■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【消費増税】 民主党 「10%に引き上げるべきではない。国民生活を悪化させたのはアベノミクスだ」©2ch.net
- 1 :影のたけし軍団ρ ★@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/14(金) 18:26:44.93 ID:???0
- 民主党は14日の会合で、2015年10月に消費税率10%に引き上げるべきではないとの方針で、一致した。
民主党は午後、党本部で幹部らが協議したあと、枝野幹事長が会見で、「アベノミクスが国民生活を悪化させた」などとしたうえで、
「放置して解散するなら、消費税は引き上げられない」との結論で一致したと述べた。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00280778.html
【民主党・消費増税先送り容認】 菅官房長官 「驚いた。えーっ。今までの予算委員会の議論と全く違っている」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415956834/
- 2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:27:33.18 ID:259KXaLA0
- 解散しないで下さいと正直に土下座しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:27:41.09 ID:zWkdG2Oe0
- ええつ 失われた3年半(ry
- 4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:27:54.62 ID:l5qjQ8i2O
- 選挙対策
- 5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:28:15.38 ID:uU7+tBSG0
- ほらぁ、ミンスも増税反対じゃん
- 6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:28:37.77 ID:WG2SzkYN0
- ポルナレフなんか言ってよ!!!
俺には民主党が何を言ってるか分からない・・・
- 7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:28:37.95 ID:DjoRFWdj0
- 野田だろ
- 8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:28:43.97 ID:0ybaGli+0
- 民主党政権なんて悪夢だと思いたい
- 9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:28:46.51 ID:Bxyp3M290
- あれ?延期は逃げだとか許されないとか言ってなかったか?
- 10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:28:55.64 ID:ZpTARtrc0
- 議員の地位だけが大事なんだなwww
- 11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:29:00.07 ID:lDy/cUxF0
- 自分は何もしない批判政党の面目躍如だな。
- 12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:29:20.30 ID:XA76bkeT0
- 民主、本当にサイテーだな
- 13 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:29:34.93 ID:t59aW4tM0
- 野田が上げたんじゃんw
ほんと、有権者を舐めてんのか。
- 14 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:29:39.36 ID:++3JNnYs0
- あれ、消費税10%にの決定したのは民主党の野田だよな。
何をいまさら。頭おかしいんじゃねwww クズ民主党。
税金もったいねえから、選挙を機に解党なwww
日本にいらねえよ。こんな馬鹿ども、消えてくれww
- 15 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:29:40.36 ID:+i7gKx7D0
- 結 局 、 ど っ ち や ね ん
- 16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:29:58.11 ID:T58+h/Cc0
- 弱いな。どうせなら5%に戻すくらい言えないのか
- 17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:29:59.23 ID:J+XwEh8n0
- 民主党が混乱してるな!
予定通り上げろって言ったかと思ったら、延期しろって言ったり!
- 18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:30:18.17 ID:kkYfcrVY0
- 民主って厚顔無恥なところが韓国人そっくり
- 19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:30:29.42 ID:Q8G8H2EGO
- 増税を決めた政権はてめえらだろw
まさか国民は忘れたとでも思ってんか?
- 20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:30:31.60 ID:m+5p0Jun0
- 民主党さんの経済政策は信用できないわ
政権下の大臣の発言を聞いてものすごい
ショックだったのが未だに忘れられない
それに実際に投資でえらい含み損を
持たされたので余計に我慢ならんわ
- 21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:30:35.77 ID:GAgSPfE30
- 悪化してる?
民主党政権の時より好転してるけど
- 22 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:30:36.06 ID:/TKWw91R0
- 3歩あるくと忘れる鳥頭
ルーピーズは相変わらずだな
- 23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:30:38.53 ID:b6iEx7EF0
- 民主の三年間のほうがよっぽど国益損ねてたけどねw
- 24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:30:49.29 ID:pPw5HQwT0
- ■安倍首相は韓国語で「朴槿恵大統領ともお目にかかれて、本当にうれしく思います」と述べた。
http://image.newsis.com/2014/03/26/NISI20140326_0009503012_web.jpg
■平成26年 安倍総理の発言
8/26「増税後の4〜6月の数値を除けば経済は成長している」
10/6「株価上昇はボーナスが上がるよりも大きな効果がある」
10/7「消費税増税分を除けば賃金は上がってる」
■安倍政権の実績
実質賃金とボーナスは下がり続け、物価は値上げが続く
消費税は8%に増税、来年はさらに10%に増税
電気代も上がり、ガソリンも値上げ
TPPを全力推進、貿易赤字も過去最大に
解雇規制を緩和して、正規雇用が減少
派遣規制を緩和して、非正規雇用が増加
尖閣竹島を放置して、村山・河野談話を継承
年金の納付額は増額、年金の給付額は減額
増税に次ぐ増税、公務員と議員は給与上昇
生活保護も増え続け、外国人労働者を受け入れ
各種社会保障をカット、 残業代もカット
慰安婦のことで胸を痛めて反省、 外国の資金援助は大幅増
貧困率は過去最悪、生活苦を感じる人も上昇
国内GDPは大幅低下、個人消費も大幅低下の大恐慌レベル
■経歴
1954年生(59歳)
1962-1963 小学2年から3年生にかけて本田勝彦 NHK経営委員、日本たばこ産業顧問(東京大学法学部卒)が家庭教師となる
1964-1965 小学4年から5年生にかけて平沢勝栄 現衆議院議員(東京大学法学部卒)が家庭教師となる
1973 成蹊高等学校卒業(エスカレーター卒業)
1973 成蹊大学法学部入学(エスカレーター入学) ←親に買って貰ったアルファ・ロメオでご通学
1977 成蹊大学法学部卒業(エスカレーターで卒業)
〜ニート期間2年〜 (親のカネで米大学入学 → 退学)
1979 神戸製鋼所入社(コネ)
1982 神戸製鋼所退職
〜再ニート期間11年〜(親のカネで生活&世襲準備)
1993 親である安倍晋太郎の○に伴い出馬 → 楽々当選!
現在に至る
- 25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:30:50.49 ID:Ap013wKV0
- ぷー!wwww減税しろって言えないのか?
- 26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:30:52.52 ID:O30WHf9o0
- もう笑うしかねーわ
このアホ政党wwwww
まんまチョンじゃねーかw
- 27 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:30:58.56 ID:JjOPCLMS0
- 相変わらず節操がないな。
安定の民主w
- 28 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:31:10.71 ID:aekiodNz0
- >>15
解散するなら増税主張では負けるので延期 で一致
- 29 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:31:18.96 ID:jXmUmSR60
- 枝野と馬渕だけは応援する
- 30 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:31:21.78 ID:49xkPOrV0
- 壮大なブーメラン
- 31 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:31:30.17 ID:5z+aqu7P0
- お前だよ
- 32 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:31:31.68 ID:cW0BOBdt0
- まともな経済政策を持たないで消費税あげて、政権交代の期待から株価が上がったことは忘れたようだな。
投資家は自分の財産を賭けて国の将来を予測していて、その投資家が安倍政権が間違っていないことを証明している。
- 33 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:32:09.50 ID:PG4owgxv0
- 10%への消費増税決めた時は野田内閣で増税できないなら失政だと言い切ってたのは枝野ですが・・・?
ポルナレフ状態なんだけど
- 34 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:32:09.51 ID:J+XwEh8n0
- 結局、増税しようがしまいがどうでも良さそうだな!
選挙で有利になるにはどっちが良いか迷ってる段階だな! クソ民主
- 35 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:32:20.67 ID:XoOWoW5E0
-
【 日本人拉致犯『辛光洙 シン・ガンスの釈放嘆願書』に署名した議員 】
菅直人 民主党 山下八洲夫 民主党
江田五月 民主党 田並胤明 民主党
千葉景子 民主党 伊藤忠治 民主党
佐藤観樹 民主党 本岡昭次 民主党
- 36 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:32:27.49 ID:XA76bkeT0
- >>1
>枝野幹事長が会見で、「アベノミクスが国民生活を悪化させた」などとしたうえで、
こんなの通用すると思っているのか?国民を舐めるな!
- 37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:32:33.72 ID:JHqeCFmy0
- プライドのねー奴等だな
- 38 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:32:34.99 ID:BQHqYjGP0
- 増税決めたのはどこの政党だったかしら
- 39 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:32:38.34 ID:M+ibJe1v0
- え?生活悪化って民主党政権の時からじゃん
なに自民党に戻ってから悪化しましたみたいに言ってんだよ
- 40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:32:48.52 ID:c4Yo63Pt0
- 節操が無いなしかし消費税に賛成したら票に響くからと言う素直な行動
- 41 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:32:57.67 ID:qyhuKByW0
- 朝鮮人ミンス党議員の息の根を止めろ
- 42 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:32:58.62 ID:JOYieJsc0
- 俺の生活に関してはミンスの時より悪化しているが
他所は知らん
- 43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:33:01.42 ID:N9CQGfJl0
- 一晩でみごとに手のひら返したなwww
- 44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:33:17.53 ID:sofj7dss0
- どははw
- 45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:33:28.52 ID:1Du18P2y0
- 間違っていたと言うなら納得もできるがこの言い回しはないわ。
議員数も減らせぬ自民党を信じ申し訳なかったと言うべきだった。
- 46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:33:39.26 ID:XoOWoW5E0
- >>35
■「市民の党」 と民主党 菅直人2億円献金の闇
【市民の党】 よど号ハイジャック犯・日本人拉致容疑者の田宮高麿の長男 森大志が所属
http://tonchamon.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-903f.html
【民主党】菅直人首相の政治献金問題の市民の党代表、「よど号犯と接触」 密接な関係が改めて鮮明に【市民の党反日テロに接触問題】
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312162476/
>酒井代表が過去に北朝鮮を訪れ、よど号ハイジャック事件の犯人や関係者らと接触していたことが31日、分かった。
>三鷹市議選に出馬した長男の父親は、よど号犯の故田宮高麿元リーダーで、
>母親は昭和55年に石岡亨(22)さん と松木薫さん(27)を欧州から北朝鮮に騙して拉致したとして、
>国際手配されている森順子容疑者(58
- 47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:33:51.40 ID:eVv+AOVpO
- アベノミクスで金持ちが資産増やして庶民は負担が増えた
再増税なんてしたらGDPが大変なことになる
って状況?
- 48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:33:52.52 ID:gQUB46wv0
- 円高見守りつ続けたからアベノミクスなんてやるはめになったんだし、失敗は増税のせい
- 49 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:33:53.87 ID:fnpqJRWK0
- >>39
20年くらいずっと不況だけどどこに住んでたんだおっさん
- 50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:34:01.99 ID:vNhlXLLW0
- 民主党は健忘症の集まり
- 51 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:34:16.41 ID:82gLcZYH0
- もうお前らは黙ってろ
- 52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:34:37.34 ID:IHkGCfBd0
- >>32
日銀緩和と年金で吊り上げてるのにバンドワゴンしてるだけだろマヌケ
- 53 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:34:43.53 ID:85t6fLwm0
- 選挙モードに変更ですか
節操ないね
- 54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:34:58.11 ID:O6V1KGuR0
- 民 主 党 ら し く な っ
て
ま
い
り
ま
し
た
- 55 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:34:58.91 ID:/gPnywzA0
- 詐欺フェストの頃から全く変わってなくて安心した
- 56 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:35:01.03 ID:J+XwEh8n0
- この民主党の根来意をテレビマスゴミはスルーだから、選挙には一切関係無いな!
- 57 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:35:08.18 ID:97qGFNF20
- >>1
>「アベノミクスが国民生活を悪化させた」
オマエラの無限円高政策はどう言い訳するんだよ。
しかも、その時に何の資源も買わなかった無能どもが。
- 58 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載は禁止:2014/11/14(金) 18:35:14.48 ID:qKY/50Z70
- いやいや、8%の消費税引き上げを決めたのは民主党政権ぢゃねえか。
- 59 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:35:15.84 ID:1h1qTwFJ0
- おまえらが作った法案なんだがw
- 60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:35:23.61 ID:VDBc8xmF0
- >>39
円安にしたから悪いって言ってる。
- 61 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:35:25.12 ID:D3Mt6cNd0
- 「それでも増税すべき」って言った方がよっぽど支持できた。
こんな政党絶対信用せん!!
- 62 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:35:37.67 ID:l494jkcj0
- >>35
ゴミクズのすくつ党や
- 63 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:35:43.41 ID:XoOWoW5E0
-
民主党 消費税成立 (14年8%、15年10%実施決定)
↓
政権交代
↓
民主「消費税反対ー!」www
【民主党政権】消費税増税が成立 14年4月に8%、15年10月10% [2012/8/10]
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE7BS02920111229
【民主党】野田前首相、消費税10%引き上げについて「予定通りやるのが政府の責任」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395840924/
- 64 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:35:53.76 ID:wd6rCWpy0
- こんな民主に票入れるバカが果たして居るの?ww
- 65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:35:57.54 ID:zAgzQXkZ0
- 民主党が政権続けてたとしても株価15000円にはできなかったでしょ?
- 66 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:35:58.30 ID:sEL9z8xl0
- アベノミクスを失敗させたのは民主党政権時代に決めた消費増税であり、それを
ゴリ押しした財務省と与野党推進派であって、民主党はその中心的責任を担うべき立場。
いまさら何を言ってんだ?としか国民は思わない
- 67 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:36:08.43 ID:HcF3iQOt0
- 増税以外は上手くいってたんですがね……
民主党が残していった爆弾が破裂したせいじゃないんですかね
- 68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:36:32.41 ID:clnu3Jw40
- だったら、もっと先に言えよ
- 69 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:36:42.27 ID:9Qgfrdok0
- 民主が反対するのが増税確定フラグに思える
- 70 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:36:42.57 ID:J+XwEh8n0
- 超円高と株安を望むものは民主党に投票すればいい!
そうでない者は自民党に投票だな!
- 71 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:36:48.41 ID:lezzurLw0
- 増税すれば景気が良くなるって言ってただろw
忘れたとは言わせないぞ
- 72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:36:49.40 ID:K8YNdaOl0
- 民主政権の時が一番ひどかったな
何しろ売国奴に政権取られちゃったンだから
- 73 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:36:57.99 ID:XDIY44y00
- 野田元総理は涙目だなwwwwwwwwww
仲間に裏切られボロボロwwwwwwwwwwwww
- 74 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:36:58.67 ID:2K9XusJg0
- 早く民主党から離党しといたほうがいいよー。
もうそんなドロ船にしがみつててもしょうがないでしょ〜。
あと、自民党の中でスマホ税検討しようとしたヤツがいたろ。あいつらはいらんから落とす。
- 75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:37:22.81 ID:t+uocH3DO
- 民主党は埋蔵金だけ掘ってろ!
掘りあてるまででてくんな
- 76 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:37:29.88 ID:Pl6WNYLf0
- 火付け犯人が何言ってんの?
アカヒと一緒だなこいつら
- 77 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:37:38.20 ID:O6V1KGuR0
- >>70
このスレは自民上げするとこじゃないから
黙ってて下痢サポは
- 78 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:37:51.26 ID:y/44FL480
- wこれ言い出したら、これを理由に(アベノミクスの是非)解散されるぞ、いいのか?w
- 79 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:37:51.81 ID:Ap013wKV0
- 民主党政権時代の方がよっぽど景気悪かったんですけど?中国の尖閣進出も
政権が変わってからピタリと止まった。そして、景気が悪くて増税したら
ダメなら何であんたら国会の審議で増税進めようとしてたの?
- 80 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:38:03.85 ID:1CmMrjPF0
- もう言ってる事コロコロ変わって
何が何だかわかりません
- 81 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:38:24.72 ID:T4ldKg1i0
- >>21
お前、東京都民だろ。
埼玉南部に住んでるけど、正直「景気が回復してるのは都心だけ」だわ。
首都から少しでも離れると途端にボロボロになる。
- 82 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:38:27.46 ID:1uVfPN6s0
- 「民主党政権で、株価三倍(失笑)」
- 83 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:38:28.53 ID:XGT1M6yG0
- お前ら、消費税は上げるって言ってたよな…
いや、上げるなって言ってたっけ?
どっちだよ!
- 84 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:38:31.10 ID:d35tVRO60
- >>1
消費増税法 参院で可決・成立 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120810/k10014202231000.html
>景気弾力条項
>法律の付則には、経済情勢によっては、引き上げを見合わせることができる、いわゆる「景気弾力条項」も
>盛り込まれました。
>しかし、具体的な数値などの条件はなく、その時の内閣が責任を持って判断するとしています。
- 85 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:38:32.44 ID:cylbVGv+O
- 増税支持の朝日新聞どうすんの?
まあそれでも民主党応援だろうけど
- 86 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:38:40.75 ID:FidLM5le0
- 国民生活を悪化させたのはアベノミクスじゃねーよ。
お前らの決めた増税だよ。責任転嫁すんじゃねーよ。
本当にこいつら民主党は斜め上過ぎて話にならんわ。
- 87 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:38:42.77 ID:I+5+sPYZ0
- いかにも民主党らしくて微笑ましいじゃないかw
- 88 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:38:46.38 ID:clnu3Jw40
- 安倍より先にっていうか安倍も言ってないけど
後出しの時点で、民主なんてダメ
- 89 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:38:54.60 ID:eab37JYw0
- 消費税で景気が上向くって
バ管と野田豚が言ってただろうがwww
- 90 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:39:01.55 ID:5vL6LBlH0
- 民主が言うと、事実でも反感を買うだろ間抜け
それだけ全方向から嫌われてるって事自覚しろよカス
- 91 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:39:09.43 ID:3sBUObnx0
- >>72
そうか?
韓国との関係が悪化したのも民主のおかげだぞ。
- 92 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:39:17.31 ID:Pl6WNYLf0
- >>74
一匹も逃がしゃしないよ
- 93 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:39:31.54 ID:XDIY44y00
- とんねるず「大・ど・ん・で・ん・返・し!!」
- 94 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:39:31.66 ID:ezgisomF0
- お前の所の野田は上げるべきだと言ってるぞ。元総理だし。
党内意見をまとめてから自民党のせいにしろよ。www
- 95 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:39:34.44 ID:ckEamYga0
- お前らが消費税決めたんだし
お前らの政権の時よりはるかに今の方が生活よくなったわww
- 96 :極左カルト残党民主教の本領発揮!@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:39:35.67 ID:NwZ2sXeXO
- 選挙の時だけ限定で、消費増税反対をスローガンに掲げ、国民を欺きつつ選挙を闘います。
賞味期限切れの、腐り切った極左カルト残党教の成れの果てです。
あなたも、こんな素晴らしい民主教信者になって、民主教に黒き一票を!、お願いします!。
引き続き、革マルもよろしくお願いしますね♪。
(笑)
\(^O^)/
- 97 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:39:36.10 ID:n/bQK9Vx0
- この失われた20数年とか自民政権のほうが圧倒的だろ
馬鹿なの自民ネットサポーターは
- 98 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:39:41.29 ID:S7CmorHO0
- 株価が7000円代、一ドル80円未満の超円高時代がよかった…
って思う奴いるわけないだろ?
- 99 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:39:41.86 ID:d35tVRO60
- >>1
【政治】安倍首相 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380104825/
【政治】安倍首相、消費増税による影響「消費の落ち込み一時的」 経団連であいさつ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406205693/
- 100 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:39:52.25 ID:CwO0eOQu0
- それでよい
高速無料化頼むぜ
- 101 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:39:56.67 ID:rfISDzdC0
- こいつら昨日までは消費税予定通り上げろと言ってたのに・・・
本当になにもない連中だな
- 102 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:40:01.08 ID:J+XwEh8n0
- 超円高と株安を望むものは民主党に投票すればいい!
そうでない者は自民党に投票だな!
- 103 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:40:04.42 ID:DAJI7u3s0
- 豚はふなっしーの中にでも入って出てくるな!
- 104 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:40:09.97 ID:sIlPxezN0
- 去年まではアベノミクス成功は民主がやってきた成果とかいってませんでしたか?
- 105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:40:15.26 ID:NZinmn300
- >>1
ゴメン、家はなんだか景気がイイw
- 106 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:40:25.17 ID:Vo+7N90m0
- お前が言うな
- 107 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:40:29.64 ID:1ohMOljw0
- ブレブレにするブレーンがブルんじゃないか
- 108 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:40:43.68 ID:lzarOtlq0
- >>80
それはおまえのあたまがわるいから
- 109 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:40:44.10 ID:d35tVRO60
- >>1
【経済】アベノミクスが直撃、失業率・物価・消費支出 すべて悪化 政府発表★9(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415006459/
【経済】実質賃金 15カ月連続減 アベノミクスで物価上昇 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415245469/
- 110 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:40:49.85 ID:bIb1Fsa/0
- 昨日までとなんかゆうてることが違うような気がする…
なんだこれ?
- 111 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:40:55.89 ID:+y2Ax7Ur0
- ジーパンがおとなしくなったと思ったら
今度は影の軍団 の操作がハジマタww
ほんとゴミ記者しかおらんなwwwwwwwwwwwww
- 112 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:40:57.85 ID:K2Z15Fjd0
- >>1
・・・え?何言ってるの?
- 113 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:41:06.09 ID:Y2TzeCAF0
- こいつらクズだ
3党合意を忘れたのか
- 114 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:41:09.65 ID:1h1qTwFJ0
- 昨日までは何が何でも増税と言ってただろうがw
- 115 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:41:12.45 ID:x4Zd9apc0
- 選挙がなければ引き上げ賛成してただろう
つくづく日和見な連中だな
- 116 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:41:17.32 ID:NZinmn300
- >>103
ふなっしーに謝れ
- 117 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:41:20.63 ID:nqmkJTf40
- >>1
安倍首相「消費増税、結果は私の責任」
http://www.huffingtonpost.jp/2013/09/22/consumption_tax_n_3973443.html
- 118 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:41:23.21 ID:hzm4qP+g0
- 自民が良いとは思わないけど民主党が与党の時の
長崎恫喝やチームドラゴンみたいな事が多すぎて
絶対に民主って選択肢は無いわ
- 119 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:41:30.09 ID:LbcTGY5y0
- >>38
8%増税を最終決定して実行したクズは自民党の安倍なんだけど・・・。
民主党にしてはまともな対応だな、野田ブタが勝手に決めた路線が
現状に合わないと判断すれば撤回する柔軟性を持ってる。安倍・麻生
は増税に異常に拘ってるから延期してもいずれ大増税するんじゃねえか?
- 120 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:41:56.22 ID:X4tlhKEr0
- まあ、民主が頼れる有権者はそっち向きの発言の方がいいんだろうね。
今までの姿勢と違うとか、そんなの気にしない人らだし。
日本が立ち直るには、増税分もっと働いて稼いでやるぜって皆がやるしかないのに、
まー アホに擦り寄るしか生きる道のない党は哀れだね。
そんな党ばっかだから、自民のコントロールも出来ないんだよ。
- 121 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:42:00.60 ID:OueZoBpH0
- >>6
え?
俺にはお前が何を言おうとしているのかさえ
さっぱり分からなかったぜ。
- 122 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:42:01.51 ID:y/44FL480
- >94
野田は掌返したw
【民主党】 野田前首相 「景気回復が遅れている中で、増税という選択肢はない。消費税(再増税)の延期はやむを得ない」(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415949519/
- 123 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:42:03.30 ID:cylbVGv+O
- 予想通りだわw
それにしてもこのやり口とかメンタリティーとか、ホント朝鮮人政党だなとつくづく思う
- 124 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:42:10.30 ID:XDIY44y00
- この枝野の発言で、民主党は衆議院で壊滅ですねwwwwwwwwwww
アホとしか言いようがないw
- 125 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:42:12.87 ID:jvdqlwYE0
- 日の丸が嫌い、国歌が嫌い、日本が嫌いな政治家は最悪である。
悪魔の北朝鮮を理想の国と絶賛していた日教組。
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部。
日教組、自冶労、朝鮮総連、民団が作るうそつきミンス。日教組のドン輿石。
本当に悪夢のミンス政権と朝日新聞の反日左翼報道に騙されました。
- 126 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:42:16.12 ID:XoOWoW5E0
- >>70
たしかにw
■野田の解散発言時の株価 8,664.73
■今日の株価 17,490.83
- 127 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:42:26.08 ID:Qtm1HUC/0
- どっちやねんw
- 128 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:42:36.00 ID:n/bQK9Vx0
- そもそも増税に迎合する一般国民とかいねーし
それこそありえねーわ
どんだけ自民工作員紛れ込んでんだよ
- 129 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:42:42.59 ID:SPPwNQc+0
- 野田w
- 130 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:42:45.76 ID:yAfArkmR0
- >>1
経済は生き物だし情勢見て主張を変えるのは有りだが今ここで
そんなこと言い出したらもうただでさえ信用失ってるのに
自民党以上の口から出まかせ詐欺集団にしか見えんわwwww
おまえら民主党の復活を願ってたけど完全に見限ったよ。選挙前に
解党したほうがいいよマジで。
- 131 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:42:52.22 ID:sgBmU1Ns0
- 少なくても民主のときよりは経済は良いほうにいったと思う
仕事もそれなりにあるし
民主のときは新聞に挟まれる求人広告が1枚だけだったし
今は3枚
- 132 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:42:55.37 ID:eVv+AOVpO
- アベノミクスが順調なら安倍総理は再増税して任期勤めあげればいいんじゃないの?
- 133 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:42:59.86 ID:2GTu635W0
- 冗談はブタノミクスだけにしろよw
- 134 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:43:07.36 ID:xbhcP3tl0
- 経済音痴どころか経済クルクルパーの枝野幸男
- 135 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:43:25.26 ID:XGT1M6yG0
- >>113
その三党合意を総理が反故にしようとして信を問うために解散するかもしれないから
さらにその後追いで自分らも反故にしようとする意味不明な行動
- 136 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:43:30.43 ID:RaqC7h3Y0
- 何言ってるんだこの政党…
韓国しすぎ(笑)
- 137 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:43:37.19 ID:85t6fLwm0
- >>70
ワタミとかどっちに投票するんだろうな
- 138 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:43:39.29 ID:FYSZb7xR0
- お前のところもすごいけどな
- 139 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:44:00.86 ID:2GTu635W0
- 増税すれば経済良くなるって枝野が言ってたのにw
- 140 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:44:18.11 ID:MFuz7SQJ0
- ____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 民主党のほうがマシだったお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
【アベノミクス】失業率・物価・消費支出 すべて悪化
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-11-01/2014110101_02_1.html
【アベノミクス】景気回復「実感してない」 89%
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415013000/
- 141 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:44:21.53 ID:n/bQK9Vx0
- このスレ見てもわかるけど
増税=>自民批判
を民主叩きにすり替えたい金もらったバイトクソ自民工作員ばっか
- 142 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:44:58.23 ID:63T4AXhg0
- お前らもだよ
- 143 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:45:01.56 ID:XoOWoW5E0
-
民主党は、帰化朝鮮人が集う政党であり
日本人の生命を守る意志がない
■日本人を守らない民主党 >>35
■帰化朝鮮人が集う民主党 >>35
【民主党】辻元清美 「国民守るつもりない」「国家の枠、崩壊させる」…週刊新潮報じる [2005/10]
http://s2ch.nonip.info/c2ch/news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128874804/l50
- 144 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:45:03.36 ID:/PxesJQ/0
- ※増税を決めたのは野田内閣
- 145 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:45:06.82 ID:XDIY44y00
- 女心と秋の空
民主党と秋の空
同じ意味です。
- 146 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:45:10.82 ID:KEA2Kt880
- おまえら、給料あがって生活よくなった?
俺はあんまり変わらないし、値上がりの方が強くて生活水準は逆にマイナスっぽい感じ。
でも。
俺は安倍信者じゃないが、民主党政権jが終ってよかったと思ってる、安倍があの暗黒時代を吹き飛ばそうとしている心意気は伝わってくる。
財布は貧乏だけど、心情的には明るくなったよ。
貧乏なくせによく消費するようになったわ。
- 147 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:45:31.37 ID:y/44FL480
- >128
それなら民主党、最初からそう言っとけ(消費増税延期はやむを得ない、と)よw、って話ですわ
- 148 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:45:39.18 ID:jXmN3Eyl0
- 増税しようそうしようって決めたのはゴミンス
- 149 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:45:48.03 ID:ywn6FGzX0
- あらあら?消費税10%決めた時の政権与党はどこだったかしらね?本気で言ってるのかしら?
- 150 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:45:52.48 ID:QqSlHB8D0
- 国会の委員会では散々総理に増税を煽っておきながら
政治理念も何もありません
全ては議員としての自分の保身だけ
笑わせるわ全く
- 151 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:45:55.80 ID:n/bQK9Vx0
- そもそも通貨安に株高すれば経済良くなるんなら
何で20年前に自民党がそれをやらなかったって話だわ
馬鹿なのネトサポ
- 152 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:45:58.14 ID:fnpqJRWK0
- ゲリの円安せいで物価は上がり
インフレ政策のせいでもっと上がり
消費税も上げてさらにあがるが実体経済は下降していくだけで史上最悪だったなゲリって死ねばいいのにマジで
- 153 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:46:01.43 ID:XAcZYfZN0
- これで野党は「アベガー!アベガー!」連呼決定だな
実に分かりやすくなったわ
- 154 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:46:03.74 ID:/457KEQrO
- 民主党も増税延期に舵を切ったらアベノミクスへの審判が選挙の争点になる訳だ
安倍ちょんよ、覚悟は出来てるか?
- 155 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:46:14.18 ID:Pl6WNYLf0
- >>140
そいつらも屑
もう次世代しかない、後はどいつもこいつも反日売国奴政党
- 156 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:46:22.16 ID:HKWh6pMr0
- リーマンショックから世界中が回復してる中お前らが政権とってた日本だけが回復どころか下がってたんだろうが!
普通なら2011年に今くらいの景気になって2014年にゃそれなりに好景気になってたはずなんだよ糞民主!
- 157 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:46:28.96 ID:v3q4KY+V0
- こらこらw
お前ら民主党が増税決めたんだろ
もし仮に
自民増税延期、民主増税延期なら
選挙して何を国民に問うんだ?
- 158 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:46:30.48 ID:T4ldKg1i0
- てか、近所でどんどん店が閉まってる。
スーパーのテナントが埋まらない場所も増えてる。
自民党になってから凄く街が暗くなった。
ワタミ・すき家は自業自得だけど。
- 159 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:46:45.67 ID:sSqCr8NB0
- どっちやねん
- 160 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:46:49.66 ID:nzF3BXZ50
- 民主党政権が消費税増税を決めた時の経済状態がどうだったか
思い出してみろ
- 161 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:47:21.12 ID:thDlPtvT0
- >>141
そりゃ、増税すれば景気が良くなるって言ってたんだし
アベノミクスを批判した以上、民主は円高デフレ政策を推進するということだ。
- 162 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:47:32.65 ID:TV5pwTRw0
- 経済なんて世界の動き一つで大きくうごくもんなんだよ
未来永劫円高が続くって幻想に溺れて円高特化に傾けさせすぎたのが悪い
日本のような資源のない国はフットワークが命だろが。
- 163 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:47:46.27 ID:lzarOtlq0
- 増税の責任は安倍がとりますw
残念でしたw
- 164 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:47:55.79 ID:n/bQK9Vx0
- そもそも増税が悪いって自民ネトサポが民主たたくなら
現状与党の自民党が減税実行すればいいだろ
何でやらねーの?
ねえなんで?
- 165 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:47:56.44 ID:L787wYSU0
- 野田がきめたんじゃなかったけ?w
- 166 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:48:00.96 ID:XoOWoW5E0
- >>35
【民主党の正体】 韓国民団にて在日参政権を誓う民主党
http://www.youtube.com/watch?v=tEI7OlFMV5k
∩∩ ★ 朝鮮人民政権の樹立だ 民主党!!★ ∩
(7ヌ) ( E)
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _<`∀´ メ> ∧_∧ ||∧_∧
\ \<ヽ`∀´>―--<ヽ`∀´> ̄ ⌒ヽ <ヽ`∀´>// <`∀´ メ>∩
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ民 主 党 /~ / / ( E)
| 電 通 | | 韓国民団/ ̄| //`i 朝鮮 / / \\∧_ノ
| | | / (ミ ミ) | 総連| / \\
| | | | / 革マル \ | |部落解放同盟
| | ) / /\ \| ヽ
- 167 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:48:06.98 ID:2wOHHO080
- https://www.youtube.com/watch?v=27logox7TkM
- 168 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:48:13.70 ID:Sh/iSMVo0
- 枝野の予想通りの解散なのになんで不機嫌なんだ?
- 169 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:48:23.87 ID:RttmrOIR0
- 民主党は徹底的に潰してやるからな
- 170 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:48:34.16 ID:4mdwJmz70
- 円高で崖っぷちになってw野田増税
でトドメだろうが
死ねや
- 171 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:48:43.66 ID:uUisHkYw0
- >>151
それは、経済学での研究課題になるくらいの
歴史的珍事ですからw
- 172 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:48:49.92 ID:Ox3GCOSfO
- 民主は低所得者に給付金くれないんだろ?
児童手当とかばっかだったじゃん以前。
麻生が銭くれると言うなら自民党にするわ。
ガキのいる家庭にしかメリットない政党だったイメージがあるわ民主党。
低所得で独身ニートは無視されてたからな。
- 173 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:48:58.72 ID:XDIY44y00
- >>158
小売と外食は、消費者の安くても高品質で高いサービスを求め過ぎなのが理由。
政治とは無関係だわwwwwwwwwwwww
- 174 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:48:58.97 ID:/PxesJQ/0
- ジミンガー
アベノミクスガー
- 175 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:49:05.40 ID:QqSlHB8D0
- 今日の官房長官会見で菅さんも言ってたけど
じゃあ国会であんたらが散々言ってた事は何だったのかと
- 176 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:49:05.79 ID:1uVfPN6s0
- ネトウヨ連呼は最後まで責任を取って民主党を応援しろよ
- 177 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:49:14.15 ID:hlc6O5Lm0
- 野田が世界公約みたいにしたんじゃないのか?
- 178 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:49:31.63 ID:L787wYSU0
- >>164
増税なんてしませんって民主がずっと
言い続ければよかった。
工作員とかなんとかより、なんでこうなったのか
知りたいw 民主に聞いてみたいw
- 179 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:49:34.29 ID:yAfArkmR0
- >>157
既に8%に引き上げて経済がボロボロになってるから自民の強引な
増税が正しかったか民意を問うと解釈したらどうだい。
税率5%に戻せと主張する政党があればさらに争点として成り立つけどな。
選挙まで様子見たらいいよ。
- 180 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:49:39.30 ID:RttmrOIR0
- 民主党に息を止めるから覚えとけよ
- 181 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:49:41.61 ID:TV5pwTRw0
- >>168
自民にはただちに影響はないからじゃないの
- 182 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:50:00.66 ID:03OFrceM0
- デフレで不況で超株安で日本の企業が軒並み業績悪かった時期に増税決めたお前らは何なんだ
超円高で中国韓国の経済支援して日本のことはあっち向いてたくせに
- 183 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:50:07.19 ID:MGvSZrqw0
- 超円高、デフレ、株価低迷、ブラック企業暗躍時代を作った民主党がなんか言ってるwwww
- 184 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:50:12.61 ID:fnpqJRWK0
- リーマンショックで麻生がムダ金ばらまいたせいで財政は悪化し
自民が残した福島置き土産が爆発して日本の産業も破壊し
本当に自民が最低なせいで
民主政権は足を引っ張られまくったな
つぎの政権は自民以外ならどこでもいいよ
自民死ね
- 185 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:50:33.36 ID:YopiEUaO0
- 民主がまた勝ったらまた韓流ブーム
自民がまた勝ったら次は戦争
さあ日本国民はどちらを選ぶ?
- 186 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:50:36.43 ID:QqSlHB8D0
- >>158
それってどこの地方?
- 187 :息を吐くように嘘をつく、枝野@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:50:37.61 ID:j6hd8xDM0
- おさらい★日本国民は忘れない 拡散してね
在日民主党の詭弁とペテン
【政治】民主党・枝野幹事長「アベノミクスは行き詰まっている。
消費増税の3党合意を放り投げるならば、無責任な解散だ」←重要★ここ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415817410/
投げ捨てた、枝野
息を吐くように嘘をつく革マル派枝野
- 188 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:50:44.93 ID:YQ/1Y5Ed0
- 昨日まで、粛々と増税を実行すべきって言ってたのに、
今日は、いきなり真逆のこと言ってる!
マジびっくりwwwwwww
- 189 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:50:51.52 ID:10G6RLuz0
- アベノミクス失敗したけど、安倍内閣に続けさせていいか信を問うため解散というロジックだったのではないかい。
それなら崩し方もあろうばい。
- 190 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:50:52.83 ID:lzarOtlq0
- >>178
景気が悪いから
- 191 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:50:57.09 ID:XDIY44y00
- >>164
いや、法律で民主党が可決させちゃってるからw
減税するには、減税法案提出可決させなきゃいけないんだが、民主党が妨害して
法案も出せないんだよwww
- 192 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:51:06.94 ID:zfbA/M4L0
- 増税路線に舵切っていったのは民主党じゃん
もう今更ジローだよ
民主の議席は20ぐらいになるで。まだ落ちるかも
せっかく大逆風でも勝てたミンス代議士、あと2年したかったろうにな
- 193 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:51:16.71 ID:W3oziEL80
- 自民は駄目って言うのと民主は駄目だって言うのはなんかもうレベルが違うわな
- 194 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:51:20.59 ID:lFWYpAZy0
- 【政治】「増税しないとギリシャみたいに財政破綻」「増税すれば景気良くなる」財務省や御用学者のデマを信じた菅と野田 教訓は財務官僚の言いなりが命取りになる©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415956482/
- 195 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:51:31.64 ID:Ox3GCOSfO
- >>184
民主は低所得者に給付金くれないんだろ?
児童手当とかばっかだったじゃん以前。
麻生が銭くれると言うなら自民党にするわ。
ガキのいる家庭にしかメリットない政党だったイメージがあるわ民主党。
低所得で独身ニートは無視されてたからな。
- 196 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:51:43.67 ID:n/bQK9Vx0
- >>158
わかるわ
俺が子供の頃は徒歩圏に3店以上あったスーパーも
自民になってから最後の1店が消えたわ
あるのは糞高いコンビニと野菜安売りしてる超零細最小規模店のみ
大都会なのに車乗れない人はバスでないと買い出し行けないわ
- 197 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:51:46.87 ID:0cm2gWJP0
- 最高のおまいうですな
- 198 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:51:50.54 ID:TV5pwTRw0
- >>188
原口の魂が乗り移ったんだろ
- 199 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:52:03.07 ID:Rwae2wJE0
- こいつらが何をしたいのか本気でわからない
増税しないのはおかしいとほざいてみたり、増税するべきではないと同調してみたり
同調してる割には選挙で協力するとかそういう姿勢もない
ただ議員を続けたいから心象のいいことばかり言おうとしてるだけか?
- 200 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:52:19.30 ID:XGT1M6yG0
- >>164
2009年
自民:増税を公約にして敗北
民主:増税反対をマニュフェストにして勝利
2012年、三党合意で増税決定
自民:増税を公約にして勝利
だからそれを反故にするのに信を問うのは間違ってはいない
ダメってんなら共産とか投票できるんだし
- 201 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:52:28.10 ID:nkCH6Qwv0
- 詐欺フェスト党です
- 202 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:52:29.03 ID:NjSbw53o0
- >>179
消費税8%から5%へ 経済対策練る みんな
エコノミックニュース 11月13日 12時31分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141113-00000056-economic-bus_all
- 203 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:52:33.47 ID:qsndWupD0
- ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415955677/
景気良いんじゃね?
家計簿評論家が株投資に高説たれるんだから
- 204 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:52:37.38 ID:QqSlHB8D0
- >>198
原口w
恐ろし
- 205 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:52:39.67 ID:lzarOtlq0
- >>199
馬鹿は無理すんなw
- 206 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:53:02.84 ID:L787wYSU0
- >>190
景気ずっと悪かったと思うがw
民主の時代にかなり海外に企業が
いってしまったしね。もともと人件費安い
海外がいいとはいえ、拍車かかってたな。
- 207 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:53:05.88 ID:85XcHSoA0
- 3党合意の言いだしっぺwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 208 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:53:10.55 ID:/PxesJQ/0
- 財務省が日本再生の抵抗勢力だった
増税がなかったら幾分マシだった
- 209 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:53:13.98 ID:T4ldKg1i0
- それまで衣料品を売る店があったところにもの凄く広い休憩スペースができた。
どうもテナントが埋まらない場所のスペースを埋めたいだけらしくて、テーブルと椅子がまばらに並んでるだけ。
どこのスーパーもスペースを埋めるのに四苦八苦してる。
- 210 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:53:16.79 ID:XoOWoW5E0
-
民主党 消費税成立 (14年8%、15年10%実施決定)
↓
政権交代
↓
民主党 「消費税反対ー!」www
【民主党政権】消費税増税が成立 14年4月に8%、15年10月10% [2012/8/10]
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE7BS02920111229
【民主党】野田前首相、消費税10%引き上げについて「予定通りやるのが政府の責任」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395840924/
- 211 :息を吐くように嘘をつく、枝野@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:53:24.53 ID:j6hd8xDM0
- 日本国民は絶対忘れない、在日民主党の売国を
おさらい★韓国に擦り寄りまくった在日民主党政権
●ありがとうミンス党。在日韓国民の生活が第一。
株価たったの八千円を野放し
民主党政権後
シャープ 2,000円→200円 パナソニック 2,500円→500円
ソニー 6,000円→900円 船井電機 15,000円→1,000円
東芝 1,000円→250円 NEC 1,000円→100円
トヨタ 9,000円→3,000円 マツダ 800円→90円
ホンダ 5,000円→2,400円 ヤマダ電機 15,000円→4,000円
コジマ 1,500円→250円 JFE 8,000円→1,000円
新日鉄 900円→150円
KDDI 800,000円→546,000円 ドコモ 180,000円→130,000円
※☆☆☆ソフトバンク☆☆☆ 1,000円→3,100円 ←★この欺瞞
- 212 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:53:33.40 ID:9+eaz9FQ0
- 民主党も消費税反対で明確にしたらよかったのに
野田さんが消費税言ったからややこしいwwwwww
- 213 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:53:35.84 ID:DuODwRnK0
- アベノミクスと増税は別だろ
増税しなければアベノミクス成功してたろ
- 214 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:53:40.67 ID:6M6CZUu40
- あれれぇ
- 215 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:53:45.49 ID:H9K1XyWO0
- >>1
円高が年金目的の消費税をあげたほうが良かった
野田政権から自民党政権になって600兆円も無くなった
- 216 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:53:48.74 ID:uz0JGXe00
- この香ばしさこそ民主党ですよ
- 217 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:54:08.39 ID:NGezY/0S0
- 民主党、ここで素直に謝れば票につながったのに
アベノミクスのせいにするんだw
あ〜あ
- 218 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:54:10.43 ID:XDIY44y00
- 枝野は野田を裏切ったんだなwwwwwwwwwwwww
ドジョウブタ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 219 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:54:29.83 ID:fCcrbeL70
- >>191
「消費税増税凍結法案」は既に維新、みんな、生活が共同で衆議院に提出しています。
ttp://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/keika/1DBC5FA.htm
また自民党信者のデマか
- 220 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:54:38.99 ID:yAfArkmR0
- 間接税自体は反対しないが日本みたいな流通、金の流れが
複雑怪奇で中抜きの多い国で多段階課税である消費税は無理なんだよ。
みんな納税もしないのにとりっぱくれないように少しずつ金額を上乗せして
滅茶苦茶な値上げ、商品の減量、粗悪化に繋がってる。
制度デタラメ、いい加減な日本式の消費税を吸収できるのは税率3%までが限度。
アメリカみたいに小売で一回だけ課税の売上税にすれば良かったのにね。
- 221 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:54:52.13 ID:e2j0bI3d0
- 色々めちゃくちゃ
- 222 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:54:52.23 ID:8EqymqdmO
- しかし、民主党ってのは最低最悪な政党だな。
こんな薄汚い連中はやはり日本人ではないだろう。
- 223 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:54:54.93 ID:9Gs13WSK0
- >>1
>「アベノミクスが国民生活を悪化させた」などとしたうえで、
自分達が決めた増税法案が原因じゃないと言いたげだが、
なら反対すんなよ。
- 224 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:54:55.23 ID:1Q3P6pRy0
- >>146
そうだな〜
労組なんて組織内の事しか考えない共産主義だって事が明らかにはなったな
そんな政党に抑えつけられてるよりは、今の方が全然いいな
まぁ日本はもう厳しいだろ
自己責任と思ってるわ
- 225 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:55:02.12 ID:bMkng5CD0
- 豚を屠殺してから言え!
- 226 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:55:04.11 ID:v3q4KY+V0
- なんか
忘れかけていた民主政権時代を
少し思い出したような気がする
あのときもこんな感じだったなー・・・遠い目
- 227 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:55:06.71 ID:/457KEQrO
- 増税延期でアベノミクスへの評価の目くらましを狙ったのにアテが外れたな安倍ちょんw
- 228 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:55:09.32 ID:o+zZBvFo0
- ミャンマーでホテル従業員女性をレイプする経団連ちびジャップの岡橋タカシ
https://www.youtube.com/watch?v=ekvVWcV7hfM
安倍自民党は金でミャンマー人をレイプしている
日本の信用を落とす自民党と経団連を叩き潰そう
【外交】ミャンマーに260億円の借款=投資促進へ租税条約提案…安倍首相 [11/12]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415796151/
- 229 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:55:14.07 ID:VWFvAX810
- 「スヒョン文書」でググってみると、在日のネットでのやり取りが見られるよ
在日:「日本人には、『自民党では日本人は不幸になる』と言いましょう」
「自民党では我々在日は、外国人参政権を手に入れられませんからね」
「民主党なら、在日同胞の先生方が動いてくれます」
「日本の左翼も、まだまだ利用できます」
「悲願の外国人参政権を手に入れるまで、もう少しの辛抱です」
在日:「こちらが一歩さがって、日本人の自尊心をくすぐってやるんです。 やつらはそういうのに弱いんですよ。ははは!」
- 230 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:55:15.51 ID:0cm2gWJP0
- 民主が日本破壊しまくったせいで景気回復が全然すすまんな
全員しんで詫びろ
- 231 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:55:16.54 ID:C/2/TcE90
- 消費税を引き下げます。公務員給与カットで対応しますと言え
それならば民主党に入れますよw
- 232 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:55:17.60 ID:HcF3iQOt0
- >>219
出たw
反論できないから「上司に持たされたコピペ」を張るしかできない馬鹿w
その中にお前の主張が不利になることが書いてあると気づきもしないw
- 233 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:55:18.94 ID:Rwae2wJE0
- >>205
お前はどうやらキチガイの論理が理解できるみたいだからざっと説明してくれ
増税しろとほざいた口で翌日に増税するなとほざくその心境をさ
- 234 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:55:23.56 ID:r84+7j9U0
- 円高地獄に比べたら天国ですよー
- 235 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:55:33.10 ID:fCcrbeL70
- >>223
消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ=安倍首相
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE98L00T20130922
- 236 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:55:37.39 ID:lzarOtlq0
- >>218
残念ながら両者一致してるよ
- 237 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:55:45.32 ID:J+XwEh8n0
- 超円高と株安を望むものは民主党に投票すればいい!
そうでない者は自民党に投票だな!
もし自民党が負けたら、株は一万円割れ、為替は90円台前半まで急騰。
- 238 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:55:49.61 ID:bIb1Fsa/0
- ./ ミンス.\ n∩n
|/-O-O-ヽ| |_||_||_∩
.6| . : )'e'( : . |9.∩ ー| 予定通り上げろ!上げないならアベノミクス失敗!
`‐-=-‐ ' ヽ ) ノ
クルッ
./ ミンス.\ n∩n 彡
|/-O-O-ヽ| ∩ || || |
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i 上げるべきではない!アベノミクス失敗のせい!
`‐-=-‐ ' ヽ ノ
- 239 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:55:50.38 ID:HN5Zx4xp0
- あれ?
高速道路無料化は?
- 240 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:56:01.26 ID:Mw3MJ2yE0
- 三党合意(笑)
- 241 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:56:14.41 ID:1h1qTwFJ0
- >>231
また詐欺フェストに公務員の人件費2割カットとか書けばいいのにな
- 242 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:56:35.45 ID:30XO7LmC0
- ブレるし嘘つくし本当のクズどもだなこいつら
- 243 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:56:42.85 ID:1OKzrmXg0
- 野田のアホウが決めた事やええかげんな事ぬかすな死にさらせ民主党
- 244 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:56:47.47 ID:yAfArkmR0
- >>202
おお、あのみんなの党がそんなこと言い出したかww
- 245 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:56:57.57 ID:0R/lA84B0
- 景気悪化の消費税増税を決めたのはおまえらだろ・・w
- 246 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:57:01.66 ID:1Q3P6pRy0
- >>26
>>222
同意
ホント発想が日本人とは思えないよなw
- 247 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:57:01.96 ID:YqaaC+Y00
- 自公民
- 248 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:57:04.27 ID:pFS/jIZW0
- おい
おい
- 249 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:57:04.62 ID:NjSbw53o0
- >>232
?
法案自体は出てるじゃん。
嘘はいかんよ、嘘は。
- 250 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:57:10.33 ID:lzarOtlq0
- >>238
手のひら返しに見えるんだwwwwww
- 251 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:57:11.19 ID:msEfeawW0
- コイツラ、与党の時は増税を決めておいて
下野したら正反対のこと言うんだな
骨の無いナメクジ政党がミンスだよ
- 252 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:57:26.11 ID:s3AgjoEk0
- ■解散総選挙は派遣法改悪是か非かが争点に
【政治】自民・公明、派遣法改正の成立断念へ 野党の反発で(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415764437/
派遣法改悪賛成:自民、公明
派遣法改悪反対:民主、共産、生活、社民
残業代ゼロ、40歳で定年、一生派遣を希望する人は自民党に投票しましょう。
- 253 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:57:38.59 ID:m96Q8w9r0
- 解散しなかったら増税しろってことなのか?
経済の状況は変わらないはずなのになんで増税していいってことになるんだ
- 254 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:57:40.68 ID:y/44FL480
- >199
まぁ訳分からなくなる気持ちは分かるw
総理に解散をちらつかせられたからだよ。増税掲げたままで選挙戦うのは、さすがにきつ過ぎるからね
- 255 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:57:46.97 ID:3JoE6kBt0
- 政権中は増税の議論すらしない!
↓
増税待ったなし!
↓
引き上げるべきではない!
何これ・・・
- 256 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:57:48.01 ID:BY4VQaSX0
- 民主議員が今までの騙しを謝罪して自殺したら信じてやるよw
革マル幹事長w
- 257 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:57:48.84 ID:z1CzVorIO
- どん底にたたき落としたのは誰でしたっけ?
ほんとバカだな、こいつら…。
- 258 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:57:52.99 ID:KRXEK1Ql0
- >>151
バブル崩壊で、高級官僚が自信喪失したからだよ
失敗を過度に恐れ、消極的な政策しか取れなくなった
それが20余年のデフレ不況に繋がった
そもそも、通貨安誘導は諸刃の剣だからな
失敗すれば、スタグフレーションが待ってる
言っとくがスタグフなんて、さして珍しい現象じゃないから
現代でも、ブラジル経済ととロシア経済がスタグフに陥ってる
- 259 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:58:00.95 ID:hpAYZV8l0
- サヨクが反対していた 『改正テロ資金提供処罰法』 が参議院本会議で成立 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 260 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:58:02.26 ID:n/bQK9Vx0
- そもそも今回自民に勝ち目はないよ
増税して得票が伸びる理由がない
過半数割れは確実
- 261 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:58:02.51 ID:XGT1M6yG0
- >>251
さらに正確を期していえば「選挙の前」だな
- 262 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:58:06.77 ID:Rwae2wJE0
- >>251
下野したらどころか、先日まで「予定通り実行すべき」とほざいてたんだよ、こいつらw
- 263 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:58:12.13 ID:qZuVPZzT0
- ミンスは増税原理主義の岡田を説得したのか?
- 264 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:58:13.76 ID:NjSbw53o0
- 自民党ネット対策チームさん、フル稼働で頑張れ〜wwww
http://i.imgur.com/BOKK0Aa.jpg
http://i.imgur.com/jXmX8Zp.jpg
http://i.imgur.com/ChDn7Wb.jpg
- 265 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:58:19.27 ID:xb58Wajh0
- アベノミクスじゃなくて増税の影響だろ
民主党のまま増税してたら日本終わってたわ
- 266 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:58:20.76 ID:ISAQnJzs0
- 民主の方がまし
- 267 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:58:21.30 ID:7IEslp0g0
- 民主党政権よりはずっとマシだ
二度と民主党政権はまっぴらごめんだ
日本国民の大半はそう思っている
- 268 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:58:24.99 ID:sBn/CD6S0
- どうせなら、携帯代無料とか、蛇口からビールとか、
景気の良いことを言えばいいのに。
どうせ嘘なのだから。
- 269 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:58:26.35 ID:RttmrOIR0
- 次世代の党しかないな
- 270 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:58:29.05 ID:O6V1KGuR0
- 消費税10%を決定したのは
民主党政権時の野田
これを忘れてはいけない
- 271 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:58:33.40 ID:s3AgjoEk0
- ■解散総選挙は派遣法改悪是か非かが争点に
【政治】自民・公明、派遣法改正の成立断念へ 野党の反発で(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415764437/
派遣法改悪賛成:自民、公明
派遣法改悪反対:民主、共産、生活、社民
残業代ゼロ、40歳で定年、一生派遣を希望する人は自民党に投票しましょう。
- 272 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:58:52.41 ID:6DC4OzCt0
- 消費増税で悪化したしたとは死んでも言わんだろうな。
なんせ三党合意でコイツ等も認めてんだから。
- 273 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:58:56.41 ID:+dGS9kD20
- >>1
やっと、民主党も「アベノミクス(円安、デフレ脱却)」の間違いに気づいたようだな。
ま、遅すぎるがな。
親韓で売国奴の安倍を引きずり落として、新政権により「円高」に持っていかないと、日本の国は滅びてしまうぜ。
- 274 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:59:02.36 ID:NwZ2sXeXO
- 選挙に勝ってしまえば、消費大増税を、御約束します♪。
選挙の時だけ限定で、消費増税反対をスローガンに掲げ、選挙を闘います。
「ただちに!、変われるカメレオン極左カルト残党教万歳♪!」が、第二のスローガンです。
有事の時だけは、ただちに!フルアーマー装備で、カルト帝国から外の国へ、逃亡(早逃げ)します。
引き続き、革マルもよろしくお願いしますね♪。
(笑)
\(^O^)/
- 275 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:59:08.05 ID:YBsJOvah0
- 子供か
- 276 :息を吐くように嘘をつく、枝野@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:59:09.39 ID:j6hd8xDM0
- ★朝日と朝鮮民主党が想定していた売国シナリオ
自民党に増税させて、自民党の支持率を下げようと画策
朝日、毎日、NHKも韓国のために、日本経済つぶしに加担
↓
増税の効果で経済が低迷したら、自民のせいだ、
わが党に政権をお任せくださいと言って選挙に勝つつもりだった
増税を焚き付ける野田枝野岡田
↓
聡明な安倍ちゃんが経済状況をみきわめ
増税を先延ばし
↓
焦る、売国民主、朝日、毎日、NHK 増税をしないと国債の信用ガーと
洗脳するも嘘ばれる
↓
民主党、消費増税凍結へ、政策を選挙用に転換する←今ここ
アベノミクスガーと革マル枝野゛難癖
- 277 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:59:11.22 ID:MSi3f1hz0
- 見てくれこのいい加減さ
要するに、今の民主党に現政権の政策を批判する手段がまるで無いってことだ
全部合意してきたことだからねぇ
- 278 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:59:19.43 ID:BY4VQaSX0
- 自民にも酷いのがいるが民主と野党は問題外w
ふざけすぎだろ
国民から「死ね」とリアルに言われる状態なるわ
- 279 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:59:19.82 ID:NjSbw53o0
- >>259
全会一致で決まってるんだけど、どこが反対してるの?
- 280 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:59:24.77 ID:sSqCr8NB0
- 選挙が始まったら消費税値下げ隊が登場しそうで恐いよー
- 281 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:59:29.94 ID:cYHSHjV50
- 解散するなら受けて立つ!
この不景気に消費税増税とかあり得ない!
民主ってなんなのもう
- 282 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:59:29.73 ID:bMTJT0dZ0
- 民主党はこれを隠そうとしているらしい。
http://www.youtube.com/watch?uj=sdgtdh&v=8JgukoSspHw
- 283 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:59:31.91 ID:XysG13nk0
- ・外務官僚「民主党サポーターには日本名義で登録した中国人が多い。
中国共産党の意向を受け、代表選に大きな影響力を持つ」
・「民主党国会議員のうち70人は朝鮮系であると言われている。
(なりすましや在日で日本国籍をとった人がほとんどではないか。)」
民潭主体党 政調会長 陳(福山)哲郎
・『永住外国人地方参政権の早期立法化を』集会に参加
・戦時性的強制被害者問題解決促進法案(提案者)
・人権侵害救済法推進
・二重国籍推進
・国旗及び国歌に関する法律に反対した議員
・マルクス主義青年同盟(がんばろう!日本!!国民協議会)関係者(秘書が代理出席)
官報 法務省告示第291号
S50年8月29日帰化認可 法務大臣 稲葉 修
福山哲郎(陳哲郎) S37年1月19日生
- 284 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:59:37.94 ID:rYVXKwO70
- 国籍・居住地・年収にきっちり制限かけた真・子供手当てでもやれよ
- 285 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:59:38.28 ID:w0L3XIuc0
- 民主が政権奪ったら、また大津波が来る そんな気がする (´っω;`) やだよう
- 286 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:59:43.56 ID:HDfrNz/h0
- これで安心して民主党に入れれるわ
- 287 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:59:46.98 ID:J+XwEh8n0
- 民主党はNHKのスクランブル化を公約に掲げれば支持が増えるのにな
- 288 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 18:59:51.17 ID:ofchjOCg0
- 自民党ネットサポーターズの皆様 お仕事ご苦労様☆彡
選挙期間中はボーナスが出ますよ ガッツリ稼いでくださいね
今日も一日 元気に工作お願いします では朝の唱和をしましょう byユリコ
ミンスガー! ミンスガー! ミンスガー! ミンスガー!
カンコクガー! カンコクガー! カンコクガー! カンコクガー!
アサヒガー! アサヒガー! アサヒガー! アサヒガー!
- 289 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:00:10.37 ID:aTRklypZ0
- 増税することをわざわざ「法律」にまで厳格にして通したのはほかでもないお前ら民主党だろうが!
- 290 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:00:16.97 ID:Q7vb1I9n0
- こんなのに騙される奴まだいんのかなぁ
居るんだろうなぁ・・・・・
- 291 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:00:20.86 ID:qZuVPZzT0
- 金融政策の重要性がわからなかったはミンスは
もう与党にはなれないだろうな。
- 292 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:00:25.66 ID:MFuz7SQJ0
- これだけ暮らしが貧しくなれば自民党に投票したアホもよく分かったろ
二度と自民党に入れるな
- 293 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:00:34.84 ID:Rwae2wJE0
- >>254
それなら、同調してるんだから選挙協力すりゃいいんだよ
主張が同じなんだから
だのに、「そこだけは譲れない!断固敵対!」って
これは、同調すると「選挙で当選が危うくなるから」だろ?
ただただ、議員として居座りたいだけのクズとしか
- 294 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:00:38.98 ID:lzarOtlq0
- >>277
GDP速報値突きつけられたらどうするんだろうなw
- 295 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:00:43.62 ID:abkdP9Bs0
- そもそも、アベノミクスに増税は含まれてないんだぞ!?
増税は三党合意の置き土産(当時、自民総裁は谷垣)じゃねえかw
どさくさまぎれに安倍と自民に、罪を擦り付ける気満々かよ!!
- 296 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:00:47.95 ID:njt/0ohX0
- ヒント:おまえらが政権の座にあったときの株価
- 297 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:00:48.21 ID:hO8G5lG00
- >>1
信念も何もないゴミのような連中
今までの発言との整合性も何もないし
何より増税延期はポピュリズムと批判してたのに
これはもうポピュリズムとかいうレベルじゃない変節じゃねーか
- 298 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:00:48.70 ID:BY4VQaSX0
- 現状はありえないが、また民主政権になったら災害多発するわw
その時は国民見殺し
- 299 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:00:50.61 ID:MGvSZrqw0
- アベノミクスが停滞する最大の原因は民主党政権時代の消費税増税なのになwwww
- 300 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:00:53.42 ID:4ZLCPy2c0
- 民主党「自分の政権で決めたことにも責任は取れないでござる」
- 301 :息を吐くように嘘をつく、枝野@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:00:53.92 ID:j6hd8xDM0
- >>228
豪ブリスベンG20サミット、最も安いホテルに宿泊するのはどの国の首脳?それは安倍首相です!―英紙
http://www.recordchina.co.jp/a97376.html
おさらい★売国朝鮮民主党の税金の無駄使い
ふざけるな!玄葉外相 日帰り訪中に飛行機チャーター代1200万円
日刊ゲンダイ2011年11月25日
- 302 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:01:06.37 ID:7GoUVd3f0
- ジミンガー
ジミンガー
ジミンガー
民死党です。
- 303 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:01:07.94 ID:8T3CgtYF0
- ホント、クソだな民主党
死ね
こいつらを批判しないカスゴミも
- 304 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:01:09.28 ID:FeZasPRQ0
- 遊びで民主に入れるつもり
とめても無駄、俺の住所特定して言うこと聞かせるしかないよ
まあ返り討ちにして泣かしてやるけど
- 305 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:01:12.69 ID:QcII0QO70
- もはやキチガイ
- 306 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:00:40.83 ID:vd3JE76r0
- 法案を通したのは豚野郎だろ
よくもまあぬけぬけと
- 307 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:01:17.46 ID:HQ5MaEv30
- ちょ
増税はんた〜い
↓
やっぱり増税しま〜す
↓
とっとと増税しろ安倍ちゃん
↓
やっぱり増税はんた〜い
頭ん中大丈夫?>>1
- 308 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:01:19.75 ID:LvJlB2vu0
- 議論ができないルーピーズより
共産党のほうが100倍マシだよね
- 309 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:01:22.15 ID:X6cdT2D00
- それでも民主はお断り
- 310 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:01:23.83 ID:xghyNk/K0
- 消費税先送り是非の争点がなくなったら、
解散総選挙やめたらどうかな?
- 311 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:01:32.50 ID:sXQi0buOO
- 何なんこいつら
4月に増税法案化したのお前らやろ。
無理矢理でもいちゃもんつけたいんやなキチガイ党が
- 312 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:01:35.03 ID:C/2/TcE90
- 消費税撤廃すると言え
景気を左右するのは消費であってその消費に税をかけるな
増税するなら所得税からとれ
- 313 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:01:35.28 ID:NZinmn300
- 2020年までに財政赤字半減の国際公約した責任取れよ。
- 314 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:01:46.58 ID:1tZH/oTa0
- >>281
風を見て風の方向になびくだけ
創価と似たようなもの
- 315 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:01:49.03 ID:F6vRHyal0
- ◎内閣支持率続落、45.5%=時事世論調査
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_cabinet-support-cgraph
時事通信が7〜10日に実施した11月の世論調査によると、安倍内閣の支持率は
前月比2.4ポイント減の45.5%と続落し、2カ月連続で5割を割り込んだ。
不支持率は4.1ポイント増の32.3%だった。
- 316 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:01:51.59 ID:s3AgjoEk0
- ■解散総選挙は派遣法改悪是か非かが争点に
【政治】自民・公明、派遣法改正の成立断念へ 野党の反発で(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415764437/
派遣法改悪賛成:自民、公明
派遣法改悪反対:民主、共産、生活、社民
残業代ゼロ、40歳で定年、一生派遣を希望する人は自民党に投票しましょう。
- 317 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:02:01.35 ID:T8GfWZrO0
- 民主は屑過ぎて反吐が出る。
- 318 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:02:03.44 ID:S6oEqvtK0
-
こんな国民をバカにした政党があったか。増税しないと言って増税するし、
自ら決定した法律を野党になれば否定する。終わってるよ民主党。
- 319 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:02:05.88 ID:Fgh1MdHe0
- ミンスになったらアホノミクスを即停止して博徒でない日銀総裁に変えて
為替をまともなレートに調整するならミンスに投票してもいいが、売国やるからな
野田が売国奴以外の連中と政党作ってくれよ、迷わず投票するから
- 320 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:02:11.49 ID:ofchjOCg0
- 「自民より民主の方がマシ!」 「自民より民主の方がマシ!」 「自民より民主の方がマシ!」
「自民より民主の方がマシ!」 「自民より民主の方がマシ!」 「自民より民主の方がマシ!」
「自民より民主の方がマシ!」 「自民より民主の方がマシ!」 「自民より民主の方がマシ!」
それではネトサポの皆さん 即レスどうぞw
- 321 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:02:15.77 ID:BCCUhLTI0
- 暮らしは加速度的に民主時代に悪くなりました
一時は自殺すら考えたほどにね
それが民主のせいかどうかはわからんが
あの暗い雰囲気の時代はもういやずら
- 322 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:02:17.34 ID:lzarOtlq0
- 増税は失政だと喚けば喚くほど
安倍の首が締まりますwwwwww
- 323 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:02:23.89 ID:9tlkb0Hf0
- 国民がこんなアホを相手にするのは疲れる
泥舟のまま沈むか
小笠原諸島に行って珊瑚と戦ってこい
- 324 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:02:31.07 ID:/457KEQrO
- >>289
じゃあ3党合意の景気条項に基づいて与党がさっさと停止したらいいだろうが
そうすりゃそもそも選挙なんて必要ねーだろうがよ
- 325 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:02:31.61 ID:w0L3XIuc0
- うちの選挙区は民主の地盤w
なんかしらんが民主候補が勝つw なんでだw
- 326 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:02:32.36 ID:ISAQnJzs0
- >>269
次世代は自民の派閥
野党の票を分散させる使命を負った工作部隊
次世代はねーよww
- 327 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:02:41.64 ID:sBn/CD6S0
- 民主党政権で増税されていたら、正直国民は死んでたよ。
景気条項があるからやらない?そんな事はない。
民主党政権時代は、アベノミクスの今よりも財政状態が悪かった。
民主党は、景気が悪くとも、どんな理由を付けても増税していた。
- 328 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:02:43.01 ID:9/ROtfje0
- で、これにブチ切れてるネトウヨは増税賛成なの?ww
- 329 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:02:42.91 ID:BY4VQaSX0
- 日本を支那朝鮮のために破壊しどん底まで突き落とた民主党
平然と嘘がいえるなw恥ないだろw
- 330 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:02:46.35 ID:a4W9lswm0
- 今更、民主党の言う事聞く奴が要るのか
ドMか?
- 331 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:02:50.58 ID:bCZnTv360
- アベノミクスで国民の生活は良くなってるが
- 332 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:02:54.92 ID:9xpl+urC0
- 景気回復のための代案は?
それがないとまた負けるぜ。
- 333 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:03:03.73 ID:BXJfXgEb0
- >>1
ああ、やはり最近の2、3日ν速+荒らしていたのこいつらかw
解りやすいw
- 334 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:03:04.59 ID:6H/IOVG50
- 消費税増税決定を解散条件にした、お前等が言うな。
しかも増税決定後も野ブタの思いつきで解散したくせに。
- 335 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:03:05.07 ID:uz0JGXe00
- こういうのもですね
政治家のセンセイは、大真面目に議論して
決議してるんですよ
本当に真面目な顔して、これやってるんです
- 336 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:03:12.23 ID:ofchjOCg0
- 「アベ自民を政権から引きずり下ろして狂気の政策を絶対に阻止するぞ!」
これが解散総選挙のテーマだ
円安誘導 消費増税 移民受入れ 派遣法改悪 カジノ誘致 配偶者控除廃止 原発再稼働 TPP加盟
こんなクズな政策を実施されるくらいなら「決められない政治」の方が100倍マシだ
だから民主でも共産でも維新でもどこでもいい 情勢分析で自民、公明と競り合っている野党候補に投票しろ
それしか庶民が生き残る術はない!
- 337 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:03:22.60 ID:maw/NYEO0
- ミンスとその信者はいったいどうしたいわけ?
- 338 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:03:33.25 ID:rYVXKwO70
- 国民を奴隷にしたい自民党
日本を日本でなくしたい民主党
- 339 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:03:48.04 ID:BY4VQaSX0
- >>325
帰化した在日と左翼が多いせいだろw
あとは自治労も絡んでるはず
- 340 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:03:55.59 ID:msEfeawW0
- さぁ選挙すれば、ゴミが減るね
- 341 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:03:57.22 ID:s3AgjoEk0
- ■解散総選挙は派遣法改悪是か非かが争点に
【政治】自民・公明、派遣法改正の成立断念へ 野党の反発で(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415764437/
派遣法改悪賛成:自民、公明
派遣法改悪反対:民主、共産、生活、社民
残業代ゼロ、40歳で定年、一生派遣を希望する人は自民党に投票しましょう。
- 342 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:03:58.50 ID:pwoEiU4T0
- 消費税を廃止するなら民主にいれる
- 343 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:04:02.03 ID:HcF3iQOt0
- 真・太陽の党は出てくるのかね?
- 344 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:04:16.48 ID:shC6g+Bl0
- >>1
国民生活どころか、日本を破綻さかけさせた民主党がなにか?w
- 345 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:04:20.68 ID:NwZ2sXeXO
- ただちに!フルアーマー装備で、選挙戦へ!。
ただちに!変われるカメレオン革マル戦士に、黒き1票を、お願いしますね♪!。
選挙に勝ってしまえば、また必殺手の平がえしのカメレオン大増税を実施することは、御約束します♪、ご安心ください!。
(笑)
\(^O^)/
- 346 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:04:24.20 ID:/c4mp45w0
- 池沼集団ミンス塔wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 347 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:04:27.72 ID:hHBg6ngH0
- 野田は上げろって言って、その後止めるべきだって。
で、党としては止めるべき?
ブサヨの分裂は相変わらずだな、消え失せろ!
- 348 :息を吐くように嘘をつく、枝野@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:04:30.24 ID:j6hd8xDM0
- 息を吐くように嘘をつく、朝鮮民主党
おさらい★日本経済つぶしのために政治をする悪党枝野
13日まで → 増税路線
14日今朝 → 増税延期
14日夕方 → 増税凍結
ころころとまあ意見の定まらない党だよ。
どんだけ有権者嘗めてんだ。
- 349 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:04:32.48 ID:0MVCtcny0
- やってることが韓国人そのものだな
こいつらに一言言ってやりたい
「韓国するな!!」
- 350 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:04:33.20 ID:qZuVPZzT0
- ミンスになったら日銀総裁をまた白川みたいのに代えそうw
だからこそ早く日銀法を改正して欲しい。
- 351 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:05:03.49 ID:99gqVQPg0
- やっぱミンスは駄目だ
自民最高だわ
- 352 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:05:25.05 ID:DQqBvLaq0
- 野田とかいうヤツは民主党だったよな確か
- 353 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:05:43.99 ID:ofchjOCg0
- 野党は消費増税凍結でまとまればいい
アベ自民は消費増税延期を選挙の看板にするのだろうが
増税が1年先送りになったところで大差はない
国民が求めているのは延期ではなく凍結だ
これでアベ自民を政権から追い出せ!
- 354 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:05:47.60 ID:T4ldKg1i0
- >>314
そんな国際公約は無いぞ。
麻生が一人で「国際公約だ」って喚いてるだけだ。」
【政治】安倍氏「財政収支赤字半減は国際公約ではない」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414746169/1
- 355 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:05:53.37 ID:ocFJL7bw0
- 増税を決めたのは安倍だぞ
やっぱり選挙前になると自民信者が嘘を100回言って本当にしようとし始めるんだな
予想通りすぎて笑える
- 356 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:05:56.21 ID:n7EUpuyK0
- 自民党アベノミスは日本を救う!
http://2chxxx.x20.in/dren/
この事実を拡散しましょう!!
- 357 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:06:02.92 ID:ApRZ2wlB0
- またマニフェスト詐欺か
民主党は息を吐くように嘘をつくな
- 358 :息を吐くように嘘をつく、枝野@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:06:07.07 ID:j6hd8xDM0
- 消費税増税後の需要反動減後について、
「消費がV字型に回復する」という日経新聞や
エコノミストたちの楽観論も現実のデータが吹き飛ばしたので、
最近ではさすがに増税派も口ごもるようになった。
それでも、与党内には、予定通りの増税推進派が多数を占めているが、
各種世論調査は圧倒的多数が否定的だ。
首相の「増税延期で国民に信を問う」決断はタイムリーだ。
安倍路線に対し、民主党側は
「増税ができないのは、アベノミクス失敗のせいだ」と打ち返すつもりだが、
責任逃れだ。
~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~
これが有権者の声
枝野がやってるのは在日社会党時代の、反日極左の日本つぶし
- 359 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:06:09.00 ID:QcII0QO70
- >>352
まぁ自民にもいるけど民主でいいや
中身民主みたいなもんだしな
- 360 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:06:09.25 ID:BY4VQaSX0
- 支那朝鮮党の議員を信じるかアホ
死んだ後なら信じてやってもいいw
- 361 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:06:09.73 ID:xHPXkGWY0
- 解散しないのならば消費増税延期に反対なのか?
よくわからない。
つか、民主党の言ってることだから分かる必要もないのか。
- 362 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:06:10.47 ID:dqHbyfDp0
- 政治生命を書けるとか言ってた奴が居るだろうが
- 363 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:06:16.23 ID:ac4XMnNb0
- なんやねんこいつらw
- 364 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:06:33.35 ID:XysG13nk0
- <野田、蓮舫、前原、枝野らは、
政権交代前から、闇社会からたくさんの供応を受けていた>
<政治ブローカーM氏・暴力団系タニマチS氏セットの高級料亭で、
野田、蓮舫、前原、枝野らは大もて>
http://civilopinions.main.jp/2011/09/919.html
井上太郎
民潭の団長の呉公太は個人でも民潭としても、
傘下の在日企業に指示もして全部で数億にもなるパーティ券を
民主党並びに民主議員から購入しています。
選挙後民潭に当選御礼する民主議員が沢山いますが、
その議員たちがパーティ券を買って貰ってます。
政策に反映するのも当然で恐ろしいことです。
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8&feature=related
- 365 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:06:33.75 ID:4ZLCPy2c0
- 野田佳彦とはなんだったのか
- 366 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:06:42.13 ID:S6oEqvtK0
- 仮に与党になればまた増税を言い出すだろう。このクソ政党。
明らかに消費税増税が失敗。失政なんだよ。タイミングが悪すぎ。
- 367 :ハイパー@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:06:52.80 ID:MvI4Zfbs0
- >>9
それはね
来年消費税無理やりやらして
日本経済ぶっ壊すだろ
そうすると再来年選挙の予定だから
その時経済状況がドツボなら自民が票うしなって
自分らに優位になるから
つまり
再来年の選挙のために
日本を壊そうとしてたんだよな
- 368 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:06:52.99 ID:Q4f9SmbH0
- 安倍「言ったな、じゃあ解散無しで増税延期」
- 369 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:06:57.06 ID:d7GoFBQiO
- おいおいおいおいおいおい
- 370 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:07:09.44 ID:ofchjOCg0
- 野党は消費増税凍結
自民は消費増税延期
これで野党が勝利!
祝☆彡 アベ自民頓死w
- 371 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:07:09.81 ID:pwoEiU4T0
- 野田はなんで強行して消費税導入したのか謎
自爆したかったのか?
実際に民主終わったけど
- 372 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:07:11.88 ID:1CmMrjPF0
- >>108
お前はもっと悪そうww
- 373 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:07:12.52 ID:sBn/CD6S0
- >>353
で、また野党に増税されるんだな。
- 374 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:07:29.48 ID:BY4VQaSX0
- >>363
政治家タイプの詐欺師w
- 375 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:07:31.88 ID:KU4DrWPD0
- >>1
閻魔様が( *´艸`)´艸`)クスクス
- 376 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:07:43.63 ID:wZsDKSRTO
- いやいや民主党は経済対策すら立てずに10%を決めた張本人だろうが
- 377 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:07:58.19 ID:o7a0yPe20
- あの民主時代思い出しただけで胸糞悪い
- 378 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:08:04.64 ID:QcII0QO70
- >>373
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/001/475/540/1475540/p1.jpg
- 379 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:08:04.77 ID:YHy9VgTw0
- 字民票取ったら消費税増税確定なんだな
- 380 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:08:08.82 ID:96VdMhRZ0
- 枝野はアホ。枝野は革マル。枝野はカピバラ。
枝野は以前増税によって景気をよくすると
テレビで熱弁してた。経済音痴もはなはだしい。
消費税上げたら景気悪くなるのは当たり前。
安倍の責任ではない。消費税増税は野田、山口、谷垣の3党合意だ。
- 381 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:08:21.20 ID:MlLqUGGA0
- 個人的に景気が良くなった悪くなったはいろいろだろう
じゃこの2年間でどの指標が悪くなったの?
失業率とかGDPとか?
- 382 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:08:25.01 ID:xHPXkGWY0
- >>368
解散せずに放置しないのならば消費税引き上げを主張するようだから
どっちにしろ文句言ってくるよ。
- 383 :ミカエル 恐怖予言@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:08:30.11 ID:L1T0s6eU0
- 恐怖予言 「フリーメーソン666の陰謀」
フリーメーソン666は、アメリカ政府をあやつっている!!
フリーメーソンは、「小型核爆弾」を製造して、
イスラム国を爆破する計画をたてる!!
悪魔崇拝者が「アメリカが必ず勝つ、経済協定」を押し売りする!!
経済協定が原因で、日本農業が壊滅(かいめつ)し、
「世界規模の食糧危機」がおこる!!
フリーメーソン666は、脱法ドラッグや麻薬を
国にまんえんさせて、国民を堕落(だらく)させるだろう!!
世界中のマスコミをあやつり、「ニセ救世主崇拝運動」を、
2015年から始めるだろう・・・
フリーメーソン666は、アメリカで「世界大恐慌」を
ひきおこし、世界中をパニックにおとしいれるだろう・・
中東で「ユダヤ対イスラムの戦争」がおこり、自衛隊が中東に
派遣されるだろう・・
これもフリーメーソン666の計画である・・・
ミカエル
- 384 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:08:30.21 ID:AaPw6Qqk0
- 野田元総理、海江田現代表に三党合意を破棄する宣言させろよ
谷垣に書面で送れ、今後は全ての責任を谷垣に託すと書いとけ
- 385 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:08:40.86 ID:sBn/CD6S0
- ここで威勢良く消費税反対って言っているのって、2009年に
民主党に騙されて、野田内閣を生み出した張本人だろ?
- 386 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:08:42.10 ID:iKWycOh90
- 昨日まで予定どおり引き上げろとかいってなかったっけ?
- 387 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:08:44.67 ID:zN72sspW0
- 同罪のくせによく言えるな
だからクズの寄せ集めなんだよ
- 388 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:08:46.97 ID:XDIY44y00
- 解散総選挙を求めたのはアンチとブサヨでしょwww
お前らの言う通りにするだけなのに、何で反対するのか全然理解出来ないわwww
- 389 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:08:48.47 ID:q827Szcz0
- >>1
仮に
どんな正論を言おうが、どんな素晴らしい公約を掲げようが
純粋な日本人は絶対に民主のような売国・非国民の党には票を入れることはない
票を入れるのは非日本人だけ
自民がどんなに糞で自民以外に票を入れるにせよ、お前の党だけは絶対にない
- 390 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:08:50.45 ID:ApRZ2wlB0
- 自民党がいいとは言わないけど
民主党に騙される奴は100%詐欺に合いやすいタイプかも
- 391 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:09:00.31 ID:9BvikIEm0
- そのとおり
- 392 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:09:04.71 ID:msEfeawW0
- 自民も十分カルトだから自民には投票しない
ミンスはゴミだから無視
共産は与党にならないから投票が死票になるからダメだし
維新は大阪でバカやってろ状態
困ったな
- 393 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:09:08.73 ID:SJdjVZGLO
- また、民主党の「選挙用詭弁」が始まった、
じゃあ、10%にしない分の足りない財政はどうするんだよ、
また、埋蔵金か?事業仕訳で火山観測や津波観測を止めるのか?
2ちゃんねるから声の大きい所ばかり広い集めて選挙用に使うなら、
完璧に実施できる代替え案を述べてからにしろ、
アホの集合体が!
- 394 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:09:13.38 ID:vvRkI9900
- 「え?解散?なにそれ?」って安倍さん言えば丸く収まる、
- 395 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:09:14.56 ID:aWDCmYod0
- いや、民主党もその一端だろ
- 396 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:09:17.69 ID:D4n2mJJb0
- 国民生活悪化を望んでいるのは国民ですからwwwwwwwwwwww
民意デースwwwwwwwwwwww
- 397 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:09:28.80 ID:ofchjOCg0
- アベ「自民党が勝てば消費増税を1年延期します」
国民「結局増税するんじゃねーか 大して変わらないだろ」
アベ「えーと・・・1年じゃなくて無期限延期にします 無期限とは実質的に凍結です」
国民「実質的に凍結なら増税しないのだろうな それなら自民に投票してみるか」
アベ「声援ありがとうございます!(また騙されてやがんの 半年で上げてやるからな こいつらバカでよかったw)」
- 398 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:09:34.17 ID:trUTjndo0
- 民主がナマポ激増や就業率激減や国内生産力激減など
国民生活を向上させたのをアベノミクスでその正反対に悪化させ
民主が決めた消費税増でそれが救われるからしつこくしつこく増税連呼してたけど
やっぱり撤回したんですよね
何を言ってるのか解りません
- 399 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:09:55.81 ID:BY4VQaSX0
- ゴミと財務官僚はどっちが政権をかまわない
民主議員は糞だがそれより酷い存在
- 400 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:09:56.14 ID:QcII0QO70
- >>388
で、テメーで決めた増税に反対してんだよ
民主議員は隔離病棟の入れるべきだわ
- 401 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:10:00.21 ID:DuwnwT+Q0
- 自民の甘利が言った通りだな
「既定路線を変更するなら解散しろ」と言ってきた夜盗が
安倍が「消費税増税延期」という既定路線変更を執ったのに解散されたら
「た、大義がないんだからね…」はおかしいだろ
自民なんて支持したくないが、ミンスには間違っても入れないよ
- 402 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:10:00.37 ID:QKN2h2q90
- 政党がアホというよりは
アホな有権者を釣ろうとしてるんやな
- 403 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:10:35.70 ID:forZaW+t0
- 民主党と安倍が国民生活を悪化させた
- 404 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:10:45.70 ID:ISAQnJzs0
- 自民は増税する気だし、増税しない民主に決まりだな
- 405 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:10:47.58 ID:hQmOQgGp0
- 日本人の生活を壊す【新自由主義】の安倍・竹中など新自由主義が全部いなくなるまで
自民を支持しない運動を広げよう!
(もちろん、コテコテの新自由主義の維新やみんなの党は論外)
(民主も、前原、細野など新自由主義関係者がいます)
- 406 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:10:50.85 ID:HGT6bVXy0
- >>1
えーっ。
- 407 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:10:59.42 ID:A8taRk8y0
- 民主党の円高放置や企業イジメで国内製造業を壊滅させておいて
何言ってんの?
この売国政党は
- 408 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:11:01.31 ID:z5Sw8xvD0
- いやそもそも民主党は
根本の「経済政策」
対案あるのか?・?????????????
経済だよ 民主よ 海江田よ 枝野よ 連法よ 小西よ 徳永よ
経済の対案 ないのか?
我慢できずに増税引っ込めたのが後の祭りだったな。
これから 解散まで 民主党は 針の筵に座らされるぞ。
お前ら民主党が そもそもこの増税の頑強で
つい昨日まで
「増税しろ」
と叫んで痛んだからな。
- 409 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:11:03.87 ID:P4Q3aLZz0
- 自ら消費税増税を決めたのに、どの面下げてこんな事が言えるんでしょう。
- 410 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:11:07.34 ID:ofchjOCg0
- 某自民党議員「自民党が勝てば消費増税を1年延期します」
地元有権者「結局増税するんじゃねーか 大して変わらないだろ」
某自民党議員「えーと・・・増税を中止することもできますから 私が体を張って中止します 信じてください!」
地元有権者「中止することができるのか それなら自民に投票してみるか」
某自民党議員「声援ありがとうございます!(また騙されてやがんの 中止するわけないだろ こいつらバカでよかったw)」
- 411 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:11:11.12 ID:xVAkRj2p0
- 循環論法
- 412 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:11:11.14 ID:X4YVF7Fm0
- もう何言ってるのかわからない
- 413 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:11:13.46 ID:S6oEqvtK0
-
与党も野党も消費税先送りと言い出したら選挙の争点がハッキリしないぞ。
これは野党が攻めきれず与党に有利だな。
- 414 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:11:29.33 ID:Lbvoozkt0
- その調子でしっかりクソ自民を叩いとけよ
まあ民主はキムチ臭いクソだから票はいれんけど
- 415 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:11:30.44 ID:JRCWmUEu0
- いやぁ、言う事がコロコロ短期間に変わりすぎてるから、色々突っ込まれている訳で。
- 416 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:11:32.71 ID:ZuiieBFn0
- もうみんなが増税反対してるんだから
選挙しなくてもいいんじゃないか。
選挙そのものが無駄遣い状態だろうに。
あぁ、公務員は選挙があると臨時収入が増える・・・・・そのためかw
- 417 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:11:39.07 ID:zfbA/M4L0
- NHKで出たか
総選挙確定
ミンスwwww
- 418 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:11:41.20 ID:pwoEiU4T0
- >>397
いつもそれだしね
騙されてもすぐ忘れる国民
- 419 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:11:41.34 ID:JjOPCLMS0
- 人の悪口をいうことだけは一人前だなwww
- 420 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:11:42.90 ID:6n+AH8e7O
- おいおい、財務省官僚の口車にのって消費税増税を決めたのは、どこの政党だよ!!
なんだ、民主党の人間はみんな痴呆症なのか? 自分らがやったことも覚えてないのか!?
国家公務員は消費税増税して、結果的に自分らの給与等アップに回すしね。
中途半端にしか賢くない奴が官僚になると、長期的視野が著しく欠けて、自分らの利益追求と近視眼的思考でしか財政計画を立てられないから、国体が基盤から傾き出し、やがて国滅ぶなんだよな。
- 421 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:11:43.84 ID:f2n5HU510
- 社会的生物としての人類が、
近代に於いてようやくたどり着いた偉大な叡智である「民主主義」という奇跡の政治システムを、
真正面から足蹴にした人類に対する犯罪集団のみなさん、さっさと歴史の舞台から消えてくれませんか?
野田総理 マニフェスト 書いてあることは命懸けで実行
https://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
民主党員全員で野田を晒し首にしてから、なにか言いたいことを言え!
- 422 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:11:48.68 ID:9BvikIEm0
- >>400
アベノミクスのせいで予定通りの景気回復しなかったからな
マジ自民党ファックだわ
- 423 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:11:50.68 ID:ocFJL7bw0
- 自民も民主も同じ糞なのにドサクサにまぎれて
自民を持ち上げようとしてる信者が臭い
- 424 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:11:51.04 ID:Kn5X9ChJ0
- 増税しろ〜〜〜・・・・・
と叫びながら谷底に落ちていく民主が見たかったのにww
- 425 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:11:57.81 ID:xIP9quiP0
- 朝日やTBSは民主の味方だから困る
- 426 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:12:00.69 ID:zN72sspW0
- 増税しないとは言っていない増税を先送りする
詐欺師と同じ
- 427 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:12:02.20 ID:lzarOtlq0
- >>400
反対の理由を理解できない人間が入るべきじゃねwwwww
- 428 :ハイパー@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:12:07.64 ID:MvI4Zfbs0
- 民主との時のまんまなら
今年4月に増税しても
来年また引き上げられるだけの経済状況になってたと
そう言い張るきなんだ?
キチガイ扱いされるだけだと思うぞ
- 429 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:12:08.70 ID:z5Sw8xvD0
- これで民主党葉終わったな
本当に民主党って 扱いやすいな。(大笑×10000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000)
- 430 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:12:08.57 ID:8PFyR9eT0
- ポルナレフは二度死ぬ
すげえ、今増税しないなら今すぐ解散して審議を受けろ!
そう言っていた売国勢に気持ちよくブーメランがヒットしてますな
民主党はすぐに増税派でしょ?それで選挙を戦ったら?ねえ?
- 431 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:12:11.96 ID:3boVwbpM0
- アベノミスクの株高・円安のおかげでようやく収支がトントンになった。
ミンスの時代は首くくろうかと思ったぜ。
- 432 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:12:13.87 ID:6DC4OzCt0
- なんかホントに選挙ありそうだな。まあ増税延期されるのなら
別にどっちでもいいけど。
- 433 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:12:14.79 ID:efbbJ2aj0
- >>393
税率下げれば良いかと思うが
その詭弁とやらは「自民独自」の間違いでは?
- 434 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:12:20.13 ID:ON2kNK1b0
- 政治家は素直に消費増税と原発停止が景気停滞のすべてだって認めようや
これから先、増税するにしても原発どうするかにしても
そのリスクの話題避けてはどうしようもないでしょ
- 435 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:12:25.60 ID:dJoOV0iT0
- >>1
失敗だろwwwwwwwwwwwwwアベノミクスwwwwwwwwww自民党信者のクズどもwwwwwwwwwwwwww
- 436 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:12:31.54 ID:GGNDAtA/0
- コロコロ変わり過ぎやろ
記憶能力ないんかな
もうボケてる?
- 437 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:12:32.39 ID:+rMKtv7R0
- 野田が決めたんじゃん!
- 438 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:12:32.90 ID:sU6yI2h80
- 税率3%上がってから体感上は15%ぐらい上がった気がするわ
- 439 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:12:52.48 ID:ofchjOCg0
- アベ「自民党が勝てば消費増税を1年延期します」
国民「結局増税するんじゃねーか 大して変わらないだろ」
アベ「素直に騙されろよ バカ!」
民主 共産その他野党連合「僕たちが勝てば消費増税を凍結します」
国民「こっちのほうが絶対いいじゃん」
アベ「お前ら全員氏ね!!!」
- 440 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:13:03.95 ID:2oMpnDBR0
- ミンス党、消費税増税すべきとか言ったら、粉砕されるからな、でも今頃手遅れ、御愁傷様。
- 441 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:13:07.03 ID:s0gFNv9a0
- 本当に民主党はもうめちゃくちゃだな…
- 442 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:13:13.71 ID:forZaW+t0
- 円安をどうにかしろ
家電や携帯電話関係が値上がりし過ぎて困ってる
- 443 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:13:13.98 ID:OmYlP5rX0
- ホント民主党って酷いな
なんなんだよこいつら
- 444 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:13:17.52 ID:QcII0QO70
- >>422
で、民主時代の
ドル80円
日経平均7000円台
に戻すんかキチガイ
- 445 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:13:18.92 ID:d3UMFO6v0
- 附則18条に従って延期しろと国会で一言でも言ったんかい
今更人気取りでそんなこと言うなクズばかしね
- 446 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:13:19.58 ID:HS2h/3d10
- 票が欲しくて言ってるだけだろ
- 447 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:13:31.09 ID:pwoEiU4T0
- どこでもいいから増税しないって言うところに投票するわ
- 448 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:13:37.08 ID:+nb3KVZn0
- え〜民主党政権時代に頑なにに円高にこだわったおかげで
国内の企業が出ていってそのまんまなのが原因だろ
自民党の経済政策に全面賛成じゃないけど、民主は無いわ
政権交代していきなり無謀なCO2削減計画を国連でぶちかましちゃうんだもん、国潰れるかと思ったよ〜
- 449 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:13:39.33 ID:D99PWQ+/0
- 野田と谷垣と山口で決めたくせに
安倍は尻拭い中だわな
- 450 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:13:54.84 ID:JxNAqj6g0
- 消費税8パーセントで国民の大半がヒーヒー言ってるのに維持そのものがおかしいし異常
5パーセントで様子見してその間真面目にやってこなかった内政の景気対策の
抜本的な政策を徹底的にすること
国民に対してマッチポップ政策は絶対止めろ、カスキチガイ総理め
- 451 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:13:56.72 ID:cBRXP6w30
- ケンチャナヨ精神wwwww
- 452 :ハイパー@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:14:05.13 ID:MvI4Zfbs0
- まず
民主党なら
消費税上げるために何をやってたっていうのか?
あのまま、でできたのか
それとも後づけでもいいから、こういう対策をやれば良かったとかないのか?
- 453 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:14:07.17 ID:Vqw/CVRg0
- ポルナレフも過労死するレベル
- 454 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:14:12.15 ID:fbQO2aRY0
- 民主のパフォーマンスを喜ぶ愚民はもういないだろ
- 455 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:14:38.11 ID:gEZDLvtH0
- ( ´_ゝ`)
- 456 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:14:40.61 ID:s3AgjoEk0
- ■解散総選挙は派遣法改悪是か非かが争点に
【政治】自民・公明、派遣法改正の成立断念へ 野党の反発で(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415764437/
派遣法改悪賛成:自民、公明
派遣法改悪反対:民主、共産、生活、社民
残業代ゼロ、40歳で定年、一生派遣を希望する人は自民党に投票しましょう。
- 457 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:14:40.80 ID:MstXM2WG0
- 消費税増税した党が何だって?
- 458 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:14:41.31 ID:8zYggYmv0
- はい選挙が始まるとなったら手のひら返し
マニフェストにもなかった消費税を国民の信任も得ず
増税を強行した民主党を忘れないぞ
- 459 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:14:41.60 ID:jpH3xrKL0
- 民主党 実質 えせ日本人による朝鮮⒥ン団体で 共産主義団体。
- 460 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:14:42.71 ID:lXY8zif+0
- まあこれに騙される知恵遅れも少なからずいるんだろうな
- 461 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:14:45.39 ID:KearABqb0
- 国民生活を悪化させたのはアベノミクスだ ← 安倍のミスだ!!
- 462 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:14:50.00 ID:XDIY44y00
- 今回の解散総選挙のキッカケを作ったのは、選挙と無関係の参議院議員である
民主党のレンホーさんがウチワで煽ったのが事の発端ですwwwwwwwwwwwwwww
でも、レンホーさんはまだ任期があるので関係無いですwwwwwwwwwwwwww
- 463 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:14:55.51 ID:5zHu95Zj0
- 民主にはもう一生投票する事は無い
- 464 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:14:56.10 ID:Wj2tDCJk0
- このまま選挙突入したら確実に負けるからって節操ないわ
- 465 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:14:58.75 ID:BY4VQaSX0
- 詐欺師と活動家と支那工作員が議員やってるのが間違いw
- 466 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:15:09.26 ID:FhD4tB6i0
- 岡田は粛々と上げるべきと言っていただろ
糞野田も上げるべきだとw
- 467 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:15:17.08 ID:QcII0QO70
- >>427
流石真性のキチガイだな(笑)
ここまで変節して支持できるってもうバカ通り越してキチガイだろテメーは
まぁせいぜい工作してみいやどキチガイが
おどりゃこれから好き勝手でけるおもうなよゴミアカゴキブリが
- 468 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:15:22.52 ID:CCXpJ/Yl0
- チョン発狂w
- 469 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:15:25.59 ID:dg60qfR90
- 基本的なことが、わかっていない奴が多すぎる。
民主党が「国民」と言えば、それは「日本国民」ではなく「韓国民」のことだから。
- 470 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:15:33.95 ID:efbbJ2aj0
- >>449
尻拭いなら8%の時にしろよ
今更尻拭いも下痢もないわ
- 471 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:15:39.77 ID:+HdGJ/6Z0
- 例えばだ
安倍に2年間で百兆円も使われて、国債千兆円になっちまって
8%にされて景気ボロボロにされたあと
万が一、バカが 政権引き継いでしまったら、生きてらんねーぞ
維新にも、みんなにも、民主にも言える事だけど、
よっぽどスゲえ経済政策・景気対策もってねーかぎり
消費税延期で選挙に勝っても、デフォルトさせちゃって全滅だ
- 472 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:15:40.90 ID:VaRd7/NX0
- こいつら本当に同じ人間なの?
- 473 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:15:43.82 ID:WzS2jecR0
- 増税したのは自民民主公明なのにこの他人事みたいな態度
これだから民主党は駄目なんだよ
- 474 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:15:58.60 ID:jXmUmSR60
- 5年凍結で政権取れるぞ!
- 475 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:16:02.33 ID:jaZR4jCa0
- これって解散しなくていいじゃん
解散しなかったときの民主の反応を見てみたいwww
- 476 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:16:07.98 ID:d5qMDIM6O
- 昨日言ってた事とまるで反対じゃね? 芯が無い政党は滅びるよ
- 477 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:16:10.95 ID:xIP9quiP0
- めでたく延期できただけでも
安倍はよくやったと思うよ
民主がまさか延期法案拒否しないよなww
- 478 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:16:11.90 ID:0fgugUeC0
- クソだろこいつら。こんな大人(しかもいい歳した中年壮年)がいたらドブ川に蹴飛ばしたくなるわw
- 479 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:16:11.32 ID:ayI7rUX90
- 【政治】民主・みんな党首会談 空白区で候補者調整、比例を共通名簿にする案も 与党に対抗2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415958544/
- 480 :ハイパー@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:16:14.85 ID:MvI4Zfbs0
- たぶん
民主党政権のままなら
今年4月に消費税上げる前から
相当悲惨な状況になってたから
4月の値上げも無理だったんじゃないかと思うぞ
- 481 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:16:17.48 ID:ISAQnJzs0
- 自民負けフラグきた
相場師ども、今のうちに売っとけよwww
- 482 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:16:31.89 ID:NMmiCUEC0
- 増税決めたのは民主の野田だってことをマスゴミは隠してます
- 483 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:16:46.74 ID:2ldtmOLn0
- 引き上げるべきではない?
安倍が引き上げないと非難しておいて、自分たちも引き上げないってドユこと?
また有権者を騙す気だな…
最後は「そんなこと言いましたっけ、ウフフ」なんだろw
- 484 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:16:52.81 ID:V5T3yWca0
- 新自由主義による格差社会か?
それとも反日売国極左による日本破壊政策か?
どっちにせよ、選択肢はこれしかない
- 485 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:16:54.11 ID:zN72sspW0
- 民主党なら韓国に援助して税率アップとか平気でやりそうだな
- 486 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:16:58.97 ID:xeeULt1P0
- 状況を見て現状では上げるべきではないってことだろ
- 487 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:16:59.81 ID:BXJfXgEb0
- >>1
今日の昼間、↓このスレで暴れていた連中って・・・
【消費税】自民・谷垣氏「10%にもっていけない状況になると、アベノミクスが成功しなかったとみられる」 ★2(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415936866/
解りやすい奴らw
- 488 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:17:02.01 ID:BY4VQaSX0
- 民主の言う国民は韓国人と在日だったw
- 489 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:17:06.42 ID:OoYe1Z6Y0
- 言ってる事がコロコロ変わる実に民主党らしい
- 490 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:17:14.85 ID:3naopF530
- まずは民主党として賛成なのか反対なのか、
10%にすべき案の野田とネゴしてから公表しろよ
クズ野郎!
- 491 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:17:15.61 ID:uz0JGXe00
- >>473
>>476
いや 政治家っていうのは、このくらいの
手のひらを持ってる人を言うんですよ w
- 492 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:17:19.17 ID:Oz53w7gL0
- 増税決めたのこいつらだろ??
- 493 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:17:24.37 ID:+HdGJ/6Z0
- 例えばだ
安倍に2年間で百兆円も使われて、国債千兆円になっちまって
8%にされて景気ボロボロにされたあと
万が一、バカが 政権引き継いでしまったら、生きてらんねーぞ
維新にも、みんなにも、民主にも言える事だけど、
よっぽどスゲえ経済政策・景気対策もってねーかぎり
消費税延期で選挙に勝っても、デフォルトさせちゃって全滅だ
- 494 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:17:31.32 ID:re/88D1U0
- だな
ミンスにいれる
- 495 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:17:37.92 ID:i6rUwqtmO
- >民主党 「10%に引き上げるべきではない。国民生活を悪化させたのはアベノミクスだ」
ノダ豚が官僚の手の平で踊って無理矢理増税しようとしたのにな。
あれだけ増税!増税!とか言ってミンスを壊したくせに今頃増税反省とかふざけすぎw
選挙の為に今頃増税反対とかわらわせるなw
- 496 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:17:43.08 ID:xIP9quiP0
- アベノミクスのせいだと思うなら選挙で問えばいいじゃんww
- 497 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:18:01.79 ID:/7Z7b/xi0
- 悪化させたのは消費税8%な、当然民主も共犯
あほでもわかるわな。
- 498 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:18:03.37 ID:XysG13nk0
- 自民嫌いの保守の投票先
穏健保守(良識に基づいて当たり前の事を果敢にコツコツやる。中山夫妻が理想像。)
→次世代の党
日本国粋主義
→太陽の党(田母神・西村)、維新政党新風
好みで投票して下さい。
ちなみに、
民主党=特ア主体党
公明党=大作党
維新=マルハンパチンコギャンブル党
みんな=米国党
小沢・生活=朝鮮人生活向上党
共産=赤いナチス
- 499 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:18:12.62 ID:QykxEIA30
- 日本人なんて簡単に騙せると思ってるんだろうな
>>494みたいな馬鹿ばっかりだもん
- 500 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:18:19.30 ID:ZOz4EFqtO
- >>473
それだと民主党だけじゃなく、合意した自民党も公明党もダメやんてなるやん
- 501 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:18:20.43 ID:DQNEcTv8O
- ま 悪化はしてないわな 大して良くはなってないけども
- 502 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:18:25.94 ID:96VdMhRZ0
- アベノミクスのおかげで株買って大儲けしたわ。
アベノミクス大成功じゃん。何の努力もしないで
生活が苦しくなったて言ってるやつはアホ。
自分が努力するしかない。他人が生活をよくしてくれる
はずがない。
- 503 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:18:33.73 ID:6DC4OzCt0
- とりあえず解散したら安倍政権の期間が2年伸びるから中韓が発狂すること
だけは解る。
- 504 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:18:35.78 ID:yYStzXhc0
- などと意味不明な供述をしておりまして
ミンス政権時代の経済を忘れているようです
- 505 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:18:46.91 ID:ON2kNK1b0
- 日本の景気が一番危ないときに増税、消費税Upって
一番やっちゃいけないタイミングだよね
大震災で頭がバカになってたとはいえ正気じゃねえわな
- 506 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:19:03.33 ID:xeeULt1P0
- 10%に反対するのはウリスト様と代作様の信心が足りないな
- 507 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:19:06.55 ID:Aa+8UDdn0
- 少なくとも対抗が増税を先延ばしにする以上は自民も先延ばしにせざるをえない
- 508 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:19:12.11 ID:gnS51yLc0
- お前等民主党が消費増税の言い出しっぺだ!
与謝野の亡霊まで担ぎ出してよぉ?
- 509 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:19:25.15 ID:qqS6pBp20
- 解散して議員身分失った時点で、民主党議員全員逮捕しろよ。
- 510 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:19:30.49 ID:dJoOV0iT0
- >>1
自民党信者のクズwwwwwwwwwwwwアベノミクスは、死んでいるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 511 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:19:31.17 ID:7qEoVQAyO
- よし、解散やめようぜwww
- 512 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:19:43.69 ID:QHuj7tra0
- 双団平のコラム
●景気回復の大・ど・ん・で・ん・返・し!!
なあ、アベ君。
そろそろ強がりはやめないか。
ぼくの周りの人や企業で
景気回復を肌で実感している人に
まだ一人も会ったことが無いんだよ。
アベノミクスとやらは、完全に失敗だよな。
この時期に消費税を上げるのは無理だと、
このブログで去年の9月に言っていたんですよ、ぼくは…
http://luckypanda-club.seesaa.net/article/376234890.html
まいったなぁ〜、一国の総理がこんなんじゃあ…
こうなったら、最後の秘策はこうだ!
2015年4月1日〜2017年3月31日までの2年間、
暫定的に消費税を0%にする。
その暫定期間のうちに大きな商取引が行なわれ、
雇用が確実に伸びる。
所得が上がる。
景気が少し回復する。
で、2017年4月に
消費税を5%に戻す。(←8%ではない)
ここでも5%なので、
大きな取引は持続できるはず。
消費税という直接税の怖さを見ただろ?アベ君。
これをやってみなはれ。
そのあいだの財源はどうするんだ!
などと心配される方々。
それを、頭を使ってねん出するのが、
国会議員のセンセイたちの仕事ではないでしょうか?
そのための莫大な歳費なのですから…
- 513 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:19:47.51 ID:XDIY44y00
- アベノミクスのせいだと言いながら安倍ちゃんの解散総選挙を怒る野党wwww
普通なら喜んで選挙するだろwwwww
- 514 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:19:50.67 ID:GGNDAtA/0
- 民主党は「消費増税」をわびるべきだ 官僚の言いなりだった菅、野田両氏
このまま選挙で壊滅的打撃も
- 515 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:19:51.33 ID:4G4fHEmO0
- 選挙対策で主張を変えたんだろ
- 516 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:19:52.47 ID:H3idBoqO0
- ほうほう、選挙前の浮動票集めですか
- 517 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:19:53.58 ID:re/88D1U0
- >>492
それを引き継ぐ自民は???????????????????????????
政権変わったんだよ???
お前犯罪世代のゆとりか
ラインやってるか教えて?
- 518 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:19:53.96 ID:wuKUCQW00
- そうでしたっけ? うふふふふ
- 519 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:19:57.27 ID:d5qMDIM6O
- 民主党 ぶれた ぶれた
ぶれた ぶれた ぶれた
ぶれた ぶれた ぶれた
- 520 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:19:58.23 ID:Oz53w7gL0
- 増税決定したの与党時代の民主党だったことこと忘れてるバカが多過ぎるよな
- 521 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:20:05.75 ID:lwrxfjsF0
- >>505
だから言うことがコロコロ変わる民主党はどっちなのさ?
- 522 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:20:06.67 ID:Y3Eaqntj0
- お前らは自民と同罪だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3党合意忘れたかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 523 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:20:08.24 ID:PR4SJdnc0
- おい野田と言ってることが逆だぞww
- 524 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:20:12.56 ID:54XOtENK0
- 賛否はあるにせよ、放置され続けたデフレ退治に積極的な現政府を支援する
外交もいい感じだし
ってのが大多数の国民の意見だと思う
- 525 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:20:18.16 ID:ofchjOCg0
- 自民党幹部がここまで煽ったんだから
アベは今さら選挙やりませんとはいえないだろ
そんなことしたら党としての信頼が地に落ちるな
とにかく来週のアベの言動が楽しみだw
- 526 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:20:23.83 ID:D4n2mJJb0
- >>513
バカ過ぎワロタwwwwwwww
- 527 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:20:31.09 ID:yi8BkVd/0
- 大義なきとか言っているが、今度こそ民主にトドメを刺す選挙と考えれば
十分価値があると思うがな。自民がベストだとは思わないが、とにかく民主の息の根を完全に
止めないと、アホみたいなフリップ政治が終わらん。
- 528 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:20:33.16 ID:AlBvCWrG0
- 野田は?
- 529 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:20:37.92 ID:YVrD+FaN0
- 流石に民主党でも増税で選挙は戦えないことくらいは気が付くんだな
- 530 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:20:48.19 ID:nrZiny2s0
- >>1
もとは民主党が上げたんだろカス
- 531 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:20:49.52 ID:KearABqb0
- 官界の選挙は党じゃなく個人攻撃の選挙になる。
自民・民主をはじめ国民から必要としない、またこいつは?と思われてる議員は
覚悟しといたほうが良い、菅・鳩・森・額さん達よ!!
- 532 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:20:58.84 ID:dJoOV0iT0
- >>509
まず自民党信者のクズどもの、処刑からだよwwwwwwwwwwwww
- 533 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:20:59.63 ID:9jtPVx3Z0
- 増税の片棒担いでる民主が言っていいセリフではないな。
景気悪化の理由は増税そのものなんだしよ。
安倍自民も民主も謝罪してからさっさと 今 国 会 で 延期法案成立させろ。
本当なら出来れば増税そのものを完全凍結するべきだがな。
- 534 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:21:12.45 ID:NKgmE0ug0
- ぽかーんとする。民主党は何がしたいの?
- 535 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:21:15.70 ID:GGNDAtA/0
- 選挙対策だよな
こいつら
- 536 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:21:19.06 ID:5QU7lPKP0
- ほんと軽蔑するわこいつら
- 537 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:21:19.70 ID:kHtQtDCu0
- ミンス…
- 538 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:21:23.34 ID:S6oEqvtK0
- こんな詐欺政党が野党第一党とは信じがたい。もう日本には詐欺政治屋は必要
ないだろう。全員落選して虫獄にでも亡命しろ!
- 539 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:21:46.56 ID:kOByk+uT0
- どこに投票すればいいのかまじでわからん
アベノミクスは失敗、民主は最初から論外
次世代、維新、みんな、共産の仲からえらぶしかないのか
石原っていまどこの党だ?太陽の党だか立ち上がれ日本ってもうなくなったよな・・
- 540 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:21:46.87 ID:ayI7rUX90
- >>1
まぁ正解w
- 541 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:21:47.53 ID:d/sbmqbu0
- あの時のまま 出口の無いくらいトンネルの中にいるような閉塞感だけの民主政権はもう懲り懲りだ。
まだ成果までは行ってないが光の見えるアベノミクスの方がゼンゼン良い。
- 542 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:21:58.75 ID:SPPwNQc+0
- あらあらどうしちゃったの?
その主張で戦うなら最低限野田は追い出さないと
- 543 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:22:02.51 ID:I86K3Tyv0
- >>534
オマエを騙したいw
- 544 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:22:05.29 ID:4Cjq2BBs0
- であったとしてもかつて得た浮動票は永遠に民主党は帰らないよな
- 545 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:22:06.38 ID:Yrcp7RBsO
- 増税で景気は良くなるとかつて民主党は明言してたから
今の景気悪化は金融緩和のせいとでも言うしかないわな
でも金融緩和で実質賃金が下がる等の弊害はありえても
景気条項の対象である景気を悪化させることは経済学的にありえないわな
逆に金融を引き締めれば景気が良くなるという珍妙なモデルになっちゃうし
そのへんどう理論武装するんだろう
- 546 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:22:06.69 ID:Oz53w7gL0
- >>517
落ち着け朝鮮人
- 547 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:22:12.31 ID:M6a8mz/f0
- 民主党に投票する奴って居るのか?
- 548 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:22:19.15 ID:S0aLXe1m0
- なんだかんだいって豊かな人間はまだまだ多いからな
お前等の家だって持ち家だろ?
親戚見れば豊かな人間は多いはずだからな
貧乏で生活が苦しいなんて自称貧乏の夫婦に限って公務員で貯金も数千万あったりするんだぜ
田舎とかに行けば分かるが自民党支持してる連中も持家もってる年寄りばっかなんだぜ
もう伝統的に民主支持って感じで投票するんだぜ
- 549 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:22:20.64 ID:mMSu2ise0
- 増税のせいだろ
円安はアベノミクスだけど
ヘンなの
- 550 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:22:25.97 ID:re/88D1U0
- >>532
違う38歳以下のゆとり世代からだわ
犯罪しまくってるじゃん
基地外並みのチャンコロやチョン以上の犯罪してるんだよ毎日ね
で自首するwwwwwww
これがゆとり世代
ならやる前に考えてみろやwwwwwwwwwwwwwwww
- 551 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:22:36.18 ID:ayI7rUX90
- >>541
統一中年童貞ジタミネトサポ乙w
- 552 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:22:39.16 ID:PI5RwLMK0
- 増税反対
乳幼児子育て中
年収500万
33歳おっさん
移民反対
老害氏んでほしい
ナマポ削減しろ
議員削減しろ
公務員削減しろ
そんな俺がどこに投票したらいいか教えろ
- 553 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:22:41.75 ID:Y3Eaqntj0
- 民主党が生き残る方策は一つ。
減税しますって言え
- 554 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:22:46.60 ID:PPVh+RRc0
- アベノミクスが成功だろうが失敗だろうが
民主には一切投票しない
次世代の党の躍進を願う
- 555 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:22:48.33 ID:MAdy3QSXO
- http://blog-imgs-32.fc2.com/x/i/a/xianxian8181/1000man.jpg
http://homepage3.nifty.com/yarisan/minshutou/minshuposter2009/newpage2.html
↓
http://www.sankeibiz.jp/images/news/100601/mca1006011129016-p1.jpg
http://www.sankeibiz.jp/images/news/100601/mca1006011129016-p2.jpg
http://www.sankeibiz.jp/images/news/100601/mca1006011129016-p3.jpg
日本人が抱えなければならない一生物の恥。
- 556 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:23:00.58 ID:96VdMhRZ0
- 野田、太い体で黙ってる場合じゃないだろ、なんとか言え
そして減量しろ、消費増税の主犯だろ。
- 557 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:23:12.78 ID:BC9SYSwA0
- ここから安倍ちゃんが「やっぱ解散しないわ」って展開ないの?
- 558 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:23:13.67 ID:v/wXTmVw0
- 字義通りの”ポリシー”が無い輩の集団が
本当に”ポリシー”を無視して政局だけで動いててワロタwwwwwwwwwwwww
ワロタ・・・・ orz
- 559 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:23:15.19 ID:6D5GASLn0
- 自民はクソ
民主もクソ
共産になんか入れたくない
- 560 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:23:18.26 ID:DQNEcTv8O
- >>529
まだ増税掲げた方が戦えるんじゃ?
これでは只のお馬鹿集団だよ
- 561 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:23:21.71 ID:6M6CZUu40
- はぁ?
- 562 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:23:32.87 ID:n+LUkadk0
- 選挙の争点が消費税なのに
上げるの反対の政党しかいないんじゃ
選挙する必要ないじゃん
- 563 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:23:40.74 ID:kHtQtDCu0
- こいつらのマクロ経済政策へのビジョンが見えない
庶民が直接的に実感しやすいことだけアピールすればいいと思ってる
馬鹿にすんなワイドショー政党
- 564 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:23:44.74 ID:zfC/1XxO0
- はやく総選挙やってこいつらの息の根止めようぜ
存在自体が悪だ
- 565 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:23:47.88 ID:J4vy+M9u0
- さすが反自民で一致してれば政策などバラバラで構わない政党だ
反対の為の反対だけできてればそれでいいというのは楽な仕事ですな
まぁ、自民は自民で遠慮したいところではあるが
民主は論外としても社民も共産も維新も増税無しで財政乗り切れる秘策があるとは思えん
結局は好き勝手やらかして国内をさらに疲弊させるだけになるだろう
あの三年半のような
- 566 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:23:54.86 ID:dJoOV0iT0
- >>530
バカ杉wwwwwでたらめ書き込むなよwwwww上げたのは詐欺師安倍wwwwwwwwwwwwwww
ネット工作員は、逮捕wwwwww自民党信者のクズどもの即排除をwwwwwwwwwwwwwwww
- 567 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:23:56.96 ID:ayI7rUX90
- >>559
公明「サンキューw」
- 568 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:23:57.45 ID:ofchjOCg0
- ネット民は別にして国民としては
自民公明:増税延期
その他野党:増税凍結 減税 廃止
で立場がはっきりしたわけだな
選挙から逃げるなよアベ自民!
- 569 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:23:58.15 ID:P4g/0J6n0
- 自民・公明・民主の3党は嘘つきご都合主義のダメ政党だな
解散総選挙になったら、次世代の党でも投票しとくわ
- 570 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:24:06.03 ID:L9I4lZIJ0
- 上げても良いけど、使い途はどうせ別のところなんでしょ
- 571 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:24:14.35 ID:v/wXTmVw0
- >>557
「解散する」とはまだ一言も言ってないからな
- 572 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:24:15.71 ID:gFPD70Pf0
- 自民が悪だとしたら民主はカスだな
- 573 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:24:18.11 ID:sGg5QSII0
- 自分たちで決めた消費税
民主党は嘘つき
絶対に選挙の票は民主党には入れない
みんなミストにだまされるなよ日本人がめちゃくちゃにされてしまいます
- 574 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:24:18.43 ID:G6gZ2IDX0
- 自民党の理屈
「アベノミクス成功して景気が良い。でも景気悪いから消費税増税は先送りする」
民主党の理屈
「アベノミクス成功と言い張るなら消費税増税をやれ。でも現状アベノミクスは失敗して景気も悪いから消費税増税は先送りにすべき」
- 575 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:24:20.01 ID:re/88D1U0
- >>546
失礼だわ
朝鮮なんて若い頃存在すらしらないんだけどwwwwwwwwwww
ライン使って犯罪してるんだよね
おまえこそ朝鮮人のもの使って喜んでるだろ
ならライン禁止に追い込んでみろよ
バカゆとり
- 576 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:24:30.77 ID:ge9C7CRg0
- おまwwwwwwwwwww
- 577 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:24:33.80 ID:8qgXZg660
- グーグル・アース!
- 578 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:24:41.79 ID:OoYe1Z6Y0
- 増税しろと自民を攻撃してたのに選挙にビビッて増税するなと言い出した
これで安倍総理が解散しないと言ったら民主党自爆だろ
- 579 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:24:44.36 ID:QykxEIA30
- 民主党じゃなくて「反自民党」に改名した方がしっくり来るよw
- 580 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:25:01.89 ID:Vqw/CVRg0
- しかしミンスの右往左往が酷いな
ほんと解散されると困るんだな
- 581 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:25:17.64 ID:P2w9tOy50
- 8%に上げた時点で失敗。
民主党も共犯だけどな。
- 582 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:25:24.29 ID:QUw6wT8g0
- 民主って、社民と維新に分けたらいいんじゃね。
思想的にそやろ。特に元社会党系は巣に戻れよ。
- 583 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:25:42.00 ID:ofchjOCg0
- 消費増税 移民受け入れ 派遣法改悪
カジノ誘致 配偶者控除廃止 原発再稼働 TPP加盟
よくこれだけ酷い政策を並べたものだな
アベ自民はギネス級のクズ
民主の方が100倍マシだ!
- 584 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:25:44.78 ID:AItLLTSf0
- ころころ変わるね
民主党
- 585 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:25:54.68 ID:ISAQnJzs0
- ネトサポ総動員されてるなw
- 586 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:25:59.71 ID:moskNI+T0
- そもそも増税てアベノミクスか?
- 587 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:26:04.63 ID:ImlhSxD50
- 決めたのお前んとこやろ?
馬鹿言ってるんじゃねえよアホボケカス
- 588 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:26:11.17 ID:uz0JGXe00
- 映画「レッド・オクトーバーを追え」に出てくる
政治家センセイのせりふ
「私も政治家だから、子供の口からアメ玉を
だまし取るくらいのことはする」
よくわかるでしょ?
- 589 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:26:13.62 ID:6D5GASLn0
- >>567
存在忘れてた
- 590 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:26:15.29 ID:SW9x7+MO0
- >>1
枝野ははっきりと「円安税が国民生活を悪化させた」と言えばいいのに。
- 591 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:26:20.04 ID:d/sbmqbu0
- >>581
共犯じゃなくて主犯だよ。
- 592 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:26:21.54 ID:xIP9quiP0
- 民主を壊滅させる為にも選挙をやったらいいじゃんww
- 593 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:26:28.68 ID:Lw0PFBfe0
- どこの口がそんなことほざくんだろう
くそみたいなレッテルで誤魔化すことにした時点で
民主党は終わりきってるな
初めから増税に反対しておけよカス売国奴どもが
- 594 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:26:30.96 ID:re/88D1U0
- 自民に入れるやつはワタミの社長マンセー
池田犬作大先生を毎日崇拝してるんだよ
それ以外ねーわ
おっと天童よしみのコンサート血税で連れて行ってもらってるアホだけだわ
- 595 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:26:37.74 ID:BQEmAuyU0
- 内閣支持率続落、45.5%=自民は第2次内閣最低−時事世論調査
tp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014111400601
そういやあカレー事件やキャバクラ事件で庶民感覚ゼロいやマイナスの自
民は前の衆院選のときも政策などの演説で争点に即した演説を期待されて
るのにいきなり「民主党は日の丸を切り裂きやがった」と争点とはまるで
関係のねえ話をドヤ顔で抜かしやがって聴衆に呆れられてやがったな
次は「外国人市民参政権反対」とか「憲法改悪」と抜かしやがって「すべ
き演説は震災復興と景気回復が先だろ政局や選挙のみしか頭にありやがら
ねえで民主の足ばかり引っ張る政争行為ばかりしやがるのはやめやがれ」
と言われやがるのか?
・・・・まさかとは思ったが本当に天皇元首だの憲法改悪だの領土問題だ
のと抜かしやがるとは思わなかったぜまずは震災復興や景気回復だろ優先
順位というものを考えやがれっての・・・・と思ったらさらに斜め上でお
もちゃを開発すると抜かしやがったまさにアニメの殿堂いや電動だな
- 596 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:26:38.04 ID:P2w9tOy50
- 詐欺フェスト2014、楽しみです
- 597 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:26:40.52 ID:G6gZ2IDX0
- 289 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/11/14(金) 16:41:20.56 ID:zFWHHhcp0 [2/4]
状況を分かってない低年齢バカが沸きすぎ
現状整理
・三党合意で成立した消費増税法案には、「景気が回復してなければ10%に上げない」という条文があった
・自民党はアベノミクスが上手くいってるという立場なので、現実がどうであれメンツを保つために増税すると思われていた
・民主党はアベノミクスが失敗してるという立場なので、「経済回復してませんけど増税できますよね?」と追及していた
・安倍は支持率が下がるのでこれ以上の消費増税をやりたくないが、「増税延期=アベノミクス失敗」と追及されるのも嫌。
・安倍は、三党合意で成立した消費増税法案の条文とは関係なく、国民の声で延期にしたと言うために解散ようとしている
・自民党の立場は、アベノミクス上手く行ってるけど、10%増税は国民に判断してもらうよ。増税嫌なら自民に入れてね
・民主党の立場は、アベノミクス失敗したんだから、当然10%増税は延期だ
- 598 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:26:54.06 ID:96VdMhRZ0
- 次の選挙でネトウヨの星、田母神が当選したら
民主なんかぼろ糞にたたかれるぞ。
- 599 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:27:04.11 ID:yvTAEwSd0
- 保守はともかく、
自民党信者は
「民主党の反対が正しい!やっぱり安倍ちゃんの増税は正しい!国が破綻!」
ってマジで言ってるからな。
- 600 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:27:05.68 ID:Aa+8UDdn0
- あのさー安倍自民が勝利するとアベノミクスへの国民の承認を頂いた等と言って消費税増税とかしないよな?
- 601 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:27:08.16 ID:4/+1XupK0
- 結局、金バラマキとやってること同じだよな、こいつら。
何一つ建設的な話がない
上げないなら上げないでその財源とか方策出せっての。
- 602 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:27:10.26 ID:dRkyXSzT0
- もともとはアンタらが決めた増税でしょう?
消費税増税して色々な対策やるより、消費税を引き下げれば、ダイレクトに所得増になるのにね。
財務省って、政治家ってバカばっかりw
- 603 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:27:13.63 ID:gk71Wig00
- 投票する者は何も決定できない
投票を集計する者がすべてを決定する
- 604 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:27:15.16 ID:lVaZTGpS0
- 民主党「増税するなら約束した定数削減しろや」
自民党「・・・」
民主党「増税するなら約束した税の福祉利用しろや」
自民党「・・・」
民主党「増税するなら格差広げる政策辞めろや」
自民党「・・・」
民主党「もうええわ・・・じゃあ増税辞めろや」
自民党「えー驚いた!!」
自民党って民主より糞だろ
何一つ三党合意の約束を守らず消費税は民主のせいにしてる
- 605 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:27:17.81 ID:ii2/5Nfx0
- 死んどけ、糞民主
- 606 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:27:19.87 ID:PPVh+RRc0
- >>583
民主に何か政策ってあったっけ?
- 607 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:27:25.51 ID:Oz53w7gL0
- そもそも増税決めたの民主党政権だよ?
忘れてるバカいっぱいいるけど
- 608 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:27:42.69 ID:iAFMZisV0
- はあ?増税言い出したのはミンスじゃねえか
- 609 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:27:42.71 ID:G6gZ2IDX0
- 消費税増税が争点にならなくなったので、アベノミクス是か非かで選挙するらしい
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141114-00000044-mai-pol
自民党の高村正彦副総裁は14日午前の党役員連絡会で
「選挙をやるとすれば、アベノミクスでデフレ脱却の道でいいのかどうかを再確認する『念のため選挙』になる」と述べた。
- 610 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:27:43.02 ID:UEJDXoT20
- 民主党の議員は全員死んでから出直せよ
安倍も屑だが民主はそれ以上に糞
- 611 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:27:43.91 ID:XDIY44y00
- 最悪に悪い状態から、自民党になって、まぁ、悪いに戻ったんだよw
3年半かけて日本をダメにしものを、わずか1年11カ月で戻してきた自民党は
凄いと思うんだがw
- 612 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:27:50.17 ID:zN72sspW0
- 解散して困る野党なら議員なんてやめてしまえ
ただの給料取りに成り下がったな
- 613 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:28:01.92 ID:nf2/381g0
- 民主党wwwwwブレッブレッじゃねーかw
支離滅裂過ぎるww
- 614 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:28:15.04 ID:QrXYWQsQ0
- >>582
むしろ全員揃って自民に頭下げて合流した方がいい
自民党は共産党以外ならどことでも組めるし、どんな思想や宗教でも
受け入れられるだけの懐の広さがあるから
- 615 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:28:15.86 ID:54XOtENK0
- >>597
だとしたら
増税できますよね?
が頭おかしい
普通に増税すんなバカって自民攻めてりゃよかったのに
- 616 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:28:22.50 ID:7RHDmWtW0
- 自民はもうこりごり。
何が民主になると中国がせめてくるだよ。
サンゴとられ放題でほったらかしじゃねーか。
- 617 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:28:27.33 ID:ayI7rUX90
- 【政治】山梨県知事選、自民党が前民主党議員の後藤氏を推薦へ2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415958346/
- 618 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:28:49.47 ID:8qgXZg660
- 【政治】 民主党、消費増税凍結へ転換・・・増税方針を掲げたまま衆院選に突入すれば、有権者の「民主離れ」を招くと懸念2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415954928/
- 619 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:28:52.82 ID:XysG13nk0
- ミンス
代表=詐欺師海江田
幹事長=革マル枝野
政調会長=元外国人陳哲郎
- 620 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:28:55.71 ID:od17m1MY0
- 違法ダウンロードといい増税といいこいつらウソばっかだな
解党しろよマジで
自民より糞だわ
- 621 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:28:58.22 ID:eLwIEoF8O
- 解散を餌に無理矢理合意させたんじゃなかったか?
まあここまであからさまな選挙対策で豹変されてもミンスらしいなでなんも変わらん
- 622 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:28:59.72 ID:ayI7rUX90
- >>616
正論w
- 623 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:29:02.81 ID:N/yPe8jd0
- 上げる前のままでいれば税収増えてたのに、何兆ロスしたんだよ。
コイツラわ絶対許さん
民主党は人権侵害養護法案と外国人参政権で朝鮮人に日本乗っ取らせようとしてたクズ党です。
- 624 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:29:03.37 ID:ocFJL7bw0
- >>607
自民信者って息するように嘘つくんだな
- 625 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:29:05.58 ID:yvTAEwSd0
- >>602
いや三党合意だし、
増税の最終的な判断は安倍と自民党にある。
セコイけど、そういう増税法律だし。
- 626 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:29:11.82 ID:AaPw6Qqk0
- @そういった意味で言ったのでは無い、誤解しないように
A選挙前には言ったが、あれから世界情勢が変わり、国内情勢も変わっている
- 627 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:29:12.74 ID:9jtPVx3Z0
- 増税の責任は三党合意した民主・自民・公明の3党な。
んで、8%へ上げる為の最終判断のスイッチ押したのは時の総理の安倍内閣な。
民主が自民が公明が安倍がじゃねぇんだよ。
責任は関わってる奴等全員にあるんだよ。
- 628 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:29:15.37 ID:G6gZ2IDX0
- ネトサポが「民主が増税決めた!」といいだしたが、本当に嘘が好きやなw
消費増税法 参院で可決・成立 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120810/k10014202231000.html
法律の付則には、経済情勢によっては、引き上げを見合わせることができる、いわゆる「景気弾力条項」も盛り込まれました。
しかし、具体的な数値などの条件はなく、その時の内閣が責任を持って判断するとしています。
- 629 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:29:23.38 ID:H4u/Sfax0
- この言葉を信用する有権者に会ってみたい。
- 630 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:29:26.53 ID:ofchjOCg0
- 消費増税凍結は当然だけど円安の方が物価に対する影響は大きい
円安政策を止めさせないと狂乱物価が待っているぞ
だから自分たちの保身のためだけに追加緩和を強行した
アベ自民政権を続けさせては絶対にダメだ
民主の方が100倍マシだ!
- 631 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:29:28.73 ID:Lw0PFBfe0
- >>609
それならやる必要ないわ
- 632 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:29:28.99 ID:uS/c0Oyd0
- >>1
法案出したんお前等やないか
- 633 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:29:31.37 ID:iAFMZisV0
- 俺らは、ずっとデフレから完全に脱却するまでは
増税すべきじゃねえと言い続けてきたのだけど
俺らの言っていることは正しかったと思われる
そして民主党お前らは俺らと真逆の事を主張し続けてきたじゃねえか
- 634 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:29:52.12 ID:Aa+8UDdn0
- >>616
尖閣忘れたのか?
- 635 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:29:53.28 ID:1+N0Ov+x0
- 景気はともかく一時期会社で仕事がないといってた会社が普通に仕事してるところもあるんで
景気が民主党政権時代の当時よりはずっとましになってるけど
庶民の給料はあがらず増税だけするから駄目なんだよ
まず給料がそこそこあがってから増税しなきゃ
会社だけもうけても消費には繋がらない
消費につながらなけりゃ景気はよくならない
正社員増やして子供生める環境までもっていかんと日本はどんずまり
- 636 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:29:56.85 ID:s7HI1M3R0
- 野田とか引き上げるべきだと言ってたけど
民主党内もバラバラなんか
- 637 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:29:57.73 ID:XDIY44y00
- >>604
民主党「増税するなら約束した定数削減しろや」
自民党「・・・」
民主党「増税するなら約束した税の福祉利用しろや」
自民党「・・・」
民主党「増税するなら格差広げる政策辞めろや」
自民党「・・・」
民主党「もうええわ・・・じゃあ増税辞めろや」
自民党「だから辞めるじゃん」
民主党「・・・」
- 638 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:30:00.06 ID:SxOHLCx20
- これなら解散要らないじゃん
- 639 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:30:09.08 ID:G537MmBH0
- >>624
お前が無知でばかなだけwww
死ね、クソ民主ww
- 640 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:30:13.25 ID:7Us9395z0
- 明らかに日本を破滅に導く政党だな
- 641 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:30:20.39 ID:lVaZTGpS0
- >>632
民主党「増税するなら約束した定数削減しろや」
自民党「・・・」
民主党「増税するなら約束した税の福祉利用しろや」
自民党「・・・」
民主党「増税するなら格差広げる政策辞めろや」
自民党「・・・」
民主党「もうええわ・・・じゃあ増税辞めろや」
自民党「えー驚いた!!」
お前この事実無視して自民の犬になって恥ずかしくないの?お前の人生ってなに?
- 642 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:30:23.93 ID:dJoOV0iT0
- 上げたのは、売国奴の安倍!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
国民をバカにしているよwwwwwなめきっているよwwwwwwwwwwwww
自民党信者のクズども、クタバレよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 643 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:30:29.83 ID:OoYe1Z6Y0
- 2009年に「民主政権では増税しません」と言って大勝利して
8%と10%の増税法案を通したのが民主党
- 644 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:30:33.77 ID:96VdMhRZ0
- 枝野は駄々っ子の在日みたいだな。
- 645 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:30:34.78 ID:moskNI+T0
- >>581
最初に殺意があったのは民主。
殺人計画を立てたのは三党。
実行犯は安倍。
民主も同罪や。というか主犯格や。
- 646 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:30:35.84 ID:PhjkQEcQ0
- >>604
糞ミンスが自民に対して、
そう迫ったという、証拠を出せや。
どっちみち、次の選挙で
また騙されるバカは、そうは居ないだろうが・・・・
- 647 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:30:36.99 ID:dRCi9OTf0
- 増税先送りについて信を問う、って、意味が全く分からないんだけど・・。
俺みたいな、増税そのものに反対!無駄遣いを止めるのが先、
って考えてる人間は、どこの党に入れたらいいんだ?
- 648 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:30:41.91 ID:54XOtENK0
- ぶっちゃけ
民主潰し
が目的の選挙だと思う
あまりにレベルが低くて国益にそぐわないから
- 649 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:30:49.50 ID:bNMW1aAc0
- >>636
野田も引き上げ見送りに賛成した
- 650 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:30:50.09 ID:Oz53w7gL0
- 総選挙前
「埋蔵金があるから増税なんか必要ありません!!」
↓
与党奪取後
「埋蔵金みつかりません!!」
↓
解散前
「財政難を立て直すには増税しかない!!」
民主党政権下のお話です
- 651 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:30:55.17 ID:Vqw/CVRg0
- >>636
野田は手の平返ししてるよ
- 652 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:30:56.03 ID:lwrxfjsF0
- >>624
(´-`).oO(民主党政権下では消費税増税の論議すらしませんってのは空耳アワー?)
- 653 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:30:58.84 ID:ayI7rUX90
- >>638
いらないのにするのが安倍ちゃん
- 654 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:30:59.40 ID:IFO4uMBU0
- なんかもう民主党の存在自体みっともないわ
選挙したってもう惨敗しかしないのに
- 655 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:31:01.30 ID:+o0FnjHb0
- ミンスって精神分裂病じゃないのかw
- 656 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:31:10.56 ID:pBtY8edv0
- >>1
> 枝野幹事長が会見で、「アベノミクスが国民生活を悪化させた」などとした
ほんと、コイツラって恥とか全くないな
まるで朝鮮人のように嘘出鱈目を言うな、ゴミ野郎
- 657 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:31:18.35 ID:Lw0PFBfe0
- >>633
ほんとこれ
民主党は馬鹿通り越した痴呆
安倍政権の唯一の失政は消費税増税
- 658 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:31:18.36 ID:ofchjOCg0
- アベ「自民党が勝てば消費増税を1年延期します」
国民「結局増税するんじゃねーか 大して変わらないだろ」
アベ「素直に騙されろよ バカ!」
民主 共産その他野党連合「僕たちが勝てば消費増税を凍結します」
国民「こっちのほうが絶対いいじゃん」
アベ「お前ら全員氏ね!!!」
- 659 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:31:18.60 ID:yvTAEwSd0
- だから日本の政治はねじれてた時が一番なんだよ。
若い世代が育つまでねじれてろ。
- 660 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:31:22.88 ID:7IEslp0g0
- 民主党政権の功績
反日外国人勢力が日本の中枢まで深く入り込んでいることを白日のもとに晒したこと
- 661 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:31:24.52 ID:kpDDVT2D0
- あれ、増税の基礎は民主党が築いてなかったか?
今さら増税するべきではないとか、どんだけだよ・・・
いや、まあ、増税してほしくないんだけどさ
- 662 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:31:26.89 ID:dJoOV0iT0
- 上げたのは、売国奴の安倍!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
国民をバカにしているよwwwwwなめきっているよwwwwwwwwwwwww
自民党信者のクズども、クタバレよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 663 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:31:34.16 ID:XDIY44y00
- 上げる法案だして、賛成しろって言ったのは、民主党の野田ですwwwwwwww
- 664 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:31:37.73 ID:2JJd38J1O
- おまいらが消費税増税解散をしたわけだが
- 665 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:31:41.06 ID:G6gZ2IDX0
- 安倍は「増税延期」=「景気悪化を認める」のボタンを安倍は自分で押さずに国民に押させるようにしたわけだよ
解散選挙でな
やることが汚すぎる
- 666 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:31:54.10 ID:Z9vE66pB0
- 民主の偉い人が8%にするとlき景気には影響しないっていってた
10%は駄目になったんだな
- 667 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:32:05.11 ID:bNMW1aAc0
- 増税見送りの信を問う解散なのに、全党が見送り賛成wwwwwww
- 668 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:32:18.78 ID:Bs7buJ+e0
- 野田と菅を除名して、消費税5%に戻し
累進課税を強化すると言えばいいだけなんだがね
結局こいつらも財務省のいいなり
- 669 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:32:26.26 ID:cri05S5c0
- これで支持が上がると思ってんのか
- 670 :きざを@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:32:27.92 ID:zBKbCW5B0
- 民主党には珍しく空気を読んだな
- 671 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:32:36.52 ID:QrXYWQsQ0
- >>616
党内で最も右寄りとされる安倍でさえこの体たらくだからな
まあ保守の底が割れ、自民党の限界が見えたという意味では良い2年間だった
安倍ちゃんGJだよ
- 672 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:32:49.32 ID:GGNDAtA/0
- 民主党も民主信者も頭おかしいやろ
三党合意で増税決めたのは野田だし
今の今まで増税しろって言ってたくせにw
- 673 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:32:49.38 ID:dnRBZADJ0
- アメリカ 中国と同じ消費税率(20%)にもってくのであれば公務員の平均給与
アメリカ平均→420万
日本公務員平均年収→820万
公務員平均給与も420万に下げていくべきやろそれでこそ聖職になる
平均年収800万って一般市民のおよそ2倍。格差ありすぎ
- 674 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:32:58.48 ID:ofchjOCg0
- 「アベ自民を政権から引きずり下ろして狂気の政策を絶対に阻止するぞ!」
これが解散総選挙のテーマだ
円安誘導 消費増税 移民受入れ 派遣法改悪 カジノ誘致 配偶者控除廃止 原発再稼働 TPP加盟
こんなクズな政策を実施されるくらいなら「決められない政治」の方が100倍マシだ
だから民主でも共産でも維新でもどこでもいい 情勢分析で自民、公明と競り合っている野党候補に投票しろ
それしか庶民が生き残る術はない!
- 675 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:33:10.50 ID:yvTAEwSd0
- >>657
民主党はミスをしまくって、
指を何本も失った!
安倍自民党の失政はたった一つ。
頭をかち割られたことだ!ってアホか。
- 676 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:33:13.47 ID:lwrxfjsF0
- >>665
いいんだけどさ、自民党を政権から引きずり下ろす絶好の機会なんだけどさぁ。
そんな弱気でどうするのw
- 677 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:33:18.25 ID:EhDAGH1H0
- アベノミクスが原因っていうより、サプライサイドな政策を
やってるのに増税をした事なんじゃね?
当の浜田ですら反対してたのに、決めたアベっちの責任だ罠。
- 678 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:33:27.63 ID:ygd7EgOp0
- 2010年ごろに増税に踏み切ってれば間違いなく成功していた
全て民主とその工作員に責任がある
日本を滅ぼしたのは民主だ
- 679 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:33:28.53 ID:oDfFkfVp0
- >>641
民主党「増税するなら約束した定数削減しろや」
自民党「・・・」
民主党「増税するなら約束した税の福祉利用しろや」
自民党「・・・」
民主党「増税するなら格差広げる政策辞めろや」
自民党「・・・」
民主党「もうええわ・・・じゃあ増税辞めろや」
自民党「解散選挙を年内にやります」
民主党「えー驚いた!!」
こうだろ お前の人生ってなに?
- 680 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:33:34.75 ID:8/UAqoKL0
- アベノミクスのせいなら増税関係無いやんw
- 681 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:33:39.85 ID:96VdMhRZ0
- 議員削減なんか比例を大幅に減らせばいいじゃん。
それに反対してるのは公明、共産、バカ社民、それに
民主の大半じゃねえか。
- 682 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:33:40.83 ID:2wx+AExy0
- >>633
野田は円高で景気が良くなるって言ってた。
それまでは1000円カットで我慢しろと(´・ω・`)
- 683 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:33:41.58 ID:ywn6FGzX0
- 平均株価は民主党時代のほぼ倍の8,000円から1万7,000円に戻してるわよ?
- 684 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:33:53.82 ID:Aa+8UDdn0
- >>665
やらなきゃ自民の増税派はどう動く?
- 685 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:33:56.25 ID:Mx5NZBv5O
- しかし増税しないとなると、今まで必死に増税しなければー、あーなるこーなると、言い訳してきた麻生や谷垣はどーなる?w
- 686 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:34:00.09 ID:Yof4/3N20
- 韓国の工作員がLINEでスケジュールなどを盗んであるってことだ。
日本企業は社員にドコモ系の格安MVNOを配布して防げ。
【社会】犯人は韓国語を使う人物 日本のホテル宿泊客の端末から情報窃取被害相次ぐ 企業幹部や研究者が標的か
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415813925/
>攻撃者は韓国語か朝鮮語を使う人物で、企業幹部らの宿泊予定をあらかじめ把握
- 687 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:34:00.21 ID:ocFJL7bw0
- >>639
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE98L00T20130922
> 消費増税が経済に与えるリスクに関しては「10月上旬に判断する私の責任だ。
> 結果にも責任を持たないといけない」と語った。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%85%9A%E5%90%88%E6%84%8F
> (2) 消費税率(国・地方)の引上げの実施は、その時の政権が判断すること。
- 688 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:34:12.26 ID:BC9SYSwA0
- このまえ枝野もボロクソ言っといて
結局、安倍自民に同調やん
ミンスってなにがやりたいんだよ
- 689 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:34:38.08 ID:dyOVykEZ0
- 民主党は嫌いだが今の時代お坊ちゃんが総理をやるとか・・・
- 690 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:34:40.83 ID:rWGx5O7S0
- 民主党 腕を挙げたな
素晴らしい梯子外しだ
これで安倍が解散する大義名分が消えてしまったわけだ
- 691 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:34:54.56 ID:MhAfctUe0
- いやー、やっぱミンスってすげーわw
こんなんが通用すると本気で思ってんのか
- 692 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:35:13.26 ID:vmNNxEel0
- >>566 なにファビョてんだよw 国へカエレ
- 693 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:35:16.29 ID:QG0JwNNp0
- ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ|
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//|
i|:!ヾ、_ノ/ {:}//ヘ
.|リ } ,ノ _,!V,ハ | >>6今日もいいお天気です
.!(・ )`~´( ・) i/
| (__人_) |
\ `ー' ./
/ \
- 694 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:35:21.17 ID:lVaZTGpS0
- >>679
なんだお前www自民が三党合意一切無視したの認めてんだなww
下痢便飲むお前の人生ってなによ?親が泣いてるぞ
- 695 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:35:23.16 ID:ywn6FGzX0
- 消費税10%を国会で決めた時の政権はどこだったかしら?
- 696 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:35:43.07 ID:8QMX9Alt0
- 民主党野田豚政権が犯人です
- 697 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:35:49.23 ID:yvTAEwSd0
- どうせ老害世代は自分にとって都合のいい自民党に入れる。
労働世代は次世代がいいが、
嫌ならどこにも入れるな。
- 698 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:35:50.60 ID:Lw0PFBfe0
- >>636
嘘ついて議席を伸ばす作戦にしたらしい
流石は朝鮮民主党
>>650
大体経済音痴揃いの民主党なんて
増税して在日と公務員に税金ばら蒔く!
程度の経済観しか持ち合わせてないからな
論外中の論外
野党政治家のレベル低すぎ
経済音痴の馬鹿ばっか
- 699 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:35:52.49 ID:kFh4mYFK0
- 景気悪いのは自民党が民主党の政策を実行したからだとはっきり言えば。
- 700 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:35:57.17 ID:sXQi0buOO
- >>594
ワタミなんて一議員で何の力もないし
犬作なんてもう死んでるやろ。
- 701 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:35:58.69 ID:WVWSZWJL0
- 増税前と後で景気の指標見比べれば
明らかに増税が景気減速の犯人なんだよな
で仮にアベノミクスが原因なら別に増税しても構わない筈だ
景気悪化には関係無いんだから
民主は何が言いたいの?
誰か説明してくれw
- 702 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:36:04.96 ID:96VdMhRZ0
- 日本を沈没させようとした民主が今更何を言ってるんだ
- 703 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:36:11.46 ID:efbbJ2aj0
- >>663
だったら全て民主のせいにしたら?
自民もできないから悩んでいる
官房長官の菅もお前みたいな
馬鹿に生まれたかっただろうよ
- 704 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:36:25.06 ID:6+a5Sgpg0
- >>1
アルツハイマーの検査が簡単になるらしいで
一度、党員全員で検査受けてみたら?
- 705 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:36:27.20 ID:2wx+AExy0
- >>688
民主党は日本の災害からの復興の邪魔、日本人の邪魔をするって事では一貫してる。
まったくブレていない。
- 706 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:36:54.69 ID:xIP9quiP0
- 安倍の身勝手解散だとマスコミは言うだろうなww
野党がもし勝てるなら絶対に言わないくせにww
- 707 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:37:14.35 ID:Gwc2oP0E0
- >>595
出た、やがって親父w
- 708 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:37:15.88 ID:3yt+B+z30
- 民主が与党になっても増税するんだろ?
日本にまともな党が見当たらない。
- 709 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:37:22.96 ID:FnvDkRDD0
- 嘘つきは民主党の始まり
- 710 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:37:27.85 ID:XAcZYfZN0
- >>685
いったん党内で決定すると一致団結するのが自民党
それに対して、内ゲバ勃発して殴り合いを始めるのが民主党
- 711 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:37:32.53 ID:XJE+v9cy0
- 無能公務員に給料なんて必要ねーだろ
お国の為に本気で死ね!死んでしま!!無能議員共!!!
汚職とか公金横領する馬鹿公務員は
一族郎党財産全没収の上死刑にしろクソが!!!
- 712 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:37:43.51 ID:8CtiIIdX0
- >>1
てきとーなこと言うだけの超簡単なお仕事です
- 713 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:38:03.27 ID:hp3ytCVn0
- お前らが言い出した事だろ?
- 714 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:38:05.13 ID:O39B9TQc0
- >>641
こうやで
民主党「増税すっから、定数削減すっから」
自民党「そんなことより問責決議案可決しとるんやで」
自民党「野田、お前もう既に死に体やから解散するんやで」
民主党「定数削減に同意するんやったら解散やで」
自民党「特例公債には賛成やで、あとは党内で審議中やで。どうでもいいから解散、はよ」
民主党「ようわからんけど、解散や!定数削減同意するんやで」
- 715 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:38:28.68 ID:ayI7rUX90
- 【民主党】 野田前首相 「景気回復が遅れている中で、増税という選択肢はない。消費税(再増税)の延期はやむを得ない」 ★2 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415960923/
- 716 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:38:32.68 ID:Lw0PFBfe0
- >>665
安倍と菅周辺以外の国会議員が
みーんな増税派なのだから仕方がないだろう
まともなのは安倍と菅周辺だけだ
- 717 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:38:39.41 ID:RWIJ33csO
- >>1
反日ミンスぶれすぎワロタ
選挙中ずっと変節を叩かれ続けて終わりだなw
- 718 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:38:40.54 ID:mSuHreM90
- 税金あげません おまいらがどうでもよくなるまで選挙なんだから民主党だって乗りたくなるわな
- 719 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:38:40.96 ID:yvTAEwSd0
- 民主党はダメだ
だから消去法で自民党!
バカか。
消去法で選ぶくらいなら投票すんな。
そうすりゃ捩れて慎重になる。
- 720 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:38:41.75 ID:GGNDAtA/0
- このクズがああああ
- 721 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:38:42.45 ID:OoYe1Z6Y0
- 2009年に「民主政権では増税しません」と言って大勝利して
8%と10%の増税法案を通したのが民主党
- 722 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:38:44.12 ID:96VdMhRZ0
- アホ枝野さん年内解散はありません。
- 723 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:38:49.17 ID:Nl81KypPO
- 増税すれば景気よくなると民主党は言ってたが
違うの?
- 724 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:38:51.92 ID:HQZYkanv0
- シナチョンの
利益しか頭にない
バカ民主ww
- 725 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:38:53.68 ID:gaQxfNMe0
- ん?景気悪いときに消費税増税決めたのはどなた?
- 726 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:38:53.89 ID:zh+0LtUJ0
- あー これは一番言ったらアカンやつだわ
民主が消費税引き上げ決定したのを棚に上げてコレ言ったら、誰にも信用されない
というか、もう信頼は地に落ちてるけどな
- 727 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:39:06.33 ID:79a9BEyn0
- >>1
権力を持っていた間はえばりくさるだけでなにもしなかったのに、よく言うわww。
- 728 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:39:07.17 ID:ywn6FGzX0
- 長い目で見れば適正な円安で安定すれば必ず日本経済にプラスになるわよ。今はタイムラグがあるだけよ。
- 729 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:39:16.14 ID:EhDAGH1H0
- >>701
アベノミクスと増税のタイミングが最悪なのだとオモワレ。
ミンスはそう言ってないけど。
- 730 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:39:24.39 ID:t6qTMRML0
- え工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
- 731 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:39:24.24 ID:nqmkJTf40
- >>607
安倍首相「消費増税、結果は私の責任」
http://www.huffingtonpost.jp/2013/09/22/consumption_tax_n_3973443.html
- 732 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:39:45.88 ID:3x/270kJ0
- 野田は、約束通り上げろって言ってなかったか?
- 733 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:40:01.22 ID:/5Ykmij+O
- 今まで何やってたん?野党議員満喫か?癖税金泥棒民主党!
- 734 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:40:06.55 ID:F6vRHyal0
- とりあえずは、週末の沖縄知事選だなw
- 735 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:40:12.90 ID:Lw0PFBfe0
- >>672
基本的に民主党という党も支持者も
アンチ自民党というだけのクソカスと在日朝鮮人しかいないから
反自民党なら何でもいいのだ
- 736 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:40:16.09 ID:jXmUmSR60
- 増税抜きに見て少なくとも民主は弱者に優しい政権だった
金持ちにだけ優しい自民より500億倍マシ
- 737 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:40:24.64 ID:SQFL/V9T0
- お互い必死やナ。
どっちにしても安倍のボケは
沖縄のおじいが落ちた後
考え直すよな。
- 738 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:40:31.64 ID:BC9SYSwA0
- 安倍ちゃんも日本に帰ってきて
民主の手のひら返しにはビックリだろうな
- 739 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:40:36.36 ID:89PfTRr90
- いつもどおりの民主党ですね。良かった良かった。
- 740 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:40:40.17 ID:D7WANVPi0
- 志村の神様コントだよな。
え?え゛? あんだって?
とんでもねー、わたしゃ神様だよ?
- 741 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:40:42.91 ID:/NUBwRCj0
- サンゴ取られてんのになんで何も対策講じないんだ?
威嚇射撃しろや
- 742 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:40:44.81 ID:f+VaAbCT0
- 自分達の罪は認めないのが典型的なブサヨwww
- 743 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:40:53.63 ID:EhDAGH1H0
- 間違えた。
アベノミクスと増税のタイミングの組み合わせが最悪か。
- 744 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:40:56.13 ID:D2xlx4s80
- >>1
民主党 「10%に引き上げるべきではない。韓国民生活を悪化させたのはアベノミクスだ」
「韓」が抜けてる。
- 745 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:40:57.80 ID:Oz53w7gL0
- 岡田はんは「法律で決まってることだから仕方ない」って言ってたで?
この一点に限って言えば詐欺師野田より素直や
- 746 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:41:02.96 ID:yjOToUSE0
- 民主党議員は責任感も信念もゼロなんだから岡田に頼んでイオンで働かせてもらえよw
責任転嫁ばかりするから使えねーだろうけど
- 747 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:41:03.16 ID:VMMME50G0
- 「法律で決まってるから」x 2万回以上
それを覆す法律つくりゃいいだけなのに、天の声か憲法みたいに抜かした
民主と売国評論家共 出てこいや
- 748 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:41:03.65 ID:7IEslp0g0
- http://wind.ap.teacup.com/stillwaters/img/1283063353.jpg
- 749 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:41:06.60 ID:xqTdDdm80
- 自分で増税決定しといて何言ってんだか
- 750 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:41:23.63 ID:ywn6FGzX0
- 原発の再稼働しないからエネルギー供給や電気・燃料代が国内で安定しないというのもあるわ。
- 751 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:41:36.72 ID:gaQxfNMe0
- >>736
日本国民全員を不幸に落とす民主党
金持ちだけは優遇される自民党
どっちがいいかあきらかじゃん
- 752 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:41:56.25 ID:XJ0uPZfl0
- さすがにこの理論は無理があるわ。
民主政権時の閉塞感は半端無かったもん。
その上に最後に消費税増税決めるしw
- 753 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:41:57.18 ID:on3Kjnb10
- マスコミが煽る国民論調にふらふら追従してるだけ。
- 754 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:42:09.02 ID:Rgp8vUqf0
- ミンスが増税決めたのは
無かったことに
- 755 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:42:15.26 ID:TVhwnPkC0
- なんだ?嘘つき民主党のままじゃん。公約の中身がどうのこう
のいう以前に、こんな態度でどうやって国民の信がえられると
思ってんだ?まぁ、次の選挙では消えるから、余計なことだけ
どね。
- 756 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:42:25.95 ID:Oz53w7gL0
- マスゴミは増税が民主党政権下で決まったこと、あんまり報道しないね
- 757 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:42:30.84 ID:35AS0FsrO
- 民主党「我々は今消費増税無し、その腹案を持ち合わせている」
↓選挙後
「何も考えていないんじゃないか」と言われるから、「腹案がある」と言ったんだけ」
- 758 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:42:36.73 ID:ofchjOCg0
- 自民党幹部がここまで煽ったんだから
アベは今さら選挙やりませんとは言えないだろ
そんなことしたら党としての信頼が地に落ちるな
とにかく来週のアベの言動が楽しみだw
- 759 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:42:37.91 ID:XU7U6uqE0
- 騙されないぞ
- 760 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:42:48.03 ID:RE5JfC7/0
- 最初に10%て言い出したのお前らだよねぇ?
せめて8%上限って言ってりゃな
- 761 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:42:49.45 ID:82E/7lsH0
- とりあえず民主のときより国民生活が良くなった根拠も出せないなら
自民応援してる奴は偉そうな事いうな
むしろデマばかり飛ばす最悪の反日野郎といえる
他国に領海を無条件で譲った売国奴を応援する恥知らず
- 762 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:42:50.25 ID:kmFSkKsH0
- 増税の法案通したのって、当時与党の民主党だったよね?
こいつら何を言ってるの?
- 763 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:42:59.17 ID:akixzwxs0
- てかイオンだけ消費税10%にしろ
税特区な
- 764 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:43:00.34 ID:bmnNcRgu0
- ミンス党『韓国民生活を悪化させたのはアベノミクスだ』
- 765 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:43:12.58 ID:P2w9tOy50
- >>745
立法府の人間が言う台詞としてはかなり寒いな。
- 766 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:43:17.18 ID:hrw9+R6i0
- はいはい、またミンスは議席半減ですねw
- 767 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:43:29.81 ID:Lw0PFBfe0
- >>736
勘違いだよ
生活保護不正受給の在日朝鮮人にとっては
民主党がいいのだろうけどね
- 768 :息を吐くように嘘をつく、枝野@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:43:36.47 ID:j6hd8xDM0
- 在日ジーパン
スレ立てて
在日民主党がつぶした日本経済の株価2倍に戻しました
これでケチつけられるとしたら、在日民主党くるっている
【日経平均大引け、4日続伸 98円高の1万7490円 7年4カ月ぶり高値】
http://www.nikkei.com/markets/kabu/summary.aspx?g=DGXLAS3LTSEC1_14112014000000
- 769 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:43:47.05 ID:yvTAEwSd0
- >>735
ミンスは外国人にもバラマキしてたが、
高校無償化とか一応学力格差を改善させようともしてたからな。
だけど経済はクソ。
自民党はマジで搾取と格差拡大しかしてない。
- 770 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:43:49.60 ID:ABPKE7Ao0
- 【民主党政権の3年を振り返る】
◎新規国債発行額は過去最悪に
新規国債発行額推移
【自民党政権】
2007 27.5兆円 ←安倍政権
2008 25.4兆円 ←福田政権
2009 33.2兆円 ←麻生政権
【民主党政権】
2010 44.3兆円 ←鳩山政権
2011 44.3兆円 ←菅政権
2012 44.6兆円 ←野田
- 771 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:43:51.28 ID:8qgXZg660
- 【政治】 民主党、消費増税凍結へ転換・・・増税方針を掲げたまま衆院選に突入すれば、有権者の「民主離れ」を招くと懸念2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415954928/
- 772 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:44:06.12 ID:/5Ykmij+O
- >>738 びっくりなんかするか!民主なんか次の選挙で壊滅や〜って思ってるわな。
- 773 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:44:08.30 ID:ywn6FGzX0
- >>761 だから日経平均株価は倍になってるじゃない。
- 774 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/14(金) 19:44:11.26 ID:ZaEusRSU0
- お前らは年末の選挙で消滅するんだよ。覚悟しとけ
- 775 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:44:16.06 ID:KK7YboP+0
- 民主党は水を差すような事ばかり言い続けて景気の足を引っ張ってきたよな。さすがだよ
- 776 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:44:16.49 ID:on3Kjnb10
- >>735
「民主党」を「非自由民主党」に改名させようぜw
- 777 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:44:20.28 ID:AaPw6Qqk0
- 野党は増税反対、安倍総理も懐疑的
増税派大物は谷垣と麻生だけだな、選挙区の皆様宜しくお願い致します。
マスコミよ、石破とか自民党の主要メンバーにはキッチリ意見を聞いとけよ
- 778 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:44:21.05 ID:gaQxfNMe0
- そもそも消費税が5→8%に上がるから駆け込み需要で数字が伸びただけなのに
文句言うなら消費税増税を決める前と比べないとダメでしょ
- 779 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:44:26.09 ID:5ckf4CG00
- ミンスに発言権ねーから!
- 780 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:44:53.43 ID:xIP9quiP0
- 来年延期法案に反対したら笑えるわww
- 781 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:44:55.13 ID:aHpYdTXU0
- >>1
4月の消費増税の影響で景気が悪くなって回復しないんだよ
要するにお前らの政権時に決定した政策だからお前らの責任でもあるんだよ
- 782 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:44:57.86 ID:WVWSZWJL0
- まあ増税賛成だろうが反対だろうが
どの道信用するに価しない政党
嘘つき野田の増税が全てを物語ってる
- 783 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:45:00.26 ID:Nl81KypPO
- >>756
国民は民主党が増税を決めたのを忘れてないよ
増税しないと言って政権を取って増税したんだから
ショックだったから忘れようにも忘れられない
- 784 :死神には、豚の丸焼きを!@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:45:04.73 ID:NwZ2sXeXO
- 目には目を!歯には歯を。トンカツには、ブルドッグソースを!。
死神には、豚の丸焼きを!。
(笑)
\(^O^)/
- 785 :ハイパー@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:45:09.41 ID:MvI4Zfbs0
- >>641
公共事業で労働者に賃金支出する政策の
何が格差拡大の政策なんだって?
- 786 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:45:09.19 ID:IlIA9TFNO
- 党首で首相で消費増税決めた野田は10%上げろと叫んでるんだが。
- 787 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:45:25.41 ID:Y+Csf3D80
- 日本のせい
安倍のせい
これ、民主党の血の常識
- 788 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:45:29.67 ID:Mx5NZBv5O
- >>678
政権交代した時、リーマンショックで税収が減り、予算に大穴が開いて大変だったんだぞw
麻生政権でいい加減な予算を組んだせいもある。
自民党はやる気がないが、埋蔵金があるのに増税は考えないだろう。だから官僚に抵抗されて鳩山政権は潰されたわけだが。
- 789 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:45:33.31 ID:7IEslp0g0
- 民主党 というよりいわゆる日本のサヨクが目指す社会=日本人が平等に不幸である社会
- 790 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:45:33.98 ID:zDip7rVK0
- >>1
消費税増税推進では、選挙に負けることがわかったが、
どうして、消費税を上げてはいけないのか、わからない民主党であった。
- 791 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:45:36.75 ID:vmNNxEel0
- >>754 できんw
一昔前なら、声のデカイ嘘つきが世間騙して丸め込めたかもだけど
いまはーできんw
- 792 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:45:42.35 ID:yvTAEwSd0
- >>770
いや、デフレなんだから政府の支出を増やすのは間違って無い
- 793 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:45:44.98 ID:Lw0PFBfe0
- >>745
「なら法律を変えればいいじゃない」
>>753
愚民主党だけあるよな
- 794 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:45:45.28 ID:zh+0LtUJ0
- 野田ブタが総理の椅子欲しさに財務省になびいたのが運の尽き
消費税増税させ決めてなければ、もう少し席も取れたのに 今回も議席減らすだけだな
- 795 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:45:50.62 ID:bBDFaYGs0
- 民主党は、詭弁を弄するのが大好きですね
あきれたわ、コレ
- 796 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:45:58.28 ID:GGNDAtA/0
- このカスがあああ
- 797 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:46:03.51 ID:u+nVrNJ60
- ほんと民主だよなw
言ってる事が二転三転して意味不明な政党
- 798 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:46:04.37 ID:ISAQnJzs0
- 自民のインチキ政策には呆れるは
自民党には責任取って大量落選してもらおう
- 799 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:46:08.54 ID:3JoE6kBtO
- 増税賛成してたのに反対とかw
- 800 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:46:26.91 ID:e9kS3WsE0
- >>786
増税と議員定数削減を条件に解散してあげたんだから当然言う権利はあるわ
- 801 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:46:27.31 ID:ywn6FGzX0
- でも年末解散選挙は自民が議席減らすんじゃないかしら?民主が少し伸ばすわよ。民主はそれで我慢して置きなさいよ。
- 802 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:46:40.95 ID:9BvikIEm0
- 自民の麻生や谷垣が直前まで増税宣言してたことはスルーなのな
- 803 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:46:41.32 ID:ofchjOCg0
- 民主は増税慎重派が多数
自民は増税賛成派が多数
これを見れば一目瞭然だろ
- 804 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:46:44.95 ID:TVhwnPkC0
- おお、こりない連中だ。なぜ敗北したのか全く理解もできず、
まだ、偉そうに言ってる。
- 805 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:46:46.64 ID:tbgI7tLe0
- 3党合意なノダ
- 806 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:47:02.39 ID:TPMjwu1n0
- これ、10%を先延ばしにしたら民主党の手柄にするつもりだろ・・・
- 807 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:47:06.46 ID:oBNRSDC70
- 仕事がなくてヒマで金がなかったのが政権交代してからは
アベノミクスだかなんだかで忙しくてもう疲れた
金はあるから消費税ははっきりいってなんでもない
- 808 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:47:15.70 ID:4YQfn7Rl0
- 何言ってんだ?
どう考えてもどのデータを見ても消費税増税という三党合意が原因だろうが
アベノミクスが無かったらどうなってたことやら
- 809 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:47:19.41 ID:iTZH5Sf50
- 民主党の皆さん、あなたたち発言できる立場じゃないですよ?
- 810 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:47:30.85 ID:moZ9SZ/r0
- 精神分裂病ってこんな症状をいうのかな?
- 811 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:47:32.21 ID:lwrxfjsF0
- >>784
どぜう鍋では?
- 812 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:47:39.65 ID:EhDAGH1H0
- まぁ、あべっちが決めた時に反対しなかったんだから増税が悪いとは言えん罠。
景気悪化の責任があべっちにあるのは間違いないけど。
- 813 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:47:44.25 ID:Oz53w7gL0
- てめえで増税決めといて「安倍は酷いニダ!」とか
なんやこの豚野郎
- 814 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:47:59.37 ID:xIP9quiP0
- NHKの直近の調査では民主が微増してから
議席は増えるんじゃないのww
- 815 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:48:05.96 ID:H3rXlYDp0
- 反日=在日=左翼
もうミンスはダメだと感じる
- 816 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:48:18.69 ID:6Fdu+NLq0
- 誰の発言が公式見解なんだ???
- 817 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:48:27.99 ID:LcK4El210
- 民主党ってマジで何も政策考えてないんだよね。wwww
審議拒否して仕事をサボることしか考えていない不良議員の集団だわ。wwwww
- 818 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:48:38.69 ID:ofchjOCg0
- アベ自民の円安株高政策による物価高や円資産の目減りに憤慨している人も多いと思う
対策として株や米ドルの購入を進める声もあるが そんなことをする必要はない
解散総選挙で自民公明を過半数割れに追い込めば円安株高政策を止めさせることができる
反動で円高株安に大きく振れるのでバカげた円安が修正され
物価高や円資産の目減りを心配する必要もなくなるだろう
- 819 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:48:45.69 ID:9R/uSnLS0
- 民主党は消費税を議論すらするつもりはない
と言っただけだ。上げないとは言っていない。
- 820 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:48:47.05 ID:MN/jfJWS0
- 民主党マニフェスト(売国政策)の正体
■民主党の現役都議が内部告発!「民主党マニフェストは"偽装"」「日本が滅びる」
土屋たかゆき・東京都議会議員が民主党の「偽装マニフェスト」の正体を内部告発。
「民主党マニフェストは"偽装マニフェスト"であり、日本を滅亡させる売国政策が隠蔽されている!」と危惧。
■民主党の真の狙いは外国人住民基本法を通すこと
これはこれまでの闇法案全てを網羅集大成した法案でまさしく日本人弾圧法案です。
■更に危険な「重国籍」「国籍選択制度の廃止」などの日本解体法案も請願されているとい
- 821 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:48:50.13 ID:ywn6FGzX0
- >>802 麻生さんは財務大臣なんだから仕方ないでしょう?国会の決定を履行しなきゃ国際マーケットで信用失っちゃうわよ。
- 822 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:48:52.70 ID:bBDFaYGs0
- これで、安倍が「増税は延期します。でも解散はしません」と言ったら、
確実に民主党は「解散しろ!」というと思うよ
これは笑える展開になりそう
- 823 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:49:05.76 ID:IrsqFOv10
- 悪化させたのは三党合意の消費税ですが
- 824 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:49:08.46 ID:law6JXpN0
- >>1
それだったら後期高齢者とナマポを処分しろよ。
- 825 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:49:08.64 ID:NwZ2sXeXO
- 豚もおだてりゃ木に登る×豚もおだてりゃカメレオン○
死神は、生け贄として捧げられたカメレオン豚の丸焼きを、食べました。
死神は、その場で苦しみのた打ちまわり、口からすべて吐きだしました。
(笑)
\(^O^)/
- 826 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:49:09.91 ID:2wx+AExy0
- 維新も民主と共闘するとかなんとか言ってたけど
どうすんの?
- 827 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:49:18.13 ID:rZIJIoZh0
- 自民党と同じこと言って勝てるとでも思ってるのか
思ってるんだろうな
- 828 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:49:25.58 ID:jM3U2G9P0
- 民主党が消費増税で国民生活を苦しくした。デフレ時の増税はありえない。
デフレ時は減税を行い景気を良くしてから増税をすべきだ。折角デフレ脱却を
図ったのに消費税増税が景気を冷やした。民主党野田豚の置き土産がデフレ脱却を遅らせている。
- 829 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:49:26.40 ID:LVb68x8G0
- 野田の増税だろ
馬鹿かこいつら
盛大なブーメランだな
- 830 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:49:33.66 ID:aSoQFmIr0
- アホ丸出し
こいつら自分たちの考えというものがないのか
- 831 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:49:40.38 ID:82E/7lsH0
- >>773
株価up
それで国民生活はよくなりましたか??
第一次安倍内閣でも株価良かったけど
厚労省調べでネカフェ難民5000人で流行語が派遣、勝ち組負け組、消えた年金
給料9年連続減少という状況でしたが
- 832 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:49:47.91 ID:dnRBZADJ0
- 民主党のほうが国債発行おおいのね。徳政令ですべてなかったことにしたら1100兆円の借金が消えるw
- 833 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:49:57.49 ID:coiVnbE60
- FA?
- 834 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:50:00.42 ID:GMVCZYRl0
- 悪化させたのは民主党
政治主導を大義名分に救援活動や原発事故を妨害しまくった事実を忘れない
仕事をする人を金を不当に搾取する悪人呼ばわりした民主党
韓国の航空機爆破テロを国賓として招いて大歓迎した民主党
自民はそのツケを支払っている最中
- 835 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:50:07.87 ID:gjnmL8g80
- 郵政解散と似た雰囲気になってきたな
選挙戦では威勢良く「増税反対!」とぶちかまして、終わった後に「我々も増税延期を主張していた」とか言うんだろ
- 836 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:50:09.65 ID:IlIA9TFNO
- 党首で首相で消費増税決めた野田は10%上げろと叫んでるんだが。
- 837 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:50:11.13 ID:law6JXpN0
- (棒)
【民主党・消費増税先送り容認】 菅官房長官 「驚いた。えーっ。今までの予算委員会の議論と全く違っている」(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415956834/
- 838 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:50:33.22 ID:xIP9quiP0
- 自民党と政策被ってたら勝てませんよww
- 839 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:50:35.25 ID:Z3rOuO9e0
- 民主はそれでいいんだよ
野党は増税反対で団結すればいい
早くから与党とそういう対立軸を作るべきだったのに
遅すぎた
- 840 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:50:37.96 ID:astMpquF0
- 三党合意とはいったい何だったのか
- 841 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:50:41.91 ID:+kmNSaKC0
- 民主含めた三党合意による消費増税でアベノミクスの効果を打ち消した
- 842 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:50:57.49 ID:dxyAwbB80
- 経済を悪化させたのは8%増税
- 843 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:51:04.73 ID:xMTrMpNl0
- >>808
三党合意の景気条項や議員定数削減や構造改革を
安倍が完全に無視&先送りして消費増税だけ行った
つまり増税の責任は完全に安倍自民だけにある
まず議員定数削減くらいしてから文句言えよ
デマ吐き自民党ネットサポーターズクラブ
- 844 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:51:16.72 ID:M6a8mz/f0
- 自民党が政権の座から滑り落ちた時
てっきり創価学会は民主党に寝返るものと
思ってたが結局それは無かった
創価学会には民主党政権はほっといても
ボロを出すという読みがあったようだ
創価学会すら騙せないのが民主党
- 845 :ハイパー@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:51:26.08 ID:MvI4Zfbs0
- >>770
増札してる量が違うんだからさ
刷った金を労働者にぶんまいてるわけで
労働者にメリット
デメリットくらうのは持ってる預金が薄まる金持ち
さらに助かるのはインフレになって借金が軽くなる債務者
まあ消費税のせいでインフレになってないけど
民主党の政策で消費税あげてたら
ハイパーデフレになってただろうな
- 846 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:51:27.15 ID:WVWSZWJL0
- 民主政権自 増税しない→増税
民主野党転落後 増税するべき→増税するべきでない
マジで頭がおかしい
個人が好き勝手言ってるならまだ良いが
政党としてこれだもんなあ
- 847 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:51:41.39 ID:LcK4El210
- >>843
涙拭けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 848 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:51:51.15 ID:s+VJr5tr0
- 民主党、総選挙で今度こそ消滅してください。
- 849 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:51:55.28 ID:N/yPe8jd0
- 自民党は元々消費税増税言ってた、民主党は菅が突然消費税増税言い出して公約違反やらかして、野田も消費税増税の法案に積極になり法案を閣議決定し自民党と公明党に持ちかけ3党合意し国会で一気に成立した、自民党にすれば野田がネギ背負ってきたようなものだった。
戦犯は野田です、民主党の公約違反、埋蔵金もみんな覚えているだろ、
埋蔵金見つからなくて、財務省に騙されて増税法案国会に出したのが野田。一番悪党なのが野田。
- 850 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:51:55.89 ID:QXpcloba0
- 民主党は日本経済を縮小させるだけの悪政だったな
株価が1万円以下のままとかギャグレベル
- 851 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:51:55.91 ID:96VdMhRZ0
- 民主と共闘する維新は関東軟弱派。
大阪の元祖維新は辻元のバカとは組めない
とか言って共闘はしない。
- 852 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:52:12.60 ID:yvTAEwSd0
- >>846
自民党と同じじゃん
- 853 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:52:14.47 ID:Lw0PFBfe0
- >>769
俺だって自民党にかなり不満はあるさ
しかし何においても経済最優先なのが今の日本だ
経済成長を目指さない政党は絶対的に悪だよ
民主党は増税しないと言ってばら蒔きをしたが、
結局埋蔵金はなく、なしくずし的に増税しようとした
適切な経済政策も打てずに
おまけに韓国への配慮から金融緩和すらしなかった
たくさんの人々が超円高に苦しんでいたのにも関わらずだ
民主党のよかったところなんて一つもない
財源なきばら蒔きなど砂漠にじょうろで水を撒くに等しい
- 854 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:52:25.08 ID:ABPKE7Ao0
- 【民主党政権の3年を振り返る】
◎民主党の主張
「今までの自民党の円安政策がデフレ不景気の原因になっていた」
結果:ドルは120円から75円になるも景気は回復せず
◎民主政権下で株価11.7%下落
鳩山政権発足前日の平成21年9月15日の終値は10217円。
株は民主党政権下で11.7%下落、1万円を割り込んだまま解散を迎えた
◎生活保護の受給者数は過去最大に
06年度〜08年度に、それぞれ、生活保護世帯数は107万世帯、110万世帯、114万世帯と毎年3〜4万世帯づつ増加
ところが09年度は127万世帯、10年度は141万世帯と毎年13〜14万世帯増と増加幅が加速
- 855 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:52:43.99 ID:EhDAGH1H0
- 生産の海外移転で円安による輸出競争力強化を輸入デフレがかなり打ち消してるのがわかった段階で、
土下座してでも増税延期を求めるべきだったんだろうな。
- 856 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:53:39.47 ID:kmFSkKsH0
- >>831
え?まさか民主時代より生活苦しくなってるの?
どこの国から書き込みしてるのかな?
- 857 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:53:56.15 ID:CvNVb5UL0
- 民主党のせいで決まっていた消費税10%を延期する国民に優しい自民党に投票してください。
とステマすればいいのだな
- 858 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:53:56.46 ID:6R8Y9WlE0
- 民主党の経済政策によって経済は回復基調にあった
→アベノミクスによって経済が暗転した
→よって本来増税はすべきだが、現時点では凍結せざるを得ない
完璧なロジックだ
このロジックが浸透すれば民主党圧勝は間違いないだろう
- 859 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:53:57.51 ID:xIP9quiP0
- アベノミクスのせいだと思うなら
選挙で国民に問えばww
- 860 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:54:10.07 ID:kFh4mYFK0
- 民主党は菅とか野田とかフランケンとか国民から大バツ食らった奴らを
全員隠居させろよ。そうすれば少しは皆考え直してくれるぜ。今のまま
だと間違いなく消滅の道をまっしぐらだわ。
- 861 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:54:10.71 ID:WVWSZWJL0
- >>852
○○と同じは馬鹿の理屈w
- 862 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:54:19.62 ID:Mx5NZBv5O
- >>841
安倍が馬鹿だったんだよ。
民主党案にはアベノミクスは入ってないんだから、増税は凍結か、修正するべきだったの。
- 863 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:54:22.25 ID:IEnJXQkt0
- >>854
ほんと、民主の方が最悪。
こんなこと言って恥ずかしくないのかね
- 864 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:54:24.98 ID:k+h18VAa0
- 国民生活を悪化させたのは自民も進めてきた金融資本経済の崩壊
リーマンショックで麻生が全治3年だといっていたのが民主の3年
その3年が終わって円安物価高で庶民と富裕層の格差をつけようと
またも庶民いじめ 誰がなんと言おうとこれが事実
- 865 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:54:31.78 ID:NwZ2sXeXO
- 野田豚を叩きだせ!
丸焼きにしても食えない、食中毒豚め!カメレオン豚なんて気持ち悪いんだよ!。
酢豚にして吊し上げろ!。
(笑)
\(^O^)/
- 866 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:54:34.31 ID:/epW6nAbO
- 民主党に存在意義無し。
もはやギャグ。
- 867 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:54:39.25 ID:+HdGJ/6Z0
- 例えばだ
アベノミクスによって、消費税8%にされて景気ボロボロ
国債は、もう百兆円も使われちゃって合計千兆円
これは、なにをどうしようが、国民が負担せざるを得ない
「効果的な景気対策」をしなければ、消費税増税延期しても無くならない
負担する日本国民は、ジジイババアじゃなくて、ジジイババアが死んだ後の・・おまえら
- 868 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:54:42.29 ID:Lw0PFBfe0
- >>802
財務省に取り込まれたカスのことはどうもいい
それ言ったら民主党の枝野も野田豚も
財務省の犬だろ
- 869 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:54:49.66 ID:c3wye6bv0
- 確かに1ドル70円で10%まで上げるべきだった
- 870 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:54:54.05 ID:mEsh8vBt0
- >>856
新大久保租界からだろ
- 871 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:55:06.57 ID:NfGycx5A0
- 野田w
- 872 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:55:09.05 ID:IhhfIe5Y0
- 選挙はあるだろうが
万が一、選挙が無くなったらまた180度変わるぞw
- 873 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:55:21.10 ID:6E0UkMWm0
- 700億円で民主党が消えるなら、安いものだと思わないか?
- 874 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:55:27.26 ID:GitzxmyK0
- さすが民主党。民主党は即死しろ、かす
- 875 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:55:30.58 ID:S7d5Ask40
- https://www.nodayoshi.gr.jp/leaflet/detail/89.html
粛々と増税しろっていってからまだ4日も経ってネエぞ
- 876 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:55:44.78 ID:Lw0PFBfe0
- >>843
経済音痴のクソカスは黙ってろ
野党や大手マスゴミ様にも増税反対派はいなかったよな
- 877 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:55:46.33 ID:Oz53w7gL0
- これはみっともない
増税法案決めたのお前ら民主党政権だろうが
- 878 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:55:55.80 ID:z0bV11lLO
- すごいなこいつら(゚Д゚)Σ( ̄□ ̄)!
なんも胃炎…
- 879 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:56:08.27 ID:+HdGJ/6Z0
- 例えばだ
アベノミクスによって、消費税8%にされて景気ボロボロ
国債は、もう百兆円も使われちゃって合計千兆円
これは、なにをどうしようが、国民が負担せざるを得ない
「効果的な景気対策」をしなければ、消費税増税延期しても無くならない
負担する日本国民は、ジジイババアじゃなくて、ジジイババアが死んだ後の・・おまえら
- 880 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:56:27.11 ID:96VdMhRZ0
- だから消費増税に安倍は関与してないって言ってるだろ。
増税は野田、山口、谷垣の3党合意。安倍じゃなくてこいつらに文句
言えよ。
- 881 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:56:32.55 ID:+HdGJ/6Z0
- >>879なんだから、なにをどう考えても、
「効果的な景気対策」をさせて、消費税を10%に増税し
今生きているジジィババァにも負担させた方が、おまえらの得
消費税を支払う「額も割合も」若いおまえらより、ジジィババァのほうが圧倒的に多い・・んだから
ヤツらにも負担させないと丸損
- 882 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:56:48.80 ID:6R8Y9WlE0
- 8%に増税をしたのは自民だからな
これは否定し得ないよ
民主党は確かに合意した。でも民主党なら8%増税のタイミングで
経済状況を冷静に見て中止していただろう。
繰り返す、8%に増税したのは自民党だ。民主党は1%たりとも増税はしなかった
- 883 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:56:51.92 ID:rIfmYQvn0
- 代替案も出さずに批判するだけのお仕事は楽でいいなぁ
- 884 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:57:06.21 ID:Lw0PFBfe0
- >>818
デフレ脳の経済音痴クソカスの経済観ってヤバイな
一度も経済について勉強したことすらないんだろうね?
- 885 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:57:24.45 ID:+HdGJ/6Z0
- >>879なんだから、なにをどう考えても、
「効果的な景気対策」をさせて、消費税を10%に増税し
今生きているジジィババァにも負担させた方が、おまえらの得
消費税を支払う「額も割合も」若いおまえらより、ジジィババァのほうが圧倒的に多い・・んだから
ヤツらにも負担させないと丸損
- 886 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:57:27.46 ID:rZIJIoZh0
- >>853
公共事業も「コンクリートから人へ」っつって減らして建設業の予算減らしたツケが今になって響いてるからな
ほんとマジ無能
- 887 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:57:30.31 ID:Oz53w7gL0
- 野田って増税法案通した時の総理大臣ですよ?
信じられる???
- 888 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:57:47.59 ID:WVWSZWJL0
- まあガタガタ言うなら民主が政権の座にある内に
増税して景気も良くすりゃ良かったんだよ
なんでやらなかったの?
- 889 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:58:05.53 ID:S3yn20gZ0
- >>856
日本じゃね?
- 890 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:58:11.41 ID:M6a8mz/f0
- 創価学会すら騙せない民主党だが
維新はころっと引っ掛かったw
- 891 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:58:13.25 ID:ywn6FGzX0
- 多分自民党は議席数減らすからそれで我慢しておきなさいよ。
- 892 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:58:21.14 ID:kmFSkKsH0
- >>882
頭大丈夫か?
法案で可決されたから、先送りは出来ても中止はできないんだよ。アホ
- 893 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:58:26.09 ID:EhDAGH1H0
- つか、問われるのは政権交代じゃなくて、野党にどの程度の与党を掣肘しうる力を与えるかって事じゃネ?
好き放題させると「やらねばならない事」と「やりたい事」の順序を間違える人だし。
あべっち。
- 894 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:58:38.29 ID:2wx+AExy0
- >>858
海江田総理の誕生、民主党の暗黒政治がまた始まるんですね(´・ω・`)
- 895 :ハイパー@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:58:50.43 ID:MvI4Zfbs0
- >>798
自民に不満があっても
こんな民主党なんてキチガイ政党が未だの存在してるから
自民をたたけないんだよな
自民の議席減らして
さらに民主党も議席減らして
維新も嫌いだし
共産社民は話にならんし
次世代に票入れようとは思ってるけど
世論調査見るとそんなに躍進できそうにないし
どうあれ民主はねーは
- 896 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:58:56.53 ID:XGT1M6yG0
- 埋蔵金が見つかれば増税する必要ない
- 897 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:59:01.89 ID:1MASSUmQ0
- 民主党が少しでも躍進したいのならとりあえず何も喋らない事だと思う
口を開くたびに墓穴掘る
- 898 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:59:06.62 ID:aZptsfa00
- 死ねや民主党
党員も支持者もみんな死ね
とっとと死ね
- 899 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:59:10.98 ID:fDykn92XO
- さすが息をはくように嘘をつく政党は違うなー
- 900 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:59:11.46 ID:iTZH5Sf50
- >>881
相続やらなんやらで若い世代に流れるように
一番いいのはとっととし・・・いや、なんでもない
ネットとはいえ不適切な発言だから忘れてくれ
- 901 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:59:14.52 ID:L3e0g5V70
- 確かにアベノミクスは建設・飲食と株価以外はさっぱり効果なしだが
民主党は経済対策はないからなw
単に財政再建だの特別会計をいじりまくってGDPが上がるとかほざいている素人さんだから
- 902 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:59:17.58 ID:Lw0PFBfe0
- >>870
それなら納得だわ(笑)
- 903 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:59:32.17 ID:0afcVVPI0
- >>1
でたーw
選挙が近づくと馬鹿をだますために、有権者に受けがいいと思われる政策wを上げる。
党の言う事も、民主党員の言う事もなんら整合性が無い。
いや、票を集めるという乞食政策と言う点に置いては整合性があるか。
もはやよほどの馬鹿しか引っかかっていないが、それでもいる事に驚きを隠せないよな。
- 904 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:59:32.52 ID:XysG13nk0
- ミンス
代表=アグラ詐欺師海江田
幹事長=テロリスト革マル枝野
政調会長=特ア人の陳
スゲ−。
- 905 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:59:39.68 ID:d1tvKLNk0
- もう滅茶苦茶すぎるな。
後付設定の漫画と同レベルの酷さ。
- 906 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:59:40.93 ID:s5gG+tFq0
- ちょw、ミンス何言ってんの?
- 907 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:59:42.52 ID:08gAeP5v0
- >>1
国民生活を悪化させたのはお前らだろ、ボケ!
- 908 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:59:57.60 ID:vJH6XA4K0
- >>1
菅直人は「消費増税で景気回復!」ってほざいてたんだから、
景気が悪くなったならガンガン増税しないといけないだろ・・・
- 909 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:00:17.90 ID:6R8Y9WlE0
- >>892
修正法案を可決すれはできるだろ
集団的自衛権は行使容認できて増税が中止できない?ふざけるな
- 910 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:00:22.78 ID:OkDypDu90
- >>81
それ、民主のせいな。
- 911 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:00:31.54 ID:FT1bK8X20
- えーっと、ミンスの日本大沈沒時代よりは圧倒的にマシ
- 912 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:00:36.31 ID:Oz53w7gL0
- 埋蔵金があれば何でもできる!!
↓
埋蔵金ありませんでした!!
↓
景気対策何も考えてません!!
↓
増税するしかないっしょ!!
民主党政権下で実際にあったお話です
- 913 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:00:39.42 ID:seHmQ/oO0
- 民主党は自分たちがやった政治の失敗を継ぎ、
なんとか挽回しようとしている自民党を馬鹿にしています。
- 914 :息を吐くように嘘をつく、枝野@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:01:04.44 ID:j6hd8xDM0
- 絶対に全員落選させる
朝鮮民主党
よくも日本をつぶそうと画策したな
枝野を叩きおとせ
埼玉県民の良識を信じます
ウヨクと馬鹿にされた日本国民
革マルの反日バカを比例でも復活てきないように
自民党に集中させて下さい
- 915 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:01:36.45 ID:6R8Y9WlE0
- 8%に増税をしたのは自民だからな
これは否定し得ないよ
民主党は確かに合意した。でも民主党なら8%増税のタイミングで
経済状況を冷静に見て中止していただろう。
繰り返す。8%に増税したのは自民党だ。
民主党は国民生活を第一に考え、0.00000001%たりとも消費増税はしなかったのだ!、
- 916 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:01:47.24 ID:k+h18VAa0
- >>882
そう。安倍自身がデフレ下では増税しないといって総裁選で勝って
自分が首相になったらやってしまった クルーグマンや森永は5%に戻せと言って
いる。三橋氏も安倍さんはデフレ下では増税しないと言っていたから最初は応援していたらしい
- 917 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:01:54.80 ID:9R/uSnLS0
- まあ民主は消えないよ
消えるのはみんなが忘れた
社民党
- 918 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:02:07.16 ID:ze9OfgiM0
- ほんっと一貫性ないというか
とにかく反対できりゃいいというか
だいたい消費税上げない言ってたのに上げるの決めたのだれだよ
- 919 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:02:08.80 ID:OkDypDu90
- >>882
8%に上げるとき反対しなかったから民主は同罪だろ。
- 920 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:02:11.85 ID:XBMd6emZ0
- お前らが消費税上げたのに、何言ってんだよ。
素直に増税主張して討ち死にしろ。
- 921 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:02:12.49 ID:BC9SYSwA0
- 民主が閣僚のスキャンダル追及ばかりになって解散の流れになった
おれは、小渕解散だと思う
- 922 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:02:30.67 ID:4ZhOr+gA0
- >>112
フジサンケイだから捏造してんだよ
スレタイはもっとひどくなってるし
民主党が言ってるのは消費税増税先送り容認って事だし
それはアベノミクスが生活悪化させたから先送り容認でなくて
アベノミクスが生活悪化させたのに何もしないで放置して解散するから容認するってことだよ
- 923 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:02:33.68 ID:IlIA9TFNO
- 党首で首相で消費増税決めた野田は10%上げろと叫んでるんだが。
増税民主強制したろ。
- 924 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:03:07.54 ID:sPa1m6TPO
- 増税はしないし増税の議論すらしないと言って政権を取り
政権取ったら全部ひっくり返して増税をやり
野党に陥落しても増税はやれと叫んでいたのに
選挙が近くなると増税は許さないと叫ぶ
もう何がなんだか
- 925 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:03:13.74 ID:9z4XqWUT0
- 民主も痔眠もこの世から消えろ
- 926 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:03:26.49 ID:OkDypDu90
- >>922
解散しないでね。ってこと?
- 927 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:03:39.02 ID:6R8Y9WlE0
- 8%に増税をしたのは自民だからな
これは否定し得ないよ
民主党は確かに合意した。でも民主党なら8%増税のタイミングで
経済状況を冷静に見て中止していただろう。
繰り返す。8%に増税したのは自民党だ。
民主党は「国民生活」を第一に考え、0.00000001%たりとも消費増税はしなかった
- 928 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:03:47.51 ID:KJQqsRI6O
- 民主党は韓国の手先だってことがもうバレてるから
もう与党に返り咲くことはない。
- 929 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:03:58.00 ID:vJH6XA4K0
- 「安倍政権は政治とカネの問題だらけだ!けしからん!」
「安倍のせいで景気が悪くなってる!」
→安倍「じゃあ、解散して信を問おうか?景気悪いなら再増税もできないし」
→民主「た、大義がない!つーか、俺らも再増税反対だし!」
- 930 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:03:58.18 ID:Ip3u97g30
- 消費税増税を通したのって、民主党政権だったよな。
- 931 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:04:02.55 ID:2wx+AExy0
- つーかおまいら、どーでもいいけど投票には行けよ
忙しいヤツは期日前投票とかもあるからな。
今は適当な理由で期日前投票出来るんだから始まったら
「彼女と旅行」
とか適当な理由で期日前投票してこい!
- 932 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:04:03.22 ID:Ufg5at4+0
- >>1
じゃあアグラノミクス出せ
- 933 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:04:04.36 ID:GUWc65pI0
- 正確に言えば、国民生活を悪化させた民主党の負の遺産を、
アベノミクスによって解消されたわけではない。
- 934 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:04:09.66 ID:CvNVb5UL0
- 自民党の連中は人として許せないので、民主に投票するよ。
- 935 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:04:16.48 ID:1qEozS3V0
- >>1
お前らの政権で決めたことだ
- 936 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:04:25.33 ID:4ZhOr+gA0
- >>918
国民生活を悪化させておいてその有様を放置して何もしないで解散するから先送り容認ってことだよ
- 937 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:04:31.97 ID:B4mjxuys0
- つーか自民は誰も解散なんて行ってないよね
マスゴミがネタ欲しさに煽ってるだけで
それにいいように煽られる民主だなw
- 938 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:04:43.75 ID:B5MzHoRW0
- >>1
日本的でない批判だな
事実であったとしても論理破綻してる件、そしてなぜ上に立ってものが言えるか意味不明。
- 939 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:04:47.50 ID:Oz53w7gL0
- そもそもマニフェストで「増税は絶対やらない」つってたんだよな民主党は
それで政権取った
みんなもう忘れちゃった??
- 940 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:05:03.42 ID:XAcZYfZN0
- 糞ゴミのような経済政策しかやれなかった民主党が
アベノミクス批判ですか?
はよ対案を示せよ
笑ってやるから
- 941 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:05:07.53 ID:WVWSZWJL0
- つーかこれ選挙やんの?w
どうなっちゃうのよ
- 942 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:05:08.37 ID:Swo3ZBFRO
- ここで5%に戻すべきだと言えばもっと席の確保ができるぞ
- 943 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:05:15.00 ID:+wydyTC10
- 下手なお笑いより面白い
- 944 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:05:19.63 ID:rulN23xR0
- >>1
寝言は寝て言え!
おまエラが悪化させたんだよバカ民主党!
- 945 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:05:26.11 ID:4ZhOr+gA0
- >>926
そうだよ
- 946 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:05:36.63 ID:96VdMhRZ0
- 野田は増税3党合意に因って安心したかのように
職場放棄して自爆解散したんだよ。
- 947 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:05:44.58 ID:6l8rCqc+0
- 自分達がしでかした事を反省していません
- 948 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:06:13.25 ID:Mx5NZBv5O
- 民主党政権は、リーマンショックの税収減で始まり、311地震もあったが回復基調にあった。その頃、安倍政権に政権交代したが、無理矢理消費税増税をして、311地震の後より景気を後退させた安倍w
- 949 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:06:18.90 ID:kmFSkKsH0
- >>927
ネタでやってる?
- 950 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:06:21.80 ID:GGtmrGEyO
- >>925
お前が消えるほうが手っ取り早いよ?w
- 951 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:06:39.53 ID:wUkR5/UG0
- もう最悪だな民主。開き直ってんの???
死ねばいいのに。
- 952 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:06:42.18 ID:F6vRHyal0
- 【政治】菅官房長官「全て結果が証明している、アベノミクスで経済が回復基調にあることは事実だ。国民の皆さんも理解している」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415959585/
- 953 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:06:43.42 ID:qOyKMQvv0
- 決めたのが民主で、増税延期するなら廃止法案出すのが筋なのに出さず、
解散に大義はないと言いつつ解散に繋がる不信任案を出し、結局延期に賛成
これスネ夫?
- 954 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:06:43.90 ID:nKop0D+A0
- 野田豚は賛成
連合は賛成
- 955 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:06:51.50 ID:Yrcp7RBsO
- >>922
ようわからんな
景気条項とは関係なく増税延期ってことか?
結局自分たちが決めた増税法案との一貫性ねーじゃん
- 956 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:06:53.08 ID:5REt9KIS0
- この軸のなさ加減は流石ミンス
- 957 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:07:22.67 ID:C2WIAUmk0
- >>1
法律まで決めたのに
- 958 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:07:38.37 ID:I00amGgM0
- 次世代の党がいい
- 959 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:07:52.13 ID:wUkR5/UG0
- はい民主消えたーーーーーーーーーーーーーー
- 960 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:07:52.68 ID:BlmhhUKo0
- 経済わかってる知識人層は消費税を10%上げることには別に反対してないのに
選挙目当てで手のひら返したな。
自民の引き金引くタイミングが絶妙だったといえなくもないが、ああいう
手のひら返しは一番やっちゃいけないことだった。
- 961 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:07:58.78 ID:btw1bRYb0
- どっちにしろこんな嘘つき変節政党は消えてもらわないとね
- 962 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:08:07.89 ID:F6vRHyal0
- 【政治】菅官房長官「消費税増税を1年半延期するとの報道、ありえない」(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415760574/
- 963 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:08:11.49 ID:Oz53w7gL0
- 岡田は賛成してんだよな
辺野古移設も賛成してたし、よう分からんな
- 964 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:08:25.46 ID:vJH6XA4K0
- 安倍の経済政策で就業者数は増えたし、倒産は減ったし、名目賃金も増えた。
増税してなければ今頃実質賃金も上向き始めてただろうよ。
問題なのはアベノミクスじゃなくて増税。だから、再増税はやめて
追加緩和と補正予算で対応。
実に現実的な経済運営だと思うけどな。
- 965 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:08:32.02 ID:H1919Px+0
- 民主党は無責任
- 966 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:08:36.13 ID:4vQc0oVz0
- 民主党政権の時の経済政策ってなんかやったっけ?
- 967 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:08:42.59 ID:5p6nbxyU0
- >>1
いやいや、ダメにしたのは民主党でしょ
- 968 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:08:49.54 ID:sPa1m6TPO
- あれだけ反対されながら増税法案作ったのは誰だよ
- 969 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:09:00.26 ID:6R8Y9WlE0
- 民主党は自民党公明党の増税連合に引っ張られて
三党合意しただけだ。
2対1で脅されたら従わざるを得ないだろう
民主党は国民とともに、自公増税ファシスト極右反動政権の被害者だ!
- 970 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:09:08.55 ID:QRwGJCFU0
- ドリフだな相変わらずww
- 971 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:09:41.29 ID:eAslhua80
- ■解散総選挙は派遣法改悪是か非かが争点に
【政治】自民・公明、派遣法改正の成立断念へ 野党の反発で(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415764437/
派遣法改悪賛成:自民、公明
派遣法改悪反対:民主、共産、生活、社民
残業代ゼロ、40歳で定年、一生派遣を希望する人は自民党に投票しましょう。
- 972 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:09:48.54 ID:F6vRHyal0
- 菅官房長官「アベノミクスの3本の矢によって景気回復したのは、国民の皆さんはしっかりと理解している」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1415954916/
- 973 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:09:51.76 ID:Ibg0/G2q0
- はい逃げたーw
- 974 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:10:05.72 ID:LcK4El210
- 民主党はお笑い政党wwwwwww
笑いを提供してくれるwwwwwwwwwww
- 975 :食えない食中毒豚を叩きだせ!@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:10:24.45 ID:NwZ2sXeXO
- 死神には、生け贄を!。
死神は、生け贄として、捧げられたカメレオン豚の丸焼きを食べました。その場で、苦しみだしのた打ちまわり、すべてを吐きだしました。
食えない気持ち悪い食中毒豚を、叩きだせ!。
酢豚にして、吊し上げろ!。
(笑)
\(^O^)/
- 976 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:10:38.80 ID:96VdMhRZ0
- 現状では内税のところは既に消費税10パーセントで計算してる。
10パーセントにしたところで景気に大した影響はないだろう。
- 977 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:10:39.13 ID:AL24rGo80
- おい、野田内閣の決定だろ!
- 978 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:10:40.57 ID:9z4XqWUT0
- >>950
五月蝿い低脳ww
- 979 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:10:44.80 ID:6R8Y9WlE0
- 8%に増税をしたのは自民だからな
これは否定し得ないよ
民主党は確かに合意した。でも民主党なら8%増税のタイミングで
経済状況を冷静に見て中止していただろう。
繰り返す。8%に増税したのは自民党だ。
民主党は「国民生活」を第一に考え、0.00000001%たりとも消費増税はしなかった
- 980 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:10:47.19 ID:TJZg4aj50
- 頑張る!朝鮮人民主党と朝鮮人維新の会
- 981 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:10:53.61 ID:IWym6nUt0
- >>1
もう少し謙虚になれないもんかねえ。
あなたたちも3党合意の当事者でしょうに。
- 982 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:10:54.58 ID:vmNNxEel0
- 民主のときに、
為替レートが80円に加速して落ち、
そのあと起きた、大手企業の海外進出と加速、
(日本国内の雇用喪失と国内大小工場閉鎖)と、
新卒の雇用悪化や中小企業の倒産をけっして忘れてはいけない
暴対法と一緒で時間掛るな、円安で馬鹿でも解るように潤うには
もっぱらファビョって悲鳴あげてんのは、中国韓国と売国企業と在日朝鮮アホンダらという図式w ザマー
- 983 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:10:55.86 ID:x1p0FcMY0
- 民主党は与党になっても何も出来なかった口だけの党ってばれたんだから
何を言っても説得力ないから黙ってろよ
正しいことまでうそ臭く聞こえるから邪魔
- 984 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:11:22.35 ID:eAslhua80
- ■解散総選挙は派遣法改悪是か非かが争点に
【政治】自民・公明、派遣法改正の成立断念へ 野党の反発で(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415764437/
派遣法改悪賛成:自民、公明
派遣法改悪反対:民主、共産、生活、社民
残業代ゼロ、40歳で定年、一生派遣を希望する人は自民党に投票しましょう。
- 985 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:11:26.72 ID:AHFONjIW0
- 最近発言内容が東京都知事選の泡沫候補を下回るくらいのレベルになっちゃってる気がする
- 986 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:11:26.84 ID:28rJDF6l0
- マニフェスト、イギリスで始まりました。 ルールがあるんです。 書いてあることは命懸けで実行する。
書いてないことはやらないんです。 シロアリを退治して、天り法人をなくして、天下りをなくす。
そこから始めなければ、消費税を引き上げる話はおかしいんです。
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
↓
政府は22日、2011年度第1次補正予算案を閣議決定した。
財源には、基礎年金の国庫負担割合(2分の1)を維持するための2兆4897億円を流用
http://www.jiji.com/jc/v?p=ve_soc_jishin-higashinihon20110422j-06-w400
↓
政府は8日、2012年度予算で、基礎年金の国の負担分の財源不足約2兆6000億円を補うため、
将来の消費税率の引き上げで返済することを前提とした「つなぎ国債」を発行する
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111008-OYT1T00941.htm
↓
【政治】 菅前首相 「消費税引き上げは、民主党のマニフェスト違反? 財政再建が焦眉の急となったのは、民主党政権が誕生した後だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340004718/
- 987 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:12:15.90 ID:BlmhhUKo0
- ほんとどうしようもないな・・
誰がみたって選挙のために媚びただけ。
- 988 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:12:16.67 ID:d1tvKLNk0
- いやさすがに何言い訳しても駄目だろこれは。
明らかに嘘じゃん。
まだ一貫して増税の利を説いたほうが選挙でも楔ぐらいは打てただろうに、これは殺してくださいって言ってるようなもんよ。
- 989 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:12:22.01 ID:h5ngZfRj0
- ほんと下手な芸人より笑えるな民主党wwwwww
- 990 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:12:22.12 ID:4ZhOr+gA0
- >>955
景気条項とは関係なくじゃなくって
その悪くなった景気を良くすることしないで放置したままで解散するというなら
先送り賛成ってことだよ
一貫性って景気が悪くなったままでも絶対上げるべきだなんて言ってないから
景気条項入れたんだし景気を悪くしたまま解散するなんてとても考えられないから
そのように解散するなら先き送りするなんて条項入れるわけないし
- 991 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:12:24.35 ID:VWFvAX810
- 外国人参政権に大サンセーの、売国民主党
(共産、社民、のりこえ、公明も賛成)
在日がノドから手がでるほど欲しい、外国人参政権
これを手に入れられたら、日本人は終わりだよ
- 992 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:12:29.42 ID:eAslhua80
- ■解散総選挙は派遣法改悪是か非かが争点に
【政治】自民・公明、派遣法改正の成立断念へ 野党の反発で(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415764437/
派遣法改悪賛成:自民、公明
派遣法改悪反対:民主、共産、生活、社民
残業代ゼロ、40歳で定年、一生派遣を希望する人は自民党に投票しましょう。
- 993 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:12:39.88 ID:wUkR5/UG0
- 民主惨敗の予感wこの発言が決定打だわ
- 994 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:12:42.42 ID:OFbftgl60
- 増税でインフレ傾向も示しているが
不景気はこの市場経済のせいだよ
- 995 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:13:02.79 ID:qQHGZHPZ0
- たしかに民主党政権の時よりも出費が増えたよ
だから自民にはもう投票しない
だが民主にも投票するつもりはない
- 996 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:13:08.39 ID:6qngUwjO0
- 民主の超円高容認とデフレ誘導って政治のやらかしで空洞化して国内の産業雇用が駄目になってた時代よりは
アベノミクスで内需振興と空洞化阻止を明白に打ち出してた時代の方が国内の仕事は増えたからなあ
消費税増税で台無しにされたけど
- 997 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:13:15.77 ID:FyyzA3GF0
- 増税したい民主党 VS 増税辞めたい自民党
の図式にされてるのがようやくわかったのか
- 998 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:13:31.21 ID:sXQi0buOO
- >>969
はぁ?何言ってんのキチガイ
野田と勝のせいやろ。
- 999 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:13:44.00 ID:Lw0PFBfe0
- >>882
では何故四月に反対しなかったんだよ?
ブサヨキモすぎ、頭悪すぎ
- 1000 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:13:54.50 ID:YQ/Usrz60
- 埋蔵金、子供手当、高速無料化、ガソリン値下げ隊、など。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
224 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★