■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【経済】エコノミストら信用失墜…GDP予測“大ハズレ”本当の理由©2ch.net
- 1 :Anubis ★@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/20(木) 13:54:43.89 ID:???0
- エコノミストら信用失墜…GDP予測“大ハズレ”本当の理由
民間エコノミストたちの信頼が揺らいでいる。内閣府が公表した7─9月期GDP(1次速報)は前期比マイナス1.6%(年率)。2期連続のマイナスはリセッション(景気後退)を裏付けたが、エコノミストの事前予測は平均でプラス2.4%程度だった。実に4ポイントの乖離だ。
前回の4─6月期は7.2%減の予測に対し、1次速報は6.8%減(2次速報は7.1%減)で、その差は0.4ポイントに過ぎなかった。
「今回はあまりに開き過ぎです。しかも、10%の消費再増税の判断材料になる重要な指標として注目度は高かった。それだけにエコノミストらは大失態を演じたことになります」(市場関係者)
民間予想と政府統計の大きな開きは、なぜ生じたのか。
「企業の在庫調整や設備投資をエコノミストが読み切れなかった点が大きい」(株式評論家の杉村富生氏)
根はもっと深いという声もある。
「民間エコノミストは『消費再増税ありき』でGDPを予想したはずです。安倍首相が再増税を決断するなら、GDPは少しでも高いほうがいいので、政府は“鉛筆をナメナメ”してでも、高成長を印象付ける。こうした先入観が判断を狂わせたのでしょう」(株式評論家の倉多慎之助氏)
エコノミストならではの深読みだろうが、金融マーケットからはショッキングな指摘も出ている。
■政府、財務省にベッタリは財界人と同じ
「民間エコノミストは政府や財務省と実はベッタリなのです。GDP予想をはじめ、経済指標を予測する場合、極端に低い数値を出すと、政府筋から睨まれてしまう。そうなると経済分析に必要な情報が取りにくくなるので、ほどほどの数値でお茶を濁す。今回は、それが如実に表れた」(大手金融関係者)
財界も同じ構図だ。経団連の榊原定征会長は、予定通り来年10月の消費再増税を求め続けた。4月の消費増税や、円安による物価上昇に庶民は苦しめられ、個人消費はドン底だというのに、そんなことはお構いなし。法人税減税などを実現させるため、消費増税賛成の声を上げるばかりだった。
「大企業は自分たちのことしか考えない。そのために政府にスリ寄っていく。庶民生活はそっちのけです」(倉多慎之助氏)
GDP予測が大外れのウラに、この国の権力構造が見てとれるのだ。
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/155095
- 2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:56:30.44 ID:0HF0Al4Z0
- 行間を空けるなよと
- 3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:57:03.02 ID:aR6OOIaD0
- そもそもハイパーインフレだ国債暴落だ言ってたやつよりマシ
- 4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:57:32.31 ID:xdkKInlz0
- まあ4%なんて誤差の範囲なんだけどねぇ
- 5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:57:44.66 ID:BCM21D1K0
- 増税不況なんて公開情報だけで事足りるわ
- 6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:57:59.32 ID:3MNEXk+a0
- 御用学者だからだろ
消費税上げるために結論から組み立ててんだから
- 7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:58:24.68 ID:WaDxWqHG0
- 今頃気付いても遅いって奴だな
普通、消費増税賛成で埋め尽くされてる時点で気付くだろ
大戦の時もそうだが、どんだけ騙されやすい国民性なんだかw
- 8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:58:33.97 ID:WZS4jrjF0
- 円安で原料高くなってるのに、円高の時の価格での取引きに付け加えて、増税されだ分まで値引きさせられてるからな。
- 9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:59:00.92 ID:ZOXZHadh0
- 日本人は選ばれた民だという事が判明した!? Japan is a special country …: http://youtu.be/JpTZQsbn0Rg
- 10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:59:06.22 ID:FjIBcM4cO
- スレタイ見た瞬間に
ゲンダイだと判りましたw
- 11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:59:07.63 ID:43H24WyW0
- 榊原定征=東レ
東レって国賊企業でしょ
自分のところが儲かれば日本が滅びてもいいみたいな
- 12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:59:08.98 ID:Lvv9n2Io0
- ネトウヨの口癖が来るの遅いな
- 13 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:59:10.09 ID:ghYPSivG0
- 知ってた、財務省が一番悪いが魂を売ったこいつらも悪い。
- 14 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:59:47.04 ID:30ZlEcuC0
- 提灯持ちなだけ
クソの役にも立たない
- 15 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:00:41.53 ID:NH0urdiO0
- 競馬場の場外でやっている予想屋と一緒なんでしょ?
スーツ着ているか作業着みたいのを着ているかの差
- 16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:01:11.57 ID:22Rgq1Lb0
- 財務省ってすごいな
抵抗するとみんなマルサにやられるのか
- 17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:01:21.36 ID:WQLajpbl0
- そもそも有識者のご高説が当てにならないなんて日本人なら徳富蘇峰という
お勉強すごく出来る超絶バカが前例残しているのだから全面的に信頼する方がおかしい
- 18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:01:24.15 ID:uzl9h/JR0
- 予測されてたのは多分まあ普通に実質GDP
これはちゃんと順調に上がってる
知障が有頂天になってんのはドル換算GDP
これはバブル崩壊とリーマンショックで急上昇
こんなもんが下がったって単に円高化してるってだけのことだし
前述のように上がるとむしろヤバイ
- 19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:01:24.56 ID:SahyOeeB0
- >>11
経団連企業はみんなそうだろ
- 20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:01:25.91 ID:+SG06uEEO
- 今度は安倍政権が過半数維持したら株価2万だっけ?w
政府とエコノミストとやらがベッタリな事ぐらい誰でも知ってるよ
- 21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:01:46.39 ID:WaDxWqHG0
- >>3
これからだろ、どんだけアホか?
お前が見ないフリしてる間にもインフレは急激に進行してるぞ、為替を見ろよ
- 22 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:01:59.33 ID:sPgzruup0
- >民間エコノミストは政府や財務省と実はベッタリ
知ってるよ。適当に提灯予想してメシにありついてるゲスだからな。
当たらなくてもいいんだからお気楽な稼業だよ。
- 23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:02:28.65 ID:HiUjgrqs0
- 【悲報】街頭演説で民主党・岡田克也「見てください!このシャッター街を!全て自民党のせいです!」
↓ ↓ ↓ ↓
聴衆「何言ってんだ!ジャスコのせいだ!」
- 24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:02:29.73 ID:uzl9h/JR0
- >こんなもんが下がったって単に円高化してる
上がると円高の証拠で
下がっても何でもない
だった
- 25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:02:34.63 ID:WYfmln7B0
- 学者も醜悪だよ
有識者会議に入り込んだ、伊藤元重とか吉川洋の東大バカ
- 26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:03:34.99 ID:H7et0MNB0
- 金貰ってたんでしょ?
- 27 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:04:05.63 ID:fAudgeiy0
- マイナス予想してた奴の名前が全く出てこない所がスゴイなw
- 28 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:04:08.53 ID:D01XOUHZ0
- そもそもどの業界も監督省庁にぶら下がる構造だからな
官庁のなかの官庁である財務省にベッタリとなるわけですね
監督省庁の予算を握っているのが財務省
- 29 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:04:26.63 ID:SkIoA7dd0
- “鉛筆をナメナメ”
また古い表現だなw
- 30 :ネトサポハンター@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:04:53.58 ID:ZsdKWmdX0
- .
.
.
理系の俺が大当たりなのに
.
.
.
- 31 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:05:11.38 ID:n/w3h5Ca0
- 小沢新党大躍進のゲンダイさんには負けますよ
- 32 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:05:25.41 ID:zkzKnG9m0
- 口先のハッタリ商売ですから
- 33 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:05:50.72 ID:Oc7Mh8tp0
- もともとエコノミストって、胡散くさいのが多いだろ。
- 34 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:06:52.39 ID:x3JAfRf+0
- そもそもエコノミストの経済予測なんて天気予報並にはずれまくりだろ。
- 35 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:07:01.62 ID:orsuc3Zo0
- テレ東WBSの御用学者評論家っぷりはハンパない
しかももれなく政府の諮問会議入りまでするしw
- 36 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:07:14.94 ID:3bqUtlCN0
- 消費税増税をテレビで必死に訴える熊谷のような連中か?
最低だよね。
原発事故で大学教授がアホだとバレ、
GDP予想でエコノミストがアホだとバレ、
政治家、官僚は今更言うまでもなくアホ、
安倍自民に擦り寄る経団連、特に榊原もアホ、
アホしかいません。
そりゃ、日本が駄目になるのも当然だよね。
- 37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:07:15.85 ID:uzl9h/JR0
- http://eco★db.net/country/JP/imf_gdp.html
知障ゲンダイのスレでしつこく言うのも何だけどちゃんとGDP上がってるっての
知障は知障だから妄想曲解のみで騒いでるだけ
- 38 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:07:22.93 ID:g5nzx3UH0
- カップラーメンの値段がどうとかいう茶番を国会で披露するこの国だが
「お値段据え置きで減量」がまかり通ってる国が景気が良くなるわけがない
そんなのスーパーにいけば誰だって実感できる
ようするに「えらいひと」は地に足ついてないんだよ
そりゃ貧民は死ぬわ
- 39 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:08:29.46 ID:SQoNzh7Q0
- 100 名前:公共放送名無しさん [sage] 投稿日:2014/11/17(月) 21:15:20.16 ID:2OhnAAnJ
ご覧下さい
http://pbs.twimg.com/media/Bz1bzRACUAEoO7H.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bz1bzxrCcAAvGZ6.jpg
- 40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:08:44.26 ID:evN1g5I40
- だいたい今まで速報値は盛って
忘れた頃に下方修正が常套手段だろ
- 41 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:08:55.07 ID:4J8l+y0J0
- >>1
財務省に飼われた御用エコノミストの言うことを信用する方がバカすぎるんだよ。
- 42 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:08:59.43 ID:DpX4n9N30
- 月別の貿易赤字が続いているが、この一年間では一番少ない赤字額。
朝日はそういうことには触れず赤字だけ強調します。
- 43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:09:01.57 ID:5E1lBdGS0
- ゲンダイが言うのなら間違った意見です
- 44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:09:12.32 ID:Li1A/rgW0
- >>3
○○よりマシww
そういう問題じゃないから
- 45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:09:15.45 ID:qltimtob0
- そもそも税収増やすために1997年に5%への増税したはずなのにそれ以前の税収上回ったこと一度もないじゃん
- 46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:10:06.93 ID:W1L7hReq0
- とりあえず紫BBAは一遍死んでみろ
- 47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:11:17.83 ID:ue/rwd260
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:11:35.23 ID:XR6D/Pul0
- 俺たちの浜先生
「アベノミクスはドアホノミクス」
浜先生大勝利!!!!!!
- 49 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:11:45.92 ID:KWVnfBPe0
- エコノミストは予測を止めて過去の分析だけにすれば
- 50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:12:01.61 ID:0GHIjROR0
- たいしたことないよ、ネトウヨの天カスどもが毎日ここでやってることと同じだしw
違うのは、ネトウヨにはおこぼれがないところw
- 51 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:12:07.86 ID:MVjB6fUB0
- >>46
言った通りになってるじゃん
- 52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:12:37.77 ID:H6OJLHAP0
- 原発村の次が金融村か
- 53 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:12:40.25 ID:9oCEc+wo0
- 少子化では
GDPは上がらないし
税収も伸びない
- 54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:13:02.13 ID:gD2YF2P80
- 気象庁並に予測できない役立たずというだけのこと
- 55 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:14:15.22 ID:uQTrW9fR0
- ここまで大きく外してるのにしたり顔で2.5〜2.7とか0コンマいくつ単位で当てようとしててワロタ
- 56 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:14:32.52 ID:ue/rwd260
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 57 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:15:05.86 ID:R2OY0L940
- 公共放送NHKは、みなさまの受信料でタバコや酒の宣伝をさせていただいております。
今後も受信料の振り込みをお願い致します。
現NHK経営委員 本田勝彦は日本たばこ産業(JT)顧問
元NHK会長 福地茂雄はアサヒビール会長(ニッカウィスキーは子会社)
NHK朝ドラ「マッサン」の主人公はニッカウィスキーの創業者
- 58 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:15:10.27 ID:+SG06uEEO
- 政府の政策をヨイショしたつもりが逆にマイナス成長のインパクトを増大させる結果にw
コイツらに先を見通す能力なんか皆無だよ
- 59 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:15:17.44 ID:4J8l+y0J0
- >>48
原因はアベノミクスじゃなくて消費税増税だからまたしても妖怪紫BBAの外れw
- 60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:15:31.88 ID:+dS9SU5Y0
- 有識者なら公務員給与引き下げを提言してるはず
つまり全員御用
- 61 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:16:37.53 ID:TlDONL8Y0
- >>51
正反対の結果ですが、デフレ派は経済を見ようとしない
- 62 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:16:54.02 ID:kw8+9MX10
- みんな知ってるから最初から信用してなかっただろ
- 63 :バカミンス枝野幸男のブレーンは↓こう断言してますが@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:18:17.21 ID:rbZPKN6l0
- http://www.yomiuri.co.jp/economy/20141118-OYT1T50157.html
水野氏も「1年半も延期する必要はない。(国内総生産が)2四半期連続のプラス成長に戻
った段階で、(税率を)引き上げるべきだ」と指摘した。
www
- 64 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/11/20(木) 14:18:25.00 ID:ARDi51lR0
-
経済学者(笑)
エコノミスト(笑)
アベノミクス(笑)
リフレ(笑)
ケインズ(爆笑)
- 65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:18:40.50 ID:ue/rwd260
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 66 :増税派枝野、意見変えまくり最期に野田毅と同じ解釈w@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:20:08.43 ID:rbZPKN6l0
- >>56 残念w
消費税率10%「約束通りに」枝野・民主幹事長
↓
民主・枝野氏「景気条項を外すことは無責任だ」
↓
http://blogos.com/article/99242/
景気条項は、リーマンショックや震災などが起こった場合を考えて(民主・自民・公明)の3党で合意して入れた条項
- 67 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:20:13.00 ID:mVQwfrIN0
- エコノミストの予報は天気予報より当たらない。
- 68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:20:38.54 ID:ue/rwd260
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 69 :枝野は完全なキチガイであるwww@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:21:14.22 ID:rbZPKN6l0
- 「早い解散はありがたい」民主・枝野幹事長が異例の要求
http://www.sankei.com/politics/news/141025/plt1410250020-n1.html
↓
「何を問う選挙か理解できない『身勝手解散』だ」
http://www.47news.jp/CN/201411/CN2014111801002045.html
- 70 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:21:58.89 ID:ue/rwd260
- >>66
はい、シャブサポのデマ。
景気条項は自民が猛反対する中民主がぶち込んだと言うのが真実。
シャブサポはいつもデマばかり。
何なら当時のソースを持ってきてあげようか?壺ウリ君
- 71 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:22:26.59 ID:mBjPk5vM0
- >>58 >>64
気象庁、噴火ヨチノミストと同じ程度。
「明日は曇り後、晴れ後、雨、ところによっては雪または噴石が降るでしょう。」
- 72 :増税派枝野、意見を変えまくり最期に論点を間違えるw@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:22:46.00 ID:rbZPKN6l0
- >>68
間違った記事をコピペしても恥かくだけだぞw
消費税率10%「約束通りに」枝野・民主幹事長
↓
民主・枝野氏「景気条項を外すことは無責任だ」
↓
http://www.mbs.jp/news/jnn_2353196_zen.shtml
安倍「リーマン級のショックがあれば法律を通す」
枝野「軌道修正?」←景気への努力目標を問題にしろよwww
- 73 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:23:00.04 ID:ue/rwd260
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 74 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:23:09.70 ID:zfOzGtnK0
- 外した当の本人に聞きに行って記事を書いてればいいんだが
なんかゲンダイってそういうとこ適当なんだよな
まあそういうのゲンダイだけじゃないけど
- 75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:23:25.71 ID:8FleC3SA0
- 豚玉いか玉に精通
オコノミスト なんつって(^_^)v
- 76 :増税派枝野、意見を変えまくり最期に論点を間違えるw@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:24:03.33 ID:rbZPKN6l0
- http://wedge.ismedia.jp/articles/-/4459?page=3
>消費税増税を延期しても、金利がほとんど動かなかったのは、長期の財政状況を示す指標にほとんど変化
>がないことが予想されるからで、これは理屈に合っている。これで金利「暴騰」の謎は解けた。
https://archive.today/SNJXS
- 77 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:24:06.90 ID:ue/rwd260
- >>72
いっていることが支離滅裂ですよ、統一協会信者君w
- 78 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/11/20(木) 14:24:33.48 ID:ARDi51lR0
- >>74
別に予測は公表されてるし、
結果は明らかなのだから、「取材」の必要なんぞない。
「なんでそんなに馬鹿なの?」「なんでそんなに嘘つきなの?」
と聞きに言ったらなんか言ってくれるのか?
- 79 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:24:56.98 ID:DA5/rPIS0
- 美しい国だなあ
- 80 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:24:59.28 ID:INnAgkNl0
- > 「企業の在庫調整や設備投資をエコノミストが読み切れなかった点が大きい」(株式評論家の杉村富生氏)
実は、言い訳にもなってないんだよね
これって
- 81 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:25:00.70 ID:u3XWNgpe0
- 大きく外した理由は、バカ以外に何があるんだよw
本当の理由なんてないよwバカ以外に考えられん
- 82 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:25:14.33 ID:tBaPM4XL0
- エコノミストの助言で年金を海外投資につぎ込んでいるのでは?
年金すっ飛ぶぞ。
- 83 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:25:31.77 ID:ZLG0LeWj0
- ノーベル経済学賞の大物が二人いた会社は、
あっという間に、破綻したけどな。
まあ、そんなもの。
- 84 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:25:35.37 ID:rbZPKN6l0
- >>77
統一とかいうとか15年前のネラーかと思ったよw
どんだけ情報更新が遅いんだよw
- 85 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:25:46.23 ID:ue/rwd260
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 86 :バカミンス枝野幸男のブレーンは↓こう断言してますが@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:26:47.38 ID:rbZPKN6l0
- http://www.yomiuri.co.jp/economy/20141118-OYT1T50157.html
水野氏も「1年半も延期する必要はない。(国内総生産が)2四半期連続のプラス成長に戻
った段階で、(税率を)引き上げるべきだ」と指摘した。
www
- 87 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:27:10.09 ID:ue/rwd260
- >>84
つい最近も憲政記念館使わせたりしているのにかい?シャブサポ君。
広島で土砂災害が起こったときも、捏三と一緒にゴルフしていたのは、
森喜朗とフジの日枝だとあとは誰だったかなあwww
- 88 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:28:12.13 ID:ue/rwd260
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 89 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:28:36.01 ID:bzGkIVzQ0
- エコノミスト = 経済アナリスト <<<<<<<< 街角の占い屋
- 90 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:28:40.76 ID:g5nzx3UH0
- 新自由主義者なのに市場原理を無視して弄り回してたらそりゃクラッシュもするわな
- 91 :「脱成長」枝野はただのキチガイであるwww@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:28:51.47 ID:rbZPKN6l0
- ↓冷たいコメントの数々
https://archive.today/f1e2G
https://archive.today/NyTD1
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140924/dms1409240830003-n1.htm
http://www.nikkei.com/article/DGKDZO53847350R10C13A4PP8000/
- 92 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:29:17.98 ID:tBaPM4XL0
- 豚に真珠
- 93 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:29:26.53 ID:kw8+9MX10
- というか公共事業で水増ししまくってこの結果って・・・
水増しがなかったら何%減だったんだろ?
- 94 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:29:36.81 ID:DuSbMY5Q0
- >>18
> 予測されてたのは多分まあ普通に実質GDP
> これはちゃんと順調に上がってる
バカじゃないの?
名目が下がってて、かつインフレなんだから、
実質は、もっと下がってるよ。
だから、みんな驚愕してるわけ、今回の数値に。
君は、何も分かってないし、何もしらないな。
自分の頭でものを考えるのは、止めなさい。
- 95 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:29:42.74 ID:Q1P1PwvC0
- 政・官・財
言わずと知れたトライアングルフォーメーション
痴呆症ネウヨが死守してきた既得権益である。
- 96 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:30:10.56 ID:rbZPKN6l0
- >>88
繰り返すが枝野はリーマン級じゃない限り増税すると認めている
つまり、お前は間違っている、残念www
- 97 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:30:14.25 ID:+SG06uEEO
- 予想を外した奴らの所に記者が押しかけ執拗に粘着に嫌みったらしく外れた原因を聞く習慣が必要だな
いい加減な事ばっかり言いやがって
- 98 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:30:27.00 ID:INnAgkNl0
- 普通の人には分からない社会の情勢を調査し分析している(という前提)でプロの意見を聞いているわけで
競馬の予想屋と変わらんかったという、むしろ競馬の予想屋の方が調査に分析してるのかも?
- 99 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:31:06.16 ID:GwV4c8C90
- どこもかしこも談合ジャップ
- 100 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:31:32.86 ID:ue/rwd260
- >>96
壺売りの頭ではそういう解釈になるのかい?
シャブサポって脳の病気なの?w
- 101 :増税派枝野、数式の計算すらできないことが判明w@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:32:03.12 ID:rbZPKN6l0
- http://wedge.ismedia.jp/articles/-/4459?page=3
>消費税増税を延期しても、金利がほとんど動かなかったのは、長期の財政状況を示す指標にほとんど変化
>がないことが予想されるからで、これは理屈に合っている。これで金利「暴騰」の謎は解けた。
https://archive.today/SNJXS
- 102 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:33:22.24 ID:oZLJ7Jo80
- >>96
頭大丈夫か?
枝野の話してるのお前だけだぞ
- 103 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:33:26.22 ID:N0m/YQB1O
- $50円とか言ってた紫おばさん元気かな?
- 104 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:33:33.60 ID:4RVjFFcb0
- バカ共さらしあげ
http://pbs.twimg.com/media/Bz1bzRACUAEoO7H.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bz1bzxrCcAAvGZ6.jpg
- 105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:33:58.94 ID:YclRVm+z0
- >>42
景気が良いと貿易赤字は増えるんだが
- 106 :ミンスのご意見番 2年連続増税に賛成@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:34:51.81 ID:rbZPKN6l0
- >>102 はい、どうぞw
キチガイが支配する党がミンス党ですw
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/special/tenken/01/gijiyoushi.pdf
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/special/tenken2014/01/shiryo05.pdf
>一体改革は待ったなし!!!
- 107 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:34:53.10 ID:rYLoMruQ0
- -20%ぐらいの気がする
まあ俺が街を歩いた感じだがな
- 108 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:34:57.50 ID:6luXkM450
- 紫のババァが今日も50円
アベノミクス川柳
- 109 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:35:23.22 ID:bsotdEA70
- バブルの時もそうだった
- 110 :バカミンス枝野幸男のブレーンは↓こう断言してますが@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:36:42.79 ID:rbZPKN6l0
- http://www.yomiuri.co.jp/economy/20141118-OYT1T50157.html
水野氏も「1年半も延期する必要はない。(国内総生産が)2四半期連続のプラス成長に戻
った段階で、(税率を)引き上げるべきだ」と指摘した。
www
- 111 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:36:44.11 ID:Jwl68rzf0
- まるで裸の王様を見せられているようだ
バカに付き従うバカを見て呆れ果てる
- 112 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:37:54.27 ID:6rERJu6p0
- 占い師のいうことだ。
これからは真に受けてはダメってわかったね。
- 113 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:38:10.82 ID:ue/rwd260
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 114 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:39:11.68 ID:kw8+9MX10
- 資格制にして何ポイント以上予測をはずしたら
資格停止や剥奪する制度にすれば?
- 115 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:39:47.44 ID:INnAgkNl0
- >>112
笑える分、大川隆法の方がまだマシだという
- 116 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:39:55.13 ID:XR6D/Pul0
- 俺たちの浜大先生
アベノミクスは「ドアホノミクス」
同志社大学大学院の浜矩子教授は、
日本銀行が過度な金融緩和を続けると、円と国債相場の大暴落を招く恐れがあると警告した。
2013/11/25
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MWSP766JTSEH01.html
- 117 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:40:47.92 ID:9E8i6h9A0
- >>10
産経も夕刊フジもタイトル見ればすぐわかるよ。
ゲンダイは事実しか書かないけど、産経は自分の願望を書くからなw
- 118 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:41:21.26 ID:rYLoMruQ0
- 俺たちの浜大先生
当たりそうだな CDS見てると
- 119 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:42:19.23 ID:CXRxCZnD0
- テレビで耳が痛くなるほど聞かされた「奥州危機」はズバリ的中じゃん。
- 120 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/11/20(木) 14:43:59.76 ID:ARDi51lR0
-
ただね、こんなゴミ屑エコノミストでも商売できちゃうのは、
左翼のゲンダイよりはマシだから。
- 121 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:44:36.40 ID:9E8i6h9A0
- >>116
>>59は完敗だなw
- 122 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:46:51.61 ID:gFhA7Ohp0
- 単にポジショントークしかしないエゴノミストなだけだろ?
もしくはただの馬鹿なのか
むしろ本当に馬鹿である可能性が高くてゲンナリ
- 123 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:46:56.48 ID:C0xIMidZO
- エコノミストは詐欺師だろ 今更何言ってるんだか
- 124 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:47:56.32 ID:gFhA7Ohp0
- >>121
紫BBAはドル円50円になるって言ってただろ?(溜息)
- 125 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:48:07.64 ID:h9sJOUY/0
- お、なんかゲンダイにしてはまともな・・・
- 126 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:48:13.53 ID:x2wzMEal0
- どこの国でもそういう文学をやってるっしょ
アメや中国みたいに数値の方を大幅改竄しないだけ誠実とも言えるし
増税のために数字つくりに来たのに
前倒し執行が想像以上にコケたとも言える
- 127 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/11/20(木) 14:49:20.40 ID:ARDi51lR0
- >>126
結局、アメリカも選挙結果までは誤魔化せないしな。
どっかで引っかかるよ。
- 128 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:49:31.49 ID:XR6D/Pul0
- 反アベノミクスに鞍替えしたネトウヨの元祖経済先生こと三橋貴明
https://www.youtube.com/watch?v=hjuK_L4WnaU
安倍は橋本龍太郎を超えるデフレ化大将確定w。
景気条項なしで増税延期?とんでもないことしたなww
安倍はデフレを理解していない馬鹿www
- 129 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:50:24.97 ID:QE5fTXYf0
- 8%に増税した結果がこれだよ
10%にするしないなんてまだ影響の範囲外
責任回避を増税延期にすりかえてんじゃねーぞ
- 130 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:51:07.67 ID:UFcyVwZM0
- 三橋貴明が通称だとつい最近知った
- 131 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:52:24.15 ID:XR6D/Pul0
- 浜大先生>>>【超えられない壁】>>>三橋貴明>>>【ペテン師の壁】>>>>その他経済学者>>>ゴキブリ・みじんこ>>>ネトウヨwwwwww
- 132 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:53:32.19 ID:88E+ea4N0
- >>131
ネトウヨが一番マシなのかよ?
- 133 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:54:45.66 ID:aThMmLgb0
- チョン系日本人に騙された純日本人。
純日本人とは、お人好しで騙されやすい。対、姦国、品、対策を見てみよう。
チョン系首相だからダメなのか?
- 134 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:54:59.38 ID:zsJVuM7v0
- 御用学者
- 135 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:55:00.31 ID:INnAgkNl0
- 地震予知連絡会と変わらないことがバレてしまった
- 136 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:56:00.04 ID:6GreNsCK0
- 第一生命主席エコノミスト永濱とかいう奴は最初から胡散臭かった
- 137 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:56:58.49 ID:U/uMbPMB0
- 簡単にまとめれば税務署が怖くて財務省には逆らえない
- 138 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:57:54.18 ID:nD6/+SRH0
- エコノミスト()
詐欺師の別名だろ?
- 139 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:58:20.74 ID:Clg6y51h0
- 元々信用ないだろ
- 140 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/11/20(木) 14:58:34.14 ID:ARDi51lR0
-
予想が外れるのはいいんだけど、
インフレを肯定してる時点で悪人じゃん。
- 141 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:58:54.80 ID:Q5P0Vdkv0
- わが大日本帝国はアメリカを滅ぼしイスラエルを滅ぼし中国を滅ぼし韓国を滅ぼす!
- 142 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:59:50.83 ID:nD6/+SRH0
- 競馬の予想屋よりあてにならんな
- 143 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 15:05:48.70 ID:Czb29CTO0
- 証券会社系の御用エコノミストがマイナス成長を”予測”するわけがない
仮にそう思ってたとしても、プラスでしか決して予測を出さない、
本当にできないおめでたい人たちだよ
- 144 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 15:08:15.16 ID:It1SfnTt0
- >>1
こいつら7〜9月のGDP予想を最初は+4%って予想してたんだぜw
速報値発表する直前に+2%に下方修正しやがった
所詮こいつら
エコノミスト語ってるが
ただの馬鹿集団でしかない
たぶん簡単な数学も出来ないと思うよw
経済の数式出されるとサッパリ何も答えられなくなるw
こんな奴らにエコノミストなんて肩書き付ける権利はない
むしろ経済オンチの馬鹿ですと
肩書き変えてやれ!
- 145 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 15:10:03.67 ID:XR6D/Pul0
- >>143
まぁ〜そりゃそうだよなぁ
マイナス成長とか予想したら株が売れなくなるしな。
映画の宣伝で、大ヒットしてなくても『大ヒット上映中』と宣伝しているのと同じか
- 146 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 15:11:28.79 ID:nD6/+SRH0
- ゲンダイの競馬予想欄の方があてになるよな。
そこしか読む価値ないけどなw
- 147 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 15:11:30.52 ID:It1SfnTt0
- >>142
打率ゼロ%だからなこいつらw
予想を当てたことさえ全くない
なのになぜかマスゴミは
エコノミスト、エコノミストと落ち上げまくってる
あの紫ババアさえこのエコノミストだからなw
そりゃ素人にも馬鹿にされるよ
- 148 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 15:12:08.67 ID:3zhgxuWg0
- >、GDPは少しでも高いほうがいいので、政府は“鉛筆をナメナメ”してでも、高成長を印象付ける。
ちょっと何言ってるか分からないですね
- 149 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 15:14:21.25 ID:CHKr0kgm0
- >>104
SMBCの目がこわいんですけど
- 150 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 15:15:12.66 ID:DN06kW6yO
- 選挙が近づくとゲンダイは本当に元気になるな
- 151 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 15:16:10.36 ID:FsnZodfb0
- 政権に怯えて本当のこと言えないとか中国かよ
- 152 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 15:17:28.28 ID:CVXgrPYb0
- 分かってたけど言えなったんだよ
そのくらい分かれよな
- 153 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 15:18:34.95 ID:ae3JWQO50
- そもそも信用があったのかという
- 154 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 15:19:40.03 ID:LvLt8Khu0
- 理由がなんであれデータから論理的に予想してるんじゃなくて、勘で出してるってことだろ
- 155 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 15:20:57.85 ID:M9YA7gKL0
- ジャップランドって戦中も原発も今回もそうだが
エリートが客観的・科学的・論理的思考力を持ち合わせていないww
国民の奴隷労働でここまで来た国になんだなあ
- 156 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 15:21:12.22 ID:CHKr0kgm0
- >>154
勘ならまだいいんだけど、どこからか圧力があqwせdrftぎゅhじいいいこlp@
- 157 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 15:22:10.90 ID:Af3+jp9M0
- 初めてゲンダイと気が合ったわ
- 158 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 15:22:57.24 ID:zdsmI+Fp0
- 経済が競馬で
エコノミストは競馬の予想屋
まったく一緒
つまりこの社会はくだらんギャンブルだ
- 159 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 15:24:14.95 ID:INnAgkNl0
- しかも、在庫に在庫調整ってのは予測のしにくい気(消費マインド)と違って次の経済活動を予測するには大変重要な実数なのに
それすらも外してしまうって、かなり致命的
- 160 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 15:24:19.60 ID:MJLRqkgjO
- 最初から信用なんて無いよ
地震予言者と同じ
- 161 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 15:30:23.62 ID:mOiisU8m0
- >>1
いちいち行間空けて書く馬鹿記事は、ほんと読みづらいな
- 162 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 15:31:29.00 ID:SLfA1ma70
- 御友達評価より
機械予測
の方が正確かもね。
- 163 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 15:31:40.90 ID:miMHW+8U0
- >>4
だよな。
お前の人生とか誤差しか無いしなw
- 164 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 15:34:02.42 ID:SZh2RCxVO
- たぶん増税するために政府が無理やりに上げてくると思ってたんだろうな
結局政府の動向を見てただけでまともに経済見てなかったんだろ
- 165 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 15:34:56.15 ID:9E8i6h9A0
- >>120
右翼の産経は売れてなくて、フジTVからの支援金がなければ倒産します。
フジは産経をきりたくて身売り先を探したが、売れてない産経を引きとる馬鹿がいなくて思案中。
夕刊フジも売れてません。
朝刊の産経の幹部がトップになったら夕刊フジまで売れなくなって、大リストラする羽目になった。
左翼のゲンダイは売れてます。夕刊紙の勝ち組。
右翼は売れてないw
- 166 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 15:35:10.59 ID:yzdHvXBG0
- 首相以下、私利私欲だらけのこの国
国家が腐るときはかならず上から腐り、下から腐ることはない、か・・・
- 167 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 15:37:55.39 ID:UJ70p9F30
- 原発の時もそうだった。
御用学者は知識はあってもモラルが無い。
地位と金欲の塊=クズ
- 168 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 15:38:09.35 ID:u/3pyDMV0
- 日本のエコノミストは甘やかされすぎ
予想はずしたら名前どんどん出して次仕事こないくらいにしないと
- 169 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 15:39:17.81 ID:nlszipwN0
- 占い師と同じレベル
外れたら後付けして終わる
- 170 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 15:39:18.69 ID:wu2qY/OL0
- 日刊ゲンダイにしては、まともな記事を書いたな
- 171 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 15:42:00.45 ID:miMHW+8U0
- >>59
バカは黙ってろw
アベノミクスが失敗してるから高々3%でこんなズダボロになるんだよアホw
- 172 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 15:42:41.77 ID:tv2WJK9J0
- 安倍ブレーンでありながらずーっと前から増税慎重派本田参与は神
http://youtu.be/tQFeOmsgZbA
討論相手の増税マンセーが大和チーフの熊谷てアホで、こいつはGDP予測盛大に外したw
i.imgur.com/rTxBYi4.jpg
i.imgur.com/LGilV8P.jpg
みずほ総合研究所チーフエコノミスト 高田創 4.7%m9っ`Д´) ビシッ!!
野村證券 木下智雄 3.6%m9っ`Д´) ビシッ!!
大和総研チーフエコノミスト 熊谷亮丸 3.1%m9っ`Д´) ビシッ!!
日本総研理事長 高橋進 3.4%m9っ`Д´) ビシッ!!
SMBC日興証券チーフエコノミスト 牧野潤一 2.4%m9っ`Д´) ビシッ!!
↓
現実
7〜9月のGDP速報値、−1.6% 消費税増税の影響で2期連続のマイナス成長
おわり
- 173 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 15:47:22.51 ID:YclRVm+z0
- 株屋とか金貸しは賤業なんだから、額に屑って刺青したやつだけが出来る職業にしろよ。
- 174 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 15:50:17.15 ID:ZyBtddSg0
- これが我が国の香具師か
- 175 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 15:51:39.02 ID:UJ70p9F30
- ちなみに日銀の黒田も間違いなくクズ
- 176 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 15:55:11.29 ID:WbwTsfMB0
- >「民間エコノミストは政府や財務省と実はベッタリなのです。GDP予想をはじめ、経済指標を予測する場合、極端に低い数値を出すと、政府筋から睨まれてしまう。
>そうなると経済分析に必要な情報が取りにくくなるので、ほどほどの数値でお茶を濁す。今回は、それが如実に表れた」(大手金融関係者)
出したい結論に合わせて予想を立てる。
まーこんなことしてたら経済もおかしくなるわな。
- 177 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:00:06.12 ID:JyOih1TB0
- 財務省べったりのこいつらが言ってる国債の信任とやらも大嘘ってことだ
- 178 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:03:24.70 ID:B2NlnSom0
- 天気予報は次の日なら80%、三日後までは60%当たるけど
エコノミストの予想は1時間後でも当たらないからな
気象庁は的中率出してるわけだし、エコノミストも的中率出して肩書き横に書くべきだよね
- 179 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:06:31.70 ID:tv2WJK9J0
- アベノミクスは国内総生産3%成長が目標だったんだから盛大に失敗してるんだがGDP関係ないとか言ってるアホ笑えるなw
官邸公式サイト
アベノミクス「3本の矢」
http://www.kantei.go.jp/jp/headline/seichosenryaku/sanbonnoya.html
- 180 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:11:41.89 ID:KH7JwBRx0
- 高級店で接待されてるだろ、あと官房機密費から金もらってるかも なんかの番組で政治評論家でもらわなかったのは田原だけとか言ってた
- 181 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:14:14.37 ID:lQ3O38Ky0
- 庶民感覚のほうが得てして正しいもんだ
4月以降、スーパーに行っても売れてるのは半額惣菜ばかりだよ
これじゃ消費なんて増えないと思った
- 182 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:17:30.85 ID:tv2WJK9J0
- 増税すれば実質可処分所得が減る。節約すんのが当たり前で消費が落ち込むのが当たり前なのに
何故か日本の新聞各紙全部強気だった。消費はすぐに戻ってくるm9っ`Д´) ビシッ!!みたいななw
- 183 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:21:51.39 ID:4JSCwout0
- だからそのエコノミストの名前を挙げろよ。
- 184 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:24:15.67 ID:tv2WJK9J0
- >>182
>「今度のGDPは2.47%になる!」と笑いを提供してくれた、日本経済研究センターが誇る「自称」エコノミスト四十二士のみなさんw
>村上尚己・中島精也・荒田健児・牧野潤一・岩下真理・菅野雅明・村嶋帰一・斎藤大紀・新家義貴・永井靖敏・村松秀樹・柿沼点・熊谷亮丸・窪田剛士
>林田元就・松岡幹裕・坂野公紀・増田貴司・斎藤太郎・竹内淳・渡部肇・下田裕介・南武志・木下智夫・森田京平・北田英治・河野龍太郎・衣笠一歩
>森実潤也・米山秀隆・北岡智哉・宮川憲央・徳田秀信・宅森昭吉・花田普・武田洋子・石丸康宏・嶋中雄二・小林真一郎・小玉祐一・吉川雅幸・山口毅
- 185 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:25:20.52 ID:N3PiL6FN0
- エコノミストは経済の実態を知らないで
概念的な経済ばかり思考してるからバカだしいつも予想を外すんだよ。そこらへんの中小の経営者の
方がよっぽど正確に景気感を持ってる。
言葉や理論ではなく、経済は感覚なんだがエコノミストはその感覚を育てていない。常に間違える所以だ
- 186 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:30:27.23 ID:G9VOno3M0
- 経済エコノミストの話は信用ならない。または経済を見る能力がないのかもしれない。
こうあるべきだけでものどとを考えているようだ。今後一切信用しないことにする。
- 187 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:30:29.48 ID:2hB0g6/w0
- >>168
だって金融業証券業の紐付きなんで市場を暖めたいじゃないですか?
其れに政府系だと御用学者ですしwww
- 188 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:30:50.28 ID:C0xIMidZ0
- >>1
マクロで見れば明らかに経済成長していたんだけどねえ
日本経済全体で見ればバブルといえるほどの状態だった
ただ、消費税増税・円安・トリクルダウン不十分という三本の矢により、
底辺の生活だけは確かに苦しくなっている
これで消費意欲が失われた
景気は気からだから、腰折れした
日本経済の快調さを認識していない底辺のせいで好景気が潰された
- 189 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:31:58.80 ID:u08cUI300
- 安倍政権相手に、政権の意向に反するような分析結果出したら、首相直々に口撃されかねないし、所属企業への国士様からの攻撃を受けかねない。
覆面なら、本音の分析結果を言うんじゃないかな
- 190 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:33:47.83 ID:2hB0g6/w0
- >>188
前回のバブルの時に懲りたのかと思ったんだけど
ジジイですか?
- 191 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:36:56.81 ID:tv2WJK9J0
- >>188
お前面白いなw
マクロで見てGDP2期マイナスなのにどこ見てんのw
- 192 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:44:07.05 ID:r0upvuV40
- >>188
ざけんな おまえら屑どもが馬鹿の一つ覚えに円安だ日銀法頼むだのと言うから安部と
犯罪者黒田が大盤振る舞いして史上例のない金刷って円の価値を大幅に低くしその結果
物の価値と株 資産価値が相対的に上がって景気が良くなるように見えただけ...
実質経済は全然良くなってない
泥棒が借金に困り 景気が良くなる良くなる詐欺をした物の一向に良くならないから偽札を
大量に刷って生活に充てるように考えたのと同じレベル
- 193 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:46:59.54 ID:Isc2ec8F0
- >>189
いつまに独裁国家になったんだ?
- 194 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:47:22.69 ID:FVFmXzZq0
- でもお年寄りは株価あがってるように見えるんだろうなあ
円でしか見ないから
- 195 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:52:09.54 ID:2cUR7p0W0
- そりゃあ人口減ってんだもんwwwwww
よくなるはずがないwww
- 196 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:56:38.80 ID:r0upvuV40
- 日銀が今回やった事により世界中が止めどもない金融支援をすれば円高になるよ
それも急激な円高に...世界規模だから 今度は日本はこれ以上できないだろう
黒田辞職させられるだろう? 違うか?
- 197 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:57:39.03 ID:WGQ4Pbxq0
- 8月後半の天候考慮すれば、プラスはありえないとわかっただろうに?
- 198 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:59:17.99 ID:WGQ4Pbxq0
- >>191
7−9のマイナスってのは、年率換算しなけりゃ、8月の天候不順だけで説明できちまうんだよ。
- 199 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 17:08:28.81 ID:Dau8XD4W0
- そもそも経済学なんて実験ができないイデオロギーの空論なんだよ…信じる奴がアホ
- 200 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 17:09:37.71 ID:1qciWJ8Y0
- 仮に消費税が5%のままだったら結果は確実に違っただろうね。
- 201 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 17:11:00.70 ID:Dau8XD4W0
- 経済学は理系の学問と違い空想でできてる。
- 202 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 17:13:42.72 ID:+SG06uEEO
- >>200
有り得ない事を夢想しても虚しいだけだよ
安倍自身が景気条項まで削除し絶対増税すると言ってんだから
また駆け込み需要を好景気と偽ってその後の大失速という茶番を繰り返したいのか?
- 203 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 17:14:47.38 ID:Dau8XD4W0
- 経済学は疑似科学
- 204 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 17:15:59.94 ID:dN+4Lf/S0
- 御用じゃないと呼ばれないから
- 205 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 17:16:50.20 ID:nuKw65Gw0
- エコノミストの予想が当たるなら自分で投資して儲けるだろ。
- 206 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 17:17:19.34 ID:j8hH/foI0
- 財務省から国税庁を切り離そう
財務省を甘やかすのはよくない
- 207 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 17:18:17.83 ID:BP04GdqT0
- エコノミストの一生
売名・箔付け⇒大金をもらって政権に都合のいい景気予測をする⇒化けの皮がはがれるまで繰り返す。
大体こんな感じの使い捨てのアイテムみたいなのがエコノミストだろ
- 208 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 17:19:25.44 ID:r0upvuV40
- >>203
なるほど でも科学も重力さえ何で起こるのか解明されてないので
学問ってみんな疑似だろう
歴史学もほとんどかなりの偽装
数学ぐらいはまだましな方か
- 209 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 17:26:21.29 ID:miMHW+8U0
- エコノミストの予想が外れたのは、連中がバカでウソつき野郎だから。
他に理由なんかある訳がない。
- 210 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 17:28:20.44 ID:QkKAdy5i0
- バブルからリーマンまで、
エコノミスト達がテレビ出るまくりで
持て囃されていた。
それが一斉に姿を見せなくなったのは
未だ記憶に新しい。
- 211 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 17:33:12.92 ID:Dau8XD4W0
- 経済学は暇人の妄想
- 212 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 17:33:13.19 ID:vvyjde2bO
- 最初から表舞台に出てくるエコノミストなんて信用してねーしw
- 213 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 17:38:24.67 ID:Dau8XD4W0
- 物理とか化学は実験できるそれができない経済学は?しかも専門家が一人一人
大幅に数字が違うこれは理論が確立されてないからでは・・?地震学、心理学
経済学は見栄っ張りの知ったかぶり。
- 214 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 17:41:44.11 ID:o4uAR6cV0
- 経済学部卒→実質高卒
- 215 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 17:42:29.75 ID:5c8bjJVw0
- 海外でもすごく言われているけど、日本人のお給料の30%が税金、
更に言えば2017年には37%っていうのはスゴイものだしね
- 216 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 17:43:21.93 ID:gomhhror0
- 正当な予想したら政府役人からなにされるかこわいこわい
- 217 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 17:45:06.04 ID:5c8bjJVw0
- 後は分配の問題なんだけどね
出来ていないよね・・・生活として実感を持てていないから
- 218 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 17:47:12.91 ID:gijEDkUQ0
- やっぱり、官閥を潰すべきだな。
今この国を再生するには、もうそれしかない。
- 219 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 17:47:51.19 ID:V1HtM7VD0
- エコノミストとやらの言うことがあたることの方が珍しいだろ
- 220 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 17:48:25.39 ID:5c8bjJVw0
- >>218
ロジャー氏が言うように海外に移住がいいんじゃないかな?
後は勝手に滅びるよ
- 221 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 17:53:16.01 ID:PpXqOZEO0
- 1。はぜんぜん説明になってない。たぶんつぎのようなことか。
たぶん、政府統計は機械的にあらかじめ決めた公式にあてはめて、クールに計算される。
民間調査は、あまりデータなしに、鉛筆なめでだしてる。
- 222 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 17:54:19.09 ID:6nVP/9SR0
- 経団連の連中とか、大手マスコミの連中とか、大手証券会社の連中としか話してないからこうなる
労働市場なんてロクに見てないし、実はものすごく重要な家計の問題なんて殆ど無視してただろ
そりゃ的外れな予測しか出せないわな
- 223 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 17:55:02.61 ID:yG8/zVak0
- 在庫調整ガー、いいわけ見苦しい
- 224 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 17:55:37.25 ID:TlDONL8Y0
- >>100
事実に民主支持者は抵抗するが、枝野は増税を確約中。>>86
- 225 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 17:57:53.15 ID:8r+aG29T0
- エコノミストじゃなくエゴノミストかww
- 226 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 17:58:57.78 ID:rT9PVCq80
- 周りがこんなんばっかりの能無し総理だったら簡単に増税するわなw
- 227 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 17:59:36.45 ID:Y30oE3Rd0
- 上念司「5%は成長します」
www
- 228 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 18:02:19.02 ID:/fE4VYu50
- こいつらアナリスト・エコノミストが、いかに信用ならねーか、ホント、よくわかるってものだな
こんなんで必死に勉強し、報酬貰ってるんだからなあ。虚しくならないんだろうかね。バカバカしいわ。
- 229 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 18:04:33.82 ID:/fE4VYu50
- 肩書だけは偉そうにエコノミストだのアナリストだのであるが、実は競馬の予想屋と同じ。
- 230 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 18:07:34.80 ID:2PxUO6XA0
- 国にぶら下がってないと何も出来ない日本の経済学者とエコノミスト
- 231 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 18:10:58.20 ID:TbnSRojX0
- >>230
片岡氏とか、宍戸氏とか本田はきちんとした
予想を出してたからひとくくりにできない。
消費税の集中審議で外した経済学者やエコノミストを
カス扱いすると同時に、正しかった上記の人たちを
重宝したほうがいい。
- 232 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 18:11:42.55 ID:M+RwHE/a0
- >>201
「スタップ細胞はありまあす」の空想博士が理研で雇われ続けているのに
理系に偉そうな顔をされたくないわ
- 233 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 18:16:07.93 ID:r0upvuV40
- 何でも安部 黒田 批判するとミンスだとかいう香具師出て行ってくれないかな
まだ民主党の方がましだね
- 234 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 18:19:46.07 ID:2hB0g6/w0
- >>213
物理学で云うと経済学と心理学はニュートンが登場する以前の天体観測レベル
地震学は物理的側面のメカニズムは推定されているけど観測データ不足だな・・・何となく
- 235 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 18:20:29.21 ID:sy8zP7UN0
- >>3
下ばっかり見てるのな
- 236 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 18:22:03.73 ID:TbnSRojX0
- >>213
総需要(消費・設備投資)が不足している時期に、
消費・設備投資の課税を強化すれば、
不況になるのは当たり前だとマクロ経済学では教えられている。
普通に頭のおかしい政策をしたから
マイナス成長になっただけの話。
- 237 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 18:23:32.33 ID:bq12o+ss0
- >>7
>騙されやすい国民性なんだかw
騙されてねーよ、景気が悪いのに景気が良いと言い張って増税する
それを横から見てるしかねーんだよ。
騙されるよりもっと酷いんだよ。
- 238 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 18:23:44.65 ID:OJ6F7fJS0
- 修正値を出す度に更に下がるんだしねw
高度な経済学って単なる妄想だし、失墜するような信用なんてないだろ
- 239 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 18:33:32.30 ID:osGb5Zqx0
- こんなウソでたらめでは中国すら笑えない。日本の凋落ぶりを目の当たりにしたわ
中国共産党と日本の民間エコノミストや財務などの官僚は全く大差ないレベルと
認識するいい案件だった
- 240 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 18:43:15.01 ID:5c8bjJVw0
- とりあえず食料品だけは税金を下げてくれると助かるよね
生活必需品だし…
- 241 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 18:52:53.85 ID:P4JZSZ0Q0
- そもそもエコノミストなんぞすべからく詐欺師だから
銃殺しろやw
- 242 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:04:03.85 ID:KvreL6l10
- http://blog-imgs-62.fc2.com/f/x/y/fxya/81ae7ed8.png
- 243 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:09:59.57 ID:bq12o+ss0
- >>240
でも、最初から高い値段で売るだろきっと。
- 244 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:14:53.40 ID:NF3PBaxm0
- >>208
科学は実験できるけど
経済学は実験できない
- 245 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:15:56.29 ID:WbwTsfMB0
- >>86
> 水野氏も「1年半も延期する必要はない。(国内総生産が)2四半期連続のプラス成長に戻
> った段階で、(税率を)引き上げるべきだ」と指摘した。
もはやキチガイ…
- 246 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:52:47.70 ID:iEznjjz+0
- 法文猫経済
- 247 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:56:37.23 ID:m420tpvU0
- >>245
実質GDP成長が2期連続上昇すればな
すればな
すればな
- 248 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:58:26.27 ID:RCiQu8oB0
- 賢い奴ならゲンダイの逆張りで儲けるわな。
- 249 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:05:08.37 ID:RCiQu8oB0
- >>86
8%に上げたときは逆に景気条項がネックになって上げざるを得なかったというのをどこかで聞いた。今回景気条項を取っ払ったのは一年半は絶対上げないぞ、の意思表示。それくらい財務官僚は強力で執拗らしい。
- 250 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:10:32.37 ID:m420tpvU0
- >>249
ちゅーか総理大臣って官僚のクビ斬れるんだけど
ボスなんだけど
プロレスに引っかかってるなよ
- 251 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:46:07.37 ID:32HFFFI00
- >>21
その進行してるインフレをしめしてくれるか?
為替レートの動きがインフレを見る指標になるなんておまえだけちゃうか?
- 252 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:53:07.80 ID:B2NlnSom0
- >>244
経済学も実験はできるけど、本番環境と言うか現実で全く役に立たないだけ
- 253 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:55:20.43 ID:ruy4o3uW0
- こんな無能なエコノミストしかいないんじゃ、財政諮問会議とか消費増税有識者会議とか
やったところで正しい答えが出てくるはずがない。人選するがわもクソだた選ばれる器もクソ
だったという救いようのない状況に泣けてくる。経済指標の予想くらい当てろよ。
- 254 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:13:07.06 ID:WbwTsfMB0
- >>242
トリクルダウンなんて珍妙な理論はいつ誰が言い出したんだろう?
小泉内閣のとき竹中あたりが言ってたのは何となく覚えている。
資本ってのは自由競争に任せておけば集中が進むもので
金持ちはより金持ちに、貧乏人はますます貧乏になるのが資本主義の常。
- 255 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:27:59.59 ID:m420tpvU0
- >>254
つい最近まではなんとなくそうだっていう概念の話だったが
さっこんフランスの経済学者のピケティに統計で数的に証明されてしまった
- 256 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:30:28.46 ID:m420tpvU0
- つまりトリクルダウン大好き御用経済学者は失職の危機
最後の稼ぎ場なんだよ今が
だから必死
- 257 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:11:21.40 ID:gijEDkUQ0
- >>256
トリクルダウンなんて、アメリカを見れば妄想なのはわかりきっている。
にもかかわらず、日本の支配層の多くがしがみついている。
なぜなら、本当にダメになるまでにできるだけ「自分」が儲けるためだ。
他人のことなど、知った事じゃない。
少なくとも、こんな輩を政治や行政の世界から追放しないと、日本は沈没する。
- 258 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:01:05.93 ID:A/0ziITb0
- >>34
この意見は、状況が解ってないか、事実からの視線逸脱誘導か、だな。
予想が能力的問題での独立性があれば、分散が生じる。 減少として何を見るが、が既にズレてる。
浮かび上がるのは、財務省の影響力が、公正な判断を歪める様な形で広く世に行き渡っている、
ということだ。 専門家意見に対する 財務省による中国化とでもいう様な現象。
- 259 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:08:30.81 ID:A/0ziITb0
- >>59
アベノミクスとは、実施される経済政策を指す名称であり、行政府が「消費税増税の影響は軽微」とする
東大 伊藤元重らの話を信じ込んで、5→8%増税を実施した以上、増税処置はアベノミクスの1部となる。
>原因はアベノミクスじゃなくて、 はナンセンス。 「消費税しなければ、景気は回復方向だったのに…」とは言い得る。
- 260 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:17:13.86 ID:bYoolwTF0
- 結局、野田民主党の決定した消費税増税で
安倍ちゃんや庶民が苦労することになったからなあ
増税もしかたないとか言って民主党に投票した連中や
増税賛成世論を作ろうとたくらんだ
マスゴミどもは
日本国民に土下座でもしたらいいんじゃね
- 261 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:22:16.34 ID:FmN/03wS0
- 外食の決算酷いのばかりだったから、個人消費崩壊は目に見えてたのにな。
- 262 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:36:04.14 ID:4udBn4+e0
- 御用エコノミストは今も昔もいたが、
一昔前は、それなりにマトモな部分もあって
まぁ許容範囲内だった。
最近のエコノミストは
財務省や経団連の代弁をしているだけで
日本経済の先行きを真剣に考えていていない。
おそらく
あの痴漢冤罪事件がきっかけだな。
売国ビジネスサテライトとか
御用学者まみれになることで、
金融・経済に興味のある一般人が
さらに減り
FX業界は一段と衰退するのではないか、と感じる。
- 263 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:39:14.64 ID:U6X5RRoa0
- もう戦線戦中と同じ状況になってんだよ!
財務省と言う大本営にマスコミやそれに関係する評論家も
エコノミストも学者も歯向かえない・・・
報道が全く機能してない危険な状況に完全に陥ってるよ!
- 264 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:48:57.43 ID:IXITq96o0
- 三橋がかなり前から警鐘を鳴らしていたしな。
講演で中小企業の経営者から直接話を聞く機会が多いみたいだし。
それでもGDPがマイナスに陥る事は予測できなかったと当人も発言してる。
それにしても、とんでもなくヤバい状況なのに選挙とは呑気なもんだわ。
- 265 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:54:30.54 ID:IEMe4mST0
- エコノミストに信用なんてあったか?
外れることもしばしばだから適当な予測で飯が食えて羨ましいなって思ってたけど
- 266 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:54:50.61 ID:zdjzs9D50
- え、予想なんてしてないでしょ?
どこかの誰かが書いたテンプレートをチョコッと変えてコピペしただけだよね。
その”どこかの誰か”の大本は、財務省なんだろうけど。w
- 267 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:31:31.53 ID:KX9Rzr2Q0
- こいつらが外したことより、新聞各紙も全部消費腰折れしない、一時的に落ち込むが直ぐに戻ってくる的な
強気の報道しかしなかったことが恐ろしい
経済評論家の森永が増税とアベノミクスで消費落ち込むと言ったら村八分にされる雰囲気とラジオで言ってたが本当だったな
- 268 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:35:23.89 ID:ye7XhfqtO
- こいつらと東大御用学者が喋ることの真逆が
真実だと思えばいい
それが答えだ
- 269 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:37:00.71 ID:ssiqhJWP0
- 森永卓郎はかなり当たってる。
急激な円高(2年前)も当たっていたし、急激な円安(現在)も当たった。
名高い経済学者といつも違う意見を出して冷笑されているのに
当人はへっちゃら
- 270 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:39:53.88 ID:newjQxum0
- 競馬のパドック解説じゃ国は傾かないが
こいつらエコノミストは国が傾くのに適当な予測しかできんからな
昔なら殺されて曝されるレベルだったんだしこいつら首にするくらいはあってよさそうなんだが
- 271 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:49:50.09 ID:iwByjoCb0
- ●米ドル円は78円から約117円と 40%も高くなっているから、アメリカから物を仕入れるために輸入したら、
40%加算し、それに増税した分3%を加算した額を払わなければ買えない。
●ユーロ円は98円が約147円と 40%以上、高くなっているから、ヨーロッパの物を仕入れるために輸入したら、
40%加算し、 それに増税した分3%を加算した額を払わなければ買えない。
金持ち優遇 悪政アベノミクスと日銀黒田のせいで、物価が上がり、日本国民の資産が4割も減ってしまった。海外から見たら、日本国民資産を4割減少させたアベノミクス
- 272 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:51:33.66 ID:iwByjoCb0
- 企業というのは数年単位で為替の相場を計算して商品に反映させているため、
今回の円安が商品に表示されるのは来年以降になります。
つまり、今の値上げは序章に過ぎないということです。
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1364198916/87
- 273 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:10:30.57 ID:mHvvQaYD0
- あいも変わらずドヤ顔の言い訳分析は結構だが、説得力ないよねw
- 274 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:03:40.36 ID:OWfei/oB0
- 増税不況なんか俺でも予言できたのになw
- 275 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 05:54:05.10 ID:jMjaj2RK0
- 日本の経済紙はデータなんか自分に都合よく読み取って
願望で記事書いてるでしょ
- 276 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 06:01:23.22 ID:U46ov2a90
- こいつらはそれでも増税推進なんだろ
- 277 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 06:27:38.21 ID:arVWIjzbO
- 年収300万円時代や二極化も森永当てたな
アホに見せかけて当てるから始末悪い
- 278 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 06:45:46.60 ID:LxubOG0F0
- 海外じゃ円安を評して縮みゆく日本経済って言ってるよね
- 279 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:01:33.38 ID:nmvDpUJ10
- エコノミストと格付け会社は何の責任も取らない
- 280 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:10:26.20 ID:wmtCCb+v0
- 大震災の頃から専門家が専門家(笑)な印象になったな
何かというと想定外って言葉で逃げようとする
- 281 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:14:14.00 ID:fuuWZ/6H0
- GDP発表直前まで景気は回復してきて増税出来る時期とか言っていたしな
ほんと政府や財界の提灯持ち
そしてその提灯持ちを集めた有識者会議出来レース
- 282 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:21:11.10 ID:IXITq96o0
- ○○証券のエコノミスト
この肩書もってる奴がいう予測は殆どはポジショントークだから信用すんな。
だが、唯一神であらせられる山田界のスーパースターだけは
(今のところ)まともだから参考にしていい。
- 283 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:21:52.98 ID:8stvhdXb0
- 経済学者を信用してるなんて脳に欠陥がある人かな?
- 284 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 09:48:04.72 ID:U7W/qxFp0
- リセッションを引き起こした奴(財務省)とリセッションをまったく予測できなかった
奴(エコノミスト)
こいつらの言うこと(消費税増税)はリセッションの一言で拒否する
- 285 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 10:05:33.06 ID:T8t8a3x30
- >>260
民主が決めたことを何で安倍はやめないのか。
原発決めたのは自民なのに、原発騒動の責任は民主に押しやったネトサポが理解できない。
- 286 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 10:06:57.06 ID:Rp1kWFbyO
- 失墜なんて気にするな。もともと信用なんてしていないので。
- 287 :【 始まった言論統制 】 ショック・ドクトリン アベノミクス @転載は禁止:2014/11/21(金) 12:34:48.96 ID:Y4aDamLC0
- >>1
安倍と朝日のプロレスに引っかかるな
支持率が落ちた安倍のガス抜きだよ。
戦前と同じ、
マスコミを使った大衆コントロール。
女大臣辞任プロレスに引っかかるな
今年最大の株価上昇に騙されるな。
金目原発再稼働同意のニュースを
誤魔化す為の煙幕だよ。
こうして国際的には
無意味なことで国内で騒ぎながら
過去最大のバラマキ歳出で
借金を増やして、
GPIFを外債外株で溶かして、
議員数削減も行わず、
議員公務員の給与は増やし、
既得権益解体と称して
日本解体外資への売国を進め、
尖閣諸島を中国に売渡し、
外国人労働者という名で事実上の移民政策、
特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、地方分権分断、
富裕層優遇、
サラリーマン首切法で非正規拡大、
女性活用という名の
少子化加速日本人削減政策、
金目似非安全神話で
放射能バラマキ原発再稼働、
ヘイトスピーチ禁止法(人権擁護法)による言論統制、
在日外国人優遇政策、
集団的自衛権で中東派兵韓国防衛など
日本解体売国政策を進めている…。
- 288 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 13:11:36.67 ID:BqWVFqgRO
- エコノミストなんていうから、おかしくなる。
予想屋でいいよ。
- 289 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 13:16:16.54 ID:81TXPfhD0
- >>288
予測屋というより願望屋かな。
- 290 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 13:49:36.15 ID:HF1hRqwF0
- よくて夢想家、妄想家だな
- 291 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 14:40:50.50 ID:PKU7QBmE0
- >>4
バカか
- 292 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 14:45:20.04 ID:7TJzUJDT0
- エコノミストなんかより、在日認定されてた野良ねらーの方が
予測ピッタリだったという現実
- 293 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 14:46:14.17 ID:87o1kDa40
- >>292
浜先生も忘れてはいけません。
- 294 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 14:48:14.96 ID:TVtMJpG5O
- STGY
- 295 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 14:50:41.50 ID:/P16djfu0
- 橋本政権時もマスゴミ全部賛成しまくってたの思い出した。
当時はネットもなかったから何の言及もされなかったけどな
- 296 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 14:51:14.64 ID:lb33/7tJ0
- お金持ちが思ったほどお金使わなかったからでしょ。
- 297 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 14:52:55.39 ID:mhXEHEaZ0
- >>1
> GDP予測が大外れのウラに、この国の権力構造が見てとれるのだ。
頭があまり良くない、仕事できないってだけだろ。
所得は高いが能力は低いってだけでは?
最近、どこも多いんじゃないかって感じるべ。
- 298 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 14:54:27.47 ID:+LE1Ebjl0
- 日本のエコノミストのほとんどは経歴だけで経済学分かってないだろ?
のび太くんレベル。願望だけなので不思議なポッケがないと予測は叶わない
- 299 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 14:54:39.27 ID:Mh6grd/t0
- 記者クラブと同じ構造じゃん
っつうか役人から情報貰ってやってることが分析だけとか嘘だろ?
インサイダー取引やってんじゃねーの?
- 300 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 14:55:28.00 ID:0DwUUE3T0
- ペテン師安倍晋三に騙されたな
- 301 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 14:56:29.89 ID:2WcvVmR60
- 競輪の予想屋さん。
- 302 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:02:54.88 ID:51K5BBgS0
- 消費税増税延期すると株価暴落って言ってたな、馬鹿エゴノミストどもw
- 303 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:28:06.06 ID:X0Xi7mhr0
- 政府や財務省にヨイショしてる犬ころ共さ
- 304 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:28:33.35 ID:Doa6mJU60
- 経団連の景気予測も止めればいいでしょ?
意味ないし。
- 305 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:35:04.45 ID:NE8NUO/r0
- 元々当たった事無かったろ。いつからこいつら経済芸人に信用付いたんだよw
- 306 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:55:15.40 ID:w/nXaE2b0
- 日本の株価なんて、所詮はNYダウのケツを追っかけてるだけ。冷戦時代と何ら変わりない
- 307 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:31:02.59 ID:lvBRfj7/0
- >>302
増税を延期したら国債の金利が暴騰するとも言ってた。
- 308 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 19:40:05.49 ID:2cBqd4+l0
- 財務大臣 麻生太郎が無能。
カップめんの値段も分からない人間が
財務大臣ですか?
安倍ちゃんは良いと思うが。
- 309 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 19:58:15.24 ID:fm1yZpQF0
- >>296
お金持ちはケチだよ。だからお金持ちになった
- 310 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 20:01:07.96 ID:xnC5YApf0
- 2%くらいだったらまだかわいいもんだ
大和証券や野村証券の馬鹿は5%6%だしてたからな
- 311 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 20:26:14.46 ID:64fEL7pD0
- 大外れの本当の理由は公共事業が効かなくなってきていることを知らなかったことだろ
人手不足のせいで予算は付いてるのに入札すらされない事業が多すぎる。こんなことは
数年前には考えられなかったから、公共事業の分は予算額をそのままGDPに算入して
いたんだろ
- 312 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/22(土) 20:40:34.37 ID:nEwuvbA20
- こいつらなんかの役に立ってるの?
- 313 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 22:41:21.50 ID:2SI8Vwnu0
- >>1
10月分の月次経済指標はV字回復でめちゃくちゃいいらしいから
その数字が発表されてからの投票となる選挙では自民党圧勝だろう
- 314 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 23:01:31.69 ID:LXptUxT00
- >>269
この人の2年前の本での予想が今になって的中しているのである。
- 315 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 23:06:52.87 ID:W/e1i4z50
- >>3
こういうやつって頭どうなってんだ
- 316 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 23:09:25.25 ID:2tUGWYY20
- 嘘だけで飯食ってるやつらだからな
信じるほうがおかしい
- 317 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/23(日) 23:15:37.62 ID:UqtCdgM60
- 日刊ゲンダイがやりたいのは、日本国の転覆ではないのか?
- 318 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 00:53:33.74 ID:m5LOz5O6O
- 大家、専門家と言われる人の分析は
自説に合わせるためにデータを集める
財政健全化という美名のために事実を曲げる(隠す)
政府(官庁)路線を進めるための論
庶民の生活感を主張する在野学者とは意見違うよな
- 319 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 06:59:35.49 ID:BvL7DAl90
- 【経済】「これだけ公共事業を投じていながら、(7〜9月期GDP速報値)-1・6%です」…与野党幹部、「アベノミクス」などで舌戦 [転載禁止]2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416757303/
【悲報】日本がアジアで一人負け状態 アベノミクスでGDPが大変なことに >< [転載禁止]2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1416721238/
☆アベノミクス失敗の原因分析 [転載禁止]2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1416262598/
- 320 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 07:02:37.91 ID:BvL7DAl90
- 【経済】消費税、財政破綻回避には32%へ増税必要との試算 再増税延期で将来の税率上昇の懸念★3 2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416765546/
- 321 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 07:04:58.06 ID:dEd+kfOM0
- ようはモリタクが凄かったってことかい?
- 322 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 07:05:36.61 ID:+B+ml+9C0
- エコノミスト、経済学者、アナリストに政治家
こいつら詐欺師だからね
- 323 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 07:05:38.85 ID:J0NSwebo0
- エコノミストじゃない宮崎哲弥はかなり前からあの時期に消費税上げる危険性言ってたな
- 324 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 07:07:27.32 ID:+B+ml+9C0
- http://pbs.twimg.com/media/Bz1bzRACUAEoO7H.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bz1bzxrCcAAvGZ6.jpg
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141117/K10032509811_1411170906_1411170915_01.jpg
これだもんなぁw そら言われても仕方ねーわな
- 325 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 07:08:04.89 ID:eedqy+9+0
- 政府が税収以上の散財をしてでも無理やり帳尻を合わせると思ったんだろうな
- 326 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 07:10:01.93 ID:yRcVmvwV0
- >>324
一枚目の三社ひっでーなw
- 327 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 07:12:39.22 ID:k0N2NtOH0
- >>325
>政府が税収以上の散財をしてでも無理やり帳尻を合わせると思ったんだろうな
実際に散財したのにそれが効かなくなっていることが恐ろしいんだが、エコノミスト批判で
とどまってる>>1みたいな分析はゴミ。
- 328 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 07:12:58.26 ID:6Gwon4c60
- 元から信用なんてあったのかこいつら?
- 329 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 07:15:54.63 ID:uRGFRhLP0
- 公務員賃上げでひとり相撲でできることはやっている
- 330 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 07:19:22.38 ID:U8y3C0DR0
- 民主政権ぜんぜんいいと思ってないんだが、特に野田・
民主よりましって行ってる人何なの。
○あの民主よりぜんぜん酷い。が正解。
- 331 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 07:34:46.54 ID:L7xSMans0
- >>321
アレは財務省もノーマークだったんだろう。
ちゃんと点検会合に出て、根拠を示して増税反対した
エコノミストもいたよ。三菱UFJの片岡剛士とかな。
- 332 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 07:38:53.96 ID:vBYfxLzo0
- >>1
と、分析してる人たちも的外れなんだろうな
- 333 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 07:40:35.18 ID:KTE7sYT1O
- そりゃそうだよ、法人減税や国債商売してる連中は、延期反対っていうだろ、国民のことなんて思って、発言する経済人なんて居やしないよ。信じるほうがどうかしてる。
- 334 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 07:41:10.50 ID:5hEN5Gt90
- 在庫調整の予測が難しいってことだよ。
- 335 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 07:41:20.36 ID:uApzg6Z50
- 情報ソースが財務省に偏りすぎ、プラス、
評論化サロンみたいなものが出来ててあんまり違うことを言うと仲間内で居心地が悪い、
とかそういうことなんだろうな。
身内の論理優先の日本人の悪いところが出たみたいなものだが、
アレほどはっきり現れたのはやはり社会の老化が進んでいるということだろうな。
- 336 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 07:44:40.37 ID:XkM6REZE0
- >「民間エコノミストは政府や財務省と実はベッタリなのです。
>GDP予想をはじめ、経済指標を予測する場合、極端に低い数値を出すと、政府筋から睨まれてしまう。
>そうなると経済分析に必要な情報が取りにくくなるので、ほどほどの数値でお茶を濁す。
>今回は、それが如実に表れた」(大手金融関係者)
これが、一番わかりやすいわ・・・
結局は、安倍政権に捏造された好況感か。
また、ナチスのやり方を手本にしたな。
- 337 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 07:45:07.66 ID:wTERyTBf0
- 提灯持ちだってのは誰だって知ってる
むしろ予想を当てて信用できるエコノミストが誰かを書けやカス
- 338 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 07:46:06.93 ID:l71C6pCR0
- 予想を当てたエコノミストには興味あるな
あと学者はどう予想してたんだ?
- 339 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 07:51:30.01 ID:AmdHOJ2X0
- 鉛筆をナメナメ
これ、うちの駄目な上司の口癖だから嫌いなんだよね
- 340 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 07:54:33.95 ID:egOSKQsw0
- 最初は国を政治を変えると情熱を持って進んで行くも
権力を持つようになるといつの間にやら政治とカネ
綺麗事だけじゃ何もできない、と嘘を嘘とも思わなくなる
騙して上げるのが民の幸せ・・・どこぞのキャバ嬢思考でカネだけ動かす
腐りきった政治に泣くのは国民ばかりなり
- 341 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 07:56:57.64 ID:tUkiL5Gy0
- 日銀総裁からして消費増税延期したら国債が大暴落すると大嘘ついてたしな
財務省が国民を騙して日本を滅ぼそうとしている事が証明された
- 342 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 07:58:01.55 ID:tUkiL5Gy0
- 諸悪の根源は財務省
財務省を解体して財務官僚を全員死刑にすれば日本は復活する
- 343 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 08:03:33.02 ID:RG4yd6JEO
- 痴漢冤罪の植草一秀が優秀。
小泉政権を批判して潰されたけど。
- 344 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 08:04:05.30 ID:rJQMe0ov0
- >>16
鳩山が増税しなかったからやられたしな
- 345 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 08:14:59.10 ID:+BlqbsQE0
- 社会保障どうこう言ってるが
要は爺がカネ欲しいと言ってるようにしか聞こえない
本当に将来世代のこと思ってるならデフレなんてアウトだし
20年デフレが続いてたらそれこそ将来世代に禍根を残し続けてきたといえる
それに反対でもしたのか、してないだろ
もう、十分将来世代に迷惑をかけたんだから、引っ込んでろよ
- 346 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 08:31:57.73 ID:+BlqbsQE0
- 増税は理屈的にも倫理的にも間違ってたんだよ
一番の方策は元に戻すことだが
できないんだろ、正直にいえばいいのに
- 347 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/24(月) 09:28:22.44 ID:N8kBMcb60
- 失墜?
そいつら信じてたのは、安倍みたいな馬鹿だけだろ
- 348 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 02:08:56.21 ID:KRE+M02m0
- エコノミストが闇カルテル結んでたんじゃね
上がる上がると吹いて株を吊り上げてたとかw
- 349 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 05:50:41.70 ID:1ViQass80
- よくある日常だよ
あらゆるナリワイ特に大きな荘園を守る侍が戦いを放棄する時がある
やばい時は黙ってトンヅラで体育系以外にも知能系でもそうだから
- 350 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 06:00:31.71 ID:ftgfh3Tx0
- 増税だと言ってた奴らはクビにしろ。
- 351 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 06:03:06.56 ID:WGfnSIow0
- 7-9GDPなんて直近の過去の予想なのに、それすら大きく外すなんて馬鹿としか言いようが無い。
こんなんじゃ将来予測などは全く当てにならないな。
- 352 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 06:04:27.07 ID:AdnHd/pY0
- 紫BBAの悪口はそこまでだ
http://livedoor.blogimg.jp/kabufx2ch/imgs/a/8/a829cdb7.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/3/8/382b1b78.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51wLpjQ2pTL.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51p9UGx4tVL.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/519-SVka-PL.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51oa7twpE1L.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61HajmhmCBL.jpg
- 353 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 06:07:57.73 ID:r3FA4V9c0
- >>292-293 >>321 >>331
元日経新聞主幹 水木楊著 銀行連鎖倒産 (2002年)
200X年―日銀の超金融緩和政策、増税ラッシュ、不良債権処理失敗で
複数の地銀が破綻。日本国債の格付け引き下げ、
日本の大手銀行株複数が急落、日本発の金融危機、急激な円安、信用不安大爆発、東京大暴動発生。
ここらが同時に起きて、ブラック・クリスマスが起きる。2014年12月にリアルになるのかw
- 354 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 06:33:19.75 ID:r8bxkwi80
- >>352
マモーに似てるなw
- 355 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 06:35:53.32 ID:vneFYq+G0
- 金融緩和してでGDP下げるのは、かなりの無能じゃね?
- 356 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 06:42:01.65 ID:k1fnr+UW0
- >>352
この人は何を言ってるのかさっぱりわからない人だったな
- 357 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 06:43:03.05 ID:kzTpdJ9P0
- >>355
金融緩和の副作用である輸入品の物価上昇対策で
消費税を増税したのだからわかっててやってたんだよ
無能の振りするとそれ以上叩かれなくてすむからね
- 358 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 06:59:48.49 ID:CsAPzarV0
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < なわけねぇだろ!
/| /\ \________
- 359 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:02:01.48 ID:w91m0HQ30
- >>1
政府の方針に提灯記事書いているだけなのがエコノミスト
特に分析とかしないし
- 360 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:05:17.76 ID:uruADOba0
- >>4は一理ある
つか、予想するなら標本誤差も示すってのは科学の常識
- 361 :カスゴミVS神風大本営万歳♪乾杯♪@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:05:42.11 ID:FHikPp3VO
- 祝!継続!テロノミクス万歳♪乾杯♪。
次の使命は、カルト帝国魔界憲法制定、カルト帝国魔界防衛軍強化、徴兵制復活である。
テロノミクスは、まだ志半ばであり、諸君らの力を欲しているのだ!。立てよ国民よ!哀しみも怒りに変えて!。真のシオンの戦士よ立て!目覚めの時は、来たのだ!。ザァービ!ザァービ!ザァービ!ザァービ!ザァービ!ザァービ!(笑)。
\(^O^)/
- 362 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:06:20.80 ID:tevzFGfb0
- クソ株ばかり推すエコノミストなんか信用してませんがな。
- 363 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:10:06.83 ID:0fRtm3PK0
- ゲリノミクスは宗教だからな
消費や株価が下がりそうな記事を載せないよう圧力あるって前読んだわ
- 364 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:16:14.19 ID:FvCvc+Nx0
- 経済番組()笑
- 365 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:17:25.15 ID:3VYtFwNj0
- チミたちも、流石に少しは反省したようだね。
在り得ないよ、全員大外れというのはね。
アメリカの金融緩和のケーススタディがしっかり出来ていれば、
そんなに難しい事ではない。嘘だと思ったら、クルーグマン教授やロジャーズ氏に聞いてみたまえ。
流石に私のアメリカ移民と知性集団への合流には快く協力してくれるだろうね。
- 366 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:17:26.77 ID:Deh9lS0N0
- 御用だから
こんなもんでしょ
- 367 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:21:43.87 ID:3VYtFwNj0
- まあ、チミたちも今後は精進したまえ。
”経済学の本をよんで暗記する”事が経済学の勉強ではない。
好奇心を持って、いろいろなものを見るべきです。これはいろんな方が同じ事を言っている。
ガリベンして、モデルをシンプルにしてしまうのは悪癖です。
物事はあるがままに複雑なものとして捕らえられなければならない。
つまり、経済学は複雑系であり、禅なんです。
- 368 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:28:30.33 ID:QB/WeYzm0
- >>1
つか、前期の-7.3%から-1.6%まで回復してるんだから
相当急激に回復してるぞ
まあ、好景気ってより駆け込み需要の反動が解消ってとこだが
売れてないのは住宅、家電、教材
それ以外は空前の好景気なわけで、そりゃ実感として読みきれねえよ
- 369 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:29:34.72 ID:1ViQass80
- 指標を気にする奴は素人だからな
そういう仕事だったとしても予測するエコノミストは素人
指標なんてばからしいと突っぱねる奴が本物だからな
ただそんな奴はいない
- 370 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:29:45.94 ID:qyGYwgCd0
- 後で実際の値が出てくるんだし、全然違ってたらこうやって晒されて信用なくすのに
わざと外すバカなんかいねえよ
- 371 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:31:25.23 ID:6ifkFjWY0
- 368が馬鹿すぎて
前期比なのに
アホノミクスマンセーしてた奴らは数字もまともに見れない奴ら
- 372 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:32:46.39 ID:tevzFGfb0
- 略してアホマンしてる奴は世間知らずの引きこもりネトウヨニートだろ
- 373 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:32:51.95 ID:LXmG7Cs/O
- 素人の床屋政談並のあてずっぽうか、政府財界の提灯持ちしたできない民間エコノミストって
何のためにいるの?
- 374 :カスゴミ総玉砕解散万歳♪神風大本営万歳♪乾杯♪@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:39:06.12 ID:FHikPp3VO
- 祝!継続!テロノミクス万歳♪乾杯♪。
次の使命は、カルト帝国魔界憲法制定、カルト帝国魔界防衛軍強化、徴兵制復活である。
テロノミクスは、まだ志半ばであり、諸君らの力を欲しているのだ!。立てよ国民よ!哀しみも怒りに変えて!。真のシオンの戦士よ立て!目覚めの時は、来たのだ!。ザァービ!ザァービ!ザァービ!ザァービ!ザァービ!ザァービ!(笑)。
\(^O^)/
- 375 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:46:53.64 ID:bHi+XgqW0
- 好きな女と確実にヤる方法
http://you-tav.com
ブックマークしとくと良い
- 376 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:48:35.09 ID:tbMh/FuJ0
- 競馬新聞の予想と同じレベルだなあ。
- 377 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:51:24.45 ID:kdEZq5Yx0
- 機密費美味いもんな
いくら貰ったんだろ
- 378 :【悲報】アベノミクスとやらに何の効果もなし。@転載は禁止:2014/11/25(火) 07:58:57.53 ID:uLBDZtQD0
- 今年度成長率はマイナスか 民間予測
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141124/t10013437681000.html
ことし4月に消費税率が引き上げられた影響で、7月から9月のGDP=国内総生産の速報値の伸び率が2期連続のマイナスとなったことから、
民間の調査会社などは今年度の経済成長率の見通しを下方修正し、5年ぶりのマイナスになると予測しています。
アベノミクス?
幻影でも見ているの?
本気で信じてる奴がいたら、病院行ったほうがいいよ。
- 379 :【悲報】アベノミクスとやらに何の効果もなし。@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:01:27.26 ID:uLBDZtQD0
- 今年度成長率はマイナスか 民間予測
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141124/t10013437681000.html
ことし4月に消費税率が引き上げられた影響で、7月から9月のGDP=国内総生産の速報値の伸び率が2期連続のマイナスとなったことから、
民間の調査会社などは今年度の経済成長率の見通しを下方修正し、5年ぶりのマイナスになると予測しています。
アベノミクス?
幻影でも見ているの?
こんなものを本気で信じてる奴は、病院行ったほうがいいよ。
- 380 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:02:10.24 ID:pD0/wH5l0
- エコノミスト ≒ 詐欺師
http://i.imgur.com/wNqfhGZ.jpg
- 381 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:11:32.73 ID:I3QPkFxL0
- >>310
北と戦前戦中のほうがましなんですね。
東京を含む市街を見ればわかる。ぶっ壊れてる。
自分の街じゃないみたいですよ。
もう戦争状態です。
- 382 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:16:30.89 ID:F4DjfBEk0
- >>1
>「企業の在庫調整や設備投資をエコノミストが読み切れなかった点が大きい」(株式評論家の杉村富生氏)
杉村富生って、この人自身が相当無責任なことを言ってきた人じゃないの。
リーマンショック後の株価回復期には日本企業一般を絶賛して
「円高で鍛えられた日本企業の今の実力はすごい」 みたいなことを言って
個別銘柄を推奨してたけど、外れてもいつもだんまりだった記憶が。
- 383 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:35:56.68 ID:TRiTPVjy0
- まあ予測だからな
- 384 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:42:27.70 ID:6TzLWn1HO
- 記事が正しければ政府の態度から逆算してたってことになる
予想屋ですらなかったか
- 385 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:44:00.22 ID:Bd0gBfrl0
- 安倍が優秀な詐欺師だったということだろ
- 386 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:57:42.23 ID:1ViQass80
- サギというより統制と意義の放棄で繁栄の中での取引がないがしろにされて
みせかけの名ばかり業種ばかりになり大きな負担があるはずです
よくあることです
- 387 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:59:33.81 ID:nnc6GcTc0
- エコノミストの予想が外れたのは、連中がバカでウソつき野郎だから。
他に理由なんかある訳がない。
- 388 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:59:47.43 ID:8JE7rh7c0
- >>10
わかったところでその間違いを指摘できないレベルにまでなったアベ信者
間違えてないもんな、最近のゲンダイ…
- 389 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:06:00.49 ID:bGqiWga80
- 最終的にはアホな日本国民のせい。
テレビ朝日のアンケートなんかで、
アベノミクスに否定的なのはまだわかるが、
消費税増税に賛成がまだ40%もいるんだぞ。
- 390 :【悲報】アベノミクスとやらに何の効果もなし。@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:09:53.93 ID:vzZwtlm60
- 今年度成長率はマイナスか 民間予測
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141124/t10013437681000.html
ことし4月に消費税率が引き上げられた影響で、7月から9月のGDP=国内総生産の速報値の伸び率が2期連続のマイナスとなったことから、
民間の調査会社などは今年度の経済成長率の見通しを下方修正し、5年ぶりのマイナスになると予測しています。
アベノミクス?
幻影でも見ているの?
こんなものを本気で信じてる奴は、病院行ったほうがいいよ。
- 391 :【悲報】アベノミクスとやらに何の効果もなし。@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:17:57.68 ID:vzZwtlm60
- 今年度成長率はマイナスか 民間予測
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141124/t10013437681000.html
ことし4月に消費税率が引き上げられた影響で、7月から9月のGDP=国内総生産の速報値の伸び率が2期連続のマイナスとなったことから、
民間の調査会社などは今年度の経済成長率の見通しを下方修正し、5年ぶりのマイナスになると予測しています。
アベノミクス?
幻影でも見ているの?
こんなものを本気で信じてる奴は、病院行ったほうがいいよ。
- 392 :【悲報】アベノミクスとやらに何の効果もなし。@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:21:44.84 ID:vzZwtlm60
- 今年度成長率はマイナスか 民間予測
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141124/t10013437681000.html
ことし4月に消費税率が引き上げられた影響で、7月から9月のGDP=国内総生産の速報値の伸び率が2期連続のマイナスとなったことから、
民間の調査会社などは今年度の経済成長率の見通しを下方修正し、5年ぶりのマイナスになると予測しています。
アベノミクス?
幻影でも見ているの?
こんなものを本気で信じてる奴は、病院行ったほうがいいよ。
- 393 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:24:34.03 ID:OvCL7rjy0
- どいつもこいつも政府の犬なんだな
- 394 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:26:37.47 ID:CAzNiM5L0
- >>1
結論ありきの論評なんてこんなもんだ。
- 395 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/25(火) 09:41:02.46 ID:52Y72M5A0
- 法学部出の官僚に頭が上がらない「エコノミスト」
もう経済学部なんて必要ないな
95 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★