいつつボーナス222万ゲットも追加しといてw
- 106 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:30:05.60 ID:nh3aZpHU0
- 次世代残党の行先予定
園田、平沼、中山、中野、和田→自民
江口、松沢→維新
浜田→新党改革
- 107 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:30:23.26 ID:2hyF/ySr0
- 石原と橋下と江田と渡辺と菅と小沢が悪いわ
- 108 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:31:23.76 ID:LDbmRsPY0
- 一回の敗戦で解党するくらいなら
次世代なんて名前付けんなよ
- 109 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:31:45.73 ID:rtTXQtFE0
- ×急な解散で知名度が不足していた
○上から目線の弱者叩きで一般人ドン引き
- 110 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:32:24.05 ID:Vqt1zyHZ0
- 次世代ってのは次世代の若者のためって意味で
自分らが次世代って分けじゃないだろ。
- 111 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:32:59.45 ID:2hyF/ySr0
- つうか自民党を倒す一大勢力作れよマジで
このままじゃマジで危ないよ
- 112 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:34:30.37 ID:U0yKaWwz0
- 次世代の党は党の看板議員がないわ
御前らは平沼や西村や田母神が居ったらホルれるんやろうが
有権者はそれでは選ばんのじゃカス
平沼も小選挙区で勝ってるけど、自分の地盤だけの人でしょ、ぶっちゃけ
応援演説に行って「平沼さーん!」って歓声が上がる人じゃないよ
そういう自己評価を支持者やったらしとけよ御前ら
平沼が保守政治を処刑したんだよ
- 113 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:34:46.31 ID:Vqt1zyHZ0
- 自民党は倒さなくてもいいが、消費税を上げる前に公務員と2重行政を
改革してくれる政党が自民党により強いプレッシャーをかけてほしい。
- 114 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:34:58.35 ID:ka0AdFpN0
- >>111
どうした?
何があったんだ?
誰が危ないんだ?
- 115 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:35:56.57 ID:nbMZQsw30
- >>111
日本人は自民党を支持してる現実を見ろ、ブサヨ
- 116 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:36:01.90 ID:W4CHLad70
- >>1
元々自民公認漏れの老人が12年総背挙、維新票で受かっただけ
- 117 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:36:06.58 ID:3Ai+xEoK0
- 中山さんって、夫婦で8億円ぐらい儲かるはずが、任期半ばの選挙で
4億円ぐらいしか蓄財できなかったんで、悔しいんでしょう。また
選挙に出るのは、無理っぽいし一丁上がりですが、悠々自適な老後を
楽しむんではないかと・・・・・・w
- 118 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:36:07.51 ID:6OpzKpef0
- >>95
自公の予備は維新っていうのがどうもな
裏切られ5秒前ってところか
まあ橋下にその気はないかもしれんがね ソフトランディングってやつだよそれは DJミックスというかさ
- 119 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:36:17.00 ID:2hyF/ySr0
- >>114
俺の命が危ない
- 120 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:36:43.51 ID:LDbmRsPY0
- 変に維新と組んだりせずに
太陽の党のまま知名度をあげる
努力をすべきだった
- 121 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:37:55.38 ID:U0yKaWwz0
- >>101
だから?
維新 8,382,699 15.71%
次世代 1,414,919 2.65%
御前の言い訳で、この票差が優劣が覆るの?
20議席→2議席になった分党の判断が免責されるの?
分党して勝てると思ってた奴は全部アフォじゃヴォケ
橋下がどんなに気に入らん奴でも票だけは稼げやろが
その橋下の維新を利用して出馬しとったら良かったんじゃヴォケ
- 122 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:38:06.56 ID:Vqt1zyHZ0
- 田母神を入れたのも敗因だろ、平沼だけの方がイメージ良かったのに。
- 123 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:38:55.90 ID:0eFEV3GI0
- 中道自民の少し右寄りで自民党の尻を叩く野党というポジションも貴重だ。
参議院もあるんだし、次世代の党に票を託した有権者の為にも、次世代に留まれ。
- 124 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:39:42.67 ID:3WppgBvS0
- まぁ平沼は地盤が異常に強いから、どんなにアホな政治的判断をしようとも選挙では負けないが、
アホな平沼についていった保守系の若手・中堅議員はのきなみ討ち死にしていくんだよなw
実は保守系議員の政治生命を葬るための左翼の隠密なんじゃないのかwww
- 125 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:40:30.21 ID:H6ewAXPR0
- >>1
次の選挙まで我慢しろよ
- 126 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:40:44.35 ID:Vqt1zyHZ0
- 実際討ち死にするぐらいなら自民党にいてもらったほうが
日本のためになるよな。
- 127 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:40:59.50 ID:gO4CWEve0
- >>123
解散で自民に吸収だよ。んなもん、選挙前からわかってることじゃん。
だから有権者もそっぽむいたの。
そもそも自民党と同じ政策の別働隊がいても政治的にも意味がない。
- 128 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:41:25.69 ID:U0yKaWwz0
- 新・維新+次世代だったら、9,797,618票で
民主党の9,775,991票を上回ってる訳だよ?
それが次世代の分が全部パー
- 129 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:41:59.90 ID:bO7fGrjoO
- 維新とか次世代がしっかりしてないから民主が増えた。死ね!!
- 130 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:42:50.03 ID:LDbmRsPY0
- 維新こそ民主と区別つかんがな
- 131 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:42:51.75 ID:7ytYmC/y0
- 田母神はなんで東京から出馬したの
なんで地元の福島じゃなかったの?
- 132 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:42:52.33 ID:YFY884h70
- 次世代を育てる気ゼロの党にしたほうがいいなw
- 133 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:44:51.36 ID:6OpzKpef0
- 結局次世代の人たちがどうしたいのか次第だよな俺らとしては
存続するなら党の方向性を導き出したほうがいいな
- 134 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:46:12.78 ID:WNeRKktL0
- / 植 \
/ / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
| ( ).|
| )┏━ ━┓( |
(V /・)| |(・ヽ V)
| | | | ヨシミ・石原… 俺に歯向かうのは滅びるんだよ わかったか
| ノ^-^ヽ |
. \ (  ̄ ̄ ) /
ヽ___ノ
/V><V\
- 135 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:46:40.21 ID:j0BufqK40
- >>93
いい悪いじゃなくて
維新で当選した中田や山田が
なんで次世代に行ったのかが理解できないよ
マジで次世代で当選できると思ったのか
- 136 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:46:50.12 ID:OD/iN4vl0
- 政党政治をやるのは無理な国なんだな
浪花節党と足引っ張り党だけあればいい
- 137 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:47:04.76 ID:7GXfOamJ0
- >>120
そんな事すれば消滅が2年早まってただけ
そもそも2012年の衆院選で消滅する事が確定してたから維新に頼らざるを得なかったんだよ
- 138 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:47:45.77 ID:Vqt1zyHZ0
- >>135
橋下がいたらお山の大将になれないからだろ
次世代はジジイ世帯だからいずれいなくなるから。
- 139 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:48:28.32 ID:U0yKaWwz0
- 今しかも、ネトウヨ芸人からネトウヨ叩き芸人に芸風を変えた
古谷みたいなカスにまで良いように叩かれてる訳だろ
しばき隊の奴等も大ハシャギだったよな
次世代がボロ負けで共産が大躍進でさ
そういう極左躍進を許した責任も間接的にはある訳よ
解ってんの?
- 140 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:49:40.32 ID:49tSoaCj0
- >>135 中田は江田憲司と犬猿の仲。
- 141 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:50:49.27 ID:jF6c038m0
- 腹立てて飛び出たものの熱が冷めたら逆戻りかよwこの程度の信念じゃ日本を任せられるわけがねぇーだろ。
- 142 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:51:15.32 ID:6OpzKpef0
- >>113
消費税というより改憲だろうな
公明や維新がバーターとして何を出してくるか それでどちらを重視するかなんだろう
だからみんな自次でって言ってたんだよ
- 143 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:51:42.56 ID:X6GY2T+60
- 自民党は平沼と園田しかいらんだろ、あとはフリーターだな
- 144 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:52:11.03 ID:j0BufqK40
- >>140
中田が維新を出た時に維新と江田は関係なかった
- 145 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:52:22.52 ID:DERUUqcE0
- 結局当選したのは、政党の後ろ楯など無くても大丈夫な地盤の固い2人だけだったな。
今回の選挙がアベノミクスへの是非を問う色が濃いものである事すらも読めずに、経済と関係ない主張ばかりしてるんだから勝てる訳ないだろ。
ただ言いたいことを騒いでただけでしかない。
- 146 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:52:33.47 ID:LsLpDWol0
- 政党名がコロコロ変わる人に
日本の伝統を守ると言われても共感できません
最低でも5年ぐらいやれと言いたい
- 147 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:53:21.35 ID:U0yKaWwz0
- 「オレはオメェーラなんか大嫌いだかオレが選挙で受かってこの政党を乗っ取って日本を救国する為に
しかたなくこの政党に居てやらぁああああああああ!!!!」
みたいなハングリー精神で行けよ
アイツラとはウマが合わないからとか
アフォなの
- 148 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:53:33.05 ID:HBseY0440
- >>7
愛国なんて使うなよ。真の愛国者は命をなげうってでも大義に生きる人だ。
- 149 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:53:52.13 ID:8oHv+fBS0
- z
- 150 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:55:39.19 ID:3WppgBvS0
- >>140
平沼とかタモさんもそうだが、他人には偉そうに道徳だの倫理だのと語るくせに、
自分は道徳も倫理も未熟な奴が多いからね、保守系政治家はw
ちょっと気に入らないことがあると、少しの忍耐もできずにすぐに党を飛び出してしまう。
転職歴の多い奴がうさんくさく見られるように、次々所属政党を転々と変える奴も
うさんくさく見られるのにね…
- 151 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:56:00.30 ID:Harkdrpg0
- >>131
原発に近づくのが怖いからだろ
汚染水はコーヒーを淹れられる水だとか主張してる割に原発事故以来福島に帰ったという話を聞いたことない
- 152 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:56:39.16 ID:1USB3h+G0
- 愛国だ自己責任だと他人には犠牲を強いる癖に自分は保身に走るのか〜
自称愛国者の信念ってなんなんですかね
- 153 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:57:17.11 ID:rIz2qFgA0
- 安倍さんはどう思ってるんだろうか。
第一次内閣の時、いろいろあったようだけど。
- 154 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:58:48.56 ID:nWIIbLkU0
- 知名度低い時点で駄目だろ
- 155 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 06:59:51.04 ID:iRWZUsX20
- 平沼とか戻った方がいいと思うけど
受け皿はやっぱし別のが必要だわ
べつに政党以外のやり方も有るし
- 156 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:00:38.08 ID:1USB3h+G0
- >>146
政治家って老人ばかりでそんなに先がないから役に立たない政党に5年とかもうね
政党として掲げた信念に殉ずる覚悟があれば別なんだろうけど政治家たちはみんな政治屋で信念なんてないしね
- 157 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:03:29.65 ID:B6/C8FBq0
- 先に抜けた虎之助が正解だったということか
- 158 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:04:59.59 ID:/sPZySAp0
- >>25
ジジババが入れてないってことだよ
結局選挙ってのはあいつらをもてはやさないと勝てないシステム
少子化は止まらんし、これから老人ホームに大量の税金が注がれるし、年金は20年以内に破綻する
これぞ民意!
- 159 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:05:01.34 ID:7CaM56y60
- 在特会の桜井の影響があると思う
対談で橋下をコテンパンにやっつけたのは快挙だったが
あれで有権者がドン引きしたw
- 160 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:05:40.33 ID:HwvDaM820
- 韓国の慰安婦詐欺に立ち向かおう!: http://youtu.be/6Loc1pOL4G4
- 161 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:06:14.87 ID:g7ci1O010
- 次世代消滅ワロタw
- 162 :p@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:06:34.94 ID:mLHh6PJd0
- 次世代に比例入れた
まわりでも結構いる。
比例0はおかしくね?
- 163 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:07:45.99 ID:g7ci1O010
- 自民党からもお断りされるんじゃないか
自民党に入るには河野談話に署名しないとダメだし
- 164 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:07:56.83 ID:yh5qI8ZF0
- >>162
結構って、何万人おるねん?
- 165 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:08:18.90 ID:C6LXGqUQ0
- 色々党名が変わったのもマイナス要因だろ
- 166 :p@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:09:11.08 ID:mLHh6PJd0
- >>164
さぁ?
- 167 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:09:18.50 ID:7CaM56y60
- べつに離党しないでも連立与党に入れて貰えればいいんだが
現時点で与党の議席は十分足りてるし次世代って公明党と仲悪いんだろ
難しいな
- 168 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:09:31.14 ID:49tSoaCj0
- >>163 平沼赳夫は村山談話に関与してる。
- 169 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:10:02.67 ID:1USB3h+G0
- >>162
周りの人がお前に話し合わせてくれた素敵な友達たちという可能性
- 170 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:10:15.25 ID:GTHDgB+y0
- >>159
橋下にコテンパンにやっつけられたから
在特会の会長を辞めさせられて
高田(通名 桜井)が支持する次世代も壊滅したんだろ
- 171 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:10:26.98 ID:yh5qI8ZF0
- >>166
それが判らんと、おかしいかどうか
判らんやん
- 172 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:11:26.14 ID:g7ci1O010
- 北朝鮮党に名前を変えたら?
- 173 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:11:33.50 ID:UXSUFTZA0
- みんなが泥船と早々に見切って出ていった江田と
橋下が国政に出る時が維新の本番なのに
見誤って早々に出ていって惨敗した連中とは
政治家としての器が違いすぎるな
- 174 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:12:00.38 ID:vew9yG4g0
- >>15
党の方針変更だろ
自民党県連は何年も前から園田に自民党に戻ってくださいと嘆願してるが、拒んでる
- 175 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:12:02.84 ID:evUG4b1T0
- 次世代なんてすぐ消える泡沫政党へ
入れる気もしなかったので
小選挙区と比例は自民と共産へ
入れてきた
伊吹と穀田だったので、どちらも
死に票にはならなかっただろう
- 176 :p@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:12:10.52 ID:mLHh6PJd0
- 共産党倍増も意味わからん。
役所に赤旗買わすの止める宣言でもしたんならわかるが
- 177 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:13:22.03 ID:emgbtIQ50
- 平沼はタカ派は捨てないけど低所得者のために働くと宣言して民主党に入るべき
- 178 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:14:52.08 ID:0eFEV3GI0
- 小選挙区は風向き次第で選挙結果がガラッと変わるからね。汚職や総裁交代とか
そのときに保守票の受け皿が無いと駄目だ。大樹に擦り寄るな
- 179 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:15:33.25 ID:49tSoaCj0
- >>177 それなら亀井呼べばいいじゃん。
亀井と二人で槍もって安倍と戦えよ。
- 180 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:15:36.08 ID:4xSj+URD0
- 「太陽神戸三井」みたいに
「太陽維新みんな」って名前にして
そのあとに「さくら」みたいなポップな名前にして
次は政界再編で、自民の保守層と合併して重厚な名前にすればよかったねw
- 181 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:15:57.90 ID:vew9yG4g0
- >>30
園田は次世代の比例票なんか求めてない
むしろ自民党熊本県連からの選挙協力を、比例票の自民党への誘導で買ったという、次世代に対する裏切り行為をやってのけたくらい
そしてこの行為に文句言えるやつが誰もいなかった件
- 182 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:15:58.79 ID:WOcBSuuT0
- すぐに泣き入れて党離れるくらいなら立候補なんかすんなよ
- 183 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:17:43.97 ID:GTHDgB+y0
- >>181
公明党の推薦も受けてたぞw
- 184 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:18:13.45 ID:7CaM56y60
- 参議院は7議席あるけど
「次世代」でまだ選挙を経験してないから
ちょっと分からんね
- 185 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:18:51.01 ID:3WppgBvS0
- >>162
おかしいと思うなら、自分で比例区の地域ブロックごとにドント方式で計算してみれば?
地域ごとの得票数とか全て公開されてるわけだし。
- 186 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:19:28.64 ID:DqSaaeoA0
- >>143
自民党は園田復党は考慮するかもしれないが、平沼はしないだろう
。
園田は、石原3男坊の選挙区である東京3区で公明党が支援を拒否しようと
したのを仲介して支援を取り付けた功績がある。
公明党は東京12区や大阪16区に田母神や西村真悟(西村の本来の地元は大阪17区)が
落下傘で立候補したこと、
さらにそれを石原慎太郎が容認したことに対して激怒したらしい。
実際田母神あたりは「自公を分断するためにこの選挙区で立候補する」とまで
言及していたし。
- 187 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:19:30.55 ID:2Re/TnP90
- >>150
批判は多々あるが、その点については民主の野田と対照的だな。
なぜか野田がわりと好かれてる理由の一つだと思う。
- 188 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:20:12.16 ID:U0yKaWwz0
- >>184
もちろん全滅だろw
- 189 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:20:52.89 ID:4ixNNB5X0
- >>53
トンキン人だしなあ
チョン以下
- 190 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:21:16.82 ID:FYNumDtQ0
- バカウヨ涙目w
- 191 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:22:27.45 ID:GTHDgB+y0
- >>187
野田が評価されてるのは安倍以前に中韓相手に一歩も退かなかった点だよ
サヨクはそれで野田を憎んでるし、ネトウヨはかたくなに認めようとしないけど
- 192 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:24:08.85 ID:4d8rYccKO
- >>6
そんな問題じゃねーよ
- 193 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:24:45.09 ID:YzUYzyWX0
- 党の方向性は悪くないんだけど、
如何せん、
おじーちゃんばっかり目立って“鮮度”が感じられないんだよなぁ
石原閣下も最近は口もぐもぐするようになっちゃたしw
- 194 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:25:47.29 ID:C9vFQYv30
- 爺世代はコロコロ名前変えすぎ
- 195 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:27:00.60 ID:MmoqNBWK0
- 野田の最大の失敗は消費税を上げることを推し進めたから
これでどんどん支持率落ちて行った
しかし議員削減など約束取り付けた功績はあったんだけど、そっちは安倍が約束破ってしあったからな
- 196 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:27:58.25 ID:O0nqPL0C0
- ネトウヨはマイノリティだからねw
- 197 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:29:45.70 ID:UXSUFTZA0
- 自民党は参議院議員少ないし
解党して参議院議員引き取ってもらったら
中山さんは年齢オーバーしてるから無理かもしれないが
- 198 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:31:15.06 ID:7CaM56y60
- >>196
ネトウヨの大半は自民に入れたんだよ
- 199 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:32:44.47 ID:yUx/pzgV0
- 次世代は、津川雅彦を擁立するべきだったな。
そうすれば否が応でも注目を浴びて知名度はあがる。
田舎のジジババなんて誰もしらんぞ。
- 200 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:34:41.04 ID:evUG4b1T0
- >>199
石原良純を擁立するべきだった
そうすれば投票した
- 201 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:35:41.50 ID:g7ci1O010
- >>198
創価に入れたんだろw
- 202 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:35:43.11 ID:/ghQinod0
- うーん、解党するくらいなら入れればよかったか。
保守なら経済も含めた政策の総合デパートで、
実行力もある政権与党に入れちゃうんだよなあw
- 203 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:36:43.11 ID:bxr/VfvV0
- お前ら無力過ぎワロタ
- 204 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:38:18.29 ID:QUkeNPT50
- >次世代“旧世代”だけ残る
やまだく〜〜ん、スレタイさんに座布団にま〜〜い!w
- 205 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:38:23.06 ID:bxr/VfvV0
- >>56
橋下が慰安婦の孫と言われても俺は驚かないけどなwww
- 206 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:40:19.50 ID:QYDJ20DC0
- 若者の利益に反する思想と政策掲げて次世代って
皮肉にしかとれんだろw
- 207 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:40:34.04 ID:Z5ggLU0d0
- 石原慎太郎は、バカ息子の伸晃を総理にしようと森喜郎と
密約するような、親ばかの利己主義者。
国家の事など少しも考えていない。
平沼赳夫氏も組んだ相手が悪かった。
それも自己責任だが。
- 208 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:41:57.97 ID:VlKaKH+R0
- >>184
今回の選挙の結果を見ると
他党の看板で当選しながらそこを出て
次世代に入って初の選挙で惨敗
- 209 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:42:22.53 ID:yUx/pzgV0
- >>200
それもいい案だな。
- 210 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:42:43.18 ID:4ziTWvS60
- 山田議員や中山議員が落ちたら
誰が慰安婦問題追求するんだよ
- 211 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:42:51.51 ID:Z5ggLU0d0
- 次世代は 桜井よし子さんを党首に推戴して党勢を
立て直そう。
- 212 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:43:16.92 ID:tomED2zdO
- 次世代(笑)なんて自民党が「うちは極右じゃありませんよ、保守中道ですよ」と宣伝するためだけの存在。
結果的に極右批判票が民主や共産に流出せずに勝てた自民は石原閣下のご子息様を厚遇すべき(爆笑)
まあ田母神ピエロの狂乱で公明が許さないだろうけどな。
- 213 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:44:01.88 ID:EHSbmk2W0
- 平沼を買いかぶりすぎなんだよ
この十年、政治できてないやんか 亀の方が
一瞬でも輝いてた 亀井は評価できるが平沼はできん
- 214 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:46:15.50 ID:FworeJBr0
- >>213
まぁ老人になっても何も成せてない人間が
いまさらなにかをなせるとは思えんしな
- 215 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:53:19.08 ID:QdaVhJ8P0
- >>211
桜井よし子はそんなにバカじゃないだろ
- 216 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:54:10.80 ID:yUx/pzgV0
- 櫻井よしこなんて賞味期限切れ。誰もあんなツタンカーメンみたいなおばさんに興味ないわ。
- 217 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:54:29.90 ID:DEVa4qa00
- ネット右翼にちやほやされて
「ウチはネットでは人気ナンバーワン」と
吹き上がってた山田宏の姿が懐かしい
- 218 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:56:44.70 ID:hlGfJUfNO
- ネットで人気と言うけど、選挙権ないガキが支持しているのなら、10年後に期待できる。
10年後まで党があるか知らないが。
- 219 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:56:58.29 ID:xXs4i4es0
- 維新のネームバリューで当選したのにネットのノイジーマイノリティーにちやほやされて
勘違いしちゃった人達。まぁ自業自得だわな
- 220 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:57:47.14 ID:X9KeMMOp0
- 街宣ではない新右翼の誕生が望まれているが・・
自民党OBの会であったことが・・
次世代〜新右翼のネーミングとの違和感が否めなかった!
共産党・過激派セクトと決別した新左翼に三島由紀夫が託した想いを
新右翼が継承すべきであったが・・
それを担うべき思想論客が不在であった!
在野には人材は豊富である!初心貫徹せよ!
- 221 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 07:58:26.26 ID:GvwV8nHv0
- >>162
140万
田母神が都知事選で60万取ったことを考えると少なすぎるけどね
民意は憲法改正反対、増税賛成、移民賛成、TPP賛成、拉致問題棚上げ賛成、中韓友好推進ってこと
- 222 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:01:04.62 ID:GBhetmHl0
- 松沢や中出しがいたとは知らなかった
全然右じゃないじゃん
- 223 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:01:14.13 ID:siLJk0Dl0
- >>1
時期尚早だったようだな これから先、キチガイ朝鮮人に洗脳された団塊の世代が壊滅するまでしばらく待ってればいいw ネット世代が台頭してくるだろうからw
★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人 工作員 記者 一覧
・ジーパン刑事=無糖果実=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名
・熱湯浴:正体は「安田浩一」(キチガイ反日ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名
>6 で、自民が圧勝した現実をどう考えるのかな キチガイ朝鮮人的にはなかったことにしたいよねえ?www
- 224 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:01:48.50 ID:sU4YpUxx0
- 本当にどっかの団体は全く役に立たないなwwwww
- 225 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:02:23.59 ID:T6vJ6shmO
- >>162
地域ブロックで分けられた比例制度だから
薄く票集めて全部ゴミにした気分はどう?
- 226 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:03:07.92 ID:siLJk0Dl0
- >>221
ミンスが第一党になってない時点でそれは捏造だろ
キチガイ朝鮮人の願望はどうでもいいんだよwwwww
>>225
どうせ共産党の票にされてるんだろ
お前らゴミクズ極左は卑怯だからなあwww
- 227 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:03:34.85 ID:EdaVPOcZ0
- 社民も2人で頑張ってるんだしなぁ
- 228 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:05:41.07 ID:+lrRP0JU0
- >>227
IDが江田さんちーす。
でも、実際次世代が今後生き残りたいのなら、もう社民党路線を逆方向に徹底するしかないキガス。
- 229 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:05:44.08 ID:7fDujpsQO
- この人のお父さん園田直さんに、人類が月に行かなくなった怖い話しを聞いた事がある
- 230 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:06:21.05 ID:/2vimYXw0
- >>39
そうそう
横浜じゃあ勝てないのわかっている。
- 231 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:07:07.74 ID:SVu1RzYx0
- >>211
そうだ!桜井も巻き込め!
今回の選挙で、右翼の化けの皮が剥がされた。
桜井の化けの皮も剥がしてやれ、楽しみです。
- 232 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:07:19.44 ID:SBxIn3npO
- >>1
アホか
熊本4区だけど園田復党は選挙前から完全にデキレだろうが。4区有権者全員知ってます。
自民が対抗馬を出さない時点で異様に気付くw
- 233 :p@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:08:46.08 ID:vyJOqkZs0
- >>225
役所に赤旗税金で買わすの無駄だからやめさせよう!
- 234 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:08:57.11 ID:dQdoHmbH0
- 結局その程度の党だったことですよ
ネトウヨwww
- 235 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:09:43.08 ID:FEsFzyDR0
- 票泥棒されたら何やっても勝てんわ。
- 236 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:10:28.43 ID:SVu1RzYx0
- >>230
勝てる勝てないではなく、卵の標的になったかも。www
- 237 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:10:42.37 ID:X8nfPdxb0
- まさに旧世代の党
- 238 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:12:38.11 ID:vIIMkrKF0
- 園田は無所属でも当選できる
だから維新にいても余裕
支持母体や基盤を持つ人間の集まりでなきゃ新党は議席すら貰えない
- 239 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:12:43.11 ID:VWAuMrNv0
- >>198
田母の選挙区に自民はいない。公明、共産、生活。で最下位が田母。
ネトウヨはどこにいれたのかね、まさか棄権?
- 240 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:13:30.37 ID:gDRS4ZQt0
- 維新の党の骨幹とは?:
http://youtu.be/M0NDngZaWDE
維新に入れときゃ良かったとちょっと後悔
- 241 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:14:31.24 ID:JOoNqhCnO
- >>1
平沼も復党出来るならそうしろって
- 242 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:15:41.92 ID:vIIMkrKF0
- >>12
維新にいてても今回は落ちてる可能性が高い。大阪ですら負けてたし、すると比例にしわ寄せがくる。
- 243 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:15:55.49 ID:tEeDipXd0
- 戦前も同じ、戦後も同じ
過剰に愛国愛国、公の為に犠牲になれと連呼煽動する奴ほど
イザ自分の番になると保身に走る
園田も石原も田母神も結局、他人の痛みに鈍感だからそういうことが言えるんだ
だから平気で他人に○○の為に犠牲になれと煽動出来るんだよ
自分の番になると逃げるのにね
戦前、愛国の為に死ねと部下に強要した仕官は何万人も居ただろうけど
そのうち自分の番になって本当に国に殉じた奴が何十人居た?何割居た?
そんなもんなんだよ
いい加減に目を覚ませよネトウヨ
- 244 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:16:20.26 ID:X9KeMMOp0
- 人民を反日左翼リベラリズム&共産党の擬制から解放すべき・・
愛国的左翼や国粋的左翼が・・
かっての東大闘争(新左翼)には少数派だが存在した!
新右翼の党派胎動に彼らは「やっと始まった」の思いを託しておるはず!
- 245 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:16:31.59 ID:JOoNqhCnO
- >>234
都合によりネトウヨの支持政党を自民と言ったり次世代と言ったり
いい加減だよなあ
- 246 :憂国の記者@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:18:03.35 ID:ji6jfe6B0
- 節操がないよなこいつらは
平沼は党代表を辞任しろよ
お前は責任を感じないの?
こういう自己中の馬鹿ばっかりが極右なんだろw
挙句に自民党に戻りたいとかゴミとしか言いようがない
- 247 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:18:16.54 ID:s7wuMBFv0
- >>5
日本新党出身の奴はろくな奴がいないよなw
野田、前原、中田 全部カスwww
- 248 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:18:37.60 ID:Z0zu371i0
- 2議席って社民と同じだけど逃げるなよw
信念がなさすぎだろwサヨクは少ない議席ながら長年続けてるのにw
それから維新の橋下も、もう自民党に合流しろ
維新も第三極っていうか自民の衛生党にしか見えん
- 249 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:19:22.75 ID:vIIMkrKF0
- 不自然な点
社民 小選挙区2 比例0
生活 小選挙区2 比例0
次世代 小選挙区2 比例0
共産党 小選挙区1 比例20
次世代票を共産票に誤集計 京都・伏見区
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141215/k10013977691000.html
- 250 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:19:40.24 ID:h2rKJiFkO
- みっともないからやめや。2回離党して臆面なく2回復党したのは鳩山クンニリングスしかいませんよ
- 251 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:19:48.66 ID:PFX7Qfxk0
- >>226
ニートのクセに政治を語るなw
http://hissi.org/read.php/newsplus/20141216/c2lMSmswRGww.html
- 252 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:19:56.91 ID:Z0zu371i0
- >>248
間違えた
衛星党
だった
- 253 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:20:15.21 ID:rAutIVcz0
- >>245
だって産経新聞が都合によってさ自民党を持ち上げたり次世代を持ち上げたりしてるんだもんw
- 254 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:20:35.22 ID:+lrRP0JU0
- >>247
それだったら、新党さきがけだってルーピーやクダという、戦後最低宰相ワンツーを争う二人を輩出してるがなw
- 255 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:22:14.30 ID:T6vJ6shmO
- >>226、>>233
一応、お前らに同情してやってんだぜ
さすがに150万集めて0議席は笑える
沖縄の全員復活といい地域ブロックの意味ないわな
参院と同じ全国ブロックでの配分でいいわ
- 256 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:22:24.83 ID:KvtO9Oil0
- 選挙の結果次第で投票者の一票を踏みにじるようなことをやる
これが日本の国会議員
- 257 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:23:14.69 ID:JOoNqhCnO
- >>248
次世代→逃げるな
橋下→自民へ
こういうダブスタを平気で言うご都合主義だからチョンは嫌いだ
- 258 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:24:10.08 ID:vIIMkrKF0
- >>159
みんなの党の残党が維新に合流して、議員が増えるかと思ったのに減ったんだぜ?
「比例」の票は関西では増えてるが、候補者一人ひとりの支持は下がった。
これは実質「支持政党無し」の状況だよ。
故に在特会へのいい加減な対応もマイナス要因の1つ。アレがなければまだマシだったはず。
- 259 :p@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:24:59.71 ID:vyJOqkZs0
- >>249
党が新聞発行して、議員の圧力で、公務員に買わせれば、比例が延びるって事だ
- 260 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:25:08.71 ID:A97L26VH0
- >>249
ニート乙
http://hissi.org/read.php/newsplus/20141216/dklJTWtyS0Yw.html
- 261 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:25:45.00 ID:Gm1ibVrd0
- 日本に保守政党はあってはならない。
これはアメリカも中国もロシアも意見が一致してるんだろ。
半主権国家である日本の国内はスパイが一杯。
なんとかならないものかな・・・・
- 262 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:26:30.41 ID:JOoNqhCnO
- >>253
ご都合主義も他人のせい
とことん卑怯者ですな
- 263 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:26:35.01 ID:QqjJ21Y+0
- >>18 息子の応援。
- 264 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:26:55.41 ID:+0Y3H+Gw0
- >>1
名前わろたw
なんでそんなトリにしたのか知りたい
- 265 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:27:00.58 ID:Z0zu371i0
- >>257
だからすぐ他人のこと朝鮮人認定するから伸びねえんだよ、おまえら極右党はw
長いものに巻かれろってなら、最初から自民に残ってりゃいいんだ
橋下もどうしてもやりたいなら自民内でやればいいし、きっとそうなる
飽きて引退って線もあるが
- 266 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:27:48.29 ID:vIIMkrKF0
- >>175
伊吹はかまわんが
穀田は今年、日韓議員連盟で韓国に在日外国人参政権やら慰安婦の保障やらお願いされてきたぞ。
日韓議員連盟の殆どは自民党議員と共産党だ。よく覚えておくといいよ
- 267 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:28:16.18 ID:xJeUED5j0
- 平沼も息子に後を継がせるために自民党に戻るだろう
- 268 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:29:08.26 ID:zPclEN+C0
- 2議席で壊滅なら、生活、社民はどうするんだよw
改革なんぞゼロだぞw
- 269 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:29:22.41 ID:Harkdrpg0
- >>218
そのガキも10年経てば環境も変わるし、ある程度まともな考えに落ち着く
ガキの頃の思考のままで居られるのは僅かだろう
- 270 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:29:22.89 ID:+0Y3H+Gw0
- 党名を「たちあがれ日本」に戻した方が良いと思う
石原も当てにならないし
次世代の党が浸透するには時間かかり過ぎ
- 271 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:29:24.98 ID:AAyEaU3W0
- >>257
まあ、そういう卑怯で汚いマルハン自民党信者がいる限り維新はマルハン自民党が消滅するまで戦い続けるんだけどねw
- 272 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:30:10.55 ID:tEeDipXd0
- >>18
あれだけ愛国だ公だ我欲に染まるなと他人に強要してた石原は
結局、最後に自分が危機に瀕したら自分の信念を捨てて我欲に走りましたとさ
アホくさいだろ
これ見てまだネトウヨやるのかお前ら
- 273 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:31:38.26 ID:FCgLZtk40
- 横浜市民だけど中田宏ざまあ。
悪評が知られないように隣の川崎から出馬ってふざけるな。
落ちてよかった。
- 274 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:31:40.91 ID:qyqwaoM20
- ネトウヨのカルト化先鋭化が極まってきてるな
これだけ完敗してまだ言ってるんだぜ怖いわ
- 275 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:31:57.69 ID:Av1Bmtt7O
- 平沼は静香ちゃんを引き込めばいい
- 276 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:32:18.56 ID:Z0zu371i0
- >>271
維新ってパチ屋に言及してたっけ?
逆にパチ屋が歓迎方向のカジノ解禁に賛成だろ
パチ屋も噛むんだろうし
- 277 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:32:59.78 ID:JOoNqhCnO
- >>261
次世代が支持されないのは保守だからじゃなくて
自民と被る上に実行力がないからだよ
自民と被るからには自民以上に実行力がないと票が入らんわ
- 278 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:33:01.06 ID:X9KeMMOp0
- 高度な理論闘争が出来ないネット左翼とネット右翼!
右だ左の「2項対立思考」の傍らで・・
在日(偽日本人)だけが薄笑いしておる!
- 279 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:34:27.40 ID:xKULyHlb0
- >>5
中田は横浜を歩いていたら洗濯ばさみで鼻つままれてもおかしくないレベルだろ。
- 280 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:34:53.83 ID:5VEsP9o80
- 中田とか山田とかはそれほどゴリゴリの右翼でもないし、自民でも民主でも拾ってもらえるんじゃないの?
西村とか中山みたいな維新の名前だけで返り咲いた右翼は、まあ終了だろう
田母神や増元みたいな泡沫右翼は論外だなw 選挙の度に出てくる泡沫候補ってだけ
- 281 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:35:12.36 ID:ptQQ7chw0
- >>120
だな
たとえ政策や理念に賛同できる部分があっても
次の選挙(4年後?)までその党があるかどうか分からんようなところに
投票するのは躊躇してしまう
- 282 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:36:39.08 ID:xCF1Tkdu0
- いつまでも石原に頼ってないで、若い世代で理性的で勇気のある魅力的な候補者が建てられなかったのがいけないんだと思う。
- 283 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:36:43.33 ID:de/cDjwu0
- 自民党と政策ほとんど同じじゃん
それなら普通の人は自民党に入れる
- 284 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:36:59.71 ID:AAyEaU3W0
- >>276
まあ、一応、パチンコ賭博業界はカジノ法案阻止の方向で動いてんだけどなwww
本場ラスベガスのカジノ企業に朝鮮賭博業界ごときが勝てるわけないって現実を知ってるからw
マルハン自民党はパチンコ賭博業界の犬だから橋下さんみたいにパチンコの換金の違法性に一切言及しないけどねw
- 285 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:37:57.45 ID:2G0hkGIq0
- >>61
ミンスに一千万近く比例票があるとか
強酸に600万とか…
どうなってんだこの国は
- 286 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:38:01.49 ID:JOoNqhCnO
- >>265
もう絶対そういう事を言うと思ったわw
あー面白い
橋下はやりたいなら維新で勝手にやればいいだろ
維新を江田に乗っ取られそうだからって今更保守面して自民に擦り寄ってんじゃねえよw
- 287 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:38:11.84 ID:pAwcLfqsO
- >>270
コロコロと看板を架け替える党は信用されない。
むしろ次世代党の落選候補者は、浪人中をどう過ごすかが問題。
辻立ちに公開ディベートに講演会などいろいろある。
特に辻立ちは、隔週でいいから同じ場所に立ってやってみるといい。
有権者の反応が違ってくるから。
- 288 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:38:29.77 ID:XkeIOrAL0
- 次世代は田母神その他諸々全部自民に入って選挙に臨んだほうがよかったかもね
- 289 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:38:55.54 ID:5F8Mn4PEO
- 保守はコロコロ党名変えるな
共産主義を見習えよ
- 290 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:38:59.35 ID:mr+fxmWv0
- 次世代にいった奴は信念はあるのかもしれんが
政治家としてのセンスはゼロだろ
今回維新は泡沫でもだいたい次点に入ってるしな
まずは代議士にならなきゃ風見鶏すらできないのにな
細野前原の再編野党に加わろうって腹なのかもしれんが
浪人じゃ希望の選挙区だって行けないだろうにな
- 291 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:39:39.88 ID:VbitxJSo0
- >>272
体が動けばな、がんばれるんだよ
それがわからないなんて、おまえはひどいやつだ
- 292 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 @転載は禁止:2014/12/16(火) 08:40:10.94 ID:nv6FoRss0
- >共産党 小選挙区1 比例20
この不自然さをきちんと説明してくれる評論家はいないかな・・・?
自民党より多い政治資金300億円で全国に候補者を立てて票を集めたから?
自民と共産だけの選挙区も多かったが、惜敗率ウンヌンなんて票差ではなかったが・・・
- 293 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:40:39.71 ID:JOoNqhCnO
- >>265
>>271
橋下は自民と戦い続けるらしいよw
- 294 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:41:04.69 ID:8oHv+fBS0
- >>280
増本さんのような日本人の鏡のような善意の人までレッテル張ってを嘲り笑う、
これがサヨクメンタリティーなのか・・
- 295 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:42:48.75 ID:X9KeMMOp0
- 西部邁を党首にすべきだった!
左翼知識人の理論的擬制を喝破できる論客はこいつしかいまい!
西部邁なら分厚い人脈を連れてこれる!
- 296 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:42:54.21 ID:5F8Mn4PEO
- 結果的には、選挙打ったのは自民党
戻るなとは言わないが、奴らの思う壷なのもまたしゃくだわ
- 297 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:42:58.57 ID:nsfc4OvC0
- >>212
政策で判断すれば中道ですらなくリベラルだけどな
他が極端に左だから相対的に右に見えてるだけ
- 298 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:43:04.17 ID:xCF1Tkdu0
- >>292
自民党とも民主党とも書きたくない人が、白紙よりましと思ったんだろうな。
- 299 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:43:14.18 ID:3frtEUty0
- 一世代の党 でした
終了!
- 300 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:44:23.47 ID:2AlfNXh90
- >>18
だね。亀井が「市長風情に…」なんて石原を批判してたけど、まさに。
まあ、でも亀井と新党作っても結果は同じだったと思うけどねw
- 301 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:44:36.52 ID:cMVVDKtu0
- 石原党なんだから石原が引退したら解党しかないだろ
石原の知名度なしで戦うなんて自殺行為
- 302 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:44:48.19 ID:tomED2zdO
- >>285←こういう輩が「ネット以外は虚偽に満ちてる穢れた世界!」とか言い出してカルト化するんだろうなあ。
ネットの世界に籠ってないで、せめて目の前の生身の人間をきちんと言葉で説得してみろよ?
説得できるだけの知能やコミュニケーション能力は無いの?
- 303 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:44:49.31 ID:+0Y3H+Gw0
- 石原を信用しちゃ駄目だよ
石原は利用するだけにしなきゃね
- 304 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:44:50.28 ID:tEeDipXd0
- >>290
信念言っても結局自分がピンチになったら
その信念とやらも平気で捨ててるじゃん
園田にしろ石原にしろ
他人に公の為に死ねって言うだけなら誰でも出来るんだよ
結局こいつらは見事に口だけだった
他人には死ねと煽動はしても自分がイザその番になったら信念を捨て自分を優先して逃げた
愛国愛国言ってる煽動してる奴なんてみんなそんな連中
- 305 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:45:11.77 ID:8oHv+fBS0
- ブサヨのみじめったらしい、憂さ晴らし(敗戦処理)用のスレはここですか?w
- 306 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:46:01.73 ID:mr+fxmWv0
- >>292
単純な話だ
小選挙区は利益代表なんだから主義が極端な奴は困る
比例は権力へのカウンターパワーを期待してんだから入れる
比例は国政だけに関係するから共産でもオッケー
石原が個人では人気あるが政党としては自民のほぼコピーだから
入れる意味がないのと裏返し
- 307 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:47:41.91 ID:3x3Blk4o0
- ネット世論は5年くらい先行しているのが常だからな
ブサヨ諸君が笑っておれるのも今のうちだよ。
大作だってあと5年生きているかどうか分からんしな
- 308 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:48:36.79 ID:ttZ6XawP0
- >>305
よく分からんけどブサヨは歴史的大勝利で酔ってるよ
だって次世代党が20議席減らして、共産党が初めて21議席だろ?みじめなのはネトウヨでは?
- 309 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:49:20.52 ID:5fkZkXUm0
- >>265
ある意味大好きなんじゃね
頭の中は韓国とかでいっぱいなんだろw
- 310 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:49:36.04 ID:Z0zu371i0
- >>284
橋下ってパチンコでなんか言ってたっけ?
>>286
だろ?自民に擦り寄るなら最初から自民から出りゃいいじゃん
>>293
昔の社会党のようなポジションには見えんけどなー
まあ、プロレスだとは思うが
- 311 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:49:36.75 ID:mBogOsAg0
- >>292
180*11.38%=20.484
得票率通りの結果
小選挙区の得票率が11%あっても当選することはないし
どこかおかしいかね
- 312 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:50:08.86 ID:ttZ6XawP0
- 石原慎太郎は人間的には嫌いだけど尖閣諸島詐欺でネトウヨから20億円寄付させて着服した時はスカッとした。
あれで初めて石原を結構好きになったわ。
- 313 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:50:33.40 ID:KflZTXOd0
- 結局、自民ほどの権力目当てだけの野合政党は無いってことか
滅びろ自称ホシュ
- 314 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:50:33.79 ID:YeaI+Uv00
- 次は自民党から立候補しちゃえよ
山田さんや中山さんは日本に必要な議員だからな
- 315 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:51:38.05 ID:JOoNqhCnO
- >>290
ほんとそれ
田母神が公明の地盤で立候補した時点でこいつらパフォーマンスだけの無責任政党だなと思った
真面目に議席を取る気がないだろ
- 316 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:51:48.34 ID:cMVVDKtu0
- 保守層が自民以外から出るなら共産党よりの政策にして、負けてもいいから共産の票を奪わなきゃ。
今回は自民と票の奪い合いして民主を勝たせた選挙区あったからな。三宅さんの所とか。
こんなやり方してたら反感しか生まれないし、金と時間と支持者を使って売国に加担してるようなもんだ。
- 317 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:52:09.76 ID:ttZ6XawP0
- 橋下さんは「私は安倍首相が大好きだ!自民党に復党したい!」と明言したじゃん。
確実にそうなるだろ。
維新は解党で一部が橋下について自民党へ復党。残りは民主と合併が既定路線。
- 318 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:52:15.80 ID:mr+fxmWv0
- まあでも今回の投票率50%っていうガチガチの組織選挙でも
野党票と自公票がほぼ同じなわけだからなあ
10%上がったら小選挙区はまたオセロみたいに全部ひっくりかえる
代議士は今回それを肌で感じただろうな
大勝なのに自公幹部の表情が妙に硬いのはそれもあるんだろうな
- 319 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:54:12.05 ID:h2rKJiFkO
- 中山成彬は正当な手続きで上杉光弘を蹴落としても議席にしがみつこうとした極悪人のイメージしかない
- 320 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:54:26.73 ID:Z0zu371i0
- >>309
朝鮮なんて普通どうでもいいと思うんだがなあ
朝鮮人に取り囲まれた生活でもしてるのか、そういうところに住んでるのか知らんがさw
ほんとうにある意味大好きなんじゃねーの?wって思うわ
- 321 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:54:28.97 ID:ttZ6XawP0
- >>318
結局、公明党がキャスティングボードを握ったよ。
公明党が連立離脱して中立だっただけで自民は今回70議席減らしたってさ。
そしたら今回の選挙結果だって野党政権ができてた。
- 322 :ネトウヨ@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:55:20.43 ID:MoUOqg+z0
- >>272
おまえのような人間が示す「理性」に対する批判の成立する状況が改善しないかぎり、民主党が票を伸ばし
国会前の変な太鼓叩きに大衆が調子を合わせることは金輪際無いよ
- 323 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:55:48.15 ID:X9KeMMOp0
- 石原を党首にした次世代ポピュリズムが敗因!
江田を党首代行にした大阪都構想本位主義が停滞の因!
新右翼と国粋左翼の二本の足で立つ思想が欠落していた!
- 324 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:56:30.53 ID:pHKZX3LB0
- >>1
どうでもいいけど「草刈り場」の使い方、まちがえてるんじゃない?
- 325 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:56:32.24 ID:GTHDgB+y0
- >>276
橋下はカジノ法案の中にパチンコも入れて
ちゃんと課税すると言ってる(当然収入を把握できる)
他所は知らないけど大阪の進出希望のカジノは
外資系でパチンコ関係してないしね
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0DS0VA20140512
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140725/biz14072509250008-n1.htm
- 326 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:56:33.54 ID:tEeDipXd0
- >>312
そういえばあの20億円どこいったんだ?
- 327 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:56:34.04 ID:JMoPoC+C0
- 結局知名度って事な
もっと広めていこう
- 328 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:56:51.05 ID:tomED2zdO
- ん?勝ったのは影響力と存在感を強められる公明党と、実績アピールできた首相側近くらいでしょ。
後はどこも晴れて勝ったとは言い難い。
- 329 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:57:25.37 ID:ttZ6XawP0
- 三島由紀夫が石原慎太郎を「チンカス野郎。右翼のフリをするな。この似非右翼」と言ったらしいじゃん。
慎太郎は「三島を盟友」と言ってたけど三島自身は心底慎太郎を嫌ってたよ。
実際、三島の発言が全てだと思う。慎太郎は右翼の皮をかぶった初代ネトウヨチンカスオカマ野郎。
- 330 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:57:37.26 ID:9GszpY9K0
- >>285
そして爺世代は社民と大差ない
おめでとう
- 331 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:57:38.44 ID:JOoNqhCnO
- >>317
復党したい
なんて絶対言ってないだろ
言ってたら頭の病気だ
- 332 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:58:05.65 ID:AAyEaU3W0
- まあ、いくらマルハン自民党信者どもが言い訳しても、ずっと言い続けてやるよw
次世代の党を叩き潰したのはお前らマルハン自民党信者どもだってなwww
煽るだけ煽って投票しねえんだからよwww
マルハン自民党信者ごときに騙される次世代の党議員もアレだけどさw
- 333 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:59:24.65 ID:AAyEaU3W0
- 誰も言ってない言葉が聞こえるマルハン自民党信者の幻聴www
いつもながらすごいねw
- 334 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:59:30.32 ID:PpKN5wyO0
- 維新と別れた後に維新のネガキャンに走る次世代ネトサポは逆効果。
次世代議員も別れた相手を悪くいうのも底が知れる。
議席数が物語る器の小ささ
- 335 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:59:38.59 ID:8oHv+fBS0
- ブサヨのみじめったらしい敗戦処理(憂さ晴らし)用のスレはここですか?w
ブサヨのみじめったらしい敗戦処理(憂さ晴らし)用のスレはここですか?w
- 336 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 08:59:40.57 ID:ttZ6XawP0
- >>331
彼は頭の病気だろうね。
みんな呆れてるよ。
既に120%の確率で江田グループとたもとを分かつことを決めた。
自民党へ復党するね。
- 337 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:00:00.11 ID:PWWioYFQ0
- 細川護煕・園田博之・野田毅・松野頼・・・熊本の恥
ろくな奴がいないのが県民として悲しい
- 338 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:00:46.90 ID:9GszpY9K0
- >>321
casting vote
- 339 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:01:06.93 ID:ttZ6XawP0
- >>335
よく分からんけどブサヨは歴史的大勝利で酔ってるよ
だって次世代党が20議席減らして、共産党が初めて21議席だろ?みじめなのはネトウヨでは?
- 340 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:01:19.61 ID:qr0XIOmb0
- 自民以外の保守が無くなる事は結構大きいのだけどな
- 341 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:02:34.22 ID:Pd18jcj90
- >>316
まったく同意
むしろ本来の極右的な部分はやや隠して
ひたすら我々は貧しい人の味方ですを連呼実践していればいいのよ
- 342 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:02:41.54 ID:ARWs/qLF0
- 結と合併するとかなければ分党なんてことにならずに比例復活できた人は多いだろな
関西圏は三木けえさんでさえ落ちてるから三宅先生はどっちみち通らないだろうが、
関西圏以外は比例枠でちょっと知名度さえあれば復活できる。
維新は保守系が完全に消えて元民主が異常繁殖してしまった。
- 343 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:02:42.66 ID:Z0zu371i0
- >>325
ありがとう、読んだ
それじゃ、ここらは自民とは違うのかね
これをネットで広めれば反パチンコ票は伸びたのにな
- 344 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:02:49.70 ID:AAyEaU3W0
- >>339
いやいやw
ネトウヨは最初から次世代の党を騙して叩き潰す計画だったんだよw
だから「維新と別れたら応援するぞ!」とか大嘘ついて維新から分離させたんだよw
そしてこの結果だw
- 345 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:03:05.91 ID:KHkWCdI40
- 自民党へ行くのかw
次世代完全消滅w
- 346 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:03:13.61 ID:fXdpO5j+0
- >>4
園田が共産党と一騎討ちで負けるわけがない。いつも8時に当選。
- 347 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:03:17.55 ID:ttZ6XawP0
- 旧維新は53議席あって予算付法案提出権を持ってたが
次世代党と分裂して51議席を割り込み、予算付法案提出すらできなくなった。
どうしてこうなった。
- 348 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:04:46.64 ID:AAyEaU3W0
- >>347
マルハン自民党はそれが狙いだったんだよw
維新を割らせるのがなwww
騙されて維新から出て行った次世代の党の議員たちは用済みだからポイっと捨てられたってわけw
- 349 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:05:17.63 ID:ZMHURSNb0
- 当主討論会のやつでも自民党の太鼓持ちみたいな事しか発言してなかった。
自民に入れてやっても問題無いんじゃね?
ただ次世代に比例で投票した俺の気持ちを踏みにじらんでほしいもんだが
- 350 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:05:23.07 ID:X9KeMMOp0
- 新右翼と国粋左翼の二本の足で立つ思想が判らずに・・
徒ら2chに党派的妄念を書き並べている輩の次元では・・
共産党・公明党は高鼾だろう・・
橋下の知ったかぶり思わせぶりが・・何時・・大化けするのか目が離せまい!
- 351 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:05:27.17 ID:9GszpY9K0
- そういえば自民微減・爺世代大敗で
九条改憲・原発推進は2/3切ったね
- 352 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:05:34.23 ID:Z0zu371i0
- >>336
復党ってw
橋下が自民党員だったことがあるのか?w
- 353 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:06:08.08 ID:ttZ6XawP0
- とりあえず江田は既にミンスの前原、枝野、馬淵と意気投合してて合流すると言ってるし
維新は分裂して橋下たちは安倍自民党へ合流、江田グループはミンスと合流が確定した。
それが「小選挙区制度」だ。寄らば大樹の陰。
- 354 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:06:27.54 ID:ou+bKXAb0
- 保守()なんてこんなものw
- 355 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:06:34.41 ID:GTHDgB+y0
- >>347
爺世代がワシがワシがと我欲を出したため
陰から橋下を支えてリードしてやればよかったものを
- 356 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:06:40.64 ID:HiuWtwnr0
- 元横浜市長が神奈川18区で落選ってのも
海江田万里級に恥ずかしいな
- 357 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:07:13.74 ID:ZR4Z78w80
- 次世代の党という名前が悪い。
年寄りばかりなのに。
- 358 :p@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:07:38.90 ID:vyJOqkZs0
- >>349
外からだから言える意見もあるのよ。
慰安婦捏造ばらしたのは次世代の手柄
あのポジションだからできた。
- 359 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:07:44.13 ID:AAyEaU3W0
- マジで頭おかしいんだよwwwマルハン自民党信者はw
何が悲しくてチンカスマルハン自民党なんかに橋下さんが入るんだよw
- 360 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:08:48.73 ID:ttZ6XawP0
- そもそも誰が田母神を次世代の党に引き入れた?
愛人スキャンダルもあったし、あいつのせいで数百満票失ったぞ。
センスなさすぎだろ。
田母神さんが似合ってるのはバラエティ番組だ。
- 361 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:08:50.32 ID:AAyEaU3W0
- >>355
ジジイ世代は、いつの時代も若者を殺して自分だけ生き残るw
- 362 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:08:57.23 ID:ou+bKXAb0
- 自己保守www
- 363 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:10:11.64 ID:JOoNqhCnO
- >>332
このレスで確信したわ
小選挙区自民
比例次世代
を煽ってたのお前らだって
- 364 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:10:39.75 ID:ttZ6XawP0
- マルハン会長が橋下市長を使って腹話術をしてるだけだから。
橋下会長の口を通してマルハン会長が発言したと思っていいよ。
橋下市長「安倍マルハン自民とマルハン維新は合流します!」という発言は。
- 365 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:10:46.53 ID:hkcXimsh0
- 在日と帰化人が鼻で笑っていたのが癪にさわる。
- 366 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:10:55.59 ID:YCFUSffK0
- 次世代に若い候補者がいた事すら知らないのか。
メディアの次世代潰しは成功した。
- 367 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:11:36.27 ID:PpKN5wyO0
- 俺は平沼の選挙区だが高齢化が特に激しい地域。
あらゆる所に後援会組織が絡んでいて葬式には必ず電報が届く仕組みになっている。
神社にも金で自分の名前の石碑を建たせたり自分だけ選挙ポスター貼らせたりと好き放題。
小選挙区で他の候補者が勝てる見込みは皆無。
小選挙区平沼、比例で自民復活が毎度の事で選挙行く意味がない。
とにかく金をバラまいて、それを喜ぶ老害愚民ばかりの選挙区。
- 368 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:12:28.03 ID:ttZ6XawP0
- 正直、次世代の党の議員って
田母神さん、西村さん?慎太郎、中山、平沼くらいしか知らないもの。
これじゃ投票する気にならんだろw
- 369 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:13:04.42 ID:fKs+3iPp0
- 。
ほら、お手軽に自民に合流するためだけのマニフェストだったろ?
。
- 370 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:13:05.85 ID:JOoNqhCnO
- >>358
それは無責任だから好き勝手言えるって事でしょ
だったらコメンテーターでもやってて下さいよ
- 371 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:13:22.10 ID:LorVnQsdO
- ホント戦前の政治家軍人と一緒だな
愛国連呼して負けたらあっさり鞍替え
流石戦前に返りたがってる次世代
行動がそっくりだわ
- 372 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:13:40.20 ID:P/27sN6S0
- >>39
> >>5
> 開港博で失敗したから
> 横浜市民は中田を火あぶりにしろみたいな感じ
あのフランス製のキモいクモロボット、今どこに置いてあるんだろうな?
- 373 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:14:34.55 ID:X9KeMMOp0
- >>329 そのとうりだ!
もっと早く平沼に教えるべきだった!
だが・・小泉郵政で石原の袖にすがった平沼には理解不能だろ!
次世代の党は・・本物の次世代が担うべきだった!
始まりはこれからだ・・
- 374 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:14:49.60 ID:ttZ6XawP0
- 今回の選挙ではっきりしたのは
やはり小選挙区は2大政党制にどうしても集約するんだよ。
次回の選挙までに橋下、次世代、公明党は自民党と合併する。
江田グループは民主党に合流する。
結局、自民党系、民主党系、共産党系しか絶対に残らないよ。
- 375 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:15:01.75 ID:epmcFt0L0
- 橋下と分かれたのが運の尽きだな
好き嫌いはともかく、橋下(と維新)のネームバリューは絶大
不満があってもそこは我慢してくっついているべきだった、そうすりゃ保守票として有意義だったのに
↑それは石原にしかできない仕事だったんだがなぁ、最後は結局気力が失われてしまったんだろう
橋下と一緒にいるには石原に「まだまだ日本の為に走らなきゃ」というエネルギーが必要だった
- 376 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:15:13.75 ID:kYplep9zO
- テレビ東京で18歳〜19歳を集めて投票させたら次世代が公明党、共産党抜いて
三位だったからな
自民党ももう公明党を切って維新+次世代と組んでほしいわ
- 377 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:15:41.87 ID:crBsdGw/0
- いっそのこと「日本の党」とかいう名前にすれば良かったかも。
- 378 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:15:42.18 ID:hLVqFksz0
- 爺世代の党の方が票を集約できたかもな
- 379 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:15:43.15 ID:W0yTirFf0
- 爺世代が糞爺世代垂れ流し直立歩行不可能者の党になった。
- 380 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:16:24.71 ID:K3YZB0m00
- これで離党されたら戦艦ヒラヌマ轟沈だな。
- 381 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:16:37.49 ID:YeLRcM7e0
- >>336
橋下が自民に復党するって??
そんな事あるはずないじゃん!!
腐っても一国の主なのに今さら一兵卒なんて出来ないよ。
- 382 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:16:41.65 ID:JOoNqhCnO
- >>367
そうやって「選挙行く意味ない」とか言って若者が本当に選挙に行かないから
ますます年寄りの意向で物事が進むんでしょ
一番の愚民は選挙に行かない若者だよ
- 383 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:16:55.46 ID:gHRcfjqBO
- 例えば江田憲司が結いの党で選挙やってたら次世代と同じ目にあってたよ
誰の支持がじゃなく選挙って組織で戦うものだから
一般に認知される前に解散されたらそら負けるよ
ジジイ連中が潮時かどうかは別にしてね
- 384 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:17:32.12 ID:QVFElqdU0
- 都知事選 衆院選東京比例
舛添 211万 自民公明 254万(自184万 公70万)
宇都宮 98万 共産社民 100万(共88万 社12万)
細川 95万 民主生活 108万(民93万 生15万)
田母神 61万 (維新) 106万((維81万) 次25万)
知事選で一部維新が田母神を応援していたけど
維新支持層が、そっくりそのまま田母神に入れてたとは思えんのだよねぇ
んで、田母神に入れてた層はその多くが確信的に投票していた層だと推測するんだが
その2/3の40万人弱が自民、維新に流れた事に成るんだよねぇ
- 385 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:17:45.91 ID:KqiNNs5/0
- >>64
次の消費税増税前に解散するじゃないの?
そうすれば更に4年間延長できるw
- 386 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:17:50.47 ID:ttZ6XawP0
- >>381
だって本人がそういってるんだからw
マルハン会長がマルハン安倍に命じてマルハン橋下にそれなりのポストは渡してあげるだろ。
- 387 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:17:51.13 ID:Y28O17Wq0
- 維新と別れてなくても結果維新におんぶにダッコだったわけだろ。
橋下嫌いの、能力のないただの頑固ジジイの集まりだったんだな。
- 388 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:18:45.20 ID:cKP2SALV0
- >>329
青嵐会の仲間を裏切って中共に尻尾振った石原だし
- 389 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:19:25.52 ID:Y7ClkXn50
- {ヽ ,,,,,, __,ノ}
ヽ. Vノ巛( ,ノ .
レ彡ノ川 | ヽミミ 、 朝日新聞にとって
. {=、 `' ィ=、|リリ川ヾヽ. 次世代が潰れた
ゝ' `ィ 川川川リヾ ことは朗報だね
| } 川川川リヾヾ 共産党のように
| } : ノ| 川川リリリヾ 極論を言い続けた
‖ | / // リリリリリリリ 方が再起し易いよ
- 390 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:19:26.36 ID:ttZ6XawP0
- 結論は慎太郎や平沼はボケ老人だったということだよ。
小選挙区制をまだ理解してなかった。
小政党は消え去る制度なんだよ。
ボケちゃってるから、それを理解できなかったんだよw
- 391 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:19:32.28 ID:2T/XNy2J0
- 安定の風見鶏やな。ほんと節操ないわ。薄っぺらい。
- 392 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:19:43.28 ID:9GszpY9K0
- >>385
安倍ちゃんはそんな度胸のある解散できる訳ないだろ
- 393 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:19:47.04 ID:Pd18jcj90
- >>367
なにがあろうと小沢と書く岩手国よりは、ましな地域だと思うぞ
- 394 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:19:57.87 ID:Re6m6mvKO
- 安部さん以上にはなりえないから存在感が薄れただけや
- 395 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:20:39.01 ID:WbtJZPTR0
- >>5
中田市長時代に仕事を奪われた公務員と御用業者の恨みつらみのレスばっかりでハンパねぇw
- 396 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:21:22.94 ID:ttZ6XawP0
- 次世代の党と社民党は既に消えた政党だからどうでもいいよ。
問題は生活党だ。亀井静さんが復党してくれれば5議席で政党要件を満たし生き残れるけど
亀井さんに「嫌だ」と言われた瞬間に解党する。今がその瀬戸際だ。
- 397 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:21:26.93 ID:Z0zu371i0
- ん?まてよ
憲法改正発議の視点で考えると
橋下が江田と別れるなら半分として20議席、次世代2議席
自民291議席、公明抜きだと4議席足らんのか
- 398 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:21:46.87 ID:Y28O17Wq0
- 多少の無理は承知の上で橋下と組んだ石原の方が、平沼園田より政治センスはあったということだろ。
数が無きゃどんな政治信条も、ゴミクズ同然だから。
- 399 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:22:53.40 ID:Rzyul74W0
- ネトウヨの影響力が微塵の役に立たない分かったから
切り捨てるのは当然
ネットで軍師気取りで実際に行動に移さない
ネトウヨの自業自得
- 400 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:23:37.99 ID:MoUOqg+z0
- >>399
なんで一行目に助詞がないの
ゼンジー北京なの
- 401 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:24:19.06 ID:JOoNqhCnO
- >>336
そうじゃなくてさw
自民党員だった事がないんだから「復党する」なんて言うはずないんだよ
(自民は推薦はしてたが)
捏造すんなっての
- 402 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:24:36.81 ID:ttZ6XawP0
- ネトウヨがネットで「次世代マンセー!」をしてたから
逆に一般人の票が逃げてしまった。ヤフー掲示板とかの人たちね。
多分、その数は100万人に達する。
本当に疫病神だよおめーら。
おめーらが居なかったら緑風会も生き残れた。
- 403 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:24:40.17 ID:WbtJZPTR0
- >>383
江田はみんなの党を作る前まで無所属で普通に勝ってただろう。浅尾も無所属で今回も当選してる。神奈川は改革派が強いんだよ。中田も横浜市内で出れば勝てたと思うがなぁ。
- 404 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:24:50.41 ID:P/27sN6S0
- >>375
政党に好き嫌いもネームバリューも関係ない。
橋下と石原じゃ政策が違うんだから分かれるしかない。
憲法観も原発政策も経済政策も違う。
改憲狙いで一緒になったのが間違い。
もし、維新が旧太陽とも結いとも合併してなかったら、
政策がぶれることはなかったから、反自民票の一部を取りこんで
もっと勢力を伸ばしたかも知れん。
- 405 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:25:12.21 ID:TbrVJyWi0
- 大阪ローカルで出てたバイブ辻元が「東京では維新の党の小沢さんや松野さんと
仲良くやってるのに、大阪に帰ってきたら維新の会から目の敵」っていみじくも
言ってたが、半島系の成り済まし帰化人がマスゴミなどで幅を利かせてるのと同じ
で、維新は元ミンス党に乗っ取られたんだよ。あの連中を維新に潜り込ませたのが
たち日・太陽系の敗因の根本。そこに中田やら猪木やら国民新党の残党系候補やら
で次世代はそっぽを向かれた。
- 406 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:25:12.77 ID:PpKN5wyO0
- 保守だのなんだの言ってる奴は憲法9条改正が至上命題だろ?
だったら今の議員数の2/3以上が9条改正派なんだから改正発議して国民投票で決めればいいだろ。
それを自民が党是達成可能の状態で実行しないなら、自民党は憲法改正を望んでいないという結論になる。
国民的議論はもう何十年もやってるんだからこの不毛な保守革新対立は終わらせるべきだろう。
それとも9条改正してしまったら保守の存在意義がなくなるから9条を保守したいのか?
- 407 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:25:49.28 ID:KqiNNs5/0
- >>130
リベラル政党と新自由主義だから違うよ。
- 408 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:25:58.11 ID:TSDsQA+DO
- ほんと節操ないな
- 409 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:26:12.80 ID:K3YZB0m00
- >>402
無能な味方は有能な敵より厄介だもんな。
- 410 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:26:39.10 ID:epmcFt0L0
- >>383
だな。江田はそのことがわかっていたから散々橋下をつついて石原と別れさせ、自分が橋下の後妻に収まった
良い悪い好き嫌いは別として、江田は戦い方が良くわかってる
橋下も保守色が強い石原一派よりも、江田と旧みんな一派を吸収する方が、ゆくゆくは大きくなれると踏んだんだろう
最終的には民主党を割ることが橋下の狙いだろうからな
- 411 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:26:59.43 ID:ZEb52Chz0
- >>367
もしかして阿部俊子知らんの?
- 412 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:27:11.89 ID:tOsgnJzN0
- 要するに、石原が、口先三寸の橋下にまんまと騙されたということに尽きる。
橋下は、実質は超左翼。
- 413 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:27:23.04 ID:Sb1MIKMl0
- 2人とも復帰しろよ
- 414 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:28:06.28 ID:JOoNqhCnO
- >>397
まだ橋下が保守寄りなんて嘘で保守層が釣れるとか思ってんの?
- 415 :ネトウヨ@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:28:12.98 ID:MoUOqg+z0
- >>402
ネトウヨとはなにかを定義してから言ってくれますか
私などは呼ばれるから言われるままに応じてますが身に覚えが無いです
- 416 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:28:36.88 ID:ttZ6XawP0
- >>410
もう諦めたと思うよ。
橋下「首班指名では私は安倍晋三と名前を書きます。自民党は好きですが民主党は大嫌いです」とまで明言したじゃん。
割れるのは維新だよ。橋下自身がそう宣言したわけだから。
江田は死んでも自民党に復党しないから維新党が二分するしかない。
- 417 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:28:52.78 ID:mr+fxmWv0
- >>384
このときはまだタモガミがよくわからなくて
面白がって入れた奴が大半
ハゲや殿やアカより面白いだろっていう
ツイッター騒動や政見放送やら不倫泥沼ですっかりバケの皮がはがれた
いま知事選出ても10万いかないくらいだろうな
- 418 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:29:11.72 ID:d6CyIi0R0
- >>124
>>112
>応援演説に行って「平沼さーん!」って歓声が上がる人じゃないよ
病気もしているし自分の選挙区ではないところでは、既に終わった政治家扱いだよね。
野党版町村信孝っていうか。
- 419 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:30:05.54 ID:+/6C3XKd0
- >>412
貧乏人にバラマキ放題の高コスト左翼=共産党
ケチで公務員に厳しい低コスト左翼=維新
- 420 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:30:55.37 ID:KQ/ShYJe0
- >>406
維新と組めば直ぐにでも出来る
(参院がどうなってるかは知らん)
ただ公明がある
選挙協力的に維新とって公明捨てることはあり得ない
公明の堪忍袋がどこにあるのかはわからんけど
集団的自衛権承認の時点でほぼ存在意義無くなったんじゃないかな
- 421 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:31:16.04 ID:fKhW/4ue0
- 比例で0とか。
大量に+にいた支持者らしい書き込みは何だったんだw
- 422 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:31:20.74 ID:ttZ6XawP0
- マルハン移民創価学会党とサヨク労働組合党と共産党の3つに確実に集約されるから。
それが小選挙区制度。
そろそろ選挙制度を理解してもらわないと。
- 423 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:31:44.26 ID:IoZgyyUM0
- 山田 宏 落選 メシウマだわ
杉並区民としては、政界から永遠に引退してほしい
山田は、完全なる「元」糞政治屋 インチキ野郎
- 424 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:32:00.96 ID:NipvcMAU0
- もう郵政問題は終わったのだし、平沼さんや中山さんには、自民党に
戻ってほしいな。
自民党も、本気で憲法改正を目指すなら、それを受け入れてね。
- 425 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:32:17.08 ID:ZEb52Chz0
- >>421
選挙は1人1票しか入れられないからな
2chの書き込みは何回も出来るがw
- 426 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:32:30.18 ID:PpKN5wyO0
- >>382
俺は一応行ってるが結果はいつも同じ。若者が100%言っても平沼後援会の金権選挙には絶対勝てない。
>>393
>なにがあろうと小沢と書く岩手国よりは、ましな地域だと思うぞ
何もせず姑息に目立たない様にパチンコ業界で金儲けしてる平沼より、悪だろうが政治を動かす小沢の方がマシだわ。
- 427 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:32:36.87 ID:+D93jnO6O
- >>5
中田は横浜で出たら誰も入れねーよ。途中で市長ほっぽっただけでなく、横浜博みたいなのの企画も地元使わず、金つかいまくって
あと、ゴミ捨てだな。
まだ文句あるけど。わたしだけじゃない。
- 428 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:32:40.61 ID:WxUTrsiu0
- ネトウヨ的には今回の選挙は敗北だろ
野党で頼りになる次世代の党が壊滅したのだから
ど真面目に国会対応しても国民は見てくれないのが知れ渡って
ますます野党がワイドショー向けの対応ばかりになるな
- 429 :丘の上の王子様@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:32:46.50 ID:HysnBfd2O
- 自民圧勝
- 430 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:32:46.60 ID:Z0zu371i0
- >>414
シラネw
橋下は言うことがコロコロ変わるからもうチェックしてないしw
橋下はどっちかって言うと市場開放後の中共と同じなんじゃないかと思うよ、俺はね
- 431 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:33:25.23 ID:ttZ6XawP0
- きしくも朝鮮人舛添が「ネトウヨは一人で1000人分メールしますから(笑)」と言ったのが事実であることを
今回の選挙結果が証明してしまった。
- 432 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:33:45.73 ID:mr+fxmWv0
- >>424
平沼はエリートだからいつでも戻れるだろうが
中山は地元であんなトラブっちゃもうだめだろ
- 433 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:34:22.40 ID:QNwFiqdY0
- 実務面での党運営者になる予定だった山田が落選したし
解党するしか道はないっしょ
- 434 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:34:47.53 ID:JOoNqhCnO
- >>406
自分は別に至上命題じゃない
それをネタに維新と連立〜とか次世代と連立〜とか言われて
泡沫政党をキーマンにしようとしてんのがうざいくらいだ
この件が弱みになって他党に付け入る隙を与えるくらいなら自民単独で三分の二になるまで改憲はほっとくべき
- 435 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:35:13.94 ID:oeDMBazp0
- 比例は次世代にいれたのになあ
あの一票はどっかにいっちゃったんだな
- 436 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:35:18.16 ID:ZEb52Chz0
- 園田は地元の自民県連から推薦取ってたくらいだからすぐ戻れるだろうな
- 437 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:35:32.00 ID:EJZLdPyH0
- 創価学会支部長
http://dmm-news.com/article/901449/
「田母神を支持する層は、もはや日本人であること以外、何の取り柄もない人たち」
- 438 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:35:43.82 ID:ttZ6XawP0
- ネトウヨも現実をみようよ
5人を切ったら国は政党と認めないの。
諸派なの次世代は。
当然政党じゃないから国から一切金は貰えないから解党が決定なの。
なんでそんなことすら分からないの?
馬鹿だからか?
- 439 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:35:53.03 ID:DqSaaeoA0
- >>374
安倍総理は明確な線引きをした。
それは、安倍政権の立ち位置。
「左は公明党、右は安倍総理」この間にいるのが自公議員。
つまり中道穏健保守路線で行くと。
公明党より左、安倍総理より右の主張をする議員はいらないと。
- 440 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:36:00.62 ID:QNwFiqdY0
- >>432
平沼も年だから無理でしょ
今期で引退が条件なら復党できるかもだけど
- 441 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:37:19.31 ID:k3eo+MvJ0
- >>438
参議院って知ってる?
- 442 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:37:30.40 ID:NipvcMAU0
- >>438
まだ、参議院が7人いるだろ
- 443 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:37:37.43 ID:DEVa4qa00
- 7 5 歳!!
7 2 歳!!
ぶぅぅぅぅぅううううううううううぅぅぅぅ
- 444 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:37:38.48 ID:BQz9Ex4k0
- 丸ごと自民入りでいいだろ
参院選比例のタマが必要だし
- 445 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:37:59.09 ID:/RLUCBxM0
- >>1
この党の選挙対策はネット上でネトウヨと乳繰り合うだけ、
左翼政党が反自民で固まったように、他の党員も自民との保守共闘を提案したが
郵政で恨みのあるヘンクツ平沼が断固拒否して絶対に勝てない自民に玉砕戦を挑んだんだろ?
生き残った園田が離党したがってる理由は党首平沼に対する不信で間違いないな
- 446 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:38:00.83 ID:ttZ6XawP0
- もうすでに小沢さんは現実主義者だから生活党も幕引きの仕方をはかってるぞ。
亀井を現在かきくどいてるだろうけど、失敗したらすぐに生活党の看板は捨てる。
- 447 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:38:13.11 ID:JOoNqhCnO
- >>430
ああ
その程度のうすらぼんやりした浅い考えだから
「橋下は自民に入ればいい」
とかマヌケな事を言う訳ね
- 448 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:38:58.47 ID:ECdacF1z0
- 次世代結構ベテラン多いのに選挙の強さじゃ
橋下の足元にも及ばないっていうね…
- 449 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:39:00.53 ID:cxa7dilu0
- 次世代の党は、別に次世代を議員にするための党ではありません。
旧世代が次世代のために働く党です。
- 450 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:39:07.23 ID:ZEb52Chz0
- >>442
7人もいたっけ
- 451 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:39:26.07 ID:+D93jnO6O
- >>435
今頃、他党の票に。
- 452 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:40:08.93 ID:QNwFiqdY0
- >>441-442
猪木も離党したし
今後も離党者や移籍が出てくるんじゃないの
次の参院選までもつ見通し立ってない状態だし
- 453 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:40:22.92 ID:Z0zu371i0
- >>438
衆参合わせてまだ9人いねえ?
俺ウヨじゃないけどさw
- 454 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:40:26.27 ID:PpKN5wyO0
- >>420
>選挙協力的に維新とって公明捨てることはあり得ない
自民は結局党是・政治理念より今後の選挙の方が重要って事だろ?
だったら改憲政党でもなんでもないわな。9条改正を叫ぶだけでバカを騙せるなら簡単だな。
集団的自衛権なんか本来の保守思想とは全く逆の方針だわ。自民はただの親米政党。
改憲やったら保守の存在意義が無くなるから改憲を発議する事は今後もない。
- 455 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:40:32.80 ID:ttZ6XawP0
- 次世代参議院も次の選挙で全員落選決定だから
既に自民党に復党することで腹を固めてるでしょ。
自民党も平沼、園田なんて要らないけど参議院票は喉から手が出るほど欲しい。
- 456 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:41:10.74 ID:fYHvQDN10
- 政治塾作って若手を育てようよ
供託金さえあったら俺も次世代から出馬したい
- 457 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:41:40.84 ID:d6CyIi0R0
- >>186
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/821
「あの人が一番、かわいそうだ」と菅内閣の改造を受けて永田町でこう評されるのが、たちあがれ日本の園田博之幹事長だ。
園田博之はあれだけ政党を渡り歩いているのに、自民民主公明のいずれにもそんなに嫌われていないんだよね。
もともとハト派だし。
- 458 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:41:49.53 ID:xBpwQc/u0
- まともな国会質問してた人材がみんな討ち死にしたな
ほとんど政党の価値ないよ
- 459 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:42:15.82 ID:95L027Dq0
- そりゃ、田母神よりは共産党のがまだソフトだからなあ
自民党の中で会派を作って、初めて力を発揮するタイプの政治家ばかりじゃん
定年間際の会社役員が独立して好きなことやるっていっても、
組んだ相手が悪けりゃそりゃ敬遠されるわw
- 460 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:42:58.84 ID:Z0zu371i0
- >>447
君の立ち位置が分からんね
正直俺から見ると新自由主義なのは自民と一緒
- 461 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:43:01.69 ID:Z4flKx1kO
- >>412
こんなアホがいるのか、立ちあがれの時の惨状も知らずに。
ずっと立ちあがれ応援してたからあれだが滅茶苦茶弱かったのしらねぇのかよ
- 462 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:43:42.22 ID:ZEb52Chz0
- 調べたら浜田和幸とか今次世代にいるのかw
こいつはいくらなんでも自民に復党無理だろ
- 463 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:43:42.75 ID:ER2KMk2Q0
- 痛いのは自民党と支持層が被るところ。
内心は次世代支持だが票が割れて安倍自民が減っちゃったら本末転倒だから憲法改正も視野に入れるならやっぱり自民党、
と次世代に後ろ髪引かれながらもそうなった人は多いと思うw
- 464 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:43:44.23 ID:KZcxkp460
- 田母神さんは、政治家というかキワモノタレントというイメージがついてしまった気がする
立派な人の1人だと思うんだけどね
- 465 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:44:04.01 ID:yLSHp7RX0
- >>372
2台あったけど、1台は借りただけ(めっさ高かったけど)だから返したと思われ。
もう1台は市民の血税5億円で買ってろくに動かさないうちに壊れて今もどこかの倉庫にあるらしいんだが、誰も見たことねえw
それ以外にもまあ色々あってナカタのクズだけは許さんぜよ、横浜市民は
- 466 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:44:19.52 ID:JOoNqhCnO
- >>438
政党要件は衆参合わせての議員数なのは知ってるよね?
- 467 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:45:49.68 ID:+D93jnO6O
- >>449
正論すぎてせいじにむかないな。なける。
- 468 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:46:25.33 ID:IoZgyyUM0
- >>427
杉並も同じだよ。今だに山田 宏の後始末が続いてる。
あいつはテメーの点数稼ぎに区政利用して好き放題やりやがった
しかも、国政で検討されてることをちょい借りしたものばかり。
「わたしが初めてやりました」と言いたいだけだろ。中身無し。
杉並区長選挙に再出馬してきやがったら反対運動したるわ。
- 469 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:46:47.70 ID:F0azGhn60
- 園田は自らの選挙区に自民が対立候補を立てなかったからすぐ復党だろうな。
他は落選組も含め、維新に戻る者や自民に復党する者など四分五裂して雲散霧消するのは間違いない。
- 470 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:47:16.75 ID:xBpwQc/u0
- >>465
そこまで中田が酷いいとは思わんけど
辞め方が悪かったのと、次の林が良い仕事してるから
中田を積極的に応援する気にはならないね
なぜ神奈川県で立候補したのか不思議
- 471 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:47:18.33 ID:PpKN5wyO0
- >>434
>自分は別に至上命題じゃない
お前の事は知らんがw自民の党是だろ。=存在意義だろ。
だったら可能な状態にあるかぎり発議するべきというのが本来の姿だろ。
自分の国を自分で守れない国は保守革新の前に独立国家じゃないんだよ。
お前は祖国が植民地なままで平気なわけ?
- 472 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:47:30.85 ID:qwURabc+0
- 解党待った無し
- 473 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:49:40.16 ID:kwHIXcepO
- 落選組の就職先はチャンネル桜のコメンテーターしかないだろw
- 474 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:50:10.71 ID:QNwFiqdY0
- >>449
田母神さんも政治に向いてないのは安倍さんも指摘してるぐらいだからw
かといって今後政治コメンテーターとしてやってくのも無理だろうし
色物すぎてテレビでも敬遠されちゃう
- 475 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:50:28.69 ID:kJ9t8ick0
- >>1 そりゃ支持してるのがこんなんだもん(^^;)
↓
「ネトウヨには中年童貞がメチャメチャ多い」
とにかくプライド高くて、それに反したことを言われるとすぐ沸騰してキレる
ネットでヘイトスピーチを垂れ流し続ける
中年ネトウヨ「ヨーゲン」(57歳)の哀しすぎる正体【前編】
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41046
- 476 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:50:41.45 ID:IoZgyyUM0
- >>473
それ、マジで山田 宏が浪人時代にやってわwwww
- 477 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:50:44.39 ID:dHpP0/i9O
- 次世代も渡辺も荒井もみんな自民に戻れよ
自民と考えがたいして変わらんだろ
- 478 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:51:12.06 ID:Gdu23BQ+0
- >436
園田は地元天草の組織が自民に帰りたがってるからな。
まあ年齢も年齢だし、後継指名を自民県連か党本部が主導して
園田はそれに必ず従うこととか条件つけて、
自民へということになるだろう。
- 479 : 【関電 86.4 %】 @転載は禁止:2014/12/16(火) 09:51:31.01 ID:rsfe7aAz0
- 余生は自民党で過ごしたいってことか
- 480 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:51:49.51 ID:JOoNqhCnO
- >>460
「お前は次世代支持に違いない」
って思い込んでるからそりゃ永久に分からんだろうよ
橋下への考えもだが
お前相当頭悪いよね
下手の考え休むに似たりだな
考えるだけ無駄だから休んどけば?
- 481 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:51:57.24 ID:ZEb52Chz0
- 山田宏ってなんでそんなに杉並で嫌われてるの?
- 482 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:51:58.71 ID:KqiNNs5/0
- あ、比例はブロック制だったか…
そりゃ次世代は議席を取れないよ。
地域戦略を立てれる政党だけが生き残る。
- 483 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:52:03.66 ID:+D93jnO6O
- >>468
あるある大辞典だな。市議とかもホントに頑張ってるやつと調子いいやついるんだよな。
一般社会でもそうだけど。
- 484 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:53:33.05 ID:d6CyIi0R0
- >>292
頭悪すぎ。そういうルールだからしょうがないだろ。
仮に自民と民主しかないとして、全選挙区、比例代表ともに51:49で自民が勝ったとする。
その時、民主は選挙区で何議席、比例区で何議席取れる?
- 485 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:54:02.20 ID:mBogOsAg0
- 何人改選か知らないけど
離党がなければ少数政党としてやってけるんじゃない
- 486 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:54:03.01 ID:hkcXimsh0
- 小選挙区は坂元という次世代の若手、比例も次世代に入れたけど、もう次世代の党はどうでもいいわ。
それよりか共産を伸ばすなよ。おまえら
- 487 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:54:34.12 ID:QNwFiqdY0
- やっぱ地方自治を国政への単なる踏み台と考えてる人はダメみたいだな
中田、山田それに東国原、下手すると橋下も
- 488 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:54:37.61 ID:Pd18jcj90
- >>482
うむ
地方組織、地方議員いないと勝負になりません
- 489 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:54:43.47 ID:ZEb52Chz0
- >>478
熊本では自民党の人って扱われてるみたいだね園田
まあ幹事長も谷垣だし復党したいと言っても問題なしだろ
- 490 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:54:49.45 ID:6BaayZA00
- >>51
園田は県連が推してるから二度の離党があっても戻れる可能性があるけど
平沼は県連と対立してるから無理。
- 491 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:55:41.59 ID:Z0zu371i0
- >>480
さあ?君は書き込みからして極右っぽいが、次世代だと言ったか?
そういう書き込みしかできないからダメなんだよ、君みたいなのはw
- 492 :おてんば私立学院総長 ◆Sh04QfwaGE @転載は禁止:2014/12/16(火) 09:56:23.17 ID:fvIKoNub0
- 田母神俊雄は日本共産党に跪きなさい!!
- 493 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:56:47.86 ID:Ei0nYhVL0
- ネトウヨのすがるキチガイと老害の本当の姿が見えたね
- 494 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:56:49.65 ID:T6vJ6shmO
- >>457
菅直人どんだけ嫌われてるんだよワロタ
園田に嫌われるってよっぽどだぞ
- 495 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:57:13.83 ID:PHye2WP70
- 次世代でいいとこは在日ナマポの件だけだから
自民に戻ってそこだけ追求してくれればいいよ
- 496 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:58:19.39 ID:JOoNqhCnO
- >>455
去年当選した議員なら次の選挙は5年後まで絶対選挙がないなのは知ってるよね?
- 497 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:58:21.71 ID:z3+xBkHo0
- 結局、中韓に媚び諂う様な政治家が嫌われているだけで、
右翼的な思想が支持されている訳じゃないんだよな。
中韓が無茶を言って来たら毅然と跳ね除けて欲しいけれども、
核武装したいとまでは思わないって感じか。
- 498 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:58:47.01 ID:hkcXimsh0
- >>495
核武装もおれは賛成だぞ。
- 499 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 09:59:12.46 ID:+D93jnO6O
- 平沼は岡山の地盤誰に継がせるつもりなんだ?
- 500 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:00:39.56 ID:W0yTirFf0
- 「明日もう病院で」の党になるな。
- 501 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:00:41.77 ID:mEgo0FWF0
- ひでぇな
これじゃ付いていった若い連中があんまりだろ
- 502 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:01:58.86 ID:9GszpY9K0
- あんなのについてく連中がバカなんだろ
- 503 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:02:53.25 ID:xBpwQc/u0
- >>488
衆院の場合は1つのブロックだけに集中した方が受かりやすいんだよね
次世代なら石原の知名度をフルに使って東京に集中すればよかったかもしれん
- 504 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:02:55.56 ID:grSJz6wlO
- なんだったんだ・・・(^ω^;)
- 505 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:03:12.10 ID:PpKN5wyO0
- このスレで保守を自称する輩は憲法9条保守という事がよく分かる。
自民と共産はコインの表裏で実体は一緒という事。
改正発議出来る状態でしないのは9条を「保守」したいから。
これが所謂「保守」の実体。
- 506 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:03:13.89 ID:Or6Iv1VdO
- 比例で全然とれないって政党として終わってるな
ていうか世間的に知名度なさすぎて始まってもいないか
次世代に入れても死票になるからやめておけっていわれてたろ
- 507 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:03:15.43 ID:IA8sz+g00
- >次世代“旧世代”だけ残る
「今、ワタシ上手い事言いました」とか本気で思ってそう
- 508 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:03:43.22 ID:ttZ6XawP0
- 今回の選挙の意味は
次世代、社民、生活、みん党が消えた事にある。
少数政党は小選挙区では絶対に生き残れないと再証明されただけ。
- 509 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:04:24.32 ID:LVSCcw6x0
- 次世代
みんな
生活
終わり・・・
- 510 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:04:27.97 ID:9GszpY9K0
- にしてもあのCMはなんだったのか
- 511 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:05:08.96 ID:IoZgyyUM0
- >>481
中身が無いからだよ。特に教育に関して糞以下。
杉並は、合計特殊出生率が都内で最低なんだが、口で少子高齢化に歯止めを、
とか言っときながら、子どもイジメだろコレてきな政策ばかり。
学校給食民営化、図書館民営化、
「我慢する精神を養う」とか言って小学校の教室に冷房設置しないとか、
そうかと思えば息のかかった教育委員使って右傾教科書をゴリ押し採用。
とどのつまり、山田や中出しの根底にあるのは「自分が目立つこと」区民の視点に立脚していない。
どれもこれも国政返り咲きへの踏み台政策ばかりのパフォーマンス優先の区政。
そもそも「区の経営」ていう言葉をあのバカはよく使うんだが、いかにも松下政経塾出身のボンクラが言いそうな言葉だ。
- 512 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:05:22.46 ID:e/IZEErP0
- >>508
少数意見が全滅ってのもどうかと思う。
- 513 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:05:36.13 ID:Rzyul74W0
- 次の参議院でもネトウヨ支持政治家は落選しまくりだろう
その時にやっと自分達が旧時代の遺物だと認識しそう
- 514 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:06:14.14 ID:mMhp3N4X0
- 他スレで次世代の知名度上げるぞってネトウヨのアホどもが騒いでるが
自民党に復党で次世代という政党そのものが消えるのにな
相変わらずネトウヨとはアホな連中だ
- 515 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:06:45.67 ID:ttZ6XawP0
- >>512
共産、公明くらい一定固い支持層が居れば生き残れる事も逆に証明された。
次世代は最初から論外だった。
- 516 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:06:47.99 ID:8oHv+fBS0
- >>505
共産と自民は改憲が党是 イデオロギーとしては
- 517 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:07:00.38 ID:KL62ZLvY0
- >>490
復党は与謝野より厳しいかもね
次世代は若手、中堅殺しすぎだわな
関西維新組とか出て行く必要なかったのに
杉田だっけ?石原の応援演説の生放送見たけどアレ相当後援会に泥塗ってるだろ
そりゃ最下位なるのも仕方ないわ
- 518 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:07:18.67 ID:QNwFiqdY0
- >>503
実際のとこ東京比例を最重点に名簿に石原も入れたんだけどさ
都議選の維新(当時)の惨敗ぶりを見ても
都民有権者に対する石原の影響力なんてとっくの昔に消えてるよ
- 519 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:08:37.28 ID:ttZ6XawP0
- 石原の息子二人が自民党に居る時点で何の説得力も無いんだよ。
最初から息子二人を次世代に入れとけ。
そのサギっぽい行動を国民は敏感にかぎとったんだよ。
- 520 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:09:18.03 ID:AAyEaU3W0
- >>501
何言ってんのw
若者がジジイどものために命を捨てるw
これぞ太平洋戦争肯定派の思想じゃないかwww
- 521 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:10:18.79 ID:gK9DEBPY0
- 43 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/12/15(月) 11:58:22.16 ID:mHAunXnm
まだ次世代みたいな党に入れるターンじゃないだろ、
今やっても票が割れて左(売国)系の援護射撃にしかならんよ
しばらくは自民大勝させて公明切除する流れ
で、自民の中から保守色の強い連中が分派させる
分派した連中に票集めて徐々にそっちの政党に投票して行くパターンだろう
こういう長期的な策士が 次世代には必要だな
少数政党の時代は人選をしっかりしないとな
- 522 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:10:20.57 ID:+D93jnO6O
- 石原呼ぶならあの、海江田じゃないけど三番目くらいにしとけばよかったのに。
ま、それでも無理っぽかったけど。いまいち現実把握ができてない。
- 523 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:10:31.34 ID:ttZ6XawP0
- 石原は園田に何も言えないぞ
自分の息子を自民党に入れといて他人様に「おまえは自民に入るな!」なんてどうやったら言えるんだ
- 524 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:10:48.96 ID:4CKAv7Fo0
- >>456
その政治塾出身の中田・山田が役立たずだったんだが
- 525 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:10:53.55 ID:6BaayZA00
- >>499
平沼は後継者を立てても自民の看板が無いと当選は苦しいだろうなあ。
日本一と言われる喜四郎クラスの後援会があればともかくそれほどでもないし。
- 526 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:11:36.14 ID:i5UCBs4x0
- >>131
> 田母神はなんで東京から出馬したの
> なんで地元の福島じゃなかったの?
理由は3つある。たぶん3つとも事実なんだろうな。
・建前) 公明党をぶっ潰すため、公明・太田の選挙区で立つ!!
・本音1)福島だと放射能が怖い
・本音2) 若い新嫁が「あたし東京がいい。田舎じゃイヤン」と甘えた
- 527 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:12:11.12 ID:ttZ6XawP0
- 慎太郎も引退表明したし、園田は自民党復党宣言をしたし
この政党はもう消滅したよ。
- 528 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:12:37.54 ID:fTk7hpQs0
- 田母神「公明党をぶっ壊す」
↓
公明党「石原の三男坊支援しないよ!」
↓
園田「まあまあ公明党さん、私が何とかするから自民党支援してよ」
↓
園田「自民さん、わし復党したいんでよろ」
- 529 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:12:48.19 ID:Z0zu371i0
- >>522
石原票が入ると思ってたんだろうなあ
本人も若い人材を押し上げたいとか言ってたからな
- 530 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:12:53.42 ID:Gdu23BQ+0
- 園田はまだ自分の落とし前をつけれるから良い方だよ。
次世代の爺のなかでも藤井孝男なんかは最悪。
藤井はたち日から維新へ行った後、
前回選挙で元民主の維新今井雅人に岐阜4区の組織を譲る形で
衆院比例に転出して、今回は次世代の選対委員長として
この糞みたいな選挙戦術をやらかした。
しかも地元の組織を今井に渡したままだから、
地方議員がすごく困ってたよ。
- 531 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:13:16.29 ID:PpKN5wyO0
- >>516
>共産と自民は改憲が党是 イデオロギーとしては
そのイデオロギーを利用して票を稼ぐという点で実体が一緒という事。
9条改正完了したらその実行しない事への不毛な対立票失うからな。
その状態を維持している事態が国民への裏切り行為な事にも気づけない愚民ばかり。
- 532 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:13:40.94 ID:AAyEaU3W0
- まあ、アレだw
石原、平沼、園田、藤井はマルハン自民党の工作員だったって事だw
- 533 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:14:15.60 ID:yXUa96Jz0
- 橋下グッジョブ
- 534 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:14:28.62 ID:Rzyul74W0
- >>521
自民が大勝したら公明切るとかあり得ない事
言ってるのを策士と思ってる時点で
ネトウヨは終わってると実感できる
- 535 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:14:43.13 ID:xBpwQc/u0
- >>518
かっこつけて名簿の最後になってるから絶対に当選しないんだよな
それじゃ入れないって人もいただろうに
- 536 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:14:55.93 ID:ttZ6XawP0
- 一個ちゃんと「マルハン党」って作ればいいんだよ。
資金力などでは群を抜いてて公明党に次ぐ勢力になるぞ。
安倍、橋下、石原、園田らスタープレーヤーが満載じゃないか。
- 537 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:16:42.25 ID:95L027Dq0
- 実際のところ、東京オリンピック誘致で石原に反感持ってるやつは多いしな
誘致さえできれば誰も文句言えんだろ、みたいな開き直りが気に入らなかった
- 538 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:16:42.85 ID:QNwFiqdY0
- >>534
単に議員数しか見てないから簡単にそう思っちゃうんだよね
小選挙区一つあたり平均2万以上ある創価票がないと困る自民党議員はたくさんいる
- 539 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:17:32.11 ID:ttZ6XawP0
- >>538
今回の小選挙区でも創価票が無いと70名の自民党議員が落選したと言われてるからね。
- 540 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:17:52.58 ID:DqSaaeoA0
- >>528
石原ひろたかが東京3区の選挙区当選したんで、園田自民入りは相当高く
なったね。松原仁とは数千票差だからね。公明党票が生きたのは間違いない。
- 541 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:18:48.98 ID:6BaayZA00
- >>529
石原とファン層が被る安倍が総理やってるうえ東京近辺では安倍内閣の支持率も非常に高いから石原の出る幕は無いんだよなあ。
都知事時代の石原新党待望論だって自民が弱ってこそのことだったし。
- 542 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:19:31.39 ID:N4JvkUsY0
- >>25
次世代の党首が平沼だよ
おじいちゃんじゃん、だから入れなかった
- 543 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:20:12.75 ID:IoZgyyUM0
- 民主もアホだよな 政権とった時点で、
ゆくゆくは創価を国教にしましょう、
とかテキトーな餌で釣って、与党に引き入れときゃよかった。
あいつら的には自分たちが政権に加わわって母体の創価学会が安泰ならば、
右だろうが左だろうが政策なんかどうだっていいんだからさ。
- 544 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:20:46.45 ID:ttZ6XawP0
- とりあえず橋下と江田の二人は早急に会議を開いて分党の相談をすべき。
このままじゃ次の選挙は戦えないぞ。
江田は橋下の本性が分かったし一刻も早く前園派らと合流したいだろう。
- 545 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:21:19.00 ID:6BaayZA00
- >>543
アンチ創価な新興宗教の支援を受けてる議員が大多数だからそりゃ難しいっしょ。
- 546 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:22:24.83 ID:ECdacF1z0
- >>526
放射能怖いは無いんじゃないかな?
田母神は郡山出身みたいだけどその辺は放射線量大した事無いし、
普段の言動見てても放射線嫌がるって事は無さそう
- 547 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:22:46.35 ID:SOlks1nX0
- 次世代虐殺選挙。
- 548 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:22:59.43 ID:ttZ6XawP0
- >>543
そういう剛腕を使える人材は小沢一人だった。
ところが菅が小沢、鳩山、河村など根こそぎ重要な人材を民主党から追い出してしまった。
それを見かねた幹事長のモナオが牛江田に「菅の責任追及をしましょう!奴を党から追い出しましょう!」と
しきりに勧めたのに決断できなかった牛が全て悪い。
- 549 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:23:05.21 ID:+D93jnO6O
- >>524
それは橋下の作ったやつ。だれが橋下に政治習おうなんて思うかよ?
維新ブランドが欲しかっただけの烏合の衆がほとんどでしょ
- 550 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:23:13.49 ID:6BaayZA00
- >>544
江田系維新は前貼さんがおそらく耐えられないほどリベラル、というか片仮名用語のサヨクなんだけど
- 551 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:23:43.69 ID:W0yTirFf0
- 郡山は柏と同じ
自然放射能が貯まる地域
だいたい風水で邪悪地が そう。
- 552 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:23:48.62 ID:ECdacF1z0
- >>544
数は力
安易に党を割ったら次世代の二の舞
- 553 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:24:46.57 ID:CQ9kbhgOO
- >>545
立正佼成会か
- 554 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:25:32.84 ID:is4x0htQ0
- みんな、公明党支持者が本当に自民党に入れてると思ってんのか?
自民党が議席減らした方が、公明党の影響力は高まるのに
- 555 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:25:38.78 ID:ttZ6XawP0
- 統一教会と創価学会を対立させないで上手く融合させた小泉純一郎はやはり天才だと思う
- 556 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:25:49.03 ID:W0yTirFf0
- ダボ亀の遺伝子、損傷してるかしらんね。
- 557 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:26:05.79 ID:aDo9bCFZO
- >>543
あの時、下野した公明は明らかに民主党に色目使ってたよなw
「自民党との連立は今後どうなるかわからないなー」みたいなこと言ってたからなw
- 558 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:26:20.35 ID:ARWs/qLF0
- ttZ6XawP0
申し訳ないが朝敵さんは終わりやで
- 559 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:26:36.04 ID:6BaayZA00
- >>554
そうそう今回は創価があまり自民に回してないよね。
- 560 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:26:37.24 ID:gHRcfjqBO
- >>555
小渕じゃねえのかw
- 561 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:26:46.63 ID:geZWKk8e0
- 寄らば大樹の陰
次世代も自民党の一派でやりゃよかったんだよ
自民はいろんなのがいるから安倍派になればよかった
- 562 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:28:13.41 ID:ttZ6XawP0
- 鮮人の小泉が朝鮮宗教である創価学会と統一教会を
仏教・キリスト教の垣根を越えて同じ鮮人カルトとして手を組ませ両抱えした
この政治センスは卓越してる。
- 563 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:30:00.67 ID:aDo9bCFZO
- >>548
牛はその時に菅を切っておけば今回比例復活できたのになw
- 564 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:30:14.29 ID:mMhp3N4X0
- チャンネル桜&KAZUYA
「次に期待!」
離党で次世代消滅
次は無かったwwwwwww
- 565 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:32:55.76 ID:d6CyIi0R0
- >>546
「放射能は浴びれば浴びるほど身体に良い」って持論を郡山駅前で展開すれば良いのにねww
- 566 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:33:00.49 ID:9qomAnN90
- 元はといえば維新は石原だけとればまだましだったのに
たそがれついてきたのが破滅の始まりだったな
- 567 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:33:15.97 ID:ttZ6XawP0
- ネトウヨは次世代と一緒におとなしく自民党へ帰りなさい
- 568 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:33:32.06 ID:QqjJ21Y+0
- 自民党は江田憲司の経歴に、中出しに負けて落選という、
大きなキズをつけたから、自民党は攻撃され続け、いずれ解党に追い込まれるよ。
- 569 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:34:20.57 ID:Z0zu371i0
- >>541
もう辞めたかったのかもなあ、ネットではそういう観測も出てたけど
まあ、次世代の身の振り方は>>1のように見当がつくが
あとは民主・維新の動向か
経済新自由主義+リベラル思想ってのは有権者にとって最悪な組み合わせだと思うが・・・
ネット保守的にも普通の有権者にとっても
選ぶに選べんだろうw
- 570 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:36:10.17 ID:ttZ6XawP0
- 橋下派は自民へ、江田はミンスへ
それが一番しっくりしていい。
維新は結党以来一度も議席数を伸ばしてないし消滅する運命。
- 571 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:36:18.49 ID:YEmL4fiLO
- 維新も分裂させようしてる工作員いすぎだなw
あんなジジイ世代みたいに崩壊なんてしねえよww
- 572 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:36:33.32 ID:CQ9kbhgOO
- >>174
園田ってすごいんだなあ
- 573 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:37:45.13 ID:mPF9flGo0
- 結局次世代の党は、自慰世代の党でしかなかったということ。
石原に象徴される自己愛人格障害じみた現実逃避のための自己満オナニー政党。
タブーブタがタブーを切るなんてわけわからんCM作ってみたものの蓋を開けてみれば、切られたのは自分達でしたっていうw
まさにネトウヨにぴったりの政党だったな"( ´,_ゝ`)プッ"
- 574 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:37:50.52 ID:xBpwQc/u0
- >>559
沖縄県知事選では自主投票だしな
創価も内部で対立があるんだろう
- 575 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:38:18.93 ID:ttZ6XawP0
- 田母神さんも鳥肌実枠としてバラエティ番組に行けばいいよ。
決して政治家には向いてない。
- 576 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:39:13.71 ID:6BaayZA00
- >>571
維新は民主以上に左右の寄せ集め感が酷いからこれから苦労するよ。
政策とか、政権獲得の可能性に誰も期待してないのが救いだけど。
- 577 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:39:30.54 ID:0ZmZ8mBX0
-
田母神俊雄候補 (元航空幕僚長) の不倫騒動が 「次世代の党」 のイメージを損ね、
女性票が離反した。
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417169659/552
- 578 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:39:40.99 ID:mAszhv9i0
- >>572
普通に戻るだろうよ
戻らないんだったら、自はともかく公の推薦なんぞ受けんわ、次世代は公明との対決姿勢をもろに出してたのに
自分はともかく自分の子供に地盤を引き継ぐことを考えると何が何でも自民に戻りたいんだろうよ
- 579 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:40:01.12 ID:4CKAv7Fo0
- >>549
松下整形塾な
- 580 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:41:17.68 ID:ttZ6XawP0
- 次世代の党は終わったというか始まりすらしなかったよな。
維新は一応は始まってそれなりに人々の記憶に残っただけマシだった。
- 581 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:43:03.73 ID:hBsUqn270
- 俺はそうかだが投票はいつも安倍ちゃんか立ち上がれ(次世代)だよ
でも今回の惨敗で愛想尽きたわ
個人的に(献金とか)で山田宏応援するわ
- 582 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:43:21.54 ID:zN2ROaYa0
- ウヨクなんて時代遅れのジジイw
- 583 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:43:32.35 ID:6EGBCR+E0
- 771 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:05:17.33 ID:aCKtxiQr0
共産党が急に倍増で次世代が比例0とかありえんだろ
ぜってー全国規模で不正やらかしてるわ
772 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:05:44.04 ID:ucsCibsS0
次世代が潰されてるって、黒幕はやっぱアノ国の連中か
773 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:07:43.09 ID:870PSJzz0
次世代が比例ゼロってありえない。全国的に不正だな
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418657612/768n-
- 584 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:44:33.39 ID:zy62Xn+l0
- 年寄りな自民党なんだよ。じゃあ自民党でいいんだよw
- 585 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:47:20.51 ID:XGYr+8800
- 選挙対策第一で思想信条そっちのけで動けって言ってるけど
結局分裂して有権者は裏切られるだけじゃん
で、政治不信
党利党略で動く政治家もそれやれつってる国民もバカ
そう考えたら、共産党はわかりやすいんだな
で、アホが入れると
- 586 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:47:50.25 ID:xyoPmyqF0
- 山田宏があそこまで勝てないのと比例で1も獲れないのは予想外だった。
本当は今年の都知事選にでればよかったと思ってる。当時の山田さんなら自民党も支援できたろうに
- 587 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:48:55.66 ID:mmofJYOA0
- 若い奴は選挙よわいんだからしょうがない。
お金集めも下手でケチなのでは
- 588 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:50:18.79 ID:lcql1fJF0
- >>577
【爺世代の党】
さぁ、田母神俊雄候補 (元航空幕僚長)が下半身ミサイルをつぎはどこに向けてぶっ放すか、
日本中のAVファンが固唾をのんで見守っているぞ。
■ http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/671b2aa180bed3a82dec010182ac8ba7360f3d08.92.2.9.2.jpeg
■ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385024320/94
- 589 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:50:26.02 ID:RPl3nW7z0
- 慰安婦問題で民主にちくりとやった杉田水脈は次世代だったか
どうせなら次世代も杉田水脈残せばよかったのに
また維新に戻るのかな
- 590 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:50:53.18 ID:fTk7hpQs0
- 若年層が選挙行かないからどうしても組織票が強くなる
次世代の議席が強酸に流れてしまったのは安倍の失策
- 591 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:53:06.57 ID:CsZhOwHs0
- 園田が裏切ったら参院を含めて政党要件ギリギリの5人だな
- 592 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:54:14.71 ID:XpZbcVKX0
- >>25
全部共産党の票になったんじゃね
- 593 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:54:31.31 ID:jFWe4aJy0
- 自民「ノーサンキュー」
- 594 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:55:03.03 ID:mmofJYOA0
- >>591
亀ちゃんが合流するのではww
- 595 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:55:11.75 ID:4WXlgTmP0
- 園田は自民も歓迎といってるし次世代は終わったな
- 596 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:55:48.04 ID:xyoPmyqF0
- 安倍のせいというのは違うでしょ
次世代の応援演説聴いてると訴えるものがずれてた。
尖閣小笠原の話は良いだが、維新みたいな公務員の給料減らすみたいな大衆迎合的な部分もないし、
公明党や生活保護者に喧嘩を売ったのも失敗だった。
とくに公明党に喧嘩うった影響は来年の統一地方選や2年後の参院選挙でもでてしまうだろうな
- 597 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:56:04.24 ID:6gjjl4sH0
- 平沼さんも戻ればいいのに
- 598 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:56:38.02 ID:Hq8L18W30
- 次世代が取った議席は実質ゼロだからな
- 599 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:56:41.32 ID:vVNm3C4m0
- >>6
ほんとこれ
愛国も結局「愛国な俺が好き」みたいなエゴだからな
それで同類と共鳴してるだけ
- 600 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:57:37.55 ID:Z0zu371i0
- >>571
工作っていうか、気にならねえ?
このままだと民主と合流だろ、たぶん
この指とまれで再編だと江田の方は言ってるわけだし
まあ次世代の連中はいまさら戻る訳にはいかないだろうけど
- 601 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:58:43.78 ID:xyoPmyqF0
- 平沼さんは2007 2009と自民党に戻るチャンスがあったのにしなかったんだから今更もどることはないだろ。
そもそも要職目当てでもどったら人望失うだろうしな。
- 602 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:59:41.86 ID:vVNm3C4m0
- 次世代は「ネットウヨク」の投票にかけてたんだよw
それぐらい、ネトウヨ狙いなことばかりやってた
「タブーを切る!」とか言いながら在日外国人叩いたりな
文法が在特会あたりに似てたし、在特会連中は実際に次世代を応援してた
で、出た答えがこれ
- 603 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:00:46.52 ID:xyoPmyqF0
- 田母神・西村両名の加入って次世代にマイナスの影響もたらした可能性結構あると思うよ。
公明党をぶっ潰せーと無茶な戦争ふっかけちゃって玉砕しそうじゃないかよ
- 604 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:01:06.56 ID:mAszhv9i0
- >>601
要職目当てじゃなく生存目当てだからな、まぁもうすでに自民のほうからお断りだろうが
- 605 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:01:51.54 ID:/s3MwohU0
- 国民新党がよかったな
政策もよかったし党名もよかった
民主と連立したおかげで存在感なくなってしまったけど
- 606 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:02:36.09 ID:eALHQTGt0
- 山田さんは 比例で特別一位になってたけど
次世代の得票率 東京で4パーセント
- 607 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:03:57.16 ID:hBsUqn270
- 橋下に頭下げろ
格が違う
- 608 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:05:45.94 ID:R33uM+Rf0
- >>588
次世代アイドル誕生 さくらゆら
http://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=kawd00509/
- 609 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:07:10.02 ID:xyoPmyqF0
- 東京都の生活保護者数は25万人近くいたわけだ。
生保と公明に喧嘩を売らず、当たり障りのなり保守的なことと、
アベノミクスの欠点を補う政策を適当に言っとけば比例でもっと獲れたと思うけどね
- 610 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:08:19.08 ID:4CKAv7Fo0
- >>606
そこまであからさまな保険かけて落選だからカコワルイことこの上ないな
- 611 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:08:56.82 ID:SOlks1nX0
- 元自でもヒゲの隊長くらいバランス感覚のある人だったらいいけど、田母神はあかんよ。
- 612 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:08:56.94 ID:Z5H+0h9s0
- 右翼色強く出しすぎて警戒されちゃった
これに尽きるだろ、とにかく右翼路線は無かったことにして軌道修正図るしかない
- 613 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:09:35.02 ID:Ei0nYhVL0
- ネットの書き込みしまくる無職のネトウヨに頼って選挙しても勝てるわけないだろ
そんなキチガイどもはごく少数に決まってる
- 614 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:11:07.79 ID:xyoPmyqF0
- 山田宏さんは東京一区からでたほうがよかったんじゃないかって気がする
- 615 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:12:04.33 ID:ZMHURSNb0
- 日本から朝鮮を消し去るのは正しい。俺は維新より次世代を選んだんだぞ。
こんなことで諦めてもらっちゃ困る。
- 616 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:13:58.21 ID:xyoPmyqF0
- 俺、石原慎太郎が最後というんで選挙区も比例も次世代に入れたな。
自民党が大勝するらしいって報道があったからってのが前提だけど
- 617 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:14:49.24 ID:hBsUqn270
- なんでも一括りにするのは間違ってるわ
単細胞の馬鹿にしか見えない
- 618 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:15:01.52 ID:S07hMvyAO
- >>771
本来次世代にいくはずの評が共産に流れたって印象はあるわ
投票の比例の次世代って何だっけ?って思ったもの
最初引退すると言ってた石原が出馬してたのも知らんかったし
師走の忙しい時期の選挙も相まって認知不足の次世代には厳しい選挙だったろうな
あとあれな
選挙後必ず現れる、公明票がないと自民候補が落ちる、とか言うとやつ
そんなに公明票があるなら自分とこで候補者立てればばいいだろ
数が揃えばそれだけ発言力が増すんだからな
白々しいブラフなんだよな
- 619 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:16:13.26 ID:eALHQTGt0
- 党の比例の得票率見ると 党名をもっと売り込んだほうがよかったちゃう???
- 620 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:16:31.34 ID:/s3MwohU0
- >>606
東京の他の候補者やその支持者は完全にやる気を失っただろうなw
- 621 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:17:52.63 ID:S07hMvyAO
- アンカー間違えた
- 622 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:18:10.99 ID:QNwFiqdY0
- >>618
自分は小選挙区1つあたり創価票は平均2万という数字をちゃんと出してる
2万票じゃ自民と争って単独で出しても当選できないだろう
つかなんでこうバカが覆いの
- 623 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:20:57.91 ID:mAszhv9i0
- >>618
公明が勝つんじゃなく自民が負けるんだよ
だから公明と15年間ずっとつるんでるんだよ、利益がなきゃ組まんわ
公明は政教分離や宗教課税、犬策喚問を免除してもらう、自民は票を貰う
- 624 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:21:49.02 ID:pnIKeEQC0
- >>613
ネトウヨて己のアイデンティティの拠り所を自分以外の何かに求める傾向があるから、自民と次世代で票が割れたんじゃないかな
勝ち馬に乗ってブサヨプギャーとやりたかった層と、ひたすら中韓憎しの層
どちらに対する憎悪がより深いかで投票先に違いが出たのではないかと
- 625 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:22:01.07 ID:rgUKdKj/0
- >>521
ただのネトサポに思えるが
- 626 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:23:30.61 ID:bM26IMlJ0
- 自公関係がなけりゃ日本はえらいことになるのにそこを破壊に行った西村真悟はやはり工作員の臭いがする
- 627 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:24:37.36 ID:hBsUqn270
- 支持者に池沼が多いんだろ
有能な政治家こんだけ落選させた罪は重い
もっと人と付き合え
- 628 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:26:02.47 ID:rgUKdKj/0
- >>567
いやどす
まだ在特の方が好感持てます
- 629 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:27:38.96 ID:vqlihKrn0
- 次世代は若者に人気とか言ってたけど、
実際の支持者はジジイばっか
- 630 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:30:32.77 ID:6BaayZA00
- >>603
次世代の党は、あわよくば自民と選挙区調整を狙って出来た党なのに田母神投入で党の根本が崩れたんだよな。
そもそも自民が自民より右の存在を許す訳がないw
- 631 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:31:27.61 ID:AvUZMnlJ0
- >>4
元々園田氏は与謝野についてっただけなんで
平沼氏にそこまでの義理が無い。
平沼氏も園田氏を引き留める理由は特にない。
それだけ。
- 632 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:32:06.62 ID:k+pcRtO70
- >>6
目が覚めて安倍自民で仕方ないと。
地が固まって良いじゃないw
- 633 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:34:59.88 ID:o2b01PNz0
- 【選挙】ネトウヨの星 次世代なぜ激減
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418694980/
「ネトウヨ(ネット右翼)」が現実社会を騒がせるのは、ヘイトスピーチ(差別扇動表現)デモばかりではない。
最近は、政治の潮流にも影響力を及ぼしている。今回の衆院選では、次世代の党がイチ押しだったようだが、
ふたを開けてみれば、十九議席から二議席に激減した。ネトウヨのアイドル的存在である田母神俊雄氏は東京12区で最下位に沈んだ。
ネトウヨ票とはその程度のものなのか。それとも安倍自民党に流れたのか。次世代の壊滅的敗北の意味を考えた。
- 634 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:36:14.64 ID:dHpP0/i9O
- 自民圧勝でブサヨが発狂
- 635 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:37:36.71 ID:f/w0i5Ye0
- >>632
地元の支持者も「次世代?」なんてどこの馬の骨ともわからん党にいるより
与党第一党に戻って欲しいだろうね
- 636 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:39:36.09 ID:xyoPmyqF0
- 石原さんがいなくなるから山田さんは東京8区(杉並)からでることもできるようになったわけだな。
でも自民党の支援を受けられる石原伸晃はやはり強力だろな
- 637 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:39:58.36 ID:vTGN0Ubl0
- 政治の世界ってほんと汚いね
つくずくそれを実感した
まあ有権者がそれを望んでるからそうなるんだろうけど・・・
- 638 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:40:00.65 ID:SOlks1nX0
- 「太陽の党」か新党「NOと言える日本」ぐらいにしておけば、もっと票を獲得できたかもね。
新党「石原軍団」でもよかったかもしれない。
- 639 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:42:42.17 ID:4ycDMyMp0
- なんだ、もう次世代の党は消滅かよwww
まあ正しい判断だけど
次世代の党なんて名前だけは未来がありそうな政党に残ってても何の未来も無いからな
- 640 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:43:13.82 ID:6BaayZA00
- しかしかつては政経塾の絶対的エースと呼ばれた山田の迷走人生は多少哀れになってくるな。
平沼家並みに時局が読めないとは。
- 641 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:43:29.73 ID:Z0zu371i0
- 反韓、反左翼を前面に出すだけで一般の票が伸びるわけないんだよな
反日だけで政策が決まるどこぞの国とは違う
現実は2議席確保するのがやっとの支持しかなかったわけだ
参院もヤバイだろうな再来年
あと次世代支持のネウヨは自分のネットの書き込みが一般人の共感を得られる書き込みなのか見直すんだなw
知名度の問題じゃないって
- 642 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:44:14.23 ID:6BaayZA00
- >>636
伸晃はあれほどやらかしても命ある限り安泰
- 643 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:51:04.53 ID:jbguW5h/0
- 組織がない次世代が良く141万票も集めたね
支持された基礎票を組織化すれば明るいでしょう
政党の組織活動まだ始めたばかりだよ
共産党なんかもう少しで100年位になるんじゃないか?
- 644 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:53:54.60 ID:/fZWL3aL0
- 保守自民党とかでやればどうだったかな
今回も民意は次世代の保守思想は有権者から否定された
- 645 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:56:38.35 ID:XvABRwjm0
- >>25
全ブロック合計=社民+10万
- 646 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:57:07.21 ID:SOlks1nX0
- >>643
現状を踏まえられない連中はなに言っても駄目。
「公明党をぶっ潰せ」なんて、目下第二与党である公明への嫉妬としか聞こえませんわな。
- 647 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 11:57:39.91 ID:PChODYtO0
- >>597
郵政で自民党を飛び出した人という印象しかない、この人。
- 648 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 12:00:29.43 ID:I2+YG7j40
- >>547
本当にそうだよ。次世代の党は大恥をかいたわけだから選挙公約の設定を含めて
選挙対策を取り仕切った人らは自分らが選挙下手だってことを自覚しないといけないと思う
- 649 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 12:02:12.32 ID:SOlks1nX0
- >>644
極右と思われた時点で終わりなのよ。
韓国朝鮮人を否定したくても、憎しみをあからさまに口にするよりは
「日本人の党」くらいの党名にして、自国民優先政策を穏やかに訴えれば
自民の新自由主義政策で漏れることになる非正規社員らの票を拾うことができた。
- 650 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 12:02:15.40 ID:/fZWL3aL0
- 小選挙区制がガンだろうな
中選挙区なら自民候補が2名以上立候補する場合も結構あるから差を主張しなきゃならない
次世代の考えで自民から出ればいいだけだから
- 651 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 12:02:25.22 ID:ysBCufat0
- 知名度がない事は無いだろう政治に疎い俺ですら知っているのだから、
次世代の党の考え方が受け入れられなかっただけだろう。
自民党に復縁しようなんて言う園田氏は議員として失格、
大きな党に移って自分が議員として生き延びられれば良いって事だろう、
自分を大切にしたいだけでの人間にしか見えない。
- 652 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 12:02:55.50 ID:tswLxmpx0
- これを機会に党名を変えてほしい
次世代だけでなく現世代のためにも仕事をしてもらわないと
- 653 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 12:04:40.34 ID:7I+R23eY0
- 自民批判票を分散させただけの党
- 654 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 12:06:43.71 ID:Pg6C0c2g0
- 次世代しか負けてない選挙だったな
- 655 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 12:07:14.24 ID:jHW5e6qi0
- >>25
比例区 得票数 得票率
自由民主党 17,658,916 33.11%
民主党 9,775,991 18.33%
維新の党 8,382,699 15.72%
公明党 7,314,236 13.71%
次世代の党 1,414,919 2.65%
日本共産党 6,062,962 11.37%
生活の党 1,028,721 1.93%
社会民主党 1,314,441 2.46%
新党改革 16,597 0.03%
幸福実現党 260,111 0.49%
支持政党なし 104,854 0.20%
- 656 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 12:07:18.03 ID:SOlks1nX0
- >>648
「有権者のどの層から集票するか?」というプランがまったく無いんだものw
- 657 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 12:09:28.25 ID:fKs+3iPp0
- .
はじめから政策の一番うしろにちょこちょこ自民が欲しがる部分を入れてただろ?
仮に議席を多く取ってたら、即連立に入る交渉してたぞ
こんな職業政治家に対自民を期待するのはバカだけ
反自民の奴らはこいつらが議席取れなかったのを喜ぶべき
.
- 658 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 12:10:45.59 ID:SOlks1nX0
- 田母神はもう政治活動はやめてエルカンターレ幸福大学で教鞭を取ってろよ。
- 659 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 12:14:12.65 ID:JqbzW7Kg0
- 園田より平沼を自民に戻したほうがいいんじゃないか
- 660 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 12:16:01.57 ID:9II91AJo0
- ネトウヨオールスターで固めたのにもう終わりか
短かったな
- 661 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 12:19:21.88 ID:jNx5q66+0
- 若い人がついてこないような政党は必要ないということ
- 662 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/16(火) 12:19:24.06 ID:f/w0i5Ye0
- >>659
両方戻ればいいんじゃないか?
とは思うが
- 663 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 12:20:40.16 ID:SOlks1nX0
- 中韓におもねるサヨクばかりが幅を利かせている日本にないのは愛国共産主義であって、
一君万民思想の昔ながらの右翼は、そういった意味合いで自民を補完する立場にも成れる筈なんだけどね。
兵隊を格安の駒としか考えていない田母神は、日本のボリュームゾーンからも忌避されますわ。
- 664 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 12:21:49.69 ID:W8G7EOh50
- >>470
> 林が良い仕事
ああ、あの退職金もらうために波を立てないように静かにやっている市長ね
- 665 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 12:28:15.52 ID:Z4flKx1kO
- 残念だが次世代は終わったな、日本創新党や太陽の党が選挙に強くなかったこと忘れて勘違いしただけ。
全く議員数増やす気ないガチガチに固めた憲法論じゃダメだわ、憲法改正で手打っとけよ
- 666 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 12:32:24.35 ID:Z5H+0h9s0
- あの豚のCM見た時よりによって在特会の主張混ぜるとか勝つ気あるのかと目疑ったもん
- 667 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 12:38:57.03 ID:3dO/Q9Wf0
- 安倍ちゃんが憲法改正より景気対策掲げて大勝してんだから老人ばかりの
次世代が勝つ要素が無いな
- 668 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 12:39:44.91 ID:GDIyId5x0
- うまく橋下の勢いを止めた。
2年前のままだと維新は自民と2大政党になっていた。
- 669 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 12:39:57.47 ID:2RrldMKH0
- >>663
そんなガチ狂信的右翼を空将にしたのは一次アベ内閣なんだよね。
彼の思想信条を知った上で、自分に考えが近いので任命してるんだろ。
今までの自民でもまともな見識のある首相は、これほど質の悪い人間
を空将にしたことはないよなあ。
まあ、今後は「ダイガク?教授」として活動してくれ。
- 670 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 12:40:38.53 ID:4clPW9nR0
- >>1
石原慎太郎が維新に居ると思われてるくらい認知度が無いからな。
- 671 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 12:44:43.81 ID:m6iNBh1c0
- 解党して維新に戻してもらえよ
そもそも別れたのが失敗なんだし
- 672 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 12:45:20.52 ID:eq7rp5MhO
- 早くも解党なのかな。生保のありかたや安保についていい政策も掲げていたのだが。
バケツの底に穴が開いていたのは次世代の党そのものでした。
- 673 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 12:48:07.91 ID:I2+YG7j40
- 生保問題は例えば外人だけ現物支給とか言っておけば比例枠、少しは獲れたと思うよ
- 674 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 12:48:56.09 ID:hQhs3NIx0
- 辞世代の党
- 675 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 12:53:39.39 ID:OtsNvcNO0
- >>673
なんで日本国民の血税で外国人の乞食にモノを買って与えなければならないの?
生活能力がない外国人は祖国に送還でいいと思う。
- 676 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 12:57:13.93 ID:AjKFOqLp0
- >>583
743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/10(水) 13:13:42.14 ID:PTPPWPTQ0.net
>>12
小樽市の期日前投票所は、市役所庁舎の奥の奥、
労組の事務室に囲まれた薄暗い一角だ
あれを見て以来、二度と期日前投票は利用すまいと誓った
- 677 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 12:58:10.28 ID:ncYNBevb0
- >>243
石原は完全にそういうタイプだな昔から
ものすごいニヒリストで個人主義者
ええかっこしいで絶対泥をかぶらない人
仲間裏切ってもやましさをいっさい感じない
- 678 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:08:56.99 ID:I2+YG7j40
- >>675
生活保護者は現物支給って公約あったよね?
東京の生活保護者は20万人以上いるんだから現物支給なんて言わないほうがよかったよ。
もちろん、その政策を支持して投票した人もいたろうけど、選挙に関係ない外人に厳しく日本人には甘目の公約にするとかうまくやるべきだったと思うよ。
それでも生保問題に切り込む方向性は示せてるわけだから
- 679 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:10:13.95 ID:9GF0nOkB0
- まさか小選挙区制で自民党と共産党が躍進するとは園田も思ってなかったろうな
- 680 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:11:16.23 ID:0BpQNmxU0
- >「自民党に近いところで仕事をしたいと申し上げている。
微妙なところだな。復党の意思と印象操作してその流れにって気もする
次世代死んじゃったけど、カスゴミ的には絶滅させておきたいのかなぁ
- 681 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:16:05.84 ID:mAszhv9i0
- >>680
次世代の党が公明批判してこいつは公明から支持を受けてるんだぞ
もともと方向性が違うんだよ
自分はともかく自分の後継者は次世代なんかから出たら地盤あっても落選するだけだしな
- 682 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:22:26.66 ID:t88rRzSd0
- >>641
引きこもりをこじらせて社会との接点がネットだけのネトウヨにはハードルが高すぎるw
- 683 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:22:36.36 ID:POaWgh++0
- 選挙目当で維新と引っついた時点でこの勢力は終わってた
有権者はよく見てるよなw
- 684 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:33:57.38 ID:inlDrWnbO
- >>643
たちあがれ時にも比例で123万取れてたから、今回もほとんどお得意さんの固定票でしょ
あん時に比べメディアでそれなりに露出があり知名度のある田母神や西村、山田、中田も含めての20万程度の伸びなんざ、ほんの誤差の範囲の内
しかも得票において石原への依存度も高かったゆえに
そいつが引退ともなりゃ、減ることはあれど、新規にさらに票を上積み出来る要素など0に等しい
- 685 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:39:32.21 ID:f/w0i5Ye0
- >>684
知らなかったけど猪木も離党したそうだし参議院比例は0だろうな
- 686 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 13:55:02.50 ID:epN3R0nW0
- >>416
国会議員じゃないから首班指名に参加できないんだけどね・・・(´・ω・`)
- 687 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:01:26.34 ID:KZcxkp460
- 田母神さんはなぜ自民党から出なかったのか
- 688 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:03:34.31 ID:HiuWtwnr0
- >>685
140万とれば参院全国比例なら1人は確実に当選できる
今回の衆院選比例得票総数で次世代以下だった社民ですら毎回参院選1人は当選してる
こっちは次回危ないかもしれないけど
- 689 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:04:56.68 ID:vjHPqrE+0
- 石原、政界引退するのかあ
- 690 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:18:58.85 ID:jhEDkvMy0
- 自民党の補完政党は要らないってことだよ
自民もどきに投票するなら自民に入れれば良いとなる
反自民の奴はなおさら投票しないだろうしな
- 691 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:20:00.59 ID:YKOrHIOq0
- 小沢も社会党も浮き上がれず、
渡辺は裏切られ。
そんな中で維新は何とか持ちこたえた。
マスコミやネットでは橋下は見下されているが、
ただのタレントからここまで築き上げたのは並大抵ではない。
次世代は身の丈に合ったレベルに戻ったと考える方が正しいと思う。
- 692 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:23:12.95 ID:UK8IMfsE0
- 次世代の演説は、国家をみて国民を観てなかったような内容だったと思うよ
これじゃ有権者が自分自身の価値を投影する1票に反映されない
- 693 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:26:43.72 ID:UK8IMfsE0
- >>692 誤爆ごめん
- 694 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 14:40:06.39 ID:B2hWW+iA0
- シジウヨひとり
- 695 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:00:08.58 ID:DkA6OkfP0
- >>691
次世代追い出して
民主よりは保守、自民よりは左で改革志向あり
というスタンスになったのがよかった>維新
- 696 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:12:05.00 ID:ayot5Bgt0
- 園田というのは2008年選挙の自民党のマニフェストを作った人で、
政策通なんだよ。平沼はただの老害だからいらね。
- 697 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:42:58.53 ID:LonDO9GQ0
- ゴミ溜めみたいな政党になって来たな
政党助成金貰って解党の流れ確定だね
生活保護の不正受給者並みの醜さが予想できる。
- 698 : 【東電 87.8 %】 @転載は禁止:2014/12/16(火) 16:01:18.81 ID:GKybGMLr0
- >25
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC47%E5%9B%9E%E8%A1%86%E8%AD%B0%E9%99%A2%E8%AD%B0%E5%93%A1%E7%B7%8F%E9%81%B8%E6%8C%99
- 699 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 16:12:21.07 ID:bM26IMlJ0
- >>687お前が自民から出れないのと基本的に同じだよwwwwwwwwwwwwwww
- 700 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 16:13:23.97 ID:3bmg/Noz0
- はい解党wwwww
極右政党はこの世からきえてください
- 701 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 16:21:00.47 ID:i1OlHf5E0
- 中田宏wwww
- 702 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 16:49:40.05 ID:mGzvPcmu0
- >>106
これってソースあるの
松沢が民主だと、遠回りして古巣に戻った形になるか
- 703 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 17:07:33.01 ID:mGzvPcmu0
- >>639
次に来るのは明日の党かな
ジョーみたいでかっこいいし
- 704 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 17:25:50.49 ID:RufThRO10
- 維新は邪魔な老害&ウヨクを出て行ってもらって結果的に粛清出来て万々歳だね♪
- 705 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 17:37:15.46 ID:knsnamko0
- >>13
党々ひとり
- 706 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 18:01:25.71 ID:rpjITcKt0
- 党消滅wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 707 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 18:16:57.60 ID:hdMIKwL60
- 村山内閣の閣僚たち。
平沼赳夫(岡山3区) 運輸大臣
園田博之(熊本4区) 内閣官房副長官
大島理森(青森3区) 環境庁長官
衛藤征士郎(大分2区) 防衛庁長官
高村正彦(山口2区) 経済企画庁長官
次世代の当選者全員じゃんw
次世代を支持するということは村山内閣を認めるってこと。
- 708 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 18:32:36.17 ID:fT7XbbQw0
- 平沼赳夫は第一次安倍内閣のときに復党してれば、今頃は主要閣僚か党の要職だったのに、政局オンチすぎるわ。
- 709 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 18:35:55.03 ID:Z1kU61OG0
- >>4
園田は地盤が強固だから、自民だろうと次世代だろうと、仮に無所属になったとしても落選はしないよ。
- 710 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 18:38:39.85 ID:T7nuhIr80
- 橋下人気に便乗して維新入り、分党して壊滅
当然の結果、前回民主を離党した連中と同じ結末
- 711 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 18:40:47.75 ID:DJWkk/hB0
- 平沼さんはいわゆる郵政民営化の造反組として自民党を追われた身。
その後変節漢どもがホイホイ自民に戻る中、いまだに筋を通しておられるのだよ。
したがって自民復党はされないであろうし、だからこそ氏は尊敬に値する。
ウソツキ、節操無しばかりの政治家どもの中にあって、唯一ウソツキでないと思える人物だ。
- 712 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:46:32.03 ID:Ud/npOcs0
- なんぞ
- 713 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:55:22.79 ID:Vm6aLSQYO
- >>15
熊本自民党は園田が自民党に復党することを条件に推薦したよ
- 714 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:59:37.60 ID:7Lhp9otq0
- >平沼さん
時流の読めない時点で政治家としては失格だよ
自民を出てからの動きはとにかく遅いし、結局何もしていない
だから面倒見てやった人たちも離れていったし
何のために政治家をしてるのかを考えれば、個人的な筋なんて何の役にも立たないどころか
自民への無駄な反発は足かせでしかない
- 715 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 22:22:00.75 ID:nh3aZpHU0
- 次世代は2%の得票率取って政党要件あるから5人以下になっても潰す事はしないだろう
むしろ平沼園田中山中野には自民に復党してもらって改革クラブ→新党改革みたく
名前ごと政策も変えて今参院で無所属になってる元みんなの党の議員を集めて
新みんなの党としてやっていくのが残った議員全員に取って良いんじゃね
- 716 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 22:59:48.77 ID:OxlmYFI/0
- つまり郵政民営化を異常に推進した小泉が戦犯と
そうすれば平沼、中山夫妻、亀井、園田、藤井、片山・・・
みんな自民に残留できて公明と分断して単独政権できてたのにな
- 717 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 23:00:04.26 ID:AinxyNdQO
- こいつら党作ったり潰したりを繰り返してるな
そりゃこんな奴らの党なんて誰にも支持されんわな
- 718 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 23:01:27.18 ID:tOsgnJzN0
- 時代状況的にはいずれ必要とされる時期は来るので、それに向けて種をまく意味でも
結党には意味があったと思うけどね
しかしいかんせん年寄りばかりすぎる
- 719 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 23:06:59.15 ID:AinxyNdQO
- 百歩譲って、そのいずれ必要とされる時期が本当に来たとしても
もう平沼や園田は政界にはいないだろうなw
- 720 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 23:09:17.27 ID:O8b2ZmWE0
- >>719
大霊界にはいるから大丈夫
- 721 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 23:13:03.74 ID:RBNzCSAN0
- 2011年 たちあがれ日本
衆議院 2議席
↓
2014年 次世代の党
衆議院 2議席
何にも変わってない
20も議席があったのは橋下人気に乗っかってたおかげ
- 722 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 23:14:13.02 ID:zrZF2ku10
- 次世代の党は
自民党より更に右だからな
維新みたい左寄りになりすぎているのとはもう共闘できないだろう
- 723 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 23:17:51.01 ID:RBNzCSAN0
- 信者「次世代は反公明!」
↓
園田博之(自民・公明推薦)
- 724 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 23:18:28.92 ID:9PvaoJTx0
- >>5
横浜市民なら 誰も入れねーよ、逃げ出した大馬鹿者なんか
- 725 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/16(火) 23:50:38.48 ID:J8q/jRZa0
- 浜田和幸と猪木以外は自民に来い
- 726 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 00:18:27.38 ID:N7M/JQ1R0
- 園田は単独で公明党の推薦をとりつけたり自民と協力をもちかけたり自身の政治力で
地盤を守りきった。次世代だから当選したわけではないので自民も復党を認めるかも
しれないな。平沼さんはどうだろう?
- 727 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 00:20:04.81 ID:DSrYP1KL0
- 園田って、父祖から歴代の親大陸派の左翼的利権保守ってイメージ。
- 728 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 00:27:02.34 ID:qJBWkMKG0
- >>723
信者からすると裏切り者が1/2なんだから皮肉な話
- 729 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 00:51:03.49 ID:FWY/UNf50
- 爺たちは置いておいて
若手で爺に付いて次世代に行った奴は政治センスが無いと断言出来るなw
- 730 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 00:53:05.69 ID:XoLederL0
- 議席が不足すると招き入れるのだろうけど、今はメリットないからな
批判も浴びるし
- 731 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 00:56:27.60 ID:dsAbhH4X0
- >>1
>離党と自民党への復党を検討
やっぱり単なる「第二自民党」だったかwwww
気をつけろ
その自民は
元次世代
- 732 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 00:59:05.10 ID:8IGIJIYJ0
- 公明をぶっ潰すと息巻いてた政党の候補に推薦を出して当選させて、しかも自分とこも議席増か…
なんかネトウヨ完敗すぎて草不可避ww
- 733 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 01:01:41.77 ID:mCeMrZlbO
- この爺のポスター街中に貼ってあったけど有名なの?共産とこの爺しか貼ってなかったけど
- 734 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 01:04:00.76 ID:hN22n4pC0
- >>726
園田さんは自民熊本県連の推薦を受けているし、
対抗馬が自民から出馬しなかったから、間違いなく自民に復党するはず。
それに対して平沼さんの復党は無理だろうな。
あと自民に行きそうな議員は、兵庫12区で無所属で当選した山口壮だな。
この人は、去年民主党を離党して自民の二階派に所属したし、兵庫12区には
自民公明は今回誰も出馬しなかったから、おそらく自民へ入党することになるだろう。
- 735 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 01:07:33.23 ID:qJBWkMKG0
- >>730
メリット云々でなく、選挙前から話はついてたんだろう
ある程度次世代が党として形を残せば次世代、ダメなら復党みたいな
- 736 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 01:10:18.55 ID:ZEB9871J0
- 維新から次世代行って
全員落選w
ざまああああああああああああ
- 737 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 01:10:26.80 ID:OKPSFmWo0
- そのまんま東に相当いらつかされてたからなあ
あれは分党するわ
そのまんま東そういう才能あるよ
- 738 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 01:16:04.93 ID:gcUAm3yC0
- >>1
旧世代の党に入った 「若手」 って、馬鹿なの?
何考えていたの?
落選したかったの?
- 739 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 01:17:09.00 ID:rFkrwdfi0
- >>18
皆に憎まれて死にたいといってるからそれを実行してるんだろう
- 740 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 01:18:16.99 ID:ZEB9871J0
- 中山恭子も自民行くだろうな
猪木はどこ行くのかw
- 741 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 01:21:50.99 ID:HI+Em0fCO
- >>726
自民党熊本県連が復党を条件に推薦してる
- 742 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 01:22:26.90 ID:VHB0Bm1i0
- オレは党歴3年だから、園田はオレに会ったら兄さんと呼ぶんやろな?
- 743 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 01:26:48.22 ID:9UkvycRK0
- 和田ちゃんは維新?
- 744 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 01:33:12.56 ID:pvxSIJjt0
- 次世代と
維新の
違い
簡単にうとい維新は
橋下が
韓国、アメリカ、欧州の慰安婦扇動を論破できる
それだけの違いなんだ
次世代が今後も維持されるのであれば、
やることは
韓国、アメリカ、欧州にいるセクシャル・ナチズムの実行者たちを論破すること
できる事を国民に示す事だ
- 745 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 01:58:33.74 ID:VavbDsxU0
- >>655
社民党よりはいってるんだな
まあ左右でいいバランスだわ
- 746 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 02:02:59.70 ID:n8sohh+J0
- 分党騒ぎの時に、自民党とは選挙区調整の話が出来てると騙されて引っ張っられて来た奴は想定外だったろうなw
まぁ、石原自身は党の事よりも息子達の選挙の方が気掛かりだったみたいだしw
田母神俊雄氏が落選 誤算だった石原慎太郎氏の「親バカぶり」
http://news.livedoor.com/article/detail/9578144/
- 747 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 02:06:22.56 ID:pdjMC9wq0
- 笑いに来ました
- 748 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 02:31:41.34 ID:GE1cbUSxO
- いっそのこと田母神は疫病神に改名して、自分で党を立ち上げて手弁当で立候補すりゃ良いw
「私と関わったら不幸(惨敗)になります!!石原さんのお墨付きです!!安倍さんにも無視され続けてます!!」
とか自虐的な演説してさww
今までと違う層が応援してくれるかもなww
- 749 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 02:33:29.64 ID:n8sohh+J0
- 片山虎之助はこうなる事を想定して橋下側に来たのであれば、かなり計算のたつ奴だなw
次期参院選でも維新にいれば、最低でも比例で当選できる見込みはあるしな。
- 750 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 02:35:30.70 ID:cM2MWmOf0
- そして誰もいなくなった…
w
- 751 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 02:40:00.69 ID:r9OQ+heH0
- 党を事実上解散ということだな。
さすがだねwww
- 752 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 02:43:27.62 ID:mey8yBUE0
- >>655
社民と違ってどこかのブロックで比例を1議席も稼げないのは痛かったか
案山子が足りねぇな
- 753 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 03:13:37.54 ID:rfPazhUt0
- 園田は与野党とパイプがあって実力者らしいから自民党も復党歓迎って感じなのかな
平沼の場合は党内で大揉めしそうだから復党は無理だね
- 754 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 03:56:32.74 ID:sZRGIlit0
- 二世帯の党
- 755 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 04:03:58.22 ID:3iAuY2Xq0
- >>25
愛媛4区で怪現象が。
桜内氏 47,637(得票率33.5%) 次点
四国ブロック次世代 44,515(得票率2.8%)
小さい党を応援している層は、比例も間違いなく入れる。
小選挙区で勝てなくても救済を込めて。
自民勝利は間違いないので、自民支持で比例は維新・次世代に入れる層も居る。
にも関わらず、4県の合計で下回るとか酷すぎだろw
- 756 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 04:16:50.45 ID:AKrjTCzJ0
- 園田って?? パパは 活躍したけど 息子は 何も してない!! パパは 園田直 外務大臣!他!
- 757 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 04:27:48.28 ID:11k7C9hv0
- 桜内文城は、自民党の大物議員だった故・桜内義雄の孫婿。
それ故に自民党支持層であっても、小選挙区は桜内に投票する人は多い。
- 758 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 04:32:42.50 ID:Z337PakO0
- ネトウヨなんて当てにならない底辺を頼りにして国会議員になれると
思ってた田母神笑える 身の程知ったでしょ
- 759 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 05:05:06.63 ID:VOUJ2sfE0
- ボロ船は脱出したいよねwwっw
- 760 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 05:07:46.32 ID:VOUJ2sfE0
- >>5
日本初の禁煙条例→飲食店の売り上げダダ下がり
開港博→赤字モリモリ
- 761 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 05:55:11.67 ID:3v/iAGlo0
- >>716
中山は郵政造反と違うよ
後進に譲ると一旦引退したけどやっぱ復帰するって、けど選挙区がもうないから「たちあがれ」に参加した
- 762 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 06:06:27.13 ID:3v/iAGlo0
- 維新の判断も失敗だったな
比例得票率:20.38%→15.72%
議席数:54→41
- 763 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 07:34:21.97 ID:qJBWkMKG0
- >>762
次世代の壊滅っぷりをみると判断の問題でもないと思うが
結果からみると前の選挙より維新への期待が落ちてたってだけで次世代追い出したのは関係ない
- 764 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 09:08:41.27 ID:4UNf9GNq0
- あんなに政策違うのに旧太陽族が維新にいること自体が奇跡
いつかは離婚するのは明白だったし今回の結果みると維新から見れば出ていってくれてありがとうだよ
でも江田軍も入れてまたちょっと微妙になるかも
- 765 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 09:33:13.45 ID:YS8KR7b70
- >>86
維新は今回41議席という現実を見ような
次世代の若手が維新に残っていたら当選していた人もそれなりに居たと思うよ
- 766 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 09:35:11.56 ID:YS8KR7b70
- >>80
自民の定年は比例のみ
小選挙区は定年なし
- 767 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 09:40:02.84 ID:YS8KR7b70
- >>90
江田の初出馬は自民からで民主党在籍歴はないから
情報はしっかり確認して嘘はつかないように
- 768 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 10:39:25.97 ID:JakMQGBS0
- 維新とくっついた時点で終わってたんだと思う
もともと見てる方向が違うんだから、別れるのは必然だったが
そもそもくっつくのが筋違いだった
「数」に擦り寄って、挙げ句は喧嘩別れ
残念だが、自分で評価を下げてしまった感は否めない
慎太郎は一人高笑いか
バカ息子どもは自民で安泰
首相に即けられなかった事だけが心残りか
- 769 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 10:40:58.86 ID:sI3caiZ/O
- 天草とかは熊本県じゃなくて園田県なんだよ
- 770 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 10:42:51.45 ID:lxBiIv870
- 園田は選挙に強いなぁ
天天光に鍛えられたおかげか
- 771 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 12:20:32.11 ID:2Ztr9X660
- >>762
投票率の低さと、準備期間が無く前回の衆院選より候補者が半分だった事を考えれば上出来でしょ
- 772 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 13:28:14.65 ID:DbQqYu8/0
- 園田は自民党の2008マニフェストを作った政策通。
まあもとはさきがけなんだけどね。
- 773 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 13:50:21.75 ID:Q6znhbL/0
- 平沼は今頃「なんでこんな連中とくっついちゃったんだろう」とか思ってそうw
- 774 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 13:51:00.03 ID:TYIQ8Lbz0
- 維新は上出来だろう
序盤情勢では半減とか20議席台とか言われてたんだから
- 775 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 14:01:34.54 ID:H/2L/x9L0
- 次世代の党を応援してるブログランキング上位の保守ブログは、はっきり言って全く頼りにならない。
積極的に応援はせず、いつもブログには自分の書きたいことばかり書いてる。
その時々問題になってる政治問題にもあまり触れようとしない。
つまり、世相からずれてる、取り残されてる理想主義保守さんたち。
こんな連中ばかりが支持層では勝てないよ。
- 776 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 14:11:03.84 ID:xTXC7Hno0
- エリート愛国者達の実像!
↓
2014年ネットニュースMVP「ネトウヨ、ソウルフードを韓国の料理と勘違い」
http://yukan-news.ameba.jp/20141216-189/
ネトウヨには中年童貞がメチャメチャ多い
http://www.gentosha.jp/articles/-/2632
ヘイトスピーチを垂れ流し続ける中年ネトウヨ「ヨーゲン」57歳の哀しすぎる正体
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41046
- 777 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 14:15:47.08 ID:HnKUUHkVO
- 園田は自民に入るでしょ?
自民党熊本県支部も園田が自民に入るの前提で応援した。
- 778 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 15:13:06.50 ID:U68WF2Sg0
- 中出し野郎
横浜万博は天皇・皇后両陛下までお呼びして開会式開催。
大赤字を出して閉会式前に逃げ出すように唐突に8月に辞任。(首長以下の退職金引下げ案件が9月から始まる予定だった)
下品なキャバクラ遊び、中国人の愛人、石川町駅北口前一等地を中華学校へ売却等々黒いうわさが絶えなかった。
横浜で街頭演説などできる状況ではない、お隣の川崎で落選するのも当然の結果。
- 779 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 15:24:29.85 ID:U68WF2Sg0
- 中出し2
こいつ横浜市立大受験失敗、青学経済なんてどうでも良い学部入学。
市長になってから私怨からか市立大にコスト改良しないと廃校にするぞまで恫喝。
おまけ:朝鮮部落出身。
- 780 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:51:29.10 ID:Kpmix+oh0
- 愛媛4区の桜内、自民候補と接戦もしくは優勢だったのに。
維新がイヤチキで落下傘候補を立てて票の分散をしやがった。
あれがなければ当選ないしは比例復活まちがいなかったのに。。
- 781 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 18:57:59.04 ID:2Ztr9X660
- 桜内がアホなケンカ売るからでしょ自業自得としか
- 782 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 19:00:00.73 ID:ZEB9871J0
- >>780
維新に対しての裏切り者には制裁をしないとなwwww
- 783 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 20:04:41.66 ID:Q6znhbL/0
- 平沼も園田も内心では「なんでこんな連中と一緒にやってるんだろう?」とか思ってそうだなw
- 784 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/17(水) 23:57:13.61 ID:usfqtJWmO
- 住宅扶助2割引き下げ
ジェネリック薬強制
外国人生活保護廃止
- 785 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 10:54:59.11 ID:JxW20O/f0
- 一番の罪は維新から独立するときに、悩む若手に対して自民と選挙協力すると
ウソをついて引っ張ったことだな・・・
結局、若手は全滅。
しかもベテランは自民に復党とは・・・
- 786 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:12:39.36 ID:eldqtFlM0
- >>780
だって次世代は自民の補完勢力なんだろ
全力で邪魔して当然じゃないの
- 787 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:53:05.77 ID:JxW20O/f0
- 別れ方だな。
明らかに敵対して文句つけまくりだと立てられて当然。
- 788 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:09:45.65 ID:IXpU1rbY0
- 10回当選だしそろそろ大臣にでもなってくれ。
園田さんよ
- 789 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 13:16:09.24 ID:Ek+fYAGo0
- 自民の補完という割に野党と一緒に審議拒否したり協力してなかったじゃないか
都合のいい時だけ自民層に期待されてもなあ
- 790 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 15:34:12.24 ID:18KYrENa0
- >>559
小選挙区ではわりと真面目に自民党候補にいれてる。
ただし例外はあって候補自身に問題点があってこんな奴
だめだと判断されると中央がなんと言おうと拒否ることも
ある。
今年あった滋賀県の知事選では自民党が元官僚をいきなり落下傘で送り付けてきたが、
こいつが横柄かつ失言しまくりのやりたい放題で地元民とくに実働隊の草加婦人部を怒らせ、協力どころか積極的に対立候補に入れて落とさせたということもあった。
- 791 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 17:12:05.28 ID:kcT9WO4I0
- 維新の党に残った「たちあがれ日本」出身の4人のうち、3人が比例で当選した
次世代に行ったメンバーも維新に残ってれば相当生き残れただろうに・・・
- 792 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 18:49:50.01 ID:eldqtFlM0
- 思想が同じなら仕方ないが、比例当選すると思ってついていった連中は政局を見る目がなさすぎる
- 793 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/18(木) 20:19:45.63 ID:gJdnl07j0
- http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E3%81%AE%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E8%BC%B8%E5%87%BA%E3%81%8C%E8%BC%B8%E5%85%A5%E3%82%92%E5%A4%A7%E3%81%8D%E3%81%8F%E4%B8%8A%E5%9B%9E%E3%82%8B
- 794 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 06:22:45.85 ID:Qy0DhBPS0
- 竹田恒泰が面白かったな
こいつは基本的に安倍信者だが、それ以外で熱烈に次世代を押していた
毎週ニコ生でやってる放送でも
選挙前の先週なんかは次世代の政策べた褒め、ほとんど同じ政策の維新は徹底的に批判
いゃ、同じ事書いてあるだろ?って何度つっこんだことか
信者ってのは脳の回路が特殊だからこういう幼稚な矛盾した発言していても気づかない
- 795 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:01:30.74 ID:vMKwM+AP0
- 自民党と差別化できないと野党は滅びるってことだな
- 796 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:52:24.20 ID:tXyW8sKNO
- ネトウヨの党は悪くなかったんだけど
ネトウヨ自体、人口の0.001%しかいないからなあ
ネトウヨが人口の50%くらいいたら単独過半数もあったろうに
- 797 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 12:57:11.09 ID:E6rZjy930
- >>795
差別化自体はできてたけど、自民より右はいらないというのが国民の総意なのかもな
ほしいのはブレーキであってアクセルではないと
- 798 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 13:23:48.91 ID:neJwHZaE0
- なんだかんだ言って国民の最大の関心事は経済。
そこがまともであってはじめて右か左かを見てもらえる。
(ていうか政権取れる見込みのない泡沫政党だからまともなだけではダメで他より優れてなきゃダメ)
ここの経済政策ってなんかあったか?昔は良かった、ばかりで記憶にすら残ってないが。
- 799 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:16:47.80 ID:7mFFFkmD0
- 逆に考えるんだ、安部首相初め稲田朋美さんとか保守派議員が
次世代の党に分裂して合流した方が良いと思う。
そして、解散総選挙だ。
- 800 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:24:33.32 ID:7mFFFkmD0
- 警視庁、準暴力団の取り締まり強化も… ドラゴンとの攻防続く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141217-00000002-san-l13
- 801 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:26:07.44 ID:LGTw/2Zy0
- 辞世代の党
- 802 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:26:20.25 ID:7mFFFkmD0
- >>180
そうだな、太陽神戸三井銀行みたいに
日本太陽維新次世代にしとけば良かった・・・
- 803 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:29:34.28 ID:wB7W2xiN0
- >>799 今やっても勝ち目無いから辞めとけww とにかくしたたかに不正選挙を晒し上げるんだwww
- 804 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:41:34.49 ID:Ff//hlRA0
- 平沼と茨城の中村喜四郎も自民に戻ってはどうかのお
中村喜四郎は原付バイクで選挙区を回っていたらしい
選挙カーにはもう1台ワゴンが伴走していて
その中に予備の原付も用意してあり
毎日300km走ってたとか
- 805 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:49:39.58 ID:7KPCc1Ch0
- >>804
平沼も自民に恨みつらつらだからなあ
自民も別に欲しくないだろ
- 806 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 09:36:02.55 ID:w3FaLVfm0
- >>711
平沼は県連と対立してるから戻りたくても戻れない
園田や邦夫とは違う
- 807 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 11:16:39.48 ID:v0E//zkWO
- ネトウヨはリアルでは頼りにならんな
- 808 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/12/20(土) 20:53:09.75 ID:21IxJt7M0
- 園田は自民に戻るべき
地元の支持者もそれを望んでいる
- 809 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 21:00:05.00 ID:iy6KOi5z0
- 中年以上の人口がほとんどの有権者だから
次世代の党という党名は若者以降の次の世代のための政党ということが頭に浮かび
目先の利益を求める中年以上からの票が集まることはないだろうと思ってたけど
ここまで票が取れなかったなんて予想を超えて少なくびっくりした
- 810 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/20(土) 21:10:16.22 ID:aGnwmP380
- 「ネットでの人気は野党第1党だ」 次世代・山田幹事長
若い人たちは新聞やテレビよりも、インターネットでニュースを得ていると思う。
我が党はネットでの人気は野党第1党だ。ネットでは若い人たちの保守化傾向は強い。
従って次世代の党の支持も高いと思う。
↑www
- 811 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 00:31:22.15 ID:O9zOCsDU0
- やはり橋下維新と別れたのは大失敗だった。
慎太郎が妥協すべきだった
- 812 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 00:33:14.20 ID:nrnw8M5M0
- 平沼も自民党に帰れよ。
- 813 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 00:39:29.91 ID:O9zOCsDU0
- 保守新党の時みたく自民党平沼派として戻ればいい
- 814 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 00:49:57.47 ID:YY1LVtLB0
- ネットでの支持は高いにしても、絶対数が知れてる
これはウヨサヨに関わらず
リアルのバカ信者を抱えてる既存の政党が有利なのはわかってただろうに
その対策ができてなかったんだよね
知名度の低い少数政党というだけで不利なのに比例だのみなんてアホかと
- 815 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/21(日) 01:30:59.95 ID:SbSQume20
- 園田なんて今更自民に戻っても総スカン状態でしょ
199 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★