5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】みんな 渡辺氏「新党作ること有力な選択肢」 [転載禁止]©2ch.net

1 :Baaaaaaaaφ ★@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:16:38.58 ID:???0
みんな 渡辺氏「新党作ること有力な選択肢」
11月21日 17時05分

解党が決まった、みんなの党の渡辺前代表は記者団に対し、「今回の解散は『アベノ
ミクスの原点に戻る解散』と言える。安倍総理大臣が消費増税凍結の大決断をしたこと
は大変よかったが、民主、自民、公明の3党合意の大幅なスケジュール修正になるの
で国民に信を問うことは正しい決断だ」と述べました。
そのうえで、渡辺氏は「みんなの党の解党に反対した6人の議員を中心に次の行動を
考えており、新党を作ることは有力な選択肢の1つだ。議員の数においては何の問題も
なく、可能性はかなりある」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141121/k10013388511000.html

2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:17:09.90 ID:aOzIOGM40
で俺様トップ

3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:20:04.88 ID:oh6wHYJQ0
喜美はまだ金あるのだろうか

4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:20:55.18 ID:7vDU/5nt0
解党しないでこいつらだけ残ることはできないの?

5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:22:05.92 ID:+DqtFxNO0
シラネ

6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:22:16.66 ID:vtLI3IF10
今度こそ「俺の党」って名前にしとけw

7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:22:18.04 ID:oMQXYHF30
今年も熊手は買ったのか

8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:22:42.34 ID:5T5finBY0
自分の器を知らないチビッ子だな。

9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:22:59.39 ID:tZAK9tiO0
いよいよ念願の、

「オレのオレによるオレのための政党」だなwww

10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:23:00.25 ID:2gqWurcJ0
新党ビジネスもとい政党交付ry

11 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/11/21(金) 17:23:46.27 ID:2zknZUGI0
もう良い、お前の連れて来る奴あバカばっかりだ。

12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:23:47.34 ID:+DqtFxNO0
一人一党。それは不可能ではない。

13 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:23:54.65 ID:Y5+/11MF0
各マスコミは下記の事実を隠そうとしているらしい。
http://www.youtube.com/watch?xpm=hymftgk&v=8JgukoSspHw

14 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:24:00.25 ID:9G4a3Abd0
自民に復党を打診したけど断られたので新党ひとり作ります

15 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:24:21.01 ID:dXipjJZ90
お父様が作ってくれた地盤あるからね
この人は選挙区強いよね

16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:24:21.79 ID:ZDv1NNIH0
今月は酉の市があるし、忙しいな。

17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:24:32.76 ID:wQztUG1c0
この人って民主政権の頃に自民見限って出てったんでしょ?
ああ、あの時自民出るんじゃなかった、、、って思ってるよね
所詮政治家ってそんなもんかな?
選挙は就活だもんね

18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:24:51.95 ID:AM5Bvl+W0
新党ひとり

19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:25:06.00 ID:Fh5anepP0
党名「おれの党」

20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:25:17.31 ID:4QIDQS+c0
こいつにもう誰もついてこない

21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:25:25.78 ID:rE7sDarX0
こんなのでもまた当選するのかな

22 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:25:31.94 ID:CioDJq0YO
うるせー自民党別動隊渡辺!
新党が増えたら死票が増えて、自民党が有利になるだけだろうが。

23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:25:47.20 ID:V7UeznrM0
熊手の党

24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:25:48.37 ID:xvIB3xlf0
事件屋政治家渡辺よお
親が泣いてるぞ

25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:25:52.12 ID:g+1UfVtO0
>>6
>「俺の党」

マンガ化されたりカップやきそばで金儲けもできそうだな

26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:25:54.56 ID:TC0lAjwQO
>>1
今度はひとりの党かw
安倍チョンのオトモダチなんだから素直に自民に帰ればいいのに

27 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:26:24.93 ID:ozeJyJDG0
新党ひとり

28 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:26:41.01 ID:L2ZXnzF50
おいらの党

29 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:27:17.14 ID:cApxS4vQ0
お金くれたら頑張る党

30 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:28:44.14 ID:L2ZXnzF50
みんな、NO!!党

31 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:30:45.11 ID:wCuL1GWT0
小沢と組めよ
楽しそうじゃん

32 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:31:25.65 ID:4uJv4wmq0
新党くまもん

33 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/11/21(金) 17:31:27.11 ID:2zknZUGI0
>>22 言ってる事が矛盾してる、自民別動隊だから自民の票が割れるだけで
民主の候補が紛れ込む事は有っても民主票とは接点がそもそも無い。

34 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:31:40.52 ID:t6gYW/qZ0
>>14
新党ひとりはオザーさんが先でないか

35 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:31:56.05 ID:FFhft7NA0
>>4
衆院選公示日の12月2日に総務省や東京都選挙管理委員会に対し党の解散を届け出る方針。渡辺氏らが模索する「みんなの党」名での新党結成を封じる狙いがある。

36 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:33:30.73 ID:MRV/gcCc0
         無能政治屋が離合集散を繰りかえして、


烏合の衆政党を作っては壊しを繰り返すなら


政党交付金は税金の無駄使いの極み!!!

37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:33:52.40 ID:Dk3QY/O40
元民主党を入れた時点で、終わったと思う
野党第一党は、次世代の党になってほしい

38 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:34:09.97 ID:n3QtlVuh0
小沢さんのモノマネ?

39 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:34:11.49 ID:uiIhAOrH0
新党北関党

40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:35:15.65 ID:yqOiRcN50
>>34
山本さん「」

41 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:35:19.54 ID:wy9IuN3MO
俺の俺による俺のための党

42 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:35:42.46 ID:dplfAINY0
まあ4人以上子分来るなら新党作ったほうがいいもんな

43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:35:47.48 ID:Kr2JPhPF0
落選するんじゃね?

44 : 【東電 83.6 %】 @転載は禁止:2014/11/21(金) 17:35:59.15 ID:E4pc6soA0
警察にイコウか

45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:36:29.98 ID:tMOEhNGz0
>>42
5人ぐらいのミニ政党作ってまた仲間割れしたら面白いな

46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:36:41.05 ID:KuUL7bmc0
次世代の党とか、冗談抜かせw

47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:37:09.34 ID:4QIDQS+c0
あじぇんだ!

48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:37:58.45 ID:PAzLoKt10
よしみが作った党に比例票が集まったら笑える

49 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:38:07.37 ID:ye7XhfqtO
ほんの先日は
解党は絶対しないっていってましたやん

50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:38:44.76 ID:QoLc9qtS0
なんとか助成金目当てにしかみえなくなってきますた

51 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:38:59.07 ID:pM6M4ZCU0
>>35
浅尾とかが離党して、渡辺にみんなの党を明け渡すことができない理由が何かあるのかなと思って。

52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:39:34.42 ID:yEeTIr7/0
政治を玩具にするなよ
お前みたいなバカにまともな政党が作れるわけないだろw

53 :憂国の記者@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:40:03.46 ID:Ld40kmYC0
世襲はみんなこんな感じ。

54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:40:16.66 ID:n5FIGw5g0
>>1
決断が遅いな
浅尾の解党宣言と同時に新みんなの党を立ち上げて、
選挙後に正式名をみんなの党にすればいいのに

55 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:40:44.89 ID:ZAGAew6C0
納党

56 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:41:19.42 ID:Xbd6GNqc0
あれ?渡辺についていく奴とかいるんだ?

57 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:42:42.00 ID:apkW38O10
熊手を公開しない限り票はあつまらんよ

58 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:42:54.68 ID:m3NkC5220
小沢とナベで、新党作れば、選挙対策専門の党があってもいい
石原の党も今回で消えるから、合流した方が得だと思う
民主、維新、共産以外は消滅する

59 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:42:55.50 ID:MRV/gcCc0
新党名は「自民なの党」です!!
自民党に戻りたくてしょうがない
渡辺代表のインスピレーションで決まりました!!

60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:43:37.67 ID:twHw2OKO0
影ながら応援しています

61 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:45:19.89 ID:fFVmWq3H0
お前は永久に親父を超えられんわ

62 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:45:41.72 ID:3ni1e91/0
命名します。  新党熊手

63 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:45:55.73 ID:n3QtlVuh0
>>1
そもそもみんなの党の内紛が意味わからん

結党早々に民主党連立政権入りを申し入れたのは渡辺さん自身だし
民主党が崩壊し始めると積極的に元民主を受け入れ
二代目代表の浅尾さんは元民主で、「あの詐欺フェストを作ったのは俺だ」と誇らしげに語っていた人物
政策的にカンリョウガーキトクケンエキガーしか言えないのもそっくり
民主との合併は誰が見ても自然だ

64 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:46:03.64 ID:qX/9yXHB0
お坊ちゃんだからお山の大将になりたくて仕方ないんだよ渡辺
政策とか党の方針自体は悪くないのだから大人になってくんないとw

65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:46:26.90 ID:FtS0NeLB0
何度繰り返しても同じだろ

66 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:47:01.45 ID:lXyev69d0
民主になっても
渡辺みんなの党になっても、どちらにしろ死に体だからな
そうなると組織だけは一応体裁が保っている民主党の方が若干マシとなるわけだ

67 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:47:38.34 ID:pvp1Z2vc0
一個人の操り人形でしかなかったヨシミになんで投票しなきゃならんのか

タニマチに金借りるとかプライドがないゴミは選挙にでるな

68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:48:07.29 ID:qX/9yXHB0
>>66
反自民が党是の民主と比べたら、アジェンダが可哀想だw

69 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:48:24.64 ID:99yDyo3f0
酉の市の党でも作って
候補者は選挙期間中に酉の市に行って
自費で熊手を買い漁れば
宣伝になるし当選するんじゃね

70 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:48:33.82 ID:gcYnK+500
羞恥心は猫レベルなんだな、このおっさんw

71 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:49:12.17 ID:CioDJq0YO
>>33
? 前回の選挙で自民党が勝った理由を解っている?
小選挙区制で、野党が乱立して反自民党の票がバラバラになったから、結果として組織票がある自民党候補が当選した。
野党の数が増えて選択肢が増えたら、票がバラけて死票になるだけなの。

自民党を勝たせたいなら野党がバラバラの方が都合がいい。
つまり、新党を増やせと言ってる渡辺は自民党を勝たせたいとしか思えない。

72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:49:19.40 ID:LyWj3W3J0
>>63
ヨシミは政権となかよくしたいんでしょ
自民でも民主でも

他方で、何が何でも反自民の連中もいるかと

73 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:49:44.46 ID:eceyzQlMO
新党熊手にしたら八億円交付されるぜオジャンダ

74 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:49:51.15 ID:lXyev69d0
>>59
自民党が迎えてくれるなら
渡辺の方についていく奴の方が圧倒的多数になるだろうな
安倍ちゃんも度量を見せればいいのに
別働隊なくても勝てるって、共産党もいるしw

75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:53:31.12 ID:OjycWDiM0
みんな集まるのかな?

76 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:53:48.14 ID:n3QtlVuh0
>>71
自分たちがどういう政策をやりたいかではなく
自民に勝たせないためだけの選挙、という考え方が間抜けだねえ
古代ギリシャを滅ぼした衆愚政治ってこういう感じなんだろうね

77 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:54:47.98 ID:qX/9yXHB0
>>74
公務員制度改革で自民のやり方じゃ駄目だ
と党から出ただけで基本ラインは自民に近いから
もったいないと思うわ

78 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:55:14.82 ID:lXyev69d0
渡辺は麻生が嫌いなんだよ
麻生はもっと渡辺が嫌いw
麻生が死ねば間違いなく自民党に戻れるよ

79 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:55:20.00 ID:qxzU78Xx0
さっさと自民に戻れよカス
あと俺に8億から1000万くらい貸してくれよ

80 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:58:30.33 ID:Y22/uMv/0
>>35
なんでそんな嫌がらせするのか分からん、その嫌がらせをして
何のメリットがあるのか、本当にただの嫌がらせだろ。

81 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:01:39.50 ID:dgasxoh20
髪型どうにかしろ。
頭丸めて再出発だろ

82 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:07:37.21 ID:2Z+6vhux0
新党熊手

83 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:09:22.94 ID:aeX4Uy+I0
>>15
こんなニュースがあったよ
四面楚歌「渡辺喜美」が地元栃木の式典で上座から転げ落ちた
http://www.gruri.jp/article/2014/10200800/

84 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:11:36.02 ID:n3QtlVuh0
>>80
嫌がらせしたらいかんの?
そもそも政治の9割は政局=嫌がらせ合戦だろ

85 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:13:28.61 ID:djKrLvuS0
【サンゴ密漁】海保、一斉摘発へ 領海外退去から拿捕する方針に転換

自民党のクソどもへ

絶対釈放するな。
罰金は1億円以上にしろ。

アホな選挙なんかやってる場合じゃない!!

86 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:15:01.08 ID:EeQuKBK80
>>77
★「公務員給与の引き上げ」への各党の賛否★

【参議院・本会議投票結果】一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案(2014年 11月 12日)
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/187/187-1112-v009.htm

【賛成】自民党・民主党・公明党・社民党・新党改革・生活の党
【棄権】次世代の党
【反対】みんなの党・維新の党・共産党

87 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:16:40.82 ID:XMawP+cD0
自民党に戻る必要も無いし戻るつもりも無いでしょ
自民も意見様々だし族議員は相変わらずいるわけだし
族議員に嫌気が差して自民辞めたんでしょ

現実的な政策を持った政権交代を安心して任せられる党が
自民の他に二つは欲しいが
どうしても寄らば大樹で自民にぶら下がるんだよな

88 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:20:10.81 ID:PlVlPfIo0
小沢、渡辺、小渕など汚職議員だけで結成したら結構な勢力になるんじゃ無いの?

89 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:20:13.01 ID:XWTwfqXY0
喜美とか美樹とか渡辺はちっとも美しくない
むしろ醜い

90 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:22:47.04 ID:CioDJq0YO
>>76
自民党が駄目だと解った人が増えたんだよ。
前回の選挙結果も、反自民党票の方が多かったはず。民主党も反自民党票で、民主党が駄目だから、他の野党にバラけた。

小選挙区制なんだから、反自民党の野党が纏まらなかったら民意が反映されないから仕方ない。


日本には小選挙区二大政党制が合ってない気がするから、中選挙区制に戻すか、選挙制度を変えた方がいいとは思ってる。

91 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:22:51.01 ID:n3QtlVuh0
>>87
現実的な政策では政権交代はできない
政権交代には非現実的な馬鹿公約が必要で
政権獲得後の最初の仕事は現実と公約の折り合いをつけること

これはアメリカやイギリス、フランスなど頻繁に政権交代している国でも同じだよ

92 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:23:11.48 ID:SVKdMrBz0
こやつはお父さんの地盤頼りの
バカボンアホ二世やからな  笑
典型的なボンボンアホでボンクラ大卒のボンクラ二世

考えがコロコロコロコロ変わるわ  笑

こんなアホに入れるアホもアホや

93 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:23:38.93 ID:Y22/uMv/0
みんなの会とかみんな党とか一時的に改名するしかないな
維新もそれやったし。

94 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:24:05.73 ID:akbd8vSy0
ここは維新合流しかないだろ

95 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:24:07.06 ID:n3QtlVuh0
>>90
君にとっての民意とは「反自民」
政策は何も望まない
実に素晴らしい愚かしさだね

96 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:25:45.14 ID:7LIsRLfP0
日本熊手党

97 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:28:08.14 ID:Y22/uMv/0
民主に鞍替えした裏切り者の選挙区はみんなの党の議席なんで
そこに新しい候補を立てればいいよ、その逃げた人間に投票した分けじゃないんだし。
新候補を出して潰せばいい。

98 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:28:48.85 ID:ssRvVUD30
>>56 喜美はブレないからさ。

99 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:31:12.04 ID:Y22/uMv/0
そもそもヨシミはべつにカネを貰った分けじゃないんだよ、
8億数字がひとり歩きしてるが借りたカネでしかも出馬させるやつの
保証金のためなんだから貧乏政党だから仕方ないだろ。

100 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:34:12.01 ID:Gl7+mjRR0
こいつに金貸す馬鹿ってまだいるの?

42 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★