■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【沖縄知事選】翁長氏が初当選 辺野古移設阻止を主張 ★7©2ch.net
- 1 :ジーパン刑事 ★@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/17(月) 00:10:27.57 ID:???0
- アメリカ軍普天間基地の移設計画の賛否が最大の争点となった
沖縄県知事選挙は16日に投票が行われ、計画に反対し、基地の国外や県外へ
の移設を訴えた前の那覇市長の翁長雄志氏が、自民党などが推薦する現職の仲井真弘多氏を破り、初めての当選を果たしました。
翁長氏は那覇市出身の64歳。
那覇市議会議員や沖縄県議会議員などを経て、平成12年から那覇市長を務めてきました。
また、自民党沖縄県連の幹事長も務めました。
今回の沖縄県知事選挙は、アメリカ軍普天間基地の名護市辺野古への移設計画の賛否が最大の争点になりました。
選挙戦で翁長氏は、共産党、生活の党、社民党、地域政党の沖縄社会大衆党に加えて、
一部の保守系の地方議員からも支援を受けて、移設計画に反対を主張し、
去年の末に仲井真知事が行った辺野古の埋め立て承認の取り消しや撤回も視野に、知事の権限を使って、あらゆる手段で移設を止めると訴えました。
その結果、支援を受けた各党の支持層に加えて、支持政党を持たない無党派層など幅広い支持を集め、
自民党と次世代の党が推薦する現職の仲井真氏ら3人を破り、初めての当選を果たしました。
政府は、今回の選挙結果にかかわらず、移設計画を進める方針ですが、計画に反対する翁長氏の対応によっては、
今後のスケジュールに影響が出ることも予想されます。
「もう勘弁してという切実な思いがあった」
翁長氏は「沖縄県民の皆様に心から感謝を申し上げたい。アメリカ軍の74%の施設が沖縄に集中するなかで、
美しい海を埋め立てて新しい基地をつくることに県民は嘆き悲しんでおり、
『もう勘弁してください』という切実な思いが今回の選挙にはあったと思う。
普天間基地の国外県外移設、辺野古には新しい基地はつくらせない、
オスプレイの配備撤回を1番の目標にしてきたので、しっかりと実行していくことに全力を尽くしていきたい。
県民の心に寄り添い、県民の思いを大切にしながら、ぶれないで、県民に約束したことを実行し、
私たちの子や孫に安心安全で、誇りを持てる環境を残していくために全力を尽くしていきたい」と述べました。
仲井真氏「浸透しなかった」
3期目を目指していた現職の仲井真氏は「普天間基地の県外移設といっても、
何年がんばれば現実に危険性が除去できるのか見通しがつかない。県内移設でもほとんど
危険性がない状態にするというのが私の考えだが、きちんと有権者に浸透しなかったかもしれない」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141116/t10013246631000.html
沖縄県知事選 翁長氏が初当選
1の投稿日:2014/11/16(日) 20:00
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416146712/
- 2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:10:44.10 ID:iESoAgR60
- 【沖縄】「那覇の象徴」の設計、なぜ沖縄市は中国企業に委託?
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415784801/
【中国】沖縄を第二のチベットに 経済効果をエサに県政財官界を“洗脳”[05/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1400677052/
【週刊実話】11・16県知事選で動き出す習近平が狙う「沖縄独立計画」全貌[10/15]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1413721492/
【極左全員集合】本当はヤバイ沖縄県知事選挙
http://www.youtube.com/watch?v=8CJKXhxQGr0
- 3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:10:52.98 ID:rXB759440
- 無理ww
- 4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:10:56.38 ID:oAUzmkBo0
- 【沖縄県知事選】中国、翁長氏勝利を速報 「日米合意に影」 国営の中央テレビが選挙の特集番組を流すなど、高い関心を示す(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416148637/
- 5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:11:11.60 ID:05lteja90
- ありがとう自民党、ありがとうアベノミクス
- 6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:11:54.54 ID:hsbdi6TQ0
- 補助金3000円億から0円になるだけだっつーのに・・・。
- 7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:12:16.66 ID:UuDwJnD40
-
ネトウヨ「基地に反対しているのは本土のサヨクだけで、県民は基地を歓迎している」 (笑)
- 8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:12:34.59 ID:LzNCNbs20
- 谷垣と二階じゃあよくやったほうだろ
- 9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:12:43.61 ID:2+lES4KM0
- 北海道もアベノミクスで生活が悪くなってる人ばっかりだから、自公は大敗すると思うな。
安倍内閣は世襲の富裕層が多くて、一般国民の生活が分からないんだろうね。
- 10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:13:13.07 ID:0RCzyc5r0
- ネトウヨ「チセイガクガー オスプレイガー」
残念だったねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:13:32.07 ID:iESoAgR60
- <中国共産党の米軍基地撤去、琉球独立工作全貌図>
https://docs.google.com/file/d/0B9TqZd5_2FaCLWJhMHRoSmNFLWs/edit?pli=1
http://nippon-end.jugem.jp/?eid=3651
【沖縄】琉球独立を中国語やハングルで訴える人、基地の周りで用を足したり、フェンスを汚す嫌がらせ…米軍撤退で喜ぶのが中国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387341915/
【八重山日報】「米軍基地に脱糞などの嫌がらせをする沖縄の人達、米軍撤退なら中国侵攻で『日本人』として等しく悲惨な目に」[12/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1387279611/
- 12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:13:43.24 ID:lUgDW3ad0
- 沖縄は我々沖縄人のものだ
自分勝手な愚劣本州人には好きにはさせない
- 13 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:13:44.09 ID:j/+sdn5Z0
- 祝! 普天間継続固定!!!
- 14 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:13:44.97 ID:hc5Vu7Um0
- 1116は琉球独立への第一歩として記憶に刻まれることだろう
頑張れウチナーンチュ
- 15 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:14:26.91 ID:Baqji6m1O
- まあ基地なんて迷惑施設、誰だって嫌だよな。
- 16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:14:44.85 ID:9gpNtG1W0
- またマスゴミの支持率調査が捏造だとバレました
読売の支持率56%www
- 17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:14:49.69 ID:hI2adROj0
- 結局、知事とどんな合意をしてもトップダウンじゃあ何も解決できんってことだろ
いい加減学習しろよ
- 18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:14:57.56 ID:urJY8jwcO
- 政府方針M何も変わらないぜwwwwwwwwwwww
- 19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:15:01.79 ID:j/+sdn5Z0
- 祝!! 琉球独立!!!
後は勝手にやってくれwwww
- 20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:15:09.43 ID:VG4eSop50
- >>9
こうなると県外移設を訴えた民主党に先見の明があったとしか言えないよね
- 21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:15:27.98 ID:wfL8EWaa0
- >>12
なりすまし乙
沖縄人は日本本土のことは内地というんだよ
- 22 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:15:35.00 ID:6tKhlS9L0
- 普天間に基地を残して欲しい人が多かったということか。
- 23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:15:46.76 ID:UuDwJnD40
- 日本の米軍基地の75%が沖縄にあるというのは異常。
- 24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:15:49.15 ID:LzNCNbs20
- 石破も石破で独自候補を擁立できなかったが、
谷垣と二階じゃあ、民主社民と相乗りする選挙しかできてない。
国政では相手の分裂を狙うとか言う野党がやる戦術を、2010年参院と同じようにやりやがる。
こんなやり方じゃあ浮動票は集まらんよ、次世代、西村田母神、それにみんな渡辺くらいに自公批判層が行くんじゃね。
- 25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:16:01.85 ID:cFjTP7CE0
- ひとことで言って老害選挙。嘘新聞だけがソースのジジババが沖縄の未来を奪った
- 26 :rip@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:16:10.83 ID:AH+MtwT40
- 国の決定を県知事ごときが覆せると思ってるのか?
- 27 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:16:13.17 ID:rUGBR4ZI0
- 普天間固定か
交付金も含めて移設費が浮くし国家予算としてはベストな結果だw
- 28 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:16:27.71 ID:ABcetuGD0
- 沖縄民は沖縄独立を望んでいるってことか?
- 29 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:16:42.42 ID:8owj4L5t0
- このスレは自民党工作員の自作自演でお送りします
- 30 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:17:02.57 ID:wOeSxUvn0
- 感情ばっかり先走って自分達が置かれてる状況を
冷静に判断出来無いのが最多数って呆れるわ
戦中の悲劇をまた繰り返したいのか?
- 31 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:17:04.44 ID:gxp3rDxe0
- 地元への270億円の漁業補償は既に決定済み事項で
この漁業補償を地元が放棄できるならば
移転反対で纏るだろうが
沖縄人が金を放棄するわけねーわ
- 32 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:17:07.15 ID:j/+sdn5Z0
- >>23
対中国が主目的なんだから当然なんだよ アホなの??
- 33 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:17:09.36 ID:UuDwJnD40
- >>22
沖縄から米軍基地は出て行ってほしいという人が多かっただけです。
- 34 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:17:10.04 ID:BRzhOyTN0
- http://imgur.com/hcqtGb4.jpg
周りは畑ばかりで後から民間人が家建てて危険だからなんとかしろっておしくない?
だったら最初から建てるなや
- 35 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:17:14.43 ID:iF2y2OlR0
- 民意を否定するネトウヨは中国か北へさっさと移住すべし!
民意を否定するネトウヨは中国か北へさっさと移住すべし!
民意を否定するネトウヨは中国か北へさっさと移住すべし!
民意を否定するネトウヨは中国か北へさっさと移住すべし!
- 36 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:17:19.83 ID:nJGOBut10
-
翁長氏、当選おめでとう。
しかし、傲慢には、なってはいけない。
日本国民は、歪んだ差別などに欺かれることなく、常に真摯に物事を見ている。
- 37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:17:22.64 ID:LBs9VcgV0
- 地方切り捨て政策なんだから東京以外じゃ負けて当たり前なのに何でネトサポ発狂してるの?
- 38 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:17:23.41 ID:JToOPUI00
- 意志を示すのはいいけど具体的にどうなるのかというシミュレーションまで
含めて考える能力が無ければ悲惨な思いをするのは自分たちなんだけどね
基地を固定化するリスクをわかった上で辺野古以外に何とかする手立てを
数年内にできる自信がどこにあるのか。固定化した結果起きた事故は固定化させた
人たちに相応の責任があると思うが、きっとそういう認識を彼らは持たないだろうな
- 39 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:17:24.80 ID:HYd6L0aN0
- 琉球人民の帝国主義への反発とても誇らしいです
- 40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:17:53.95 ID:yLCxX7xK0
- 普天間固定で三方とも丸く収まるわけか
よく出来てるな
- 41 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:17:55.63 ID:9zLOxMea0
- このスレは
+民になりすました
中共の工作員が
沖縄県民を叩いて世論誘導の自作自演工作をするスレです
ごゆっくりお楽しみください
- 42 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:18:13.49 ID:gMpHSN0k0
- >>31
仲井真が沖縄振興予算と辺野古移転は関係ないっていってたじゃん?
- 43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:18:14.76 ID:9gpNtG1W0
- 安倍の支持率が、実際はマスコミが出してるほど
たいしたことないだけだろ
じゃないと、ここまで地方選に負けないからな
- 44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:18:15.02 ID:eu/9q+zc0
- ネトウヨの究極の目的は戦争。
日本は戦争しても得るものなど無い。
失うもののほうが大きいだろう・・・
- 45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:18:17.87 ID:TjrfdmZo0
- いい機会だし辺野古はもうやめとけ
沖縄の人々の心が本土から離れる前にな
- 46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:18:17.96 ID:urJY8jwcO
- >>20
アホ
自民のときは移設が決まってた
民主が県外移設を約束してからグチャグチャになったんだよ
- 47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:18:26.18 ID:r1evco+s0
- >>1
うわー、10万票近く差がついちゃってるじゃん。
自民ボロ負け。
ttp://www.pref.okinawa.lg.jp/site/senkan_i/event/tijisen/h26tijisen.html
- 48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:18:32.03 ID:YY0jr9e90
- 尖閣に作ればいい
- 49 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g @転載は禁止:2014/11/17(月) 00:18:33.47 ID:pELLzV+u0
- 振興資金と補助金を絞られて、沖縄経済は立ちゆくのだろうか。
- 50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:18:37.22 ID:UuDwJnD40
-
ネトウヨ「基地に反対しているのは本土のサヨクだけで、県民は基地を歓迎している」 (笑)
- 51 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:18:42.40 ID:j/+sdn5Z0
- >>33
70年ほど前に日本人もそう考えて何万人も死んだんだよ
今度は琉球人だけでやってくれww
- 52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:18:45.66 ID:O506Pz780
- >>32
対中国なら韓国にも基地はあるでよ
そっちのが近い
- 53 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:18:53.51 ID:+8vBl5ju0
- 沖縄から基地が無くなるわけではなく、普天間固定となるだけだろ
- 54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:18:59.01 ID:1xAiDr1A0
- 県外移設?
沖縄を鹿児島に併合すればおk
- 55 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:19:10.12 ID:7eKUVnBf0
- >>26
そんな横暴をするなら沖縄は独立を選びそうな気がするけどな
観光業に力を入れてリゾート地にすれば食べて行ける
セーシェルやモルジブのように観光国にすればいい
それに今や中国の方が景気はいいから
中国の大都市で働いて、正月やお盆に沖縄に帰るって生活パターンもあり得る
- 56 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:19:15.54 ID:rUGBR4ZI0
- >>23
要衝の地だからな
むしろ当然の事だ
- 57 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:19:16.90 ID:05lteja90
- >>7
この理論破綻するけどどうすんだろうね
沖縄で反対運動してる奴らは本土の左翼やプロ市民のはずなんだろ?
本土の左翼やプロ市民が選挙に参加できるんですかねぇw
- 58 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:19:17.66 ID:Nu7kkAk60
- まずは交付金白紙で沖縄県民がどのような反応するのかが待ち遠しい
- 59 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:19:24.37 ID:XBf850kP0
- まともに働いてもないのに補助金がどうとかこうと言ってるやつは、簡便してよね
沖縄がどうこうという話より、より深刻な問題をまず解決してくれ
日本国は、お荷物に行く末を案じられるほど落ちぶれてはいない
- 60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:19:42.11 ID:LBs9VcgV0
- 自民が負けただけで沖縄取られる!とか騒ぐ前に尖閣どうにかした方がいいんじゃないっすかね
- 61 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:19:47.67 ID:nSPQpoZd0
- >>52
済州島に置いてもらおう
- 62 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:19:49.08 ID:ROivorhE0
- 尖閣に移設すれば無問題だしな
- 63 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:20:10.31 ID:DLLO6urB0
- >>33
対中国なら横須賀・佐世保(空母)と厚木・岩国(艦載機)、横田(MDの司令部)だな。
沖縄はせいぜい嘉手納(戦闘機)
普天間じゃないね
- 64 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:20:16.31 ID:gxp3rDxe0
- >>42
漁業補償270億円は、キャンプシュワブ沖埋立てることへの補償だから
基地が辺野古に来なければ白紙だよ
- 65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:20:27.67 ID:yRMLUT1L0
- 裏切り者の仲井真を出馬させたことが大間違いだったんだよ。
- 66 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:20:27.99 ID:urJY8jwcO
- >>55
妄想もたいがいにしとけ
- 67 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:20:32.31 ID:eu/9q+zc0
- 勝てると思ってたから解散は中止になっちゃうだろ
- 68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:20:37.20 ID:ym4RQw/V0
- >>48
竹島いいよね。
- 69 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:20:42.98 ID:Apja77dk0
- もうさ。いっぺん沖縄民を絶やそうよ。日本にいらないよ、あいつら。
- 70 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:20:43.86 ID:YY0jr9e90
- >>49
立ち行かなくなったらチャイナ入れるよ
彼らなら喜んで投資してくれるはずだよ
- 71 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:20:45.38 ID:JToOPUI00
- >>55
観光業だけでやってける時代じゃないのに何夢見てるんだ?
まぁやってみればいいけど負債は押し付けないでね
- 72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:20:46.98 ID:ZjG8hLur0
- ジャップが敗北してメシウマだわw
ジャップは早く津波で流されてねw
- 73 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:20:54.29 ID:O506Pz780
- >>58
辺野古に強行してでも移転させたいから政府が白紙にできないんじゃね
- 74 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:21:00.31 ID:UuDwJnD40
-
ネトウヨの負け惜しみ
↓
「中共の工作員ガー」
これさえ吠えていれば、選挙に敗北した現実から目をそらすことができる便利な思考回路をお持ちのようです。
- 75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:21:02.52 ID:h5xgXF/YO
- 県外移設もどうすんの?
徳之島ですら死人が出てるのに
総論賛成各論反対じゃ何も決まらんわな
- 76 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:21:07.18 ID:CoTB88DS0
- じゃあアメリカに再返還でいいです
- 77 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:21:08.81 ID:HdaL2dJW0
- 翁長か・・・
総選挙もヤバいな自民党
- 78 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:21:09.75 ID:gMpHSN0k0
- >>54
鹿児島県知事は税金で1000人を中国に慰安旅行させる奴だが?
- 79 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:21:11.26 ID:cFjTP7CE0
- >>55
120万人の人間が観光だけで食ってけるかって。自主財源2割だぞ。
>>55が沖縄県民を食い物にするクサヨということが良くわかるよ。
- 80 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:21:13.35 ID:7eKUVnBf0
- >>51
それは本土の人間のせいだろ
本土のせいで沖縄は戦争に巻き込まれた
沖縄は唯一の本土決戦の地となった
戦後は米軍基地を押し付けられるし
本土が沖縄にしたことってマイナスばかりに見えるけどな
- 81 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:21:14.40 ID:A9VSdHVw0
- ニュースでやってたけど、普天間は5年で返還してもらうなんて安倍さんと仲井真さんで約束してたらしいね
安倍さん大丈夫なのか?
一地方の首長の選挙なので国政に影響はないと思うけど、解散したら、しばらくは沖縄の自民党は浮かべない気がする
- 82 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:21:19.63 ID:7WQ0jTot0
- 県外移設なんてできるわけねえだろアホかよ
- 83 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:21:25.70 ID:9gpNtG1W0
- 沖縄ガー 沖縄ガーって書いてるけど
沖縄以外でも選挙で負けてるからな
自民信者は官房機密費でマスコミの支持率が嵩上げされてるだけで
実際は安倍支持なんて、もっと少ないことを理解したほうがいいだろな
- 84 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:21:29.90 ID:CJAEmkxQ0
- これは嬉しい
普天間固定でいいんだ
くだらないことに莫大な税金使うより普天間周辺の住民立ち退かせろ
どうせそいつら後から来たやつばっかなんだし
- 85 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:21:48.65 ID:amtUpdYF0
- >>7
ネトウヨなんて1つも本当のこと言ったことないだろw
- 86 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:21:53.89 ID:19TZJyTt0
- 米軍いらないだろ
だから憲法改正しろとあれほど
- 87 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:21:55.32 ID:e7QI4cpP0
- >>55
モルジブって最近まで最貧国扱いだぞ
- 88 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:21:56.82 ID:OCq2GIxn0
- やっとジャップも近代化するのか
- 89 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:22:00.61 ID:/z310iyZ0
- >>55
モルジブの失業率28%だよ
- 90 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:22:14.14 ID:pLkjONmD0
- ちなみに沖縄の地方交付税交付金2000億というのは、ランキングでは15位の全国平均レベル。
人口・面積の割にはかなり多いし、自主財源比という点では厳しいのだが、
格段に優遇されてるってほどではない。
- 91 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:22:28.35 ID:Y+Rkga4N0
- つうか仲井真なんてどう見ても任期中に死にそうなジジイを擁立する安倍壺がバカ過ぎるw
- 92 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:22:39.93 ID:t7eTNAux0
- だからさ民主主義なんだからテッペンだけ了解を取ってもダメなのよ
何で沖縄県民の方を説得するようにしなかったのかね
こじれさせただけじゃん
ロシアのウクライナ政策とか中国の香港政策と同じで
テッペン押さえれば民意とか関係なしみたいな政治やってたら失敗するってw
- 93 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:22:42.37 ID:OvotXvbQ0
- / ̄ ̄ ̄ ̄\
l ∨∨∨∨∨ l
| \()/ |
(| ((・) (<) |)
| ⊂⊃ |
| .| ⌒ \.l/ ⌒ | | < 沖縄土人ども!決闘を申し込む!
/ |. l + + + + ノ |
/ \_____/ \
ネ ト ウ ヨ (サポ)
- 94 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:23:05.13 ID:zTE14hRV0
- .
<丶`Д´> ネトウヨガー ネトウヨガー
(´∀` )もうすぐ特権消えて帰国なんだってな?
バカキムチ在日
- 95 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:23:08.49 ID:j/+sdn5Z0
- >>80
ペリーが何しに日本に来たのかも知らんのか?www
- 96 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:23:13.56 ID:9gpNtG1W0
- >>91
安倍「読売だと支持率が56%もあったのに・・・・・」
- 97 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:23:14.14 ID:hI2adROj0
- >>91
まあ今回はそこに尽きるよな
ほかにいない時点でもう・・・
- 98 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:23:20.61 ID:urJY8jwcO
- 一生 日本人にはなれない糞在日には関係ないわ
- 99 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:23:22.85 ID:cFjTP7CE0
- >>80
沖縄に原爆落ちてるっけ? 空襲で一晩で10万人が死んだりしてるっけ?
クサヨの被害者商売も大概にしておけ。人のせいにするのもクサヨの悪いところ。
- 100 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:23:26.57 ID:K9fxpiGW0
- 沖縄で基地反対と熱狂的に叫んでいた本土左翼民のことをまさに基地外と言いますwww
- 101 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:23:28.92 ID:l9VbW7B00
- ■あの支持率で今日の選挙だけでも安倍ちょん負けまくりwww
沖縄県知事選 新人の翁長氏(共産・社民・生活)が当確
愛媛県知事選 現職の中村氏(民主系)が当確
那覇市長選 新人の城間氏(民主・共産・社民・生活etc)が当確
松山市長選 現職の野志氏(民主)が当確
- 102 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:23:29.26 ID:ODn77Q1X0
- >>8
谷垣総裁は選挙強かったんだぞ
参院選とほとんどの地方選勝利
- 103 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:23:39.39 ID:UuDwJnD40
- >>84
アクロバティックな負け惜しみ、おつかれさまです。
「嬉しい」とか嘘を書いても、悔しくてたまらないという本心は隠せませんよ。
- 104 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:23:41.18 ID:SWnzUkbf0
- >>1
× 辺野古移設阻止
○ 普天間のままがいい
こうでは?
自民大勝は民主党による反日中国漁船テロリスト釈放幇助という反日テロ幇助、センゴク38事件があったし
風化させないようセンゴク38事件をもっと周知させるべき
「 反日テロリスト中核派・革マル派問題 」
とか、韓国VANK、中国の三戦工作(法律戦・世論戦・心理戦)や超限戦、レイシストしばき隊等でさえtwitterやってるくらいだ
更には「上海領事館員愛国者日本人自殺事件」っていうシナチク工作員に追い詰められ自殺した事件も
- 105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:23:47.28 ID:E7pJ62Wl0
- 民主党が三途の川で泳いでるのが見えます。
民主党は間も無く消えます。
- 106 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:23:54.25 ID:6tKhlS9L0
- とりあえずおまじないしておくか
六四天安門事件・天安門大屠殺
文化大革命 人權 Human Rights 民運 Democratization 自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
胡耀邦 趙紫陽 魏京生 反共 法輪功 北京之春 激流中國 大紀元時報 九評論共産黨
中華民國 Republic of China 西藏 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama 東突厥斯坦 East Turkistan
- 107 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:23:57.47 ID:r1evco+s0
- >>61
舟山島に置いちゃおう。
- 108 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:23:57.64 ID:t7bQYHq20
- >>12
本州ワロタ
- 109 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:24:04.63 ID:e7QI4cpP0
- >>92
こじれさせたのは民主党
沖縄県民に可能性の無い県外移設とかいう世迷言を吹き込んだ
- 110 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g @転載は禁止:2014/11/17(月) 00:24:10.08 ID:pELLzV+u0
- >>70
え、沖縄県民的にはそれでいいの?
- 111 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:24:15.35 ID:X3AIX6w+0
- ついにオキナワ独立か
思ったより早かったな
- 112 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:24:30.53 ID:wOeSxUvn0
- >>52
あっこは国連軍のHQ(司令部)があるだけ
大した戦力は無いよ
- 113 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:24:36.06 ID:7eKUVnBf0
- >>79
観光業のみで無理なら経済特区を作ればいいだけ
マレーシアや台湾、中国のように
そこに外国企業を誘致する。IT関連の企業もいいだろう
インドのバンガロールやマレーシアのペナン島、シンガポールのジュロン輸出加工区のように
- 114 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:24:38.50 ID:7WQ0jTot0
- >>83
それブサヨが印象操作して自公推薦が勝ってるのに自民の負けと印象操作してたり
負けたものだけを抜き出してるだけだよ
普通に自民は地方でも勝ってるし
参院選はほんの一年前の話だよ
支持率がーってのも元から沖縄は支持率が低い
- 115 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:24:40.87 ID:C69/W9VYO
- 沖縄には民主主義はまだ生きてたようだな
一刻も早く圧政と差別の元凶トンキン帝国のくびきから脱して独立しよう
元々日本ではなかった北海道や東北、九州も沖縄に続け!
- 116 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:24:41.42 ID:SWnzUkbf0
- >>1
「なりすまし工作臭」がヤバいw
そもそも 在日中国人は 70万人 = 日本の約200人に1人は在日シナチク で、そいつらがネットで書き込んでいても不思議ではないwww
このスレに200人居れば、1人は在日シナチクが居て当然というヤバい率
在日追放帰化規制は必要だよ
このスレ見てても分かるけど
中国共産党の工作員がネットで世論操作工作しててもおかしくない
+民になりすまして沖縄叩いてもバレバレ
- 117 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:24:53.46 ID:wGYO8RGB0
- >>7
まあ翁長も隠れ基地容認派だけどね
アホウヨやブサヨと違って使い分けてるだけよ
- 118 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:24:57.48 ID:JXAfP3W30
- アメリカが駐留減らしたいって言ってるんだからしょうがないじゃん
沖縄くらい自分たちで守ろうず
- 119 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:25:01.22 ID:gg0lcu140
- 辺野古移設が無理だと普天間継続になるじゃん。
代案があれば別だけど、どうなんだろうね。
- 120 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:25:02.71 ID:2G2US3PH0
- ここでネトウヨネトウヨ言ってるやつのほとんど全員は来年には兵役でいなくなってるんだなあ・・・・・
まぁ、なんだ 日本での生活を満喫しておけよ
- 121 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:25:07.06 ID:mWVYoKsn0
- 経済特区 頓挫しそうだね
これから大変だね 沖縄
http://www.pref.okinawa.jp/site/shoko/seisaku/kikaku/keizaitokku.html
- 122 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:25:22.85 ID:TjrfdmZo0
- 安倍ちゃんもさぁ
保守政治家名乗ってんなら沖縄の同胞の声に耳傾けろよ
- 123 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:25:28.61 ID:hDtAy57p0
- >>99
沖縄戦で何人死んだか知ってるか?
- 124 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:25:42.33 ID:ZjG8hLur0
- ジャップの悲鳴がウケルわw
- 125 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:25:47.36 ID:rLLJ46ZT0
- 選挙負けたら領土放棄しちゃう人たちって、日本人じゃないよね
本性出たな、あほネトウヨ
お前ら日本のことなんかどうでもええんやろ
- 126 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:25:49.15 ID:9gpNtG1W0
- >>101
これを見る限り読売と昨日のフジテレビの安倍支持率が56%なんて
捏造にしか見えないなww
- 127 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:25:49.95 ID:O506Pz780
- 正直北朝鮮も中国も本土の方が近いんだよな
そんなにアメリカに守ってもらいたいなら
日本のど真ん中に一番でかい米軍基地置けや
- 128 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:25:54.15 ID:zTE14hRV0
- ●中国が尖閣・沖縄を侵略する日
http://www.youtube.com/watch?v=xYotoai_iLM
↑ こうならない為に
日米共同演習
http://www.youtube.com/watch?v=S4TGauYZLQk
アメリカ第7艦隊(日本語)US Seventh Fleet (Japanese)
http://www.youtube.com/watch?v=jhiJUzo3I5g
【大爆音注意】尖閣諸島防衛は俺達に任せろ
http://www.youtube.com/watch?v=rPbi6PMWKZI
RIMPAC 2012
http://www.youtube.com/watch?v=0IuQDqM2M_k
但し補助金はカットね
- 129 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:26:01.96 ID:UuDwJnD40
- >>106
そんなことをやっても、自民党が沖縄知事選挙で負けたという現実は変わりませんよ。
何でも「中共の工作員ガー」と吠えても無駄です。
滑稽極まりないですね。
- 130 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:26:07.11 ID:UxQ5mAM+0
- これは一度 地方交付金をカットして沖縄県民にどれだけよその税金つぎ込んでもらってるか
自覚させんといかんな
- 131 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:26:11.21 ID:81ZUhUCl0
- >>99
10月10日が沖縄空襲の日な。地上戦やる前に空爆しないわけないだろ
で、地上戦は空爆より楽なんだ。馬鹿じゃねえの
- 132 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:26:14.73 ID:wY9QDpjE0
- 普天間の人も米軍基地が無くなると困ると思ってんじゃないの?
内心ホッとしてたりして
- 133 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:26:18.48 ID:gMpHSN0k0
- >>64
白紙って書いてあるの?
- 134 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:26:27.72 ID:e7QI4cpP0
- >>119
代案が無いんだよね
- 135 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:26:35.18 ID:cFjTP7CE0
- >>113
輸送コストがかかるし、沖縄県民の賃金は他の国より高いし、土地はないし。
IT企業? 沖縄にPC専門店が3件しかないの知ってんだろうな?
クサヨのインチキ話も大概しとけ
- 136 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:26:37.66 ID:r4Y+3t0R0
- こんなのが県知事なっていいの?
血税を中国に発注って
http://www.honmotakeshi.com/archives/40947271.html
- 137 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:26:58.86 ID:TuKQ5ObC0
-
政党まとめ
【消費税・行革】 【経済政策】
自民 増税・集権 財界優遇ネオリベ
民主 増税・分権 財界優遇ネオリベ
維新 凍結・分権 財界優遇ネオリベ
生活 凍結・分権 庶民優遇内需拡大
霞が関・財界・マスコミにとって一番面白くない政党は生活の党
- 138 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:27:02.55 ID:kmfoIquR0
- しかし当確打たれた直後のネトウヨによる沖縄叩きレスの醜さったらないな
- 139 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:27:09.65 ID:j/+sdn5Z0
- >>103
いやいや本音で「祝! 琉球人」だけどな
屁の故中断・普天間継続でしばらく沖縄の事は考えなくてすむしw
- 140 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:27:22.48 ID:t7eTNAux0
- >>117
仲井真の選対だったからなw
要するに俺にも利権寄越せってだけで結局OKするんじゃないのw
仲井真だけに美味しい思いはさせないぜって感じで
身内のクーデターだからな
- 141 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:27:31.18 ID:JXAfP3W30
- 発狂しまくってますやん
- 142 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:27:31.66 ID:JToOPUI00
- >>113
誘致する上で沖縄の売りは何だね?ただ誘致しまーすで来てくれる馬鹿企業はない
ぶっちゃけそんなんでうまくいくような算段が付くならどこも苦労しないんだがな
- 143 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:27:32.10 ID:JtbfPnKX0
- まあ日本の中の韓国みたいなもんだからしょうがないかな
内地の人間は信用するなが当たり前の島だし
- 144 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:27:40.68 ID:Rw1sbkEa0
- 池上彰がネトウヨをボロクソに批判 [転載禁止]©2ch.net [289765331]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416147413/
- 145 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:27:43.29 ID:UuDwJnD40
- >>130
君は単なる無職のニートだろ?
- 146 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:27:57.69 ID:QC62IdoK0
- 翁長以外の選挙ポスターが塗り潰されてたんでしょ?
犯罪者が熱烈支援する翁長さん当選おめでとうございます
- 147 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:28:03.53 ID:gxp3rDxe0
- >>133
海を埋め立てないのなら
漁業補償をする必要がまーたくなくなるわけさ
- 148 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:28:08.83 ID:SWnzUkbf0
- >>7>>57
× 辺野古移設阻止
○ 普天間のままがいい
こうでは?
そもそも自民党大勝は民主党による反日中国漁船テロリスト釈放幇助という反日テロ幇助、センゴク38事件があったし
風化させないようセンゴク38事件をもっと周知させるべき
- 149 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:28:09.88 ID:DLLO6urB0
- >>130
選挙で野党候補が当選したり、政府の政策に反対するたび補助金カットとか
どんな中央集権の独裁国家だよ?
- 150 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:28:13.58 ID:NleWfoR30
- 沖縄が独立国だったら自主防衛なりアメリカとの同盟解消なり好きにすればええけどなw
あいだに日本が入っててめんどくさw
‥沖縄だけ守ってるわけじゃないよねアメリカ、 色々な所に睨みの効く要所だから居る訳で
でもまず沖縄とアメリカのあいだで決着をつけてもらって、 本土移転するなら移転する、
でもそれはアメリカ軍に余計な移動距離や燃費など負担させるんだろ
それはこれ迄の様な待遇でなく沖縄も負担を担わなければならんのじゃ?
- 151 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:28:18.99 ID:9gpNtG1W0
- >>143
他でも自民党が選挙で負けまくってるのは
見えない、聞こえない・・・・・
- 152 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:28:20.20 ID:ym4RQw/V0
- 本 土人ざまぁーw
沖縄ばっかに押し付けんなks!
- 153 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:28:24.38 ID:h2IGexco0
- テロ資金提供処罰法を厳格適用で報復逮捕しまくったれ!
- 154 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:28:25.95 ID:ZjG8hLur0
- >>138
だよなw
所詮ジャップはこんなものだなw
70年前のレイプ魔から生まれた奇形なんざこんなもんだわw
- 155 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:28:26.59 ID:DLbpjtAb0
- >>1
尖閣での中国船衝突事件を隠蔽したり、
日本の海を「友愛の海にしよう」とか、
与那国島への自衛隊配備をやめようとしたり、
沖縄米軍再編を大幅に遅らせたり、
尖閣の近海から海自艦や日本漁船を排除するわ、
日米離島奪還訓練は中国に配慮してやめたり、
空自の曳光弾警告も禁止したりして
初の領空侵犯まで許してしまった民主党政権の負の遺産は大きい。
- 156 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:28:29.94 ID:r4Y+3t0R0
- 翁長は辺野古反対をして、普天間を浦添のキンザー跡地に建設しようとしている。
浦添のキンザーは那覇市との境目なので那覇市の土地でもある。
元那覇市長か辺野古から浦添のキンザー付近に基地を建設したい。
言いたいことわかるよね?
- 157 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:28:31.77 ID:nnh8uIQS0
- 結局沖縄の人は普天間のままでいいと思ってるんでしょ
- 158 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:28:38.11 ID:e7QI4cpP0
- >>140
国から譲歩引き出すなら公約を反対にはしないだろ
- 159 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:28:39.65 ID:AypyMNAf0
- 普天間の皆さん、ご愁傷様
- 160 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:28:40.59 ID:7eKUVnBf0
- >>135
パソコン専門店と経済特区に何の関係があるんだよ
頭大丈夫か?
- 161 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:28:42.46 ID:wum1ysBl0
- >>79
その二割のうち5000軒(*1)が土木建設で補助金なければ即日死亡
*1異常に多い
- 162 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:28:48.21 ID:F3qojFhf0
- むしろ何で勝てると思った?
地方でも勝てると本気で思ってたの?
- 163 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:28:48.54 ID:WxiFcKc+0
- たかが地方の知事が国防について口出しするなっつーの!
知事は地方行政だけ考えてろよ
- 164 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:28:56.42 ID:XnuDMCL20
- 米軍撤退で、自衛隊も沖縄から撤収だな
米軍の支援抜きで虎の子の自衛隊を最前線に置くのは無理
まぁ、犠牲は多くなるけど、一度中国に占領させてから、米軍が奪い返せばいいよ
それなら合法的に沖縄の左翼を一掃した後、沖縄を独立させることができる
- 165 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:28:58.64 ID:OwMopjSr0
- 普天間どうするの?
移設先がないとそのままだよ
- 166 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:28:59.99 ID:+aSYqqPM0
- >>23
米軍のおかげで経済がなりたってるじゃないか。
- 167 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:29:02.44 ID:82wswWEG0
- 沖縄人弾圧が酷いことになっているだろうと思って、来た
>>6
沖縄人は金に弱いが、
名護市長選でも500億をチラつかせても反対派が勝ったではないか
金に負けてばかりでもないのだろう
- 168 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:29:10.48 ID:ddMoQu230
- ■あの支持率で今日の選挙だけでも安倍ちょん負けまくりwww
沖縄県知事選 新人の翁長氏(共産・社民・生活)が当確
愛媛県知事選 現職の中村氏(民主系)が当確
那覇市長選 新人の城間氏(民主・共産・社民・生活etc)が当確
松山市長選 現職の野志氏(民主)が当確
- 169 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:29:21.16 ID:cFjTP7CE0
- >>131 あれ空襲なら、本土のあれは超大規模空襲だな。比較しちゃあいけないよ。F欄クサヨは。
- 170 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:29:22.76 ID:hG/QRjan0
- また最初からやり直すの?w
解散には悪材料になったね、与党キープできても続投はきついんじゃない?
- 171 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:29:24.19 ID:inNrYBNf0
- ID:9gpNtG1W0
- 172 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:29:25.12 ID:05lteja90
- >>120
沖縄の基地反対運動がプロ市民でも左翼でも無く、普通の沖縄人だったから
次はそれを支持する奴らを日本人と認めないってかw
いい加減現実見ろよ
- 173 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:29:27.25 ID:noLBJ4Mu0
- 都合の悪いことは全部朝鮮のせいにする人たちが大暴れ
沖縄の皆さんごめんなさいって感じ
- 174 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:29:31.25 ID:+DCbcgTl0
- >>49
>振興資金と補助金を絞られて、沖縄経済は立ちゆくのだろうか。
政権与党に逆らった連中には目に物見せるしかないですよね
- 175 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:29:31.45 ID:CJAEmkxQ0
- >>103
本気で嬉しいと思ってるよ
自分は自然環境も国の安全も守れれば一番だと思ってるから
元々基地移設反対派
- 176 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:29:35.98 ID:va00C6E80
- つまり普天間固定を選択したんですね
おめでとうございます。
- 177 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:29:40.11 ID:+8vBl5ju0
- これで普天間固定で一件落着か
もう面倒くさいからそれでいいだろ
- 178 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:29:40.72 ID:KYLOmoWJ0
- そろそろ誰でもなれるアイヌ人が騒ぎだすころかな
- 179 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:29:41.94 ID:3uE+xblT0
- 基地反対=沖縄は独立を望んでいる
どうすればこの思考になるんだw 頭おかしいだろw
- 180 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:30:04.49 ID:9gpNtG1W0
- >>162
安倍壺蔵「読売とフジテレビじゃ支持率56%なんですよ」
- 181 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:30:26.34 ID:82wswWEG0
- >>130
それをするのは日本政府であって
2ちゃんねらーではあるまい
なぜそんな日本政府目線なのか?
やはり政府系工作員か…
>>176
そしたら普天間に対する抗議・妨害が活性化するだけだろ
- 182 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:30:31.33 ID:+aSYqqPM0
- >>113
経済特区?。辺野古移転とバーターで認めてやるわ。
- 183 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:30:34.32 ID:LZkbKTkN0
- 最終結果はまだだっけ?
この段階で10万票の差がつくって大敗じゃん。
http://ryukyushimpo.jp/news/storytopic-122.html
ところで喜納昌吉と三宅洋平は何をしたかったんだ?
- 184 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:30:40.23 ID:TjrfdmZo0
- 安倍ちゃんてすげぇ頭悪そうだけど
仮に独立した場合のリスクとか考えてんのかな
さんざんいじめといてアホズラで独立反対とか言いそうだけど
- 185 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:30:41.81 ID:sFMPxZgx0
- 沖縄って、
一回中国に侵略されないとわからんのかね
- 186 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:30:46.57 ID:rLKI9Rcm0
- >>178
よし、明日からオレもアイヌになろうかな・・
- 187 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:30:48.76 ID:ule1frw/0
- 仲井真さんは選挙に負けた態度ではないな
辺野古承認したことが公約違反ではないと反省なし
- 188 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:30:49.04 ID:o6MjS4RZ0
- >>113
外国企業から一言で断られるだろ
「 台 湾 で よ く ね ? 」
- 189 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:31:00.84 ID:HdaL2dJW0
- また
安倍のお腹が痛くなるのも
時間の問題だな
- 190 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:31:04.27 ID:Uz0Ny8780
- 支那を分裂させれば全て解決。
- 191 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:31:10.45 ID:t7eTNAux0
- >>136
基本的中国は役人にワイロをやって利権を手に入れるっていう手法で経済回してるから
腐った地方の役人や政治家は全部取り込まれて逝くと思うぞ
国内に中国ほど気前よくワイロを出してくれる企業はないからな
本国でやってたワイロビジネスが外国でやっても通用してるってこと
- 192 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:31:14.66 ID:va00C6E80
- 良かれと思って移そうとしてたんだから
もう騒音とか
オスプレイ反対とか言っちゃ駄目だよ(^^)
- 193 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:31:17.67 ID:naQ5UIbS0
- 移設反対
基地固定
基地の周辺を移設
基地を無くす
沖縄独立
好きなのをどうぞ
- 194 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:31:20.53 ID:SWnzUkbf0
- >>138>>154
連呼リアンはキモイ断言やめてね(´・ω・`)
ネットのレスを鵜呑みにしすぎるなよ、「反日によるなりすまし・地域対立工作」は直視しないか
【ネット】 朝日新聞社員(49)、2ちゃんねるで荒らし行為…「失語症躁鬱ニート部落民は首つって氏ねよ」と差別表現も★263
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238834873/
連呼リアン用のアフィブログで捏造論調を作るための工作かな???
- 195 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:31:27.00 ID:e7QI4cpP0
- >>160
横レスだけど致命的なのは1行目だろ
- 196 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:31:29.22 ID:vVGaH5kt0
- 大変な問題と言われている割に、
投票率は低いんだね。
- 197 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:31:45.11 ID:inNrYBNf0
- ネトサポネトウヨ政府系工作員って。。。。。
サヨクって頭がわいてるなあ。
- 198 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:31:46.21 ID:mWVYoKsn0
- >>149
他の都道府県が不公平感を感じるでしょ
沖縄だけが優遇されるのは、独裁的じゃないの?
沖縄振興予算については、公共事業を中心とした関連事業の全体的把握や事業間の進度調整のため、
一括計上がされています。
また、補助率についても、他の都道府県と比べて高率となっています。
http://www.kantei.go.jp/jp/headline/okinawa_shinko/yosan_sesaku.html
- 199 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:31:50.63 ID:wum1ysBl0
- はるか祖先が気仙沼アイヌだったオレも
明日から「アイヌ」になろうかなwwwww
もはや何がなんだか
- 200 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:31:59.84 ID:x8+/ADYx0
- >>185
日本を独立させたくないアメリカ乙
- 201 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:32:02.05 ID:wGYO8RGB0
- >>158
公約で反対の撤回はありえると明言してますので
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-233492-storytopic-271.html
ブサヨは相乗りの分際で声だけはでかいからなあ。社民の衰退もそれは一因だと思うよ
2009年に支持されていたのは、民主党であって社民党ではないのに態度だけはでかかったからな
- 202 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:32:06.06 ID:ZjG8hLur0
- >>194
ネトウヨはさっさと死ね
土人が
- 203 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:32:31.77 ID:DLLO6urB0
- >>172
ウヨ様達が「日本国籍保持者(=日本国民)」に優しくないのは昔から
- 204 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:32:33.30 ID:uH+mq94s0
- これだけ苦心惨憺して米国と交渉して普天間の辺野古移転で
合意を取り付けたのに沖縄県民が反対ならしょうがない。
白紙撤回普天間固定でいいじゃん。
県外移転とか可能性ゼロなのに信じた沖縄県民バカスwwww
- 205 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/17(月) 00:32:36.55 ID:yo0jzkwB0
- もう沖縄いらねーよ。税金だけむさぼる蛆虫じゃねーか。原爆落として消滅でいいよ
- 206 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:32:40.37 ID:j/+sdn5Z0
- 米軍基地反対 = 戦前の日本人(命懸け)≒ 琉球人(金くれ)
- 207 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:32:42.15 ID:+8vBl5ju0
- 72 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/17(月) 00:20:46.98 ID:ZjG8hLur0 [1/4]
ジャップが敗北してメシウマだわw
ジャップは早く津波で流されてねw
124 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/17(月) 00:25:42.33 ID:ZjG8hLur0 [2/4]
ジャップの悲鳴がウケルわw
154 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/17(月) 00:28:25.95 ID:ZjG8hLur0 [3/4]
>>138
だよなw
所詮ジャップはこんなものだなw
70年前のレイプ魔から生まれた奇形なんざこんなもんだわw
202 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/11/17(月) 00:32:06.06 ID:ZjG8hLur0 [4/4]
>>194
ネトウヨはさっさと死ね
土人が
- 208 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:32:44.66 ID:JToOPUI00
- >>175
軍のための埋め立ては環境破壊で一般空港のための埋め立ては環境破壊と認識しない
のが不思議でならないんだが。埋め立て全般について反対してるの?
まぁ普天間の周りから一般人を追い出す方法もありだとは思うが応じないと思うんだよな
- 209 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:32:46.86 ID:6tCYX8KL0
- この際だから琉球が中国に蹂躙されて土民たちが中国人に弄ばれる姿を見てみたい
- 210 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:32:48.24 ID:njHovNdb0
- 普天間固定でいいだろ
- 211 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:32:51.30 ID:cFjTP7CE0
- ID:7eKUVnBf0 ← 今日のこいつダメだ
どこのF欄革命戦士だw
- 212 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:32:57.92 ID:lcUc44/j0
- 【沖縄】11.16沖縄知事選が問いかけるもの…両候補ともに訴える本土での基地負担受け入れ、問われる「沖縄への米軍基地押しつけ」 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415901111/
【沖縄知事選】「断固とした気持ちで」=翁長さん、移設阻止に決意 [11/16] 2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416149676/
- 213 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:33:10.04 ID:h10rfmys0
- 日本の米軍基地の75%ではない
日本にある米軍専用基地の75%だ。
共用であれば印象よりは少ないだろう。
- 214 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:33:25.14 ID:t7eTNAux0
- >>158
そこがこいつの狡猾なところなんよ
仲井真が容認宣言した段階ですでに覆られない
つまり自分は反対を言ってるだけで説得しようと金を出してくれるし
反対を言い続けて勝手に工事始めても仲井真の責任と言い逃れられる
つまり金だけもらえるって話
- 215 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:33:26.59 ID:7eKUVnBf0
- >>198
他県より負担を強いているんだから
相応の金を出すのは当たり前の話ですが
- 216 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:33:27.15 ID:5pyJsP/mO
- 沖縄の翁長たらヤクザの親分がいたよね
- 217 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:33:33.28 ID:JtbfPnKX0
- 現実をみて県外移設もできない
地方の農業団体の反対があっても関税撤廃は世界の流れ
地方の首長ができないことを公言してる方が無知で恐ろしいこと
- 218 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:33:54.82 ID:LZkbKTkN0
- >>162
下地と喜納昌吉にもう少し表がいくかなと思ってた。
喜納昌吉は自業自得じゃ。
- 219 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:34:12.38 ID:SWnzUkbf0
- >>179
アタマがおかしいから、
ウヨ連呼厨(連呼リアン)・反日似非サヨクになるのだと思うよ
自国日本への反日言論テロリズム、反日ドメスティックバイオレンス
連呼リアンは家庭内暴力連中みたいなもの
- 220 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:34:18.15 ID:eTxKcLHF0
- 米軍はいらない、基地はいらないと叫ぶのなら、
同時に日本は核を保有すべきだと言えばいいだろう。
そのどちらかしか解決はしないよ。
すぐそばで中国という野良猫が獲物をじっと見つめてる現実が分からないのか?
- 221 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:34:22.14 ID:ZjG8hLur0
- >>207
言い返せないでID抽出ですかぁ?w
負け犬のネトウヨジャップ君w
- 222 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:34:26.56 ID:mWVYoKsn0
- >>215
基地は他県にもあるよ
- 223 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:34:30.84 ID:O506Pz780
- >>165
君のとこで引き取れば解決さ
- 224 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:34:50.53 ID:J3FYJm5i0
- 海ももっと沖ならこんな反対は無かっただろが
サンゴの上、ジュゴンの住処だと反対増えただろうな
陸の上なら仲井間さんも勝てたかもしれないのに
- 225 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:35:01.23 ID:kaicyMkRO
- これから一体何が始まるんです?
- 226 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:35:13.18 ID:e7QI4cpP0
- >>214
それをやるには卓越した政治センスが必要だと思うし
どう上手くやっても2期目はない
- 227 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:35:13.74 ID:Jelx4pws0
- >>165
お前の近所でいいだろ
- 228 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:35:20.64 ID:3uE+xblT0
- >>209
自衛隊では中国に蹂躙されるだけなのかね?
それとも自衛隊は助けてくれないのかw
- 229 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:35:28.60 ID:ibbU+Pr70
- >>159
普天間の皆さんは基地移転を望んでないとか
仕事なくなるし
- 230 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:35:29.92 ID:LZkbKTkN0
- >>184
安倍は飾り。
本体は完全に官房長官でしょ。
- 231 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:35:32.36 ID:H89vgKAk0
- 本土の人間が沖縄のことあれこれ言うのもなあ
翁長氏は共産・社民・社大の推薦があったとはいえ穏健保守だから、基地問題以外は無難にこなしそう
それより高齢で健康不安まである仲井真の後継を出せなかった沖縄自民って問題あるんじゃないのか?
- 232 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:35:37.35 ID:NYPiTlIi0
- 普天間固定か。
- 233 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:35:48.13 ID:TjrfdmZo0
- 環境問題無視して海を埋め立てるとか土人の発想だよね
中国となんらかわらんわ
文明国の人間の発想ちゃう
- 234 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:35:50.98 ID:va00C6E80
- >>223
地政学的にパワーバランス的に動かせないって散々言われてるだろw
鳩山すら最後はそれ認めた位だw
- 235 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:35:52.94 ID:aUhzHfAP0
- まあ正直なこといって
これで米軍基地がこじれて中国が軍事的なちょっかい出してきたりした方が
面白いことになると思ってるよ
- 236 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:35:57.00 ID:LZqd6L5Y0
- 粟国だかどっかの離島の結果、開票終了で喜納昌吉の得票が1票だった。
本当にあるんだな。得票1票って。
- 237 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:36:08.65 ID:S6dbqquw0
- ゴチャゴチャ言ってる奴はどういうことだ?これは正当な選挙じゃなかったのか?民主主義の否定か?
国の選挙システム自体がおかしいと思うのか?
そうでないならこの結果にケチを付けるのは筋違いだろ。
- 238 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:36:10.32 ID:cFjTP7CE0
- >>221
心地よいほどの朝鮮殺法w タコ殴りになっても暴言吐く口だけ残ってるw
- 239 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:36:11.09 ID:zJ6/a34J0
- もう尖閣に移設すればいいんじゃね?
- 240 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:36:12.15 ID:SWnzUkbf0
- >>185
そもそも宣伝戦が足りてない
日本は反日偏向プロパガンダTVマスゴミが開き直っているから、
今のところ宣伝・周知では反日キチガイが有利
- 241 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:36:20.15 ID:FXzpCh/q0
- 沖縄だけが米軍基地負担してるというのは
沖縄売国マスゴミによるデマ
実際、米軍は岩国を拡大強化して沖縄とともに対中国基地にしてる
ただ、台湾とか尖閣は沖縄のほうが近いので
どうしても沖縄から離れるわけにいかない
- 242 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:36:21.87 ID:FhwT/sTV0
- 沖縄土人は死滅したらいい
- 243 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:36:25.32 ID:SAbZp3/T0
- ξ´・ω・`ξ ほぅ…沖縄県民ってメディアが喚くような左巻きだらけでもなく、
在日街宣ネトウヨが喚くような補助金泥棒だらけでもナイじゃん。
しっかし、琉球王国復興派の票はどう流れたの!?
とりあえず「下地や照屋は沖縄県でも嫌われ者の大嘘吐き」
と判断しても差し支えない票の流れ方になってる?
- 244 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:36:37.33 ID:IRC9kUHU0
- ウソツキ自民の支援が入ったやつが負けるのは当然
沖縄は一番自民のウソを知ってるから
- 245 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:36:38.34 ID:qRdsv6l60
- この人って、政府との辺野古移転同意書に署名してた人?
- 246 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:36:39.32 ID:JXAfP3W30
- うちの県の米軍基地もいらないと思うんだが
いったい何の役に立ってるんだか
- 247 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:36:41.74 ID:pGYcpO3p0
- 下地はギリギリ供託金没収ライン下回りそうやなあ
300万没収はかなり痛いやろなあ
- 248 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:36:44.32 ID:p3+x1KuJ0
- >>178
>>186
てっぺんで会議をしてからだよ
- 249 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:36:49.86 ID:7eKUVnBf0
- >>234
沖縄県民が選挙でいらないと言ってるんだから地政学とかどうでもいい
- 250 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:36:51.15 ID:DLLO6urB0
- >>198
沖縄に行くとわかるが、国道から脇に入ると未舗装の道路が結構目に付く
それだけインフラが未整備だってこと(アホなハコモノは多いが)
県民の平均所得も全国平均の8割くらいだし
カネを高いところから低いところに流して平均化するのが「不公平」なの?
- 251 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:36:51.27 ID:F3qojFhf0
- >>220
見つめてるどころか手出してるけど何も対処してないよね
- 252 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:37:08.89 ID:JToOPUI00
- >>224
その理由なら那覇空港拡張工事も反対するのが筋なんじゃなかろうか
- 253 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:37:13.41 ID:dliSSaGz0
- ネトウヨ最弱伝説更新wwwwww
- 254 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:37:18.55 ID:ZjG8hLur0
- >>238
悔しいのぅw悔しいのぅw
負けたことも認められないバカウヨちゃんw
- 255 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:37:24.33 ID:O506Pz780
- >>213
専用だからタチが悪いんじゃ
- 256 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:37:27.15 ID:va00C6E80
- >>249
まぁ日本人じゃ無い
土人宣言するのは勝手だけどさぁw
- 257 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:37:29.38 ID:kaicyMkRO
- 今こそテニアン移設の時が来たようだな
- 258 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:37:33.59 ID:gWbXq7ze0
- まあ74%は多すぎるなw
- 259 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:37:35.50 ID:JpHpXn0t0
- >>1、沖縄シナ共産党VS朝鮮官僚・・ランド1ファイット!!
カーン。
- 260 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:37:40.64 ID:54RCttUN0
- >>198
優遇は補助金だけじゃないからね
酒税が安いのでビールは日本一安い
ガソリン税も安いので離島なのにガソリンが安い
高速道路も割安、沖縄自動車道以外有料道路一切なし
沖縄本島と離島にかかる橋も全部通行料なし
- 261 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:37:45.31 ID:7SQwkNkK0
- 予想されること
・中日友好記念何チャラ館・何チャラ碑の大増設
・沖縄戦何チャラ館・何チャラ碑の大増設
・中韓資本のホテル・レジャー施設の大増設
・地図・道路標識・看板等における中韓語の併記
・日教組の総本山施設建立
おまけ
・ヅラ産業の勃興
- 262 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:37:46.01 ID:zcoR6TuS0
- バカ女がDV男から離れられないようなもんかな
- 263 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:37:49.52 ID:LZkbKTkN0
- >>231
俺が出る、って言われたら現職を支えない訳にはいかんでしょ?
- 264 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:37:57.26 ID:UxQ5mAM+0
- 地方交付金カットは沖縄県民にとって死活問題だから、反応がシビアやなw
- 265 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:38:03.59 ID:8hgtohvx0
- これ反対したらどうなんの?
- 266 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:38:06.66 ID:9dVl2C1j0
- そんなのより松戸市議に山本太郎とトモダチの反原発のラッパーが当選したぞw
http://www.senkyo-sokuho.net/kpc1.html
- 267 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:38:13.35 ID:dWBeoA1P0
- ヅラってことでいいんだよね?
- 268 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:38:13.40 ID:qIEC04/20
- 中国工作員除けの言葉を書いておきますね。
天安門
- 269 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:38:14.16 ID:uaKsdkyWO
- 選挙の票や移転阻止のためだけに住民票を移したプロ市民をチェックして無効にしろよ
無理なら沖縄に税金を投入せずにほっとけ
- 270 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:38:23.25 ID:n3j8QhB20
- 既に知事の許可いらないように法律改正済み
そして補助金0円
まぁがんばってくれや
- 271 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:38:27.55 ID:yaIJIINn0
- >>265
どうもならん。
- 272 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:38:34.71 ID:e7QI4cpP0
- >>255
専用だとなんでたちが悪いんだ?
- 273 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:38:40.83 ID:uH+mq94s0
- いやもう沖縄県民自身が普天間固定の選択したわけだからなww
いいんじゃねーのwwwwww
- 274 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:38:47.01 ID:dvOTHinO0
- ネトウヨってなんで沖縄の独立世論に反対してるんだっけ?
- 275 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:38:47.29 ID:F3qojFhf0
- 沖縄優遇は当然だろう米軍基地のほとんどが沖縄にあるんだから
しかも米軍が犯罪犯してもこっちじゃ裁けない、やりたい放題
- 276 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:38:58.79 ID:TUSJK9v30
- >>205
そこまでして沖縄を掌握したいという意識そのものがおかしいんじゃないの
- 277 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:39:09.99 ID:YT6yMU9/0
- さっきからどうにも理解できないんだが、沖縄県民を叩いてる奴らってネトウヨなのか?
それともバカサヨなのか?どっちだ?
普通に考えれば沖縄に基地は要らないと言うなら日本の防衛を根本から見直す契機になる
米軍に頼ることのない日本独自の防衛網を築く為に自衛隊の装備強化や第9条の改憲まで考える必要がある
そういうのはネトウヨが望んでる方向だろ?違うのか?
- 278 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:39:13.62 ID:va00C6E80
- >>265
政府は予定通り移転進められる権利を有してる
連中は道義的にしか問えないのよ
だから喚いてる
- 279 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:39:21.82 ID:8hgtohvx0
- >>271
基地の行方は…?
ゼロからまた探すの?
- 280 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:39:24.42 ID:SwvFBUlF0
- で3000億に500億ほど上乗せで手打ちするんかな?
- 281 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:39:27.78 ID:DLLO6urB0
- >>234
森本敏「軍事的には沖縄でなくてよいが、政治的に考えると沖縄が最適」
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-200735-storytopic-3.html
- 282 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:39:35.82 ID:O506Pz780
- >>234
候補に挙がった場所がことごとく沖縄と同じく反対運動が起こって動かせなかっただけだ
ニュースで散々流してただろ
- 283 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:39:45.08 ID:5UT4cok70
- ああ、ヅラだわ。これ。
- 284 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:39:45.79 ID:7WQ0jTot0
- >>267
今、日テレでやってるけど完全なズラ
- 285 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:39:47.05 ID:XnuDMCL20
- >>179
基地反対→米軍撤収→中国圧力強化→自衛隊単独では犠牲が大きくなりすぎる→自衛隊後方撤収→中国沖縄侵攻
→ケース1:米国が沖縄に戦略的価値を見出さない場合そのまま中国領土
→ケース2:米国が沖縄に戦略的価値を見出した場合→沖縄地上戦→米軍沖縄占領→中国スパイ一掃→米国傀儡政権による沖縄独立
- 286 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:39:49.79 ID:rbgA4cmh0
- こういうときは朝日新聞は「少数派の意見も聞け」とは書かないんだよな。
- 287 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:39:52.89 ID:oTG2N7Ls0
- なにこれ面白い
- 288 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:39:55.60 ID:SgpOU6vY0
- ゆすりタカリの名人オキナワヒトモドキは裏切り者
沖縄に米軍基地が多いのは、本土を裏切って、6月に、勝手に降伏した結果で、オキナワヒトモドキの自己責任。
沖縄の裏切りで、沖縄を拠点とした本土空襲が強化された。
原爆投下も、沖縄が本土を裏切って提供した沖縄の基地がなければ不可能だった。
本土を裏切ったオキナワヒトモドキには、厳しい処罰が必要。
- 289 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:39:59.25 ID:3uE+xblT0
- 実は一番困ってるの中国なんじゃないかこれw
中国国内では本来領土であるはずの沖縄を
アメリカ軍がいるせいで日本に占領されてるって設定なら
民衆からの突き上げすごいことになりそうw
- 290 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:39:59.93 ID:RjJLZUN+0
- さて、この選挙結果から、日本も空母を3隻ほど保有する必要がだて来たな。
- 291 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:40:04.50 ID:1AZnwmT+0
- 沖縄の米軍基地の名前は沖縄戦で優秀な戦果をとった米軍の兵士の名前
これ豆知識
- 292 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:40:04.93 ID:W7GjSbu00
- >>274
沖縄県民は独立しないでしょ
なぜその発想になるの?
- 293 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:40:06.36 ID:ym4RQw/V0
- >>265
今のまま、本土のゼネコンかアホが工事ほしさに利権で騒いでるだけ
- 294 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:40:09.66 ID:CMaGOFAG0
- ヅラ疑惑で家宅捜査入るらしいよ
- 295 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:40:11.02 ID:TUSJK9v30
- >>274
戦争に敗けて朝鮮に逃げられたから琉球に必死のストーカー
- 296 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:40:13.21 ID:7eKUVnBf0
- 沖縄が独立してセーシェルみたいなリゾートの地上ね楽園になっても
ネトウヨは沖縄批判したんだから利用すんなよな
- 297 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:40:22.96 ID:naQ5UIbS0
- >>279
移設やめれば解決
- 298 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:40:31.41 ID:fJxcDN500
- 翁長のバレバレなヅラやめてほしい
- 299 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:40:35.21 ID:O+YpwN5+0
- 辺野古基地はは海岸埋め立てだからサンゴ礁を壊して作る
地元が反対してるのは、サンゴ礁を壊してまで埋め立て基地を作るのに反対してるわけ
だから金の話してる馬鹿はお門違い
- 300 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:40:35.40 ID:+38GKrLc0
- 自民が押してる人全部負けてるやん
松山でも民主勝利
今解散したら大変なことになるぞ
急遽解散中止や
- 301 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:40:39.91 ID:ixMMZXBZ0
- 辺野古の新基地は建設する
普天間は移設しない
この2つは両立可能だよ。なんの問題もない。
- 302 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:40:41.77 ID:yaIJIINn0
- >>274
そんなの最大でも一割もいないじゃん。
- 303 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:40:55.38 ID:kMp6PK9a0
- 自民敗北m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ
- 304 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:41:01.29 ID:zTE14hRV0
- >>164
脳内キムチ中華鍋工作、ご苦労
絵に描いた餅
- 305 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:41:14.14 ID:ZjG8hLur0
- >>296
ネトウヨは沖縄の文字つかっちゃいけないわな
- 306 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:41:14.52 ID:JpHpXn0t0
- なんや・・もう自民とのポジション取り裏取引を翁はしてんねや・・。
- 307 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:41:16.85 ID:CJAEmkxQ0
- >>208
空港は必要だけど、基地は新たに作り直す必要がないってこと
お金もったいないし
- 308 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:41:28.09 ID:1AZnwmT+0
- 結局普天間を移設しても土地は県民に戻ってこない
- 309 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:41:31.31 ID:F2fGOjRH0
- >>55
やべーキチガイwww
- 310 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:41:35.20 ID:DlvHR44k0
- 沖縄が中国に落ちたと聞いて跳ねてきました♪
- 311 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:41:41.56 ID:yLoGxzmQ0
- 沖縄に基地を残すのならせめて同じくらいの
騒音を日本中で鳴らして大変さを共有しようぜ。
- 312 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:41:41.87 ID:+t26ANjh0
- >>270
まじ?
沖縄県民馬鹿なだけじゃね?
暴動おこして中国自治区になる?
- 313 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:41:49.44 ID:e7QI4cpP0
- >>307
では普天間固定なのか
- 314 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:41:50.56 ID:n3CGPxFj0
- 人工物が載ってる?
- 315 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:41:55.17 ID:CAm6YvNU0
- 悲しいことに、今回の選挙結果の分析はこうだ。
「普天間の基地を縮小して安全な状態にし辺野古へ移設しましょうか?」→「基地は要らないから反対だ県外へ持って行け」
「んじゃ、普天間固定になっちゃうよ」→「基地は反対だから政府は誠意を見せろ」
「それじゃ、国外に移設しましょうね」→「えっ、ちょ待って!」
- 316 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:41:55.70 ID:yaIJIINn0
- >>297
危険な普天間どうするの?
- 317 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:42:00.56 ID:JToOPUI00
- >>299
で那覇空港の埋め立て工事は文句ないんだ。不思議な脳みそしてるよな
- 318 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:42:14.99 ID:O506Pz780
- >>272
犯罪を犯しても基地に逃げ込んでしまえば日本の警察には手出しできなくなり
犯人は日本の法律に裁かれることもなく本国に帰るってなことが大量に起こる
- 319 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:42:17.36 ID:wfL8EWaa0
- 沖縄戦の司令官牛島将軍は大本営に「沖縄県民かく戦えり。後世格別の御高配を」と
打電したのに、このスレのネトウヨ連中は「沖縄の基地負担軽減を」と
当たり前のことをいっただけで罵詈雑言の嵐。
たいした愛国者さまがあったもんですなあ。
- 320 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:42:19.42 ID:pLkjONmD0
- >>277
ニッポン様の犠牲となる覚悟がない非国民に見えるから叩くんじゃないかな
- 321 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:42:24.92 ID:0Des9mCU0
- また移設に時間かかって大変だなあと思ったけど
ヅラが気になってそれどころじゃない
- 322 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:42:30.44 ID:lcUc44/j0
- 【政治】普天間移設、衆院選の争点に=翁長氏 2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416152332/
- 323 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:42:31.18 ID:TBskSVrV0
- 補助金1兆円プレゼントすれば尻尾振るだろ
- 324 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:42:33.08 ID:DgJAq+Ae0
- \(~o~)/\(~o~)/\(~o~)/\(~o~)/\(~o~)/\(~o~)/\(~o~)/\(~o~)/\(~o~)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
応援に張り付いた低脳で逮捕歴のある三原じゅん子、ザマ〜〜〜〜〜!!!!!
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(~o~)/\(~o~)/\(~o~)/\(~o~)/\(~o~)/\(~o~)/\(~o~)/\(~o~)/\(~o~)/
- 325 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:42:32.98 ID:SXTyK3vx0
- 米軍基地を移設し解放軍の基地を受け入れるのか。
- 326 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:42:35.05 ID:HW6wHePi0
- ニュースで流れてるの見たけど
沖縄の人が何考えてるのかさっぱりわからない
だって今の基地が街中にあって危ないし騒音も酷いから
移転しようって話だったんじゃないの?
- 327 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:42:45.66 ID:Bl3L4Opj0
- 辺野古移設は中止でいい
普天間のままでおk
- 328 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:42:48.62 ID:zTE14hRV0
- .
<丶`Д´> ネトウヨガー ネトウヨガー
(´∀` )もうすぐ特権消えて帰国なんだってな?
バカキムチ在日
- 329 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:42:49.58 ID:TjrfdmZo0
- 環境破壊してる時点で
ネトウヨが大嫌いな中国と同じ発想なんだよ
- 330 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:42:53.73 ID:naQ5UIbS0
- >>316
住宅や学校のほうを移せばいいだろ
- 331 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:42:57.39 ID:2KvZJc6R0
- >>34
普天間基地は住民収容所に入れている間に建設してるからね
本来戦争終結したら民有地接取して建設した基地は返還しないとならない
本土の米軍基地のほとんどは旧日本軍の基地跡か自衛隊と共有でしょ
だから沖縄とでは建設した背景が異なる
- 332 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:43:02.79 ID:7eKUVnBf0
- >>270
補助金0は世論が許さないよ
沖縄差別に当たりかねない
- 333 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:43:05.81 ID:va00C6E80
- 中国に渡すわけにはいかんから
アメリカにもう一回返せばいいんじゃない?w
- 334 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:43:05.97 ID:gGAgaMii0
- >>1
キリシタン弁護士のハニ垣!
テメーは、本当に役立たずだな! 幹事長解任だ!!!
- 335 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:43:17.17 ID:u6seC5yZO
- ずらだよね、この人
ずら=胡散臭いw
- 336 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:43:18.23 ID:HSTS81AX0
- 鳩山の時から沖縄は学ばないな。
朝日の朝刊と今夜の報ステは嬉々としてるだろう。
- 337 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:43:20.83 ID:8hgtohvx0
- でもこれじゃ安倍ちゃん向かい風だな
完璧内閣だと思ってたけど上手くはいかんね
- 338 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:43:22.32 ID:LZkbKTkN0
- >>314
中傷ビラはまさにそれ。
- 339 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:43:24.02 ID:ZjG8hLur0
- >>319
全くだな
ジャップは責任とって死ねばいい
ウミンチュの怒りに触れたはw
- 340 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:43:36.06 ID:sefOFoPH0
- 沖縄庶民からすると米軍基地は大規模職場なので移設しないほうが利権旨いんだよ
- 341 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:43:44.84 ID:uH+mq94s0
- もう沖縄なんか放置で自衛隊歓迎の奄美大島に自衛隊の大拠点作ろうぜww
- 342 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:43:45.00 ID:ZUxAJfes0
- まあ選挙関連のスレってこんなもんですよね
- 343 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:43:47.71 ID:SwvFBUlF0
- ヅラってテレビの宣伝とか絶対ばれないみたいな事聞くけど
要は値段によるのか?
- 344 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:43:50.00 ID:gxp3rDxe0
- >>299
>地元が反対してるのは、サンゴ礁を壊してまで埋め立て基地を作るのに反対してるわけ
地元は反対してないけどなあ
漁業補償で270億円もらえるし
工事期間中には100隻程度の漁船を工事警戒船として5年間有償利用する密約も出来てるし
反対しているなんてウソはダメだよ
- 345 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:43:56.46 ID:CMaGOFAG0
- ヅラなのでとりあえずオスプレイ反対
- 346 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:43:57.67 ID:9NrcA7860
- 売国のネトウヨと下痢サポが発狂してて夜食うめーwww
- 347 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:43:58.18 ID:A/lC1Cif0
- 米軍がいなかったら沖縄が小笠原諸島状態になるのに県民は何を考えているんだ
- 348 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:44:05.05 ID:CJAEmkxQ0
- >>313
そうだね
立ち退いてもらうしかないね
- 349 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:44:10.90 ID:1AZnwmT+0
- >>326
県北部は自然がいっぱい残っていて
戦前の沖縄の景色が受け継がれている
沖縄観光の醍醐味は本島北部
- 350 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:44:14.08 ID:Hhex1VBh0
- どうすんのこれ
八方塞じゃん。
- 351 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:44:14.76 ID:nHnwziRW0
- 在日南北朝鮮人の特別永住許可を廃止して、帰化南北朝鮮人の日本国籍を剥奪して、強制送還しろ。
竹島に自衛隊を派遣して、不法占拠している韓国人を排除しろ。
韓国と国交断絶しろ。
ID:ZjG8hLur0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20141117/WmpHOGhMdXIw.html
- 352 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:44:15.78 ID:X7cbBj+o0
- 辺野古移設反対!!
普天間固定化が最善。
これが普通の考えだろ
- 353 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:44:16.63 ID:6qWyf6hOO
- 理解できねーんだよ!
デンジャラス信吾さん
(-_-;)y-~
勝っちゃったよ…
どーすんねんな…
- 354 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:44:23.73 ID:O506Pz780
- >>315
すでに一部は国外に移ってるで
- 355 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:44:24.28 ID:6O4Cn41q0
- あれ?自民党は地方選惨敗してね?
- 356 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:44:28.90 ID:j5yFdAae0
- だいたいこれまでの辺野古移設容認だって沖縄県民は詐欺にあったようなもんだ
最初の辺野古移設の是非を問う住民投票も反対多数だったのを反故
当時の名護市長が住民投票を無視して受け入れたところから間違いが始まった
半ば強引に辺野古移設が決まり既成事実化
仕方なく受け入れと引き換えの条件つけても
その条件すら守られなかった
今回の結果は当然
- 357 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:44:30.52 ID:va00C6E80
- >>346
普天間に固定だけどなw
- 358 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:44:33.85 ID:L9zSvJxt0
- これは沖縄県の問題で、それに対して沖縄の民意が結論を出したんだよ
しかも民主主義の正当な手続きの上でね
この結果が気に入らない奴は日本から出て行ってくれよ
民主主義を否定するわけだからね
っつか、そもそも文句行ってる大半のやつは沖縄と無関係だろ?違うか?
外野のくせに口だけはさんでくるなよ、少しは黙ってろ
- 359 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:44:38.43 ID:JToOPUI00
- >>329
農業からして環境破壊と言えるんだがな、環境破壊ではない人類の行動があるのかと問いたい
中国の場合は人の住めないレベルの状態に持ってくから別次元(環境殲滅)
- 360 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:44:42.85 ID:KYLOmoWJ0
- 都民はまずゾエ降ろしを考えとけ
- 361 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:44:43.68 ID:ryePf9Og0
- 実質的に衆院選挙の前哨戦だろ
これで安倍も解散に踏ん切りがつかなくなったんでねーか
- 362 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:44:47.15 ID:pLkjONmD0
- >>302
1割どころか、本気で独立望んでる沖縄県民は2%いないだろうなあ。
もちろん、中韓に親近感なんてないよ。
- 363 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:44:53.05 ID:naQ5UIbS0
- >>335
強度も髪の毛も偽装だった姉歯の印象だな
- 364 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:44:58.67 ID:yaIJIINn0
- >>330
もうそれしかないな、で、代替地は国外か県外?w
- 365 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:45:06.82 ID:UxQ5mAM+0
- 沖縄経済なんてカスみたいなもんだから交付金カットして、
基地と貨物空港の島してしまえw
- 366 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:45:26.91 ID:JXAfP3W30
- グアムにお引越しだそうだ
- 367 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:45:27.10 ID:0ql6J6ZT0
- 経済特区って、コールセンター誘致してもすぐに撤退しちゃうのに
誰が投資するの?
- 368 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:45:27.87 ID:pqVOh5Wq0
- 沖縄はもう駄目だ みんななんで投票いかなかったんだ
- 369 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:45:35.19 ID:pGYcpO3p0
- 仲井真宜野湾でさえ負けてるなあ
やっぱり変節したのが響いてるな
- 370 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:45:35.65 ID:+aSYqqPM0
- >>250
負担を減らしてやるために辺野古移設なんだが?。
その思いを無視して、普天間固定化を選んだのは沖縄民だろ
- 371 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:45:41.26 ID:YT6yMU9/0
- >>356
条件って?
普天間廃止以上のが条件ってあったっけ?
- 372 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:45:43.97 ID:Uz0Ny8780
- 朝鮮が素晴らしい国になれば在日は出て行く。
支那が分裂すれば米軍は必要ない。
年寄りが早く死ねば増税しなくていい。
根本的なことを解決しなきゃダメなんだよ。
- 373 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:45:44.18 ID:7eKUVnBf0
- >>330
お前の住んでいるマンションの隣の部屋の奴が朝から晩まで大音量でピアノを弾いて
うるさいと文句を言ったら「お前が出て行け」と言われました
↑これ、納得出来るか?
- 374 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:45:45.67 ID:3uE+xblT0
- >>285
自衛隊単独では犠牲が大きくなりすぎる
これ もはや国家の態をなしてないだろw ここで自衛隊が交戦しないなら存在価値ないだろw
- 375 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:45:46.98 ID:xcM5SCvm0
- >>355
支持率なんて嘘っぱちだってのがよくわかるよ
- 376 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:45:51.60 ID:cKrX1Loc0
- あれもいやこれもいや・・・ んじゃ自分で解答見つけて話進めてみろってんだ
当時の政府・省庁・米軍etc. 様々な要因を勘案して辺野古に決めてここまでこぎつけたんだ
それで納得できないなら代替案出して自分らで話まとめて解決してくれ
当然アメリカも説得するんだぞ?
- 377 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:45:55.73 ID:aUhzHfAP0
- まーあの明らかにゴミ以下の民主党ですら政権を取っちゃったことがあるくらいですし
一時の風に乗れば明らかに間違いだとわかる選択でも起こり得るのが民主主義だよな
- 378 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:45:58.38 ID:fVU2G1BQ0
- ネトウヨの脳内政府高官っぷりワロタ
- 379 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:46:08.94 ID:2dHp7irs0
- 辺野古に米軍基地と言うヅラを被せるだけだ。
と誰か言え。これで全部終わる。
- 380 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:46:14.12 ID:A3xZmbYx0
- いつまでも外国の軍事基地がある平和ボケな日本人が悪い
沖縄に押し付けるのも終わりだな
- 381 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:46:15.24 ID:ZjG8hLur0
- >>359
こういう暴論で言った気になってるからネトウヨはダメなんだよw
- 382 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:46:27.89 ID:CnRCFraf0
- 沖縄人って・・・
- 383 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:46:33.10 ID:DLLO6urB0
- >>331
空自の入間基地が昔は「ジョンソン空軍基地」だったこととか、
立川に本土最大の米軍基地があって、反対闘争の末に閉鎖されたとか
全然知らないんだろうなぁ
- 384 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:46:36.09 ID:TjrfdmZo0
- これ以上独立賛成を増やさないために
最低限辺野古はやめとけ
- 385 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:46:38.16 ID:hG/QRjan0
- 沖縄県知事選、当選の翁長氏が「琉球独立」団体と交流
2014.11.16
沖縄県知事選の投開票が16日行われ、前・那覇市長の翁長雄志氏が、現職の仲井真弘多氏をおさえて当選した。
今回の選挙は、米軍普天間基地の移設計画の賛否が最大の争点となっていたため、全国的に注目を集めていた。
仲井真氏は辺野古への移設推進の立場だったが、翁長氏は辺野古への移設に反対し、米軍基地の県外移設を訴えていた。
辺野古への基地移設作業では、県の判断が求められる工事関連手続きの遅れも予想される。計画の進展に影響が出るかもしれない。
しかし、それ以上の懸念がある。
この翁長氏が、沖縄の独立を訴える団体との交流を持っていることだ。
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8735
- 386 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:46:40.07 ID:FhsQRkA00
- 沖縄って本当に終わっているな。補助金全廃して、5年くらい兵糧攻めにしてやった
らどうなんだ?
- 387 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:46:43.03 ID:6+hdmaKM0
- ネトウヨは自称愛国者の癖に何で同じ日本叩いてんの?
- 388 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:46:44.63 ID:yaIJIINn0
- >>373
あとから住んだんだろ、その住人は。
- 389 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:46:45.47 ID:zTE14hRV0
- 金を落とす中国韓国の観光客は金を日本に落すカモだから良いが
日本本土や沖縄で政治工作するシナ畜生とレンコ李朝鮮バカキムチは叩きのめそうぜ
海へ捨ててサメの餌にしよう! サメさん、汚い餌<Д>八` でご免。。
- 390 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:46:45.77 ID:gxp3rDxe0
- >>307
泡瀬沖(運動公園沖)の干潟埋め立ては環境破壊だと思うけど
工事凍結が解除されちゃったぞ
空港だけは良いなんてダブスタ過ぎるわw
- 391 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:46:56.18 ID:+aSYqqPM0
- >>339
レス乞食のチョンモメンは巣におかえり。ここは+速だからね。
- 392 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:47:06.19 ID:TqvyD/gH0
- 沖縄独立はネトウヨの望みにかなってるんじゃないの?
米軍基地なくなれば9条改正軍隊強化狙えるし
シーレーン封鎖されたら石油滞って原発を動かさなきゃ駄目になる
いいことずくめじゃん
- 393 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:47:11.15 ID:RjJLZUN+0
- まあ、中国が太平洋に出るためには沖縄は必須だよな。だから欲しくて欲しくて
しょうがない。けど、中国国内に火を付ければ瞬く間に大火事になる。
中国共産党が持つかね?まず、無理だろうね。沖縄狙うなら中共内戦勃発だよ。
手を出せば手をだすんだよ。引っ込んでろ自国に。
- 394 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:47:21.49 ID:8hgtohvx0
- >>373
でもその隣の奴は暴走族リーダーで他の族が怖がって近付いてこない
が正しいな
- 395 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:47:29.28 ID:PoZ3cbNY0
- 最初の期待を裏切ったのが仲井間だから、そりゃ沖縄民は支持しないわな。
- 396 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:47:34.64 ID:TBskSVrV0
- 辺野古移設反対、撤回に向けて動くのはわかった
それで普天間はどーすんの?
- 397 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:47:35.67 ID:A/lC1Cif0
- >>358
それを言っちゃったらこれは国の問題で選挙で国民が答えを出してるだろ
- 398 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:47:43.98 ID:O+YpwN5+0
- >>344
反対してる住民もいたけどね
名前つきでインタビュー答えてた
テレビで見たよ
- 399 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:47:46.14 ID:68OG3tHj0
- 選挙するメイン層は情報の調達手段が地元の新聞&ニュースだからね
どっちも左に寄ってるししゃーない
- 400 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:47:46.35 ID:2dHp7irs0
- >>386
中国に擦り寄るぞ
- 401 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:47:50.51 ID:pGYcpO3p0
- 仲井真宜野湾でさえ負けるということは
辺野古以前の問題として知事として信頼おけないということだろう
- 402 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:47:51.24 ID:CAm6YvNU0
- 結局は堕落している沖縄県人は本当に意味で基地を無くしたいと願っている年配の人達の感情さえ利用しえいる感がある。
反対しているフリをして結局は基地整理縮小に歯止めをかける行動を取るのだよ。
恐らく、次回もまた、同じような事をするよ。基地はおいしいと思っているのが本音だ。
- 403 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:47:54.36 ID:JpHpXn0t0
- >>1、自民は政権維持の議席数に集中して他のポジションは地方で好きにしろってか?
基地阻止も翁のリップサービス止まりなわけね。
基地開発は知事の承諾必要ない法改定が事前になされてると・・・。
- 404 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:47:55.47 ID:JToOPUI00
- >>373
その例えはややおかしい、もともと普天間の周りには住んでなかったのだから
ピアノ教室の隣に存在を知りつつ引っ越したうえで文句言ってる構図が妥当では
- 405 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:47:56.26 ID:pLkjONmD0
- >>270
補助金0とかあり得ないからw
地方交付税交付金はどの都道府県も得ている。
ちなみにトップは北海道の7000億。
大阪府でさえ沖縄の1.5倍の3000億。
鹿児島だって沖縄より多くもらってます。
- 406 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:47:58.83 ID:Cya0OAUB0
- もうさっさと独立住民投票やれよ
あばよ沖縄
- 407 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:48:01.54 ID:zcoR6TuS0
- 政府の方針は何も変わらないってさ^^
- 408 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:48:07.63 ID:wOeSxUvn0
- >>358
安保問題は日本国民全体の問題ですよ
沖縄県民だけで決めて良い問題じゃないのが分からないのかな?
- 409 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:48:09.01 ID:CMaGOFAG0
- 明らかな粉飾だよな
証人喚問すべき
- 410 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:48:08.81 ID:oqojNito0
- 今回の知事選は負けると思ってたんじゃないかな
自民党も
そりゃ、裏切られたと思うだろ
あの変わりようの仲井真見てたら・・・
想像できてたはずだよ
- 411 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:48:09.38 ID:Jelx4pws0
- >>383
ネトウヨは桜チャンネルとたかじん委員会に洗脳されて自分で調べないからな
- 412 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:48:10.85 ID:FvVoFw3S0
- 何兆円かかってもいいから本土近くの海を埋め立てて全国の米軍基地を集めろ
多くても50兆円くらい出したら出来るだろう
物価も上ってデフレとも縁が切れるしな
- 413 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:48:13.90 ID:7SQwkNkK0
- 辺野古移設予定地は、米軍基地以外に何もなくて、ただ拡充する形になる。
そうすると、「騒音ガー」、「オスプレイが落ちる危険ガー」と
ゴネ得の補助金がもらえないから、移設反対なのよ。
- 414 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:48:15.87 ID:O506Pz780
- >>386
おまえんとこに全基地移転させて補助金うはうはでいいんじゃね
- 415 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:48:19.34 ID:zTE14hRV0
- ネトウヨ連呼の在日朝鮮民団員底辺
- 416 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:48:20.15 ID:NNi0hwoC0
- 沖縄は独立すべき
補助金目当てはやめてネ
- 417 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:48:22.99 ID:cFjTP7CE0
- 翁長は、ズラをとる容認派なのです
- 418 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:48:24.89 ID:ZjG8hLur0
- >>391
お前が消えろよネトウヨw
- 419 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:48:26.78 ID:xvNABCDM0
- >>385
沖縄独立してしまうん?(+_+)
- 420 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:48:30.32 ID:va00C6E80
- 言っとくけど
本土の人間は
どっちでもいいのよw
辺野古移設
普天間固定
- 421 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:48:33.72 ID:JtbfPnKX0
- 中年が昼間なにもしないで原チャリで暴走族やってる島なんだから
一生懸命働いて税金払って社会保障を心配するのがバカバカしくなる
- 422 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:48:36.85 ID:5unVf0hU0
- 沖縄の補助金カットしちまえよ。県全体が生活保護みたいなもんだからつけあがるんだぜ
小金井の元朝日市長みてーになるぜよ
- 423 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:48:47.11 ID:fuqdKp+G0
- >>385
幸福の科学が何か言ってるw
- 424 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:48:49.47 ID:ym4RQw/V0
- >>376
日本国の土地は国民の自由やん
選挙でNO!が民意なんだよw
アメリカ説得の意味が解らん、
おまいもしやアメ公?w
- 425 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:48:56.49 ID:Z5bR8WxV0
- 祝、裏切り者仲井真、落選おめでとうございます
祝、裏切り者仲井真、落選おめでとうございます
祝、裏切り者仲井真、落選おめでとうございます
祝、裏切り者仲井真、落選おめでとうございます
- 426 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:48:58.89 ID:C2svbI6D0
- >>332
でも、大幅に盛ってる分は当然減らされるべきだよね。
政府のお願いを聞いていただくことのお礼なんだから。
- 427 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:49:09.37 ID:HSTS81AX0
- >>373
基地が出来る前からそこに学校があったの?
- 428 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:49:11.13 ID:vHblVuJF0
- 普天間が危ないとあれだけ危険だと騒いどいて
普天間そのままでないがしたいんだよ
- 429 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:49:17.12 ID:2vLo7zVB0
- >>386
それでも中国の思う壺だろ沖縄経済低下したら中国の国営資本大挙してくるな
- 430 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:49:18.38 ID:ilJa2s5r0
- っていうか、全く仲井真お話にならないじゃん。
なんだよこの差
- 431 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:49:21.50 ID:2dHp7irs0
- 尖閣に置くか?ハワイに返すか?
- 432 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:49:38.58 ID:HW6wHePi0
- >>340
つまり基地が街中にあるのは危険だけど
自然を守るために我慢しようってことか
- 433 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:49:38.73 ID:yLoGxzmQ0
- 戦後ずっと沖縄に負担押し付けて、見て見ぬふり
してきたのはどこの誰なんだよ。
沖縄を叩いてもオッケーみたいな雰囲気に
なったら嬉々として叩いてるけどさ。
- 434 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:49:45.00 ID:e7QI4cpP0
- >>330
中国じゃないんだからw
どういう法的根拠で移すの?
きっと裁判でもめて10数年もめるぞ
- 435 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:49:48.92 ID:p3+x1KuJ0
- >>261
それって良いことなの悪いことなの?
日米の友好記念館じゃダメなの?
- 436 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:49:51.68 ID:GMkBjQyd0
- 普天間固定はないよ。普天間の状況は米国でも問題になってる。
海兵隊が沖縄ある軍事的理由はないから、米軍は他に移す。沖縄は受け入れないだろうから、他の都道府県が受け入れないなら日本国外になる。
- 437 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:49:53.80 ID:haJZeIiAO
- >>375
でもそのマンションに後から越してきたのはおまえ。
おまえが来る前は畑や野原だったマンション。
- 438 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:50:04.14 ID:pVkr0Fm70
- ネトウヨ、お前は政府高官でも何でもないただのネトウヨなんだよw
- 439 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:50:18.49 ID:O+YpwN5+0
- >>433
米軍基地があるのは沖縄だけじゃないんだよなあ
- 440 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:50:22.35 ID:gMpHSN0k0
- >>410
そりゃそうよ。
昨日ニコ生で仲井真の隣にいる谷垣みたけど悲壮感すごかったぞ。
- 441 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:50:27.22 ID:uWhGR1iz0
- 今ニュースで本人の映像見たけど、この人超ヅラかぶってんじゃんw
- 442 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:50:33.23 ID:bAFxOPAkO
- 自分たちが容認してできる外国軍基地はいらないって島民としたら当たり前
それを金やUSJまでちらつかせる自民党は沖縄をなめてる
- 443 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:50:34.62 ID:ZjG8hLur0
- >>429
問題ないなw
これが民意だ
- 444 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:50:44.38 ID:ilJa2s5r0
- 完敗だな自民は
- 445 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:50:52.11 ID:JXAfP3W30
- いま徐々に成長してる島があるからそこに移せば問題解決
- 446 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:50:56.01 ID:HW6wHePi0
- ごめんレス番号間違えた
>>349でした
- 447 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:50:56.63 ID:KNIgmo+J0
- >>385
うわあ(-。-;
日本人やめるんかい、沖縄県民
- 448 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:51:00.51 ID:q2Za8EJg0
- おなががなかいまになるだけだよ
- 449 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:51:06.49 ID:6+hdmaKM0
- >>439
ほとんど沖縄だろ
- 450 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:51:07.61 ID:iCOQQxGu0
- いいじゃん、いいじゃん。県民が中国になりたいってんだから、中国になればいいじゃない。あんまり甘えて金絞れるだけ搾り取ろうってのには付き合えない。米軍は台湾に移動すればいい。
- 451 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:51:11.83 ID:FPw5uBqp0
- 民主主義やめたほうがええかもな
- 452 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:51:13.69 ID:qsOISZQ20
- >>441
頭髪型ベレー帽と言え
- 453 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:51:18.78 ID:X14og07t0
- 見てこいよw
+民「琉球独立」「沖縄は民度低すぎ」「沖縄人皆○しにしよう」★3 [転載禁止](c)2ch.net [289765331]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416140982/
- 454 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:51:21.29 ID:/ubR+wIE0
- 正直後腐れないなら沖縄と縁切りたい
- 455 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:51:25.99 ID:+aSYqqPM0
- >>1
この普天間基地移設問題って、安全保障や外交といった国の根幹である政策が沖縄県民だけで決められてしまう。
地方参政権といえど、外国人に与えてはならない格好の事例だよな。
- 456 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:51:26.11 ID:rQmE4/uU0
- 沖縄が中国にすりよったら凄いことになるだろうな
瞬く間に中華人が押し寄せ中国の奴隷島に島全部が巨大軍事施設になるだろうよ
お情けで便所掃除ぐらいはさせて貰えるかもしれん
- 457 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:51:26.37 ID:vPUE/JOD0
- 沖縄の民意に従えよ
- 458 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:51:30.28 ID:O506Pz780
- >>388
戦争が起こって逃げて戻ってきたら基地ができてましたって状況だぜ
だから住民が行く場所がなく基地の周りで生活してたら町に囲まれた基地が完成した
- 459 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:51:41.86 ID:HdaL2dJW0
- 安倍自民党敗北
総選挙も大幅に
議席を減らすだろう
- 460 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:51:45.94 ID:wOeSxUvn0
- >>428
飯の種
- 461 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:51:46.29 ID:uhwAESMG0
- 左翼が認めない事実
沖縄の日本復帰後に、
米軍基地を徐々に沖縄から減らしてきたのも自民党
- 462 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:51:54.57 ID:DLLO6urB0
- >>370
軍事的には「沖縄でなくてもよい」ものを
県内でたらい回しすることがなんで「負担軽減」になるのかね?
利益を平均化するために補助金は必要だし
負担を平均化するために県外移設は必要でしょ?
- 463 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:52:01.81 ID:JpHpXn0t0
- >>436
言うことないじゃんw
その後任を自衛隊がやればいいんだし。
- 464 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:52:04.86 ID:p3+x1KuJ0
- いっそのこと県外移設をして
沖縄には日米の友好を記念するものをじゃんじゃん作ってしまえ
- 465 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:52:05.36 ID:SrL3r2L20
- >>449
ていうか米軍基地が負担なの?
それで栄えてる部分もあるでしょ
- 466 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:52:06.22 ID:pC3fcldZ0
- つまり普天間継続と
- 467 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:52:24.59 ID:1AZnwmT+0
- 自民党は沖縄のこと普通の他県と考えてないような感じ
まだ民主党の方が他県と考えてる
- 468 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:52:25.71 ID:RSRUGjTw0
- 沖縄県民「現職では『たかり』が足りない、もっと『たかれる』奴に変えないと・・・」
- 469 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:52:26.95 ID:08VK3y740
- サヨクっぽい面してるから話が通じるようには見えんな
沖縄ざまぁ
- 470 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:52:27.40 ID:naQ5UIbS0
- >>434
強制しなければいい
危険な基地周辺に住むか移転に応じるか
- 471 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:52:33.50 ID:ynGmX9sP0
- 普天間固定を望んでるとしか思えないんだけど
- 472 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:52:49.60 ID:ZjG8hLur0
- >>453
本当に日本人ひどいわ
琉球国民に土下座謝罪で毎年慰謝料払うの待ったなしだな
- 473 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:52:50.08 ID:cFjTP7CE0
- 沖縄の人は、どうして基地が嫌だというのに、広い中国に出ていかないの?
- 474 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:52:51.29 ID:haJZeIiAO
- 投票率30%台はひどい。
成人式はばか騒ぎしても、選挙はどうでもいいんだな。
- 475 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:52:53.69 ID:vPUE/JOD0
- 米軍基地あるから栄えられるんなら
沖縄以外で基地置けばいいよね
- 476 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:52:59.00 ID:MB7wW7tL0
- これで以後道行く女性が米兵にレイプされようが轟音をどうにかしろだの臭いを何とかしろだの言えないぞ。
移転するからって国で3000億も毎年何年か沖縄のためだけに予算用意してくれてたのに。
そうまでしてもらっても移転が嫌だったということか。自然保護を優先したって事かのー。
- 477 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:53:11.12 ID:Z5bR8WxV0
- 嘘つきの裏切り者仲井真、 落選おめでとうございます
嘘つきの裏切り者仲井真、 落選おめでとうございます
嘘つきの裏切り者仲井真、 落選おめでとうございます
嘘つきの裏切り者仲井真、 落選おめでとうございます
次の知事選まで生きてないかもしれないけど、裏切り者は中国に行ってください
- 478 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:53:15.47 ID:gMpHSN0k0
- >>411
たかじんが在日なことに触れない理由はなんなんだろうねw
- 479 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:53:17.47 ID:QkdhCEAw0
- 米軍いなくなったって人民解放軍を沖縄におけばいいだろ
下痢三も日中友好と言ってるしな。ほんとネトウヨバカ過ぎ
- 480 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:53:18.23 ID:9dVl2C1j0
- >>410
まあ負けるために出たってのが正しいな
新人立ててガチバトルで負けるより
嘘をついた仲井眞がでて素直に負ける、この方がダメージは少ないと踏んだんだろう
仲井眞としても汚れ役のまま強制引退させられるよりスッキリしたんじゃないかね
仲井眞なりの責任の取り方とも思う
- 481 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:53:21.86 ID:gxp3rDxe0
- >>398
その人も本音は反対していないよ
日給を貰って反対の座り込みをしている人は
実は賛成派が金で雇っている人なのだからさ
変な連中に反対運動されるくらいなら漁業補償をもらえる身内で固めておけってのが現実だよ
漁協の連中は反対座り込みする日給がいくらかまで知ってるぞ
- 482 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:53:22.84 ID:sDszQJ050
- 辺野古の海でカヌー漕いでる人って、どうやって生活してるの?
誰かお金出してるの?
- 483 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:53:28.42 ID:pVkr0Fm70
- >>455
外国人参政権と同レベルに危険な移民をやる気満々
自民党です
- 484 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:53:31.79 ID:JpHpXn0t0
- 結局、後任の自衛隊基地をどこにするかってことだけかw?
- 485 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:53:34.65 ID:+aSYqqPM0
- >>418
+速には「ジャップ」なんて言う日本人はおらんし、そもそも自ら「ジャップ」という日本人はいないから。
チョンモメンなんだよ君は。生まれながらの。
>>458 また嘘を言う。普天間基地の建設地は広大なサトウキビ畑が広がっていました
http://www.futenma.info/history.html
- 486 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:53:54.30 ID:jl1a2wA80
- 案の定ネトウヨの負け惜しみが渦巻いててワロタ
- 487 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:53:59.84 ID:eBGajtH/0
- 普天間固定で補助金全額カットがベストじゃねぇ
- 488 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:53:59.99 ID:cAyLVAQV0
- 翁長に投票した県民の答え:
辺野古埋め立て整備→知事移設阻止→普天間固定→普天間基地周辺住民、辺野古埋め立て地へ移住
こうですか?
- 489 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:54:04.39 ID:uhwAESMG0
- >>467
民主党なんて日本のこと考えてないもの
- 490 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:54:08.58 ID:5W6TzE+K0
- まあこのバカの爺様も鳩山と同じく
「最低でも県外などと、出来もしない約束をしたが
現実的に沖縄負担軽減を考えれば辺野古移設がベターと思う。その代り
政府のさらなる沖縄振興策を求めます」とか金をせびって
結局辺野古移設だろうな
- 491 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:54:09.94 ID:ym4RQw/V0
- >>484
尖閣でいいやんw
- 492 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:54:16.39 ID:Y+Rkga4N0
- 共和党予備選でランド・ポールが勝って大統領になったら
日本側から国外移転要請しなくても向こうから勝手に出て行くから新基地は作る必要ないのよ
- 493 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:54:31.22 ID:yaIJIINn0
- >>458
それよく言われるが、アメリカが沖縄攻める前の航空写真見るとほとんど畑だったぞ。
何件か民家はあったけどさ。
- 494 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:54:32.55 ID:2dHp7irs0
- 選挙による結果だから沖縄の民意は米軍NOなんだろう。
石垣か尖閣かハワイか、ハワイにするなら自衛隊駐留を考えないとな。
- 495 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:54:33.29 ID:qAXZXEdC0
- もう2chではまともな意見交換なんてできないことを象徴するスレ
- 496 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:54:35.08 ID:6+hdmaKM0
- >>465
栄えるんなら他に県でもいいんじゃね?
反対する理由ある?
- 497 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:54:50.99 ID:ibbU+Pr70
- >>434
危ないからでいいじゃん
住民も安全を望んでるんだろ
- 498 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:54:51.13 ID:YT6yMU9/0
- >>433
押し付けるって言い方もどうかと思うけど?
沖縄の基地化は終戦後に主権を失った日本が何もできない状態の時に進められて、
主権回復した後も暫くはアメリカ統治領だったのが根本の原因でしょ
既成事実化した後に日本に返還されても米軍基地はそのままにすると言われて現在に至る
こうした政府の態度が気に入らないのは分かるけど押し付けたのはアメリカでしょ
- 499 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:54:51.66 ID:68OG3tHj0
- はぁー共産党系か・・・
ないわーまじないわー
- 500 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:54:52.91 ID:CMaGOFAG0
- オスプレイでバタつくんだよ
武田久美子の貝ビキニみたく
- 501 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:54:57.58 ID:pLkjONmD0
- >>439
県内の「経済活動するにいい場所」を押さえてるレベルが飛びぬけてるけどな。
- 502 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:54:58.99 ID:ZjG8hLur0
- >>485
はいはいほらふきネトウヨ君
鳴くなら静かに鳴いてねw
- 503 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:55:01.50 ID:Y4s7OrrA0
- 沖縄じゃなくても新基地建設にイエスかノーか問われたら反対が多いに決まってる
- 504 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:55:10.74 ID:CJAEmkxQ0
- >>390
空港は実際必要だよ
船を使えっていうのか?
その件はひどい話だと思うけどね
- 505 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:55:10.95 ID:rLhgKVV+0
- .
国家の安全保障問題に、地方自治体は関係ないから。
- 506 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:55:23.19 ID:e7QI4cpP0
- >>470
そんな投げやりな政策じゃ駄目だよ
それが出来たら圏央道なんて10年前に完成してた
- 507 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:55:26.54 ID:SrL3r2L20
- ま、民主党の例を見ればわかる通り、ネトウヨ連呼厨の逆の意見が正しいわけだ
あとはわかるな?
- 508 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:55:36.58 ID:Wpv1Q2pn0
- ネトウヨ「沖縄で米軍に反対してるのは一部の左翼だけ!
マスゴミが不当に大きく取り上げてるだけだよ。
結果、大敗wwwww/
- 509 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:55:37.29 ID:tmRxBzEf0
- 統一ジタミ党完全終了
- 510 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:55:38.66 ID:Z5bR8WxV0
- 頭の悪そうな裏切り者仲井真、落選おめでとうございます。
頭の悪そうな裏切り者仲井真、落選おめでとうございます。
日本語理解できてますかと記者に突っ込まれないように、日本語学校にでも行きましょうね
- 511 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:55:39.24 ID:3mx9pmyzO
- これを期にうちの前の海に関空みたいなの造って米軍基地にしてくれないかな
第7艦隊も来てくれたら最高なんだが
- 512 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:55:40.64 ID:OvotXvbQ0
- .
ネトウヨ「沖縄土人は米兵様にレイプされてろ」「尖閣が取られると中国に沖縄さんが侵略される!」
h ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372818158/
12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/03(水)
ネトウヨってなんで沖縄のことを見下すの?
45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/03(水)
チョン「日本人レイプしたわ」
ネトウヨ「糞チョン死ね」
アメリカ「沖縄人レイプしておいた」
ネトウヨ「沖縄土人が悪い」
76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/07/04(木)
ネトウヨは自分を中心に日本が動くべきだと思ってるからね
- 513 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:55:40.98 ID:5ORgHBO90
- 目糞が鼻糞に変わって大騒ぎだなアホ左翼と糞共産党。
候補者見れば結果なんてわかってるだろ。
目糞、鼻糞、耳糞、糞の中からしか選べないのが不幸なんだよ。
- 514 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:55:52.78 ID:SwvFBUlF0
- これオナガが補助金増額で手打ち→反対派が知事選で勝利の繰り返しになるんかな?
- 515 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:56:00.11 ID:uWhGR1iz0
- >>452
老人はベレー帽とハンチングが良く似合うなw
- 516 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:56:03.68 ID:JToOPUI00
- 政府は言うの避けてるけど基地があるおかげ経済回ってる部分があるからな
一応、基地がなくても経済を回すようにしないといけないとか言っちゃいるけど
基地なしで負担が減ったことによる補助金も減らしてそれで沖縄が回るのかと
言ったら相当絶望だと思われ(経済特区とか観光業とか夢見てるアホはいるけど)
- 517 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:56:09.10 ID:kmfoIquR0
- >>495
匿名性をいいことにこういう人たちとかが紛れ込んでるからなぁ
http://i.imgur.com/BOKK0Aa.jpg
http://i.imgur.com/jXmX8Zp.jpg
http://i.imgur.com/sMzzCk6.jpg
http://i.imgur.com/ChDn7Wb.jpg
- 518 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:56:09.33 ID:7eKUVnBf0
- >>385
沖縄の人々の自由だわな
- 519 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:56:10.86 ID:GwV53VmO0
- ネトウヨは悔しくて眠れないようだねw
おやすみ
- 520 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:56:19.09 ID:gMpHSN0k0
- >>489
甘利 「日本なんてどうなってもいい!」
有名発言だよね。
- 521 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:56:21.35 ID:poEZ/Gr10
- >>458
嘘つけ!
当時の写真をみたら全くの空き地じゃねーか!
商売のために基地に擦り寄って来たくせになにいってんだよ!
- 522 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:56:26.06 ID:Mh4vuf9a0
- 祝☆彡 アベ自民敗北
沖縄県民よくやった!
- 523 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:56:32.51 ID:JpHpXn0t0
- なるほど、韓国からは在韓米軍撤退でいずれ沖縄の第7艦隊も退くか。
よかったよかった。
- 524 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:56:35.44 ID:ttUv6LDL0
- 中国にやられてきたな
- 525 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:56:38.20 ID:tmRxBzEf0
- 米帝アワレ
- 526 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:56:38.99 ID:naQ5UIbS0
- >>502
半チョッパリは息をするように嘘をつくからな
- 527 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:56:53.81 ID:hHNJc85U0
- 「もう勘弁してという切実な思いがあった」
これ殆どの日本国民が思ってることですよw
また基地移転阻止ですかw そんなに普天間にないとだめなんですかwwww
- 528 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:56:55.59 ID:uhwAESMG0
- 米軍基地も問題だけど、米軍基地が減らない根本は
中国の軍事力が上がってることなんだよ。
米軍基地反対はいいけど、中国の驚異には言及しないんだな。
- 529 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:56:55.87 ID:O506Pz780
- >>485
今生きてる人達が普天間基地ができる前の当時の様子を復元させようとしてるよ
民家も井戸も墓も全部つぶされ更地にされて基地ができたよ
- 530 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:57:07.95 ID:KNIgmo+J0
- >>499
結局日本最大の敵って国内のアカなんだよな(-。-;
- 531 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:57:30.96 ID:pLkjONmD0
- >>493
「畑」って、まさに飯の種だろ。
- 532 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:57:33.87 ID:/Oir6apc0
- 沖縄が基地反対訴えてもそれを受けてアメリカにモノ言える政党が無いからな〜
- 533 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:57:41.93 ID:JpHpXn0t0
- 新沖縄自衛隊基地から日本ステルスで中ゴキを追い掛け回すとwww
よかったよかった。
- 534 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:57:51.74 ID:5unVf0hU0
- 独立させてやれ。日本が失う領海の水産資源より沖縄への補助金生ポがなくなる方がはるかに得だぜ。
- 535 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:57:52.01 ID:EazEZkdM0
- ふつーに、仲井真さんが嫌われただけじゃないの?
イメージ悪すぎだし。
民意とかいうけど、そんなレベルじゃないの?
- 536 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:57:54.12 ID:SrL3r2L20
- >>496
沖縄だけに負担させてるのはおかしいから県外移設しようって流れだろ?
で、実際負担なの?って話な
- 537 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:57:59.38 ID:5ORgHBO90
- やれるものならやってみろ
- 538 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:58:03.10 ID:EQiWVZVc0
- まあ沖縄は覚悟した方がいい
安倍は共産党町長というだけで伊豆大島冷遇したからね
これから翁長なんて会いもしないだろう
安倍は私情で政治をやる人間だから血も涙もない報復をするだろう
- 539 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:58:20.21 ID:uH+mq94s0
- 沖縄への普天間移設に伴う振興策や補助金全額カットしようぜww
普天間固定の道を選んだのは沖縄県民だからなw
- 540 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:58:22.62 ID:6+hdmaKM0
- >>498
政府が県外移設するって言えば出来るんだよなぁ
出来るけど移設反対されるからしない
これって押し付けてるって言わないか?
- 541 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:58:42.82 ID:DLLO6urB0
- >>485
>普天間基地の建設地は広大なサトウキビ畑が広がっていました
農民にとって「畑」は命。稲作民族の末裔ならわかるだろう
- 542 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:58:45.08 ID:7eKUVnBf0
- >>529
酷い話だよな…本土のせいでこんなことに
日本は沖縄に負担ばかり強いて何もしてくれない…
- 543 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:58:50.35 ID:Z5bR8WxV0
- 自民党は衆議院選挙で負けて、消滅してください。
この世の腐敗の根源は自民党です。
- 544 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:58:59.77 ID:mXxzbJYt0
- 米軍としては別にどっちでも良いだろうし沖縄県民が普天間基地を存続させたいならそのままにしておけば良いんじゃないか?
日本国民全体としてはどっちでも良いが大勢だろうから
但し後から国に普天間基地の事で文句を言ってくる馬鹿がいたら「お前ら地元の人間を説得してから出直して来い」と言っておけばOK
- 545 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:59:02.47 ID:Wpv1Q2pn0
- そろそろ、沖縄県民全体がネトウヨから在日認定される頃合いかな?
- 546 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:59:03.04 ID:gxp3rDxe0
- >>504
>空港は実際必要だよ
当然だろう。
いらないとは誰も言ってないわ
環境破壊か否かを問うなら
どこでも埋め立てすれば環境破壊さ
必要か否かで言えば
キャンプシュワブ沖の基地は必要。
もう、そういう段階だぞ。
- 547 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:59:04.67 ID:O506Pz780
- >>473
どうしてお前は米軍基地大好きなのに引き受けないんだ?
- 548 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:59:07.86 ID:SrL3r2L20
- >>516
ほんとこれ
左翼って経済のけの字も理解していない。あるいは、わざと無視してるとしか思えない
- 549 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:59:09.37 ID:93GoHshT0
- どうせ出来っこ無いのに
今から謝罪しておけよ
- 550 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:59:10.33 ID:vPUE/JOD0
- ダブスタはやめたほうがいいな
- 551 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:59:11.13 ID:poEZ/Gr10
- 左翼のごみを処理しないと平和は来ないわ。
まず、沖縄の新聞社員をを外観誘致で死刑にして、名前をさらして笑い者にないとバカは分からない。
- 552 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:59:11.88 ID:ZjG8hLur0
- 補助金カットとか息巻いてるネトウヨが傑作だわw
- 553 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:59:12.51 ID:jyDH8FAg0
- 反米基地が自主防衛推進を掲げているならわかるが、
そんな声、沖縄から聞いた事がない。
つまりは救いようのないバカだってこと。
もうどうなっても構わないから、
絶対に日本には来るな!琉球人たちよ!!!
沖縄とは縁を切って、北方領土を諦めよう。
ロシアと同盟結び、九州に日本軍を置いて欲しい!!
- 554 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:59:13.50 ID:FNdN3O8E0
- 国防に地方の声とか要らないからなー
ばっかじゃねーの沖縄県民。
- 555 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:59:14.92 ID:uydbvepD0
- 沖縄人馬鹿だし自民は有名なタレントを擁立すれば勝てたんじゃね
- 556 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:59:16.49 ID:fVU2G1BQ0
- 翁長が元自民党沖縄県連だったってのは無かったことにしてるネトウヨw
- 557 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:59:18.63 ID:qsOISZQ20
- 元自民党選対本部長が共産党候補として当選か
自民党元幹事長が赤旗に登場する時代だからまあいろいろだな
- 558 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:59:23.88 ID:ynGmX9sP0
- もう普天間固定でほっときゃいいじゃん
安全よりそっちが良いって言ってんだから
- 559 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:59:27.13 ID:yaIJIINn0
- >>531
畑取り上げられた人たちは不運だな。で今しているのは、あとから住み着いた人たちの話だろ。
- 560 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:59:38.68 ID:2dHp7irs0
- 中国の勢いが思った以上に速い。
太平洋が二分される前に、米軍の永住地を構えた方がいい。
- 561 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:59:40.34 ID:8hgtohvx0
- 自民叩く奴はじゃどこが良いんだよ
- 562 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:59:46.25 ID:hHNJc85U0
- >>529
当時の人口は何人でした?ww
- 563 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:59:49.83 ID:uhwAESMG0
- 沖縄本島を移動さすことできないし
地勢的なものはどうしようもないわ
本土に基地移して沖縄の基地と同じ機能が果たせるかというと無理だから。
- 564 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:59:54.39 ID:SAbZp3/T0
- >>289
ξ´・ω・`ξ 一番困っている上にパニくってる個人ならば下地だわね。
黒い皮手袋を付けた亀井静香が家に来て「下地君、ちょっとこの英文の手紙を
翻訳してくれんか。英和辞書はここにあるんだが老眼がひどくてなぁ(笑」
と言いつつネクタイを外し始めたら、それだけで下地はショック死しそう。
- 565 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:00:06.75 ID:1AZnwmT+0
- 仲井真は自民と県民に2枚舌で間をとりもって時間稼ぎする作戦で何年もやってきた
だが安倍政権は強行突破形の政権だから移設を迫ったんだろう
- 566 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:00:08.55 ID:Z5bR8WxV0
- 普天間基地移設 → 嘘 → 永遠に使い続ける。 アメリカがどかないと言っている。
普天間基地移設 → 嘘 → 移設ではなく巨大基地の建設。なんで移設が戦闘機大量に配備するんだ?
- 567 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:00:17.06 ID:yaIJIINn0
- >>540
別のところに押し付けるのはいいのか。
- 568 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:00:19.71 ID:68OG3tHj0
- 基地って負担かね?
普天間の高校行ってたけど1日に数回うるさいのが来るくらいだったし
大した負担には感じなかったけどね
- 569 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:00:22.45 ID:HFz4oYW70
- >>516
普天間基地がなくなっらた、基地部分の面積が倍位になるらしいぞw(台帳上では)
軍用地を転がしたり騒音補償で食ってる人間も多いって事だろうね
歓楽街は本土の人間ばかり出しな
- 570 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:00:29.95 ID:GMkBjQyd0
- 米軍も普天間みたいな危険な空港は使いたくない。日本が辺野古に立派な基地を作ってくれるって言ったから待ってただけ。辺野古がダメで日本が金出さないならよそに移る。
- 571 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:00:32.77 ID:LziCM86l0
- 那覇市長としては基地利権を手放したくないのとは当然。
後は沖縄県民が基地利権を那覇市が独占してる現状をどう思うかだけ。
- 572 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:00:39.13 ID:1kpmqk0H0
- どう見ても翁長が保守で
ネトウヨが中共にしか見えない
- 573 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:00:40.56 ID:CAm6YvNU0
- 辺野古に移設されたら反対できるネタがなくなって困るしな。
普天間のようが通勤も便利だし。危ないって行っても人が死ぬようなじこなんか起きるわけがない。
今の若い世代はこのようにしか考えていない。自分の事さえよければ良いと思っているのが今のクソガキ有権者なんですよ。
- 574 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:00:40.91 ID:aFbS7TtO0
- まあ、これで対話も補助金もやる必要が無くなったわけだし
ある意味この結果で良かったかもね
政府はしばらく沖縄放置して他の政策課題に取り組める
- 575 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:00:40.97 ID:ym4RQw/V0
- 沖縄独立して困るのは本土人w
シーレーンどーすんの?
きゃは!沖縄は米軍なんて要らねーんだよ
ねぇねぇ?どーすんの?本 土人さん?w
- 576 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:00:43.55 ID:xcM5SCvm0
- >>561
解散選挙は共産に入れるよ
- 577 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:00:43.52 ID:93GoHshT0
- 米軍だからいけないんだろ?
米軍の後釜に自衛隊が行けば沖縄県民は納得してくれるのかい
- 578 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:00:48.91 ID:e7QI4cpP0
- >>534
独立したら中国が進出してくる
日本は他国なので介入する権限を持たない
日本は海運に大いに支障をきたすことになる
中国が台湾と日本の分断と太平洋に出てるようになる
中国のための独立ですか?
- 579 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:01:02.71 ID:XQAVMJqK0
- 祝沖縄独立記念日!
琉球王国の誕生だ!
- 580 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:01:09.79 ID:fVU2G1BQ0
- >>538
これの自民党版ってことだね
http://i.imgur.com/rI6eh68.jpg
- 581 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:01:11.32 ID:7eKUVnBf0
- >>568
眠れなくなる人もいるんだが
- 582 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:01:23.87 ID:JToOPUI00
- >>540
できると言った民主党が結局できませんと言ったのを忘れたんだろうか
- 583 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:01:37.27 ID:OP8yhvhd0
- >>561
この国は自民以外じゃ治められないという発想が中共的なのよw
- 584 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:01:42.01 ID:93GoHshT0
- >>575
そりゃ困るけど
沖縄独立なんてスコットランド独立と比較にならないほどの愚策
スコットランドは資源あるからな、一応
- 585 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:01:56.08 ID:PoZ3cbNY0
- >>538
沖縄の知事には中国というカードがあるのでそれをちらつかせば安倍ちゃんの
パンパースはいくらあっても足りないくらい下痢の日々を送ることになるよ
アメリカからは怒られるし、中国に怯える朝鮮ネトウヨも怒り狂うw
- 586 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:01:58.33 ID:YngmUOZ30
- 翁長っていわゆるガチの民族主義者じゃん
- 587 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:01:59.47 ID:uhwAESMG0
- >>575
中国人はすっこんでろw
- 588 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:02:00.54 ID:QkdhCEAw0
- >>561
民主党の方がマシだろ
中国との友好も築けるし、独立後は解放軍で米軍から守ってもらえばいい
- 589 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:02:01.34 ID:SrL3r2L20
- >>568
ほんとこれ
何が負担なのか
- 590 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:02:05.48 ID:Y+Rkga4N0
- 米軍基地があれば中国手出しされないってんなら
ここで発狂してる奴は自宅前に基地誘致すればいいのに
- 591 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:02:10.81 ID:ynGmX9sP0
- >>575
どうぞ独立してください
- 592 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:02:25.50 ID:68OG3tHj0
- >>581
夜中に飛んでるわけじゃないだろ?
記憶では18時以降に飛んできたことなかったぞ
- 593 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:02:28.49 ID:JpHpXn0t0
- 沖縄から米軍はなくなるんだよ、自衛隊基地を設立するだろうけどw
なんなら新型ロケットを改良した弾道弾を新沖縄自衛隊基地に常備して
専守防衛をはかるとw
- 594 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:02:34.52 ID:CtTygWRA0
- 沖縄は中国語必須となるだろう
間違ってても敵性国家の日本語をはなすなよw
- 595 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:02:44.55 ID:uK6H+0H/0
- もう沖縄はいいよ
尖閣と交換で中国にやろうぜ
- 596 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:02:52.04 ID:ZjG8hLur0
- >>588
ホントコレ
日本人が低知能放射能猿なのも頷ける
- 597 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:02:55.07 ID:K0s8Yq4N0
- 具体的な対案がなく反対だけなら鳩山と変わらないじゃん中韓に
対しての防衛対策も自論が無さそうだしいざと云うときは政府や
米国に逆切れしてマル投げしそうだな
- 598 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:02:59.66 ID:5ORgHBO90
- ジジイなにしてんだよ早く寝ろよ!
- 599 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:03:04.24 ID:fuqdKp+G0
- >>561
特定の支持政党は無いけど自民はムリ
どっか支持してなきゃダメなの?無党派層って割といると思うんだが。
- 600 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:03:06.14 ID:93GoHshT0
- >>590
意味が分からん
前文と後文が繋がってないぞ
- 601 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:03:07.62 ID:yaIJIINn0
- >>592
厚木とか20時以降でも飛んでいるぞ。
- 602 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:03:11.61 ID:iCOQQxGu0
- >>538
同意。
- 603 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:03:14.51 ID:6+hdmaKM0
- >>567
何だよその小学生みたいな屁理屈
- 604 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:03:15.91 ID:7eKUVnBf0
- >>584
気候的にリゾート地として観光業でやっていけるだろ
自然の美しさという資源ならある
- 605 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:03:22.40 ID:W7GjSbu00
- 中国人モドキが騒ぐスレか
- 606 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:03:34.79 ID:e7QI4cpP0
- >>592
18時以降は飛ばないのか
厚木航路は湾岸戦争の前くらいは22時くらいまで飛んでた
- 607 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:03:36.28 ID:hHNJc85U0
- >>585
日本の他国民は「さっさと中国に占領されて奴隷扱いされればいいww」
と思い始めてるよw
瀬戸際外交なんていつまでも通用しないw
- 608 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:03:36.84 ID:DLLO6urB0
- >>567
47都道府県で平均化されてるんならいいんじゃない?
ほんのちょっとずつ基地が押し付けられてるんなら
日本人の横並び気質からして
- 609 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:03:37.42 ID:naQ5UIbS0
- >>506
自己責任で残る分には問題ないだろ
絶対に移さないと困るもんではないから
何かあったときの責任回避さえできればいいのだから
- 610 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:03:43.40 ID:vHblVuJF0
- そもそも普天間基地は終戦直後にできた基地じゃないか
(終戦直後に飛行場の滑走路をならしている写真もみたことがある)
最初がら米軍基地があるところに後から住み着いてきていながら
基地を移転しろというのもいかがなものかと思う
- 611 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:03:54.99 ID:VXkRT5qB0
- 当然の結果
- 612 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:04:02.71 ID:HSTS81AX0
- 基地は沖縄にあるから意味があるんでしょ。
交付金を貰うことに慣れすぎたのかな。
- 613 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:04:05.15 ID:Z5bR8WxV0
- 嘉手納基地周辺は、気が狂うような騒音で住民が自宅を捨てて引っ越ししたため、空き家地帯になっている。
我慢しても住めるようなところでない。 安倍晋三とバカ管に住ましてやりたい。
- 614 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:04:08.01 ID:YT6yMU9/0
- >>540
押し付けてるというよりは逃げてるだけだと思うけど
結局、国会議員は選挙が全てなので地元が反対するネタは言いたくない
沖縄から基地を移転すると言おうものなら落選するとみんな思ってるからね
その証拠として自民党以外の政党でも本気で他県移設を公約に掲げる人はいないでしょ?
逃げてるんだよ
- 615 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:04:10.20 ID:uhwAESMG0
- >>596
朝鮮人には関係ないだろ
国に帰れよw
- 616 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:04:12.20 ID:2KvZJc6R0
- >>540
「押し付ける」は権力者しかできんわな
普天間の部隊は本土の基地反対運動で出て行った連中が沖縄に来たわけで
その土地の「有権者」が政治家を動かした
- 617 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:04:12.24 ID:VFMJltv40
- >>553
あ、売国奴が沸いてる
- 618 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:04:15.25 ID:KNIgmo+J0
- >>583
共産選んだら中共的どころか「中共と同じもの」になるだろうが…(-。-;
- 619 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:04:15.22 ID:XTAp/DNM0
- 違反?
https://www.youtube.com/watch?v=8CJKXhxQGr0
- 620 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:04:15.89 ID:xcM5SCvm0
- >>599
どこも支持しないってやつは自動的に多数派カテゴリーに含まれる
- 621 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:04:19.74 ID:yaIJIINn0
- >>603
お前のロジック使っただけだがw
- 622 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:04:19.80 ID:8bxMXsnT0
- もういいよ 佐世保にでも横浜にでも米軍引き上げろよ。
中国攻めてきたら真っ先に見捨てるから。
独立でもなんでもすればいいのに・・・
- 623 :メンソ〜レ!@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:04:31.13 ID:xzXnkptXO
- 「3000億円やるから我慢しろ沖縄!」じゃなくて、
沖縄県人がまともに働ける職場を提供することじゃないか?
- 624 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:04:36.24 ID:SrL3r2L20
- >>596
お前はさぞかし優秀な民族なんだろうな?
中国か?朝鮮か?
- 625 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:04:37.20 ID:MB7wW7tL0
- >>581
やっぱり音って相当響くの?
- 626 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:04:37.97 ID:gxp3rDxe0
- >>569
普天間基地の軍用地は借地代が安いんだよな
フェンスの外(基地の外)の借地代の半分以下だから
普天間基地の地権者は基地が無くなってくれて民間に貸した方がずっと得なんだぜ
まあ嘉手納みたいな田舎の軍用地なら基地のままの方が儲かるわけだけど
- 627 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:04:40.42 ID:7eKUVnBf0
- >>592
その轟音で神経が過敏になり眠れなくなる人もいる
不安感もある
かつての戦争で唯一の本土決戦の地となったことを思い出す人もいる
- 628 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:04:52.77 ID:XQAVMJqK0
- 民意は出たんだよ
独立して米軍を追い出す事に
- 629 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:04:58.25 ID:CJAEmkxQ0
- >>546
4、5行目には同意するけど、6、7行目は同意しかねる
普天間で今までずっとやってきたんだから
もしかして基地を増やせって言ってるの?
- 630 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:04:59.50 ID:ixMMZXBZ0
- >>604
いま以上にどうやってリゾート観光で稼げるんだろうな
いまでさえ基地がないとやってけない県なのに
- 631 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:05:11.74 ID:ZjG8hLur0
- >>615
泣くなよ負け犬
ご主人様みたいに下痢が漏れてるぞwww
- 632 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:05:12.52 ID:JToOPUI00
- >>604
だからその激甘な予想はどこから出てくるんだよ
そのリゾートは世界的に見てどの程度優位性があってどれだけの人の生活を
支えられると試算してるんだ?
- 633 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:05:14.85 ID:2dHp7irs0
- >>575
沖縄人は国防とか関係なく暮らしたそうだからいらないかもしれないが、
日本の海を守るには西の果てに防人はどうしても必要。
沖縄が中国に突破されたら日本の海は激減する。
- 634 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:05:15.62 ID:ym4RQw/V0
- >>584
米軍の土地ありゃ、台湾みたいに電子機器やら産業も発展するべやーw
基地いらねぇーや。
- 635 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:05:22.08 ID:K+4HWD090
- 産業の無い沖縄に補助金なしで死に絶えるか中国か半島の手先
もう終わりだな
- 636 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:05:23.54 ID:hG/QRjan0
- 独立したら誰が酋長やんの?
- 637 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:05:26.34 ID:EeB4IcnG0
- >>563
元は岐阜や山梨に駐留していた米軍が地元の住民達に追い出されて集まったのが沖縄なんだよ
本土に戻れる可能性あるぞ
- 638 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:05:31.16 ID:3aFOwr9jO
- >>528
そんなことが分かってないのが沖縄クオリティー。
奄美大島の人達が、今回の選挙で反米よりも親中になる危険性を叫んで現地に行ってたよ。
沖縄は毎回騙されるからね。鹿児島県議の公明党が基地移設反対に周りそうになったら、創価連中が猛反対していたらしい。
沖縄の移転問題は政治的な票集めで、結局は裏切るのが今までの流れだから。
- 639 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:05:43.66 ID:2J50Ko65O
- そりゃまあ普天間から出てかれたら困る人らもいるからな。
- 640 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:05:52.56 ID:NypY4oNG0
- 普天間の機能は本土に移動できるの?
- 641 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:06:06.36 ID:/vmBe7vw0
- ネトウヨちゃーんwwwwwwwwwwwww笑wwwwwwwwwwwwwwwww
- 642 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:06:06.77 ID:8hgtohvx0
- >>599
無党派層か
政権任せられそうな所に投票したいって俺は思うんだけどそーじゃないんだよねきっと
その時その時の好みで決めると
- 643 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:06:07.90 ID:68OG3tHj0
- >>606
それ結構昔じゃん
厚木がどこかは知らんけど今時夜中そんな騒音だすものに飛ばすかね?
- 644 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:06:08.05 ID:naQ5UIbS0
- >>604
考えが甘すぎ
- 645 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:06:29.57 ID:hHNJc85U0
- >>626
すぐに廃れて人口も減るだけだろw
当然地価も下がるだろうなw
妨害してるのは地権者や補助金ウマーの連中だろ、実はww
- 646 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:06:31.34 ID:xcM5SCvm0
- 選挙権ない連中がなんやかんや騒ぐなやw
- 647 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:06:35.07 ID:SrL3r2L20
- >>601
沖縄の話でしょ
厚木と違って配慮してるわけだ
厚木にいるならそっちで騒げば?
- 648 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:06:38.02 ID:pLkjONmD0
- >>633
自衛隊が沖縄に入って守るべきなのでは?
- 649 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:06:39.60 ID:gdp/UCRCO
- 辺野古移設は反対で、那覇軍港の浦添市移設は容認の翁長氏
日米安保保持派のままのようだけれど
日米安保破棄派の革新と、いつまで仲良くできるやら
票を集めさせるだけ集めさせて、ポイかな?
- 650 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:07:00.87 ID:T74mdpqY0
- >>538
失脚寸前の安倍は負け犬の遠吠えするぐらいしか出来んでしょw
安保は必要だが、沖縄だけに押し付けてきたのはおかしい。自称
愛国者が多い茨城とか千葉辺りに米軍基地を移設すればいい。
そうなれば保守系市民団体が猛反対したりしてw結局ネトウヨの
愛国なんてのは口だけなんだよね。
- 651 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:07:07.46 ID:vkXWZzTO0
- ほれほれ
もっとお金あげるから盾になってくださいって言えよ
所詮金目なんだからさww
- 652 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:07:08.19 ID:OP8yhvhd0
- >>613
大和も厚木基地の気が狂うような騒音で赤ん坊が泣いて泣き止まなかったと有名だけど
持ち家の人が引っ越すことはほとんどなかったな
他に理由があったんちゃうかな
- 653 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:07:15.00 ID:ixMMZXBZ0
- >>640
まあ簡単だろうね
海兵隊なんてどこにいてもたいして変わらないし
- 654 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:07:15.32 ID:Z5bR8WxV0
- ちなみに、戦闘機は夜中3時でも遠慮無く飛来してきます。
住民は深夜騒音で飛び起きます。 ノイローゼになるか引っ越しするかのどちらかです。
- 655 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:07:31.25 ID:U0fH8kvR0
- こんなに気持ちいい日は久しぶりだよ
ありがとう ありがとう!!
みんなありがとう!
またこれからがんばろう!
- 656 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:07:34.69 ID:5ORgHBO90
- ♪♪汚〜〜〜い糞す〜〜〜る〜〜〜汚〜〜〜いチョンコ〜〜〜♪♪
♪♪おっチョンジジイ〜〜〜おっチョンジジイ〜〜〜♪♪
- 657 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:07:37.68 ID:uhwAESMG0
- >>631
頭悪そう
- 658 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:07:39.17 ID:CAm6YvNU0
- 沖縄の県民性が分かる風習。
沖縄の人間は雨の日も傘をほとんど持たない人が多い。
通学も通勤ももっぱら車だからだ。学生でさえ普段バス通学、徒歩でも雨の日は車を傘代わりで送り迎えが普通。
傘は必ず盗まれるのが大抵だ。
そのおかげで雨の日は道路は大渋滞。遅刻は雨の日も晴れの日も日常茶飯事。
- 659 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:07:39.90 ID:ZjG8hLur0
- >>624
どうであれ日本人が低知能のアホ面なのはかわらんけどぉ?w
- 660 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:07:43.77 ID:ym4RQw/V0
- >>644
シーレーンどーすんの?
ねぇねぇ?
- 661 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:07:44.49 ID:Ej+xelO40
- 現実に税金で麻薬漬けになっている状態から離れる事は無理に近いかも
原発立地地域を見れば明白
税金というシャブが切れたシャブ中達が後先考えずに動いている
- 662 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:07:54.19 ID:xvCsDlb80
- 沖縄はブサヨだったか…
- 663 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:07:56.82 ID:BRzhOyTN0
- >>331
だからってわざわざ畑に家建てるか?
接収された土地の基地だから周りに家を建てる?
こいつらは基地の周りに家を建てることを強制されたのか?
違うだろ
自分の意思で建てたんだろ
- 664 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:07:57.48 ID:e7QI4cpP0
- >>632
モルジブ並みの国力と人口になればできるとか考えてそう
- 665 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:08:00.19 ID:0kL7Un1a0
- >>57
住民票移して6ヶ月経ってれば
選挙に参加出来る。
某宗教団体のよくやる有名な手口ですよ。
知事選や市町村長選挙には非常に効果を発揮します。
- 666 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:08:00.13 ID:eNygNtPZ0
- もう沖縄の馬鹿どもの世話すんの嫌だな
- 667 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:08:06.16 ID:SrL3r2L20
- >>645
完全に同意
- 668 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:08:13.35 ID:hjvoh10jO
- ネトウヨの何が笑えるって基地を東京や大阪に置けば済む話を
沖縄に置き続けてるに尽きる。
メリットがない。
それに当該地に置けば在日の犯罪も防げるだろ
何故って米軍犯罪を取り締まる観点で厳重にするし
その予算もつくだろ
要するに沖縄に置く必要が全くないんだよな
- 669 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:08:16.27 ID:BgZVvxDM0
- 沖縄がない前提で日本の国体をデザインすると9条なんぞ邪魔でしかないな
- 670 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:08:17.38 ID:l9VbW7B00
- ■あの支持率で今日の選挙だけでも安倍ちょん負けまくりwww
沖縄県知事選 新人の翁長氏(共産・社民・生活)が当確
愛媛県知事選 現職の中村氏(民主系)が当確
那覇市長選 新人の城間氏(民主・共産・社民・生活etc)が当確
松山市長選 現職の野志氏(民主)が当確
- 671 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:08:22.03 ID:H89vgKAk0
- 翁長を左と規定する奴は何なんだ?
元沖縄自民幹事長だし、社共の推薦を受けたけどスタンスとしては穏健保守だろ
沖縄の立場から基地問題で沖縄県民や環境を守ろうとするスタンスって問題あるの?
- 672 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:08:28.64 ID:93GoHshT0
- >>604
おいおい、今だって国の支援で何とか回ってるのが沖縄経済なのに
沖縄独立で多くの人が本土移住になる可能性も考えれば見通しが甘いといわなきゃいけねーな
そういうのは観光だけで東京都並に稼いでから言えよ
現在どれだけ観光で稼いでるんだよ
- 673 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:08:31.04 ID:AJIUShGx0
- >>626
基地があるから借地料が高いんだけどな
無くなると相場が下がるだけ
- 674 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:08:35.71 ID:Q71Xk6WG0
- この人は保守自認しているし裏切るぞ。
革新系が勝ってればそんな心配ないだろうがな。
- 675 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:08:41.08 ID:hHNJc85U0
- >>650
茨城とか千葉から中国の脅威に対抗するのか?w
あんまりガキ杉て笑えるンですけどww
何の為に米軍基地があるんでちゅか?僕ちゃん考えてみてネーw
- 676 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:08:41.66 ID:3aFOwr9jO
- >>542
沖縄は琉球王国からもそうだけど、住民達が自ら立ち上がる習性ないじゃん。
危機感がなさすぎる。アメリカ独立運動を積極的にすれば良かっただけ。
元々、沖縄人に愛国心がないだけ。
- 677 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:08:49.20 ID:YT6yMU9/0
- >>648
その為には今の海自や海保の装備だけじゃ足りないのよ
実際に尖閣に力を入れてる隙に小笠原はやりたい放題されてるでしょ?
- 678 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:08:52.94 ID:ACngA79N0
- 辺野古移転は決定事項です
勝手に
争点と、捏造した
共産党と朝日毎日の責任が大きいです
沖縄の助成金、3000億円は、変換要求します
毎回、ゆすってるんじゃないよ、バカ沖縄
韓国人そっくりだよ
- 679 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:09:00.83 ID:K+4HWD090
- 沖縄は昔に戻って中国に朝貢すればいいよ
- 680 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:09:05.23 ID:Zc4CKbCX0
- 左翼って非現実的なことを言ってればいいから、楽だよなあ
実現可能な公約の範囲で戦ってほしいよ
- 681 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:09:12.37 ID:7SQwkNkK0
- 政策云々じゃなくて、ヅラの当選で、
沖縄県民全員が、共産・社民レベルの人間であると他人に思われることだよ!
- 682 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:09:14.60 ID:ixMMZXBZ0
- >>660
いまシーレーンとかどうしてんの?
米軍がばっちり監視統制して通航の安全を守ってんの?
- 683 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:09:15.95 ID:1AZnwmT+0
- じっさいは日本は米軍の助けがないと中国にもロシアにも
絶対負けるし皆殺しされるくらいの戦力差がある
じゃあ米軍はどこにおくのか
邪魔だから琉球に置こう
- 684 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:09:19.75 ID:6qWyf6hOO
- 理解できねーんだよ!
デンジャラス信吾さん
(-_-;)y-~
勝っちゃったよ…
俺がサイバーホビーM4シャーマンVDV買っちゃったよとは、訳が違う。
- 685 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:09:28.10 ID:CtTygWRA0
- >>596
ホントドレ?
- 686 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:09:40.62 ID:68OG3tHj0
- >>627
日本と沖縄の発展や安全を比較すると切り捨てていいレベル
と俺は思うけどね
戦争経験者なんて年々減っていくわけだし
- 687 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:09:45.70 ID:gMpHSN0k0
- >>677
やる気ないだけだろ。
- 688 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:09:46.87 ID:uhwAESMG0
- >>668
沖縄の地勢的な重要性がわからないなら
発言しないほうがいい
- 689 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:09:49.58 ID:ZjG8hLur0
- >>668
だよなぁ
クソ日本人どもは米兵のマッチョが怖くて逃げ回ってヒョロガキなんだよなw
あ、ピザデブキモオタだったっけw
- 690 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:09:55.26 ID:lnyoIIeE0
- 沖縄はアホなことばっかりやってるな
- 691 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:09:57.82 ID:gxp3rDxe0
- >>629
防衛省内では、キャンプシュワブ沖の基地建設工事は、
普天間基地移転工事の名称だってことを知ってるかい?
普天間基地は返還することになってますから
沖縄に基地を増やすことにはなりませんな
(1つ作って1つ減らす=変化なし)
- 692 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:10:04.06 ID:yaIJIINn0
- >>643
厚木ってのは神奈川だ。横須賀から来るのは相模湾飛んで平塚の方から着陸。結構うるさいよ。
今でも20時以降飛んでいるし。
- 693 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:10:05.03 ID:VSMzFjxR0
- 今日はネットウヨを説教しに来た。
おまえら、いざと言う時に、極左の思惑に、なんにもできねえ、口だけ弁慶だらけの集団か?
根性見せろ。
- 694 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:10:14.12 ID:sO+AELjs0
- 自民党もすっかり選挙が弱くなったねえ。
ほんとに国政選挙、勝てるのかね?
- 695 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:10:16.14 ID:2fgG2UAp0
- 移転を認めておいて、反対と嘯く偽善者
- 696 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:10:16.23 ID:G58aR9nO0
- >>23
嘘はいけない
在日米軍専用基地が75%
では、自衛隊との共用基地での割合は?
自衛隊の駐屯地も含めた場合の割合は?
沖縄だけに基地があるわけじゃないぞ
- 697 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:10:16.57 ID:Z5bR8WxV0
- >>679
朝貢は日本もしていたけど、学校出てないから習わなかった?
- 698 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:10:19.64 ID:93GoHshT0
- >>634
土地だけあってもしゃーないべ
- 699 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:10:23.66 ID:2Z4L15vX0
- 基地はいらない = 3000億円もいらない
ですよね?w
- 700 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:10:24.98 ID:ym4RQw/V0
- >>672
東京すげーなぁ、でっ、資源はどっからきてんの?
沖縄通ってるよね。つーことはww
あれ?東京詰んだ?w
- 701 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:10:36.02 ID:GhOxXXCR0
- >>677
その辺はアメリカ居ても意味ない話だろ
漁船や海賊相手はしてくれないし
- 702 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:10:41.34 ID:ixMMZXBZ0
- >>688
飛び地になってる島ってだけじゃん
北方領土とかとなにも変わらんよ
- 703 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:10:47.55 ID:SrL3r2L20
- >>659
なぜ答えないのだろう
お前は中国人か朝鮮人であることを恥ずべきこととでも思っているのか?
もっと誇りを持ちなさい
- 704 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:10:48.23 ID:qAXZXEdC0
- >>584
沖縄県が独立した場合領海警備一国で賄えるとは思えないし、
観光業でやっていくには物価が高すぎるし、英語も中国語も通じないし、独立できる要素ゼロなんだよなあ
今独立してもアフリカのどっかみたいに、白人全部追い出した結果悲惨な有り様になりました、と同じルートをたどるだろうし、指導者は美辞麗句でごまかすのではなく具体的なロードマップを示すべきなのにこの有り様
沖縄独立論は住民のための主張ではないってはっきりわかるよ
- 705 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:10:49.49 ID:wrfifNqgO
- 沖縄の奴等ってやっぱバカばかりだったのな
米軍基地は沖縄にあるから意味があるんだよ
基地があるから沖縄は交付金を国からガッポリ貰ってるわけだよ
基地を移転したいけど辺野古は嫌とか県外移設しろとか、どんだけわがままなんだよアホが
鳩山を見てたら県外移設は無理だってわかるだろ!ww
文句ばかり言うなら日本から独立して自分らでやってみろや
すぐに中国に占領されてしまうし経済も終わるからw
- 706 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:10:55.37 ID:lasHjfvQ0
- あれだけニンジンちらつかせて10万票も離されたら惨敗だろ。
地元の自民党県議ですら後ろから鉄砲撃ってるのでは、ニンジン
なしなら泡沫候補並みの得票になりかねなかった。
- 707 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:11:01.09 ID:XQAVMJqK0
- 鬼畜レイプ魔米軍より中国の方がいいんだよ
はよ米軍出て行け
- 708 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:11:02.07 ID:7eKUVnBf0
- >>630
>>632
基地の跡地を経済特区として開発すればいいんだよ
マレーシアやシンガポール、中国の経済特区のように
それプラス観光業。セーシェルやモーリシャスのようなリゾート地
ジュゴンに会える国、サンゴ礁の美しさ、美味しい琉球料理、琉球の伝統的建築物、日本による戦争の傷跡と平和への祈りetc
そう言うものがあれば世界中から人は来るはず
- 709 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:11:02.49 ID:6qWyf6hOO
- (-_-;)y-~
有事に備えてブルマ貯金したけどな。
- 710 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:11:02.85 ID:I/ovqOre0
- >>652
そいつの言ってるのウソだから
嘉手納町の人口は毎年増えている
- 711 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:11:04.65 ID:betge9zR0
- ヅラで体面を繕ってる人間なんて信用できんわ
玄関に鍵をかけるのはそこから侵入者を防ぐため
沖縄も国防上は玄関にあたるから基地があるのは当然のこと
そんな当たり前のことがわからんようじゃね・・・
- 712 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:11:11.24 ID:gdp/UCRCO
- >>592
日が沈んだあとも、たまーに飛ぶ
- 713 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:11:13.68 ID:g36jFhRe0
- >>651
金目でも知事を続けられないけどなー。
今回の選挙を経ても本土政府は金目での離反戦略を続けるんだろうかね?
だとすれば馬鹿としか言えない。
- 714 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:11:13.85 ID:uHDIRNOBO
- >>604 独立したら大量の中国人が押し寄せてゴミタウン化の上に乱獲して何もかも無くなると思うが
- 715 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:11:22.39 ID:8bxMXsnT0
- とりあえず中国に攻められても沖縄犠牲にすりゃ何とか反撃の手段はあるっしょ。
九州の米軍を強化して沖縄は囮にすりゃいいんだよ。
- 716 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:11:31.75 ID:rUGBR4ZI0
- >>668
あほ
- 717 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:11:36.42 ID:O41GlR6a0
- 何故沖縄県民はこうなのか
あの珊瑚略奪船団を見ても何とも思わないのか
どうしてここまで危機感がないのか
ここまで感覚が違う人達を日本人と言えるのか
- 718 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:11:37.78 ID:YT6yMU9/0
- >>687
本気でやる気が無いとか思ってるんなら議論には向かないと思うよ?
事実関係を認識せずに思い込みだけで話しても無意味になるだけだからね
- 719 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:11:42.13 ID:wYt0Sp1+0
- >>7
基地を歓迎してるから移設反対派を当選させたんだろ?
- 720 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:11:45.50 ID:/4meh9ta0
- 翁長はサヨクどころか民族主義右翼に分類される
ある意味サヨク以上の超強硬派
しかしヤマトつまり本土側に立つ右翼ではなく
沖縄ナショナリズムの旗手というわけ
ったく、基地に反対してたら全部サヨクかよ
- 721 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:11:50.06 ID:O506Pz780
- >>555
基地賛成という方針なら無理だと思うw
つか有名タレントといえば沖縄ではかなりの知名度がある喜納昌吉が落ちとるw
- 722 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:11:57.19 ID:Oj7Jyt3S0
-
まぁ政府にすれば仲井真の敗戦は織り込み済みだろうから
今後も辺野古の移設を進めていくのは間違いない。
でも、与党の本音は米海兵隊の早期全面撤退を視野に入れて
装備や基地も含めた防衛体制の大幅見直しの必要性を痛感してるだろう。
- 723 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:12:04.31 ID:r1evco+s0
- 米軍基地のお陰で経済回ってるとかどこ情報だよ?
基地取っ払ってイオンモールでも作った方が経済効果あるわ
- 724 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:12:06.63 ID:VFMJltv40
- >>658
傘を持たないのに傘が盗まれるってどういうことですかねぇ。。
- 725 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:12:10.07 ID:uhwAESMG0
- >>702
中国が太平洋に出るには宮古海峡を通過するしかない。
これがどれだけ重要な意味を持つのかわからんのか。
シーレーンで日本の石油を守る意味でも沖縄が重要であることがわからんのか。
- 726 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:12:10.03 ID:FPw5uBqp0
- やっぱここの奴等って北京五輪のあと中国経済は崩壊するって言ってたタイプ?
- 727 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:12:11.22 ID:hHNJc85U0
- >>676
沖縄戦で日本軍人死にまくってるんだけどね。。
本土に疎開させようとしたのに頑として居座って死んだ住民と同じくらい死んでる。
あいつらがさっさと疎開してたらもっとやりようがあったかもしれない
- 728 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:12:13.76 ID:ZjG8hLur0
- >>703
そのどっちしかないって時点でネトウヨの脳みそなんてたかが知れてるんだはw
少しはアタマを鍛えろよ
中身をだぞ?w
- 729 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:12:16.13 ID:SrL3r2L20
- >>668
>>702
もう少し勉強してから発言すること
- 730 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:12:19.01 ID:YG7QuXym0
- >>705
現時点でアメリカに占領されてるんですけど
- 731 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:12:27.34 ID:CtTygWRA0
- >>693
説教してくれ
暴力なしにな
- 732 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:12:28.73 ID:2fgG2UAp0
- >>699
じゃあなきゃ、生ポ詐欺と同じだもんな
- 733 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:12:28.74 ID:ZCnis/pG0
- 政治家としては見所があるよ、こいつ。
毒饅頭はナカイマに食わせて、自分は2期県政を支配しようってんだから。
街頭立ちの企業とかを見るに、向こう8年間でたらふく賄賂を取るのは想定内。
- 734 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:12:30.87 ID:MebtXcCw0
- ┌──────────────‐┐
│:::_∧_:::☆::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│
│:::`'/ ∧'´::::::::☆ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: │
│::: 〆゙ヽ}:::::::::::☆ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: │
│::::::::::::::::::::::☆::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│
│ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: │
│ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: │
│ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: │
│ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: │
└‐──────────────┘
- 735 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:12:31.60 ID:gMpHSN0k0
- >>718
二ヶ月赤サンゴ密漁放置してやる気があるとか言われてもw
- 736 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:12:32.01 ID:ixMMZXBZ0
- >>708
それ聞いたことある。
民主党の沖縄ビジョンや
- 737 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:12:33.51 ID:gxp3rDxe0
- >>673
>無くなると相場が下がるだけ
街中では基地が無くなるとその周りの地価が上がるよ
現実をみよう
- 738 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:12:37.52 ID:Z5bR8WxV0
- >>692
沖縄は深夜3時でも、朝6時でも、飛行ルートを守らずに爆音撒き散らして飛んでくる。
- 739 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:12:41.09 ID:hDtAy57p0
- なんてお前ら自分の地元で米軍基地を誘致活動をしないの?
補助金ガッポリ貰えるぜ?
沖縄が嫌いなら地元に基地を誘致してみろ
- 740 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:12:53.18 ID:SAbZp3/T0
- >>605
ξ´・ω・`ξ 朝鮮ヒトモドキがクサヨとネトウヨの二手に分かれて、
日本の世論を分断するためにプロレスをやってるスレでしょ。
プロレスしてるクサヨもネトウヨも、翁長さんの経歴はおろか
発言の真意を汲取れるほどの日本語力を有していないのが笑えるわねぇ。
- 741 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:12:55.88 ID:5ORgHBO90
- 明日の仕事大丈夫?
- 742 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:13:03.91 ID:ACngA79N0
- 沖縄は、ゆするんだよ
韓国人そっくりで
3000億を
極左にばらまいたから
二度と使われないように
助成金をストップしろ
こいつの賄賂と同じ
- 743 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:13:06.12 ID:BicaDQ+y0
- >>1
半年で終わるから。
翁長もなんか調子のいいこと言ってるよ。 経済はもろにくる。
- 744 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:13:07.42 ID:ykmIV5h70
- マジで独立すんのかな。米軍の再占領とか胸熱
- 745 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:13:07.68 ID:K9dyavp00
- またもつれるんか
- 746 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:13:10.99 ID:/4meh9ta0
- >オナガさんの支援にいった方が見せてくれた沖縄土産。電柱に貼りまくってあったそうです。
>「共産党支配のオール沖縄!!」
>https://pbs.twimg.com/media/B2jxcohCYAAXpuf.jpg
https://twitter.com/nomurasetsuko/status/533942030250942466
ネトウヨはこんな事やってっから負けんだよなぁ・・・
- 747 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:13:15.75 ID:2dHp7irs0
- まあ4年のらりくらりと普天間にしておいて、次の選挙待てばいいか。
そしたらヅラもばれるだろ。
- 748 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:13:22.93 ID:hL1PsOBO0
- おまえら日テレ見ろ!!!!
- 749 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:13:22.95 ID:68OG3tHj0
- >>738
沖縄のドコ住んでるの?
- 750 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:13:23.65 ID:Y+Rkga4N0
- 普天間のマリンコ連中が密漁船の取り締まりしてんのか?
- 751 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:13:38.34 ID:93GoHshT0
- >>700
君は何かシーレーンを酷く誤解している気がする
仮に沖縄がなくなっても大都市は普通に資源の享受を受けるだろうよ
- 752 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:13:40.18 ID:V+PdJwxc0
- 沖縄はさ
大和(本土)の幕末の佐幕開国とか尊皇攘夷とかの抗争を遅れて今の時代にやってんだよな
鎖国攘夷って、そりゃ無理だよ
否応なく異国船の脅威の荒波にさらされてるんだから
- 753 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:13:41.03 ID:675lB7e80
- ネトウヨw
正義はかつ!
- 754 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:13:44.51 ID:Wpv1Q2pn0
- ネトウヨが沖縄県民を左翼だの金目当てのクズだの煽るもんだから
選挙で結果出されちゃったなww
ネトウヨがいなければ結果は逆だった可能性あるでww
- 755 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:13:44.93 ID:BgZVvxDM0
- 沖縄自体の防衛は諦めて緩衝地域化するようになるのかも知れない
- 756 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:13:45.73 ID:wOeSxUvn0
- >>623
3000億円使って振興する事を考えれば良いじゃない
酒飲んでドンチャン騒ぎやってる時間あるのならさ
- 757 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:13:46.58 ID:VFMJltv40
- >>671
翁長も仲井真も中共の手先って事になってるから彼らの頭も中では
- 758 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:13:49.98 ID:CAm6YvNU0
- >>724
真面目に傘を差して行く少数派は必ず、盗まれて帰りはずぶ濡れで帰る羽目になるから誰も傘を持たないのよね。
- 759 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:13:52.15 ID:2KvZJc6R0
- >>610
その基地建設は住民を収容所に入れているときに作ったものだ>民有地
同じ事を本土でやられたら土地返還を求めないのか?
戦争中に占領地で接取した土地は戦争終結した後は返還しないとならない
国有地とかだと政府と合意有れば使用する事は認められるけどな
- 760 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:13:53.18 ID:vkXWZzTO0
- 3000億円返したらその金で本土に基地でも作るのかな
ファビョる本土人見るのは楽しいねえ
- 761 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:13:59.11 ID:O506Pz780
- >>612
おまえんとこでもいいんよ
普天間が他に行っても沖縄にはまだまだ基地はたくさんあるから大丈夫やで
つか普天間は飛行場だしな
- 762 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:14:04.50 ID:xVSEqcLk0
- >>55
君の頭の中には中国人民解放軍が浮かばないのかね?
民族浄化されますよ。
- 763 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:14:08.67 ID:DLLO6urB0
- >>640
飛行場と兵隊の駐屯地、武器弾薬庫、演習場を「パッケージ」でというなら
東京だろうが四国だろうが海兵隊は移転できる
- 764 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:14:09.85 ID:ixMMZXBZ0
- >>729
沖縄は地勢的に重要!
って思い込んでるだけだろ。 地勢的になにがどう重要なのか、誰も納得できる説明聞いたこと無い。
日本の端っこで、中国や台湾に近い、ってだけじゃん。 対馬となにが違うんだ。
- 765 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:14:10.55 ID:gMpHSN0k0
- >>742
シリアに3000億円ばらまいて大使館を撤退させた安倍ちゃんの行動よりはマシじゃないの?
- 766 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:14:18.07 ID:KtwFD4gI0
- 【揺らぐ沖縄】児童の安全より反対運動優先 基地隣接の小学校移転
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1443087124
これまで2回、移転計画が持ち上がったが、基地反対運動を展開する市民団体などの抵抗で頓挫していたことが分かった。
同市関係者は「市民団体などは基地反対運動をするために小学校を盾にし、子供たちを人質にした」と説明している。
「移転せずに現在の場所で改築すべきだ」と反対され、移転構想はストップした
「反対派は基地の危険性を訴えていたのだから真っ先に移転を考えるべきだったが、基地と隣り合わせでもいいということだった」と話す。
- 767 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:14:21.42 ID:YT6yMU9/0
- >>701
今の日米安保では日本の国境を警備する権限は米軍に無いよ
その意味では意味が無いとも言える
でも米軍基地が無くなった場合、全てを自前で行う為には日本の軍備増強が必須になるけど、
そこは問題ないと考えてるの?
- 768 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:14:26.55 ID:hDtAy57p0
- >>742
補助金が欲しけりゃ自分の地元に米軍基地を誘致してみろ
口だけの無責任野郎
- 769 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:14:29.28 ID:haJZeIiAO
- つまり基地固定で、普天間住民が自費で移設するわけだなw
- 770 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:14:41.92 ID:Z5bR8WxV0
- >>749
知り合いが基地の近くに住んでいるけど、爆音で怒り心頭している。
- 771 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:14:42.46 ID:8hgtohvx0
- テレビで特集してる。
子供に演説させて満足そうな大人たち。
まあいいけどなんかイマイチ気に入らない。
- 772 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:15:09.60 ID:EeB4IcnG0
- >>696
沖縄程の広大な米軍基地飛行場はどこにも無いわ
- 773 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:15:10.24 ID:2fgG2UAp0
- 昔の琉球人の方が余程賢かったな。
乞食になって、堕ちたもんよな。
- 774 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:15:13.74 ID:7FO/hwYI0
- 穴が開くほど地図を眺めてみたがどうみても沖縄は我が韓国領ニダ!
- 775 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:15:15.97 ID:4ZLmw5kb0
- 開票終了
下地わずか469票足らず憐れ供託金没収・・・
- 776 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:15:17.29 ID:4NNazybl0
- >>763
できません
そんだけ沖縄からでも台湾や中国は遠いの
オスプレイ使ってやっとなの
- 777 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:15:17.56 ID:61gzuT1i0
- もう昔のサトウキビ畑にもどして、
何度でも戦場にすれば。
- 778 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:15:18.95 ID:MB7wW7tL0
- むしろ政府の方針に反対したいがために翁長って候補者にいれたのかと思うくらいだよ
- 779 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:15:18.81 ID:uhwAESMG0
- >>764
君がしらんだけだろ。
日本人じゃないのかもしれんけど。
ちなみに台湾やフィリピンも沖縄の米軍基地の存在を重要に思ってるよ。
- 780 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:15:20.12 ID:pLkjONmD0
- >>686
「国のためにお前は不幸を我慢しろ」が当然と思える人間をウヨクと呼ぶ。
- 781 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:15:24.32 ID:7eKUVnBf0
- >>762
でも台湾は無事じゃないか
- 782 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:15:28.64 ID:rA+azdLR0
-
>>717←あれれれ?オマエって統一狂会と自民盗の創った「在特白ブタ」の奴隷のくせに
「日本人と言えるのか」なんて、朝鮮白ブタのネトウヨに言われたかあねえわ!!
というか、とっとと消えろよ、童貞白豚ネトウヨよ!!
- 783 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:15:28.94 ID:2dHp7irs0
- >>739
いや誘致したいんだが、沖縄よりも西じゃないから誘致したって意味ないんだよな。
本当は皆貧乏自治体だから米軍誘致したいんだよ。
- 784 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:15:29.90 ID:I/ovqOre0
- >>737
沖縄の地価は20数年下がりっぱなしだ。ウソをつくな
- 785 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:15:36.81 ID:OqR7HyAN0
- もう一度中国沖縄省の米国奪還があるな
- 786 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:15:38.90 ID:hDtAy57p0
- >>696
なんで自衛隊を合わせるんだ?
- 787 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:15:46.23 ID:68OG3tHj0
- >>770
だからドコだよ?
普天間か?基地1つじゃねえだろ
あとお前の経験じゃねーのかよ
- 788 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:15:47.81 ID:SWnzUkbf0
- >>249
無投票層がマジョリティなのに何言ってるの?
【重要性】 日本国防>>>>>>>>>>>一部の沖縄県民等の主張
そもそも「 反日の危険性・地域軍事をみんながみんな理解しているワケではないので、 反日を受け入れるのが賛成派の総意というワケではない 」という。
地元(仮)が衆愚政治で間違えようと、国防が優先なのは当たり前。
一時の反日プロパガンダを採用していたら反日侵略し放題。と言っても米軍を自衛隊に置き換えるべきだと思うけどね。
- 789 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:16:02.03 ID:r1evco+s0
- たったの三千億で沖縄の経済が回るとでも?
しかも半分は税金なんですけど
- 790 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:16:11.73 ID:4RihJkF+0
- 解散しなさそうだな
ここで解散したら野田の二の舞になりかねんな
- 791 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:16:21.08 ID:hHNJc85U0
- >>764
お前が無知なだけだろw
中国人民軍に聞いてこいよw
第一列島線の重要性ってあるんですかー?ってww
- 792 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:16:39.90 ID:XQAVMJqK0
- 米軍出て行け
お前らの悪事にはもううんざりなんだよ
中国の人たちのほうが数倍マシだよ!
早く出て行け!!!!
- 793 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:16:45.69 ID:VFMJltv40
- >>758
送り迎えされてるならそもそも傘いらんでしょ
適当なこと言ってんなぁ
- 794 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:16:50.07 ID:/z310iyZ0
- >>404
保育園や学校の近くに後から引っ越してきて
子どもの声がうるさいとか騒いでる爺の事だね
- 795 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:16:50.56 ID:xcM5SCvm0
- >>790
まあ時間の問題だがね
- 796 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:16:53.89 ID:19TZJyTt0
- 関東の空も横田の米軍のものだしねぇ
益々拗れるな
- 797 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:17:02.05 ID:9tsp5Xwj0
- まぁ、そもそも沖縄が独立を言い出したところでその道程は結構大変そうだが・・・
本島が独立派で固めたとしてもその他の諸島まで独立で固められるのか?
固められなければウクライナの二の舞だ
固められたとして、独立しそうな直前に、沖縄県の直轄地を本島だけにして他の諸島は新たな県として日本編入か
まぁ、独立に向けてガンバレッ♪
- 798 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:17:03.42 ID:SrL3r2L20
- >>728
どちらでもないならそのように答えればよいだけ
>>624ではその2つを例にあげたに過ぎない
答えないから図星で恥ずかしかったのかと思っただけだ
- 799 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:17:09.43 ID:hDtAy57p0
- >>783
そういわずに手を挙げろよ
米軍の海兵隊を受け入れますってさ
- 800 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:17:10.34 ID:gxp3rDxe0
- >>784
地価が上がってる場所が沖縄にないと思い込むのはやめたまえ
- 801 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:17:11.64 ID:93GoHshT0
- >>764
中国台湾に近いっていうのが最も納得出来る理由だろうがww
- 802 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:17:12.91 ID:yaIJIINn0
- >>739
厚木基地周辺の綾瀬や大和は防音工事の補助金出るけど、それで潤っているとか聞いたことないな。
- 803 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:17:14.51 ID:/4meh9ta0
- そもそも爆音訴訟で日本政府と米軍から賠償金ふんだくってるのは本土も一緒だがw
まさか本土の連中が沖縄の基地反対を非難しないよな?w
爆音訴訟賠償金221億円、米が分担に応じず (朝日ドットコム 2011年3月9日20時3分)
http://www.asahi.com/politics/update/0309/TKY201103090532.html
小川副大臣は、嘉手納、横田、小松、普天間、厚木の5米軍基地の爆音訴訟で賠償金計220億9400万円の全額を日本政府が支払っていると説明。
- 804 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:17:19.57 ID:Y3H7cRvD0
- >>55
ベガスを抜いてマカオがカジノ世界一になったしな
沖縄がカジノリゾート島になる可能性もあるな
- 805 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:17:29.71 ID:CJAEmkxQ0
- >>691
じゃあ普天間基地は返還することになってるっていうのを
なんとかしないといけないのか
- 806 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:17:32.79 ID:5unVf0hU0
- 学力最低、賃金最低、DQN率最凶、殺人発生率No.1
- 807 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:17:44.77 ID:MebtXcCw0
- ┌──────┐
│☆ ゚::::::::::::::::::::::│
│:::::::゚ ::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
祝 中華人民共和国 沖縄自治区 万歳!! 沖縄民族浄化火急的推進!! 沖縄人是中華奴隷wwww
- 808 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:17:46.09 ID:uhwAESMG0
- >>792
ニーハオ
祖国に(・∀・)カエレ!!
- 809 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:17:47.39 ID:FibvXIcJO
- これが日本人の答えだよ。正しい選択をした。
- 810 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:17:53.68 ID:YT6yMU9/0
- >>735
だから、殆どの艦船を尖閣に割り振ってるんだよ
小笠原どころか今は尖閣周辺以外の海域は圧倒的に巡視する船が足りてないんだよ
その辺のニュースでもやってる話だけど知らないの?
それとも船が足りないのを知っててやる気がないと言ってるの?
知ってて言ってるんなら日本の軍備増強には賛成の立場なんだよね?
- 811 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:18:05.29 ID:4NNazybl0
- >>772
嘘付け
厚木や岩国のスパホならいざ知らず、防音対策された環境下でヘリ程度で文句言うもんか
主要国道沿いのほうがよっぽどうるさいぞ
- 812 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:18:05.33 ID:ZjG8hLur0
- >>798
また言い訳か
ネトウヨやってるのも疲れるだろ、もうやめろよ
日本人wの誇りはどうした?w
- 813 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:18:14.65 ID:EgA7+59h0
- >>538
こんな発言する奴って何。中学生か。
- 814 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:18:15.05 ID:pLkjONmD0
- >>717
あの珊瑚略奪船団に手をこまねいているからこそ、
日本政府が信用できないんだと思うが。
- 815 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:18:19.55 ID:hL1PsOBO0
- おまえらもこどもが出来れば考え方変わるよ
- 816 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:18:37.23 ID:YbP669Ri0
- これで本当に解散総選挙するの?w
- 817 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:18:38.33 ID:ULNgw7G00
- >>806
子供に恵まれてるよ 2〜3人 最高
- 818 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:18:43.27 ID:fFx+Mbe+0
- 基地なんか神奈川にもあるっつーの
ガンガン戦闘機飛んでるぞ
こっちはそんな税金優遇無いがね
住人がクソ過ぎてどうにもならん
沖縄はアメリカに再統治して貰うのが一番良いわ
- 819 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:18:44.20 ID:ixMMZXBZ0
- >>791
つまり誰も説明できないと。
重要って思うから重要なんだろうな。お前ん中ではな。
- 820 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:18:46.45 ID:HSTS81AX0
- >>767
自分で答え言ってるよね
- 821 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:18:48.57 ID:wNTx3juL0
- 他はまだしもオスプレイは完全に権限の外だけどどうするつもりやら
- 822 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:18:48.64 ID:CAm6YvNU0
- 沖縄の成人式を見れば一目瞭然だけど・・・全国的に有名だからね。
- 823 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:18:49.69 ID:OnxO2avO0
- 「沖縄は中国領になります!」
- 824 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:18:52.51 ID:3aFOwr9jO
- >>727
沖縄人は学がないから。奄美大島もなかったけど、西郷隆盛が流罪されたおかげで学問に力を入れた。
白人主義の脅威を徹底的に学ばせ、郷土愛を高めてくれたんだよ。
白人主義は、新たな民族闘争の火種を巻いて愛国心をなくすと言ったからね。今の沖縄がそれ。完全に暴走しているとしか思えない。根本的な郷土愛と愛国心がない結果だよ。
- 825 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:18:55.09 ID:/4meh9ta0
- >>801
重要なのは嘉手納の空軍だけで、地上兵力、つまり海兵隊は減らしてもいいよ。
第七艦隊の母港は佐世保だし。
- 826 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:19:04.66 ID:ym4RQw/V0
- >>792
米軍がでていけるわけないやん
やつらはアジアの覇権の拠点に基地おいてんだよw
おまいら日本の国民のことなんてかんがえてねーわ
- 827 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:19:09.11 ID:hHNJc85U0
- >>804
マカオがあるなら沖縄いらないよねw
アメリカじゃ破綻するカジノ続出だって知ってるよね?ww
- 828 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:19:09.80 ID:2dHp7irs0
- >>799
知事に要望出しておくわ。
- 829 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:19:10.52 ID:wFpchxSk0
- 投票率が酷い
考える能力がないどころか気力すらない県民性ってどうにかならないのかよ
- 830 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:19:11.44 ID:93GoHshT0
- >>781
ああ見えて、台湾は米とガチガチな関係なんで
下手に手を出せば日米が出てくると思ってるよ、中国は
中国が集団的自衛権にあそこまで発狂してたのは、中国にとって集団的自衛権は台湾有事を念頭に置いていると思ったため
- 831 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:19:28.55 ID:Y+Rkga4N0
- 「北京五輪の会場建設で強制立ち退き」とかを叩きまくってた奴が
米軍基地問題では「国益のためなら民意など不要!」「反対派を黙らせろ!」と
中国共産党みたいな口をきくのは何故なのか
- 832 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:19:28.35 ID:O506Pz780
- 沖縄にいる自衛隊に沖縄の安全は全てまかせて
米軍基地は本土に移転すればいいやん
- 833 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:19:28.89 ID:rerdIGl/0
- ここの書き込み見てると
自民支持者がむしろ沖縄を中国に売り渡したいかのように感じる・・・
- 834 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:19:30.05 ID:oJbsIed1O
- >>792
六四天安門事件
- 835 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:19:29.97 ID:5BCS2mOn0
- 今更撤回する法的根拠はなにもないのに
どうする気なんだろ?
- 836 :@沖縄県那覇市首里汀良町@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:19:38.92 ID:PS75o4Ob0
- 沖縄県知事選挙(選管最終)
翁長雄志 36万820票
仲井真弘多 26万1076票
下地幹郎 6万9447票
喜納昌吉 7821票
10万票という圧倒的大差で普天間飛行場の辺野古移設反対を訴えた翁長氏が現職の仲井真氏に勝利。
那覇市長選挙
城間幹子 10万500票(当確)
与世田兼稔 5万9000票
那覇市長選挙も前那覇市長の翁長雄志氏とセットで立候補していた城間氏が当選。
ここでも自民、公明推薦の候補者が大敗。
- 837 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:19:47.54 ID:Z5bR8WxV0
- >>811
嘉手納基地は広いぞ、ゴルフ場にしたくなるくらい広いぞwww
- 838 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:19:50.66 ID:BgZVvxDM0
- 中央政府は沖縄の統治から実質手を引いてアメリカ主導に戻す
そうするとアメリカも沖縄からは撤退するからその後は琉球自治でやって行く
- 839 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:19:59.68 ID:gMpHSN0k0
- >>810
別に尖閣も追い払えてないのになにいってんの・・・・
取り締まらないから増える一方。これが真実だろ。
- 840 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:20:08.41 ID:CtTygWRA0
- >>792
米軍は国軍、中国は党軍
どうなんだろう
- 841 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:20:09.66 ID:hDtAy57p0
- >>824
愛国者くん、自分の地元に米軍基地を誘致してみたまえ
君に出来るかな?
- 842 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:20:09.83 ID:naQ5UIbS0
- >>792
東トルキスタンのほうを心配しろよな五毛党は
- 843 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:20:09.92 ID:cAOf6X7+0
- >>784
>沖縄の地価は20数年下がりっぱなしだ
嘘吐きはオマエ
http://www.tochidai.info/okinawa/naha/
- 844 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:20:13.30 ID:yaIJIINn0
- >>780
>>766
思想のために子供を犠牲にできるのが左翼か。
- 845 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:20:31.85 ID:VFMJltv40
- >>829
ホントに投票率見て言ってんの??
- 846 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:20:33.61 ID:pKygWZE10
- 軍事外交上、沖縄に基地は必須
県外移設なんて構造上絶対ありえない話
もちろん、沖縄が中国になって良いと言うなら県外移設でもいいけどね
- 847 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:20:38.78 ID:vkXWZzTO0
- 大陸から飛行機飛んできても
基地がなかったら頭低くしてたら通過してくれんじゃね?
こんなとこ占領して補給基地にしたいのは太平洋の反対側の国くらいだろ
昔ならいざ知らずアジア大陸からだったら東京までひとっ飛びだわ
ミサイルもな
がんばれよ本土人
- 848 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:20:43.63 ID:xH36qc2hO
- >>474
投票率30%ってマジかい?
それでこの大事な選挙でアカを勝たせちゃったのか?
あーあ。
やっちまったな沖縄県民。
あーあ。
- 849 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:20:45.23 ID:vHblVuJF0
- >>759
普天間飛行場建設に多くの日本人も携わっていたと何かの番組でやっていたよ
それに俺の小さい頃はどこのじいちゃんばあちゃんっも口を揃えたように
日本はアメリカに戦争負けて良かったよ。沖縄は本当は米国のものなのに
わざわざ日本に還してくれたんだよと好意的な意見が殆どだった
もともと戦争に負けて領土を取られたのだからそれを返還してもらえるのだから
ある程度の条件がつくのはやむを得ない事だと思うのだが
- 850 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:20:46.30 ID:IGZABvTn0
- >>80
>沖縄は唯一の本土決戦の地となった
ソ連は、日本本土である南樺太や千島列島に侵攻してきた。
国際的には日本の正式な敗戦日(降伏調印)は、九月二日。
もちろん、ソ連の不法占拠により軍民双方にも犠牲者が出ている。
だから沖縄は「唯一」の本土決戦ではないのよ。それを忘れないで。
- 851 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:20:51.22 ID:tBfH0RDY0
- ネトウヨ怒りの
現実逃避
- 852 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:20:55.21 ID:mqJCFxvE0
- 沖縄県民はチベットやウイグルの後追い自殺をしたいんだろうか
米軍を追い出したら、中共が侵攻してくるのに怖くないの?
- 853 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:20:57.17 ID:YT6yMU9/0
- >>820
ん?
俺は基地問題とは関係なく最初から軍備増強には賛成だからね
沖縄に基地が無くなるなら予算を倍増してでも強化すべきだと思ってるよ?
- 854 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:20:58.31 ID:xZg+5+R90
- 中国が民主化すれば沖縄の基地負担は減るかもしれない
民主化はあと8年以上先だろうけど
- 855 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:21:00.29 ID:G58aR9nO0
- >>772
米軍基地の面積が一番多いのは北海道なんだけどね
- 856 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:21:08.35 ID:SWnzUkbf0
- >>1
そもそも「 反日の危険性を周知する宣伝戦が足りてない 」からなあ
日本は反日偏向プロパガンダTVマスゴミが開き直っているから、
今のところ宣伝・周知の土俵では反日キチガイが有利
アタマがおかしいから、
ウヨ連呼厨(連呼リアン)・反日似非サヨクになるのだと思うよ
自国日本への反日言論テロリズム、反日ドメスティックバイオレンス
連呼リアンは家庭内暴力連中みたいなもの
- 857 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:21:20.91 ID:gxp3rDxe0
- >>805
普天間基地が返還されると何か困るのかい?
- 858 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:21:21.37 ID:DLLO6urB0
- >>801
近すぎて1機2億ドルの戦闘機なんて米は置きたくない
飛行場や港湾(ハコモノ)だけあって、有事にグアムやハワイから
駆けつけてくれれば別にいいんでない?
騒音被害も少なくなって日米安保的には一石二鳥
- 859 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:21:30.84 ID:gMpHSN0k0
- >>829
投票率60%超えてたよ。
- 860 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:21:33.94 ID:6qWyf6hOO
- (-_-;)y-~
10万も差がついたんか。
オルフェーヴル強すぎワロタやな。
- 861 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:21:36.36 ID:93GoHshT0
- >>814
離島はともかく沖縄本島はどうだろうね
尖閣で日中対立した時も強硬姿勢な日本政府を批判してたのが沖縄本島じゃないの
- 862 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:21:37.19 ID:hL1PsOBO0
- 自民党候補を支持しない者は愛国者ではないらしいw
- 863 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:21:46.85 ID:4NNazybl0
- >>805
基本的に普天間基地移転は沖縄戦中から米国統治下で建設した基地を統廃合することで効率化を図るもの
基地そのものはなくならなくても、基地面積自体は減る
- 864 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:21:52.53 ID:SrL3r2L20
- >>764
2ちゃんしか見てなさそうな奴だな
そりゃ面倒臭くて誰も教えてくれないだろうよ
- 865 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:21:56.14 ID:L5NV2HV80
- 本土の左翼が市民権移したんだろ
- 866 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:22:02.08 ID:hHNJc85U0
- >>819
いいねその
あーあー聞こえない
っぷりw 実にねらーらしくてよいw そういうのがいるとスレが伸びて結構ですw
みんなこれで第一列島線という言葉を覚えてくれるだろうw
>>850
それも閣議か何かで不適切な表現だってことになってるよなw
割と無知が多いンだよな、ネラーってw
- 867 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:22:03.43 ID:l724mTPK0
- これから密漁し放題だな
- 868 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:22:04.68 ID:D28Q1VKr0
- 補助金といっても選挙民の手元に金が届く訳じゃないしね
解決しないでごねてるほうがニュースにもなるし
皆が沖縄の事を考えてくれるし
- 869 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:22:04.94 ID:HpRIKx++0
- >>708
で華僑の国になるわけか
- 870 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:22:08.26 ID:Oj7Jyt3S0
-
もういい加減に国防の責任を地方行政に押し付けるのはヤメロ!
国防に関わる一切のことは政府と国会が責任を持って
地方行政との関わりを完全に分断する法律を作れ!
国防への主張が「地域エゴ」のように語られる沖縄の人が可哀想だ。
- 871 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:22:09.98 ID:j5zMMbsq0
- あと沖縄県民は美女も多いし、温厚
人生の深さ、切なさ、ほのぼのとなんだかんだ
時間に寛容に、
幸せに暮らすこと、tongkingは知ってるかい?
とはいっても忙しい
- 872 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:22:19.98 ID:vHblVuJF0
- >>652
そうだな。以前米軍厚木基地近くへ行った時F-18の爆音が凄まじかったので
地元住民によくこんなところに住んでられるね?と質問したら
国から二豎三重窓にするお金ももらっているし嫌だったら出て行くと言っていたが
嫌なら自分からそんなとこには住まないというのが普通の感覚じゃないのかな
- 873 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:22:25.56 ID:K8x4ty+X0
- ネトウヨ!!負けた!!
ネトウヨ!!涙目!!
ネトウヨ!!発狂!!
ホルホルホル!!
∧_,,∧ ∧_∧
<*`∀´> -3 (・ω・` ) ・・・・・・
( ) ( )
し―-J し―-J
∧_,,∧ ∧_∧
< `Д> (・ω・` ) 日本人のフリはもう止めたの?
( ) ( )
し―-J し―-J
- 874 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:22:28.11 ID:O506Pz780
- >>806
殺人犯した犯人は県外の人ってパターンは結構多い
あとナンバーワンじゃねーだろw
つか下の方だったような
- 875 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:22:32.63 ID:hDtAy57p0
- >>856
在特会の豚は最近のネトウヨになるんだとよ
- 876 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:22:33.59 ID:V+PdJwxc0
- 支那が大注目して鼻をうごめかせているらしいね
いやあこれはほんとに困った
- 877 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:22:43.64 ID:g36jFhRe0
- とにかく海兵隊さえ、交換でもいいから本土なり国外にもってってくれたら
沖縄県民はかなり態度を軟化させると思うけどなぁ。
金目じゃもう通用しなくなってる。
- 878 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:22:49.81 ID:Z5bR8WxV0
- >>855
北海道にあるのは演習場じゃないのかな? 米軍基地なんかないだろ
- 879 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:22:52.75 ID:gdp/UCRCO
- >>658
よく使うし盗まれたことないけど
傘は風に弱いし、スコールみたいな雨だと意味がないし、外に出してりゃ錆びやすいしなあ
あまり使いたがらない気持ちはわかる
- 880 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:23:01.61 ID:HSTS81AX0
- 鳩山から学んでないし、投票率にも失望した。
これで独立しろとか言うのは向こうの思う壺。
- 881 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:23:01.89 ID:SWnzUkbf0
- >>1
うーん
「 反日サヨクが過激化してきてる 」
なあ
まーた独立だのなんだので過激化して嫌われるのだろう
反日サヨクが勘違いし飛躍して引かれるというパターン
- 882 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:23:02.59 ID:OqR7HyAN0
- 沖縄の離島は日本に返してくれよなw
- 883 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:23:03.12 ID:fQNrHXGh0
- 沖縄の奴って馬鹿だろ地図見ろ
係争地を見ろ 守る気もないのか
- 884 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:23:04.02 ID:uhwAESMG0
- 投票率って最終的に何%だったの?
- 885 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:23:06.84 ID:pfysbfbN0
- ヅラかぶってる奴に本音で腹割って話なんかできるか
- 886 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:23:10.68 ID:znlJa04E0
- 選挙で自民党が負けたらその地域はサヨクだチョンだと喚く
ネトウヨネトサポこそ日本から出て行け
- 887 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:23:10.70 ID:CtTygWRA0
- >>841
愛国者くんといっているが
日本嫌いなのか?
- 888 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:23:11.07 ID:2Z4L15vX0
- まあでも沖縄に基地がいらないなら、宮崎とか長崎とか熊本に基地作れば、
九州も潤うしむしろ歓迎されるんじゃね?
そうなると沖縄には中国漁船が攻めてくるんだろうけどなwww
- 889 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:23:17.76 ID:aFbS7TtO0
- しばらく沖縄放置で良くなったね
マトモに対話できる相手が居なくなったんだから仕方が無い
- 890 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:23:31.63 ID:lgtazjue0
- 沖縄県議の議席割合はどうなってるだろうか
キチガイ知事が妙な号令かけても阻止できるかな
- 891 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:23:43.00 ID:SrL3r2L20
- んで、結局、沖縄の普天間基地の負担って騒音だけな訳?
- 892 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:23:51.71 ID:93GoHshT0
- >>866
唯一の本土決戦って誰が言ったんだろうな
硫黄島だって千島でだって本土決戦あったしな
そもそも本土決戦だから何やって感じだし
- 893 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:23:54.70 ID:ZjG8hLur0
- >>886
ホントコレ
ネトウヨは肝に命じろよゴミども
- 894 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:24:01.09 ID:hDtAy57p0
- >>852
怖くないから米軍基地をお前の地元で引き取れ
- 895 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:24:00.93 ID:EeB4IcnG0
- フィリピンとグァムに引っ越してくれるさ
フィリピンは喜んでくれるし、米軍も喜ぶ
それでよろしい
- 896 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:24:06.07 ID:KNIgmo+J0
- おいおい、米軍が動いて自衛隊に…とか言ってる若手左翼ども…夢見すぎだろ(-。-;
米軍機が自衛隊機に代わったところで
騒音は同じなんだから、なーんも考えとらん基地反対運動に騙された無党派層ハンタイハンタイ言うんだよ(-。-;
自衛隊基地なんて増やせるわけがない。
極左暴力集団どもの高笑いが聞こえるようだ、沖縄オワタな。
- 897 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:24:12.18 ID:bAFxOPAkO
- >>862
マスゾエ選んだ都民は愛国者だな
- 898 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:24:24.92 ID:YMYNyV1M0
- >>835
>初当選を決めた翁長氏は「私が当選したことで基地を造らせないという県民の民意がはっきり出た。
それを日米両政府に伝え、辺野古の埋め立て承認の撤回に向けて県民の心に寄り添ってやっていく」
と述べた。
ようだから、伝え、寄り添ってやっていくんだろう
- 899 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:24:27.62 ID:I/ovqOre0
- >>843
県内基準地価 20年連続で下落 2013年9月20日
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-212762-storytopic-4.html
2014に一回上がっただけで20年前より地価は大幅に下がっている
- 900 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:24:29.89 ID:r1evco+s0
- >>887
自称愛国者のくせに沖縄叩いてる売国奴だから馬鹿にされてるんじゃないか?
- 901 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:24:30.15 ID:xH36qc2hO
- >>859
なんだ60%越え?
- 902 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:24:35.01 ID:93GoHshT0
- 自衛隊置くのなら納得してくれるのかい沖縄県民は
- 903 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:24:41.50 ID:ixMMZXBZ0
- >>866
というか、おまえは「重要だから重要なの!重要って決まってんの!第一列島線は重要なの!」
しか説明してないじゃん。小学生かよ。 そんなんじゃ誰も説得できないよ。
いったいなにがどのように重要なんだ? 例えばどういうメリットがあるんだ?
- 904 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:24:41.37 ID:O506Pz780
- >>837
まだ基地かよ!ってくらい広いよなw
- 905 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:24:42.46 ID:hHNJc85U0
- まあ沖縄県民が民意で基地移転に反対してしまったからなぁ
米軍が居座るだけで振り出しに戻りました
身内相手にだけ粗暴なヒキコモリと同じようにしか見えないのw
- 906 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:24:42.47 ID:YT6yMU9/0
- >>839
今迄の弱腰とも言われる日本の外交を止めて強気でやれと言ってるの?
その結果、中国との摩擦を増やして軍事衝突の危険性を増やす事が目的で言ってるのか?
俺は別にそれでもいいけど、そうなるとお前は改憲論者でいいんだろうね?
軍事摩擦に対抗する即効性のある手段は軍備増強と9条の廃止だからね
- 907 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:24:55.74 ID:XQAVMJqK0
- >>826
韓国に行けよ米軍
そうすれば中国や北朝鮮を牽制できるし言うことなしだろ
お前らネトウヨもチョンが米軍に虐げられるところ見たいだろ?
- 908 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:25:03.61 ID:fQNrHXGh0
- 補助金ごね欲しさに自分の生存領域を危険にさらしてるもんあ
愚かとしか言いようがない 中国人に皆殺しされないとわからない輩だな
- 909 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:25:07.82 ID:hL1PsOBO0
- 普天間基地を東京に移設すればいいよ
愛国者なら受け入れるんだよね?
福島や新潟の原発も東京に移そう
原発の電気使いたいんだよね?
- 910 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:25:09.54 ID:2KvZJc6R0
- >>663
滑走路以外にも宅地に適した土地は米軍に接取されてんだよ
米軍住宅地の存在知らんのか
- 911 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:25:16.39 ID:/4meh9ta0
- >>872
つか厚木周辺の住民はうるさい艦載機を岩国に追い出したんだがw
5 厚木飛行場から岩国飛行場への空母艦載機の移駐
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2006/2006/html/i4255000.html
空母艦載機については、空母の横須賀基地展開時の拠点として、厚木飛行場(神奈川県)が現在利用されているが、厚木飛行場は市街地の中心に位置し、特に空母艦載ジェット機の離発着に伴う騒音が、長年にわたり問題となっていた。
今後、日米安保体制とその下での空母の運用を安定的に維持していくためには、これらの問題を早期に解決することが必要である。
また、岩国飛行場については、滑走路移設事業終了後には、周辺地域の生活環境への影響がより少ない形で、安全な航空機の運用が可能となる。
これらを考慮し、第5空母航空団は、厚木飛行場から岩国飛行場に移駐することとした。
この移駐は、F/A-18、EA-6B、E-2CおよびC-2機(計59機)から構成され、1)必要な施設が完成し、2)訓練空域および岩国レーダー進入管制空域の調整が行われた後、14(同26)年までに完了する。
- 912 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:25:16.82 ID:inNrYBNf0
- 沖縄は米国領が一番だわ。
- 913 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:25:19.04 ID:gMpHSN0k0
- >>901
64%くらい。
- 914 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:25:28.79 ID:4MS3wTB+O
- 元総理大臣・鳩山由紀夫「官僚は私を諦めさせるためにウソをついた」
http://yukan-news.ameba.jp/20141020-27995/
かつて頓挫した鳩山の徳之島基地移転計画。
当時、参院選が年7月で鳩山氏のタイムリミットは2010年5月。
そんな2010年4月30日夜、徳之島の町職員が近所の海岸から水死体で発見される。
水深はわずか70p。警察は事件性なく事故と判断。
http://tsplace.blog84.fc2.com/blog-entry-70.html
職員死亡翌日、基地移設誘致してた徳之島の3町長が手の平返して基地移設反対の申し入れ。
- 915 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:25:33.92 ID:DLLO6urB0
- >>850
その理屈を通すには、「樺太と全千島列島は日本固有の領土(本土)」
としなければならん。そして、その二つはサンフランシスコ条約で放棄した
条約を脱退するなら別だが
- 916 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:25:34.67 ID:68OG3tHj0
- >>892
(住民が巻き込まれた)地上戦って意味合いが強いよ
小学校から中学校まで戦争の悲惨さみたいなのを総合の時間とかで積極的にやってた
多分今もね
- 917 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:25:39.05 ID:Lyt6ycm/0
- >>896
そういう問題じゃないよ
自衛隊じゃ米軍の代わりにならないよ
- 918 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:25:43.90 ID:oG9M9Elv0
- 沖縄の人って普天間固定化支持の人多かったんだね
だったら、辺野古建設費用も浮くし何も問題ないんじゃね?
- 919 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:25:53.31 ID:CtTygWRA0
- >>900
日本好き?
イエスかノーでお願い
- 920 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:26:04.36 ID:MPRTyRAy0
- お荷物オキナワ
てめえらだけが犠牲者面すんな
チョンコロみてえにいつまでも
交付金、防衛、すべて引き上げよ
- 921 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:26:05.14 ID:X7cbBj+o0
- 普天間固定化でいいんじゃね
金もったいないしどうでもいい
- 922 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:26:08.33 ID:9tsp5Xwj0
- まぁ、本土では嫌韓デモだのヘイトスピーチだのが問題になっている世情だが
沖縄ではシナ語やトンスル語の看板掲げて「基地反対」のデモがあることが日常の土地ですもの
なので沖縄にはそんな期待していない
基地反対、いいんじゃない?
それが民意なら。ガンバレー!!
結果がどうなるかは神のみぞ知るってところで
- 923 :自民党は社会の癌@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:26:14.69 ID:UWRk1WT70
- おお、素晴らしい!
クソ自民党くたばれ
沖縄人よくやった
- 924 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:26:33.15 ID:ixMMZXBZ0
- >>917
米軍も自衛隊の代わりにならない
- 925 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:26:34.63 ID:pLkjONmD0
- >>818
神奈川で例えると、川崎〜横浜〜横須賀、湘南一帯と相模原〜厚木の県央地域を
広大に米軍基地が押さえてるようなレベルと認識してもらおうか。
- 926 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:26:37.35 ID:mG4MfMpl0
- 普天間固定化でいいよ
- 927 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:26:48.61 ID:VFMJltv40
- >>901
叩くならちゃんと確認しないと恥書くぞ
- 928 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:26:54.44 ID:hHNJc85U0
- >>903
うーん、香ばしさが増して実によいw
ぼくのあたまがわるくてしごとがないのはおややせんせいやよのなかのせいですー
って本気で思ってるニートみたいだw
- 929 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:26:58.76 ID:QFQU0zV/0
- 産経が早速恨み節みたいな記事書いててワロタ。
- 930 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:27:08.20 ID:yaIJIINn0
- >>911
住民がそんな力あるわけ無いじゃんw
- 931 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:27:12.38 ID:xZg+5+R90
- 石垣、宮古、西表、奄美や種子島じゃ米兵が田舎過ぎて嫌なんだろ?
沖縄の近代化は米軍が自分たちで発展させたようなものだからな
日本政府が他に町作る覚悟で沖縄本土から一度米軍基地を無くしてカツカツの過疎地にするしかないな
- 932 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:27:17.44 ID:7SQwkNkK0
- こうなると、韓国と同じく「沖縄県民コッチ見んな!」って話になるな。
- 933 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:27:19.76 ID:HSTS81AX0
- あ、64%あったのか
もっと欲しいよね。投票率は日本全体の話だけど。
- 934 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:27:21.33 ID:Z5bR8WxV0
- そうだな、まず
辺野古工事入札会社の 県内公共工事指名停止
辺野古基地への県道、市道封鎖
辺野古基地への水道閉鎖
辺野古基地への電気閉鎖
こんなのから始めたらどうだ?
- 935 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:27:29.33 ID:r1evco+s0
- >>919
好きだけど、自民党は好きじゃないからな?
- 936 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:27:43.25 ID:CbdnqzZR0
- なんだこりゃ(´・ω・`)
- 937 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:27:43.82 ID:ZjG8hLur0
- >>919
沖縄たたきを問題にしたら日本が好きか聞いてくるネトウヨ末期をごらんくださいw
- 938 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:27:47.74 ID:3aFOwr9jO
- >>841
奄美大島は実際に賛成している人沢山いるよ。
徳之島移設は賛成だった。漁民達は、戦後の南朝鮮の拉致を忘れていないから、近づけない海域が未だにあるから。
ただ、徳之島移設案はミンスのマッチポンプだと分かったから馬鹿にしていたけどね。
- 939 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:27:48.69 ID:/4meh9ta0
- 本土の連中だって賠償金ふんだくってますが何か。
まさか本土の反対は認めるけど、沖縄の反対は認めないとかいう?
立派な沖縄差別ですな
爆音訴訟賠償金221億円、米が分担に応じず (朝日ドットコム 2011年3月9日20時3分)
http://www.asahi.com/politics/update/0309/TKY201103090532.html
小川副大臣は、嘉手納、横田、小松、普天間、厚木の5米軍基地の爆音訴訟で賠償金計220億9400万円の全額を日本政府が支払っていると説明。
- 940 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:27:49.28 ID:S+4B+woz0
- 沖縄は真の保守
ネトウヨ自民のようなアメポチ似非ウヨカルトとは違うw
- 941 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:27:51.13 ID:gMpHSN0k0
- >>906
自民党が土下座外交やってることはわかってんだねw
だからやる気の問題だっていってるのにw
赤サンゴ密漁取り締まるのに9条なんか関係あるかよ。
日本人がしたら一発で捕まえられるわw
- 942 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:28:01.42 ID:8hgtohvx0
- 日本が好きか嫌いかで聞かれると、確実に好きなんだよな
大抵の日本人もそれ
なんでなんだろこれ
- 943 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:28:04.94 ID:Dgtvk2P90
- >>818
>>803
嘘つけ
- 944 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:28:08.76 ID:ixMMZXBZ0
- >>928
説明する気がない、というより、説明できないんだな。わかりました。
- 945 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:28:09.06 ID:l+qMAvzn0
- でも今日の地方選で負けたのは沖縄だけ
想定内だからネトサポも暇だろうね(笑)
- 946 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:28:11.16 ID:CtTygWRA0
- >>935
まあそれでいいかも
- 947 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:28:21.08 ID:BgZVvxDM0
- アメリカ軍より先に自衛隊は沖縄から撤収しておいた方がいい
シーレーン対処は空母を建造して対応
- 948 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:28:21.41 ID:j5zMMbsq0
- 日本と中国の社会福祉力、経済力、技術はとーーっくに逆転してんだけどみんな知ってる?
- 949 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:28:23.42 ID:4NNazybl0
- >>916
千島にも硫黄島にも民間人はいたよ無知
- 950 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:28:30.88 ID:naQ5UIbS0
- >>907
韓国は見捨てる方向
ノムたんが出ていけと言ったんで喜んで出て行く準備中
- 951 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:28:31.92 ID:DLLO6urB0
- >>911
>厚木周辺の住民はうるさい艦載機を岩国に追い出したんだがw
そのかわり、神奈川県としては原子力空母を受け入れた(黙認した)
- 952 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:28:37.61 ID:vkXWZzTO0
- がんばれよ本土人ww
- 953 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:28:40.98 ID:4PAS1p1i0
- 普天間って初めは何もなかった土地に基地利権を求めて市民が集まったんだろ?
なんで自分の意志で基地の町に越してきてギャーギャー言ってるの?
ゆすりたかりと言われても仕方ないじゃん。
安倍はそのことをハッキリ言え。
- 954 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:28:49.38 ID:sP65CrnM0
- あらあら選挙の結果なら仕方ないね。沖縄には何度も行ったからもう良いや。今のうち奄美辺りにも行っとかないとな。
- 955 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:28:52.19 ID:mvv4IEIb0
- 【悲報】大阪の小学校の総合学習の教材で朝鮮語を教えている件
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/8/e/8e3d5ad2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/c/d/cda94bc6.jpg
- 956 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:28:55.71 ID:K8x4ty+X0
- ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
/ / "⌒\ )
i / \ /、 )
| / (・ )` (・ )| I'll be back !
|,,/ (__人) !
\ n `ー' /
/ | ヨ < ビシッ
. / / ノ |
- 957 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:29:02.26 ID:CJAEmkxQ0
- >>857
自分は普天間固定が最善策だと思ってるから無くなると困るんだ
>>863
そうなのか
じゃあますます固定した方がいいよな
- 958 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:29:06.76 ID:2dHp7irs0
- 一党独裁だったらもう少し簡単に事は運んだだろうが、これが民主主義だわな
- 959 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:29:13.74 ID:lcUc44/j0
- >>935
同意
- 960 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:29:18.30 ID:6qWyf6hOO
- オルフェーヴル強すぎワロタ!
\(^o^)/
http://m.youtube.com/watch?v=l6zcfqPFNWI&itct=CDsQpDAYACITCJSo87fE_8ECFRXZWAodJJ0ARVIi5pyJ6aas6KiY5b-1IOOCquODq-ODleOCp-ODvOODtOODqw%3D%3D&hl=ja&client=mv-google&gl=JP
ウィンバリアシオンの単勝買ってた…Orz
- 961 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:29:31.16 ID:68OG3tHj0
- >>949
硫黄島は民間人の規模が小さかったんじゃない?
あとなんでわざわざ煽ってくるのか無知は認めるけどさ
- 962 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:29:34.55 ID:gxp3rDxe0
- >>843
返還された場所が軒並み上がってますなあ
- 963 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:29:35.00 ID:uCX9kSYh0
- >KD175129215021.ppp-bb.dion.ne.jp
>誰だ?沖縄を本土復帰させた馬鹿は?沖縄州にでもしてりゃよかったのに・・・w
>沖縄は返すべきでなかった 米国沖縄州にするべきだった そうすれば今日の混乱も無かったのにwww
>で、いつ独立すんの?早くしてくれない?特亜に日本の一部で居て欲しくないwww
- 964 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:30:06.18 ID:Pvy7sx500
- 自民党の茂木は従来通り辺野古移設は変えないと言っていたが、沖縄県の
民意を無視する事は出来ないのだから、米軍を説得して米軍を沖縄から
撤退させるべきだろうな。
- 965 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:30:06.01 ID:F9024exG0
- もう今のとこ使えばいい
- 966 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:30:11.99 ID:O506Pz780
- >>888
米軍がいなくなっても自衛隊がいるけどな
基地にはマジ事欠かないんです
- 967 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:30:22.74 ID:j5zMMbsq0
- 日本は台湾にもGDP一人あたり貧しくなりました。
- 968 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:30:32.35 ID:HdaL2dJW0
- >>956
) -‐ ̄`'⌒ヽ_
Y´,,―""ヽ‐、 ヽ
バスッ // ― ヽ ) ∴・
――- ● ○ ) ` , `ヽ Vノ ∴.∵。
〈 ( , ( ○ / ':・.
ヽ 〉`´ゝ‐' /
/ `‐´ <
- 969 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:30:32.89 ID:g36jFhRe0
- >>942
大和人は好きか?
日本政府は好きか?
と二世代以上の沖縄人に質問したら面白いことになるけどね。
- 970 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:30:35.56 ID:S+4B+woz0
- 安倍信者、行動する保守は統一教会
- 971 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:30:39.29 ID:/4meh9ta0
- >>951
空母はそれほどうるさくねえだろうにw
- 972 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:30:42.63 ID:Gb8GcvuL0
- >市は都市計画マスタープランに基づき、若狭など那覇西地域で、中国とのゆかりが深い歴史性を生かしたまちづくりを推進。2011年に福州市との友好都市締結30周年を迎え・・・
一括交付金でこんなの造りまっせ
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=72904
- 973 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:30:43.75 ID:hHNJc85U0
- >>944
第一列島線 検索
ってみんなやってるぞw
やってないのはキミだけだ。そんなんじゃいつまでも仕事みつからないぞw
- 974 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:30:45.92 ID:rzfS6u1L0
- 一旦許可出したものを撤回は出来ないのに、何故出来るかのように勘違いしてるのか
- 975 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:30:50.26 ID:p04sIXcY0
- 沖縄は中国に引き渡すって言ったら、中国や米国から代わりに何を引き出せるかな?
- 976 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:31:05.07 ID:vpJBh8z8O
- 既に決定済みの基地移転が選挙の争点かのように装って立候補
更に同じレベルで投票する県民
成人式を見て分かってはいたがアフォ過ぎてまるで朝鮮か中国
- 977 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:31:12.20 ID:KNIgmo+J0
- >>917
現状の自衛隊が米海兵隊と同じ能力持ってないなんて百も承知。
いやね、最近時々見かける「愛国者気取りの左翼」に呆れてるだけ。
自分たちの身内が作り出したヒステリックなまで武器アレルギーや反戦運動なんて
もはや都合よく制御なんてできるはずがない。
中共は高笑いしてるね。日本人はアホだなって。
- 978 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:31:16.83 ID:xH36qc2hO
- 投票率越え60%越えでアカを勝たせたのか。
沖縄県民、本当にやっちまったんだな。
- 979 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:31:17.85 ID:VFMJltv40
- >>950
絶賛延期中なのに…
- 980 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:31:22.09 ID:lcUc44/j0
- 【沖縄知事選】翁長氏が初当選 辺野古移設阻止を主張 ★82ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416155380/
次スレ立ってたw
- 981 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:31:25.44 ID:wYt0Sp1+0
- >>910
へえ、普天間基地の周囲の建物は全て米軍の住宅なんだ?
- 982 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:31:45.76 ID:jIB8xJXA0
- 甘やかすからこうなるんだよ
- 983 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:31:46.13 ID:YT6yMU9/0
- >>941
つまり、やる気を出してガンガン取り締まって、中国との外交摩擦のテンションを上げるだけ上げて、
あわよくば軍事衝突に発展させれば最良だと言ってるんだな
- 984 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:32:10.86 ID:j5zMMbsq0
- 日本本土は人が住むべきところなのか政府は情報独占したまま
- 985 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:32:21.98 ID:x0BpGZMO0
- 沖縄は独立してアメリカの保護下に入ればいいと思うよ
どうせアメリカは手放さないだろうし
日本にしてみたら金吸われてメンドクサイだけ
- 986 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:32:26.19 ID:SWnzUkbf0
- × 辺野古移設阻止
○ 普天間のままがいい
こうでは?
そもそも自民党大勝は民主党による反日中国漁船テロリスト釈放幇助という反日テロ幇助、センゴク38事件があったし
風化させないようセンゴク38事件をもっと周知させるべき
「 反日テロリスト中核派・革マル派問題 」
とか、韓国VANK、中国の三戦工作(法律戦・世論戦・心理戦)や超限戦問題も
- 987 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:32:29.69 ID:Z5bR8WxV0
- 普天間移設 → 大嘘 → アメリカがどかないと言っている
- 988 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:32:49.42 ID:vchIYO5/O
- 普天間の固定化でいいじゃん。
- 989 : ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:32:58.77 ID:OvotXvbQ0
- ; /::::::::::::::::::::::::::\; _ ?
; /:::::::::::::::::: 愛●国\; /  ̄  ̄ \
; |:::::::::::::::::|_|_|_|_|; /、 ヽ
; |;;;;;;;;;;ノ ⌒,, ,,⌒ ヽ; |・ |―-、 |
; |::( 6 ー─◎─○ ); q -´ 二 ヽ |
; |ノ (∵∴ ( o o)∴); ノ_ ー | |
;/| < ∵ 3 ∵> つ \. ̄` | /
- 990 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:33:00.65 ID:II7actd10
- ヅラに目を奪われたwww
- 991 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:33:03.89 ID:SWnzUkbf0
- 「なりすまし工作臭」がヤバいw
そもそも 在日中国人は 70万人 = 日本の約200人に1人は在日シナチク で、そいつらがネットで書き込んでいても不思議ではないwww
このスレに200人居れば、1人は在日シナチクが居て当然というヤバい率www
在日追放帰化規制は必要だよ
このスレ見てても分かるけど
中国共産党の工作員がネットで世論操作工作しててもおかしくない
- 992 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:33:23.83 ID:lcUc44/j0
- 【沖縄知事選】翁長氏が初当選 辺野古移設阻止を主張 ★82ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416155380/
次スレへ誘導
- 993 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:33:25.19 ID:fFx+Mbe+0
- >>909
神奈川ですけど基地なら全然オッケーですよ〜
厚木や横須賀のがもうちょいでかくなろうが今更大して変わらん
ただ意味が無いというだけ
ついこの間散々中国の首脳が太平洋の利権欲しがってるのと
世界地図逆さまに見て中国から太平洋眺めれば幼児でも理解できる
- 994 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:33:30.17 ID:HpRIKx++0
- 日中戦争になったら戦場になるという選択だったわけだが
仕方がないな
- 995 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:33:42.02 ID:wYt0Sp1+0
- >>921
お前普天間基地に毎年900億円の借地料を払ってる事を知らんのか
埋め立てと移設費用でいくらかかるかわからんが毎年900億払うよりよほど安いだろ
- 996 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:33:47.58 ID:SWnzUkbf0
- 独立は有り得ないだろ
【 中国韓国等に乗っ取られ属国化した場合 】
・ 中国共産を崇める法()
・ チベットウイグル等侵略虐殺等の罪を沖縄、独立カスは背負うことになる
「沖縄(中国)はチベットウイグルを虐殺侵略するな!!!!」
という抗議の的になる
- 997 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:33:50.20 ID:DLLO6urB0
- >>971
「原発は煙出さねぇだろ」並みの暴論だな
- 998 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:33:51.43 ID:lcUc44/j0
- 【沖縄知事選】翁長氏が初当選 辺野古移設阻止を主張 ★82ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416155380/
次スレへ誘導
- 999 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:33:52.33 ID:SAbZp3/T0
- >>919
ξ´・ω・`ξ 在日街宣右翼でも靖国参拝して「我々が愛する陛下と日本!」
なんて絶叫するのに、何を意味のない質問をしてんの?
お前、ガチでチョンだろ。
- 1000 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:34:08.15 ID:VFMJltv40
- >>978
つい先日までは自民だったんですが…
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
238 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★