■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】 維新・江田氏 「民主党の閣僚経験者と投票日の夜から話をし、合流協議を始める」©2ch.net
- 1 :影のたけし軍団ρ ★@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/22(土) 22:06:07.19 ID:???0
- 維新の党の江田憲司共同代表は22日、富山県砺波市で講演し、衆院選結果を踏まえ、
民主党の一部勢力と合流を目指して協議を始める考えを示した。
「信頼関係をつないできた民主党の閣僚経験者と投票日の夜から話をし、自民党に対抗し得る新しい一大勢力をつくりたい」と述べた。
民主党の前原誠司元代表や細野豪志元幹事長らを念頭に置いているとみられる。
海江田万里民主党代表は同日夜、福岡市で記者団に「選挙後のことは全く考えていない。一人でも多く当選させることで頭がいっぱいだ」
と述べるにとどまった。関係者によると、前原、細野両氏らは衆院解散前、海江田氏に会い、維新の党などとの新党結成を求めたが、海江田氏は応じていなかった。
http://www.sankei.com/politics/news/141122/plt1411220039-n1.html
- 2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:06:46.49 ID:Dz49tOTf0
- 【衆院選共通政策】 民主・維新 「ヘイトスピーチの規制だ」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416565606/
【法律】 あなたの発言が法律で禁止されるかも?ヘイトスピーチについて [BLOGOS 山田太郎]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1415871835/
【社会】ヘイトスピーチ「法規制」の問題点 海外ではやり過ぎて弊害 - 見直しの動きも
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406827704/
【社会】ヘイトスピーチ、法規制に慎重論 「表現の自由」侵害懸念、海外で見直しも[08/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406827036/
- 3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:07:59.91 ID:7QJeNA430
- 第二ミンス等の座を引き継ぐのは我々ニダ
- 4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:08:10.71 ID:RvZdGrDi0
- やらせてみて、ダメだったやつらと組めば、
もしまたダメでも、弁解は簡単だ。
- 5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:08:55.00 ID:u46hG1Yi0
- >>1
【芸能】 “在日”を明かせない芸能人
・・・「日本の芸能界には在日韓国人・朝鮮人がかなりいる」「隠してもネットで暴かれる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414309465/
826 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:02:19.45 ID:c9UipweW0
福山哲郎(陳哲郎)・元官房副長官
法務省告示 第二百九十一号
左記の者の申請に係る日本国に帰化の件は、これを許可する。
昭和五十年八月二十九日
住所 東京都大田区西糀谷二丁目十五番十九号
http://www.tomocci.com/sinpo/kika.html
- 6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:09:09.49 ID:S/tu/Hlm0
- 地震
- 7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:09:35.68 ID:6Nsu0qtP0
- 地震警報きたああ
- 8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:09:42.07 ID:w7E9QXxp0
- 地震
- 9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:09:49.87 ID:d5Jl12rp0
- でかいな
- 10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:10:23.13 ID:TXlFmNZp0
- 震度6かよwwwwww
- 11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:10:50.68 ID:d5Jl12rp0
- 横揺れの静かな地震ってこわいわあ
- 12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:11:21.50 ID:7Ge64pg80
- なるほどね
こうなると、橋下は大阪市の公務員労組に
土下座謝罪をして、許しを乞うしかないな
- 13 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:11:32.98 ID:TXlFmNZp0
- 被害は?
- 14 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:11:35.62 ID:82DnhLAi0
- 前原と江田か、、、クズとしかいえないわ
- 15 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:12:15.24 ID:yYlXFaEj0
- 烏合の衆
- 16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:12:18.96 ID:u6c4uovC0
- 民主と合流する時点でおまえらの掲げてきたものはすべて虚構だったと言うことなんだけどね
- 17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:12:40.94 ID:z51p3HHb0
- あかんやん
公務員の人件費削減
議員定数削減
は良いセンスだが
民主党と組む?
民主党が有権者を無視して財務省の犬に成り下がったのに?
民主党の支持母体があれなのに?
これじゃまた無理でした、増税しますになるに決まってるわ
- 18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:13:24.60 ID:KDQg02To0
- 流れは決まった
自民大敗。。。
- 19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:13:35.34 ID:1vmAmf2E0
- 民主と維新が統一公約で戦わないとなったら
この動きは当選した先から公約破りが出るのが確定じゃねーかw
- 20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:13:45.03 ID:cHZ7P9jn0
- 民主と合流するとなると維新も信用できなくなるなw
維新の当落線上の候補とか死活問題だと思うんだけど、
なにも言わないのかね
- 21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:15:16.82 ID:PCBZ2cSi0
- 維新も民主党になっちゃうのか
- 22 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:15:43.65 ID:6TB8HA+E0
-
>民主党の一部勢力と合流を目指して協議
民主の保守勢力だろ
これは以前から言われてたこと
- 23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:16:19.71 ID:gsDph4bn0
- 公務員給与削減は?
- 24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:16:33.98 ID:u46hG1Yi0
- >>1
【芸能】 “在日”を明かせない芸能人
・・・「日本の芸能界には在日韓国人・朝鮮人がかなりいる」「隠してもネットで暴かれる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414309465/
826 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/10/26(日) 18:02:19.45 ID:c9UipweW0
福山哲郎(陳哲郎)・元官房副長官
法務省告示 第二百九十一号
左記の者の申請に係る日本国に帰化の件は、これを許可する。
昭和五十年八月二十九日
住所 東京都大田区西糀谷二丁目十五番十九号
http://www.tomocci.com/sinpo/kika.html
- 25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:17:03.29 ID:gchRtZFO0
- 維新に入れたら民主に投票するのと同じ意味ってことか
はい、維新消えた
- 26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:17:10.64 ID:K1pDPfH80
- 橋下が出馬すればかなり大きな勢力になるな
- 27 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:17:22.16 ID:qClqsLwe0
- 民主は分裂しないだろうな
今は維新を利用している段階
あるとしたら吸収
- 28 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:17:37.97 ID:6TB8HA+E0
-
>民主党の一部勢力と合流を目指して協議
民主の保守勢力だろ
これは以前から言われてたこと
- 29 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:17:56.55 ID:q3K3n5lU0
- 海江田オワタ
- 30 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:18:04.40 ID:AxvhC1gs0
- 江田を組み入れた時点で維新は終わったな
民主党と接近することのリスクに気付いてない
- 31 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:18:27.74 ID:6w7EBHFs0
- >>23
【衆院選】維新の党 景気条項削除へ反対明記 衆院選公約2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416637675/
【維新の党公約】 公務員総人件費を2割削減する2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416650802/
【衆院選】 江田共同代表 「維新の党は、公務員の給与カットを徹底して行う」2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416651858/
- 32 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:18:44.62 ID:fM1E5lyp0
- 橋下いるから維新に投票するつもりだったが、民主と合流するなら止める!
は〜 選択肢がドンドン減るな
- 33 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:18:50.92 ID:6s2gPLIV0
- 公務員改革など、最初からやるつもりがないということ。
それでも維新に入れるバカ。
大阪の橋下信者の皆さん。あなたたちのことですよ。
- 34 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:19:04.34 ID:1vmAmf2E0
- 選挙戦時に口にした公約を破る政治家がどれほど出るやら
- 35 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:19:11.16 ID:6w7EBHFs0
- 【衆院選】橋下市長の鞍替え衆院選出馬に創価学会幹部「許せないのひと言」2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416579298/
- 36 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:19:29.12 ID:4DGH76t80
- >>1
投票前にそんなこというなよw
- 37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:19:43.10 ID:gsDph4bn0
- 公務員改革は?
- 38 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:19:54.25 ID:jTrhXd7VO
- やっぱり江田は売国奴だったなw
- 39 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:20:16.47 ID:6w7EBHFs0
- 【衆院選】維新の党 景気条項削除へ反対明記 衆院選公約2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416637675/
【維新の党公約】 公務員総人件費を2割削減する2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416650802/
【衆院選】 江田共同代表 「維新の党は、公務員の給与カットを徹底して行う」2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416651858/
- 40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:20:45.55 ID:n4WD69//0
- 正直維新も単なるどぎつい新自由主義志向政党だし
維新を支持するならまだ自民のほうがマシなレベル
- 41 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:21:00.44 ID:cHZ7P9jn0
- 民主の保守といえば聞こえはいいのだが、その前に橋下がヘイトスピーチ関連で
やらかしたのが痛い
あれが踏み絵だったと考えると、入ってくるのは反日勢力もいるのだろ
ちょっと信用ならないな
逆にそういう人らをチェックしてはずしてほしかったんだが
- 42 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:21:10.00 ID:Bte2G4jY0
- どうせ維新は壊滅するあら、その日のうちに民主に泣きつくわけか
泣きつくことを偉そうに予告する神経がすごいわ
- 43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:21:14.05 ID:gsDph4bn0
- 維新の唯一ともいえる政策、公務員改革はどうすんの?
- 44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:21:15.08 ID:0TaqQQ5K0
- まだまだこれからですよw
- 45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:21:17.87 ID:6w7EBHFs0
- >>38
売国はオマエだろw
- 46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:21:38.40 ID:7Ge64pg80
- もう民主党と維新の合併は確定だな
橋下は、大阪の公務員労組に完敗したね
- 47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:23:06.54 ID:gsDph4bn0
- 公務員改革は次世代だけになった
- 48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:23:18.71 ID:E0tgIUaq0
- 野党再編については
橋下が選挙後に態度変えるかもしれないな〜
衆院選も突然出馬するとか言い出したし
案外民主と簡単にくっつくかもな
もう維新に先がないのは選挙結果で分かるわけだし
- 49 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:23:25.92 ID:n1Z9f7fK0
- 合流というかボロ負けで壊滅寸前になるから救済合併してもらうんだろ?
- 50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:23:38.13 ID:6w7EBHFs0
- 江田憲司 解散直後の有楽町街頭演説
https://www.youtube.com/watch?v=ASjxb7PpaK4#t=424
この人すごい。分かりやすい。
- 51 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:23:40.41 ID:dveJky5a0
- なんで投票日の夜からなの?
投票前に民主になって不人気博して落ちたら困るから?
- 52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:24:29.22 ID:K1pDPfH80
- >>32
お前みたいなのは次世代にでも入れとけ
- 53 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:24:32.52 ID:klwHpMtdO
- つまり民主党B
- 54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:24:41.83 ID:o4h9jlg80
- 江田はやっぱりバカだなw
民主党と一緒になるって泥舟になんで乗るかな?w
- 55 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:25:01.19 ID:whKFfPey0
- 自治労を切るのが条件だろ。
- 56 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:25:10.05 ID:E0tgIUaq0
- >>54
今の維新にいる方が泥舟だしな〜
- 57 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:26:14.67 ID:4DGH76t80
- 選挙後に民主党が民主党A,Bに分かれて、維新にくっついたところで
一大勢力
にはならないじゃんw
- 58 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:27:01.28 ID:K1pDPfH80
- 江田はあまり好きじゃないけど
こいつの状況判断はスゲーと思うわ
- 59 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:28:22.82 ID:6s2gPLIV0
- 民主が維新を吸収合併して、大阪が民主王国になることが決まったな。
とりあえず、大阪兵庫までで被害を食い止め、全国規模にならないようにしたい。
- 60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:28:23.89 ID:cHZ7P9jn0
- 完全に世相を読み誤っていらっしゃるw
- 61 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:29:08.63 ID:7Ge64pg80
- 今後は
「維新支持者=民主党支持者」
そういうことになるね
橋下信者は、今後とも維新を応援して、
民主党を喜ばせてあげたらいいよ
- 62 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:29:45.06 ID:3/O+6EAE0
- 大阪で層化と戦争だっていうから、
維新を応援しようと思ったけど
民主と合流?
民主の保守層を取り込むってならいいけど
ただ単なる民主に迎合なら考え直すぞ
ってやつ多そう
- 63 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:29:54.56 ID:5VgiliAI0
- 橋下が衆院選出てくると間違いなくまた揉めるな。
- 64 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:29:56.57 ID:VUsG257c0
- ちなみに民主党政権の株価は、約9000円。今は17000円台。
・民主党政権下で株価11・7%下落 時価総額46兆円減少
・ そもそも民主党は 「円高になれば日本は景気回復する」 と主張していた。
・ 日本の製造業の就業者が51年ぶりに1000万人を割る 民主党政権時
・ 2010年以降、従業員100人以上を雇用していた工場閉鎖があった自治体は全国27都道府県に及ぶ。
・ 野田首相、中小企業の経営者からの円高への対策を求める意見に対し「むしろ円高を生かしてやっていくしかない」と無策。
・ 安倍総裁の日銀への圧力発言で株価上昇・円安進行→民主党の為替介入9兆円よりコストパフォーマンス良好すぎ。
・ 東証1部の時価総額・・・安倍総裁との党首討論で野田首相が衆院解散を表明してから約4カ月で111兆円も増加。
・ 民主党政権「公的年金の運用で毎年3兆〜6兆円崩す」→安倍政権は「1年で運用益18兆円を稼ぎ民主の消費分積立」
・ 1ドル90円台後半で円高が止まっていればエルピーダは倒産しなかったと判明。
・ 景気回復で外食・小売業界で人手不足が深刻化し、正社員登用やパート・アルバイトの時給を上げる奪い合いに。
・ 大手企業の定期昇給とベースアップ額賃上げ額が1998年以来の7千円台に、賃上げ率も15年ぶり2%超え。
・ 13年度の現金給与は3年ぶりにプラスへ・・毎月勤労統計調査
・ サラリーマン世帯のボーナス調査で平均手取り額72・2万円。6年ぶりとなる70万円超え発表(損保ジャパン)
・ 2015年卒業予定の大卒求人倍率は1.61倍に大幅増 求人数は前年比25・6%増で6年ぶりに増加。中小企業の求人が急増。
・ 14年5月の完全失業率(季節調整値)が3・5%と改善し、97年12月以来の低水準。
・ 長期失業者は14年1〜3月期平均90万人となり、4年ぶりに100万人を下回る。
・ 14年1〜6月の企業倒産件数は前年同期比9.73%減の5073件に。上期としては5年連続で減少し、1991年(4723件)以来23年ぶりの低水準。
・ 14年1〜6月の自殺者数は昨年同期比11・2%減の1万2731人に。月別統計が始まった2009年以降で最少人数。
・ 14年の3大都市圏の基準地価・住宅地が6年ぶりに上昇 地方も下落率縮小し改善
- 65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:29:59.57 ID:Z4z6gsP20
- 民主の看板じゃ選挙戦えないし、かといって単独じゃ政権とれない。だから選挙後に合体しよーね!ということだな。
公約は民主と維新でそれぞれ出したけど党が無くなっちゃったから、無しね。テヘぺろ。
これは新手の詐欺だな。
- 66 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:30:20.82 ID:oT+WVo+H0
- 野党が勝手に潰れていくな。自民以外選択肢ないだろ。それか投票いかないか。
- 67 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:30:40.80 ID:HhpDL7540
- 公務員が維新のネガキャンに必死なスレ
- 68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:30:57.56 ID:DouTu6q80
- 民主党は絶対無いから、これで維新も無くなったか。
投票しようと思ってたからちょっと残念だ。
- 69 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:31:03.11 ID:bztU0UwH0
- 【衆院選】 韓国メディア 「安倍政権の独走にブレーキがかかるか否かの分水嶺だ」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416567060/
安倍自民が勝つのを一番恐れてるのは韓国
韓国政府が手下の民団とかパチンコマネーとか使って安倍自民に対するネガキャンしてるから気をつけないと
円高は韓国が得して、日本が損するだけ
円安を叩く勢力は絶対に信用しちゃ駄目
民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html
民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。
↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており
http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
お馴染みのムーギーキムも映ってる
↓
【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI
【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画
何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言している
テキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている
【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470763/
民主党が国連で日本にヘイトスピーチ規制するよう訴え「日本は在日排外デモを許可し警察がカウンター側を逮捕して人種差別に加担してる」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1408556487/
- 70 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:32:06.63 ID:gchRtZFO0
- >>50
そうでもない
江田憲司共同代表は9日のフジテレビ番組で、安倍晋三首相が消費税再増税の先送りを判断する場合の対応について
「これまでの方針の大転換だから、やはり国民に信を問うべきだ」と述べ、 衆院解散・総選挙が必要だと主張した。
↓ ↓
維新・江田代表 「国民そっちのけ解散」じゃありませんか。(有楽町での街頭演説で)
- 71 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:32:52.12 ID:6s2gPLIV0
- 大阪市、公務員人件費増大で破産確定だな。お気の毒に。
- 72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:33:23.61 ID:DedOkWl00
- ちなみに産経記事のタイトルは
維新・江田氏、投票日の夜から「民主の一部と合流協議」
だから橋下氏が以前から主張している内容と何も変わっていない
- 73 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:33:40.59 ID:mW0HYXIZ0
- 維新一択に決まったな
あとは全党公務員の犬
- 74 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:33:46.78 ID:n4WD69//0
- >>50
ソレ見ると維新に入れてもいい思わせる物があるが
この党も官僚と喧嘩を出来るわけないわな
- 75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:33:58.02 ID:OOgumCu80
- 労組系じゃない民主党員とはやれるんじゃない。善美みたいに一匹吠えてたってなにも進歩しないから4年後政権とるぐらいまとまらないとね
- 76 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:34:22.16 ID:SgwoAop2O
- そりゃ公務員改革を公約に掲げた以上、労組民主Aとは分裂しなきゃ到底実行出来そうもねーもんなw
結局また日本未来の党と同じ、いつか来た道をたどるだけ
年末にまた政党助成金を巡って、醜い分裂騒動が巻き起こることだろうw
- 77 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:34:45.31 ID:7Ge64pg80
- 橋下は、いつ日教組に土下座謝罪するのかな?
早く見たいよ、お願いします!
- 78 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:34:46.65 ID:7QJeNA430
- 選挙のセンスなさすぎだなコイツ
- 79 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:35:19.32 ID:6w7EBHFs0
- >>78
そうか公務員乙w
- 80 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:35:35.18 ID:pjg3OSjm0
- ミンスの壊滅は確定事項だがそれに擦り寄った維新も何匹残れるかねえw
- 81 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:36:08.14 ID:DedOkWl00
- もし民主全体を合流考えているなら維新支持をやめる
- 82 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:36:20.23 ID:Wp5NRBZd0
- 投票日前にやるのが筋だろう
- 83 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:36:27.71 ID:K1pDPfH80
- >>78
こいつは小沢以上に選挙の嗅覚強いと思うけどな
- 84 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:37:22.46 ID:G2ui0aME0
- いいんじゃないか?
江田は小選挙区制の特性を理解してる数少ない議員
- 85 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:39:12.40 ID:6S1jfMZp0
- 江田の人を小馬鹿にしたような自信満々なニヤニヤ笑いが死ぬほど嫌い
- 86 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:39:43.19 ID:cHZ7P9jn0
- つか、民主でまともなのって労組系のほうじゃねーのかよw
なんかもうわけわからんな
- 87 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:39:56.70 ID:0TaqQQ5K0
- 自民がこれじゃぁもう一度泥船乗るしかないかなぁ
自民と心中は御免だ
- 88 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:40:01.90 ID:K1pDPfH80
- >>85
それは激しく同意w
あいつはあの人を馬鹿にした態度が無ければ大政治家になれたんだけどな。
- 89 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:40:11.11 ID:p1ZGN2Bp0
- 江田は「腕力のない小沢」。
- 90 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:40:24.64 ID:HkL2/wDi0
- 維新と民主を合流させるなんて何考えてるんだ江田は!橋下も賛成なのか馬鹿め!
- 91 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:41:13.00 ID:dveJky5a0
- 言うほど民主党も嫌いじゃないな
株や投資とかやってないから怒りも特にないし
- 92 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:41:16.78 ID:cK+FhCQF0
- >>88
大政治家と呼ばれる人は国民なんか小馬鹿にしてるぜ
- 93 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:41:26.69 ID:HlmBSJ6y0
- >>50
どのくらい人が集まってるのか全然分からんな。
- 94 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:41:46.63 ID:TXlFmNZp0
- 江田に何か考えがあるとは思えないけどな。
- 95 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:42:09.96 ID:n4WD69//0
- >>91
民主党を過剰に叩いている奴は自民党工作員と信者だけ
- 96 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:42:50.08 ID:SHkw/hVP0
- 新装開店民主党ですね。
分かります。
- 97 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:43:06.11 ID:Uq3gHNEH0
- 江田と元民主だけ、分かれて民主の非労組グループになるな。
口だけ前原は割れないし、橋下は人気が無くなれば終わりで切られる。
- 98 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:43:30.68 ID:q7Zzw9bz0
- >>85
何で半笑いなんだろうな
竹中平蔵とかもそうだけど俺もああいった系統苦手だ
政策は別にして
- 99 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:44:10.75 ID:xQZOVLMu0
- だめだこりゃ(´・ω・`)
- 100 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:44:21.47 ID:4DGH76t80
- >>97
散々お世話になった直後に割れるわけないじゃんw
- 101 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:44:27.05 ID:Uq3gHNEH0
- 維新を支持したら、選挙後に今のみんな状態になりそうw
- 102 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:44:37.26 ID:K1pDPfH80
- >>92
それを表に出すか出さないの話なんですけど…
理解できない人には理解できない話かも
- 103 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:45:03.82 ID:E0tgIUaq0
- >>97
民主から出ることはないだろ
江田が維新から民主に引っ張る役だよ
- 104 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:45:24.38 ID:mW0HYXIZ0
- 大阪では維新は勝つに決まってるが、
他の選挙区で勝てるかどうかだろうなあ
江田の真価が問われる選挙になるな
神奈川だもんな
関東の選挙を仕切れるかどうか
できなかったらもう議員やめたほうがいいよ
関ヶ原だ
- 105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:45:59.79 ID:qGeeeDJ+0
- >>36
投票前に「俺は泥船に乗る!」と宣言してくれた方が良い
それを前提に投票できる
大体、江田は記憶障害か何かでは無いかと思う
規制を打破したいのなら、官僚を敵に回すことは判っているだろうに
何故に支援団体に自治労が名を連ねているゴミンス何かと組もうとするのか
人を小馬鹿にしたような顔してるが、実はおまいが一番アレじゃねーか?
- 106 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:46:06.03 ID:mpEv001B0
- 【政治】「選挙後、さらに野党結集ができるように」民主・細野氏©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416582696/
- 107 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:46:36.50 ID:5E4XXuuU0
- 次は民主を乗っ取るのか?
- 108 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:46:39.14 ID:SHkw/hVP0
- ハシシタ君はどんな調子のいいこと言うんでしょ?
- 109 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:47:11.30 ID:cHZ7P9jn0
- やばい
民主も維新もごった煮すぎて、混ぜたら何の味がするのか予測できねー
- 110 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:47:20.13 ID:SgwoAop2O
- >>103
民主党に合体するのかよ
ならなおさら公務員改革なんか無理だな
こいつらの主張は聞くだけ時間の無駄だw
- 111 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:47:44.87 ID:Bte2G4jY0
- >>104
大阪は橋下が出るか出ないかで、全然違う
どっちにしても、大阪組が江田の言うことなんか聞くわけない
衆院選後に分裂必至
- 112 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:48:18.68 ID:mpEv001B0
- 【民主党】前原元代表「民主党中心の大きなかたまりを作る」©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416373870/
【政治】 前原・細野氏が海江田氏に要求 「維新と新党を」©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416494312/
- 113 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:48:24.50 ID:c8xWOcIU0
- 維新はやはり第二民主党だったか(・ω・)
- 114 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:48:33.47 ID:2qxY0n6d0
- 政策的には維新が飛び抜けていいが、民主がこれをどこまで受け入れるかだな。
もし、実現すれば自民の富裕層、公務員優遇を阻止して、庶民の為の政治をやってほしい。
- 115 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:48:40.77 ID:dveJky5a0
- 東京吉本みたいな感じで仲良くやったらええねん
- 116 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:49:05.02 ID:K1pDPfH80
- >>114
元々民主党の政策ってマイルドな維新みたいなもんだけどな。
- 117 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:49:17.74 ID:MAiJhm8Y0
- 江田のゆいが合流してから維新ますますおかしく
なってきた。
- 118 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:49:51.61 ID:mpEv001B0
- 【政治/衆院選】民主と維新、5つの共通政策を公約に 「一括交付金」の復活や「同一労働・同一賃金」の法制化など [11/21]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416577746/
- 119 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:50:07.31 ID:mW0HYXIZ0
- もう選挙争点は
公務員改革派 VS 公務員の犬
これだな
維新以外はぜんぶ公務員の犬なんだから
- 120 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:50:09.78 ID:gqovAmcf0
- いわゆる、江田が結党を宣言した「民主自由党」構想か
総選挙後、維新は分裂だな
●再編後は「民自党」? 江田氏が新党名…橋下氏には相談なし
「将来は『民主自由党』をつくる」
維新の党の江田憲司共同代表は4日、東京MXテレビ番組で、
民主党の一部を含む野党勢力を結集させたときの新党名を「民主自由党(民自党)」とする構想をぶちあげた。
江田氏は「今は政界再編の過渡期だ。
再編すれば、自民党に対抗する勢力は民自党だ」と述べた。
党名案は橋下徹共同代表に伝えていないという。
http://www.sankei.com/politics/news/141004/plt1410040024-n1.html
- 121 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:50:25.33 ID:Uq3gHNEH0
- >>51
>>101
選挙後なのはそこら辺の都合だろ。
公明に負けたり大阪以外でも負けたりして、橋下では選挙のマスコットにもならなくなった場合を見極める。
橋下に力が無くなれば、みんなの移民代表みたいに、大阪維新だけ残して出てくだろう。
橋下には地方政党化でも勧めてな。
公明と対決すらもできなかったら、選挙前に割りそうだが。
- 122 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:50:35.65 ID:q7Zzw9bz0
- >>114
え?維新は自民党以上に新自由主義だろ
- 123 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:50:41.11 ID:cK+FhCQF0
- >>114
庶民の為の政治って抽象的過ぎて分からないけど
具体的にどんな事なの?
そしてそれは維新や民主が実行出来るの?
- 124 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:51:36.84 ID:K1pDPfH80
- >>122
うん。
新自由主義で言えば
維新>小泉自民党>民主党>自民党
だよな。
- 125 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:51:41.99 ID:sroJ6RCQ0
- いやいや、選挙前するべきだろ
投票した有権者になんて言うんだよ
- 126 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:51:47.92 ID:fjpMy25x0
- まさに野合 www
- 127 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:51:48.54 ID:2qxY0n6d0
- >>116
民主が元々ばらばらだからまとめるのが大変。
現状をみると龍馬伝の福山を思い浮かべてしまうよ。
橋下なら大丈夫だとは思うが、変なのが付け狙っていそうだしな。
- 128 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:51:52.02 ID:wedIpJP20
- ハシゲ信者によるエクストリームな釈明
↓
- 129 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:52:03.75 ID:8YPx0VPt0
- 合流するのか じゃちょっと考えたけどやめた
江田の事務所の前、よく通りかかるんだよね、
関係ないけどw
- 130 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:52:31.80 ID:SHkw/hVP0
- このメンバーだとアカヒ新聞はイマイチ応援したくないはず。
ジャスコとか野田とか蓮舫とかはどうすんの?
- 131 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:53:11.58 ID:HlmBSJ6y0
- >>116
マイルドというか、耳当たりの良さそうな政策を寄せ集めただけでしょ。
- 132 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:53:42.18 ID:n4WD69//0
- >>124
自民より一握りの人間と大多数の貧乏人で構成した
社会を作るだろうしなあ
現に大阪の改革も新自由主義志向まる出しだな
- 133 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:55:43.13 ID:E0tgIUaq0
- >>130
野田やレンホウはなんとも思ってないでしょ
岡田はゴネるだろうな
- 134 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:55:50.32 ID:pTJde+Qn0
- 選挙後は政党交付金を貰う為に再分裂するってww
自分たちで好きなように使いたいからなww
- 135 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:56:28.39 ID:4DGH76t80
- 民主党に合流する
↓
党内右派と最大派閥を作る
↓
結果的に左派がでていく
これぐらいのストーリーしかないな
- 136 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:56:40.85 ID:Wk8ayjE40
- 維新と民主は政策的に水と油だろ。
維新に移った民主議員は維新と共に消えるぞ。
維新は無党派層以外支持層は無い以上、
無党派層から見限られている維新の党は昔のみんなの党程度で終わる。
民主党は常に国民生活重視の政党で泣ければならない。
- 137 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:56:43.00 ID:Uq3gHNEH0
- >>103
そういえば結いの党だったよなw
維新の名が嫌だとも言っていた。
民主を割れるか、維新を割るかを考えると、隠れサヨク成分と公務員改革成分のどっちが強いかか。
埋蔵金発言とかみんなの浅尾とかで考えると、公務員改革のが詐欺フェストに近い気もするがな。
どこをどう減らすのか、具体策が無いのは民主レベルの口約。
前原と細野は橋下ごと民主の一グループにしたいらしいが、さすがに橋下は拒否するだろうから。
- 138 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:57:17.58 ID:SHkw/hVP0
- ナニがしたいのかさっぱり分かりません?
何が何でも当選したいのと政党助成金目当てだけは分かるけど。
- 139 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:58:25.09 ID:Wk8ayjE40
- 前原とか細野の名前で無党派層から票が入ると思ってる時点で勘違いしてる。
一体何様のつもりだと。
民主党は国民生活中心の党だから国民に一定層の支持が集まるんだ。
それ以外の政策を行うなら党の存続価値がない。
- 140 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:58:40.85 ID:sroJ6RCQ0
- 江田って乗り移り乗り移りでだんだん議員を増やして行こうと思ってんのかな?
- 141 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:59:54.27 ID:2qxY0n6d0
- >>122 >>123
財政再建には経済成長が最も重要だが、そこは民間の自律成長にたよる部分が大きい。
政府としてすることは効率の良い、無駄のない政府を作ること。
政策的には会社経営者の考えに近い効率的な内容だ。
少なくても大企業、公務員を優遇していない。
その点だけでも自民に勝る。
- 142 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:00:43.75 ID:MAiJhm8Y0
- みんなの党左派の江田なんかと組むから維新はらしさが失われ
クソ民主の補完勢力になり下がる。
- 143 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:01:27.66 ID:K1pDPfH80
- >>131
いや、構造改革路線だよ。
耳障りの良い政策を前面に出すのは別に民主党に限った話では無い
- 144 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:01:57.13 ID:wmmtweHh0
- 江田の民主党乗っ取りが始まるのね
追い出される民主党幹部は誰かな?
海江田、前原、枝野辺り?
- 145 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:02:23.86 ID:zm1vn/Bz0
- ガラパゴスには海イグアナと陸イグアナがいる。
これは同種ではないが、極めて近い関係である。
日本国には海江田と陸江田がいて、これも近い関係と思われる。
- 146 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:02:36.12 ID:d9jPcIaY0
- でも民主の元大臣旧のキチガイどもを権力取っ払って
維新の党内ルールで縛るのは有効かもしれん。
なまじ民主という腐った箱のがあって、その中に残る権力や
悪しき風習が民主のキチガイの迷走を後押ししてる部分もあるしな。
- 147 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:03:01.92 ID:K1pDPfH80
- >>142
江田が左派とかw
- 148 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:03:11.40 ID:E5AxBqDL0
- 維新はもうダメだな
- 149 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:04:05.27 ID:sroJ6RCQ0
- >>145
マジでか!
- 150 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:05:07.76 ID:1vmAmf2E0
- 国会維新の江田の言う緩和って雇用規制とかを民主ら労組系が嫌がる形で変えるだからなあ
儲からん企業は政治でばんばん潰してれば政治が何もやらんでも新しいのが勝手に生えるだろってタイプの競争原理もセットだし
- 151 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:05:12.44 ID:kRiAArOAO
- 江田はガチ
- 152 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:05:29.02 ID:E5AxBqDL0
- >>147
江田は媚中媚韓派の売国奴
結局橋本派なんだよ
- 153 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:05:30.22 ID:1AHtwT8R0
- 俺は健全な政権交代が必要だという立場だから2大政党制には賛成。
民主党の一部と維新を核に政党ができることは賛成だ。
でも、それは選挙前にすべきことじゃないのか?
投票日からって・・・国民をなめるな。
- 154 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:06:30.84 ID:mW0HYXIZ0
- 民主党が政権取るときにあれこれ公務員改革やるってマニフェストだったのに
全く実行せず
それどころか増税に手を貸すありさまだからな
民主が野党の軸とかありえんわ
- 155 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:06:49.59 ID:lvzWaynv0
- 選挙後に分裂再編でごちゃごちゃするところに票は入れられん
政策も変質するのが目に見えてるし
- 156 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:08:08.05 ID:1AHtwT8R0
- >>154
自民党も何もしてないけどね。
所詮、中央集権、企業団体に依存してる党に改革は無理。
- 157 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:08:12.40 ID:XMaS0/dm0
- 組合がバックの民主党なんてしがらみしかないやん
本当に口ばっか
- 158 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:08:20.64 ID:2qxY0n6d0
- >>153
選挙前にやってほしいが抜き打ち解散で間に合わない。
解散から公示、投票までも極端に短い。
自民が必死に逃げているから、投票後に合流は苦肉の策だな。
合流を選挙公約にすれば、納得できる。
- 159 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:08:28.16 ID:9GosJRA40
- 民主党にはこりごりしてるから誰も投票しないよ
あきらめろ
- 160 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:10:27.34 ID:8egO5wiR0
- 左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、
民主党政権の東日本大震災、原発爆発
これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして
日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして中国と戦争させるために仕組まれたもの
次の選挙で自民維新次世代民主右派ほか改憲派に2/3取らせたら憲法改正で、間違いなく中国と戦争させられる
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html
- 161 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:10:39.42 ID:sroJ6RCQ0
- >>158
合流を選挙公約って・・・・
当然ながら「前原さんのグループと合流します、政策はかくかくです!」って言うの?
前原さんのグループはどう言う立場で選挙戦するんだ
- 162 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:10:56.45 ID:2kMNcW7s0
- 現在の小選挙区比例代表併用制では、割れたままならきついが、一つになれば勝てる
もし野党が選挙協力すれば自民党は選挙に勝てない 日本人の過半数は自民党に投票していない [転載禁止]©2ch.net [192093798]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416623849/l50
- 163 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:11:44.74 ID:umoiv75F0
- >>1
民主が嫌だから維新に入れるって有権者もいるだろうに
一部の選挙協力は野合として許すにしても、合流とかありえんわ
これで民主別働隊でしかなくなって得票は0に近くなるな
- 164 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:12:33.21 ID:NMY8/1GW0
- なんだ
もう維新もないわ・・・・
- 165 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:12:35.26 ID:cK+FhCQF0
- >>141
私も民間の自律成長が出来る政治を期待していますが
その腰を折っているのが労働組合だと思っています。
>>少なくても大企業、公務員を優遇していない。
大企業と戦うふりをして生きている組合が表立って大企業に肩入れする事はありません
公務員に対しても民主政権時代何か出来ていたでしょうか?
財務大臣になった面々は全員骨抜きにされていましたね
- 166 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:12:54.66 ID:6w7EBHFs0
- 【衆院選】維新の党 景気条項削除へ反対明記 衆院選公約2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416637675/
【維新の党公約】 公務員総人件費を2割削減する2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416650802/
【衆院選】 江田共同代表 「維新の党は、公務員の給与カットを徹底して行う」2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416651858/
- 167 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:13:26.91 ID:fMCMdGjgO
- 民主党
公明党
共産党
罰ゲーム選挙区が続くのかぁ。
橋下、公明に維新候補者をぶつけろよ。
民主党は日本人の敵だぞ。
- 168 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:13:27.55 ID:QgLYsvpf0
- もう誰も期待してないからw
- 169 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:13:58.54 ID:2qxY0n6d0
- >>161
公示日までにどこまで詰めれるかだな。
期間が短すぎるから、公約化するのは難しいだろうが、もしできれば安倍内閣不支持の受け皿になる。
- 170 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:15:16.80 ID:5aGo9iGp0
- 高く買ってくれるなら付いてやるとか思ってるんなら
選挙日の夜価値がなくなってること心配したほうがいいんじゃね
- 171 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:16:21.68 ID:cK+FhCQF0
- >>167
俺は東京12区だ
維新がまともな候補者を出してくれたらマジで入れるぜ
- 172 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:16:27.05 ID:7mT2kMLP0
- 維新も分裂だわw
- 173 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:16:33.56 ID:cHZ7P9jn0
- 橋下の維新はまんまと潰されてしまったようだな
政治の世界はこわいねえ
- 174 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:16:45.00 ID:D6AHxJUnO
- 江田って安倍より革新勢力の新自由主義だぞ(笑)
- 175 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:16:50.50 ID:6w7EBHFs0
- 【衆院選】橋下市長の鞍替え衆院選出馬に創価学会幹部「許せないのひと言」2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416579298/
- 176 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:17:05.91 ID:7mT2kMLP0
- /彡植ミ|
|| ( ・ω・| なに?また髪の話?
||oと. U|
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
- 177 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:17:51.56 ID:GsgO2DgP0
- 民主と一緒になるのであれば
維新も売国奴とみなす
- 178 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:21:13.94 ID:QP1lBwf7O
- 民主の一部と合流するなら維新の公約を全部飲み込めれる前提じゃないとダメだぞ
- 179 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:22:11.06 ID:28oSSaj00
- 民主と合流すれば終わりだな、維新
橋下も言っていたが、辻元と一緒な政治は出来ないでしょう
- 180 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:22:49.86 ID:7mT2kMLP0
- 維新の党江田憲司派と合流してできた新しい民主党の執行部。
代表 江田憲司
http://pds.exblog.jp/pds/1/201312/10/44/b0017844_8595337.jpg
幹事長 桜井充
http://wachauf.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/10/05/484.jpeg
↓
http://www.minsyu.net/wp-content/uploads/2013/07/130704sakurai.jpg
- 181 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:23:25.55 ID:+O69ku4r0
- 江田は分かりやすく乗っ取ってくるね
- 182 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:23:57.28 ID:zFpAueWT0
- 昭和のオカマみたいな人か
- 183 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:24:00.71 ID:mpEv001B0
- 第47回衆議院議員総選挙マニフェストのお知らせ
https://ishinnotoh.jp/activity/news/2014/11/22/283.html
本日、第47回衆議院議員総選挙マニフェストを発表し記者会見を行いました。
詳細は下記のファイルをご覧ください。
2014衆院選マニフェスト
【動画配信】24日、マニフェスト発表記者会見
http://www.dpj.or.jp/article/105507/【動画配信】24日、マニフェスト発表記者会見
2014年11月22日
24日15:00予定のマニフェスト発表記者会見の模様を、以下のURLで動画配信いたします。
配信URL:https://www.youtube.com/watch?v=kBo__pC3q7c
- 184 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:24:15.29 ID:6w7EBHFs0
- 【政治】橋下市長、新聞の軽減税率で記者を問い詰める 読売は沈黙、日経しどろもどろ...2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416563919/
- 185 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:24:38.04 ID:pQQPKhoa0
- 維新の党が進めたい道州制とは
http://baikoku.web.fc2.com/
- 186 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:24:53.05 ID:sroJ6RCQ0
- >>179
民主に合流じゃなくて
民主の一部を分裂させて合流じゃないのか
- 187 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:24:59.49 ID:cHZ7P9jn0
- まあ、石原が出て行ったときに維新の右派はいなくなってたのかもな・・・
困ったもんだ
選挙前にわかってよかったといえばよかったか
- 188 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:28:38.60 ID:t6Efmb6e0
- >>1
維新も落ちたもんだ
ひどいな
民主と組むなんて考えられんというより、元々左翼のだめ議員を集めただけ
橋下利用してるのか、橋下が亜民主なのか
どっちにしてもダメ政党に成り下がったと思う
日本をダメにしてしまう
- 189 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:29:03.12 ID:3MLkXfuO0
- 民主に投票する奴はシナチョン確定
https://pbs.twimg.com/media/B29lJLdCYAImb6A.jpg
- 190 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:29:18.04 ID:cK+FhCQF0
- >>187
次世代でいいじゃん
- 191 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:29:45.86 ID:7mT2kMLP0
- 次世代の党、大阪維新、熊手が合体するんじゃないかね?
戦後体制打破、自己責任、福祉は贅沢、
働けなくなった老人は早く死ね、
文明がもたらした最も悪しき有害なものはババア、
ボク国家なんて歌わないもん、
姿が見えないのに皇居に向かっておじぎするにはバカ、
江田憲司死ね、
という共通政策があるし。
- 192 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:29:52.72 ID:mpEv001B0
- http://stat.ameba.jp/user_images/20140306/23/urbanrobot2/42/26/j/o0634034612867284782.jpg
- 193 :ハイパー@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:31:10.49 ID:kFjUMNRZ0
- ところで
江田ってヅラなのか?
- 194 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:31:56.80 ID:bB/cCHC8O
- 閣僚を粗製乱造し過ぎて民主側が誰だか分からない件w
- 195 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:31:57.35 ID:7mT2kMLP0
- >>193 植えてる。
- 196 :ハイパー@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:33:03.70 ID:kFjUMNRZ0
- >>195
へー
歯は?
総入れ歯?
- 197 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:34:10.27 ID:SqI/Q4ms0
- 生き残るためには党など関係ないww
方針なんてなんとでもなるw
節操ないなー
- 198 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:35:43.92 ID:cHZ7P9jn0
- >>190
次世代だけでは数が足りないだろ
次世代が完勝しても大勢に影響はないんだよ
維新もダメとなると選挙区単位はどうにもならんことになるしね
- 199 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:37:53.10 ID:K1pDPfH80
- >>152
媚中媚韓で左派とかw
自民党なんて左翼政党になっちゃうだろwwww
- 200 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:39:07.98 ID:n4WD69//0
- 上記レスで江田の見下し感がというが
次世代の連中や太陽の田母神も大概庶民を
見下している感がある
- 201 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:41:22.34 ID:O68XJMaH0
- 次世代の抜けた維新なんて、民主、社民とほとんど変わらないからね。
もし、彼らが公務員改革本当にするつもりなら、民主とは組まない。
次世代切った次点で気がつかなかった人は、政治経済をもう一度
勉強し直した方がいい。
ゆ自分は、選挙区は自民(友人なので)だが、比例区は次世代に入れる。
- 202 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:41:34.91 ID:7mT2kMLP0
- @mayumi_breez: 深夜に子供の幼稚園からのママ友グループからメールがあり
「増毛の前にやるべき事あるでしょ」って上手いなぁ〜〜〜♪
流石、長いお付き合いのママ友達は解ってらっしゃる♡
https://twitter.com/mayumi_breez/status/361555638045786112
- 203 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:42:15.46 ID:T5iruUXkO
- >>198
自民を右からひっぱたくことが出来る
こういう政党はそれなりの勢力を確保しておく必要はあるから、投票しておいて決して無駄にはならないよ
- 204 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:42:39.47 ID:O68XJMaH0
- 時点ね。
- 205 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:42:58.48 ID:Pn2ME33W0
- http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1416664030/l50
- 206 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:45:15.59 ID:K1pDPfH80
- >>200
江田は庶民を見下していると言うか、他人を見下してる感が強い
ある意味平等w
- 207 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:45:38.57 ID:kRiAArOAO
- 江田が民主乗っ取れば二大政党制は機能するだろうな!
江田はガチ
- 208 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:46:24.52 ID:lAfNy0ED0
- 維新に落選した元民主党議員が集結してるなw
維新が1次公認発表【14衆院選】
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014112100946
松木謙公 石井章 太田和美 木内孝胤 初鹿明博 牧義夫 高邑勉 外山斎
- 209 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:46:37.96 ID:hslsvUyd0
- これはダメだろう
公約破りますと言ってるようなもの
- 210 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:46:58.88 ID:mpEv001B0
- 第47回衆議院議員総選挙第1次公認候補予定者発表のお知らせ
https://ishinnotoh.jp/activity/news/2014/11/21/275.html
第47回衆議院議員総選挙第1次公認候補予定者一覧をお知らせいたします。
詳細は下記のファイルをご覧ください。
維新の党第47回衆議院議員総選挙第1次公認候補予定者リスト.pdf
衆院総選挙に新たに8人公認、合計165人に
http://www.dpj.or.jp/article/105510/衆院総選挙に新たに8人公認、合計165人に
2014年11月22日
民主党は22日、第47回衆院議員総選挙の候補者として新たに8人の公認を決定した。これを含め、公認候補予定者は合計165人となった。
- 211 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:47:10.11 ID:2kMNcW7s0
- >前回の総選挙では自民党が勝ったのではなく、野党が
>負けたのだということが分かります。特に、有権者を失望させて選挙から退出
>(棄権)させた民主党の責任は大きく、自民党に対抗すべき「第三極」諸党に
>よる票の分散も野党の側のオウンゴールを生み出す結果となりました。
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/snsplus/1416666588/
- 212 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:47:33.03 ID:Jj1//ym30
- 解りやすく選挙前に合併しろよ
間違って第3極期待に維新に投票する情弱がでて迷惑なんだよ
- 213 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:48:07.95 ID:HVUoKacB0
- 民主といえば維新
維新といえば民主
- 214 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:50:45.18 ID:Dsn1wHvg0
- 民主党は3年間政権にあったが公務員改革どころか、
公務員の権利拡大に進みかねなかった。
もともと労組が支持母体だし、当たり前と言えば当たり前だが。
今更こんな連中の何を信じろと?
- 215 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:50:47.39 ID:4m1/Djw40
- 既得権益の塊の労組の連合の民主に、なぜか江田がwww
江田は菅直人と同じく、権力を得たいだけクズに思える。
バカ(有権者)は騙せると思っているのだろう、民主がやったように、、、(怒
- 216 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:50:58.21 ID:KvdF2qWu0
- >>59
兵庫は維新に懐疑的な連中が実は多い、しかし元々社会党から民主信者が多いのも事実
その中で俺は数少ない立ち上がれ日本→次世代派、周りから馬鹿にされるが一人でも頑張るさ
- 217 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:53:05.12 ID:DjrphDBD0
- 投票したその日に、分裂や合流の協議をするなんて
党に投票する有権者を舐めてないか?
- 218 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:53:08.81 ID:pTJde+Qn0
- 合流するわけない
- 219 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:53:24.55 ID:cK+FhCQF0
- >>198
今回の選で大勢が変わるのはありえないというかあったらヤバいよ
そう考えているなら素直に自民支持した方が良いのではないか
民主や他の党は自民以上に党利党略でしか動いていないよ
- 220 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:55:40.36 ID:pBIstrko0
- 特定非営利活動法人Rights(ライツ)。Rights(ライツ)は2000年に10代・20代で
結成されたNPO法人です。
子ども・若者が社会参画・政治参画する仕組みをつくるため、選挙権・被選挙権年齢の引き下げ、
子ども・若者政策と政治教育・シティズンシップ教育の充実をめざして活動しています。
ttp://www.rights.or.jp/archives/2014/04/dantai140424_2.html
2014年04月24日
•役員・アドバイザー紹介
副代表理事
青木 大和
菅 源太郎 ←←←←←ココ!
(一部略)
________________
- 221 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:55:52.05 ID:3/O+6EAE0
- できたころの維新には層化と民主に敵対して
新しい保守層の受け皿として議員数100人くらいの政党を期待してたけど
もうダメかな…
- 222 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:57:17.33 ID:6w7EBHFs0
- >>219
いやいやw
党利党略と言えば自民でしょw
大義なき解散乙
- 223 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:57:49.22 ID:7mT2kMLP0
- >>221 民主との合流は橋下が拒否するでしょ?
- 224 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:58:41.92 ID:O68XJMaH0
- >>216
素晴らしい。自分も比例は中山成彬のため、次世代に入れます。
- 225 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:00:50.13 ID:PlGWlolV0
- >>214
民主党が禁止していた天下り関連を安倍が即効廃止していたがw
- 226 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:01:38.03 ID:mgwo+8Ot0
- http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140916004768_comm.jpg
http://jisedai.jp/cp-bin/wordpress/wp-content/uploads/2014/11/pc_white.jpg
- 227 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:02:58.06 ID:ur/19gh20
- >>226 石原慎太郎の写真は何歳の時の写真だよ?
- 228 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:03:12.38 ID:mzUGSKQc0
- >>226
残念だわ、この党は無いわww (絵的にも)
- 229 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:03:15.10 ID:mgwo+8Ot0
- https://ishinnotoh.jp/img/main_img03.jpg
結党にあたって
私たちの根幹たる使命は、『この国のかたち』を変えることにあります。
中央集権・官僚主導による国家運営が機能した時代は、既に過ぎ去りました。
「既得権益の打破」により、既存政党では成し得ない国民本位の改革を。
政治理念と基本政策を軸に、改革の志士達の更なる結集を。
新たな時代の羅針盤たる、真の改革政党として。
今後とも皆様のご指導・ご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
https://ishinnotoh.jp/img/img_leader.png
- 230 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:04:23.59 ID:OgZ9TQO50
- 維新は消えたな、次世代に頑張ってもらおう
- 231 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:04:59.12 ID:EsDUT4/W0
- 世界三大江田:
江田憲司
江田五月
江田三郎
- 232 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:05:57.02 ID:ur/19gh20
- 石原慎太郎が、なんとかという党の党首は、昔の社会党みたいなことを言っている、
と言っていたが、まさにその通りだったね。
- 233 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:06:18.76 ID:rYv0DswA0
- >>223
清美が嫌いなだけでしょ
- 234 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:06:22.70 ID:D06nku+a0
- >>222
大義なき解散と言っている解散劇について調べられたら調べてごらん
- 235 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:06:55.96 ID:h+Oh3cs70
- 選挙が終わったら結果を無視して合流して
党変えますってこと?
そんな無責任なやつらに投票するわけねーじゃん
- 236 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:07:14.73 ID:mgwo+8Ot0
- 太陽の党(THE SUNRISE PARTY)誇りある 国、日本へ!
http://www.taiyounotou.jp/
http://www.taiyounotou.jp/images/top_head.gif
http://www.taiyounotou.jp/images/top_main_nishimura.jpg
http://www.taiyounotou.jp/images/top_main_copy.gif
http://www.taiyounotou.jp/images/top_main_tamogami.jpg
http://www.taiyounotou.jp/images/top_main_obi.gif
- 237 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:08:04.25 ID:IRar39wB0
- >>229
カタチを変えよう、なんかいう奴を信用できる神経がワカラン
- 238 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:08:12.06 ID:zyP7JfgQ0
- ということは民主党も市場原理主義受け入れるってことだな。
それなら絶対投票しない!
- 239 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:10:52.83 ID:IRar39wB0
- >>236
さすがに今度の選挙では西村は勝てないだろうな
- 240 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:11:30.72 ID:ur/19gh20
- >>239 自民党ネトサポが必死だな()
- 241 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:15:33.41 ID:VTprTBOI0
- 江田って空き缶の子分なんだぜ(≧∇≦)
- 242 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:17:25.31 ID:IRar39wB0
- >>240
無理だろ、普通に
前回は維新ブームに乗って復活できただけ
慰安婦発言で、よりにもよって橋下にハシゴ外されるなんてマヌケの極み
- 243 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:22:18.47 ID:LzD25khX0
- >>70
江田も枝野も、発言が行き当たりばったり。
● 枝野幸男(民主党) の チャランポランさ が露呈 ●
「早い解散はありがたい」民主・枝野幹事長が異例の要求 10月25日
http://www.sankei.com/politics/news/141025/plt1410250020-n1.html
↓
身勝手な解散としか言いようがない−枝野幸男「民主党」幹事長が批判 11月13日
http://buzz.news.yahoo.co.jp/article/c2a8111c9314ceba8a6714fe68c82271779fbafa/
- 244 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:22:27.10 ID:mgwo+8Ot0
- 【政治/衆院選】民主と維新、5つの共通政策を公約に 「一括交付金」の復活や「同一労働・同一賃金」の法制化など [11/21]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416577746/
- 245 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:23:23.75 ID:v76Cir5S0
- 馬鹿信者の妄想は面白いな
- 246 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:42:43.89 ID:HkXBAObL0
- なんでコウムインガー工作員(朝鮮人橋下や維新の江田、維新ネット工作員)は
地方停滞になるようなことばかりするの?
日本国を壊したいから?
- 247 :みんなの党の二の舞@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:45:35.84 ID:e2Oxl7eM0
- ヤツらは、政権の荒波から救ってくれた「みんなの党」という船から、
民主党という船に乗り換えるときに、みんなの党という船を破壊していきました。
他の党へ乗り換えられなかった人たちは、浮き輪でプカプカ浮いています。
今回、みんなの党は破壊されました。
つぎは維新の会がターゲットです。
民主党の比例票の邪魔な政党は、つぶされていきますよ。
江田がのっとった後、民主党に近づく。
- 248 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:46:49.31 ID:ms88Xlb00
- >>243
枝野って最初はもう少し早い時期に解散があるとか騒いでた割には
選挙の準備全然出来てなかったよな
もしも枝野が当初言ってたタイミングで選挙だったらどうするつもりだったんだろうな?
- 249 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:51:16.64 ID:W3X73zOH0
- 橋下君おこなの?
- 250 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:54:29.19 ID:IRar39wB0
- >>246
地方なんか日本ではないと思っているから
>>248
「ただちに影響はない」
- 251 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 01:08:30.80 ID:HkXBAObL0
- >>249
朝鮮人橋下は、韓国系新自由主義だから
前原や細野と組むこともOK
- 252 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 01:08:52.84 ID:OGi7UWeA0
- 前氏もからんでるとなると
民主党も左右で分裂か。
- 253 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 01:09:02.82 ID:E1rCTa+70
- 民主党、税金で巨額蓄財か 218億円の一部を選挙資金に 同党広報「問題ない」
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20141122/Bizjournal_mixi201411_post-2051.html?_p=1
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20141122/Bizjournal_mixi201411_post-2051.html?_p=2
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20141122/Bizjournal_mixi201411_post-2051.html?_p=3
- 254 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 01:09:14.08 ID:LzD25khX0
- ●【拡散】民主党にボロボロにされた日本企業が安倍政権で大復活!この大増益が民主党様。これがあなた方の通信簿です。 http://blog.livedoor.jp/abechan_matome/archives/41913008.html
>純利益
(民主党与党時代 / 現在)
>■トヨタ 2000億円 / 2兆円
>■ホンダ 2100億円 / 6000億円
>■ソニー −4500億円 / −500億円
>■パナソニック −7700億円 / 1600億円
>■シャ−プ −3700億円 / 300億円
>■ゼンショー(すき家) 10億円 / −75億円
>■ワタミ 34億円 / −30億円
>■ヤマダ電機 580億円 / 177億円
アベノミクスによって日本の製造業が復活し、
アベノミクスによってブラック企業が退治されましたね。
民主党は、
アベノミクスを批判する資格が有るのでしょうか?
- 255 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 01:09:34.82 ID:wERLFSKa0
- 【社会】 「小4が作った」は嘘・・・解散問うサイト炎上でNPO団体代表が謝罪 「今回の一連の騒動は全て私1人が行いました」★3©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416671163/
維新は終わりだな、こういう民主党と組むとは。
- 256 :ミンス・維新・撃滅選挙@転載は禁止:2014/11/23(日) 01:11:50.11 ID:h2lwVBBk0
- >>1
パチンコ言論弾圧売国奴グループ撃滅が今度の選挙のテーマだな。
はっきりして良かった。
- 257 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 01:12:58.15 ID:HkXBAObL0
- >>255
まぁ、同じ、韓国系新自由主義どうし
特に朝鮮人橋下とオモニ前原は相性がいいんだろう
それに橋下自体朝鮮人だし
- 258 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 01:13:16.81 ID:ioUEso5AO
- 小泉改革以降の14年間で国民は痛みに耐えて疲れ果てているから新自由主義なんて流行らないと思うよ。構造改革詐欺に国民はもう引っかからないよ。
- 259 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 01:14:19.56 ID:E1rCTa+70
- http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/img/img9470_121123-01madan.jpg
【民主党】外国人参政権は民主党の悲願でした【岡田克也】
http://www.youtube.com/watch?v=V9RP7Jq8FJ0
http://livedoor.blogimg.jp/minsuto2007/imgs/4/c/4c5d81aa.jpg
韓国民団の選挙協力に感謝する民主党
http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
http://www.youtube.com/watch?v=tEI7OlFMV5k
- 260 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 01:48:49.04 ID:5Te6ZGtN0
- 江田の党w
- 261 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 02:05:51.07 ID:DsQIt+2o0
- 橋下に勝手なことするなって怒られるぞw
- 262 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 02:17:01.92 ID:mgwo+8Ot0
- http://stat.ameba.jp/user_images/20140306/23/urbanrobot2/42/26/j/o0634034612867284782.jpg
- 263 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 02:23:27.81 ID:E1rCTa+70
- 江田憲司
> 2006年9月、2007年9月に行われた首班指名選挙では投票者(江田自身)の名前だけを書き、
> 被投票者の氏名を書かず無効票を投じた(それぞれ選出されたのは安倍晋三、福田康夫)
> いずれの指名選挙でも、全衆議院議員で唯一の白票を投じている。
> 2008年の指名選挙では過去2回の首班指名選挙で白票を投じたのとは違い、
> 第一野党党首である小沢一郎民主党代表に投票した(後述)。
- 264 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 02:37:17.33 ID:WS5ZfYqm0
- 合併すると民主の党になるのか
- 265 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 02:43:33.38 ID:FT61iBkp0
- >>255
名誉棄損で訴えられるレベルの書き込み
明らかな嘘を書いている。
- 266 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 02:52:28.53 ID:XyVQzDXk0
- 維新なんて懲りもせずまた共同代表にして代表を一本化しないで誤魔化してる時点で民主以下の政党でしかなかろ
- 267 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 02:55:15.63 ID:ZuUZTch00
- リベラルゴミ(民主)と
東京のゴミ(江田派維新)と
大阪のゴミ(橋下派維新)が
くっついてゴミ政党
- 268 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 02:55:46.94 ID:R4X2NQzE0
- 橋下は江田切れよ。
- 269 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 03:00:14.11 ID:bS5BitOA0
- 出て行ったらよろしいですやん
- 270 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 03:02:41.00 ID:rAuwJ5Bj0
- 街頭演説の邪魔する奴=学会員
有名な話らしい
候補者から直接聞いた話
異常な憎悪から察するに、
ここで維新を叩いているのも学会員。
そらまあ「宗教の前に人の道」とか
言われたら黙ってられんわなwww
- 271 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 03:02:48.27 ID:rF4F5DnV0
- これは海エダちゃんが一人だけ落選すると見込んでなんだろか。
- 272 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 03:04:34.82 ID:FDBGCf8i0
- >>1
いまだに「リベラル」とか言ってる時点で江田はありえない
- 273 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 03:09:43.62 ID:mgwo+8Ot0
- メディア出演情報
11月23日(日)フジテレビ「新報道2001」
日時 11月23日(日)07:30〜08:52
出演番組 フジテレビ「新報道2001」
出演者 江田憲司 代表
11月23日(日)NHK「日曜討論」
日時 11月23日(日)09:00〜10:15
出演番組 NHK「日曜討論」
出演者 柿沢未途 政務調査会長
- 274 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 03:18:47.86 ID:ziSv4mrx0
- 江田って橋本政権の思い出話しかしないから嫌い。
- 275 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 03:21:15.65 ID:ZuUZTch00
- >>274
橋下政権下で東大出のエリート官僚として暗躍し、「政界の牛若丸」と呼ばれて
政治部の記者にちやほやされた栄光が忘れられないんだよ
- 276 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 03:22:18.05 ID:TwGF2JpFO
- 橋下や江田の維新は、その殆どが【腹いせ程度のガス抜き】で、日本人が豊かになる様な建設的な政策が全くない。
例えば、専売特許の様に繰り返し叫ぶ既得権打破。
これは日本人限定で韓国朝鮮人を筆頭にする外国人既得権には一度たりともない。
それが証拠に、外国人生活保護の大量受給で財政圧迫する大阪市の市長橋下が、本来なら外国シロアリは出ていけとは言わない事例を見れば解るだろう。
信じがたい事だろうが、逆に配慮すべき人々と言っている有り様である。
- 277 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 04:23:54.16 ID:TDYXXdQr0
- 維新の江田が「アベノミクスには賛成だ。みんな結党時から私が言い続けていた政策だ」
「アベノミクスではなく本当はエダノミクスなんですよ」って昨日言ってた。
維新の党の松野頼久代表代行は「個人の生活が大変苦しくなった。これがアベノミクス」と指摘
民主はアベノミクスは失敗
松野が民主に戻るのなら分かるけど、江田は民主には入れないだろう?
- 278 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 04:27:28.77 ID:5UcbY9GQ0
- もう幸福実現党と次世代の党しか選択肢が無い・・・
悲しい
- 279 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 04:38:13.81 ID:0Jh7NNQL0
- つぶれろ民主党!
- 280 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 05:09:28.22 ID:Qs4Wa8Zf0
- >>261
.
既 得 権 に 塗 れ た 日 本 を ぶ っ 潰 す !
第 二 民 主 党 を ヨ ロ シ ク !
/´⌒⌒\ ノ´⌒ヽ,,
/ \ γ⌒´ ヽ,
/ ///| .| /ヽ // ""⌒⌒\ )
i / ━ |/|/━ | / ⌒ ⌒ ヽ )
!/ (・ ) ( ・)i!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) || (_人__) |
,-、 \ `ー' /\ `ー' /_
/ ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ '┌、 ヽ ヽ,
/ L_  ̄ / _l__( { r-、 .ト
_,,二) / 〔― ‐} Ll | l) )
>_,フ / }二 コ\ Li‐'
私たちに一度やらせてみてください!
トラスト・ミー!
【政治】維新・橋下氏、野党再編へ民主とも合流を目指し協議 「8月中に方針」 [5/2]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399034666/
http://www.47news.jp/CN/201405/CN2014050201002267.html
2014/05/02 21:33 【共同通信】
【政治】維新、民主と選挙区調整へ…対自民で橋下氏決断、他の野党を含めた選挙協力に弾みがつく可能©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415885323/
維新、民主と選挙区調整へ…対自民で橋下氏決断
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20141113-OYT1T50136.html
- 281 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 05:13:52.69 ID:B7nby/0V0
- >>277
海江田さん、枝野さん、岡田さんは
「全て民主党政権でやろうとした政策と同じ。アベノミククスは民主党のパクリ。」と発言したことがある
要するに思い付きで騙ってるだけだので
2日以上前の発言を取り上げて云々するのは意味がない
- 282 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 05:48:47.73 ID:+268xrzS0
- 江田はニヤニヤするのやめたほうがいいね
- 283 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 06:24:16.26 ID:pjxnG6EH0
- 江田ってこういう先走り野郎だから人望ないし長く無所属だったんだな。
いまこんなこと言ったら労組関係者も公務員給与引き下げ論者も「票だけ取って、投票終わったら俺たちを騙すんだな」ってミエミエじゃん。
- 284 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 07:19:14.19 ID:XFsVWpfT0
- 衆院選が終わったその日の夜にもう解党の準備に入るのかよ
有権者を馬鹿にしているね
- 285 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 07:20:32.53 ID:ZBqC67df0
- 今回の衆院選は
【とにかく自民・公明の対立候補に投票しよう!】
与党・安倍晋三のアホノミクスにNOを突きつけるには、
皆の投票が絶対に必要です。
もっともらしい理屈で自公推ししてくるレスや、
アルバイトの必死レスに釣られないようにしましょう!
コピペして広げて下さい。
- 286 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 07:26:51.87 ID:FyABNwtO0
- 民主党と組んで公務員の人件費削減とか無理だろう
- 287 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 07:37:02.85 ID:5swuOhkS0
- 結果出てから統合します
バカじゃね
考えが薄いのは頭髪だけじゃなく、頭の中身もなんだなwww
- 288 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 07:39:28.06 ID:5swuOhkS0
- >>283
新党なのて公約関係ありませんって話なんじゃねwww
- 289 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 07:57:24.45 ID:LKGUB1JP0
- >衆院選結果を踏まえ、
>民主党の一部勢力と合流を目指して協議を始める考えを示した。
民主は社会主義系とアンチが水と油だが金庫豊かだから割れんだろw
野合合流すると本音が言えないのかね江田。
- 290 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 07:58:15.67 ID:aO9C/qNd0
- 維新はダメだ。もう完全に民主党の一味だ。
- 291 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 08:00:20.24 ID:wERLFSKa0
- 【話題】 民主党が小学4年生のふりしてアベノミクス解散に疑義を唱えるステマサイト開設か!? ネット炎上©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416638462/
詐欺師は集まるもんだな。
- 292 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 08:07:24.47 ID:gX6NAz900
- 民主サイド
前原(選挙負けて党が壊滅したら向こうに逃げよう)
細野(選挙負けて党が壊滅したら向こうに逃げよう)
維新サイド
江田(選挙負けて党が壊滅したら向こうに逃げよう)
- 293 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 08:14:19.90 ID:Jx9Tt5DN0
- 民主党員の江田批判ばっかりだな、このスレ。
江田が民主党に引きずり込まれるわけないでしょ。逆。
前原も細野も民主党より維新に考えが近いのに、
世間の人はこのスレの連中のように「維新も民主と手を組むのか、終わったな」
というイメージで見てしまうのか。
江田は今公言するのはむしろマイナスかもな
- 294 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 08:15:34.27 ID:g1uFc9bv0
- もともと維新は民主党政権の崩壊を見越して作られてんだよ
鳩山側近3人衆の松野と小沢が維新に潜り込んでるのを見ると分かる
維新は第2民主党
- 295 :わ@転載は禁止:2014/11/23(日) 08:18:15.78 ID:AKZY2ysS0
- 左翼が貧乏になる日本はいい方向に向かってるな。
- 296 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 08:24:58.15 ID:1BSN8+oQ0
- 選挙前 公務員を減らして欲しいから維新に入れるよ!
↓
選挙後 維新に入れたはずなのに、民主に入れたことになったよ!
つまりは、こういうことだな
- 297 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 08:28:58.79 ID:5qp1nkUNO
- いっその事、維新(と合体する野党)の名前は「革命の党」にしたら?
左巻きにピッタリだ。
- 298 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 08:32:12.06 ID:Jx9Tt5DN0
- そんなことになるんなら、江田も橋下も
とっくに維新を民主に吸収させてるよ。
江田も橋下もそんなアホなわけないでしょ?
公務員改革の是非はともかく、二人にとっては政治家やってる理由といっても
過言では無い信条だからね。
- 299 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 08:33:18.94 ID:wERLFSKa0
- >>295
左翼やカルトが日本からいなくなるとよいのにね。
- 300 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 08:33:22.22 ID:s5baavSW0
- とにかく 自 て書いてある奴に投票してはいかん
さもないと日本が滅びてまうど
- 301 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 08:34:27.93 ID:Jx9Tt5DN0
- 新自由主義と左翼は水と油じゃないのかね。
理解に苦しむ連中ばかりだ。
- 302 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 08:34:28.22 ID:wERLFSKa0
- >>265
魚拓を取られているのだがなあ。
- 303 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 08:36:36.52 ID:hmXdj8NE0
- 民主の別働隊、いよいよ本性現したなw
- 304 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 08:41:24.28 ID:T/MUe8wz0
- 【衆院選】 江田共同代表 「維新の党は、公務員の給与カットを徹底して行う」★2 2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416683709/
- 305 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 08:42:29.02 ID:y1RFlR6OO
- (´・ω・`)維新に凌雲会か
こいつらがアベノミクスを応援するなら日本は良くなる気がする
- 306 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 08:46:48.74 ID:FCAt+GON0
- 酷いなこいつら。公約なんか守る気有りませんって言ってるようにしか聞こえないw
合流予定が有るなら合流して党の綱領作って選挙しろよ。
- 307 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 08:49:03.20 ID:4jKppPhD0
- マスゴミは野合って批判しないんだよな
- 308 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 08:49:11.06 ID:Jx9Tt5DN0
- アベノミクスの応援というか尻に火をつけて煽れる位まともなのは
江田と橋下と前原ぐらいしかいないよ、頭の出来としても。海江田じゃ無理でしょ。
真っ当な二大政党制をめざすなら、民主の一部を吸収した維新か自民の二択以外は無い。
- 309 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 08:50:18.29 ID:tl9nENNa0
- まあ維新とミンシュ再分裂だね。
結局、若くて革新っぽいうすっぺらな政党と、55年残骸にわかれる。
- 310 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 08:50:40.77 ID:4jKppPhD0
- 維新のイメージが更に低下する
- 311 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 08:52:30.14 ID:Jx9Tt5DN0
- 党が合流(合併)するなんて、どこに書いてるんだ。
どうせ投票率が低くて自民は勝つんだから、的外れなレッテル貼りなんてする必要なかろうに。
- 312 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 08:58:12.38 ID:FCAt+GON0
- 自民党に対抗し得る新しい一大勢力をつくりたい=普通は合流だな。
- 313 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 08:58:22.23 ID:wCwDFbRyO
- みん党の解党に合わせたスケジュールでも組んでるのかね
短期決戦で無党派層支持の風を取り込むつもりだろうけど、
仲間割れして悪口合戦で共倒れだろ
前原とか橋下とかスキャンダルのネタは尽きないもんな
- 314 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 09:03:38.53 ID:Jx9Tt5DN0
- >>312
目的はそうであっても、そういう手段ではないと
>>1を読めばわかるでしょーに…
- 315 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 09:03:53.31 ID:9KhMpBCX0
- 今さら泥船に乗ってどうするのか
- 316 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 09:05:56.51 ID:ZxaVbAXr0
- 江田が維新を潰すw
- 317 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 09:06:32.57 ID:DmmvtjDG0
- 朝鮮維新の民主党
- 318 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 09:09:14.91 ID:2k3WtaJF0
- 公務員給与削減に大反対の共産党がいるから野党はたいへん
選挙では野党票を分散して自公に有利だし
- 319 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 09:09:52.01 ID:v76Cir5S0
- >>273
>柿沢未途 政務調査会長
維新の政調って犯罪者なんだww
- 320 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 09:12:06.05 ID:v76Cir5S0
- >>314
野合だね
- 321 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 09:17:01.00 ID:YhvlZ5jO0
- 維新が民主に吸収されれば良いと思います
- 322 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 09:21:47.05 ID:Jx9Tt5DN0
- こんなに考えの近い程度の差異を野合というなら、自民は野合そのものだ。
都合のいいときだけ野合を連呼するんじゃないよ。
自民の前回の衆院選での得票数は、野党全体の得票数に劣っている。
謙虚な姿勢を忘れると、また辛酸を舐めさせられるぞ
- 323 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 09:25:01.29 ID:v76Cir5S0
- >>322
ふーん、近いんだ
じゃあ維新もいらないねw
- 324 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 09:26:23.98 ID:uVPFYuonO
- http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416311378/418
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416311378/418
>>1 江田憲司は
次の 衆院選までに 野党再編 なければ 「 衆院議員 を 辞したい 」と 言い切っていたよね(´・ω・`)野党再編できていないよね
結いの党 江田憲司@辞職フラグ
@2013/12/18
【政治】 結いの党を旗揚げした 江田氏、「次の 衆院選までに 野党再編 なければ 議員やめます 」
- 325 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 09:26:48.15 ID:TBQoyEmQ0
- 開票後に合流するって詐欺だろ
やるなら公示までに済ませろよ
- 326 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 09:27:40.59 ID:JIfeQ6r/0
- 地方公務員の給与まで削減できるか?が問題になるな
震災の中、国家公務員は期間限定にせよ削減を受け入れたが、地方公務員は受け入れなかった
そして今、国家公務員は元に戻すという名目で賃上げしたが、それに便乗して削減を拒否した地方公務員も一緒に賃上げしている
人件費はその自治体の税収の30%を上限とするみたいな法案ができればいいのに
天からいくらでも金が降ってくると思うから、事務屋の役人が増殖するんだよ
- 327 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 09:29:38.11 ID:Jx9Tt5DN0
- 民主がまともなら維新なんていらん
自民がまともなら民主もいらん
- 328 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 09:30:28.00 ID:LFA8MBUl0
- お前元々民主やん。
- 329 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 09:30:30.72 ID:C42KSzcc0
- 騙される方が悪い
- 330 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 09:31:42.75 ID:LFA8MBUl0
- コイツふてぶてしくて大嫌い。
- 331 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 09:32:16.64 ID:EMnuvxW60
- なんにしても自民の大勝は間違いない
自公で過半数とるだろう
- 332 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 09:36:26.85 ID:QoTxbEYG0
- 選挙前に新党できないなら、選挙後はもっと無理。
有権者に期待させて票を稼ぐのが目的で、本気じゃないだろうけど。
- 333 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 09:43:10.93 ID:v76Cir5S0
- >>327
ふーん、そのまともじゃないところと組むんだ
じゃあ維新もいらないねw
- 334 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 09:45:09.59 ID:y6BUo7Qe0
- ED憲司と海ED
- 335 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 09:48:07.96 ID:IFzWCJ080
- >>330 出来損ないって、エリートを妬むのな もっと騒げ平民w
- 336 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 09:49:31.32 ID:90F9Zr200
- >>257
維新がミンスと組んだということは、言論弾圧推進は当然だけど、
ミンスの自治労を切れないってことだから、
公務員改革も維新はできなくなる。
つまり、全く存在意味がない。
維新とミンスは、言論弾圧政党、日本破壊政党として今度の選挙で撃滅するのが
今回の選挙のテーマになるな。
- 337 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 09:52:13.66 ID:Sc5DLTBE0
- 今、前原一派が出ればわかりやすいのにな
- 338 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 09:53:49.84 ID:967t5Gxu0
- このズラはまた党を割る気だろw
- 339 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 09:54:15.13 ID:SSBzARDL0
- 自民が嫌なら次世代しかないでしょ。
フジの報道なんちゃらで中田?が出ていたがTV慣れしていていいねw
で、国会議員定数削減を強く主張するなど改革勢力であることを
強く協調していたが、自民対抗勢力としてTV視聴者受けはとても良い印象じゃないかと思ったね
- 340 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 09:54:42.54 ID:wLSk7HO00
- 江田は議員よりジャーナリスト向きだよ
- 341 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 09:59:27.51 ID:SSBzARDL0
- 江田はやはりフジの報道なんちゃらで、
「選挙後にやっても後だしジャンケンでダメだ
今は全て有権者に見透かされる堂々とやるべきだ」という感じで
印象は良かったね。こちらもTV受けは良いだろうという印象
民主は絶対にあり得ない。野党に投票するなら
次世代>維新>(越えられない壁)>その他 って感じじゃん
- 342 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 10:00:19.75 ID:sQBx0sl10
- まさか維新まで終わっちゃってるとはなあ
- 343 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 10:02:15.72 ID:cjjnshrL0
- 【衆院選】 維新の党幹事長の松井一郎大阪府知事不出馬、橋下氏も見送り公算©2ch.net・
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416703391/
維新ワロタ
民主との合流協議はウソつき橋下外しの第一歩ですか?
- 344 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 10:03:24.26 ID:sQBx0sl10
- >>341
維新に民主勢力が入り込んじゃってるのに、なに言ってんの?w
民主が絶対ないなら維新もそうなんだよ
維新は変質した
- 345 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 10:06:13.80 ID:j9lQIn9H0
- 維新とバカチョン民主党が一緒になるなら、
票を入れてやらない。
バカチョンや中国を制圧できる自民党の安倍さんに入れるわ。
- 346 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 10:08:59.17 ID:90F9Zr200
- >>257
維新がミンスと組んだということは、言論弾圧推進は当然だけど、
ミンスの自治労を切れないってことだから、
公務員改革も維新はできなくなる。
つまり、全く存在意味がない。
維新とミンスは、言論弾圧政党、日本破壊政党として今度の選挙で撃滅するのが
今回の選挙のテーマになるな。
- 347 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 10:10:33.21 ID:JFl1O+JR0
- 投票意味ないじゃん
- 348 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 10:11:03.21 ID:+Yo6Z5CR0
- エッタと海エッタ
同和とチョンの融合政党は
同和組がリードします
- 349 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 10:11:33.25 ID:TBQoyEmQ0
- >>344
「維新」の看板掲げてるだけで中身は民主党だよな
- 350 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 10:11:53.25 ID:SSBzARDL0
- >>344
そうかww
江田の殊勝そうな態度に同情し騙されちゃったかな俺w
- 351 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 10:15:30.40 ID:JIfeQ6r/0
- 頭はいいんだろうけれど、誠意が感じられない、信用できない人だよな
頭のてっぺんから人を欺いているような気がしてならない
- 352 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 10:17:59.50 ID:FCAt+GON0
- >>314
>関係者によると、前原、細野両氏らは衆院解散前、海江田氏に会い、維新の党などとの新党結成を求めたが、
>>1を読むと合流する気満々なんだがw
- 353 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 10:19:10.18 ID:kC2oXz8w0
- 今日あたりスグ地震の被災地域に入ったら票が稼げるとかキチ政治家が押し寄せそうだ。
- 354 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 10:26:04.21 ID:90F9Zr200
- >>257
維新がミンスと組んだということは、言論弾圧推進は当然だけど、
ミンスの自治労を切れないってことだから、
公務員改革も維新はできなくなる。
つまり、全く存在意味がない。
維新とミンスは、言論弾圧政党、日本破壊政党として今度の選挙で撃滅するのが
今回の選挙のテーマになるな。
- 355 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 10:31:56.26 ID:v76Cir5S0
- >>344
変質はしてない
元々、政策なんかないし
- 356 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 10:42:50.15 ID:3jvjFp1M0
- 維新と民主党が組む、というのは
維新が公務員労組に忠誠を誓う、ということ
公務員改革なんて100%不可能だよ
- 357 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 10:43:21.04 ID:UJikHuap0
- 国会維新の新自由主義に基づく規制撤廃と
民主の労組系既得権益保護
水と油だが選挙後に維新に合流する民主系は有権者を確実に騙すってなるだけだな
- 358 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 10:46:48.01 ID:90F9Zr200
- >>257
維新がミンスと組んだということは、言論弾圧推進は当然だけど、
ミンスの自治労を切れないってことだから、
公務員改革も維新はできなくなる。
つまり、全く存在意味がない。
維新とミンスは、言論弾圧政党、日本破壊政党として今度の選挙で撃滅するのが
今回の選挙のテーマになるな。
- 359 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 10:48:08.23 ID:5kL689+10
- あのまま民主党政権が続いていたら韓国の意のままの
日本が出来てたな
慰安婦謝罪、補償、在日外国人への参政権付与 韓国の為の円高
それを放置したままの消費増税・・・
恐ろしいわ
- 360 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 10:51:35.48 ID:kGdSYRM60
- というか、公務員に対する政策正反対なんだよな。
これで維新は公務員改革に関しては一切何も出来なくなったと同義。
- 361 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 11:26:54.12 ID:BGMtTg0o0
- なんだかなー。である。
- 362 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 12:58:48.39 ID:H5TZza/0O
- これが実現すれば橋下を中心とした野党オールスターで自民を叩きつぶせるのでは
- 363 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 13:02:30.40 ID:t4EhqMrW0
- >>336, >>359
恐しいことに、民団丸抱えの民主と維新が共同でヘイトスピーチ規正法を
公約した。
民団は「通名反対」も「外国人参政権反対」もヘイトスピーチだと言っている。
民主が政権獲ったら『物言えば唇寒し』の世の中になるぞ!
- 364 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 13:04:09.48 ID:LFA8MBUl0
- >>1
合流ったって、お前ら皆当選できんだろ?
売国奴だからね。
- 365 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 13:08:20.80 ID:y6Y+FndN0
- 投票の前にやれや、当たり前だろう。
- 366 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 16:46:18.88 ID:GRAxdyok0
- 橋下が善美化するのかね
- 367 :名無しさん0周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 16:48:57.75 ID:+xxx+KMR0
- 松井氏は勝ち目無しで出ない、橋下市長は出るんじゃない。
晩夏に合流したのだし、まだ出来上がってない所に選挙なんだし。
- 368 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 16:49:46.86 ID:nESNK1nI0
- なんかいつか来た道を見てるかのようだな
- 369 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 16:49:54.61 ID:GRAxdyok0
- 民主維新みんなが合流するのは
もう時代の流れだろう
- 370 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 17:21:03.61 ID:PZB5WgZ40
- 植毛ってカネかかるんでしょ?
- 371 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 17:25:59.28 ID:gtgWmPjv0
- 海江田は落選予定だから投票日の夜の話には呼ばれない
- 372 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 17:44:46.85 ID:t4EhqMrW0
- >>322-323
そりゃあ近いだろ。ヘイトスピーチ規制法案を共同で提出することにしたからな。
これで社民も入ってくるぞ。
- 373 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 17:45:01.40 ID:wpLRzJJR0
- http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1416726956/l50
- 374 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 17:47:09.63 ID:d1PhOD0d0
- 江田の目尻の胡散臭さといったら
- 375 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 17:47:14.01 ID:awUyXxXr0
- 投票の前じゃなくて?
- 376 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 17:49:27.15 ID:V+waY7n70
- 次々と宿主変える寄生虫みたいな政治屋だな、江田って
- 377 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 18:17:16.50 ID:iubsGJiU0
- 橋下一派も民主に合流すんの?
- 378 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 18:43:02.57 ID:XavQNd6X0
- 支持団体に自治労が入っている党とは組めないだろ
- 379 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 21:43:39.70 ID:XFsVWpfT0
- 橋下不出馬で維新失速
総選挙後、分裂あるいは解党確定だな
- 380 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 21:47:56.70 ID:TDYXXdQr0
- 江田が追い出されて維新は事実上、第二民主党となる。
- 381 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 21:54:09.47 ID:B7nby/0V0
- >>380
江田が入る前から維新は第三民主党
第二民主党に昇格するのは現第二民主党のみんなの党が解党するからだ
- 382 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 21:58:18.34 ID:sQBx0sl10
- しかし維新はアホだな
選挙が終わるまで民主党色を隠していれば一人勝ちだったのに
- 383 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 00:49:24.90 ID:wrXxG3vn0
- >>382
まあ、選挙後に明かして「詐欺」とか言われるよりは、今のうちに言っておこうってことかもよ。
それに、それぞれ独自候補者を立てて共倒れになるよりは、共闘して統一候補を立てる方が
効率よく勝てる可能性が高いだろうし。
- 384 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 01:58:19.68 ID:/Dl34M2M0
- .
既 得 権 に 塗 れ た 日 本 を ぶ っ 潰 す !
第 二 民 主 党 を ヨ ロ シ ク !
/´⌒⌒\ ノ´⌒ヽ,,
/ \ γ⌒´ ヽ,
/ ///| .| /ヽ // ""⌒⌒\ )
i / ━ |/|/━ | / ⌒ ⌒ ヽ )
!/ (・ ) ( ・)i!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) || (_人__) |
,-、 \ `ー' /\ `ー' /_
/ ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ '┌、 ヽ ヽ,
/ L_  ̄ / _l__( { r-、 .ト
_,,二) / 〔― ‐} Ll | l) )
>_,フ / }二 コ\ Li‐'
私たちに一度やらせてみてください!
トラスト・ミー!
【政治】維新・橋下氏、野党再編へ民主とも合流を目指し協議 「8月中に方針」 [5/2]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399034666/
http://www.47news.jp/CN/201405/CN2014050201002267.html
2014/05/02 21:33 【共同通信】
【政治】維新、民主と選挙区調整へ…対自民で橋下氏決断、他の野党を含めた選挙協力に弾みがつく可能©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415885323/
維新、民主と選挙区調整へ…対自民で橋下氏決断
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20141113-OYT1T50136.html
- 385 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 01:59:36.81 ID:IYZa6dRi0
- これでウリ達の大勝利ニダ
- 386 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 02:00:38.39 ID:qfOYiF/E0
- 公務員の給料減らせと言いながら公務員の労組の政党と合流するんだw
節操ないねえ
- 387 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 02:01:28.70 ID:XcI/VidV0
- 党の名前ぐらいで1ヶ月もぐだぐだやってた奴がそんなもんまとめられるのか
- 388 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 02:05:40.14 ID:ZuHKvswmO
- よりによって前オモニとモナ男wwwって他もロクなのいないもんなwwwドジョウブタ・◇○ブタ・ローリー・ガソプーwww
- 389 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 02:57:25.89 ID:X6n6ev/g0
- 「増税先送りなら解散を」 維新・江田共同代表 2014.11.9 10:27
http://www.sankei.com/politics/news/141109/plt1411090008-n1.html
↓
「国民そっちのけ解散では」 維新・江田代表 2014年11月22日(土) 02:21
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/elex/ASGCP62KRGCPUTFK01W.html
- 390 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 04:51:40.32 ID:OJcch5NI0
- >>389
なんかスゴイよなあ。
まさに「舌の根も乾かぬうちに」だな。
- 391 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 06:16:57.65 ID:iWvEZ0Kj0
- 維新がどんどん民主党化していく件。
- 392 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 06:18:26.40 ID:NprUN5pW0
- なんだよ。結局維新=民主かよ。
こんなことだろうと思ったが。馬鹿らしい。
- 393 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 06:22:14.79 ID:+q6mxlTUO
- なら維新はないな
- 394 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 07:00:01.38 ID:lw9eNtr80
- 選挙終わったら結局結い側しか残ってなくて橋下の求心力ダダ下がりってオチが見える
- 395 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 07:35:31.96 ID:aBCeb43D0
- 維新はやはりダメだな。自民しかないか。
- 396 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 09:05:05.46 ID:bl+kzSQm0
- >>394
求心力ダダ下がりでもあの馬鹿はしつこくギャーギャー騒いで日本の品位を穢すんだよ、根っからの穢れだけに
- 397 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 09:06:25.18 ID:bl+kzSQm0
- >>383
「維新」と「詐欺」は今や同義語なのに
- 398 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 09:07:47.14 ID:O6wVzPVX0
- ハシゲが足引っ張ってるねんな
あいつが癌やねん
- 399 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 09:15:11.96 ID:QDzRX1rb0
- 抄録維新・江田氏「選挙後に自民党に対峙する塊をつくる」
http://www.sankei.com/politics/news/141123/plt1411230021-n1.html
−−衆院選の野党共闘で民主は維新とどう連携する
江田氏「選挙前に生き残りで連携しても国民に見透かされるだけだ。選挙は独自に戦う。今の『1強多弱』では緊張感がない。自民に対峙(たいじ)する塊をつくるべきだ」
−−衆院選前に一緒になるべきでは
江田氏「選挙前に1つの政党になれば、国民は信用してくれる。ばらばらに戦っても、信じてもらえない。野党はもっと平時から『この指止まれ再編』で結集すべきだ」
- 400 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 09:17:07.96 ID:QDzRX1rb0
- 野党再編に江田氏意欲 選挙後
http://www.sankei.com/politics/news/141123/plt1411230013-n1.html
- 401 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 09:20:11.21 ID:Q7IabsMr0
- 選挙後は国民への背信行為、騙し打ちでしかない
- 402 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 09:39:14.48 ID:9W/Hhrql0
- >>1
自治労を票田にしてる民主と組んだ時点で公務員の給与カットなんて不可能だろ。
公務員人件費2割削減は政権取れない言いっぱなしの疑似餌公約だな。
- 403 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 11:08:27.47 ID:IJbvMf2Z0
- >>402
やる方法は一つ有るよ…
総人件費で考えて若者を新規採用しないってやる若者の雇用を駄目にする形の小さな政府路線が有る事は有る…
- 404 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 11:12:36.50 ID:OB2YMUbs0
- >>394
それは無い
結い側と維新特に大阪なら
まだ、大阪維新の方が当選する可能性ある
基本結いは比例ばっかりだし
- 405 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 11:15:49.84 ID:G2/W3E+g0
- >一人でも多く当選させることで
これは糞自民でも糞公明でも同じだろwww産経の大衆洗脳ぱねーーなww
- 406 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 11:18:23.26 ID:VaQCQdQ/0
- さっき維新TMで有権者に民主党の事ボロクソに言ってたぞw
江田さん大丈夫か?w
- 407 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 13:45:55.13 ID:NIbWgVEx0
- さっそく民主批判か。
昨日誰か書いてたが、選挙に負けたら国会議員団が勝ってに民主と協力したから
負けて当然ですよと逃げを打ちそうだなww
- 408 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 13:50:56.59 ID:35cfP+pp0
- 橋下さんも江田さんも他人の悪口以外にこれといった能力がないから仕方ないよ
田中真紀子の男バージョンだ
- 409 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 13:56:20.96 ID:dhRefy0YO
- 公明党から敵前逃亡した維新なんぞ消滅しろよ。
- 410 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 15:09:40.17 ID:NIbWgVEx0
- 逃げる橋下、公明に見透かされる
- 411 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 16:40:17.47 ID:NIbWgVEx0
- 橋下氏、不出馬は「ベスト判断」
http://www.daily.co.jp/society/main/2014/11/24/0007529796.shtml
出るなんて言わないのがベストだったんでは?
完全に公明に舐められちゃったし。
ヒケヒケになったら終わりだよ。
- 412 :有権者だましの野合反対@転載は禁止:2014/11/24(月) 18:09:56.42 ID:ISKLRgQb0
- 差別というのはこういうのを言うのですよ
言論弾圧法案を推進する、維新
日本国民の有権者を減らしました
【中央日報】「白人でない…」米黒人教師が韓国の教員採用に脱落して人種差別論議、衛星放送で全世界に広まる[11/24]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416811820/
- 413 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 18:13:41.36 ID:Ri4SokBE0
- 維新に入れたら民主と合流したでござるの巻
笑えねぇ・・・・
- 414 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 18:31:34.96 ID:qDGEuGlz0
- これでは自民批判票は維新にも民主にも行かず棄権だろうな
選挙後民主割れると知ってて有権者だましてはいかんな江田。
- 415 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 18:36:25.24 ID:hKHjKvYH0
- 何だかんだ逝ったところで組合票って基礎票を持ってるミンスは前回より30議席は増やすだろうが
風頼みの維新は無風状態の今回の選挙では逆に30議席以上減らすことになるのに
どうやったら合併なんて話になるんだろうな?
- 416 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 18:37:42.96 ID:xSZOwfXJ0
- ミンスと維新は共倒れだな…
日本人が票を入れないわ。
- 417 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:46:37.47 ID:qb54E4hs0
- 好きな女と確実にヤる方法
http://you-tav.com
ブックマークしとくと良い
- 418 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:54:40.21 ID:H/uPxy6Z0
- 閣僚経験者ねぇ。 口だけの無能なアホ面しか思い出せないな。
ま、仲良く心中してください。
- 419 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:56:39.00 ID:UgoFlqB90
- 維新は、完全に終わりだろう。馬鹿な連中だ。
- 420 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:26:26.36 ID:eljtPbAt0
- そういうのは選挙前にはっきり決めておかないと。
有権者が判断できないだろ。
選挙後に勝手にいろんなところとくっつかれても。
- 421 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 14:54:29.55 ID:N9+oKnts0
- 新生党ふたたびですね
- 422 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 15:48:23.82 ID:KglDXvwlO
- 維新に投票したらいつの間にか第二の民主に・・
なんてなるから投票には気をつけろ
- 423 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 15:52:47.57 ID:3CM8RcGK0
- ┏━━━━━━━━━━━━━━┳━━┓
┃韓国産・中国産情報掲示板 ┃検索┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┻━━┛
○| ̄|_ =3 宮城県知事を恫喝したミンス元復興相 松●龍
┏━━━━━━━━━━━━━━┳━━┓
┃韓国産・中国産情報掲示板 ┃検索┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┻━━┛
((((;゚Д゚))) 陛下の御前にて居眠りしてたsengoku38
- 424 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 15:59:18.45 ID:L2vSF5630
- 党名で今度は何ヶ月揉めるんですかね
- 425 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:33:44.76 ID:uD4UPgl90
- 野党で小党が分裂してる状況では自民党には勝てないよ
- 426 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:41:47.87 ID:XEALI/8T0
- 残業代ゼロの安倍2014年自民議員定数削減など明記…衆院選の政策集に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141124-00050096-yom-pol
★2012年衆議院選挙 自民党公約はアベノ大うそだった
http://www.nikkei.com/edit/2013sanin/pdf/jimin.pdf
・同一労働同一賃金を前提に非正規労働者の処遇改善
・官民格差を是正する被用者年金の一元化
・公務員総人件費の抑制(国・地方合わせて2兆円)など少なくとも2.8兆円を超える大胆な歳出削減を図ります
・比例定数30削減
- 427 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:03:15.84 ID:VqEu7EQc0
- 一夜明けて…橋下氏 不出馬説明そこそこに朝から民主批判
http://www.sankei.com/west/news/141124/wst1411240022-n1.html
「政権交代したときに国民は民主党に期待したが、議員の数、給料を減らすことはやらなかった。だから維新を作った」と民主批判を展開した。
- 428 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 11:31:39.63 ID:zs7IdjTt0
- >>427
このバカ石原と組んでたときと全く同じことやってるよw
共同代表なんて制度はやっぱりダメだね
どっちのトップが本当のこと言ってるかわかんないし
- 429 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 18:15:04.14 ID:jedm1rMI0
- >>428
共同代表はいい制度だと思うよ
自分で言ったことを撤回するとき「あれは党の方針でなく僕個人の意見」とか開き直れるもん
- 430 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 19:26:28.83 ID:bLZX09bg0
- 選挙詐欺には、うってつけと
- 431 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:02:55.47 ID:DQ3rDlhz0
- 既成政党への批判票で伸びた奴らが、民主党に入りたがるのは理解できない
民意を裏切るわけだから無所属か新党で出るべき
- 432 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/26(水) 23:23:34.46 ID:ehBr3dwn0
- 北海道では、民主に裏切られたみたいだけど、このまま民主党に吸収されて橋下も終わるのかね?
- 433 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 04:16:39.66 ID:ZbakLHHV0
- 大阪維新系+改革保守系(約30人)→第三極路線へ
江田松野系(約15人)→民主丸ごとと合流
に選挙後分裂すると考えてる人が多数じゃないかな
江田らがみんなの浅尾と同じように民主合流を強行すればね
松野とか林とか連合の協力仰いでる状況だしw
- 434 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 13:23:00.66 ID:/wMYNsLd0
- >>431
>既成政党への批判票で伸びた奴らが、民主党に入りたがるのは理解できない
風頼みで当選してきた連中が雪が降ろうが台風が来ようが計算できる組織票(組合票)に
憧れるのは判らんでもないな
- 435 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 16:23:39.80 ID:+ziTdfos0
- 江田松野系ってひとくくりにするけど松野って結の党と合同する前から維新にいなかった?
- 436 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/27(木) 17:14:21.48 ID:s7HbujHY0
- 民主党の閣僚経験者って無脳者ということですな。
106 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★