■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【経済】日本の株式時価、中国に抜かれる 円安進み3位に★2 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :鰹節山車 ★@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:02:41.84 ID:???0
- 日本の株式時価、中国に抜かれる 円安進み3位に
http://www.asahi.com/articles/ASGCX4GTKGCXUHBI00V.html
経済通信社ブルームバーグは28日、中国の株式市場の時価総額の合計が27日に日本を上回ったと伝えた。
東日本大震災で日本の株価が急落した2011年3月以来、3年8カ月ぶりに米国に次ぐ「世界2位の株価総額」の座が交代したことになるという。
ブルームバーグは日本と中国本土市場の双方で、主に上場している会社の時価総額をそれぞれ合計した。
それによると、27日に中国市場の株価の総額は4・48兆ドル(約530兆円)となり、4・46兆ドルの日本を上回った。
中国が年初から金額を33%増やしたのに対し、円安が進む日本はドル換算で3・2%減ったという。
中国の株式市場では今月、香港市場と上海市場の間で相互取引ができるようになる新制度が導入された。
海外から本土の市場に投資がしやすくなるとの期待から夏以降、株価が好調に推移してきた。さらに21日、中央銀行の中国人民銀行が
2年4カ月ぶりの利下げに踏み切ったことで、株高に拍車がかかっている。
中国が日本の総額を上回ることは過去にもあったが、短期間で日本が再逆転していた。
今回の場合、日本の下落の主因となっている円安が今後も続くと見込まれており、中国のリードが長期化する可能性がある。(北京=斎藤徳彦)
関連
中国、株式時価総額で日本抜く−3年ぶりに世界2位に浮上
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NFQ8TF6JTSEJ01.html
11月28日(ブルームバーグ):中国は株式市場の時価総額で3年ぶりに日本を抜き世界2位に浮上した。
中国当局による金融刺激策を通じた景気回復の取り組みに投資家の信頼が高まっている。
ブルームバーグの集計データによると、中国の株式時価総額は今年に入って33%増加し、27日時点で4兆4800億ドル(約530兆円)。
一方、日本は3.2%減少し4兆4600億ドル。中国は2011年3月の東日本大震災後の日本株下落時に一時的に米国に次いで世界2位となっていた。
以下略
★1の立った日時:2014/11/29(土) 18:53:42.30
前スレ
【経済】日本の株式時価、中国に抜かれる 円安進み3位に [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417254822/
- 2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:03:33.58 ID:yoDur0iV0
- http://i.imgur.com/cydIhwv.png
台湾人は中国北京の華北人と同じDNA。先祖が 同じ漢民族。
- 3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:03:56.04 ID:j5LkJgl70
- もろきみ剥奪ざまぁ
すぐ復活しそうだけどw
- 4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:04:12.38 ID:ymz4SNjG0
- そういう風に誘導してるんだから仕方なくね
- 5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:05:10.58 ID:NuXO3eln0
- 安倍政権のおかげさまを持ちまして、
光速で中国に抜かれました。
- 6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:06:30.88 ID:ZFKP4PLs0
- 外人からしたら円安で資産価値目減りするし、成長性もないし
日本株に投資する意味が薄れてきてるもんな
挙句、大手ファンドも日本支社畳み始めてるし
- 7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:07:54.10 ID:Nm0g5Xid0
- 何だか前スレからミンスミンスを連呼して俺に絡んでくる奴がいるのだが、
勘違いするなよw
俺は自民信者だからこそ安倍の経済政策の失敗を指摘しているだけだぞw
安倍が目指す日本再生を願うからこそ、直ちに消費税を5%に戻せと言っている。
安倍の経済政策の批判をするとネトサポからミンス扱いされて困るんだが・・・
ミンスなんて元から眼中無いってw
- 8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:08:28.06 ID:OgsT+A270
-
ドル換算じゃそうなるだろね。GDPだってそうだろ。
っま、この中国の勢いがいつまで続くか見ものだが。
俺は中国関連の投資は3年前にすべて売っぱらってるから、高見の見物きめこむはw
- 9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:10:09.19 ID:qI7tCpc20
- ニセ札が銀行のATMから出てくる国と比べられてもナ
- 10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:10:13.10 ID:jbvd7j9f0
- 円安が悪いと言っている人達は、また日本をデフレに戻せ、と言っているに等しい。
今までさんざんデフレ誘導の金融政策で経済成長を抑えまくっていたんだから、インフレを目指す金融政策をとっている他の国に抜かれるのは当然。
それが超円高によるドル換算で誤魔化されていただけの事。
もしも今後また日銀がデフレになるように金融政策を再転換したら、さらに他の国々に抜かれていく。
- 11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:10:29.62 ID:bo/2EGgI0
- どうぞどうぞ
- 12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:11:39.33 ID:R2K8DTig0
- >>7
ミンスサポ乙
- 13 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:12:03.79 ID:n3dZAxvI0
- 中国が議会制民主主義国でなくてよかった
- 14 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:12:12.08 ID:jbvd7j9f0
- 日銀の金融政策で大損食らう所は当然ある。
そういうところは必死に、今のインフレを目指す日銀を叩く。
ブラック企業の経営者とか。
日銀に屈した大手ヘッジファンドの閉鎖
http://www.nikkei.com/money/gold/toshimagold.aspx?g=DGXMZO7968652014112014000000
↑こんなのとか。
- 15 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:12:54.24 ID:Nm0g5Xid0
- >>12
ワロタw
ちょっと和んだw
- 16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:13:07.95 ID:PJ+Ouvzd0
- JRQと日本郵政が上場したら相当時価総額増えるんだろ?
- 17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:13:22.84 ID:41pGI9Dg0
- 螳牙阪後←縺縺ァ縺吶ゅい繝吶ヮ繝溘け繧ケ縺ョ謌先棡縺ッ縲
- 18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:13:40.94 ID:0vucJd7A0
- >>7
民主党支持者はウソばかり。
日々消費税増税を唱えながら「期間は定めず凍結」と選挙では言うのだから。
- 19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:14:12.65 ID:qqlpdqad0
- こういう事実を知ってる韓国人もいるんだな・・・
そろそろ歴史を直視する時期だぞ。
http://agora-web.jp/archives/1622532.html
- 20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:15:03.33 ID:jbvd7j9f0
- >>18
解散が決まるまでと後では、言ってた事が正反対になったからな。
まぁあんなんでも支持できるんだから、面の皮の厚さなら最強だよ彼らは。
- 21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:15:10.13 ID:ltFXvxMF0
- 日本の本当の実力が露呈しただけ
- 22 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:16:12.22 ID:0EAkggc10
- これで全てで中国に抜かれてしまったな
もう軍事、経済、民度、政治でも差を付けられてる
日本の衰退早すぎるだろ・・
- 23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:17:43.60 ID:rBLQMMqX0
- >>5
株価なんて貨幣価値ではなくて人気指標みたいなもん
外人が買ってくれなくても頑固親父はいい仕事するサね
売れるモン作れば自然と株価はあがる、
ムリして資産切り崩しとかリストラとかワケ分からなくなる。
- 24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:18:00.01 ID:3NNvvhm10
- 東証はアホな事ばっかりやってるから個人が逃げてるだけだろ
- 25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:20:12.00 ID:KXg49qD90
- 日本の金で支那人育てて居るのが日本の老害
- 26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:20:30.23 ID:9KDfOBAG0
- 株価は庶民には関係ない( キリッ
って民主党様が言ってるだろ。話題にするなよ。
- 27 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:21:34.42 ID:kFa04XT90
- >>10
今は円安物価高でデフレらしいぞ
だったら円高でいいわ
- 28 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:22:02.42 ID:F7c8sBzq0
- 安倍の失策のせいだな。
円を安くするのは、外人に日本資産を安売りする政策、すなわち売国政策。
自民の政策は基本売国。
アメリカ見てみろよ、ドル高は国益。誰が自分の資産が下がるのを喜ぶ?
自民と自民支持者ぐらいだろ、そういう馬鹿は。
- 29 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:22:19.60 ID:Y9T4BhCc0
- >>22
人口が14倍違う国だからな
つか、こんだけしか人口居ないのに
よく2位とか3位とか言ってるよなこの国は
- 30 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:23:41.37 ID:QlHIoSIj0
- むしろこんなのとっくに抜かれてるようなもんだと思ってた
- 31 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:24:40.36 ID:J6TLo7fd0
- 日本はもう堕ちていくだけの後進国
- 32 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:25:07.54 ID:lf9x+caY0
- >>29
日本の人口は世界的に見て、決して少ない方ではない。
- 33 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:25:50.67 ID:Y9T4BhCc0
- >>28
何をもって失策と言うかは人それぞれだけど
民主党政権の時は
株価は7000円台
為替は70円台
その状態のままで良かったという事?
- 34 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:26:01.09 ID:rBLQMMqX0
- >>22
中国の為替は少〜〜〜〜しずつ変動するようになってるから、
日本みたいに急激に半年で円高になって資金回せずに
工場をゼンブ出しちゃう、とか、
そんな無計画経済ではないのだよwww
- 35 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:26:51.26 ID:Ar62YDJv0
- 不動産バブルの次は株バブル
そして崩壊すんじゃないの?
かつての日本のように
- 36 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:27:50.81 ID:lf9x+caY0
- >>34
http://www.meti.go.jp/report/tsuhaku2012/2012honbun/image/i03010201.gif
どんだけネトサポの言うこと信じてんのwwバカにも程があるでしょww
- 37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:27:51.72 ID:KXg49qD90
- >>32
お前よく友達から、話が見えていないとか、
逆に何言ってるか解らないとか言われるだろ
- 38 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:29:01.62 ID:Y9T4BhCc0
- >>32
少ない方ではないことは知ってるけど
20億人近い人口の居る国に何を抜かれても
別に驚かないし、当然でしょ
なんでスレ全体に悲壮感が漂うのかが解らなかっただけ
- 39 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:30:29.86 ID:q2JJII+B0
- >>32
- 40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:30:30.25 ID:Nm0g5Xid0
- 今現在、政権を握っている自民の安倍政権の経済政策の話をすると、
誰も話題にしていないミンスの話を出してくる奴はみなネトサポだろw
安倍の経済政策と8%消費増税決断の大失敗を隠すために、
糞ミンスの黒歴史と比較して、今現在リアルタイム進行中の安倍のミスを誤魔化すという戦略か?
幼稚だからやめておけw
- 41 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:31:08.05 ID:s1oj048O0
- 計画経済と株式相場は水と油みたいなもんだがw
- 42 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:33:09.37 ID:Y9T4BhCc0
- >>35
なんでもひとりっ子政策のつけで
ほんの20年後には、5億人の高齢者が居る国になるとか
しかも年金の加入率は、ひと桁らしい
- 43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:35:41.23 ID:EqLUQ3P30
- すぐ二極化する奴ってあほだなよな
現状維持と悪くなると良くなるしかねーのかよ
本当に終わるって選択肢わすれてるわ
- 44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:37:52.17 ID:kh+904q30
- こんなでもシナへODA出す売国自民
- 45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:40:31.45 ID:Nm0g5Xid0
- 安倍が本当に日本の再生を目指すなら、
直ちに消費税を5%に戻し、
日本経済。日本国民をサポートするアベノミクスの矢を更に追加・補強し、強力に実行し加速させろ!
アベノミクスの理念は基本的には間違っていなかった。
消費増税が全てをぶち壊した。
消費税を5%に戻すだけで日本は再生する!
安倍が本当に日本の再生を目指すなら、消費税を5%に戻せ!
- 46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:43:03.81 ID:9qNbIbSV0
- 株の上昇より円の毀損の方が激しいってことか
- 47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:52:08.65 ID:NA7B6mhd0
- >>1
株が暴落したらまさに紙切れwww
海外運営もなしに株や自民党バラマキギャンブルに注ぎ込んだ年金なんてもう残ってないからなwww
ぶちゃけ年金も、プロの海外ヘッジファンドもビックリする800兆円が既に吹き飛んでるからなw
- 48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:53:46.37 ID:TWyRW0Lq0
- まだ抜かれてなかったのが寧ろ意外なくらい。
- 49 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:14:48.96 ID:aaMha6CI0
- だから?としか感想がないな
中国の株価なんて意味がないだろ
- 50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:16:08.31 ID:dNn15OZc0
- >>7
ゲンダイ信者だろ?
- 51 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:22:02.77 ID:qzYyBvsW0
- 中国のゴミ会社にも
ちゃんとシナ人が投資してくれるわけよ。 それが価値がなくても習共産党が
必死に盛ってくれてるから、だまされてるわけ。
- 52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:26:59.43 ID:D/AU1xaH0
- ドルベース! ドルベースで計算ですよー!w
- 53 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:28:29.89 ID:XmwtfgcD0
- 日本では株持ってるのは悪だもんな
- 54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:43:45.54 ID:tCsDiFOn0
- 円安は震災と同じ効果があるんだな。
- 55 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:01:17.78 ID:tCsDiFOn0
- >>10
日本は70年代以降ずっと円高で成長してきたんだよ。
円安で経済良くなった歴史なんかないから。
- 56 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:08:42.55 ID:pYRbwYM90
- ホントかこれ
- 57 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:09:19.61 ID:E9fWurGb0
- 円が40%も暴落したら、中韓が日本の土地や株を買いまくるわなw
- 58 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:13:34.60 ID:Kjr0no290
- >>1
▼東証1部の時価総額、安倍総裁との党首討論で野田首相が衆院解散を表明して4カ月後に111兆円も増加。
▼民主党政権は「公的年金の運用で毎年3兆〜6兆円崩す」
→安倍政権は「1年で運用益18兆円を稼いで民主の消費分を積立」
▼民主政権は為替介入9兆円でも円高と株安歯止め効かず。
→安倍総裁は「日銀発言」で円安と株高進行してコストパフォーマンス良好すぎ。
- 59 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:16:16.80 ID:Kjr0no290
- それでも民主なら・・・
>>1
菅首相「沖縄は独立すればいい」発言・・中国で「沖縄奪還」論が活発に
民主・小沢環境相「脱原発のため海底ケーブルで中国から電力輸入しよう」
民主・大畠経産相「中国とレアアースの代替素材を共同研究したい」
▼中国人受け入れ推進
民主議員「中国留学生は真面目。奨学金で広く受け入れて」・・自民の審査厳格化を批判
民主政権、中国人だけ日本入国し放題=「沖縄マルチビザ」発給!
ほぼノービザで不法滞在しやすくなる緩和策、議事録なしに決定・・中国4億人対象
野田首相、日中韓首脳会談で「日中韓投資協定」妥結=中国人が日本への入国・滞在円滑に
- 60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:38:26.90 ID:cQ/vsqylO
- 株なんてシンガポールや香港や中国や韓国に抜かれてもいい。facebookとか何も稼いでないのに会員も無料だから幾らでも数字盛れるのに、利用人数に騙され高値で株を買う投資家はへん。
facebookやアリババの株を異常な高い値段で買う人がいるけど疑問だわ。アメリカ以外で胡散臭い株で経済を語れる国はシンガポールや香港や中国や韓国で日本ではない。
- 61 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:47:17.99 ID:BP3Up+lAO
- >>57
これからの日本は買われる側の国になる
これは1989年から著しく立場が下がった証拠だ
国内のデパートレストラン観光地は中国人無しでは成り立たない
わざわざ中国人のビザまで緩和したんだぜ
- 62 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:48:30.56 ID:8uOAOVhN0
- アベノミクスの日本株より
バブル崩壊しているはずの中国株の方が上がってるじゃないか
- 63 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:49:01.55 ID:hwa4sP+C0
- さぁー大変だぁ
- 64 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:49:21.21 ID:BP3Up+lAO
- >>42
強制加入じゃない
良いことじゃないか
日本みたいな腐れ社会主義じゃないだけマシだな
- 65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:51:23.25 ID:+PR8rsfV0
- 円安なんかの問題の前に
何年も前に実質的に追い抜かれてただろ・・・
今更何言ってんだよww
- 66 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:51:34.19 ID:w+cduGgY0
- /〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
/( !;;| ノ=- -==\|;;;;;;;;;;;l
`! ,.--、 ,---、 },;;;__;;;!
,i.i ●_i !_● _! リ', i|
.l|  ̄ ノ  ̄ i l!
! l,_ ,__/!
i === /〉;;/ <でも民主党も悪いんですよ
- 67 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:59:13.09 ID:a5tW27+L0
- つーか3年ぶりってことは
抜いたり抜かれたりしてるってことだろ
円高の時に抜いたってニュースはしないで
円安の時に抜かれた抜かれた大騒ぎすんのか
糞マスコミ
- 68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:05:49.51 ID:yO9UUMBr0
- さすが安倍ちゃん売国奴だね
- 69 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:07:58.17 ID:yO9UUMBr0
- >>8
ネトサポは本当に馬鹿だなぁ
円換算でもそうなるよw
- 70 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:24:54.49 ID:JsAeEsBT0
- そもそも中国の統計を鵜呑みにするって・・・・・w
- 71 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 04:27:45.87 ID:k5EXK1P90
- 今こそ民主党の円高株安政策が見直される時だな
- 72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 06:15:04.94 ID:Xf0wb/+C0
- 単に自分達の土地と人民を汚しまくっただけの結果だろう。
もう限界に近い。
- 73 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 06:39:18.45 ID:9a5OE3Vk0
- 日本の衰退って国内を韓国人にいろいろ奪われてるからなのに
それを無視して韓国叩きなんかしてるのはアホの極み
- 74 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:29:58.74 ID:nacH17fj0
- >>52
当たり前だろ、アホかお前は
安部がやってんのは、日本を安売りしてるだけだから問題視されてんだよ
- 75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:30:27.51 ID:Kc0uHb3C0
- アホノミックスでGNPも株式時価総額も三流国に!!
強い日本とアホがわめいていますが、結果、じり貧に!!
- 76 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:34:47.06 ID:ZxTeFfdy0
- >>73
だから地味な作業が必要なんよ
まずは実態を多くの日本人に知らしめなければならず
その結果が今の嫌韓増えてきてます状態
- 77 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:35:16.69 ID:TTQVIboE0
- 自国の通貨を安く売る。
本当の意味での売国w
- 78 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:36:25.99 ID:Jp6tJjH/0
- >>77
円高による中国進出などの方がよっぽど雇用破壊だったわけです。
- 79 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:38:05.83 ID:TTQVIboE0
- >>78
一方円安になっても企業は国内にもどらない。つまりいずれかは
現地生産になる予定だった。現地のほうが関税ないしなw
- 80 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:38:54.12 ID:BP3Up+lAO
- >>78
これからの日本は買われる側の国になる
これは1989年から著しく立場が下がった事を意味している
- 81 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:39:30.34 ID:GfftIbUq0
- 面積も人口も何倍もあるから当然なんだよ、核もあるし常任理事国でもある
- 82 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:43:21.84 ID:9a5OE3Vk0
- >>76
次の選挙で嫌韓の限界が露呈する可能性がある
実はもう次の段階に進んでいる
それは「嫌韓が増えようが関係ない」状態。
嫌韓で飯は食えない日本人が増えてくるってこと。
別に日本人は嫌韓で飯食ってないけど、そういう意味じゃなくて、
経済力の前には、LINEをみんな使っているように、さからえないってこと。
- 83 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:44:56.47 ID:BP3Up+lAO
- 中国ごときに食われる日本
- 84 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:48:30.35 ID:Jp6tJjH/0
- >>79
これは間違いで、国内消費が十分あれば国外移転など選ぶ企業はなかったわけです。
要するに文藝春秋などの「国内消費を抑制すれば輸出立国だ」が大嘘つきだったということ。
- 85 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:49:27.29 ID:aCI+BNXy0
- 日本は情けない国になったな。これからは日本人売春婦が中国に行く時代になるのか。
- 86 :m@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:52:23.10 ID:Yt/6NRCJ0
- 円安を批判してる人は
円安で倒産が激増してから言おうや
円高ときはエルピーダの倒産やパナソニックが7,700億赤字とか酷かったんだからさ
- 87 :m@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:53:27.70 ID:Yt/6NRCJ0
- >>85
それはザパニーズだから、日本人じゃないよ
- 88 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 08:59:43.54 ID:1j+ueOtk0
- しょうがない。日本人の人件費が中国、せめて韓国なみになるまで下がるぞ
- 89 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:00:37.79 ID:hsvfGBdTO
- >>1
なのに日本の株は買われてるんだがw
- 90 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:01:42.79 ID:ybNcoCVD0
- >>86
松下って倒産したの?
- 91 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:07:21.86 ID:kQU2Y4rO0
- >>1
【経済】円安は「デメリット」5割、「メリット」1割 中小企業調査 ★2(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416038011/
【政治】「輸出が伸びてない」安倍首相、民主議員の追及にアベノミクスに誤算が生じている事を認める★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412383376/
- 92 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:08:23.39 ID:kQU2Y4rO0
- >>1
【経済】円安による原料高で倒産が増加、件数が前年同月の2倍に膨らむ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412573596/
【政治】菅官房長官「円安でも輸出動かず」 強い危機感示す 「海外に出た企業が日本に戻ってこない」とも
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412644486/
- 93 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:09:26.66 ID:kQU2Y4rO0
- >>1
【経済】貿易赤字5兆4271億円 4〜9月で過去最大 [10/22]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413981194/
韓国、貿易黒字が過去最大 2013年、対日赤字は減少 2014.1.2
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140102/fnc14010215550001-n1.htm
- 94 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:10:47.26 ID:TTQVIboE0
- >>84
国内需要はバブル崩壊から減ってただろ
少子化で内需は減少するしかないから
中国が経済成長してた時点でが以外進出は不可避だった
中国も関税障壁を高くして自国内の物しか売らないようにしてたしな。
それにトヨタや日産等円高以前に海外進出して北米市場や中国で売りまくっていた。
- 95 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:13:41.26 ID:7ajBSZCd0
- ただで手に入れたあぶく銭は身に付いたためしがない
一晩でものにしたら消えるときも一晩がセオリ-
^^))/
- 96 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:17:36.08 ID:Jp6tJjH/0
- >>94
だから文藝春秋に関する限り、昭和の終わりから現在まで一貫して間違っていたことになります。
自民党もこの間違いにつき合わされていた。ここに小沢一郎による政権交代のチャンス、民主党の政権奪取があったわけです。
だが民主党は小沢一郎を叩き出し、文藝春秋の円高デフレや消費抑制の続行をやらかした。
代わりに安倍晋三内閣が緩和を行い、民主党は裏切り者と化した。
- 97 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 09:23:08.17 ID:vjB5/eqOO
- 中国の役人たちが不正蓄財するので13億の人民は貧乏なままです
- 98 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 10:46:58.30 ID:BLjiolpo0
- 中国も変動相場制にしたらどうだろう。
- 99 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:14:35.26 ID:IPc8v1/O0
- 日本はもう堕ちていくだけの後進国
今後は中韓の属国としていくのが懸命
- 100 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:10:38.07 ID:j+FAvr3g0
- 安倍の就任でネトウヨというキチガイを大量に生み出し日本の終わりが見えてきた
- 101 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:03:48.44 ID:tQlu9ME00
- え安倍登板で元気になったのはサヨクじゃね
ウヨは安倍になってから元気ないよ
- 102 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/01(月) 08:37:11.75 ID:AIeh1S1x0
- 日本の不動産も海外に買いたたかれてますね
庶民はどんどん貧乏になる
通貨安がいいなんてキチガイだろ
- 103 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/01(月) 14:53:04.80 ID:qdkdGH4O0
- ■安倍首相が在日外国人に対する選挙権付与を示唆
11/18の会見
安倍首相「代表なくして課税無し」=「課税があれば代表を出す権利がある」
代表なくして課税なし
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%97%E3%81%A6%E8%AA%B2%E7%A8%8E%E3%81%AA%E3%81%97
在日外国人に選挙権付与を希望する人は自民党に投票しましょう。
- 104 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/01(月) 14:55:16.26 ID:t5SI2vFu0
- 円安のせいじゃない。中国も金融緩和してるから純粋に爆騰している
- 105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/01(月) 14:56:37.83 ID:KtXZpBzV0
- >>102
そのうち通貨高でアメリカが耐えられなくなって金融緩和したら円高になるよ
- 106 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/01(月) 15:00:20.28 ID:ouyAXYIF0
- あたかも為替レートを操作してるような言い方には違和感を覚える
- 107 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/01(月) 15:01:52.37 ID:c448FX360
- 特に問題なし
- 108 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/01(月) 15:03:09.37 ID:+C3gNbWU0
- 日本没落。
- 109 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/01(月) 15:05:03.65 ID:F/Wcs4V80
- ていうか中国の株式にそんな価値付けてる時点でもう世界の株式崩壊してるようなもんじゃね?
- 110 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/01(月) 15:08:07.77 ID:4pH1Ek3J0
- やばいんじゃ?
中国が
日本は難民対策とかできてんのか?
- 111 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/01(月) 15:09:13.90 ID:3kGDA+CS0
- やったー
きがすんだらこっち見るのやめてね
- 112 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/01(月) 15:10:22.81 ID:ycxwpwFh0
- 中国株って実態に見合ってんの?
- 113 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/01(月) 15:10:51.58 ID:zgNgZ/Zu0
- 中国がバブルなだけ
- 114 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/01(月) 15:31:44.95 ID:D4WA4ysz0
- https://www.youtube.com/watch?v=KpeYrFLtrgY
それよりさ、地球はもう駄目かもな・・・。
- 115 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/01(月) 15:35:19.68 ID:+C3gNbWU0
- >>114
雨天決行ワロタw
- 116 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/01(月) 19:48:23.95 ID:UtF9zbbe0
- 嫌儲から来てやったぞw
何だかんだで嫌儲の予言が当たったなw
- 117 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/01(月) 19:49:05.72 ID:oBcBR8dm0
- 国民窮乏化政策
- 118 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/01(月) 19:56:02.10 ID:+BbH7fdi0
- >>22
日本の衰退ってより
中国の躍進を止めるのは無理でしょ
歴史の本に「21世紀は中国の世紀になると言われてる」って書かれてたくらいなんだから
そして現実にその通りになっているわけで
そんで日本はこのデカい中国市場でお金儲けをする国にならなきゃダメなんだよ
賢い人はみんなわかってるわけ
10年したらバカにもわかるようになる
- 119 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/01(月) 20:08:56.19 ID:UtF9zbbe0
- 日本は喰われる側の国に成り下がる
- 120 :♪myopic strategy の時代♪@転載は禁止:2014/12/02(火) 02:37:53.86 ID:hq7mWEaS0
- 自分の任期中だけ経済指標がよければ,あとはどうでもいいってのが
アベノミクスのスピリッツなのだらうw
- 121 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/02(火) 13:41:46.60 ID:uRx5i4GD0
- 日本も貯蓄が無くなったら終了
- 122 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/02(火) 13:43:57.65 ID:aKP1CjsGO
- 中国株って怪しさ満点
- 123 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/02(火) 13:45:44.65 ID:ykriIVFfO
- 株式時価も抜かれ格付けも抜かれ、本当安倍のせいで日本没落だよ
- 124 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/02(火) 13:49:51.19 ID:kHiCiQcl0
- お前らこれを読めよ
10年以上前から取り沙汰されてきた「中国デフレ輸出論」に現実味
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42352
そりゃ日本もデフレ時代にデータだけ良かったじゃん
紙切れの元と利子を産まない金塊と誰も住まない不動産が全部消えるまで
反映と言うなの地獄絵だよ中国w
- 125 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/02(火) 13:50:05.85 ID:dEZfhkpDO
- 円安誘導が危険なのは初めから分かってたこと。
実質経済をダメにする要因になる。
- 126 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/02(火) 13:50:45.86 ID:MXFMHg7s0
- >>1
これ、比較することか?
- 127 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/02(火) 13:51:35.81 ID:S28Ox+QNO
- 単に為替の問題で
ドル立て時価とか安値感があるので
日本の株価は、まだまだ上がるってのを示しただけ
- 128 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/02(火) 13:52:41.44 ID:VMTPZzRt0
- 中国に抜かれたんなら金くれてやる必要もなかろう。
- 129 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/02(火) 15:43:21.27 ID:AMoOY+/M0
- と言うか、国際貢献は1位と二位に任せていいんじゃないか。
- 130 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/02(火) 22:29:59.77 ID:0hFM8Ex90
- 中国のエネルギー事情は無双状態
・シェールガス埋蔵量1115兆立法フィートで世界最高
・ロシアから天然ガス買い上げパイプラインが南下
・シェールと原油の価格戦争で原油価格下落
・しかも原発増設しまくり
チャイナバブルはまだ始まったばかり
- 131 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/03(水) 08:05:46.41 ID:1EwRM7bI0
- シナに経済を任したのがイケなかったな。
こりゃ地球は、人が住めない事になるカモしれんね。
- 132 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 07:03:20.15 ID:CvvkwS/7O
- 株なんてイギリス、アメリカ、中国、韓国、香港、シンガポールで盛り上がってればいい。
韓国のサムスンの株は評価が高いから相続税や贈与税で大変らしい。
株もった会長だったかが入院してた。売れないのに莫大な税金を現金で用意する必要ある。
- 133 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/12/04(木) 07:08:51.00 ID:ISidkOkW0
- リアル小日本ワロタwwwwwww
- 134 :【 投票日12月14日 期日前投票12月3日-12月13日 】@転載は禁止:2014/12/04(木) 21:45:43.42 ID:cyt/YVjD0
- >>1
【 衆議院選挙投票日 12月14日 期日前投票 12月3日-12月13日 】
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%8A%95%E7%A5%A8%E6%97%A512%E6%9C%8814%E6%97%A5+%E6%9C%9F%E6%97%A5%E5%89%8D%E6%8A%95%E7%A5%A8+12%E6%9C%883%E6%97%A5-12%E6%9C%8813%E6%97%A5&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
国民の政治無関心の皺寄せは、
結局、選挙権の無い子供達が、
背負う事になってしまいます。
私は政治に興味が無い ≠ニ、
無関心のままで良いのでしょうか?
33 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★