■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】安倍首相「民主党政権時代、GDPはマイナス成長だった。我々の経済政策抜きにこの状態は作り出せなかったのは明確ではないか」©2ch.net
- 1 :ジーパン刑事 ★@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/17(月) 13:51:25.84 ID:???0
- 安倍晋三首相は16日午後(日本時間同)、訪問先のオーストラリア・ブリスベンで同行記者団と懇談し、
消費税再増税を先送りして衆院解散・総選挙を行うかについて「民主党は消費税率引き上げを
選挙で問うことなく決めた。政策を国民の理解と協力なしに進めていくことはできない」と述べた。懇談の詳報は以下の通り。
◇
−−野党からは「消費税再増税を先送りしたらアベノミクスの失敗を認めたことになる」という声も出ている
「そう言っている民主党政権時代、GDPはマイナス成長だった。われわれが政権を取って
就業者は100万人以上増え、有効求人倍率は22年ぶりの高水準となり、
4月の賃金は平均2%以上アップし、15年間で最も高い数字が出ている。
われわれの経済政策抜きにこの状態は作り出せなかったのは明確ではないか。
そしてこのアベノミクスの成功を確たるものにするためにどうしたらいいかということだ」
http://www.sankei.com/politics/news/141116/plt1411160036-n1.html
首相内政懇・詳報 民主の轍踏まぬ 消費再増税「国民の理解と協力」
- 2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:52:01.14 ID:9ZQ9g+P+0
- 嘘です
- 3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:52:29.82 ID:fm+xvDYT0
- 安倍とネトウヨ死ね
- 4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:53:02.10 ID:kYr4MUO/0
- ネトウヨ=(日本人のフリした)在日。
これ豆な。
- 5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:53:09.99 ID:M5ek6jjf0
- 息を吐くように嘘をつく
- 6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:53:12.12 ID:MESPfR8m0
- 2012年は1.45%の経済成長してるんだが
- 7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:53:16.82 ID:ZdrW5Qxu0
- 景気よくなってるなら税収増えてるだろうし、わざわざ消費税あげる必要ねーべ
あべのみくすw大性交なんだろ?w
- 8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:53:22.61 ID:coB2Ltzu0
- 安倍、フェイスブックでまたデマを流す「民主党時代はGDPがマイナス3.7%!」 ←これ自民党時代でした
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1384922938/
安倍、フェイスブックでまたデマを流す「民主党時代はGDPがマイナス3.7%!」 ←これ自民党時代でした
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1384922938/
安倍、フェイスブックでまたデマを流す「民主党時代はGDPがマイナス3.7%!」 ←これ自民党時代でした
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1384922938/
- 9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:53:22.41 ID:jtyIMSeJ0
- ???
- 10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:53:22.94 ID:bX0ZlS310
- まあそりゃそうなんだけども
前年(安倍政権)比でマイナスってことで全体としてーって言えなくはないけど厳しいわな
- 11 :憂国の記者@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:53:23.19 ID:csdHqBx60
- お前が8%にあげたんだろ 責任もお前にある。
- 12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:53:33.84 ID:/+5ivGfs0
- おまえらの経済政策のせいでこの状況になったんだが
- 13 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:53:43.81 ID:PtbcyOiM0
- 自民党圧勝
↓
安倍「国民の増税への理解が得られた」
↓
予定通り消費税10%へ
- 14 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:53:45.63 ID:KjtKHlb30
- 下痢ぴょん、このニュース知らないの?
【経済】7〜9月期GDP 年率1.6%減 2期連続マイナス、景気低迷鮮明に ★9(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416199368/
- 15 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:53:46.03 ID:Jw6fOeTj0
- >>1
下痢三は息を吐くように嘘をつくなぁ
- 16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:54:06.04 ID:f9UiDlm80
- さすがにこの嘘はひどいな
- 17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:54:17.17 ID:PQurmW7v0
- 嘘では景気回復できません
すでに日本経済は消費税に耐えられないことが証明されたのだから
いますぐにでも減税に方針転換するべき
- 18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:54:23.39 ID:LzrhPLVc0
- 仰るとおりですな。
株価が17000円から15000円になったとしても
みんな8000円だったこと忘れてるんじゃねw
- 19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:54:43.39 ID:F6hbSpDw0
- なんかもう見ていて痛々しいな
- 20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:54:45.46 ID:8/opA5Uy0
- マスゴミが批判を展開し消費を鈍らせたせいだな
市場の金の流れを止めている
企業はマスゴミに広告を出すくらいなら
社員の給与を少しでも上乗せして
市場の金の循環に回したほうがいいよ
これはマスゴミに責任を取らせるべき
TV局の電波使用料を海外並みにし、さらに新聞などに広告税を導入し穴埋めをすべき
- 21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:54:55.23 ID:Xk+fcyFz0
- こんなウソついて大丈夫なのw
- 22 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:55:00.27 ID:9sHkr7H20
- 必死過ぎてもうね
- 23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:55:01.21 ID:oZN3o2t/0
- 他人のねつ造には厳しいのに
- 24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:55:10.96 ID:8gd4ENta0
- ネトウヨレベルのデマだな
- 25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:55:18.18 ID:vrKEMZqE0
- 現状に不満があるからといって、民主党に騙されて
政権交代させてさらに悪い状況にしたバカ国民。
同じことの繰り返しはもう勘弁。
- 26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:55:27.90 ID:coB2Ltzu0
- .
民主党政権の2010年は+3%超えてましたが???
.
- 27 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:55:28.99 ID:PtbcyOiM0
- 年収200万円以下 安倍政権発足1年で30万人増 働く貧困層1100万人超★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412134155/
アベノミクスが直撃 失業率・物価・消費支出 すべて悪化 政府発表
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414883988/
求人倍率、3年ぶり悪化=失業率3.6% 9月
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414713135/
- 28 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:55:33.39 ID:QVlGOC/i0
- 民主党時代は横ばいから微増だったろ
それでも全然駄目だが
- 29 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:55:37.71 ID:9ZQ9g+P+0
- 〜ガーってネットだけだと思ってたけど、最近は政治家も経済学者も〜ガーとか〜のせいだ!とか他人のせいにするのが普通になったなw
内輪もめ足の引っ張り合いばかり
- 30 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:55:49.33 ID:biCwfa6l0
- ミンスのGDPマイナス値の主因は東日本大地震。
自民党は、歴史に残る大災害もなかったのにミンス以上の
GDPマイナス値を自分たちの政策だけでたたき出した。
これは東日本大地震とともに、歴史の教科書に載せてもいいレベル。
- 31 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:55:57.19 ID:T/7UuZ790
- つーか民主党政権の3年間のうち
東日本大震災があったんだから
この言い方はせこいよなぁ
震災でもないのにGDPを下げてるお前はなんなんだよって話だろ
- 32 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:56:33.66 ID:8gd4ENta0
- >>31
安倍によるセルフ経済制裁はあったけどな
- 33 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:56:38.70 ID:MeV3AuxF0
- >>1
つ「ドル建てGDP」
- 34 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:56:47.64 ID:Aa2DduQH0
- 震災直後以外は若干のプラスだったような記憶だが、またデマ?
- 35 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:57:02.51 ID:CPTauO3P0
- / ″, ,ィ /ヘ i、 ヾ ヾ !
./イ ,ィ ./l//)||(\ \ ゙ |
|/ レ| ∠● I I●ゝ |n. l
. | l  ̄ ││ :|fリ,'
`ヘ .ノ(__)ヽ :|"ハ
. /ヽ. ├─┤ /|/
まだまだ終わらせない
地獄の淵が見えるまで
限度いっぱいまでいく…!
日本が完全に倒れるまで……
アベノミクスの後は骨も残さない………!
- 36 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:57:16.17 ID:3w8dsGAF0
-
死ね民主党!
- 37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:57:17.20 ID:F2kgo5f40
- 安倍さんを信じるよ
素人が見てもあの円高はひどかった
あの時に子育て世代に金融緩和した金をばら撒いてればなぁ
- 38 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/17(月) 13:57:21.04 ID:6xD/ZVxq0
- 財務省
http://pbs.twimg.com/media/Bz1bzRACUAEoO7H.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bz1bzxrCcAAvGZ6.jpg
大本営
http://i.imgur.com/7lkYyQp.jpg
現実
http://pa4.dip.jp/jlab/i/s/pai1416181970529.jpg
http://i.imgur.com/wC6I1EU.png
安倍ぴょん無能
- 39 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:57:26.57 ID:/+5ivGfs0
- 地震やリーマン・ショックという政治の責任ではないものをもちだして批判とかね
これはなんだ
- 40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:57:36.85 ID:yiMs8OcN0
- >>18
車輪が逆回転し始めたら転げ落ちるのはさらに早い!
- 41 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:57:46.12 ID:oZN3o2t/0
- しんぞーじゃなくてねつぞー
- 42 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:57:48.91 ID:8/opA5Uy0
- マスゴミが批判を展開し消費を鈍らせたせいだな
市場の金の流れを止めている
企業はマスゴミに広告を出すくらいなら
社員の給与を少しでも上乗せして
市場の金の循環に回したほうがいいよ
これはマスゴミに責任を取らせるべき
TV局の電波使用料を海外並みにし、さらに新聞などに広告税を導入し穴埋めをすべき
- 43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:57:57.34 ID:gMpHSN0k0
- 民主党時代は大震災があった。
安倍政権では何もないのにマイナス成長ってw
- 44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:58:00.58 ID:TQUoTEhT0
- ブサヨの現実逃避を許さないのが民主党政権の負の実績の数々
- 45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:58:03.84 ID:PtbcyOiM0
- 景気が上向いているのはウソ?実は消費は全然駄目
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411227662/
政府、景気判断引き下げへ=5カ月ぶり、消費もたつく [2014/09/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1410959041/
景気判断4カ月ぶり下方修正 「下方へ局面変化」 景気後退の可能性示唆
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412686138/
- 46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:58:05.69 ID:p/1wTAQV0
- どうでもいから、5%に戻せよ!
- 47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:58:13.96 ID:aev95mTI0
- 民主政権によってクッソ下がった株価とかを元に戻したのは評価できる。
あと安倍に必要なのは、増税して景気が悪化したことの責任を
財務官僚にとらせる事。
- 48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:58:17.32 ID:b5/uLd3K0
- やっぱ民主党のせいだったんですね
安部さんがかわいそう
- 49 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:58:21.83 ID:MESPfR8m0
- >37
いや金融緩和がGDPの悪化の原因だ。
円安が多大な貿易赤字を計上しGDPを押し下げている。
15兆円も貿易赤字があってGDP比3%近くのロスをしてるんだから経済成長出来る訳がないんだ。
GDPの計算式は最終消費−貿易赤字だ
論理的に金融緩和は間違っている訳だ。
- 50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:58:22.02 ID:zREiUjKi0
- 民主党なんかどうでもいいので、
さっさと景気よくしろや。
- 51 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:58:29.63 ID:G/+aZChD0
- 震災時より酷いのにw
本当に最低だな安倍はとっとと解散しろや!!
しかも緊縮財政じゃなくて大盤振る舞いして
借金上積みの円安物価高誘導してこれだからね
尚且つ2期連続w
天災でも戦争でも緊縮でもないのにマイナスw
やろうと思ってもできないだろ
民スの方が何もしないだけマシw
- 52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:58:29.99 ID:2GPp4rVX0
- というかお前ら働けよ
マジで!
こんなところで文句言ってるぐらいならよ
お前らが景気悪くしてんじゃねーかよ
糞ニートども
- 53 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:58:31.16 ID:5zb5XfzR0
- その100万人以上の雇用とは
フルタイム働けばきちんと食っていけるだけの収入が得られる雇用かね?
- 54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:58:38.53 ID:ubSYYGqc0
- ドルベースでは成長してたんじゃなかったかな
- 55 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:58:40.64 ID:8gd4ENta0
- 震災も無いのに勝手にマイナス成長してる安倍政権はやっぱすげーわw
- 56 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:58:41.23 ID:coB2Ltzu0
- .
民主党政権下の2010年は年率で3.3%のプラス成長でしたが???
.
- 57 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:58:47.07 ID:SnR7STT70
- 安倍ブーメランワラタ。
- 58 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:58:56.00 ID:87JrkWC50
- >政策を国民の理解と協力なしに進めていくことはできない。
アメリカ様、官僚様、経団連様の理解だろ。クズ野郎。
- 59 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:59:01.10 ID:NTeNFv3q0
- 手管としては本道だろ。
消費税に関してメリットもデメリットも説明して国民の信を問う。
民主も安倍の製作が間違いだったというならどうすればいいのか具体的な政策出さない限り議席伸ばすのは無理だと思うぞ。
- 60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:59:02.66 ID:F6hbSpDw0
- たしかに大地震も起きてないのにそれを上回る被害だもんなw
もう怒るより笑うしかないわw
- 61 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:59:04.16 ID:Xq21yCj70
- 愚民は忘れっぽいからなあ
海外では円高のせいで日本製品がまったく売れず韓国製品がシェアを伸ばし
エルピーダみたいに倒産が増大し失業者が溢れ炊き出しが頻繁に行われていた事すら忘れている
それが今では求人数も大幅に回復しボーナスもどんどん上がっている
あとは原発を稼働させれば下々まで所得上昇が行き届く
- 62 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:59:14.48 ID:n/htCYq50
- 消費税後、半年でこれ。予想どおりじゃねーーの???
こうなるからずっと先延ばししてたんじゃ。
- 63 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:59:26.93 ID:FWa/N5jT0
- デフレ下のマイナス成長と
インフレ下のマイナス成長を一緒にしてるバカ、アベノミクスのボロが出る訳だ。
単に、バカに判り易い話をするのでネトウヨが釣られる、内容はデタラメ。
- 64 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:59:35.82 ID:qrUOjrcj0
- まあ不満はあるにしろ、民主の百倍マシなのは間違いない。次世代と自民の二大政党が良い
- 65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:59:52.61 ID:oZN3o2t/0
- >海外では円高のせいで日本製品がまったく売れず
円安になってもやっぱり売れなかったけどなw
- 66 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:59:55.82 ID:Xk+fcyFz0
- なんですぐばれるウソをついてしまうん?
これって精神障害の一種?
- 67 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:59:57.62 ID:OFGgLhHy0
- >【経済】7〜9月期GDP 年率1.6%減 2期連続マイナス、景気低迷鮮明に
アベコベだ安倍w
- 68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:00:03.63 ID:biCwfa6l0
- >>37
おいおい。ミンスの子供手当て拡大を徹底的に批判して、
売国・亡国のばら撒き政策であり、子供を育てている世帯に
お金を渡すなんて許さない。って言ってたのは、自民党と
自民党を2ちゃんでマンセーしてる人たちだろ・・・
- 69 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:00:06.14 ID:CjFb2DOQ0
- ミンシュガー
- 70 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:00:06.22 ID:uPc/9sNy0
- 整形大レベルのクズゴミチショウ基地害
バカアフォAPE下痢三は、日本語もまともに出来ない
バカアフォなんだなw
- 71 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:00:09.07 ID:jKw3Tm2D0
- お前に2000円やるから3000円よこせって、どちらのジャイアンさんですか?
- 72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:00:18.41 ID:MESPfR8m0
- >>61
円安でも日本製品のシェアは全く上がってないのが事実
その証拠にJカーブ効果が出ていない
売り上げが上がったのではなく単に為替差益が増えただけに過ぎない
- 73 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:00:44.03 ID:/SZniYHH0
- >>39
まあでも白川総裁みたいな見てるだけの無能をさっさと更迭しなかったのは
民主党の大失態だわ
- 74 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:00:51.73 ID:PtbcyOiM0
- 日銀:成長率を0%台に下方修正へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412744412/
9月街角景気、先行き判断は4カ月連続悪化 円安を懸念[10/08]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412758700/
アベノミクスによる景気回復「実感してない」 84.8%
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413768277/
「景気に弱さ」判断を連続下方修正、消費足踏みが生産に波及
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413883155/
7〜9月期GDP 年率1.6%減 2期連続マイナス、景気低迷鮮明に ★7
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416193561/
- 75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:01:11.56 ID:gdXiklug0
- とりあえず消費税をなくす政党はないのか??
- 76 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:01:22.16 ID:/+5ivGfs0
- 雇用が増えた→非正規の雇用が激増、正社員の数は減る
- 77 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:01:29.42 ID:Jw6fOeTj0
- >>66
下痢三のお友だち大本営マスゴミが嘘を嘘と報道しないから。
調子に乗って嘘をつきまくる
- 78 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:01:40.15 ID:MESPfR8m0
- >>73
>>49見れば分かるが今のGDP悪化の原因は円安にある。
金融緩和が間違ってたんだよ。
- 79 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:01:44.07 ID:Eqe3dkcR0
- 震災は解るが今はもう影響がないってのもおかしいだろ
- 80 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:01:48.01 ID:VewBMOCT0
- ネトウヨじゃないんだからミンシュガーっていってんなよ
あ、ネトウヨだったか
- 81 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:01:51.29 ID:coB2Ltzu0
- 安倍、フェイスブックでまたデマを流す「民主党時代はGDPがマイナス3.7%!」 ←これ自民党時代でした
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1384922938/
安倍、フェイスブックでまたデマを流す「民主党時代はGDPがマイナス3.7%!」 ←これ自民党時代でした
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1384922938/
安倍、フェイスブックでまたデマを流す「民主党時代はGDPがマイナス3.7%!」 ←これ自民党時代でした
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1384922938/
- 82 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:01:53.33 ID:MptFQ3Yb0
- つか、このままだと経済の停滞に円安の輸入インフレの追い打ちで、デフレより酷い事になりかねないんだけど。
選挙なんかやってる余裕なんか無いだろ。
- 83 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:02:08.79 ID:WQJUuJx+0
- アベノミクスは基本的に良かったのに、民主党と財務省が主導した消費税増税を、
安倍政権がやらざるを得なかったのが景気失速の原因だからな。
悪いのは民主党と財務省。
- 84 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:02:15.11 ID:GuBfmMrg0
- て、天気が悪かっただけなんだからね!(震え声
- 85 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:02:15.44 ID:BJHilMBq0
- お前の言ってるのは、札のばらまきで、一時的に景気浮揚して
時間稼ぎできたというので。
それが、何も構造改革できずに、時間つかいきってしまった。
- 86 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:02:58.35 ID:FcsC2zvZ0
- 【拡散】民主党にボロボロにされた日本企業が安倍政権で大復活!この大増益が民主党様。これがあなた方の通信簿です。
http://blog.livedoor.jp/abechan_matome/archives/41913008.html
23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 15:21:38.39 ID:sUlpI3tf0.net
民主党様。これがあなた方の通信簿です。
アベノミクス批判の前に、自分の通信簿を直視しましょう。
- 87 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:02:58.98 ID:1LhfbAgs0
- 何を言っているんだコイツは・・・
- 88 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:03:15.31 ID:SzNkqqv70
- ・
誰が何言ったってミンス維新みんなの党は滅びゆくだろうが・・・・・
・年末大掃除やね・・・
- 89 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:03:17.37 ID:QVlGOC/i0
- >>82
心配しなくても絶賛デフレ継続中だから
普通に経済の大幅低迷だけだw
- 90 :ネトサポハンター@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:03:20.81 ID:8zsQ+CI60
- 自民の間は日本で金つかわなーい (゚∀゚)
- 91 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:03:24.36 ID:/SZniYHH0
- >>78
いまの水準は過去の水準からして決して円安ではないよ
短期間の急激な為替変動が経済に悪影響を与えるんだよ
- 92 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:03:26.55 ID:cAyLVAQV0
- ミンスガーミンスガー
- 93 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:03:32.75 ID:okGvWqLq0
- 安倍は爺さんの岸信介とおなじA級戦犯だ
- 94 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:03:42.08 ID:PtbcyOiM0
- 日本政府、1兆7400億円の途上国支援
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411347234/
政府、公務員の給与引き上げを決定 人事院勧告を完全実施★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412653151/
菅官房長官「公務員給与上げ決定、国民の理解を得られる適正な結論だ」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412987837/
- 95 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:03:44.00 ID:MESPfR8m0
- >>86
100歩譲ってアベノミクスが経済成長に貢献していると言うなら
大多数を犠牲にする一部の理はある。
しかし今年はマイナス成長が濃厚みたいだ。
大企業利益誘導政治の結果経済成長するどころかマイナス成長と来ている。
もはやアベノミクスに大義も正義もない。
犠牲者を増やすだけの社会に害悪なだけの単なる利益誘導政治に他ならない。
- 96 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:03:48.65 ID:o9Pym4G40
- 完全にブーメランだったなw
- 97 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:03:52.32 ID:xH2EEdzJ0
- >>83
野田が解散する時に約束した定数削減は棚上げ
民主にまともな政治家は居なかったが自民は保身で国を食い尽くす人間しか居なかった
- 98 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:03:52.50 ID:62RZQFZY0
- 安倍のインフレターゲット+3%騒ぎでうやむやになったが
民主の時期にいくつかの経済指標で反転上昇が見られたから
言っちゃ悪いが、アベノミクスなんか無くても
勝手にジリジリ回復して行っただろうなーというのが正直な感想
- 99 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:03:59.33 ID:0wmag3As0
- 隠しているツケと欺瞞が表出したとき、安倍はその言葉を言い張ることができるのかい?
- 100 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:04:05.18 ID:pnXXsqAG0
- >>75
一応、共産党がある
- 101 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:04:23.83 ID:+pH/V7P20
- 本年6月調査「国民生活に関する世論調査」
前回の調査結果と比較して見ると,所得・収入の面で,「満足」(47.9%→44.7%)とする者の割合が低下し,
「不満」(49.8%→54.1%)とする者の割合が上昇している。
資産・貯蓄の面で,「満足」(42.5%→37.3%)とする者の割合が低下し,
「不満」(53.7%→60.2%)とする者の割合が上昇している。
耐久消費財の面で,「満足」(75.6%→70.9%)とする者の割合が低下し,
「不満」(22.3%→27.4%)とする者の割合が上昇している。
食生活の面で,「満足」(88.3%→86.4%)とする者の割合が低下し,
「不満」(10.9%→13.1%)とする者の割合が上昇している。
すべての面で不満急拡大!
http://survey.gov-online.go.jp/h26/h26-life/2-1.html
- 102 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:04:43.57 ID:EhcVYFKRO
- >>1
糞丑は何でスレタイまた改変してんだ。
お前いい加減にしろよ。
- 103 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:04:55.72 ID:MESPfR8m0
- >>91
それは間違ってる。
円安が貿易赤字の原因になってるのは政府も認める所。
巨額な貿易赤字がGDPを押し下げてるんだよ。
だから行き過ぎた円安を是正し貿易赤字を解消しないとないと経済成長しないって事。
- 104 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:04:55.62 ID:M3tEHS5B0
- >>100
そこはちょっとw
- 105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:05:00.02 ID:05lteja90
- 地震と原発事故、円高だった政権と
地震も無く円安だったのに震災時以上のGDPマイナスを叩き出した奴の台詞じゃねーわ
- 106 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:05:21.23 ID:XERBSUR30
- >>83
谷垣麻生を身辺においてる時点で間抜け
この時点で財務省のいいなりがほぼ決まってる
民主党はシカトできるから悪くない
実際に3党合意の議員削減と景気条項は無視された
増税だけ出来なかったのは財務省の影響力
- 107 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:05:31.80 ID:Pq4gDqXy0
- もともと日本経済が世界のてっぺんに立ってたんだから、あとは降りるしかない、そのおり方だよな。
工場が日本から離れるのは、給料が世界一だからだよ、それを派遣で安くしたんだけど、今度は教育の低下で
仕事をできる人材がいなくなった、能力もないのに金だけくれといってたら、企業は立ち行かなくなるよ。
- 108 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:05:34.75 ID:lBchHHfS0
- http://eco★db.net/country/JP/imf_gdp.html
ドル換算GDP(バブル崩壊後とリーマンショック後には急上昇)は現在下がってるので知障が有頂天
名目GDPなら確かに民主で駄々下がり
実質GDPは現在順調だけど民主時代も酷いというほどでもない
ただし民主は赤字国債刷りまくって
景気の悪さを国ばかりで負担させてた(増税の先延ばし)だけだからなあ
- 109 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:05:44.74 ID:goBj7+8G0
- 国民は分かってる
反日連呼リアンの妄言は相手にする必要がないし
今度も自民の勝利で間違いない
- 110 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:06:08.55 ID:nunZbWwQ0
- 民主党政権は大震災があったのに良くやった方だと思うよ
大震災の対応とかは擁護はできないけどね
安倍が消費税増税分を引けば実質成長と言うなら
民主党は大震災がなかったら実質成長だったんじゃないかな?
- 111 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:06:14.28 ID:ZMifQDpO0
- 原発立地自治体なんて交付金シャブ中毒患者ばかりなのに
地元の同意があれば再稼動認めるとか、バレバレの見え透いた出来レース仕掛ける辺りが
こすっからい
こういうペテン政治は許すわけにいかない
- 112 :ハルヒ.N@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:06:25.57 ID:aUJj4GUg0
- 民主党政権日寺代のGDPマイナス成長は、2011年(平成23年w)3月11日に発生した東日本大震災と、
世界金融危木幾に因る牛勿( ^ω^)w
その後の無能総王里安倍晋三が首木目で在る自民党政権日寺代に、そんな要因は発生して無いで
しょ(^∀^)プケラww
消費税土曽税で震災以上のGDP低下とか、無能の周囲にイエス・マンばかり置くからこー成る( ´,_ゝ`)w
ぷぎゃwww
- 113 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:06:29.06 ID:mj7JYgA90
- >>72
チョン経済が死にかけてるんだから、今の方がマシでは?
- 114 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:06:29.42 ID:lJ39aVi10
- 自分のことを顧みるのが怖くてミンシュガーに逃げてるな最近
GDPマイナスにさせたのはお前だよ安倍
- 115 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:06:40.40 ID:MESPfR8m0
- >>108
赤字予算バラマキは自民のほうが大きいんだが
- 116 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:06:40.52 ID:oZN3o2t/0
- >ただし民主は赤字国債刷りまくって
>景気の悪さを国ばかりで負担させてた(増税の先延ばし)だけだからなあ
これについては全くその通りやな
- 117 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:06:45.13 ID:HDS4XGNy0
- ミンスガー
- 118 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:06:46.06 ID:2id0Fcn20
- >>106
財務省 = 民主党より害悪
- 119 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:06:50.94 ID:6R3aAgaU0
- リーマンショックあったからねぇ。
民主の経済政策を褒める気はないけど
円安、緩和、消費税、公共工事という経済対策が
民主よりうまくいったかと言えばNOだな。
- 120 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:07:05.38 ID:H+V1yPbe0
- 震災とか無くてもマイナス成長
アベノミクソ=人災
- 121 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:07:18.36 ID:o9Pym4G40
- 問題なのは安倍のような馬鹿を国会議員にする
ゴキブリ山口県民なんだよね
あのゴミどもが地球上にいる限り日本の政治はよくならない
- 122 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:07:21.94 ID:A6g7zORt0
- >>110
震災前から民主党政権の恐怖感はハンパないわ。
もうあの時代は嫌だ。
- 123 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:07:22.91 ID:kQeru54z0
- >>49
日本の社会構造では緩和政策は無理ということか
黒田が追加緩和すればするほどGDPを下げる
いいデータがとれたんじゃないw
- 124 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:07:24.15 ID:ciZMNINN0
- ああ、もうこんなこと言い出したら末期症状ですわ。。
- 125 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:07:28.22 ID:8gd4ENta0
- いつまでもミンスガーやってないで結果で示せよ
GDPマイナス成長がファクトだろ
- 126 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:07:43.40 ID:7RihNQST0
- もう安倍は終わってるわ
- 127 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:07:49.67 ID:uPc/9sNy0
- >>93
爺と同じで
汚く汚れたカネで
A級戦犯を逃れた
卑怯者クズゴミチショウ売国奴野郎
だよな
- 128 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:07:50.21 ID:LCGZ89od0
- 民主よりはマシってだけで自民も民主同様にクズ政党には変わりませんから。
- 129 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:07:52.35 ID:b5AcTF190
- お偉いさん方がマイナスで驚いてるとこ見ると経済状況全然把握できてないんだなw
俺なんてずーっと景気悪いのひしひしと感じてたわ
- 130 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:07:56.75 ID:+UAW4vJw0
- 金融緩和の成果を自分の手柄と勘違いした
さらに始末が悪いのは金融当局も金融緩和の効能を勘違いしていることだ
馬鹿でも権力を得ることはできるが、適切に行使できることは決してない
- 131 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:08:13.83 ID:4Fv2tNOQ0
- 民主党でマイナス成長したのは東日本大震災絡みだけでは?
- 132 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:08:17.33 ID:qoJWvXTu0
- 解散止めて甘利大臣更迭とか言い出しそうだな。
- 133 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:08:17.89 ID:ZbJ17dNk0
- 死ね、クソ漏らし
- 134 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:08:27.60 ID:0PqT1LaV0
- 総理やめてほしい
- 135 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:08:30.98 ID:8JYXx2tb0
- >>1
息を吐くように嘘をつく(笑)
- 136 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:08:32.85 ID:t8HfmA5z0
- 2度目の首相登板のチャンスを与えてもらったのに、死ねこのボンクラが!!!
- 137 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:08:58.56 ID:+tmgXCcy0
- 自民さあ、あまりにも国民を馬鹿にしすぎてない?増税を含めたアベノミクスが大失敗なのは国民の目から見ても明らか。
自民まじで死ねよ。永久に死ねよ。もう二度とチャンスはないと思え。
- 138 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:09:10.78 ID:ACngA79N0
- 消費税を引き揚げ失敗です
財務省にひっぱられた結果です
在日民主党がつくった法案です
民主党は「消費増税」をわびるべきだ 官僚の言いなりだった菅、野田両氏 (産経新聞特別記者・田村秀男)
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20141114/ecn1411140830001-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20141114/ecn1411140830001-n2.htm
- 139 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:09:13.26 ID:C8WiPbot0
- 民主党が日本を壊してしまったので安倍さんが頑張って再建しているわけだ。
潰れかけの民主党は黙っておけ。
- 140 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:09:20.87 ID:FM7I61Av0
- 決めたのは民主でも実行したのおまえらだろw
自分にゃなーんの責任もねぇってか?wwwww
三党合意ってなんだったwww
ってか前の政権で決定された事を後の政権がストップかける事って出来ないの?
- 141 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:09:26.34 ID:lBchHHfS0
- >>115
とっとと死ね知障
http://mamahuhu.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_b41/mamahuhu/3-1E4B880E888ACE4BC9AE8A888E381ABE3818AE38191E3828BE6ADB3E587BAE58F8AE381B3E6ADB3E585A5.gif?c=a1
- 142 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:09:39.53 ID:mXc7wT6H0
- ネトウヨと同じこと言ってるw
- 143 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:09:57.23 ID:t/2G6i7i0
- 自民だろうが、民主だろうが、富裕層を優遇してるんだから同じだよ
日本は小泉時代から一貫して格差拡大路線を取っている
- 144 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:10:03.85 ID:pnXXsqAG0
- >>104
逆に言うと共産党以外は全て選挙する前から財務省の飼い犬になる気マンマンって事だけどな
官僚支配を脱するには思い切った事をしないとダメだろう
尤も、共産党が民主の様に豹変する可能性は高いから、思い切った事をするってのは選挙に
拠らない方法を採った方が確実だろうがな
- 145 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:10:11.18 ID:UjaVU0OP0
- >>131
>民主党でマイナス成長したのは東日本大震災絡みだけでは?
だよな。
そして安倍は、震災直後よりもGDPをマイナスにしてしまったw
- 146 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:10:16.29 ID:bUj3/vj20
- 来年は恐慌ですw
消費税の3%の増税は7.5兆の増税。
ただで済むわけがないじゃないですか。
ミンスは無能だから何もできなかっただけ。
でも安倍ちゃんはやっちゃったw
- 147 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:10:20.27 ID:NBGHlhRL0
- 何か日本式のやり方で幸せになる方法ってないのかな
民主もひどかったけど自民にもうんざりしてる
- 148 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:10:20.61 ID:Pq4gDqXy0
- 仕事がない民主党政権が良かったといえるやつがいるとはナ、企業が海外に行くのは民主党政権下なら今の倍だよ。
- 149 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:10:23.11 ID:5JSeSobbO
- 安倍晋三が首相である限り国民のデフレマインドは解消しない
- 150 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:10:37.81 ID:79yyXQE+0
- たまたま今日株価見たら、自動車とかすごく上がってるのな
俺は持ってないけど、身内はかなり株持ってるからウハウハだろう
うまらやし
- 151 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:10:52.03 ID:/SZniYHH0
- >>103
材料、原料、食料、エネルギーの輸入は円高が有利で
輸出業にとっては円安が有利
大手商社は先物レートで契約しているから為替変動の影響は限定的
その国の産業構造、エネルギー、食糧、原料調達の割合で判断されるべきもの
超絶円高で日本の企業の収益が悪化の一途だったのは
誰でも記憶している事実で、円高がいいのかというとそんなことはない
- 152 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:10:53.15 ID:ssTLfqCx0
- いやホンマに株価を新興国レベルまで落とした民主がどうのこうの言うとマジで殺意が湧くわ
- 153 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:11:04.05 ID:hIq3Q8UZO
- みんなが一生懸命消費税増税を止めたのに無視して増税した結果だろ。何で増税して大丈夫と思ったのか反省文を百枚書いて提出しろ。
- 154 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:11:18.28 ID:Nuka2eOz0
- 日銀が頑張っただけで、安倍の成果は何もないけどね
- 155 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:11:21.78 ID:2f4msCVF0
- 民主の時はマイナス成長でも物価も下がってるから苦しくはなかった
インフレ誘発されてなおかつマイナス成長じゃ貧乏人はどうすりゃいいん?
- 156 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:11:25.26 ID:MESPfR8m0
- >>141
2014年の予算規模は過去最大だぞ
- 157 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:11:31.09 ID:AnVKAXocO
- 回復してると言い続けてこれですかwww民主は関係ないよアホノミクスwwwwww
- 158 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:11:43.27 ID:Mo/vDrQ+0
- ば〜〜〜〜〜〜か!
無能ミンスの経済政策なんかしてたら日本は沈没だw
- 159 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:11:48.91 ID:BPYv6WcB0
- ネトウヨレベルの言い訳
- 160 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:11:58.93 ID:4EFUN6qr0
- >>138
法案を提出したのは「自民党」の安倍晋三政権。
汚名バカ?
- 161 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:12:10.37 ID:EhcVYFKRO
- 糞丑反日に釣られて叩いてる奴らがアホ。
マジで丑もしばき隊もろきみも顔文字キチガイも嫌儲に帰れや
- 162 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:12:11.80 ID:xryzety+0
- .
民主党政権下の2010年は年率で3.3%のプラス成長でしたが???
.
- 163 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:12:28.37 ID:8gd4ENta0
- >>154
実際、日銀の緩和以外にやったことは増税だけだからな
経済が失速するのは当たり前なんだよな
- 164 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:12:29.64 ID:QVlGOC/i0
- >>143
竹下時代からだろう
- 165 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:12:34.54 ID:Er3NkDjr0
- >>1
お前はそんなん言えるあれか
- 166 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:12:46.47 ID:+tmgXCcy0
- 自民終了のお知らせ。
- 167 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:12:49.28 ID:+pH/V7P20
- 伊東光晴『アベノミクス批判』、服部茂幸『アベノミクスの終焉』
この人たちが予言した通り
- 168 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:12:49.44 ID:1LhfbAgs0
- アホを総理にしたツケだ。
甘んじて受けよう。
- 169 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:12:50.07 ID:1bDfkJPW0
- 安倍って震災まで利用するのか
本当にゲスだな
今やその震災時よりGDPやばいぞ
本当に安倍嫌いだわ
- 170 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:12:56.56 ID:sKW3iTZR0
- まじでネトウヨと同じレベルの知能なんだなw
- 171 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:13:00.66 ID:Xq21yCj70
- ホント民主政権の時の株価すら忘れている痴呆が多すぎる
- 172 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:13:06.21 ID:Pq4gDqXy0
- 民主党の支援基盤は自治労とか連合だよ、労働金庫の理事は連合幹部だよ、企業の組合員が組合活動に入ったほど
収入が多かったりする、パートや、派遣社員は連合などには入れないけどね。
- 173 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:13:11.29 ID:DvgZ3FxJ0
- 民主は麻生のイタチ屁の恩恵に乗ってただけだしな。
で、震災の時に打開できないから論外。
増税を急ぐ必要はないわな
- 174 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:13:15.73 ID:AtsKzjfu0
- 安倍時代が公共投資再来の時期だったから、誰でも景気が良くなったとも
言えるが、民主党は、野党時代に描いてたことが実現できてなかったから、
事実だけを比べると安倍の実績が優位と言わざるを得ない。消費税は共犯
だから、民主党に有利には絶対ならないし、どっちがベターでしたか?と
聞かれたら民主党に出る幕はない。自民以外に材料が何もなさ過ぎて
選択肢がないのが実情だと思う。
- 175 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:13:36.06 ID:5TrTjJMh0
- インタビュー2014年2月25日
世界の投資家 ジム・ロジャーズが安倍に成績を付けるとすればF(落第)
・安倍氏は大惨事を起こした人物として歴史に名を残すことになるでしょう
・これから20年後に振り返った時に、彼が日本を崩壊させた人物だと皆が気付くことになるでしょう
・アベノミクスは3本の矢がありますが3本目の矢は日本の背中に向かってくるでしょう
日本を崩壊させることになるでしょう
・紙幣を刷る事と通貨価値を下げることで経済を回復させることは絶対できない
- 176 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:13:40.06 ID:M/azKi0t0
- >>6
それリーマンショックからのリカバリーだから
- 177 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:13:39.98 ID:XERBSUR30
- 逃げ癖だよね、都合が悪い事は全部民主のせいにする
民主を韓国に置き換えたらまんま無能ネトウヨだよ
こんなのに国を任せ続けて言いわけが無い
- 178 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:13:40.38 ID:5JSeSobbO
- 今日の「安倍ショック」で国民のマインドは更に低下し年末商戦にも暗雲
- 179 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:13:49.92 ID:B/Ae+SLg0
- 524 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/11/17(月) 12:35:24.26 ID:VJaaAZx20
今回のGDPマイナス成長とアベノミクスをごっちゃにする工作が大量発生すると思われるので注意
今回のマイナス成長は、一にも二にも消費税増税が原因
アベノミクス自体は、株価成長と(いい悪いはともかく)円安にしか影響していない
アベノミクスが行なった効果的なものは、現時点では金融緩和しかなく、まだ成功とも失敗とも語れる段階じゃない
ここに財政出動が加わることで、始めてアベノミクスは本格始動する
GDPのマイナス成長は、消費税増税による実質賃金低下以外の理由はない
バカのミスリードに要注意
- 180 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:13:59.49 ID:g5aR73di0
- もう精神病者と同じ症状末期だね。
安倍自民党・執行部は狂いにくるっている!
こんなやつらに舟舵をとらせると、タイタニックの悲惨な事故の二の前になる。
- 181 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:14:05.66 ID:A6g7zORt0
- この時代と比べたら、ぜんぜんマシ。
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61OYZXqQSDL.jpg
- 182 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:14:08.72 ID:ZdrW5Qxu0
- >>161
イチャモンつけられるのはこのレベル
くやしいのぅ
ネトサポくやしいのぅ
- 183 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:14:12.79 ID:DvgZ3FxJ0
- >>164
小沢時代からだよ
- 184 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:14:26.31 ID:ODXf782S0
- 12月20日からスパイ関連法案が施行される
お前ら民主サポは頑張れよw
- 185 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:14:27.18 ID:MESPfR8m0
- >>151
経済成長のためには適度な円高が良いのは間違いない。
さっき行ったとおり、巨額な貿易赤字は円安が原因。
GDPは最終消費−貿易赤字
だから貿易赤字が成長の足枷となる。
金融緩和は経済成長に繋がらない事は
何兆円も大企業は儲けてるが
今年はマイナス成長濃厚なので明らかだろ。
- 186 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:14:29.07 ID:1LhfbAgs0
- 民主のほうが良かったわ〜
- 187 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:14:31.81 ID:B7D0iuRM0
- >>11
民主党です。
- 188 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:14:33.02 ID:8gd4ENta0
- >>178
年末商戦に選挙をぶつけてくるキチガイ政権だもんな
- 189 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:14:33.97 ID:3xwZqYm10
- たしかに民主に今の経済状況を批判する資格は無い
ホントに酷かったもん
無策通り越して失策ばっかりだったし
藤井だっけ?
馬鹿の一つ覚えみたいに「注視していく」しかいえなくてどんどん円高株安が進んで
本当に悪夢だった
- 190 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:14:34.27 ID:gFS03sUa0
- 民主の方がマシだったな
- 191 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:14:40.10 ID:4wkJPkQh0
- わりーけど、sれでも民主党はないわwww
- 192 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:14:41.11 ID:0PqT1LaV0
- なんで国民には増税なのに、企業には法人税引き下げなのか分からない
- 193 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:14:44.43 ID:abkKxEGN0
- ネトウヨとネトサポはちゃんと擁護してやれよwネトウヨwwwwwww
- 194 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:14:53.58 ID:WtC0m8aU0
- >>171
ほんと ほんと
- 195 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:15:04.15 ID:vVbZR0uf0
- 本当に糞野郎だな
その民主の震災時よりもマイナス成長にしてるお前は恥ずかしくないのかよ
- 196 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:15:10.45 ID:oZN3o2t/0
- >>155
美しい国なんだから、わかるだろ?
- 197 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:15:29.65 ID:oqrtiF0c0
- 安倍、谷垣、甘利、みんな言い訳だらけでワロタwwwwwwwwww
- 198 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:15:38.32 ID:F/nVnRpN0
- 円高株安=庶民はまだ暮らしやすいだけどねそもそも世界的に
不景気なんだから外国に売るより日本人を豊かにして日本人に
買ってもらえよ
- 199 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:15:43.67 ID:0PqT1LaV0
- 民主はバカだけど無害だったよ
- 200 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:16:03.47 ID:M/azKi0t0
- >>175
ノベル賞を受賞した経済学者は日銀の政策批判してたけど、このまえ謝ってたよね。
- 201 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:16:06.99 ID:UjaVU0OP0
- ミンス時代の実質GDP
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html
2009 (前半は麻生) 489,588.40 (リーマンショック)
2010 512,364.20 ↑
2011 510,044.60 ↓ (東日本大震災)
2012 517,513.60 ↑
リーマンと東日本大震災があったにも関わらず、上昇させたのがミンス
- 202 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:16:10.96 ID:+UAW4vJw0
- >>163
この前の緩和でその日銀も危ないってばれたよ
統計をいじるためだけに緩和をしかねないほど
- 203 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:16:12.46 ID:jZp3RgNX0
- 「どうするのかということだ」
答えは5%に戻す。
ただ、それだけでいい。
慌てて補正組むくらいなら、暫定的に5%に戻すって言ったほうが賢明
震災などで本当に急いで補正が必要ならまだしも
増税で景気悪化したから国債発行などと意味不明なことするくらいなら元に戻せ
- 204 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:16:14.63 ID:+iskjy2JO
- 小林よしのりさん
AKBのファン、ありもしないネトウヨという造語を広めた人物として有名
ゴーマニズム宣言でネトウヨから散々儲けたあと掌返し
安倍ゲリゾーとけなし自民党のやることなすこと徹底批判
お里が知れますね
- 205 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:16:28.60 ID:I4g4TqFW0
- アベちゃん、ホントに幼稚な男やなぁ w
なんでいちいち民主と比較して言い訳するの。
自分の無策いや失策を言い逃れするのに必ず民主をエサにする w
アベノミクスとやらは失敗だったとみんな知ってるよ。
- 206 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:16:32.92 ID:MESPfR8m0
- >>189
ただ民主は2012年は実質で1.45%の経済成長してるから
マイナス成長濃厚の安倍自民とは全く違う
- 207 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:16:42.39 ID:68g/9rJN0
- >>40
お前去年からずっとそれ言ってね?
- 208 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:16:43.37 ID:0WqAEbWt0
- アベノミクスは失敗じゃいって言うのもいいから消費税増税は失敗だと認めないと
- 209 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:16:45.96 ID:1oBxtptW0
- ブーメラン盛大に返ってきててワロタw
首相自ら「ミンスよりマシ!」って何度も言い訳するとか見苦しすぎる
その上何も誤魔化せてないし本当に終わってる政権
- 210 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:16:54.99 ID:d5bH4KoU0
- ■あの支持率で今日の選挙だけでも安倍ちょん負けまくりwww
沖縄県知事選 新人の翁長氏(共産・社民・生活)が当確
愛媛県知事選 現職の中村氏(民主系)が当確
那覇市長選 新人の城間氏(民主・共産・社民・生活etc)が当確
松山市長選 現職の野志氏(民主)が当確
もしかして安倍支持率や自民党支持率って10倍くらい水増ししてる?
- 211 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:17:01.33 ID:du9nJU2g0
- なにかというと民主党よりマシ民主党よりマシって
ほんとこれこそ争いは同じレベルの者でしか発生しない、だわ
- 212 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:17:02.13 ID:ljRmsR9G0
- 消費税増税で庶民を苦しめろ!(死ぬまで苦しめw)
格差拡大で中小企業をブっ潰せ!(徹底的に懲らしめろw)
原発再稼働で不安に怯えさせろ! (孫の代まで安眠させるなw)
アベノミクスで日本壊滅!ギャッハッハッハ!!!
お金持ちだけ助かる〜♪ お金持ちだけ助かる〜♪ ルルルル〜〜♪
- 213 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:17:05.43 ID:RETdSqGr0
- >民主党政権時代、GDPはマイナス成長だった
は?これウソだよな?首相からこうもあからさまに言われると・・・
- 214 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:17:09.99 ID:t/2G6i7i0
- マスコミは “原発停止の悪影響” から逃げるな! 国富流出はすでに12.7兆円、消費税5%分、1日100億円
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415600371/
1〜6月、経常赤字5075億円 1985年以降で初めて 貿易赤字は12カ月連続
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407463983/
【中国】 273基の原発建設が計画され、各地で建設ラッシュ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404801345/
2020年に日本は世界最大の債権国から転落し、対外純資産国の地位も中国に奪われる=ブルームバーグ調査
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402377224/
小泉元首相、原発廃止後のエネルギー案がないとの批判に“逆ギレ” 「代案は出さない!批判にこたえる必要はない!」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390985870/
- 215 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:17:13.50 ID:CcvztUsK0
- 正論だけどこのタイミングで言うと負け惜しみになっちゃうね、っていう
- 216 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:17:28.29 ID:8gd4ENta0
- >>202
黒田もかなりイカれてるよな
原油価格が下がったから緩和とか言ってんだぜ
- 217 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:17:35.70 ID:1LhfbAgs0
- 次は民主に入れるわ。
- 218 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:17:52.93 ID:UjaVU0OP0
- >>201 の通り
リーマンショックから復活させ
東日本大震災からも復活させたのがミンス
金融危機も震災もないのに、震災直後よりGDP縮小させたのが 安倍 ww
安倍「ミンスよりマシ」 ← こいつはキチガイだw
- 219 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:18:01.70 ID:BPYv6WcB0
- もうコイツは自分のメンツだけで
国民のことなんて知ったことないんだよ
- 220 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:18:06.15 ID:13Ad5ZEd0
- 民主政権時より公共事業増やしたんだから
プラスになって当たり前なはずだったんだがね
- 221 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:18:22.84 ID:gMpHSN0k0
- ミヤネ屋のちょうちんぶりがひどいw
- 222 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:18:22.96 ID:68g/9rJN0
- >>217
お前は選挙権持ってないだろバカチョン
- 223 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:18:30.07 ID:/NLnk8f70
- >>217 へー
- 224 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:18:36.97 ID:Njvg8U+80
- ごめんなさいができないんだねぇ〜
たとえ国民が何万人死んでも、己のプライドが
大事なんだね
- 225 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:18:48.80 ID:pnXXsqAG0
- >>213
アンダーコントロールw
- 226 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:18:49.20 ID:unrY3l480
- この嘘はひどすぎる!
お前は震災時よりも酷いということを自覚してないのか?
誰か周囲のやつら教えてやれよ・・・
- 227 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:18:54.42 ID:+iskjy2JO
- 自民党しかいない
あとはクズ政党しかない
お茶会しに外交するんじゃないだからな
- 228 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:19:04.94 ID:Xq21yCj70
- >>217
外国人には参政権は無いんだよ馬鹿
- 229 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:19:10.53 ID:UjaVU0OP0
- ちなみに、>>201 のように、
実質GDPは、2009年(ミンスに変わった年) < 2012年(ミンス政権終了の年)
であって、 プラス成長だwww
安倍=ウソつきw
- 230 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:19:21.11 ID:IrDnkjK10
- 憲法改正なんてやってる暇なさそうだね
まあがんばって”本当に”景気よくしてくれえ > 安倍
- 231 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:19:22.08 ID:0WqAEbWt0
- 消費税増税は失政。数字がそう結論出した。
社会保障の財源は他で考えよう。パチンカス税とか
- 232 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:19:28.46 ID:8gd4ENta0
- >>218
自民党だの自民党ネットサポーターズクラブのネガキャンで民主が叩かれまくってたけど
実際に経済成長はしてたよな
- 233 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:19:29.80 ID:VvEX7qAz0
- また大本営に騙されてるのかこの国は
よほどバカが多いんだな
- 234 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:19:37.50 ID:xryzety+0
- 日本の経済成長率の推移
http://ecodb.net/country/JP/imf_growth.html
2006 1.69
2007 2.19
2008 -1.04
2009 -5.53
2010 4.65
2011 -0.45
2012 1.46
2013 1.52
※民主党政権:2009年9月〜2012年1月
- 235 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:19:38.20 ID:Pq4gDqXy0
- >>210
愛媛と、松山は維新の会だよ。いまどき民主党を支援するような頭に障害のあるルーピーなど愛媛にいるはずはないよ。
- 236 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:19:47.25 ID:qfDN7QAy0
- 安倍は自分のメンツこそが全てか
メンツさえ守れればいいぽいな
- 237 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:20:00.33 ID:EACvBjc+0
- 2ちゃんみたいなサイト見つけたった→http://www.pressclub.matrix.jp/
- 238 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:20:25.85 ID:lJ39aVi10
- 給料の 上がりし春は 八重桜
実質賃金ダダ下がりの中で増税してこんな間抜けな句を詠んだ総理がいるらしい
- 239 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:20:31.29 ID:/+5ivGfs0
- 全体としてみたらよくなってるみたいですよ(笑)
- 240 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:20:41.93 ID:FsySbzA60
- ブサヨとチョンが湧きすぎだろw
ミンス政権なんて二度とねえから
- 241 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:20:42.33 ID:MESPfR8m0
- 民主党時代より公共事業にばら撒いて大企業は何兆円も儲けてるのに
経済成長マイナスだからな。
自民党の利益誘導政治は社会の利益にならない事が証明された訳だ。
これからは金融縮小と減税と支出カットだな。
行き過ぎた円安を是正して庶民生活を取り戻し
さらに社会主義的な官製需要を減らし
民間需要にどんどん移行させないといけない。
- 242 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:20:50.41 ID:1LhfbAgs0
- っていうか、前回も民主に入れたんですけどね(テヘッ
- 243 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:20:54.29 ID:ixMMZXBZ0
- 民主党政権時代はマイナス成長だったっけ? 震災の年はそうだったかな?
- 244 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:21:32.47 ID:0TbuuMMI0
- このスレ連呼リアン多すぎわろた
つーか選挙が近くなると連呼リアン増えるよな
やっぱり雇われてんのかな
俺もネトウヨって書き込むだけのバイトしたいんだけど何処で紹介してもらえるんだろう…
- 245 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:21:43.59 ID:eQyfDsdk0
- >>218
リーマン・ショックで欧米諸国が急回復している中で、一番遅かったのが日本だからw
理解しているのかな?東日本大震災で民主党が何をしたの一体?
- 246 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:21:44.95 ID:8gd4ENta0
- >>243
安倍政権なんか台風だけでマイナス成長だぜ
凄いよな
- 247 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:22:01.56 ID:82B1jKhE0
- 事実だな
- 248 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:22:03.30 ID:ixMMZXBZ0
- そうか
民主党よりはマシだったんだな
ウンコ味のカレーでも、クソよりマシでよかったな
- 249 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:22:03.37 ID:r35mlLF80
- >>3
お前が死ね
- 250 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:22:04.31 ID:MqJiPx3E0
- じゃあ何で前の選挙の時、三党合意を反故にして消費税上げませんと公約しなかったの?
それで未だに麻生とかは上げるって言ってるのは何で?
舌が何枚あるんだよ?
- 251 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:22:28.62 ID:E1BTLqE/0
- G20でも民主ガーしか言わないからボッチだったのか?
- 252 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:22:40.12 ID:ACngA79N0
- 消費増税をきめたのは
在日民主党です
在日民主党がつくった法案です
民主党は「消費増税」をわびるべきだ 官僚の言いなりだった菅、野田両氏 (産経新聞特別記者・田村秀男)
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20141114/ecn1411140830001-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20141114/ecn1411140830001-n2.htm
- 253 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:22:41.41 ID:wwA1ZGNm0
- 就業者100万人増 実態 正社員減 派遣増 です
- 254 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:22:44.74 ID:S+jnRB6j0
- 円安になって日経平均上がっただけの印象だなアベノミクス。
まぁ人手不足なのに働き手は増えないしこれでは成長できるわけない。
- 255 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:22:54.83 ID:1bDfkJPW0
- ていうか夏頃に新聞にあったが
増税判断時のGDP上げるために公共事業かなり前倒ししてんだよね
それで今回の数値なわけで
実際は今の数値より悪いよ
- 256 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:23:09.17 ID:+q9vFdF40
- 双団平のコラム
●景気回復の大・ど・ん・で・ん・返・し!!
2015年4月1日〜2017年3月31日までの暫定2年間、消費税を0%にしてみなはれ!
「景気回復の大・ど・ん・で・ん・返し!!」
http://luckypanda-club.seesaa.net/article/406266993.html
- 257 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:23:27.47 ID:98tNNbBD0
- リーマンショックから復活させ
東日本大震災からも復活させたのがミンス
金融危機も震災もないのに、震災直後よりGDP縮小させたのが 安倍 ww
これが現実だったとは…………
- 258 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:23:27.58 ID:uHTez4/V0
- 安部ちゃんは頭悪いんだから
一度、周りの人に相談してから発言した方が良いと思う
- 259 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:23:30.82 ID:eu5XJswg0
- 一年半後に増税?
ふざけるな!
とにかく早急に5%に戻せ。
話はそれからだ。
- 260 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:23:39.72 ID:Nt5s+d5U0
- 必死だなw
- 261 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:23:45.96 ID:1LhfbAgs0
- 各国首脳が勢ぞろいってことは、秀才、天才が集まってるってわけで、そんな中に安倍ちゃんが入っていって溶け込めると思うかね?
- 262 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:23:53.41 ID:XOatMTnF0
- >>181
鳩山の顔は卑怯
- 263 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:24:01.94 ID:epCisUcp0
- 円高増税の大災害がいいか
円安増税の台風がいいか
という事だな、死には至らないだけで
増税をやめる気がどちらもないのだから困ったものだ
- 264 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:24:07.09 ID:r35mlLF80
- >>30
増税は、ミンスも決定していたこと
- 265 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:24:27.60 ID:+pH/V7P20
- 池田信夫blog
>GDP統計の中身をみると、家計消費は+0.3%に回復している一方、
>住宅投資が−6.7%と大幅に落ちたのがきいている。
>これは地価上昇を見込んで駆け込み的に行なわれた住宅投資の反動だろう。
>設備投資も−0.2%で、これは円安やエネルギー価格の上昇によるコストアップが原因だ。
>3%の消費増税より、2年で40%以上も上がったドルの影響のほうが大きいのだ。
>要するに「輪転機ぐるぐる」でインフレ・円安にして景気を回復させようという
>アベノミクスのねらいは、空振りに終わったということだ。
- 266 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:24:30.35 ID:Zeo/a5uZ0
- 自衛隊は、国軍のプライドがあるなら、安倍が乗った政府専用機を撃墜しろよ。
- 267 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:24:31.00 ID:G/+aZChD0
- 在庫調整とお天気が原因なんだろ?w
優秀なソニー出身の経産大臣が言ってるよ?
津波や震度7の地震と原発事故より酷い
お天気と在庫調整だったみたいだね
民スとか関係ねーじゃんw
- 268 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:24:31.93 ID:3L1VMRDP0
- >>1
正しいな
やはり次も自民に投票するわ
- 269 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:24:33.77 ID:0J/F0Vxs0
- 消費税は廃止すべき
http://shz-haishi.jp/
- 270 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:24:41.94 ID:UjaVU0OP0
- >>234
ミンス政権は2009年9月からだが、
それ以前の麻生時代のリーマンショックのマイナスを入れても、
ミンス政権合計で 「GDPはプラス成長」 になってるwwww
安倍は大ウソツキだったwwww
- 271 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:24:49.77 ID:RETdSqGr0
- それにしても名目も実質もプラスなのに、安倍は日本のGDPの推移を知らないってことなのか?
- 272 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:25:10.94 ID:99nn8QK40
- 安倍自民党「景気条項削除するから、延期時に今以上に景気が死んでても知ったこっちゃねーよ」
「景気条項」削除を検討=消費再増税先送りで―政府
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141114-00000186-jij-pol
消費税めぐり新たな法律に「景気判断条項」を設けない方向で検討
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20141115-00000845-fnn-bus_all
- 273 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:25:29.98 ID:aBS0xn3D0
- >>1
三党合意で増税賛成した自民党が信任受けたの忘れたのか、もう痴呆がはじまってるのか
痴呆は麻生だけで充分や
- 274 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:25:30.08 ID:jQKYfGaR0
- >>271
4-6月期のGDP改定値も知らないと思う
結構マジで
- 275 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:25:36.41 ID:70okpehM0
- 選挙は次世代の党に票を入れることに決めたよ。
- 276 :ハルヒ.N@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:25:40.98 ID:aUJj4GUg0
- まー、今の戸斤、>>203が正解( ^ω^)w
土也震も金融危木幾も発生して無いのにGDPが低下し、景気が悪いのは、当然に消費税土曽税
に因る牛勿(^∀^)ww
資源小国の我が国はコスト・プッシュ型のスタグフレーションが発生し易く、それゆえに資源豊富
な大陸国の様な消費税政策は耳又れ無いわw
あっちは食品価木各が我が国の4分の1とかだし、消費税が15%とかでも( ´,_ゝ`)w
- 277 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:25:44.97 ID:qfDN7QAy0
- さあ
更にこれから年が明けたら怒涛の
値上げラッシュが待ってますw
- 278 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:25:47.25 ID:oZN3o2t/0
- 給料も上がってないのに上がってるって言ったり
上がってるのに上がってないと言ったり
ねつぞーすぎる
- 279 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:25:52.48 ID:r35mlLF80
- >>43
増税があっただろ 増税が失敗なんだよ
- 280 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:25:55.30 ID:rzZlFOxJ0
- 日本三大経済危機
オイルショック(外部要因)
アジア通貨危機(外部要因)
アベノミクス(国産w)
- 281 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:26:10.49 ID:86/5KSx50
- カスゴミが騒ぎ出したよ〜
「消費増税の是非なんか吹っ飛んだ!」
「争点はアベノミクスの失敗だ!」
- 282 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:26:10.69 ID:TTGG5Soa0
- 未曾有の大災害でもマイナス成長なんて無かっただろ
捏造死ねよ
- 283 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:26:11.68 ID:8gd4ENta0
- まあ、安倍はGDPとかよく理解してないけど、
とりあえず民主を叩きたいから平気で嘘をついちゃうんだよね
- 284 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:26:24.12 ID:abN0jusa0
- ネトサポ「民主に入れる奴はチョン」
- 285 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:26:35.04 ID:QXHZTMHi0
- 株が少し上がっただけでなんでこんなに偉そうなの?
- 286 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:26:35.20 ID:aBS0xn3D0
- >>274
そんな細かいことは総理は知らなくていいんだよ
官僚の仕事だ!
- 287 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:26:40.86 ID:UjaVU0OP0
- >>279
増税の前からほぼゼロ成長になってたって知ってるかい?w
昨年後半からもうダメだったんだよアベノミクス
- 288 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:26:44.85 ID:6XmisPRLO
- ネトウヨ「ミンスガー」
あべぴょん「ミンスガー」
- 289 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:26:50.09 ID:kKAJjALD0
- で?
このヤバい時に民主党に政権任せるの?
- 290 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:27:03.01 ID:70okpehM0
- >>261
アボットはオーストラリアだけでなく海外からもよくからかわれている。
- 291 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:27:13.17 ID:sDaoOfeZ0
- 安倍ってネトウヨの拡声器みたいなこと言うなあ・・・
馬鹿がバレちゃうぞw
- 292 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:27:13.30 ID:8ZzUVEJk0
- 嘘を付きました
- 293 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:27:25.26 ID:IX7Tm/BZ0
- あべってまったく持って厨房と同じ知能
ってねとうよ並みの知能か。
- 294 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:27:27.01 ID:1LhfbAgs0
- ヘイヘイ、ネトウヨ!
旗色悪いよ〜!!
- 295 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:27:34.68 ID:csmbvvsO0
- 安倍に小泉みたいな煽りとはったりの才能が無かったのは
国民にとっては不幸中の幸いだな
- 296 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:27:50.45 ID:UjaVU0OP0
- >>289
>で?
>このヤバい時に
ヤバくしたのが自民党安倍だw
- 297 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:27:53.23 ID:ixMMZXBZ0
- >>289
自民よりマシだろうな
- 298 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:27:54.37 ID:aBS0xn3D0
- >>276
補正予算の飴玉ないと支持団体が動かないよ
政治の素人は引っ込んでろ
愛国最後の砦の自民党が負けてもいいのか?
- 299 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:27:54.64 ID:/SZniYHH0
- >>185
貿易赤字の原因は円安が原因なのではなくて
震災後に足元を見られてスポットレートよりも3割以上も高い先物契約で
LNGを大量に買わされていることと原発を動かしていないせいで
LNGが大量に必要だからだよ
円高にしさえすればすべて解決するようなそんな単純な問題じゃない
- 300 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:27:56.43 ID:r35mlLF80
- >>103
中国からの輸入が年間17兆円そして毎年、5兆円の貿易赤字が中国だけで発生している。
これだけ巨額な貿易赤字になったのも民主党政権の円高時から
- 301 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:28:02.99 ID:lzndvvw80
- 「ミンスよりマシ」
ってとうとう安倍本人が言い出しちゃったのかww
もう末期だなwww
- 302 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:28:05.30 ID:5JSeSobbO
- アベノロンダリング
- 303 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:28:07.34 ID:pnXXsqAG0
- 【経済】7〜9月期GDP 年率1.6%減 2期連続マイナス、景気低迷鮮明に ★9(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416199368/
↑
この状態
- 304 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:28:11.98 ID:fk59n8pq0
- ミンシュガーとかもういいから
このOOガー病出はじめるとおしまい
日銀が頑張ってんだから、
粛々と成長戦略を実行すべき
- 305 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:28:57.86 ID:vjlATxs40
- うーん、でもデフレで厳しい時に民主党政権は増税決めたから
次に民主党は無いわ
また変なのが国の機関に潜り込んでも困るからね
どーしようかなぁ
- 306 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:29:06.25 ID:3L1VMRDP0
- >>297
いや、さすがに民主よりは自民党のほうがいいわ
共産党とか社民党は論外だし
- 307 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:29:10.27 ID:vVbZR0uf0
- 自民も増税に賛成したくせに今になって増税決めた民主のせいで景気悪い!だからな
- 308 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:29:18.01 ID:bdic1WkI0
- 円の価値ごっそり薄めたうえに景気後退しとるやん
責任とれ売国野郎
- 309 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:29:23.88 ID:Pq4gDqXy0
- ほんとは消費税の税収の倍ほど公務員給料を下げたらいいんだよ、地方の公務員給料は
民間の倍だよ、公務員の給料が高いのに公務員が自治労がらみで生協などで買い物をするから
地方商店、はつぶれてしまう、地方公務員は自らの高い給料は公共事業だと認識しないとな。
- 310 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:29:53.93 ID:UjaVU0OP0
- >>301
しかもミンス時代は、GDPがプラス成長だったwww
ウソついて「ミンスよりマシ!」とか言ってるわけだからな。
スポット的にマイナスになった震災直後と比べても、
安倍のほうがマイナスがでかいwwwww
つまりどうあがいても ミンス >>> 安倍 w
- 311 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:29:54.54 ID:8gd4ENta0
- >>304
雇用改悪、扶養控除廃止、法人税減税
成長しそうにないな
竹中は大喜びしそうな政策パッケージだけどさ
- 312 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:30:00.71 ID:r35mlLF80
- >>119
民主よりはマシだろ
民主の政策を続けていたら10%じゃ足りない、30%まで増税しければならなくなる
- 313 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:30:02.42 ID:rzZlFOxJ0
- 戦後最悪の大不況のトリガー引いといて
それはないわw
- 314 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:30:19.12 ID:Rkj8ZOM90
- アベノミクスは「やらないことで、理論の正しさを証明した」
アベノミクスとは金融政策(円をたくさん増やす)+財政政策(政府がそのお金を使う)で
景気回復を目指すものだが、財政政策をやらないから不況のまま。
ただし、なぜ安倍がアベノミクスを放棄したのかは謎。
- 315 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:30:19.90 ID:sDaoOfeZ0
- しかもこの間違いに突っ込まない産経は報道機関としての価値がないな
完全なる自民党機関誌
赤旗と同レベル
- 316 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:30:24.04 ID:csmbvvsO0
- >>299
足元なんか見られてないから嘘はやめろ
- 317 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:30:43.56 ID:fOU7Z6ZL0
- >>277
なんか色々と上がるみたいだな。更にはバイクの税金も上がる。原付バイクなんて倍になるから、来年は本気でヤバイかもね。
- 318 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:30:58.17 ID:UjaVU0OP0
- アベノミクスはすでに昨年7−9月期で終了してます
http://www.zaikei.co.jp/files/general/2014021714154613.jpg
増税とか関係なく終わってるのだ
- 319 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:31:04.52 ID:aBS0xn3D0
- >>307
バカウヨのカキコなんか真に受ける総理、格好いいわ
脱官僚やな、
- 320 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:31:16.75 ID:/SZniYHH0
- >>316
足元を見られてるからヨーロッパやアメリカのLNG価格よりも
不当に高い値段で売りつけられたんだよ
震災直後にな
物知らず
- 321 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:31:26.15 ID:ixMMZXBZ0
- >>312
自民がいまの政策続けてたら10%で足りるの? 30%まで増税しないと無理なんじゃないの?
- 322 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:31:34.78 ID:qfDN7QAy0
- >>1
安倍「俺のおかげで景気良いから公務員の給料上げる!!!
↓
【経済】7〜9月期GDP 年率1.6%減 2期連続マイナス、景気低迷鮮明に ★9(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416199368/
実際は不況へまっしぐらw
- 323 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:31:45.74 ID:oMuwxj7oO
- もう少しタイミングを待ってたらこんなアホな発言しなくて済んだのにw
増税強行した事といいつくづく先見性の無い男だな
こりゃマジで駄目だわ
- 324 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:31:58.89 ID:rzZlFOxJ0
- さっさと国民に謝罪しろよ
こいつは開き直る気か
経済ぶち壊してごめんなさいが先だろ
- 325 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:32:04.20 ID:MESPfR8m0
- >>299
貿易赤字15兆のうち燃料費は5兆円程度。
10兆円が円安要因なんだよ。
円高にするだけでGDP2%の経済成長になる。
- 326 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:32:04.90 ID:r35mlLF80
- >>131
それは、
増税したからマイナス成長した絡みだけでは?
と一緒になる
- 327 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:32:08.50 ID:b5AcTF190
- で、今度はどこの党に票入れればいいんだよお〜〜〜〜
- 328 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:32:10.08 ID:aBS0xn3D0
- >>312
自民、民主関係なく年金福祉を維持するためには
40%になるんだが
アホですか?
- 329 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:32:24.27 ID:8gd4ENta0
- >>318
知ってる
結局は第二の矢が切れた時点で失速してたからな
- 330 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:32:36.33 ID:csmbvvsO0
- これってつまり日本国総理大臣とそのブレーンが
ネトウヨレベルのスピーチ能力ということでしょ
笑えないよねw
- 331 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:32:37.75 ID:3sDb7Oye0
- 今年もマイナス成長wwwwwww
- 332 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:32:43.97 ID:vjlATxs40
- まあ、民主党のプラス時期って原発稼働してたんだけどね
- 333 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:32:46.01 ID:h+R/wbmY0
- >>18
大元のスタート地点を無視して、近視眼的にギャーギャー騒いでるキチガイの方が痛々しいもんだよな
あんたの真下にいるバカとかw
ガソリンが一時期より10円以上下がってかなり楽になったから、この期間に現場は業績を上げんといかん
- 334 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:32:49.40 ID:1S8JZHh40
- ミンスになる前はプラス成長だったのか
- 335 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:33:01.69 ID:m8KBWoeg0
- GDPが悪いのは公務員の給料が少ないからだ
公務員が金を使えば日本経済が良くなる
とか本気で思ってそう
- 336 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:33:21.27 ID:lBchHHfS0
- >>156
死ねっつてるだろとっとと死ね知障
赤字国債バラマキでも脳味噌バラマキでも何でもいいから死ね
http://www.asahi.com/business/yosan2014/
http://www.bios-japan.jp/img/chiiki/20131106/8.jpg
ナマポだけ激増させたくせに社会保障費全体では減額してたり
そういう民主の破壊行為を直しながらも歳入増加歳出減少させてんだよ安倍は
- 337 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:33:23.11 ID:ezdw10pa0
- >>1
http://pbs.twimg.com/media/B2dBGL7CMAAKL53.png
- 338 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:33:31.33 ID:ara//3R00
- アベノミクスの問題ではない
明らかに消費増税の問題
財務省責任取れ
- 339 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:33:36.59 ID:UjaVU0OP0
- >>332
>まあ、民主党のプラス時期って原発稼働してたんだけどね
稼動原発ほぼゼロの野田のときもプラスだよw
- 340 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:33:41.14 ID:ZrSoalY+0
- 今の民主に政権を担う能力はない
衆院で自民の単独過半数を阻止することが真の愛国
- 341 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:33:46.81 ID:MESPfR8m0
- >>332
2012年は原発停止してたが。
さらに中国反日暴動で中国に物も売れなくなって
それでも1.45%の経済成長した。
- 342 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:33:52.92 ID:VDvba2NEO
- >>272
今回だけは見逃してやるけど、今度は容赦しないぞ
って事だな
- 343 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:34:02.41 ID:xQyNqXUN0
- >>210
自民ことごとく負けてるなw
まあ当然と言えば当然なんだけどw
- 344 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:34:04.03 ID:pnXXsqAG0
- >>324
既に意味不明な解散で逃走する気マンマンですが、何か?w
- 345 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:34:07.30 ID:qfDN7QAy0
- 【経済】「うまかっちゃん」「好きやねん」も5%値上げ、来年1月から ハウス食品
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413457834/
【社会】マルタイラーメン、155円に値上げ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412589537/
【社会】日清カップヌードル値上げ、180円に 原材料費高騰で
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412160917/
【社会】明星「一平ちゃん夜店の焼きそば」を値上げ 180円に 「チャルメラ」など袋麺も
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412308333/
さあ年が明けたら怒涛の値上げラッシュですよw
- 346 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:34:08.88 ID:r35mlLF80
- >>143
民主は、富裕層を優遇は、していません。by蓮舫
中国と韓国を優遇いたしました。
- 347 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:34:14.11 ID:g3YsQfhM0
- それこそ増税と公務員の給料上げを来年の秋にしてれば成功してたかもね
- 348 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:34:16.80 ID:1LhfbAgs0
- これだからアホは嫌いなんだよ。
- 349 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:34:19.94 ID:Sy8UtgBy0
- アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。
アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。
アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。
- 350 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:34:33.69 ID:aBS0xn3D0
- >>327
公明党にでも入れて現世利益確保しろ
>>332
政治決断で大飯原発再稼働を強行した野田、未だに再稼働ゼロのヘタレ安倍
さっさと再稼働、反対派なんか陸自出して鎮圧しろや
- 351 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:34:36.07 ID:8gd4ENta0
- これで年金に大穴が空きそうだな
- 352 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:34:50.81 ID:D8UpFiYq0
- これでハッキリしたことは、消費税増税は間違いだったということ
二兎追うものは一兎をも得ず
景気回復と財政再建の両方を実現することは不可能
選挙の後の新安倍政権は脇目もふらず景気最優先で
- 353 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:34:54.86 ID:Pq4gDqXy0
- 原発を稼働できなくて電気料金値上げ分と石油価格と天然ガス値上げ分、GDPが下がってるんじゃないのか。
- 354 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:35:10.47 ID:AI2ySgHi0
- 8%にして震災以上の落ち込み叩き出しておいてこの言い草
- 355 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:35:16.02 ID:Sgo6LUrbO
- >>1
均せば成長している理論www
- 356 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:35:21.67 ID:XS6skVTE0
- まあ原因は消費税だろ
あとは超円高時代に工場海外にしちゃってたとかですか
- 357 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:35:23.15 ID:ZbJ17dNk0
- >>342
それだわ。
ほんと国民はその言葉突きつけられてる。
にもかかわらずまた自民が過半数超えるんだろうな。
マジで日本人アホだよ。
- 358 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:35:46.72 ID:bAA3091q0
- そういや、死にかけてたパナやシャープの労組って民主支持するのかね?
- 359 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:36:02.27 ID:fk59n8pq0
- >>345
安いものに限ってインフレ2%目標どころか20%くらい達成してる気がする
- 360 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:36:09.19 ID:M+3NaMH10
- でました
政権政党の野党批判
- 361 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:36:12.92 ID:r35mlLF80
- >>155
>民主の時はマイナス成長でも物価も下がってるから苦しくはなかった
ナマポが天国であったということだろ
それは、ひたすら借金が増え続けるから、
いつまでもそんなおいしい時代は来ない
- 362 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:36:15.55 ID:e20BD41E0
- そんなことはわかってるがいいかげんミンスガーもそろそろやめろ
下を見ても仕方ないだろ
- 363 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:36:40.73 ID:ara//3R00
- >>354
4-6月期は反動減という言い訳が通用したが
今回は通用しない
消費税賛成してる連中の意見は二度と聞く必要がない
- 364 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:36:40.95 ID:b65oMm2V0
- 詐欺師
- 365 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:36:44.55 ID:cnmV6ceG0
- 無理やり増税してGDPマイナス成長の安倍自民か
増税転向詐欺フェストの海江田民主か
選挙やればはっきりするどっちも地獄だけどw
- 366 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:36:48.91 ID:5937Fs760
- >>252
でも何故か撤回しない河野談合堅持する自民党。
扶養控除廃止しようって時に
中国人が日本でゴルフやるようになったからゴルフ税減税検討。
民主党が在日政党なんじゃなくて、日本人のための政党が日本には存在してないだけ。
先の大戦で政治家が学んだ事は国民騙してでも
他国に媚びれば自分だけは助けてもらえるって事だけ。
- 367 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:36:51.43 ID:sPm7F7LF0
- 民主時代にテレビで経済叩いてる奴いた?
- 368 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:36:59.44 ID:JopKWWCT0
- その成果を増税してダメにしたんだから失政だよね
民主党に言われたくないのは分かるけど総理大臣なんだからこらえろよ
(他の議員に言わせればいいんじゃない?)
- 369 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:37:01.70 ID:TcVRX8xW0
- 消費税上げない選択も可能だったろ何を言ってるん?
- 370 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:37:11.73 ID:Pq4gDqXy0
- >>345
その通りで売ってる小売店などないよ。
- 371 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:37:15.29 ID:B86r839M0
- 増税で2期連続マイナス成長になっちまったお。
- 372 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:37:32.00 ID:KrjiSlfT0
- いいから5%に戻すことと
財務省の解体を公約に掲げろよ
そしたら投票してやるから
- 373 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:37:35.15 ID:Sgo6LUrbO
- >>346
安倍の全方位ばらまき土下座外交は無視ですねw
中国包囲網敷いたものだからなにもしない日本は小笠原まで侵攻される始末だし
- 374 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:38:30.78 ID:UjaVU0OP0
- 2013年の実質GDP成長率は 2.2 (年率) だ
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/menu.html
2014年4−6 が-7.3 (年率)
7−9が −1.6(年率)
なので、「ならせばマイナス」 は確定だ
- 375 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:38:53.48 ID:D20FWCKt0
- あのまま鳩だったら、とかんがえるとちょっと面白い。
- 376 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:39:03.76 ID:VcAXTBi60
- 黒田が輪転機回して価値暴落させた円での株価上昇が何だって?
基軸通貨のドル換算で見るとワロタになるわけだが
国内通貨での株価が高ければ経済は良くて国民も幸せなら
世界一株価が高くて、平均給与が世界一なジンバブエは天国だろうなー
(無論ドルで見るとワロタになるわけだが)
- 377 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:39:21.14 ID:aBS0xn3D0
- >>373
そんなの自民党の伝統芸能の全方位土下座外交だろ、安倍さんは悪くない!
- 378 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:39:24.96 ID:/d5XGWYL0
- 前期よりマイナス成長で民主時代より悪くなってるとド勘違いしてる人の為にGDP推移
http://www.nikkei.com/biz/report/gdp/
- 379 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:39:31.39 ID:Lz3TrZuA0
- ミンスガー
- 380 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:39:34.40 ID:r35mlLF80
- >>162
その前の政権の政策に効果があったのだろ、
2009年10月から民主が政権とって何もしなかったから
2011年は、GDPマイナス
- 381 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:39:51.61 ID:csmbvvsO0
- >>320
わざと高く買ってることはとっくにバレてるから嘘はやめろw
ネトサポ以外は LNG TEPCO セルト社 三菱 東電 でググれ
- 382 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:40:23.44 ID:v23RKwvI0
- すげええブーメラン
自分の言葉に責任持とうな、安倍ちゃん
- 383 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:40:49.37 ID:AiLgvRs30
- これは嘘でしょ
- 384 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:40:49.43 ID:8gd4ENta0
- 浜田内閣参与 「消費税増税の影響から回復するにはもう1四半期以上必要」
このボケ老人を何とかしろって
- 385 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:40:53.33 ID:aBS0xn3D0
- >>381
安定供給のためにプリミアム払うのは当然だろ()
- 386 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:40:58.26 ID:xryzety+0
- 安倍、訪問先のオーストラリアで「民主党政権時代、GDPはマイナス成長だった」とウソをつく
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416202301/l50
- 387 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:40:59.97 ID:rzZlFOxJ0
- >>367
民主党時代はリーマンの余波で
ギリシャショックを含め、ヨーロッパ経済ボロボロ
でそっちの方が報道されてたな
国内は相対的に好景気だったんで、調子に乗った日本人が
豪華客船で沈没してたりと、海外では結構はばをきかせてた
- 388 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:41:13.12 ID:Sgo6LUrbO
- >>381
原発が高いのをばれないようにしないといけなかったからな
- 389 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:41:18.07 ID:MESPfR8m0
- >>380
2011年は大震災で工場が壊滅して生産が止まったし仕方ないだろ。
- 390 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:41:22.97 ID:unrY3l480
- 首相自ら、ネトサポの逃げセリフ「民主よりマシ」を言っちまったよ・・・
実感を率直に言わせてもらうと、
私的には、生活が苦しくなった
公的には、前半だけは仕事の受注が戻ってきたが、特に4月の増税以降、元のダメな状況になってきた
- 391 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:41:27.84 ID:ay65BA5H0
- 二期連続でマイナスなのに、何いってんだ、この馬鹿
と思ったら、16日午後の発言なんだな。
だったら、仕方ない。
まあ、帰国の機内で、必死で言い訳を考えろ。
考えすぎて、下痢スンナよw
- 392 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:41:37.87 ID:r35mlLF80
- >>186
ナマポは口をそろえて言う
- 393 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:41:55.88 ID:d3pYF+mi0
- 民主党とその仲間は地獄へ堕ちろ。
- 394 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:42:03.43 ID:9ab2YG+S0
- 財務省は増税によって省益の強化を図る
増税を行うと、財務省が使える「予算」が増える。
予算が使えるという事は「予算が欲しい他の省庁」に言う事を聞かせる事が出来るという事だ。
また、其の予算を用いて財界等に助成金を渡し、天下りポストを得る。JTや大手金融機関等である。
省益拡大の為に増税は必須
そして安倍総理はあまり表では言及しないが、増税を阻止したいと考えている。
今まではスキャンダルなど全く表に出てこなかった
突然、スキャンダル攻勢が始まった。
増税の悪影響を目前にし、増税反対の声が上がり始めた。
世論を味方に付け、財務省至上命題の増税を中止出来る後ろ盾が形成されつつある。
「不自然だとは思わないだろうか?」
「第一次安倍内閣と財務省の関係、現状と酷似していると感じないだろうか?」
今回のスキャンダル攻勢は財務省の仕業だと断言しても良い。
私はそう思っている。
https://archive.today/IZRCA
- 395 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:42:28.61 ID:woo3STIf0
- >民主党は消費税率引き上げを選挙で問うことなく決めた
三党で合意したのに何言っているんだこのバカは?
集団的自衛権をこのバカの独断で決めたことは棚に上げるのか?
- 396 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:42:31.75 ID:uzl2V0tH0
- 安倍 「ならせば-9%成長している」
日本株式会社の売り上げが1割減は凄いw
谷垣幹事長「全体としてみると良くなってる」
コントかよwwwwwwwwwww
甘利大臣「アベノミクスは失敗していない」
- 397 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:42:40.16 ID:sDaoOfeZ0
- ID:r35mlLF80は時給いくらだよ
俺にも紹介してくれよ!w
- 398 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:43:04.67 ID:UjaVU0OP0
- >>393
>民主党とその仲間は地獄へ堕ちろ。
『民主党』の部分を『自民党』に変えるべきだな。>>1みたいなウソついて、
かつ震災直後よりもGDP縮小させた安倍自民だから
- 399 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:43:16.69 ID:/T2jOtnx0
- 長文書いたのに書き込めないから意味なかったわ
- 400 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:43:25.78 ID:AtsKzjfu0
- H24:消費税新規滞納3180億→今は8%だから5000億くらいだろう。
消費税15兆のうち5000億だから、取れてれば増税不要。
左翼は払わないやつを擁護、財務省は織り込み済み。
売上だって節税と言う名のもとに抑えてるやつが山ほどいるんだから、
消費税ノミ行為は詐欺同等実刑くらいにしないと、
払った金がどこへ行くかわからん。そこを何とかしろよ。
- 401 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:43:27.41 ID:VcAXTBi60
- 企業も価値暴落した円での増収増益とか、企業役員は笑っちゃうところだろうな
グローバル企業はドルで見られるのにこれだし、なまじっか円で増収増益じゃ
税金だけ取られるわけでw
いや、役員は笑わないか
増収増益で役員賞与だけ企業価値を損ねるほどにバカ上げして
(糞ニーみたく赤字決算なのに社長の賞与は年間3億円とか)
社員は使い潰せばいいし、税金とられて会社が倒れても自分だけ国外トンズラすればいいしな
- 402 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:43:36.12 ID:rzZlFOxJ0
- ってか、中国人旅行客多すぎだろ
ネトウヨは晩年引きこもってるから
知らないんだろうが
アベノミクスで工場が戻ってくるどころか、
中国人がゴミのようにやってきてる
秋葉原とか日本橋いってみろ
- 403 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:43:53.24 ID:r35mlLF80
- >>206
名目でマイナス0.4%
円高デフレをつかってプラスにしただけじゃん、
円高とデフレがなくなればその副作用が深刻化する
今がその時だろうな消費増税もそう
- 404 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:43:56.65 ID:g3YsQfhM0
- 超円高時代に中国進出煽って国内の産業空洞化を作った
経団連と日経も責任取れよな
- 405 :ハルヒ.N@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:44:04.76 ID:aUJj4GUg0
- >>298、消費税減税が1番のアメ( ^ω^)w
支才寺団イ本がどーで在れ、選挙は有権者1人1票じゃ(^∀^)プケラww
日寺木斤、政党候補を差し置いて無戸斤属が当選するのは、糸吉局、選挙に置いては政策の中身だと
言う事( ´,_ゝ`)プッw
ぷぎゃwww
- 406 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:44:21.79 ID:8gd4ENta0
- 安倍の虚言癖は昔からだけど、その虚言を信じこむ奴らが増えたのは
情報リテラシーの無い馬鹿が増えたからだろうな
- 407 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:44:53.25 ID:Sgo6LUrbO
- >>391
ブーメランどころか投げ損なって刺さったな
- 408 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:44:54.73 ID:eu5XJswg0
- などと意味不明の釈明を繰り返しており...
- 409 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:44:55.42 ID:xQyNqXUN0
- >>372
もう消費税を今の半分にしないと消費は戻らないと思う
- 410 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:44:57.42 ID:UjaVU0OP0
- >>403
>円高デフレをつかってプラスにしただけじゃん、
そんなこと言ったらアベノミクスの株価だってドル換算で下がってるぞ?w
- 411 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:45:09.73 ID:5937Fs760
- >>345
ホモ弁も年内に値上げだし、値上げしないところも
品目減らして消費者が存するしな。
既にガストは野菜減らしたりポテト付けるのやめたりしてる。
国民はNoと言える総理大臣を期待してたのに
特定アジアにもアメリカにも財務省にもNoを言えない、
国民に負担だけ押し付ける糞野郎でしたとさ・・・
- 412 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:45:09.76 ID:Qs8Mmznc0
- >>404
国内に工場作っても工場勤務嫌がって国民は働かないだろ
- 413 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:45:22.17 ID:2LMbw8cM0
- 株価が直接消費に影響するわけじゃねぇからな。消費に比例して免税するような制度がないと意味ない。
- 414 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:45:34.86 ID:QfXexIoE0
- >>397
ココ反自民書き込みのバイトの方が求人多そうよ
ジーパン辺りに相談してみたら?自民のお陰で雇用が増えるね
- 415 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:45:39.46 ID:epCisUcp0
- >>402
朝鮮人は金を落とさないけど
中国人の富裕層は日本製じゃないと買わないからw
来てくれる分には良いことだろ
労働者や不法滞在者はいらんけどな
- 416 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:46:02.44 ID:mYAFhcL/0
- 福一の保安設備
事故前に国会答弁で問題なすっていってたの誰だ
- 417 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:46:09.09 ID:BuWJ5CGAO
- >>386
www
- 418 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:46:18.98 ID:VS2zanDt0
- あいかわらずミンスガ―ですなあ安倍ちゃんは
泣きたいなら泣けばいいのにw
- 419 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:46:39.80 ID:YfbVf/wa0
- >>56
すっげえええ 下の水準でのプラスだろwwwww
あほじゃねえの?wwwwwwwwwww
あの頃の株価・為替・大企業の決算みてみろよwwwwww
どんだけ下のレベルでの話してるだww
- 420 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:46:42.34 ID:6t+ChdiX0
- お前ら、増税法案を通したのは民社党の野田だからな!反対してた小沢をでっち上げ同然の強制起訴で潰して
自民の谷垣を引き込んで作った法案だ。安倍だけを責めるのはヤメロ
- 421 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:46:49.74 ID:NJjMI0uB0
- >>402
安倍ちゃんが中国人ビザ緩和してくれたからね
- 422 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:46:58.21 ID:9b63iBpb0
- 教祖が嘘つきだから信者も嘘つき
- 423 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:46:59.72 ID:woo3STIf0
- 民主党時代ってさアメリカの景気が悪かったりアメリカの財政の崖の影響があったり
欧州の債務危機があったりと世界経済の状況が今とは全然違うからねえ。
それを無視して比較する知的レベルの低さ。なんと哀れ。
- 424 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:47:10.63 ID:xQyNqXUN0
- >>412
日本国内の工場では数回も首になった・・・
- 425 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:47:26.23 ID:ZrkrERGO0
- ひとつだけ真実を言う
GDPだのなんだのは知らないけど、おいらの住む貧乏人だらけの町では、
自民党政権になってからというもの、景気は下がりっぱなしだ
アベノミクスとやらで金持ちが潤っているというのは本当なのかもしれないが、
おいらの町の窮状も間違いなく事実なんだ
- 426 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:47:33.49 ID:rzZlFOxJ0
- 日経大暴落w
- 427 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:47:48.08 ID:6XmisPRLO
- 完全にとは100%の意味ではない(笑)
- 428 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:47:55.80 ID:99nn8QK40
- >>415
安倍政権の中での中国人富裕層=日本円で年収100万円
http://webnews.asahi.co.jp/ann_g_000033971.html
>政府は現在、日本円で「年収約100万円以上」としている中国人の観光ビザの発給要件を緩和する方向で検討します。
>また、学者などの文化人は、日本での「保証人」が必要でしたが、これも不要にする方向です。
- 429 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:47:59.61 ID:UjaVU0OP0
- とりあえず、
どの統計をどうやってみても、ミンス時代はGDPがプラス成長。
>>1は真っ赤なウソで民主党に抗議されるレベル w
震災直後とかのスポット的な部分を見るなら、安倍のほうがマイナスが酷いw
- 430 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:48:00.39 ID:EhcVYFKRO
- >>394
元々財務省なんて自分らの為に何でもするからな。
こいつらが一番悪いのを気づいてない奴が多すぎ。
- 431 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:48:00.85 ID:X8DMBGhh0
- 安倍信者もミンスガーなら飼い主もミンスガーかよw
終わってるわなw安倍も
往生際が悪い、アベノミクスの失敗を認めて退陣しろw
- 432 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:48:03.71 ID:KY5H/dO4O
- 新卒就職率も10%増二桁なんだから比較にもならん
- 433 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:48:04.99 ID:zh03vZfy0
- >>402
都内は中国語でマジうるさい
- 434 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:48:21.55 ID:qKosf/P00
- >【政治】安倍首相「民主党政権時代、GDPはマイナス成長だった。我々の経済政策抜きにこの状態は作り出せなかったのは明確ではないか」・2ch.net
>http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416199885/
↑これ事実誤認じゃないの? GDP成長率
2010年度 512兆円 +3.40%
2011年度 514兆円 +0.30%
2012年度 518兆円 +0.70%
- 435 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:48:22.25 ID:Y6s9+jfO0
- 解散するんかな?
増税先送りは確定だとして、解散理由がない以上に
解散したら自民負ける可能性がでるほどガタガタな指標になってるが・・・
- 436 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:48:30.05 ID:DrFvgHkq0
- 震災と人災の違いも分からなくなったか
完全にキチガイですわ
- 437 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:48:32.91 ID:0gCdvJAq0
- 大企業の給料だけ持ってきて景気は回復しているっていう大本営発表を信じてた人も
今回のでさすがに気付いただろうな
- 438 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:48:48.17 ID:xryzety+0
- 「経済成長率 日本」でググれば安倍が嘘ついてることが分かる
- 439 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:48:49.66 ID:dVnGrPYk0
- 大企業と公務員の給料が上がっただけだろ
- 440 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:48:53.12 ID:n9Fd1uHY0
- 安倍のメンツと日本経済なら、日本経済の方が重要なんだがな
安倍は理解してるんだろうな、コレ?
- 441 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:48:56.77 ID:cnmV6ceG0
- 【政治】野田首相「消費増税関連法が成立しなかった場合は議員辞職するつもりだった」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352700004/
【政治】 野田首相 「2015年10月に消費税率を10%にした後の再引き上げの検討必要」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336485002/
過去のことを忘れてはいけないよ
- 442 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:49:02.00 ID:KxqU9i8F0
- さらなる消費税増税はどうかとおもうが
左翼が景気をどうのこうの言うのはフェアではないわな
結局今のところ田母神がいちばんまともだったりする
- 443 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:49:06.44 ID:TOZbSwpD0
- ミンスガ―頂きました!現役総理大臣から頂きました!
- 444 :【 始まった言論統制 】 ショック・ドクトリン アベノミクス @転載は禁止:2014/11/17(月) 14:49:16.92 ID:8jpQB1jY0
- >>1
安倍と朝日のプロレスに引っかかるな
支持率が落ちた安倍のガス抜きだよ。
戦前と同じ、
マスコミを使った大衆コントロール。
女大臣辞任プロレスに引っかかるな
今年最大の株価上昇に騙されるな。
金目原発再稼働同意のニュースを
誤魔化す為の煙幕だよ。
こうして国際的には
無意味なことで国内で騒ぎながら
過去最大のバラマキ歳出で
借金を増やして、
GPIFを外債外株で溶かして、
議員数削減も行わず、
議員公務員の給与は増やし、
既得権益解体と称して
日本解体外資への売国を進め、
尖閣諸島を中国に売渡し、
外国人労働者という名で事実上の移民政策、
特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、地方分権分断、
富裕層優遇、
サラリーマン首切法で非正規拡大、
女性活用という名の
少子化加速日本人削減政策、
金目似非安全神話で
放射能バラマキ原発再稼働、
ヘイトスピーチ禁止法(人権擁護法)による言論統制、
在日外国人優遇政策、
集団的自衛権で中東派兵韓国防衛など
日本解体売国政策を進めている…。
- 445 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:49:30.56 ID:VS2zanDt0
- 安倍ちゃん自分の捏造には甘いんだよなあw
安倍の捏造って結構多いよねw
- 446 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:49:39.55 ID:UjaVU0OP0
- >>442
>結局今のところ田母神がいちばんまともだったりする
最低賃金撤廃とか言ってるデフレブラック野郎かw
- 447 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:49:52.37 ID:Qs8Mmznc0
- >>424
工場勤務は基本的に期間工。昔から労働者はそうだった。
- 448 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:50:05.34 ID:perIvdTUO
- さすがにそんなバレバレな嘘吐くなよw
- 449 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:50:12.13 ID:pxM0SaHI0
- 4月の消費税増税の判断を誤った
財政出動でカバー出来る訳ないのも分かってたはず
こいつは何を言ってるのか 何をしたいのか
- 450 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:50:18.04 ID:Sy8UtgBy0
- アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。
アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。
アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。
- 451 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:50:33.15 ID:AtsKzjfu0
- 考えてみれば世界の株式の指数って単位がバラバラだが、
各地域地域の上がった、下がったはグローバル化した
経済の中で今も本当に意味があるのか?
- 452 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:50:33.41 ID:ZczXI2Qa0
- >>187
4月1日から8%決定したのは安倍政権でしょ
執行しなけりゃよかったじゃん
- 453 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:50:47.10 ID:8gd4ENta0
- >>445
多いどころか殆ど捏造だよ
- 454 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:50:53.30 ID:ML/c3b6c0
- 偽日本 安倍しんぞう総組長。
- 455 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:50:53.40 ID:Gl8Ys+y/0
- 消費税の駆け込み需要を作ったのは
民主党の野田首相でしょ?
- 456 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:51:05.22 ID:BuhcaY1H0
- 選挙前なのによくどうどうと嘘をつけるな
- 457 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:51:11.65 ID:+UAW4vJw0
- アメリカ財務長官が日本の経済を心配するほどだぞ
これがどんな事態かわかっていないのが日本人の上層っていうのが深刻だわな
- 458 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:51:11.83 ID:+yGZkAhx0
- 安倍ちゃんって「金融政策=中央銀行の仕事」、「財政政策=政府の仕事」ということを理解してるのかな?
日銀と連携するのは悪いことではないが「中央銀行の独立性」という建前すら全く気にせず
金融政策を自分の手柄のように海外で吹聴しているのを見ると恥ずかしくなるw
- 459 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:51:19.08 ID:X8DMBGhh0
- アベノミクスは大失敗ですw
消費増税だけじゃありませんよ
景気冷やしてるのはね
オマエラが解雇自由化だの残業ゼロだの
派遣法改悪を進めてたから
皆将来不安で金使わないんですよ
それはアベノミクスのせいですw
ミンスガー言って責任逃れは見苦しい
- 460 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:51:59.50 ID:zh03vZfy0
- >>438
安倍さん「ソースは2ちゃん」
- 461 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:52:06.25 ID:KxqU9i8F0
- >>446
同時に格差の許容範囲にも言及してるんだけどね
相変わらず肝心なとこは無視か
- 462 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:52:08.38 ID:izeCPEgn0
- 震災後よりひどいとかw
- 463 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:52:10.96 ID:UzxLBuGP0
- 民主がクソだといくら言い立てても今の景気の悪さをどうにかできなきゃ目くそ鼻くそだよ
- 464 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:52:29.66 ID:BoLqFqAD0
- /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ 「
.|:::::/ |::::| 今夜の報道ステーションは時間を大幅に延長します!!
|::/. .ヘ ヘ. |::|
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ 「GDPはマイナス成長」と「沖縄知事選の結果」は久し振りの朗報です!!
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|.
ゝ.ヘ /ィ 反日・売国の立場から詳しくお伝えします! ゲストは鳩山、菅両元総理です!
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __
- 465 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:52:44.10 ID:P+Fd0h8R0
- 消費税3パーに戻そう
- 466 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:52:53.11 ID:u4Nk6nJY0
- ネットでは、消費税増税は絶対悪手、安倍ちゃん止めとけって声が大多数だったのにな
何でやっちゃったかね。もう下げられないよ
- 467 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:52:54.23 ID:EhcVYFKRO
- >>452
日付け決まってたやろ。
- 468 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:52:55.50 ID:epCisUcp0
- >>428
張り付いてコピペするタイミング待ってたの?早いお仕事で敬服するよw
なんでも文句言うなら、おまえがかわりに日本製電子ジャーとか買ってやれよ
アウトレットとかでも万単位の品をポンポン買う日本人は今あまりいないからな
- 469 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:53:25.18 ID:pWP85ASo0
- >>312
自民は一体何十年政権にいてこの膨大な借金を見過ごしてきたんだよ。アホか。
- 470 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:53:41.41 ID:lTVDYY0J0
- もっかい民主にチャンス上げようよ
あんな災害が起こるとか前回は運が悪すぎたもん
- 471 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:53:47.47 ID:ML/c3b6c0
- 偽日本 安倍しんぞう
- 472 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/17(月) 14:53:49.66 ID:rS+f9+pq0
- 安倍「ミンスガー! ミンスダッテー!!」
社会人一年生が上司から説教される時に、
俺だけじゃないですよ あいつだってなんて言ったら、
今は君の話をしてるんだ 彼の事は関係ない って怒られるもんだけどな
安倍って社会人一年生レベルなんだな
- 473 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:54:11.18 ID:n9Fd1uHY0
- ホント、坊っちゃん体質だよな
「国民の意見を聞いて〜」とか言ってないで、日本にとって必要な政策はバンバンやれよ
日本のためにな!!
やったことの評価は歴史がしてくれるよ
一々支持率なんか気にするな
それを可能にするために、総理には強大な権限が与えられているんだろうが!!
- 474 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:54:21.70 ID:/QXbzQaJ0
- いつまでミンスガーといえば気が済むんですか?
もうあなたの政権が始まって2年たつんですよ
もう少し自分の政策について自覚と責任持ってくださいよ
- 475 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:54:26.56 ID:H873Eg2U0
- 【政治】安倍首相「民主党政権時代、GDPはマイナス成長だった。我々の経済政策抜きにこの状態は作り出せなかったのは明確ではないか」©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416199885/
「民主党政権時代、GDPはマイナス成長だった。われわれが政権を取って
就業者は100万人以上増え、有効求人倍率は22年ぶりの高水準となり、
4月の賃金は平均2%以上アップし、15年間で最も高い数字が出ている。
われわれの経済政策抜きにこの状態は作り出せなかったのは明確ではないか。」
- 476 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:54:32.71 ID:zh03vZfy0
- >>469
借金増やしたのは民主党だ
安倍さんは悪くない
- 477 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:54:33.24 ID:Nfziwuhq0
- >>52
つ鏡
- 478 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:54:39.36 ID:DC6aZGlp0
- まぁ、民主党の失政で日本の工場がみんな海外に出てしまったことが原因だな。
今も工場が国内に残ってれば、また違う状況だっただろう。雇用が増えないから、国民の所得や景気感が戻らない。
ここまで徹底的に雇用を破壊して、企業や工場を海外に逃げ出させた民主党の失政が、この不況の原因。
- 479 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:54:44.86 ID:woo3STIf0
- 求人が増えたのって自民党利権へのバラマキ公共事業の人夫仕事だろ。
そんなのを自慢しちゃうとか小学生より頭悪そう。
- 480 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:54:45.98 ID:LrwonIZ20
- その通りではあるが
だからこそ消費税は増税しちゃいけなかった
10%にしたら、今度こそ吹き飛ぶと思えよ
- 481 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:54:52.30 ID:pxM0SaHI0
- 金融緩和はOKだけど
何で消費税4月に上げたの? 何で財務省と増税派に戦いを挑まなかったのか?
増税派と戦う事から逃げたのが原因
- 482 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:54:53.36 ID:5937Fs760
- >>435
負ける事はないと思われ。
安部の親分だった森の狙い通り投票率が落ちるだけ。
例え負けて野党のどこかが政権とっても日本人には負ける未来しか残って無いし。
肥溜めで漬物は漬けれない。
投票率70%以上の選挙区からしか議員が輩出できない選挙ルールになれば
少しはマシになるだろうけど、ゴキブリがクリーンなルールを決めれるわけがない。
- 483 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:55:05.60 ID:CXWnIFtL0
- 成功させるためには、休まずもっと規模の大きい一の矢を射ち続けろ。
面白そうだから。
- 484 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:55:11.52 ID:j40+11T30
- これはさすがに三流大学の限界が出た発言だなwwwwwwww
- 485 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:55:23.48 ID:8gd4ENta0
- >>473
「財政が悪化?消費税増税先送りは国民が決めたことですよ?」って言い訳するのが目に見えてる
- 486 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:55:31.17 ID:99nn8QK40
- >>478
企業の海外流出が最もピークだったのは小泉末期〜第1次安倍なんですが
- 487 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:55:36.75 ID:UjaVU0OP0
- >>478
またウソついてるわ>バカサポ
ミンス時代
●雇用増え続けていた。正社員も多かった
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000046231.html
●失業率と有効求人倍率はほぼ一直線で改善していた
http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/24243.jpg
- 488 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:55:37.42 ID:MnwPNbBh0
- GDPがクソなの見越して解散風吹かしてるのかと思えば
昨日こんな発言してるようだとマジでなんも理解してないバかなのか?
- 489 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:55:45.07 ID:9ab2YG+S0
- アベノミクスの成果は出ている
↓
国民所得
民主政権時40兆円マイナス
自民政権になり11兆円プラス
by国会 安倍総理
民主党政権になり、鳩山、菅で、
なんと日本経済は、いっきに下降してしまった。
いまや国民一人当たりの所得額は、年200万円。
東南アジア諸国並みです。
昭和26年から、平成21年までの国民所得と物価指数の推移
http://blog-imgs-53.fc2.com/n/e/z/nezu621/2012100422120402b.jpeg
- 490 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:56:06.99 ID:qoJWvXTu0
- そろそろ安倍さん、体調崩して辞任かな?
- 491 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:56:09.26 ID:4xudXIpQ0
- 前の選挙のときの
自民党が弾力条項をねじ込んだから政権奪還後の消費増税はない、という
2ちゃんの書き込みはなんだったんだろう?あれ、相当な数あったはずだが
- 492 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:56:17.07 ID:TOZbSwpD0
- ほんとにミンスガ―なんて言うとは思わなんだ
- 493 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:56:17.60 ID:6y02ihf60
- 安倍さんの頑張りは正直凄いよ
ただ増税はまずかった
民主党は口番長の売国奴でしたww
- 494 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:56:17.85 ID:21MsiwtH0
- 民主から自民になったばかりならともかく
今になって何言ってんだか
- 495 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:56:18.35 ID:1LhfbAgs0
- やっぱ次は民主だな
- 496 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:56:29.74 ID:9U2a4dfS0
- こいつよっぽど勉強しなかったんだな
- 497 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:56:54.54 ID:vMaL3NlQ0
- 安部「ミンスガー」
ネトサポ「ミンスガー」
さすが親分子分
- 498 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:57:14.51 ID:yBgWYXuR0
- どんな基地外政党でも、民主よりはマシって思ってる。
- 499 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:57:14.97 ID:WyUFbIs80
- わぁ凄い
流石ネトウヨの親玉だね
言ってることが一緒だぁ
- 500 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:57:22.94 ID:n9Fd1uHY0
- 歳出削減、特に社会保障の削減なんて、どう考えたってやるしかないだろ?
なぜ、やらない?
これをやるかどうかで、財政の余裕も変わるだろ?
そういう絶対やるしかないものだけでも、ガンガンやれよ
外国からの評価とか、国民の意見とか、無視したって構わねーよ
やれ!!
- 501 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:57:24.27 ID:fk59n8pq0
- >>495
それもありえないんだよなこれが
どこ選べばいいんだよ・・・
- 502 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:57:41.30 ID:c0l7YTI40
- お腹痛い
- 503 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:57:50.70 ID:45JxmAd40
- >>1
8%に上げたのはお前。
結果においてすべての責任を負うと言って上げたはずだが?
- 504 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:57:55.31 ID:X8DMBGhh0
- >>435
ネット+小選挙区制の怖さを安倍は過小評価してると思う
未だに、マスコミ+中選挙区制の損害見積もりで解釈すると
ああいう楽観論になるw
安倍が考えてるより酷い結果になると思うね
- 505 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:58:03.05 ID:M01M0zG10
- 次の衆院選では自民にお灸を据えるぞ!
- 506 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:58:14.45 ID:zh03vZfy0
- >>491
逆だろ。そんな条項は増税の邪魔だと二階あたりの
バラマキ土建屋議員が騒いでいたわ。
- 507 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:58:17.26 ID:n9yF/H5/0
- 民主党が作った消費税法案て まじ凄い破壊力だよなw
- 508 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:58:25.36 ID:VS2zanDt0
- 2年もたってミンスガ―・・・
もうね・・・
- 509 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:58:33.87 ID:zsMXRM0i0
- これが昨日の今日ってことは
ここまで酷い数字が出てくるとは微塵も思ってなかったんだろうなw
- 510 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:58:50.82 ID:/QXbzQaJ0
- 選挙戦に入っても、ずっとミンスガーで話通すつもりなんだろうか?
それならそれで潔いのだが、そんな応援演説されてそうだそうだ民主党が悪いと思う国民がどれだけいることか
ここ最近の景気悪化は、消費税増税のリスクは全て負うと言ったあなたの責任大じゃないですか
- 511 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:59:01.36 ID:QfXexIoE0
- なー民サポ
俺>>489の画像信じていいのか
間違いならさっさと否定してくれ
- 512 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:59:13.23 ID:fk59n8pq0
- >>500
歳出削減したらしたで景気悪化、生活レベルが低下するからなぁ
かなり手詰まりになりつつはある
抜本的に変えて、経済成長するか、
景気低迷覚悟でやるかのどちらかしかない
- 513 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:59:15.86 ID:yLoGxzmQ0
- イマイチ予想通り進んでませんが頑張ってますって
姿勢見せた方が支持されるだろうに。
頑固なんだろうな。
- 514 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:59:35.70 ID:T5Vj5UN30
- >>500
たしかに施設介護は全廃して
完全在宅介護に移行すべきだよね
それだけで10兆円は節約できそう
- 515 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:59:41.31 ID:HDS4XGNy0
- 民主もジミンガーばっかで呆れたけど、自民も変わらんね
ミンスガーで許されるのは最初だけでしょう
- 516 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:59:42.19 ID:zBXz6CF40
- ID:r35mlLF80
わかりやすいな
- 517 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:59:49.36 ID:vMaL3NlQ0
- >>509
国民は詐欺目的の黒田就任の時点でわかってたのにねー
- 518 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:59:53.90 ID:ara//3R00
- >>509
ここまで悪い数字はさすがに予想外でしょ
+2%でも増税延期必至だった
- 519 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:00:17.25 ID:KY5H/dO4O
- ミンスはデフレ不況下からのインフレ率と雇用増実質賃金が同時同率で上がるもと大嘘こいてる 雇用者総数総所得増加から変化して実質賃金は最後にくるのは常識(笑)
- 520 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:00:17.33 ID:fk59n8pq0
- >>500
ただし増税よりは歳出削減するほうが効果は確実だけどな
増税しても使い道ザル状態だし、意味無いよ
- 521 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:00:18.10 ID:KxqU9i8F0
- >>469
労働貴族なんかブッた切りにしときゃよかったのにね
>>481
実は反増税派みたいな言い方はやめようよ
増税公約にしてたんだから10%までは何れ増税するつもりなんでしょ
- 522 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:00:22.66 ID:zh03vZfy0
- >>500
そんなこと言ったら支持基盤の老人票が逃げるわ
安眠妨害するガキのための子育て支援なんか減らして
年寄りにばら撒けというのが今の日本
どこが勝っても未来は明るいぜ
- 523 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/17(月) 15:00:29.66 ID:5ftsiLiO0
- >>467
延期は出来た
決まっていたは理由にもならねぇんだよ
- 524 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:00:29.81 ID:UjaVU0OP0
- >就業者は100万人以上増え、有効求人倍率は22年ぶりの高水準となり、
>4月の賃金は平均2%以上アップし、
就業者
統計を見ると男性就業者は減ってる。25歳〜35歳のバリバリの年齢の男性就業者も減っている。
激増したのは50代女性の非正規(パート)。 要は生活苦しくなって中年主婦がパートに出たってだけ
求人倍率はミンス時代からずっと一直線で上昇してる >>487
賃金が2%アップしても、円安による物価高がそれを超え、さらに増税されているw
- 525 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:00:36.17 ID:rXJrwGjM0
- どうやらデフレ脱却に失敗したみたいだな
- 526 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:00:52.34 ID:MESPfR8m0
- >>512
歳出削減して減税すれば民間需要は盛り上がるよ
公共事業をカットして浮いた金で消費税をゼロにすれば良いんだよ。
- 527 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:00:59.62 ID:9b63iBpb0
- >>497
ミンスガーだけでもみっともないのに
さらにそれが嘘だという
- 528 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:01:04.33 ID:+Mz5gmTA0
- 政策失敗しても辞めればいいだけだから何かで名前残して逃げろーで
民間は失敗は許されない背水の陣。この温度差は埋まらない
- 529 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:01:16.33 ID:C9S2u9BI0
- 物価上昇分を一切考慮しないで賃金上がったって言われてもねえ
- 530 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:01:19.39 ID:Hv/nWOQS0
- ネトウヨ連呼おつかれさま
ミンス党は破防法適応するしかないな
- 531 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:01:23.43 ID:ZXE/6R3C0
- >われわれの経済政策抜きにこの状態は作り出せなかったのは明確ではないか
GDPマイナスの政策を作り出しちゃったね
- 532 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:01:32.76 ID:fKlvWNv30
- 「俺も悪いが、あいつも悪い」
これを言い出したら例外なく終わり
負け犬の法則
- 533 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:01:41.06 ID:ZTIurzpO0
- え?
- 534 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:01:51.48 ID:MJGa9r4O0
- フーン
- 535 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:01:58.09 ID:EhcVYFKRO
- 麻生も言ってたけど
発案者の民主党自身が凍結法案出さないと駄目なんだよ。
まだ丑の都合の良い改変スレタイに反応してるケンモメンは帰れ
- 536 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:02:01.93 ID:BPYv6WcB0
- 下痢はもう日本へ帰ってくんなよ
- 537 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:02:15.57 ID:NKVwFOuN0
- うん?
民主党政権て2009年9月から2012年11月までだろ
その時期のGDPを見てみると
実質で
490兆円→515兆円
名目で
469兆円→471兆円
となっている(数字は四捨五入)
震災を挟んですらマイナス成長ではないのだが
- 538 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:02:19.25 ID:qT3obgXm0
- 総理までミンスがーwww
- 539 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:02:20.38 ID:vMaL3NlQ0
- ばらまいて株価を上げれば全体がよくなる!
って信じてたのはたぶん安部ちゃん他の政治家だけ
ばらまき方が問題なのに全部ハイエナに撒いた
財務省は税率の額面が上がれば上がるほどいい
結影響なんて知ったこっちゃないし、100%にできるなら即100%にするだけの存在
- 540 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:02:22.99 ID:45JxmAd40
- ここに来てミンスガーを聞くとは思いもしなかったよw
- 541 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:02:39.66 ID:/KWUPp5o0
- アホ安倍は全ての立場で鈍臭い
- 542 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:02:42.10 ID:HOJzboCYO
- >>510
民主党が悪いか自民が悪いかは選挙の結果でわかるだろ
- 543 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:02:45.02 ID:X8DMBGhh0
- 選挙になったら、自民党は何を訴えるの?w
公約を全く無視した安倍の下で戦ってさw
私を信じて自民党を信じて下さいw
なんて言える訳ないし
どうするのかねw特に下っ端はさ
安倍はアキバに演説に来いよw大歓迎してやる
日の丸持って移民反対を叫んで上げるからさ
是非演説においでw安倍さんよ
- 544 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:02:53.84 ID:8gd4ENta0
- >>536
今日、来日するんだっけか
- 545 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:02:56.12 ID:MJGa9r4O0
- >>1
>安倍首相「民主党政権時代、GDPはマイナス成長だった
おいおい、安倍さんよ、
民主党政権は、わずか3年(2019-2012)だぜ。
それまでの20年近くの自民党政権下で、すでに日本のGDPはズーッと低迷して来ているだろうがW
アンタと民主党の政策の根本的な違いは、アンタが急速な「円安」を進めたことだよ。
それにより、日本の貿易は破綻状況になり(日本の統計史上最悪の貿易赤字)
輸入品価格の高騰から国民の生活と中小企業が、とてつもなく圧迫を受けてる。
来年初頭から予想される円安による物価上昇(20%〜30% )は、消費税増税(2% アップ)など笑い話となってしまうぜ。
- 546 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:02:56.68 ID:AtsKzjfu0
- 12月だから組織の公明党、共産党が拡大。
自民は強くないけど、民主暴落、みんな下げの後押しで現状維持。
維新は橋下が登板すれば票は取れるだろうが、国政組に割って入る
ことになるから、当選後江田と衝突必至。
まあ、結局民主暴落分の取り合いだね。たぶん。
- 547 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:03:07.13 ID:+pH/V7P20
- γ⌒)
|.|"´ アベノミクスで2年後は不景気を脱出してるかな?
|.| . ____¶___
|.| /( ^ν^ ) ¶//| /|
U_⊆__⊆_ )_ / ̄|///
/┌────┐|. /'`) //
/( / ≡≡≡ .//(__///
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/
( ^ν^) 今よりも酷い不景気になってた
≡ ( っ∩っ∩
≡ (ニ二二二ニ)
- 548 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:03:34.14 ID:UjaVU0OP0
- >>1
ミンス時代はGDPマイナス成長 → ウソ
アベになって、中高年主婦のパートばかり増え、給料が物価に追いつかずミンス時代よりも貧乏になった>>524
これがアベノミクスの成果。
- 549 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:03:37.14 ID:dmTxTZ710
- 何が何でも民主のせいにしたいんだねw。
そうだよね。帰国してもどこにも顔向けできないもんなw。
- 550 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:03:43.53 ID:YsjaPuVI0
- 三流大学しか出てないからこんなバカな発言するんだよ、少なくともニッコマ以上は出ていないとダメだね。
- 551 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:03:46.60 ID:/k49b/nP0
- なんか自閉症の子供みたいな発言だな
突然相手を攻撃しだすとか理解できん
- 552 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:03:47.08 ID:MPOhYdPQ0
- 絵に書いたネトウヨ総理の件について
なんでも民主党を持ち出せば許されると勘違いしてるボンボンの世襲議員安倍ちゃん
- 553 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:03:49.74 ID:mHqPzjCn0
- はぁ?
- 554 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:04:00.41 ID:t+xuVQGX0
- 5年前の麻生
1月19日(ブルームバーグ):麻生太郎首相は19日午後の参院予算委で、
外国為替市場での円高傾向について、
「自国の通貨が高くなって破産した国はない。安くなってほぼ破産ということになった国はいっぱいある」と述べた。
その上で、「従って高いということ、イコールマイナスというのは、ものの見方が少々偏り過ぎている」との考えを示した。
自民党の北川イッセイ氏に対する答弁。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-KDPBPB1A74E901.html
- 555 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:04:05.16 ID:uGgUOilX0
- 民主党のときは円高で国内の産業を滅ぼしながら
輸入品を安く売りさばいて国民に得してるように思わせてたからな
実際は価格破壊で国内の農畜産や小売まで滅ぼした
儲かったのは特亜と某大手スーパーとかだけ
- 556 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:04:05.75 ID:7xsjJPu40
- 大ブーメランだなw
- 557 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:04:06.27 ID:vMaL3NlQ0
- 嘘を嘘で塗り固めてメッキまではがれたのに
あげく「ミンスガー」は悪手中の悪手だろ
成蹊でも最底辺だろこいつ
- 558 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/17(月) 15:04:07.27 ID:5ftsiLiO0
- >>20
あれだけ連日連夜「景気が戻ってきて高い物が売れている」って報道だらけだったのに
真実を言うと批判になるのか
片腹痛いわ
- 559 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:04:08.44 ID:8vT+cKSu0
- >>530
くやしいの?ねえ、くやしいの?w くやしかったらまともな結果出せばいいじゃんwできたらだけどw
>>535
そんな言い訳通用するわけねーじゃん、ばーかw
- 560 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:04:26.91 ID:unrY3l480
- 別の民主の味方をするわけじゃないけど、
国の借金が急激に増えたのは、安倍政権になってからだよ
だって、民主から自民へ政権交代する際に、1000兆円だった国の借金が、
こんな短期間で1200兆円になってんだぞ
この200兆円ていったい何に使ったか、こっちが聞きたいくらいだわ
- 561 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:04:38.94 ID:cNdRvn9J0
- 円安がダメ
海外行くと日本人が貧乏なったことが嫌ほど分かる
- 562 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:04:40.57 ID:Js6X7+uA0
- 野田豚が消費税増税をきめた
【首相官邸】ダボスTV会議(平成24年1月28日)
http://www.kantei.go.jp/jp/noda/actions/201201/28davos.html
http://archive.is/cfc9l
私は、先の国会演説でも、決められない政治からの脱却を強く申し上げました。
先送りしない政治を実践し、同じような政治情勢に悩む各国のフロントランナーになりたいと思います。
そのために持続可能な社会保障制度を構築し、財政規律を維持するため、
消費税率引き上げを含む改革を必ずや実現する決意であります。
- 563 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:04:42.34 ID:KxqU9i8F0
- >>526
そんな簡単な話ではないやい
それで商店主の首がつながっても今度は労働者去って個人商店残るになっちゃうじゃん
- 564 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:04:51.81 ID:dmTxTZ710
- こういうガキみたいに人のせいにしてると選挙で-100議席とかになるぞ。
- 565 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:04:59.91 ID:6y02ihf60
- 52 ニートが働いたら貴方の雇用奪うよww
- 566 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:05:00.96 ID:00empQzZ0
- あれ?野田の時って、小泉以来のGDP成長してなかった?
下痢って平気で嘘つくんだね。
- 567 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:05:06.30 ID:8Aj07hwV0
- こんなひどい実質所得減はなかったぞ。
あのサイテーな民主政権下でもな。
負担増やして公務員天国作っただけじゃん。
- 568 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:05:28.67 ID:C9S2u9BI0
- もう政権交代から2年も経とうとしてるのに
未だに民主のせいにしとけば良いって発想が終わってる
自身の無能さは絶対認めないなコイツ
- 569 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:05:35.85 ID:VcAXTBi60
- 自民党税調は、企業特別税と公務員給与減で作ってた福島復興予算25兆円/年を
消費税さらに増税して財源にするつもりだからな
言い方がまたふるってる
「総理が撤廃した企業と公務員への負荷を再度やるのは筋が違う
統一地方選が終われば家計負担とするしかない。消費税15%が目途(by日経)」
あればあるだけ税収使っちゃう自民党
いくら税金とっても足りないw
- 570 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:05:38.64 ID:MJGa9r4O0
- >>489
おい、チョン。工作ご苦労だな。
民主党時代の「2011年の歴史的円高」で、日本の景気は急回復したよ。
- 571 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:06:08.34 ID:1LhfbAgs0
- 日経16973円
17000円割れて終了
-517円
終わった・・・
- 572 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:06:20.12 ID:vMaL3NlQ0
- まぁコレ全部、アベノミクスって命名してくれた
財務省の官僚が用意してくれた答弁書なんだけどね
安部ちゃんバカだから内容まったく理解できずにスピーカー
こんなのが全部だよ、政治家ってwwww
- 573 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:06:25.16 ID:iI7OpCSkO
- テメ3%へとザケんナ!!有権者ヨ真の政治を教える.それは高度成長時は消費税ナシ!55歳定年年金支給!失業者ナシ若者皆結婚多産!で国の借金ナシ!それは官民差ナシ!!だったからだ消費税導入した年(世界1公務員年収ヘ)から国に1千兆借金自殺3万時代不況ヘ!官民差ナシで高度成長時代逆戻りだ!
- 574 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:06:28.38 ID:7xsjJPu40
- 震災の影響のことだろうけど、この二期のGDPの惨憺たる状況はアベノミクスの失敗祖のものなわけで
選挙で大惨敗の可能性が出てきたと思う
- 575 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:06:42.93 ID:rzZlFOxJ0
- 0017 山師さん@トレード中 2014/11/17 14:47:57
こんな国の株いらんだろ
ID:JOMJRZlS0(1)
0018 山師さん@トレード中 2014/11/17 14:48:05
外人が本格的に売ってくるとしたら明日からだろう
ID:F/u9iq3Z0(9)
0019 山師さん@トレード中 2014/11/17 14:48:06
よく恐慌みたいな数字出てきたのに買いに迎えるね
君らすごいわ
ID:JY0uFljR0(3
- 576 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:06:50.20 ID:72+kzFHI0
- アベノミクスが失敗、と野党が主張しても、
「そのかわりどうすべきか?」を提示できないと
批判だけじゃ野党に風は吹かないよ
少なくとも、2年前の民主党政権時の経済に戻す、
という選択肢はないんだから
- 577 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:07:16.76 ID:UjaVU0OP0
- >>571
円安進んでるから、ドル換算すると恐ろしい自体だよな。
株価一定でも実質下がってるのによ。 円で下がったらひどい状態だ
- 578 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:07:28.03 ID:X8DMBGhh0
- お前等、将来解雇を簡単にされるって言われて将来明るいか?w
お前等、将来残業代ゼロで働けと言われてて金使う気になるか?w
お前等、将来もずっと派遣やらなくちゃならないのに、生きてて楽しいか?
アベノミクスは国民を不安にさせる事しかして来なかった
だからこれだけ景気が落ちてるんだよw決して、消費増税だけのせいじゃないぞ
- 579 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:07:33.00 ID:IaXB5jkJ0
- 震災が大ダメージだったよね、民主(´・ω・`)
- 580 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:07:34.64 ID:PwWOVPzP0
- じゃ8%にしなけば、そのまま景気爆上げだったってことじゃね?
- 581 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:07:38.38 ID:zh03vZfy0
- >>560
STAP小保方のような無駄遣い。
まだ月給70万の貴族生活
- 582 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:07:46.58 ID:+yGZkAhx0
- 就任前に掲げていた愛国政策は撤回、しかも最悪のタイミングで土下座。
竹中を心酔して中間層潰しの政策を強硬。
それでジワジワと支持率が下がってくると慌てて左翼を挑発して全面戦争を始めるが
左翼を結束させただけで保守層の支持は戻らない。
そして左翼の反撃で大臣の首が飛び党内でも求心力低下。
・・・って感じで第一次も第二次も同じことをやってるな。
- 583 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/17(月) 15:07:48.93 ID:8JfoBER60
- >>576
は?
意味がわからん
戻すことができないぐらいひどいだけで
戻せればとりあえずはベターだろ
- 584 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:07:58.52 ID:AtcLvSzG0
- >>576
戻したくても戻せないしな
日本を、取り戻す(笑)
- 585 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:08:10.96 ID:qoJWvXTu0
- どうせ1度、体調不良で総理辞めたひとだから。この程度
- 586 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:08:43.01 ID:X86TN59H0
- 安倍ちゃんの言ってる事がよくわからないんだけど東日本大震災の時かな?
- 587 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:08:53.80 ID:dmTxTZ710
- これは党首として完全にアカン発言。
まるで民主党を応援しているようだぞw。
- 588 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:08:56.45 ID:nerDBIsV0
- ( ゚д゚) ・・・ アベノミクスの成功を確たるものにするためにどうしたらいいかということだ
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・ アベノミクスの成功を確たるものにするためにどうしたらいいかということだ
- 589 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:09:09.20 ID:lJ/usEHz0
- 根本的な思想が間違ってる
消費税は悪くない、ただし左翼政権とセットならば
セーフティネット削減、不安定な派遣推進、格差肯定の政党と貧民ほど酷税になる消費税が合わされば大衆は自己防衛で金を使わなくなるのは自明すぎる
ウヨク政権なら所得税メインじゃないと絶対うまくいかない
- 590 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:09:45.90 ID:/QXbzQaJ0
- >>576
戻せないほどグチャグチャなものにしたのは、安倍総理だ
その尻拭いをどこの政権だろうとしなきゃならないと思うと、同情を禁じ得ない
- 591 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:09:56.18 ID:vMaL3NlQ0
- 安部ちゃんも馬鹿なりに、自分が歴史に真っ黒い名を刻むことに
多少は抵抗があるのかもしれんなー
- 592 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:09:59.10 ID:UjaVU0OP0
- 安倍
「民主党時代、合計するとGDP成長はプラスで、 震災直後のマイナスのときも、今よりマイナス幅小さかった。
だが、民主党時代、GDPはマイナス成長だ、私の政策抜きに今の状態はない!!!」
聞き手「 え?・・・・ はぁ?・・・・」
wwwwwwww
- 593 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:10:14.94 ID:C9S2u9BI0
- >>576
一番クソな政党に一番権力握らせておく理由も無いけどな
- 594 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:10:31.91 ID:zh03vZfy0
- >>584
大好きな戦前の日本にトリモロス
東北では娘を売りに出すとか、いい時代でしたよ
- 595 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:11:14.66 ID:8gd4ENta0
- >>590
正直、安倍の後の総理大臣は悲惨な結果になると思うな
安倍の尻拭いでね
- 596 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:11:22.69 ID:5pZku1gpO
- 人のせいにする暇があるならまず身を切れ
増税して公務員給料上がりました〜なんて言う前にな
- 597 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:11:33.37 ID:doo+c9l80
- 大丈夫か。民主党政権は国民の信を得ていなかったと? 実施した政策の評価は、支持率に現れるだろう。
もう末期だな、安倍は。
- 598 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:11:56.40 ID:AhxEymYa0
- あとは来年四月にどうなっているかだよ
昇給とか
- 599 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:11:57.94 ID:SZz5ofpE0
- またミンスガーか始まったか
確かにもう長くないわ
- 600 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:12:14.83 ID:b0tEIVtp0
- 消
費
税
増
税
を
決
め
た
の
は
ミンス
お札を刷りまくったのは安部ちゃんと日銀たち
刷りまくらないと株価はもっと悲惨なことになってたろ
- 601 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:12:39.58 ID:nerDBIsV0
- (゜∀゜)
- 602 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:12:43.52 ID:X8DMBGhh0
- 日本を取り戻す!という言葉は
誰が、誰から、日本を取り戻すと全く書いていない訳でw
全くの詐欺用語ですw
- 603 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:12:44.95 ID:s7PqqYMF0
- 選挙が近づいて民主工作員が臭すぎる
死ねよ
- 604 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:12:45.24 ID:MJGa9r4O0
- >>576
>「そのかわりどうすべきか?」を提示できないと
批判だけじゃ野党に風は吹かないよ
アホ!
提示はすでになされてるよ。
金融緩和を打ち切って、「円高」にカジを切ればいいだけのこと。
アメリカもつい最近、リーマンショックの非常経済を脱したので、自国経済にダメージとなる「金融緩和」をスグに打ち切っただろうが。
民主党時代の「2011年の歴史的円高」では、日本の国内景気は急回復したんだからな。
- 605 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:12:51.14 ID:+TEmnQBD0
- 民主党が悪い!!
民主党が悪い!!
朝日が悪い!!
朝日が悪い!!
美しい日本!!
美しい日本!!
死ねよ
http://i.imgur.com/Bnd7Eg9.jpg
http://i.imgur.com/UJTKQgT.jpg
http://i.imgur.com/fgfF2k7.jpg
http://i.imgur.com/CVlt2US.jpg
http://i.imgur.com/xelA8GZ.jpg
http://i.imgur.com/XoaaHCr.jpg
http://i.imgur.com/DHh1lqP.jpg
http://i.imgur.com/WB0VYHs.jpg
- 606 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:12:53.71 ID:5937Fs760
- >>582
前回と違うのは民主党政権の失敗という国民のトラウマの有無だけど
コレが大きく作用すると思われ。
故に、自民の負けはない。
>>593
一番も何も全部糞なんだけど。
さっきも書き込んだけど肥溜めで漬物は漬けれない。
美味しい思いするのは朝鮮人だけ。
- 607 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:12:54.10 ID:vMaL3NlQ0
- 末端が匿名掲示板でやってる便所のラクガキレベルの答弁書を
何の疑問も持たず必死でリフレインしちゃう首相
- 608 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:13:10.53 ID:XE3O51guO
- 民主党時代よりはいいと言いくるめるあたりは、解散総選挙を見据えた発言だね安倍ちゃん
- 609 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:13:17.54 ID:ESXXcGw1O
- >>580
それで公務員の給与10パーセントカットとかしてたら神扱いだったな
- 610 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:13:19.94 ID:gFS03sUa0
- 民主の方が暮らしやすかったな
- 611 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:13:28.34 ID:hFKJyV4a0
- >>1
低学歴世襲ボンクラのクズが生意気に口きくなカス。
- 612 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:13:32.20 ID:UjaVU0OP0
- >>600
>お札を刷りまくったのは安部ちゃんと日銀たち
>刷りまくらないと株価はもっと悲惨なことになってたろ
お札を刷りまくったから物価が上がって、ますます消費が低迷した。
デフレのまま増税のほうがまだマシだった
- 613 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:13:37.15 ID:1LhfbAgs0
- 次は民主しかない・・・
- 614 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:14:03.58 ID:KxqU9i8F0
- >>604
あんたらは少子化放置して移民&生産のアウトソーシングをやるんだよね〜
- 615 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:14:10.96 ID:NKVwFOuN0
- 安倍政権を見てみる
2013年1月から2014年9月までとしよう
すると
実質で
522兆円→523兆円
名目で
476兆円→483兆円だ
(数字は四捨五入)
おわかりだろうか?
安倍政権では実質でほとんどゼロ成長だということを
本当に酷かったのは民主か自民か、どちらだろうな
- 616 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:14:13.02 ID:MJGa9r4O0
- >>603
クソタレのチョンは腐れ韓国に帰れよ。
- 617 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:14:17.04 ID:vMaL3NlQ0
- 何かすればするほど自民=民主の行動と原理が一体化していくという
まさに末期的状況
- 618 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:14:38.88 ID:lJ39aVi10
- >>576
対案は景気回復するまで消費税を5%に戻して、さらに段階的に1%まで下げたらいい
消費税なんて納税しない人からも取る意味で1%で十分なんだよ
こんな消費冷え込ませるだけの糞税制に社会保障財源なんて重責負わせるもんじゃない
- 619 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:14:49.29 ID:hQxc2OYi0
- 民主党ガー
民主党ガー
民主党ガー
日本ガー
日本ガー
日本ガー
朝鮮人の言いぐさみたいですね
- 620 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:14:56.57 ID:5TrTjJMh0
- アベノミクスの成果は出ている
↓
国民所得
民主政権時40兆円マイナス
自民政権になり11兆円プラス
by国会 安倍総理
民主党政権になり、鳩山、菅で、
なんと日本経済は、いっきに下降してしまった。
いまや国民一人当たりの所得額は、年200万円。
東南アジア諸国並みです。
昭和26年から、平成21年までの国民所得と物価指数の推移
http://blog-imgs-53.fc2.com/n/e/z/nezu621/2012100422120402b.jpeg
- 621 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:14:57.42 ID:nerDBIsV0
- アベノミクスの成功を確たるものにするためにどうしたらいいかということだ( ゚ρ゚ )アゥー
- 622 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:15:07.94 ID:dmTxTZ710
- >>603
「民主工作員」=アベの事?
この発言民主にプラスばかりだけどwww。
ガキの悪あがきみてえ。とても60代の大人の発言では無い。民主時代は
GDP少なくともプラス。(除震災)
- 623 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:15:07.82 ID:jQKYfGaR0
- >>614
今回の解散で安倍がしようとしてた派遣法改悪だけは防げたのがよかったわ
- 624 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:15:17.05 ID:vMaL3NlQ0
- 自民=ゲロ
民主=ウンコ
現状:ぶっかけあい
国民は大迷惑、どっちもこの世から消えて欲しいと願ってる
- 625 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:15:42.33 ID:9b63iBpb0
- >>619
嘘を百回なのも認てんだよね
- 626 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:15:43.66 ID:799xF3ey0
- .`i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´ >>1
r'ニヽ, ( ・ソ,; (、・') i' アベノミクスの成功を
ll' '゙ , '''"´~~,f_,,j ヾ~`''ヾ. 確たるものにするために
ヽ) , : ''" `ー''^ヘ i! どうしたらいいか?
ll`7´ _,r''二ニヽ. l はぁ?
!::: ^''"''ー-=゙ゝ リ もう失敗してんだよ!
- 627 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:15:45.67 ID:uHTez4/V0
- ミンス政権→リーマンショック、ユーロ危機、ギリシャショック、東北大震災など未曾有の経済危機でもGDPプラス確保
アベノミクス→先進国で経済危機はなし。むしろダウ株価史上最高値でアメリカ経済絶好調なのに、GDPマイナス…
これ事実なんだよなあ
ミンスが良いんじゃなくて
安部ちゃんが、何もしない方がましなレベル史上最悪な政権だったってことなんだろうけど
- 628 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:15:51.74 ID:Kx60CytE0
- お金がないなら作ればいいじゃん
パンがないならお菓子を食えばいいのよ
- 629 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:15:59.60 ID:fuxcfyKm0
- 安倍「ミンシュガー」
- 630 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:15:59.84 ID:IWtQu+sf0
- >>624
ゲロとウンコに失礼だぞ。
- 631 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:16:19.66 ID:UjaVU0OP0
- >>627
まさにこれ
ほんとこれ
- 632 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:16:24.69 ID:MJGa9r4O0
- >>619
オマエがチョンってだけのことだよ。
- 633 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:16:25.92 ID:EFW+uYlX0
- >>3
お前だけ生き残ってどうするの?
- 634 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:16:29.01 ID:X8DMBGhh0
- 本気で安倍はミンスガーw
ミンスよりマシw
を連呼して選挙戦戦うのかねw
それはそれで面白いからやってみれば良いw
是非アキバでやってくれw
見に行くからさw
日の丸持って外国人労働者導入反対!って叫んであげるw
日の丸振ってさw
- 635 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:16:59.25 ID:YP9/fCRT0
- 下痢チョン死ね
- 636 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:17:06.46 ID:hFKJyV4a0
- 絶対に自分のミスは認めず、批判されるとミンシュガーのバカ安倍。
とっとと引退しろ。
低学歴バカ丸出しのクズ。
- 637 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:17:10.41 ID:AhxEymYa0
- 増税はそもそも経済政策じゃないのさ
財政政策とでも呼べば良いのかな
- 638 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:17:11.04 ID:E/FPfYtV0
- 安倍ちょんGDP速報値に発狂し「民主党時代はマイナス成長でした!」とミンシュガーデマを流す
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1416204769/l50
http://ecodb.net/country/JP/imf_growth.html
日本の経済成長率の推移
2006 1.69
2007 2.19
2008 -1.04
2009 -5.53
2010 4.65
2011 -0.45
2012 1.46
2013 1.52
※民主党政権:2009年9月〜2012年12月
- 639 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:17:13.33 ID:H/rQW5TQ0
- アベノミクスの恩恵を受けられない会社にいる自分を恨め無職ニートは論外
- 640 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:17:21.34 ID:5TrTjJMh0
- >>570 反論できないからレッテル貼りしかできない奴w
数字で見るアベノミクスの成果
株 価 8,664 円 →16,291 円
日経平均株価 (H24 年 11 月 14 日) (H25 年 12 月 30 日)
※解散が決定した党首討論の日
円高是正 79.51 円 →105.30 円
対ドル為替レート (H24 年 11 月 14 日) (H25 年 12 月 30 日)
失業率 4.2% →3.8%
完全失業率 (H24 年 12 月)
求人倍率 0.83 倍 →1.00 倍
有効求人倍率 (H24 年 12 月) (H25 年 11 月)
GDP ▲3.6% →4.5%(H25 年 1-3 期)
実質GDP成長率(年率) 3四半期連続プラス成長
大企業・製造業の業況判断指数は、2007 年 12 月以来の高水準。
中小企業でも景況感が大幅に改善。非製造業では 21 年ぶりにプラス。
雇用人員判断の人手不足感は、全規模・全産業で6年ぶりの高水準。
日銀短観
UP 改善
4.5%(H25 年 1−3 月期)
https://www.jimin.jp/activity/colum/123285.html
https://www.jimin.jp/activity/img/no168_pic01.jpg
- 641 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:17:22.04 ID:BoLqFqAD0
- _ ___
/ Y \
/ / ̄ ̄\ 、 ヽ
(/ \ ヽ 経済は実績のある民主党に任せて下さい!!
| ノ \ ミ.-、 |
|‐=・) ‐=・= レ3)/ 特に円高・株安・デフレには絶対の自信と顕著な実績があります!!
( /(..)\ __./
| (_人__) | 日本経済の破壊は民主党にお任せ下さい!!
.| |┬| /
\ ー' __./
- 642 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:17:29.68 ID:fyCd3b860
- 胡座をかいている場合ではない
- 643 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:17:35.22 ID:vMaL3NlQ0
- >>630
自民と民主、どっちもガン細胞みたいに害悪でしかなかった
畑にまけば肥料になるウンコとゲロ様に謝罪してくる
- 644 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:17:38.43 ID:hL1PsOBO0
- またミンスよりマシ言い出したかw
もう病気だろ
- 645 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:17:59.34 ID:w76jAYCq0
- 日本へ帰ってきて 私の力不足でごめんなさいと頭を下げるなら許す
民主党よりマシだろ? ちょびっと上がったやん 文句あっか?
こんなことぬかしやがったら ぜってー許さん
- 646 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:18:19.45 ID:N0N6ag720
- >>1
消費税3%上げてGDP-1.6%なら実質的にはプラス1.4%だよなぁ
住宅の在庫の積み上がり見ると今後やばそうではあるが
今のところは好景気と言っても間違いないぞ?
つか、半年後には好景気の反動が壮絶に来るおそれがある
自民としては今のうちに解散した方がいい
- 647 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:18:28.92 ID:jQKYfGaR0
- >>639
少数派の富裕層さん頑張って票水増ししてくださいね
- 648 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:18:31.69 ID:GIkwmj2U0
- 今年はマイナス成長になりそうだけどな
- 649 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:18:34.51 ID:Jcd/dKjq0
- 解散はどうなったの?
- 650 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:18:48.74 ID:Sy8UtgBy0
- アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。
アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。
アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。
- 651 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:19:16.51 ID:Ox7lUF9J0
- 今年もマイナス成長濃厚ですが
安倍さんは気でも狂ったんでしゅか?
- 652 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:19:30.61 ID:X8DMBGhh0
- 皆さんは、また民主党に政権を任せると言うのですか?w
とか平気で演説で言いそうだなw安倍
お前がした大失敗を棚に上げてそんな事言ったら
有権者ドン引きだぞw
しかも安倍は公約を完全に無視して、国民をバカにしてるし
本気で言いそうだから怖いわwやはりアホは無敵だ
- 653 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:19:33.12 ID:5937Fs760
- >>623
政権変わる前に良く問題にされてた動かない政治は
政治家や経営者、官僚の都合の良いように動く政治よりはマシだったな・・・
- 654 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:19:36.16 ID:YupYhXpa0
- 日本の総理までミンスガーかよ
ほんといい加減にしろ
- 655 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:19:37.10 ID:G+jYgOEm0
- 結局、エコノミストたちの経済予測は
高橋洋一をのぞいてすべて「大失敗」だったね。
高橋洋一以外、みんな官僚の言いなりだったことがばれたな。
- 656 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:19:46.77 ID:pVkr0Fm70
- http://i.imgur.com/QrOFbd3.jpg
- 657 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:19:47.72 ID:iI7OpCSkO
- さすが安倍チャン.橋下には全国民間国民は涙が出る!よく一応消費税止めてくれた!さすが全国納税民間.庶民の神!次いで減税日本河村も!国民に1千兆借金アリでも世界1生涯年収巨額退職金共済年金の公務員労組の民主党不退転!命賭けの消費税可決のノ豚共なら10%で孤独死自殺30万ヘ!
- 658 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:19:48.37 ID:KxqU9i8F0
- >>623
派遣と保育所不足だけが少子化要因とか相変わらず頭のネジが500億くらいブッ飛んでるねあんたらは
- 659 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:19:49.62 ID:UjaVU0OP0
- >>644
>またミンスよりマシ言い出したかw
しかもミンス時代はGDPがプラス成長・・・・
頭おかしくなってるんだと思う、安倍。
ま、こういう人間、ってことだよ。うまくいかなくなるとアサヒ!カクマル!ミンス!とか怒鳴ってるような
クズ。
有能な人間は、どこが悪いのか真剣に考え、修正していく。
国民の生活・人生を面倒みてるんだからよ
- 660 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:19:57.39 ID:Kx60CytE0
- バブルのときも田舎にこないうちに終わってた。
なんかむなしい。昨日と今日は何も変わってないのに
- 661 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:20:00.72 ID:Sy8UtgBy0
- アベノミクスは、ありまぁ〜す。
アベノミクスは、ありまぁ〜す。
アベノミクスは、ありまぁ〜す。
アベノミクスは、ありまぁ〜す。
アベノミクスは、ありまぁ〜す。
- 662 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:20:06.66 ID:mkfYuUS/O
- 消費税は大失敗の政策です
消費税が原因です
理論のすり替えは無駄
- 663 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:20:13.12 ID:UJtv11gI0
- こんな言い訳をするようじゃ、もうダメかも。
- 664 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:20:22.76 ID:72SP/RGp0
- 何もしないでひたすら見守り続けてシナチョンの草刈場になるか
名前だけ貸して本人のその意味も分からないけど
取り巻きの言うとおり総理の椅子と引き換えにYesを連発する能足りん
どっちを選ぶかだろ?
とりあえず俺は、能足りんを選ぶわ
- 665 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:20:37.81 ID:/QXbzQaJ0
- >>648
10-12月期に年率2.8%前後の成長がないと実質GDPゼロ成長にならないが
今のところそれを達成する感じは感じられないな
- 666 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:20:38.59 ID:pi0Yq6v00
- ゲリノミクスは追加増税を予定通り実施できないほど大失敗だがな
- 667 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:21:04.07 ID:eKhKhUIW0
- >>627
つかアメ株市場最高値ガシガシ更新は、円ジャブジャブサポートの影響大
アメQE終了のソフトランディングに日本差し出した形
- 668 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:21:12.78 ID:V+v3+gxg0
- あげたの民主党だし。
- 669 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:21:17.82 ID:MJGa9r4O0
- >>640
おいおい、
安倍政権による「株価上昇」は、実体経済とは何の関係もなく、
投機筋に食い物にされてるだけだぜ。
- 670 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:21:23.50 ID:YV4a8qGl0
- みんしゅがーっておまいらと同レベルw
- 671 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:21:28.12 ID:egTX9NZ00
- とんでもない状況をつくりだしてるけどなw
マイナス成長だろ
- 672 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:21:36.05 ID:1LhfbAgs0
- 次は自民落とそうぜ。
- 673 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:21:52.99 ID:Sy8UtgBy0
- アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。
アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。
アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。
- 674 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:21:56.24 ID:jQKYfGaR0
- >>672
老人層すら離れた今勝てる要素あるか気になる
- 675 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:22:06.90 ID:BoLipLqQ0
- ミンスよりマシ!
増税を決めたのはミンス政権
- 676 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:22:09.07 ID:8vT+cKSu0
- とりあえず、白川と紫ババアが
勝者ということはわかった
敗者はネトウヨw
- 677 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:22:17.60 ID:JCaTP65A0
- こまったら民主のことを出すのか 女の腐ったヤツみたいだな
リーマンショックで全治3年は麻生政権からで その3年間が民主の時代だ
- 678 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:22:18.64 ID:unrY3l480
- そうか、公務員の給与をアップしたってことは、それに準ずる独立行政法人で働く人達の給与もアップしてんだよな
それも含めると、公務員等の給与が占める歳入に対する割合って、ものすごい額になるじゃね?
俺が景気が悪いからどうしようって書き込みしても、ネトサポっぽいのが、お前は日本人じゃないだろとかバカに
してたけど、結局、多くの人達が困ってることが証明されたじゃん
- 679 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:22:30.00 ID:sQpg6Ol80
- 民主よりマシなのはわかったよ安部ちゃん。
で、この先どうなるの?みんなそこを心配してんだよ。
過ぎた話はもういいからw
- 680 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:22:32.31 ID:nAL1XiUr0
- 逆に自民が大勝したほうが安倍ちゃんヤバいんじゃないのって気がするけどなw
逃げられないぞwここから地獄が始まるのにwww
- 681 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:22:53.51 ID:4rMdU18l0
- せめて辞任した数だけでも議員を減らせ!
- 682 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:22:56.79 ID:G+jYgOEm0
- >>676
さすがにそれはないわ。バカすぎる。
- 683 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:22:56.86 ID:vMaL3NlQ0
- 前からそうだけど、こんな子供でも赤面するような低レベルの答弁書を
よく人前で読めるよな
- 684 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:22:56.67 ID:86DQ7p7+0
- こいつまでミンシュガー言い始めたら終わりの始まりだな
- 685 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:23:11.17 ID:6RDOm/hy0
- >>1
次の選挙、自民党が勝ったら、アベノミクス成功で増税なんだね。
勝ったら増税なんだね。
自民党に入れたら増税なんだね。
- 686 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:23:36.75 ID:ZEdr7/ik0
- あれ?
麻生財務大臣って民主だっけww
- 687 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:23:39.51 ID:NKVwFOuN0
- 元となる数字は↓の内閣府の統計表だ
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/files/2014/qe143/pdf/jikei_1.pdf
民主時代、確かに名目GDPは成長していない
確実にデフレであったとは言える
しかしデフレは実質GDPが成長しないから悪なのだ
名目GDPが伸びても実質GDPが伸びないような状況では
むしろ民主の方がマシとすら言える
- 688 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:23:40.00 ID:xQyNqXUN0
- >>685
もう自民党に投票した人だけに増税しろよw
- 689 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:23:40.51 ID:BoLqFqAD0
- ; ( ) '
o___, . (、. ' ⌒ ` )
/ ~ヽ (. : ) , ( '
/ ./ ̄ ̄; ) ( . ⌒ )
/ / `‘| ' ` ”, )
ノ´⌒`ヽ . / | ./ /
γ⌒´ \ / \__/ /
.// ""´ ⌒\ ) / /
.i / \ / i ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i (・ )` ´( ・) i,/ ./
l (__人_). | . / 潮目が変わったぞ!!
\ `ー' / ./
. /^ 〜" ̄, ̄ ̄〆⌒, 再び民主党の時代だと言いたいが支持率は何故か相変わらずジリ貧だ??
| ,___゙___、rヾイソ
- 690 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:23:44.38 ID:G76KsR+IO
- 高性能ブーメラン
- 691 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:24:10.46 ID:AKVRAbSv0
- さすが捏造大国ジャップランド
- 692 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:24:10.58 ID:5pZku1gpO
- もう自民も民主も落としてどんどんいろんなとこ試さない?
って思ってしまうぐらいヤバいなw
- 693 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:24:12.76 ID:zh03vZfy0
- >>617
だって自社馴れ合いの55年体制を世襲で煮詰めたようなものだからな。
- 694 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:24:44.46 ID:ABpTOMnT0
- >>688
なんで増税決定した民主をはぶくんだよw
- 695 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:24:50.38 ID:Sy8UtgBy0
- アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。
アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。
アベノミクスという名の幻影。2年間は国民を騙せたが、これ以上は無理。実体経済に何も効果を及ぼさず。株価騙し上げだけの政権。
- 696 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:24:56.90 ID:4eV8aMFe0
- >>1
お前が一番ひどいよ
- 697 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:25:06.49 ID:8cJylUjM0
- 消費税5%に戻すくらいのこと言わないと、
選挙も経済もガタガタの毎日下痢状態やで
- 698 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:25:10.76 ID:1oBxtptW0
- >>668
景況見て首相が判断するってことになってたのに無理やり増税に持っていったのは自民党であり安倍ちゃんだけどな
しかも三党合意で自民党も増税に大賛成してたから民主だけの責任にすることも不可能
その上消費税以外も増税しまくってるのでどうしようもない
- 699 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:25:24.17 ID:G/+aZChD0
- >>640
GDPが都合のいいところしか乗ってねーwwwwww
貿易収支も出してねーwwwww
株 ⇒ 年金幾らぶち込んだの?w
失業率 ⇒ 派遣増えたの?w職安登録してない奴どうすんの?w
有効求人倍率 ⇒ カラ求人増やしたの土建日雇い増えたの?w
財政出動いくらしてどれだけ費用対効果があったか出せない時点で詐欺w
その薄い効果で大増税とかあふぉかw
そら金ぶち込んで効果ゼロなわけねーだろw
いやいや金ぶち込んでマイナス成長だったなw
ありえねーなクソ自民w
- 700 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:25:25.36 ID:gMpHSN0k0
- >>694
消費税増税をいつもやるのは自民党
- 701 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:25:27.83 ID:z+tJkcTZ0
- 天災でマイナスの民主党vs人災でマイナスの自民党
- 702 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:25:34.74 ID:hCco0dmz0
- この状態ってなに?
公務員の給与上げてGDPはマイナス成長のこと?
物価が上がって実質給与は上がってないってこと?
- 703 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:25:57.44 ID:G+jYgOEm0
- アベノミクスは成功する。でも増税したらダメ。
高橋洋一、牧野潤一など少数のもののわかる
エコノミクスは昨年から言っていた。
安倍首相はすでに官僚に看過を売って
すでに「高橋洋一派」に鞍替えしている。
- 704 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:26:00.88 ID:vMaL3NlQ0
- >>693
世襲でも多少はマシなのが1ミクロンくらいは出て来るかと思えば
全然そんなことはないという・・・
日本の政治家ってなんなんだろうね本当に
- 705 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:26:20.77 ID:JCaTP65A0
- 野田も安倍の同じ種類の人間だよ
野田は 書いてあることはやらずに書いてないことをやる これっておかしいと思いませんか
安倍は やるって言ったことはやらず(解散時の約束) やらないと言ったことはやる(デフレ下での消費税)
- 706 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:26:21.18 ID:8cJylUjM0
- 庶民の味方、公明党創価学会が、
消費税増税賛成するとは思わなかったわ
- 707 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:26:22.88 ID:fVU2G1BQ0
- >>646
これが安倍信者の知性です
なお、職業はフリーターです
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20141117/TjBONmFnNzIw.html
- 708 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:26:29.38 ID:j/xerSUO0
- 実際、経済は大企業と公務員以外は自民党になって悪化してる。
これは事実だから、安倍が嘘でごまかそうとしても無理。
消費税やめとけば良かったのにね。
- 709 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:26:48.11 ID:IDP8IINo0
- たしかに、消費税を上げる法律は民主党時代だよな。ただ、定数削減は遅々として進まないのは何故なんだ?
- 710 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:27:04.02 ID:MJGa9r4O0
- >>685
おい、そのレスを拡散しろ!
- 711 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:27:20.66 ID:mkfYuUS/O
- >>666
増税しなければ二兆の税収増
大成功だな
消費税はそれくらい悪い政策
- 712 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:27:23.34 ID:xQyNqXUN0
- >>699
今年だけでも10回近く面接に行ったけど、
政権交代から今年までに1回でも採用された事が無いぞ!
それも自民党政権になってからは一度でも採用された事が無いのである・・・
- 713 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:27:41.09 ID:YNh1mMQC0
- 去年 アベノミクスのおかげで日本経済は好調
今年 民主党のせいで日本経済は不調に陥った
時間軸がおかしくないか?
- 714 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:27:45.46 ID:BoLqFqAD0
- |::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ 「
.|:::::/ |::::| 今夜の報道ステーションは時間を大幅に延長します!!
|::/. .ヘ ヘ. |::|
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ 「GDPはマイナス成長」と「沖縄知事選の結果」は久し振りの朗報です!!
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|.
ゝ.ヘ /ィ 反日・売国の立場から詳しくお伝えします! ゲストは鳩山、菅両元総理です!
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __
- 715 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:28:05.63 ID:u3svezO40
- 財務省は増税によって省益の強化を図る
増税を行うと、財務省が使える「予算」が増える。
予算が使えるという事は「予算が欲しい他の省庁」に言う事を聞かせる事が出来るという事だ。
また、其の予算を用いて財界等に助成金を渡し、天下りポストを得る。JTや大手金融機関等である。
省益拡大の為に増税は必須
そして安倍総理はあまり表では言及しないが、増税を阻止したいと考えている。
今まではスキャンダルなど全く表に出てこなかった
突然、スキャンダル攻勢が始まった。
増税の悪影響を目前にし、増税反対の声が上がり始めた。
世論を味方に付け、財務省至上命題の増税を中止出来る後ろ盾が形成されつつある。
「不自然だとは思わないだろうか?」
「第一次安倍内閣と財務省の関係、現状と酷似していると感じないだろうか?」
今回のスキャンダル攻勢は財務省の仕業だと断言しても良い。
私はそう思っている。
https://archive.today/IZRCA
- 716 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:28:16.36 ID:FM7I61Av0
- 働け→納めろ→物買え
だけしか言わずに生活実態蔑ろにすっからこうなる
法人税減らして賃上げ促すだけで強制力無し
ブラック対策も強制力無し
税抜き詐欺も見て見ぬフリ
でもって色々増税しまくり&公務員給与アップ&人員削減放置
これじゃ消費上がるわけねーだろ頭おかしいんかwww
- 717 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:28:20.55 ID:KxqU9i8F0
- >>688
そんなことを言ったら、左翼に投票した人には税金を使わないって考え方も成り立つんだけど
あんたそれでいいの?
- 718 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:28:26.73 ID:8zPoxNEZ0
- 誰か詐欺で訴えねーの?
- 719 :ネトウヨ大代表@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:28:38.67 ID:GZZbdTHlO
- ねぇ、もうちょっと我慢しようじゃないか…?
- 720 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:28:47.71 ID:8cJylUjM0
- 712
それは君に問題があると思うんだよな、違うか?w
- 721 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:29:03.10 ID:8q1qvv920
- > 有効求人倍率は22年ぶりの高水準となり、
> 4月の賃金は平均2%以上アップし、15年間で最も高い数字が出ている。
この期間で一番長く政権を担っていたのはドコノセイトウダッタカナー
- 722 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:29:07.14 ID:dgnAEhr20
- 2013/04/21(日) 02:02:13.18 ID:owvVkubM0
日本経済が回復に向かい喜ばしいことではあるし、今まで何とか持ちこたえてきた
企業は業績が好転していくケースが多いだろうと思うんだけど、だからと言って
民主党の犯してきた罪の数々を決して忘れないことが大切だね。
復活が期待できる企業は良いが、民主党の滅茶苦茶な政策(政策と呼べるかすら
疑わしいが)のせいで消えてしまい二度と取り返しがつかない状況になってしまった
組織は明石のタコフェリーや九州の畜産農家からエルピーダに至るまで枚挙に
暇がない。 増してや命を絶つまでに追い込まれた企業や畜産農家の経営者達はもう二度と
家族の元へ戻っては来ない。
俺達はたとえ自分の生活が楽になっていったとしても、民主党の行ってきた悪行を
絶対に忘れてはいけないよ。
- 723 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:29:27.75 ID:E/FPfYtV0
- ヽ"` ヽ,,,、
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛ .,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ i / l .i i /
l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´
/|、 ヽ `ー'´ /\
安倍ちょんGDP速報値に発狂し「民主党時代はマイナス成長でした!」とミンシュガーデマを流す
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1416204769/l50
- 724 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:29:32.17 ID:jQKYfGaR0
- >>713
消費税増税があったからな
そしてそれは民主党の置き土産らしい
ここで去年の日本経済の好調も民主党の置き土産だったのではと考えてはいけない
- 725 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:29:39.18 ID:Njvg8U+80
- 民主のフォローするつもりは毛頭ないが、
このバカが統計ひとつも見ていないのはよく分かった
- 726 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:29:56.20 ID:8gd4ENta0
- >>718
知障だからセーフなんじゃね?
- 727 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:30:05.44 ID:qGQtm2yT0
- ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
財務次官になるミスター消費税
香川俊介氏が狙う2段階大増税
https://archive.today/JrOYc
消費増税を操る「財務省7人のワルをご存じか」
http://blogs.yahoo.co.jp/smkss434/GALLERY/show_image.html?id=12344929&no=0
- 728 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:30:37.99 ID:xKIK/ct+0
- 民主党は〜とか言い出したらもう安倍ちゃんは終わり
首相の資格なし
- 729 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:30:58.40 ID:enajr9xN0
- とても大事な キミの想いは
無駄になりそう 国会は終わる
ほんの少しの 僕の気持ちも
ネガりネガるよ〜
くり返す このアヘリズム
あの改造は まるで変だね
くり返す 7年前みたいな
あの光景が 甦るの
くり返す このアヘリズム
アベノミクスが うそみたいだね
くり返す この負のループ
ああサディスティック みたいな趣味だ
またくり返す このアヘリズム
このアヘリズム このアヘリズム 負のループ
- 730 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:31:27.41 ID:vMaL3NlQ0
- 経団連と役人のお膳立てで海外行商の神輿になってる最中は
そりゃぁもう気分よく過ごせていたんだろう
- 731 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:31:58.53 ID:9ab2YG+S0
- 【宮崎哲弥】アベノミクスが失敗したんじゃなくて、消費増税が失敗したんですよ
「雇用も堅調 2013年のGDP成長率は十分に上がった」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1416132811/
- 732 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:32:24.38 ID:CJyh78z90
- でも民主党は本当に酷かった
安倍さんは投資してる人には儲けさせただけマシ
円の価値も丁度良くなったし、株価も上がった
庶民に恩恵ないけどね
- 733 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:32:35.76 ID:A/gnWi4i0
- >>2
いや、安倍ちゃんが今の悲惨な状況作り出したのはほんとだろw
- 734 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:32:39.92 ID:8cJylUjM0
- 3流大卒じゃ、消費税上げたらどうなるか予測できなかったのか
しゃあないわな
- 735 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:33:04.98 ID:vMaL3NlQ0
- 自民党内はポスト安部で殺伐としてるんだろうな
元々血税をむさぼりあう同胞にしか興味ないんだし
- 736 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:33:15.49 ID:SZz5ofpE0
- ところで株も暴落したが、年金は大丈夫なんだろうな
年金無くなりましたとか言うなよ
- 737 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:33:17.89 ID:mBiVSGBwO
- >>1
消費税上げなきゃ確実にプラスだろ
税収も上がったはず
それどころか下げるってのが税収増の王道なのに
せっかく上向いた経済を止めてしかも年金を株につっ込むとかもうね
やっぱりこいつは経済だめだな
- 738 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:33:26.23 ID:yeIo4d8O0
- 丑としては安倍サゲのためにこのスレ立てたんだろうけど、むしろ逆効果じゃないのかw
- 739 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:33:56.73 ID:JaWnGlVp0
- >>705
俺民主支持じゃないけど
民主支持で野田支持してる奴は0.01%もいないと思うな
何でまだいるんだろあいつ
- 740 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:35:10.35 ID:gMpHSN0k0
- >>705
安倍
公務員給与 2割削減 といいながら、
公務員給与増額 をやった。
- 741 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:35:21.96 ID:xQyNqXUN0
- >>720
求人を出す側が常に雇わない言い訳ばかりしているだろうがw
- 742 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:36:05.07 ID:Ax2Eg7OM0
- 増税だけは悪手だった
- 743 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:36:19.36 ID:A/gnWi4i0
- >>740
どさくさにまぎれて議員削減せず給料増やしもしたな
- 744 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:36:39.19 ID:+pH/V7P20
- 不景気だからデフレというのは真
だが、デフレを直せば不景気も治るというのは必ずしも真ならず
因果関係を取り違えることからアベノミクスの失敗は始まった
- 745 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:36:49.14 ID:j+Fd56zk0
- {ヽ ,,,,,, __,ノ}
ヽ. Vノ巛( ,ノ .
レ彡ノ川 | ヽミミ 、
. {=、 `' ィ=、|リリ川ヾヽ. アベノミクスの
ゝ' `ィ 川川川リヾー- 功罪を国民に問う、
| } 川川川リヾヾ. それが選挙の大義だ。
| } : ノ| 川川リリリヾ いいじゃないか、それで。
‖ | / // リリリリリリリ その賛否で投票すれば。
- 746 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:36:58.87 ID:KxqU9i8F0
- >>712
民主党政権時代だと雇ってくれたとでもいいたいのかな?
- 747 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:37:01.94 ID:gMpHSN0k0
- >>743
公務員の新規採用もふやしたしな。
- 748 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:37:08.78 ID:tnnKoFdS0
- まぁそうなんだろうけども、
いつまでも民主がー民主がー言ってると民主党と同じになっちゃうぞ
- 749 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:37:14.38 ID:H7Uigydq0
- 空砲のことをバズーカとか、ほんと馬鹿ですか?
効果なかったんだよね?
マネタリーベース増やしたことでインフレは起きましたか?
日銀が金融資産買い占めたことで実体経済が成長しましたか?
意味のない空砲が、空砲と気付かれたとき全てが崩壊するわ。
日銀も、日本円も、日本国債も、日本政府も。
この国を破壊する気か?
- 750 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:37:59.72 ID:hjynf4K4O
- 「だめならリアルに腹を切るのでもう少し俺にまかせろ」
くらい言えばいいのに
- 751 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:38:05.99 ID:JeKIrvE10
- | |
ミンスガー ノノノノ -
シナチョンガー (゚∈゚* )見苦シインダヨゴミ!!
|∧ 从ノ (ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ)
|(つWつ  ̄ ̄\ ⌒彡) ノ =_
| \つ-つ \,__,ノ ノ
| | ) / / ≡=
| | / ノ ____
| | /ノ _─ (´⌒(´
| | ミ/= (´⌒(´⌒;;
| ''''""'''"'''"""''"""'''''"'"''''""''"''''"""''"''"''"'''"'''''''"""''"''"''"'''"''"
- 752 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:39:14.90 ID:xQyNqXUN0
- >>746
マジで民主党政権時代には何回でも採用してくれたんだけどw
- 753 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:39:53.25 ID:xtuLD+QR0
- 一度指摘されても嘘つき続けるって安倍の頭はどうなってんだ?
ネトウヨ並なのか?www
- 754 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:39:56.94 ID:9JRWWJpC0
- 今もマイナス成長じゃねぇかwwwwww
- 755 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:40:47.45 ID:b7HqGrZV0
- 何を言ってるんだ?
創価学会に余計な金を与えたから、また政治活動が活発になったろうが。
安倍レベルが”敵に塩を送る”なんて事をしたら悲惨な事になるだろ。
- 756 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:40:57.95 ID:4xudXIpQ0
- 8%への消費増税のことばかり言われるけど
ここ最近、税金の負担増が目白押しだったじゃない
しかも安定政権だから、これこれこういう負担増を検討中ですとか言われると
それが全部消費者マインドに直撃するのよ。だってほぼ通るでしょ、それ
で、消費税10%も「まあ、確実に上がるんだろうな」って思ってるから
生活防衛のためによりいっそう節約するしかないってなる
- 757 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:41:36.45 ID:q+LfFPZe0
- リーマンショックや震災があった民主と比べてどうすんのよwww
- 758 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:41:56.09 ID:BXWAxk/70
- 問題は消費税増税。
- 759 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:42:58.51 ID:9c5UhBsM0
- かなり副作用がともなうインフレ政策をやっておきながら
マイナス成長だぜ
- 760 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:43:07.03 ID:rzZlFOxJ0
- 明らかにミンス時代の方が暮らしは楽だった
それだけは確実
- 761 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:43:20.54 ID:NKVwFOuN0
- 民主政権の時、確かに実質GDPは低成長だった
しかしそれでも成長はしていた
安倍政権はどうだ?
実質で成長すらしていないではないか
それは消費税の影響であるのかもしれない
しかし安倍政権は増税を延期または中止するという選択肢もあったはずだ
そのための景気条項なのだから
そして景気条項は民主党によって入れられたものだ
- 762 :♪@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:43:47.99 ID:UspYh/9H0
- 短期的な景気変動ではなく,長期的な経済成長こそが結局は国民を豊かにする.
一時的な貨幣ショックで景気を上向かせる政策は,却って成長力を鈍らせ,
中期や長期のタイムホライズンでは国民を窮乏化させてしまふ可能性もあるのだ.
そこで,一時的なノイズ要因ではなく,より本源的な成長の源泉に着目してみよう.
このやうな観点から,よく問題にされるのはTFP(全要素生産性)の上昇率だ.
http://www.jpc-net.jp/annual_trend/annual_trend2013_4.pdf
- 763 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:44:01.35 ID:kSfTaczu0
- 経済政策やってマイナス成長作り出すなら、
経済政策やらずにこの状態作り出す民主党の方が優秀だろ
- 764 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:44:15.79 ID:F/GTLA6u0
- >>732
> 円の価値も丁度良くなったし
???
- 765 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/17(月) 15:44:35.02 ID:8JfoBER60
- >>763
ほんとこれ
これ以外に言うことがない
- 766 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:44:49.67 ID:pfzudpXs0
- 何故下痢便はすぐにバレる嘘を吐くのか
- 767 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:45:04.91 ID:qeYlJM0j0
- せめて5%に戻せよ
カス
- 768 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:45:30.76 ID:9c5UhBsM0
- 結果論から言えば失敗
アベのミクスは短期の経済政策なのだから失敗
- 769 :♪@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:46:14.96 ID:UspYh/9H0
- http://www.jpc-net.jp/annual_trend/annual_trend2013_4.pdf
TFPの上昇率の各国比較では,1996-2001年平均や1991-1996年平均で
比べるとこれらの期間の日本のパフォーマンスは最悪クラスだ.
「失はれた20年」と呼ばれただけのことは,たしかにある.
ところが,2001-2006年や2006-2011年の平均では,日本のTFPのパフォーマンスは
先進国のうちの中位クラスであって,特別よくもないが,一般に考へられてゐるほどには
悪いわけでもないことがわかる.この期間についていふと,平凡なパフォーマンス
ではあるが必ずしも長期的な経済成長にとって悲観的な水準ではなかったことが
わかる.
さらに,民主政権下の2010年におけるTFP上昇率については,OECDの主要14国の
うちで日本は,上から2番目であり,G7諸国の中では日本が首位である.
もちろん,これをもって民主政権の「功績」と評価するとすればそれは早計すぎて滑稽であらうw
だが,「民主政権のもとで瞬間的ではあれ成長力が高まった」のはデータ的に観察される事実であり
スレタイのやうな主張とは相反する.
- 770 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:47:07.40 ID:UkKZUI/o0
- 【宮崎哲弥】アベノミクスが失敗したんじゃなくて、消費増税が失敗したんですよ
「雇用も堅調 2013年のGDP成長率は十分に上がった」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1416132811/
- 771 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:47:14.04 ID:WDyu+huzO
- あれだけばらまきしてこの様
- 772 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:48:06.74 ID:lJ39aVi10
- 政治家に責任を取らせることはできるけど
問題は財務省よ
完全に分かってて国衰退させてるよな
- 773 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:48:12.10 ID:FM7I61Av0
- 官僚政治の無くし方キボンヌ
- 774 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:48:25.13 ID:ZeVLgCbT0
- アベノミクスの成果は出ている
↓
国民所得
民主政権時40兆円マイナス
自民政権になり11兆円プラス
by国会 安倍総理
民主党政権になり、鳩山、菅で、
なんと日本経済は、いっきに下降してしまった。
いまや国民一人当たりの所得額は、年200万円。
東南アジア諸国並みです。
昭和26年から、平成21年までの国民所得と物価指数の推移
http://blog-imgs-53.fc2.com/n/e/z/nezu621/2012100422120402b.jpeg
- 775 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:48:33.65 ID:nunZbWwQ0
- 本当に民主党時代の方がよかった
あんな大震災が起きてしまったり、鳩山があんなだったり民主党には運がなかった
民主党にはもう一度チャンスをやってもいいと思う
- 776 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:50:17.50 ID:QId5IXUZ0
- 安倍よ、嘘はいかんぞ。
信頼できるデータは大震災挟んでも
ミンス政権下でGDPは伸びている。
しかも、底からのちょい回復なんかではなく、
順調に、だ。
天候不順や御嶽山噴火はあの大震災級だったか?
違う。規模が違いすぎる。
なぜアホのミンス政権下でGDPが伸びていたか
教えてやるよ。あいつらは基本的にアホだが、
日本式左翼にありがちな発想で、子育て世代とその
子供世代、その予備軍に資源配分を向けたんだ。
この点だけはミンスを褒めてやる。未来とは
結局子供の笑顔に比例するからだ。姥捨山を
してでも資源配分を若い世代に向けていれば、
安倍よ、こんなことにはなっていなかったんだよ。
景気も未来なのだから。
- 777 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:51:13.87 ID:uElyWD+G0
- 日本の実体経済(苦笑
増税前2013年(あべちゃん) GDP+1.5% 136位/188カ国 ←見よ!バーイマーイアベノミ糞の力を!笑
2012年(民主) GDP+1.46% 132位/188カ国
2011年(民主・東日本大震災年)-▲0.45%
2010年(民主) +4.65%
2014 第2四半期GDP(アジア圏他一部 qoq) 日本・ガラパゴ・・w
インド +1.2%(年換+5.7%)
マレーシア +1.9%(年換+6.5%)
韓国 +0.5%(年換+3.5%)
台湾+1.45%(年換+3.74%)
シンガポール+0.1%(年換+2.4%)
オーストラリア +0.5%(年換+3.1%)
中国 +2.0%(年換+7.5%)
インドネシア +2.49%(年換+5.12%)
オマケ 北朝鮮 不明w (※2013年 GDP +1.1%)
・
・
・
・
・
・
日本 -今回の修正で▲1.9%(年換-今回の修正で▲7.3%) 苦笑 尚、Q3FC - 0.1(年換0.2%)
2014 第3四半期GDP(アジア圏他一部 qoq)
インド 未
マレーシア +0.9%(年換+5.6%)
韓国 +0.9%(年換+3.2%)
台湾+0.49%(年換+3.78%)
シンガポール+1.2%(年換+2.4%)
オーストラリア 未
インドネシア +2.96%(年換+5.01%)
中国 +1.9%(年換+7.3%)
・
・
・
・
・
・
日本 -▲0.4%(年換▲1.6%) 苦笑
2014年GDP(FC) 世界平均(+3.6%(AP+3.3%) 先進国平均(+2.2%(AP+1.8%)
日本 2015年GDP(TE): GDP(qoq) Q1▲-1.94%, Q2▲-1.06%, Q3:▲-1.07%笑
2015年GDP(FC) 世界平均(+3.8%) 先進国平均(+2.5%)
wwww
- 778 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:51:19.03 ID:m11ZJH/V0
- http://ecodb.net/country/JP/imf_growth.html
日本の経済成長率の推移
2006 1.69
2007 2.19
2008 -1.04
2009 -5.53
2010 4.65
2011 -0.45
2012 1.46
2013 1.52
※民主党政権:2009年9月〜2012年12月
- 779 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:51:19.87 ID:NKVwFOuN0
- 民主党時代もネトサポが騒ぎ立てるほど悪いものではなかったし
安倍政権もネトサポがホルホルするほど良いものではない
どちらも大差ないレベルと言って良いだろう
ならば次の選挙では天秤の傾きを少し修正すべきではないか?
民主党にもう少し議席を与えるべきだと俺は思う
- 780 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:52:04.43 ID:3rY/43aU0
- ザイニチの鳴き声が聞こえる
- 781 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:52:10.08 ID:/+5ivGfs0
- こりゃ後世に名を残す
全部民主が悪いという「逆ギレ解散」
になりそうだな
- 782 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:52:32.46 ID:r1evco+s0
- >>1
またも騙すか安倍デマゾー。
2008年 −3.7 自民党
-----------------------------
2009年 −2.0
2010年 +3.4 民主党
2011年 +0.3
2012年 +0.7
-----------------------------
2013年 +2.2
2014年 −2.8(予想) 自民党
- 783 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:52:43.16 ID:gbQBx8Zu0
- 野田と菅が居なくなれば民主に入れてやる。
- 784 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:52:55.54 ID:pGYcpO3p0
- 政権を取ってから2年も経ってミンシュガー言ってるようじゃ、
この2年間の無価値を自ら認めたようなもんだ。
- 785 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:53:11.08 ID:5pZku1gpO
- >>775
管さんはマジで不運だったな
誰がやってもあのレベルの対応しかできなかっただろうし、自民は心底から与党じゃなくて良かったと思っていただろうなw
- 786 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:53:28.29 ID:1HV25xmZ0
- 消費税増税は野田が勝手に決断
【ありがとう民主党】野田首相、ダボス会議で消費税増税を国際公約
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1327757048/l50
【政治】 野田首相、消費増税を国際公約…TV会議方式でダボス会議に参加
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327760635/
党内の意見集約もせず、閣議決定もせず、野党との合意も取らず、その状態で海外に向かって発信する。
政治と国民を舐めてますよね
- 787 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:54:01.55 ID:BoLqFqAD0
- |::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ 「
.|:::::/ |::::| 今夜の報道ステーションは時間を大幅に延長します!!
|::/. .ヘ ヘ. |::|
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ 「GDPはマイナス成長」と「沖縄知事選の結果」は久し振りの朗報です!!
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|.
ゝ.ヘ /ィ 反日・売国の立場から詳しくお伝えします! ゲストは鳩山、菅両元総理です!
- 788 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:55:01.08 ID:xq7dPQmH0
- 安倍、訪問先のオーストラリアで「民主党政権時代、GDPはマイナス成長だった」とウソをつく [転載禁止]2ch.net [541551149]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416202301/
- 789 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:55:14.83 ID:qrF8d4G10
- j
- 790 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:55:27.24 ID:pGYcpO3p0
- 安倍安倍言ってる奴が一番の情弱()でしたとさ
- 791 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:55:52.98 ID:8gd4ENta0
- >>782
すげーな、2年ならしてもマイナス成長じゃん
- 792 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:55:53.54 ID:rFuafleA0
- 民主時代の方が生活は楽だったよ
- 793 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:56:21.37 ID:Iun0qh5A0
- >>1
そりゃリーマンショックや311大震災があったからな
- 794 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:56:35.94 ID:qrF8d4G10
- 他国と比較すると
横ばいなの日本ぐらいか
他は成長してる
- 795 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:57:03.29 ID:hr0kfhlu0
- どんなに安倍政権を批判しても、自民党以外に投票先がない事実。まさか民主に入れるアンポンタンはいないよなw
- 796 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:57:16.35 ID:d5wfylo00
- >>682
ご不満あるならまともな結果出してきなさい、そしたら話ぐらい聞いてやるよw
- 797 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:57:28.94 ID:NrcBeT2Q0
- ネトウヨのみなさん!!
死ね
- 798 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:57:35.43 ID:g+4fRvHX0
- >>43
> 民主党時代は大震災があった。
> 安倍政権では何もないのにマイナス成長ってw
天候不順のせいだ
って言ってるぞw
- 799 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:57:36.47 ID:ZP5dQnMz0
- 安倍政権、おそらく経済政策の方向性に間違はないのだと思うが、待っても
待ってもその効果が行き渡って来て居ない、この対策をスピーデイーにやって
ほしい、それが一時的なブレーキになっても仕方ない。
改選後必ず実行してほしい、期待している。
- 800 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:57:52.08 ID:8Aj07hwV0
- 野田の増税な、
公務員改革とか官側にも色々改革すべき点はあった。
それとセットなら納得した。
しかし単に増税だった、そんなもんは役人に操られただけの三文政治家だ。
ト・コ・ロ・ガ・ダ
安倍はこともあろうに公務員給与を上げやがった、カネが無くて消費増税したのにだ。
野田より下が居たとは
オ・ド・ロ・キ・ダ
- 801 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:57:55.89 ID:ziTO0OPm0
- >>1
なんか痛々しいな。初音ラッピングカーより痛ぞ。
- 802 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:58:48.05 ID:DpAsJ+HjO
- まーだ民主党とか言ってんの?
政権取ってどんだけだよ。
- 803 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:58:53.17 ID:oOcRc7Va0
- >>1
安倍捏造がまた捏造っちゃたん?
タイトルにデマっていれろ
- 804 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:59:20.31 ID:3rY/43aU0
- この後におよんで民主党にもう一回チャンスをとかw
ありえないからwwwwww
- 805 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:59:46.23 ID:OWHYBCgt0
- 国民から広く集めて一部の金持ちに付けたとしか思えん。
- 806 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:59:50.45 ID:ukmGG9NQ0
- .
.
見苦しいな。こういうことを言う人だとは思わなかった。言い訳は男らしくないぞ
.
.
- 807 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:00:03.85 ID:EhcVYFKRO
- >>803
丑の仲間かよ。
- 808 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:00:06.28 ID:UkKZUI/o0
- 財務省は増税によって省益の強化を図る
増税を行うと、財務省が使える「予算」が増える。
予算が使えるという事は「予算が欲しい他の省庁」に言う事を聞かせる事が出来るという事だ。
また、其の予算を用いて財界等に助成金を渡し、天下りポストを得る。JTや大手金融機関等である。
省益拡大の為に増税は必須
そして安倍総理はあまり表では言及しないが、増税を阻止したいと考えている。
今まではスキャンダルなど全く表に出てこなかった
突然、スキャンダル攻勢が始まった。
増税の悪影響を目前にし、増税反対の声が上がり始めた。
世論を味方に付け、財務省至上命題の増税を中止出来る後ろ盾が形成されつつある。
「不自然だとは思わないだろうか?」
「第一次安倍内閣と財務省の関係、現状と酷似していると感じないだろうか?」
今回のスキャンダル攻勢は財務省の仕業だと断言しても良い。
私はそう思っている。
https://archive.today/IZRCA
- 809 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:00:11.90 ID:3Mpeg4bT0
- 選挙が楽しみw
- 810 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:00:38.01 ID:JCaTP65A0
- >>786
野田の安倍も同じユダ犬だっていってるだろ
安倍もダボス会議で自民の公約にないのに「日本人の年金株に入れますから売り買いして下さい」って表明してただろ
- 811 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:01:23.98 ID:BJHilMBq0
- いいわけのミクス
- 812 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:01:32.53 ID:VpHb4i3F0
- 次世代か田母神に入れよう
なければ共産のがまし
- 813 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:01:48.78 ID:qLBMGnKy0
- 民主の時は震災があったって言ってるやついるけど
安倍ちゃんの時は噴火があったんだぞ。大変だったじゃん。
- 814 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:02:37.22 ID:SbGl3AGn0
- 昨日のたかじんの番組でやたら安倍が持ち上げられてスレもやたら安倍マンセーで異様だったけどフラグだったな
- 815 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:03:00.10 ID:XGOqO7Oo0
- この状況(マイナス成長)
- 816 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:03:07.46 ID:Gs8nwaCPO
- >>802
それだけ民主党のツケが大きかったってことだろ
- 817 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:03:17.15 ID:dgnAEhr20
- 民主党にボロボロにされた日本企業が安倍政権で大復活!民主党様これがあなた方の通信簿です。アベノミクス批判の前に通信簿直視を [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1416142982/
- 818 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:03:23.20 ID:ziTO0OPm0
- 安倍は、外国で演説するたびに、出来もしない事を言って
コミットしてきたと自慢しているが、何一つ出来てないよな。
もう宇野クラスのクズ首相かもな。
- 819 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:03:41.07 ID:l84K91+60
- とりあえず今回は自民以外に入れるかな
どうせ自民が勝つだろうことは目に見えてるから、多少票を分散して自民に圧力をかけたほうが良さそう
- 820 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:03:59.46 ID:fVU2G1BQ0
- >>813
そうだな
片山さつきちゃんがデマ垂れ流して自民党参議院国対委員長は大変だったと思うわ
- 821 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:04:10.51 ID:qrF8d4G10
- >>814
あの番組気もいよね
- 822 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:04:13.06 ID:unrY3l480
- アベノミクスは失敗したって、もう気付いてるんだろ
GDPショックとかネーミングまで付けられてるじゃん
そうじゃなくても、国の借金増やし続けてきたのに、
どうすんのよ、安倍ちゃん
選挙で勝ったら、俺じゃなくて国民が決めたから消費税再増税するってどうせ言うんでしょ・・・
- 823 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:04:29.30 ID:xUYN7EWM0
- 安倍ちょんGDP速報値に発狂し「民主党時代はマイナス成長でした!」とミンシュガーデマを流す
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1416204769/
- 824 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:05:50.12 ID:BPAGqSGx0
- 沖縄県知事選挙も負けちゃったな
日本全国が安倍政権にNO!を突きつけてる
安倍政権は財務省の人形だからイコール財務省政策に日本全国がNO!を突きつけてる
- 825 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:06:12.16 ID:mja4qowZ0
- ミンスガー砲炸裂
言うことがますます馬鹿っぽくなってきた
- 826 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:06:21.52 ID:Hxkf09vO0
- クソノミクソ
- 827 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:06:46.92 ID:ZfsKlGFk0
- ネトサポってほんといらない子
- 828 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:07:02.68 ID:NYPiTlIi0
- ノ´⌒ヽ,, o
γ⌒´ ヽ, 。
// ""⌒⌒\ 彡
i / \ / ヽ )
!゙ (- )` ´( -)i/
。 | (__人_) |
ヽ ̄ ̄ ̄ヽー' /フ これが現実だよ、安倍君。
〉 (⌒ノヽ 〉 o
o | | \ `ノ
- 829 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:07:06.91 ID:JCaTP65A0
- >>822
再増税するのはわかるけど
景気条項削除するってのは国賊の考えだぞ 延期する意味ないんだよ
不況でも次の消費税は絶対上げるんだぞ
- 830 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:07:18.19 ID:dgnAEhr20
- <子ども手当>韓国人男性が554人分申請 孤児と養子縁組 4月24日2時31分配信 毎日新聞
兵庫県尼崎市に住む50歳代とみられる韓国人男性が、
養子縁組したという554人分の子ども手当約8600万円(年間)の申請をするため、
同市の窓口を訪れていたことが分かった。市から照会を受けた厚生労働省は「支給対象にならない」と判断し、市は受け付けなかった。
インターネット上では大量の子ども手当を申請した例が書き込まれているが、いずれも架空とみられ、
同省が数百人単位の一斉申請を確認したのは初めて。【鈴木直】
http://megalodon.jp/2010-0424-0351-18/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100424-00000007-mai-pol
- 831 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:07:28.59 ID:BoLqFqAD0
- |::::::::::| |ミ|
|:::::::::/ |ミ|
|::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ|「政治家がバカでは国はもたない!民主党政権で証明しました」ですって??
|彡|. '''"""'' ''"""'' |/
/⌒| -=・=‐, =・=- | 誰が言ったのですか? まさか民主党員じゃないでしょうね?!
| ( "''''" | "''''" |
.ヽ,, ヽ .|
| ^-^ |
. | ‐-===- |
- 832 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:07:28.69 ID:0mCI2Fh40
- 他の政党なんてもっと体たらくだろ
- 833 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:08:04.50 ID:8hD5/myt0
- 増税を肯定している政党でもなく、増税先送りを主張している政党でもなく、
増税反対を主張している政党に一票を投じなければいけない。
- 834 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:08:35.88 ID:Hxkf09vO0
- この人総理続けるためには何でもやりそう
- 835 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:09:12.72 ID:Ds0UV9th0
- あのう・・・今もマイナス成長なんですが
- 836 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:09:14.73 ID:aHciYCJp0
- もう手遅れだとしても安倍と心中はいやだ
- 837 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:09:16.67 ID:5ZYPMMMk0
- 【国民一人当たりGDPランキング 推移】
.------24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
2001年-------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年-------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年-------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年-------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年-------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年-------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------● 22位 (安倍)
2008年---● 23位 (麻生)
2009年-------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年-------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年-------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年-------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年● 24位 (安倍)
- 838 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:09:19.69 ID:5bEgStZW0
- ここで減税を打ち出したら安倍ちゃん大人気間違いないんだがw
- 839 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:09:37.97 ID:dgnAEhr20
- 安倍晋三首相は16日午後(日本時間同)、訪問先のオーストラリア・ブリスベンで同行記者団と懇談し、
消費税再増税を先送りして衆院解散・総選挙を行うかについて
「民主党は消費税率引き上げを選挙で問うことなく決めた。政策を国民の理解と協力なしに進めていくことはできない」と述べた。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
- 840 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:09:50.39 ID:n0FaTa2b0
- >>799
方向性が間違ってるよ
安倍チョンの頭のなかは
官僚、大企業、利権団体>>>>>>>>>>>>>>>日本国民
- 841 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:09:58.54 ID:JPsJRkN40
- バカなんだよ
- 842 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:10:31.74 ID:nsLGET1d0
- 息を吐くように嘘をつくな
まるでどこかの糞喰民族のようだw
- 843 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:10:42.66 ID:E1BTLqE/0
- 内容ゼロでアホなプレゼンばっかやる小保方みたいな女が増えたなと思ってたら、
我が国の男性首相が一番そのタイプだったわ。
- 844 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:10:44.07 ID:epCisUcp0
- >>487
菅の頃、転職しようとしたら
ハロワですら空求人とブラックばかりだったぜ
- 845 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:11:30.43 ID:crvSA5yF0
- あのまま民主党政権が続き、消費増税していたら
GDPマイナス10%になっていただろうな
- 846 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:11:47.09 ID:JPsJRkN40
- 在日利権団体も売上げが落ちてもう安倍ちゃん庇いきれないだろ
- 847 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:12:14.85 ID:hKpus2690
- >>31
復興需要で色んなものが高騰してたな。
- 848 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:12:17.30 ID:ZfsKlGFk0
- >>814
裏方のスタッフまで含めてすべてがキモいよな
- 849 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:12:18.40 ID:NrcBeT2Q0
- 自民に投票したネトウヨは漏れなく死ね。
どう責任とってくれるんですか?^o^
- 850 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:12:29.23 ID:7yO5GGRC0
- >>843
女性優遇が第三の矢だからな
そして小保方で日本に恥をかかせて小渕で自分の政権危うくしてる
- 851 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:12:31.14 ID:13rtX36G0
- 安倍政権下でもマイナス成長じゃん
- 852 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:12:56.77 ID:ZYkmI+dC0
- 自民党へ投票する人間には、この程度のことを言っておけば大丈夫
嘘も見抜けないと思われてるんだろうね、安倍とその周囲からは
- 853 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:12:59.13 ID:DzddKEdr0
- >>845
ないない
- 854 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:13:14.54 ID:8Z9dz6jM0
- http://ecodb.net/country/JP/imf_growth.html
日本の経済成長率の推移
2006 1.69
2007 2.19
2008 -1.04
2009 -5.53
2010 4.65
2011 -0.45
2012 1.46
2013 1.52
※民主党政権:2009年9月〜2012年12月
- 855 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:13:14.85 ID:nsLGET1d0
- >>844
ソースなしの個人の体験談語られてもなんの説得力もないわけですが
- 856 :イモー虫@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:13:38.01 ID:hfxRI3bdO
- >>837
また下痢晋三はウソをついたのか
- 857 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:13:48.13 ID:JBj2Y05j0
- 真面目な話今の政治家じゃ何やっても不景気は克服できないよ。
簡単な話、一箇所にお金が集中しちゃってるだけなんだから、所得の再分配をすればいいだけ
まあそれが癒着しきってる政治家に半無理な話なんだよな。
緩和でお金の量が増えてるのに、一般人には行き渡ってない。
バカでもわかる話
- 858 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:14:06.74 ID:+pH/V7P20
- 永野修身海軍大将「戦わざるも亡国、戦うも亡国。しかし戦わざるの亡国は精神の亡国である。
最後まで戦う精神を見せての亡国なれば、いずれ子子孫孫が再起三起するであろう」
某国総理・総裁「アベノミクスを撤回するも亡国、アベノミクスを敢行するも場合によっては亡国。
しかし、アベノミクスを撤回するの亡国は精神の亡国である。
最後までアベノミクス精神を見せての亡国なれば、いずれ子々孫々が再起三起するであろう」
- 859 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:14:34.62 ID:SvNmzCAe0
- 増税で全部チャラになったんですよ
- 860 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:14:48.08 ID:JPsJRkN40
- サラリーマンの厚生年金も安倍のせいで泡となり消えますわ
- 861 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:15:11.09 ID:DzddKEdr0
- >>839
あれ?参議院選挙で問われなかった?
- 862 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:15:51.09 ID:Fxz0EZtk0
- >>704
貧しい(賤しい)者を議員にしてはいけない、というのが代議制の不文律だからね
議員の地位を失っても食うに困らないだけの土台を持っていなければその力の全てを自らの保身に使うようになる
- 863 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:15:53.68 ID:v14ntP830
- 「民主党政権時代、GDPはマイナス成長だった。」というのは安倍の捏造
安倍ちょんGDP速報値に発狂し「民主党時代はマイナス成長でした!」とミンシュガーデマを流す
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1416204769/l50
安倍、訪問先のオーストラリアで「民主党政権時代、GDPはマイナス成長だった」とウソをつく
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416202301/l50
- 864 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:16:19.50 ID:A+GcvmRG0
- アベノミクスの成果は出ている
↓
国民所得
民主政権時40兆円マイナス
自民政権になり11兆円プラス
by国会 安倍総理
民主党政権になり、鳩山、菅で、
なんと日本経済は、いっきに下降してしまった。
いまや国民一人当たりの所得額は、年200万円。
東南アジア諸国並みです。
昭和26年から、平成21年までの国民所得と物価指数の推移
http://blog-imgs-53.fc2.com/n/e/z/nezu621/2012100422120402b.jpeg
- 865 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:16:49.84 ID:HHKGqbn90
- うそのつきまとめ 解散総選挙
- 866 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:17:10.06 ID:AiUfaOy90
- ここまでのおさらい
・今の不況は4月の消費増税が原因
・それを決断したのは安倍晋三
- 867 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:18:17.23 ID:gmdTtYwJ0
- 「アベノミクス」投げ出し解散
- 868 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:18:26.17 ID:ziTO0OPm0
- 総選挙などして、共産党に日本を支える力があるのだろうか心配だ。
- 869 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:18:30.17 ID:lJ39aVi10
- 次の選挙の自民党のポスターのキャッチこれな
景気後退。 自民党
- 870 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:19:02.17 ID:mkiC5N4t0
- 安部さんあんたの言うこと信じてる人いないよ…
- 871 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:19:55.42 ID:xUYN7EWM0
- >>1
間逆ですよ。
国内総生産 推移
http://i.imgur.com/wC6I1EU.png
- 872 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:20:11.75 ID:unrY3l480
- 837で書いてあるGDPランキングが正しいのなら、
小泉が日本国をダメダメにして、それを引き継いだ自民政権も引き続きダメにして、
必然的に民主政権樹立って感じだな
民主政権中はもっとダメだと思ってたが、あの状況で結構善戦してたってことか?
それより去年でも野田よりダメって、頭悪すぎだろ・・・
- 873 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:20:38.49 ID:7z6DTJDq0
- ネトウヨどこ行ったの?w
死んだの?w
- 874 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:21:24.79 ID:ioBsHger0
- >>1
昨日ドヤ顔で喋ってんなw
今日のGDP発表で同じこと言ってみろよ
- 875 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:22:11.17 ID:gmdTtYwJ0
- [ロイター 2013年09月23日]
◆消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ=安倍首相
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE98L00T20130922
安倍晋三首相はテレビ朝日とのインタビューで、消費増税が経済におよぼすリスクに関して、
10月上旬に判断する自身の責任だとして、結果にも責任を持たなければならないと語った。
- 876 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:23:51.91 ID:8Z9dz6jM0
- >>873
上空にグラマンの群れが乱舞する中VT信管の対空砲火を雨霰と撃ち上げてくる米任務部隊に突入する桜花のように散華したらしい
- 877 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:23:59.60 ID:Qs8Mmznc0
- 首相がミンシュガー
ネトウヨかよw
- 878 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:24:12.62 ID:7yO5GGRC0
- >>872
民主がいいとは言わないけど小泉が駄目にしたのはたしかだろ竹中と
小泉以降はロクに成長できないままタコが自分の足食うみたいなことしかしてない
- 879 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:24:20.60 ID:gEjs++NE0
- ミンスは無能なので何もできなかった
が自民みたいにマイナスなこともしなかったので
経済が自然に回復してた。
- 880 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:25:37.03 ID:F/GTLA6u0
- >>1
解散表明し,
総選挙に向けた第一声は?
予想
1..アベノミクスの採点をして下さい。
2..増税延期するんですよ。
3..民主よりまし
- 881 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:26:12.40 ID:JPI/f0yZ0
- 庶民の生活は民主党時代より悪化しているよ、円安物価高のせいでな
- 882 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:26:40.21 ID:JBj2Y05j0
- しかし世界がリーマンの時に大規模金融緩和して出口が見えないと苦しんでるのに
今になって大規模緩和して世界のかもにされてるようにしか見えないんだが
- 883 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:27:23.91 ID:NepBP/vK0
- 言う事がネトサポと同じになってるな
- 884 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:27:30.09 ID:m/RgDRU80
- GDPの2四半期マイナス成長で、安倍が今、どういう判断を迫られているかというと、
消費税増税延期・・なら解散
消費税増税実施・・なら効果的な景気刺激策「水素に国債ぶち込み」
と言う判断だ
- 885 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:27:32.02 ID:AiUfaOy90
- まさかあの民主党政権下より暮らしが悪くなろうとは(´・ω・`)
- 886 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:27:34.52 ID:nerDBIsV0
- オ、オ、オワターオワオワオワター♪
日本オオオオワターオワオオワオワタ/
/ | | ヽ
| /━ ━━| |♪\(^o^) ♪
| |/・\ /・\| | ,r‐'ァ
せやから言うたやろ!アホノミクスとwwww
せやから言うたやろ!アホノミクスとwwww
- 887 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:27:36.30 ID:mkfYuUS/O
- バカ
アべノミクスがー
真実
消費税、公務員給与優先は間違いだった
工作員はマスゴミと同じ事言うから今回は見分けやすい
- 888 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:28:19.56 ID:53KL773z0
- >>1
いい加減、新自由主義はやめろや安倍
- 889 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:28:25.89 ID:r1evco+s0
- 名目GDP(単位:USドル)
2008年 4兆8492億 +4920億
2009年 5兆0351億 +1850億
2010年 5兆4954億 +4600億
2011年 5兆9056億 +4100億
2012年 5兆9379億 +320億
2013年 4兆8985億 −1兆390億
2014年 4兆7698億 −1280億(10月推計)
- 890 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:28:28.55 ID:gEjs++NE0
- 公務員と大企業の人間以外は国民に含めない
という北朝鮮に似た方式を取り入れればミンスより良くなってるww
- 891 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:29:41.24 ID:Zeo/a5uZ0
- >>880
これも追加してくれw
↓
4..各選挙区の民度と愛国心を問う。
- 892 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:29:43.12 ID:JeKIrvE10
- だれか第2次安倍内閣の成果をまとめてくれ
- 893 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:29:55.35 ID:0isB297n0
- 自民もヤキがまわったわ。自分で解散して議席100ぐらい減らすかもw
- 894 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:30:10.23 ID:mkfYuUS/O
- 消費税上げなくても、昨年は二兆です税収アップ
今年は今のままだったらヤバい
それもわからなかったエコノミスト、マスゴミ
同じ意見のバカな書き込み
バカは黙れば
- 895 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:30:16.06 ID:BoLqFqAD0
- |:::::::::/ |ミ|
|::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ|
|彡|. '''"""'' ''"""'' |/
/⌒| -=・=‐, =・=- | 「再び民主党が政権取れば中国の属国になれるぞ」ですって??
| ( "''''" | "''''" |
.ヽ,, ヽ .| そんな与太話で国民をダマしてはダメでしょ!!
| ^-^ |
. | ‐-===- |
,\. "'''''''" /
- 896 :イモー虫@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:30:42.27 ID:hfxRI3bdO
- ■下痢晋三が国会でまたまた『ウソ』…その後しぶしぶ撤回&陳謝。普段は厚顔無恥で貫き通すのに一体どーしたwww
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1415615008/
- 897 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:31:06.11 ID:4Fv2tNOQ0
- >>889
ドル換算なら黒田バズーカでさらに1割減るから
一人当たりGDPで去年台湾に抜かれて、今年は韓国が見えてきたな
- 898 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:31:15.77 ID:x9UN1mFr0
- >>4
じゃあ日本人の大多数が在日だってことになるぞw
- 899 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:32:25.19 ID:92PxXOXB0
- まあ為替のぞいた、
まともなインフレが起きたのは事実なんだよね。
増税のせいで、それがふっとんでゼロになってるけど。
ゼロでも以前よりはましだけど
- 900 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:32:58.23 ID:F2qkTFgY0
- こりゃだめだわ、妄想はいってるようにしか見えないわ。
民主党の方がましだったことは明らか。
- 901 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:33:15.45 ID:0O0ur8W70
- 経済政策が林業と介護の民主党 vs アベノミクス
- 902 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:33:40.67 ID:UQdpZdzc0
- リーマンショックよりましw
- 903 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:33:45.84 ID:8gd4ENta0
- >>896
安倍って2ちゃん情報を真実だと思ってそうだよな
- 904 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:33:48.53 ID:G/Zv8jQt0
- 安倍「マイナス成長はクソ内閣!ボンクラ総理!」
麻生「てめーけんかうってんのか?」
- 905 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:33:55.93 ID:oxkOsLKl0
- >>810
>野田の安倍
ってなんだ?
日本語不自由か?w
- 906 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:33:57.43 ID:mkfYuUS/O
- >>895
小沢、鳩山は中国犬だったから(鳩山は今も)
その結論しか逆にない
- 907 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:34:06.09 ID:8zIoIXeT0
- 消費税の増税は、GDPから判断するに国民は無理といっている
- 908 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:34:21.44 ID:TfTFyD0E0
- >>892
集団的自衛権の行使容認
秘密保護法成立
靖国参拝
松井秀喜長嶋茂雄に国民栄誉賞
- 909 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:35:17.41 ID:z2t0bA740
- 消費税増税のダメージが予想外に長引いたか
でも、だからこそデフレ脱却を継続しないとね
デフレに戻ったら、消費税10%増税時に国民は死ぬ
安倍自民はそこを強調すべきだね
「ここで民主党政権時の時の超円高デフレに戻したら、
消費税10%時に国民生活が崩壊する
断固、今後もデフレ脱却政策を維持拡大する」とね
- 910 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:35:24.78 ID:m/RgDRU80
- >>884 続き
効果的な景気刺激策「水素に国債ぶち込み」は、今のタイミングでは、2016年の総選挙前にピークが来てしまうので損だから、安倍は2015年の秋にやりたい
一方の企業連合は、年末に水素市販開始だから、今年5月の約束通りに、今のタイミングでやって貰いたいと、グズグスしている安倍に対してネガティブキャンペーン
まぁ、安倍は自業自得の面もある
- 911 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:35:27.33 ID:cv40SbVb0
- >>908
ただの阿呆だったな安倍チョン
- 912 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:36:08.24 ID:0wmag3As0
- 強欲で国を滅ぼすか
栄枯盛衰とはいうものの、散るときは本当にあっという間なのだな
- 913 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:36:35.28 ID:wy1mi7TD0
- 第一の安倍がもたらしたもの
前安倍政権 医療崩壊
妊婦、重病人がたらいまわし、介護難民続出
---民主党政権下で改善される-----
第二の安倍
経済崩壊
在日生保スルー、外国人児童手当スルー
定数削減スルー、竹島単独提訴先送り
- 914 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:36:48.03 ID:XEntthn00
- >>908
最後の一行はいらない
- 915 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:37:19.45 ID:HJ++lbUI0
- >>909
予想外って一番の谷は3〜5年後だぞ?それに内需懲罰だから時期が来たら回復するという性質のものじゃない
- 916 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:38:32.76 ID:qYpLQOxp0
- 選挙が近くなった途端に凄いな
毎度感心させられる
- 917 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:38:56.75 ID:r1evco+s0
- >>892
羽佐間重彰・産経新聞会長に旭日大綬章を授与
日枝久・フジテレビ会長に旭日大綬章を授与
御手洗富士夫・キヤノン会長に旭日大綬章を授与
葛西敬之・JR東海会長に旭日大綬章を授与
二井関成・山口県知事に旭日大綬章を授与
お友達に気前よく勲章あげまくり
- 918 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:39:44.13 ID:unrY3l480
- この前のロイター発表で、支持政党なしが64%を超えてたよ
つまり、よく言われている投票率が高くなると、自民公明が議席を減らすってのは本当だったんだね
みなさん
金持ちの方は、自民へ
そうでない方は、自民以外へ
投票しましょう
- 919 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:40:10.75 ID:AiUfaOy90
- お友達を守りつつ税金を上げ続ける自民党さんは鬼畜やで(´・ω・`)
- 920 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:40:12.21 ID:dgnAEhr20
- 公的年金の運用が好調に推移している。
積立金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は30日、2013年4〜6月期の運用実績が
2兆2100億円の黒字になったと発表した。黒字は4四半期連続。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC3000Y_Q3A830C1EE8000/
↑アベノミクス絶好調!! 朝鮮人に騙されるなよ
- 921 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:40:27.01 ID:Sgo6LUrbO
- >>1
ネトサポレベルだな
- 922 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:40:30.29 ID:sGYZ6gtD0
- 外国人に調べられたらウソだとわかるわけじゃん
信用なくならないの?
- 923 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:41:13.98 ID:m/RgDRU80
- >>909 >>915
日本国民は、なにがどうだろうと、増税しか、増税されるしか、自分たちか負担するしか、方法がない・・ってこと、根本的にはわかっていないからねぇ
どうせ、増税せず、自分たちが負担せず、【なんとかなるんだろう】と、タカをくくってる・・・そこが一番の弱点だなぁ・・・・
- 924 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:41:37.45 ID:epCisUcp0
- >>855
個人の体験談は騙るな (C)民主党シンパ
- 925 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:41:53.32 ID:X+ZZP9aB0
- 民主が出してきた消費税のせいだなw
最後の最後に野田がいらんことしたせいだよ
- 926 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:42:17.52 ID:7aRcgb/j0
- >>898
彼らの国籍透視法によれば、日本人の大半は在日で合ってるらしいぞ
- 927 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:42:32.70 ID:NOA7hBKg0
- アホノミクス2年やっててGDP下がってるんなら
安倍、お前が悪いんじゃろが。
その上、格差はもっと広がってるしな。
いい加減失敗認めて退陣しろよな。
大分潮目も変わってきたな。
- 928 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:42:59.88 ID:Sgo6LUrbO
- >>922
福島のアンダーコントロールですら信用する奴等だから大乗ぶと思ったのじゃない?
- 929 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:43:15.15 ID:WFuUABWo0
- >>903
官僚のレクは信用ならん、ネットで真実
- 930 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:43:28.62 ID:AiUfaOy90
- 日本人の一番の弱点は政府やマスコミの言う事を真に受けることだよ(´・ω・`)
- 931 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:44:06.66 ID:1/OrDTHE0
- 問題なのはどう考えても失策だとわかってるのにそれを実行しちゃう体制だろ
近い将来にもっとひどい失敗をするよ
原発事故よりもっとひどい失敗する準備ができてるじゃん
- 932 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:44:19.73 ID:dgnAEhr20
- ◆在日への参政権付与 自民の一部以外、じつは「日本の政治家」は日本人のために働かない 働いてるフリをしてるだけ
民主党 :在日参政権 絶賛推進
小沢党 :在日参政権 絶賛推進
公明党 :在日参政権 絶賛推進
共産党 :在日参政権 絶賛推進
社民党 :在日参政権 絶賛推進
みんな. :在日参政権 推進
維新党 :在日参政権 推進(橋下派)
________________ ← 超えられない壁 「朝鮮人」に騙されるなよ
自民党 :在日参政権 絶対反対
次世代 :在日参政権 絶対反対
- 933 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:44:39.30 ID:A+GcvmRG0
- 在日財界と真っ黒ズブズブの売国財務省
★ 前代未聞 官僚汚職疑惑
次世代を語ろう会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*長富 祐一郎 氏 ((社)研究情報基金運営理事会議 議長) 元大蔵官僚 竹中のボス
*宮内 淑子 (潟純C・ネット 代表取締役社長)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*澤田 秀雄 氏 (株)エイチ・アイ・エス 代表取締役社長)
*孫 泰蔵 氏 (インディゴ(株) 代表取締役)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*南部 靖之 氏 (株)パソナ 代表取締役社長) ← 仁風林、ベネフィットワン、パソナ、ASKA,、トチナイ
*勝栄二郎 氏 (財務省 事務次官)
*勝 真理子 氏 (勝様ご令室)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*村尾 信尚 氏 (大蔵省 主計局主計官)
*井本 裕 氏 (国際協力銀行 企業金融部課長)
*加藤 敏春 氏 (通産省 生活産業局サービス 産業課長・余暇開発室
*木下 博夫 氏 (国土庁 事務次官)
*屋久 哲夫 氏 (警察庁交通局 交通企画課課長補佐)
*佐分利 応貴 氏 (外務省エジプト第一書記官)
*服部 崇 氏 (厚生労働省職業安定局 雇用開発課 課長補佐)
*鈴木 薫 氏 (総務省 電波管理審議会 審理官)
*寺田 晴彦 氏 (国際情報金融センター 副理事、元 日本銀行監事)
*尹 熙元 氏 (鰍bMDリサーチ 代表取締役)
*奥村 裕一 氏 (元経済産業省貿易経済協力局長、日本新事業支援機関協議会顧問)
- 934 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:44:52.06 ID:8Z9dz6jM0
- >>922
まーたApeがなんか鳴き声をあげてるよとしか思われない
G20の昼食会で誰にも相手にされずにぼっちだったと報道があったろ
- 935 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:45:34.47 ID:KpNIZm1R0
- 民主の方が良かったとかいう変態は
日本中探してもチョンモメンと新大久保ぐらいだし
- 936 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:45:49.24 ID:adFdJtyf0
- もう2年も経ってるのに、いつまでアベノミクスとか言ってるの?バカなの?
- 937 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:45:54.57 ID:WFuUABWo0
- >>890
2ちゃんで言われてるように馬鹿でも入れる東大に
入る程度の努力さえしてれば、そっちに行けたのに。
努力不足の自業自得だわな
自民党頑張れ!
- 938 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:45:58.24 ID:oMuwxj7oO
- >>923
増税する前にやる事をやれと言ってんだよ!多くの国民は
それと真逆の行動に出て増税に対する反感を生み出したのがまさに今の安倍政権だといい加減に気付け!
- 939 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:47:22.01 ID:qCV6pyqA0
- >>4
は?そんな言葉使う奴=在日朝鮮人確定だけど?
- 940 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:49:25.18 ID:Wwk0K1OuO
- ネトウヨに騙されるな
「ネトウヨ」という言葉はヘイトスピーチではない
使って悪い言葉なんかではない
- 941 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:49:29.94 ID:m/RgDRU80
- >>927 そうなんさ、常識で考えたらそう言う話しに必ずなる
日銀に無制限の金融緩和させて、2年間でろくな成長戦略提示せず、国債百兆円も「使ってしまって」国債千兆円にしちゃったんだからね
だから、安倍や麻生が、自分で解散を選ぶ・・・なんて出来るはずが無い、解散するなら誰かに「解散させられる」以外無い
- 942 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:50:48.51 ID:U9cKYwCA0
- >>52
まずお前が働け
- 943 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:50:51.96 ID:uNCHGSp40
- まあ売国奴政権と比べりゃそうなるわな
- 944 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:51:45.49 ID:VSA9c+7EO
- >>933
なんですねんコレ
- 945 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:52:28.75 ID:gseziTho0
- マイナス成長どころかアホノミクスは震災級の落ち込みなんだが
- 946 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:52:58.60 ID:Yi6hLhV80
- >>889
それ2013年のは2012年の結果だから
2013年のGDPマイナス1兆ドルは民主政権時代の2012年の結果
- 947 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:54:15.19 ID:t1jaXMim0
- ネトサポまたやらかしたのか
- 948 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:54:20.66 ID:fVU2G1BQ0
- 【速報】自民党工作員、「内容:」を消し忘れて投稿
622 名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 2014/11/17(月) 15:43:02.21 ID:5ZNn5Qek0
内容:
>>522
発想が違うがな
そもそもアベノミクスをやらなければ、日本は確実に終わっているはずだった
そこにアベノミクスという除細動器を発動した、その効果がまだ現れないってだけの話
死にそうなのに、おまえは死にそう、おまえは死にそう、って言われて何糞って
奮起するような国民ならいいんだけど、日本人ってそうじゃないからあまりマスコミが
言うべきではないわ
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416203565/622
- 949 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:54:31.63 ID:qCV6pyqA0
- >>523
だから今回は延期するんだろう
楽観的な判断だったのは確かだと思うが修正するならまだいい
ちなみに俺は3%に戻して老人の延命医療を10割負担にすべきという意見
公務員の給与も問題だが今一番デカイのはそこだ
次が公務員外郭団体、そして公務員と続く。まあ全部一気にやってもいい
- 950 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:54:42.62 ID:idVAPAdR0
- 【 大企業優先 庶民収奪 これが選挙後のアベシ自民党のスタンスだ 】
これから更に増税・物価上昇・賃金抑制・配偶者控除廃止・年金減額・医療費負担増・貧富格差拡大 等々でおまえらの窮乏化は加速する。覚悟しろよ。
- 951 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:54:47.67 ID:m/RgDRU80
- >>941つづき かといって、野党が安倍政権を解散に追い詰めた・・という話は無い、野党も解散は寝耳に水で、そもそもそんな力が野党にあるわけもない
じゃあ、自民の中の反安倍勢力が、安倍を解散に追い込んだのか・・といえば、もしもそうであれば、その張本人は、意気揚々とマスゴミの注目の的になっているはず
だけど、自民党筋とか、自民党の有力者とかバッカリでそういうやつも見あたらない
- 952 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:54:55.68 ID:unrY3l480
- 在日に参政権を与えるか与えないか云々言ってるより、もう在日制度自体無くせばいいじゃん
官僚のいいなりになって、移民推進しまくりの自民党あらため移民党も結局は同じだよ
少子化担当相なんていても、何もやってないから、自己防衛のために、若年層の人達までも、
子供を作らずに、老後のための貯蓄にはしってるんだろ
- 953 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:55:23.29 ID:U9cKYwCA0
- >>946
地震があったことをなぜ言わない?ミスリードを誘っているのか?
- 954 :イモー虫@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:55:44.37 ID:hfxRI3bdO
- ・呆韓論←皆さんこっちを買いましょうwww
■密林のレビュー(買わなくてもレビュー出来る)………109件
■楽天のレビュー(買ったひとしかレビュー出来ない)……73件
・大嫌韓時代
■密林のレビュー(買わなくてもレビュー出来る)………390件
■楽天のレビュー(買ったひとしかレビュー出来ない)……29件
↑
明らかにおかしいよなぁ(笑)
- 955 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:55:44.98 ID:idVAPAdR0
- 食料品価格などは20%から30%以上高騰し 庶民生活を直撃している。金融緩和・円安による原材料費高騰に起因するものだ。
日銀黒田・首相アベシによる大企業優先・庶民収奪が自民党のスタンスなのだ。
- 956 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:56:16.95 ID:aO4ktKlf0
- すぐ切られ、中間で搾取される派遣で働きたい人なんかいない。
ボンボンじゃ分からない。
- 957 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:56:40.88 ID:k8Mk/GHu0
- >>940
騙そうとしているのはお前だろバカチョン
まともな会社の正社員はみんな給料アップしてるわ
- 958 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:57:44.67 ID:72Nc5D70O
- >>1 頼もしい。
これで野党に逮捕者が出れば自民は安泰。早く来い×来い Xday
- 959 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:57:50.00 ID:g+4fRvHX0
- >>949
延期はいいが、安倍に任す仕事じゃない
って話だな。
- 960 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:58:18.18 ID:k8Mk/GHu0
- 民主政権時代は家電屋はどこも赤字
自民になってソニーだけ赤字
ミンスが日本の有力会社を壊滅させようとしていたのは明らか
- 961 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:59:37.58 ID:WFuUABWo0
- >>949
あんたに同意するぜ
まあ、ヘタレ老人政党の自民やクソ民主にはむりだろうがな
- 962 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:59:37.40 ID:m/RgDRU80
- >>951 つづき 安倍政権は誰かに解散させられるしか解散は言い出せない、安倍を解散させる張本人・勢力は、野党にも自民の中にも見あたらない
なのに、まずゴミ は、安倍が解散選択した、選択すると大騒ぎ・・・・なんかおかしいんだよなぁ・・・
- 963 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:59:40.92 ID:qCV6pyqA0
- >>25
だな。騙される奴は何度でも騙されるから詐欺師のカモリストが高く売れるわけで
批判さえしていればお上が何とかしてくれるという考え方を変えないと政治家も公務員も調子付くだけだろうに
何回繰り返すんだよ
- 964 :イモー虫@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:59:55.46 ID:hfxRI3bdO
- 下痢内閣の実績
■2013年の休廃業・解散件数は約2万8000件…過去10年で最多を記録
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20140210_03.html
■正規雇用は前年の同期比で58万人減少 非正規雇用は前年の同期比100万人増加
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/4hanki/dt/pdf/2014_1.pdf
- 965 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 17:00:43.02 ID:TfTFyD0E0
- >>1
なるほど、これは納得だ。
悪いのは全部ミンス
- 966 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 17:01:06.79 ID:NOPLy1dG0
- >>957
今日も自宅警備ご苦労様wwww
- 967 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 17:01:29.76 ID:qCV6pyqA0
- >>959
は?それをやるならだれでもいいんだよ
クリーンな無能より汚職まみれの有能を選ぶわ
- 968 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 17:02:21.29 ID:ub8+fCMN0
- >>889
名目の、しかもドルベースのデータを貼る詐欺師が絶えんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 969 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 17:03:18.38 ID:qCV6pyqA0
- >>961
本当は老人どもが声を上げるのが筋なんだがな
福祉は労働者層に厚くというのが当たり前だろう
- 970 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 17:03:28.36 ID:WFuUABWo0
- >>967
その手の汚れ役は二階先生あたりが適任か
- 971 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 17:03:29.63 ID:HL09sFJM0
- >>965
と言うより、評価に値しない
- 972 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 17:03:31.50 ID:VSA9c+7EO
- 早朝から ハニ垣さんの金がらみの件が あがっておりましたが、自公政権の限界ですか?
- 973 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 17:03:48.45 ID:o5tSN5k90
- 民主党のままだったら消費税上げれてなかったと思うんだよね、党内分裂で
- 974 :イモー虫@転載は禁止:2014/11/17(月) 17:03:50.49 ID:hfxRI3bdO
- 下痢内閣の実績
■2013年の休廃業・解散件数は約2万8000件…過去10年で最多を記録
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20140210_03.html
■正規雇用は前年の同期比で58万人減少 非正規雇用は前年の同期比100万人増加
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/4hanki/dt/pdf/2014_1.pdf
- 975 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 17:04:13.13 ID:YsjaPuVI0
- 消費税を上げなかったら、アベノミクスは成功していたと思う。
- 976 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 17:04:17.04 ID:8xkAqajz0
- まあ口からでまかせ男だから
あほう以上の
- 977 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 17:04:39.44 ID:WFuUABWo0
- >>969
老人「ガキの声がうるさいから眠れない、保育園は出て行け」
この国、終わってるよ
民主だの自民だの関係ないわ
- 978 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 17:04:51.06 ID:bYIJvHvB0
- あれだけ公共事業に金をばら撒いてこの結果ってw
まだ民主の方がマシだわなw
- 979 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 17:05:01.70 ID:ZeVLgCbT0
- アベノミクスの成果は出ている
↓
国民所得
民主政権時40兆円マイナス
自民政権になり11兆円プラス
by国会 安倍総理
民主党政権になり、鳩山、菅で、
なんと日本経済は、いっきに下降してしまった。
いまや国民一人当たりの所得額は、年200万円。
東南アジア諸国並みです。
昭和26年から、平成21年までの国民所得と物価指数の推移
http://blog-imgs-53.fc2.com/n/e/z/nezu621/2012100422120402b.jpeg
- 980 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 17:05:31.42 ID:c42wObI00
- 今まさに安部時代はGDP爆上げ中だからな
- 981 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 17:05:52.53 ID:h4kUDecW0
- 息を吸うように嘘を言う首相って凄いな。
- 982 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 17:07:02.33 ID:qcQUJ+aR0
- 金融緩和は正しいが、デフレで実体経済が暖まってないのに
消費増税なんていうキチガイの所業を断行したマヌケ
- 983 :イモー虫@転載は禁止:2014/11/17(月) 17:07:05.31 ID:hfxRI3bdO
- 国民一人当たりGDPランク推移
2001年 5位(小泉)
2006年 18位(小泉)
2007年 22位(晋三)
2008年 23位(日韓トンネル計画の麻生/鳩山)
2009年 16位(鳩山)
2010年 14位(菅)
2011年 14位(菅/野田)東日本大震災発生
2012年 10位(野田/年末だけ晋三)
2013年 24位(晋三)
- 984 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 17:07:24.29 ID:LaXw3RCp0
- >>967
だから安部が無能だっていってんだよ
- 985 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 17:07:32.40 ID:qCV6pyqA0
- >>977
そういうことだな
75才以上は選挙権、被選挙権ともに取り上げるべきだ
これからの国のことより自分達を優先してしまうからな
- 986 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 17:07:50.91 ID:P5JJOiQF0
- 賃金2%アップしてるとか言うけど
実際店頭では5%消費税から8%乗っけてるからマイナスの方が大きいわ
- 987 :♪@転載は禁止:2014/11/17(月) 17:08:22.62 ID:UspYh/9H0
- アベノミクスは長期的には窮乏化政策でしかないわ
浮かれてたときのツケが回ってくるのが予想外に早かったのはご愛嬌.
- 988 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 17:08:32.93 ID:qCV6pyqA0
- >>984
自国の首相の名前も書けない奴に言われてもな
- 989 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 17:08:43.82 ID:r/i9jFNi0
- 何処の誰が作り出したか解らない解散ムードに乗って、
選挙やる事自体間違いだろう?
安倍自民が最後だ。
- 990 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 17:09:22.94 ID:LaXw3RCp0
- >>988
安部の字など正しく書く必要は無い
下痢でも十分
- 991 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 17:09:41.02 ID:08HJ0no10
- アホ民主はもう消えろよ
- 992 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 17:09:49.25 ID:uD+HTVsW0
- 年金を早く突っ込んで外人に献上せんとw
- 993 :イモー虫@転載は禁止:2014/11/17(月) 17:10:03.38 ID:hfxRI3bdO
- ■超絶速報!ゲリノミクスで全てが悪化www原典は政府
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414850978/
- 994 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 17:10:29.05 ID:WFuUABWo0
- >>988
首班指名で安部って書いていた馬鹿が国会議員やってるんだし。
- 995 :♪@転載は禁止:2014/11/17(月) 17:10:35.57 ID:UspYh/9H0
- 古代に「あべ」と呼ばれてゐたものの漢字表記が
「阿部/安部/阿倍/安倍」の4通りあるってだけで,どれも元は同じ.
- 996 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 17:12:06.03 ID:fuqdKp+G0
- >>988
http://i.imgur.com/NTsb1J8.jpg
- 997 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 17:12:14.13 ID:LaXw3RCp0
- >>995
おまえ教養あるな。
- 998 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 17:12:19.24 ID:qCV6pyqA0
- >>990
最低限の礼儀だ。有能無能関係ないだろう
- 999 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 17:12:22.60 ID:SZz5ofpE0
- 増税もミンスが決めたって言うけどさ、
テレビの報道や議員連中の討論番組なんかで
増税しないと社会保障が年金がって危機感煽って
街頭インタビューなんかでも増税するのは仕方ないみたいなの流して
ミンスが増税決断する様に持ってった感じがするんだよな
- 1000 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 17:12:34.79 ID:ub8+fCMN0
- >>994
それって社民党の当時の党首w
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
249 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★