■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】間違った歴史認識で世界から孤立、憲法学の大家も知らずに改憲を主張…米中首脳に相手にされない安倍首相の足りない「教養」★4 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :Hi everyone! ★@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/16(日) 10:23:26.63 ID:???0
- ソース(日刊ゲンダイ) http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/154961
写真=日本の安倍首相は記念撮影も後列
http://static.nikkan-gendai.com/img/article/000/154/961/9b71a14f35ca95a0de1d1fbe3243e7bc20141114131717528.jpg
北京でのAPECが閉幕した。安倍首相の周辺は日中首脳会談が実現したことでカラ威張りしているが、冗談じゃない。APECで
ハッキリしたのが日本の存在感の低下だ。一方、米中首脳は親密ぶりを世界に強く印象づけた。安倍首相は相手にされていないこと
が歴然となったのではないか――。
■間違った歴史認識で世界から孤立
米・オバマ大統領と中国・習近平国家主席による首脳会談は、2日間にわたって行われた。政府の中枢・中南海での夕食会や
花火観賞を挟んで、2日目の会談後には共同記者会見も開かれ、ともに過ごした時間は延べ9時間に及ぶ。
昨年6月に習主席が訪米した際、西海岸の保養所で2人が談笑しながら散歩するシーンが話題になったが、今回も2人は黒いコート
にノーネクタイで散歩を楽しみ、親密さをアピールした。
わずか25分間で終了し、共同会見もなかった日中首脳会談とは大違いだし、安倍首相とオバマ大統領の会談はなかった。米から
「眼中にない」と宣告されたようなものだ。
「今の日本は国際社会で完全に孤立しています。原因のひとつが、安倍首相の間違った歴史認識で、きちんと歴史を学んでいない
からか、歴史問題でも感情が先に立ってしまう。教養がないせいか、政治哲学も語らない。これじゃあ、大国の首脳が胸襟を開くわけが
ありません。安倍外交というと、財界人を引き連れてのトップセールスとか、ODAのバラマキとか、カネの話ばかり。これでは国際社会
で尊敬されるわけがないのです」(政治評論家・森田実氏)
■石原慎太郎からも「教養がない」
米ジャーナリストのボブ・ウッドワード氏の著書「オバマの戦争」によれば、軍人経験のないオバマ大統領は、戦争や歴史の本を
読みあさり、必死で知識を身に付けたという。学生時代に詩作を趣味にしていたオバマ大統領は文学にも造詣が深い。フェイスブックの
読書歴を見ると、シェークスピアの戯曲やメルビル、エマーソンの評論などを読んでいる。黒人差別と闘いながら、勉学に励んで弁護士
になった知識人だ。
習主席にも似たところがある。幼少期に父が失脚、貧しい農村に「下放」された。父は78年に名誉回復するが、その間に習主席は
清華大の化学工程部に入学し、79年に卒業した。
翻って、我が国の首相はどうか。安倍首相の愛読書は「永遠の0」や「今日われ生きてあり」などの特攻隊小説が有名だ。最近では、
極左集団と公安警察の戦いを描いたノンフィクション「狼の牙を折れ」をフェイスブックで絶賛していた。こういう類いの小説を読むのは
勝手だが、少なくとも、教養を感じさせる読書ではない。「本棚を見れば、その人がわかる」というが、右翼仲間の石原慎太郎氏でさえ、
朝日新聞のインタビューで「(安倍首相には)祖父の岸信介元首相のような教養はない」とコケにしていた。これでは世界の首脳と
渡り合えるわけがないのである。
(>>2以降に続く)
前スレッド(★1が立った日時 2014/11/15(土) 09:59:56.64)
★3 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416090366/
★2 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416024855/
★1 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416013196/
- 2 :Hi everyone! ★@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/16(日) 10:23:53.81 ID:???0
- (>>1の続き)
■憲法学の大家も知らない安倍首相
「昔の政治家はよく本を読み、歴史を勉強していた。だから、知識をひけらかさなくても、言葉には重みがあった。宮沢喜一元首相の
博識には各国首脳も舌を巻いたものです。パフォーマンス先行に見えた橋本龍太郎元首相も、実はたいへんな読書家でした。
安倍首相は、振付師や脚本家任せの耳学問だから、言葉に含蓄がなく、上滑りなのでしょう」(森田実氏)
昨年の参院予算委で、民主党議員に「芦部信喜さんという憲法学者をご存じですか」と聞かれ、平然と「私は存じ上げておりません」
と答えたこともあった。憲法改正を掲げる首相が、憲法の大御所を知らない。洋楽評論家がビートルズを知らないようなものだ。
世界を見渡せば、ロシアのプーチン大統領はレニングラード大卒でKGB出身のエリートだし、ドイツのメルケル首相もライプチヒ大で
物理学を専攻し、博士号まで取った才媛である。彼らの知的レベルが政治指導者のグローバルスタンダードというものだ。
憲法学の大家の名前も知らない首相と、愛読書がマンガで漢字も読めない副総理がツートップの国では恥ずかしい。
(終わり)
- 3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:24:34.26 ID:H5t7cKPO0
- >>1
成蹊大学卒なんだからバカなのは当然だろ!
何を言っているんだ、ゲンダイは。
- 4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:25:17.57 ID:mdXnpW5r0
- あのボッチ&手酌動画を見せつけられた今となっては、なんも言えねえ。。
- 5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:27:29.41 ID:ljFi77V80
- 「間違った歴史認識」って具体的になんだろ
- 6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:27:53.81 ID:qamkD+YS0
- 【韓国】韓国メディア「日本は近隣諸国を騙し少しも後悔していない。だから韓国と真の友人になれないのだ」[11/15]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416095435/
- 7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:27:57.60 ID:cqbqfmvw0
- バカ左翼は死ななきゃ治らないってばっちゃが逝ってた
- 8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:27:59.99 ID:HnU3LsV40
- >芦部信喜さんという憲法学者をご存じですか
こんなクイズでディスられてもな
普通の人間はそんな学者の名前なんて知らない
憲法学者で有名なのって小林節くらいだろ
- 9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:29:17.78 ID:nizw6ZaU0
- >>4
都合のいいように切り取られた報道を信じてるのか
オレオレ詐欺に気をつけろよww
- 10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:29:44.78 ID:pmnrgl5Z0
- 中国と仲良しを見せつけるオバマは無能
今オバマと仲良くしても得なんてないぞ
- 11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:30:15.11 ID:UBWxA7fp0
- オバマとキンペーと相手にされないってむしろ光栄だわ
所詮レームダックと基盤脆弱な政権だろ
- 12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:30:21.97 ID:/VS7bL1G0
- "交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が有能なら ば何一つ与えず返せ。
交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が無能ならば大いに与え、歓待せよ。
そうすれば、隣国では無能な 者が重用され、有能な者が失脚する。
そしてやがては滅ぶ。
※六韜(りくとう、中国の兵法書)より"
習キンペー定石どおりww
- 13 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:30:56.07 ID:UWes92nV0
- >>5
村山談話のことじゃない?
- 14 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:31:01.24 ID:7JTdWBMM0
- >>8
安倍ちゃんは普通の人ではなくて憲法改正の急先鋒議員であり総理大臣だからな
芦部を知らんというのは憲法を勉強したことがないということ
- 15 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:31:04.15 ID:b1/es42M0
- モロキミと丑でゲンダイの重複スレ立てまくってますな。
実は自民のネトサポ安倍応援団じゃないの?
- 16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:31:37.57 ID:OOoh1n4L0
- 教養で政治ができるのなら太平洋戦争の敗北はなかった
- 17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:32:30.80 ID:7RuRTauC0
- >>1
>森田実氏
で、その読書家が首相だったと時に何をしたかは忘れてるみたいね。
こーゆー受け売りだけの自称識者はほんと困っちゃうねw
- 18 :恥ずかしすぎるキチガイ在日朝鮮は居場所なしw@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:32:48.43 ID:zkkgVYRi0
- 吊るされ続けるバカチョンが面白いなw
数年前に存在してたリベラルな奴らはどこに逝ったんだろ
日本のリベラル派は自分の事以外に興味がない情弱だった証だろwww
- 19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:32:50.72 ID:ZbcL6Sck0
- クソ歴史が事実だと思っているの
おめでたいなー
- 20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:32:54.30 ID:0B7r5Gco0
- 法律があってそれを研究するのが学者やろ?
政治家は作るほうやで
作る人がおるで研究できるんやろ?
なんで作るほうが研究するほうの名前しらんとあかんのや?
研究者がどういう過程でつくられたとかしらなあかんのやで
研究者が政治家の名前しってないといけないんやろ?
逆やで
- 21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:33:17.87 ID:dWs/XWMa0
- 民団青年部のモロキミと民主党工作機関・ゲンダイは
一蓮托生ですよ
- 22 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:33:35.34 ID:4+DxS2tA0
- 必要なのは認識じゃなく事実だろ。
認識なんて時代や立場で変わっていくから。
- 23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:35:18.30 ID:1hgfWSej0
- 米、中?
三流国にガタガタ言われたくないねw
日本がなければ何もまともにできないの知ってるよね?w
いい気になってるよな〜
足元をよく見ろ
ゴタゴタ言ってると核兵器を作るぞ
- 24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:35:24.51 ID:hF8tU8zv0
- 法学部、あるいは、憲法改正をライフワークにする者にとってこの名前は避けて通ることができない
法学部1年生なら前期(春学期)の段階でこの名前を知るし1年の後期(秋学期)には芦部のことなら俺に聞けという芦部マニアもたくさん現れる
ただ、2年以降は、今度は芦部を踏まえてそこから先に議論を進めていく(克服していく)作業に入るので他の学者の本に移っていくのが普通
- 25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:35:33.14 ID:7JTdWBMM0
- おまえらさ
俺は自民党支持だけど安倍ちゃんが芦部を知らなかったというのはやはり良くないと思うよ
憲法について勉強したことないんだなとよくわかるよ
もう少しきちんと勉強してる人にやってほしい
- 26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:35:52.80 ID:RP00XamG0
- 年内に辞任する下痢便安倍と話すことなんかないだろ
- 27 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:36:00.35 ID:jTpMVuSV0
- >>14
芦部らの左翼解釈に、何の法的効力もない。
知性の低い芦部らの学説を学ぶ必要は1ミリもない。
例えば、集団的自衛権に係る議論。
・砂川判決と同補足意見(民法専門の田中裁判長)、
・安保法制懇報告書(国際法学者、経営者、元自衛官等)
集団的自衛権行使の必然性と必要性が、合理的に説明されている。
左翼憲法学者は、社会にとって必要ない。
- 28 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:36:16.17 ID:Yx6VcObi0
- 習近平は阿倍が靖国参拝したら共産党から非難が集まり中国人民からも
非難を浴びるけど、何ら約束をしないで会談したと言う事は日本が優位なカードを持ったという事
外交音痴な事を書いてる事が理解出来ない馬鹿な記者
- 29 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:36:23.89 ID:wN5wsH0P0
- ゲンダイはなんか困ってるんか?
- 30 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:36:28.25 ID:W/8NDzvtO
- アシベ憲法は安倍が大学を卒業した後に出て来たシロモノ
サヨクの時系列無視駄弁は相変わらず
- 31 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:36:45.31 ID:cbsn9VH80
- なんで総理個人の無知が責められるのかね?
教養とかは議員が抱えるブレインが持ってればいいだろ
責めるなら安倍ちゃん個人ではなく安倍議員と一蓮托生の組織だろうが
- 32 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:36:48.77 ID:P8HiBsiw0
- 憲法学者って世界中の憲法を研究してるのかな?
- 33 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:36:50.41 ID:aTRhrBmAO
- 大家
大家が間違っても、信じてつきすすみ玉砕するのが左翼。
- 34 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:36:50.43 ID:upCzHoC90
-
日本人拉致犯 『シン・ガンスの釈放嘆願書』に署名した議員
菅直人 民主党 山下八洲夫 民主党
江田五月 民主党 田並胤明 民主党
千葉景子 民主党 伊藤忠治 民主党
佐藤観樹 民主党 本岡昭次 民主党
【民主党】 辻元清美
「北朝鮮拉致被害者が帰って来ないのは当然!」
「拉致疑惑など世界のどこにでもあるもので、9人か10人程度」
ttp://blog.goo.ne.jp/rasa20058/e/a68382aba24d195fc343b2c938eed40e
- 35 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:37:11.49 ID:qMSIF/JU0
- まあ憲法を作るのではなく解釈()するのが仕事の奴には文句言われたくないよな
- 36 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:37:13.99 ID:AEUOzn430
- ゲンダイが教養を語るとは勘違いも甚だしい
- 37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:37:54.78 ID:MYSwjglV0
- 2ちゃんねるに住み込みで働くコリナチ。
耳と脳みそを整形してから出直したほうがいいよ
- 38 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:37:56.89 ID:Rie6wUIxO
- >>23
お前に日本の核兵器製造決定権があるとは知らなかった。
- 39 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:38:09.75 ID:xeDMzFgm0
- >>35
今の政権に憲法作ったやつなんていないだろ
- 40 :恥ずかしすぎるキチガイ在日朝鮮は居場所なしw@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:38:10.93 ID:zkkgVYRi0
- アメリカが将来日本を撤退するのに
集団的自衛権で議論する以前の問題だろ
憶測ではなく事実です
- 41 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:38:21.59 ID:7JTdWBMM0
- >>27
読解力がないんだなあ
誰も芦部解釈に習えなんて言ってない
芦部を知らない=憲法について勉強したことないというだけ
- 42 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:38:25.47 ID:upCzHoC90
- >>34
■「市民の党」 と民主党 菅直人2億円献金
【市民の党】 よど号ハイジャック犯・日本人拉致容疑者の田宮高麿の長男 森大志が所属
http://tonchamon.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-903f.html
>>16
【民主党】菅直人首相の政治献金問題の市民の党代表、「よど号犯と接触」 密接な関係が改めて鮮明に【市民の党反日テロに接触問題】
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312162476/
>酒井代表が過去に北朝鮮を訪れ、よど号ハイジャック事件の犯人や関係者らと接触していたことが31日、分かった。
>三鷹市議選に出馬した長男の父親は、よど号犯の故田宮高麿元リーダーで、
>母親は昭和55年に石岡亨(22)さん と松木薫さん(27)を欧州から北朝鮮に騙して拉致したとして、
>国際手配されている森順子容疑者(58
- 43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:38:30.59 ID:hWNC/YWc0
- 歴史なんてロシアが崩壊したように、中国が崩壊したら変わるんだよ
崩壊したら中国は悪に変えられるからね
- 44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:38:48.68 ID:g7VwCUsY0
- さすがに芦部の名前も知らんというのは法学部卒としてアカン。
- 45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:39:03.43 ID:NHg/cHml0
- 逆算すると、試験の点を上げるには、
暗記する対象を絞り込むことかもな。
試験については視野狭窄はいいのかもしれない。
芦部なんて憲法改正考えてるのに下手に読んだら、
行動がにぶってしまう。
大事なのは、安倍が短い憲法眺めて
何を感じるかだろう。
- 46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:39:05.95 ID:L9CX/s6c0
- こんな左翼がヘイトスピーチするな!
ってほざくんだぜ
- 47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:39:10.97 ID:upCzHoC90
- >>1
日刊ゲンダイ ←朝鮮人が書いている新聞
スレ立て Hi everyone!(もろきみ)
反自民・安倍叩きスレだけ立て続けるHi everyone!
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。
参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/,ttp://www1.axfc.net/u/3219467
【2ch】諸君ことHi everyone!記者「2chのネトウヨどもは俺が乱立する左翼スレでストレス溜め込んで死ねw」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1409441841/
- 48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:39:15.33 ID:vza4kuTM0
- 日本は民主主義の皮を被っただけの社会主義国家だよ。
それが崩壊の危機に瀕しているんだ。
そりゃ顔面蒼白でレッテル張りをしてでも止めようと試みる奴は湧くだろうさ。
- 49 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:39:16.04 ID:3RdK+hDp0
- ∧_∧( ~) ∧_∧(. ~) ∧_∧( )
<丶`∀´>,/ <丶`∀´>,/ <丶`∀´>,/
(っ / (っ / (っ /
ノ ,-、 ) ノ ,-、 ) ノ ,-、 )
<__><__> .<_><__> .<__><__>
ウリの ウリによる ウリナラのための小沢機関紙ゲンダイ
- 50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:39:16.17 ID:8SQNTQaW0
- 韓国は日本の兄貴だよ
兄貴の言うことは絶対
- 51 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:39:20.01 ID:W/8NDzvtO
- 時系列無視のサヨク駄弁の典型例として挙げられる議論に
「福沢諭吉は帝国主義者」というサヨクの乱暴な議論がある
福沢諭吉が脱亜論を書いたのは1885年で没年は1901年
ボブソンが帝国主義論を書いたのは1902年
レーニンの帝国主義論による批判に至っては1916年である
後の時代の価値観で過去を断罪する
時系列無視のサヨク駄弁そのもの
こんなのは、原爆の技術を持って
第二次大戦前にタイムリープする
所謂、仮想戦記と大して変わらない
- 52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:39:39.92 ID:7JTdWBMM0
- >>30
憲法改正の急先鋒議員なのに大学出てから憲法を勉強していないことが判明したわけですが
- 53 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:39:59.76 ID:gGbOGdlv0
- 馬鹿だな、中国人でも他にいないからキンペイなのに
日本も他にいるか? い・な・い!
- 54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:40:00.86 ID:WQuv/wbE0
- でもいつもの日本が悪いと言い放ち日本人に罪の意識を持たす洗脳
反日で工作員認定されるぞ
捏造誘導洗脳マスコミを裁く法律も必要
- 55 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:40:01.13 ID:gk6erJYE0
- >世界から孤立
>世界から孤立
>世界から孤立
げらげらげら。www
周辺国と領土問題や違法操業を行って
摩擦をおこしまくりの1,2国が日本を操作しようとするときに使う『お笑いフレーズ』
やめろよ。吹いたじゃないか。www
- 56 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:40:05.83 ID:T/sgYjTx0
- >>27
「集団的自衛権の行使を憲法上認めたいという考え方があり、それを明確にしたいということであれば、憲法改正という手段を当然とらざるを得ない」
(1983年2月22日衆議院予算委員会・角田禮次郎内閣法制局長官答弁)
http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/assembly_resolution/year/2013/2013_1.html
- 57 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:40:29.45 ID:Rk6t4sSk0
- >>3
そのバカを国会議員、さらには総理大臣に選ぶこの国が全員バカだってことだ
- 58 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:40:56.31 ID:upCzHoC90
-
「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」 民主党 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=Totb5Gtdg98
民主党 「在日に選挙権を与えることは民主党の長年の悲願でした」 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=tlZdvfl5RTo
____________
\ || 朝鮮人民主党 .||| /
 ̄ || ∧_∧ |||  ̄
─ || <丶`∀´∩ . |||  ̄
/ || (つ .丿 ||| \
_||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|||__ .
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
- 59 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:40:58.51 ID:sVROMgAI0
- どこの世界ですかw
- 60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:41:04.78 ID:U8s0PBSA0
- 孤立厨ってほんとバカの一つ覚えの極みだな
日本が孤立してるというなら世界の9割以上が孤立国家だよね
- 61 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:41:14.54 ID:coVPynZD0
- 左翼はただの人殺しだから無視
村山富市はただの人殺しだからな
- 62 :恥ずかしすぎるキチガイ在日朝鮮は居場所なしw@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:41:17.76 ID:zkkgVYRi0
- 自国を自国の軍隊で守るには先制攻撃は当たり前のことなんだから
集団的自衛権行使に異議がある奴は南極か北極にでも逝けばいいのに
- 63 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:41:22.69 ID:0m1NP5iG0
- 米国内でも支持されてない
中国好きのオバマと今さら仲良くしても仕方ないだろう
習は中国国内向けに日本と仲良く出来ないだけだ
- 64 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:41:39.76 ID:Yx6VcObi0
- ゲンダイいい加減に無様だからやめとけよ廃刊にしろよ
- 65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:41:50.42 ID:0B7r5Gco0
- 会社の経営者になるのに
経済学者や経営学者の名前しらんとあかんのか?
それに法学者は現行の憲法の解釈研究したりしてるんちゃうんか?
新しい憲法つくるのに関係ないやん?
- 66 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:41:50.82 ID:aTRhrBmAO
- 机上だけの大家(笑)
- 67 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:42:14.85 ID:qm7a4C9uO
- >>1
反安倍 自民スレ
ジーパン刑事
ジーパン刑事
Hi everyone
ジーパン刑事
ジーパン刑事
Hi everyone
- 68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:42:20.46 ID:jTpMVuSV0
- >>41
頭の悪い左翼にとっては、芦部=憲法なのかw 思い上がりも甚だしい。
憲法の制定者は、国民であり、
(民主選挙で選ばれた帝国議会の議決、天皇の裁可を経た帝国憲法改正)、
国会が制定した法律に基づき、内閣が行政を執行する。
違憲、違法の解釈は、司法が行う。
憲法学者? そんな世界に通用しない頭の悪い人達の出る幕はないw
- 69 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:42:38.58 ID:RhW98HFm0
- 殆どの国は他所の国の些細な歴史問題なんて興味ないからなあ
- 70 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/11/16(日) 10:42:42.61 ID:h+9wq7ZE0
- 中華世界からは孤立してるわな
- 71 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:43:11.10 ID:sPb2Qa5q0
- 芦辺憲法は いまの押しつけ憲法運用において
都合よくいくようにできた御用学説であるので
憲法改正には不要である。一瞥でOK
9条は不要。すでに違憲である自衛隊が存在するので
現実に基づき9条は消去。
議員内閣制も少しはいじりたいなぁ
挑戦人ばかりの議会で日本人がなにもできない現実だしね
- 72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:43:26.01 ID:/gFPmCaG0
- 親韓議員は落選させようぜ
- 73 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:43:27.26 ID:z6U9Ukn30
- >>56
残念ながら、集団的自衛権の憲法解釈なんてドンドン変わっているよw
そもそも、自衛隊の存在自体が解釈改憲なのだからwwwww
- 74 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:43:53.95 ID:Lq+VX+U10
- 占領軍におもねったポツダム憲法学者宮沢某の弟子なんかの本読むなよ。公権的解釈は厳然として
日本政府側にあるんだよいまなお、明治憲法の修正により成立した民族的憲法解釈が正しいんだから。
- 75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:44:00.72 ID:0B7r5Gco0
- >>52
憲法の解釈とかは勉強しても
憲法学者の名前覚える必要はないやん?
物理学の勉強するのにノーベル物理学賞受賞者の
名前おぼえるんか?
- 76 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:44:15.70 ID:Rk6t4sSk0
- >>32
研究まではいかなくても少なくとも日本国の憲法・法律の成立に影響を与えた
各国の法体系くらいは理解してないと、法学者を名乗る資格はない。
- 77 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:44:56.47 ID:jTpMVuSV0
- >>56
平成26年7月1日 国家安全保障会議決定 閣議決定
http://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/jimu/pdf/anpohosei.pdf
憲法上許容される上記の「武力の行使」は、国際法上は、集団的自衛権
が根拠となる場合がある。この「武力の行使」には、他国に対する武力
攻撃が発生した場合を契機とするものが含まれる
- 78 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:45:06.33 ID:7JTdWBMM0
- >>68
違うって
アクロバット擁護すごいな
日本国憲法を勉強すると嫌でも出会うのが芦部そんなんだよな
安倍ちゃんに芦部解釈のとおりにしろなんて俺は言ってないよ
嫌でも通る道を通ってないんだからそりゃ不勉強だよ
- 79 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:46:05.33 ID:T/sgYjTx0
- >>77
>>56との整合性が説明できていない
- 80 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:46:18.36 ID:scs+praQ0
- 中国は、世界征服の野望を持っていて、実際に武力制圧、大量虐殺など行っている
恐るべき国家である
韓国は、その思想に共感し、中国の行動を支える人類の敵と言える存在である
この記事の主は、その世界制圧を信じており、いづれ地球はこの2国家の物となる
という意味で、世界=中国&韓国と言っているんだろう
- 81 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:46:29.13 ID:Jl7GeH7B0
- 憲法学者ってかなりキチガイだぞ、まあ出発点がかの日本国憲法だししょうがないが
- 82 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:46:49.09 ID:7JTdWBMM0
- >>75
日本国憲法の勉強において芦部さんは物理学におけるニュートンのような人
その学説の正当性はともかく知らないというのは異常
- 83 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:46:57.08 ID:Rk6t4sSk0
- >>75
たとえば電磁気学を学ぶのにマクスウェルやフレミングの名前を覚えないで済ませるということが可能だと思うか?
安倍が芦部を知らないってのは、そのレベルのことなんだよ。
- 84 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/11/16(日) 10:47:20.46 ID:h+9wq7ZE0
- 「正しい歴史認識」で戦前にあった欧米の植民地をどう説明してるのか聞かせてもらいたいものですわな
- 85 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:47:34.15 ID:sPb2Qa5q0
- 日本の偉大なる法学者であるお肉大好きどいた過去先生
挑戦の法体系は理解されていたみたいでパチンコは大好きです
- 86 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:47:43.42 ID://MBvTCW0
- 安倍が馬鹿ボンなのは周知の事実だろ。
だから官僚からしたら使い勝手が良いんだよ。なにをいまさらw
- 87 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:48:19.27 ID:w0AJBTfv0
- 安倍の支持者も教養無い馬鹿だから大丈夫
- 88 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:48:23.43 ID:upCzHoC90
- >>1
日刊ゲンダイ ←朝鮮人が書いている新聞
スレ立て Hi everyone!(もろきみ)
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。
参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/,ttp://www1.axfc.net/u/3219467
>>1記事は、サヨク共産主義者の常套手段
「敵の勢力同士で戦わせる」という手口
石原の発言の一部だけを取り出して捏造記事
そして安倍と石原の支持勢力の同士討ちを誘う
- 89 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:48:29.72 ID:7JTdWBMM0
- >>85
パチンコ大好きなのは自民党と民主党だろ
社民党と共産党のほうが反パチンコなのだが
- 90 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:48:31.56 ID:ZkDFbX250
- 憲法「学」は政治家も勉強する必要ないでしょ。
現行憲法前提にあれこれ解釈するだけの狭い学問であって政治性はない。裁判官なるわけじゃあるまいし。
政治家ならもっと広い見識がないと。
- 91 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:48:36.61 ID:hF8tU8zv0
- >>32
従来日本の優秀な憲法学者はドイツ法にも詳しかったんだ。例えば、芦部はドイツ公法の研究にも長けていた
また英米法にも詳しい伊藤正巳って憲法学者もいた。そして、戦後、立憲主義の研究が進みフランス憲法に詳しい憲法学者も現れた
杉原、樋口、そして芦部のお弟子さんの高橋和之とかね
- 92 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/11/16(日) 10:48:48.31 ID:h+9wq7ZE0
- >>83
おれ憲法判例の勉強をずいぶんやってるけど芦部なんか知らない
- 93 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:48:57.45 ID:jTpMVuSV0
- >>78
芦部らの左翼はレベルが低い。レベルの低い人達の意見を勉強する必要はない。
首相は忙しい。レベルの低い意見を勉強すれば、レベルの高い勉強をする時間がなくなる。
(機会損失)
安倍の安保関係のブレーンは、優秀。故小松一郎、北岡伸一、葛西敬之等
勉強すべきは、彼らの生産的な提言であり、左翼の非生産的な解釈ではない。
- 94 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:49:15.93 ID:sPb2Qa5q0
- 欧米の植民地は 野蛮人を統治しています
野蛮人は時々黄色いサルみたいに戦争起こすからね
- 95 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:49:31.35 ID:upCzHoC90
- >>34
【民主党の正体】 韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=tEI7OlFMV5k
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ / \ ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
_,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| 民主党の支持団体は rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ 朝鮮総連と韓国民団 |二ニ イ
.レ ヘ. .ニニ |_____________|`iー"|
- 96 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:50:02.54 ID:8zgw5bNY0
- 調べたら宮澤、芦辺、小林ってみんな長野出身なんだな・・・
- 97 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/11/16(日) 10:50:27.52 ID:h+9wq7ZE0
- >>83
物理の法則や数学の定理には 発見者の名前がついてるからよく知られてるが
憲法学にそういうのないじゃん
憲法の大家の名前覚える必要ないでしょ?
- 98 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:50:36.12 ID:TkzKRlyJO
- パワー系池沼に教養を求めるのが間違い
- 99 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:50:52.29 ID:sPb2Qa5q0
- まぁ 学説は学者の名前なんだし
司法試験やるひとには常識だろうけど知っているからと言って
別に自慢できることではない
その中身が大事なんだしさあWWW
- 100 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:50:53.63 ID:JbMOF6aI0
- >>81 憲法学者ってかなりキチガイだぞ
たしかに。でもオレの大学(国立)の憲法の先生は「憲法9条なんて
ただの理想論」って言ってたし、その先生の著作もそうだった。
- 101 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:50:59.05 ID:0B7r5Gco0
- >>83
名前はしらんでもその人が研究した成果しってればいいやん?
>>82
物理はその人が最初に発見とか考え出したとしても
憲法作ったのは政治家が先やん?
学者はそれを解釈したりする立場やん?
つくった立場ちゃうやん?
物理法則の発見者と同じにはできんやん?
- 102 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:51:04.33 ID:L/VUOa1q0
- 憲法学は門外漢ですが、一学者の主張をバイブル、金科玉条扱いしてるのに違和感。
多角的見方がある分野について、有名になった特定の見方を絶対と思うのも一種の権威主義。
この質問をした小西くんも、規則どおり質問通告をした上で
「私が神東し、学会でも評価されている芦辺先生は、このように主張されています。総理のお考えはいかがでしょうか」と問えばよかっただけの事。
安倍総理が法学部時点で、芦辺理論なるものはまだ出てないのじゃないかな。
政治の世界に身をおいて、芦辺理論は机上の論理として読む価値なしと判断したかもしれないし。
- 103 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:51:15.39 ID:upCzHoC90
- 部落解放同盟
日教組
同和団体
自治労
山口組
朝鮮総連
韓国民団
ィ:::::::::::::ヽ
|:::::::::::::::::::::| ┌──┐ .\ .\|/
、::::::::::::::ノ ├─┬┘ .─┬─. |. ̄ ̄ ̄.|
< > ......├─┼. _|_ . | ̄ ̄ ̄|
./::::::::::::::::ヽ │ │ .│ .  ̄| ̄| ̄ .
|:::::::::::::::::::::| └ └ .─┴─ ノ .└-┘
>>34 >>34 >>34 >>34
- 104 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:51:27.94 ID:jTpMVuSV0
- >>79
現在の閣議決定と首相答弁は、過去の法制局長官答弁よりも優先される。
以上
- 105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:51:41.88 ID:XVNEDR8L0
- じゃあ オメエらの正しい歴史認識とやら教えてケロ
- 106 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:51:50.33 ID:U4Ag8eSN0
- >>63
アメリカ国内では、オバマの中国贔屓が人気低下の一因になっているってな
中国に色々とやられている企業、雇用を奪われた国民に対して何もしてくれないって
アメリカ国内に工場作って、雇用や税収を確保してくれている日本企業叩きは熱心だから
- 107 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:51:54.05 ID:EP3HJ3vR0
- スレタイ変わったの?
- 108 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:52:04.57 ID:7JTdWBMM0
- >>93
おまえ文体からしてネトサポ?
自民党を応援してるけどそういう反論になってない非論理的な工作めいた書き込みをするやつは嫌いだな
もうレスしないでね
安倍ちゃんが憲法を勉強してないのは明白だろ?それは認めろ
憲法改正はどんどんしたらいい
でも安倍ちゃんが表に立ってやるのは間違っている
もっと博識な総理大臣のもとでやってほしい
- 109 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:52:27.76 ID:T/sgYjTx0
- >>104
>>56との整合性の説明になっていない。>>56答弁が嘘だったなら嘘でしたと言わないといけない。
- 110 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:52:37.65 ID:FSp6LtJ10
- なんか普通に自民圧勝しそうな気がしてきた
既視感半端ない
- 111 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:53:02.20 ID:2Zlty1Po0
- 安倍総理には優秀な役人がゴーストライターとしてついてる、散歩するならその人と習氏じゃないと無理。
答弁は、テレビの口パク+自分の意志でアドリブ(方針維持本能と自身の面子)、みたいなものじゃないかな。。
- 112 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:53:09.02 ID:nDoiIcnE0
- 孤立がー
勝手に孤立で焦ってる韓国とまったく同意見の記事w
- 113 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:53:23.48 ID:8zgw5bNY0
- >>106歴史は繰り返してるね。戦前と同じ状況になりつつあるわ・・・
- 114 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:53:38.56 ID:BjhH8zE90
- 安倍に教養を求める奴が悪い。
経歴見れば分かること。
- 115 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:53:41.24 ID:ZkDFbX250
- >>91
弁護士やってるけど芦部と高橋くらいしか知らないね。
高橋というのも名前くらいしか知らない。
そんな名前知らなくても、なんの問題ないし。
政治家が憲法改正を議論するのに、そんな名前知る必要はないのは尚更だろう。
- 116 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:53:49.91 ID:jA651sQm0
- >>83
そりゃ「〜の法則」ってのに名前が使われてるからだろ。
湯川秀樹の名前知らなくたって大学院の入試の物理で満点取ることは可能。
- 117 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:53:52.59 ID:W/8NDzvtO
- 最初、安倍は法学部なのにアシベをしらないって論点から始めた癖に
アシベ憲法は安倍の卒業後
と指摘されると
コロコロ論点を変えて行く
この手の論点先取もサヨク駄弁のひとつ
- 118 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:54:25.75 ID:d2JWj3180
- だれでも総理大事になれるのが民主主義でしょ
- 119 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:54:47.57 ID:8zgw5bNY0
- >>115は?????
- 120 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:54:52.76 ID:jTpMVuSV0
- >>108
左翼はいい加減にすべきだ。芦部の解釈は知的水準が低いので、何の価値もない。
憲法を勉強することとは、憲法条文そのものを読むこと、最高裁判例をよむことだ。
そして、自由、民主主義、人の尊厳、法の支配、市場経済を勉強することだ。
左翼解釈など全く必要ないのだよ。
安倍は、安保関係については、優秀なブレーンに囲まれている。
- 121 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:55:02.16 ID:IQmtEEIu0
- 正しい歴史認識とは何か
例えば中国はチベットが歴史的に中国の一部だと思ってるし
アメリカは原爆投下を正義の行いだと思ってる
これは正しい歴史認識なのか?
- 122 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:55:03.52 ID:ZqYnWQqx0
- 憲法学者なんか「人権屋」の手先だろ。
そんなやつにどんな価値がある?
反日団体の仲間じゃん。
- 123 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:55:20.52 ID:qMSIF/JU0
- こういう100%受け身の後ろ向きの研究ばかりやってるから文系は馬鹿にされる
- 124 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:55:22.62 ID:7JTdWBMM0
- >>117
大学出てから一回も憲法勉強したことないってことじゃん
一般人じゃないんだよ
憲法改正を言い続けてる議員なんだよ
- 125 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:55:47.56 ID:sPb2Qa5q0
- 正しい歴史認識としては 12月24日に巣鴨から出てきたやつらで
戦後今現在も日本は牛耳られています
舟賭博戸締り用心の軍の資材横流し挑戦人佐々皮両一
国債工業 チョン輔佐の
ご身売り新聞主宰 中国人昭力
山口田布施の挑戦人 皮岸 のぶチョン
- 126 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/11/16(日) 10:55:56.12 ID:h+9wq7ZE0
- 自然科学や数学の発見は真の科学だけど 憲法学なんてどうとでも解釈できる余地に個人の思想を反映して主張してるだけでしょ
その部分は科学でもなんでもないわけ。
単なる社会通念との調整。
権威だかなんだか知らないけど 別の言葉で言えば最大派閥ってだけじゃん。
自然科学や数学では 本人が無名だろうが貧乏だろうが 正しければ世界中が認める。
憲法学の「権威」とは大いに違う。
- 127 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:55:56.21 ID:jA651sQm0
- だいたい日本以外では全く誰も顧みない東大教授様の学説を暗記して通説だの
有力説だのやってるような後進学問なんて、憲法開戦を論ずるに当たってどうでてもいいわけで。
経済学ですらもう少し進歩してるわな。
- 128 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:56:10.11 ID:NHg/cHml0
- 司法試験とか法学部生にとっては常識でも、
一般国民にとっては
、どうでもいい。
なんか、法務大臣は法曹資格有するような
法律を知らなければならない人物でなければならないって意見と
似たものを感じる。
- 129 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:56:24.49 ID:aTRhrBmAO
- 国会は、大家の名前、学説を唱えて、悦に入る場所ではない。
民の生活、明日を語る場所。民主党はバカだ。
- 130 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:56:36.84 ID:+UOkCaOH0
- 今のオバマと習相手に必要以上に仲良くしても、デメリットしかないだろ。
そら左翼には都合がいいのかも知れんがw
- 131 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:56:45.48 ID:T/sgYjTx0
- >>120
2004年小泉内閣答弁書
集団的自衛権とは、・・・国民の生命等が危険に直面している状況下で実力を行使する場合とは異なり、憲法の中に我が国として実力を行使することが許されるとする根拠を見いだし難く、
政府としては、その行使は憲法上許されないと解してきたところである。
http://www.shugiin.go.jp/Internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b159114.htm
- 132 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:56:48.45 ID:upCzHoC90
- >>1
日刊ゲンダイ ←朝鮮人が書いている新聞
スレ立て Hi everyone!(もろきみ)
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。
参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/,ttp://www1.axfc.net/u/3219467
>>1記事は、サヨク共産主義者の常套手段
「敵の勢力同士で戦わせる」という手口
石原の発言の一部だけを取り出して捏造記事
そして安倍と石原の支持勢力の同士討ちを誘う
- 133 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:56:49.38 ID:9/iKHCS70
- 世界から孤立するのはヤバいな
どうすればいいんだろ?日本は
- 134 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:56:51.85 ID:LXpOg4VK0
- へー、なら野党議員は全員、憲法学の大家の学説は理解してるんだ
すげーなwww
経済学や社会学はもちろん、災害時に役立つ気象学や地震学、農学や土木学とかも修めておいてね
- 135 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:57:06.02 ID:Fo9o6Vjb0
- >>1
で日刊ゲンダイの汚鮮度はどれくらいなんだ?
- 136 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:57:07.28 ID:7JTdWBMM0
- 芦部の論の正当性なんかどうでもいいよ
名前を知らない=憲法についての本すら読んだことないってことだからな
無理な安倍ちゃん擁護はやめろおまえら
- 137 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:57:07.68 ID:NMf+1Kg90
- >>1
_
./ミィベミヽ
iミ/ _、 ,_ル なに言ってんだコイツ?
` 、ヽ兪ノ
/ i<〈〉゚ハ
ヽ/.个 |/
|_,ハ_」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 138 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:57:21.23 ID:y7swbxWb0
- ジーパン刑事
とかの
丑一派?
が必死だな、このところ。
「ゲンダイ」やら「赤旗」をスレタイから隠して、アホみたいな記事ばっかりw
- 139 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:57:24.50 ID:jA651sQm0
- >>124
別に芦部なんかいちいち追いかけなくても宮沢俊義の教科書でも十分理解していれば
憲法改正を議論する資格はあるさ。
- 140 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:57:56.37 ID:ljFi77V80
- >>97
まあ美濃部達吉が比較的メジャーなのはそれが理由だしなあ。
一方で一木喜徳郎は一般的にはマイナーなわけだし。
内大臣とか、めっちゃえらいのに。家康と同じ官位なのに。
老人ナイフ。
- 141 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:58:15.32 ID:v1gwq1kL0
- 朝日級に平気で濡れ衣着せる、オバカなブラックな人権派弁護士の風上に置けんw
チョン脳な大統領には嫌われてこそ人道だろw
- 142 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:58:19.21 ID:6c4pQzQi0
- ほれ見てみろよ、オバマと近平のバカ二人が仲良く並んでるわ
- 143 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:58:19.71 ID:mvYnQhZL0
- 生活保護施設反対の不正受給者さん達。
憲法第22条は生活保護が福祉のお金でどこでも好きに住める権利じゃないぞ。
どこでも住んでいいと認めてるだけであって、
そのお金を補償してるわけじゃない。
- 144 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:58:22.35 ID:ciEQ16qT0
- >>118
受験も就活もせず、コネだけで生きようと13年もニートしてた低学歴は辞退するべき
- 145 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:58:44.38 ID:A0h9rqpS0
- 安倍の世代じゃ芦部じゃないからな
その上の清宮先生とかその時代
あと芦部は判例でもないので、そりゃ見ないでしょ
東大通説ってだけで
- 146 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:58:50.15 ID:5nUaaTGA0
- そんなに言うのなら憲法学者が政治家になって
護憲でも改憲でも語ればいいんじゃないか?
- 147 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:58:53.37 ID:7JTdWBMM0
- >>134
安倍ちゃんは憲法改正を言い続けてきたいわば専門家である
まして現総理大臣
芦部を嫌いというのはいいが芦部を知らない言ってしまい批判されるということについても想像できていないという危機意識のなさ
こういうのが総理大臣としてだめなのだよ
- 148 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:58:53.38 ID:qMSIF/JU0
- >>1
ゲンダイでスレ立てすら恥ずかしいのに継続するな馬鹿記者
- 149 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/11/16(日) 10:58:55.39 ID:h+9wq7ZE0
- 憲法学で 貧乏または無名の学者の研究が世界的に認められた例を挙げてほしいね
自然科学や数学には100人はいるぞ
「憲法学の大家」とは単に最大派閥であるに過ぎない。 真理とは程遠い存在。
- 150 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:59:01.28 ID:jTpMVuSV0
- >>109
何度も同じことを言わせるな。
政府の憲法解釈における最終責任は、法制局長官ではなく、首相と内閣にある。
これを否定することは、民主主義の全否定になるのだが?
内閣及びNSCは7月1日、集団的自衛権行使を憲法上認めることとした。
過去の法制局長官答弁は、上記の閣議決定を否定する根拠にはなり得ない。
- 151 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:59:06.04 ID:6knls9I80
- 教養のある売国奴ばかりが多い現代です。無教養の愛国者が必要な昨今です。
- 152 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:59:06.66 ID:wcm7PEVv0
- この馬鹿はいつ吊るされますか?
- 153 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:59:10.98 ID:ORYFIUia0
- >>1
ヒュンダイってだけで読む価値なし
- 154 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:59:17.21 ID:8vbYIGrE0
- なんだヒュンダイかwwwwwwwwwwwwwww
- 155 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:59:30.47 ID:lfxjwRls0
- オバマもアメリカ国民にバカって言われてるし
そんなもんだろ
同盟国への礼儀も知らないオバマを有り難がってる時点であれだよ
- 156 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:59:38.37 ID:sPb2Qa5q0
- 法の解釈は複数あるってことだな
多数ある学説の中で判例として米国戦後在日チョン主導植民地
傀儡統治に都合よく
採用されているのが芦辺学説ってことだ
- 157 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:59:56.90 ID:T/sgYjTx0
- >>150
>内閣法制局の解釈が行政府においては専門的意見として最大限尊重されることが制度上予定されている
>と解されている(11)。
http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/refer/200802_685/068503.pdf
- 158 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:00:59.26 ID:jA651sQm0
- だいたい芦部を持ち出してる奴だって放送大学の「国家と法」かそれの改定の岩波教科書
で知ってるだけの話で、芦部の論文や憲法学I・II・IIIなんてまるっきり読んでないんだろw
その辺の底の浅さが民主党なんだよw
- 159 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:01:07.85 ID:wcm7PEVv0
- ヒュンダイとかいってネトウヨが現実逃避始めましたwww
- 160 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:01:09.63 ID:+LppI/530
- >>127
本当その通りだわ
- 161 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:01:18.97 ID:qRQQPL+X0
- ハイハイ、ゲンダイゲンダイ…
- 162 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/11/16(日) 11:01:20.04 ID:h+9wq7ZE0
- 芦部とやらを暗記してるのは 孔子を暗記してるに等しい。
科学的に無意味
- 163 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:01:21.55 ID:v1gwq1kL0
- オバカに、
おまえ朝日級の濡れ衣着せるくせに、人権派弁護士だったんだって?
腹まで黒いの
といってやりたいw
- 164 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:01:42.67 ID:zhm4VA1g0
- 憲法学者の癖に日本国憲法以外の憲法はさっぱり知らないってのも多過ぎるよな。
事これに関しては国際標準とか騒がない不思議。
- 165 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:01:44.74 ID:upCzHoC90
- 【韓国経済崩壊】UAEから受注した原発建設の件
「李明博が民主党政権に出させるはずだった100億ドル」を韓国政府が賄う羽目に!!!!
http://kt-yh6494.blog.so-net.ne.jp/archive/201310-2
163: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/09/08(月) 11:55:00.26 ID:+3drP8dK.net
>>155
UAE については、こちらを参照。
http://kt-yh6494.blog.so-net.ne.jp/2013-10-12
ミンス政権の時、アキヒロが
「日本はもう乗っ取った、費用は日本に払わせるから受注しろ」
と言ったんだと wwwww
147: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/09/08(月) 11:46:26.54 ID:gWoT+jWU.net
UAE原発建設に巨額の資金を融資したみずほ銀行って大丈夫なのかね?
- 166 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:01:47.43 ID:hJ0mUIRE0
- やっぱり朝鮮ゲンダイw
- 167 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:02:13.89 ID:+LppI/530
- >>121
>正しい歴史認識とは何か
>例えば中国はチベットが歴史的に中国の一部だと思ってるし
>アメリカは原爆投下を正義の行いだと思ってる
>これは正しい歴史認識なのか?
だよなあ
そういうたくさん有難い本を読んで教養を持ってそれらの主張を身につけろってことか??
- 168 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:02:21.06 ID:jTpMVuSV0
- >>157
解されている? 解釈などどうでもいい。条文そのものを読め。
内閣法制局設置法
第三条 内閣法制局は、左に掲げる事務をつかさどる。
一 閣議に附される法律案、政令案及び条約案を審査し、これに意見を附し、
及び所要の修正を加えて、内閣に上申すること。
二 法律案及び政令案を立案し、内閣に上申すること。
三 法律問題に関し内閣並びに内閣総理大臣及び各省大臣に対し意見を述べること。
- 169 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:02:24.10 ID:7JTdWBMM0
- >>162
芦部学説の中身はどうでもいいんだよ
名前すら知らないという事実が問題なんだ
- 170 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/11/16(日) 11:02:24.39 ID:h+9wq7ZE0
- うん 経済学でさえ たまーに無名の学者の説が世界を席巻したりするわな。
- 171 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:02:25.06 ID:upCzHoC90
- >>165
【韓国大統領の日本乗っ取り宣言】2012年
http://ameblo.jp/tarooza/entry-11887209526.html
「たった60万人の在日韓国朝鮮人に支配された1億人の日本人奴隷!」 (8月31日、韓国SBSテレビ番組)
李明博韓国大統領が、 「北朝鮮の復興は心配ない、日本にやらせるのだ。
私が日本にすべてのカネを出させる、我々はすでに日本を征服しているからだ。
奴らのカネは我々が自由にできる、日本は何も知らない、フジテレビが証拠、日本人はよだれを垂らして見ている、
私にまかせろ、日本にいるのは私の命令に忠実な高度に訓練された私の兵隊だ!」 と、いわゆる日本征服宣言を行った。
- 172 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:02:37.23 ID:D984X9nP0
- 【朝鮮日報】 日本のコンドームメーカー「O社」、日本軍慰安婦制度で急成長、キム教授「戦犯企業に当たる」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1413935782/
性奴隷をコンドーム使ってレイプする鬼畜ジャップ
- 173 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:02:38.71 ID:lfxjwRls0
- 俺はバカだから分からんけど憲法学者の「解釈」っていうのがイマイチ分からない
大家が解釈したからそれが正しいってことになるのかね
外国人への地方参政権付与問題でそう思ったよ
憲法を素直に見ればどう見ても地方参政権も国民の権利なのに、外国人へは否定していないと解釈するのはよく分からん
当時の状況、憲法の原文見れば住民=日本国民のことであり、その住人に権利があると書いてるんだから、どう見たって地方参政権は日本国民の権利なのに
- 174 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:02:55.07 ID:W/8NDzvtO
- サヨクの仮想戦記はもう良いから
- 175 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:02:59.49 ID:sPb2Qa5q0
- 芦部学説は 在日チョン傀儡政権運営の機軸ってことだけど
それを傀儡の在日チョンの壺三が知らないっていうのは問題だよ
きちんと統一の勉強部屋で再度学んでこい 下痢野郎が
- 176 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:03:32.78 ID:A0h9rqpS0
- そもそも「芦部先生知ってますか」って質問した議員が東大出身なんだよね
芦部説は東大通説で、東大通説というのは通説に近いのだけど通説ではない
また学者全体に言えるんだけど人権は強くても統治の部分は極めて弱い
東大出身者が「俺達の先生知ってるかああ」と言ってるようなもの
- 177 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:03:56.58 ID:lfxjwRls0
- 「芦辺のはただの説に過ぎ無い」って言ったら憲法学者は発狂するの?
- 178 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:04:01.96 ID:7LSJYESp0
- 朝日新聞の「いわゆる従軍慰安婦」は誤報でない。捏造報道だ。卑劣な犯罪です。
吉田調書偽造、手抜き除染を自作自演、国民を反原発に洗脳する朝日新聞です。
日の丸が嫌い、国歌も嫌い。「日本国民」の単語を忌み嫌う朝日反日新聞です。
「傷つけ恥じない、精神の貧しさの、すさんだ心の…日本人」朝日新聞KY記事から
嫌いな日本をおとしめるための捏造報道が朝日新聞社の社是です。
- 179 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/11/16(日) 11:04:18.66 ID:h+9wq7ZE0
- >>169
だから憲法研究してる俺も知らないっての
憲法研究で一度も必要になったことないぞ。
あしべーの名前が必要な理由でもあるの?
- 180 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:04:26.44 ID:0SMZ0tn00
- 間違った歴史認識w
どこかの国みたいな叩き方ですね
- 181 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:04:35.88 ID:XXU8ujFa0
- ひょんでww
選挙近いから何時もにましてネガキャン全快だな。
これで、ずみんの議席が20も減らなきゃ、トップ&役員辞職。
まかり間違えて、議員増とかなった日にゃ、、、副編以上全員解雇だぬ。
- 182 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:04:43.48 ID:T/sgYjTx0
- >>168
>内閣法制局の解釈が行政府においては専門的意見として最大限尊重されることが制度上予定されている
>と解されている(11)。
http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/refer/200802_685/068503.pdf
- 183 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:04:48.93 ID:gNHIRatP0
- 「日本は未来永劫、手かせをはめられるべき悪の国家」
という歴史認識をまず国民全てが持たなければならないし
政府にはそうする義務があるはず
- 184 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:05:19.46 ID:lfxjwRls0
- 正しい歴史認識ってなんだろうな
総理が「原爆は正しかった」って言ったらゲンダイは支持するの?
歴史認識を呑むってことはそういうことだよ、ゲンダイ君
- 185 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:05:25.61 ID:sPb2Qa5q0
- ただの学説ってことだろうね
時代によっては 最高裁が採用する学説は当然変化する
時代が学説を産むわけだしな
- 186 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:05:48.12 ID:upCzHoC90
- >>1
日刊ゲンダイ ←朝鮮人が書いている新聞
スレ立て Hi everyone!(もろきみ)
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。
参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/,ttp://www1.axfc.net/u/3219467
>>1記事は、サヨク共産主義者の常套手段
「敵の勢力同士で戦わせる」という手口
石原の発言の一部だけを取り出して捏造記事
そして、安倍と石原の支持勢力の同士討ちを誘う
- 187 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:06:18.06 ID:uSmAiNkQ0
- 韓国か中国の新聞が書いたのかと思ったら日刊ヒュンダイか〜
でもま、ヒュンダイも中韓の新聞のようなものだし
- 188 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:06:32.21 ID:jA651sQm0
- >>183
ヘイトスピーチやめろよ糞チョンコ
- 189 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:06:53.33 ID:A0h9rqpS0
- 芦部先生の著書「憲法」自体、安倍が政治家になったあとに出てるくらいだろう
師匠格の宮澤・清宮先生と比べて斬新というわけでもない
おまけに90年代に亡くなってる
何でこんな学者の名前を実務家が知ってなきゃいけないのかとw
- 190 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/11/16(日) 11:07:03.07 ID:h+9wq7ZE0
- 具体的にさ 憲法の研究してて あしべーとやらの名前を覚える必要のある場面って想像できないな。
知らないと派閥から追い出されるとか? それってもう学問じゃないから。
逆に言えば派閥と学説の区別がつかなくなってるほど 憲法学って腐敗してるわけだ。
- 191 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:07:05.78 ID:8zgw5bNY0
- >>185名前知らなきゃ中身もしらんだろうし変遷もしらんだろう
- 192 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:07:09.82 ID:v1gwq1kL0
- 朝日鵜呑みで、余裕で冤罪をつくりだすオバカが、人権派弁護士w
ハーバード級のダメリカw
日本をも笑えないけどw
- 193 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:07:18.10 ID:FF0w9xiO0
- >>182
意見を尊重すればいい
あくまで最終決定権、責任者は内閣総理大臣
- 194 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:07:31.65 ID:lfxjwRls0
- オバマはイギリスの首相への返礼にイギリスでは再生できないDVDをプレゼントしたツワモノだぞ
俺はブッシュよりバカだと思ってる
だからオバマが中国と並んでようがそこに特別な意図はない、あいつは天然だ
- 195 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:07:43.64 ID:ljFi77V80
- >>179
因縁つけるのに必要
- 196 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:07:45.19 ID:jTpMVuSV0
- >>182
解釈などどうでも良い。
根拠法の条文そのものを読まない者に、法を勉強する資格はない。
内閣法制局設置法
第三条 内閣法制局は、左に掲げる事務をつかさどる。
三 法律問題に関し内閣並びに内閣総理大臣及び各省大臣に対し意見を述べること。
過去の内閣法制局の意見よりも、安保法制懇の意見の方が合理的(砂川判決にも合致)
だったのであり、閣議決定には安保法制懇の意見が採用された。
- 197 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:08:01.44 ID:upCzHoC90
-
【在日殲滅】 安倍首相の在日ヤクザ潰し最大の目玉「テロリスト資産凍結法」 国会に提出!!!
安倍首相の在日ヤクザ潰し最大の目玉「テロリスト資産凍結法」 国会に提出
テロ資産凍結法成立で「在日の率いる89団体と幹部約360名の資産が凍結される」
維新と民主党の共闘が発表されました。公然の秘密ですが、現在民主党はすべての議員が監視対象です。
これに維新が加わったということですね。公安は忙しくなりました。
しかし何といっても喜んだのは自衛隊です。政治情勢が外圧によってテロ資産凍結法が成立必至の中で、
すでに米国で指定されている4大暴力団の凍結指定は避けようがなく、法的なしばり開始の2015年7月9日
前に衝突がおきそうな展開になっているからです。
自衛隊の準備態勢がすでに完璧なことから、在日や反日勢力の唯一の抵抗はお抱え議員を総動員しての
政治的圧力しかありません。本来は隠れてやりたかったのでしょうが、もうなりふりかまっている状況ではありません。
維新も隠れ反日でいたかったのでしょうが状況が許さなかったのでしょう。
もうここまでくると民団から在日企業総動員しての戦いとなりますね。
http://kt-yh6494.blog.so-net.ne.jp/2014-10-26
- 198 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:08:30.06 ID:6PZcejsG0
- 教養は置いといてもあれは酷かったな。
ボッチも良い所と言うか。。
小泉なら空気う読まずにオバマに絡みに行くんだがなw
- 199 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:08:51.02 ID:WRf0+h4W0
- 時は流れている。人の力では止められない
時の流れの中、様々な選択を日々しているわけだ
今日のお昼は何を食べるか?
これを判断という。昼から長丁場になりそうならガッツリ食べればいいし
財布が厳しいから菓子パンで済ませる、これらは判断だ。過去の経験、現状から
最善と思しき選択をすればいいし、間違ったとしても取り返しはつくし被害も少ない
- 200 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:09:03.59 ID:JfAVdJ8y0
- 日本の憲法ってアメリカ憲法とか理解しないと意味不明なんだろ。
完全な輸入品で福島第一原発と同じ。
いじるとメーカー保証切れるから改正もできない。
- 201 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:09:22.86 ID:EP3HJ3vR0
- しかし米中首脳会談が9時間というのは驚いた
2日がかりだろ?何を話したんだろうな
- 202 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:09:59.82 ID:sPb2Qa5q0
- >>190
憲法学は芦部芦部一色なのさ それは最高裁が採用しているから
刑法は 団藤平野でわかれる 二つ採用しているってことさ
民法は かなりわかれる 我妻とか
判例第一なのさ やっていればいやでも芦部学説ってことで
覚えなくても覚える 馬鹿の一つ覚えさWW
- 203 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:10:18.68 ID:hCPCGkmK0
- この頭の悪い下痢のせいで
日本は世界から孤立してきたな。
ネトウヨ論展開するアホだしw
- 204 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:10:29.79 ID:lfxjwRls0
- 世界的に孤立しているって20年近く聞いてるからイマイチ新鮮味がねーな
何年同じこと言ってんだよ
- 205 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/11/16(日) 11:11:06.32 ID:h+9wq7ZE0
- なに 芦辺が東大だと 東大は全部その説になるんだ。
くだらねー
自然科学ではそんな学閥ないぞ。
数学にもない。
「真理から遠ざかる学問ほど派閥が横行する」 これぞ真理
- 206 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:11:06.78 ID:lfxjwRls0
- >>201
逆に言えば会談することがたくさんあるってことだろうな
その内容が良いか悪いかは別だ
- 207 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:11:25.66 ID:UUdYXeFf0
- バカバカしいw 中国が憲法を語るのかw 憲法学の大家って
なんだよw 侵略や弾圧行為受けてるチベットやウィグルや
ベトナム、フィリピンに話聞いてこいや。
生きた実例だろ。中国の今現在、繰り返してる侵略行為が。
「憲法なんざ、なんの意味もない」って。軍事力伴わなきゃ
チベット、ウィグル、ウクライナ、イスラエルのガザ地区の
二の舞いだよ。寝言は寝てぬかせ。
- 208 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:11:39.47 ID:FHQZ7NVQ0
- 国内の似非愛国者に媚を売り外国から白い目で見られるアホ総理
- 209 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:11:43.98 ID:n0sL68ut0
- 安倍さんが首相ってだけで国益を損なってると思う
もっと”普通”のひとにしてほしい
- 210 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:12:15.09 ID:2CUGwQdx0
- まぁ、国会で民主に質問されたら
「わざと適当かつ早口で原稿を読む」
なんて行為を行ってる時点で
教養どころか人として下劣で最悪なのは確定済
- 211 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:12:24.01 ID:lfxjwRls0
- >>209
普通の人って誰だ?
名前を挙げよ
- 212 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:12:46.29 ID:EihNlWU+0
- 御殿場の旧岸邸に行ったが、案外質素、いい趣味、習字がみごと。
教養と学歴は別問題。
成蹊はエスカレーターじゃない。東京の私立はみんなそう。
子供を私立に通わせている階級は分かっている。
教養って何だろうか、歴史と思想を学ぶこと?
ファインマンの物理が全部わかると教養があるってこと?
石原伸晃は安倍より教養があるのかなあ?
- 213 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:12:49.48 ID:WRf0+h4W0
- では、結婚や就職はどうか?
過去の事例やある程度予測できることで大まかな道筋は見えても
だからと言ってそれが正解とは限らない
羨むような美形、大金持ち、性格の良い人に出会っても
やがて交通事故の加害者となる、莫大な治療費のかかる難病になる
性格が激変することもある
しかし選択をせねばならない事態になった場合に行うこと
これを決断という
- 214 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:12:54.04 ID:1l3lmZAf0
- ウィトゲンシュタインを知らないってだけで東大生をバカにしてたコンプ野郎がいてな、そいつを思い出すわ
- 215 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:13:10.21 ID:ah4gHywL0
- 憲法学者って憲法の解釈を考える人だよね
憲法改正して誰でもわかろ条文にしたら憲法学者って廃業するねw
- 216 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:13:26.00 ID:kRRpfGds0
- 3から石原慎太郎の名前が消えてるぞw
どうした!?wwwwwwwwwwwww
- 217 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:13:26.79 ID:gNHIRatP0
- 憲法改正以前に、まず集団的自衛権、PKOなんかもおかしい。
日本は海外派兵するような余剰戦力を持ってはいけない。
すぐに周りに流されて主戦論に傾く、頭が弱い国民性の国は
法律面でも実際の能力面でも厳重に鎖をかけなければならない
- 218 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:13:43.58 ID:jA651sQm0
- 外国外国ってなんでそんなに外国に媚び売らないといかんのよ日本の総理が。
だいたい歴史がどうこう言ってくる外国なんて多くて数カ国だろ。それもわかって
いて外交ツールとして言ってるだけ。
- 219 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:14:32.18 ID:KEvZIkD70
- >>208
あほはおまえ。チョンの目でみるとそうなのか?
特亜以外から白い目で見られているのはどこ?
- 220 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:14:34.07 ID:8a1JolLB0
- >>215
憲法学者って憲法とは何かを考える人でしょ
日本国憲法の解釈を考える人を学者扱いしちゃ駄目
- 221 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:14:40.49 ID:6PZcejsG0
- >>215
いや憲法学者って日本の憲法だけ研究してるわけじゃないし…
- 222 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:15:06.50 ID:TdM+IOkB0
- 日本だけに通ずるの軽い神輿でしかないからな
政治なんかできるわけない
- 223 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:15:08.13 ID:jTpMVuSV0
- >>215
そのとおり。
憲法学者って、社会から必要とされてない悲しい職業だよね。
世界に全く通用しないし、具体的な政策アドバイスもできないのだから。
- 224 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:15:13.40 ID:lfxjwRls0
- アメリカと日本が仲良くツーショ取ったら、アメリカに媚売る売国総理って言ってた気がする
- 225 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:15:31.71 ID:E7tmGb950
- タイトルでゲンダイ
- 226 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:16:01.39 ID:VVu9tahA0
- 芦部説と言うのは、日本の憲法学は左翼が牛耳って
全く発達しなくなったので良い教科書が生み出せない状態なのね。
だから芦部はとっくに死んでいるのに、
弟子の高橋和之が教科書を勝手に改造して、
左翼学説(今の憲法学者の大半)の権威に使っている。
芦部の死体の皮をかぶった左翼、という感じかな。
- 227 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:16:51.33 ID:sPb2Qa5q0
- 憲法解釈はこうなっているっていう論法がおかしい
教科書には広辞苑には こうかいてあるの論法と同じだ
つまりは脳タリンの論だな
日本人の利益国益から見ればこうなるときちんと
在日挑戦人のパチンコから金もらっている壺はいうべきなんだよ。
- 228 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:16:59.27 ID:jA651sQm0
- 安倍が改正しようとしてる9条なんてのはそもそも学者もろくに解釈論の研究してないし
判例の蓄積もまるでない。憲法の授業でもすっと終わってしまうところ。そんなもん
素人でも論じる資格はある。
- 229 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:17:10.18 ID:6AjJiJQD0
- 中国や韓国のナショナリズムに都合の良いように歪める連中もクズだからなあ
- 230 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:17:14.51 ID:WRf0+h4W0
- 学者や役人や評論家は過去の事例や理論的裏付けのあることについて
完璧なんだろう
だからと言って現実それが正しく機能するとは限らないし、それで損をすることもあろう
判断は役人に任せればいい
決断は政治家が行うことだ
- 231 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:17:17.09 ID:v1gwq1kL0
- 米国債権って中国が買いあさってるんだよ
そのおかげで、李米債利回りも抑制される
つまり中米は、一心同体、人権派オバカはは腹まで黒いでw
中国包囲網ってドヤ顔でいってたTPP馬鹿は土下座しろw
- 232 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/11/16(日) 11:17:38.95 ID:h+9wq7ZE0
- >>215
でもさ 憲法の解釈の余地は裁判所の裁判官が決めるって法律で決まってるよね。
裁判所の外で場外乱闘してるような学問って意味あるのかな?
- 233 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:17:42.06 ID:5hxzSFv30
- >間違った歴史認識で世界から孤立
シナチョン
- 234 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:17:44.21 ID:lfxjwRls0
- >>221
日本の憲法だけでなく世界各国の憲法に触れてる学者って例えば誰がいるの?
芦部なんかは日本の憲法についてしか著作無いみたいだけど
- 235 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:18:13.53 ID:jTpMVuSV0
- >>226
安倍のすごいところは、優秀なブレーン(北岡、小松、葛西ら)を使って、
左翼憲法学者の学説を排して、集団的自衛権を憲法上行使可能としたところ。
ただし、経済系のブレーンが最悪なんだよな・・(左派リフレ派)
- 236 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:18:21.76 ID:E9/k6fii0
- >芦部信喜さんという憲法学者をご存じですかい
誰も知らないだろ
- 237 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:19:57.88 ID:sPb2Qa5q0
- その通り 司法試験で9条なんて出るわけないんだし
頭良ければきちん切り返せる局面だったな。
9条学説はないので一から議論しようとね。
護憲って言っている人間はだれだどいた過去の売国奴だろ
とかさ
- 238 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:19:58.35 ID:NtBnN8xgO
- 外交の必要がないなら鎖国しろよw
- 239 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:20:28.55 ID:6PZcejsG0
- >>234
え?
芦部の著書の中でも、他国と比較したりしてるが…
読んでないのに言ってるのか?
- 240 :朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:20:35.32 ID:sJOLTNSK0
- >>221
憲法学者?(^O^) なんやそれ?
法学者なら世界中におるが 憲法学者ちゅーチンケなもんがいるのは
ジャップだけや
- 241 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:20:54.61 ID:lfxjwRls0
- >>237
9条学説って無いんだ
初めて知った
- 242 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:21:42.86 ID:ah4gHywL0
- >>220-221
なるほど〜、少しは残るはずだな
>>232
だけどね、裁判官、検事、弁護士、東大法学部が基本になってて全部真っ赤だよw
- 243 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:21:50.07 ID:zjRp7S/u0
- >>1
間違ってるのは、ゲンダイ(笑)
- 244 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:21:59.81 ID:X++G/5tx0
- >>228
ごもっともすぎる。
- 245 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:22:01.57 ID:BZoHpiyZ0
- http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1416104317/l50
- 246 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:22:04.27 ID:lfxjwRls0
- >>239
比較ではなく単体でって言う意味だけど
- 247 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:22:40.23 ID:sPb2Qa5q0
- >>241
あるのか? LECでは特に学説の提示もなく
さらっと過ぎたなあ 教えて著W
- 248 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:23:06.18 ID:lfxjwRls0
- >>242
最高裁は国の根幹となる判例からは逃げようとしているけどなww
まともに出すイメージはないな
- 249 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:23:10.83 ID:8a1JolLB0
- 日本国憲法を憲法として認めてしまうことに対して学者としての良心は痛まないものなのかねえ?
- 250 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:23:20.64 ID:ZqYnWQqx0
- オバカでアメリカ人にもシカとされるオバマと仲良くして、どんなメリットがあるの?
中国びいきで自国民に批判され、きらわれてるのにW
- 251 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:23:22.37 ID:6PZcejsG0
- >>246
>日本の憲法だけでなく世界各国の憲法に触れてる学者って例えば誰がいるの?
だから芦部の著書で世界の憲法に触れているんだが…
- 252 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:23:30.03 ID:d52CBhLS0
- 「嫌いだから難癖を付けただけ」
としか思えん記事だ。
- 253 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:23:30.36 ID:mvYnQhZL0
- 在日工作員によく捏造され叩かれているが、
安倍はよくやっている。
在日が総動員で必死に工作する理由↓
在日一掃
http://youtu.be/MMzNrAnwO58
http://blog.goo.ne.jp/yamanooyaji0220/e/e0b659fdbd308a417cacad281b673f9c
http://blog.goo.ne.jp/yamanooyaji0220/e/a9d54cd31fb101a26b3b7ea3cdf8f52b
- 254 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:23:31.23 ID:lfxjwRls0
- >>247
知らんww
あるのかと思ってたからww無いのかww
- 255 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:23:39.47 ID:upCzHoC90
-
在日の生きる場所は最早日本には無い
http://blog.goo.ne.jp/yamanooyaji0220/e/a9d54cd31fb101a26b3b7ea3cdf8f52b
朝鮮ゲンダイでスレ立てて
「アベガー」連呼して反日工作
しかし、手口がバレてるので朝鮮人は益々嫌われるだけの結果にw
在日の境遇はどんどん悪くなるばかり
無意味なことやってるって気がつかないの?
愚かだよね在日朝鮮人は(´・ω・`)
- 256 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:23:43.44 ID:mNtJSqCD0
- また、gendaiかと思ったら、やっぱそうだったw
- 257 :朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:24:09.59 ID:sJOLTNSK0
- >>237
なにを論じるねん(^O^)
負け犬ジャップの憲法など アメ公が数週間でデッテあげたもんや
論じる価値など あらへんがな
- 258 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:24:16.10 ID:t87QaQU40
- スゲ余
- 259 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/11/16(日) 11:24:25.78 ID:h+9wq7ZE0
- 憲法研究してて 芦部どころか いかなる学者の名前も覚える必要なんか無かったぞ
>>228
月刊ジュリスト別冊の憲法判例100選がいい
- 260 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:24:26.52 ID:mYrNbm0p0
- 逆に日本のサヨクは金銭(経済)問題について語らなさすぎ。
歴史認識などほっといて、経済について語れ。
文化サヨクのまま引き籠ってたら、本当の権力である多国籍巨大資本の
可愛い飼い犬のまま。
- 261 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:24:32.58 ID:Aqmpg/c60
- アメ支那に有利な歴史認識だろ。
- 262 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:24:52.39 ID:lfxjwRls0
- >>251
触れてるんじゃなくて、ちゃんとしたアメリカ憲法とか著作として発表してるのかって意味なんだけどな
研究ってそういうことじゃないのか
- 263 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:24:55.22 ID:xAKU7neoO
- 総理が芦部説の詳細を勉強する必要はないだろうけど、憲法改正の議論では名前ぐらいは確実にあがることが想定できただろうから、ブレーンの人達は憲法改正のレクチャーの際に芦部の名前ぐらいは教えとくべきだったと思う。
- 264 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:25:08.69 ID:WHlkvEo40
- >>1
>間違った歴史認識で世界から孤立
耐え難きほどのキムチ臭のする文だなwwwww
- 265 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:25:18.48 ID:sPb2Qa5q0
- 9条は異質なんだよね
戦争による解決しかありえないのにアメリカはそれを全部すてろ
って言ってるわけだ 核兵器世界最大の保有国だがね
で 頑固に9条護憲とかいっている挑戦労働党のチョンが
祖国の武器保有は何も言わないんだよね
- 266 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:25:44.89 ID:5xOEUYov0
- 理系の博士号の教養なんかたかが知れてるよ
- 267 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:25:47.69 ID:EP3HJ3vR0
- 憲法学者なんか要らんとか
お前らまたいつもの極論か?
安倍ちゃんのブレーンにも憲法学者が居るだろう
誰だか知らんが居なきゃ総理なんか務まらんぞ
- 268 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:26:25.67 ID:VVu9tahA0
- 芦部の前代の宮澤俊儀は戦後に売国奴に転向した奴だが、
一応憲法学の体系はしっかりしていた。
清宮四郎は左翼全盛に雷同するところもあったが、実は愛国者だったな。
これらの人はちゃんとした体系的な憲法の教科書を書いている。
- 269 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:26:36.97 ID:lfxjwRls0
- >>259
ココ電球って法学部だったのか
- 270 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/11/16(日) 11:26:55.60 ID:h+9wq7ZE0
- うん、憲法研究で覚える必要のあるのは判例と条文と事件の名前だな。
学者の名前なんか覚える必要があるとはとても思えん。
- 271 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:27:04.03 ID:S+PDwkEU0
- 何を今皿
- 272 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:27:15.16 ID:PO0fQDnr0
- >>1
日刊ヒュンダイだったのねw
- 273 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:27:15.55 ID:lfxjwRls0
- >>265
アメリカは憲法なんてさっさと改正すると思ってたらしい
今は九条変えろーって言ってる
まぁ都合の良いことで
- 274 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:27:27.11 ID:Um0LJucW0
- ゲンダイじゃん
- 275 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:27:30.09 ID:CvlJqkiu0
- 憲法学の大家って言うけど世界的には全く知られていない無名だからね
- 276 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:27:30.55 ID:M8pPqYCG0
- 安倍と小沢が一緒に飯食ってそのあとホテルに入ったりしたらゲンダイはどうなるんだろ
- 277 :朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:27:31.57 ID:sJOLTNSK0
- >>267
だーかーら 憲法学者って なんやねん(^O^)
ええか 世界中に 法学者はおるが 憲法学者言う
チンケな もんは ジャップしか おらんでぇ
- 278 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:27:56.68 ID:jTpMVuSV0
- >>267
例えば、安保法制懇の委員に、左翼芦部系の憲法学者は一人もいない。
国際法学者、企業経営者、元自衛官、元防衛官僚、元外交官等
- 279 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:28:06.46 ID:sPb2Qa5q0
- 憲法改正は 学者の範疇ではないしなぁ
そうあるもんだって 感じで解釈一辺倒だしね
おかしいこれは改憲しなくっちゃて発想がないと思うよ
- 280 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:28:21.48 ID:VVu9tahA0
- だが宮沢の弟子の芦部は、ロクな教科書が書けなかったんだ。
この男は前二者より能力が相当劣るね。だが左翼の政治的主張を織り込むので、
左翼には都合の良い「学説」だった。
東大の宮沢の弟子というだけで、法的論理なんかあったもんじゃなく、
単なる政治的な「憲法学」に過ぎなかったが。
- 281 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/11/16(日) 11:28:24.67 ID:h+9wq7ZE0
- >>269
単なる趣味
- 282 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:28:56.86 ID:CvlJqkiu0
- オバマにも聞いてみればいいよ
たぶん知らないって言うから。
- 283 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:29:27.52 ID:40apPfS40
- >>3
これは成蹊大生に失礼
安倍氏の場合、エスカレーターで勉強嫌いの世襲ぼっちゃんだから
教養が足りないのであって、成蹊大に罪はない
- 284 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:30:09.83 ID:VVu9tahA0
- だから芦部のミイラは左翼には実に都合が良いんだ。
法制局とかの売国役人が何か典拠を示すとき、芦部の本を挙げておけばいい。
年々ミイラ改訂が行われ、左翼が日本を縛り、
貶めるために使われ続けている。すごい罪深いと思うね。
- 285 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:30:16.10 ID:7sGs7mhD0
- >1
他国の歴史認識=盗人の言い訳
カッコ良さそうな言葉を見付けて大騒ぎするのは詐欺師
- 286 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:30:29.10 ID:hRpQTZgy0
- ソース(日刊ゲンダイ)
- 287 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:30:33.51 ID:sPb2Qa5q0
- オバマもしらないだろWW
オバマは湯田金から原稿渡されてそれを棒読みする
役者さんだしね
役者は役者の仕事しろってことだよ
- 288 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:30:36.59 ID:qip4gv2e0
- 世界的に有名な憲法学者って誰がおるの?
- 289 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:30:56.04 ID:S2uu/HBh0
- WW2の失敗は二度とくりかえさないで
孤高たる大和民族のため、
自給自足国家に向かう
体制も人智もそろってんだろ。
何がグローバル化だ。どせ、んなことしたって、
{13+1}÷14になるだけだろ。
- 290 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:31:06.85 ID:L/VUOa1q0
- >>147
実務(政治)の世界で喧々諤々議論されているならともかく、学問の世界(日本のマイナー分野、思想が入ってる可能性もある)での議論など
無視するでしょうね。
しかも、卒業して何年もたって出てきた実務に影響しない理論なら。
- 291 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:31:18.13 ID:nVzmOIbu0
- 中国って有能な外国の政治家は冷遇する
六韜三略が露骨すぎて笑えるw
六韜三略が知られすぎて騙される人は確実に少ない
- 292 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:31:50.21 ID:cOtXRR3Z0
- しかし、ゲンダイが「芦部憲法」とかいっちゃうと、
芦部の価値が一気に落ちるなwww
ゲンダイの中の人、芦部さんの家族に謝っとけよ?
- 293 :朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:32:21.50 ID:sJOLTNSK0
- >>288
法学はあるが そもそも憲法学など 日本しかあらへん(^O^)
- 294 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:32:24.43 ID:sPb2Qa5q0
- >>288
どいた過去先生
- 295 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:32:27.43 ID:pSzPZJPK0
- 日刊ゲンダイって何者、知らねぇ!! …馬鹿な事を言うメデイアか?
- 296 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:33:08.81 ID:ZkDFbX250
- >>263
相手が民主党だからね。
民主党はこういうどうでもいい揚げ足取り大好きだからね。
ブレーンなら予測しないと駄目だった
- 297 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:33:37.45 ID:b74TWMmn0
- 【HD】 H24/11/24 【田母神俊雄スピーチ】 安倍救国内閣樹立 国民総決起集会
http://www.youtube.com/watch?v=WOKy5HGvyu4
- 298 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:33:39.91 ID:crX9Yxaa0
- 戦勝国の押し付ける歴史認識に本気で従う必要なんかないだろ
- 299 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/11/16(日) 11:34:11.83 ID:h+9wq7ZE0
- 俺説によると 「平和を愛する諸国民の公正と信義が信頼できなくなったら」 生存のためにあらゆる手段を行使してよいのです。
- 300 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:34:17.28 ID:RCFB/GOa0
- だから最近はシナチョンに媚びまくってるじゃんw
- 301 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:34:38.33 ID:Sbq/3Q9H0
- ハニ垣は東大
ただし震災直後から増税を喚くアホw
- 302 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:35:29.95 ID:jTpMVuSV0
- >>290
芦部らの左翼学説は、もはや実務の世界で必要ないということだね。
優れた学説というのは、必ず実務家に認識されるから。
例えば最近の経済学だと、ニューケインズ理論。
例えば日銀の白川氏は、自信の著書でニューケインズ理論に言及している。
- 303 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:35:56.56 ID:sPb2Qa5q0
- 海軍が暗号文を米国に横流ししてたとか
長崎原爆の投下は事前通知あったとか
軍部の暴走が本当ならばなんで2.26は鎮圧できたんだとか
そんな押しつけ歴史はもうたくさんだ
借金増税は不要参詣湯田金売国新聞です。
- 304 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:36:00.61 ID:gJ0T6OZW0
- >>1-2
ジャパンは世襲制度だから教養より生まれや家柄です。
保守ですからーー
- 305 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:36:22.55 ID:ZkDFbX250
- ゲンダイのほとんどの机と社員もこの質問が出るまで、芦部氏の名前知らなかったろw知らなかった机は憲法改正の記事書かないでね。
- 306 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:36:24.61 ID:rT2yqypc0
- ネトウヨは世界から嫌われるって事だな
- 307 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/11/16(日) 11:36:30.41 ID:h+9wq7ZE0
- 今気がついたけど 沖縄で基地反対運動やってる連中の思想的指導者じゃんか
- 308 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:36:49.98 ID:75QE6lM20
- 芦部て世界的に有名なの?
- 309 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:37:32.09 ID:CdaBbvDk0
- 総理は文官ではないからな
ただ安倍の側近は朝鮮まみれなのか
日本人から見ると違和感を感じる
- 310 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:37:59.46 ID:W7Joiyvh0
- 孤立しているとは思わんが、
うまいこと、間違った認識を排し正しい認識を浸透させるように活動しているとは言い難い。
どちらかと言えば菅とわめいてるだけ。
ネトウヨと同レベル。
両方Fランだから必然か...
- 311 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:38:09.37 ID:Sbq/3Q9H0
- ブッシュも世襲だろw
在日米大使も世襲だろw
クリキントンは夫が馬鹿だから同情されるw
- 312 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:38:21.16 ID:b74TWMmn0
- 1/3【討論!】どうする日本国憲法!?連続大討論Part1[桜H24/4/21]
http://www.youtube.com/watch?v=Rtyn0Dz4Lfk
- 313 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:38:26.72 ID:qip4gv2e0
- アメリカとの首脳会談はこの後のG20でやる予定だからな
まあ豪州も一緒だけど
- 314 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:39:31.33 ID:XtaJICYTO
- オバマから教養は感じないがな。
口先がうまいだけの愚か者。
愚か者同士で習と気が合うのかもな。
石原もただの作家。
教養を身に付ける機会もなかった。
- 315 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:39:42.13 ID:RZRNZ/Qt0
- ヒュンダイ珍文か
お前らの嘘がいつまでも通用すると思うなよ
- 316 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:39:54.37 ID:qip4gv2e0
- >>293
マジでか
さっきから「憲法学者 世界的」ってグーグル先生に聞いてるのによく分からなかったんだが
世界的には憲法学なんて無いのか
- 317 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:40:06.64 ID:zTZfGbUC0
- 間違った歴史認識と書きながら何がどう間違っているのかを書かない糞記事
- 318 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:40:09.18 ID:b74TWMmn0
- 満洲国臨時政府
http://archive.today/C56CE
大陸に残る大日本「満州」
http://www.youtube.com/watch?v=d_VYjOXG5K0
新撮 零戦52
http://www.youtube.com/watch?v=nj8phedWgIE
Battle of the Santa Cruz Islands 1/3 (US Navy vs Japanese Navy)
http://www.youtube.com/watch?v=2QvNQS7HLYE
- 319 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:40:13.36 ID:sPb2Qa5q0
- 芦部学説も 憲法を草稿した際に当然解釈論もセットで
作っているわけで
米国の学者が作成したものをそのまま採用したんだろ
憲法本体も解釈論もさ
- 320 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:40:19.07 ID:SmMp3o9N0
- 知らんでも何も問題ない。
馬鹿はクイズ大会でもやってろ。
- 321 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:40:29.55 ID:sGvrL1zv0
-
【大手企業6割「消費増税、予定通りに」 100社調査】
朝日新聞デジタル 11月16日(日)0時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141116-00000005-asahi-pol
- 322 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:40:39.42 ID:Sbq/3Q9H0
- オバカは朝日新聞読み漁って教養をつけたんよw
- 323 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:40:44.55 ID:sCN5i6XE0
- 愚鈍な安倍が世界から相手にされるわけねえじゃん。所詮、世襲馬鹿の
戯言でしょw
- 324 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:40:59.12 ID:NHg/cHml0
- >>308
日本の憲法なんて、日本にしかないんだから、
日本でしか名が知られてないだろ。
ただ、法学部の憲法の先生は、芦部先生を
神のごとくあがめていた。
- 325 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:41:13.68 ID:b74TWMmn0
- NY歴史問題研究会特別講演会 田母神俊雄氏 2014年7月15日
http://www.youtube.com/watch?v=VKwBrH9jLWE
- 326 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:41:38.15 ID:5xOEUYov0
- 生まれや家柄強調してるのって市川海老蔵みたいな胡散臭い
芸能人くらいなもんだろ
- 327 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:42:01.64 ID:CdaBbvDk0
- >>317
河野や村山のあれじゃね
- 328 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:42:03.39 ID:2Wxr4l8W0
- ソースは日刊ホンディかと思ったら
やっぱり日刊ホンディだった
汚沢、支那、朝鮮によろしく
- 329 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:42:06.47 ID:Z3yy3de40
- 二十歳くらいの女の子が短期間に書いたものを一生かけて研究したオタクだろ。
- 330 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:42:24.44 ID:b74TWMmn0
- 大日本帝国 正統政府方針
http://www.geocities.jp/dai_toua_teikoku/houshin.html
正統日本領内
http://www.geocities.jp/dai_toua_teikoku/chizu.html
日本帝國的興衰 The Rise and Fall of the Japanese Empire
http://www.youtube.com/watch?v=nIkSa3Dlsho
- 331 :朝鮮漬@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:42:29.88 ID:sJOLTNSK0
- >>316
あらへん(^O^) 学問で 法学はあるで 法学で憲法はある
それだけや 第一 負け犬ジャップの現行憲法など
アメ公が数週間で書いたもんや 何を研究するねん?
- 332 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:42:48.04 ID:sPb2Qa5q0
- 平和憲法学の権威
同支社のたかこ先生をおいて他にはいない
- 333 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:43:19.83 ID:VXJQhw630
- キンペー テロリスト記念館を設置して自分の殺害推奨
オバマ Yes 中 韓!
- 334 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:43:22.51 ID:HIdTT+0fO
- そらね国の代表が成蹊大(失笑)のボンボンニートとか頭抱えるわな
- 335 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:43:29.82 ID:b74TWMmn0
- 太平洋戦争への道
http://www.youtube.com/watch?list=UUMPwWtWK-rj9OyaKu41NCOA&v=GggvbamSFCY
満州をめぐる日本と米国
http://www.history.gr.jp/~showa/112.html
- 336 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:43:30.75 ID:ZkDFbX250
- 憲法学っていうのは、敗戦で外国に押し付けられた憲法改正の字句
をあれこれ解釈するだけで、学問としては底辺でしょ。生産性が何もない作業だね。こんな虚しいことに仕事として生涯捧げるなんて憐れみしか感じないね。
そんな人の名前を知ってるか知ってないか誇るなんてもっと底辺だけど。
- 337 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/11/16(日) 11:43:40.86 ID:h+9wq7ZE0
- >>324
9条に関しては フィリピン ドイツ イタリアにもある
- 338 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:43:44.26 ID:HXCC009M0
- 要は国内のテロ対策法にびびってるんだな
堂々と胸張って取り上げてみろ
日刊ゲンダイはテロ組織なのか、否かをよ
- 339 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:44:06.87 ID:H/gCavEY0
- 憲法のオオヤってなに?
- 340 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:44:19.17 ID:nLXs5ORs0
- ゲンダイソースでいちいちスレ立てんな!
ポンコツ記者
- 341 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:44:27.89 ID:Sbq/3Q9H0
- 人権派の代表オバカは
は中共の人権問題などどうでもいいいと思ってるw
人権派ってのはどうしようもないが世界共通やなw
- 342 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:44:29.01 ID:yMs6t4cK0
- ゲンダイのゲスい記事が専門の記者は何大学?
- 343 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:45:00.97 ID:n8++xLh8O
- ゲンダイともろきみだろうと思ったらやっぱりそうだった。
必死だなw
- 344 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:45:38.88 ID:5xOEUYov0
- 俺、大学から理系だけど小学校の時にはもう芦部の名前は知ってたよ。
自衛隊の問題で新聞に盛んに載ってたからね。
内容は、もう芦部説は時代に合わない時代遅れだって話だった。
ちなみに朝日ね。
- 345 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:45:49.02 ID:TDAMsSvS0
- >>336
我が国の政治の頂点を極めた連中が出してきた渾身の自民改憲案でさえ
その押し付けられた憲法と比べたらカスなんだから、憲法を学んで
アメリカに追いつけ追い越せをやるのは非常に高度で意義のあることだ。
- 346 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:45:54.77 ID:G+5wXHAr0
- やっぱりゲンダイか…
教養が足りない同人誌でスレ立てってどうなの
- 347 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/11/16(日) 11:46:34.31 ID:h+9wq7ZE0
- アメリカに占領されると漏れなく9条がついてきます。
- 348 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:46:38.03 ID:SV5xzYKt0
- あっのさぁ
ゲンダイは何でこう自爆するのかなぁ
安倍カスなんて突っ込みどころ満載なんだから自ら泥をかぶって笑いとってるのか?正直笑えないんだが?
- 349 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:46:49.42 ID:t70UZJz+0
- 世界=特亜
- 350 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:46:50.27 ID:zxhhB+MZ0
- なんでその先生とやらを知ってないといけないんだ?
- 351 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:46:53.68 ID:IjG1SeWB0
- 憲法学者ってすごいと思う
あんな日本だけのくだらんローカルポエムを研究するなんてオレにはムリ
- 352 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:47:27.49 ID:cOtXRR3Z0
- >>346
コミケは来月なのにねwww
- 353 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:47:34.02 ID:VXJQhw630
- >>351
まあ、本当に無価値な学門?というか遊びだよね
- 354 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:47:40.34 ID:/NNHb/nf0
- 何によってかでちがうだろ笑
- 355 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:47:43.59 ID:Q/Zy4Vd10
- 日刊ゲンダイが
「教養」なんて言葉知ってたんだw
- 356 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/11/16(日) 11:47:53.97 ID:h+9wq7ZE0
- 憲法学者の学説より 最高裁判所の判決文のほうが重要
- 357 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:47:59.78 ID:uOSAtH7d0
- 歴史認識と関係なく、安倍首相がパーなだけ。
- 358 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:48:05.43 ID:T0sfUQAt0
- 批判するにしても教養のない記事だなぁw
- 359 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:48:06.67 ID:rU0ebxsb0
- ヒュンダイにバカって言われてもねえ
- 360 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:48:06.96 ID:UegRT1nz0
- 日本国憲法を改憲したいのに芦部を知らないのは、相対性理論を否定する人間がアインシュタインを知らないようなもんだ。
まして法学部出で知らんとかぶっちゃけありえない。
- 361 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:48:19.23 ID:jTpMVuSV0
- >>336
一字一句同意。ただ1点だけ訂正すれば、
現行憲法は、押し付けでも、八月革命でもなく、民主主義に基づく改正帝国憲法だ。
朕は、日本国民の総意に基いて、新日本建設の礎が、定まるに至つたことを、深くよろこび、
枢密顧問の諮詢及び帝国憲法第七十三条による帝国議会の議決を経た帝国憲法の改正を裁可し、
ここにこれを公布せしめる。
御名御璽
昭和二十一年十一月三日
- 362 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:48:40.07 ID:ipPDHOwV0
- 石原慎太郎からも「教養がない」
石原慎太郎からも「教養がない」
石原慎太郎からも「教養がない」
前回の腹痛トンズラと全く同じパターン!
、
問題がのしかかるとぜ〜ーんぶほうりなげて突然トンズラ!
、
拉致問題失敗!
閣僚スキャンダル!
アベノミクス失敗!
小笠原珊瑚略奪放置!
巨額脱税疑惑!!
、
下痢トンズラを念のため思い出す選挙!!!!
- 363 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:49:23.91 ID:l921X1Ho0
- また中国と韓国から世界が孤立するみたいな話かよw
- 364 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:49:25.96 ID:5xOEUYov0
- 芦部説がローカルポエム化してたんだよ。
1980年代で既に日本中がその認識だった。
なんかその後、誰も興味無いのが災いして
少数の声のデカイ奴に押されて後退した感じ。
- 365 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:49:45.06 ID:L/VUOa1q0
- あと、この時の小西くんの質問は「憲法の中で、一番大事な条文は何だとお考えですか」が発端だったと思う。
13条にからめて、人権幸福権などを追求したかったのだろうが、
一国の総理が、憲法の条文に優劣をつける事自体ありえない。
二番目に大事、三番目に大事、突き詰めると「憲法で、一番つまらない条文は」など、国会や総理に優劣を付けさせようとする事が間違い。
- 366 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:49:46.57 ID:sPb2Qa5q0
- そんな何も知らない奴でもソウリになれるのが
この国だ
いや 何も知らない奴のほうが優秀な傀儡として
操れるのでそのほうがいいってことだな
実際今度の総選挙でこのバカをアメリカは切る
- 367 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:49:55.17 ID:30EQ7TOJ0
- ただ、今更オバマと仲良くしてもねえ
ねえ
- 368 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:50:29.36 ID:qip4gv2e0
- 一つ疑問に思ったのだけど
大日本帝国の憲法を破棄する正当な理由って何かあったの?
大日本帝国憲法って改正や破棄については何か書いてあったの?
- 369 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:50:29.63 ID:W5vlaf9a0
- >>1
ゲンダイはマジで身内の誰かを一国の首相に殺されでもしたのか?
ってかスレタイ見て国内のメディアと思えなかったわ
- 370 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:50:33.36 ID:b74TWMmn0
- 【桜ものがたり】#18 長谷川三千子、明治憲法と日本の国柄[桜H24/2/16]
http://www.youtube.com/watch?v=1qmGlieYA94
- 371 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:50:33.65 ID:fP53jbn30
- 「円安で死にそうニダ」って記事か
マスゴミってバカチョンやチンコロが苦しいと直ぐ安倍叩くから凄く分りやすいね
- 372 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:50:50.09 ID:4tk1Af710
- 願望を記事にするなとあれほど言ったのに
- 373 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:50:59.91 ID:2JkJBHon0
- 各マスコミは下記の事実を隠そうとしているらしい。
http://www.youtube.com/watch?y3=fhbdtn&v=8JgukoSspHw
- 374 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:51:05.99 ID:HjMQMiqj0
- 兵役法が改正されて現実を知ったんだろ
- 375 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:51:34.31 ID:qip4gv2e0
- >>369
そもそもゲンダイって何であんなに小沢が好きなのか理解できない
小沢にいくら貰ってるのかってぐらい小沢擁護してるけどあれなんでなんだろうな
- 376 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:51:40.96 ID:mP9kiI9M0
- 芦部を「左翼」の一言で葬れると思ってるバカは、恥を知った方がいいな。
現政権の憲法音痴っぷりは、右寄りの小林節にさえ呆れられてるんだぞ。
安倍首相の経済政策は及第点であるにしても、憲法に対する見識は左右を論ずるまでもない落第点。
- 377 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:52:07.29 ID:b74TWMmn0
- 日露戦争100年 逆転の極秘電報154号〜知られざるポーツマス講和会議の真相〜
http://www.youtube.com/watch?v=3fTQRQCkVjw
「ロシア皇帝はアメリカ大使の説得により、樺太の南半分を日本に割譲する意向を示した。」
講和の仲介料、満州権益の割譲
これが日米対立の火種だな
ここ上手く日本が譲歩してりゃ、朝鮮・台湾・南樺太・南洋諸島を
奪われることはなかったよなw
- 378 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:52:24.50 ID:sPb2Qa5q0
- ヒュンダイは本当はチョン同朋を落としいれたくなかったけど
アメリカ様からいわれてやっていることだ
チョンはチョンをかばうべきだろうなあ
- 379 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:52:46.47 ID:Q/Zy4Vd10
- チョンに
「バカ」だとか
「世界から孤立してる」とか
「正しい歴史」とか
言われても
笑うだけだがw
- 380 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:53:03.17 ID:dFD10Lbt0
- >間違った歴史認識で世界から孤立
安倍晋三派生まれた時から母親の韓国人妾から大韓民国からの指示と命令と
反日洗脳教育を受けてきたのだろうなw
- 381 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:53:21.26 ID:b74TWMmn0
- 対談:石原慎太郎 × 田母神俊雄(ほぼ フル・ver. )
http://www.youtube.com/watch?v=UVhaPshAM-g
- 382 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:53:44.36 ID:jTpMVuSV0
- >>368
帝国憲法73条に基づく帝国憲法改正を、昭和天皇が裁可された。(>>361)
【大日本帝国憲法】
第73条 将来此ノ憲法ノ条項ヲ改正スルノ必要アルトキハ勅命ヲ以テ議案ヲ帝国議会ノ議ニ付スヘシ
2 此ノ場合ニ於テ両議院ハ各々其ノ総員三分ノニ以上出席スルニ非サレハ議事ヲ開クコトヲ得ス
出席議員三分ノ二以上ノ多数ヲ得ルニ非サレハ改正ノ議決ヲ為スコトヲ得ス
- 383 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:53:50.39 ID:l5v3zSV00
- スレタイゲンダイ余裕www
- 384 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:54:17.06 ID:OZgIlUh90
- >歴史問題でも感情が先に立ってしまう
どう見ても感情を出してるのはあっちだと思うんですけど
- 385 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:54:29.50 ID:O16B/ZWZ0
- >>1
>今の日本は国際社会で完全に孤立しています。原因のひとつが、安倍首相の間違った歴史認識
首脳会談やってきたんだから、「お前の国の歴史認識に問題が在る」と直接言われれば考えもするんだろうけどさ
どうなんだろうね、その辺
言われなかったのなら、何も問題無いんじゃない?
- 386 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:54:30.57 ID:b74TWMmn0
- 【田母神塾】田母神&石平、特定秘密保護法と真っ当な国家像を語る![桜H26/1/10]
http://www.youtube.com/watch?v=LKZgeJAiMzw
- 387 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:55:09.87 ID:5xOEUYov0
- 確かに安倍は最高裁判決を軽んじてる所が有るな。
選挙区定数の違憲判決を無視し続けてるのは、どうしようもねーな、こいつ、とは思う。
ココ電球が指摘していたが、あれに従わない奴は日本人じゃないという位重みが有る。
- 388 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:56:01.38 ID:TiI7eNYe0
- なんだチョン代か
- 389 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/11/16(日) 11:56:06.00 ID:h+9wq7ZE0
- >>360
死ね
- 390 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:56:36.75 ID:b74TWMmn0
- 1/3【討論!】日本が核武装したら世界はどうなる[桜H24/6/23]
http://www.youtube.com/watch?v=C8lGIqJV_k8
- 391 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:56:37.27 ID:qip4gv2e0
- お望みの首脳会談ならメルボルンでやってる最中だがな
- 392 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:57:04.81 ID:fjeNmogq0
- ↓これが世論であり民意だ民主党は民意・正義とともにある
菅談話・河野村山談話→世論の是認を得た誠実な談話なので成立できた=愛国
安倍談話→世論が自民の愚かな歴史歪曲美化を是認せずに正義の鉄槌を下したので成立できなかった=売国
ヤフー検索「麻生炭鉱 朝鮮人 強制連行」
- 393 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:57:15.23 ID:YsFAzxJY0
- ヒュンダイはぶれねえなw
- 394 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:57:17.34 ID:qip4gv2e0
- >>382
つまりGHQに脅されてやったということか
仕方ないとはいえ
- 395 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:57:21.74 ID:Sbq/3Q9H0
- 最高裁判決って、明らかに違憲な在日米軍を
なぜか合憲にしちゃったとこだからなw
わzわざ米大使館に出向いてw
- 396 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:57:38.00 ID:EZxJK2ZC0
- 宮澤, 芦部ラインの憲法は大家、とはいうものの、
民法の梅, 穂積ほどの原点、我妻ほどの泰斗であるわけもなく、
刑法の牧野ほどにも万能な教養深い英才でもなく、
護憲団体の長をやってる政治的色がついてる人、
司試に便利な本を書いた人ってイメージしかないんだよなぁ...。
- 397 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:57:38.84 ID:/1dkTXw80
- どこが間違ってんじゃあ。ボケ、ゲンダイ。
- 398 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:57:57.91 ID:5xOEUYov0
- まー、ぶっちゃけ国家の安全保障体制に絡む問題なんで
その分野の改正はありだな。
気になるのは憲法に定められた公正さを、堂々と無視しようと
する所だな。
人間的にコイツどうなのかな?と疑念を持たせる。
- 399 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:58:02.90 ID:b74TWMmn0
- ● 米連邦裁判所、【 台湾は天皇領 】の判決
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n274111
変化の裏側
http://jtcpa.weebly.com/72279321270123983502320596.html
今年6月から、米海兵隊の台湾への進駐がはじまりました。
http://blog.goo.ne.jp/yamanooyaji0220/e/1af77751f27e440ceb3d9ea98baf95f7
日本南進台灣
http://www.youtube.com/watch?v=Es9abo_pwGw
- 400 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:58:07.27 ID:cOtXRR3Z0
- >>360
最近反原発の連中はうるさいんだけど、では、交流理論も知らないやつは原発語るなってことですか?
- 401 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:58:54.14 ID:qip4gv2e0
- >>395
在日米軍ってどこが違憲なんだ
憲法のどこにも他国の軍隊を駐留させてはいけないって書いてないと思うんだけど
- 402 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:59:38.09 ID:8a1JolLB0
- >>382
占領下において大日本帝国憲法上の天皇としての権能は効力有するの?
- 403 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:00:02.82 ID:b74TWMmn0
- The capital of Manchukuo 1 of 2 / 満州国国都、新京《前編》
http://www.youtube.com/watch?v=7LAAM2JSnr4
満州国・奉天《前編》The largest city in Manchukuo 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=xg7ssIBDiew
南満洲鉄道株式会社(満鉄)
http://nekonote.jp/china/old/tr/mantetu.html
「ネオ満州国」の建設はすでに始まっている
http://8729-13.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/post-900d.html
- 404 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:00:20.34 ID:jTpMVuSV0
- >>376
芦部を左翼と言わないで、何を左翼と言うのか。
安倍の憲法・安保関係ブレーンは、非常に優秀。
故小松一郎、北岡伸一、葛西敬之等
左翼憲法学者のレベルの低い、非生産的な、ガラパゴス意見など必要ない。
一方で、経済ブレーンは左派ばかりで最悪だ。
- 405 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/11/16(日) 12:01:13.65 ID:h+9wq7ZE0
- >>395
それは絶対無い
憲法公布のときにGHQが駐留してたじゃん
つっか 憲法つくったのGHQだし
- 406 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:01:37.10 ID:b74TWMmn0
- 大日本帝国 正統政府方針
http://www.geocities.jp/dai_toua_teikoku/houshin.html
正統日本領内
http://www.geocities.jp/dai_toua_teikoku/chizu.html
日本帝國的興衰 The Rise and Fall of the Japanese Empire
http://www.youtube.com/watch?v=nIkSa3Dlsho
- 407 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:01:43.60 ID:EZxJK2ZC0
- >>360
首相の年齢的に学部生なら当然知らんだろうな。
梅,穂積,我妻,牧野,宮澤なら当然知ってるだろうけれども。
さすがに芦部はそんな泰斗たちに並ぶような学者じゃない。
- 408 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:02:11.78 ID:IE4B3KgK0
- >>1
直近の外交の話題は、日米豪三者首脳会談
まあ、太平洋版NATO創立の動きの一環
- 409 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:02:43.62 ID:b74TWMmn0
- 「ロシアの2030年頃の領土」への反応 The reaction to " the territory in 2030 in Russia "
http://blog.livedoor.jp/netmemo99-japan/archives/6822728.html
- 410 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:02:49.09 ID:EP3HJ3vR0
- >>360
そういう譬えは嫌いじゃないが
アインシュタインじゃなく内山龍雄くらいかなと思う
- 411 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:02:50.72 ID:5xOEUYov0
- 今の安倍の経済ブレーンは最高に近いんじゃないか?
白川なんか超最悪だったよな。
藤井と揃って生来の嘘付きの顔してるのに、何で解らんかっつーくらい
国民みんな騙されて。
- 412 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/11/16(日) 12:02:51.91 ID:h+9wq7ZE0
- >>404
芦部より左の学説がwikiに書いてあった
芦部は9条2項改正可能説だって
- 413 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:02:52.30 ID:v9Ry5/1J0
- 協調性!協調性!
と言ってた教師は日教組だったんだ
相手に従うこと、対等な立場ではなく譲ることが友好
- 414 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:03:49.06 ID:b74TWMmn0
- 靖国神社にて 田母神俊雄氏の提言 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=pcxzKY2J9Tw
実録 硫黄島玉砕
http://www.youtube.com/watch?v=wc9Cq5CkUZY
Nhkスペシャル「狂気の戦場 ペリリュー〜“忘れられた島”の記録〜 - P1
http://www.youtube.com/watch?v=iF6uHJC6P5U
【重要証言】「日本の兵隊さんは本当に素晴らしかった」【ザ・ファクト】
http://www.youtube.com/watch?v=lU1qpkVe7rA
- 415 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:04:01.96 ID:NEK4sLAQ0
- >>83
半導体分野でHOMO LUMO知らんやつはいないと思うが、
そこに福井先生の名前が出てくることはほとんど無いよ。
単に法則に名前が冠されているかどうかがはかなりでかい
- 416 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:04:02.04 ID:VVu9tahA0
- >>376
おお、小林節な。こいつが保守扱いされていた時代、懐かしいな!
これを右寄りとか書いてる奴は、それこそ左翼の一言で片づけられるよ。
小林「民主党のマニフェストにあったこの憲法観については、
点数でいくと私は100点満点だと思います。」
ハハハハ!
- 417 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:04:06.21 ID:Ft4YPvpC0
- 差別やらを無くしたかったら
約70年前の、日本の非情な邪悪で残虐な所業を
謝罪してから考えろよww
旧日本軍による「慰安婦強制凌辱」とか「うん千万規模の南京大量殺害」とかは
代表の現天皇なりの公開土下座謝罪無しの現状は
同じ日本人として恥ずかしいし、中韓の被害者達に申し訳なく思うわ
やっぱ、俺達日本人は醜悪で邪悪だと思うねw
俺達日本人に比べたら、ユダヤやISISなんかは
日本民族と比べたら邪悪でも何でもないわ
その血が俺にも混じってると思ったら
掻きむしって邪悪な血を全部出してやりたいわw
- 418 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:05:06.87 ID:b74TWMmn0
- 1930年代の韓国併合時の朝鮮
http://www.youtube.com/watch?v=2mnsB-8X_yQ
「日本統治下の韓国(1931)」真の事実
http://www.youtube.com/watch?v=x5B6-tYSINs
- 419 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:05:07.13 ID:jrm2bErJ0
- >>50
歴史のどこをみたら、韓国が兄貴になるんだ?
チョンなんか中国の奴隷だったんだろ
大昔から日本は中国と対等にやりとりしていましたよ?
日本と中国をつなぐのストローだった国のどこが兄貴なわけ?
自分で考えたり開発したりできない国の人がどこが兄貴なわけ?
- 420 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/11/16(日) 12:05:29.18 ID:h+9wq7ZE0
- そういえば、いまどきの経済学部の学生はマルクスの資本論なんか読んでないぞ
昔は教科書にしてたw みたいだけどw
- 421 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:05:44.08 ID:Og9QvQb/0
- バカサヨは本当の歴史を知らないから安倍さんを叩くんだろ
- 422 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:06:12.82 ID:b74TWMmn0
- 【重要証言】「慰安婦の強制連行はなかった」朝鮮総督府元内務課長の証言ロングバージョン【ザ・ファクト】
http://www.youtube.com/watch?v=56aX_8s5St4
【藤井厳喜】従軍慰安婦の全貌― 韓国と反日勢力による捏造の実態を暴く
http://www.youtube.com/watch?v=AZphWjwFs_Q
【藤井厳喜】村山元首相の妄言と「村山談話」を斬る―植民地主義、人種差別と戦った日本
http://www.youtube.com/watch?v=DxypKWgLgGk
- 423 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:06:24.52 ID:jTpMVuSV0
- >>402
ポツダム宣言受諾前の質疑応答
【日本側】国体(天皇大権)の護持が、降伏条件となる
【連合国】日本の政体は、日本国民が自由に表明する意思のもとに決定される
↓昭和天皇(ご聖断)
たとえ連合国が天皇統治を認めてきても、人民が離反したのではどうしようがない。
人民の自由意思によって決めて貰って、少しも差し支えない
- 424 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:06:39.09 ID:Sbq/3Q9H0
- >>401
どーみても違憲、
在日ナマポを出してはいけない、とわざわざ書く必要があるのか
つーか自衛隊さえ苦しいw
- 425 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:07:08.36 ID:wN1Ln3msO
- >間違った歴史認識
詳細は?
- 426 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/11/16(日) 12:07:13.69 ID:h+9wq7ZE0
- >>419
華夷秩序
- 427 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:08:13.36 ID:b74TWMmn0
- 武士道「BUSHIDO」Japanese Ver.
http://www.youtube.com/watch?v=Xp6e9d6SkLc
- 428 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:08:24.84 ID:7EPXbQGM0
- 本当の歴史って、何。
- 429 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:08:26.44 ID:w66VLLTX0
- 自分が勉強する分野の関係者全員を覚えておかないといけないものなのか?
学校で使った教科書の著者を全員覚えているの?
- 430 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:08:32.77 ID:dO4YN3sH0
- たしかに安倍の言葉は取り巻きが書いたカンペを読んでいるようだ。
- 431 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:08:33.86 ID:bjK6PAzh0
- >>1
教養wブッシュやベルルスコーニ、サルコジは世界から孤立していましたか?
- 432 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:08:47.86 ID:jTpMVuSV0
- >>411
良い悪いは価値判断なので、安倍のブレーンを客観的に分類すると、
【安保】右派
【経済】左派
自分は保守派なので、安倍の経済ブレーンには大反対だ。
一方で、安保ブレーンの人達は本当に尊敬できる。
- 433 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:08:51.14 ID:qip4gv2e0
- >>424
いやどこら辺の条文で違憲だと思ったの?
- 434 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:08:52.24 ID:mDKPDT5t0
- 集団的自衛権は保持してるが行使できないだっけか?
そんな素っ頓狂な馬鹿解釈するばかりのッサヨク学者ばかりなのに名前しってるかとか言われてもねえ・・・www
- 435 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:09:11.12 ID:dFD10Lbt0
- まあ統一教会が世界から孤立してるのは事実w
安倍晋三も日本人じゃないし、実は首相ですらないw(首相官邸に入れないのは
幽霊が怖いからじゃなく、首相ではないので首相官営に入れない)
- 436 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:09:14.96 ID:Sbq/3Q9H0
- 9女言う普通に読めば、自衛隊でさえも無理があるw
米軍中流させ非核三原則とか馬鹿の極みw
- 437 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:09:42.17 ID:b74TWMmn0
- 西村眞悟「核抑止力を早急に実現させねばならない」
http://www.youtube.com/watch?v=SvjIoZ5YmxY
- 438 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:10:05.59 ID:A7V9EvzP0
- どこを見れば孤立してるといえるのか
- 439 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:10:36.90 ID:RQj340dnO
- 汚沢を持ち上げてた奴等がどの口でほざくやらw
- 440 :消費税増税反対@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:11:02.38 ID:3iyJGYwb0
- 宮沢喜一一等秘書官かよwww
韓国に何回謝罪してんだよ
- 441 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/11/16(日) 12:11:17.13 ID:h+9wq7ZE0
- >>424
憲法上の解釈をするなら
「平和を愛するアメリカの公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意したので戦争は放棄する」
つまり 平和を愛するアメリカの公正と信義の具体化が在日米軍である。
- 442 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:11:52.97 ID:b74TWMmn0
- 石原慎太郎 田母神俊雄 都知事選応援演説 (新宿) 2014/1/30
http://www.youtube.com/watch?v=lRIacnLR9wU
- 443 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:11:54.12 ID:RQjtwPSL0
- 本を読むより美味しいレストランで食事をするのが好きな人ですからね
人生をエンジョイするタイプですね
国民にとって良い総理かどうかは分かりませんが
- 444 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:12:03.92 ID:Mk615pL50
- >>436
でもねえ。
憲法9条は国内紛争には全くのノーマークで全然想定していないんだよねえ。
なので「国内紛争に対する戦力」という名目を立てればなんでも出きる。
核武装でもな。
- 445 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:12:30.82 ID:m4LZ2SEG0
- ちなみに左翼も知らない
- 446 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:12:34.97 ID:qip4gv2e0
- >>436
自衛隊への違憲は分かるよ
でも在日米軍が違憲ということにはならない
極論、自衛隊は違憲の可能性があるが在日米軍は合憲が正しい
何故なら戦力を持ってはならない=自分達は持っていない、ただ借りてるだけだから
自分達の支配下にあるわけでもなく、保持してるわけでもないから合憲の可能性が高い
- 447 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:12:39.47 ID:5xOEUYov0
- だから時代に合う様に9条改造しようよ、って事だと思うんだが。
俺は賛成なんだよね。
まあ、それより先に消費税延期な。
あと所得税の累進課税の強化。
カネは有る所から取る。
- 448 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:13:32.38 ID:8a1JolLB0
- >>423
それ、連合国側に主権あるって認めちゃってるじゃん
大日本帝国憲法は主権が日本にあるって前提で書かれてるだろ
- 449 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/11/16(日) 12:13:35.26 ID:h+9wq7ZE0
- 日本が戦争に巻き込まれそうになったときには、アメリカ軍が代わりに戦ってくれる。
現に朝鮮戦争は日本帝国が存続してたら日本がやってた戦争。 代わりにアメリカが戦ってくれた。
これが信義
信義が裏切られそうになったら9条無効ね
- 450 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:13:45.01 ID:lzXEH1Qy0
- 憲法学者ってキチガイだらけで憲法学なんて学問とは言い難いけどね
法学部で憲法専攻して気がついたのだが_| ̄|○
- 451 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:13:45.49 ID:EZxJK2ZC0
- というか、司法試験をやんないなら、
学部生が芦部憲法を知らなくても別に不思議じゃないんだよな。
主要な論は宮澤の継承か英米法の輸入。この人の功績は「整理」で、
存在意義は「護憲の旗頭」だったんじゃないかと思う。
そして門下生に驚異の浦部法穂がいるし。
- 452 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:13:47.48 ID:75QE6lM20
- >>360
アインシュタインの礎石は巨人マクスウェルだよ。
- 453 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:13:52.05 ID:qip4gv2e0
- >>447
8円になってから端数でつり銭が酷いことになってるから5円に戻して欲しいわ
- 454 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:14:16.38 ID:5xOEUYov0
- >>449
全く持ってその通りだね。
- 455 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:14:27.01 ID:b74TWMmn0
- 世界で唯一飛行可能!零戦21型
http://www.youtube.com/watch?v=RjGXYxfGQiQ
- 456 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:14:30.30 ID:kgbq6rG0O
- 最近2ちゃんご無沙汰だったんだけど、
>>436って突っ込んだら負けっていう類いのコピペ?
- 457 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/16(日) 12:14:43.99 ID:fKiPisOM0
- 安倍がしらなかったってことが知れた途端
芦部に価値なんてないとか知らなくて当然とか反知性主義のみなさんがわき出したのが一番こわい
- 458 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:14:52.00 ID:EP3HJ3vR0
- お前ら全員ズレてるわ
問題はそこじゃない
「○○さんを知ってるか」という質問自体が失礼なの
分からない奴は朝生の過去動画を見ろ
- 459 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:15:03.66 ID:1bNk0M1Q0
- >>419
そもそも当時朝鮮半島に存在した百済はとっくの昔に滅んでるわけで…
韓国人はたまたま同じ場所に住んでるだけの赤の他人だよ
文化も血筋も何も継承してないしな
最近お隣に住み着いた住人が「ウリは昔隣に住んでたあんちゃんニダ」って言ってきてるようなもん
ストーカーか詐欺か何か?
- 460 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:15:53.54 ID:8Utf2DH80
- >>387
素直に従ったら、地方議員減って都市部偏重が加速するんだがな
判決出した奴がイかれてる
- 461 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:15:53.74 ID:qip4gv2e0
- >>458
聖徳太子って知ってるか?だっけ
- 462 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:15:56.68 ID:b74TWMmn0
- 1/3【新春討論】日本再生は『核武装』から[桜H23/1/1]
http://www.youtube.com/watch?v=9bURwtmTigI
- 463 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/16(日) 12:16:39.14 ID:fKiPisOM0
- >>458
朝生の人は知ってるのに聞かれたから失礼でキレたの
知らなかった奴はキレる必要もないし失礼でもなんでもない
- 464 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/11/16(日) 12:16:45.56 ID:h+9wq7ZE0
- >>447
9条だけ変えればいいだろ
自民党にやらせたら国民が奴隷にされる
- 465 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:16:47.56 ID:DoMapmTZ0
- 世界から孤立をさけぶやつにかぎって
なぜかTPPは反対なんだよねw
- 466 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:16:50.91 ID:jTpMVuSV0
- >>446
結論は、自衛隊も在日米軍も合憲。根拠は、憲法前文(生存権)と最高裁判例(砂川判決)
【砂川判決】
(憲法)によりわが国が主権国として持つ固有の自衛権は何ら否定されたものではな(い)
わが国が、自国の平和と安全を維持しその存立を全うするために必要な自衛のための措置
をとりうることは、国家固有の権能の行使として当然のこと
わが国の平和と安全を維持するための安全保障であれば、その目的を達するにふさわしい
方式又は手段である限り、国際情勢の実情に即応して適当と認められるものを選ぶことができる
- 467 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:16:52.45 ID:cWCol1Vs0
- チョンダイかよ
- 468 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:16:54.88 ID:Og9QvQb/0
- >>428
アメリカが侵略して日本を乗っ取った歴史
- 469 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:17:25.21 ID:b74TWMmn0
- 零戦との闘い−アメリカからの証言 1 of 5
http://www.youtube.com/watch?v=XuKNTiLmqPY
【軍事】戦史映像エースパイロットの証言 坂井三郎氏 「零戦を語る」
http://www.youtube.com/watch?v=z40AiNvqdTk
零戦ニ欠陥アリ〜設計者たちの記録〜 2005.8.13
http://www.youtube.com/watch?v=KrnEXv5XKBs
- 470 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/11/16(日) 12:17:52.33 ID:h+9wq7ZE0
- 憲法修正案出して 9条だけ変えればいいものを
憲法全部変える話に広げて結局流れる というかわざと流してるんだよね 自民党
- 471 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:17:59.49 ID:Og9QvQb/0
- 次世代の党しかないな
自民党はまだ弱腰すぎる
- 472 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:18:03.33 ID:6PZcejsG0
- >>457
まぁ良いじゃないか、元々ネトウヨは憲法読んだ事無いんだし
- 473 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:18:06.44 ID:4td//+zhO
- オバマが中国に寄りすぎてるだけだろ
オバマの、あまりの中国寄り姿勢に米国内でも大きな反発が出てるんだぞ
こうした、何でもかんでも日本が悪いという意見は、もういい加減ヘドが出る
- 474 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:18:40.09 ID:r+lp4VnNO
- >>470
正直、変える必要がないからね
- 475 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:18:43.89 ID:qip4gv2e0
- >>466
まぁ俺も自衛隊は違憲ではないとは思うけどね
そもそも国は国民の生命財産を守る義務がある
国防は国家の義務だ
それを否定する奴こそ憲法違反だと思うわ
- 476 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:18:45.71 ID:5xOEUYov0
- >>460
そりゃ都市部人口の方が多いんだから、もともと仕方ねーだろ?
アメリカだってあんなに土地が有るのに、半分以上は都市部に
自分から集まるんだぜ?
- 477 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:19:07.70 ID:b74TWMmn0
- 台湾民政府設立の基となった米国での訴訟判決文
http://www.civil-taiwan.org/Lin_v_USA-Court_of_Appeals_4-7-2009.pdf
- 478 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:19:48.98 ID:EZxJK2ZC0
- >>457
首相の年齢考えたら学部生の頃には当然、知らんだろうさ。
で、法学部生だったら誰もが知ってる...、とすら思えないんよな。
八月革命, 二重の基準, 内在制約でも芦部の名前、いちいちいるか?
宮澤の継承者、護憲派の旗頭、といったイメージしか本当にないんだよ。
- 479 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:20:11.93 ID:Sbq/3Q9H0
- 米軍は違憲だよ、おもっくそ威嚇の武力だしw
自衛隊は戦力の保持じゃない,っていうくらいバカバカしい
勝手に占領されてるのなら、さくっと爆撃しちゃえw
- 480 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:20:29.60 ID:Og9QvQb/0
- >>472
通訳のバカサヨ姉ちゃんが元を作った日本国憲法って知ってた?
アメリカが作った憲法を有難がるバカは死んで
- 481 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:20:35.91 ID:b74TWMmn0
- 台湾(民)政府は日本の「完全な主権回復」を推進します
http://usmgtcg.ning.com/forum/topics/6473745:Topic:123293
- 482 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:20:54.48 ID:5xOEUYov0
- >>464
民主党は親中韓ってアカラサマな邪念が混じってるしな〜…。
次世代、みんな、維新…んー維新はちっと邪念がな…。
石原と橋下が組んだつ〜時点で、あ〜これはカネの繋がりだな
って思ったよ。
スポンサーの意向って奴か、と。
- 483 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:21:14.49 ID:lzXEH1Qy0
- >>475
自然権>憲法 なのに左翼の憲法解釈は無理がありすぎ
- 484 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:21:20.34 ID:YGwkTdC40
- >朝日新聞のインタビューで「(安倍首相には)祖父の岸信介元首相のような教養はない」とコケにしていた。これでは世界の首脳と
渡り合えるわけがないのである。
朝日のインタビューな時点でアウト!
- 485 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:21:23.92 ID:jTpMVuSV0
- >>475
さらに加えると、田中裁判長は補足意見で、集団的自衛権も容認している。
【補足意見】
一国の自衛は国際社会における道義的義務でもある。今や諸国民の間の相互連帯の
関係は、一国民の危急存亡が必然的に他の諸国民のそれに直接に影響を及ぼす程度
に拡大深化されている。従つて一国の自衛も個別的にすなわちその国のみの立場から
考察すべきでない。一国が侵略に対して自国を守ることは、同時に他国を守ること
になり、他国の防衛に協力することは自国を守る所以でもある。
従つて自国の防衛にしろ、他国の防衛への協力にしろ、各国はこれについて義務を
負担しているものと認められるのである。
- 486 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/11/16(日) 12:21:42.09 ID:h+9wq7ZE0
- >>468
ゲンダイの記事だから 「慰安婦強制連行20万人」の歴史だろう
- 487 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:21:56.06 ID:G9sJDbjR0
- 歴史認識というのは価値観であって人の数存在する
正しいだの誤りだのという価値観の多様性を否定する態度は
民主主義国家に相応しくない
ブサヨは普段は価値観の多様性とか叫ぶくせに
常に自己矛盾を起こして価値観の多様性を完全に否定するような
正しい歴史認識だのを他人に押し付けようとする暴挙にでる
これがブサヨの矛盾であり限界なんだよね
- 488 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:21:56.37 ID:a8CO8VY40
- 教養は大事です。でも学者に政治はできません。
- 489 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:22:07.43 ID:V3VxfyTY0
- さぁネトウヨたちよ、安倍総理のため、天皇陛下のため、美しい日本のために、桜花のように美しく戦場でパッと散るのだ!
さぁネトウヨたちよ、安倍総理のため、天皇陛下のため、美しい日本のために、桜花のように美しく戦場でパッと散るのだ!
さぁネトウヨたちよ、安倍総理のため、天皇陛下のため、美しい日本のために、桜花のように美しく戦場でパッと散るのだ!
さぁネトウヨたちよ、安倍総理のため、天皇陛下のため、美しい日本のために、桜花のように美しく戦場でパッと散るのだ!
- 490 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:22:10.02 ID:qs//CXEv0
- 世界から孤立www
チョンはボキャブラリー少なすぎるw
- 491 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:22:18.72 ID:tQ/wuUMWO
- スレタイサポファビョ(※)余裕
※ネトサポことアクロバット支持率ゴリ押しホルホル軍団のなんちゃって右翼商法が叩かれて見苦しく沸点到達するさま
- 492 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/16(日) 12:22:47.14 ID:fKiPisOM0
- >>478
いやー法学部でも憲法奥の方までやれば必ずでてくるしなあ
まあ学部生のころに幸福追求権が何条の話かを勉強せず
かつ議員になってからも何も勉強していないってのがさらされたということで
- 493 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:23:17.26 ID:TMz6/xSi0
- 競馬新聞から教養が足りないって言われてもな…
- 494 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:23:33.64 ID:b74TWMmn0
- 田母神論文が投げかけたもの
http://www.youtube.com/watch?v=5tG3QKAPt98
- 495 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:23:59.69 ID:VVu9tahA0
- >>457
芦部説なんかハリボテで、実体がないんだぞ。知ってる?
そんなものを有難がるのを知性とは言わない。信仰とか盲従とか言うんだ。
日本の左翼憲法学なんか百年学んだって何も得られないよ。
もともと左翼の便利に作り上げただけの、政治的な空中の楼閣なんだから。
そういうことに気付くのを知性と言う。
日本の憲法学は戦前の方がまだマシだね。
- 496 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:24:03.62 ID:HfL6BVY/O
- >>473
ところがホンの二日前には『アメリカは太平洋国家であり、平和のために日本との同盟』…云々してるんだわな。
なんだこのステレオ発言としか思えなかった。
- 497 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:24:14.94 ID:m4LZ2SEG0
- 聖徳太子って知ってる?
- 498 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:24:28.54 ID:RLt2K7HQ0
- 日本は孤立?
なんで中国は、あんな合意文書で日中首脳会談したのかな?
なんでパククネは、無条件で「日中韓首脳会談をしたい」と言い出したのかな?
なんでインドの新首相は、最初の外国訪問国に日本を選んだのな?
なんでプーチンは、安倍と何回も首脳会談してるのかな。
ゲンダイも、妄想記事もたいがいにしろよw
- 499 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:24:54.38 ID:+hsPn4FK0
- 日本のどこが孤立してんだよ
海外の反応とか見たら外人はみんな日本に夢中なんだが
- 500 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:25:38.98 ID:G9sJDbjR0
- >>492
時代が違うよ
安倍が大学生だった時代は芦部信喜って教科書だしてないでそ?
自分が大学に通ってた頃、憲法学者といえば奥平か佐藤だったよ
- 501 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:25:41.33 ID:jTpMVuSV0
- >>483
全くそのとおり。
>>495
日本の左翼憲法学は、知的レベルが低い。非生産的で世界に通用しない。
携帯に例えれば、
ガラケー:左翼憲法学
スマホ :自然法、国際法、民法等
- 502 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:26:08.36 ID:XVC1fKhC0
- やっぱりゲンダイだったか
- 503 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:26:16.97 ID:Uvwmz5QMO
- >>495
そう考える時点で、君は芦部説を知ってるわけだよな。
無知は情けないと思う。
- 504 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:26:25.84 ID:bkB7znju0
- 間違った歴史認識で世界から孤立
こんなの、韓国と朝日と毎日とゲンダイぐらいしか言ってないだろ
- 505 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:26:32.74 ID:cClhBK5+0
- その高い教養とやらを持つオバマや習近平が中共に都合のいい歴史観を
押し付けて来るのは何故なんだ?
高い教養を持つなら、日本の言い分に少しは耳を傾けても良さそうなもんだが
- 506 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/16(日) 12:26:48.49 ID:fKiPisOM0
- >>500
要するにその時に勉強してない上に議員になってからも勉強してないってことだろ?
時代が違うもクソモないw
- 507 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:27:05.78 ID:L/VUOa1q0
- >>460
逆に一票の格差を、地方にも都市にも公平にしようとすると定員を多くするしか無いんですね。
衆議院と参議院の定数と、それぞれの一票の格差を見れば歴然。
- 508 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:27:12.60 ID:Sbq/3Q9H0
- 最高裁長官は、判決覆す前に、わざわざわ在日米国大使にお伺い立ててることが発覚してるのに
主権国家というのも怪しいw
- 509 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:27:50.48 ID:SRvVUAVwO
- ヤクザの殴り書き日記ゲンダイ
- 510 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:28:28.47 ID:MmNqQc/70
- ほんとに安倍って勉強してなさそうだから勘弁して欲しい
- 511 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/16(日) 12:29:36.57 ID:fKiPisOM0
- >>508
まあ必ずしも違憲というつもりもないが
砂川判決をだして自らの主張を正当化しようっていうスタンスとるやつはもれなくきっついな
- 512 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:29:40.49 ID:5xOEUYov0
- >>500
んだね。
そんな名前だった記憶が有る。
でも芦部は有名になりだした?無理やり持ち上げられた
感は有るが、その時から時代遅れって言われてたのに
いつの間にやら大家か…訳解らん日本のクソシステム。
- 513 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:31:12.31 ID:EP3HJ3vR0
- >洋楽評論家がビートルズを知らないようなものだ。
この譬えもおかしいな・・・首相は評論家ではない
- 514 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:31:42.34 ID:GXvp7hZ70
- 歴史認識は確かに間違ってるわ
日本は正しかった。
シナチョンは外道
- 515 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:32:10.41 ID:Uvwmz5QMO
- >>506
そう思うね。
9条関係を除けば、芦部説は行政でも司法でも実務に活用されてる面が多々あるわけで、少なくとも少し勉強すれば芦部説を「知らない」というのは考えられない。
「芦部? 知ってるよ。あんなブサヨ話にならないから」というんなら、それは一つの見識だけど。
- 516 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:32:34.10 ID:b74TWMmn0
- 大日本帝国憲法現存論・占領憲法無効宣言実施手順/南出喜久治
http://www.youtube.com/watch?v=VDlB3wVFXWE
- 517 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:32:46.97 ID:/kqpeUtD0
- 宮澤喜一がどんだけバカだったか知らない記者は無知蒙昧。
ゲンダイはバカの集団だからな。
- 518 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:33:02.20 ID:m4LZ2SEG0
- 資本論を読んでないサヨク
- 519 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:33:14.07 ID:YGwkTdC40
- オバマやキンペーを褒めるってゲンダイくらいだろww
- 520 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:33:28.99 ID:G9sJDbjR0
- >>506
日本の場合、アメリカと違って政治家はそもそも法律の素養は必要ないからね
アメリカじゃ弁護士資格を持ってる政治家がほとんどだけど
日本はそういう政治家は少数派
それに日本の左翼憲法学者の論説は改憲論者の安倍にとっては全く参考にならない
安倍ってまず改憲ありきだから
それでいいんだよ
政治家ってのは法の番人でもなく法の制定者だから
- 521 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:33:47.90 ID:GXvp7hZ70
- >>517
よくわからないけど、朝日に煽られて謝っちゃったおっさん。
官僚ならば有能なんだろうけどね。
- 522 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:34:14.41 ID:jTpMVuSV0
- >>511
左翼が日本国憲法そのものを否定したいことが、良く分かった。
憲法の三権分立に基づき、最高裁が自衛権は合憲であると判決を下している。
もし、これを否定するならば、日本国憲法の全否定だ。
- 523 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:34:20.78 ID:Clgm/Vfd0
- 安倍のせいで日本の信用崩落ぶりがハンパない
自民党の中にもう安倍暴走を止める勢力さえ無いんか
まじヤバイで
- 524 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:35:01.80 ID:0qImhtGn0
- まともな野党がいればヒュンダイさんも頑張る必要は無いのにね(ホロリ
まぁオザーさん率いる生活の党議席予想とか爆笑もんでしたが
- 525 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:35:05.06 ID:f98lg2wa0
- 憲法学者なら改憲なんて当たり前なんて知ってるはずなのにな
改憲の内容をどうこういうならまだしも、改憲自体に食いつくのは無知としか言えない
- 526 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:35:06.42 ID:FHQZ7NVQ0
- >>219
頭に特亜とやらしかない低能
日本が世界から白い目で見られる元凶
- 527 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:35:11.57 ID:GXvp7hZ70
- >>523
どこで信用が失墜してるの?
どこの特定アジアでって聞いた方がいいか?
- 528 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:35:16.61 ID:/kqpeUtD0
- ところで、憲法学者って憲法の何を研究しているんだろう。
- 529 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/16(日) 12:35:30.20 ID:fKiPisOM0
- >>520
そもそも憲法だから法律の話でもないしな
根本からまちがってるぞ
- 530 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:35:37.02 ID:EZxJK2ZC0
- >>492
確かに90年代以後は派手に目立つんだけれども、
00年代以後は論点の方が一般化して別に名前いらないしなー。
例えば法学部でも多少マニアで寂れた二段階創造説を
誰が主張しているか知らなくても、論や対立はわかる。そんな感じ。
- 531 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:35:48.81 ID:Sbq/3Q9H0
- 馬鹿な最高裁のおかげで、苦しすぎる自衛隊HP w
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
>第9条に戦争放棄、戦力不保持、交戦権の否認に関する規定を置いています。
>もとより、わが国が独立国である以上、この規定は、主権国家としての固有の自衛権を否定するものではありません。
>このようにわが国の自衛権が否定されない以上、
>その行使を裏づける自衛のための必要最小限度の実力を保持することは、憲法上認められると解しています。
- 532 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:35:51.01 ID:MdXVPkUM0
- >>523
黙れよゴミチョン
さっさと根絶やしになれ寄生虫
- 533 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:35:51.31 ID:+Ppm0kSx0
- 安倍は各国の首脳で飛び抜けて学歴が低いイメージw
まぁ政治家に必須の経歴ではないので仲良くしてやって欲しいw
- 534 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:36:00.74 ID:Hm77Jtij0
- 今のオバマとくっついても何も得るものないのにww
きんぺーは運もないんだなw
- 535 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:36:08.77 ID:G9sJDbjR0
- >>529
でも憲法は法でしょ?
- 536 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:36:38.71 ID:5CL4Y3vB0
- >>520
自民党の改正憲法草案見たことある?
まるで明治憲法に逆戻りしたかのような代物だぞ
- 537 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:36:45.82 ID:GXvp7hZ70
- >>528
憲法の条文を元に、頭の中で作り上げた妄想を垂れ流してる小説家の別名だろ?
なんの役にも立っていないのは明白だな。
- 538 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:36:53.73 ID:2g78++8u0
- 一人で憲法を起草した伊藤博文は、憲法の勉強はしたけど専門家じゃなかったよw
根本的な変革をするときに『専門家』に任せるのはバカ
- 539 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:37:05.84 ID:5xOEUYov0
- 実務というか、あの芦部さんがこう言ってるんだよ、とかいう
一部の文系特有の権威主義的、ヒエラエルキー的世界観の説得材料の
一つという気がする。
坂本龍一が言うから脱原発正しい、と日本のミーハーは思うに
違いない、とか、そんな感じで。
実際は停止してようがいまいが、危険性に変わりは無い。
だったらより安全策を打って動かした方が得。
- 540 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:37:26.02 ID:Uvwmz5QMO
- >>517
「宮澤が馬鹿」と判断出来る時点で、君は宮澤説を知ってるわけだよな。
「宮澤って誰?」というレベルで憲法学を云々するのは、韓国の首都がどこか知らずに韓国非難するレベル。
- 541 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:37:33.00 ID:jB31TYjW0
- 石原は教養あってあのキチガイぶり。
何のための教養なの。左右の誰にでもきらわれる石原みたいになるなら
教養要らんわ。
- 542 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:37:47.64 ID:GXvp7hZ70
- >>536
明治憲法に戻すならいいんだけど、今の憲法の焼き直しなんだよな。
ダメダメだしなー
- 543 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:38:20.81 ID:1bNk0M1Q0
- >>472
ブサヨも基本的に九条以外知らないじゃん
- 544 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:38:21.94 ID:jTpMVuSV0
- >>520
米国の政治家に必要なのは、軍隊経験とビジネス経験。
上記条件に基づき、フレッド・スミスが国防長官候補になったことがある。
(スミスは、海兵隊出身で、フェデックス創始者)
クリントン夫やオバマは、軍隊とビジネスの経験がなかったことが、
失敗の一因だ。
- 545 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:38:25.63 ID:GdC7TtfWO
- オバマは米軍慰安婦も知らずに日本批判をするアホ大統領なわけだが
- 546 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:38:47.38 ID:byArfMfh0
- 世界から孤立とか書いてる時点で中韓支持者の文章と分かる。
- 547 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:38:53.70 ID:b74TWMmn0
- 参議院議員 西田昌司氏「憲法問題の大前提は60年間使っていた現行憲法が間違いだったという認識を持つこと」
http://www.youtube.com/watch?v=HuKW3UotLI8
- 548 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/16(日) 12:39:01.74 ID:fKiPisOM0
- >>535
憲法はそもそも議員がまもるべきこと、権利なんかもかいてるから
一般市民はしらなくてもいいが議員なり首相なりは知らないとね
法の制定者という仕事があるというなら
そのための規範が憲法なんでしらんなら仕事できん
- 549 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:39:19.18 ID:GXvp7hZ70
- >>543
しらないどころか、意図的に無視して外国人参政権だとか人権擁護法だとか、怪しげなことを言い出してるしな。
- 550 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:39:31.85 ID:wa+38krR0
- ゲンダイは、
「芦部を知らなきゃ憲法について議論する資格はない」、
そう主張するわけか
なら、野党議員についても、
芦部を知らない議員は
「憲法改正反対!」「9条を守れ!」などと主張する資格はない、
そういうことでいいですか?
- 551 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:39:33.98 ID:1b8JUywu0
- ゲンダイw
朝日新聞並みにキチガイだからなw
- 552 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:39:36.72 ID:eqxyMPkq0
- デタラメ記事で世界から孤立するゲンダイがなに言ってんのか。
- 553 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:39:39.89 ID:5hMqmwq50
- 政治家ってただ方向性を示せばいいもんじゃないの。
つまらない、つじつま合わせとかか、下の学者の仕事だろ。
まして、たかが憲法学者の名前なんか知らなくてもいいだろ。
- 554 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:39:40.46 ID:BbiUby1X0
- 安倍ちゃんが不勉強だからこそ
神輿として役に立つ
というか経歴みれば勉強できない
ニートの坊ちゃんだとバレているんだから
ネトサポも下手な擁護せず
「アホだけど支持率高いよ」
と開き直ろうぜ
- 555 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:39:52.97 ID:LYqfnPnW0
- 立候補者の条件に漢検1級とかつければ満足なの
- 556 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:40:23.45 ID:adxRUUWe0
- アベベ(`;ω;´)モワッ
- 557 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:40:25.28 ID:F5wXEvUV0
- 丑スレ+ゲンダイかと思って開いたらもろきみ+ゲンダイだったでござる。
もとうとうもろきみも丑と同レベルになったなw
恥ずかしくないのかねぇw
- 558 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:40:47.37 ID:G9sJDbjR0
- >>536
家族、伝統に重きを置いた点が現行憲法と異なるくらいで
明治憲法に逆戻りしたとは思わないよ
- 559 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:41:07.20 ID:Sbq/3Q9H0
- 戦力は保持は許されないが
自衛権の戦力は許されると思います
って、涙なしには読めない自衛隊HP(笑)
- 560 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:41:17.00 ID:8a1JolLB0
- >>548
憲法の規範は何?
- 561 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:41:20.65 ID:GXvp7hZ70
- >>553
日本国憲法はめちゃくちゃなんで辻褄あわせのために、憲法学者は必要っていうトホホな事情はある。
さらに左巻きの妄想を足して、憲法学者の出来上がりと。
- 562 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:41:28.14 ID:5Fm8LjZZO
- 勉強不足に嘘だと指摘される奴らって猿かなにか?
- 563 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:41:31.80 ID:Uvwmz5QMO
- >>520
今の憲法がどんな内容で行政や司法がどう解釈してるか知らないで、何をどう改正するんだい。
- 564 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:41:33.01 ID:ffAN3KCY0
- 桜井誠を総理大臣にしようW
- 565 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:41:52.21 ID:1b8JUywu0
- 小沢の機関誌じゃんw
- 566 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:42:04.87 ID:NiJ/Hk2t0
- http://i.imgur.com/cydIhwv.png
台湾人は中国北京人と同じく華北人種。漢民族。
韓国人と日本人は七割先祖が同じ。
西日本にはO2b,O3が多い。D2は少ない傾向にある。
http://i.imgur.com/E3linwh.jpg
神功皇后(応神天皇の母親)の先祖が新羅国王子アメノヒボコ。
- 567 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/16(日) 12:43:05.29 ID:fKiPisOM0
- >>560
どこまで辿るかによるんだけど
アバウトにいえばフランス人権宣言とかじゃないの
- 568 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:43:10.10 ID:JLcDIl870
- ゲンダイが教養とかw
- 569 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:43:18.99 ID:fpvE7inN0
- ゲンダイスレ多すぎる
控えろ
- 570 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:43:21.14 ID:GXvp7hZ70
- 大日本帝國憲法に戻すべき。
- 571 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:43:27.72 ID:EZxJK2ZC0
- >>539
そうなんよ。そんな感じ。論点と対立の名前は知ってるが、
誰が主張したかは知らないし興味無いものていっぱいあるんよな。
自分も特定物ドグマを法実証主義の立場から声高に馬鹿にした東北大学の教授って
面白かったネタは覚えているけれども教授の名前は覚えて無い w。誰だっけか...。
- 572 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:43:40.17 ID:BbiUby1X0
- >>538
安倍ちゃんはまったく憲法の勉強してないよ?
伊藤博文と比べるのは恥ずかし過ぎる...
- 573 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:43:41.04 ID:5K5bmDkP0
- 東大法学部卒の民主の岡田だって結構デタラメなことばかり言ってるイメージあるけど
- 574 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:43:58.95 ID:G9sJDbjR0
- >>548
憲法も法律も決めるのは国民の代表たる国会議員
政治家は法の専門家じゃないし、憲法学者の学説なんか知る必要はないんだよ
- 575 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:44:03.11 ID:OMhuMUXz0
- いくらお遊びでも2chにゲンダイの記事なんかをソースにしてスレを立てるなよ。
ゲンダイの記事そのものが2chのレスみたいなもんなんだからさ。
そのときの気分と好き嫌いで書いた記事なんかになんの意味がある?
- 576 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:44:03.31 ID:8a1JolLB0
- >>567
えっ
日本の憲法なのにフランス人権宣言を規範にするの?
- 577 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:44:48.20 ID:E5DcXvOR0
- サヨクのバカどもは基本的な「夜警国家」をも否定するバカども
それ以上でもなければそれ以下でもなし。
- 578 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:44:50.56 ID:5xOEUYov0
- >>562
芦部が全盛期だった90年代は憲法論議そのものが
国民は関心が余り無かったからしょうがないのでは?
俺の父母が小室哲哉しらなくて、俺が全く聞かないまま
過ごしたのと一緒の話だよ。
- 579 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:44:53.05 ID:mwmhisn90
- 日刊ヒョンデが何言ってんのw
- 580 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:44:59.63 ID:Uvwmz5QMO
- 憲法29条(財産権の不可侵)を根拠に「憲法は資本主義体制維持を要求してる」とか、そういう話は沢山あるけどね。
- 581 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:45:20.04 ID:0bstfHjh0
- ゲンダイはまず、自分の言う所の間違った歴史認識という批判における、
正しい歴史認識っていうのは何であるかを説明しろよ。
- 582 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:45:38.97 ID:57vJW61f0
- アシベだかウシベだか知らんが、たかが法律学者がエラそうな顔をしたかったら
テレビでも何でも良いから国民の前に出てきて日本国民を説得すればよいじゃないか。
どこぞのインチキ宗教じゃあるまいし、肩書きだけで日本の政治を変えようなんて
厚かましいにもほどがある。
朝鮮人じゃないんだから、空理空論美辞麗句で騙されるほど日本人はレベルが
低くないんだよ。朝鮮人のキチガイ朱子学と違って実践を重視する禅宗の教えが
染み込んでいる大和魂はそんなインチキにはたぶらかされませんwwww
- 583 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:45:55.96 ID:aQNy6Lp60
- 20万人朝鮮女性拉致、従軍慰安婦を信じる朴槿恵韓国大統領。
30万人南京虐殺を信じる習近平。
韓国や中国の指導者の方が無知で馬鹿だ。
産経新聞編集長を起訴するあきれた韓国。
独裁政権で自由・言論・報道を弾圧する中国。
日本の今の首相の方がはるかにまともで立派でレベルが高い。
そういった日本の首相を馬鹿にする記事を書く馬鹿マスコミ。
中国や韓国だけでない。アメリカ、イギリス、ドイツなど
世界の主要国ですら、韓国や中国の嘘に簡単に騙されて、
20万人従軍慰安婦拉致を信じている。
南京30万人虐殺を信じている。
アメリカ、イギリスなども意外と馬鹿なのだ。
アメリカはいまだに国連を世界支配の機関としている。
つまり、国連の米英露中で世界を支配している。それがアメリカの馬鹿なのだ。
- 584 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:45:59.37 ID:GXvp7hZ70
- >>567
でジャコパンみたいに、大虐殺するんですね、分かります。
- 585 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:46:31.62 ID:G9sJDbjR0
- >>563
憲法の条文を理解することと憲法学者の学説を理解することは別だよ
憲法学者の学説を知らなくても憲法の条文を知っていればいいんだよ
憲法学者ってのは現行憲法の解釈をあーだこーだこねくり回してるだけだからね
- 586 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:46:36.48 ID:lzXEH1Qy0
- >>576
そもそも啓蒙思想を理解している上でという前提だからね
- 587 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:47:09.50 ID:Uvwmz5QMO
- >>538
ドイツまで行ってロェスラーやシュタインから学んできたけどな。
そこまでやらずに法学部1年生向けの教科書1冊読むだけで芦部の名前くらい必ず出てくるんだが。
- 588 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:47:53.51 ID:FwOcxksL0
- そもそも安倍首相は憲法読んだことすらないと思うけど
それでも首相にもなれるし憲法改正だって言える
別に犯罪じゃ無いしな
- 589 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:48:05.41 ID:GXvp7hZ70
- フランス革命なんて、実際にやったことは反対勢力をギロチンに送ることだからな。
綺麗事を言う奴は信用できない。
- 590 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:48:26.61 ID:2g78++8u0
- 法学 というのは、サルの生態学なんだよ
- 591 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:48:34.26 ID:i6CUViAf0
- カップラーメンの値段と同じ話だな。
学者の名前なんてどーでもいい。
そんなに教養が大事なら,学者に政治家になってもらえばいいじゃない。
- 592 :【 始まった言論統制 】 ショック・ドクトリン アベノミクス @転載は禁止:2014/11/16(日) 12:48:52.93 ID:c6jvIObE0
- >>1
安倍と朝日のプロレスに引っかかるな
支持率が落ちた安倍のガス抜きだよ。
戦前と同じ、
マスコミを使った大衆コントロール。
女大臣辞任プロレスに引っかかるな
今年最大の株価上昇に騙されるな。
金目原発再稼働同意のニュースを
誤魔化す為の煙幕だよ。
こうして国際的には
無意味なことで国内で騒ぎながら
過去最大のバラマキ歳出で
借金を増やして、
GPIFを外債外株で溶かして、
議員数削減も行わず、
議員公務員の給与は増やし、
既得権益解体と称して
日本解体外資への売国を進め、
尖閣諸島を中国に売渡し、
外国人労働者という名で事実上の移民政策、
特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、地方分権分断、
富裕層優遇、
サラリーマン首切法で非正規拡大、
女性活用という名の
少子化加速日本人削減政策、
金目似非安全神話で
放射能バラマキ原発再稼働、
ヘイトスピーチ禁止法(人権擁護法)による言論統制、
在日外国人優遇政策、
集団的自衛権で中東派兵韓国防衛など
日本解体売国政策を進めている…。
- 593 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:49:03.02 ID:lkic68H80
- 記載先、現代(ヒュンダイ)
はい、解散〜
- 594 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:49:26.53 ID:o2HoeLuqO
- 芦部を知らないことを重大視する意見は、2ちゃんのレスをみる限り多数派ではないな
憲法学の学者の本なんて、それ以外の法律の本より以上に思想性が色濃く出てくるから、一人の学者に心酔するのは危険かもな
安倍が芦部の本を熱心に読んでたら憲法改正なんか考えなかっただろうな
- 595 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:49:26.53 ID:BbiUby1X0
- >>574
マジで!?
あ、だから自民党の憲法改正草案が
あのざまだったんだね、、、
- 596 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:49:31.07 ID:5xOEUYov0
- まあ、実態に合わないから変えよう、ってだけの話だと思うけどな。
- 597 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:49:38.38 ID:GXvp7hZ70
- >>591
元数学教授が首相になったじゃないか。
最近ミュージカルに出るというあの伝説の首相だよw
- 598 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:49:43.57 ID:Uvwmz5QMO
- >>539
はい、議論のすり替え出た。
別に「芦部は正しい」なんて誰も言ってないんだよ。ただ、少しでも勉強すれば名前くらい知ってるでしょ、という話で。
さっきも言ったけど、韓国の首都がどこなのかも知らない人が韓国について貶しても誉めても、信頼性ゼロでしょ。
- 599 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:50:00.09 ID:m4LZ2SEG0
- 法治国家じゃない国に言われても
- 600 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:50:10.89 ID:8a1JolLB0
- >>589
しかもその後、ナポレオン生み出してるしな
革命して皇帝作りたいんだよ
- 601 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:50:23.48 ID:E5DcXvOR0
- >>583
ま、それを言うんだったら、小沢くんもそうなw
陛下を私心で利用して、開き直ってる時点では、小沢くんのほうが害悪w
- 602 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:50:28.21 ID:1bNk0M1Q0
- しかも逆神森田じゃねえか
- 603 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:50:29.02 ID:dFD10Lbt0
- もうヒュンダイのネタでスレたてるなカス
- 604 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:51:22.67 ID:2g78++8u0
- >>587 そりゃ学部の教授が、どの教科書を使うか、によるわなw
情報なんて恣意的なものだよ
誰でも知ってる憲法の条文ですら、妥協の産物でしかない
そもそも、憲法そのものを考える場合、専門家など成り立たないわな
- 605 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:51:41.83 ID:G9sJDbjR0
- >>595
日本の場合、アメリカと違って実際のドラフトを書くのは政治家じゃなくて
法の専門家スタッフだからね
法律もなぜか行政府の官僚が中身を書いてるし
日本はそういうシステムだよね
なんで行政府が立法府を兼任してるのか不思議でしょうがないけど
それで回ってるのだからいいんじゃない
- 606 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:52:10.25 ID:ipBOyGzh0
- >>602
Wikipedia で森田実の経歴読んでみ ミ ' ω`ミ
- 607 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:52:17.50 ID:jTpMVuSV0
- >>560
日本の国是は、五箇条の御誓文。昭和天皇は、こう述べている。
(五箇条の御誓文)が実はあの時の詔勅(※人間宣言)の一番の目的なんです。(中略)
それを述べるということは、あの当時においては、どうしても米国その他諸外国の
勢力が強いので、それに日本の国民が圧倒されるという心配が強かったから。
民主主義を採用したのは、明治大帝の思召しである。しかも神に誓われた。そうして
五箇条の御誓文を発して、それがもととなって明治憲法ができたんで、民主主義というものは
決して輸入のものではないということを示す必要が大いにあったと思います。
- 608 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:52:32.01 ID:GXvp7hZ70
- >>600
毛沢東もスターリンもポルポトも褒め称える左翼だからな。
- 609 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:52:52.43 ID:tQ/wuUMWO
- サポファビョワロタ(笑)w(^д^)
(さすがのなんちゃって右翼っぷりで定評があるネトサポこと無理矢理持ち上げネット怪文書ばら蒔き隊でも本人のスペックは変えようがないからあの手この手猫の手も借りたい勢いで世界中に意味不明なイチャモンつけてなんとか相対的な地位を上げようとしててワロタの意)
- 610 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:52:54.53 ID:m4LZ2SEG0
- サヨクはうそつきで、ルールも平気で破るのに憲法とか笑える
- 611 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:53:06.11 ID:Uvwmz5QMO
- >>550
基本、それで良いと思う。
但し「知らないから取り敢えず現状維持」というのはリスク低減の手段としてアリだとは思う。
- 612 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:53:09.72 ID:E5DcXvOR0
- すまぬ
>>601は>>588に対してね。
本当に申し訳ない
- 613 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:53:28.25 ID:7EPXbQGM0
- アイドルと一緒でファンがいれば教養なんてこれっぽっちも必要ない。
- 614 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:53:47.70 ID:+8xJaEGd0
- ヒュンダイが教養について記事を書いてやがるwww
- 615 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:54:00.85 ID:aQNy6Lp60
- 中国や韓国だけでない。アメリカ、イギリス、ドイツなど
世界の主要国ですら、韓国や中国の嘘に簡単に騙されて、
20万人従軍慰安婦拉致を信じている。
南京30万人虐殺を信じている。
アメリカ、イギリスなども意外と馬鹿なのだ。
アメリカはいまだに国連を世界支配の機関としている。
つまり、国連の米英露中で世界を支配している。それがアメリカの馬鹿なのだ。
共産主義や共産国で独裁政権でアメリカと戦争して核兵器を撃ちこもうとする露西亜と中国。
その敵対するロシア、中国と一緒になり国連を率いて、同盟国の日本を抑え込むアメリカ。バカとしか言いようがない。
国連は、特に米英露中の四か国支配体制は1945年体制なのだ。
それは、ソ連が戦後すぐ英米に敵対し始めてから、中国が共産国となってから崩壊している。
その崩壊した国連を金科玉条として必死で守っているアメリカ。
あほとしか言いようがない。
現代の世界を支配するなら、英米仏独伊日といった自由主義国家が行うのが当然だ。
共産主義国や独裁政権に世界を支配管理させるなど有り得ない。
- 616 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:54:30.37 ID:GXvp7hZ70
- 韓国の首都はピョンヤンだな
間違いない
- 617 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:54:46.24 ID:Uvwmz5QMO
- >>574
だから現行憲法がどんな内容か知らずに何をどう改正するんだよ。
- 618 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:54:48.78 ID:Sbq/3Q9H0
- 他国と交戦しませんから、戦力の保持も禁じます
って9条に書いてるのに
無理やり知恵出して在日米軍は合憲と判断とか、最高裁ってほんと馬鹿だよなw
- 619 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:54:50.03 ID:D7GcSJSK0
- いつものことだけど、
どこがどう間違っているのか明示しないね
- 620 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:55:42.87 ID:m4LZ2SEG0
- >>615
騙されてるんじゃなくて便乗してるんだよ
- 621 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:55:48.24 ID:QihHnwGNO
- やっぱりゲンダイかと思ったら、やっぱりゲンダイだった。
- 622 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:56:14.88 ID:A012y8ax0
- これを書いたやつの顔が見てみたい
- 623 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:56:36.26 ID:5xOEUYov0
- >>598
別にすり替えて無い。
だって俺が高校の頃は確かまだ佐藤とかそんな名前の教科書だったし
俺の中では芦部という人は変わり者という認識だったんだよね。
だから知らない人が居ても全然おかしくないと思ってる。
俺40だけど、俺と同い年はそういう認識だと思ってるけどな。
- 624 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:56:48.41 ID:BbiUby1X0
- これまでのネトサポの意見を纏めると
「総理は教養が無くてもいい」
- 625 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:57:08.25 ID:GXvp7hZ70
- >>617
改正じゃなくて、新憲法発布がいいな。
リニューアルってことで。
- 626 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:57:11.85 ID:aQNy6Lp60
- 国連は、特に米英露中の四か国支配体制は1945年体制なのだ。
その体制は、ソ連が戦後すぐ英米に敵対し始めてから、中国が共産国となってから、破綻ている。
その崩壊した国連を金科玉条として必死で守っているアメリカ。
あほとしか言いようがない。
現代の世界を支配するなら、英米仏独伊日といった自由主義国家が行うのが当然だ。
共産主義国や独裁政権に世界を支配管理させるなど有り得ない。
だが、その有り得ないことを露西亜、中国と一緒になりしているのがアメリカだ。
日本、日本の首相と中国、韓国、アメリカの歴史観、思想とどちらがまともか簡単に分かる。
安倍首相がごく普通で常識的なだけだ。
1945年体制の国連統治をやめて、日米英独仏伊による新しい21世紀国連を作り
それで世界を管理統治しないといけない。
そもそも世界統治管理を、実質経済2位の大国日本をはずして行おうという事自体がお粗末すぎる。
アメリカに続く経済2位、3位のドイツ、科学大国の日本、ドイツ、
潜在軍事技術大国日本、ドイツをはずして世界管理など有り得ない。
分かったか? 世界は国連という理想的な国際機関が管理するのが当たり前だと思っている馬鹿なゆとり学生、若者、サラリーマンよ。
少しは世界政治、歴史、世界経済を勉強しろ。
自分自身で勉強しないと、左翼マスコミや左翼学校に洗脳されて、捏造の十軍慰安婦や架空の南京虐殺を信じてしまうぞ。
いつも2chを見て勉強しろ。2chこそ左翼や右翼に洗脳されないまともな言論だ。
- 627 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:57:18.57 ID:Uvwmz5QMO
- >>578
小室哲哉も知らない奴が「最近の流行歌は邪悪だ、禁止しろ」とか言い出したらどう思う?
取り敢えず知識身に付けてから発言しような、で終わっちゃう話だろ。
- 628 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:57:42.70 ID:6ZzR4ZqM0
- 安部ちゃんに読んで欲しい。
http://bewithgods.com/hope/japan/23.html
- 629 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:57:48.32 ID:m4LZ2SEG0
- 中国や韓国に頼るほどアメリカは落ちぶれた
今やってるのは未来に汚点を残すことだと気付いているのかな
- 630 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:57:51.95 ID:MdiGSzvh0
- >世界から孤立
サヨクの口癖w
- 631 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:57:59.75 ID:o2HoeLuqO
- 憲法を研究してるのは芦部一人じゃない
ゲンダイはそんなことも知らないのか
批判が的外れだな
だから売れないんだよ
- 632 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:58:01.07 ID:G9sJDbjR0
- >>596
そう
国際情勢が大きな転換期を迎えている現状に合わせて変えようとするのが政治家の仕事
憲法学者の仕事は現行憲法の解釈をどういうこねくり回すのが仕事
まったくベクトルが違うんだよね
だから憲法学者の学説なんかはっきりってゴミ
- 633 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:58:01.73 ID:8a1JolLB0
- >>617
読めば分かるじゃん
主要な学説を否定したかったら教授になるべきじゃね?
安倍総理は学説を変えたいって言ってたっけ?
- 634 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:58:07.48 ID:EZxJK2ZC0
- >>598
そうかなぁ...。論は記憶に残るけれど、
ファンでもなければ名前なんて記憶に残らない。
- 635 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:58:28.98 ID:O1k5cF380
- 頭空っぽのネトウヨ発狂w
- 636 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:58:38.04 ID:BQ6foPaT0
- >>1
>>世界から孤立
まぁ,日本の九条信仰や平和主義は世界から孤立した思想であることは確かだ。
どこの外国で九条を説明しても,狂っているとしか言われないからな。
芦部の九条解釈にしても,自衛戦力保持は可能で改憲することで完全合憲になるが,国権の発動での戦争は不可能なんていっているもんだから,
海外では「バカか? 戦争する気が無いならなぜ戦力を持つ?」「戦争しても守るものが無いというのなら自立国ではなだろ」といわれるのがオチ.
憲法が現実に沿っていないのなら,現実に生きている国民は法を無視して生きるのが日常となる。そんな国が法治国家たりえるのか? という別の疑問もぶつけられたことがあるよ。
- 637 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:58:49.88 ID:GXvp7hZ70
- >>630
昔はアジアから孤立だったのに、世界から孤立って特定アジアが世界になっちゃったのかな?w
- 638 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:59:04.01 ID:EUdTz1hF0
- >>627
それは一意見として聞くべきだろうね
日本国憲法には学問の自由が明示されていますので
芦部を通じて日本国憲法を勉強しなくてもいいんですよ
あなたももう少し日本国憲法を読まれてみては?
- 639 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:59:05.83 ID:m4LZ2SEG0
- >>630
左翼思想こそ時代遅れなのにな
- 640 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:59:17.63 ID:0Z9eeKsJ0
- 世界から孤立してるのは、実はアメリカ(オバマ)と中国なんだよなあ。
あっち側から見たら、日本が孤立してるように見えるんだろうけど。
- 641 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:59:29.52 ID:5xOEUYov0
- >>627
小室哲哉を禁止しろ、だったら喜んで従ってたと思うよ。
「あー、僕も賛成します」って言ってたと思う。
そんな事で黙らせようなんて甘いな。
- 642 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:59:36.89 ID:sqDdLl1I0
- <安倍首相の実績>
GDP下落率----------------歴代総理中第1位
自殺者数------------------歴代総理中第1位
失業率増加----------------歴代総理中第1位
倒産件数------------------歴代総理中第1位
自己破産者数--------------歴代総理中第1位
生活保護申請者数----------歴代総理中第1位
税収減--------------------歴代総理中第1位
赤字国債増加率------------歴代総理中第1位
国債格下げ----------------歴代総理中第1位
不良債権増----------------歴代総理中第1位
国民資産損失--------------歴代総理中第1位
地価下落率----------------歴代総理中第1位
株価下落率----------------歴代総理中第1位
医療費自己負担率----------歴代総理中第1位
年金給付下げ率------------歴代総理中第1位
年金保険料未納額----------歴代総理中第1位
年金住宅金融焦げ付き額----歴代総理中第1位
犯罪増加率----------------歴代総理中第1位
貧困率--------------------ワースト5国に入賞
民間の平均給与------------7年連続ダウン
出生率--------------------日本史上最低
犯罪検挙率----------------戦後最低
所得格差------------------戦後最悪
高校生就職内定率----------戦後最悪
- 643 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:59:43.04 ID:adxRUUWe0
- ぼっち飯は恥ずかしいwww
- 644 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:59:52.29 ID:VOuktUaM0
- その間違った歴史認識がネトウヨ=日本人に受ける理由でもあるわけで...
安倍が孤立とか、五輪でAKB・ジャニーズは恥ずかしいとか心配しても、本性は隠せないんだよなw
- 645 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:59:53.99 ID:lx/AdnUR0
- どこの首脳も安倍とは会談したがらない
安倍は口先だけで無内容なのがわかってるから
安倍は小学生みたいな揚げ足取りとか自己正当化に猛烈にのめり込む
一般社会では絶対通用しない
知的障害者のようだ
こんな馬鹿な指導者は海外では存在しない
本当に恥ずかしい
- 646 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:59:57.86 ID:uUu+acH80
- 政治家は神輿であって、担がれるものであります。
軽ければ、軽いほど、担ぎやすいのです。
担いでいるのは、有権者の皆様方なのです。
阿部シンゾー。
- 647 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:00:09.83 ID:tQ/wuUMWO
- スレタイだけでネトサポ=愛国商法保守詐欺なんちゃって右翼がサヨク連呼して自分たちは右翼で愛国で保守だという設定ごり押しと思ったらネトサポ=愛国商法保守詐欺なんちゃって右翼がサヨク連呼して自分たちが右翼で愛国で保守だという設定ごり押しでワロタ
- 648 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:00:14.08 ID:lF2hahKw0
- 芦部信喜を知らないというのは
哲学でいうなら西田幾多郎を知らないみたいなもんだ
びっくりする教養のなさだ
ヒトラーの無教養さに匹敵するな
- 649 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:00:36.27 ID:Sbq/3Q9H0
- 在日米軍なんて紛争では糞の役にも立たんもの追い出して
さっさと核武装しようーぜ
- 650 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:00:59.66 ID:m4LZ2SEG0
- 世界に取り残される日本の左翼
- 651 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:01:02.34 ID:6eaMIQe10
- >>618
国際紛争を解決するために日本国は武力は使わないと9条は言ってるだけ。
アメリカのことは日本国憲法の適用外。
- 652 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:01:03.62 ID:jTpMVuSV0
- >>617
現行憲法とは、
五箇条の御誓文に基づき制定された帝国憲法が、
民主選挙の議会の議決と、昭和天皇の裁可を経て改正されたものであり、
立法が制定した法律を、行政が執行し、司法が合法性を解釈している。
左翼憲法学者の出る幕などない。左翼は、芦部=憲法 だと主張している。
ふざけるな、それは民主主義の全否定だ。
憲法は、芦部のものではなく、国民のものだ。
- 653 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:01:07.34 ID:aNiOK3kc0
- そもそも岸信介と晋三ではスペックが違いすぎるだろw
- 654 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:01:17.46 ID:EUdTz1hF0
- >>648
なら試験に合格した人だけ
議員に立候補できる精度にすればいいね
- 655 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:02:07.69 ID:XffzBbnr0
- 正しい史観ってなに?
こいつらの言うのは結局、シナ・朝鮮のプロパガンダによる自虐史観か、
ダメリカによる連合国史観だろ。
”日本が正しい”というのは評価は時代が証明してる。
実際世界から植民地支配は無くなり、民族自決・平等。そして共産主義は事実上壊滅した。
- 656 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:02:15.47 ID:G9sJDbjR0
- >>645
精力的に外国首脳と会談をこなしてるよ
もう少しニュースをチェックしたほうがいいよ
- 657 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:02:19.39 ID:dAGvjr0Z0
- >>1
>安倍首相の間違った歴史認識で〜〜
>(政治評論家・森田実氏)
森田ってこんな売国奴だったっけ?
- 658 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:02:26.59 ID:o2HoeLuqO
- 学者の名前を知ってる知らないとか、子供の知識自慢みたいなこといってるから、安倍に対する有効な批判にはならないんだよ
安倍と小西のやりとりで、結局小西の方バカにされたじゃないか
- 659 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:02:37.37 ID:1nDfJC440
- 正しい歴史なんてタイムマシンでもできない限り分かるわけがない
中国や韓国なんて都合の悪い史書は焼いたり書き換えてきたし
荒唐無稽な神話がたくさんある
現代に至ってもマレーシア機の撃墜の真相は分らない
まあその後の呆れた工作や経緯を見ればおおよその見当はつくがww
- 660 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:02:51.44 ID:ubuHnd4kO
- >>620
そう
奴らは真実とかどうでもいいからな
世界は「中韓の味方すれば金貰えるし、困るのは日本人だけで俺は嫌な思いしないから」としか思ってない
- 661 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:02:58.00 ID:lx/AdnUR0
- >なら試験に合格した人だけ
>議員に立候補できる精度にすればいいね
知能テストとか精神鑑定の方が先だと思うけど
- 662 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:03:13.71 ID:Sbq/3Q9H0
- いまだに米軍が同盟国として相応しい
と思ってる無能はいないよな?w
- 663 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:03:47.62 ID:k4TYCZoq0
- >>7
そんなことないよ。
私も昔バカ左翼やったけど
2002年に完治しましたもん。
- 664 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:03:48.12 ID:2g78++8u0
- アチェ自治州の発足で、立候補者にアラビア語試験が義務付けられたよ
ただし、実際には小学校レベルで、意味の無い規制に落ち着いたw
アチェはマラッカ海峡の要衝でイスラム教徒が多く、中国が武器を支援していたのだが、
スマトラ沖地震で自衛隊が一番乗りし、中国の排除に成功した
- 665 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:03:51.34 ID:BteXvJTk0
- ソース(日刊ゲンダイ)w
- 666 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/16(日) 13:04:02.21 ID:fKiPisOM0
- >>574
憲法国会議員がきめるっておいおい
最終的な決断は国民ですが
- 667 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:04:28.50 ID:EZxJK2ZC0
- >>648
そういう感覚がわからない。
西田哲学は名前だけ知っていて中身は知らないから、特にそう思う。
逆に論だけ知っていて名前を知らない場合も多いわけよ、自分を振り返っても。
〜の分野で〜の名前を知らないのはオカシイってのが、ピンとこない。
Web技術者に「バーナーズ=リーを知らないのはおかしい」と言ったら、
「うるせぇバカ」と返してきそうだ w。
- 668 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/16(日) 13:05:06.15 ID:fKiPisOM0
- >>576
そんなこといいだしたら自由民主主義ですら日本の思想ではないしな
輸入物ですよ
- 669 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:05:17.10 ID:ObMI5ObZ0
- アメリカ人に日本の鳩山みたいな扱いを受けてるオバマと仲良くしてもな
共和党の大統領にも相手にされなくなったらやばいけど
- 670 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:05:23.81 ID:ipBOyGzh0
- >>657
だから森田実の経歴を Wikipedia で読んでみ ミ ' ω`ミ
- 671 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:05:24.42 ID:YGwkTdC40
- 菅や鳩山より100%ましだろ
- 672 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:05:56.37 ID:G9sJDbjR0
- >>659
そもそも歴史観というのは物の見方、つまり価値観そのものだから
人間の数だけ存在するもの
それを正しいだの誤っているだのと他人に押し付ける態度は民主主義国家に
そぐわない態度なんだよね
ブサヨは普段は価値観の多様性とかほざくくせに、なぜか自己矛盾を起こして
単一の価値観を唯一絶対だとして他人に押し付けようとする
だからブサヨは嫌いなんだよ
- 673 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:06:09.41 ID:i6CUViAf0
- みんなsage忘れてるぞ
こんなくそ記事でスレ立てんな
- 674 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/16(日) 13:06:10.44 ID:fKiPisOM0
- >>658
安倍というバカがバカにしただけのことだろ?
- 675 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:06:23.29 ID:O1k5cF380
- バカは自分がバカだと気づかないから治しようがない
アベぴょんとサポ
- 676 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:06:25.15 ID:DSOR1bTj0
- 安倍に限らず少なくとも法律作る側の人間になったって自覚はしろよ
司法試験合格してないとだめとは言わないが
時間みつけて法律の勉強はしてくれ
憲法改正なんて口にする男が芦部も知りませんとかなんのギャクだよ
でも安倍に必要なのははじめての憲法とかだと思う
- 677 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:06:28.05 ID:2g78++8u0
- >>662 誇りを持って無能を名乗ろう! アメリカは現実的に最良の同盟国だよ
ところで、同盟『国』なら米軍じゃなくてアメリカ合衆国だろ?
軍に国権は無い 日本語は丁寧に使おう;
- 678 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:07:17.84 ID:8a1JolLB0
- >>668
自由民主主義は日本国において普遍の思想であるみたいな前提で言ってるように思えるけど、
そもそも自由民主主義なんてどうでもいいし…
- 679 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:07:41.40 ID:EUdTz1hF0
- >>676
芦部を知らなくても勉強はできるけど
おまえは受験勉強で教科書の著者名しか覚えなかったの?
- 680 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:07:50.95 ID:FrcjYXLu0
- 芦部の名前は芦部の本読まなくても出てくるからな
特に55歳以下で知らないのはもぐり
ましてや政治家なら知らないわけがない
まじで安倍は知らなかったの?
- 681 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:07:55.61 ID:ml0zELMh0
- >>1
っゲンダイ書いてる読んでるバカに言われても
- 682 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:07:56.50 ID:6eaMIQe10
- >>648
ばかばかしい。芦部など知らなくてもよい。芦部の学説は単に芦部個人の
考え方でしかない。文系の学問などみなそう。
自然科学みたいな普遍的妥当性などないわ。物理学をやるのにニュートンを
知らないのとは違う。
- 683 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:08:09.44 ID:vu83fphx0
- 間違った歴史を刷り込んだのは
朝日と毎日とNHKです
在日朝鮮人と過激派が、内部に入りこんでいるらしいです
マスゴミを解体しましょう
- 684 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:08:19.66 ID:57vJW61f0
- 物理学でも化学でも地学でも気象学でも「仮説は実験や事実によって検証される」
ところが法律や政治分野の学問はどんなにデタラメなことを言っても
口からでまかせで反論を言っても全否定されることにはならないから
無責任極まりない主張が大手を振ってまかり通るんだよな。
イギリスやフランスのように議論に合理性を要求して、理屈の通らない主張を
排除する雰囲気があれば良いんだけど、そういう土壌が少ない地域では
子供の喧嘩みたいな議論を吹っかけて勝手に勝利者宣言するバカがいるから
こういう文科系の学者は詐欺師と本物の見分けがつかない。
- 685 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:08:36.77 ID:2g78++8u0
- >>676
なんで特定の学者を知らないといけない?
国の基本方針を決めたいから憲法を替えるわけで、
憲法の研究をやりたいわけではないんだよ
- 686 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/16(日) 13:09:01.63 ID:fKiPisOM0
- >>678
別にそんなことないけど
輸入もんですよってだけのことで・・・
- 687 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:09:19.44 ID:jTpMVuSV0
- >>668
【昭和天皇】
民主主義を採用したのは、明治大帝の思召しである。しかも神に誓われた。
そうして 五箇条の御誓文を発して、それがもととなって明治憲法ができたんで、
民主主義というものは 決して輸入のものではない
【吉田茂】
日本の憲法は御承知のごとく五箇条の御誓文から出発したものと云ってもよいので
ありますが、いわゆる五箇条の御誓文なるものは、日本の歴史・日本の国情をただ
文字に表しただけの話でありまして、御誓文の精神、それが日本国の国体であります。
- 688 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:09:24.46 ID:ipBOyGzh0
- >>667
憲法学なんて中味からっぽだから、信者を集めて、
「ねえきみアシベ知ってますかーあ? ミ ' ω`ミ_十 」
「いまどきアシベも知らないなんてねー アラマー ミ* ' ω`ミ ミ^ωゞ^ ミ クスクス」
とやるしかないのだ。宗教とみなせばがてんがいく。
- 689 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:09:28.30 ID:EUdTz1hF0
- >>680
芦部ってピタゴラスやフレミング並みの有名人なんだ
世界で活躍してないのに
- 690 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:10:10.11 ID:QyA5Fmok0
- 「永遠の0」がベストセラーになったのが本当に理解できない。
特攻隊に関する話は過去に散々出尽くしているのに、
今更こんな薄っぺらい物語がなぜ絶賛されたのか。
- 691 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:10:12.06 ID:EZxJK2ZC0
- >>672
唯物史観, 進歩史観, 唯心史観, 自由主義史観,
反動史観, 自虐史観、史観と名前の付くものがうぞうぞ思いつくから歴史嫌い w。
- 692 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:10:19.46 ID:5xOEUYov0
- 日本から自由民主主義取ったら、ただのデカイ北朝鮮。
だから自民党も世襲ばっかやってるくせに看板の名前変えないだろ?
看板外したら実態が実態だけに、世界中から総攻撃くらうのが目に見えてるからな。
- 693 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:10:33.10 ID:Sbq/3Q9H0
- いくらアホでも気付くだろ、
米軍への依存は紛争解決の手段としてまったく信用に値しない、とw
- 694 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/16(日) 13:10:39.19 ID:fKiPisOM0
- >>685
そもそも芦部をしらないってこともまあひどいんだけど
芦部をしらなかっただけっていうことに矮小化して表現するのもな
小西は幸福追求権すら安倍がしらなかったから
もしかして芦部とかもしらない?
みたいな確認にはいったわけで
安倍は条文をしらんかったんだよw
- 695 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:11:15.40 ID:G9sJDbjR0
- >>676
政治家の仕事・・・憲法、法律を制定するのが仕事
憲法学者の仕事・・・現行憲法の解釈をこねくり回すのが仕事
政治家は憲法の条文を知っていれば現行憲法の解釈なんぞ
知る必要はありません
そもそも憲法の条文を新しくしようとするのに何で現行憲法の解釈を
研究する必要があるのかと
- 696 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:11:41.83 ID:8+4Pk/6MO
- もうアシベやらを知らんと憲法を語ることも出来ないとか。
じゃあアシベを知らない国民が憲法を語ることも出来ないってことなんだろ?
マスゴミは憲法についてアンケート取る時アシベを知ってるか聞いてからアンケート取れ。
アシベを勉強したってことだけが自分のプライドを保ってんだろうな?w
- 697 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:11:57.98 ID:8a1JolLB0
- >>686
自由民主主義が輸入もんだから、何だって話なんだけど…
それと日本の憲法の規範をフランス人権宣言とするってのに話繋がらないと思うが…
まあ、日本の起源がフランスだったりしたら話は別だと思うけど
- 698 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:12:15.67 ID:o2HoeLuqO
- >>680
ほらな、
安倍を批判する人は、芦部の名前を知ってるか知らないかの子供レベルの悪口しか言えない
芦部の研究の内容がいかにすばらしいとか、中身の話が全く出てこないw
- 699 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:12:16.46 ID:VrzjlElV0
- 憲法学の大家が最近亡くなられた。
同志社の教授だったらしい。
論文を一本も書いたことがなくて、「ダメなものはダメ」とか言いながらパチンコ屋と北朝鮮から賞をもらってたらしいが。
- 700 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:12:48.71 ID:b74TWMmn0
- 今の憲法ってホントに有効なの?
http://www.youtube.com/watch?v=SZgMK28Zkuc
- 701 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/16(日) 13:13:03.22 ID:fKiPisOM0
- >>687
明治憲法は民主主義ではないんでいってることがめちゃくちゃですね
- 702 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:13:17.31 ID:QCxCBKbk0
- まるで森田実の見識に教養があるかのような物言いw
- 703 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:13:34.58 ID:EUdTz1hF0
- >>694
「幸福追求権」という単語は書いてないからね
その単語自体は、解釈によって生まれてものですから覚えていようがいまいが
さほど関係ない
その単語を知らなくても憲法13条には縛られてるし
それに条文を丸暗記する必要もないと思うけど
- 704 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:13:41.49 ID:2g78++8u0
- >>693 もっと良い軍隊を創設しようぜ 攻性の・・
そのためには、日本とかアメリカとかEUとかいう、主権国家の枠組も作り直さないといけない
こうなると、条文を根拠に組み立てた『法学』は無意味なんだよね
新しい価値観 新しい秩序 新しい国家(自治体) 全部、設計してみないか?
- 705 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:13:45.05 ID:VVu9tahA0
- >>680
正確には芦部のミイラで、高橋とか左翼弟子が改造アップデート中のもの。
本当は浦部とか辻村みよ子とかが有名になりたいんだが、
左翼全盛時代が終わったのでもうダメでミイラを使うしかない。
東大の憲法学者は実定法論議からは逃げてるね。
- 706 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:13:51.05 ID:eAEtwCjf0
- >>1
タイトルだけで余裕
- 707 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:13:57.09 ID:mTLJrZCVO
- 無知なヤツ程やたら批判的と感じる今日この頃
- 708 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/16(日) 13:14:34.69 ID:fKiPisOM0
- >>697
自由民主主義が輸入物なのでそれを実現するための憲法の大元も国外由来ですよって話だけど
- 709 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:14:35.48 ID:tRJn06Ru0
- >>636
朝鮮人!!!!
我々米国は、日本国籍の無い在日朝鮮韓国人に対していかなる権利も与えない
日本国憲法を制定した。これは、西側諸国世界共通の憲法である。
古代ローマ帝国には、市民権のあるローマ市民と奴隷がいた。
ローマ法から、何も変わらない。世界人類文明共通の根本法理である。
- 710 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:14:54.11 ID:9MaEV64H0
- 間違った歴史認識で特亜世界が孤立
- 711 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:15:08.69 ID:6eaMIQe10
- >>684
そうそう。相対性理論は全宇宙で通用するが、はあ、芦部の憲法www
そんなもん日本の一部の連中にしか通用しない。もちろんイスラム国では
芦部の憲法学など通用せず妄言の類でしかない。
- 712 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:16:06.42 ID:57vJW61f0
- アルキメデスやニュートンやガリレオの名前を知らなかったら恥ずかしいけど
アシベなんて何の意味もない名前じゃないか。
日本人として知るべき名前は他にたくさんある。
北里柴三郎、福沢諭吉、高柳健次郎、鈴木梅太郎、八木秀次、長岡半太郎、等々
数え上げたらきりがない。
アシベ?? なんだ、それwwwwww どんな良いことをしてくれたんだ?
左翼だけに喜ばれるトンでも学問をなんで日本人が褒めなきゃいけないんだよww
- 713 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:16:08.44 ID:tRJn06Ru0
- >>625
朝鮮人!!!!
我々米国は、日本国籍の無い在日朝鮮韓国人に対していかなる権利も与えない
日本国憲法を制定した。これは、西側諸国世界共通の憲法である。
古代ローマ帝国には、市民権のあるローマ市民と奴隷がいた。
ローマ法から、何も変わらない。世界人類文明共通の根本法理である。
- 714 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/16(日) 13:16:15.02 ID:fKiPisOM0
- >>703
13条がなにをさすかをどこで勉強してもつきあたる問題なんですが
丸暗記どころか質問の際にはテキストで提供されてるぞ?
- 715 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:16:15.88 ID:jTpMVuSV0
- >>701
現行憲法は、明治憲法の改正版なので、
明治憲法が民主主義でないならば、現行憲法は民主主義でないことになる。
【日本国憲法 公布文】
朕は、日本国民の総意に基いて、新日本建設の礎が、定まるに至つたことを、深くよろこび、
枢密顧問の諮詢及び帝国憲法第七十三条による帝国議会の議決を経た帝国憲法の改正を裁可し、
ここにこれを公布せしめる。
御名御璽
昭和二十一年十一月三日
- 716 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:16:36.56 ID:LUAuANU/0
- >>682
そこまで無理して安倍を擁護することないだろ
安倍支持者も大変だねw
- 717 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:16:45.45 ID:8a1JolLB0
- >>708
えっ
憲法って自由民主主義を実現させるために置かれるものなの?
- 718 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:17:11.31 ID:tRJn06Ru0
- >>715
朝鮮人!!!!
我々米国は、日本国籍の無い在日朝鮮韓国人に対していかなる権利も与えない
日本国憲法を制定した。これは、西側諸国世界共通の憲法である。
古代ローマ帝国には、市民権のあるローマ市民と奴隷がいた。
ローマ法から、何も変わらない。世界人類文明共通の根本法理である。
- 719 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:17:12.95 ID:IjYannMk0
- 経済政策を議論するときマルクスの資本論も読んだことないのかって言われるようなもんか??
- 720 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:17:39.52 ID:D61CxNlw0
- またヒュンダイか
またモロキモか
- 721 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:17:48.25 ID:4iXkdONY0
- 死に体と握手しても、一銭の徳にならんぞ。
ウチはウチ。ヨソはヨソ。
しょうもない相対化で一喜一憂するとかバカらしい。
挙句は、その理由が歴史認識?アホか。
- 722 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/16(日) 13:18:10.86 ID:fKiPisOM0
- >>715
その問題は憲法学者が常に解決できない問題としてあーでもないこーでもないいってるからな
改正無限界なら簡単に説明できることだけど
- 723 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:18:19.14 ID:tRJn06Ru0
- >>704
朝鮮人!!!!
我々米国は、日本国籍の無い在日朝鮮韓国人に対していかなる権利も与えない
日本国憲法を制定した。これは、西側諸国世界共通の憲法である。
古代ローマ帝国には、市民権のあるローマ市民と奴隷がいた。
ローマ法から、何も変わらない。世界人類文明共通の根本法理である。
- 724 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:18:25.68 ID:U/0uwwXr0
- スレタイだけで、ゲンダイ+諸星バカー余裕だな
- 725 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:18:46.40 ID:hF8tU8zv0
- 憲法改正をライフワークとしてそれに関する文献を当たっていけば
必ず芦部の『憲法制定権力』(1983)っていう本にたどり着くと思うんだが
確かに出版は安倍ちゃんの学部時代よりは後だけど立法府を目指し、
さらには、各研究会で自分で調べようと思えば、必ず一度は参照する文献なんだよね
俺なんか大学1年の6月にその本に出会ったわけで
- 726 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:18:55.48 ID:wxia9L2e0
- アメリカ人は根っからの侵略者気質だということは世界中の誰もが知ってる
- 727 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:19:04.22 ID:EZxJK2ZC0
- 幸福追求権を大げさに言うのもなぁ...。
名前が先行して実際が全然ついてこない論筆頭みたいなもんだし。
- 728 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:19:21.34 ID:tRJn06Ru0
- >>722
朝鮮人!!!!
我々米国は、日本国籍の無い在日朝鮮韓国人に対していかなる権利も与えない
日本国憲法を制定した。これは、西側諸国世界共通の憲法である。
古代ローマ帝国には、市民権のあるローマ市民と奴隷がいた。
ローマ法から、何も変わらない。世界人類文明共通の根本法理である。
- 729 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/16(日) 13:19:22.19 ID:fKiPisOM0
- >>717
今日の日本においてはそうですね
- 730 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:19:27.50 ID:RLt2K7HQ0
- もうこの際、与野党含めて国会議員全員に対して、
憲法に関する試験をして、
それで合格点をとれなかった議員は、
憲法については一切口出しはできない、
そういうことにすればいいよ
例えば、民主党・辻元が憲法試験で不合格なら、
今後は一切、憲法について発言できない、
そうすればいいよ
もちろん、安倍を含めて与党議員も同じ条件でね
例えば、全国会議員を対象に、
司法試験の択一式の憲法問題を100問出題して、
80点を合格点にするとか、そんな感じでね
- 731 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:19:54.33 ID:G9sJDbjR0
- あたしい憲法が制定されるたびにその解釈論をもっともらしくこねくり回すのが憲法学者の仕事
- 732 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:19:57.82 ID:57vJW61f0
- 悪死辺とかいう自称学者を持ち上げてる左翼のキチガイは朝鮮に行って
宣伝したらどうだ? 朝鮮人は宗教が好きだからはやるかもwwwwwww
- 733 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:19:58.31 ID:ipBOyGzh0
- >>697
中味からっぽの憲法学の中に、「近代憲法はフランス啓蒙思想の政治的具現化である」
とするのがあるのだ。で、そこから何がどうしてそういう結論になるのか論理の飛躍が大き
過ぎて俺には解らないのだが、彼らは、
「 “だから” 憲法は人権を拡大する方向にしか改正できない。そうでない改正は無効である」
などとぬかすのだ ミ ' ω`ミ
- 734 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:20:22.56 ID:9dkvcqR70
- そんだけ優秀なオバマが大統領でアメリカ人はさぞかし満足してるんだろうなぁw
- 735 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:20:26.12 ID:8a1JolLB0
- >>729
じゃあ、無効ですね
- 736 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:20:28.16 ID:fIWBXTpk0
- まあ安倍さんはもともと「頭が良い」ということを売りにしているのではない(むしろ頭は悪いほうで認知)から、この攻撃の仕方は筋が悪いな。
- 737 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:20:34.94 ID:tRJn06Ru0
- >>726
朝鮮人!!!!
我々米国は、日本国籍の無い在日朝鮮韓国人に対していかなる権利も与えない
日本国憲法を制定した。これは、西側諸国世界共通の憲法である。
古代ローマ帝国には、市民権のあるローマ市民と奴隷がいた。
ローマ法から、何も変わらない。世界人類文明共通の根本法理である。
- 738 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:20:38.57 ID:jTpMVuSV0
- >>722
左翼憲法学者の解釈など、興味がない、どうでも良い。
日本の国是は、五箇条の御誓文(普遍的価値観)であり、明治天皇が神に誓った。
それに基づき、明治憲法が制定された。
明治憲法は、帝国議会(男女選挙)の議決と昭和天皇の裁可を経て、
現行憲法に改正されたものだ。
- 739 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:20:41.80 ID:EUdTz1hF0
- >>714
「幸福追求権」とは書いてないです。
あくまでもとある学者の解釈なの
内閣総理大臣が口にするには不適切な場合があるんだよ
憲法ってのは学者が決めるんじゃないの
- 740 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/16(日) 13:20:49.10 ID:fKiPisOM0
- >>727
それはお前が幸福追求権が何かしってるからいえることでな
その段階にすらいないことを問題視してるわけで
- 741 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:21:21.35 ID:5xOEUYov0
- まー、集中的にでも勉強してから変えていけばいいんじゃないの?
今思うと、東大法卒の松島みどりを何か良く解らんイチャモンで
引きずり下ろしたのは、そういう事か、って思い当たった。
ちゃんと勉強して改正案出されたら通っちゃうから、困るんだろう。
安倍や麻生なんかのいわゆる勉強出来ない組はつけこみやすいからな。
- 742 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:21:29.86 ID:Sbq/3Q9H0
- そろそろ米軍が同盟軍として相応しい
と思ってる無能はいないよな?w
中国、米国債利回りの低下に大きく貢献
http://jp.wsj.com/articles/SB10001424052702303768704580034472007415234
- 743 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:21:32.43 ID:EZxJK2ZC0
- >>717
そーだよ。その通りだよ。その価値観を前提にする憲法のことを、
「立憲的意味の憲法とか近代的意味での憲法」っていう。
実は憲法って一言でいっても、それが何を意味するかは色んなシーンがあるんだよ。
- 744 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:21:33.39 ID:6eaMIQe10
- >>716
安倍を擁護しているのでなく、芦部の憲法学をあたかも普遍的な真理である
かのように扱っているアホな連中をバカにしているだけ。
- 745 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:21:52.38 ID:57vJW61f0
- 土井たか子も自称「憲法学者」だったよな。
あいつの憲法理論は「駄目なものは駄目」wwww
さすが憲法学者は一味違いますな、普通の学者とはwwwwwww
- 746 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:21:55.00 ID:quW+gGfj0
- >>1
ソース、ゲンダイかー。
中日新聞かと思った。
- 747 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:22:17.38 ID:5gSh6Ug50
- ヘイト記事
- 748 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/16(日) 13:22:41.37 ID:fKiPisOM0
- >>735
”じゃあ”の内容がきみの頭の中にしかないからわからん
>>738
ん?そのロジック以外に>>715の根拠があるの?
その立場にたつと715に理由なんてなくなっちゃうが
- 749 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:23:09.03 ID:jTpMVuSV0
- >>719
良い例えだね。そのとおりだよ。
経済政策において、マルクスなど必要ない。
一方でマンキューのような有用な新理論は、必ず実務家に認識される。
日銀の白川氏は、自身の著書で、ニューケインズ理論に言及している。
- 750 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:23:29.10 ID:tRJn06Ru0
- >>738
朝鮮人!!!!
我々米国は、日本国籍の無い在日朝鮮韓国人に対していかなる権利も与えない
日本国憲法を制定した。これは、西側諸国世界共通の憲法である。
古代ローマ帝国には、市民権のあるローマ市民と奴隷がいた。
ローマ法から、何も変わらない。世界人類文明共通の根本法理である。
- 751 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:23:36.44 ID:LBGpaLIT0
- 正しい歴史観って自虐史観でしょ?
- 752 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:24:02.01 ID:uah0ol1z0
- >>690
当時は無名作家、最初は全く売れず。売れ出すのに5年以上かかった。
それから年に100万部ずつ売れた。著者もいってるけどネットの影響だろうって。
出版社のキャンペーンや受賞歴もなしだから、ネット上の感想等が
クチコミにかわるものになったのかな。
- 753 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/16(日) 13:24:10.61 ID:fKiPisOM0
- >>739
でも安倍ちゃん集団的自衛権の正当化の際には13条幸福追求権連呼してたよ?
内閣総理大臣が口にするには不適切なのにね
おかしいね
- 754 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:24:18.45 ID:o2HoeLuqO
- 安倍が芦部を知らないことを批判するレス読んでいると、
結局芦部の名前を知らないことをバカにしたいだけだな
コレじゃ安倍に対する批判として全く有効打にならない、むしろ子供みたいだって逆にバカにされてるw
- 755 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:24:34.95 ID:b74TWMmn0
- 「現憲法無効論を主流にできるのか?」斎藤一さんからの質問
http://www.youtube.com/watch?v=ph0jVIShPrg
- 756 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:24:59.90 ID:BMUmNOEQ0
- GDY(ゲンダイよゆー)
- 757 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:25:01.15 ID:bqy0XHu20
- >>744
芦部の憲法学が普遍的真理だなんて誰も言っとらんみたいだが
- 758 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:25:19.75 ID:leHM2BjB0
- 机と会話して記事を書くゲンダイwwww
- 759 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:25:23.26 ID:8a1JolLB0
- >>748
日本国憲法って大日本帝国憲法を改正して出来たものだろ
目的を変える改正なんて無効でしょ
破棄して新しく作り直したってのなら別だけど、明らかに日本国憲法は改正手続きとって作られてるよね?
- 760 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:25:53.89 ID:dBwkPU/Z0
- あれ、G20後に日米首脳会談と日米豪首脳会談するんだろ?
単に北京で会談したくなかっただけなんじゃねーの?
- 761 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:26:08.93 ID:GMVvzaya0
- スレゲン余裕
- 762 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:26:13.97 ID:EZxJK2ZC0
- >>740
なんつーかね、個別の解釈を知ってる必要はないと思うんだよ。
特に幸福追求権の設定とか名前だけ有名でも効力が殆どないものは特に。
簡単にいやー「現実でこれをやりたいんだけど、法律だめらしいから上手くやっといて」
と学者官僚を集めての丸投げで良いと思ってるんだよ、実は w。
そのために学者官僚がいるんだし。
- 763 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:26:21.08 ID:Sbq/3Q9H0
- 在日米軍なんて
中国包囲網っていうTPPなみにインチキ
だとアホでも気付いたよね?w
ただの肥やしやw
- 764 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:26:42.95 ID:2g78++8u0
- 長文に価値は無い
序文を、今来た人のために三行で書くのは、当然のことだよ 憲法だって例外ではない
- 765 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:26:44.80 ID:tRJn06Ru0
- >>745
朝鮮人!!!!
我々米国は、日本国籍の無い在日朝鮮韓国人に対していかなる権利も与えない
日本国憲法を制定した。これは、西側諸国世界共通の憲法である。
古代ローマ帝国には、市民権のあるローマ市民と奴隷がいた。
ローマ法から、何も変わらない。世界人類文明共通の根本法理である。
- 766 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:26:53.13 ID:fIWBXTpk0
- >>738
さすがにドイツくんだりまで行って研究してきた伊藤博文涙目すぎるわw
いや笑ったけど
- 767 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:27:29.78 ID:jTpMVuSV0
- >>748
自由は、人から与えられるものではなく、人が選ぶものである。
(言うなれば、神からの贈り物である)
日本の自由と民主主義は、明治天皇が五箇条の御誓文で神に誓ったものであって、
他国から与えられたものではない。
例えば日米首脳会談では、こう述べられている。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_koi/cnd_usa_06/ju_doumei.html
日米両国は、自由、人間の尊厳及び人権、民主主義、市場経済、法の支配
といった中核となる普遍的価値観を共に推進していく。
こうした価値観は、両国の長い歴史的伝統に深く根差したものである。
- 768 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:28:25.88 ID:MgEqbYIFO
- ゲンダイ記者は高卒
- 769 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:28:35.54 ID:2g78++8u0
- >>759
目的を規定するのも、憲法の役目だよ 序文も憲法の一部
そして、国家の目的など、時代ごとに違うものだ
目的の変更だから無効、なんてのは憲法を否定しているよ
- 770 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:28:47.10 ID:DVOvJXBG0
- 毎日ゲンダイスレが立つが
ゲンダイは毎日こんな記事かいてるのか?
読者も大変だな
- 771 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:28:50.91 ID:grGkiKxLO
- アメリカのインテリは20世紀前半に自分達の国がアジアで為した一連の行為が歴史的にどんな意味を持つのか未だに総括できて居ないよw
自分達の国が出来た頃には既に大中国期にサイクルが入ってたからね
ローマの勉強は良くしてたみたいだけど未だ未だ国家の興亡についての知識や勘定は足りて居ないよ連中は
- 772 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:29:04.31 ID:bD1SBk/C0
- >>744
結局は擁護している事になると思うけど。
普遍的かどうかは別問題で、法学部出身で憲法を変えようとしている人が基礎知識を知らないと言うのは致命的だと思うけどね
- 773 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/16(日) 13:29:19.63 ID:fKiPisOM0
- >>759
目的をかえる改正が無効になるっていうのはなんで?
>>762
個別のっていうかめっちゃおおざっぱな話だろ、幸福追求権なんか
法律はそれでもいいけど憲法は議員の立ち場でやるからな
官僚の力つかったら本当にダメw
- 774 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:29:48.47 ID:tRJn06Ru0
- >>764
朝鮮人!!!!
我々米国は、日本国籍の無い在日朝鮮韓国人に対していかなる権利も与えない
日本国憲法を制定した。これは、西側諸国世界共通の憲法である。
古代ローマ帝国には、市民権のあるローマ市民と奴隷がいた。
ローマ法から、何も変わらない。世界人類文明共通の根本法理である。
- 775 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:30:03.04 ID:erAgCzUH0
- >>1
間違った歴史認識なのはおまえだ、ファシストサヨク>ゲンダイ
- 776 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:30:27.08 ID:6eaMIQe10
- >>757
いやいっぱいいるじゃないか。憲法と言えば、芦部芦部とか連呼しているバカとか、
えー芦部も知らないの?とか言ってるアホがな。
こ
- 777 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:30:29.98 ID:VlQKNV8h0
- 知らなくてもいいだろうに
米中はまだ敵国だから当然だし問題ない
- 778 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/16(日) 13:30:31.20 ID:fKiPisOM0
- >>767
明治憲法は人が神になってるんでその解釈だけど
現状人は人であるからその時点で破綻してるよな
- 779 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:31:01.60 ID:o2HoeLuqO
- >>648
哲学を教える立場の人はを西田知らないといけないが、人に哲学を教えるわけではない哲学者なら西田の名前なんか知らなくてもいい
- 780 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:31:07.71 ID:knNVgiFy0
- 現代の妄想日記の間逆が正道
- 781 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:31:09.65 ID:/tX+0rEA0
- >>751
欧米のプロパガンダを中韓にやらせてるだけですよ
- 782 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:31:21.61 ID:ipBOyGzh0
- >>772
え? 法学部とは何かを学ぶところなの? 毛が生えて目を離すとすぐ悪さする
糞小僧を四年間おもりしてくれるところではないの? ミ ' ω`ミ
- 783 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:31:37.20 ID:MltN6uJl0
- スレタイにヒュンダイ入れろ
- 784 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:32:12.25 ID:erAgCzUH0
- >>772
芦部は憲法に関するすべての場面で基礎知識では無い。
少なくとも9条に関しては芦部は付け加えていない。
宮沢知ってればよい。
- 785 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:32:12.90 ID:8a1JolLB0
- >>769
憲法は根本規範であるって言ったのお前じゃん
目的ってのは根本の中の根本なんですけど…
それは変更できないよ
どうしても変更したかったら破棄して新しいものを作らないといけない
というか、新しい国にならないといけない
そもそも、時代ごとに変わるようなものを憲法として書くわけないじゃん
憲法を否定してるのはお前だと思うが…
- 786 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:32:13.39 ID:Mk615pL50
- >>778
明治憲法には天皇は神様ですなんてどこにも書かれていないのだが・・・。
- 787 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:33:00.88 ID:tRJn06Ru0
- >>773
朝鮮人!!!!
我々米国は、日本国籍の無い在日朝鮮韓国人に対していかなる権利も与えない
日本国憲法を制定した。これは、西側諸国世界共通の憲法である。
古代ローマ帝国には、市民権のあるローマ市民と奴隷がいた。
ローマ法から、何も変わらない。世界人類文明共通の根本法理である。
- 788 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:33:29.97 ID:hF8tU8zv0
- ?
- 789 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:33:32.06 ID:gcKJnCVT0
- オバマはオバマで、ルーピーとか言われてますがねえ・・・?
- 790 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:33:38.45 ID:8a1JolLB0
- >>773
目的変えたら、別の国になるでしょ>>785
- 791 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:34:02.96 ID:T/sgYjTx0
- >>785
ポツダム宣言で日本は政治体制を変えることを約束している。
- 792 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:34:11.57 ID:Sbq/3Q9H0
- 俺中卒だけ、パチンコは違法、といえる学者なら
名前くらいおぼえてやってもいいよw
- 793 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:34:21.51 ID:tRJn06Ru0
- >>786
朝鮮人!!!!
我々米国は、日本国籍の無い在日朝鮮韓国人に対していかなる権利も与えない
日本国憲法を制定した。これは、西側諸国世界共通の憲法である。
古代ローマ帝国には、市民権のあるローマ市民と奴隷がいた。
ローマ法から、何も変わらない。世界人類文明共通の根本法理である。
- 794 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:35:25.34 ID:fIWBXTpk0
- まあここの論争は大学の一般教養で9割くらい解決するのは確かw
- 795 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:35:29.43 ID:HHCpPNXo0
- >>759
改正って形はとってるけど、大日本帝国憲法の改正手続きに則ってはやってないよ。
だから八月革命説みたいなもの出して正当化してるわけで。
- 796 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/16(日) 13:35:45.97 ID:fKiPisOM0
- >>790
いや別に
大日本帝国から日本国になったときも別の国扱いはうけてないし
ならないでしょ
- 797 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:35:58.21 ID:jTpMVuSV0
- >>786
そのとおり。昭和天皇は戦前、こう述べられている。
>現神の問題であるが、本庄だったか、宇佐美だったか、私を神だと云ふから、
>私は普通の人間と人体の構造が同じだから神ではない。
>そういふ事を云はれては迷惑だと云つた事がある。
- 798 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:35:58.96 ID:2g78++8u0
- >>785
それを言ったら、「馬鹿は死ななきゃ直らない」 って名言でしかないわなw
人間の目標や行動規範は、何時でも変えられるよ
そのための、思想信条の自由じゃないか 君子でなくとも、豹変する自由はある
人が思想や信条を、変えられない、変えさせない、それは悪質な宗教
- 799 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:36:01.00 ID:FrcjYXLu0
- 安倍は法学部だし、日本の内閣総理大臣だし
自分の政治家としての地位が規定されている憲法を勉強しているだろうから
知らないっていうことはないと思うぞ
法律を作るにしても、憲法を変えるにしても自然権思想抜きに
趣旨や文言に思想を論理的に表現するために知らないってことはないだろう
本当に知らなかったの?
- 800 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:36:13.44 ID:coLjBTUT0
- 「ゲンダイ」って韓国の新聞社?
- 801 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:36:19.56 ID:0rO+bomF0
- >>776
それが芦部の普遍性とどうつながるのかさっぱりわからないんですが・・・
- 802 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:36:31.16 ID:gEMwOfem0
- >>698
芦部知らない=憲法勉強したことない
芦部の学説の中身にかかわらず憲法勉強したことない証拠だよ
まともな本なら必ず名前出て来るから
- 803 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:36:51.19 ID:ipBOyGzh0
- >>785
「……しなければならない」 とか 「……といけない」 などとぬかしてる馬鹿を
ぬっ殺しちゃえばいいだけのこと。憲法をまるまる変えるようなときは国中が
沸騰してるからそれくらいのことは簡単 ミ ' ω`ミ
- 804 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:36:52.72 ID:Mk615pL50
- >>785
そもそもの話し、革命や独立戦争で誕生した人工国家ではなく日本は世界でも
稀な古代から続く自然国家なので建国の理念や目的が特にないのだが・・・。
- 805 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:37:00.21 ID:8a1JolLB0
- >>795
八月革命説はフィクションなので
>>796
だから、無効だって言ってるんだが…
- 806 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:37:08.25 ID:rHgv7eVc0
- 憲法学の大家の名前を知らないでも憲法そのものを知ってれば問題はないと思う
間違った歴史認識なんて曖昧なことをこっそり混ぜてる点も卑怯だ
そもそも近年の日本の政治家が国際社会で尊敬されたことがあっただろうか
これは難癖に等しい
アメリカ初の黒人大統領オバマや、殺し合いの権力争いをやってきた習などと
日本の総理大臣を比べるのは馬鹿馬鹿しい
永遠の0とか愛読書に入れるのはダメだけどなあ
- 807 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:37:39.74 ID:mJ61tS8o0
- >>779
西田の名前を知らないってことは哲学を全く勉強してないってことだ
人に教える教えないは全く関係ない
- 808 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:37:42.55 ID:coLjBTUT0
- 日刊ゲンダイでは無く「日韓ヒュンダイ」だろ。
- 809 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/16(日) 13:37:56.32 ID:fKiPisOM0
- >>794
安倍ちゃんが専門なのに一般教養レベルすらないって話でおわりなんだけどなあ
- 810 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:38:10.35 ID:T/sgYjTx0
- >>778
「皇位は、皇祖の神裔にましまし」
http://www.j-texts.com/showa/kokutaiah.html
- 811 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:38:57.15 ID:n4Tf9HsQ0
- おいおい、左翼のソースはゲンダイしかないのかいw
- 812 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:39:11.87 ID:Mk615pL50
- >>797
ついでに言うと、よく明治政府は国家神道を国教に云々言う人が多いが国教
どころか「神道は宗教に非ず」が明治政府の公式見解だったんだよねえ。
- 813 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:39:12.29 ID:tRJn06Ru0
- >>810
朝鮮人!!!!
我々米国は、日本国籍の無い在日朝鮮韓国人に対していかなる権利も与えない
日本国憲法を制定した。これは、西側諸国世界共通の憲法である。
古代ローマ帝国には、市民権のあるローマ市民と奴隷がいた。
ローマ法から、何も変わらない。世界人類文明共通の根本法理である。
- 814 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:39:15.18 ID:T/sgYjTx0
- >>786>>797
文科省「皇位は、皇祖の神裔にましまし」
http://www.j-texts.com/showa/kokutaiah.html
- 815 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:39:16.67 ID:2g78++8u0
- >>799
学部で教科書の選択によっては、本当に知らないことも多いでしょう
それと同時に、特定の主張をした法学者を、国会で宣伝する必要はありませんから、
たとえ知ってても、婉曲に『知らない』と言うのは、適切な応答だと思う
- 816 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:39:48.94 ID:rHgv7eVc0
- >>283
エスカレーターが教養がないという話に根拠がない
受験勉強は教養を身につける唯一の手段ではない
あなたが受験で嫌々知識を身につけたからと言って、全ての人にとって教養は強制的に学ばせられるものだと断定しないでほしい
- 817 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:39:51.94 ID:Zx3sTfK70
- 国民にはぶられた奴が意固地になって集まっております
キンペイ、オバマ、クネクネ
世界の害悪ですよね
- 818 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:39:52.65 ID:o2HoeLuqO
- >>802
自分勝手な推論、そんな批判は批判とはいえない、単なる難癖
憲法学者は芦部一人だけじゃない
- 819 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:39:57.53 ID:ENAvx4/A0
- >>806
頭が悪いのは当然として
永遠の0みたいな本が愛読書だなんて恥ずかしいという感覚すらない
センスがないにも程がある
こんなどうしようもない奴が首相とはね
- 820 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:40:14.45 ID:jTpMVuSV0
- >>802
芦部=憲法 ではない。憲法は左翼芦部のものではなく、国民のものだ。
憲法を勉強することとは、条文そのものを読むこと、最高裁判例を読むこと、
そして、普遍的価値(自由、民主主義、人間の尊厳、法の支配、市場経済)について
理解を深めていくことだ。
ところで、砂川判決と同補足意見は、当然全文を読んでますよね?
左翼はその全文も読まないで、自衛権に反対しているのだから、呆れるわ。
- 821 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:40:23.31 ID:T/sgYjTx0
- >>812
■国家神道は四点セットそろった明白な宗教
---------------------------
本尊 天皇(御真影)・皇統
経典 教育勅語・国体の本義
賛美歌 君が代
教会・聖地 靖国・護国・皇居・陵墓
- 822 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:40:27.22 ID:4fPi6oAi0
- 下痢は一般企業にいても相手にされないだろ
- 823 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:40:40.31 ID:Sbq/3Q9H0
- オレ高卒だけど、
在日ナマポは違憲、パチンコは違法、どっちもとっとと追い出すべき
日本陣として恥ずかしい
っていえる法学者なら、本の名前くらい聞いてやってもいいよw
- 824 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:40:42.02 ID:tRJn06Ru0
- >>814
朝鮮人!!!!
我々米国は、日本国籍の無い在日朝鮮韓国人に対していかなる権利も与えない
日本国憲法を制定した。これは、西側諸国世界共通の憲法である。
古代ローマ帝国には、市民権のあるローマ市民と奴隷がいた。
ローマ法から、何も変わらない。世界人類文明共通の根本法理である。
- 825 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:41:13.99 ID:2g78++8u0
- >>804 独立義勇軍 だったっけw
サヨクが右翼団体を偽装してテロをやったときの団体名
自然国家である日本の歴史を知っていれば、こんな名前は付けないよねw
- 826 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:41:17.87 ID:ipBOyGzh0
- >>804
んだ。憲法破棄してぐだぐだぬかす憲法学者を焚書坑儒すれば終り。
それでも普通に国は続くよどこまでも ミ'ω ` ミ
- 827 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:41:21.70 ID:6N0h2Yf70
- >>798
>それを言ったら、「馬鹿は死ななきゃ直らない」 って名言でしかないわなw
「日本は安倍が死ななきゃ直らない」
- 828 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:41:44.55 ID:HHCpPNXo0
- >>796
別の国扱い受けてるから国際社会に復帰出来たんだよ。
現に戦前に中枢にいた人たちは戦犯として処刑されたし、戦後にはアメリカに近い吉田が首相になったでしょ。
- 829 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:41:48.85 ID:Mk615pL50
- >>810>>814
憲法の話しをしているんじゃなかったの?
「国体の本義」は文科省の出した単なる出版物だろ。
- 830 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:42:12.40 ID:L/VUOa1q0
- >>725
>憲法改正をライフワークとしてそれに関する文献を当たっていけば
学生じゃあるまいし、長年実務に携わっている人が、何で後から出の一学者の文献をあたる必要があるのかな?
その理論によって、国民が幸せになると言う実証も無く(机上の理論)、世界のどこも参考にしていない文献より
実施された外国の憲法改正の歴史、その理由や手続きを調べ、日本の場合憲法変更が必要か判断すれば良い。
- 831 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:42:22.52 ID:rHgv7eVc0
- 安倍ちゃんが頭よくなさそうなのはわかるけど
憲法学者の名前を知らなかったーっていつまでも言ってるのも頭悪いと思うの
- 832 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:42:40.02 ID:/+Wf9ama0
- >>818
芦部は憲法学者のなかではビッグネームもいいところじゃん
それを知らないとはちょっと信じられない、という簡単な話
哲学を勉強してるけどヘーゲル知りませんって奴がいたらどうよ?
- 833 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:42:40.31 ID:V27W5k9/0
- 間違った歴史認識で世界から孤立wwww
アメリカと中国に都合のいい歴史観から孤立してるだけだw
- 834 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/16(日) 13:42:40.82 ID:fKiPisOM0
- >>805
だからの意味がわからん・・・
目的をかえようがかえまいが継続するものはするだろ
- 835 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:43:20.18 ID:AV5ykKyj0
- 乞食の世界
- 836 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:43:29.68 ID:2g78++8u0
- >>828 それは違うよ 明確に反論する
日本の国権が連続しているからこそ、講和条約なんだよ
前の政府を完全否定した場合、新国家樹立の手続きになる
- 837 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:43:44.35 ID:xzyaA8mDO
- 一番相手にされていないのはオバマな
- 838 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:43:49.90 ID:tRJn06Ru0
- >>826
朝鮮人!!!!
我々米国は、日本国籍の無い在日朝鮮韓国人に対していかなる権利も与えない
日本国憲法を制定した。これは、西側諸国世界共通の憲法である。
古代ローマ帝国には、市民権のあるローマ市民と奴隷がいた。
ローマ法から、何も変わらない。世界人類文明共通の根本法理である。
- 839 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:43:58.22 ID:HHCpPNXo0
- >>805
そうフィクションだよ。
でもそれでしか正当化出来ないから仕方ないね。
- 840 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:43:59.80 ID:G9sJDbjR0
- >>802
それは1990年代以降でしょ?
それ以前の法学部出身者は芦部なんか知らないよ
- 841 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:44:03.97 ID:2ZbPxLAi0
- >>652
芦部憲法学者の見解の、どこが左翼なの?
日本国憲法は国の「最高法規」
違憲立法審査権の権限も独断的に決めることは、違憲かつ非民主主義
- 842 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:44:04.31 ID:LGHrJ6jb0
- まぁ、そんなこと言ったらきりないわ。
東大卒の鳩山、東工大卒のバ菅よりはマシだと思う。
- 843 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:44:08.96 ID:8a1JolLB0
- >>834
しないだろ
革命って分かる?
革命起きたら違う国になるよね?
- 844 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:44:21.32 ID:fIWBXTpk0
- まあ気に入らない学説あるなら自分で論文書いて覆せばいいんじゃね?
- 845 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:44:27.21 ID:ipBOyGzh0
- >>816
受験勉強が教養? 強要の間違いかと。
俺は手塚治虫の作品を教養と認めるが受験勉強は悪と認む ミ ' ω`ミ
- 846 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:44:33.97 ID:H5B0yYzN0
- 何が正しい歴史認識で何が間違ってるのか高学歴の
みなさんいい加減詳しく教えてください。
- 847 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:44:42.90 ID:T/sgYjTx0
- >>796
明治憲法下の政府がポツダム宣言を受け入れて、国家体制を変えると約束した。君が言ってるのはポツダム宣言は無効と言ってるのと同じ。
- 848 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:45:17.75 ID:W3wX8zMM0
- 2ちゃんねらーでさえ名前ぐらい知ってる芦部を、
頻繁に議論を吹っ掛けられる安倍が知らないとかある訳ねえだろ、アホか?
相手すんのが面倒臭いから話切っただけだわ
- 849 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:45:53.34 ID:jTpMVuSV0
- >>836
【日本国】
国是:五箇条の御誓文(明治から継承)
憲法:明治憲法の改正(明治から継承)
民法:明治から継承(明治29年法律第89号)
内閣:明治から継承(初代首相は伊藤)
- 850 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:46:17.01 ID:2g78++8u0
- 法学者の論文評価で、『引用件数』はどうカウントするんだろうね?
- 851 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:46:30.97 ID:grGkiKxLO
- 小中国期と言うと如何にも惨めに聞こえるが
4ヶ国に割れた処で各国に3億人(日本の2倍以上アメリカ合衆国インドネシアくらい)の人口が居る事になるし
中国共産党員が3億人だから
「大中国の実態は1ヶ国の小中国が他の3ヶ国の小中国を搾取しているに過ぎない」
とする事すらできるのである
アメリカや中国の言う歴史認識なんて一皮剥けばそんなもの
- 852 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:46:33.35 ID:gs34ZE5G0
- 最近の安倍があまりに酷過ぎて日韓現代が正論に見えるなw
自民大敗で安倍脱糞発狂の展開を希望するぞw
- 853 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:46:53.25 ID:G9sJDbjR0
- >>846
それは一人一人がそれぞれの価値観に基づいて決めること
何が正しい歴史認識か何が間違った歴史認識か
他人に押し付けるのは間違い
- 854 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:46:57.24 ID:QCxCBKbk0
- >>753
ソース出して
- 855 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:47:08.21 ID:dcT3Xonb0
- 侵略行為を反省していれば靖国参拝はありえない
- 856 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:47:12.12 ID:Z3yy3de40
- 芦部を知らないというフレーズは安倍政権の攻撃になるって赤旗でレクチャーを受けたやつが馬鹿の一つ覚えで繰り返しているだけ。
- 857 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:47:25.86 ID:ymglbNqw0
- 肩書に依存する権威体質は半島そのもの。
- 858 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:47:43.84 ID:W/8NDzvtO
- サヨクがまたドンドン論点変えてってる〜
逃げんなバカサヨ
安倍が大学居た時期にアシベ憲法教えてたのかよ!
- 859 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:47:46.44 ID:ipBOyGzh0
- >>832
実存主義者なのかな、と ミ ' ω`ミ
- 860 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:47:47.86 ID:5Z/A8XAg0
- 日本は良くも悪くも周りに影響され過ぎて歴史認識が定まらないから周りから非難されるんだよ。
- 861 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:48:12.81 ID:ldyx++2O0
- ネトウヨ顔真っ赤wwwww
- 862 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:48:17.50 ID:T/EpmDnq0
- >>5
他人の思想信条の自由を認めないファシストが大好きな言葉だな。
- 863 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:48:23.58 ID:7L7Xk1Si0
- 憲法学の大家って、何?
所詮、
憲法作成や憲法改定に関わったことも無いんでしょ?
- 864 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:48:25.93 ID:lzDXlXDt0
- 平沢の教え方が悪かったんや・・・
- 865 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:48:27.36 ID:5R661Efn0
- いかにも成蹊大卒のぼんぼん。
- 866 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:48:27.85 ID:Sbq/3Q9H0
- 2ちゃんねらーでさえっていうけど、俺は麻生っぽいのにレスもらったことあるぞw
あとビートたけしw
- 867 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:48:43.92 ID:86dipnd50
- へんだい、韓直人がオバマに気を使われるほどのぼっちだったのが、そんなに悔しかったのか。
- 868 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:49:02.47 ID:jTpMVuSV0
- >>847
日本は、国体護持を条件にして、ポツダム宣言を受諾したのだが?
日本の国体は、日本国民の自由意思により継承された。
ポツダム宣言受諾前の質疑応答
【日本側】国体(皇室)の護持が、降伏条件となる
【連合国】日本の政体は、日本国民が自由に表明する意思のもとに決定される
↓昭和天皇(ご聖断)
たとえ連合国が天皇統治を認めてきても、人民が離反したのではどうしようがない。
人民の自由意思によって決めて貰って、少しも差し支えない
- 869 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:49:15.85 ID:5txCQDZt0
- オバマは無視でいいよ
- 870 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:49:19.85 ID:9JuChX6G0
- こんなアホを擁護しなきゃならんとはネトサポのみなさんも大変だね
- 871 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:49:54.39 ID:tRJn06Ru0
- >>868
朝鮮人!!!!
我々米国は、日本国籍の無い在日朝鮮韓国人に対していかなる権利も与えない
日本国憲法を制定した。これは、西側諸国世界共通の憲法である。
古代ローマ帝国には、市民権のあるローマ市民と奴隷がいた。
ローマ法から、何も変わらない。世界人類文明共通の根本法理である。
- 872 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:50:06.21 ID:HHCpPNXo0
- >>836
別の国になったとは言ってないよ。
アメリカの中で別の国扱いしていたってだけで。
じゃないと何で日本国憲法作る必要があったのかって話になるし。
もしアメリカが日本が別の国になることを求めてなかったんであれば、大日本帝国憲法を存続させればよかっただけだし。
- 873 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:50:18.47 ID:Sbq/3Q9H0
- オバカを擁護しないといけないのもかなり辛いと思うぞw
- 874 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:50:26.55 ID:QRBZqghI0
- >>869
それ以前に安倍がオバマの眼中にないという話みたいなんだがね
- 875 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:50:37.01 ID:57qB36zy0
- ゲンダイが言うなら
日本は孤立したほうが良い
- 876 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:50:41.40 ID:FrcjYXLu0
- 大東亜共栄圏の正当性を論じれるくらいの勉強しとけよ
芦部すら知らんとは情けない
慰安婦の強制性を否定しないわけだ
- 877 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/16(日) 13:50:45.41 ID:fKiPisOM0
- >>843
いやじゃあ日米修好通商条約でそんな苦労しないじゃんよ
>>840
その時点で勉強をやめてる法学部出身者ならそのとおりだろうな
まあその時点で勉強してたら13条つまらんとおもうが
- 878 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:50:49.98 ID:2g78++8u0
- >>846
人生の辛い時厳しい時に、安易な『正義』に飛びついて、思考放棄してはいけないよ
余裕がないと無理だが、悩んで悩んで悩み続けるのが人生ってもんだよ
できれば、その正義を実践し、結果が間違っていないか、なるべく多くの人から評価してもらおう
(間違いなら自分を直すんだよ;)
きっといい人生になる
- 879 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:50:54.36 ID:mdXnpW5r0
- 歴史認識や孤立についてはいろいろ意見がありましょうが
安倍に教養がないということについては
ネトサポといえども擁護できないようだな。。
まあ愛読書が百田って嬉しそうに明言しちゃう時点でね。。
- 880 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:51:01.48 ID:0aJcCMf80
- .
【 速 報 】 日本でエボラ出血熱、 陽性患者がとうとう見つかる!
http://iol.io/www_headines_vahco_co_jp_201401116_00079-jij-pol
\(^o^)/オワタwwwwwwwwwwwwwww速報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 881 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:51:17.55 ID:rHgv7eVc0
- >>845
しかしゆがんだ形とはいえ大雑把な知識は身につけることができるよ
教養じゃないまでは言えないな
- 882 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:51:40.29 ID:xb5pwX1T0
- アメリカ国民より見放されつつある
上下院での主導権を失った民主党オバマ
オバマと仲良くする中共習
中曽根レーガンとは、対称的で且つ象徴的でアール
- 883 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:51:47.10 ID:tRJn06Ru0
- >>833
朝鮮人!!!!
我々米国は、日本国籍の無い在日朝鮮韓国人に対していかなる権利も与えない
日本国憲法を制定した。これは、西側諸国世界共通の憲法である。
古代ローマ帝国には、市民権のあるローマ市民と奴隷がいた。
ローマ法から、何も変わらない。世界人類文明共通の根本法理である。
- 884 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:52:28.76 ID:W/8NDzvtO
- 東大通説で一番笑えるのが
戦時国際法は、もう二度と戦争起きないから教えませんって学長
- 885 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:52:51.42 ID:Mk615pL50
- >>872
エンペラー・ヒロヒトが戦後も健在だったのにか?
ちょっとそれは苦しいな。
- 886 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:53:05.97 ID:G9sJDbjR0
- >>877
法学部出身者っていっても法曹関係以外の人間は
大学卒業したら憲法なんて勉強しないよ
生活に必要ないから
- 887 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:53:27.44 ID:tRJn06Ru0
- >>876
朝鮮人!!!!
我々米国は、日本国籍の無い在日朝鮮韓国人に対していかなる権利も与えない
日本国憲法を制定した。これは、西側諸国世界共通の憲法である。
古代ローマ帝国には、市民権のあるローマ市民と奴隷がいた。
ローマ法から、何も変わらない。世界人類文明共通の根本法理である。
- 888 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:53:47.60 ID:FI8+UQls0
- 間違った歴史認識は、麻生と朝日新聞。
最近の首相の中では、安部首相は正しい歴史認識をしているほう。
- 889 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:54:04.50 ID:PfKklc+l0
- ゲンダイが必死ってこたぁ、安倍でいいってことか・・・
んーでも安倍なぁ・・・んー困った
- 890 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/16(日) 13:54:13.91 ID:fKiPisOM0
- >>886
議員さんは法曹より直結してるよな
しかも改憲ライフワークな議員さんとはガッチガチだわ
- 891 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:54:27.07 ID:tLbZZxGF0
- 原爆を民間人に落として戦争に勝ったのがそんなに嬉しいのか
連合国は?
- 892 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:54:50.86 ID:qdTfaVGH0
- しょんべんくさいガード下のおでん屋でとぐろを巻いて周囲に政治的議論を吹っかけるくたびれた酔っ払いの文章
床屋清談の類
- 893 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:55:14.29 ID:nTt0Vool0
- こんな頭の悪い首相はさっさとクビにしろ
次の総選挙で自民党が大きく議席を失い、その責任を取ればいい
俺は自民党には投票しない
- 894 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:55:16.13 ID:G9sJDbjR0
- >>890
政治家は法の専門家じゃないし、現行憲法の学説は
専門家の領域
- 895 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:55:40.67 ID:8a1JolLB0
- >>877
本来なら改正は無効で日本国憲法も無効なはずなのになってない
だから、八月革命説なんて戯言言いだす奴が出たんだよ
- 896 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:56:27.29 ID:qPToCLuU0
- >>832の言うとおりだな
>>886はバカだな
改憲急先鋒の総理大臣だぞ
なんで一般人の話してんだ
- 897 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:56:40.43 ID:H5B0yYzN0
- 中国と韓国の歴史認識。まずどんなもんか見せてみろ!!!!
- 898 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:56:48.77 ID:tRJn06Ru0
- >>895
朝鮮人!!!!
我々米国は、日本国籍の無い在日朝鮮韓国人に対していかなる権利も与えない
日本国憲法を制定した。これは、西側諸国世界共通の憲法である。
古代ローマ帝国には、市民権のあるローマ市民と奴隷がいた。
ローマ法から、何も変わらない。世界人類文明共通の根本法理である。
- 899 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:56:52.52 ID:7wE+g3IZ0
- 憲法学とは極左カルト集団の拠り所である
- 900 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:56:59.69 ID:hF8tU8zv0
- 別に芦部の名前を知・不知が問題の本質ではない
それに誰も芦部の説に全面賛同しろとか、芦部説は普遍的真理だとか言ってないわけ(今ではいろんな捉え方もある)
そしてこれは学問のレベルの話だけど、意思決定の前提として「議論」において重要な教養のパーツとなるのよ
我々は議論していくなかで一体どういうルートをたどれば芦部を知らずにここまで来れるのか訝しがってるだけ
- 901 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:57:15.74 ID:HHCpPNXo0
- >>885
だから、主権在民の日本国憲法作ったんだよ。
主権者さえ変われば別の国扱いできるからね。
天皇を戦犯として処刑しなかったのは、アメリカが日本を統治する上で利用できると考えたからだよ。
- 902 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/16(日) 13:57:19.29 ID:fKiPisOM0
- >>894
憲法については専門家どころか守らなければならない決まりとして心しておくものだからね
基本程度以上はしっておかないと
とくにライフワークの絡みもあるが
まあまず学部生の時点で13条も幸福追求権もしらなかった人間にそれを求めるのは酷ってことなら理解はできる
- 903 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:57:23.27 ID:VfxVtwEU0
- 別に成蹊大卒でもまじめに勉強したのならかまわんが、
まじめに勉強してたら宮沢、清宮、芦部しらないとかありえないからな
- 904 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:57:29.43 ID:qPToCLuU0
- >>894
本当苦しい言い訳するなあ
どうせ民主党の議員が芦部知らなかったらここぞとばかりに叩くんだろ?
- 905 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:57:38.98 ID:Sbq/3Q9H0
- オバカで最も特したのは、イスラム国
ということだけは譲れない
- 906 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/16(日) 13:58:30.04 ID:fKiPisOM0
- >>895
そりゃ改正限界説とってる学者が自らの論のためと保身のための学説だからな
戯れ言は戯れ言だと思うよ
- 907 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:58:37.43 ID:G9sJDbjR0
- >>896
改憲論者がなんで現行憲法の解釈を研究する必要があるの
現行憲法自体を変えるのが政治家の仕事なんだか
現行憲法の解釈なんてのは専門家に任せておけばいい
- 908 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:58:48.70 ID:Dm5OVwh20
- なぜこの手のバカって
「正しい歴史認識」とやらの定義をださないの?
もしかして中三レベルの数学もできないバカしかいないの?
背理法すらつかえない
- 909 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:59:31.10 ID:M2S0cQXT0
- >>8
弾道以外はくず
- 910 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:59:31.52 ID:tRJn06Ru0
- >>899
朝鮮人!!!!
我々米国は、日本国籍の無い在日朝鮮韓国人に対していかなる権利も与えない
日本国憲法を制定した。これは、西側諸国世界共通の憲法である。
古代ローマ帝国には、市民権のあるローマ市民と奴隷がいた。
ローマ法から、何も変わらない。世界人類文明共通の根本法理である。
- 911 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:59:32.47 ID:L4FzDj5Z0
- 馬鹿チョンゲンダイ余裕wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 912 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:59:39.48 ID:2g78++8u0
- 憲法解釈に専門家が必要だとしたら、そりゃ憲法の条文が多すぎるってことだ
個別の法規は、個別に決めるとして、
憲法の条文は、もっとスリムで簡易なものにしないとね
憲法前文
憲法
基本法
法
政令 って感じに大別され、下ほど改正しやすいのだが、法改正しやすい範囲を広げるべきかもね
- 913 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:59:48.88 ID:W/8NDzvtO
- サヨク駄弁は時系列無視の後講釈、論点先取、対人論証、権威論証
これな口喧嘩の言上だよ
- 914 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:59:49.45 ID:FI8+UQls0
- 単に森田実と安部首相の歴史観が異なるだけ。
森田こそ、9条護憲、靖国参拝反対という偏った人だからな。
- 915 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:59:57.62 ID:7wE+g3IZ0
- 押しつけ憲法全面廃棄や
そんなもんの権威(サヨクにとって)知らんでも何ともないで
アホちゃうんかボケがw
- 916 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:59:58.51 ID:8a1JolLB0
- >>906
憲法改正に限界が無いとか言う人間なんかいないだろ
余程の馬鹿ならともかく
- 917 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:00:00.70 ID:jTpMVuSV0
- 日本の左翼憲法学は、レベルが低い。
芦部というレベルの低い人の意見は、社会にとって必要ないの。
・左翼憲法学は、グローバルに通用しますか?
・左翼憲法学は、具体的な政策提言ができますか? 答えは否だ。
だから安保法制の議論でも、左翼憲法学者は必要なかった。
国際法学者、企業経営者、元自衛官、元官僚等が、報告書を纏め上げたのだ。
- 918 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:00:01.22 ID:ipBOyGzh0
- >>900
まあ詐欺師教員に言われるままに勉強しちゃった人は、手に入れたガラクタを
どう役に立てるか、あれこれ策略をめぐらすはなあ ミ'ω ` ミ
- 919 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:00:24.74 ID:4iXkdONY0
- 西から昇ったお日様が、東に沈む ソースは自称自然科学者の俺
- 920 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:00:29.57 ID:thc3fLaz0
- >>898
おっ、スクリプトか?
- 921 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:00:56.78 ID:X3/iAd6C0
- ブレインを使うにのに一番大事なのは人を切る目と教養
でないと操り人形
雑学やポップカルチャーはいらない
- 922 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:01:02.10 ID:ip7PrG590
- 間違った歴史とは中韓のことですよね。
調べたらすぐ判明するのにアメリカ人は頭が悪いの?
- 923 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:01:12.95 ID:G9sJDbjR0
- >>904
自分も芦部なんか知らんわ
憲法学者といえば佐藤か奥平でしょ?
でっていう
- 924 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:01:26.62 ID:6N0h2Yf70
- >>86 >>87
>安倍が馬鹿ボンなのは周知の事実だろ。
>安倍の支持者も教養無い馬鹿だから大丈夫
同意
安倍はバカ!
さすがにネトサポも庇いきれないので、延髄反応の「ゲンダイガー」 も出来ないな。
- 925 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:01:45.72 ID:tRJn06Ru0
- >>920
朝鮮人!!!!
我々米国は、日本国籍の無い在日朝鮮韓国人に対していかなる権利も与えない
日本国憲法を制定した。これは、西側諸国世界共通の憲法である。
古代ローマ帝国には、市民権のあるローマ市民と奴隷がいた。
ローマ法から、何も変わらない。世界人類文明共通の根本法理である。
- 926 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:01:57.44 ID:FI8+UQls0
- 森田実って、共産主義同盟の人でしょ。
自分基準でみたら、正しい歴史認識も偏って見えるでしょ。
- 927 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:02:17.35 ID:2g78++8u0
- 憲法だって、軽々に変えちゃいけない条文から、しょっちゅう変えていい条文まであるよ
全部一律に規制して、改正のハードルを上げちゃ困る面もあるだろ
- 928 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:02:27.80 ID:fBjTYtas0
- まだ生き残ってたのかよ日刊現代
早く世間からポアされろよ。
- 929 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:02:28.76 ID:zB2Cd2Jh0
- 歴史認識は大戦後にアメリカはかなり検証しただろ
- 930 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:02:29.96 ID:ipBOyGzh0
- >>916
改正限界説を信じる有権者が圧倒的に少ない場合、民主主義的にどうなるんでしょう? ミ ' ω`ミ
- 931 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:02:39.20 ID:b1DMQK3XO
- 安倍の活躍?で1番困っているのは成蹊大学だな…
成蹊蹴り日大入学とか成蹊蹴り駒澤が一般化するかもね…
- 932 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:02:41.04 ID:qPToCLuU0
- >>907
話通じないなあ
ほんと文盲じゃねえの?
憲法について少しでも勉強したら芦部くらい嫌でも出てくるんだよ
名前知らないということは安倍ちゃんは改憲論者のくせに現行憲法についてなんの勉強もしてないってことだ
- 933 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:02:41.33 ID:k15Rrx2k0
- ただのヘイト記事でしょこれw
- 934 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:02:55.75 ID:dFD10Lbt0
- >フランス革命
ユダヤ商人ロスチャイルドが建てたフランス国民の不平を煽りたてて
フランス人にブルボン王朝を倒させてた後邪魔になったフランス革命軍の民衆を
ナポレオンという短期の皇帝に心酔させて外国と戦争させフランス革命を起こしたフランス国民民衆を大量戦死させて
フランスをユダヤ銀行やユダヤ商人に乗っ取らせてフランス国民の民族浄化と人口削減と不平分子を一気に殲滅させるユダヤ人計画
今でもこの成功に味を占めたのはこの東アジアでも同じような(神(バチカン内のキリスト教に化けたユダヤラビ)は
同じような計画作戦設定想定をしているようですねw
- 935 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:03:11.58 ID:57vJW61f0
- 吉田茂はサンフランシスコ講和条約を締結当時に、これに反対して共産主義国などとの
全面講和を主張していた東大総長の南原繁に対して「曲学阿世の輩」という
言葉で痛烈に批判した。
空理空論を唱える学者など罵倒するくらいの信念がなければ政治家は
何も達成できない。結果的に南原よりも吉田茂のほうが正しかったことは
歴史が証明している。
- 936 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:03:16.52 ID:tRJn06Ru0
- >>927
朝鮮人!!!!
我々米国は、日本国籍の無い在日朝鮮韓国人に対していかなる権利も与えない
日本国憲法を制定した。これは、西側諸国世界共通の憲法である。
古代ローマ帝国には、市民権のあるローマ市民と奴隷がいた。
ローマ法から、何も変わらない。世界人類文明共通の根本法理である。
- 937 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:03:54.17 ID:eAEtwCjf0
- >>908
正しい相手を批判するには具体例を出さずに決めつけてかかることでしかできないから
- 938 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:04:12.49 ID:8a1JolLB0
- >>930
馬鹿ばっかってだけだろ
馬鹿による国が出来上がって周りの国を巻き込みながら不幸になっていくだけ
いつもの民主主義じゃん
- 939 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:04:18.94 ID:jTpMVuSV0
- 芦部などという左翼の理論を知る必要は、全くない。
安倍首相は、憲法・安保関係の専門だけあって、さすが良い選択をしている。
ブレーンが優秀。小松一郎氏、北岡伸一、葛西敬之等
一方で、経済関係はひどいね。
左翼クルーグマンの影響を受けている。右派のマンキューを取り入れるべき。
- 940 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:04:21.30 ID:2g78++8u0
- >>921 人を切る目
人を見る目 の誤植だとは思うが、まさしくその通りだよw
人材は大量に供給されるから、組織を運用するには、人を育てるのではなく、人を切る才能が重要になる
- 941 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:04:24.42 ID:dFD10Lbt0
- ナポレオン皇帝も単なるユダヤ銀行ユダヤ商人たちの傀儡でしかなく
フランス国王に突然虐殺されたテンプル騎士団系のフリーメーソンも利用されたにすぎない
- 942 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:04:32.63 ID:ipBOyGzh0
- >>919
「南半球では太陽は西から昇り東に沈む」 と
誰かに言って信じられる率はいかほどかねえ ミ ' ω`ミ
- 943 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:05:13.05 ID:G9sJDbjR0
- >>932
だから改憲論者にとって護憲論者の
現行憲法解釈論なんて何の参考にもならないって言ってんのに
- 944 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:05:21.34 ID:/aVe5xo50
- >>923
佐藤幸を知っているのなら、芦部も知っているだろw
- 945 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:05:31.29 ID:vlKxPPjO0
- 直後のG20で日米首脳会談が組まれてたから、盗聴疑惑のある中国であえて日米会談をしなかっただけなのに
そんなことも分からない、この森田って本当に政治評論家なの?
- 946 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:05:47.25 ID:7wE+g3IZ0
- 憲法至上主義かよ
アホちゃうんか
あんなもん捨てればええねん
あほくさいw
- 947 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:05:53.94 ID:mEQ3B6cV0
- 間違った歴史認識というからには正しい歴史認識を持ってるんだろ?
それを発表して欲しいですね
- 948 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:06:17.90 ID:FrcjYXLu0
- >>917
グローバルに失敗してるんだけど
- 949 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:06:26.04 ID:tRJn06Ru0
- >>934
朝鮮人!!!!
我々米国は、日本国籍の無い在日朝鮮韓国人に対していかなる権利も与えない
日本国憲法を制定した。これは、西側諸国世界共通の憲法である。
古代ローマ帝国には、市民権のあるローマ市民と奴隷がいた。
ローマ法から、何も変わらない。世界人類文明共通の根本法理である。
- 950 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:06:32.60 ID:2g78++8u0
- >>932
知ってても『知らない』『さぁ』と言うのが大人の対応
まぁ、学者付き合いで、互いに論文の引用件数を水増しするから、
学者の名前を出してくれ! って圧力は常にあるよ
- 951 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:06:40.46 ID:qPToCLuU0
- >>939
理論なんか知らなくてもいいけど名前も知らないというのは異常
芦部知らない憲法の専門家?笑わせるな
- 952 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:06:43.25 ID:ipBOyGzh0
- >>938
そのとき “おりこうさん” がいいおもいをした例が中国とカンボジアにありますよ ミ ^ ω^ミ
- 953 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:06:57.61 ID:EEQMOqyD0
- >>694
憲法を知らないけど改正します、はさすがに通らないよね。
問題点すら分かってないことになるし。
法制審議会が勝手にやってるので私は知りません、ならともかく、
閣僚級で会議して作ったって言ってるからな。
谷垣は何してんだって話だが。
- 954 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:07:18.81 ID:MTwkXyOm0
- >>640
ですよね〜♪w
- 955 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:07:59.74 ID:oyy7gVm+0
- >>1
>ノンフィクション「狼の牙を折れ」をフェイスブックで絶賛していた。こういう類いの小説を読むのは
勝手だが、
狼の牙を折れは小説なのか?
- 956 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:08:57.15 ID:G9sJDbjR0
- >>944
1990年卒だから芦部はマジで知らん
- 957 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:09:41.13 ID:7wE+g3IZ0
- あしべ知ってますか
ゴマちゃんでしょ
これが正解
憲法学者www
屁のツッパリにもならんで
アホちゃうんwww
- 958 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:09:43.49 ID:FrcjYXLu0
- >>946
近代国家舐めすぎ
ソマリアにでもいけや
- 959 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:09:43.70 ID:tRJn06Ru0
- >>946
朝鮮人!!!!
我々米国は、日本国籍の無い在日朝鮮韓国人に対していかなる権利も与えない
日本国憲法を制定した。これは、西側諸国世界共通の憲法である。
古代ローマ帝国には、市民権のあるローマ市民と奴隷がいた。
ローマ法から、何も変わらない。世界人類文明共通の根本法理である。
- 960 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:09:54.50 ID:2g78++8u0
- >>951
知らないなら、その学者の論文が評価されていない、ってだけじゃんw
もし数値で証明したいなら、引用件数を数字で言ってごらんよ
参照件数なんていい加減だけど、それが最後の尺度だよ
無名の学者に価値なんかない
やってる業績に価値があるというなら、その価値を理解してもらう努力をしろ、ってこと
- 961 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:10:04.33 ID:Sbq/3Q9H0
- 憲法なんて解読するほど難しいか
- 962 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:10:06.82 ID:xb5pwX1T0
- 正しい歴史認識w
そんなモノはない
歴史事象に対する個人の所感なんだから
捉え方も千差万別、一事例で考える奴もいれば大局的に捉える奴もいる
問題なのは、基準となる歴史事象に嘘や捏造を押し込もうとすることだ
韓国人の起源説みたいなやり方だ
- 963 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:10:46.06 ID:8a1JolLB0
- >>952
民主主義国が馬鹿なら独裁国家はおりこうさん
そんな論理は成り立たないと思うけど…
馬鹿じゃない国民で構成される民主主義国も生まれる可能性あるし、
逆に馬鹿な独裁者が支配する国もあると思うが
- 964 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:11:03.57 ID:qPToCLuU0
- >>960
芦部が無名とかお前正気?
引用数なんか書くまでもなく日本の憲法学で一番有名な人だぞ
- 965 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:11:26.40 ID:7wE+g3IZ0
- >>958
いらんでしょ
そもそも明治期に慌てて作ってその後GHQに押しつけられたものなど
要れば自分たちで作ればよろし
わかりましたか
ボケがwwww
- 966 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:11:27.33 ID:jTpMVuSV0
- >>951
日本の憲法学は、レベルが低い。
・グローバルに通用しない。
・実務的な政策提言ができない。
日本の憲法は、国民のものであり、憲法学界のものではない。
知性の低い憲法学界は、国民から必要とされていない。
だから、安倍内閣と安保法制懇は、左翼憲法学者抜きで、
集団的自衛権が憲法上行使可能であることを合理的に導出した。
- 967 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:11:44.49 ID:tRJn06Ru0
- >>957
朝鮮人!!!!
我々米国は、日本国籍の無い在日朝鮮韓国人に対していかなる権利も与えない
日本国憲法を制定した。これは、西側諸国世界共通の憲法である。
古代ローマ帝国には、市民権のあるローマ市民と奴隷がいた。
ローマ法から、何も変わらない。世界人類文明共通の根本法理である。
- 968 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:11:58.15 ID:4iXkdONY0
- >>943
意外と、コロっと信じるかもね
定説とはそんなものかも。皆が、信じるか信じないかが全て。
- 969 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:13:26.09 ID:2g78++8u0
- >>961
専門家に任せると、複雑怪奇な解釈のリンクだらけになってしまうよ
ときどき、おバカに編集させて、バッサリと情報量を減らさないとだめ
頭の悪い学生に文章の編集を任せると、驚くほど簡潔な文章に仕上げてくれることがあるよ
知識や経験がありすぎると、こうはいかない
- 970 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:13:33.69 ID:LcrrqJt80
- 「歴史」じゃなく「歴史認識」って言葉を使う時点で喧嘩売ってるのと同じだよな。
歴史なら真実は一つだけど、認識なんだから違って当たり前なわけで。
- 971 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:13:36.33 ID:qPToCLuU0
- >>943
改憲したいなら現行の憲法の問題点を学ぶのは当たり前
そのために護憲派の理論を学ぶのも当たり前
アクロバット擁護いい加減にしろよ
安倍はバカだし不勉強
これは確実な事実
- 972 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:14:37.79 ID:5QKKp3sN0
- 安倍の歴史認識なんて何も知らないくせに偉そうに語ってるぜ。
馬鹿丸出しだな。
しかも安倍が孤立してるという大嘘をばら撒いて恥ずかしくないのかね?
アジアでは存在感を示しているし、EUでもサヨク系新聞以外からは好意的に
伝えられている。オバマとの会談も決まったし。
何が何でも日本が孤立していることにしたいんだな。
だが、本当に孤立しているのは中国なんだぜ。
- 973 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:14:43.37 ID:qPToCLuU0
- ネトサポの安倍ちゃん擁護すごいな
改憲派のくせに芦部知らないというのは間違いなくバカだ
いくらもらってかばってるんだ?
- 974 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:15:08.31 ID:n4Tf9HsQ0
- >>832
>芦部は憲法学者のなかではビッグネームもいいところじゃん
>それを知らないとはちょっと信じられない、という簡単な話
>哲学を勉強してるけどヘーゲル知りませんって奴がいたらどうよ?
芦部は左派思想だから東大の権威で有名ってだけ。
だから芦部の名前を利用したがるの左翼メディアと左翼政党。
マルクスもヘーゲルに影響うけてるから左翼の連中が知ってるだけで、彼の哲学は難解だからどこまで理解してるか疑問。
そもそも憲法なんて中道的なノンポリに任せるのが一番でね、そうすると左すぎる芦部は消えなければならない。
- 975 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:15:22.95 ID:UaZ8nMdd0
- オーストラリアのG20でアジアの安定や防衛問題について
日米豪会談、日米首脳会談が行われてるのに日本が孤立してるって言ってるって馬鹿なの?
- 976 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:15:27.41 ID:G9sJDbjR0
- >>966
日本の憲法学者が駄目だなと思うのがまず護憲ありきってところ
護憲改憲関わらず、よりよい憲法を制定するための学説なら
大いに参考にしたいところなんだけどね
日本の護憲学者の限界だね
- 977 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:15:47.47 ID:2g78++8u0
- >>966
法律にも引用件数はあるよ 数字じゃないけどある
途上国の法律に引用された条文がどれだけあるか、ってのは法律の対外評価そのもの
明治日本に民法を丸写しされたフランスの法曹界が狂喜したのは、それが法に対する最高の評価だから
- 978 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:15:54.28 ID:ipBOyGzh0
- >>963
やだなあ。やぼな説明しなけりゃなんないのか ミ'ω ` ミ
馬鹿曰く、改正限界説を信じない者は馬鹿と。
すると信ずる者は “お” がつく “おりこうさん” なんでしょ。
ほら、文革の時に “おりこうさん” 達が半沙漠地帯の開拓に行かされたではないかね。
とっても “いいおもい” でよかったですね ミ ^ ω^ミ
- 979 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:16:14.14 ID:FrcjYXLu0
- >>965
お前が出ていった方が早そうだな
日本から近代憲法はなくならないからなw
ソマリアが一番お前にあっていると思うぞ
- 980 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:16:47.90 ID:tRJn06Ru0
- >>965
朝鮮人!!!!
我々米国は、日本国籍の無い在日朝鮮韓国人に対していかなる権利も与えない
日本国憲法を制定した。これは、西側諸国世界共通の憲法である。
古代ローマ帝国には、市民権のあるローマ市民と奴隷がいた。
ローマ法から、何も変わらない。世界人類文明共通の根本法理である。
- 981 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:16:52.20 ID:tNHRvaL30
- >>435
統一がどうのと幼稚な陰謀論はどうでもいいが日本人の敵は韓国人だと正しく認識できているようで大いに結構
- 982 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:17:02.42 ID:GO+G30pW0
- タイトルに【現代】と入れとけよ
そうしたら最初から読まないから
- 983 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:17:07.88 ID:xb5pwX1T0
- >>973
ならば、主旨にそって
反論せよ
- 984 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:17:20.63 ID:7wE+g3IZ0
- 憲法ごときを自分たちで作れない低脳国民ばっかじゃ
先行きは暗いで
ほんまw
- 985 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:17:41.29 ID:0A1kRzSN0
- >>960
無名の学者?芦部が?
ネトサポひでえなwwwwwwwww
- 986 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:18:31.79 ID:jTpMVuSV0
- >>976
日本の護憲学者って、かわいそうな人達だよね。
彼らの学説は思慮が浅いから、地理的に広がらないし、未来に繋がらない。
- 987 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:18:33.42 ID:2g78++8u0
- ちなみに、韓国の商法は日本の商法のまんまだよ
だから、明治期の骨董品的な規定が、そのまんま残っている
これは日本の商法、ひいては欧州列強の商法への高い評価だね
逆に、憲法9条の引用はゼロ 最低の評価
- 988 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:18:39.87 ID:ipBOyGzh0
- >>984
要らないものだから気合入れて作る気しねえんぢゃね? ミ ' ω`ミ
- 989 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:18:58.02 ID:7wE+g3IZ0
- ちゃうやろ
サヨクの間で有名な芦部やろ
元少尉だってな
- 990 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:18:59.13 ID:G9sJDbjR0
- >>971
憲法の前文と憲法9条そのものが時代に合わなくなっていることが
明らかだと言うのが改憲論者の出発点なんだから
護憲論者の現行憲法解釈論なんかゴミでしかないんだよ
- 991 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:19:09.38 ID:M2S0cQXT0
- >>932
横レスすまん
貴見のとおり、憲法勉強すれば、葦辺は必須だよね。
でも、阿部は勉強したいんじゃなくて、変えたいのだから、別に葦辺をしらなくてもいいじゃん。
阿部は政治家であって学生じゃないのよ。
- 992 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:19:42.74 ID:hfQoeHol0
- 「世界から孤立」とかまだ言ってるんだ
バカチョンが書いてるのがバレバレ
- 993 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:19:56.00 ID:6vxu/koC0
- あんなアサヒ憲法学者、三国人の大家だろw
俺は危険視してムカついて破って燃やしたから
中国の属国に相応しい憲法理念を、妥当な理論の間に刷り込もうとしてた。
- 994 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:20:12.44 ID:Ksty5uns0
- >>985
おまえも実はよくしらなかったくせにw
- 995 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:20:37.66 ID:jTpMVuSV0
- >>990
憲法前文の自然権たる生存権と国際協調は、残してほしいな。
憲法前文(に書かれた自然権)が、日本の自衛権の根拠となっている。
- 996 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:20:46.50 ID:0A1kRzSN0
- このスレは保存しておこうww
ネトサポの暴れ具合がすごいwww
- 997 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:21:57.31 ID:SIziFp8V0
- 安倍ちゃんは芦部先生の名前さえも知らなかったのか
知ってるけど考えが違うから知らない人と言ってるのか
- 998 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:22:25.84 ID:UaZ8nMdd0
- こういう記事読むと頭おかしくなる
- 999 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:22:38.83 ID:2g78++8u0
- 科挙の丸暗記と孔子の理想とは違うってことだなw
- 1000 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:22:57.47 ID:/aVe5xo50
- >>964
上の間抜けに突っ込んでみたら、間抜けなレスだったしなw
今でも、憲法の通説的見解は芦部って流れなのに、知らないって事にしたい人がいるようだ。
刑法で団藤や大塚を知らない、民法で我妻を知らない、そんな主張もし始めそうww
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
276 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★