■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【アベノミクス】景気は「緩やかな回復という判断でよい」日本鉄鋼連盟会長©2ch.net
- 1 :くじら1号 ★@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/28(金) 12:00:34.76 ID:???O
- 日本鉄鋼連盟の林田英治会長(JFEスチール社長)は26日午後の記者会見で、2014年7〜9月の国内総生産
(GDP)速報値が2期連続で前期比マイナスだったことに対し、「景気が緩やかに回復しているという
判断そのものは変えなくてもよいと思う」との見方を示した。その理由として「在庫の調整と輸入増を除くと、
ほぼ当初予想していた数字が出ている」と指摘した。
政府が消費再増税の延期を決めたことについては「(景気指標を配慮した)苦渋の決断」「判断はそれなりに
評価しなければならない」などとし、一定の理解を示した。2017年4月の税率引き上げには景気条項を付けずに、
再増税の時期を明示したことで「国際的な信認の問題はクリアできるのではないか」との見方を述べた。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL26H7I_W4A121C1000000/
- 34 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:36:19.06 ID:iZxK4YZc0
- 日本鉄鋼連盟自体がもう安い新興国鉄鋼業の台頭で既に危ういのに、
アベノミクスの泥船に乗って
本当にこいつ等自滅したいのかとしか思えないんだが。
- 35 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:36:32.72 ID:cYIsAFyI0
- どちらかと言うと緩やかに死に向かって行ってる(富裕層除く)
ただ全体が落ちればこの国は沈む
沈没船には間違いない
- 36 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:37:16.91 ID:iCOhBg0M0
- そりゃ鉄鋼はそうだろうよ
おまえらが鉄鋼売る先のことも考え・・・
あ、国内企業とは商売しないんですか・・・そうですか・・・
- 37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:38:49.13 ID:iCOhBg0M0
- >>35
まあタイタニックの船底にいるか、最上階にいるかの違いでしか無いからな
最上階にいる奴は救命ボートで脱出するだろうけども
- 38 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:39:35.65 ID:Xmx+p/QZ0
- >>33
寒ければオオユキガー
暑ければダントウガー
- 39 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:43:24.07 ID:iZxK4YZc0
- アベノミクスの鋼船・日本丸は水に浮きませんでした!!
ぶくぶくぶくぶくぶくぶくぶく・・・・・・・・グランブルーの闇に飲み込まれていきましたとさ。
おしまい。
- 40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:46:38.17 ID:vXp+iaV30
- アルバイトなどの時給 調査開始以降最高
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141122/k10013411151000.html
- 41 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:47:37.78 ID:nMtVSbdp0
- 庶民が景気回復したと実感できる頃には
ここにいる大半がもう生きてないかもねw
- 42 :朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:48:34.98 ID:85cjoSpI0
- 土方国債で公共事業発注してんのや(^O^)
少しは上向いてもらわんとな
公共の設備投資だけ増えて冷え込んでいる民間の設備投資どうすんのや?
毎度、お馴染みの光景や
まーた財政赤字や
- 43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:51:56.33 ID:Y96K4seO0
- >>1
寝言は死んでから
- 44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:53:00.09 ID:iCOhBg0M0
- >>42
土方を潤すのは腹立たしいが、潤せばある程度裾野に利益が行くのも事実だ
大企業が下請けを干し殺すようないまの仕組みがなんとかなれば、だが
そして、どうせ土方にジャブジャブ突っ込むなら道路を作らせろ、道路を
愚にもつかないナントカ館を作るよりよほど建設的だ
- 45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 14:44:36.43 ID:JPdiUzvh0
- 良いじゃねーよクズ屋がナニ寝言こいてんだよ!
- 46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:47:38.31 ID:TNMyCaU40
- 大本営だからな
- 47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:44:20.97 ID:+7LQ8n870
- 経団連のための政治
- 48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:57:26.04 ID:4f7XkTwN0
- 事実はともかく、そう判断して良い。その判断が間違っていたかどうかは、別の話である。
- 49 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:31:40.41 ID:kfRpuXba0
- 鉄屋とタクシーの運ちゃんが言うならいくらか信憑性があるわ
ITや外食が言うのとは違う
- 50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:22:19.17 ID:4Gk5fFLV0
- 鉄鋼は自動車、造船、建設、建築とあらゆる業界向けだから。
ここが儲かるのは良いことだ。
やはり民需を引き出すには財政出動もいる。公共事業でも出るのだから。
造船なんか潜水艦や空母を造っても良いし。
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★