■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国際】キャメロン英首相、移民制限めぐり板挟み 反発するEU 勢いづく離脱派 ©2ch.net
- 1 :ひろし ★@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/03(月) 22:04:47.12 ID:???0
- 【ロンドン=内藤泰朗、ベルリン=宮下日出男】欧州連合(EU)離脱派が勢いを増す英国で、
キャメロン首相が移民政策をめぐり苦しい立場に追い込まれつつある。
首相は国内世論を受けて移民流入を制限することを検討中だが、
EUは欧州統合の基本原則に反すると反発する。
英国残留に尽力するドイツも“見切り”をつけかねないと報じられ、板挟みのキャメロン氏は難しい対応を迫られている。
3日付の独誌シュピーゲルは、キャメロン氏がEU加盟国からの移民に対する流入制限を目指すようなら、
メルケル独首相は英国をEUに引き留める努力をやめる考えだと報道。
その方針は10月下旬のEU首脳会議の際、キャメロン氏との会談で伝えたという。
メルケル氏は、「統合推進派」のユンケル新欧州委員長の選出にキャメロン氏が反対した際、
衝突はしてもその懸念には理解を示すなど、英国のEU残留に努めてきた。
それだけに「初めて英国のEU離脱もあり得るとみなした」(同誌)との報道は異例だ。
英国では反EU、反移民を掲げる英国独立党が勢いを増している。
来年5月に総選挙を控え、最大野党の労働党も選挙公約に移民削減を盛り込む方針に転換。
この流れに押される形で、キャメロン氏も20日の下院補欠選の結果をみた上で、
英国の移民政策について演説する考えを表明した。
対策として浮上したのは、加盟国からの技能の低い移民の流入を制限する内容。
だが、EUの重要な基本原則で、加盟国の国民が域内で自由に仕事が探せる「移動の自由」に抵触しかねず、
バローゾ前欧州委員長は強い懸念を表明。独側も「後戻りができない」状況になるとの認識とされ、
メルケル氏の警告には一線を越えないよう促す狙いがあったともみられる。
英紙タイムズ(電子版)はキャメロン氏はメルケル氏の懸念を受け、政策変更を検討しているとも報道。
ただ、「自由な人の往来を妨げれば、経済発展が止まる」「EU離脱でも移民問題はなくならない」といった意見も根強く、
首相は苦境に立たされている。
http://www.sankei.com/world/news/141103/wor1411030040-n1.html
- 2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:05:26.79 ID:8PcNhqaS0
- EU()
- 3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:06:19.41 ID:MNh/nJx+0
- EUなんてクソの集まりなんだから脱退したほうがいいよ
- 4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:08:09.55 ID:sqqN2MlK0
- EUは移民で苦しんでるからな。
そこから逃げだそうったってそうはいかないぜ! お前も苦しめ!
ってとこだろ?
- 5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:09:07.22 ID:vAe8l9m10
- さんざん緊縮財政に付き合わされたあげくに
負担金見直しで経済好調なところから負担金の付け替え
つまりイギリスからドイツへの利益移転
諸悪の根源と言っていいメルケルは責任を認識もしていない
イギリスが努力したときにドイツがなんか協力したのか
べつにイギリスに同情する義理もないけどこんなのブチ切れて同然
- 6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:09:25.70 ID:sA3VF3+z0
- 日本には、なぜ天才と秀才が多いのか?
https://www.youtube.com/watch?v=-uwWgsiu2Yo
/´!
/●|
/ |
,. -― - 、.、_ / ,. -``''y-、 /´i
`''‐、,.● ` '' ‐r'-''" ,.r''′ ,. -''´/ ,!
`゙ ''‐、、 / ,!'´\
_ __/ '′ /_ ,,.. -‐'''"
/,. -''′ ,. '′〈
,. -''",.. __ > ヽ
_/_'´,. '′ ,. -''"\/ \ ヽ
/、 ン' ,rー――‐'´ \ ● ヽ
,r/_,. -`" ,ニF'^ー''" \ ,.r /
,.、'′ ,. '" \_/
,. '" ヽ_,. '"
,. " ,. ''"
,. '‐ '' ´
〜〜| |
| ● | ._ | ,ri||!''
.〜 〜| ._| ロ! | ;i||!'
,yoo'y--、、,r'‐'r゙‐ュ_,rtoェ'ェ'ュ_ i||!
t'yyy|___/゙ヘ~`‐-゙ヘ;r=i''''rュ_ヘ_____i||!
____'、―'、__,\/二二/ゞy゙'-゙'―;―――――||l
,!____`二二二二二`'''‐-、、;;;tュ_二二二二'''‐-、、 ||i
|‐!__,|__,|__,|__,|__,|__|__|__|yi―‐i'y ,yO`i―‐;' .!|、 ,,,,, ,r
ヘ'' .;r=ュ;r=ュ;r=ュr=ュr=ュr=ュ,r=ュ'、/三;/二二二//三;/ ゙'!|i、 ( )⌒!
ヽ.i、゙ソ.i、゙ソ.i、゙ソi、゙ソ、゙ソ、゙ソ.i、゙;/‐;/,゙ソ、゙ソ.i、゙;/‐/ ゞii、 r''⌒ゞ(⌒ ゞ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~´~~~~~~~~~~~~~´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:09:27.21 ID:Zlilnf4z0
- EUから離脱したらイギリスは間違いなくやっていけなくなる
EUは排他的なブロック経済だからな
輸入はともかくEUへの輸出がかなり難しくなる
- 8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:10:30.57 ID:iVzM1V+50
- 左翼の大好きなEUがピンチですね
- 9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:11:50.71 ID:qk3gLFlv0
- >>1
時すでにお寿司
イギリスなう@2014
http://livedoor.blogimg.jp/itaishinja/imgs/f/4/f42074f8.jpg
戦前植民地ばっか増やし
国内も未だ紛争ばっかり
これが西洋の朝鮮ことホワイトコリア英国
- 10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:12:01.78 ID:XEpWbPEf0
- EUから抜けてやばいのはイギリスだぞw
- 11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:12:04.69 ID:jXGu+4J80
- >>8
日本は右翼さんが移民推進派ですよ。
なぜか知らんがw
- 12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:12:20.41 ID:3YHyczGq0
- 独自通貨を持ってんだから脱退しても良くね?
- 13 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:13:45.45 ID:H+CZFOTf0
- 道連れにしたいだけのEUなんて放っておけ
最後に決めるのは自分だ
自分の国の問題なのだから
- 14 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:14:50.43 ID:Lw79YjYB0
- 島国じゃなかったら選択肢すら出ないとこだな
ありがたいことだ
- 15 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:14:51.02 ID:zqe/9FGX0
- もう英国じゃトルコ人やらインド人やら二世がゴロゴロしてるからな
しかも政治中枢にまで浸透してる
れっきとした英国籍のイギリス人
日本が公務員、大企業でチャンコロ、チョン系を堂々と名乗る国にならないとは絶対に言い切れない
- 16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:15:20.65 ID:AHETDJuf0
- NYTは右翼キャメロンを徹底的に叩かんとな
- 17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:16:34.81 ID:XEpWbPEf0
- イギリスは移民だらけですっかり糞国家になってしまったな
- 18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:16:37.16 ID:VVnE02lS0
- >>15
国籍を名乗るのは通名を使うよりもマシだろ
- 19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:16:44.28 ID:yirbsp1p0
- 日本が移民を拒否するのはかまわないが、生物学的にy、DNAを多様化しないと生物としては衰退する。
- 20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:17:26.28 ID:EepXFtea0
- ロシアが台頭してる時期に英離脱ねぇ…
NATOどうする?
- 21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:18:54.13 ID:c9BHZMNK0
- 安倍晋三が日本に外国人を大量に招き入れたらどうなるか、もうお分かりですね。
安倍晋三が日本に外国人を大量に招き入れたらどうなるか、もうお分かりですね。
安倍晋三が日本に外国人を大量に招き入れたらどうなるか、もうお分かりですね。
安倍晋三が日本に外国人を大量に招き入れたらどうなるか、もうお分かりですね。
- 22 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:19:01.19 ID:oj9rlOM40
- 今度安倍と竹中がつくる
経済特区に移民がメイドとかで
入れるようにするらしい
日本も移民に食いものにされる時が近づいてきている
ここまでされても安倍を支持する連中って工作員じゃないのか?
- 23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:19:36.58 ID:00Oagpve0
- まあ日米英で組んでれば間違いないよ
- 24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:20:10.99 ID:jXGu+4J80
- >>17
そもそもイギリスなんて戦前から移民の国だろう。
- 25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:21:06.14 ID:XEpWbPEf0
- 日本って、自称右翼が安倍の移民政策を支持するヘンな国だからな
実は中狂の工作員かもな
- 26 :ハルヒ.N@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:21:19.93 ID:wYu763yR0
- EU圏の「禾多重カの自由w」、これがEUの凋落を来たした最大の王里由の1つよねえ( ^ω^)w
イ可しろ、政府が雇用政策を行っても、みんなタト国人に雇用を奪われてイ士舞うんだから、雇用文寸策をしてる国に
フリー・ライドした方が得って言う(^∀^)プケラww
つーか、ドイツってEU脱退するかも矢ロれ無いから、英国もあんまりEU残留を深く考え無い方が良いでしょうw
ユーロを導入し無かったのは正解( ´,_ゝ`)プッww
ぷぎゃwww
- 27 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:21:36.05 ID:ss+lFwZZ0
- 英国はなんか涼しいというか寒いイメージあるからあんまり移住したいとは
思えんなぁ
それに貧民はほんとうに貧しい生活してるって描写は映画とかでも見るし
移るんなら南フランス辺りがいいな
- 28 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:22:00.84 ID:VERMPXjk0
- TPP反対派評論家が大人しいのは何故ですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13128382698
日本モンサント
遺伝子組み換え作物基礎知識
http://www.monsanto.co.jp/data/knowledge/index.html
遺伝子組換え食品Q&A
厚生労働省医薬食品局食品安全部
http://www.mhlw.go.jp/topics/idenshi/qa/qa.html
- 29 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:22:25.44 ID:G4OW+KDA0
- それが正解だろ
ポンドも持ってるしEUから離れちゃえよ
イギリスの防衛は自動的にEUがやってくれるし
- 30 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:23:55.23 ID:obl/Mp5b0
- ヨーロッパの移民政策の失敗を見ていながら
なんで日本は外国から移民を入れようとするのか?
一度日本に移民を入れたら日本が不景気のどん底に落ちようと
自分の祖国には帰らないからな
- 31 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:25:22.85 ID:b9FqiCil0
- 日本だって低い技能しかない朝鮮人や中国人はお断り
むしろ、在日朝鮮人は日本国内から殺処分駆除
- 32 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:26:29.85 ID:jTg1P/oz0
- 大変よね・・メルケルさんから、直接脅されたの?
追徴金も高いし、移民にも困っているだろうけれど、
そうは言っても、EUからの脱退は簡単じゃあないはずよね・・
イギリスは今回の事に関して、どんな戦略立てているのかしらんね?
どこまで頑張れば成功と思っているのかしら? まさか、EU(ドイツ)相手に満額回答ってないはずよ?
日本の民主党じゃあるまいし、行き当たりばったりじゃあないはずよね・・
- 33 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:27:23.17 ID:DB3+q5CM0
- 少なくとも火葬って犯罪にとって優しい
証拠を消滅させるからな、恐ろしいね
- 34 :ハルヒ.N@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:27:58.20 ID:wYu763yR0
- >>30、合王里白勺な考え方が十分に出来ず、半リ断力に乏しいから( ^ω^)w
過去の事イ列では無く、自らの脳内妄想が根才処(^∀^)プケラww
当然、そんな脳内妄想は小イ呆方STAP糸田月包論文だから、実際に行って上手く行く事は無いわw
小イ呆方日青子の脳内では200回以上成工カした手法も、実際には1イ固も出来無い様に( ´,_ゝ`)プッww
ぷぎゃwww
スイス 刑務所の囚人の7割が外国人
http://www.youtube.com/watch?v=TKTlOz_6hZA
移民亡国ドイツ
http://www.youtube.com/watch?v=Rvb-7KfKPwA
移民亡国フランス (1/2)
http://www.youtube.com/watch?v=LaRUAA5nwX8
移民亡国フランス (2/2)
http://www.youtube.com/watch?v=oN7XvYPYU_U
ベルギー人がいなくなる町 ベルギーの首都ブリュッセル
http://www.youtube.com/watch?v=eXKSQ8lxwDU
スウェーデン 移民受け入れを推進した福祉国家の末路
http://www.youtube.com/watch?v=-ZZieRBcHEE
自国の首都で少数派になったイギリス人 移民政策・多文化主義の結果
http://www.youtube.com/watch?v=ExFYFdhgq6M
移民に再征服されるスペイン
http://www.youtube.com/watch?v=6U6qaUgodzk
- 35 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:28:43.57 ID:b9FqiCil0
- >>9
ロマ系が多いなあ。
黒人と中華系が多いかと思ったが。
- 36 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:29:17.78 ID:nB0Bfg7C0
- まあ、イギリスは散々、植民地の社会をかきまわしたんだから、その代償は背負うべきだな
- 37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:30:16.36 ID:XEpWbPEf0
- イギリスの貿易相手の75%がEUなのに脱退してやっていける訳ねーだろw
2流国いや3流国にまで転落するかもしれない
- 38 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:32:12.77 ID:eVIYgGTT0
- 普通にこの条件なら離脱1択
- 39 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:32:17.64 ID:obl/Mp5b0
- 植民地帝国だった頃のイギリスならまだしも
現在のイギリスの国力でEUを離れたら
イギリス経済がもたないだろ
- 40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:32:30.54 ID:EgPJBn+U0
- 建前を大事にしすぎて国が潰れるよん
- 41 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:32:58.50 ID:b9FqiCil0
- >>19
下等遺伝子は不要。
何度も中華系やモンゴル系に強姦され続けた末の結果が
現在の下等遺伝子朝鮮人。
- 42 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:36:19.07 ID:nB0Bfg7C0
- >>35
2010年の統計では、イギリスへの移民が多いのはインド、ポーランド、パキスタン、アイルランド、ドイツ。
とくにポーランドがこの十年で急増している。
http://en.wikipedia.org/wiki/Foreign-born_population_of_the_United_Kingdom
- 43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:36:26.22 ID:E7+nA+cY0
- >>30
>一度日本に移民を入れたら日本が不景気のどん底に落ちようと
もう移民はたくさんは入ってます、在日朝鮮人、中国人、ブラジル二世。
- 44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:37:02.18 ID:DwGwbQk50
- 島国に移民はイカンよ
風俗、習慣、宗教が違うんだぜ
どれほど迷惑か
地続きなら、その辺は似てると思うが、海に隔てられた島国にはいらんよ
- 45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:37:54.57 ID:NPSZzx0L0
- これはイギリスの選択が正しい、英国の文化伝統を守るべき
- 46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:40:54.56 ID:vlHf8WmL0
- EU出ろよ。通貨ポンドを維持したままだから出れるだろ?
NATOさえ抜けなきゃいいだろ。
- 47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:43:55.21 ID:S6r+zteC0
- >>37
また戦争するんだろうね
相手がどこかはまだ言えないけどさ
- 48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:48:02.84 ID:wdHnl37W0
- EUは終わった。
イギリスよ。移民を拒否しろ。
- 49 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:52:40.24 ID:GgsP0qV00
- こりゃぁ、またでかいのいっぱ作るかねぇ。
今回の逃げ場はリーマンの時と違ってドルかな。
円安一気に加速するかもね
- 50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 23:00:17.53 ID:usCFJuQm0
- 一時期は疲弊するだろうがEU脱退で余裕だろ
北海油田もあり廃れたとは言え産業のノウハウもあり
通貨はハードカレンシーで最強なんだ
幾らでも立て直せる
逆にこのまま移民を入れ続ければじり貧必死だ
- 51 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 23:04:30.99 ID:R4GA+d460
- まあなあ
ドイツも自分とこに来るのは実際のところ嫌なんだろうし
- 52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 23:13:02.39 ID:08X91/Va0
- 早く離脱しろよ
- 53 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 23:14:40.30 ID:hnqUyIph0
- EUって事実上のドイツ帝国だな
- 54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 23:15:51.15 ID:SdgXN/oB0
- なんでEUって移民とか多文化とか馬鹿げた事を熱心にやってるの?
一部の金持ちが得するだけじゃん
- 55 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 23:21:28.14 ID:JRTEj2s70
- >>54
金持ちが多文化共生社会を謳って移民を推進するリベラル派の後ろ盾になってるんでそ
そりゃ移民どんどん来た方が金持ちはいいわな
日本じゃそれを促進してるのが自称保守政党というお笑いだが
- 56 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 23:22:34.81 ID:S6r+zteC0
- 神聖ローマ帝国だろう
委員長は皇帝選挙に近いのかな
どうでもいい小国からも選ばれるんだろうし
- 57 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 23:22:43.02 ID:eWGDbNd90
- ケルト人、ローマ人、アングロサクソン、デーン人にノルマン人
イギリスは成り立ちからして移民だらけだったんだから
今更排他的になるなよw
中国人を受け入れてくれないと、あいつら日本に押し寄せてくるから困るんだよ
- 58 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 23:25:47.41 ID:k4b27P3t0
- リベラル教を敵に回すとヒトラー呼ばわりされて死ぬことになるので
次善の策としては表向き推進しつつテロ対策で締め上げるとか
オブコ的な人に責任背負わせて敵に叩かせるとかかね…
- 59 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 23:27:57.84 ID:S6r+zteC0
- >>54
もめごと作るためでしょ
特にイスラムとキリストは永遠に相容れないよ
昔からそう言う設定なんだよ
主食(豚とビール)が一緒じゃないんだぜ
無理だよ
仏教徒やヒンズーはさらに酷い家畜扱いだけどな
いまだに宗教問題すらクリアできない人類が全人種共生の世界政府なんて
500年早いんだよ
- 60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 23:28:07.90 ID:sHDaxMCp0
- >>9
これもうどうしようもねえな・・・・
日本も他人事じゃねえから寒気してくるわ
- 61 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 23:31:25.63 ID:DmW4sOAk0
- >>25 チョンの操り人形だろ。
- 62 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 23:31:27.82 ID:H6LKPfxA0
- >>60
移民を推進する政党(自民党)に政権を任せてるんだから当然だろ。
嫌なら自民党を滅ぼせ。
- 63 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 23:32:52.17 ID:B8g/cqLp0
- イギリスは移民の波から逃げられない
世界中に英語を話す植民地を作ってしまったから旧植民地から流入してくる
- 64 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 23:46:06.11 ID:WgITDb350
- 世界で一番日本語学習者が多い国は韓国>>63
- 65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 23:51:45.53 ID:7P1lfVfk0
- >>35
ロマじゃねえだろ
インド&パキスタンなどの南アジア系だよ
- 66 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 00:06:25.24 ID:1yfLWPBm0
- >>9
こういう煽りを真に受けるバカどもには辟易するわ・・
おまえらの認識なんてバイアスかかりまくってるんだっつーの
【2011年のUK国勢調査】
●白人・・・86%←←←
-イギリス・・・80.5%
-アイルランド・・・0.9%
-その他・・・4.4%
●アジア人・・・7.5%
-インド・・・2.5%
-パキスタン・・・2%
-バングラデシュ・・・0.8%
-中国・・・0.7%
-その他・・・1.5%
●黒人・・・3.3%
-アフリカ・・・1.8%
-カリブ・・・1.1%
その他・・・0.5%
●混血系・・・2.2%
-白人+カリブ黒人・・・0.8%
-白人+アジア人・・・0.6%
-白人+アフリカ黒人・・・0.3%
-その他・・・0.5%
その他のエスニック・グループ・・・0.6%
アラブ人・・・0.4%
http://www.bbc.co.uk/news/uk-20687168
■「あなたは自分の国に移民がどれぐらい居ると思いますか?」
イギリス人の回答「24%」→現実「13%」
日本人の回答「10%」→現実「2%」
http://static.guim.co.uk/ni/1414488970324/Perception_IMMIGRANTS.svg
- 67 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 00:09:21.76 ID:WyUTIKcR0
- >>66
>こういう煽りを真に受けるバカどもには辟易するわ・・
>おまえらの認識なんてバイアスかかりまくってるんだっつーの
そういう数字は帰化人を含んでないんだよ。
なぜ自分はバイアスがかかってないと思うのか。
- 68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 00:12:44.16 ID:hQjs5GoT0
- >ユンケル新欧州委員長
どうしても、タモさんの顔を思いだしてしまうわ
- 69 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 00:17:12.33 ID:dQEOxBw10
- >>66
なんで3年も前の統計やねん
- 70 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 00:22:44.93 ID:nQ8Igoly0
- 個人主義の末路w
- 71 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 00:36:45.67 ID:/F/6EeO60
- イギリスからEUに輸出してるもんなんてあんの?
- 72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 00:43:17.82 ID:1yfLWPBm0
- >>67
(゚Д゚)ハァ?
国勢調査の対象はイギリス国籍を持った者だぞ?
それでも違うというならその「帰化人を含んだ」とかいう統計を出してこいよ
>>69
国勢調査が何年ごとに行われるか少しはググったりしろよ
ほんとカスばっか
- 73 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 01:21:01.15 ID:RJLOJXLm0
- 移民制限はEUが許さない。EU脱退一択だろう。
- 74 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 01:31:44.15 ID:rWt7zP8L0
- >>62
民主党は、1000万人移民受け入れ構想出してたけどね
- 75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 01:37:48.44 ID:C1/ppWM10
- >>74
どっちも要するに官僚の言いなりってだけだよ。
- 76 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 01:47:23.86 ID:ssOCdjtp0
- 【国際】 キャメロン首相 「英国での多文化主義は失敗した」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296978738/
イギリスのキャメロン首相は、国内の若いイスラム教徒が過激思想に走るケースが相次いでいる
ことを念頭に、「イギリスでの多文化主義は失敗した」と述べました。
なぜ非白人狙う…英移民政策に批判「差別的」
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130811-OYT1T00188.htm
【ロンドン=林路郎】キャメロン英政権が、移民の数を年間10万人未満に制限するとした公約実行
に本格的に乗り出した。
2015年の次期総選挙を視野に、「反移民」を掲げる右派政党に奪われた支持層を取り戻すことが狙いだ。
歴史的な移民への寛容政策を転換しようとする首相に、最大野党・労働党などは反発を強めている。
2013/12/08
【海外】英の新措置法「貧乏な移民は来ないで」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386482005/
英国のキャメロン首相が11月末、他の欧州連合(EU)諸国からの移民に対する失業手当など社会保障費の
支給制限を来年1月1日から実施すると英BBCテレビに語ったことが、英国などEU内で波紋を呼んでいる。
2014/04/15
【国際】移民制限に突き進む英国
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397523026/
背景にあるのは、急速に広がる東欧移民への反感だ。英国にはポーランドなど東欧8カ国が
一斉にEUに加盟した2004年以降、約40万人の移民が流れ込んだ。
しかも今年1月から、「EUの最貧国」と呼ばれるブルガリアとルーマニアの国民が、
7年間の移行期間を終えて移動の自由を得た。昨年末の世論調査では
「両国の移民を規制すべきだ」との回答は8割近くに達した。
「多文化主義は完全に失敗」 メルケル独首相が発言
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1287484706/
新潮45 2014年11月号(2014/10/18発売)
http://www.shinchosha.co.jp/shincho45/backnumber/20141018/
欧米流「移民政策」はかくして失敗した/薬師院仁志
「多文化共生」という虚妄
- 77 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 02:33:57.11 ID:3kRouHyj0
- 【英国】首都で略奪・放火相次ぎバーミンガムにも飛び火…200人以上身柄拘束=ロンドン暴動[11/08/09]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1312845358/
【ロシア】「英国の暴動は多文化共存政策の失敗である」欧州諸国でも暴動の危険〜移民達はヨーロッパ的価値など尊重していない[08/11]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1312990116/
【英国】暴動、背景は不良グループ文化? 逮捕者の年齢層は10-40代[11/08/11]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1313033489/
■イギリス暴動の裏にある鬱屈と絶望について
http://an●ond.hatelabo.jp/20110816094649
【英国】政府が外国人受け入れに制限、財政負担を軽減し英国民の雇用を増やす目的[06/29]
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1277824488/
【海外】イギリス人の77% 「移民減って欲しい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389365342/
2014/07/20
【国際】英国で移民問題が「タブー」ではなくなった理由 労働者階級だけでなく中産階級も不満抱く 今や制度の廃止や制限もできず [07/17]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405844277/
移民問題が「タブー」でなくなったわけ
2014年07月17日(木)12時57分
コリン・ジョイス
http://www.newsweekjapan.jp/joyce/2014/07/post-81.php
英児童6人中1人、第一言語は英語以外 教育省統計
2014年06月15日 12:06 発信地:ロンドン/英国
http://www.afpbb.com/articles/-/3017745
報告書によると、11歳の少女が多数の男に強姦された例もあった。被害者
は、銃を突きつけられたり、ガソリンをかけられ火を付けると脅されたりした。
虐待者の多くはパキスタン系だと指摘している。
2014/08/27
【イギリス】子供1400人を性的虐待、人身売買も 英中部、人口25万人のロザラムで [8/27]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409068888/
2014/8/22
[FT]英国に巣くう過激なイスラム戦士(社説)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM22H0D_S4A820C1000000/
- 78 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 04:26:37.72 ID:ssbEzyXZ0
- 異人種が住んでいた植民地をいつまでも手放さないイギリスが移民を制限するって?
我侭もいい加減にしろよアングロサクソン白人
- 79 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 04:54:20.81 ID:mV3g/9xS0
- EU加盟国限定とはいえ、移動の自由なんて何のメリットがあってやってるのか分からないな
- 80 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 05:03:03.77 ID:xpH6p+5D0
- というか何で次から次へと東欧の貧しい国をメンバーにいれたんだよ
東から西へ民族大移動が起きるのはやる前からわかってただろうに
初期のメンバーだけでEUを運営してたら何の問題もなかっただろ
- 81 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 05:43:44.43 ID:Zb3CBGTm0
- EUって欧州圏の経済・文化レベルを均一にするためのシステムでしょ
ゲルマンやブリテンが稼いでアフリカンやバイキングに福祉名目で金を配る
共産主義の末路みたいに競争力を失って、衰退sるんじゃね
- 82 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 05:52:33.51 ID:xpH6p+5D0
- >>81
ブリテンはポンド使ってるしシェンゲン協定にも加盟して無いからEUから特に利益を得てないよ
だから今離脱するって騒いでるわけだしな
- 83 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 07:26:29.23 ID:f1H+beK90
- 外国人犯罪者は国外追放…のはずが「人権」「システムの不備」で野放しに。英国で社会問題化
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413950205/
- 84 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/04(火) 15:09:35.24 ID:uxMVredi0
- >>77 修正
2014/08/27
【イギリス】子供1400人を性的虐待、人身売買も 英中部、人口25万人のロザラムで [8/27]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409068888/
報告書によると、11歳の少女が多数の男に強姦された例もあった。被害者
は、銃を突きつけられたり、ガソリンをかけられ火を付けると脅されたりした。
虐待者の多くはパキスタン系だと指摘している。
29 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★