■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】普天間移設、衆院選の争点に=翁長氏 ©2ch.net
- 1 :ひろし ★@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/17(月) 00:38:52.57 ID:???0
- 沖縄県知事選に勝利した翁長雄志前那覇市長は16日夜、安倍晋三首相が近く衆院解散・総選挙に
踏み切ることに関し、「(米軍普天間飛行場移設問題は)日本の安全保障の根幹に関わる問題だから、
一つの判断材料にしていただければ大変ありがたい」と述べ、衆院選の争点になることに期待を表明した。
那覇市内で記者団に語った。
普天間飛行場の移設先となっている名護市の稲嶺進市長は記者団に
「(米軍)基地問題は必ず衆院選の争点になる」と指摘。
現行計画容認の立場を取る自民党の沖縄選出議員について「
審判を受けることになる」との見方を示した。(2014/11/17-00:27)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014111700003
- 2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:39:52.12 ID:+GfAFPbs0
- え、じゃあ衆院選に出てくれば良かったんじゃないの?
- 3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:40:34.12 ID:taydfVqK0
- ヤラセ確定【TBSの野田首相vs若者の対談番組】全員サクラだった
http://matometanews.com/archives/1540326.html
TBS報道局長・西野智彦
TBS政治部長・龍崎孝
- 4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:41:47.09 ID:oTG2N7Ls0
- オワタw
- 5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:41:56.17 ID:jIAhJtUU0
- 普天間は固定でOk
振興予算3,500億円凍結でOk
4年間だまって見守りましょう
- 6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:43:21.89 ID:WSyL48Rb0
- ねーよ、馬鹿
- 7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:43:22.02 ID:qQjJQihz0
- 米軍出て行けなら、平行して核武装を推進するのがスジってもの。
- 8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:43:53.26 ID:gMpHSN0k0
- 沖縄自民全滅?
- 9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:44:04.68 ID:6TSCqoNP0
- 沖縄県民か移設反対なのはいいんだけど
それでどうすんだよ
- 10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:44:30.24 ID:IcvZGbgR0
- 自民県連と党は、またねじれるんじゃね?
- 11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:44:58.77 ID:kYr4MUO/0
- 本当に大丈夫か沖縄県民?
こないだ行った那覇も中国人観光客だらけだったけど
- 12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:46:31.30 ID:uVWJHU+70
- 衆院選の焦点は消費税に決まってるだろ
国民はそれしか見てないよ
- 13 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:47:43.19 ID:ixMMZXBZ0
- なるわけねーだろ
争点は経済対策だろ。バカなのかこいつ。国民が何に困窮してるかほんとわかってねえな
- 14 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:47:43.94 ID:AzCqpPH60
- >>9
普天間固定でしょ
- 15 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:48:10.38 ID:N1JxD/0S0
- 県議補選もねえ沖縄市しか自民確保出来なんだし
石破の恫喝と金目で転んだ自民県連痛いな
石破もドヤ顔丸つぶれだし
結局安倍の勝利かwwww
- 16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:48:14.40 ID:jtyIMSeJ0
- もう沖縄は日本とは関係ないんじゃないの?
- 17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:49:47.91 ID:kYr4MUO/0
- 沖縄はもう捨てよう。
沖縄が中国領になった前提で今後を考えよう。
- 18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:50:06.13 ID:CCq1J4ck0
- いいねー
赤い風が吹いてるね 解散する安倍マジバカー
ということでネット民は自爆解散する自民見捨てて
次世代 または 太陽 でいこう
- 19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:50:23.74 ID:A9VSdHVw0
- 沖縄の国会議員のことを考えたら、しばらくは解散しないほうがいいと思うよ
安倍さんと仲井真さんの間で普天間5年で返還という話もあるみたいだしどうするんだ?
- 20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:50:23.80 ID:IfKuZE8K0
- 沖縄県民が普天間固定化を選んだのだから
普天間移設は凍結すればいいよね。
普天間が固定化したら米軍は何か困るのかな?
米軍に問題がないのなら
沖縄県民が選んだことなのだから
無駄金使って移設する必要はないよね。
- 21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:50:31.92 ID:eGjZE9Mz0
- 沖縄自民は石破に恫喝されて、情けなくも変節したからな。
今選挙やったら全滅とまでは行かなくても激減はするわな
- 22 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:50:38.25 ID:oAUzmkBo0
- 安倍信者怒りの沖縄叩きw
分断工作員はどっちなんだかw
- 23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:50:55.18 ID:UvzDTIOj0
- 選挙やる度に基地反対派が勝ってる気がするんだけど、その当選した奴が仕事してねえからこの状態になってるのでは
それでも何度も選挙で基地基地言う繰り返しって、そろそろ沖縄県民も学習しようよ無理だって
- 24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:51:08.12 ID:1RKkvLXD0
- 民意なんだから補助金なんて要らないよねえw
- 25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:51:57.15 ID:JAcrSER00
- すでに決定して実行している政治を覆す
こんなバカに沖縄は投票したんだ
- 26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:52:30.30 ID:N1JxD/0S0
- 宮崎政久
西銘恒三郎
島尻安伊子
国場幸之助
比嘉奈津美
- 27 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:52:35.63 ID:Ej+xelO40
- そりゃ沖縄としては当然の話だわな
- 28 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:52:43.49 ID:eGjZE9Mz0
- 補助金いらんから沖縄の全米軍基地撤廃な
ってのが大勢だね
- 29 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:53:24.13 ID:aUhzHfAP0
- この発言面白いなw
もし辺野古移設を争点に衆院選で自民が勝ったら、
国民の審判は移設容認の判決でしたってことになるんだけど
その場合日本国民の審判を受けるのは沖縄自身だよね
- 30 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:53:40.98 ID:YDt9q6Tz0
- >>23
クレクレメンタルなダメ土民になに言ってもムダ
- 31 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:53:51.51 ID:IfKuZE8K0
- 安倍がするべきことは普天間の移設を取りやめることを
アメリカと交渉することでしょ。
沖縄県民の選択を受け止めなくちゃダメだよね。
- 32 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:53:59.42 ID:N1JxD/0S0
- 沖縄ダメだからなぜか米軍基地大好きネトウヨ県に集中すれば良いと思う。
- 33 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:54:10.37 ID:LzNCNbs20
- またここだけ社民かw
まさに日本の朝鮮自治区だな
- 34 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:55:04.16 ID:+GfAFPbs0
- >>29
99%そうなるんだけどねぇ
- 35 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:55:09.26 ID:DN+O8BIj0
- この中国人が何言ってるのかわからねえんだが
売国奴が最後に揺すりたかりの詐欺を仕掛けたいのか?中国に売り渡す前に
- 36 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:56:02.91 ID:HFz4oYW70
- なるわけがない 公示のころには沖縄県知事選のことなんてメディアでは触れなくなってるよw
とはいえ、中国福州市の名誉市民だそうなので、これから足引っ張りに全力だろうなw
- 37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:56:08.08 ID:ACngA79N0
- 沖縄以外は賛成だから
負けるよ
馬鹿じゃないの、朝鮮人と中国人の犬
沖縄には、国民の税金が3000億も投入されてますけど
とめてね
- 38 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:56:10.85 ID:rLhgKVV+0
- >>1
いや、言っていることはもっともだよ。
国家の安全保障問題は国政の争点だ。地方自治体は関係ない。
- 39 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:56:20.38 ID:lGIuU/iZ0
- 普天間基地って古くて狭いから移転するの?
それともまだまだ使えるの?
- 40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:57:15.42 ID:kYr4MUO/0
- >>31
沖縄県が日本に属している以上は日本国の方針に従って貰うしかない。
財政的にできうる限りの優遇はされてきたはずだし、
それでも従えないのなら独立なりなんなりすればいい。
甘えるのもいい加減にして欲しい。
- 41 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:57:33.76 ID:+GfAFPbs0
- >>38
辺野古反対で地方自治体選挙で勝ったこの人が、それを言うという矛盾
- 42 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:57:34.91 ID:M12XRfeW0
- 関東〜東北に全部持って来れば一石二鳥
- 43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:57:40.88 ID:jIAhJtUU0
- このまま独立の是非を問う住民投票でもやればいいんじゃね
んでアメに接収されるか特亜に入るかも同時に
- 44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:58:57.66 ID:ACngA79N0
- 争点は、民主党が増税ありきで法案つぶしをした
消費増税ですから
【民主党】 消費再増税凍結を容認 透けてみえる「争点隠し」 [産経ニュース] [転載禁止]c2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1416049501/
- 45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:58:58.44 ID:HzOyh/BQ0
- >>1
やっぱり沖縄は学力最低の県だww
基地反対なら、反対でいいけど、
正直この問題は衆議院の争点にはならないだろう?
せいぜい沖縄だけで盛り上がるだけで、
沖縄以外は左翼は壊滅的打撃を受けるのだから、
結果次第では沖縄独立に突き進む方向に進むと思うぞ。
まあ、本土民は中国の脅威に立ち向かおうとしているのだからさぁ
協力できないとなると出て行くのが筋だと言うことになるだろうな。
- 46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:59:08.85 ID:M12XRfeW0
- >>1
いや、言っていることはもっともだよ。
原発再稼働は国政の争点だ。地方自治体は関係ない
- 47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:59:16.54 ID:lGIuU/iZ0
- そもそも沖縄って基地以外の産業って何?
基地の従業員って公務員波の待遇だけど競争倍率高いんだよな。
そして数万人の従業員が居るからその家族入れると凄い産業だよな。
- 48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:00:00.58 ID:N1JxD/0S0
- >>42 鹿児島か広大な土地の空いたフクシマだな
- 49 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:00:15.80 ID:aWFUzWpYO
- 仲井間が最早腐敗者だったから今まで通り叩き潰される前提でこうなったんだろ
自民の「金をやるから基地を受け入れろ 事件事故も受け入れるのは当然だな」なんてのは落とされても仕方無い
どのみち決まってる糞だ
- 50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:00:50.65 ID:RjJLZUN+0
- たかが一知事選で変わると思う奴は頭おかしいか。左翼はほんとに痛いし、
老害が多い。
- 51 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:01:25.38 ID:+GfAFPbs0
- どう考えても国政選挙では圧倒的多数で辺野古移設は肯定されるわけだけども
本土は沖縄の気持ちがわかってないで終わらせるからなぁ
- 52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:01:30.26 ID:MPE6njYI0
- 移設反対で片を付け選挙だったのに、何言っているんだ?、この盆暗
- 53 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:01:34.91 ID:poEZ/Gr10
- 危険な普天間から移設したら、
危険回避になるのに。
自ら危険をさらして金儲けか?
さすが沖縄土人
- 54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:01:53.32 ID:7R4CDd/o0
- >>48
鹿児島の無人島を大規模に埋め立てて基地と歓楽街を作ったほうがいい
- 55 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:02:08.34 ID:FXe/qPXE0
- >>47
観光 サトウキビ 摩文仁の丘でお経を唱える
- 56 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:02:39.72 ID:M12XRfeW0
- ジュゴンの勝利^@^
- 57 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:03:21.08 ID:AzCqpPH60
- >>51 自分には
公約守れなくても責任ない
て言いたいんでしょ
コクセイガー
- 58 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:04:16.08 ID:Sd1NuVke0
- ごねて金をさらに出させようとする沖縄土人。観光と基地以外産業ないのに。
- 59 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:05:07.06 ID:M12XRfeW0
- きれいな海に人殺し施設作るなんて鬼畜の所業
- 60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:05:27.81 ID:VxwJmSeW0
- もう除名処分したから
今回はガチ勝負になるだろうな
- 61 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:05:45.06 ID:zTE14hRV0
- 前知事もグダグダ言ったが基地移設反対を掲げて当選が
変わったものな。コイツも転向するよ。測量など工事始まってる
だけどもう過分な基地乞食はさせない
- 62 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:07:46.19 ID:M12XRfeW0
- 昭和天皇も原爆投下を事前に知ってたんだってな
8月6日は空襲警報もなく静かだったとか
- 63 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:07:54.82 ID:zTE14hRV0
- >>59
黙れ、シナ畜生バカキムチ
虫共はその海を人の血で染めるつもりだろうが。チベット・ウイグルやシナ本土
南シナ海ベトナムで実証済
- 64 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:08:17.58 ID:IiohLM9s0
- いっそ知事自ら琉球独立運動起こして、内乱罪で逮捕されるってどうw
- 65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:08:26.80 ID:Sd1NuVke0
- 福島にいる一部の乞食と一緒だな。タカりに慣れたら人間として終わりだ。
- 66 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:09:09.54 ID:MPE6njYI0
- >>58
強制連行されたと主張し居座っているザイニチ韓国人(朝鮮人)や部落利権や自称アイヌの連中と同じなんだよ
- 67 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:09:34.74 ID:zTE14hRV0
- >>62
そんな小学生も分る使い回し嘘コピペで
擦り込みするとは落ちぶれたものだな 特亜サヨク野郎
- 68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:09:37.93 ID:yiA2DD770
- 知事が工事の許可済の案件
沖縄ではローカルマスコミ総動員で争点化が可能だったが
全国レベルでは無理でしょう
- 69 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:10:50.19 ID:HzOyh/BQ0
- マジな話
10年で3兆円もつぎ込んでいるのだろう?
それだけあれば、ルーフ環礁でも魔改造して
米軍基地を作るのは可能だろう?
現に中国軍は南シナ海のしょうもない無人島をコスト度外視で
魔改造して、基地を作っているのだから、
このさい徳之島周辺の名も無き無人島を魔改造して、
そこに米軍基地を持っていこうや
沖縄はこの際独立させてあげたらいいよ。
米軍を追い出して、観光で飯を食べていくつもりだけど、
カジノはお断りだとほざくような連中なのだからさぁ
- 70 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:11:36.90 ID:M12XRfeW0
- この国の、「国民見殺し」性癖は戦時中も今も全く変わってないな
- 71 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:12:21.87 ID:KtwFD4gI0
- 【揺らぐ沖縄】児童の安全より反対運動優先 基地隣接の小学校移転
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1443087124
これまで2回、移転計画が持ち上がったが、基地反対運動を展開する市民団体などの抵抗で頓挫していたことが分かった。
同市関係者は「市民団体などは基地反対運動をするために小学校を盾にし、子供たちを人質にした」と説明している。
「移転せずに現在の場所で改築すべきだ」と反対され、移転構想はストップした。
「反対派は基地の危険性を訴えていたのだから真っ先に移転を考えるべきだったが、基地と隣り合わせでもいいということだった」と話す。
- 72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:12:54.12 ID:ZaPQzK9P0
- 永遠に普天間でいいだろ
沖縄で活動する左翼を一匹残らず逮捕すりゃいいだけ、どんな罪でも
- 73 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:13:01.64 ID:4j5oyvIV0
- 普天間は馬毛島へ移転だよ。自民党も承知済み。
オスプレイは佐賀空港へ移転だよ。自民党も承知済み。
仕切りが嫌で、佐賀県知事が国政へ鞍替えするのもそのため。
- 74 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:13:13.28 ID:ule1frw/0
- 鳩山の「腹案がある」以来 辺野古はもう無理 グズグズ3〜4年やってから
諦める 「もちろん沖縄補助金は 「大減額」年間3千億円の補助金の1年分
の半分15百億円もあれば 日本の造船業を補助するため 日本の各造船所に
10万トンクラスの 浮遊構造物 X10個 作らせ 連結して100万トン海上
浮遊物 作って米軍提供すればいい ここまでは3年でできる 原子力機関つけて
移動可能にするのは、 アメが自由にやればいい 先制攻撃喰らう率も下が
り 日米共に WinWin 沖縄も基地が無くなった と喜ぶ・・わけないか・・??
- 75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:13:21.36 ID:viIlFDfi0
- いよいよ、念願の沖縄独立の第一歩だな。
- 76 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:13:39.30 ID:2qTglzQX0
- 沖縄は観光に来て帰らない中国人に乗っ取られる未来を望んだんだ
沖縄県民の意志だ
- 77 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:14:12.14 ID:M12XRfeW0
- フクイチ弾けて東京無人化したらどうすんのかね
- 78 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:15:14.76 ID:Sd1NuVke0
- >>66
基地利権怖いなー。基地の回りに後から家を建てておいてベイグンガーオスプレイガー…あー怖い怖い。
- 79 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:15:15.51 ID:zTE14hRV0
- >>69
沖縄の基地は多い。それに基地を近辺無人島に移すのは
良いとして、何故沖縄県が独立と言う発想になる
>>70 太平洋戦争中はお前のような日本語を話す害国人は少なかったんだよ
朝日は除くがな
.
- 80 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:15:40.47 ID:M12XRfeW0
- ただ単に死の商人が儲かるだけという
- 81 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:16:06.67 ID:Y4A9cswl0
- >>70
翁長が中国のスパイだろ
何が見殺しだ。バカじゃね?沖縄県民は進んで殺されるようにアピールしてるだけじゃねえか
- 82 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:16:12.76 ID:2fgG2UAp0
- ならんよ
- 83 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:17:28.48 ID:jIAhJtUU0
- 安倍政権は
アメリカに宣戦布告して
即日降参する
んで沖縄を再占領させれば問題解決
- 84 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:17:31.81 ID:M12XRfeW0
- すでに中国の観光客なしでは生きられない国なのにどこと戦争すんだよw
あほのきわみ
- 85 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:17:57.01 ID:ucmnLGS70
- 沖縄の選挙区は、そうなるでしょ。
しかし、意味の無い争点です。
- 86 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:18:31.38 ID:2fgG2UAp0
- >>77
杞憂って知ってるか?
支那の核ミサイルはどうした?
- 87 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:18:34.27 ID:HzOyh/BQ0
- >>73
多分馬下島のほうが安く上がるだろうな
あそこはとんでもない闇が絡んでいるようだけど、
10年間で3兆円払うくらいなら、馬下島に絡んでいる得体の知れない連中に
払うほうが安くつくと思う。
- 88 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:18:36.29 ID:zTE14hRV0
- >>73
オスプレイの配備や訓練に佐賀県や地域住民は同意したが
米軍海兵隊移転には同意していない。そもそも佐賀では岩国同様対朝鮮半島は
よろしくても沖縄周辺や尖閣には遠すぎるので意味無し。
- 89 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:19:31.99 ID:0JIF+2nK0
- これで沖縄も終わりだね
米軍はフィリピンへGO
鈍感な沖縄県民がそれが何かに気付いた時には手遅れですw
- 90 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:19:35.02 ID:k8Mk/GHu0
- 変形可能なメガフロート基地まだかよ
- 91 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:19:49.43 ID:M12XRfeW0
- 田布施システムw
ただの田舎後進国w
- 92 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:20:58.63 ID:M12XRfeW0
- 国家レベルで太陽光詐欺w
鬼畜の所業w
- 93 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:21:00.40 ID:2fgG2UAp0
- >>84
別に来なくても、貿易含めてGDPの数%だろ。
経験にしか学べない愚者よ。
- 94 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:21:08.75 ID:ZKdnfLYD0
- 普天間は動かないのだから 宜野湾市民が引っ越すしかないな
翁長さんに口利きしてもらって中国にでも移住したらどうだ
- 95 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:22:03.56 ID:M12XRfeW0
- 地震で作動する核地雷を全土に設置した唯一の被爆国があるらしいな
- 96 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:22:29.67 ID:inNrYBNf0
- はあ?
- 97 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:23:04.84 ID:wNTx3juL0
- それで自民勝ったら文句言うわないならいいよw
- 98 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:23:19.73 ID:M12XRfeW0
- 欧米から見たら極東の端っこで原爆実験、核燃料再利用実験、原発事故シミュレーションまで引き受けてくれるんだから便利な国だよなw
- 99 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:23:59.35 ID:IfKuZE8K0
- 沖縄県民が普天間基地の固定化を選択しだようなんだけど
どうして移設を続けようとするのだろう?
沖縄県民が普天間基地の存続を望んだのだから
無駄な税金を使って移設する必要はないんじゃないかな?
普天間を固定したら米軍が困ることでもあるのだろうか?
米軍も沖縄県民も問題がないのなら
無駄な税金を使わないでほしいのだけど。
- 100 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:24:01.48 ID:oAUzmkBo0
- 米軍基地反対!自衛隊基地賛成!大日本皇軍万歳!
- 101 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:24:27.25 ID:M12XRfeW0
- まったく、唯一の被爆国が原発事故(笑)以上の悲喜劇は地球上でありえないよなw
あほのきわみ
- 102 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:25:10.58 ID:0JIF+2nK0
- >>84
中国人観光客なんて共産党が手を振るだけで明日0になります
アメリカを舐めすぎだねw
- 103 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:25:39.84 ID:M12XRfeW0
- ■国家神道は四点セットそろった明白な薩長カルト
---------------------------
本尊 明治天皇 → 薩長(明治政府)が捏造(暗殺・すりかえ)
経典 教育勅語・国体の本義 → 薩長(明治政府)が捏造
賛美歌 君が代 → 薩長(明治政府)が捏造
国旗 日の丸 → 薩長(明治政府)が捏造
教会・聖地 靖国・護国・皇居 → 薩長(明治政府)が捏造
- 104 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:25:47.34 ID:kpgUQmcv0
- 中国の核爆弾が沖縄に来る日も近いわけだね
- 105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:26:19.14 ID:HzOyh/BQ0
- >>79
日本政府(本土民)が中国の脅威と立ち向かうために
一丸となって対策をしているのに、自分たちだけが
非武装中立をやりたいから、軍事施設は出て行けというなら、
日本から出て行くのが筋だよな
ここはもともと日本じゃないしな
基地反対派がWスコアで勝っているのだ。
これはもう日本政府の方針に反対とみなすべきで、自衛隊すら出て行け
君が代でさえ歌わせないそうだからな。
今後学校の教科書はめちゃくちゃになるぜ、
何せ教育長が共産党だからな
教科書も文部省とは違うものを使いたいと言い出すと思うぞ。
冗談抜きで沖縄はこの際切り離すべきだと思う。
- 106 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:26:25.28 ID:zTE14hRV0
- >>95
なんだそら、キチガイ
地中で爆発し四川省大地震で四川の広範囲を汚染したシナのボロ核施設の事かw
それともひび割れだらけ事故ベントだらけの韓国古里原発や主要都市街中に高濃度
放射性物質を施工被爆中の、バ韓国の事かなw
- 107 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:27:36.09 ID:7HXmwgG30
- 引っ越すのはよいが
ちゃんと説明してくれないか
説明もせず「逃げましょう」では
その後の人生の保障すらない
- 108 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:27:36.96 ID:M12XRfeW0
- 唯一の被爆国が原発事故(笑)
www
- 109 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:28:54.13 ID:L5NV2HV80
- 沖縄に経済制裁
- 110 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:28:55.37 ID:M12XRfeW0
- 拉致問題が解決すると困るのは自民党じゃんか
小泉は2回も訪朝して子供の使いかよ
あれから何年たった?
・・と思ったが、
拉致家族の人は統一教会に人質を取られてるってことでいいのかな?
そりゃ「解決」するわけがないわなw
- 111 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:28:59.11 ID:gNr7M4iq0
- 国民投票でいいよ
(普天間移設を賛成か反対)
- 112 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:30:19.21 ID:ACngA79N0
- 辺野古は決定事項です
勝手に、争点といいはった
朝日毎日NHKと共産党 責任とって
3000億返しましょうね
日本国民は、沖縄が大嫌いです
- 113 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:30:36.02 ID:7HXmwgG30
- そりゃ「解決」するわけがないわな
↑
永遠に解決しないなら、自分で人生を絶つしかないでしょう?
- 114 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:30:51.74 ID:M12XRfeW0
- 霊感商法の被害拡大/対策弁連集会で実態報告
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-09-20/2014092015_02_1.html
> 基調報告した渡辺博弁護士によると、「教祖」文鮮明の死去(2012年9月)後、
> 統一協会は内部で争いが絶えない状態となる一方、
> 世界での活動の資金源になっている日本での「献金」集めに躍起となっており、
> 「日本人の中高年女性信者の金を目当てにした巨大な詐欺集団」になっているといいます。
- 115 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:31:10.53 ID:TsMm5u9s0
- 仲井真落選を受けて、民主が与党を批判できる?
前与党の方針政策が否定されたんだぜ
- 116 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:32:14.10 ID:zTE14hRV0
- >>108
中国は砂漠で何度となく広島長崎とは比べにならない超大型水爆などを
何回も大気圏核実験して自国民を相当「被爆」させている。
米国もロシアも同じ事をやっている。しかもそれ等の国は皆、核施設の
重大事故を複数回起こしているんだな。中国は四川その他だ
つまりそれはそれ等の国の事でもあるんだよ。分かったかい、低学歴君w
- 117 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:32:25.94 ID:M12XRfeW0
- <被害者>
アヘン戦争=清の国民
アヘノミクソ=日本の国民
- 118 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:34:42.42 ID:zTE14hRV0
- さて、これも一体何なんでしょうかw
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E9%9F%93%E5%9B%BD%E6%94%BE%E5%B0%84%E8%83%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
- 119 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:35:45.14 ID:/y0AGx4o0
- なるわけねえだろw
普天間固定だよ
- 120 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:36:46.25 ID:ym4RQw/V0
- ワロタ!ミンスと自民にNo!
沖縄から日本が変わってくね
- 121 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:37:01.99 ID:LMiPT81M0
- >>1翁長ワロタ
https://twitter.com/okiouck/status/532510025411862528
https://twitter.com/okinawaJAPAN47/status/532540814765735936
- 122 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:37:03.98 ID:kaicyMkRO
- 下地の方がマシだったんじゃないか?
- 123 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:40:24.13 ID:gMpHSN0k0
- >>60
自民党を除名されたやつが東京都知事をやっているがw
- 124 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:40:48.31 ID:CET8lDnu0
- 各マスコミは下記の事実を隠そうとしているらしい。
http://www.youtube.com/watch?za=dgvdrh&v=8JgukoSspHw
- 125 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:41:01.39 ID:Eaemmw5I0
- >>2
衆院選の争点にするために県知事選に出たんだろう
- 126 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:41:23.06 ID:Oj7Jyt3S0
-
もういい加減に国防の責任を
地方行政に押し付けるのはヤメロ!
国防に関わる一切のことは政府と国会が責任を持って
地方行政との関わりを完全に分断する法律を作れ!
国防への主張が「地域エゴ」のように語られる沖縄の人が可哀想だ。
- 127 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:42:16.29 ID:XQAVMJqK0
- 米軍退去か沖縄独立を選挙の争点にしてくれ
- 128 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:43:00.01 ID:cFjTP7CE0
- 投票率30パーセントで得票率半数って、沖縄県民の15%しか支持されてないじゃん。
選挙無効ギリギリってことは、いかに沖縄県民がこの問題に興味ないかがよくわかる。
- 129 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:43:38.34 ID:ym4RQw/V0
- >>127
なにその自民からの目線w
時代は変わったんだよ
- 130 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:44:20.40 ID:gMpHSN0k0
- >>128
投票率は64%
- 131 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:45:24.45 ID:gMpHSN0k0
- デマ流すと片山うそつきがまたハッスルしちゃうからやめとけよ。
- 132 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:46:12.62 ID:M12XRfeW0
- また安倍辞任党敗退
【松山市長選】民主党推薦の野志氏が当確確実©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416136224/
- 133 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:47:16.70 ID:M12XRfeW0
- 片山下つき
- 134 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:49:54.71 ID:HzOyh/BQ0
- >>129
今日は左翼諸君は元気がいいな
確かに時代は変わったな
12月の総選挙のときも書き込んでくれよ
まあ12月の総選挙が終われば沖縄に移住するつもりかもしれないのだろうけど
- 135 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:52:58.42 ID:gMpHSN0k0
- >>134
その前に今日のGDP速報値スレでも会おうね。
- 136 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:54:06.89 ID:ym4RQw/V0
- >>134
うそーん、自民は選挙したら負けんのにやんの?
安倍ちゃんへたれだからできないってw
- 137 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:55:13.68 ID:ynBGOQBA0
- 沖縄の当事者詐欺終わらないねえ
日米両国政府の決定事項を、当事者でもない一部の沖縄県民が当事者の振りをして問題をややこしくしてるだけだろう
話が進まない要因は、要所要所で軍隊嫌悪の人物が大統領だった事なんだけどね
沖縄県民もそうだが、話が進まない最大の原因はアメリカ政府のブレ。親中政権がアメリカで続いた事が話をややこしくしてる
日本政府は金を用意するだけ、どこに基地が移設されようが本来は何も関係がないからな
鳩山がおかしな事を言い出したのもオバマ政権が煮え切らなかったため。実際いいコンビだったろう
- 138 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:57:05.83 ID:ara//3R00
- >>132
昨日の福岡市長選は自民圧勝だったけど?
- 139 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:01:14.28 ID:TuKQ5ObC0
-
沖縄の保守熱すぎだろ!
さすが、本土防衛の最前線になった土地
沖縄の真正保守の心意気 意気に感ず!
- 140 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:05:41.12 ID:HzOyh/BQ0
- >>135
>>136
12月が楽しみだよ
沖縄に行って、左翼の楽園を作るのだな
あそこは教育長が共産党だし、今後社民党や共産党や
日教組の方針で学校教育をやるからな
日の丸も禁止されるだろうし、君が代はすでに歌わせていないしなww
- 141 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:07:40.81 ID:VgvIJuwK0
- 安倍ちゃん。 帰国して
「え?そうですか? 僕は衆議院を解散するつもりはありません!」 と言ったら ズッコケ!!!www
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \ / \ / \
- 142 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:09:42.69 ID:YVihrT0P0
- 差別やらを無くしたかったら
約70年前の、日本の非情な邪悪で残虐な所業を
謝罪してから考えろよww
旧日本軍による「慰安婦強制凌辱」とか「うん千万規模の南京大量殺害」とかは
代表の現天皇なりの公開土下座謝罪無しの現状は
同じ日本人として恥ずかしいし、中韓の被害者達に申し訳なく思うわ
やっぱ、俺達日本人は醜悪で邪悪だと思うねw
俺達日本人に比べたら、ユダヤやISISなんかは
日本民族と比べたら邪悪でも何でもないわ
その血が俺にも混じってると思ったら
掻きむしって邪悪な血を全部出してやりたいわw
- 143 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:10:37.59 ID:ucmnLGS70
- >>141
笑ってる場合じゃないぞ、3%の可能性はあるよ。
- 144 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:10:41.92 ID:WYYEgh1f0
- >>130
まあそれにしてもせいぜい3割なんだよな
沖縄の有権者は保守2割、革新2割、浮動票2割、無関心4割くらいと認識しているが
今回もそれを裏付ける結果となったように思う
- 145 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:14:58.58 ID:4Kl329E+0
- 普天間固定の可能性が高まってきたな。
- 146 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:15:38.26 ID:JeFPyzvQ0
- ナマポの沖縄は基地外ばかり。いや、基地内ばかりか。
- 147 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:20:31.41 ID:IiZ/Vs0+0
- >>42
何の意味も無いな
沖縄のあの場所にあるから意味があるんだから
- 148 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:20:41.18 ID:gMpHSN0k0
- >>140
それ櫻井のいってるやつだろ?
それデマだってもうばれてたぞww
- 149 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:28:58.89 ID:HzOyh/BQ0
- >>148
君が代を歌わせていないのは本当だろう?
森元がアムロが君が代を歌えないと言っていたからな
今回の選挙では社民党や共産党の支援を大々的に受けたからな
何かしら見返りを与える必要があるからな
間違いなく教育関係を与えると思うぞ。
大阪の革新府政の時代は、共産党でなければ校長が出来ないシステムを
作り上げて、今でもその影響が残っているくらいだからな
学校教育はかなりのことをやらかすと思うぞ。
- 150 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:32:30.53 ID:dQ4O+yu10
- がんばれ沖縄!!
アメ公全部追い出して、
静かな島にしようぜ!!
沖縄の海を見たことない引きこもりが鬱陶しいが、
気にするなw
- 151 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:35:49.25 ID:ara//3R00
- 鳩山がやれなかったのになんで争点になるのw
県外移設は無理ってわかってるでしょw
- 152 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:36:31.36 ID:gMpHSN0k0
- >>149
それは知らんけど、そうだとしてもお前がいってたことがデマなのはかわらんだろw
- 153 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:46:30.20 ID:PphcuVw/0
- 沖縄はもう駄目だな
いっそ鹿児島に編入しろよ
- 154 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:46:29.28 ID:Y4A9cswl0
- >>142
アメリカに殺された後に中国に殺されるのか
左翼はバカだから日本のせいにしているが
いくら反日でも実際に殺害したのが誰かくらいは理解しろよ
- 155 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:49:32.44 ID:Y4A9cswl0
- 東京大空襲も原爆を落としたのもアメリカの侵略
いくら捏造しようとアメリカによる大儀なき大虐殺
左翼は中国に殺害されてからあの世で先祖にでも詫びろ
- 156 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:55:33.18 ID:Pvy7sx500
- 今度の沖縄県知事選の結果で沖縄県民の民意が出たのだから、
政府は本気で米軍を沖縄から撤退させる努力をするべきだろう。
- 157 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 03:11:55.78 ID:87QyY2DI0
- 辺野古移設させるか、住民を強制退去させるか、自衛隊を解体して軍事費拡大し軍隊として再編成させるか
この3つしか選択肢ないんだけど
こいつはどの意見なん?
まさか脳内お花畑で米軍撤退だけとか言い出す平和ボケ?
- 158 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 03:31:37.22 ID:sUEWl4hz0
- 2012年に日米合意がもう何度目かという程にまた変わって
在沖海兵隊はグアム、ハワイ、オーストラリアに移転して
沖縄に残るのは第31海兵遠征隊2000人ほどだけになることになった
これだけの規模の受け入れで普天間基地も辺野古代替施設ももう必要ない
(受け入れが沖縄である必要すらない、今迄だって留守にしてばかりだった)
同じく2000人ほどの受け入れを予定しているオーストラリアでは
米海兵隊は既存の基地の間借りだけで新基地建設なんかしない
無駄な公共工事はいい加減やめましょう
- 159 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 03:31:56.31 ID:4j5oyvIV0
- >>157
馬毛島移設が抜けてる。
- 160 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 03:39:49.72 ID:ynBGOQBA0
- >>156
民意って沖縄県民の都合ってだけの話じゃん
日米安保の破棄まで含む安全保障に関する日本国民全体の民意まで沖縄県民が代表してるのかよ
自身のそばには米軍基地は要らないが、日本の安全保障の為に米軍基地は必要。ってのが日本国民の民意
迷惑施設が沖縄に集中してる事に日本人の大多数は納得してると思うけどな
外交や安全保障に関する案件は政府の専管事項。沖縄の人間だけがとやかく言ってるだけ
沖縄を無視しても、日本全体の利益になるなら沖縄の民意なんてどうでも構わない
- 161 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 03:53:46.27 ID:ynBGOQBA0
- >>158
アメリカは戦時に沖縄全体に展開できる作戦航空機の総数を600機って体制は維持するつもりだけどな
嘉手納に350機、普天間に250機。今現在もこの体制を崩すつもりは無い
嘉手納だけで600機の航空機は運用不可能だから、どうしてももう一つ航空基地が必要なんだよ
それだけの航空機を動員するって意味ではなく、作戦に関わらせられる延べの航空機の数って意味ね
ざっとアメリカ海軍の航空母艦2隻分って事だ
- 162 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 04:34:18.61 ID:Pvy7sx500
- 兎に角政府は本気で米軍を沖縄から撤退させろよ。沖縄の米軍基地は沖縄を
守る為にある訳じゃ無いぞ。沖縄県民は偉い迷惑だ。早急に他県に移せ
- 163 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 05:25:57.46 ID:Mr9rYLXb0
- 翁長ってキンペーと個人的に仲が良くて
娘を中国に留学させ
ズブズブやんけ
- 164 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 05:49:39.36 ID:/fq00xZg0
- 沖縄の人は基地の移設が嫌で米軍基地があるのも嫌で戦争になるのも嫌でお金がないのも嫌なんだよね
どうしようか
- 165 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 05:52:21.83 ID:UyVjidsC0
- 安倍信者のネトウヨが沖縄叩きw
こんなやつらが愛国だのと宣ってる現実
- 166 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 05:53:30.40 ID:UyVjidsC0
- >>11
安倍ちゃんが中国人ビザ緩和してくれたから、
沖縄に限らずこれから中国人だらけになるよw
- 167 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 05:53:40.72 ID:bMQzj7nmO
- 翁長さんのいってることには具体性がない
知事の権限の及ばないことに知事の権限を及ぼす、ていってんだから
橋本みたいなのとは訳がちがう
別に基地問題でなくても国政から危険視されるのは当然
オール沖縄?が国賊扱いされかねないのに、沖縄県民が支持し続けるかな
- 168 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 05:54:00.51 ID:UPE/PdWYO
- ゆすりたかり続けたいんですねw
- 169 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 05:54:43.58 ID:36xYk7HQ0
- まず沖縄独力で中国の侵略を守れる事を証明する為に
サンゴ密猟団を県庁の力だけで排除してみろ
口だけのクズサヨク
- 170 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 06:06:49.45 ID:36xYk7HQ0
- >>168
むしろ、辺野古移設が頓挫したら
政府は沖縄県相手に違約金を請求スべきだと思う
- 171 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 06:50:17.95 ID:V+v3+gxg0
- おきなが普天間固定を決定。
普天間飛行場は今後 100年固定
また 大事故が発生!!!!!!!!!!!!
被害者遺族が おきなに 損害賠償 刑事告訴 !!!!111
- 172 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 06:58:03.94 ID:BZ6rI1E50
- >>171
ブサヨは航空機事故で子供が事故に巻き込まれたら
小躍りするんだろうな
マジで思想以前に、人間としてクズ
- 173 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 07:04:10.30 ID:/o1Gg8tv0
- >>150
> がんばれ沖縄!!
>
> アメ公全部追い出して、
> 静かな島にしようぜ!!
>
> 沖縄の海を見たことない引きこもりが鬱陶しいが、
> 気にするなw
すでに中国海軍の船に沖から常時監視されてて静かな海もクソもねーだろw
- 174 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 07:04:18.91 ID:Pvy7sx500
- 来年で戦後70年も経つのだから、いい加減で日本は米軍頼みは止めて
日本人だけで日本を守るようにしなければいけない。
沖縄だけじゃ無くて日本中の米軍は追い出そう。
日本を守る為には核武装は絶対に必要だ。核ミサイル、原子力潜水艦、
原子力空母も保有して周辺国に侮られないようにしよう。
- 175 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 07:13:53.86 ID:Sj+KjwRY0
- 沖縄ローカルで勝手にやってる事。
国全体の方針はもう決まっている。争点ではない。
- 176 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 09:06:36.32 ID:M12XRfeW0
- 結局日本はアメリカのポチというね
- 177 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 09:42:27.28 ID:Sj+KjwRY0
- >>176
おまえは中国の奴隷になりたいようだなw
- 178 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 09:44:53.72 ID:yy1eBcUy0
- 琉球時代から戦後まで、搾取された金額が莫大なんだけどな。
明治維新などの薩摩の資金など琉球からの莫大な搾取で得られた資金源が無かったら成功しなかった。
また、明治維新以降も、沖縄が支払った税が莫大なのに対し沖縄への還元が無いことが問題になり、大戦前に是正法案が国会で成立するが大戦に突入でうやむやに
日本が沖縄から搾取した金額は莫大で、その資金が無ければ日本の近代化は無かった。
- 179 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 09:48:15.79 ID:IcvZGbgR0
- 県内移転させたいなら、まずは他の都道府県が手を挙げるような条件を提示しないとな。
で、どこかが手を挙げたら、そっちに移転すればいい。
- 180 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 09:55:23.64 ID:H7ZkfRgr0
- >普天間移設、衆院選の争点となる
沖縄県知事も名護市長も、このセリフを忘れないでね
もし総選挙で与党が勝てば
「辺野古移設が日本国民の支持を得た」、
と認めろよ!
- 181 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 10:22:16.94 ID:Ga13TsUr0
- >>132
まあこの現職は自民党推薦なわけだがw
- 182 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 10:43:29.27 ID:Q1NBZhSD0
- 普天間固定化、万歳。
- 183 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 10:45:30.14 ID:IUtMoEc30
- 普天間固定ならそれでいいと思うけどね
ただ市街地だしなぁもったいないってのはある
- 184 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 12:05:35.00 ID:92PxXOXB0
- 争点にはならんだろ。
辺野古移転拒否なら、普天間維持なんだから
- 185 :【 始まった言論統制 】 ショック・ドクトリン アベノミクス @転載は禁止:2014/11/17(月) 12:38:16.04 ID:8jpQB1jY0
- >>1
安倍と朝日のプロレスに引っかかるな
支持率が落ちた安倍のガス抜きだよ。
戦前と同じ、
マスコミを使った大衆コントロール。
女大臣辞任プロレスに引っかかるな
今年最大の株価上昇に騙されるな。
金目原発再稼働同意のニュースを
誤魔化す為の煙幕だよ。
こうして国際的には
無意味なことで国内で騒ぎながら
過去最大のバラマキ歳出で
借金を増やして、
GPIFを外債外株で溶かして、
議員数削減も行わず、
議員公務員の給与は増やし、
既得権益解体と称して
日本解体外資への売国を進め、
尖閣諸島を中国に売渡し、
外国人労働者という名で事実上の移民政策、
特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、地方分権分断、
富裕層優遇、
サラリーマン首切法で非正規拡大、
女性活用という名の
少子化加速日本人削減政策、
金目似非安全神話で
放射能バラマキ原発再稼働、
ヘイトスピーチ禁止法(人権擁護法)による言論統制、
在日外国人優遇政策、
集団的自衛権で中東派兵韓国防衛など
日本解体売国政策を進めている…。
- 186 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:12:19.30 ID:iDs3HqIT0
- いいじゃないか、争点で
ただし、与党勝利なら文句ないよな?
野党勝利なら普天間固定で
沖縄県にとっては何もいいことないけどなぁ
- 187 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 09:44:58.14 ID:u3UGY12G0
- 争点にすべきは、基地のための埋め立てに県知事の許可が必要な法制度の改正
国防に関する基地の設置を県知事の判断で変えられるとか法制度が間違っている
基地の造成のための埋め立てに知事の許可が必要ないように法律を改正すべきだと思う
翁長は知事の権限を使って反対すると行っているが、地方の知事の権限を使って反対
出来ないように、国防や安保条約の履行のための工事に県知事が介入できないような
法制度に改正するべきだ。これを解散の争点にするべき
- 188 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 10:04:01.99 ID:cd8Dg4gA0
- 何で国内で沖縄の知事だけはやたら権力あんの?
他の関東6都県が束になってもマスコミに相手にもされないのに
- 189 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 11:42:00.20 ID:NcHzCjsf0
- 普天間から海岸までの住民を立ち退かせて、辺野古に移して
滑走路を海岸に向けて2本敷き直した方がいい
- 190 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/18(火) 16:40:34.86 ID:bYU9Byy50
- 辺野古移転が補償されないならば普天間返還は無くなるだろう
沖縄県民も危険な選択をしたもんだな
住宅地に基地は危険だが原点だったからな、またふりだしに戻ったわけだ
- 191 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 00:43:55.51 ID:kBqJlVSW0
- 思いつきの書き込みですみません
定数削減が国民が一番望んでいること?
出来なかった(するつもりなかった)
与党
出来ない(自分の議席減らすだけ)の
野党
どっちもどっち?だと思うが
身を切って定数削減実行する党に一票を投じたい
- 192 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/19(水) 02:59:22.16 ID:J4GvvraP0
- 言っとくけど、そんなのたいしたことないんだよね
所詮は政局の話で、まともな野党がいない今
減らしても国民の生活には何の影響もない
単なる恨みの声に騙されずに、本当に大事なことを争点にした方がいいよ
47 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★