■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【経済】7〜9月期GDP 年率1.6%減 2期連続マイナス、景気低迷鮮明に ★10©2ch.net
- 1 :ジーパン刑事 ★@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/17(月) 14:52:45.77 ID:???0
- 内閣府が17日発表した2014年7〜9月期の国内総生産(GDP)の1次速報は、
物価の変動の影響をのぞいた実質成長率が、前期(4〜6月期)より0・4%減、
この状況が1年続いた場合の年率換算ではマイナス1・6%となった。マイナス成長は2四半期連続で、4月の8%への消費増税後の景気低迷が鮮明になった。
GDPは、国の経済規模を示すもの。GDPの約6割を占める個人消費は前期比0・4%増、
公共投資は2・2%増、輸出は1・3%増と改善したが、住宅投資が6・7%減に落ち込み、景気回復のバロメーターとされる企業の設備投資も0・2%減となった。4〜6月期の実質成長率も、年率でマイナス7・1%からマイナス7・3%に下方修正された。
4月に消費税率を8%に引き上げたことによる買い控えが長引き、夏場の天候不順も響いたとみられる
。2四半期連続のマイナス成長を受け、17日夕に帰国予定の安倍晋三首相は18日にも、
来年10月に予定していた消費税率10%への引き上げを1年半延期すると表明し、衆院解散・総選挙に踏み切るとみられる。
http://www.asahi.com/articles/ASGCJ63F8GCJULFA00Q.html
GDP、年率1.6%減 7〜9月期、景気低迷鮮明に
【経済】 4〜6月期の実質GDP改定値、年率7.1%減 東日本大震災時を超す落ち込み★7
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410196126/
1の投稿日:2014/11/17(月) 8:50
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416199368/
- 2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:53:21.19 ID:/WiJEU+V0
- ヤクルトはもうダメだ、新潟に移転するしかないorz
- 3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:53:27.80 ID:5qtJsag50
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/17(月) 14:53:52.88 ID:6xD/ZVxq0
- 財務省
http://pbs.twimg.com/media/Bz1bzRACUAEoO7H.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bz1bzxrCcAAvGZ6.jpg
大本営
http://i.imgur.com/7lkYyQp.jpg
現実
http://pa4.dip.jp/jlab/i/s/pai1416181970529.jpg
http://i.imgur.com/wC6I1EU.png
- 5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:54:07.35 ID:KDFm2Ity0
- going party
- 6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:54:17.97 ID:fuYBNIKS0
- >>4
安定の日テレ
- 7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:54:18.29 ID:tV+vsZwl0
- もうだめだ、日本に希望がない。支那へ引っ越そう。
- 8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:54:24.96 ID:igejDsmy0
- ____
/ u \
/ \ /\ 飽きやすい2ちゃんねらのことだから
/ し (>) (<) \ そろそろ沈静化してるはず・・・
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
/´ シャブサポ | | |
| l | | |
____
/ u \
/ \ ─\ チラッ
/ し (>) (●) \
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
/´ シャブサポ | | |
| l | | |
____
/::::::::::::::::\
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\ 10スレ目!!!!!
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
/:::::::::::::::::::::: シャブサポ | | |
|::::::::::::::::: l | | |
- 9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:54:28.53 ID:5qtJsag50
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:54:29.25 ID:wJUrzE220
- 来たる総選挙における各党の主張はどれか
a)予定どおりの再増税
b)再増税の1年半先送り
c)再増税の白紙撤回
d)税率を5%に戻す
- 11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:54:38.44 ID:xQyNqXUN0
- 前スレ958
俺も生活保護を受けたいです!
生活保護とは消費税以外の税金とかも払わなくていいんでしょう。
国民健康保険料も高いし、今では滞納分が払えないので、どんどん滞納金が増えていく(涙)
こいつらは全く働かずに生活保護を受けるだけで12万円+消費税分の6千円も加算して貰えるのは俺みたいな元非正規労働者に対して不公平じゃないかw
生活保護の人のほうがいい暮らししているように思えるよね。
うらやましいな・・・
これではまさに働いたら負けだと何度も思いましたね。
やはり俺にも生活保護を与えないのは最低限の文化的な生活を保障する憲法に違反かつ法の下の平等に反しますけどw
- 12 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:55:18.09 ID:GR1oZFES0
- γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i,,/ \ / ヽ.,)
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) |
\,,,, `ー' ,,,/ ∧_∧
/ \ ( ) そうだったのか!
.__| | .| |_ / ヽ
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 元総理頭いいな\ ( ) そこには気づかなかった!
| ヽ \/ ヽ.
- 13 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:55:32.23 ID:XBUpcU9t0
- 誰かどんだけやばいか解説して
- 14 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:55:34.31 ID:5qtJsag50
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 15 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:55:40.27 ID:TVtOJXIL0
- マイナスになるの分かってたから滑り込みで公務員の給料あげたんだな
- 16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:55:46.48 ID:rzZlFOxJ0
- 500円は痛いわ
- 17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:55:46.95 ID:xvNABCDM0
- 2期連続マイナス成長とか滅多に見られるもんじゃないぜ?
絶望の3期連続もあるか?
ありがとう自民党!ありがとう!安倍総理!
- 18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:56:03.18 ID:/9YQl5Wd0
-
/⌒ヽ
∩ ^ω^) イエーイ
| ⊂ノ
| _⊃
し ⌒
/⌒ヽ
(^ω^ ∩ ジタミ党ネット対策チーム
t⊃ |
⊂_ |
⌒ J
/⌒ヽ
( ) 見てる〜?
/ 、 つ
(_(__ ⌒)ノ おっおっおっ
∪ (ノ
- 19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:56:24.07 ID:jJPEPBdm0
- 全て財務省のせいにして(あながちウソじゃないし)
財務省を解体するから力を貸してくれ!
と演説すればまだ安倍は勝てるよ
というか、それしかない
- 20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:56:26.64 ID:zdV2ZM/g0
- 嬉しいお知らせ
原油価格が劇的に下がり続けている
一頃の120ドルから今現在は75ドル付近
このまま下がり続けて2001年ごろの水準の30ドルで固定されたら
日本に追い風で来年は大変な好景気になるんじゃないの?
http://chartpark.com/wti.html
- 21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:56:34.17 ID:Xb5xOnHg0
- この際、消費税を一時的に撤廃した方が、結果として税収が増えるかも?
ってのが冗談に聞こえないほど、やばい状況だってことなんだよね
- 22 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:56:35.07 ID:5qtJsag50
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:56:35.64 ID:wJUrzE220
- 今日の日経平均
−536円
- 24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:56:41.16 ID:2ddOlW2Z0
- この状況下で公務員の給料を上げるなんてキチ外の沙汰だはww
- 25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:56:50.10 ID:xAdSLT2v0
- すでに自爆テロなみの金融緩和をしていて、その結果物価は上昇しているなかでの、
景気後退だからね。打つ手は乏しい。
- 26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:56:58.72 ID:nAL1XiUr0
- そろそろ安倍ちゃんお腹痛くなるころかな
もしそうなっても難病なんだから安倍ちゃんを叩くなよな
- 27 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:56:59.87 ID:xvCsDlb80
- >>15
改正給与法成立 国家公務員給与引き上げへ 11月12日 11時34分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141112/k10013137251000.html
>改正給与法は12日の参議院本会議で採決が行われ、自民党、民主党、
>公明党、社民党、生活の党、新党改革などの賛成多数で可決、成立しました。
【政治】改正給与法成立、国家公務員給与引き上げへ 平均給与額は7万9000円増えて661万8000円に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415760006/
- 28 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:57:02.88 ID:hwu4Mo4u0
- みろ、株価がゴミクズのようだ
- 29 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:57:08.03 ID:kSynr4qt0
- -─フ -─┐ -─フ -─┐ ヽ / _ ───┐. |
__∠_ / __∠_ / / ̄| / / |
/ /⌒ヽ / /⌒ヽ /l / |
( | ( | / / l /\ | /
\__ _ノ \__ _ノ / \ / \ |_/
__|__ __ l __|__ l ヽヽ
| |  ̄ ̄ / -┼─ | | _ l
| | / | ─- ├─┐  ̄| ̄ ヽ |
| | | | / | | │
─┴ー┴─ ヽ_ | ヽ__ / ヽ/ | ヽl
l l | ┌─┬─┐ ─--
| ヽ | ヽ | _. ├─┼─┤ __
| l | l / ̄ └─┴─┘  ̄ ヽ
| | | | ( , l ヽ |
し し ヽ__ / ヽ___,ヽ _ノ
- 30 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:57:18.49 ID:QXHZTMHi0
- マジレスして欲しいんだけど
自民に入れた人は後悔してないの?
- 31 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:57:26.48 ID:+YOMtwpQ0
- 【消費増税】 自民党幹部 「世論調査で国民の7割が反対している。乗らない手はない」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415926222/
野田前首相は消費増税を決めて選挙に敗れた・・・
安倍首相は増税をやらないと訴えて選挙を勝ちぬく、ずるい
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416179942/
- 32 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:57:27.21 ID:8vT+cKSu0
- ネトウヨどもの心の支え、田母神の真の姿がこれw
【悲報】田母神俊雄、中国HuaweiやZTEの格安スマホを宣伝 [転載禁止]2ch.net [383133974]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416182214/
- 33 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:57:37.62 ID:eoj/zgaM0
- そりゃ消費が改善されるわけなかろうが
それで、増税後の我々の給料が上がらないのはどうしてだ?
うちのバカ社長が給料上げないのもあるが、それだけじゃないだろ
- 34 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:57:47.59 ID:5qtJsag50
- >>23
終値17000台切りそうだね
- 35 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:57:52.01 ID:9U2a4dfS0
- どうりで客が一人も来ないわけだ(笑)w
- 36 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:57:52.12 ID:uhM3YYrb0
- 最近景気が最悪な業界ってどこ?
私ら土建屋さん相手の商売してるけど仕事だけは結構あるんだが・・・
公共事業以外の民間工事もあるみたいだけど、土建屋はまだいい方かな
観光業とか最悪なのか?
- 37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/17(月) 14:58:06.12 ID:WLpVC86z0
- >1
はいはい、天気が悪かったからね
- 38 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:58:06.45 ID:zyAva0hC0
- >>30
お前はどこに入れたんだ?
- 39 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:58:15.51 ID:vUWsFgNb0
- 歓喜! ジーパン刑事!
- 40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:58:16.63 ID:BuWJ5CGAO
- 安倍「民主党政権時代、GDPはマイナス成長だった。我々の経済政策抜きにこの状態は作り出せなかったのは明確ではないか」
wwwww
- 41 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:58:21.70 ID:8/opA5Uy0
- 消費マインドを鈍らせたマスゴミに責任を取らせろ
電波使用料を上げろ、広告税を導入しろ
- 42 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:58:27.97 ID:/1McAdp80
- >>20
シェール潰し
- 43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:58:37.87 ID:V+Oi0U1R0
- 史上最悪の売国奴、アメリカとユダヤの犬「安倍晋三」を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=KArPnX0mV6E
史上最悪の売国奴、アメリカとユダヤの犬「安倍晋三」を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=KArPnX0mV6E
史上最悪の売国奴、アメリカとユダヤの犬「安倍晋三」を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=KArPnX0mV6E
- 44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:58:39.95 ID:yLQbEMra0
- >>30
派遣の仕事が増えたから後悔してないんじゃね?w
- 45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:58:43.02 ID:ldJvtsbL0
- 見事にクリティカルヒットしてたんだな、8%って。
- 46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:58:48.92 ID:5qtJsag50
- >>32
安倍捏三もLINEごり押しだし
- 47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:58:52.00 ID:YprRraNh0
- くそー
やっぱり肉先の売り200円下げで利確したのがやっぱり悔やまれる
あと×××万円いけたか…
- 48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:58:56.93 ID:NjiPpK/u0
- >>4
最後から2番目の悲しそうな顔がw
- 49 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:58:58.21 ID:zdV2ZM/g0
- >>33
トヨタとかが懐に設けた金をプールして
ユーザーや社員や地域に還元しないから!!
これはストライキしない労働組合が悪い!!
- 50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:59:28.26 ID:NSFGRAFN0
- うちなんか昨日車売ったよ。給料上がらない、いつリストラされるかわからないで、
駐車場、税金なんかに払う金が惜しくなった。教育費もかかりすぎるし。
免許取って以来、車不所持になったの初めて。娯楽に使う金なんかないわ。
- 51 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:59:36.95 ID:6R3aAgaU0
- 消費税だけでこんだけ下がる訳ないだろ。
円安インフレの影響もでかいよ。
- 52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:59:40.38 ID:U7BOCaZh0
- 各テレビ局とも同じバイアス速報になるに決まってるだろ、独自データ分析じゃなくて記者クラブで拾ってくるんだから。
元データすらバイアスかけて分析してるのに、マスコミなんか構えて見なきゃやってられんわ
一律報道で信じていいのは、地震ネタと犯罪ネタだけだろ、あとスポーツネタ。
記者クラブ制のデメリットだな
- 53 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:59:40.60 ID:yHn8Skfa0
- >>15
公務員給与はGDP連動にすべきだな
- 54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:59:50.43 ID:tBfH0RDY0
- 日経マイナス500 キタ
- 55 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:59:54.28 ID:lFnb8KT/0
- * *
* + これは安倍ちゃんGJだねっ☆
n ∧_∧ n
+ (ヨ<*`∀´ > E)
Y Y *
- 56 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:59:56.93 ID:NjiPpK/u0
- 安倍自民は、いくら責められても自業自得、選挙やって禊は済んでも景気は良くならないぞ。
確実に勝てないなら選挙は取りやめろ。
内閣改造。財務省は大粛清。
減税して5%に戻せ。
民主の議員は大量逮捕。
これでOK
独裁者と言われようがやれよ、そのあと安倍よ!お前切腹しろ。
- 57 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:00:16.19 ID:TOZbSwpD0
- 列 島 衝 撃
ア ベ ノ ミ ク ス 失 敗 確 定
- 58 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:00:22.46 ID:Fs3xtWlG0
- 議員の給料だけはすぐ上げたよね
- 59 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:00:23.77 ID:3ICifsxo0
- なっ 黒田が追加緩和して年初のNisaが逃げられたやろ
Nisaなんてやめとき おばちゃんの言う通りにしとき
- 60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:00:30.10 ID:5qtJsag50
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 61 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:00:36.55 ID:r35mlLF80
- >>51
増税でさがるだろ
- 62 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:00:41.58 ID:d2wT/EOL0
- 正直どの政党が政権についても同じ結果かこれ以下だったんじゃないかと思う。
それくらい日本の景気は悪いよ。
アベノミクスもやらないよりはやった方が良かったんじゃね?
それともどこかの政党は何か妙案でもあるの?
- 63 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:00:44.72 ID:Xb5xOnHg0
- >>41
>電波使用料を上げろ、広告税を導入しろ
そのぶんが全部消費価格に上乗せされるだけじゃね?
- 64 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:00:47.77 ID:McPlHkcx0
-
_ノ乙(、ン、)_反日マズゴミ楽しそうだなw
>>1早期に原発再稼働で上向くと思うけどねw
- 65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:00:48.35 ID:ulTSCBIa0
- 公務員の給与を一律2割カットすれば済む話。
入るものより、出るものを減らせよ。
小学生でも分かることだろ。
- 66 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:00:49.36 ID:dPzgXn+Q0
- 日経(大引け) 16973.80円 前日比 △517.03円
- 67 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:00:58.31 ID:lzndvvw80
- >>30
もう二度と入れないわ、絶対にだ
- 68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:00:59.54 ID:yLQbEMra0
- >>50
俺も車売ろうかな?
週一しか乗らないのに駐車場代30000円もったいなくなってきた、、、
- 69 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:01:28.98 ID:zBXz6CF40
- >>30
増税につぐ増税で辛い
- 70 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:01:38.03 ID:efNMpRti0
- アヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘ
アヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘ
- 71 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:01:44.19 ID:5qtJsag50
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:01:44.82 ID:LrwonIZ20
- そらこうなるわ
消費税増税以降、あらゆる数字が顕著に表してる
- 73 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:01:50.14 ID:ptcAapKn0
- 自民に入れる人は政策じゃないもの、思想で入れているだけ。
これ本当。
だから嫌韓、右翼であれば入れるのよ、経済が崩壊しても。
- 74 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:01:50.37 ID:EHKHnNW50
- 【宮崎哲弥】アベノミクスが失敗したんじゃなくて、消費増税が失敗したんですよ
「雇用も堅調 2013年のGDP成長率は十分に上がった」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1416132811/
- 75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:01:57.19 ID:WDBAUI8y0
- 景気対策はしないよ
あとは増税を強行するだけ
過ちは認めない
- 76 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:02:02.51 ID:cnmV6ceG0
- 安倍が消えても財務省、経団連、マスゴミを何とかしないとまた増税の話が出てくるぞ
- 77 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:02:37.68 ID:yvd1Q0w40
- >>61
ドルが上がるので自動的に円安になります。ドル高の影響で副次的にガソリンもさがるよやったね
- 78 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:02:45.30 ID:5qtJsag50
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 79 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:02:51.65 ID:rzZlFOxJ0
- 1ドル115.6円で17000すら維持できないって
ヤバイな
- 80 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:02:51.90 ID:FM7I61Av0
- 都合の悪い数字は見ないフリしたり責任転嫁して税金を上げる事を正当化する簡単なお仕事なんだね政治家って
- 81 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:03:01.36 ID:dKZGhBAs0
- お金無いのに自民に入れる人ってマゾなの???
- 82 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:03:03.30 ID:NafCDNNd0
- 紫おばさんの言う事が当たるなんて
天変地異の前触れじゃろか
- 83 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:03:08.31 ID:Js6X7+uA0
- 野田豚が消費税増税をきめた
【首相官邸】ダボスTV会議(平成24年1月28日)
http://www.kantei.go.jp/jp/noda/actions/201201/28davos.html
http://archive.is/cfc9l
私は、先の国会演説でも、決められない政治からの脱却を強く申し上げました。
先送りしない政治を実践し、同じような政治情勢に悩む各国のフロントランナーになりたいと思います。
そのために持続可能な社会保障制度を構築し、財政規律を維持するため、
消費税率引き上げを含む改革を必ずや実現する決意であります。
- 84 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:03:23.35 ID:wG8gJILd0
- 増税されて消費が上向きになるとか、どういう計算したらこうなるんだ。池沼かなにかかな?
そもそもここ20年不況が続いてるというのに増税とかバカなんじゃないだろうか
- 85 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:03:27.91 ID:XkgUCByO0
- 少子高齢化、人口減少でプラスになるわけねえじゃん
- 86 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:03:30.31 ID:FhjHn2c30
- >>35
GDP関係なさそうw
- 87 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:03:30.76 ID:BgBL0h1U0
- >>65
あと年金カットと消費税減税、それと原発再稼動で電気料金値下げ
- 88 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:03:33.43 ID:d2wT/EOL0
- 384文字制限でAA貼れないんだけど、貼ってるやつどうしてるの?
どうやって貼ってるの?
384文字制限あるの漏れだけ?・・・
- 89 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:03:42.59 ID:QjJNIq1h0
- うち景気いいから関係ないや
ざまあw
- 90 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:03:43.22 ID:dOqQWkmf0
- 一番の問題はこれから日本には上がり目はないことだ
少子高齢化で借金1100兆(地方自治体も入れれば1300兆)
どうみても詰んでいる
だからこそ政治家と官僚は自分たちの給与を上げ、株と外貨建て資産に資産を移し、日本破綻のときを待っているのだろう
倒産しそうな会社から備品がどんどん社員によって持ち出されるように
- 91 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:03:49.54 ID:r35mlLF80
- >>73
経済崩壊していないけど増税抜きに考えるとマシになったけど?
- 92 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:03:51.02 ID:LrwonIZ20
- >>76
だから、増税先送りを試みる安倍に消えてもらったら困るって話だろ
- 93 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:04:01.98 ID:kaicyMkRO
- \GDPよ、あがれ〜/
- 94 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:04:02.36 ID:Wj7HxlCh0
- >>79
- 95 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:04:06.11 ID:IaXB5jkJ0
- もうだめだ(´;ω;`)
- 96 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:04:06.42 ID:fuYBNIKS0
- 流されるなよ
日経は絶好調だから
- 97 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:04:10.02 ID:vqiNXKNr0
- 増税:円高のはずが為替は逆行している
- 98 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:04:14.73 ID:5qtJsag50
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 99 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:04:24.39 ID:rScDv2QO0
- なんだかなぁ
朝日より売国ぽいな・・・
- 100 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:04:26.60 ID:NSFGRAFN0
- >>62
景気良くなるような要素がないもん。
安倍が景気のいいこと言ってばかりなのも財務省の指示だろ。
「景気は雰囲気もありますから」って言ってさ。
雰囲気だけで景気が良くなるのはみんなが金持ってる時だけだよね。
今は本当にみんなお金ないの。生産年齢人口がお金持ってないから景気があがるわけがない。
元気なのはジジババだけ。
- 101 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:04:42.36 ID:fVU2G1BQ0
- 景気条項削除するから、延期時に今以上に景気が死んでても知ったこっちゃないってのが自民党ね。
「景気条項」削除を検討=消費再増税先送りで―政府
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141114-00000186-jij-pol
消費税めぐり新たな法律に「景気判断条項」を設けない方向で検討
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20141115-00000845-fnn-bus_all
- 102 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:04:43.18 ID:uY7BJcFq0
- 国民賢者の声を聞け!
消費税は 5% に戻すのが正解だ!馬鹿野郎
- 103 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:04:44.13 ID:CldyzWqE0
- >>88
有料
- 104 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:04:54.87 ID:OGDq7N5B0
- 原発事故ってなけりゃもう少しマシだったかもねっ!
- 105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:04:59.03 ID:3oxzQS060
- 課税しても生活必需品なら安定した税収になるなんてナンセンス
生活必需品の定義自体がどんどん下がっていくから
今まで電化製品や服は新品を買ってたのが、中古でいいやってなったり
安全のために国産の食材を買ってたのが、中国産で我慢するってなったりするだけ
そして、一度その習慣が身につくと、なかなか元には戻らない
- 106 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:05:08.13 ID:6R3aAgaU0
- >>61
下がるけれど、駆け込みの反動減の性質を考えると
2期連続マイナスってのは他の要因も働いてるとみるのが適当。
輸出増加がなければ通貨安なんてマイナスの影響が出て当然だし
- 107 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:05:09.45 ID:pDQNwrfC0
- >>96
通貨安にしてんだから株高になって当然なのに功績みたいに言うなよ馬鹿
- 108 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:05:10.42 ID:hdo000s60
- 安倍は公務員の給与だけは上げやがった
- 109 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:05:16.72 ID:TOZbSwpD0
- 数字じゃなくて気持ち。自虐経済観をやめてください byアベ
- 110 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:05:17.72 ID:5qtJsag50
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 111 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:05:37.77 ID:Xb5xOnHg0
- >>62
>アベノミクスもやらないよりはやった方が良かったんじゃね?
同意。
少なくとも一時的な高揚感というか、アドバルーンというか、サプライズ効果みたいなものはあったわな。
効果が持続するよう、アドバルーン上げ続けないと、単なる延命措置にしかならんのに、
消費税あげたあたりから、経済対策らしいことを何もやってないような気がするのが問題。
- 112 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:05:39.36 ID:fJdxaQFFO
- トヨタとか国策で大儲けしておいて内部留保とか、この国は金持ち以外は国民と見なされてないんだろうな。
- 113 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:05:50.37 ID:hG/QRjan0
- 大震災を超えるマイナス成長が二期連続wwwwwwwwww
はぁ・・・
- 114 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:05:53.82 ID:r35mlLF80
- >>89
それが普通なんだけどな
- 115 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:06:04.55 ID:ZXJaV+KCO
- >>92
そうだよ。
でもなんかこの報道を緩和するための嘘発言にも思えてきた(´;ω;`)
- 116 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:06:08.53 ID:xAdSLT2v0
- こういうときこそ憲法9条改正の話題でお茶を濁すしかない。
- 117 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:06:10.60 ID:+TEmnQBD0
- 何言ってるの!!
民主党が悪いのよ!!
朝日が悪いの!!
http://i.imgur.com/AVjZoHg.jpg
- 118 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:06:17.41 ID:ulTSCBIa0
- >>87
原発再稼働は不要。
LNGの仕入れ方法を変えれば済む話。
- 119 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:06:23.57 ID:vqiNXKNr0
- これさあ・・・
「増税しないんだから当然金融緩和も終わるよ」
ということかなのも知れないよ
- 120 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:06:24.54 ID:aGctpkNU0
- 青山繁晴「日本のGDPがマイナス成長になることで一番困るのは実は中国と韓国なんだと知り合いの政府高官から電話がありました」
- 121 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:06:33.85 ID:n/BdgHxg0
- GDPよりもこのスレの早さの方が驚きだ〜〜〜〜〜〜
- 122 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:06:36.59 ID:MiIIPk8W0
-
本日の日経平均 510円安
一週間分の上げが一日で吹っ飛んだ
布団で寝ながら株売買やってたらm布団がふっとんだーーーーーーー
- 123 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:06:41.03 ID:5qtJsag50
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 124 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:06:43.65 ID:eC9wsuLE0
- 安倍はマスコミさえコントロールしていれば
世論もコントロールできるという小泉の手法を
真似て現在のネット時代においても同じ事をやってる時代錯誤のバブル王
フジテレビの会長と仲がいいのも頷けるわ
- 125 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:06:49.50 ID:pDQNwrfC0
- >>62
ネトサポはそう言うけど政治は結果責任でしょ?
- 126 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:06:53.39 ID:G/+aZChD0
- 工場が海外に出て国内生産低下してるのに
為替誘導して円安にして物価高だぜ
尚且つブラック議員登用して雇用破壊だろ
貿易赤字の時点でこれは決まっていただろ
どんどん富が海外に流れていく
財政出動して物価高にして給料上がらず官製スタグフって
史上最低の経済政策したなこいつら
増税は主原因ではなく
そもそも構造がおかしい
国民から絞り海外に富が流失するような政策してる
- 127 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:06:58.29 ID:ara//3R00
- >>119
金融緩和はやめられない 目標の物価上昇に達してない
- 128 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:07:03.70 ID:Og181GVB0
- 日経平均ー517円 まあこんなもんか
- 129 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:07:11.60 ID:QdFcJG260
- .
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll GDP減少率
llllllllllllllll ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllll llllllllllllll 震災・原発事故に勝利した
llllllllllllI, / ‖ \ lllllllll
Illlll, / /) (\\ lll ボクちゃんって最凶
丶,I /./● I I ●\\ i'i
I │ // │ │ \_ゝ │ I
ヽ I /│ │ヽ I/
│ ノ (___) ヽ │
│ I I │
i ├── ┤ │
\ /  ̄ ヽ ,/
ヽ__ 'ノ
 ̄ ̄
- 130 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:07:16.84 ID:CXWnIFtL0
- 早くからこれを知ってたから、麻生はずっと渋い顔をしていたんですね。
- 131 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:07:18.42 ID:bBx/Glv00
- まさかのマイナス
- 132 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:07:21.98 ID:rScDv2QO0
- >>111
カンフル剤のつもりで覚醒剤うった感じやね。
大企業がラリってる
- 133 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:07:32.93 ID:LrwonIZ20
- >>96
日経が上がってる要因は
消費税増税先送りを見込んでと
米国の金融緩和終了+黒田バズーカ2
と色々重なったからではあるが
一時的なものであることに変わりはない
景気回復を目指すには消費税は先送りする他無い
- 134 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:07:33.10 ID:6PJy2Di90
- アベノ大恐慌
- 135 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:07:36.54 ID:3ab0e9R50
- 消費税増税中止じゃなくて延期なら結局上がる
将来のためにも支出は控えないといけないな
- 136 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:07:38.62 ID:7oEJ2V2t0
- >>114
それだと俺のとこは民主政権の時も今も変わらず安定だから政治なんてどうでもよくなるw
- 137 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:07:40.15 ID:C/YIDOOV0
- 今日の日経平均
16,973円
先週の月曜に戻っただけw
マスゴミは 大暴落 と大騒ぎするぞwwwwwwww
.
- 138 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:07:40.64 ID:u0W6NVcp0
- 増税と言うビッグウェーブで日本経済が壊滅状態w
- 139 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:07:44.61 ID:uY7BJcFq0
- 何これ
景気悪化で物価上げようとしてる!
スタグフレーションまんまじゃんw
- 140 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/11/17(月) 15:07:46.70 ID:fHjYTzsp0
- 過去10年でこれだからな
日本という国が穏やかに死んでいくんだよ
GDP
アメリカ
2003年 11,512.28
2013年 16,799.70 +5,287.42
中国
2003年 1,640.96
2013年 9,181.38 +6,799.70
日本
2003年 4,302.94
2013年 4,901.53 +598.59
- 141 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:07:47.35 ID:a5MWv/rY0
- これで増税先送り決定ですな
- 142 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:07:49.23 ID:KW6gf2rl0
- >>24
公務員の給料上げると知った瞬間から、ますます買わなくなったよ、マジでw
- 143 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:07:47.75 ID:5qtJsag50
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 144 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:07:58.39 ID:Sy8UtgBy0
- アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。
アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。
アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。
- 145 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:07:58.88 ID:3u8ivIn80
- 再増税するために対策しておいてこれだからなw
好調という数字を作るために予めドーピングしておいたのにガクッと来た
兆円単位で金をぶち込み済みでこの有様だから
実態はもっと落ち込んでるわな、かなりやばいかもしれない
- 146 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:08:04.23 ID:z+tJkcTZ0
- 嫌儲から来ました
な、言ったろ
池沼だって
- 147 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:08:07.29 ID:j/DY8bDk0
- この数字を知ってただろうに、官房長官は「景気は回復してる」だもんなあ。
どうしようもない。
- 148 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:08:10.47 ID:+TEmnQBD0
- 何言ってるの!!
民主党が悪いのよ!!
朝日が悪いの!!
http://i.imgur.com/AVjZoHg.jpg
- 149 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:08:13.98 ID:m4VV06hA0
- がちで経済学んで、今は医学部の俺から言わせてもらうと
GDPはまやかしの数字。
例えば二人の主婦がいる。
主婦が自分の家掃除したら、GDPは0。
だが、主婦が、お隣さんの家を掃除しあって、お互いに賃金を請求しあったらGDPは大きく増える。
GDPなんかじゃ国力は全く測れない。
むしろ、
過去最高のボーナス
高卒求人倍率が10年振り高値
海外旅行予約件数が過去最高
過去最小の倒産件数
これらの数字が、アベノミクスの偉大さを物語ってるよ
- 150 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:08:15.64 ID:Fb0t7lxG0
- 最近の政府発表の指標なんて鉛筆舐め舐めで盛りに盛ってるに決まってる
それでもこんなもんや
- 151 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:08:29.06 ID:gUcisPAt0
- 俺、公務員だけど景気回復してるよ
給料上がってるし
- 152 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:08:33.70 ID:d2wT/EOL0
- >>103
そうか・・・
- 153 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:08:38.85 ID:b+aBQ4Mm0
- 金融緩和やっても需要が生まれなかったんだから
もう緩和はやめて
需要創出に方向転換するべきだよなあ
- 154 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:08:40.45 ID:rzZlFOxJ0
- >>121
大恐慌クラスの指標だよ
騒がない方がむしろおかしい
- 155 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:08:42.98 ID:46j1KjBA0
- スレ進行早すぎw
前スレに北欧は消費税以外は安いとか書いてるのがいたが、
所得税も北欧は高いぞ
日本は先進国の中でも所得税率が低いから、まだマシ
- 156 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:09:01.86 ID:+Kdvte110
- 歴史に残る大失策
- 157 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:09:02.80 ID:ptcAapKn0
- 消費税が3%上がっても5%上がっても大した影響がないだろうと思うのは
給料が50万以上あり一晩の飲み代に1万2万支払える人
政治家はそんな人ばかり、金持ちだから5円が8円になろうと大した増税ではないと思っている人たち
大間違いだよバカヤロウ、便乗値上げも多いんだよ、自販機飲み物を見ろよ政治家!!!
- 158 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:09:05.44 ID:9NrcA7860
- だって不景気とアンケートに答えた人が9割だもん
当然の結果
ゲリサポの自称 「俺は儲かって景気いい」 のレスが激減したなw
- 159 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:09:14.87 ID:Fs3xtWlG0
- 財務省の連中は何時責任を取るの?
- 160 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:09:15.46 ID:XkgUCByO0
- 公式に不況入りだから
老衰期には病気の連続です
- 161 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:09:21.39 ID:7jexz+tX0
- 何だよ結局また公務員大勝利かよw
- 162 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:09:21.63 ID:N9mAzv9N0
- 8%増税さえしなきゃなあ・・・
ほんとアホ
- 163 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:09:29.73 ID:ara//3R00
- アベノミクス批判してる民主は完全に責任逃れだから
消費増税の影響なのは間違いない
自民はもちろんのこと民主にも責任がある
最大の責任は財務省にある
- 164 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:09:39.22 ID:cnmV6ceG0
- >>132
でもやってなかったらシャープあたりは潰れてたぞ
増税とセットなんてアホなことやってしまったからアベノミクス本体の評価がしにくい
- 165 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:09:42.75 ID:Sy8UtgBy0
- 空砲のことをバズーカとか、ほんと馬鹿ですか?
効果なかったんだよね?
マネタリーベース増やしたことでインフレは起きましたか?
日銀が金融資産買い占めたことで実体経済が成長しましたか?
意味のない空砲が、空砲と気付かれたとき全てが崩壊するわ。
日銀も、日本円も、日本国債も、日本政府も。
この国を破壊する気か?
- 166 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:09:46.93 ID:pDQNwrfC0
- >>128
日経はこれからも上がるよ
これだけマネタリーベースガバガバにして必死に通貨安にしてるんだからな
儲かってるから上がるわけじゃ無いのが問題で
- 167 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:09:48.70 ID:O8bUsTtF0
- まあまだTVラジオで増税増税言ってるクソアホどもがいるが虚しいだけだなww
- 168 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:09:48.77 ID:vqiNXKNr0
- >>127
国債を印刷所(日銀)がいくらでも買っていいならどこの国もやるはずだ
それがなされないで、アメリカのように「出口」に邁進するのが正常なのだとしたら
金融緩和が容認される何かが必要なんじゃないかと思うんだが
- 169 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:09:52.86 ID:5qtJsag50
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 170 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:09:53.20 ID:BgBL0h1U0
- >>118
不景気の原因作ってるのが再稼動反対派だという自覚はないんだねw
あとTPP反対もそう
- 171 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:09:58.44 ID:zdV2ZM/g0
- >>100
http://chartpark.com/wti.html
原油価格が一頃の120ドルから75にまで下がってるけど?
このまま下がり続けて2001年の水準の30ドルで固定したら
物凄い好景気になると思うけどねー
- 172 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:10:01.19 ID:SbGl3AGn0
- 外人騙して株ドテン買いさせて大損させたことは評価してやるw
たまにはいいことするじゃん下痢三
- 173 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:10:02.56 ID:E+RAhiP90
- とうとう阿倍の肛門から下痢汁が日本にブッ掛けられましたね
皆さん資産防衛してましたか?
- 174 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:10:05.59 ID:oyjSMwjN0
- ワイ金持ちやけど、アベちょんの政治(政治と云えるようなものではないけれど)に抗議して、高いものは買わない。
- 175 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:10:10.04 ID:NSFGRAFN0
- >>68
できれば売りたくなかった旦那に「年収50万上げろ、って言っても今から無理でしょ。
車売るだけで年収50万アップだよ。思い切ってよかったじゃん」って言ったよ。
都内じゃ車なくても困らないし、必要な時はタクシー使えばいいじゃん。
それでも車持つより全然安いよ。
どっかいくたびに払う駐車場代だってバカにならない。
- 176 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:10:11.46 ID:L/1TVlxU0
- 公共事業前倒ししてこれだからな
日本はもうズタボロだよ
- 177 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:10:16.53 ID:/j6LNiIp0
- もうダメ
詰んでるよ
政策転換すれば国債暴落するから成す術なし
できる事はせいぜい後どれだけ延命できるか
- 178 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:10:17.71 ID:FLYjvQ6E0
- 正直景気後退に入ってるだろ
政権のせいではないけどな
どこがやっても一緒
ちなみに東京は景気は悪い実感はない
地方は死ぬだろうな
- 179 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:10:20.77 ID:Xb5xOnHg0
- >>119
金融緩和を終わらせる出口政策がどんなに難しいオペレーションか、FRBみてたらわかると思うが。
今の日本じゃ無理。それこそ地獄を見るぞ。
出口政策がいつごろになるかなんて、予想するどころか、誰も口にすらできない。
- 180 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:10:20.81 ID:LrwonIZ20
- >>147
どこを基準を置くかによる
民主党政権時と比べたら、言うまでもなく回復してるが
消費税増税以降で考えると明らかに落ち込んでる
- 181 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:10:27.30 ID:b+aBQ4Mm0
- 80兆円国債刷るんなら
それを全部国民に直接ばら撒いたほうが
効果あるよなw
- 182 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:10:27.65 ID:rXJrwGjM0
- 甘利経済再生担当大臣は記者会見で、GDP=国内総生産の伸び率が2期連続で マイナスとなったことについて、
デフレマインドを払拭(ふっしょく)しきれないなかで、こと し4月に消費税率を引き上げた影響が大きいという認識を示しました。
景気良くなるかもみたいな幻想が重要だったのにやっぱり日本はダメだと心を折る政策で台無しにしてしまった。
安倍の罪はかなり大きい
- 183 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:10:28.33 ID:Ah9qxDl90
- あのっさあ
スマホやらアニメやらフィギャアに投資してる若者よ
おまえらがそういう俗物的なものばかり買って
家電や車という生産的な物を買わないから
日本はデフレと不況なんだぞ?
経済ってのは循環なんだ
高くても無理して買えば、
いつか給与として自分に還ってくるのだよ
今の不況は君ら若者が招いたものだと自覚してくれ
- 184 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:10:28.87 ID:uY7BJcFq0
- 純粋なインフレならまだ解る
良く見ると消費増税分が追加されてて
二階建の物価高狙ってるじゃん。馬鹿なのか!
- 185 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:10:44.34 ID:yvd1Q0w40
- 住宅に関してはどうしようもない罠
立地が大きく物を言うマンションで人気物件は言い値で売れる。金持ちが買うから
不人気物件は売れ残る。貧乏人が買えないから
戸建はまたちょっと違うけど、需要による地上上昇と為替による材料費等の高騰が厳しい
- 186 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:10:44.94 ID:/pnGp64W0
- このご時世に吉野家の牛丼が1200円する所があるらしいぞw
- 187 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:10:46.00 ID:oTovbG3J0
- なんであのタイミングで消費税を増税しちゃったかねえ・・・
- 188 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:10:47.19 ID:FhjHn2c30
- >>151
そうか
もう家へ帰る準備しているんだな
- 189 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/11/17(月) 15:10:49.96 ID:fHjYTzsp0
- そもそも日本には、アップル、グーグル、フェイスブックのような企業が出てこない
日本人は終わり
GDP
アメリカ
2003年 11,512.28
2013年 16,799.70 +5,287.42
中国
2003年 1,640.96
2013年 9,181.38 +6,799.70
日本
2003年 4,302.94
2013年 4,901.53 +598.59
- 190 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:10:50.84 ID:QhG7jwq30
- マイナス二桁行かなきゃセーフ。
- 191 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:10:52.21 ID:vpp32AGA0
- ジム・ロジャーズ「アベノミクスで株は上がる。日本は崩壊する。」
まさにこの通りになったな
- 192 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:10:53.61 ID:dOqQWkmf0
- このGDPの数字には当の政治家と官僚が驚いてるに違いない
自分たちの周りは景気が良かったはずだから
こんだけお友達に税金バラまいてもマイナス成長?、マジ?、っていうのが偽らざる気持ちだろう
公共事業が人手不足で効いてないんじゃないかみたいな現実逃避も聞こえてるし
- 193 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:10:55.93 ID:enajr9xN0
- とても大事な キミの想いは
無駄になりそう 国会は終わる
ほんの少しの 僕の気持ちも
ネガりネガるよ〜
くり返す このアヘリズム
あの改造は まるで変だね
くり返す 7年前みたいな
あの光景が 甦るの
くり返す このアヘリズム
アベノミクスが うそみたいだね
くり返す この負のループ
ああサディスティック みたいな趣味だ
またくり返す このアヘリズム
このアヘリズム このアヘリズム 負のループ
- 194 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:11:08.35 ID:c0l7YTI40
- >>149
ニートは黙ってろ
- 195 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:11:08.60 ID:ePvxZKD+0
- 倒産は減ってるつーが地方は傷が浅いうちにでの自主廃業は増えてる気もするんだが…。
広島なんかメインストリートの本通りからちょっと裏入ったらテナント入ってなくてヤバイよ…
- 196 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:11:13.55 ID:yLQbEMra0
- >>139
物価を先に上げる政策だからなw
- 197 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:11:16.48 ID:NkYE19700
- >>174
おっJか?
- 198 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:11:19.56 ID:SnR7STT70
- 焦点:GDP悪化で14年度マイナス成長か、アベノミクス正念場
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0J109P20141117
民主時代はマイナス成長だったんですよ!→安倍政権でも一緒w
- 199 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:11:28.38 ID:5qtJsag50
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 200 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:11:30.27 ID:U7BOCaZh0
- 「その数字は、もとデータにバイアスかけてグラフ化して、記者クラブで回した」ってことでよろしいですね
- 201 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:11:31.57 ID:C/YIDOOV0
- たいしたこたーないな
- 202 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:11:33.83 ID:+TEmnQBD0
- 何言ってるんだ!!
民主党が悪いんだよ!!
朝日が悪いんだ!!
http://i.imgur.com/fqsF2HO.jpg
- 203 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:11:36.46 ID:rzZlFOxJ0
- >>149
インフレーション起こしてたらどうなんの?
それも医学書に書いてあるでしょ?
- 204 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:11:38.92 ID:ZKyvSdwT0
- 大企業様と官公庁エリート様と政治家様の
尻拭いを庶民にしわ寄せしてるだけだもんな
いつまでもいつまでもよー
- 205 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:11:40.89 ID:FM7I61Av0
- 上がったもの
消費税、住民税、年金納付額、保険料、公務員給与、金持ち上層部の給与、雇用者全体給与
税抜き詐欺での物価上昇、車関係(予定)
維持〜下がったもの
年金支給額、庶民の給与所得、法人税、ゴルフ税(予定)
酒とタバコって安倍になってから上がったっけ?
- 206 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:12:08.57 ID:ZvjZQB5V0
- 消費税増税で庶民を苦しめろ!(死ぬまで苦しめw)
格差拡大で中小企業をブっ潰せ!(徹底的に懲らしめろw)
原発再稼働で不安に怯えさせろ! (孫の代まで安眠させるなw)
アベノミクスで日本壊滅!ギャッハッハッハ!!!
お金持ちだけ助かる〜♪ お金持ちだけ助かる〜♪ ルルルル〜〜♪
- 207 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:12:16.57 ID:7yhl6s8SO
- 100兆使って衰退って、どれだけ過去30年で少子化推進したのよ、自民党は。
- 208 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:12:29.13 ID:5qtJsag50
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 209 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:12:34.90 ID:L/1TVlxU0
- 借金ドーピングしてこれ
民主党より酷い
いや、世界中の先進国のあらゆる政党より酷い
- 210 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:12:41.53 ID:Z6DVmepN0
-
自民・民主だとそのうち30%になるぞ!
政府「借金が多すぎる。消費税30%に増税して社会保障も削減するしかない」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398877063/
こいつらは公務員利権に手をつけないからきりがない
維新なら増税反対、増税する場合でも歳出カットが先だから税率も低くなる
周りの人にそれを教えてやってくれ!
絶対に自民・民主は根絶やしにしないと駄目だ!
- 211 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:12:43.03 ID:MC0/38910
- 322 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage]: 2014/11/17(月) 09:32:01.54
97年の増税時の事考えると、まだまだこれから一層下降するんじゃないか
余程の公債支出で支えないと増税延期位じゃな回復せんだろ
- 212 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:12:46.83 ID:egTX9NZ00
- >>151
公務員がどれだけ異常な待遇かよくわかっただろ
- 213 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:12:50.89 ID:vpp32AGA0
- >>205
酒は第三ビールに凄い増税が決まった
- 214 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:12:57.12 ID:Sy8UtgBy0
- アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。
アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。
アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。
- 215 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:13:00.00 ID:T/7UuZ790
- ネトウヨ切腹はよwwwwwwww
責任とれやwwwwwwww
- 216 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:13:00.40 ID:bs778K+40
- >>183
貧乏人にいくら金使えって言っても使えないよ
年よりの金持ちが 金を使うか
金持ちが 貧乏人に金を渡さないと
どうにもならない
- 217 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:13:00.79 ID:rus3zqZ60
- 黒田がさ、原油価格が下がったからインフレターゲット達成難しいとほざいてた
こいつは、コストプッシュインフレでもいいのかw これが日銀のトップとかw
- 218 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:13:10.05 ID:Vri7Qeyi0
- さすがはアベチャン!よっ!国民コロシ!渋いね〜
- 219 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:13:09.75 ID:mMLIYg2i0
- >>159
責任取って定年まできっちり勤め上げます
退職金は満額もらいます
- 220 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:13:16.90 ID:6gqfLyA20
- 安倍よー、お前のおかげで他のアジアの国にすら1人当たりのGDP抜かれちゃうよ〜
日本の威厳なんてなくなっちゃったよ〜どうしてくれんだよ〜・・・
- 221 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:13:21.89 ID:fuYBNIKS0
- 機を待つのが唯一の正解だったんだな(´;ω;`)
- 222 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:13:37.74 ID:zGnIBO+W0
- ここ1年の日経平均株価の推移を見るともはや健全な株式市場じゃねえな。
- 223 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:13:42.51 ID:89jBj6DM0
- 消費税だけじゃなくてあれだけ増税しまくって景気低迷しないと思う方がおかしい
- 224 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:13:44.56 ID:P4ut4f8V0
- >>183
そんな単純な話じゃないだろ
- 225 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:13:48.42 ID:Fj4BbGsY0
- 財務省を潰そう(物理的に)
- 226 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:13:58.35 ID:5qtJsag50
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 227 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:13:59.34 ID:zGOPoCpO0
- >>211
それもすでに予想されてる
だって円安で、材料を輸入にたよってる商品は
軒並み値上げを予定してるし。
そんな状況で消費回復はさらに望めない
- 228 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:14:01.81 ID:AhxEymYa0
- 5%に上げたときよりダメージでかいな
もちっと過剰インフレな状況になってから
上げられなかったものか
- 229 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:14:04.74 ID:zyAva0hC0
- 下手すりゃまた民主党へ逆戻りするぜ
そしたら本当に終わっちゃうんじゃね
- 230 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:14:14.09 ID:kjryKIkD0
- 大企業の株価しか見てないアホノミクス大失敗を土壌に、消費税増税が致命的だったな
自公政権、どう責任取るつもり?
議席減軽減のための念のため()解散とかホントにやって、さらに税金ドブに捨てるの?
- 231 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:14:15.08 ID:L/1TVlxU0
- >>222
政府日銀が介入してる株価なんてゴミみたいな指標
- 232 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:14:15.91 ID:cnmV6ceG0
- >>216
金持ち老人達に870兆円の現金預金を使ってもらうしか無いよね
- 233 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:14:17.48 ID:mv5kcRDl0
- これから円安ドーピングの副作用が現われる
スタグフレーションへ一直線だ
- 234 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:14:25.00 ID:L5CiOvrC0
- 多分だけど
内閣府からの今回の結果を内部リークで知って、ではなく
11/1なコレ見て解散を決めたのだろうけど
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141114/K10032196111_1411142148_1411142213_01.jpg
いまさらもう「解散やめます」も言えなくなったてたりと
どう繕うかは別にして、解散は間違い無いんじゃないかな
- 235 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:14:30.62 ID:rzZlFOxJ0
- 為替が無茶苦茶で、それを受けた物価変動が
この経済危機のすべて
- 236 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:14:32.07 ID:Sy8UtgBy0
- 空砲のことをバズーカとか、ほんと馬鹿ですか?
効果なかったんだよね?
マネタリーベース増やしたことでインフレは起きましたか?
日銀が金融資産買い占めたことで実体経済が成長しましたか?
意味のない空砲が、空砲と気付かれたとき全てが崩壊するわ。
日銀も、日本円も、日本国債も、日本政府も。
この国を破壊する気か?
- 237 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:14:36.46 ID:9NrcA7860
- 内需を完全にブロックした売国アベちょん
- 238 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:14:38.91 ID:MC0/38910
- 323 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage]: 2014/11/17(月) 09:59:31.43
それができないから延期の観測気球上げてるんじゃない?
リーマン時点だとこれより数日前には公共事業の話が出ていた、実際に集めてる側も官僚なんだから知らぬわけでもあるまい
- 239 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:14:42.61 ID:rScDv2QO0
- >>164
消費税増税が根底にあってのアベノミクスでしょ?
セット評価しない方がおかしいよ。
シャープであれソニーであれ
健全経営化できないもんは潰れてもしゃーない。
それこそが経済原理ってもんだ。
- 240 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:14:49.61 ID:vpp32AGA0
- 株だけ上がって国民生活崩壊ってまさにアメリカの道をたどってるだけ
アメリカとの違いは日本は新たな産業は全く生まれてないってこと
- 241 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:14:53.85 ID:xQyNqXUN0
- >>183
自分がバリバリ働いていた頃には欲しい物を店で色々と新品の定価で買っていましたけど、
失業した今では同じような物が中古店の半額セールの時間になっても殆ど買えなくなってしまいました。
向こうの勝手な都合で急に仕事が無くなったり、休日ばかりになって、
今でも働いて稼いでいたら、海外旅行に行かずに日本でそれなりの物を買っていますけど、何か?
自分の給料では職場である車工場で作っている国産車が買えない日本国内の派遣労働者、
自分の給料では農場で作っているチョコレートが買えない農場で働くアフリカの子供たち、
結局経営者や資本家などの金持ちだけが得をして、
こんな馬鹿共は貧乏人を犯罪者やテロリスト、ニート、引きこもり、ネット右翼=ネトウヨのレッテルを張って批判する。
こいつらはマジで馬鹿じゃないの?
そんな馬鹿共に俺以上の大金を給料として貰える世の中の方がおかしいだろうがw
- 242 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:14:57.22 ID:86/5KSx50
- 御用学者と経済漫談家のウソつきゴミ野郎ども! 腹切れや!
御用学者と経済漫談家のウソつきゴミ野郎ども! 腹切れや!
御用学者と経済漫談家のウソつきゴミ野郎ども! 腹切れや!
御用学者と経済漫談家のウソつきゴミ野郎ども! 腹切れや!
御用学者と経済漫談家のウソつきゴミ野郎ども! 腹切れや!
御用学者と経済漫談家のウソつきゴミ野郎ども! 腹切れや!
- 243 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/11/17(月) 15:15:07.34 ID:fHjYTzsp0
- 日本は、本社ビルを売却し、リストラし、正規雇用を減らし、非正規雇用を増やすインチキ企業ばっかり
経済成長なんて無理
GDP
アメリカ
2003年 11,512.28
2013年 16,799.70 +5,287.42
中国
2003年 1,640.96
2013年 9,181.38 +6,799.70
日本
2003年 4,302.94
2013年 4,901.53 +598.59
- 244 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:15:07.92 ID:5qtJsag50
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 245 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:15:18.22 ID:89jBj6DM0
- >>222
ドル建てで見ると上がってないからな
円の価値毀損させて円建てだけ吊り上ってる形
- 246 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:15:29.54 ID:j/xerSUO0
- 民主批判してるけど、GDPが大きくマイナスなのは、
安倍麻生政権の時だけなんだけど、ネトウヨはどう説明してくれるの?
- 247 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:15:43.34 ID:2cIUPE7e0
- ジャップネトウヨ「成長率2%以下程度の韓国は衰退w韓国は崩壊する!w」
↓
ジャップ、脅威のマイナス成長w
- 248 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:15:53.90 ID:KrjiSlfT0
- 麻生も以前は増税は景気が良くなってからだとまともなこと言ってたのに今じゃ増税増税連呼するだけの池沼だしな
- 249 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:15:59.15 ID:dOqQWkmf0
- 政治家と官僚、マスコミの皆さんがこのGDPの結果にガックしきてることは想像するに難しくない
政府与党一丸となって挑んだリフレ政策が完全に失敗したんだからな
マスコミの皆さんも政府の言う通りにインフレ期待を煽ってきたけどトンだ骨折り損
政治家も官僚もこれまでやったことは全て無駄、骨折り損
あなたたちの2年間はやらなかったほうが良かった、完全なる無駄労働
- 250 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:15:59.71 ID:+Kdvte110
- 増税出来ないことは確定したから、
借金もう100兆増えるな
多分国積に影響出て詰む
- 251 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:16:01.26 ID:ay65BA5H0
- 東証、大引け前に、また一段と下がったな。
公的資金で買い支えるかと思っていたが、
さすがの日銀・公的年金もあまりの売り圧力に
恐れをなしたか。
- 252 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:16:06.24 ID:zdV2ZM/g0
- >>246
円レートマジックだな
- 253 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:16:09.57 ID:pVkr0Fm70
- アベノミクスと消費増税を一緒にするなと宣うバカ安倍信者
消費増税が根底にあってこそのアベノミクスだろwwww
- 254 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:16:10.28 ID:yLQbEMra0
- >>175
そだね。
都内じゃ車要らないもんね。
うちは駅徒歩1分だからホント無駄金払ってるかもしれないw
- 255 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:16:24.21 ID:egTX9NZ00
- >>183
ばかかw
帰ってくるならてめえの全財産ぶちこんで消費に貢献してみろ
- 256 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:16:24.93 ID:6/tKdz080
- 大震災を越える打撃w
- 257 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:16:25.12 ID:hxpPxE5C0
- 中国みたく
隠蔽してでもプラス成長にしなかったのは
なぜた
- 258 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:16:29.80 ID:zGnIBO+W0
- 国家ぐるみで粉飾決算やっているような感じ。
- 259 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:16:30.67 ID:c0l7YTI40
- http://i.imgur.com/eqkVOS4.jpg
な、あかんやろ
- 260 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:16:31.32 ID:6y02ihf60
- 民主党時代は上がってたと言ってるがその頃のドルの価値は違う
また民主党支持者は嘘しかつかないのか
- 261 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:16:31.24 ID:cnmV6ceG0
- 過去の消費税導入時等との比較 - 総務省統計局
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/pdf/fies_rf1.pdf
http://i.imgur.com/1TYu6cm.jpg
12月にもう一段下げそうだぞ
- 262 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:16:32.44 ID:TvFiLRV+0
- 増税なんて無駄なこともうやめろ
- 263 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:16:42.18 ID:z+tJkcTZ0
- まあ黒田総裁はこれからかなり苦しい立場になるわな
「原油価格が下がって物価が下がりそうだから追加緩和」より、「二・四半期連続でGDPマイナスだから追加緩和」の方がずっと素直で理解が容易なんだから
更なる追加緩和を要求されてしんどくなるに決まってるわ
- 264 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:16:44.21 ID:TmnEH9Hw0
- >>244
お前は嘘を吐き、返答もできずに逃げるだけだったね。
お前の見解は嘘塗れだった。
- 265 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:16:55.44 ID:SbGl3AGn0
- 2期連続でマイナスだとリセッションというのがアナルストの定番らしいね
- 266 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:16:57.77 ID:rOmjmhlP0
- >>248
まともなこと言ってる政治家には後から裏切られるんだ
それが日本の政治クオリティ
- 267 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:17:03.71 ID:lR/K73kDO
- 好景気はありまぁす!
- 268 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:17:05.44 ID:VEWQ4Fpk0
- >>246
> 安倍麻生政権の時だけなんだけど、ネトウヨはどう説明してくれるの?
衰退、老衰、、経年劣化、寿命
- 269 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:17:06.15 ID:xq7dPQmH0
- 安倍、訪問先のオーストラリアで「民主党政権時代、GDPはマイナス成長だった」とウソをつく [転載禁止]2ch.net [541551149]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416202301/
- 270 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:17:32.76 ID:CXWnIFtL0
- なんで雰囲気だけでも誤魔化せてたうちに、しっかりした第3の矢を射てなかったの?
原因はそれに尽きるだろ。
もう遅いけど。
- 271 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:17:34.67 ID:pVkr0Fm70
- >>260
http://i.imgur.com/QrOFbd3.jpg
そうだな
円安誘導したのにこれだもんな
- 272 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:17:34.94 ID:zGOPoCpO0
- >>248
ほんとうにバカにしかみえない
青山さんが
「麻生さんは財務省のいいなりに見えていざとなったらコントロールするため」
っていうけどさ
じゃあ、そんなに財務省が怖いなら財務省の権限をなくすための改革提案してもいいのでは?
- 273 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:17:37.95 ID:t7eTNAux0
- 普通、年率7%近く下げた後だから反動でプラスに転じるはずなんだけどね
それを期待して7-9月期を消費税判断に使うって言ってたのに
これじゃ今年一年通してマイナス成長確定ですやん
円安にしてるのに輸出が伸びてないってのが最悪のシナリオ
公共投資の蛇口を閉めたら一気に失業率が増えるぞ
財政健全化とか絶対無理ですやん
- 274 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:17:43.52 ID:vYly62ct0
- 年金運用も失敗するだろなこりゃ
- 275 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:17:48.10 ID:rzZlFOxJ0
- 今日の大暴落で溶けた年金は、誰が責任取るんだよ。
- 276 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:17:57.47 ID:/j6LNiIp0
- マジで財政破たん後の生き方を考えておいた方がいい
5年以上先の事だろうけど
- 277 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:18:01.23 ID:epCisUcp0
- 税金あげればこうなることは分かっていたんですがね
救いは円高デフレ状態でなかったことだけ
- 278 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:18:02.40 ID:rXJrwGjM0
- >>183
みたいなマスゴミに平気で騙されるバカが消費税に今でも賛成してるんだろうな
- 279 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:18:05.99 ID:FM7I61Av0
- 腐った官僚政治って結局どうしたら無くなるわけ?
海外だったら暴動発生するレベル?
それともまだ慌てるような時間じゃない?
- 280 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:18:13.35 ID:5qtJsag50
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 281 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:18:14.36 ID:/Hu4/GoL0
- 何ら新しい産業がないんだから日本ジリ貧だよな
老人の社会保障費の大幅カットでリセットするしかないよ
- 282 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:18:14.77 ID:NjiPpK/u0
- >>266
西田も土壇場で言う事変わったし。
- 283 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:18:18.08 ID:L/1TVlxU0
- 韓国より酷いわ
- 284 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:18:19.09 ID:YprRraNh0
- 肉先反発してるな
選挙するなら俺たちの年金つかって日経17000台維持するかな・・・
選挙対策だもんな・・・
まったく凄えよ、自民って
- 285 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:18:23.72 ID:GY6el/yt0
- >>71
速報値は修正入るから速報値だろ
詐欺だろってレベルの修正は度々有るがなw
- 286 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:18:31.11 ID:uY7BJcFq0
- 株価上昇によるキャピタルゲインはGDPにカウウント
されないそうだな。
株で儲けた奴は 消 費 し ろ ってことだ。馬鹿。
- 287 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:18:33.83 ID:cnmV6ceG0
- >>248
野党時代に増税したら日本経済が肺炎になると言ってた野田ブタと一緒だなw
- 288 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:18:48.73 ID:M/9QOXBZ0
- あ〜ぁ、完全に消費を冷やしたな。もはや消費税0%しか打つ手なしやな。
- 289 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:18:53.83 ID:l1SYzgWB0
- 日本の政治家の大半が相当に、救いようのないほどバカなせい。
それ選んでる国民も、相当。
裸の王様の世界は王様一人だが、日本は裸の王様が恐ろしいほどに多い。
バカで何が良いのかわからないから、体験しても、また騙されて、国民みんなが裸になるレベル。
- 290 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:19:00.36 ID:yLQbEMra0
- >>259
第一弾バズーカは2
第二弾バズーカは3並びがミゾ。
アルゴ対策もあるみたいねw
- 291 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:19:02.85 ID:oyjSMwjN0
- 円安で食料品価格上昇して生活苦しいです。
- 292 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:19:03.69 ID:PBn7Xtny0
- 5.5兆円の税金をつっこんでマイナス成長・・・・。
賭博経済が駄目なら、いよいよ戦争経済だな、と考えてるかもな。
- 293 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:19:09.26 ID:uu7XU90N0
- 失敗したら間違ったら責任きっちり取らせないとくせになるからな原発事故しかり
- 294 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:19:11.88 ID:rOmjmhlP0
- この件について内閣やら官僚やらはどう思ってるんだろうね
こんなことになるなんて…ってあわててるならまだいいけど
ちくしょーこれじゃ増税に踏み切れないじゃん金使わない貧民死ねよくらいに思ってそう
- 295 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:19:13.27 ID:9NrcA7860
- 大規模な金融緩和しても
銀行や大企業が国債や株買ってるだけで
経済対策がまるで無策で内需ボロボロ、円安で物価だけ暴騰だもん
下痢内閣は万死に値する
- 296 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:19:14.93 ID:VcAXTBi60
- このまま黒田の円安誘導通りなら円資産の劣化、日本の国力が
凄いスピードで劣化する
このペースで黒田の円安にした場合
2013年 38000ドル (イギリスと香港の間で24位)
2014年 30400ドル (イタリアとスペインの間で28位)←今現在
2015年 24320ドル (キプロスとバハマの間で33位、韓国より下)
2016年 19456ドル (赤道ギニアとチェコの間で42位、ギリシャ・台湾より下)
2017年 15564ドル (アルゼンチン、ロシアと同じレベル、50位程度)
2015年には韓国以下の国力になる(ネトサポが安倍支持な理由のひとつ)
2017年にはデフォルト状態のアルゼンチンと同レベルになるわけだなー
- 297 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:19:18.59 ID:SbGl3AGn0
- 安倍は黒田を白川に戻してアベノミクス失敗を国民の前で謝罪しろ
そうすりゃ自民入れてやる
- 298 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:19:32.20 ID:8azq9j0S0
- 思った通り
物高いもん
それ程、給料上がらないのに
- 299 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:19:40.16 ID:ZjD4oaFW0
- 増税で景気が減速したのは初めてじゃないからな
過去に消費増税で景気が悪くなっていることを無視して
増税したんだからこの決断の責任は大きい
- 300 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:19:43.38 ID:TmnEH9Hw0
- >>263
現時点で日銀は追加緩和などできない。バズーカー2の効果がまだ判定できないから。
むしろ、8%増税に伴う消費落下が観測された8月には、追加景気対策が必要だったのだ。
10%増税にこだわってつい先日まで様子見したから、これから当分経済指標に大穴があく。
- 301 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:19:49.89 ID:5qtJsag50
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 302 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:19:54.73 ID:CPqzs1nh0
- >>4
「いくらちゃん」、じゃなかった、「いくらどんちゃん」だな
- 303 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:20:08.97 ID:epCisUcp0
- >>272
政治家の金の流れを全部把握してていつでも暴露できるから
小渕の件でも細かい分析とか民主議員じゃとても無理なことをやってる
- 304 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:20:11.41 ID:zGnIBO+W0
- 年金への不安が若年層の自民党離れを加速させるだろうな。
- 305 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:20:22.65 ID:VEEzUXgE0
- 5.5兆円の出動分は+2.2%あるよ
しなかったら ぞ〜〜〜〜
- 306 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:20:30.90 ID:uu7XU90N0
- 逆になんでこれ以上にない環境で失敗するのかと、まあ妖怪増税のせいなのだろうが
- 307 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:20:34.54 ID:4eV8aMFe0
- 下痢便ジタミオワタ
- 308 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:20:34.90 ID:rXJrwGjM0
- >>272
青山って安倍に入れ込み過ぎて冷静な判断出来てないよな
- 309 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:20:36.72 ID:86/5KSx50
- 自称・経済のプロども! どこ逃げた?
- 310 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:20:51.08 ID:jddpdH/y0
- さぁここで株価維持の為に年金砲が使われまーす
将来の年金が溶けまーす
- 311 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:21:00.72 ID:kjryKIkD0
- ほんとどーすんだよこれ、安倍政権はアホでした、下野しますじゃ済まされないぞ
何年ぐらい日本経済と国民生活にダメージ残るんだ、この二年の反動
- 312 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:21:03.46 ID:LabZLvXv0
- 物が売れない→買わない消費者が悪い
まだこの考えみたいだからねぇ
- 313 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:21:05.24 ID:MC0/38910
- >>296
ならんよ
それは16世紀頃の経済学の発想だ
特に日本のように天然資源のない国の資産は、事実上キャッシュフローで決まる
円高にすれば、必ず資産価値が下がる
円安にした場合は、2通り考えられるが、日本はデフレだから必ず資産価値が上がる
日本の今の資産を作ったのは円高ではなく、円安だ
- 314 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:21:09.79 ID:8LndZXvO0
- 住宅投資が落ち込んでるんだから
ニュータウン構想とかを練ればいいんでしょ
- 315 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:21:11.02 ID:jRw+KInt0
- 給料そのままで物価だけ上がったもんなあ
救いはガソリン価格の下落だけど、これ円高だったらもっと安くなってた訳で
円安政策は失敗だよ
今の日本が外国に売る物ねーもん
- 316 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:21:11.80 ID:X86TN59H0
- >>269
安倍ちゃんは選挙期間中もこれを定型文のように繰り返すだろうな
で、庶民はわざわざのGDPの推移なんて知らないから信じるだろうね
- 317 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:21:13.86 ID:TmnEH9Hw0
- >>301
嘘つきID:5qtJsag50は逃げるな。
お前の主張は嘘塗れであった。
- 318 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:21:19.22 ID:H/rQW5TQ0
- 日本の需要だけに寄生する会社が多い証拠だなアベノミクスで淘汰されてしまえ
- 319 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:21:23.22 ID:mKPQV0KV0
- ゴルフは減税とかアホぬかしてる大臣がいるんだぜーwwww
- 320 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:21:39.89 ID:rOmjmhlP0
- >>293
日本では責任取りたくない部分は魔法の言葉『想☆定☆外』があるから
- 321 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:21:40.32 ID:uY7BJcFq0
- .
甘 い ん だ よ。 馬 鹿!
.
- 322 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:21:41.16 ID:L5CiOvrC0
- http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/menu.html
GDP実額
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/files/2014/qe143/__icsFiles/afieldfile/2014/11/14/gaku-jk1431.csv
誰か、グラフ化してちょ
間違いなく、笑うで
- 323 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:21:48.95 ID:KrjiSlfT0
- 安倍をを支持してた人たちは殆ど全員増税には大反対してたな
だが安倍は全く聞く耳持たず
チャンネル桜とか葬式状態w
そして案の定の結果
安倍は何も言う資格ないわな
- 324 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:21:50.78 ID:86/5KSx50
- >>272
中川(酒)みたいに
殺されたくはない
- 325 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:21:57.43 ID:6EDK5x4F0
- 誰だよ
大企業優遇すれば金が回るっていったやつ
金持ちなんて
全然金使わねーじゃんか
金持ちと公務員はもっと金使えよ
- 326 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:21:59.03 ID:zdV2ZM/g0
- >>298
賃上げはストライキしないから上がらないんだよ
昭和の時代はストライキやって勝ち取った。
- 327 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:22:00.71 ID:5qtJsag50
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 328 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:22:05.24 ID:VcAXTBi60
- こんだけ劣化して価値無くなった円で株価上昇とか
しかも名目資産の上昇でしかない株にどれほどの意味が・・w
極端に表現すると「ジンバブエドルで株価あがったわーw」とかのレベル
- 329 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:22:06.14 ID:yLQbEMra0
- >>303
小渕なんか細かいのはいいから喜美のをやってほしい。
- 330 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:22:08.20 ID:T/7UuZ790
- 大規模な金融緩和は
本来、財政再建とセットなのにな
これで増税延期なら
日銀のバランスシートは悪化し続けて
いずれ財政への信任を失うだろう
あこがれのジンバブエまであと一歩だぞネトウヨwwwwwwwww
- 331 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:22:10.30 ID:++X5L78i0
- スタグフレーション
TPP聖域消滅 |\/|
|. |. | 対米関係大幅悪化
_|\ \|/
\\| | /|_
 ̄\ _|__ |/ /
\/__┃ノ(_\;/ ̄ 人人人人人人人人人人人人人
大増税 ;/┓愛●国._\; 日経大暴落 < >
_ ;/ノ(( 。 )三( ゚ )┃\; _ < 日本が元気になってきたぞ! >
> >―――| ⌒┃(__人__)ノ(┃ |―――< < < >
 ̄ ..;\u.┃. |++++| ⌒┃/;  ̄ YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
/  ̄ ̄| ̄ ̄ \
_/ .| \_
// | /|\ |\\
 ̄|/ .|. |. | \| ̄
|/\| 実質賃金低下
特定秘密保護法
毎年移民20万人受け入れ
- 332 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:22:21.50 ID:wM86/3MY0
- 経済学は科学ではない
単なるイデオロギー
ちなみにノーベル経済学賞は本当のノーベル賞ではない
- 333 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:22:26.82 ID:6gqfLyA20
- 安倍よー、お前のおかげで他のアジアの国にすら1人当たりのGDP抜かれちゃうよ〜
日本の威厳なんてなくなっちゃったよ〜どうしてくれんだよ〜・・・
- 334 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:22:31.64 ID:7AFIn/5g0
- >>286
もうかればまた投資するのが投資家
独身も多いwww
- 335 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:22:37.32 ID:Rkj8ZOM90
- 税収は名目GDP×税率で決るので、消費増税で名目GDPを減らすと
かえって財政は悪化する。
財務省はバカの集まり。
- 336 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:22:37.32 ID:+Gljhlxp0
- 黒田がV字開脚ロケット花火3号の準備をはじめましたw
- 337 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:22:55.94 ID:uu7XU90N0
- 年金を溶かすこととトレードオフで株価を支えるなんて滑稽だわ、運用しないで誰かの利益に消えてるのだもんな
- 338 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:23:01.65 ID:5qtJsag50
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 339 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:23:04.02 ID:jddpdH/y0
- 金持ちが金使うわけないだろ
金持ちが金持ちになった理由はケチだから
- 340 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:23:04.66 ID:gzxbR6Mv0
- まあまだリーマンの悪夢も鮮やかんだし
そこの大企業も慎重になるわな。
トヨタなんてあんだけ利益出てて
事務所の清掃費用すらがしがし絞ってくるからなー。
- 341 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:23:06.27 ID:zGnIBO+W0
- >>330
アベノミクスが成功するならジンバブエはとっくにアフリカ一の経済大国になっている。
- 342 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:23:11.05 ID:sg4Vy8Lo0
- 年金と借金を株に使って株価が高いから好景気だとやってる自民党
マジ日本が滅ぶわ
- 343 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:23:11.47 ID:VzChI94i0
- 確かに色んなモノが値上がりしてるよね
買い控えってことはしていないけど、
どの位出費が増えたのか計算すると落ち込みそう
- 344 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:23:16.89 ID:7QVU6FPA0
- >>272
財務大臣である麻生は普通に考えてクビだよ。
このまま留任なんて有り得ない。甘利も同罪。
自民党に限らず、国会議員は財務省の呪縛から解かれないと。
いい加減に目を覚ませ。増税してたら経済は悪化の一途だ。
- 345 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:23:21.81 ID:Noc0DlNl0
- 実際、消費増税はほんとに延期される?
選挙に負けても勝っても自民党は増税する気がして仕方ないんだが
- 346 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:23:22.73 ID:zdV2ZM/g0
- >>290
神風の波動砲
http://chartpark.com/wti.html
原油価格大暴落
- 347 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:23:27.14 ID:3u8ivIn80
- >>183
公共工事で穴を掘って埋めてもいいわけで何に使うかは問題ではないよ
消費税の増税が最低最悪なのは実質所得が減るからだ
それだけ市場からマネーをぶっこ抜いているわけですよ
金が減れば消費も減るというサルでもわかる単純なことが起きる
消費が減れば企業の業績は下がる、そうなると給料が下がってくる
ここまで行ってしまうとさらに手取りが減る悪循環のドツボになってくる
- 348 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:23:38.43 ID:TmnEH9Hw0
- >>327
ID:5qtJsag50は自身の吐いた嘘へ謝罪せよ。
お前の民主党擁護は事実に反していた。景気条項も小沢グループの手になるものであった。
- 349 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:23:40.57 ID:FM7I61Av0
- 政治家の感覚よりも庶民の生活感覚のが実体経済に近いって事だね
いや、政治家自身も分かってるだろ?
でも利権を守りたい&官僚の人形、だから認めたくない認められないんだろ?
- 350 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:23:43.16 ID:Sy8UtgBy0
- 空砲のことをバズーカとか、ほんと馬鹿ですか?
効果なかったんだよね?
マネタリーベース増やしたことでインフレは起きましたか?
日銀が金融資産買い占めたことで実体経済が成長しましたか?
意味のない空砲が、空砲と気付かれたとき全てが崩壊するわ。
日銀も、日本円も、日本国債も、日本政府も。
この国を破壊する気か?
- 351 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:23:47.42 ID:cv40SbVb0
- てか自民以外に投票する人って売国以外いない気がするんだけど。
これで政局が混乱したら今よりもっと酷い状況になるのは目に見えてるよね。ま、売国どもはそれが狙いだと思うんだけど。
- 352 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:24:00.14 ID:CJyh78z90
- 森永卓郎の言うことはいつも当たる(大まかに)
テレビに出る経済エコノミスト、学者は御用の嘘吐きばかりと
完全に証明された。
- 353 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:24:01.11 ID:9H6Ov8Ij0
- 増税押してた奴バカ丸出しだなw
三本の矢全部折れちゃったよwwww
- 354 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:24:07.82 ID:eC9wsuLE0
- NHK「デパートで高級品が飛ぶように売れています」
NHK「日本への海外旅行客増加で中国人が家電を買いあさっています」
NHK「アナ雪効果と妖怪ウォッチ効果で大変市場が賑わっています」
NHK「錦織効果でテニスラケットがバカ売れです」
- 355 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:24:19.99 ID:Js6X7+uA0
- アベノミクスの成果は出ている
↓
国民所得
民主政権時40兆円マイナス
自民政権になり11兆円プラス
by国会 安倍総理
民主党政権になり、鳩山、菅で、
なんと日本経済は、いっきに下降してしまった。
いまや国民一人当たりの所得額は、年200万円。
東南アジア諸国並みです。
昭和26年から、平成21年までの国民所得と物価指数の推移
http://blog-imgs-53.fc2.com/n/e/z/nezu621/2012100422120402b.jpeg
- 356 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/11/17(月) 15:24:31.90 ID:fHjYTzsp0
- 安倍総理 「世界経済回復のためには三語で十分です!Buy My Abenomics!」
白人 「ハハハハハ(こいつバカだ)」
↓
https://www.youtube.com/watch?v=4XySzrJjVMc#t=20m
- 357 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:24:35.44 ID:MC0/38910
- >>299
3%導入時(89年) → 一時的に消費が落ち込み、超絶金融緩和 → 超絶バブル突入 → 崩壊
5%引き上げ時(97年) → 消費が大きく落ち込む → 日銀が引き締め → 戦後、初めてデフレに突入
8%引き上げ → 消費が大きく落ち込み、超絶金融緩和 → ?
- 358 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:24:46.43 ID:5qtJsag50
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 359 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:24:47.78 ID:3wkMYPaY0
- 解散したら下野だな
- 360 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:24:47.96 ID:bp3ZbziU0
- 経済政策のキーマン・本田内閣官房参与「これは消費税増税以前の問題で、本当に日本経済、
今、失速しているなという、すごく失速しているなという感じですね」
「あー、マイナス1.6・・・」
http://i.imgur.com/JmXqd9e.jpg
http://i.imgur.com/WsAZcQh.jpg
http://i.imgur.com/GMlTj2n.jpg
最大のブレーンがアベノミクスの失敗を認めたな
- 361 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:24:50.03 ID:mXc7wT6H0
- 自民党が推し進める派遣社員倍増計画で、将来的な収入の見通しが立たない人が
増えてるんだから住宅なんて建つわけないわな
- 362 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:24:53.21 ID:rOmjmhlP0
- >>351
自民政権見てたら政局が混乱してまともに動かない状況が一番マシだって気づいちゃったんでさ、ごめんな
- 363 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:24:54.16 ID:O8bUsTtF0
- 今日のGDP発表は増税による財政の立て直しの最後の望みを絶たれた瞬間みたいだな
もはやプライマリーバランスがーとか言ってる余裕はない
借金増加に目をつぶらなければ景気よくすることもままならないということだわ
- 364 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:24:58.89 ID:EWMnDl0M0
- 東レが米国から向こう十年間の炭素繊維を一千兆円
受注したらしいけど、結局は海外に工場を作るだけ。
大企業以外は介護以外に成長産業が無い。
働き盛りのはずの二十代三十代を痛めつけたツケ。
- 365 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:25:00.73 ID:NVSO0Ga70
- 今月はじめの日銀砲は意味なかったんかい??
あの時使われた年金はどーなる?
- 366 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:25:03.86 ID:yLQbEMra0
- >>351
ハゲタカ外資に儲けさせてるのが売国だよw
- 367 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:25:10.05 ID:2cIUPE7e0
- これで年季でマイナス成長は確実なんだが
国際的にも最悪で外交や国家イメージにも大打撃w
「衰退オワコン国家ジャップ」って印象を決定的にした(断言)
ネトウヨが好きな「親日国」もどんどん離れてくなw
経済が弱いジャップなんて何の足しにもならないウンコ以下のだもんなw
- 368 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:25:13.62 ID:jddpdH/y0
- 日本国もケチにならないと
いくら収入増やしても赤字は解消しない
ついこの間まで80兆だった国家予算があっという間に100兆だろ
こんなザルじゃいくら増税したって一緒
- 369 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:25:25.68 ID:xQyNqXUN0
- >>352
この人の2年前の本での予想が今になって的中しているのである。
- 370 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:25:26.38 ID:shvjS8z40
- 予定通りの増税に賛成したのは、
慶大の深尾光洋教授、
RBS証券の西岡純子チーフエコノミスト、
冨山和彦・経営共創基盤最高経営責任者(CEO)、
SMBC日興証券の末澤豪謙・金融財政アナリスト、
野村資本市場研究所の江夏あかね主任研究員、
みずほ証券の上野泰也チーフマーケットエコノミスト。
- 371 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:25:33.02 ID:BVosNyD60
- 景気低迷鮮明にも何も、消費税上げりゃ景気が悪くなるなんて当たり前だろうが
- 372 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:25:39.29 ID:eoj/zgaM0
- >>345
新聞でも増税は1年半は延期って見出しがでてるけど
増税するのは間違いないわけだし
それは自民でも民主でも、どこでも同じ
ジミンガー、ミンシュガー、とかはもう通用しなくなってきた
- 373 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:25:42.78 ID:dWqId7RS0
- ビビリすぎだ、牛でもナポレオンだぞ
- 374 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:25:46.91 ID:zdV2ZM/g0
- >>315
2006年の円レートは116円でガソリン価格は135円だったが?
悪いのは石油卸業者
円高でもガソリン安くしない
- 375 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:25:50.46 ID:M/9QOXBZ0
- これはもう法人税40%にするしかないな。
- 376 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:25:54.46 ID:dQ4O+yu10
- >>272
何それ?
安倍が竹中登用したときのネトサポの言い訳と同じじゃん。
- 377 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:25:57.60 ID:NjiPpK/u0
- マスコミも経済学者も総じて役立たずどころか害虫でしかないと明らかになったな。
- 378 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:26:04.40 ID:rzZlFOxJ0
- 沖縄で自民党大敗してるわけで
マスコミも自民党有利のステマはやりにくいだろ
- 379 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:26:04.94 ID:yLQbEMra0
- >>365
運用損です。
責任は取りません。
- 380 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:26:19.00 ID:5qtJsag50
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 381 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:26:26.36 ID:VN/gyhsx0
- なんか在日臭い名前ばっかだな
- 382 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:26:32.94 ID:9NrcA7860
- 世襲の馬鹿ぼんぼん連中に、庶民の生活の苦しさなんて理解できないんだろうけど、酷すぎ
アベ麻生小渕・・・・
- 383 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:26:35.02 ID:Sy8UtgBy0
- 空砲のことをバズーカとか、ほんと馬鹿ですか?
効果なかったんだよね?
マネタリーベース増やしたことでインフレは起きましたか?
日銀が金融資産買い占めたことで実体経済が成長しましたか?
意味のない空砲が、空砲と気付かれたとき全てが崩壊するわ。
日銀も、日本円も、日本国債も、日本政府も。
この国を破壊する気か?
- 384 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:26:35.08 ID:u3svezO40
- 財務省は増税によって省益の強化を図る
増税を行うと、財務省が使える「予算」が増える。
予算が使えるという事は「予算が欲しい他の省庁」に言う事を聞かせる事が出来るという事だ。
また、其の予算を用いて財界等に助成金を渡し、天下りポストを得る。JTや大手金融機関等である。
省益拡大の為に増税は必須
そして安倍総理はあまり表では言及しないが、増税を阻止したいと考えている。
今まではスキャンダルなど全く表に出てこなかった
突然、スキャンダル攻勢が始まった。
増税の悪影響を目前にし、増税反対の声が上がり始めた。
世論を味方に付け、財務省至上命題の増税を中止出来る後ろ盾が形成されつつある。
「不自然だとは思わないだろうか?」
「第一次安倍内閣と財務省の関係、現状と酷似していると感じないだろうか?」
今回のスキャンダル攻勢は財務省の仕業だと断言しても良い。
私はそう思っている。
https://archive.today/IZRCA
- 385 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:26:35.34 ID:vpp32AGA0
- 今の大企業の利益ってのは庶民と中小企業から巻き上げた結果だといつバカウヨはわかるの?
下に回るんじゃなくて上に回収される一方なんだよ
バカウヨって頭悪いねw
- 386 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:26:36.49 ID:eXmoS5IY0
- アメリカ海軍との密約 『暗黒街計画』
"ニューヨーク"の港は余所者が紛れ込むのに都合のいい場所と見られており、なおかつルチアーノのマフィア組織の支配下となっていたので、警察や軍の関係者が行くと身構えられてしまっていた。
埠頭や繁華街での諜報活動にアメリカ海軍はマフィア組織との協力が必要だった。
こうして通称「暗黒街計画」が始まる。
- 387 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:26:49.15 ID:ePvxZKD+0
- >>372
消費税減税を叫ぶ政党はいないのかと
- 388 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:26:50.39 ID:MC0/38910
- >>368
>>211
赤字は増え続ける
しかも、瞬間的に超絶財政出動で空前のバラマキをしないと日本がもたない
それくらい緊縮財政というのは犯罪行為的手法
- 389 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:26:51.90 ID:zyAva0hC0
- >>367
育ち悪すぎるw
朝鮮部落か
- 390 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:26:52.50 ID:V+Oi0U1R0
- 史上最悪の売国奴、アメリカとユダヤの犬「安倍晋三」を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=KArPnX0mV6E
史上最悪の売国奴、アメリカとユダヤの犬「安倍晋三」を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=KArPnX0mV6E
史上最悪の売国奴、アメリカとユダヤの犬「安倍晋三」を殺害せよ!
http://www.youtube.com/watch?v=KArPnX0mV6E
- 391 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:26:54.30 ID:CXWnIFtL0
- 安倍
「ここで伝家の宝刀、第3の矢を発表します。国民全員に三万円分の地域振興券・・・」
- 392 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:26:54.54 ID:x0BpGZMO0
- ネトウヨとかネトサポみたいなやつらのせいで日本がクソになっていってるのに
なぜかこいつら日本を自分のものだと思ってるのか嫌なら出て行けとかいうよね
お前らが出て行けよと思うよね
- 393 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:27:06.95 ID:zqM8RLu+0
- 就業率上がってるとかあったし、人手不足とか言っているのになんでGDPが減少するんだw
- 394 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:27:09.37 ID:6RCrMRV80
- >>369
次のは当たってほしくないな
年収100万時代で貧乏人は海外派兵の要因として消費される時代だっけか
- 395 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:27:15.18 ID:p8u0tgJ90
- 財務省と関わったら漏れなく洗脳されて財務官僚のシンパにされるというのを見てたらある意味財務官僚ってとんでもない奴らだよね
- 396 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:27:16.58 ID:mY8s2o7a0
- 大企業の夏のボーナスが上がるから大丈夫とか寝言を言ってた時点で俺は駄目だと思っていた。見通し甘過ぎてw
- 397 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:27:23.98 ID:3wkMYPaY0
- 号泣解散会見はよ!
- 398 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:27:25.77 ID:W5WVfUpI0
- >>53
これ
- 399 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:27:30.92 ID:wzJozmP20
- 巻き上げた分消費しねぇといかんのに貯蓄だからなぁ、景気なんざよくなるわけがねぇ
- 400 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:27:30.93 ID:86/5KSx50
- カスゴミがまたホザいてるぞ
「国債の金利暴騰して日本の信用ガー!」
- 401 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:27:30.99 ID:0tlheoTY0
- >>345
増税は延期します→選挙→新増税法案
というか既に自民党は法案作ってる
- 402 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:27:33.75 ID:dOlD1oKx0
- >>372
これからの対立軸は
自民・民主 VS 共産
なのか・・・
時代は変わったんだな
- 403 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:27:33.95 ID:K46qFpM30
- 中国が崩壊する前に日本が崩壊しそうだな
- 404 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:27:37.51 ID:ciZMNINN0
- ネトウヨはただのアホだけど
ネトサポは仕事でやってるんでしょ?
- 405 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:27:39.75 ID:5qtJsag50
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 406 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:27:44.43 ID:Rlwz+cwR0
- >>377
日銀・財務省の御用学者以外で消費増税で景気上昇なんて言ってた経済学者いたか?
- 407 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:27:58.84 ID:21uma3Pl0
- 物価は上げる、増税もする。
消費冷え込むの当たり前だわな
- 408 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:28:02.53 ID:YprRraNh0
- >>286
株で儲かってるから自民に入れるって書いてる奴も工作くさいけどなw
株やってる奴なんて日本では8人に1人ほどだろ
株高の恩恵を還元しろって言うならそれは大企業に言わなきゃならない
それをしないから>>1こうなってる
内部留保にためこんでなw
- 409 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:28:02.90 ID:uu7XU90N0
- この一年半の間に景気の先食い起きて景気よくなるんだねGJ
- 410 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:28:14.36 ID:HBrBgcDd0
- おばか政府が、そんなのわかりきってるのにwwwカス
- 411 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:28:17.16 ID:NjiPpK/u0
- 1年半延期なんて論外だろ。
消費税減税考えないといけないレベルだぞ。
- 412 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:28:31.12 ID:qU5Gu6Qb0
- 共産党大嫌いだが、昨日の松戸市議選(定員44人)で5人当選と次点だったよ。
- 413 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:28:38.84 ID:VzUVXXZ6O
- アベノミクスじゃなくてアヘノミクス
日本経済アへ顔
って笑えないよ
- 414 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:28:39.75 ID:eXmoS5IY0
- アメリカ海軍との密約 『暗黒街計画』
"ニューヨーク"の港は余所者が紛れ込むのに都合のいい場所と見られており、なおかつルチアーノのマフィア組織の支配下となっていたので、警察や軍の関係者が行くと身構えられてしまっていた。
埠頭や繁華街での諜報活動にアメリカ海軍はマフィア組織との協力が必要だった。
こうして通称「暗黒街計画」が始まる。
- 415 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:28:48.21 ID:k6D+KgG80
- 何で公務員金使わないの?
わけわからん。
- 416 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:28:48.59 ID:yLQbEMra0
- >>390
そういうの、リンク貼ったヤツも逮捕されるから、自分で削除依頼だしとけwww
- 417 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:28:49.47 ID:XHaWrFZ80
- 結果出てからなら何とでもいえるわ
海千山千の株式市場でさえ織り込んでなかったのに
お前らが予測できるわけないだろwwww
- 418 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:28:50.21 ID:sZbVbksg0
- >>401
自民党は本気で日本を破壊する気だw
面白くなってきたぞ
- 419 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:28:54.01 ID:5qtJsag50
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 420 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:28:54.42 ID:rzZlFOxJ0
- GPIFも今日は大損こいてるわけで
支給年齢ずらすかな
- 421 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:29:05.65 ID:WvGc7hI10
- もうだめだ。日本沈没だ。
- 422 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:29:13.71 ID:xQyNqXUN0
- >>393
日本国内から正社員が激減して、
非正規のワーキングプアや外国人実習生が激増して、
さらに消費税増税で消費が低迷しているからw
- 423 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:29:32.72 ID:s7PqqYMF0
- 選挙が近づいて民主工作員が必死で世論操作しているが、民主党の実害を受けた日本国民の怒りを助長させるだけだな
死ね民主党
- 424 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:29:47.63 ID:d8brtiEU0
- 政権内
民主以下になってしまった。
ヒント:天の声
公明をきれば支持率は上がるよ。
- 425 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:29:52.02 ID:GpqDPOEo0
- 2chでいろいろ話しても何も変わらない
増税されて日本経済にトドメが刺される
ほんとアホらしいw
- 426 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:29:59.08 ID:juzxPs8g0
- この責任は選挙でしっかり取って貰うから
責任逃れはさせないから
結果が全てだ
アベノミクスの失敗をもう誤魔化せない
- 427 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:30:07.41 ID:/3UgioUT0
- 増税前 税込980円
増税後 税別980円
庶民発狂 手遅れ
- 428 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:30:11.09 ID:Sgo6LUrbO
- >>406
安倍に反対する奴は左翼って言ってた奴等はそれを学者としてみてないからw
- 429 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:30:12.51 ID:WvGc7hI10
- まあ、人間も強い薬飲んだら
副作用で死ぬことあるから、今回の日本沈没もそういうことだろうねww
- 430 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:30:17.96 ID:2cIUPE7e0
- ・少子高齢化
・内需崩壊中
・産業転換失敗
・資源皆無
・資産減衰
・技術優位消滅
・格差拡大
・財政悪化
・民度退化
・周辺国関係最悪
ジャップに未来なんて無いなw
- 431 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:30:25.41 ID:C6sXlEoS0
- アベノミクスが失敗したとラジオ日経が言ってたw
また賃金に合わせて行き過ぎた物価が下がり出すよ
デフレに戻るよ〜ん円高に行くよ〜ん
良かった良かったw
- 432 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:30:33.12 ID:Sy8UtgBy0
- アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。
アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。
アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。
- 433 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:30:35.73 ID:3u8ivIn80
- >>339
民間人と政府は金を使ってる
カスカスになってる
理屈から行くと公務員と企業が消費しないといけない
(この公務員の消費とは稼いだ自分の金です)
公務員と企業が金を溜めこんでいるのが問題(金がまわらないで停滞している)
本来は金を使わないここから徴収して再配分するべきなんだ
- 434 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:30:36.56 ID:0Bke8Gir0
- >>422
もう全員が契約社員になればいいよ
みんな平等でいい
- 435 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:30:37.02 ID:BUhuy6tO0
- 国債売られて死亡?ありがとうございました。
- 436 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:30:38.70 ID:K46qFpM30
- >>425
増税しなくても日本やばいよ
円安が止まらない
どこまで行くのか
- 437 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:30:40.18 ID:/j6LNiIp0
- すべての新聞を解約し、一切テレビを見ない
これでもう騙されることはないし
犬マスコミと御用学者や御用エコノミストを殺せる
- 438 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:30:41.59 ID:vpp32AGA0
- ネトウヨが昔韓国をバカにしてたのと全く同じ状況
大企業は巨額の利益を上げても国民は経済困窮
違いは韓国は上り坂の過程なのにたいして日本は下り坂で起きてるということ
- 439 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:30:44.32 ID:eC9wsuLE0
- トリクルダウンでこれから中間層、底辺層にって時に
腰折れされるのも想定内じゃないだろうな
その方が富裕層にとっても儲けた金を分配しないで済むからな
- 440 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:30:53.38 ID:IkXjHYO00
- 言ったじゃろ
日本のGDPは7割以上が民間消費や民間投資
消費不足で需要不足であり貯蓄過剰の国、の消費に税をかけたら経済は失墜するよって
間接税の死荷重は大きいんだよって教科書にも書いてあるでしょう
消費税を上げたらデフレに逆戻りだよって、アベノミクス失敗するよって
おれ何度も何度も言ったよ、データ添えて色んなところで
あかんかったなあ、今年はマイナス成長だね
4月から消費税の納税が始まるわけだが、自殺者は増えるのだろうか?
イヤダなぁ
増税を決めた奴が殺したってことだからね
- 441 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:31:01.47 ID:TOZbSwpD0
- はあああああああああああああああああああああああああああぁ!!!!!!!!???????
アベしねや!しんで国民は救われる
- 442 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:31:03.43 ID:E/FPfYtV0
- ヽ"` ヽ,,,、
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛ .,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ i / l .i i /
l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´
/|、 ヽ `ー'´ /\
安倍ちょんGDP速報値に発狂し「民主党時代はマイナス成長でした!」とミンシュガーデマを流す
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1416204769/l50
- 443 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:31:05.49 ID:CS89T5Kq0
- オレがあれほど消費税増税はダメだと口を酸っぱくして言ったのに
- 444 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:31:07.47 ID:a8dupmqw0
- なのに最高益を上げてる企業ばかり
- 445 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:31:08.59 ID:1SjUH5j50
- 一人当たりのGDPは先進国ギリギリの線だよ
スペインに抜かれるのも時間の問題
- 446 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:31:10.14 ID:T/7UuZ790
- 愛国ヒロポンで無理やり国民を鼓舞してきたが
ついに万策尽きたなwwwwwwwww
やっぱ愛国心がどうのこうのって口にする政治家は信用できんわ
内政の失敗をごまかしたいだけや
愛国詐欺にはうんざり
- 447 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:31:11.06 ID:bBx/Glv00
- これからの若者達可哀想だわ・・・頑張れよ
- 448 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:31:15.93 ID:7AFIn/5g0
- >>53
財務省に仕事してもらうにはこれしかない
- 449 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:31:25.99 ID:fVU2G1BQ0
- 自民党は増税延期をエサに景気条項を削除して、延期したら次はどれだけ景気悪化してようが増税決定。
景気なんぞ知ったこっちゃないってスタンスですよ。
消費税めぐり新たな法律に「景気判断条項」を設けない方向で検討
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20141115-00000845-fnn-bus_all
- 450 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:31:32.27 ID:qYaFu1VG0
- 今日(GDP発表)から少なくとも数日株安が続くと思うんだけど
そんな中で本気でアベノミクスの成果を訴えて解散できるのか?
- 451 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:31:32.82 ID:A+GcvmRG0
- まだトリクルダウンとか言ってるドリーマーおるんか
- 452 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:31:45.85 ID:WvGc7hI10
- あれほど白川総裁でいいと俺は言い続けたのに
だれだよ、クロンボなんかを総裁にしたのはwwwww
- 453 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:31:47.45 ID:5qtJsag50
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 454 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:31:50.65 ID:rocJEkFd0
- 株価を吊り上げれば景気回復だってんだから
呆れた話なんだよ
その手の末端まで利益が及ばないような政策をやっといて
末端直撃の消費税増税なんだから
当然マイナスになるだろう
3%でも低所得者であれば税負担5割増とかになるわけだよ
国民の半数を女子供老人が占めるのだ
消費意欲は完全に冷える
- 455 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:31:53.51 ID:7Mz2SQdR0
- ◆同友会代表幹事、景気「トレンドは緩やかな回復」 GDP速報値に (日経)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL17HFX_X11C14A1000000/
こういう人たちは消費税増税をゴリ押しでも言ってくるんだな。
- 456 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:32:07.89 ID:Sy8UtgBy0
- バーイ、マイ、アベノミクス←アホかw
バーイ、マイ、アベノミクス←アホかw
バーイ、マイ、アベノミクス←アホかw
バーイ、マイ、アベノミクス←アホかw
バーイ、マイ、アベノミクス←アホかw
バーイ、マイ、アベノミクス←アホかw
- 457 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:32:11.08 ID:N0N6ag720
- >>1
四半期で-1.9%から-0.4%に劇的に改善してるんですが?
年率換算とか言って大きく見せかけるなよ、マスゴミ
- 458 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:32:12.47 ID:EdQCW1it0
- 安倍になって外国人投資家と大企業と公務員以外はいいことなんてなにもない!!
なんて野郎だ!!!!!
- 459 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載は禁止:2014/11/17(月) 15:32:19.85 ID:fHjYTzsp0
- まあ、過去10年間の、こういう歴史があって、
そこに、安倍がギュッとやって日本が死ぬわけだ
GDP
アメリカ
2003年 11,512.28
2013年 16,799.70 +5,287.42
中国
2003年 1,640.96
2013年 9,181.38 +6,799.70
日本
2003年 4,302.94
2013年 4,901.53 +598.59
- 460 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:32:20.65 ID:hG/QRjan0
- もう8%維持でも落ちていくだけだな
- 461 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:32:36.13 ID:juzxPs8g0
- エコノミストの嘘と
アベノミクスの嘘に騙された人間もすっかり目が覚めただろう
お灸を添える形で他の政党に入れさせてもらう
どうぞ選挙やるといい
- 462 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:32:43.70 ID:eoj/zgaM0
- >>427
その金額の見出し広告も
景気低迷の原因の一つでもあるな
誰が買うかってw
- 463 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:32:49.91 ID:2cIUPE7e0
- ぜひここは安倍に
増税強行してもらってジャップの息の根を止めてもらいたいw
- 464 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:33:11.14 ID:pikX+bZr0
- そもそも政治家に景気を良くするのを期待するのが間違っているよ、経済は民間が作るもの
- 465 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:33:13.98 ID:A/bhFdQj0
- 自民信者はどう謝るのか考えておけ
- 466 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:33:21.50 ID:A+GcvmRG0
- 大本営発表なんだから少しは盛っておけよw
- 467 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:33:22.29 ID:0tlheoTY0
- 次の増税法案はエグイでぇ
景気条項を削除するから
絶対に増税されるw
- 468 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:33:23.25 ID:5qtJsag50
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 469 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:33:23.72 ID:x0BpGZMO0
- デフレさえ解消されればジャップは良くなるとかいうデマ
笑っちゃうよね
今度は消費税さえなければジャップは良くなることにするんでしょうな
アホですわ
- 470 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:33:24.42 ID:IkXjHYO00
- 財務省の職員はボーナスを名目GDPに連動させてはいかがであろうか
- 471 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:33:31.23 ID:BgBL0h1U0
- >>330
そこの認識が民主党や官僚などの増税派は間違ってるんだよ
財政再建と経済成長がセットなんだよ 日本の場合、経済成長と消費がセット
- 472 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:33:40.50 ID:9ab2YG+S0
- 【宮崎哲弥】アベノミクスが失敗したんじゃなくて、消費増税が失敗したんですよ
「雇用も堅調 2013年のGDP成長率は十分に上がった」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1416132811/
- 473 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:33:40.99 ID:KDAFOLzy0
- 前の期間(4-6月期)よりは改善
しかしやばいね
- 474 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:33:43.02 ID:fVU2G1BQ0
- >>457
どうすればここまで馬鹿になれるの?
- 475 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:33:43.14 ID:shvjS8z40
- シナは軍事行動とらなくても
日本は勝ってに自滅
尖閣には五輪前までに上陸されるだろう
次は沖縄、次は東京都の島、次は北海道
そして日本自治区、日本族
- 476 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:33:43.42 ID:cnmV6ceG0
- >>427
外税なんてバカなこと安倍に入れ知恵したのは誰なんだろうな
- 477 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/17(月) 15:33:44.80 ID:QUDZOx550
- 増税がすべて悪い。つまり二本目の矢だ。
おい、おまいらの力で、増税賛成派の学者・官僚・経団連連中、そして政治家リストアップしてくれ。
こいつら間違いなく国賊だ。
- 478 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:33:46.15 ID:WvGc7hI10
- >>464
今頃白川スタンスを言い出すなwwwwww
あれほどお前ら批判してただろうがwwwww
- 479 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:33:58.79 ID:dQ4O+yu10
- >>427
しかも中身減ってるんだろ?
- 480 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:33:59.68 ID:rXJrwGjM0
- 頼みの綱の株も500円以上下がってるは
- 481 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:34:04.90 ID:eC9wsuLE0
- 政治がこう糞で、日本の先行きが不透明では
生まれてくる子供が不幸すぎて
子供も作りたくないな
- 482 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:34:09.91 ID:es2d/Ggb0
- >>466
速報値だからまた下方修正されるだろ
盛ってこの数字だよ
- 483 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:34:13.40 ID:VcAXTBi60
- 塩崎のGPIFもこりゃエライ時に大見え切ったなw
年金の半分を株で運用だろ 国内株が35%だっけか?w
運用損は自民党議員と自民党員(10万人居るらしい)、ネトサポの資産没収くらいでないと
お話にならないな 運用損は年金払いに直結するからな
そもそも運用益出ても(需供で売れない、売ったら株価暴落する)現金化できない
意味なし制度だし
- 484 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:34:14.32 ID:OeqJO5B90
- ふー
景気が悪いってバレる前に公務員の給料を上げといてよかった
- 485 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:34:16.60 ID:AiUfaOy90
- 3度失敗して1年半後に4度目の失敗をやろうとしてるんだから
日本人って本当は馬鹿なのかもね
- 486 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:34:22.84 ID:4nidpr0L0
- 消費税を廃止して、物品税に戻すしか日本再生の途はない
あと小選挙区制を中選挙区制に戻すこと
- 487 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:34:23.63 ID:5qtJsag50
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 488 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:34:36.40 ID:X8Ps6SpV0
- >>475
俺達はイレブンじゃない
日本人だ!!
- 489 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:34:42.55 ID:4bQBJcVt0
- ジム・ロジャースさん・・・
日本は今、アベノミクスによる金融緩和で景気が持ち直している。株も60〜70%上がった。
しばらくはその傾向が続くだろう。日経平均株価は2万円を超えてもおかしくない。
歴史上、ミスター・アベのような金融緩和、つまり無制限に円を刷り続けてうまくいった例は1つもない。
必ずといっていいほど、最終的にハイパー・インフレに襲われるだろう。
- 490 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:34:43.22 ID:Sy8UtgBy0
- アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。
アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。
アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。
- 491 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:34:45.26 ID:UG5Owabh0
- そりゃあ慌てるよ
景気回復したら介護に人が流せない
団塊片付くまで景気は戻さない
ってことだ
- 492 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:34:45.34 ID:T5fjmelU0
- 韓国でさえ消費税10パーセントなのに
この国は5パーセントから8パーセントに上げただけでこんなにダメになっちゃうの?
これほんとに政治のせいか?
- 493 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:34:50.32 ID:jtGinyD20
- とりあえず財務省の局長クラスから上は全員首にしてくれ
- 494 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:34:50.72 ID:ZFPETTDi0
- 財務省の番人
麻生、谷垣
- 495 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:34:52.99 ID:A+GcvmRG0
- 夢が盛り盛りwwwwwwww
さ、仕事戻ろ
- 496 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:34:53.01 ID:FM7I61Av0
- 口先だけ良い事言って株価上げてドヤってるだけだもんな
根本的な実態は見ないフリですかwwww
- 497 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:34:53.56 ID:rOmjmhlP0
- >>465
民主が与党になったさいの選挙で自民に投票して申し訳ございませんでした
あそこで自民にトドメ刺すべく動くべきでした
- 498 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:35:03.11 ID:j7v/I6ca0
- >>486
小選挙区制をやめればいいんじゃないのか?
- 499 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:35:06.49 ID:M/9QOXBZ0
- >>427
さらに詳しく言うと
去年まで税込み158円
今年1月から税込み168円
増税後168円+税
- 500 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:35:07.11 ID:Hv/nWOQS0
- コラ(゚Д゚#)! ネトサポどもめ! 信心が足りないぞw もっともっと買い物しろ! 無駄遣いして景気回復!
漏れはお昼にコンビニで370円のアイスクリームを買ったぞw しかも名前がジャポネだ!愛国心は高まる一方だ罠。
- 501 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:35:08.77 ID:d5bH4KoU0
- >>466
盛ってこの程度なんじゃないか?
これ以上上げたら、統計が全く信用されなくなるレベルになるんだろう
官僚だから小さな誤魔化しはできても、大規模な嘘は付けない
- 502 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:35:23.08 ID:yLQbEMra0
- >>483
塩崎は6000万円くらいの含み益w
- 503 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:35:23.66 ID:WvGc7hI10
- >>493
天下りがあるから関係ないよwwww
帯植菌が増えるだけだしねwwww
- 504 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:35:26.49 ID:ePvxZKD+0
- 10パーになったらどうなるのか…。たぶんオリンピックまで持たんと俺は思うよ。
- 505 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:35:26.62 ID:5qtJsag50
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 506 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:35:31.03 ID:SnR7STT70
- 市場関係者が選挙どうなるかわからなくなってきたというコメント。
アベノミクスの成否じゃそうなるわな。
- 507 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:35:36.77 ID:Vri7Qeyi0
- 普通は国民優遇にするもんだけど安倍ちゃんは国民を蔑ろにして外国人優遇だからなー
- 508 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:35:38.97 ID:k6D+KgG80
- 何だか面白くなってきた。
もうアレだな、一気に消費税30%とかにしてみれば(笑)それでも暴動は起きないぞこの国。
- 509 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:35:44.25 ID:7mUgTxlD0
- へいへ〜い!安倍ゲリゾウびびってるよ!ビチクソ漏らしてるよ!
へいへ〜い!安倍ゲリゾウびびってるよ!ビチクソ漏らしてるよ!
へいへ〜い!安倍ゲリゾウびびってるよ!ビチクソ漏らしてるよ!
へいへ〜い!安倍ゲリゾウびびってるよ!ビチクソ漏らしてるよ!
へいへ〜い!安倍ゲリゾウびびってるよ!ビチクソ漏らしてるよ!
- 510 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:35:45.00 ID:IkXjHYO00
- >>484
次ぎ思いっきり下がるよ
- 511 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:35:52.29 ID:A/bhFdQj0
- >>492
日本は消費税以外の税金も高額
- 512 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:36:00.85 ID:H7Uigydq0
- アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。
アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。
アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。
- 513 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:36:01.27 ID:f8AP3r9l0
- 公務員の給与は4月にさかのぼって上がるからどうでもいいや
- 514 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:36:04.02 ID:3u8ivIn80
- >>415
本来は公務員を減らす必要はない
彼らに支払われた給与は消費されていき経済がまわるからだ
(公務員を減らすと消費が減ってしまうとなるので
役立たずでもいた方がいいということになってる)
だが公務員が金を使わない現状では論理破綻してるわな
金を溜めこむ一方なら減らすべき
- 515 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:36:09.85 ID:j7v/I6ca0
- >>501
はっきり言って今の内閣の統計より、民間のシンクタンクの数字のほうが信用できる
- 516 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:36:12.93 ID:WTJuY6wY0
- >>27
結局、どの党も公務員票や官僚には逆らえないってことか、終わったな・・・
共産は無理だけどw
- 517 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:36:13.58 ID:mkiC5N4t0
- >>501
自民党はもうずっと嘘つきっぱなしってイメージだわ
本当の事言ってるとも思えない
- 518 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:36:23.00 ID:Rw1sbkEa0
- 増税先送り解散ではなく
消費税無期限撤廃解散と言え!
見通しが甘過ぎる
財政再建も何もここで経済復活させないと
長期的にジリ貧なのは目に見えている
経済回復が安定してから再増税しろ
その時は一挙に10%か20%にした方がいい
段階的増税は失敗
心理的影響が長過ぎる
- 519 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:36:23.20 ID:rzZlFOxJ0
- >>457
釣糸ふとすぎ
- 520 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:36:27.62 ID:yvd1Q0w40
- >>476
そういや、一応住宅って総額表示が義務付けられているんだよな。税抜き価格だと表示法に違反する
- 521 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:36:29.70 ID:86/5KSx50
- 沖縄、消費増税
福島爆砕はもちろんだが、
策謀機関・民主党政権が残していった地雷は
つくづく大きいな。
- 522 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:36:36.72 ID:nWTJJzM80
- 年金融けちゃう
- 523 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:36:43.95 ID:Szeku3gN0
- 共産党に入党しようかなと本気で考え始めたわ
- 524 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:36:48.39 ID:5ZNn5Qek0
- あんまりこういう報道すると、マスコミ≒隣国の謀略にはまって
またイメージ操作されるよ
民主の時みたく
- 525 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:36:49.00 ID:jWLsSA310
- 国の大半は一般庶民だということをもう一度考えな直して欲しい
- 526 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:36:51.06 ID:UjaVU0OP0
- >>501
盛りまくってるよwww
【政治】12兆円分の公共工事の半分近くを前倒しで執行、財務省「7−9月期のGDPに反映する」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409289545/l50
- 527 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:37:07.34 ID:d5bH4KoU0
- 財務省の言いなりになったら
赤字が増えてしまったでござる
- 528 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:37:08.71 ID:zqM8RLu+0
- >>422
前代未聞のばら撒きしているから金は廻るハズなんだけどなぁ
数十兆全部派遣中抜きに吸い取られたのか。派遣禁止にしないと公共事業が意味成さないわマジ
- 529 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:37:12.01 ID:j7v/I6ca0
- >>514
馬鹿かお前。給与減らされたら余計貯蓄性向高まるわ
大体落ち込んでるのは民間経済だぞ
- 530 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:37:16.22 ID:5qtJsag50
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 531 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:37:16.90 ID:E1BTLqE/0
- アベノミクスは壮大なバラマキでもあるから増税しないと成り立たないしな。
もう詰んだ。
日本は壊れた。
だからG20でだれも相手にしなかった。
- 532 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:37:19.50 ID:GgcxmOZg0
- しっかし、自分の生活に直撃している消費税増税に対して2ちゃんで文句垂れてるだけのお前らってアホを通り越してウンコ並みだよな
ウヨでもサヨでもどっちでもいいけど、霞が関襲撃するくらいやってみろよw
権力に飼いならされているというか、結局は日本人は中国人韓国人にも劣る行動力しかないんだよな
- 533 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:37:20.03 ID:wzJozmP20
- 高給取り公務員の貯蓄に税かけろ
- 534 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:37:26.28 ID:9U2a4dfS0
- 景気後退してんのにさらにアベノミクスを推し進めようってんだからねえ
- 535 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:37:38.67 ID:WvGc7hI10
- 兄弟の学生寮ごときにあれだけの機動隊を使って税金を無駄にしておいて
公務員はぬけぬけ高額なボーナスをもらうわけだ。
- 536 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:37:45.48 ID:sg4Vy8Lo0
- >>526
しかも速報値だから、あとで更に悪化するんだろうな
本当ここまでの詐欺はない
- 537 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:37:48.66 ID:juzxPs8g0
- おまえらAmazonで買った1年以上前の購入履歴見て
その時の値段と今現在の同じ品物の値段比べてみ
糞ほど値段上がってる
これ見ると怖くなって物買うのがアホらしくなる
- 538 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:37:52.43 ID:dinUBPt10
- これで選挙で自民党がもし勝ったら
日本人はほんとに馬鹿ってことになるよな
でも自民党が勝つんだろうなw
- 539 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:37:53.04 ID:2cIUPE7e0
- しかし世界から見たら理解不能な民族だよなジャップはw
無論愚かだって意味でw
- 540 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:37:59.97 ID:cnmV6ceG0
- >>471
【経済】「緊縮策は誤り」認めたIMF 再増税には2年以上の猶予
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415787359/
IMFが方針転換したのに財務省は全く反省する気がないからな
- 541 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:38:00.94 ID:rOmjmhlP0
- >>532
ぐぅ、申し開きもない
- 542 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:38:06.62 ID:DzddKEdr0
- >>521
キチガイは、書き込みをする資格なし。
- 543 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:38:08.97 ID:UjaVU0OP0
- >>528
>前代未聞のばら撒きしているから金は廻るハズなんだけどなぁ
【経済】企業の内部留保、過去最大313兆円−法人企業統計
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409727775/l50
【経済】個人金融資産1645兆円(+2.7%)で過去最高、国債残高は初の1000兆円超え - 日銀発表 [14/09/18]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411010148/l50
【厚労省】生活保護世帯が過去最多、6月時点で160万4千世帯 [14/09/03]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409713310/l50
- 544 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:38:13.20 ID:xq7dPQmH0
- 【株式】GDPショックで日経平均終値517円安 1万7000円割れ アベノミクスの成否に不透明感2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416206051/
【経済】7〜9月のGDP速報値、−1.6% 消費税増税の影響で2期連続のマイナス成長 エコノミスト42人の予想は大外れ2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416202745/
- 545 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:38:13.50 ID:eoj/zgaM0
- >>461
しかし、今度の選挙
ほんとにどこに入れればいいのやら
増税しても景気を良くしてくれる政党ってどこだろ
- 546 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:38:16.51 ID:VcAXTBi60
- というか、日本人に政治はできないんだろう
もう財政再建できた国のカナダ人に政治実権を明け渡すほうがいいかもな
まず日銀総裁を英中銀のMカーニー(前カナダ中銀総裁)にしてもらおう
クルーグマンは理事かな
日本人議員は国外追放な
どこぞに移民受け入れてもらえ
(英語喋れない議員どもがどこの国に移民できるというのかは知らん。中国なら受け入れるだろうが)
- 547 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:38:20.52 ID:0tlheoTY0
- 地方自治体は今後5年で地方交付金がベラボーに下がるから
半ば終わってる
また大合併ブームくるでw
- 548 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:38:23.13 ID:2Lcoy8tL0
- さぁ衆院選挙だ!!愚民どもよ選べよ未来!!
@自民党:増税増税また増税。公務員給与UP。小笠原中国領海侵入見てるだけ。
A民主党:言わずもがなの売国党。外国人、3国人議員は当たり前。日本沈没危機招く。
B維新の党:党首の頭の中は大阪のことだけ。売国江田が仲間入りでワケワカンネ。元民主党議員多数。
Cみんなの党:渡辺の党を脱したものの、党首はマトモだが存在感が希薄になった。
D生活の党:まっ黒黒の小沢の党。それ以上でもそれ以下でもない。
F公明党:そうかそうかそうか、公明党なのか、そうかそうか。
G共産党:公安公認のテロリスト
H社民党:テロリスト、拉致犯人の疑いあり。
- 549 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:38:24.05 ID:FM7I61Av0
- 消費増税判断の4回目点検会合、予定通り実施に6人賛成・2人反対
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0J10CB20141117?feedType=RSS&feedName=topNews&utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+reuters%2FJPTopNews+%28News+%2F+JP+%2F+Top+News%29
もう無茶苦茶や
景気は悪くない!→先送りする の安倍ちゃんも意味不明だし
GDPマイナス!→増税すべき のこいつらも意味不明
- 550 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:38:32.37 ID:DiRVD5i00
- 公務員の首切り、給与カットが先だんべ。
- 551 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:38:32.40 ID:5qtJsag50
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 552 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:38:34.96 ID:IkXjHYO00
- 緊急経済対策が必要なレベル
わかってんのかね?
財務省は焼き討ちされないと駄目だねこりゃ
アベノミクス第三の矢は財務省解体というコウゾウカイカクにしよう
- 553 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:38:43.66 ID:nWTJJzM80
- ┌───────────────┐
│ 天 気 予 報 ┌──┐│
│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │ ││
│ ┌┐ │ └──┘│
│ └┘ │ ┌─┐ │
│ ───┘ │ │ │
│ ┌┘ │ │
│┌─┐┌──────┘ │ │
││ │└───┐ \ . 彡⌒ ミ .|
││ │┌──┐| \(´・ω・`) 全国的に生活の困窮度が増すでしょう
│└─┘└──┘└── ⊂ と,,) |
└───────────────┘
- 554 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:38:48.69 ID:j40+11T30
- 土建公共工事にこれだけ国民の金(税金)流してこの程度だってんだから
とんでもない不況だってことだよ。
- 555 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:38:50.59 ID:T5fjmelU0
- お前らって
もう共産党や社民党に政権獲らせて
国家破綻して年金もナマポももらえない国になることを望んでるんでしょ?
1000兆円も借金があり年金体制も崩壊しているのに税金上げるなということはそういうことだよ
- 556 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:39:01.30 ID:j7v/I6ca0
- >>532
お前の言うことやると民主主義への攻撃ってことになって
テロには屈しない政府って体が出来るんだが?
- 557 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:39:11.00 ID:mkiC5N4t0
- >>538
選挙で勝つために公務員の給料上げたんでしょ
公務員と創価学会のみなさんが投票すればまた自民党が勝っちゃうんじゃない
- 558 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:39:12.99 ID:42GHFUAh0
- >>538
だからといって自民以外の選択技ないだろ
- 559 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:39:13.47 ID:oaMInd3t0
- 東北で大地震と大津波が同時に発生してインフラがズタボロになり
福島で原発が爆発した時以上に景気が悪化してる
過去2回消費税あげたけど、いい加減この史上最悪の税制度について日本人は理解するべき
なんで学習しないの?
消費税導入前の方が景気も暮らしもずっと良かったでしょ?
- 560 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:39:16.92 ID:ht/fDvHY0
- 円安の影響って実質賃金が少なくなること以外にも
商品自体の質とか量が少なくなって陳腐になって
消費の意欲を下げる効果もあるな
コンビニに行くとよくわかる
- 561 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:39:21.46 ID:qe0kIrJp0
- >>514
公務員は守銭奴の集まりなので給料を上げてもそれが消費につながらない
これは裏を返せば財政再建のために公務員の給料を下げても景気に影響しないということ
- 562 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:39:23.74 ID:Fkr4ijMX0
- 増税を先送りして
1年後2年後に景気が上向いてると思ってるのかな
- 563 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:39:30.95 ID:z9M5rHis0
- 何でもいいけど景気対策マダー?
- 564 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:39:33.51 ID:dOqQWkmf0
- >>529
少なくとも公務員が貯蓄すれば有利になるような制度を、税金で作るのは止めてくれ
公務員 共済貯金
■利率
年利1.9%(平成26年4月1日現在)
■利率
年利1.9%(平成26年4月1日現在)
http://www.kanagawa-kyosai.jp/hukushi/chokin.html
公務員の手取りが低いのは、共済貯金でいっぱい天引きしてガッポガッポ財産を増やすから
しかも半年ごとの複利
- 565 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:39:34.89 ID:5qtJsag50
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 566 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:39:39.63 ID:WvGc7hI10
- >>555
私は維新の会支持なんで。自民と民主はもう勘弁です。
マイナス成長の意味わかってないでしょ?おまえwwwww
- 567 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:39:42.24 ID:m3CKeHrp0
- 借金増やした当本人がお前ら金よこせって言うなって話
- 568 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:39:42.79 ID:JeKIrvE10
- | |
ミンスガー ノノノノ -
シナチョンガー (゚∈゚* )見苦シインダヨ、クズ!!
|∧ 从ノ (ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ)
|(つWつ  ̄ ̄\ ⌒彡) ノ =_
| \つ-つ \,__,ノ ノ
| | ) / / ≡=
| | / ノ ____
| | /ノ _─ (´⌒(´
| | ミ/= (´⌒(´⌒;;
| ''''""'''"'''"""''"""'''''"'"''''""''"''''"""''"''"''"'''"'''''''"""''"''"''"'''"''"
- 569 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:39:56.85 ID:A/bhFdQj0
- >>537
洋物iPhone用のケースも5と6ときで
同じメーカー奴で2000円以上値が上がっていた
- 570 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:39:57.69 ID:UjaVU0OP0
- >>552
>緊急経済対策が必要なレベル
そんなカネはもうないんだよ。>>526 を見ろ。
日銀砲もこの前撃ったばかり。
財政再建も迫られてる。もう終わり。安倍自民が日本を破壊した
- 571 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:40:00.37 ID:rzZlFOxJ0
- 公務員の給料も公共事業もGDPに換算される
アベノミクスはこの部分は劇的に伸びてる
心配ないよw
- 572 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:40:06.43 ID:tG1pkPBF0
- 円安に導いた、今の政策は間違っていない。
あとは海外の工場が国内に戻ってくるようにすべきだ。
パナソニックは、タイ人に給料はらっている。
そこが問題。
企業の最終利益が1000円でも構わない。100億円の人件費が国内に落ちれば。
今の日本にそれがない。
政府の経済政策なんて、公共事業くらいしかない。
規制緩和くらいで景気良くならない。
工場を日本に戻す。
安倍政権は2年で株価を上げ、円安に導いた。
これからその果実が実る。
ここで辞めたら、全部パーだ。
- 573 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:40:06.51 ID:9Wh2FZqf0
- >>507
国民に金がないから外人から取ろうっていう発想自体は間違いじゃないと思うけど、同時に国力の回復とナタを振るわないと一時的なもの、限定的なものってのはわかりきってたんだけどねぇ
大企業のトップの顔を伺いすぎた結果だね。
- 574 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:40:07.06 ID:Nwq8zIu90
- 20年間のデフレを黒田がバズーカ撃つだけで直せるなら過去の誰かがとっくにやってる
こうなることがわかってたから誰もやらなかっただけ
黒田は歴代総裁の中で一番バカ
- 575 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:40:07.09 ID:2cIUPE7e0
- マジでジャップは
中国か韓国かロシアに統治してもらったほうがいいんじゃね?
- 576 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:40:07.98 ID:9U2a4dfS0
- >>532
一応日本は民主主義で選挙があるんで
中国だったらテロるしかないんだろうけど
- 577 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:40:08.09 ID:MlBjkGzc0
- そもそも昔は消費税なんか無かつたのにね
- 578 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:40:08.42 ID:fVU2G1BQ0
- >>558
なにその中共思想
- 579 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:40:16.90 ID:7jexz+tX0
- >>457
>四半期で-1.9%から-0.4%に劇的に改善してるんですが?
よくわかんないんだけど「前期(4〜6月期)より0・4%減」って前期より悪いってことじゃないの?
- 580 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:40:31.39 ID:6EDK5x4F0
- 企業の給料が上がった!
消費税増税!公務員給与増加!
GDP下がった・・・
めちゃくちゃだな、この国
- 581 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:40:34.38 ID:ZFPETTDi0
- >>552
だな 財務省は解体しても良いレベル
財務省の犬っころ麻生、谷垣
なんかは民主党に離党するだろうし
- 582 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:40:36.66 ID:5qtJsag50
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 583 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:40:39.71 ID:E/FPfYtV0
- .
【国内総生産(名目GDP)推移】
----------4.5--------5.0--------5.5--------6.0------[兆USD]
2007年-● 4.356 (安倍)
2008年-----+-----● 4.849 (麻生)
2009年-----+---------● 5.035 (鳩山)
2010年-----+---------+--------● 5.495 (菅)
2011年-----+---------+---------+-------● 5.905 (菅/野田)
2012年-----+---------+---------+----------● 5.937 (野田)
2013年-----+------● 4,898 (安倍)
http://go o.gl/puJS1E
- 584 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:40:40.97 ID:hdo000s60
- 民主党時代の方が外食できたし旅行も行けた。
- 585 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:40:41.72 ID:j7v/I6ca0
- >>555
日本で国家破綻ってどうやって起きるんですか?
>>564
民間経済が盛り返せば公務員馬鹿にされるんですが?
- 586 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:40:46.35 ID:epCisUcp0
- 病は気から。癒やし動画どうぞ。
ockatoo Flips Out on Roommate for Not Cleaning Dishes
https://www.youtube.com/watch?v=WGeYvwhtdvY
- 587 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:40:47.44 ID:B8WJM7oI0
- /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 俺は嫌な思いしてないから
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i だって全員どうでもいい人間だし
(i ″ ,ィ____.i i i // 大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
ヽ / l .i i / それはリアルでの繋がりがないから
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ つまりお前らに対しての情などない
|、 ヽ `ー'´ /
/\/ ヽ ` "ー−´/、
- 588 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:40:53.54 ID:Szeku3gN0
- >>558
つ日本共産党
- 589 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:40:54.17 ID:7l9rxbKf0
- >>534
アベノミクスがあったらまだこの程度の落ち込みで済んでるんだろ・・・
民主党政権の円高株安の時に増税したらそれこそ倒産件数とか
洒落にならんかっただろ
- 590 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:41:04.48 ID:42GHFUAh0
- >>578
野党がゴミすぎるんだが
- 591 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:41:12.97 ID:d5bH4KoU0
- >>526
焼け石に水だね
何故ならば
公共事業の効果 = 乗数効果
財政定数 = 1/ (1ー 所得増加に対する消費増加)
つまり、「個人が同じ所得でも消費を増やそうとする」というのが公共事業の効果を高めている
で、 消費税を増税したら ど う な る の ?
財政の効率悪化
- 592 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:41:16.02 ID:6kCgNxIr0
- これで、10〜12でプラス0.8にならないと、今年はマイナス成長確定w
- 593 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:41:18.66 ID:IUCSu6XY0
- 凡人でも分かる結果なのに、総研とかで予測している人って
高い給料もらってなにやってるの?カカシなの?
- 594 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:41:21.34 ID:wjtdlnnw0
- 放った矢が安倍に刺さったでok?。
- 595 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:41:26.85 ID:vJfzDR9E0
- ____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ アベちゃんをよいしょする仕事はもういやだお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
- 596 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:41:32.12 ID:WvGc7hI10
- >>589
ええかげんにしろ。戯言は便器の中で言えやwww
- 597 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:41:34.18 ID:499Y3NhE0
- 日本経済\(^o^)/オワタ
- 598 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:41:44.04 ID:21MsiwtH0
- >>499
しかも食料品とかは内容量がどんどん減ってるしな
- 599 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:41:44.31 ID:73t+DHNS0
- 日本は中国朝鮮以下の国になっちまったな
糞役人とアホ政府のせい
- 600 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:41:45.13 ID:UjaVU0OP0
- >>589
>アベノミクスがあったらまだこの程度の落ち込みで済んでるんだろ・・・
>民主党政権の円高株安の時に増税したらそれこそ倒産件数とか
アホか。
円安で物価高にした上消費税増税したから、このザマなんだろ
デフレで増税したほうがまだマシだった
- 601 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:41:50.95 ID:3u8ivIn80
- >>492
日本の消費税が特殊なのは一律ということですね
普通は段階税率や免税が組み込まれている
- 602 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:41:57.77 ID:sg9KpV8i0
- 100兆円ぶち込んでこれもんよ。若者よ、あとの借金はよろしくな
- 603 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:41:58.32 ID:rOmjmhlP0
- >>590
消去法で考えるとまず自民消さなきゃいけないからそのゴミから選ぶしかないんだが?
- 604 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:42:00.06 ID:T5fjmelU0
- >>566
じゃあどうすれば言いか言ってみろよ
どうせまた得意の「景・気・が・よ・く・な・っ・て・か・ら・増・税」
だろ?w
20年間景気がよくなったためしがないのにいつになったら景気がよくなる予定なの?w
- 605 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/17(月) 15:42:01.64 ID:QUDZOx550
- 日本三大人柄だけが取り柄
@松井秀樹
A石川遼
Bルナシーのドラム
- 606 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:42:01.89 ID:fVU2G1BQ0
- >>590
自民がこれだけ破壊に破壊をし尽くしてもその言葉が吐けるのがすごい
- 607 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:42:05.64 ID:cnmV6ceG0
- >>570
もう壊れてるならいいじゃん
借金2000兆円になるまで景気対策やれよ
- 608 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:42:10.80 ID:q/3PDlve0
- .
.
† 悔い改めなさい
.
.「」
- 609 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:42:11.79 ID:H7Uigydq0
- バーイ、マイ、アベノミクス←アホかw
バーイ、マイ、アベノミクス←アホかw
バーイ、マイ、アベノミクス←アホかw
バーイ、マイ、アベノミクス←アホかw
バーイ、マイ、アベノミクス←アホかw
バーイ、マイ、アベノミクス←アホかw
- 610 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:42:13.57 ID:mz21k8660
- .
金融緩和は銀行を金まみれにするだけで実体経済に何の影響も及ぼさない。
デフレ期に金融緩和なんて何の意味もない。
実体経済に影響するのは公共支出の総量のみ。
公共支出の枠を決めているのは財務省。
- 611 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:42:15.78 ID:d5bH4KoU0
- >>591
×財政定数
○財政乗数
- 612 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:42:18.20 ID:x0BpGZMO0
- アベノミクスが失敗だからっつってアベノミクスやめたらどうなるか?
ジャップの脳みそだと考えられないみたいだけど一気にギリシャ化するよね
オリンピックまでは何とか頑張るとして2020年まではジャップは保つとかいうお話だったけど
これは2020年まで保ちそうにないよね
- 613 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:42:20.81 ID:yLQbEMra0
- >>532
世論はネットで分かると安倍は言ってんだろ?
FB、株価にらめっこして海外旅行大好きな人。
- 614 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:42:24.79 ID:+xP9Pskt0
- あれだけ使った公共事業費は効果があったかどうか不明w
税金タレ流して借金増やしただけ
社会保障費が増えるというが
毎回その増額分の何年分を公共事業費に使ってるるんだ?
- 615 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:42:34.84 ID:IkXjHYO00
- >>570
消費税を減税すればいいよ
- 616 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:42:39.53 ID:JrnjGxUh0
- いよいよ「全体としてはプラスだ」とは言えなくなってきたな・・
- 617 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:42:46.88 ID:E1BTLqE/0
- 貯蓄性向の高い公務員や内部留保しまくりの大企業ばかりを優遇して、
消費を刺激せずに経済を回復させようという試みは。
思えば、日本がやってたか戦争中に(笑)
あの戦争も糞弱かったな。
- 618 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:42:50.28 ID:mkiC5N4t0
- アベノミクスは失敗だったって海外の人らはとっくに気づいてるよ
- 619 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:42:52.20 ID:A/bhFdQj0
- 野党はゴミというが自民も変わらんし
それならば自民を選ぶ理由もない
- 620 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:42:52.73 ID:jDq7c+AV0
- で、底辺のおれは何を備えればいいの?
何に備えればいいの?
- 621 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:42:54.74 ID:MeUbm8si0
- _. -─‐-
/ ⌒ \
/ ⌒ (● ) \ すべて金目だお
/ ( ● ) 、_) ヽ
| (__ノ / |
ヽ  ̄ _ノ
>  ̄ \
- 622 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:43:02.21 ID:5ZNn5Qek0
- 内容:
>>522
発想が違うがな
そもそもアベノミクスをやらなければ、日本は確実に終わっているはずだった
そこにアベノミクスという除細動器を発動した、その効果がまだ現れないってだけの話
死にそうなのに、おまえは死にそう、おまえは死にそう、って言われて何糞って
奮起するような国民ならいいんだけど、日本人ってそうじゃないからあまりマスコミが
言うべきではないわ
- 623 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:43:04.77 ID:86/5KSx50
- 正直入れるところないんだけど、
結局投票行動としては
選挙区→自民 比例→次世代
になる・・・
- 624 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:43:07.31 ID:Jqj3vtg10
- 残念だが自民は増税失敗だったのを事実上認める選挙になる
10%に1年半延期する政策は最悪で、単に増税を先延ばしするだけに国民は取る。
まず、増税の理由となる福祉費の増大について、しっかりと議論しなおし
社会福祉に使用できる予算枠を予算の何%として今のうちに枠決めをせよ。
増税を続けるのは、金を刷っても穴の開いたバケツに水を入れ続けるのと同じ事だ。
- 625 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:43:08.61 ID:42GHFUAh0
- >>606
わかった
じゃあおすすめは?
- 626 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:43:13.48 ID:T/7UuZ790
- あーあ
安部のせいで景気悪化やで
しかも増税延期で社会保障制度も破たんするやろ
これでもう日本は終わりやな
ジンバブエ化して発展途上国の仲間入りや
ネトウヨどう責任とるんや
お前らのせいやで
- 627 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:43:15.60 ID:WvGc7hI10
- もうそろそろバブル崩壊来るぞ。
備えとけよ。
- 628 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:43:17.57 ID:6kCgNxIr0
- >>579 そうだよ。前期比だから、前期より悪くなってる。
- 629 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:43:17.52 ID:9IQrpxXj0
- 消費税増税を無期限に凍結して所得税や消費税を減税して懐を暖かくします!
っていえば勝てる選挙なのに、野党は何やってるんだか
頭の固い優等生みたいに、財政再建がー財源の裏付けがーなんて
馬鹿なことをいってるから勝てないんだよ
- 630 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:43:22.35 ID:H7Uigydq0
- アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。
アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。
アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。
- 631 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:43:28.60 ID:rocJEkFd0
- キチガイゴミクズ公務員と政治家がいる限り
国民が安心して金を使う事は無いだろよ
増税は利権政治に使われるだけなんだからな
- 632 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:43:30.20 ID:JeKIrvE10
- // 自 民 工 作 員
///////// |ヽ ', 「消去法で自民でしょおおうはああ!!」
////// ヽ \ !
{|///// \ \ | 「自民が駄目なら
,!|//' 彡ミヾ ノ {、,,,_ ヽ ; どこがいいんだよほおおう!!!」
ハV| ≧=イ { jK二 ≦ ∨/
ヾ〈'i! ,ノ ( ` ̄ `´ | / 「新報道の自民支持率
し!:: /(r 、_,、)、 iノ 56.2%でしょおおほおお1!1」
{:: / _,,,..、_,、 ヽ :::/
| 《_` ' -'-'=ヽ | :/
>. ヾ` ミエエiソ // /\ _
_,, /∧、 ,. ─-、 //! \`ー
_,.-''"/ | ≧、,,,_,,// / \
- 633 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:43:39.90 ID:qYpLQOxp0
- 一度財務省を解体しろ
- 634 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:43:41.23 ID:j7v/I6ca0
- >>600
政策効用も分かってないならこういうところにはくんな
- 635 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:43:43.09 ID:7x2du4tT0
- これは消費税上げて麻生や谷垣等の上げ主張派の財産没収するしかないな
- 636 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:43:44.65 ID:vqiNXKNr0
- アベノミクス:金融緩和が無効だったと判明したので
もう金融緩和はできない
- 637 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:43:46.78 ID:7ucK/CKD0
- そんな中、今年5月に石破幹事長の「国会議員は生活が苦しい」との発言を受け
安倍総理は議員歳費3割カットを辞め全額支給に戻しました
また、菅官房長官の「国家公務員の給与アップは全ての国民が納得してる」との発言を受け
国家公務員の給与も増やしました
- 638 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:43:50.98 ID:hdo000s60
- 庶民は民主時代の方がおいしいものを食べられたし、旅行も
行けたよ。これほんと。
- 639 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:43:52.19 ID:UjaVU0OP0
- ●今年1月
ジム・ロジャーズ氏「20年後、安倍は日本を崩壊させた人物だと皆が気づく」
http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-2650.html
●今年8月
ジム・ロジャーズ氏「安倍首相はすでに日本を崩壊させてしまった可能性もある」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406858639/l50
●5日前
ジム・ロジャーズ氏「安倍首相の施策は日本を破壊」
http://www.nikkei.com/markets/features/26.aspx?g=DGXLASFL12H89_12112014000000
- 640 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:43:53.92 ID:2cIUPE7e0
- もうバカなジャップ民主主義じゃ何も出来ないよ
移民増やして外国人参政権与えてジャップの選挙権剥奪して
外国人有権者&外国人被選挙者&外国人政党に国政任せた方が
結果的にジャップ政治の抜本的構造変換とジャップに幸せをもたらすぜ
- 641 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:43:58.84 ID:5qtJsag50
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 642 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:44:05.44 ID:7yhl6s8SO
- この状態で解散総選挙するの? 自民党は。 まじで安倍の後にはペンペン草も生えないんじゃないの?
- 643 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:44:13.34 ID:mkiC5N4t0
- >>606
だよね維新の方がマシだろうし
正直民主党の方がまだマシだったよ本当に自民党やっばい
- 644 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:44:20.54 ID:7zttEWW/0
- >底辺のおれは何を備えればいいの?
>何に備えればいいの?
いままでの人生で、入試・就職・結婚・自分の病気・親の介護・・・
何にも備えてこなかったから底辺なんじゃなかろうか
- 645 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:44:30.97 ID:3u8ivIn80
- >>571
消費税の増税分もGDPに換算される
GDPを上げろと言われた官僚は仕事をしたとは言えるかもな、手抜きでw
- 646 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:44:31.83 ID:WvGc7hI10
- >>631
しかし使わなければ、価値が下がるわけだよwwwww
民主党の時は使わなくても価値が上がってたけどねwwwww
今は使わないとどんどんお金の価値が下がる状況だよねwwww
でも使わない
これどうなるかわかる?wwwwwwqqqqqqqqq
- 647 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:44:36.50 ID:JeKIrvE10
- | |
ミンスガー ノノノノ -
シナチョンガー (゚∈゚* )見苦シインダヨ、クズ!!
|∧ 从ノ (ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ)
|(つWつ  ̄ ̄\ ⌒彡) ノ =_
| \つ-つ \,__,ノ ノ
| | ) / / ≡=
| | / ノ ____
| | /ノ _─ (´⌒(´
| | ミ/= (´⌒(´⌒;;
| ''''""'''"'''"""''"""'''''"'"''''""''"''''"""''"''"''"'''"'''''''"""''"''"''"'''"''"
- 648 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:44:43.66 ID:wzJozmP20
- もう選挙でハッタリかまされても信じる奴らも減っただろ
選挙すんなら本当どうなるか楽しみだわ
- 649 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:44:45.41 ID:BgBL0h1U0
- >>568
集団的自衛権どうするの?
小笠原の船上から書き込んでるの?ん?
- 650 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:44:46.86 ID:9Wh2FZqf0
- >>598
ソーセージなんかここ数年で一袋の本数減ったよなー
メーカー品からマイナー品にかえたよ。
- 651 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:45:00.38 ID:UjaVU0OP0
- >>647
ほんとこれ
- 652 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:45:03.92 ID:42GHFUAh0
- 維新だって政権与党になれば自民みたいになるんじゃないの?
- 653 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:45:04.08 ID:KlWsiL3v0
- 解散に大義がないとか言っている野党は滅びろよ
今なら消費税撤廃を公約にかかげ、大躍進する大チャンスだろうに
ところで確実に減税出来る実行力のある政党はどこだ?
おれはそこに投票するぜ!!
- 654 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:45:05.85 ID:H7Uigydq0
- 空砲のことをバズーカとか、ほんと馬鹿ですか?
効果なかったんだよね?
マネタリーベース増やしたことでインフレは起きましたか?
日銀が金融資産買い占めたことで実体経済が成長しましたか?
意味のない空砲が、空砲と気付かれたとき全てが崩壊するわ。
日銀も、日本円も、日本国債も、日本政府も。
この国を破壊する気か?
- 655 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:45:07.22 ID:j7v/I6ca0
- >>644
失業率が高ければ誰だって底辺になる可能性が高まるんだが
- 656 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:45:14.07 ID:cnmV6ceG0
- >>616
経団連がやった数%の企業だけ抜き出してボーナス上がった手法を使えば
- 657 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:45:24.41 ID:LbYdgs+40
- >住宅投資が6・7%減に落ち込み、景気回復のバロメーターとされる企業の設備投資も0・2%減
家買えるような人も減ったし
同居や親の家を相続してそこに住む人も多くなったからね
- 658 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:45:36.34 ID:y0S+R0t60
- ありがとう自民党
ありがとう自民党
- 659 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:45:42.87 ID:JpzJFMl60
- 総裁選時と総選挙時、ヘイゾーノミクス+財務省の傀儡政治にするなんて
おくびにも出さなかったからすっかり騙されたわ。
- 660 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:45:44.67 ID:+RBTsLmm0
- 消費税増税は大失敗
増税延期じゃ足りないよ
5%にもどすべき
- 661 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:45:48.99 ID:eC9wsuLE0
- 麻生と安倍って景気がいい時にだけしか機能しないバブル脳だろ
- 662 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:45:54.95 ID:IkXjHYO00
- 安倍さん、今年はマイナス成長するよ
民主党はマイナス成長でした、自民党もマイナス成長でした
覚悟はできてるんだよね?
増税決めたとき責任を取るっていったよね
やるべきことは何か分かってるのかな?
- 663 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:45:56.98 ID:UkKZUI/o0
- 【宮崎哲弥】アベノミクスが失敗したんじゃなくて、消費増税が失敗したんですよ
「雇用も堅調 2013年のGDP成長率は十分に上がった」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1416132811/
- 664 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:45:57.38 ID:ptcAapKn0
- 5%のころ税込み380円の弁当が
8%になったら税抜き380円で外税8%になった
こんなスーパーが多くて消費を控えるのは当たり前だ
この庶民感覚がわからないなら政治家止めてくれるか
- 665 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:45:58.20 ID:eXmoS5IY0
- アメリカ海軍との密約 『暗黒街計画』
"ニューヨーク"の港は余所者が紛れ込むのに都合のいい場所と見られており、なおかつルチアーノのマフィア組織の支配下となっていたので、警察や軍の関係者が行くと身構えられてしまっていた。
埠頭や繁華街での諜報活動にアメリカ海軍はマフィア組織との協力が必要だった。
こうして通称「暗黒街計画」が始まる。
- 666 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:45:58.89 ID:O1P7J65n0
- しかしこれひどいよな
公務員の給与値上げやで
名目の景気も落ちてて値上げやで
ありえへんで
- 667 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:45:59.30 ID:B8WJM7oI0
- >>594
国民の背中に刺さってるw
- 668 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:46:00.18 ID:7zttEWW/0
- 食パンの6枚きりって、昔の8枚きりの厚さだと思う。
厚いトーストにバターを乗せて食べたいのに
厚いパンもバターも、夢のまた夢
- 669 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:46:04.12 ID:kjryKIkD0
- アホノミクス+ブラック労働推進のために、誰でも転落するリスクはさらに高まったよなぁ
派遣法改悪はぶっつぶれたが、それも今後どうなるやら・・・
- 670 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:46:04.30 ID:UyVjidsC0
- <マイナスの事前予想はゼロ>
ロイターがまとめた民間調査機関の7―9月期実質GDP予想の下限は前期比プラス0.2%、年率プラス1.0%であり、マイナス予測は1社もなかった。
予測中央値は前期比プラス0.5%、年率プラス2.1%。前期比マイナス0.4%、 年率マイナス1.6%の結果は、まさに「ショック」だった。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0J108H20141117
↓
政府 GDPマイナス“悪い数値”も「想定内」と強気(11/17 11:47)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000038943.html
ちなみにNHK
http://i.imgur.com/p3u8W9g.jpg
- 671 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:46:06.08 ID:sASqtT2t0
- >>642
なに心配なんてしてくれてんだ?
革マル民主党は心配性だな
- 672 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:46:07.54 ID:dOqQWkmf0
- >>561
だから、公務員は半年複利の共済貯蓄に味を占めて貯蓄するのが趣味になっちゃったんだよ
今の低金利時代で1.9%の金利が付いてるとこがあるんだぞ
5%の半年複利とかなら20年預ければとんでもないことになる
- 673 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:46:09.02 ID:O8bUsTtF0
- >>574
アメリカですらリーマンショックで2008年にようやくQEやったぐらいなのに
日本の奴にそんな勇気はありませんよ
- 674 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:46:17.48 ID:cnmV6ceG0
- >>638
民主党時代が幸せだったならあんな歴史的大敗しねえだろ・・・
- 675 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:46:23.21 ID:m3PX1LLE0
- >>17
あと数年は「もうだめ〜」だから、毎回記録更新を堪能してくれ
- 676 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:46:40.13 ID:mkiC5N4t0
- >>650
昔からあるチョコレートが最近買ってみたら
サイズがかなり小さくなってて引いたわ
企業もそうせざる得ないんだろうけどだったら
パッケージのチョコレートの形も変えなさいよって思ったw
- 677 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:46:43.06 ID:d5bH4KoU0
- >>591
早い話が
少ない公共事業でより多くの雇用を生み出す
↓ 財務省「増税したら景気も財政も良くなります!!!!」
多くの公共事業でほとんど雇用を生み出せず
という状態にしてしまった
おまけに円安効果まで剥奪
今までの嘘がいろいろバレましたよ
- 678 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:46:45.81 ID:JeKIrvE10
- >>649
| |
ミンスガー ノノノノ -
シナチョンガー (゚∈゚* )見苦シインダヨ、クズ!!
|∧ 从ノ (ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ)
|(つWつ  ̄ ̄\ ⌒彡) ノ =_
| \つ-つ \,__,ノ ノ
| | ) / / ≡=
| | / ノ ____
| | /ノ _─ (´⌒(´
| | ミ/= (´⌒(´⌒;;
| ''''""'''"'''"""''"""'''''"'"''''""''"''''"""''"''"''"'''"'''''''"""''"''"''"'''"''"
- 679 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:46:48.48 ID:O1P7J65n0
- >>664
円安だからしょうがないだろ
スーパーの弁当とか輸入品だらけ
- 680 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:46:50.86 ID:rOmjmhlP0
- >>660
5%に戻したところで傷はいえない
3%まで引き下げよう、それか何年か消費税なくそう
- 681 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:47:00.57 ID:LBAq6eG+0
- 日本を滅ぼしたいという意気込みをひしひしと感じる
世を悲観してる人たちは自民党を応援しないと
- 682 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:47:01.68 ID:2cIUPE7e0
- ここで安倍が増税強行したら神だよなあ
すげー楽しいw
- 683 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:47:06.29 ID:hdo000s60
- このあとに来るのは、住宅投資減税、住宅改装エコポイント、高級自動車エコポイント、
家事移民、カジノ、ってところ。
見事に庶民は関係ねえ。
- 684 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:47:06.86 ID:j7v/I6ca0
- >>674
自民が糞じゃなかったら、あんな政権生まれなかったろ
- 685 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:47:08.22 ID:pfzudpXs0
- お前ら冷静に考えても見ろ
中国と韓国の主要貿易国はどこだ・・・?そう、日本だ
つまり日本が滅亡すれば中国韓国にも大ダメージを与えられるってわけだ
安倍ちゃんは日本の未来のことを考えて円と日本をぶっ壊そうとしているんだぞ
- 686 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:47:11.69 ID:tG1pkPBF0
- >>581
同意。
馬鹿は起きたことからしか判断できない。
別の状態を想像すべき。
日中戦争泥沼化の時、世論は「このままじゃジリ貧だ。中国を支援するアメリカをつぶせ:」
とわめいた。
それに対し、海軍の米内は、
「このままじゃジリ貧だが、アメリカと戦争すれば、ドカ貧になる」といった。
そのとおりになった。
- 687 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:47:14.30 ID:u6kGwMhV0
- 政府が音頭とって物価上げやっていたがあれは誰の入れ知恵だったの?
- 688 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:47:26.00 ID:5oqu0CuT0
- >>668
トーストは薄いほうが美味しい
- 689 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:47:26.08 ID:naGx3F6m0
- とりあえずアベノミクスについては一生忘れないよw
- 690 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:47:31.40 ID:xQyNqXUN0
- >>680
激しく同意!
- 691 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:47:34.37 ID:HFfBZDp00
- 将来の不安という根本的な部分が解決してないから何やっても無駄
- 692 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:47:42.66 ID:7zttEWW/0
- 金の卵を産むニワトリの
おなかを切り裂いてしまったから
いまさら、元に戻しても無理
俺たち
金の卵はもう産めない
- 693 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:47:43.31 ID:rzZlFOxJ0
- >>623
ネトサポもそろそろウザいから
政権交代あるよ
- 694 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:47:45.45 ID:hG/QRjan0
- これ以上政権維持するには
「欲しがりません、勝つまでは」で再洗脳する必要があります。
- 695 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:47:48.46 ID:nerDBIsV0
- オ、オ、オワターオワオワオワター♪
日本オオオオワターオワオオワオワタ/
/ | | ヽ
| /━ ━━| |♪\(^o^) ♪
| |/・\ /・\| | ,r‐'ァ
せやから言うたやろ!アホノミクスとwwww
- 696 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:47:59.73 ID:WvGc7hI10
- バブル崩壊ももうそろそろだよな。
明日明後日あたりも株価が下がれば終わりだろうな。
- 697 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:48:03.23 ID:De4+Epp20
- >>664
それは政治家じゃなくてスーパーを叩けよw
- 698 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:48:08.65 ID:j7v/I6ca0
- >>680
そもそも消費税なんて要らない
- 699 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:48:06.84 ID:WTJuY6wY0
- >>53
それだ
- 700 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:48:14.55 ID:r7QslmXi0
- 安倍ちゃんいじめカッコ悪いな
誰にでも失敗はある
大事なのはリカバリーだぞ?
- 701 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:48:20.84 ID:UyVjidsC0
- で、このままだとマイナス成長なんですが
- 702 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:48:22.21 ID:LBAq6eG+0
- 日本を衰退させるという一点についてこれほど頑張った政府は太平洋戦争以来じゃないかな
- 703 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:48:29.38 ID:7AFIn/5g0
- 消費税は、食い物だけでも免税にしろよ
高級な食いものもまああるが、どっちみち食うしかない
免税にして庶民がプチ贅沢で高級な食い物買えば農家も潤うだろ
どうせ保護しないといけない業界なんだし
- 704 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:48:29.53 ID:LbYdgs+40
- >>664
便乗上げが酷いよな
- 705 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:48:29.79 ID:hr0kfhlu0
- いやあ、いい押し目作ってくれて有り難い。欲を言うともうちょい押して欲しかったが。
今日しこたま仕込んだよ。年内にドル円は120円を確実に狙いに行くし、株も速攻で17500までは戻る。
- 706 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:48:33.39 ID:cnmV6ceG0
- >>680
東京は10%地方は0%にして実験だ
- 707 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:48:33.60 ID:E1BTLqE/0
- ああ、配給制でも目指してんのかw
- 708 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:48:48.68 ID:3sDb7Oye0
- >>4
野村証券赤字で下方修正ざまああああああああああああ
- 709 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:48:49.19 ID:GVFi/oX+0
- マスコミは景気が上向いてるように見せかけるんだろうな
- 710 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:48:54.83 ID:T5fjmelU0
- >>566
ねぇ返答まだ?
- 711 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:49:05.80 ID:uiugSuE00
- 韓国のキムチ買えない日がくると思わなかったなw
- 712 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:49:07.74 ID:vqiNXKNr0
- アペ首相語る
「2ちゃんねるに書いてあったのでやった(金融緩和)今は後悔している」
「あ、2ちゃんねるは閉鎖する」
- 713 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:49:09.47 ID:j7v/I6ca0
- >>697>>704
一企業がどうやってコストプッシュインフレに対抗できるってんだ?
- 714 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:49:11.69 ID:A/bhFdQj0
- >>674
マニフェスト違反より増税とTPP参加を出したのとマスコミに見切られたのが
命運が尽きた感じ
さらに民主末期の安部一座のパフォーマンスも地味に効いている
- 715 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:49:15.78 ID:eJPhyVip0
- >>700
【政治】甘利大臣「アベノミクスは失敗していない」(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416194856/
- 716 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:49:18.12 ID:BgBL0h1U0
- >>678
失業率改善してるんだからオマエみたいな無職には効果あったってことだ
- 717 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:49:19.47 ID:mz21k8660
- 公共事業のおかげでこれくらいのひどさで済んでる。
公共事業が無かったらもっとひどかった。
- 718 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:49:20.49 ID:qe0kIrJp0
- まず最初にやるべきことは
公務員総人件費の大幅削減 or 公務員の貯蓄制限または禁止
- 719 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:49:20.50 ID:VJG5igD20
- 民主党政権って3年間だったのに
全て「ミンスのせい」とか無理あり過ぎ
- 720 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:49:30.14 ID:ukmGG9NQ0
- .
.
年3%の成長率でもバイバイン方式に膨れ上がる借金1100兆を抱える日本・・・・
1996年は300兆台だった。当該政治家・官僚・学者・一部財界人はどう責任をとるのか?
.
.
- 721 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:49:33.61 ID:hdo000s60
- 民主時代は高速道路も安かったんだよね。
- 722 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:49:34.41 ID:QdFcJG260
- 日本発信の世界恐慌くる?
- 723 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:49:34.93 ID:rocJEkFd0
- 消費税上げずに
公務員の給料据え置きして
ばら撒き公共事業とかやらん方がはるかにマシだったな
- 724 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:49:36.16 ID:zGnIBO+W0
- 地獄への道はアベノミクスで舗装されている
- 725 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:49:36.49 ID:sg9KpV8i0
- まぁ、世界がこの数字を見てどう思うかだわな
- 726 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:49:46.86 ID:9Wh2FZqf0
- >>653
結論から言うと、減税はできない
増税しか日本を救う手段はない
同時に社会保障、公共事業も減らさないといけない。バラマキも論外。
ほんとの小さな政府にしないといけない
今は日本の信用でこんだけ借金あってもなんとかなってるけど、それが揺らいだらマジで終わる
- 727 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:49:47.53 ID:gknoHetS0
- ,
安倍一人のせいで日本が雪崩のように崩落していく
@日本円は大暴落・・スタグフレーション、ハイパーインフレ地獄
A経済は最悪どん底・・マイナス成長率(民主党政権時代はプラス成長率)・・倒産多数
B年金資金を私物化し株買い支えに使い果たして破綻
C修正主義を唱えて全世界から相手にされず孤立して村八分
Dあくどい財界のために非正規奴隷制度拡大
E実質賃金低下
F庶民へは増税、財界のために法人税減税
G戦争準備 【徴兵制実施準備 大企業社員、公務員以外の若者は戦場へ】
Hこれまで築き上げた日本の信用と地位崩壊
IG20、APECなどでかつての日本の地位を中国に取って代わられ、
日本は国際社会から完全無視される三流国に没落
なにもいいことがない
- 728 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:49:51.36 ID:WK9mCQM50
- リセッション入かあ
- 729 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:49:56.30 ID:XHaWrFZ80
- ここで当たり前だとか分かりきってたとかのたまってる奴は
空売りで大儲けしてるの?
- 730 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:49:59.73 ID:mkiC5N4t0
- >>713
企業努力で破綻するまで頑張れってじゃないかな
大企業でも潰れちゃうわ
- 731 :名無しさん@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:50:00.03 ID:nJNI1Ejw0
- 株かも暴落
- 732 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:50:00.66 ID:NafCDNNd0
- >>616
自民・谷垣幹事長「全体としてみると良くなってる」
http://www.sankei.com/politics/news/141117/plt1411170031-n1.html
- 733 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:50:06.57 ID:b5Qm+wI30
- 台風の影響が大きかったのに誰も突っ込まない件について
- 734 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:50:08.88 ID:l84K91+60
- 国民に消費をドンドンしてもらいたいって言うのに、消費に対して税をかけて消費を制限する政策とるとか何考えてるのかよーわからん
- 735 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:50:10.31 ID:O1P7J65n0
- 1回国債0にしろよ
政府がごめんなさいで1000兆お札すればなくなるだろ
市中に回るカネが2,000兆が3,000兆になるんだっけ
1ドル180円とかになるんだろ
でてーぺーぺーを受理すればいい
輸入品はそこまで高くならん関税で国産守ってたからな
こっからやりなおせ
- 736 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:50:12.72 ID:7l9rxbKf0
- >>600
そんなわけあるかよw
明確なデフレ時代にそんな増税したらさらにデフレ加速して日本崩壊だわw
- 737 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:50:22.19 ID:v14ntP830
- ____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 民主党のほうがマシだったお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
国内総生産 推移
http://i.imgur.com/wC6I1EU.png
景気動向指数 推移
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20130821ax02.jpg
- 738 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:50:23.31 ID:d5bH4KoU0
- >>677
今までの嘘:
「増税すると税収が増える」 → 「消費税収も大して増えず、他の税収は減ってしまった」
「増税すると財政が改善される」 → 「不況で税収減少、財政支出増大」
「増税するとリカード中立命題で消費回復」 → 「将来不安でむしろ貯蓄したがる」
「増税すると社会保障が安定」 → 「破綻しそ
- 739 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:50:25.26 ID:JeKIrvE10
- | |
ミンスガー ノノノノ -
シナチョンガー (゚∈゚* )見苦シインダヨ、クズ!!
|∧ 从ノ (ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ)
|(つWつ  ̄ ̄\ ⌒彡) ノ =_
| \つ-つ \,__,ノ ノ
| | ) / / ≡=
| | / ノ ____
| | /ノ _─ (´⌒(´
| | ミ/= (´⌒(´⌒;;
| ''''""'''"'''"""''"""'''''"'"''''""''"''''"""''"''"''"'''"'''''''"""''"''"''"'''"''"
- 740 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:50:28.14 ID:j7v/I6ca0
- >>718
それは民間企業のリストラや雇用縮小と同じで結局デフレが悪化するわボケ
- 741 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:50:37.33 ID:Q1VC0Row0
- まだ解散するとも決まってないのに盛り上げるネー
- 742 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:50:42.79 ID:r7QslmXi0
- 俺は8%とかフーンって感じだけどなあ
ビンボー人はいい給料の職につかなかったのが悪いよ
- 743 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:50:44.13 ID:irYzeqES0
- 民主 経費削減で頑張ったけど、だめだった。
自民 金ばらまいて頑張ったけど、だめだった。
- 744 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:50:44.29 ID:nVoOuToB0
- 10兆円の補正予算でこれじゃ
ネトサポがどんなに嘘吐いても誤魔化せねえなあ
- 745 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:50:48.33 ID:UtfwnSuI0
- 解散とかしてる暇無いぞ
来期以降は更に酷くなるのは目に見えてるんだから急いで対策せんと
- 746 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:50:50.51 ID:x0BpGZMO0
- たとえ消費税減税したとしてもジャップの景気が良くなるわけがないんだよね
ジャップってマジで頭悪いよね
- 747 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:50:51.59 ID:O1P7J65n0
- >>721
高速1,000円は麻生がやrた
- 748 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:50:52.11 ID:TvFiLRV+0
- 消費税の税収だけ上がっても
法人税や所得税では減収になって
結果的に税収減になるのなんて目に見えてる
- 749 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:50:55.61 ID:mv5kcRDl0
- やはり若者人口が増えない限り経済は縮小する一方やな
いくら小手先で操作しても結局パイが拡大しない限り税収にはつながらない罠
- 750 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:51:07.19 ID:86/5KSx50
- >>653
売国ウソつき民主党なら「消費税撤廃」くらいの
なりふりかまわず「選挙で勝つためなら何でもやる」くらいの
意気込みを見せてほしい。
- 751 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:51:10.52 ID:oMuwxj7oO
- >>700
1回失敗して再チャンスを与えた結果がこのザマなんだよ
言わせんな恥ずかしい
- 752 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:51:15.60 ID:FC+s+6aq0
- 世代間の格差がなくなるように、一票の重みを同じにする選挙改革をして欲しい
団塊の世代をよいしょする政治家はいらん
若者重視の政治家が必要だよ
- 753 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:51:16.40 ID:0tlheoTY0
- 増税は政治・行政の敗北
一番簡単な道だからな
- 754 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:51:26.59 ID:yLQbEMra0
- >>688
そう?
自分的にはトーストは5枚切りがベスト。
- 755 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:51:26.89 ID:d5bH4KoU0
- >>726
> 同時に社会保障、公共事業も減らさないといけない。バラマキも論外。
逆
バラマキしかない
社会保障は拡大させないと消費が伸びない
公共事業をどんどん増やさないと雇用が増えない
本当に失速してしまう
- 756 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:51:32.71 ID:JBj2Y05j0
- 景気が良くなった良くなったと嘘ついててこれだからな
中国のこと笑えないわ
- 757 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:51:45.60 ID:hdo000s60
- >>729
株は円を刷ったり年金を投入すれば上げられる。景気とは連動しない。
もはや庶民のふところとはまるで関係がない。
- 758 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:51:49.26 ID:gUcisPAt0
- 副作用来るから備えておけよ
今回は半端ない
- 759 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:51:51.64 ID:CMm9HeIT0
- >>666
その公務員給与増加だって、短期的に名目上の所得低下を隠すってのが
最大の目的てんだから、本当に死ねばいいと思う。
もう、国民所得と生活レベルを下げることが
目的としか思えない。
- 760 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:51:53.46 ID:tlENQiy50
- 高齢社会のために国民全員がいまの自分の収入・資産を公表して
俺達こんだけあるからどうしようかって議論すればな。
ってそんなことはできずに自分の資産・収入を隠して
社会保障くれくれを始める そこに消費税モンスターの財務省の
力の源泉がある 日本国民の邪念が作り上げたモンスターだから最強なのは当然
- 761 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:51:54.08 ID:l724mTPK0
- エコノミスト()
- 762 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:51:54.54 ID:GY6el/yt0
- 経済制裁食らったロシアより酷いんですね台風って>>733
- 763 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:51:55.08 ID:mkiC5N4t0
- >>732
詐欺行為がばれた詐欺師がいいそうなセリフ
- 764 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:51:55.95 ID:rXJrwGjM0
- 安倍唯一の功績、経済ダメとなると明日どんな会見するのか
- 765 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:51:56.65 ID:zGOPoCpO0
- >>702
毒にはなって薬にはならないことをやった政権は戦後数多くあるけど
毒も薬も大量に服用させた政権は戦後初じゃないかな?
経済のアクセルとブレーキを同時にってやつ
- 766 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:51:58.46 ID:oaMInd3t0
- 東日本大震災でGDPがマイナス6.9
消費税増税でGDPがマイナス7.3
いかに消費税が景気に悪影響及ぼしてるのかなんで学習しないの?
昔みたいに累進課税強化してた時代のほうが景気も暮らしも良かっただろ
- 767 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:51:58.46 ID:TmnEH9Hw0
- >>739
お前が見苦しい。民主党の増税政策を誤魔化すだけか。
- 768 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:51:59.37 ID:nerDBIsV0
- うわぁぁぁぁぁぁ アベノミクスは断じてしっぱ・・しっぱいなんかしていないっっっっっっ
朝日記者! あたなには分からんでしょうねえー! 平々凡々とした一次内閣を下痢して、
本当に誰が総理しても一緒や、誰が総理しても・・・じゃあ、俺が、立候補して、
この日の本を、うははあーん、この、この日の本うひゃあー、あああー、戦後レジームうぁぁぁーん
- 769 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:52:08.17 ID:3u8ivIn80
- >>529
読解力がないね
公務員の給与を減らす話しではないよ、そこは人数だ
- 770 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:52:11.60 ID:7yhl6s8SO
- >>671 いや、自民党に投票したんだけどね。 民主党扱いか。 もう、敵も味方も無いんだね、ネトサポは。
- 771 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:52:11.77 ID:dOqQWkmf0
- >>740
公務員をリストラしろ、なんて言ってないだろ?
単に給与下げろと
で、余った分を失業者雇うなりすればいいだけだろ
- 772 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:52:13.47 ID:zGnIBO+W0
- >>745
国民にとっては安倍内閣を断罪するチャンスなのだが。
- 773 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:52:14.85 ID:es2d/Ggb0
- >>697
円安だから便乗で上げざるを得ないんだろ
売れなかったら結局値引きし始めるんだし
値上げして今まで同様売れるとは限らないんだぞ
- 774 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:52:17.74 ID:UjaVU0OP0
- >>736
あるよ
デフレなんだから物価が下がる一方。そこへ消費税かけても前と変わらん。
アベノミクスで消費税かけると物価があがる一方のときに税金でさらにあがる。
後者のほうが消費低迷するのは明らか
- 775 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:52:29.05 ID:BgBL0h1U0
- >>736
サプライサイドの視点が皆無なんだよな
アルバイトの特徴
- 776 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:52:30.34 ID:g+ul3tXg0
- 経済政策やってマイナス成長を作り出す自民党
経済政策やらずに低成長を実現した民主党(※東日本大震災発生の2011はマイナス成長)
- 777 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:52:32.31 ID:XHaWrFZ80
- >>757
え?
経済指標の発表がまったく関係がないと思ってるの?w
- 778 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:52:32.48 ID:7QVU6FPA0
- >>726
いい加減にしろ。増税じゃ日本は救えないんだよ。まだわからないのか?
去年は増税しなくとも税収増で成長できたんだから、金融緩和は正しいんだよ。
消費税なんて撤廃すべき。どうしても増税なら所得税でやるしかない。
- 779 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:52:37.05 ID:DTAdnKzh0
- 崩壊やな間違いない
1ドル200円半ばまでは行く
- 780 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:52:37.57 ID:j7v/I6ca0
- >>765
そんなのブレーキが機能するだけに決まってるだろ
- 781 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:52:39.03 ID:sEZO0ouC0
- 公務員とかばっか潤ってるから
腐敗の象徴:STAP科学者なんかが生まれたんだろ
- 782 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:52:42.05 ID:7l9rxbKf0
- >>752
それなら維新に投票しな
あそこは年金を個人の積立型を提案してる
- 783 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:52:44.08 ID:WyqdhFZQ0
- まず人相がウザいの多いし
シナチョン寄りの政策が論外だったが
それでもミンスのが日本国にとってまだマシという現実
- 784 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:52:53.09 ID:JeKIrvE10
- 767 返信:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/17(月) 15:51:58.46 ID:TmnEH9Hw0 [5/5]
>>739
お前が見苦しい。民主党の増税政策を誤魔化すだけか。
- 785 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:52:53.33 ID:/fJ59nDf0
- 消費税廃止しろ糞自民と財務省
これではっきりしたろ
- 786 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:52:59.86 ID:qe0kIrJp0
- >>740
しません
公務員の給料が上がっても消費につながっていない現状をいい加減認めてはどうですか
- 787 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:53:03.68 ID:M/9QOXBZ0
- 冗談抜きでシャレにならんでコレ。
- 788 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:53:06.71 ID:FM7I61Av0
- ここで自分たちの保身の解散なんてしないよな?
かといって増税(延期を中止)しろって意味じゃねーぞ?
増税以外の経済対策を一刻も早くやらないかん時に税金使って選挙とかw
- 789 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:53:17.57 ID:tG1pkPBF0
- このまま安倍ちゃん、続行すべき。
インフレ起こすのが、一番の財政再建になる。
消費税数パーセントあがるより、インフレのほうが財政健全化につながる。
- 790 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:53:19.53 ID:d5bH4KoU0
- >>752
> 世代間の格差がなくなるように、一票の重みを同じにする選挙改革をして欲しい
若者の投票率を上げるだけで変わる
小選挙区制は二大政党のイメージが強いが、少数派がキャスティングボートを握れる制度でもある
若者が投票所に行くだけで既存の動きの鈍い老人より、流動性の高い若者の方に興味を持ち始める
現状では政治家にとって「何をしてやっても無駄」
- 791 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:53:20.54 ID:ISuRs7Jm0
-
念のため 解散 ×
何のため?解散 ○
GDP速報値で解散の意味が無くなったwwwwwwwww
- 792 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:53:27.26 ID:t7eTNAux0
- なんで珊瑚の密猟を放置して中国に擦り寄って逝ったのか解ったわ
溺れるものは藁をもつかむで
中国にしがみついて経済を立て直すしかないんだろうな
- 793 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:53:37.35 ID:JCaTP65A0
- 景気条項を削除したら 不況時に増税したら日本は終わるだろ
こういうことを考えるから財務省改悪とか公務員改革やれとか言われるんだよ
- 794 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:53:37.42 ID:A/bhFdQj0
- >>767
民主党の増税は汚い増税、自民党の増税は綺麗な増税
これでいいかぼけ
- 795 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:53:40.98 ID:j7v/I6ca0
- >>777
金融市場だけが活発になっても誰の所得にもならんって事だよボケ
利益が出るのは売った後だからな
- 796 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:53:47.51 ID:CJyh78z90
- 財務省って悪代官の集まりだから政治家も逆らえないのよね
奴らが消費税0にしようと思えば簡単に0にできる
絶対にしないけど
- 797 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:53:47.73 ID:eXmoS5IY0
- アメリカ海軍との密約 『暗黒街計画』
"ニューヨーク"の港は余所者が紛れ込むのに都合のいい場所と見られており、なおかつルチアーノのマフィア組織の支配下となっていたので、警察や軍の関係者が行くと身構えられてしまっていた。
埠頭や繁華街での諜報活動にアメリカ海軍はマフィア組織との協力が必要だった。
こうして通称「暗黒街計画」が始まる。
- 798 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:53:52.18 ID:sASqtT2t0
- 野田の置土産のおかげでこの言われ様か
アベノミクス自体は成功してるんだけどな
- 799 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:53:54.49 ID:IxOh+EBr0
- 消費税から下がったのが明白だからな
企業は消費税何%か免除されてるから10だろうが関係ないし
- 800 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:54:00.30 ID:BUhuy6tO0
- ちまちま増税なんかしてるから一向に良くならんのだろ
もう20%くらい一気にあげちゃえ
- 801 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:54:13.48 ID:mkiC5N4t0
- >>784
その人ネトサポだと思うよ
イタイよね〜
- 802 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:54:14.77 ID:E1BTLqE/0
- 潜在的な需要があるところに公共投資をしなさいってのがケインズ先生の教えだ。
安倍のバラマキは共産主義に近いというか、
赤の国すらドン引きするくらいの北朝鮮レベルの経済政策と言っていいだろう。
- 803 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:54:15.39 ID:cnmV6ceG0
- >>725
株価は下落したが国債の信任がーは大丈夫らしい
国債先物は続伸、長期金利変わらず0.475%
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0T72K320141117
- 804 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:54:20.00 ID:6g3MLH1j0
- 完全な失政・人災だろ、これは
消費税5%に戻すか、3%へ減税するなどしないと来年終るよ
- 805 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:54:25.11 ID:7Mz2SQdR0
- >>783
全然マシじゃなかったわw
小売業ぐらいが儲かってて、どこがマシなのか。
- 806 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:54:25.48 ID:21MsiwtH0
- もうやめて物品税に戻せよ
- 807 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:54:36.54 ID:zGOPoCpO0
- >>780
そう、だから
薬も大量に服用すれば毒になる
アクセル、ブレーキ同時押しはドリフトして操作効かなくなってぶつかって止まる
結果、大震災以下の成長率になった。
- 808 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:54:43.81 ID:JeKIrvE10
- >>767
| |
ミンスガー ノノノノ -
シナチョンガー (゚∈゚* )見苦シインダヨ、クズ!!
|∧ 从ノ (ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ)
|(つWつ  ̄ ̄\ ⌒彡) ノ =_
| \つ-つ \,__,ノ ノ
| | ) / / ≡=
| | / ノ ____
| | /ノ _─ (´⌒(´
| | ミ/= (´⌒(´⌒;;
| ''''""'''"'''"""''"""'''''"'"''''""''"''''"""''"''"''"'''"'''''''"
- 809 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:54:43.81 ID:VccVjs5F0
- このままで行くと大部分のデパートが閉店に追い込まれるな
- 810 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:54:50.90 ID:ZTch7TeN0
- 下痢は女優遇と公務員優遇で自滅
- 811 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:54:52.49 ID:1HV25xmZ0
- 消費税増税は野田が勝手に決断
【ありがとう民主党】野田首相、ダボス会議で消費税増税を国際公約
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1327757048/l50
【政治】 野田首相、消費増税を国際公約…TV会議方式でダボス会議に参加
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327760635/
党内の意見集約もせず、閣議決定もせず、野党との合意も取らず、その状態で海外に向かって発信する。
政治と国民を舐めてますよね、と言わざるを得ない。
- 812 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:54:52.64 ID:xtuLD+QR0
- 2008年 −3.7 自民党
-----------------------------
2009年 −2.0
2010年 +3.4 民主党
2011年 +0.3
2012年 +0.7
-----------------------------
2013年 +2.2
2014年 −2.8(予想) 自民党
- 813 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:54:55.11 ID:t8HfmA5z0
- 安倍のポンポンが痛くなっちゃうよw
- 814 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:54:55.17 ID:YoNm5M8b0
- >>1
円安でダマされてるけど、ドル建てとこんな数字
【国内総生産(名目GDP)推移】
----------4.5--------5.0--------5.5--------6.0------[兆USD]
2007年-● 4.356 (安倍)
2008年-----+-----● 4.849 (麻生)
2009年-----+---------● 5.035 (鳩山)
2010年-----+---------+--------● 5.495 (菅)
2011年-----+---------+---------+-------● 5.905 (菅/野田)
2012年-----+---------+---------+----------● 5.937 (野田)
2013年-----+------● 4,898 (安倍) ←←←
http://go o.gl/puJS1E
安倍政権経済政策のキーマン・本田内閣官房参与
「あー、マイナス1.6・・・」
「本当に日本経済、今すごく失速しているなという感じですね」
http://i.imgur.com/JmXqd9e.jpg
http://i.imgur.com/WsAZcQh.jpg
http://i.imgur.com/GMlTj2n.jpg
- 815 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:54:55.54 ID:g+ul3tXg0
- この期に及んで景気条項削除に動き出す自民党
「景気条項」削除を検討=消費再増税先送りで―政府
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141114-00000186-jij-pol
「景気条項」削除を検討=消費再増税先送りで―政府
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141114-00000186-jij-pol
- 816 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:54:55.63 ID:nerDBIsV0
- じゃあ、俺が、アベノミクスして、この世の中を、うははあーん、この、この世のねうひゃあーうん、
あああーん、あーん、この世のなはあん、ああーん世の中を、変えたい! その一心で、
へぅ、へぅ、一生懸命壺売って、ねんごろな統一教会の皆さまに神輿されてぇぇぇ、
やっと総理になったんですぅっ!うぁぁぁぁ ぶりゅりゅりゅりゅ〜 むふぅぅん
- 817 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:54:56.62 ID:UjwOdOzP0
- それでもネトウヨは安部ちゃんを応援しまぁす!!
- 818 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:55:01.18 ID:TvFiLRV+0
- 橋本増税の時に何も学ばなかったのか?
馬鹿じゃね
- 819 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:55:01.80 ID:94ZP5gDQ0
- >>714
どっちも目糞鼻糞だって気づけよ
民主時代も自民時代も勝たせすぎたのが敗因なのに
学ばない奴多すぎなんだよ
民主時代で学んだといいつつ自民大勝させて何学んだって言いたかったわ
- 820 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:55:02.46 ID:82GpmEco0
- 得したの公務員だけか
- 821 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:55:03.67 ID:k6D+KgG80
- 公務員に消費を義務付けしろよ。
貯めこませるな。
- 822 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:55:09.27 ID:O8bUsTtF0
- まあ安倍は解散やって自ら断頭台に立つというなら
居座られたり誰かわからんやつに総理チェンジされるよりはずっとましってわかるだろ
- 823 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:55:09.48 ID:FC+s+6aq0
- >>782
参考にさせていただきます
- 824 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:55:13.93 ID:4IMSm+ed0
- もしも
アメリカ株が1万ドル割れ
日経平均が8000円割れ
したら
国民年金の積立金が2割消滅するって知ってた?
- 825 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:55:22.30 ID:9Wh2FZqf0
- >>704
10パーセントまで見込んでならまだわかるんだけど、10パーになったらなったんで値上げすんだろ?
ちなみに5パー時代に年間300万使ってた人は10パーなったら年間315万使わないといけない。これに物価高が加わる
どこの企業に月1万昇給できるよ?
- 826 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:55:28.62 ID:7AFIn/5g0
- >>760
小金持ちは、格差がひろがれば広がるほど、蓄財に走る
下に落ちるのを極度に怖がるからだ
金がないと惨めな生活の奴隷階級に落ちると誰よりも理解しているから
せっせと蓄財する
小金持ちの代表である公務員は、仕事によっては最下層と接することもあるが、
そこで最下層を憎むようになり、ますます蓄財に励むようになる
- 827 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:55:33.29 ID:kjryKIkD0
- 消費税五パーセントの時は、企業努力でなんとか価格転嫁を抑えてきたところも
八パーセントでがつんとやられたせいで、それまで抑えてきた部分含めて価格転嫁に
こういうのが、ホント多いからな
アホノミクス大失敗+増税の日本崩壊コンボ、まだまだ収まらんだろうなぁ(白目
- 828 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:55:34.52 ID:d5bH4KoU0
- >>803
> 株価は下落したが国債の信任がーは大丈夫らしい
当然だ
増税 + 成長率低下 = デフレ不況
- 829 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:55:41.33 ID:Q1VC0Row0
- >>796
もう政治家いらなくね財務省次官を首相、部長級を閣僚にする法律にしようず
- 830 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:55:46.29 ID:cnmV6ceG0
- >>726
ギリシャですら経済成長路線に転換したのにまだ増税で財政再建できると思ってんのかw
- 831 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:55:49.16 ID:j7v/I6ca0
- >>786
どうしてしないの?それに今回給与が上がったのは
消費税増税で実質賃金が下がるのを防ぐためだぞ?
失業率高めて給与減らしてどうやって景気が良くなるのか教えて欲しいけど。
お前はどうせミクロでしか考えられないアホだろうがな
- 832 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:55:49.18 ID:Rbk4K9GV0
- だって外国企業の喜ぶことオンリーだもんねやったことww
ネトウヨは死ね
- 833 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:55:55.85 ID:+ySjKaWt0
- でも、民主党は共産主義者 きちがい 朝鮮塵 中極系スパイの集まりだから
民主党には入れないよ。枝野幸男みたいに人殺しから金をもらっている人物もいるし
人殺しに金を配った鳩山や菅直人みたいな奴もいる犯罪者の集まりだから。
よって、安倍ちゃん 継続してください。
- 834 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:55:58.44 ID:XHaWrFZ80
- >>795
金融市場全体の話をしてるんじゃなくて賢いお前が儲けられたのかって聞いてんだよwww
- 835 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:56:05.93 ID:xCibrroS0
- 橋本の時に増税して不況を招いたのに
なぜ同じ事を繰り返すのか
- 836 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:56:14.16 ID:JPsJRkN40
- NHKは報道関係をもうやめるべきではないのか?
景気がいいような大本営発表をいつまで続けていくつもりだ?
- 837 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:56:18.59 ID:qQ9UlGa00
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 838 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:56:19.23 ID:ISieb+mE0
- >>125
結果責任だけでいうなら株価平均で倍近く上がってるからな
人口減が結局打撃なのよ。どうしようもない
- 839 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:56:19.66 ID:RdlMxLdA0
- 【宮崎哲弥】アベノミクスが失敗したんじゃなくて、消費増税が失敗したんですよ
「雇用も堅調 2013年のGDP成長率は十分に上がった」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1416132811/
- 840 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:56:20.65 ID:dOqQWkmf0
- >>821
そのためにはこういう公務員が貯蓄すれば有利になるような制度を廃止する必要がある
公務員 共済貯金
■利率
年利1.9%(平成26年4月1日現在)
■利率
年利1.9%(平成26年4月1日現在)
http://www.kanagawa-kyosai.jp/hukushi/chokin.html
公務員の手取りが低いのは、共済貯金でいっぱい天引きしてガッポガッポ財産を増やすから
しかも半年ごとの複利
- 841 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:56:36.29 ID:mv5kcRDl0
- 政治家や役人には庶民の感覚がわからないから
失敗するのは当然の流れだった
- 842 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:56:38.16 ID:zGOPoCpO0
- >>835
財務省がいまだに増税のせいで不況になったって認めないから
- 843 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:56:50.44 ID:qYpLQOxp0
- >>341
これはちょっと痛過ぎる...
- 844 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:56:52.56 ID:tlENQiy50
- >>818
学んだところで社会保障費なくなりましたよ
強制的に一人頭削減しますけど何か って言われたら
上げざるをえないだろ
所得税は収入を把握するのと外国に逃げまくるのが
判ってるから累進強化したがらないし
- 845 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:56:55.87 ID:cmUl9qQW0
- 文句ばっか言ってるやつに限って(ネット使って)金がねーとか言ってて笑える
- 846 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:57:00.33 ID:VccVjs5F0
- ネトウヨではなくシャブサポだろう
この段階でゲリを支持しているのは
- 847 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:57:05.49 ID:j7v/I6ca0
- >>834
馬鹿かお前。ごく一部の人間だけが儲かっても意味無いだろうが
- 848 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:57:25.33 ID:b5Qm+wI30
- エスカレーターで入ったFラン大学卒の総理大臣はやっぱだめだな
エスカレーターで入ったFラン大学卒の総理大臣はやっぱだめだな
エスカレーターで入ったFラン大学卒の総理大臣はやっぱだめだな
エスカレーターで入ったFラン大学卒の総理大臣はやっぱだめだな
エスカレーターで入ったFラン大学卒の総理大臣はやっぱだめだな
- 849 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:57:26.10 ID:rS4icQUs0
- 1,9%と1,6%を足した数値が落ち込み度のひどさを物語ってるな
- 850 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:57:36.57 ID:0/0PT8jh0
- もはや
コンクリートから公務員と放射能への税金支出は大失敗アベノミクソ
アベクソ
- 851 :消費税増税反対@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:57:36.99 ID:6RBFgk/v0
- どこまで悪くなる日本経済よ
- 852 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:57:40.09 ID:KtrTI0hZ0
- ドルでみると日本の物価は40%も下がったんだぞお前ら喜べ
- 853 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:57:42.93 ID:KaQIKfUw0
- 朝日の記事でしょ?悪意に満ちてるわ。打倒安倍!って必死。
ここの宮崎哲弥の発言を聴いてから書き込みしたらどうよ?
(33:45あたりから)
https://www.youtube.com/watch?v=HqP67l3cE-U
- 854 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:57:43.34 ID:qQ9UlGa00
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 855 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:57:45.27 ID:sASqtT2t0
- >>770
この危機的状況に一度やらせてみようなんて選択肢はない
自民党の圧勝は確実
空気読めないから民主党だって言われんだよ
- 856 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:58:09.67 ID:cnmV6ceG0
- >>829
あいつら責任取りたくないから全力で拒否するぞw
>>835
財務省はアジア通貨危機のせいにして増税の影響ではないと言い張ってるから
- 857 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:58:13.11 ID:+TEmnQBD0
- 高市早苗(奈良2区)をご覧ください
http://i.imgur.com/VaKZ8Iq.jpg
http://i.imgur.com/pIrH55i.jpg
http://i.imgur.com/OzTTDZj.jpg
http://i.imgur.com/wlA45QK.jpg
http://i.imgur.com/eGfyYCT.jpg
http://i.imgur.com/uU8o47a.jpg
- 858 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:58:17.51 ID:rocJEkFd0
- 消費したら負けだよな
労働するのも負けだ
何をやっても税金取られて公務員にたかられる
公共事業でサービスの押し売りまでしやがる
だが平等高福祉の大義すら無いんだから
共産国以下だな
資本主義と共産主義の悪い部分だけを集める
これが日本の公だ
- 859 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:58:17.48 ID:fJdxaQFFO
- 今の日本ってデフレスパイラルに入りかけてるでOK?
- 860 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:58:17.74 ID:O6JR7d7s0
- 民主は論外としても
景気弾力条項あったのに8%にしたのは安倍だからな
共産党くらいしか投票するとこないやん
どうせ投票率過去最低で自民が圧勝するんだろうけど
- 861 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:58:21.88 ID:BgBL0h1U0
- >>808
何にも喋れない もしかして無知だから?
- 862 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:58:22.11 ID:TjsURP2U0
- 外人が日本株から撤退しだしたら年金も加速度的に溶けていくぞw
円安株安ときたら残りは債券安だから一気に日本終了だわ
この無茶をわずか2年で引き起こした歴史的な無能総理大臣として後世に語り継がれるだろうな
- 863 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:58:22.96 ID:mz21k8660
- 公務員向けの金も民間向け支出だし民間が国からもらった所得だよ。
民間の余剰な労働力を公務員という形で吸収して労働デフレを防いでんの。
- 864 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:58:22.53 ID:TmnEH9Hw0
- >>808
反論もお前はできない。
民主党の増税政策をそんなに隠したいか。
- 865 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:58:35.12 ID:3u8ivIn80
- >>793
極論だけど財務省を民営化すればいいかもねw
そもそも消費税は民間の発想と真逆なんだよ
消費税は消費すればするほど納税しないといけない
民間は逆で消費すればするほど割引がある(ポイントの場合もある)
商売したことがあるかどうかから根本的にずれているってことだ
消費すればするほど所得税や法人税が下がるようにすればモノやサービスは動くんじゃね
- 866 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:58:38.46 ID:9U2a4dfS0
- >>835
アベノミクスなら乗り越えられるんじゃないかとテヘペロ
- 867 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:58:44.19 ID:qQ9UlGa00
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 868 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:58:47.02 ID:rXJrwGjM0
- >>835
バカだから
わざとやっている
さあどっち?
- 869 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:58:50.65 ID:wJUrzE220
- 2008年 -3.7%
2009年 -2.0% (9月政権交代 自公→民主)
2010年 +3.4%
2011年 +0.3% (3月東日本大震災)
2012年 +0.7% (12月政権交代 民主→自公)
2013年 +2.3%
2014年1-3月 +6.0%
2014年4-6月 -7.3%
2014年7-9月 -1.6%
- 870 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:58:51.91 ID:UgmhjQ8e0
- >>778
累進課税強化言うと
共産主義者って言われちゃうよ
- 871 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:58:54.18 ID:Lc3cTxeH0
- どこが政権を担ってもよくならないし
日本という国自体がもうダメなんじゃいの?
壊しや小沢一郎に期待した層はもう息をしていないし
- 872 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:58:54.90 ID:UkKZUI/o0
- 財務省は増税によって省益の強化を図る
増税を行うと、財務省が使える「予算」が増える。
予算が使えるという事は「予算が欲しい他の省庁」に言う事を聞かせる事が出来るという事だ。
また、其の予算を用いて財界等に助成金を渡し、天下りポストを得る。JTや大手金融機関等である。
省益拡大の為に増税は必須
そして安倍総理はあまり表では言及しないが、増税を阻止したいと考えている。
今まではスキャンダルなど全く表に出てこなかった
突然、スキャンダル攻勢が始まった。
増税の悪影響を目前にし、増税反対の声が上がり始めた。
世論を味方に付け、財務省至上命題の増税を中止出来る後ろ盾が形成されつつある。
「不自然だとは思わないだろうか?」
「第一次安倍内閣と財務省の関係、現状と酷似していると感じないだろうか?」
今回のスキャンダル攻勢は財務省の仕業だと断言しても良い。
私はそう思っている。
https://archive.today/IZRCA
- 873 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:59:00.66 ID:7AFIn/5g0
- >>842
財務官僚は絶対に間違いを認めない
正しく日本の伝統的官僚組織
間違いを認めさせる労力は相当なものだろう
だから給与をGDP連動にすりゃいい
自動的に経済成長を仕事の目標にし始めるだろ
- 874 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:59:07.94 ID:j7v/I6ca0
- >>844
社会保障費がなくなったっていつそんな事態になったんだ?
逆進性強化してGDP削って、失業率上げて貯蓄率減らしてなんか良いことあったか?
- 875 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:59:11.78 ID:vMaL3NlQ0
- 12月の師走選挙も
ダメージを最小限に抑えるために喜んで実施するだろう
- 876 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:59:13.81 ID:7l9rxbKf0
- >>774
倒産件数や有効求人倍率や内定率といった数字は
アベノミクス効果で今の方がいいわけで下支えはできてる
そうでなかった民主党時に増税したらこれらの数字がより悪くなるわけで
そうなると抜け出せないレベルの不況も余裕でありえるんだが
- 877 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:59:23.08 ID:+ARA1QNE0
- で、このまま安倍でいいの?
- 878 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:59:24.85 ID:tlENQiy50
- 民主党もダメ 自民党もダメ 財務省がいる限りダメだからな
共産主義革命おこして資産を国に一度吸い上げない限り
解決できないんじゃないかと悲観的してる それくらいこの国はひどい
- 879 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:59:34.61 ID:lcDvBne/0
- コーナーでアクセルとブレーキを同時に踏んだらスピンしたでござる
- 880 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:59:36.73 ID:2wQ4JfL30
- 不景気だってテレビで煽ると更に不景気になるから過剰に煽るのはやめろよ
- 881 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:59:49.28 ID:xCibrroS0
- 今の株価なんて砂上の楼閣
この結果で海外ファンドも及び腰
ここで年金砲が使われ
年金資金は海外に吸い取られる
塩崎が辞めたところで責任なんか取れない
- 882 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:59:49.58 ID:hr0kfhlu0
- 何だかんだ言っても、次の投票先も自民党しかありえないわけだし、阿部ちゃんに頑張ってもらう以外無いよ
- 883 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:00:09.77 ID:+RBTsLmm0
- まじに消費税減税してくれよ
消費税って必要ないわ
- 884 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:00:12.71 ID:UgmhjQ8e0
- >>831
現実見ない馬鹿
- 885 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:00:21.76 ID:j7v/I6ca0
- >>417
消費税増税やって景気が落ち込まないって予想できるやつに株で儲けるなんてできるわけないよな
ボケwwww
- 886 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:00:22.43 ID:7zttEWW/0
- >官僚は絶対に間違いを認めない
大人の謝罪は「ごめんなさい」では済まなくて
出世はなくなる、間違えると懲戒、もしかすると賠償
だから公務員は絶対に謝らない
- 887 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:00:25.91 ID:Se6013Hs0
- >>183
なにこれコピペ?
- 888 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:00:26.62 ID:qQ9UlGa00
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 889 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:00:36.63 ID:nerDBIsV0
- アベ/壺ー\. ベノミクスアベノミクス
ア/ノ (@)\.ノミクスアベノミクス
| (@) ⌒)\,ミクスアベノミクス
| (__ノ ̄| | ///;ト,. ノミクス
ア\ |_/ / ////゙l゙l. ノミクス
アベ.\ _ノ l .i .! |. ノミクス
アベノ / \│ | .| ノミクス
- 890 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:00:37.97 ID:RETdSqGr0
- これ2014年度の実質GDP成長率はマイナスがほぼ確定ってことか?
プラスにするには、Q3・Q4でどんだけの数字を叩きださきゃいけないんだよ?
- 891 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:00:39.36 ID:I6xS8fdT0
- 下がってるなw
俺はホクホクだから景気悪いと発狂してるのは工作員だと思ってたけど
ほんとに切羽詰まってたのねw
- 892 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:00:56.94 ID:APPzb/GB0
- 日本詰んだ
- 893 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:01:00.81 ID:v14ntP830
- 【政治】安倍首相「民主党政権時代、GDPはマイナス成長だった。我々の経済政策抜きにこの状態は作り出せなかったのは明確ではないか」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416199885/l50
↓安倍捏三がまたデマを流す
安倍、訪問先のオーストラリアで「民主党政権時代、GDPはマイナス成長だった」とウソをつく
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416202301/l50
安倍ちょんGDP速報値に発狂し「民主党時代はマイナス成長でした!」とミンシュガーデマを流す
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1416204769/l50
- 894 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:01:08.33 ID:XXUWfVe80
- 財務官僚に限らず、この国の官僚・政治家は責任を取らない。
一億総懺悔に見られるように、全国民に責任を押し付ける。
それが連中のやり方。
- 895 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:01:11.04 ID:qe0kIrJp0
- >>831
あなたの頭が悪いだけです
税金が源泉の給与であるにもかかわらず貯蓄性向が高すぎる守銭奴の集まりに
金を持たせるほど非効率なことはありません
- 896 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:01:21.37 ID:E1BTLqE/0
- 安倍ちゃんがバラマキまくったから増税は仕方ないね。
つまり詰んだ。安倍ちゃんが日本を壊した。
- 897 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:01:23.49 ID:id2Y4gJ00
- >>664
材料にだって8%上乗せされるんだから、仕方ない
- 898 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:01:28.35 ID:8gd4ENta0
- 消費税増税の先送りぐらいじゃ全く意味ないね
早急に減税処置なり何なり対策しないとマジで終わるぞ
選挙で政治空白を作ってる場合じゃないから
- 899 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:01:30.05 ID:JeKIrvE10
- >>861
>>864
たかがAAにマジギレとか自民工作員余裕なさだよね(笑)
株で儲けた割には沸点低すぎわろた(笑)(笑)(笑)
- 900 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:01:30.74 ID:7l9rxbKf0
- >>869
明確に増税が原因だな
- 901 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:01:36.01 ID:rS4icQUs0
- >>872 その点は俺も同じ意見だ
- 902 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:01:40.30 ID:Eicy+yZU0
- んなもん働いてたら解る事じゃん 物うれてねーよ
- 903 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:01:49.99 ID:o5bu0K3u0
- そのうち消費税が上がるって思ったらそりゃ金使わなくなるよなあ…
上げるんなら一気に10%にしとくべきだったな
- 904 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:01:54.18 ID:Sgo6LUrbO
- >>890
駆け込み需要を超える好景気
- 905 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:01:59.29 ID:/1McAdp80
- >>876
それ復興特需
アベノは実体まで反映されてないよ
- 906 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:02:06.14 ID:0tlheoTY0
- 名目が-3%て何なんだよ
黒ちゃん言ってる事と現実が違いすぎるぞw
- 907 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:02:07.82 ID:XHaWrFZ80
- >>847
個人にとっちゃ政治なんて些細なもんだろ
一生懸命批判したって自分の生活が上向くことなんてないぞww
そんな事をするくらいなら自らの収入が上向く為に頭使ったほうが余程いいよ
- 908 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:02:08.53 ID:tlENQiy50
- >>874
生保の母子加算、老齢加算減らしているし 40人学級 高校無償化
いくらでも削除できるものがある 借金が増えたと宣伝して増税しないから
金足りないと宣伝してどんどん減らされていく
- 909 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:02:12.79 ID:gMpHSN0k0
- >>1
嘘言うな。
景気後退だろ。
- 910 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:02:16.16 ID:7zttEWW/0
- 日本を滅ぼしてくれそうな期待感から
反日層の熱い支持を集める安倍総理
- 911 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:02:18.41 ID:6g3MLH1j0
- 日経夜間と為替が楽しみだわ
- 912 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:02:20.78 ID:lTGxXoHv0
- なんで日本はセルフ経済制裁をしているんだよ
バカなの?マゾなの?
- 913 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:02:25.16 ID:7QVU6FPA0
- >>877
明日あると言われている解散会見で何を言うかに懸かっている。
もし成長と財政再建を同時にやり続けると言うなら、はっきり言ってもうダメだ。
今は成長だけを目指し、むしろ減税に踏み込むべき。
- 914 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:02:30.96 ID:nerDBIsV0
- オ、オ、オワターオワオワオワター♪
日本オオオオワターオワオオワオワタ/
/ | | ヽ
| /━ ━━| |♪\(^o^) ♪
| |/・\ /・\| | ,r‐'ァ
せやから言うたやろ!アホノミクスとwwww
せやから言うたやろ!アホノミクスとwwww
- 915 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:02:33.27 ID:qQ9UlGa00
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 916 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:02:40.07 ID:CJyh78z90
- 家賃、光熱費にも消費税かかるからな
貧乏人をころすよ8%は
- 917 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:02:41.43 ID:7jexz+tX0
- >>840
公務員の貯金金利の1.9%って税金が出してるの?
ひどいね。
住宅を全部借金で買ってその分貯金しておいても儲かるっていう恐ろしい金利。
- 918 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:02:49.90 ID:iJzKetg40
- 整腸戦略
- 919 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:02:50.71 ID:sgR6dxJH0
- 2013年の中国の国内総生産額は983兆円(約57兆元)に達し、
500兆円弱に低迷する日本のGDPの2倍に達した。
- 920 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:02:55.53 ID:JPsJRkN40
- >>880
増税後に増税しても欲しい物は欲しいとか言ってデパートで買い物してる金持ちの婆さんばかりわざと狙って流すNHKもどうかと思うよ。
- 921 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:02:56.85 ID:j7v/I6ca0
- >>884
日本の公務員は世界一効率がいいって事実知ってるか?
http://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/jimu/jinjikyoku/files/000272934.pdf
現実見てないのはお前だから。どうせ政策効果もろくに分かってないんだろ。
- 922 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:02:58.05 ID:UjaVU0OP0
- >>900
消費税関係なしにアベノミクスは終わってた。昨年後半にもうGDPがマイナスになってる
http://i.imgur.com/QrOFbd3.jpg
- 923 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:02:58.83 ID:5oqu0CuT0
- >>902
本当にこれだな
実感がそのまま表れている
- 924 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:03:12.20 ID:eXmoS5IY0
- アメリカ海軍との密約 『暗黒街計画』
"ニューヨーク"の港は余所者が紛れ込むのに都合のいい場所と見られており、なおかつルチアーノのマフィア組織の支配下となっていたので、警察や軍の関係者が行くと身構えられてしまっていた。
埠頭や繁華街での諜報活動にアメリカ海軍はマフィア組織との協力が必要だった。
こうして通称「暗黒街計画」が始まる。
- 925 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:03:14.19 ID:5pZku1gpO
- 韓国ですら成長しているというのに…
- 926 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:03:18.33 ID:UgmhjQ8e0
- アベノミクスで儲けた奴は沢山みたけれど
取引履歴をうp した奴は見た事が無いわ
- 927 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:03:19.02 ID:zGOPoCpO0
- >>912
マゾなのは確かだけど
財務省がずっと嘘を流し続けて
それを信じてるジジババが多いから
- 928 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:03:28.23 ID:8gd4ENta0
- こんな状態で700億かけて選挙とか馬鹿にも程がある
その700億は景気対策にでも使えよ、ボケナス
- 929 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:03:35.89 ID:y32RhNJZ0
- そら悪い結果出るわな
消費税や便乗値上げ、物価上昇で消費マインドどうのこうの言ってるけど
実際問題リーマンで毎月でる給料明細見て気付くはずだけど
所得税、年金保険爆上げで手取りメチャ減ってるからね〜
今年給料チョットだけ上がったけど、残業しても手取り減ってるからw
馬鹿公務員、官僚、政治家どもめ・・・
- 930 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:03:45.03 ID:rXJrwGjM0
- >>853
見てきた消費税上げたの安倍なんだからあべの責任でしょ
- 931 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:03:45.13 ID:teUvyXOe0
- ____________
||:::::|┌───────┐|:::::|
||:::::|│ にっぽん │|:::::|
||:::::|│┼ヽ .-|r‐、. レ | │|:::::|
||:::::|│d⌒) /| _ノ __ノ..│|:::::|
||:::::|└───────┘|:::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄\( __)
/ (_, )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
- 932 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:03:46.64 ID:qQ9UlGa00
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 933 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:03:49.61 ID:Sgo6LUrbO
- >>893
アベノミクスの失敗をごまかすためのアベノミンスガw
- 934 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:04:01.34 ID:t7eTNAux0
- >>876
公共事業の垂れ流しと団塊の世代の大量定年で水増しされてるだけで
実際には雇用者数は4万人増えたが正規雇用は5万人減ってる
つまり増えた分は土方等の非正規雇用
- 935 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:04:03.19 ID:tlENQiy50
- 高齢社会というのは本当に地獄でしかないな
- 936 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:04:03.24 ID:7zttEWW/0
- >なんで日本はセルフ経済制裁をしているんだよ
閣僚がSM好きだから。あっー
- 937 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:04:06.69 ID:3u8ivIn80
- >>873
>だから給与をGDP連動にすりゃいい
安易にこれを求めたから惨状になった
・公務員の給与を上げるとGDPが上がる
・消費税を増税するとGDPが上がる
>自動的に経済成長を仕事の目標にし始めるだろ
自動的に経済成長を仕事の目標としたが、あなたが想像としたこととは違う
性善説も含んでたってことだな、そんなことはしないはずというのをねw
- 938 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:04:09.96 ID:LbYdgs+40
- >公共投資は2・2%増
増税して無理やり公共投資しただけだな
結局は不採算物件になるだけだし
- 939 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:04:19.07 ID:qUplzbTpO
- 予定どおり来年10月に消費税の税率は10%へ引き上げられます。
安倍首相が国際公約として掲げました。
しかし、なぜか国内向けには増税を延期し、国民に信を問うようなことを言ってますが、
詐欺師の嘘に惑わされてはいけません。
B層は同じ手法で何度も騙せる馬鹿であることを自民党は知っています。
- 940 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:04:25.89 ID:TmnEH9Hw0
- >>899,915
嘘つきは反論できずに嘲笑すればよいと思っている。
まるで菅直人の演説だ。あれの「増税すれば俺の予算だから消費などより役立つ」論は哀れだった。
- 941 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:04:27.66 ID:TvFiLRV+0
- ここで景気が良い景気が良いって言い張ってた奴らは引きこもりか工作員だってハッキリしたな
- 942 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:04:35.52 ID:ymh8ejo30
- >>145
弾切れで10-12は消費税増税延期でもマイナス5%より悪くなりそうだよな。
- 943 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:04:48.53 ID:RETdSqGr0
- 増税の影響でいくら消えたんだ?
増税派の人教えて
- 944 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:04:52.37 ID:qQ9UlGa00
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 945 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:04:57.82 ID:j7v/I6ca0
- >>907
政治が些細な事だって?どんだけバカなんだお前は。
芸能界のゴシップ記事と一緒にするなよ。
自分や自分の子供、親が失業するかもは考えられんのか?
- 946 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:05:12.66 ID:/5HfXKjf0
- やめろ!ネトウヨに現実を教えるな!
- 947 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:05:19.47 ID:VJG5igD20
- 安倍は責任とれよ
- 948 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:05:29.85 ID:sgR6dxJH0
- 団塊の世代の医療費がこれからかかってくるわけだから
消費税はがんんがんあげないと行けない
- 949 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:05:32.79 ID:nsLGET1d0
- ポートフォリオを日本の衰退に全掛けしてるから今日の推移だけで130万儲かったわwww
わろた・・・
- 950 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:05:38.74 ID:ql25jrqV0
- >>894
マスコミが抜けてるぞ!ワザと抜かしてんだろ?
冗談じゃないぞ!
マスコミお前らも同罪なんだよ!
- 951 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:05:42.37 ID:7LL3YyBO0
- 「俺は」株で儲かった
「俺の周りは」給料が上がってる
こんな狭い視点でしか語れないアベノミクス
- 952 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:05:48.14 ID:TmnEH9Hw0
- >>941
消費税増税を評価していた人は、ネット上では民主党支持者に集中していたと記憶しています。
- 953 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:06:02.14 ID:UgmhjQ8e0
- >>941
それ自民を擁護するお仕事だろ
景気良さそうだよ
- 954 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:06:02.19 ID:epCisUcp0
- 増税が悪政であり、これを勧めたのが自公・民主・財務省である
一方で円高デフレを放置したのが民主党であり
デフレ脱却を目指したのが安倍である
安倍の罪は三党合意を受け入れたことであるがそれは他も同罪である
問題は増税を押していた谷垣や野田などの増税派に
有利にするのが愚かであるということだ
- 955 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:06:05.63 ID:qQ9UlGa00
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 956 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:06:06.37 ID:BgBL0h1U0
- >>899
やっと喋った!でも内容がやっぱり何もなかったw
- 957 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:06:07.93 ID:7AFIn/5g0
- >>917
公務員は最上級の金利優遇があり最低金利で借り放題だ
住宅ローン組むだけでも逆ザヤで儲かってしまう
笑いが止まらないだろうwww
- 958 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:06:13.58 ID:TvFiLRV+0
- >>938
受注が追いつかないほど公共投資やってこの数字
消費増税は毒にしかならない
- 959 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:06:17.40 ID:j7v/I6ca0
- >>908
社会保障費削ると社会が不安定化するっ分かってるか?
- 960 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:06:19.17 ID:Sgo6LUrbO
- >>940
>>893
ブーメランですよ
- 961 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:06:21.97 ID:0tlheoTY0
- 名目−3.0%に吹いたわ
おまえらインフレにするんじゃねーのかよwwwwww
- 962 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:06:22.41 ID:rRjECePQO
- 民間だけなら恐ろしいほどのマイナスになってるんだな
- 963 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:06:34.05 ID:ePvxZKD+0
- 市中に出るだけで景気の悪さ実感するわ。地方だけで東京は違うのか?
上京したとき銀座でも中国人が目立ってたが。
- 964 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:06:37.82 ID:O8bUsTtF0
- 黒田バズーカ2から小増税見直し観測でこりゃ下手したらマイナスと思ってたら
もっとひどかった…
- 965 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:06:40.44 ID:IQkPJhfH0
- >>926
儲けたのは外国人だから
- 966 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:06:41.58 ID:QXHZTMHi0
- 「景気はいいよ、うちの会社の業績もアップした」
「俺の廻りでは物は売れてる、特に高級品」
とかエア好景気連呼してた痛いひとたちはどこにいったの?
- 967 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:06:43.98 ID:JeKIrvE10
- >>940
たまには安倍の嘘にも触れてくださいセンパァァイ(笑)
バカなんすかぁぁ??(爆笑)
- 968 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:06:44.00 ID:5ZYPMMMk0
- また後でこっそり下方修正するんでしょ?
- 969 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:06:45.03 ID:gMpHSN0k0
- >>921
おかしいな。
印紙買いに行ったら窓口で、印紙を切る奴、印紙を封筒に入れる奴、お金を受け取る奴、領収書を書く奴
4人に10分弱接待されたんだが・・・・
- 970 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:06:48.32 ID:B+4To+Be0
- 就職率と失業率悪くなりそうやなぁ
- 971 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:06:51.13 ID:ZTch7TeN0
- こうなったら、確実に日本を復活させよう!!!
第一の矢:公務員の人件費50%カット
第二の矢:社会保障全廃
第三の矢:60歳以上の老人は姥捨山
- 972 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:06:51.60 ID:3u8ivIn80
- >>869
天候のせいにしてたよなw
異常気象だな、経済が
- 973 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:06:55.45 ID:ay65BA5H0
- >>500
> コラ(゚Д゚#)! ネトサポどもめ! 信心が足りないぞw もっともっと買い物しろ! 無駄遣いして景気回復!
ネポサトじゃないけど、登山用の高級なダウン入りの防寒服&寝袋は買った。
登山服は部屋着として、寝袋は布団代わりに使って、暖房費を節約したい。
- 974 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:07:05.95 ID:kQeru54z0
- これは本当に自殺者が増えそう
まじで橋龍2世やん
- 975 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:07:11.43 ID:NPAv2vCu0
- 日本企業のほとんどが守りに入ってる状況がそもそもダメ
特に想像力が必須のITが弱すぎ
- 976 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:07:11.91 ID:2ddOlW2Z0
- 彡⌒ミ
(´;ω;`) 彡⌒ヽ
/ \ ( )何やってんだ財務省!
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\ .〆⌒ミ (⌒\ |__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| 〆⌒ヽ
/ ヽ お前ハゲだろ \ ( )
| ヽ \/ ヽ. 氏ねよ財務省!
| |ヽ、二⌒) / .| | |
- 977 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:07:17.84 ID:rS4icQUs0
- 原因が消費税を含む増税ですからね
しかしひどい数値だな
- 978 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:07:18.47 ID:xCibrroS0
- @国会議員の定数削減2/3
A公務員給与の削減2/3
B消費増税凍結もしくは一旦撤廃もしくは5%に戻す
C景気対策
D宗教法人税導入
これだけやれば国民も納得するし
海外も市場も好反応するだろう
- 979 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:07:20.56 ID:nerDBIsV0
- 安倍壺三 「ウンチ固め!ウンチ固め!」←激しくメルトダウン中wwww
- 980 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:07:30.69 ID:TmnEH9Hw0
- >>960
反論になってない。
君は民主党が増税を決定した事実を隠蔽しようとするだけ。
- 981 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:07:34.70 ID:5ZNn5Qek0
- GDPショックよりも何よりも、反日がこのニュースで生き生き
し出したのがムカつくわ
- 982 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:07:35.09 ID:BYlwT/ZX0
- 低賃金非正規→未婚→少子化→年金崩壊→生活保護(人生終了)
これじゃ消費はのびません
http://www.zaikei.co.jp/article/20141004/216598.html
★非正規雇用者57%が自活できないほど低収入
http://ameblo.jp/sekainosyoutai/entry-11750685125.html
日本の最低賃金は先進国最低水準
http://www.tokyo-np.co.jp/article/seikatuzukan/2013/CK2013100902000184.html
新卒雇用4割が非正規で初就職 正規への転職困難
- 983 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:07:40.80 ID:kmfoIquR0
- 経済政策やってマイナス成長作り出す自民党
経済政策やらずに低成長の民主党
- 984 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:07:48.85 ID:qQ9UlGa00
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 985 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:07:49.14 ID:gMpHSN0k0
- >>966
そういってるのは元々単発でした。
- 986 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:07:57.84 ID:j7v/I6ca0
- >>969
ミクロでもの語るなよアホが
- 987 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:08:00.60 ID:5oqu0CuT0
- >>840
まじ?
ちょっと信じられん利率だけどこれ国で補填してないよね
- 988 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:08:00.43 ID:nsLGET1d0
- 金持ちが貧民の1000倍食費かけて1000倍高い車に乗るはずないんだよ
せいぜい10倍がいいとこだ
- 989 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:08:10.56 ID:JPsJRkN40
- 和民のような凋落ぶりw
- 990 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:08:13.74 ID:Sfk+7j850
- やっぱり経済評論は森永以外は信じてはいけないなw
伊達に東大出てるわけじゃないな。
- 991 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:08:18.50 ID:UjaVU0OP0
- ***************************************
比べてみよう! レーガン、サッチャー、安倍
***************************************
レーガノミクス=社会保障拡大+庶民も大減税 → 成功
サッチャリズム=社会保障拡大+庶民に減税(しかし消費税増税+公共投資削減)→失敗
アベノミクス=社会保障縮小+庶民に増税しまくり+公務員の給与あげまくり → 破滅
あたりまえだわwwww 「庶民」という需要をつぶしてるんだからww
- 992 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:08:33.78 ID:sASqtT2t0
- >>664
その庶民感覚を変えるのがデフレ脱却
- 993 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:08:34.10 ID:JeKIrvE10
- >>940
ミンスガー
ミンスガー ノノノノ -
ミンスガ゙ー (゚∈゚* )見苦シインダヨ、クズ!!
|∧ 从ノ (ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ)
|(つWつ  ̄ ̄\ ⌒彡) ノ =_
| \つ-つ \,__,ノ ノ
| | ) / / ≡=
| | / ノ ____
| | /ノ _─ (´⌒(´
| | ミ/= (´⌒(´⌒;;
| ''''""'''"'''"""''"""'''''"'"''''""''"''''"""''"''"''"'''"'''''''"""''"''"''"'''"''"
- 994 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:08:35.37 ID:UgmhjQ8e0
- >>972
天候>>>>>>>>>景気対策や金融緩和
って事だよ
- 995 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:08:37.05 ID:BZhRnLoN0
- >>356
今や
bye bye Abenomics
ってとこか
- 996 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:08:41.41 ID:AiUfaOy90
- >>981
しょうがないよ
実際日本政府が無能なんだし
- 997 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:08:53.29 ID:lTGxXoHv0
- カンフル剤を打ちまくってこの結果だからキツイんだよね
日本の構造がおかしいから構造改革が必要だった訳だけど増税ばかりだしな
- 998 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:08:54.31 ID:qQ9UlGa00
- ■-7.1%どころではありませんでした…
4〜6月期のGDP実質成長率がこっそり修正される −7.1% → −7.3%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416185725/
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416020860/
全てにおいて民主の足元にも及ばない安倍捏三自民
- 999 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:08:56.28 ID:gMpHSN0k0
- >>986
なんで?
- 1000 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:08:59.95 ID:IHMoK1Vu0
- 1000ならジミン惨敗
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
262 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★