5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】アベノミクスが直撃、失業率・物価・消費支出 すべて悪化 政府発表★8 [転載禁止]©2ch.net

1 :Twilight Sparkle ★@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:06:01.97 ID:???0
アベノミクスが直撃
失業率・物価・消費支出 すべて悪化
政府発表

 政府が31日発表した経済指標(速報値)によると、失業率は悪化、消費者物価は上昇、消費支出は減少しました。
安倍晋三政権の経済政策(アベノミクス)が「経済再生」どころか、庶民の家計を直撃している実態がますます明らか
になりました。

 総務省の労働力調査(季節調整値)によると、9月の全国の完全失業率は前月比0・1ポイント上昇し3・6%となりま
した。2カ月ぶりの悪化です。一方、厚生労働省発表の全国有効求人倍率は前月比0・01ポイント低下の1・09倍とな
りました。企業の生産活動が減少する中で、しわ寄せが労働者に及んでいます。

 9月の家計調査によると、1世帯(2人以上)当たりの消費支出は27万5226円でした。物価変動の影響を除いた実
質で前年同月比5・6%減少しました。6カ月連続のマイナスで、減少幅は8月(4・7%減)から拡大しました。前回の消
費税増税が行われた1997年には、9月に2・6%増まで戻しており、消費の落ち込みの厳しさが浮き彫りになりました。

 一方、勤労世帯の実収入は、名目で2・3%減少。実質では、6・0%減と12カ月連続減少しました。

 日本銀行による金融緩和を引き金とした物価の上昇は、収入が増えない勤労者世帯に追い打ちをかけています。

 9月の全国消費者物価指数(2010年=100)は、価格変動の大きい生鮮食品を除く総合指数が103・5となり、前
年同月比3・0%上昇しました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-11-01/2014110101_02_1.jpg

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-11-01/2014110101_02_1.html


★1 2014/11/01(土) 19:42:03.90
※前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414943244/

2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:08:13.84 ID:dmqpP3lz0
>>1
その失業とか消費とかの中に随分と反日連中のダメージが入っているとは思うが、
それでも所詮は庶民との我慢比べ
庶民よりも反日連中の方が大ダメージと言うだけで
結局、庶民の暮らしは少し悪くなった


選挙で大勝したのに
反日叩き潰さないからこうなるんだよ
ボケナス安倍!

3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:09:43.16 ID:aIS6G2Fd0
ただ軍事国家にしただけでは
地獄行きだなabe

4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:10:22.31 ID:kgeO3ZQK0
>>2
失策の中に消費税増税とアベノミクスも追加ね

>>1

5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:10:53.08 ID:KuFwx5ql0
ゲリノミクスを押した奴は責任取れ

6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:11:22.17 ID:k4ixIVez0
http://livedoor.blogimg.jp/dfdgg/imgs/8/8/88ecb9b1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/dfdgg/imgs/4/6/468aa846.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/dfdgg/imgs/7/b/7bffe72d.jpg

7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:11:26.03 ID:lYujC7eH0
前スレで判明したこと


●ミンス時代に雇用増えてた
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000046231.html

●ミンス時代に倒産減ってた
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20140210_03.html

●安倍になって25歳〜34歳の男性の就業率がミンス時代より減った w
http://www.stat.go.jp/data/roudou/report/2013/pdf/summary1.pdf
 (何が増えたかというと50代女性のパートばかりww)

●安倍になって韓国のGDP激増、経常黒字も激増、
  今年になっても韓国の貿易額上昇で順位上昇、経常黒字過去最大

韓国、去年のGDP伸び率3年ぶり増 (2014年1月23日)
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390475334/l50
 韓国 経常黒字が過去最高 800億ドルで世界5位に急伸
  http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405641824/l50
2014年上半期の経済黒字は、過去最大規模の392億ドル
http://mottokorea.com/mottoKoreaW/Business_list.do?bbsBasketType=R&seq=6954
今年上半期の韓国の経常収支は、過去最大規模の392億ドル(約40兆2000億ウォン)を記録した。

 http://www.recordchina.co.jp/a93590.html
 韓国・聯合ニュースによると、韓国国際貿易研究院は8月31日に2014年上半期の貿易データを発表。
 韓国の貿易総額は5464億ドル(約56兆8400億円)で、 前年より順位を一つ上げて世界8位となった。

****************************************

 バカサポの言ってることは全部ウソだったwwwww

****************************************

8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:11:36.51 ID:cESeZHYR0
2009年12月2日の聖学院大学における若宮啓文の発言。


安倍総理を退陣に追い込むことに、
「多少は貢献ができたかなあ」とも思っている。

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0912/15/news008_3.html

9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:11:48.97 ID:s08sR5zx0
アベチャンアベチャンとか連呼して喜んでるバカは毟られてるのに気付かない
鈍感かバカだけなんだよwww ちっとほど株で儲けたって数年で消えるような
増税と、インフレ全物価高と、将来老人になった時の年金額の大幅減額、70歳
支給?w、果ては低成長に財政は逼迫新たな産業も育たずの長い不況渦、戦争??

あーあ 無知は罪だw

10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:13:12.02 ID:7dFcBuh30
消費税で財政がひっ迫して海上保安庁の予算も増やすことができず
中国漁船に日本の水産資源を持って行かれ放題
ほんとに財務省は何やってんだか今や財務省こそ日本の敵中国より厄介

11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:13:39.93 ID:kgeO3ZQK0
国家元首のやるべきは安全保障なので
ナショナリズムに一定の権威をもたせたことは一応の評価はしたい

TPP交渉を棚上げしたことも功績の一つだな
でも増税だけはダメだ

麻生と安倍の仕事は終わった

12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:13:57.64 ID:qemZdfYI0
リフレだけは成功していたのに増税が
全てチャラにしたんだろ?w
その他の安倍の公約は全てゼロ回答だ
カジノは潰れた
女性登用は公務員と大手に数字を押し付け
ただけ
地方創生は理念だけ、施策は何一つ
決まっていないのに、金の行き先だけ
は確定
霞が関は規制緩和も地方移転もゼロ回答
石破の部下は各省庁のスパイだらけ
それどころか中韓と和解の道を探る
出口が無いからと、増税だけ決めて
ヤケクソ解散しかねない

それでも国民は安倍について行く
それ以外の選択肢が無い?
言うことを聞く、タカリ易い二世ばかり
国会に送り込んで、まともな政治家を
育てなかったからだよww

13 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:14:20.71 ID:7iZxWHCY0
安部チョンGJだね(白目)

14 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:15:00.08 ID:4jZs1nHe0
消費税って日本に根付かなかったね。

15 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:15:09.50 ID:kgeO3ZQK0
>>10
同感だな
「つべこべ言わずに黙って納税」

この態度が自民をダメにしてる

16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:16:53.79 ID:aim2jo+kO
みせかけだけの株価

17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:17:01.91 ID:kgeO3ZQK0
>>14
むしろ撤廃したほうが景気が回復し
実は財源を確保できるんじゃないの
消費税は天下の悪法

民主の事業仕分け『だけ』は成功してれば景気は良くなったと思う

18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:17:24.17 ID:lYujC7eH0
>>16
>みせかけだけの株価

こういうものがどうなるかというと・・・・破裂です

19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:17:55.34 ID:RG44/Lm0O
【国防】米軍普天間基地、不祥事で兵士の基地外飲酒を無期限禁止★2

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/%63%75%72%72%79/1412352678/

20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:18:16.75 ID:Wc7LRBKS0
これは安倍ちゃん

21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:18:36.65 ID:lYujC7eH0
>>17
その通りだと思う。

少しデフレくらいの感じで消費税撤廃したら、バカみたいに消費が増えて
経済が一挙に回復し、自然なインフレに移行するよたぶんw

22 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:18:41.78 ID:Wk0S3BKl0
https://www.youtube.com/watch?v=VyuyhTSOG0w

23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:19:31.62 ID:kgeO3ZQK0
しかし困ったな
マジで次世代以外の選択肢がないのだが

まあ公明がカジノ法を事実上潰してくれたことだけは評価するわ
安倍は外交面でも小泉ほどじゃないし軽税面では政治手腕が雑だし

今のところ公明に投票はしないけど

24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:20:24.78 ID:zWPuF1+T0
>>7
現実を直視しましょう。
前スレで判明したこと


●ミンス時代に雇用は増えることもなく、安倍政権で増えてた
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000046231.html

●ミンス時代に倒産減ってたのは亀井モラトリアムの効能、しかも安倍の方が成績が良い
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20140210_03.html

●安倍になって25歳〜34歳の男性の就業率がミンス時代より減ったというのは0.1%
しかも他の雇用は安倍政権で増加
http://www.stat.go.jp/data/roudou/report/2013/pdf/summary1.pdf

あなたな嘘を喋るだけで、笑い者となっている。

25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:20:31.86 ID:yJcWLUyU0
結局憲法も変えられない嘘つき安倍だったな

26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:20:41.03 ID:lYujC7eH0
>>23
次世代はダメだな。

最新の産業変化や社会の変化についていけない

27 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:21:37.16 ID:aim2jo+kO
ドアホノミクスからアベゲドンへ

下がる一方の実態経済
小手先の株価操作はいつか破綻する
年金資金を狙うヘッジファンド
ギリシャ化する日本

28 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:21:53.93 ID:kgeO3ZQK0
>>17
まあネトウヨの俺が言うのもなんだが
民主党員もなにかの権威にすがるんじゃなくてさ、
ナショナリズムと減税を両立させてくれれば
信頼は回復すると思うよまじで

29 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:22:16.56 ID:b/GAvhZb0
いくら株価があがってもこっちの数値がついてこんとな

30 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:22:51.82 ID:lYujC7eH0
>>24
>現実を直視しましょう。

おまえこそ現実を直視しろよw

****************************
前スレで判明したこと (ソースつき)
****************************

●なんと!ミンス時代に雇用増えてた
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000046231.html

●なんと!ミンス時代に倒産減ってた
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20140210_03.html

●安倍になって25歳〜34歳の男性の就業率がミンス時代より減った w
http://www.stat.go.jp/data/roudou/report/2013/pdf/summary1.pdf
 (何が増えたかというと50代女性のパートばかりww 男性の就業者数全体も減った)

●安倍になって韓国のGDP激増、経常黒字も激増、
  今年になっても韓国の貿易額上昇で順位上昇、経常黒字過去最大

 韓国、去年のGDP伸び率3年ぶり増 (2014年1月23日)
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390475334/l50
 韓国 経常黒字が過去最高 800億ドルで世界5位に急伸
  http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405641824/l50
  2014年上半期の経済黒字は、過去最大規模の392億ドル
 http://mottokorea.com/mottoKoreaW/Business_list.do?bbsBasketType=R&seq=6954
 今年上半期の韓国の経常収支は、過去最大規模の392億ドル(約40兆2000億ウォン)を記録した。

 http://www.recordchina.co.jp/a93590.html
 韓国・聯合ニュースによると、韓国国際貿易研究院は8月31日に2014年上半期の貿易データを発表。
 韓国の貿易総額は5464億ドル(約56兆8400億円)で、 前年より順位を一つ上げて世界8位となった。

****************************************

 バカサポの言ってることは全部ウソだったwwwww

****************************************

31 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:23:04.72 ID:R626E9CW0
>>14
アメリカにも消費税があるみたいな意見があるが、あれは州税で
日本の消費税とは違い変動可能なもんだし。
一旦導入したら後戻り不可避な消費税はアメリカですら導入してないんだよな。
不景気な時も一定税収を見込める安定財源w
そのことが一番の問題点であってメリットですらないのに
国会議員が連呼してるのは「自分は経済がわかってません」と自己アピールしてるようなもんだ。

32 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:23:27.12 ID:pJY+ymsM0
ばか安倍、くたばれ!

33 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:23:38.88 ID:kgeO3ZQK0
>>26
民主党の中にいる経済のプロと
次世代が野合するのはどうだろう

次世代は世界の崩壊や詐欺まがいの珍説に流されない頑迷さが
逆に評価されると思うんだ

34 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:23:40.71 ID:JV0EGFsy0
元から株価なんて上がってないよ。
民主時代から円安ぶん上昇しただけで。

35 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:23:58.09 ID:s08sR5zx0
>>16
株なんて幾ら刷って撒いて脹らませたって今の時代
欧米同時暴落のタイミングで一周する間に消えちゃうのw

そういうふうに できてるのw で刷った金は回収できずwww
引き締めなんかやったらそれこそ恐慌の引き金を引く確実に

だから 麻薬 後戻りできなくなる怖ろしい短絡政策とずっと
言われてきたの 大学入って1年目に社会科学全般履修して
来た程度の常識ある半分の国民からは ずっとwww
支持 50%でしょ?w 60%超えないでしょずーーーっと?w

36 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:24:00.21 ID:zWPuF1+T0
>>23
当面は安倍支持しかないということです。

安倍晋三は未だ消費税増税へ態度を明確化していません。
消費税増税を党の基本方針に掲げる民主党などは、自民より先に滅びるしかない。

それで、残りの人間をどうまとめて野党を再編するかということになります。
小沢一郎は毛嫌いする人は多いが、経済方針が間違っていたことはない。

37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:25:05.66 ID:sjccZ7ZY0
がんばれ安部総理
日本の滅びるその日まで

38 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:25:06.81 ID:aim2jo+kO
アホノミクスのせいで生活苦しいんだが

39 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:25:10.56 ID:fbyJUK/f0
支持率が全てだ
マスコミの捏造だろうが愚民は信じる

40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:25:24.49 ID:zWPuF1+T0
>>30
結局、あなたは緩和の効能を無視したいが安倍政権の緩和によってしか事態は好転しておりません。
そして、あなたの望む円高デフレや、まして現時点での消費税増税など論外ということ。

41 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:25:27.35 ID:lYujC7eH0
>>36
>当面は安倍支持しかないということです。

このバカサポ ID:zWPuF1+T0 = ID:zkQe4yO10

 おととい0時から朝8時まで必死に安倍擁護w
 昨日の夕方6時から今までずっと安倍擁護

 +板で2位

******************************************************
バカサポ  ID:zWPuF1+T0 の 名言

 「アベノミクスで 倒産すらできない ”廃業・解散”が史上最高になったが、

  これは 黒字になったから肩の荷が下りた、やれやれ撤退、って廃業・解散したものだ」

******************************************************


こんなキチガイしか安倍を支持しないwwww

42 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:25:32.09 ID:MjKA711h0
消費税はよ

43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:25:46.39 ID:tCVXPs2s0
      消費税増税 5秒前、   
   その前に あらゆる新聞 メディアに 増税キャンペーン!!!!!!?    宣伝広告 しまくる 自民党 ごみ売り 3K 2K。


ゴミ売り 
飯島 そして
財務省に 内閣府

   11月17日 第三ー四半期のGDP速報値・・・・・・・・・・・・インチキな統計データを作成し 消費税増税 させるような真似はするなよぉ!!!

   12月
   そのペテンGDP速報値を 改定値で 訂正すれば 許されるってもんじゃない。完全に世界中に 嘘の統計データを垂れ流す 日本の政治って 一瞬で広まり 
   その後 日本経済がどうなるかぁ?


ゴミ売り
3K
2K
飯島・・・・・・・・・・増税させるため GDP速報値を ペテンで書き換えて 安倍晋三に増税させるシナリオ ヨーク分かりました!!!

SHINE!!!
893と
A級戦犯 新聞

            財務省は 本気です。増税以外 安倍晋三には役割はありません。
        解散権すら行使できず、GDP数値発表の前後で消費税増税を日本国民に発表するだけ。

★もう 誰も 安倍晋三の政策を 聴く必要すらないし 
★もう 誰も 安倍晋三の言う通り 実行する 政党や政治家は 存在しません。もう消費税増税と共に 終わるだけですから。


  それが 日銀 黒田が 速攻で大規模な金融緩和をやった 理由です。 安倍晋三、増税だけ。お前の仕事は。解散はさせない。それまでは。

44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:25:52.97 ID:ptY+d7Nd0
ID:saXAlE6z0
ありがとう、アベノミクス

○消費増税5%→8% →10%
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○年金支給0.7%減額
○国民年金料引き上げ
○高齢者医療費負担増
○診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
○国民保険料高齢者引き上げ
○40−64歳介護保険料引き上げ
○児童扶養手当減額
○石油石炭税増税ガソリン代リッター5円UP!
○電力料金大幅値上げ
○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○公務員給与8%減額停止
○公務員ボーナス11.3%増額
○生活保護増額
○軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げ
○配偶者控除、廃止
○タバコ5%増税
○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
○大病院の初診料1万円
○固定資産税増税
○議員歳費20%削減廃止
○残業代ゼロ合法化(※公務員は除く)
○公務員給料増額

45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:26:07.33 ID:kgeO3ZQK0
自民も駆け込み需要はちょっとあったけど
でも今のままじゃダメだ、地獄だよ

民主は間違った考えをゴリ押ししてるところがついていけなかったが
それでも「少しは」考えた
自民は竹中の言いなりで経済面では最初からなにも考えない

46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:26:55.10 ID:aMHAwlfS0
天候のせいです(キリッ

47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:27:06.02 ID:zWPuF1+T0
>>37
滅びたら改憲できません。安倍内閣の目標は次の衆院選と参院選、その後の国民投票まで勝ち続けること。
ゆえに国民をおろそかになんてできません。

48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:27:09.82 ID:pYiNCx5N0
>>36

please kill me

49 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:27:26.32 ID:JV0EGFsy0
>>45
お前らって文句ばっかり言ってるよな。
訳のわからん屁理屈を並べてさ

50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:27:32.13 ID:aim2jo+kO
それはそうと携帯電話料金って高すぎだろ
いいかげんにしろといいたい
儲けすぎ誰?

51 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:27:35.44 ID:kgeO3ZQK0
>>36
消費税増税を思いとどまれば俺も少し安倍を見直すよ

麻生の方針に従わなければな

52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:27:54.28 ID:sjccZ7ZY0
日本を滅ぼしてくれそうな期待感から
反日層の厚い支持を得て
支持率うなぎのぼりの安部総理

53 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:28:01.47 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな

54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:28:02.05 ID:lYujC7eH0
>>45
安倍は修正も訂正も絶対にしないところが一番問題だよな

いよいよ行き詰るとサヨクガーアサヒガーとか言い出すだけ。

55 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:28:18.81 ID:6BRuTXuP0
>>17
消費に税金をかけるってこと自体が間違いなことが証明されたよな
歴史を紐解くと税金ってのは生産活動にかけるのが常道

56 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:28:27.65 ID:zWPuF1+T0
>>41
またあなたは嘘を吐き、民主党の円高デフレの悲惨と、
その後の安倍政権による緩和による雇用改善を意味もなく貶すのみ。

あなたは嘘を吐き、馬鹿にされております。

57 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:28:35.26 ID:tCVXPs2s0
今後の予定 


GDP 一次速報値で・・・・・・・・・下駄はかせ 嘘のデータ ばら撒くのだけは 止めてくれ、内閣府 財務省


それを
12月のGDP改定値まで 引っ張って

安倍晋三に
消費税増税 させる。

58 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:28:59.56 ID:kgeO3ZQK0
>>49
今初めて弊害面を批判をしただけ
オリンピック開催は評価してるし

59 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:29:26.27 ID:lYujC7eH0
>>53
自民バカサポも末期的だなw

お経のようにこんなこと書くしかない

782 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 05:26:20.12 ID:g5lqDry30
おまえらもう騙されんなよ あの地獄の民主党時代に逆戻りしたいのか?
806 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 05:41:10.23 ID:g5lqDry30
おまえらもう騙されんなよ あの地獄の民主党時代に逆戻りしたいのか?
862 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 06:14:11.85 ID:g5lqDry30
民主党時代に比べたら今が天国に思えます。
880 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 06:20:39.36 ID:g5lqDry30
民主時代の100万倍ましです これは真実です
990 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 07:05:09.35 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな
53 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 07:28:01.47 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな


****************************
前スレで判明したこと (ソースつき)
****************************

●なんと!ミンス時代に雇用増えてた
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000046231.html

●なんと!ミンス時代に倒産減ってた
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20140210_03.html

60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:29:30.17 ID:0/nByGQL0
政治家・官僚共が増税しまくりたい真の理由wwwww



日本経済がダメになった(というかダメにした)ので
開き直って、円が紙屑になる前に
増税して自分らの給料をかき集め、せっせと外貨に換えています。
頃合いを見て、海外に落ち延び、リッチな生活で余生を楽しむ。
自分らの保身だけの為です。
自民時代に致命的で、民主が政権を取り、実情を知ると最初こそ打開を探るも早期に方針転換。
再度自民でさらに加速した。





という展開を考えてみたんだけど、実際どうだろうか?

61 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:29:35.61 ID:aim2jo+kO
安倍のよな阿呆が何故か総理大臣

62 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:29:38.90 ID:VloZwgwC0
消費税増税は民主党だよ

63 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:30:12.55 ID:sjccZ7ZY0
拉致も北方領土もお預け
靖国参拝ナイナイ
消費税増税
がんばれ安部総理

64 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:30:16.98 ID:oTY467wx0
違うんだよ。自民が腐敗してようが、アベノミクスが失敗しようが、
それでも民主政権時代よりマシってのが国民の判断なんだよ。

民主政権時代は正に悪夢だった。覚めない悪夢。
あれを思えば自民政権は全然マシ。

65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:30:23.20 ID:JV0EGFsy0
>>58
だから的外れだって言ってんの

66 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:30:24.29 ID:4NFzYPNoO
生活苦しいとか
言ってるが
この連休中も
行楽地は忙しい
外食も忙しいし
勿論、買い物客も多い

お金のない
激貧の連中とナマポ反日左翼マスゴミ
だけが騒いでるだけ

67 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:30:30.16 ID:kgeO3ZQK0
>>55
同感

>>53
どっちも地獄だったな
安倍も小沢もあてにならん

68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:30:31.33 ID:snXggm/p0
この期に及んでミンスガー連発のネトウヨよ、
もうそれしかタマが無いのかよ、
ゲリゾーが首相に返り咲いてもう2年だ。
失業率・物価・消費支出 すべて悪化したのは明らかにゲリゾーの責任だ。

69 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:30:39.13 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな

70 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:30:48.07 ID:aBqJEUZW0
>>49
どんな屁理屈もアンダーコントロールには負けるわ。

71 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:31:04.36 ID:tCVXPs2s0
年末にかけて
値上げラッシュ!!!!!!!!!!!!!!

  安倍晋三とゴミ売りに感謝しましょう!!!!!!!!!!!!!!!!!!




■コーヒーやワインの一部商品価格引き上げ 円安や原料高が影響

■円安や原料高の影響で、食品などの値上げが相次ぐ中、コーヒーやワインの一部商品の価格が、
11月から引き上げられた。(フジテレビ系(FNN))


■冬にかけて値上げが続く
食品:コーヒー、ワイン、即席麺…秋から冬 次々に値上げ
毎日新聞(10月6日)


■日清食品が値上げ、円安はタイミングのひとつか ── 物価は今後どうなる?
THE PAGE(11月1日)



消費が落ち込む恐れも?

■日銀 追加金融緩和を決定、11月も値上げラッシュ
給料が上がらない中で、物価を上昇させれば、回復が鈍っている消費が、さらに落ち込む恐れもあります。

72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:31:15.87 ID:4jZs1nHe0
小学生が駄菓子屋で税金払うんだぞ。

73 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:31:25.30 ID:qJjpP9AG0
ミンス信者って嘘を言い続ければ誰かが信じるって・・考え方がチョンそのもの

74 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:31:25.76 ID:lYujC7eH0
>>64
>民主政権時代は正に悪夢だった。覚めない悪夢。
>あれを思えば自民政権は全然マシ。

●ミンス時代に雇用増えてた
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000046231.html

●ミンス時代に倒産減ってた
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20140210_03.html



これで実質賃金も今より高いのに、何が悪夢だったんだい?w

75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:31:25.90 ID:ptY+d7Nd0
>>64
意味不明w

76 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:31:32.84 ID:YklJoJy80
法人税減税
消費税増税

デフレ対策としては真逆のやり方であると西田昌司議員が前から言ってたでしょ?

77 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:31:45.96 ID:aim2jo+kO
消費税増税はじこうみん
自民党、公明党、民主党
よく思い出せよ

78 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:31:49.79 ID:/1PmSbny0
68 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/11/03(月) 07:30:31.33 ID:snXggm/p0
この期に及んでミンスガー連発のネトウヨよ、
もうそれしかタマが無いのかよ、
ゲリゾーが首相に返り咲いてもう2年だ。
失業率・物価・消費支出 すべて悪化したのは明らかにゲリゾーの責任だ。

69 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/11/03(月) 07:30:39.13 ID:g5lqDry30 [2/2]
民主党時代は地獄だったな

79 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:31:55.08 ID:sjccZ7ZY0
民主党時代は地獄だった、だけが
心の支え。ネトウヨかわいそう

80 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:32:09.82 ID:JV0EGFsy0
>>70
じゃあ黙ってろ

81 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:32:26.36 ID:VloZwgwC0
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414932826/
【政治】安倍首相の右腕・飯島勲氏がテレビ番組で爆弾発言「12月2日衆院解散」 辛坊氏は「凄い、もう日程決まってる!」

82 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:32:33.52 ID:7dFcBuh30
>>62
三党合意って言葉を知ってるか

83 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:32:36.50 ID:mvqKDbWrO
>>73
ミンスを安倍に代えてお前がチョン

84 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:33:06.36 ID:oTY467wx0
>>74-75
民主政権時代の閉塞感、絶望感。
これを数字に出すのは難しいのかもしれないけど、
民主党だけはもう嫌だ。維新とか出鱈目な政党が
台頭するのも同じく嫌だ。

85 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:33:09.81 ID:kgeO3ZQK0
>>68
それには同意だよ
民主工作員は政権を民主にしてまたさらに悪くなったってならないように
責任あるリーダーシップを打ち立てておけって

鳩山やオザー、海江田のような世代の言いなりにならずにな

86 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:33:13.76 ID:39EIsFkC0
>>36
オザワさんは、霞が関改革(とくに財務省)をやろうとして、刺されちゃいました。
その点だけは残念

87 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:33:14.89 ID:sjccZ7ZY0
がんばれ安部総理
日本国の最後の総理大臣

88 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:33:28.99 ID:3bkEs92i0
   安倍事務所「政治に文句あるなら金貯めて選挙出ればいい。コンビニでバイトしたら1年で300万円くらい貯まる。総理大臣は国民の代表ではない」

        _|\     |∨|       /|_<-議員報酬421万円UP-公務員増給-公務員ボーナス増額58万円-パチンコ合法化<
        \\|    | | |     |/ /  <-国の借金1143兆円-就学支援廃止-非正規資格-解雇規制緩和(※公務員は除く)<
    _|\   ̄\    Υ    / ̄  /|_ <-75歳まで年金無し-年収関係なく残業代0円(※公務員は除く)<
    \\| ._|.\\   |   //|_ |/ / <-死亡消費税-扶養義務強制-配偶者控除廃止-企業内部保留過去最悪313兆円<
      ̄\ \ \| \_|_/ |/ // ̄  <-移民大量受入-外国人永住資格バラ撒き法-社員発明品無条件で企業のもの法<
     ._|\\  ̄\/ __\/ ̄/ /|_  <-消費税最悪30%-北朝鮮制裁緩和-物価急上昇-海外に税金バラマキ外交<
     \\|  \/  ̄愛●國\/  |/ /  <-携帯電話所有税-消費落込み過去ワースト2-燃費課税-赤字企業課税強化-中小企業課税<
        ̄\/ ̄( ) ̄ ( )~\/ ̄    _<-民間給与総額毎月3%減少-農協解体-一般会計要求総額初の100兆円超え<
.>─>―――|  ∴)  (、_)(∴  |―――<─< <-アニメマンガ規制-OECD加盟国中2位の貧困率-東京外国人特区計画<
      _/\    -=ニ=-   ./\_     ̄<-GDP-7%(リーマンショック級)-徴兵制復活-共謀罪(治安維持法復活)<
    .//|  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ \ |\\   <-ブラック企業助成金-サラ金グレーゾーン復活法-僅か一ヵ月で正社員17万人減少<
     ̄|//    .|    |    |     \\| ̄  <-女性国家公務員30%まで増加-女性役員30%に増加-国民の9割アベノミクスの景気回復実感無し<
.     _/    l个l  l个l  l个l     \_ <-社会保障削減-日本の豊かさ10位→17位にダウン-外人限定で消費税免除<
   //|     |│|  |│|  |│|       |\\<-日本だけ生存基準を下回る賃金-靖国参拝中止-失業率・物価・消費支出全て悪化<
    ̄|/       |人|  |人|  |人|     \| ̄<-初の出生数100万人割れ-反韓デモ規制-日本の借金ダントツ世界1位<

89 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:33:34.43 ID:tCVXPs2s0
安倍チョン、
最高です・・・・・・・・・・・・GPIF 国民の年金積立金 湯水のごとく 株価操作に垂れ流し。 パソナ会長 ケケ中、黒田、伊藤、39



■貿易赤字拡大 GDP下げ要因、消費増税判断に影響・・・・27カ月も続く貿易赤字

 
       今年度上半期(4〜9月)の貿易収支は     約5兆4千億円の巨額赤字



 今後も黒字化が見通せない状況だ。
 貿易赤字は国内総生産(GDP)の押し下げ要因ともなるだけに、消費税率10%への引き上げ判断の材料
 となる7〜9月期の成長率への影響が懸念



■7〜9月期GDPで首相が補正予算判断

 甘利明経済再生担当相は10月21日の記者会見で 

 消費税率10%への再増税判断は「7〜9月期のGDPなどのデータを取りそろえて首相が判断する」と
 従来見解を繰り返した。補正予算編成の是非は再増税の判断とは切り離し、
 再増税を先送りする場合でも補正を組む可能性があるとした。



  GDP 悪くても 消費税増税は 鉄板。

そういうシナリオで
財務省以下
ゴミうり
3K
・・・・・・・・・・みんな動いています。 安倍晋三 以外は。

90 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:33:35.08 ID:VQhw5Bg40
はっきり言って大失策だな
いまからでも遅くないから消費税を5パーセントに戻したらいいよ
そしたら好景気になるから

91 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:33:48.33 ID:lYujC7eH0
********************************

 アベノミクスの華麗なる成果 (7月)

********************************

【経済 】 7月の完全失業率悪化、 非自発的な離職」は3万人増★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409287505/l50

【経済】 7月新設住宅着工戸数は前年比‐14.1%、減少幅拡大=国交省
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409298675/l50

【経済】7月の実質消費支出、前年比5.9%減 震災以来の4か月連続減少
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409280567/l50

7月のバイト時給が11カ月ぶり減少 全国平均0・6%減の982円、関東の減額大きく
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140822/biz14082215500006-n1.htm

【経済】XP特需消滅でパソコン販売も不振 7月は9.6%減 「今年中にプラスになる可能性は低い」 [8/26]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409056077/l50

【経済】 7月の白物家電国内出荷15.9%減
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409020743/l50

【経済】7月の自動車生産、前年比1.7%減の89万4742台 11カ月ぶりマイナス 輸出は0.1%増 [8/29]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409315444/l50

92 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:33:54.20 ID:zWPuF1+T0
消費税増税は百害あって一利もない。
これは、未だに8%増税に伴う消費落下が、解決するような経済指標がないことで明らかでしょう。

黒田は緩和で株価を持ち上げたが、これも消費増大への期待があっただけで
期待をその度に消費税増税で摘み取っていると、そのうち反応しなくなる。

黒田の今回の行動は、まだ増税を諦めていないとされているために手放しでは喜べません。
ですが、金曜日の緩和程度では12月の消費税増税判断には間に合わないと私は思います。

もう増税は当面無理だと理解してほしい。

93 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:33:56.24 ID:BkaCZ45F0
   ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥     
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|         
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ   ダメよ〜、ダメダメ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´ 
  n/7./7ヽ._):.:.、          ,. 'l         iヽiヽn
 |! |///7 トi、ヾ:.. 、     _,. - '  |        | ! | |/~7
i~| | | ,' '/ /^ヾ!、丶 ` ¨""´       |         nl l .||/
| | | | l {':j`iヽ   丶、  `¨¨´     ト、        ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::丶、  `丶、  丶  | rゝ、     | ゝ    ',

94 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:33:58.40 ID:M+mijYM60
美しい国実現のためには貧乏人に死んでもらうのがアベノミクス

95 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:34:26.34 ID:pJY+ymsM0
安倍のばか、恥知らず、無能、日本人として、こんなやつを総理に抱えているのが恥ずかしい
安倍のばか、恥知らず、無能、日本人として、こんなやつを総理に抱えているのが恥ずかしい
安倍のばか、恥知らず、無能、日本人として、こんなやつを総理に抱えているのが恥ずかしい
安倍のばか、恥知らず、無能、日本人として、こんなやつを総理に抱えているのが恥ずかしい
つを総理に抱えている
のが恥ずかしいのが恥ずかしい

96 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:34:33.46 ID:kgeO3ZQK0
>>86
>霞が関改革(とくに財務省)をやろうとして

これだけ同意
あいつは外交官として無能すぎるのがネックだった

97 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:34:40.40 ID:sjccZ7ZY0
悪代官と越後屋の国
日本

98 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:34:52.89 ID:lYujC7eH0
********************************

  アベノミクスの華麗なる成果 (8月)

********************************

【経済】8月のコンビニ売上高は2.4%減 4月以降で最大の減少幅
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411377508/l50

【経済】民生用電子機器国内出荷額、8月は16.8%減  5カ月連続で前年実績を下回る
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411657842/l50

【経済】スーパー売上高、8月も微減 増税後の消費回復遅れる [9/22]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411395212/l50

【経済】白物家電出荷8月8.6%減 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411575688/l50

8月 国内の車生産 減少幅が拡大
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140929/k10014964061000.html

【経済】景気指数、8月は全地域で悪化 帝国データ調べ[9/3]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409843276/l50

【経済】8月消費支出は前年比-4.7%、天候要因などで5カ月連続減
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412047873/l50

【経済】8月実質賃金は前年比‐2.6%、下げ幅は拡大=厚労省統計 賃金上昇が物価上昇に追いつかない[09/30]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412043052/l50

【経済】 8月の鉱工業生産、前月比1.5%低下 市場予想下回る
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412044447/l50

【経済】自動車国内生産、広がる「減速」 ホンダ一部操業休止、在庫削減へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412297850/

【経済】円安による原料高で倒産が増加、件数が前年同月の2倍に膨らむ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/141

99 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:34:53.61 ID:aim2jo+kO
消費税増税3党を許すな
自民党
民主党
公明党

100 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:35:07.39 ID:CYnWha2F0
これから更に増税・物価上昇・賃金抑制・配偶者控除廃止・年金減額・医療費負担増・貧富格差拡大でおまえらの窮乏化は加速する。覚悟しろよ。 

101 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:35:13.24 ID:U0cLx5Ty0
営業マンから言わせてもらうと
7-9は悪いよ
4%なんてまずないね
へたすりゃ2%割れる可能性あるよ

102 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:35:21.88 ID:DncoCU6n0
もう自民以外に投票しないとな

103 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:35:24.79 ID:zgn1+kzF0
>>12
増税のための金融政策
リフレだけでは本格的な経済成長に繋がらない(やらないよりはやったほうが少し良くなる程度)
奴らもそこまではできないことを最初からわかっていた(成長戦略が出てこなかったのがその証拠)
なので景気が上向いたところでさっさと増税
内閣発足時から計画していなければあれ程短期間で重要な増税問題に答えを出せない

104 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:35:27.86 ID:UE9LEbJc0
>>1

                 ________
                  \      /
                   │    │
              /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\
             ( ◯ / /)  (\\ ○ )
              \ / ./● I  I ●\\ /
               /  /_/ │ │ \_ゝヽ
              /  (( ノ (___) ヽ )) ヽ
             │   ))  I    I   ((   |
             │  (( \-──-./  ))   |
          (ヽ/) \  ))  \ ~~/ ヽ ((  /
          (_と)   \((   - ― -   ))/
          (__ )     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    /   /   /  |  _|_  ― / / ̄7l l _|_
  _/|  _/|   /   |   |  ― /   \/   |  ――
    |    |  /    |   丿  _/   /    丿

105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:35:42.87 ID:tCVXPs2s0
日銀の金融緩和って

増税のダメージ少しでも減らす為の 末期のがん患者に対するカンフル剤。





もう
下痢増は 増税一択!!!!!!!!!!!

106 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:35:55.83 ID:BsWP7Jl10
安倍さんがした唯一の失策「消費税増税」
これさえなきゃ今頃は日本国民高笑いだったのに・・
やっぱりお坊ちゃんは周りに流されるか
詰めが甘すぎ

107 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:36:03.79 ID:50aRxqTa0
>>88
これだけやらかしておいてミンスヨリマシ!!111ってネトウヨの頭腐ってるなw寧ろミンスのがマシじゃね?www

108 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:36:09.50 ID:zqe/9FGX0
中味がないスカスカのボンボン総理なのに何をしようとしてるのか全く理解不能
就任時からな
キチガイが国民から血税を福祉に使うと言って消費税増税しておきながら
実際は海外との外交でふんだんに使い果たしてさらに課税される異常さ

109 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:36:25.72 ID:lYujC7eH0
********************************

 アベノミクスの華麗なる成果 (9月)

********************************

百貨店・コンビニ、売上高減 増税以降 前年同月比、6カ月連続
http://www.asahi.com/articles/DA3S11412539.html

【経済】9月の消費支出5.6%減=家計調査©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414713057/l50

【経済】求人倍率、3年ぶり悪化=失業率3.6%―9月©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414713135/l50

【経済】円安でも増えない「自動車輸出台数」、2年連続マイナス [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414724550/l50

【経済】9月の勤労者世帯の実収入は前年比6.0%減 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414716059/l50

【経済】消費増税の反動減で予想以上のマイナスに 住団連・景況指数©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414661358/l50

【政治/消費税】再増税に逆風!? 消費低迷、設備投資も低調…経済の牽引役いまだ現れず [10/21]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413905773/l50

**********************************************

安倍 「あああ!!サヨクガー!! アサヒガー!! カクマルガー!!」

バカサポ 「ミンスガー!!! アカハタガー!! チョンガー!! 」



 wwwwwwwwwwww
**********************************************

110 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:36:32.84 ID:IQRsQnuB0
知ってた

111 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:36:34.44 ID:y0rkiPSR0
一気に113えんとか馬鹿としか言いようがない

112 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:36:50.11 ID:aBqJEUZW0
>>105
筋弛緩剤じゃねぇ?

113 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:36:51.62 ID:cSwRVm120
人口激減が止まらないから誰が首相になっても悪化の一途だよ
働かない高齢者が激増し若年層が激減して経済が良くなるはずがないだろ?

114 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:37:01.54 ID:rhqyn6QI0
だったら民主が与党なってもいいのか?アホらし。自民党なって株価どうなったか知ってるのか。
ネットの世界たけだよ。安倍批判あるのは。世間じゃめちゃくちゃ評価されてるよ。

115 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:37:15.62 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな

116 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:37:26.64 ID:qJjpP9AG0
結局ミンス信者ってAAコピペに頼るしかないんだよなあ

まあ ミンス全議員が経済音痴じゃしょうがないよねww

117 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:37:31.96 ID:aim2jo+kO
>>102
もう自民党公明党民主党以外に投票しないと

118 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:37:37.48 ID:LgeYG5Py0
アベノミクスが直撃って…
まるで災害みたいだな

119 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:37:44.68 ID:VQhw5Bg40
オイ安倍!wwてめぇ鳩山に笑われろよw

http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/t/netanewsvip/1270640150283.jpg

120 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:38:02.69 ID:lYujC7eH0
あ、 アベノミクスの華麗なる成果 (9月)  に、これ忘れてたわ

円安倒産が急増 9月28件、前年同月の3倍に
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF08H0W_Y4A001C1EE8000/

121 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:38:31.29 ID:5sUHu4NU0
庶民だがアベノミクスでだいぶ儲かったぜw
税金が大変なくらいなwww
なんでついていかないのか不明だわw

122 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:38:39.41 ID:39EIsFkC0
>>101
じゃあ10%へまっしぐらだね。

123 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/03(月) 07:38:42.51 ID:n7f99Zcj0
消費税増税がどれだけ庶民を苦しめることになるか
理解できなかったんでしょうなぁ

124 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:38:57.78 ID:UE9LEbJc0
> 言うことを聞く、タカリ易い
> 二世ばかり国会に送り込んで、
> まともな政治家を育てなかった
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
     _ , - , ,   ∩ _
     (/_~~、ヽヽ 〈〈〈 ヽ    コレ 重要!!
     ! ひ` 3ノ 〈⊃ .}
      ヽ°イ   )  /
     /<∨>\.ノ /

125 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:39:12.38 ID:kgeO3ZQK0
>>113
だったら緊縮財政で良さそう
政治家にも痛みの伴う覚悟のある政治が必要なのかもな

126 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:39:23.45 ID:UXMzn/Gg0
金融緩和って何で年収300万の人に100万渡す
年収250万の人には150万渡すとかしないんだ

127 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:39:23.25 ID:ptY+d7Nd0
【名古屋】職員の給与引き上げ勧告拒否 河村たかし市長 「多くの庶民が生活に苦しむなか、市職員の給与一律アップはありえない」★42ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414839222/
【経済】アベノミクスの嘘が顕在化、大手輸出企業の好業績の陰で中小企業が悲鳴2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414663372/
【経済】中小企業経営者「アベノミクスによる円安で今までの企業努力が吹き飛んだ」★3 2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414888237/
【経済】9月の消費支出5.6%減=家計調査2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414713057/
【政治】安倍首相の右腕・飯島勲氏がテレビ番組で爆弾発言「12月2日衆院解散」 辛坊氏は「凄い、もう日程決まってる!」★22ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414940710/
【政治】ポスト安倍に麻生太郎の名前が上がる 「首相の健康不安を見越し消費税10%決定後、12月中旬に花道退陣のシナリオ」★22ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414821030/
【政治/経済】赤字大企業は負担増…法人税減税分どう埋める? 自公税調、外形課税拡大の具体策検討 [10/29]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414591783/

128 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:39:25.70 ID:lYujC7eH0
>>118
>まるで災害みたいだな

アベノミクス

 GDP 東日本大震災より縮小

 有効求人倍率 東日本大震災のとき以来はじめて前月割れ


災害ですwwwwww

129 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:39:29.64 ID:aBqJEUZW0
>>120
アッチャー今回でトドメ刺したね。

130 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:40:03.16 ID:4NFzYPNoO
ガソリンが高いと言っても
車は行楽地に行く車で渋滞してる

外食も客入りも悪くない


家電販売も
住宅のモデルルームやカーディーラーも お客結構いっぱいいるし

何も買えない
極貧とナマポと
マスゴミと糞野党が 騒いでるだけ

131 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:40:10.88 ID:Hgk3DYBA0
>>113
マジでそうだよな
インフレ目標2%とか何考えてんだろ
移民大国アメリカでさえ頑張って2%なのに

132 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:40:24.59 ID:zWPuF1+T0
>>120
倒産数が野田政権と比較しても減少しているのに、未だに何を言い出すのやら。
円高デフレは無理。

133 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:41:02.42 ID:VloZwgwC0
「12月2日に衆議院解散、14日に投開票」 安倍首相の右腕と言われる飯島勲氏がTV番組で暴露

 2日に放送された「たかじんのそこまで言って委員会」で、内閣官房参与の飯島勲氏が
「12月2日に衆議院が解散、14日に投開票が行われる」と発言し、スタジオが騒然となった。

番組では、冒頭から安倍内閣をテーマに、飯島氏のほか、竹田恒泰氏、金美齢氏、桂ざこばらが議論を交わした。

その中で飯島氏は、政治資金問題で経済産業大臣を辞任した小渕優子氏について、
「先代からの秘書ですから『おい!』とは言えないでしょう」と、擁護した。

仮に小渕氏が議員辞職した場合、群馬5区の補欠選挙には中曽根康弘氏の孫が立候補することが想定される。
その場合、復活当選を果たすには、群馬に強い地盤を持つ中曽根氏の孫と「ガチンコになる」と司会の辛坊治郎氏は説明する。
そのため「(中曽根氏とかち合う)選挙区の事情で小渕氏は議員辞職できないのでは」との見通しを語ると、出演者らは一様に納得した様子だった。

その後、飯島氏は、爆弾発言を開始する。

飯島氏は手元のメモを見ながら「補欠選挙をやった後に7月〜9月の経済状況が明らかになる。
11月17日くらいにはわかりますから、20日くらいに総理は消費税を10%に上げるかどうか決断する」と一気に読み上げた。

さらに「その後の12月2日にねえ、思い切って衆議院解散して、12月の14日に投開票。24日に内閣改造、予算は越年」と、真顔で淡々と告げた。

安倍首相の右腕とも言われる飯島氏の発言に、スタジオは一瞬静まり返った後、騒然となった。

評論家の加藤清隆氏は「飯島さんが言うと、ちょっと影響力が大きいから…」と、突然の爆弾発言に困惑。
スタジオでは出演者やスタッフのざわめきがこだました。

辛坊氏は、飯島氏が読み上げたメモを見つめながら、「凄い、もう日程決まってる!」と大きな声をあげる。

中日新聞論説副主幹の長谷川幸洋氏は「解散は大安の11月19日ではないか」と異論を述べ、
加藤氏と津川雅彦は解散総選挙をやる必要はないと、飯島氏に反論した。

しかし、飯島氏は「やる必要はないけど、やってもいい」と、再び意味深な発言をする。

134 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:41:03.64 ID:qJjpP9AG0
>>130
ドル高円安局面で、原油ガソリン価格は下落してるけどね

135 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:41:28.69 ID:aim2jo+kO
>>128
人災だよ
ドアホノミクスからアベゲドン

136 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:41:30.28 ID:U0cLx5Ty0
民主党がそのままやってたら
日経どうなってたか?

ちょうどやめた頃からアメリカ経済の堅調さが出て来てユーロ危機が消え世界マネーがリスクオンになり株価過去最高、QEの終了と外部要因が非常によくなった。
アベノミクスは単なる先食いにすぎなかったのかもな

137 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:41:35.58 ID:xbbvbj870
スタグフレーションになるかもしれないね、と危惧させて本当にスタグフレーションに突っ込む政府がどこにあるか

138 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:41:42.96 ID:8gc431rR0
>失業率は悪化、消費者物価は上昇、消費支出は減少しました。

アベノミクス大成功ですやんw

139 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:41:51.33 ID:QPDgnbKnO
宗教法人課税まだー

140 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:42:04.38 ID:lYujC7eH0
>>132
>倒産数が野田政権と比較しても減少しているのに、


おいおい、野田政権の9月と比べたら倒産増えてるぞ?

だって前年比 「3倍」だぞ。

野田政権から安倍に代わっても倒産 1/3 にはなってないからなw

1/2にすらなってないwww

141 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:42:05.09 ID:kgeO3ZQK0
>>130
そのうちあんたも同じ苦痛を味わうことになるよ
B層を切り捨てる国家に未来はない

142 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:42:15.78 ID:UE9LEbJc0
>>103

                   、z=ニ三三ニヽ、
                 ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
                 }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
                 lミ{   ニ == 二  lミ|
                 {ミ| , =、、  , =-、 ljハ
                 {t!/・\  /・\ !3l
                 `!、 ⌒ イ_ _ヘ ⌒ .l‐'
                   Y { r=、__ ` j ハ─
              r‐、/)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
              } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
              l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
              /|   ' /)   | \ | \

 ___|___    /__    __|_                  __
  |   |    ノ    |    _|_          _|__ \   |  __|
  \/     ┌┐ |    /  |/ ヽ   ̄ ̄)    /  ヽ      |
   ノ\     └┘_|    ヽ__|  ノ   _ ノ      、/      o W

143 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:43:10.40 ID:Qjlc429r0
やったれ


はよ10%やったれ


移民もやったれ

144 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:43:21.90 ID:kgeO3ZQK0
>>142
麻生は死んでくれ
あんたは自民の中の鳩山

145 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:43:31.66 ID:tCVXPs2s0
安倍晋三

お前は 増税するまで解散はできません。  もう マスゴミも他の自民党議員も 安倍晋三の行動をずっと監視中。


解散権すら行使できない哀れな 世襲能無し。




ゴミ売り
3K
2K・・・・・・・・・・・に良いように利用されただけ。



消費税増税まで 5秒前・・・・・・・・・・・・・マスゴミ全社による包囲網


●消費増税「前回に相当する経済対策が重要」自民・茂木氏
朝日新聞‎ - 14 時間前

●自民が週内に経済対策の検討に着手 地方への対応重視
日本経済新聞‎ - 7 時間前


安倍晋三はThe End。 もう 誰も安倍晋三の政策には従わないし 従う意味もない。もう誰も寄り付かないし見向きもしない。

146 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:43:37.34 ID:5DC//wWE0
>>126
そんなことしたら誰も働かなくなるw
お前らほんとなまけものだな

147 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:43:37.78 ID:aim2jo+kO
株価操作に年金資金がつぎ込まれてないか?
ヘッジファンドに狙われるぞ

148 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:44:12.56 ID:g5lqDry30
戦後、自分の意思で日本に残った在日は250人 残りは全て密航者

149 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:44:14.15 ID:lYujC7eH0
>>147
ダウあがったから狙う気マンマンですw

150 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:44:24.32 ID:kgeO3ZQK0
>>143
朝鮮人としちゃメシウマだろ、この状況

ええ、ええ、投票した俺が馬鹿ですたよ

151 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:44:24.71 ID:LGVxJHWD0
親が死に
生保貰えず
果てるとも
留めおかまし
ネトサポ魂

152 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:44:43.04 ID:qJjpP9AG0
>>141

B層って、マスコミ報道に流されやすく「IQ」が低いバカのこと?

おまえB層なんだwww

153 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:44:45.00 ID:zWPuF1+T0
>>130
消費減衰が続くなら、安倍内閣が掲げる雇用増賃金増への道が崩れてしまうのです。

インフレ政策の基本は、緩和でも財政拡大でも消費を増やすところにあります。
これを増税や円高デフレで崩してしまえば、あとの政策もすべて失敗となります。

なので緩和は必要ですが、「緩和があれば消費増大は潰してよい」とはなりません。

154 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:45:01.94 ID:cSwRVm120
>>125
>>131
だよな
消費税10%になったら景気は加速度的に悪くなり貧困化が一層進む
将来的には移民受け入れ政策を強引に進めるだろうな

155 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:45:02.94 ID:kMK86/4M0
安倍自民は韓国の朴や中国の周と同じで中韓を政治利用し私腹を肥やしている節があるのが嫌
歳出を抑えないとどれだけ増税しても国がもたない

156 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:45:31.54 ID:Hgk3DYBA0
>>132
それね多分金ばらまいただけ
官公庁からの受注がマジで半端ねーのよ
金が尽きたら反動くるで

157 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:46:01.30 ID:hB7VrH9z0
財務官僚はシナのスパイだからな
消費税によって国体を弱体させ
中国に併呑するのが目的。
財務省を解体しないことには日本の未来が危ない。

158 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:46:20.93 ID:7dFcBuh30
>>120
今回の金融緩和来年の増税で火の車
体力ない会社はバタバタ倒れるな
下手したら中小の銀行が巻き添え食らうかもしれん
そうなれば預金してる奴らにも被害がでる

159 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:46:29.36 ID:GnQxXixD0
アベノミクスで何億も儲けてる人が多いのに・・・

160 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:46:35.05 ID:0/nByGQL0
やる事成す事全て過激で更に空回りと来た。
阿部が政界から消える分には一向に構わんが、
この際、反現政権過激派による暗殺の可能性が心配だな。

161 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:46:40.54 ID:Qjlc429r0
移民を



無理やり入れていきます



入れなければならない状況に追い込んで、入れていきます

162 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:46:49.61 ID:lYujC7eH0
>>155
ほんとそれ

韓国や中国が、内政悪くなると反日!反日!てやって政権持たせてるのと同じに、
安倍も都合悪くなると反中韓!反サヨク!とかやって政権持たせてるだけのクズ。

それでもこんだけ状況悪化すると、もはやキチガイウヨ以外、安倍を積極的に支持しない。

163 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:47:49.99 ID:/1PmSbny0
>>161
閣議決定したね

【政治】外国人受け入れ拡大が柱 国家戦略特区の改正案を閣議決定(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414848876/

164 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:47:50.85 ID:zWPuF1+T0
>>125
駄目です。緊縮と語って技術まで全て潰してしまったのが、伊東正義から野田佳彦まで続く清貧の系譜です。
文藝春秋にはもう踊らされてはいけない。

165 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:47:53.35 ID:AWjsRGpl0
アベノミクスは完全に失敗だよね。

ただマスゴミが報道しないだけ。

まさに大本営状態。

166 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:48:42.42 ID:lYujC7eH0
>>158
すでに円安倒産が3倍になったから
今回の急激な円安でさらに倒産が増える


そして急激な円安で急激に物価あがるから、消費はさらにド低迷。

内需は完全に死に絶え、内需関連企業がバタバタ倒れだす



これが、今後の展開だな
たとえ消費税10%を伸ばしても、だ

167 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:48:51.94 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな

168 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:49:04.70 ID:/+w2cS2tO
デフォルトのおそれがない、円に強い需要があるときに円を刷りまくって、
国債残高を何百兆円も減らして、利子払いの減った分、国民に減税すればよかったのに。
とりあえず目に見える形として、
食料品減税や、高速道路の一律1000円ぐらいは復活させないと国民は激怒するぞ!
政党助成金はタニマチの観劇チケットや、女政治屋の化粧品に使われるだけだから、廃止しろ!

169 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:49:25.87 ID:/aUS7u8V0
もともと失業率も派遣とバイトが増えて正社員減ってたのに
派遣とバイトの募集すら減るとは…
マジでゲリゾーに日本壊されてしまった

170 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:49:48.38 ID:FSz8pYzv0
>>167
統一中年童貞ジタミネトウヨ限定だけどねw

171 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:49:48.79 ID:lYujC7eH0
>>167
自民バカサポも末期的だなw

お経のようにこんなこと書くしかない

782 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 05:26:20.12 ID:g5lqDry30
おまえらもう騙されんなよ あの地獄の民主党時代に逆戻りしたいのか?
806 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 05:41:10.23 ID:g5lqDry30
おまえらもう騙されんなよ あの地獄の民主党時代に逆戻りしたいのか?
862 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 06:14:11.85 ID:g5lqDry30
民主党時代に比べたら今が天国に思えます。
880 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 06:20:39.36 ID:g5lqDry30
民主時代の100万倍ましです これは真実です
990 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 07:05:09.35 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな
53 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 07:28:01.47 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな
115 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 07:37:15.62 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな
167 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 07:48:51.94 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな



****************************
前スレで判明したこと (ソースつき)
****************************

●なんと!ミンス時代に雇用増えてた
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000046231.html

●なんと!ミンス時代に倒産減ってた
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20140210_03.html

そして今より実質賃金高かった。モノが買えた。

172 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:49:57.16 ID:zWPuF1+T0
>>140
「円安倒産は」と項目を区切ってあることをあなたは隠す。
安倍政権になってから倒産総数も金額も縮小されております。

173 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:50:04.62 ID:M48KmZ+g0
ガソリン価格は安定
高騰していた野菜価格は下がった

174 :ミナ(匿名)@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:50:46.84 ID:OoA0Pp4J0
裏目に出たな・・・。

175 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:51:01.98 ID:U0cLx5Ty0
>>172
倒産は減ったけど
自主廃業は増えてます

176 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:51:13.07 ID:Hgk3DYBA0
>>172
翻訳したような日本語だなw

177 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:51:52.47 ID:ijb4xC3u0
通貨切り下げみたいなことしちゃったから東南アジアみたいな格差社会が来るね

178 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:52:04.83 ID:lYujC7eH0
>>172

円安倒産が急増 9月28件、前年同月の3倍に
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF08H0W_Y4A001C1EE8000/
>同日発表された9月の全体の倒産件数は827件で、前年同月比0.85%増と5カ月ぶりに増加に転じた。


倒産そのものも増加してるんだよ

179 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:52:20.72 ID:tCVXPs2s0
休廃業に追い込めば
倒産件数にはカウントされず、数字を誤魔化せるって 常識。


企業の「休廃業」が急増、年間3万件に迫る 倒産の2.6倍 ...

2014/03/06
商工リサーチは「休廃業」を、資産が負債を上回る「資産超過」状態での事業停止と定義、
「解散」は事業継続を断念する ... 休廃業であれ、解散であれ、個々のケースはいろいろだが、
多少の余力は残しているとしても、限りなく倒産に近いもの

180 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:52:39.34 ID:QMO2lXYx0
>>140
倒産が3倍になってるというソース出せや。
円高倒産でなく倒産全体だぞ。

181 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:53:08.90 ID:zWPuF1+T0
>>171
で、あなたは倒産数が安倍政権になってから減少した事実を隠すのみ。

東京商工リサーチ
http://www.tsr-net.co.jp/news/status/

182 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:53:18.07 ID:zQgzAt4/0
欲しがりません勝つまではw
敵は中韓だ!

183 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:53:42.81 ID:lYujC7eH0
>>175
>>179

******************************************************
バカサポ  ID:zWPuF1+T0 の 名言

 「アベノミクスで 倒産すらできない ”廃業・解散”が史上最高になったが、
  これは 黒字になったから肩の荷が下りた、やれやれ撤退、って廃業・解散したものだ」



607 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/11/03(月) 04:05:06.04 ID:zWPuF1+T0
>>604
あなたの嘘はもう>>605で出てきており、
民主党時代と比較しても、安倍の緩和で倒産数は激減しております。

代わりに解散数が増加、とサヨクの人は主張しますが、
これは黒字になったから肩の荷が下りた、やれやれ撤退型と思われます。
借金があるうちは稼業も畳めませんからね。



******************************************************

184 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:54:01.25 ID:NIarkQ9P0
安倍は何もしないほうがいい してはいけない

185 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:54:44.61 ID:CvVSIhGn0
>>130

一流どころで働いてるのかもしれんが、
あんたの会社の商品買ってくれるのは庶民だよ

186 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:54:53.39 ID:lYujC7eH0
>>181
>で、あなたは倒産数が安倍政権になってから減少した事実を隠すのみ。

何も隠してないよw >>30 の通り。





●なんと!ミンス時代に倒産減ってた

東京商工リサーチ
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20140210_03.html

187 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:55:32.20 ID:zWPuF1+T0
>>178,183
>>181が回答ですね。あなたは嘘を吐いて誤魔化すだけ。
嘘つきID:lYujC7eH0は倒産総数も嘘だったということ。

188 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:55:38.42 ID:QMO2lXYx0
>>179
解散が多いのは、経営者が高齢化してて後継者がいないことが多いためだろ。

189 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:55:56.41 ID:lYujC7eH0
>>182
>敵は中韓だ


***************************************************
安倍になって韓国のGDP激増、経常黒字も激増、

  今年になっても韓国の貿易額上昇で順位上昇、経常黒字過去最大
***************************************************


 韓国、去年のGDP伸び率3年ぶり増 (2014年1月23日)
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390475334/l50
 韓国 経常黒字が過去最高 800億ドルで世界5位に急伸
  http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405641824/l50
  2014年上半期の経済黒字は、過去最大規模の392億ドル
  http://mottokorea.com/mottoKoreaW/Business_list.do?bbsBasketType=R&seq=6954   
  今年上半期の韓国の経常収支は、過去最大規模の392億ドル(約40兆2000億ウォン)を記録した。

 http://www.recordchina.co.jp/a93590.html
 韓国・聯合ニュースによると、韓国国際貿易研究院は8月31日に2014年上半期の貿易データを発表。
 韓国の貿易総額は5464億ドル(約56兆8400億円)で、 前年より順位

190 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:56:46.21 ID:zWPuF1+T0
>>186
あなたはまた嘘をP吐き、「円安倒産のことだけだろ」
で逃げようとする。>>181参照、あなたはまた嘘を吐いた。

191 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:56:53.03 ID:CvVSIhGn0
>>181

実質GDPと賃金下がってるのに、
そんな局部的な数字だしてなにがいいたいんだ? キチガイ

192 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:56:54.56 ID:g5lqDry30
北朝鮮人を滞在させる義務など国際社会には無い

193 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:57:04.62 ID:2esNyEYV0
シナリオ通りにやってるだけです。
全ては想定内ですよ。
日本ではこれが政治家の役割なのです。
税を引き上げた政治家は国家に特別の功労があったということで
生涯に渡り特別の扱いを受けます。
これでひと仕事が終わりですが、支持がなくなれば次の政治家に
バトンタッチです。
政治家を辞めても決して路頭に迷うことはありませんからね。
殆どの政治家はそうなることを目指しているのですから、
逆のことを期待してもそれが実現することはないのです。

194 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:58:07.84 ID:PTun5HYp0
>>26
次世代とか言いながら老害しかいない政党を指示する奴は何を見てるんだろうな?
あのジジイどもは社会構造とか意識の変化についていけてないとかいうレベルですらないと思う

195 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:58:16.30 ID:zWPuF1+T0
>>189
それで、「円安倒産が三倍」が、何故倒産総数三倍とあなたは主張したのでしょう。
あなたは嘘を重ねているだけ。

東京商工リサーチ
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20140210_03.html

196 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:58:26.63 ID:fRmKBes20
行き過ぎた円高を是正するにはアベノミクスは正解だったけど、
あとの消費税増税がよくなかったな。
あれで一気に景気が冷え込んだ。

197 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:58:29.99 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな

198 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:58:34.03 ID:QMO2lXYx0
倒産も雇用者数も安倍になってから改善してるのは事実。

199 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:58:46.96 ID:CvVSIhGn0
>>193

安倍の最後の仕事は消費税10%にあげることだろうな。
あげて、体調を理由に辞職とか…そんな感じだろ。

200 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:59:04.15 ID:lYujC7eH0
>>197
自民バカサポも末期的だなw

お経のようにこんなこと書くしかない

782 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 05:26:20.12 ID:g5lqDry30
おまえらもう騙されんなよ あの地獄の民主党時代に逆戻りしたいのか?
806 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 05:41:10.23 ID:g5lqDry30
おまえらもう騙されんなよ あの地獄の民主党時代に逆戻りしたいのか?
862 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 06:14:11.85 ID:g5lqDry30
民主党時代に比べたら今が天国に思えます。
880 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 06:20:39.36 ID:g5lqDry30
民主時代の100万倍ましです これは真実です
990 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 07:05:09.35 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな
53 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 07:28:01.47 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな
115 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 07:37:15.62 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな
167 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 07:48:51.94 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな
197 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 07:58:29.99 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな


****************************
前スレで判明したこと (ソースつき)
****************************

●なんと!ミンス時代に雇用増えてた
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000046231.html

●なんと!ミンス時代に倒産減ってた
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20140210_03.html

そして今より実質賃金高かった。モノが買えた。

201 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:59:06.31 ID:tCVXPs2s0
            倒産件数 1万件前後、休廃業その3倍くらい。

  

どうして 倒産させないか。
簡単です。銀行が損失を被るから。倒産する前に 銀行等が潰すのです。休業や自主廃業を装わせて。


これで
自民党は
倒産件数が少ないって 宣伝できるのです。  アーホなジャップって マジで笑う。


  円安に、原油だって価格高止まり、ほとんど横ばい・・・・・・・・・国内中小企業が これで収益上がるわけがない。



休廃業に追い込めば
倒産件数にはカウントされず、数字を誤魔化せるって 常識。


企業の「休廃業」が急増、年間3万件に迫る 倒産の2.6倍 ...

2014/03/06
商工リサーチは「休廃業」を、資産が負債を上回る「資産超過」状態での事業停止と定義、
「解散」は事業継続を断念する ... 休廃業であれ、解散であれ、個々のケースはいろいろだが、
多少の余力は残しているとしても、限りなく倒産に近いもの

202 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:59:18.98 ID:aim2jo+kO
安倍のよな阿呆が何故か総理大臣
漢字さえ読めない麻生が財務大臣

203 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 07:59:34.31 ID:0/nByGQL0
正直、11年以後の倒産データを
それより過去の物と比較しても当てにならんだろ。
震災の影響はまだ続いてる。
日常レベルは新しい生活といった意味合いで一部落ち着きは見せているものの、
経済・企業レベルの話となると話は違ってくる。
皆一縷の希望で再起を図ろうと努力して
時間差をつけて潰れる例もあるというに、増税、今回の日銀の政策で更に力は衰えていくでしょうなぁ

204 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:00:09.09 ID:VloZwgwC0
安倍自身が増税慎重派だよ、逆に増税推進議員が公認外されるんだよ。
消費税を争点にして、民主党を増税推進派に祭り上げておいて、選挙で大勝する。
それができたら、民主党の息の根を止めると同時に、増税推進の財務官僚と手先の国会議員を黙らせることができる。

205 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:00:15.21 ID:zWPuF1+T0
>>191
為替効果も含めて、倒産は亀井モラトリアムがあった民主党時代と比較しても、
安倍の緩和で件数金額ともに減少中なわけです。

あなたが、局所的な「円安倒産だけを比較しろよ」というID:lYujC7eH0に縋っている。

206 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:00:27.91 ID:lYujC7eH0
>>198
>倒産も雇用者数も安倍になってから改善してるのは事実。


それだけならミンス党時代にも改善してたなw

●なんと!ミンス時代に雇用増えてた
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000046231.html

●なんと!ミンス時代に倒産減ってた
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20140210_03.html



でもって、ミンス時代は今より実質賃金が高く消費も旺盛。

 正社員も多く、男性就業者も今より多かった。

207 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:00:32.27 ID:JXO1gu7/0
>>168
洗脳や調教では痛みは段階的に強くするのが一般的
段階的にすることで痛みを痛みと感じなくなる
そして最後には怒る気力も、抗う気力もなくなる

208 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:00:57.13 ID:PTun5HYp0
>>25
憲法変えるんじゃなくて、骨抜きにして形骸化するっていう斬新な手法にうって出たからな

安倍は今まで敢えて誰もやらなかったことをやって、ほぼ全部裏目に出るというのが苦笑する他ないよな

209 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:01:12.27 ID:g5lqDry30
戦後、自分の意思で日本に残った在日は250人 残りは全て密航者

210 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:01:25.63 ID:kMK86/4M0
>>173
これから中国やインドなどの人口の多い国の貧困層が中間層、富裕層へと移行し増えて行くために
食料や物流がそれらの国に流れ日本に回る量が限られていき値段が高騰していくよ
ガソリンは原油価格ありきで変動しているだけで日本は原油産油国ではない為何時また上がるか不明
それよりも世界的に中間層が増えて行くために自動車を持つ人口も増えるためガソリンの奪い合いでゆくゆくは値上がりする可能性が高い
野菜などの食料品の値下げと値上げは天災によるところが大きいのであまり政権は関係ない
むしろ現政権による増税ラッシュにより輸出産業以外の品々は値上がりしていく
今現政権がやるべきことは防衛も含め内需を守ることだと考えている

211 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:01:48.35 ID:3lC/RSFC0
消費税増税がアベノミクスってことでいいの?

212 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:02:16.66 ID:tCVXPs2s0

2013年「休廃業・解散企業動向」調査 年間倒産の2.6倍 : 東京 ...
2014/02/10
2013年の休廃業・解散件数は2万8,943件で、過去10年で最多を記録した。
2013年の倒産件数(1万855件)の2.6倍に達した。
2013年の倒産は5年連続で前年を下回り、1991年以来22年ぶりに1万1,000件を割り込んだが、
休廃業・解散は ...




2013年の休廃業・解散件数(隠れ倒産数)、過去10年で最多を ...
2014/07/07
隠れ倒産と言われている休廃業・解散件数が激増していることが判明しました。
2013年の休廃業・解散件数は2万8943件となり、
過去10年で最多を記録したとのことです。休廃業・解散件数は将来の見通しが悪く、自主的に会社を廃業せざるを

213 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:02:41.34 ID:lYujC7eH0
>>208
>安倍は今まで敢えて誰もやらなかったことをやって、ほぼ全部裏目に出るというのが苦笑する他ないよな

まさにこれだなw

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

214 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:02:50.45 ID:UXMzn/Gg0
>>146
年収0円の人には150万やらんよ
頑張って働いて250万以上に達した人にだけあげる

215 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:03:19.21 ID:g5lqDry30
北朝鮮人を滞在させる義務など国際社会には無い

216 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:03:35.48 ID:fRmKBes20
しかしあれだけ悪かった管・野田の時には経済への批判ってなかったな。
けど、経済に関しては、今の安倍内閣のほうが先行きの不安が大きい。
急激な円安より、怪しい規制改革と消費税がUPがそうとうこたえている。
10%へのUPは先送りするべきだな。

217 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:04:09.72 ID:QMO2lXYx0
>>206
俺はミンス時代は悪化したとは言ってないぞ。
ただ、リーマンショックからの回復が鈍かった。

218 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:04:26.35 ID:zWPuF1+T0
>>200,206
それで、「円安倒産が三倍」が、何故倒産総数三倍とあなたは主張したのでしょう。
あなたは嘘を重ねているだけ。

東京商工リサーチ
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20140210_03.html

民主政権時代には、亀井モラトリアムがあったのに、
それより安倍政権の方が成績が良いのです。

モラトリアムは支払猶予なだけで、その間儲からないから解雇は加速した。
モラトリアムにはすぐ本格的な緩和がセットで与えられるべきだった。

民主党政権はこの部分を理解していなかったので、
企業は立ち腐れてモラトリアムの期限で潰れてしまったわけです。

219 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:04:28.95 ID:kCs1dfm70
どこかの調査会社が内閣支持率は0.7%下がり57%でした、といっていた
どんな調査をしているのだろう

220 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:04:32.81 ID:lYujC7eH0
>>215
韓国人朝鮮人が嫌いなキミはアベノミクスを叩き潰さないとなw

***************************************************
安倍になって韓国のGDP激増、経常黒字も激増、

  今年になっても韓国の貿易額上昇で順位上昇、経常黒字過去最大
***************************************************


 韓国、去年のGDP伸び率3年ぶり増 (2014年1月23日)
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390475334/l50
 韓国 経常黒字が過去最高 800億ドルで世界5位に急伸
  http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405641824/l50
  2014年上半期の経済黒字は、過去最大規模の392億ドル
  http://mottokorea.com/mottoKoreaW/Business_list.do?bbsBasketType=R&seq=6954   
  今年上半期の韓国の経常収支は、過去最大規模の392億ドル(約40兆2000億ウォン)を記録した。

 http://www.recordchina.co.jp/a93590.html
 韓国・聯合ニュースによると、韓国国際貿易研究院は8月31日に2014年上半期の貿易データを発表。
 韓国の貿易総額は5464億ドル(約56兆8400億円)で、 前年より順位

221 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:04:51.50 ID:sjccZ7ZY0
頑張れ、安部総理
消費税10%の矢で、イケイケアベノミクス

222 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:05:10.11 ID:7dFcBuh30
>>204
でその選挙いつやるんだ
増税前にやらないと意味がないぞ
と言うことは三党合意を反故にすることかそんなの憲法違反にならないのか

223 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:05:18.72 ID:64Clxlh9O
また赤旗でスレ立ててオナニーしてるのか

224 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:05:53.68 ID:BfoiDuod0
安倍さんを信じなさい

225 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:05:54.66 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな

226 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:06:01.23 ID:K425BZ4M0
>>1
アホなソースより実際の社会を見ろよw

227 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:07:21.66 ID:lYujC7eH0
>>225
自民バカサポも末期的だなw

お経のようにこんなこと書くしかない

782 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 05:26:20.12 ID:g5lqDry30
おまえらもう騙されんなよ あの地獄の民主党時代に逆戻りしたいのか?
806 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 05:41:10.23 ID:g5lqDry30
おまえらもう騙されんなよ あの地獄の民主党時代に逆戻りしたいのか?
862 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 06:14:11.85 ID:g5lqDry30
民主党時代に比べたら今が天国に思えます。
880 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 06:20:39.36 ID:g5lqDry30
民主時代の100万倍ましです これは真実です
990 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 07:05:09.35 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな
53 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 07:28:01.47 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな
115 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 07:37:15.62 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな
167 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 07:48:51.94 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな
197 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 07:58:29.99 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな
225 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 08:05:54.66 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな


****************************
前スレで判明したこと (ソースつき)
****************************

●なんと!ミンス時代に雇用増えてた
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000046231.html

●なんと!ミンス時代に倒産減ってた
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20140210_03.html

そして今より実質賃金高かった。モノが買えた。

228 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:07:22.19 ID:zWPuF1+T0
>>220
ソニーも三年前は「通貨高は値上げとなって収入に貢献した。国内工場は潰した、盤石だ」と気取っておりました。
技術開発を捨てて得られる収益は、将来の破綻を意味しています。
タケノコ生活に入りつつあると私は判断します。

229 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:07:34.79 ID:eZb+vUil0
まぁお前ら、せいぜい苦しんで死ぬまで文句言いながら生きていけばいい
何て言うかお前ら必死さがないし
実はまだまだ余裕があるんじゃない?

230 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:07:35.94 ID:QMO2lXYx0
>>221
安倍は再増税を延期するだろ。
それで、支持率80%超える。

231 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:08:20.42 ID:FSz8pYzv0
【名古屋】職員の給与引き上げ勧告拒否 河村たかし市長 「多くの庶民が生活に苦しむなか、市職員の給与一律アップはありえない」★42ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414839222/
【経済】アベノミクスの嘘が顕在化、大手輸出企業の好業績の陰で中小企業が悲鳴2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414663372/
【経済】中小企業経営者「アベノミクスによる円安で今までの企業努力が吹き飛んだ」★3 2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414888237/
【経済】9月の消費支出5.6%減=家計調査2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414713057/
【政治】安倍首相の右腕・飯島勲氏がテレビ番組で爆弾発言「12月2日衆院解散」 辛坊氏は「凄い、もう日程決まってる!」★22ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414940710/
【政治】ポスト安倍に麻生太郎の名前が上がる 「首相の健康不安を見越し消費税10%決定後、12月中旬に花道退陣のシナリオ」★22ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414821030/
【政治/経済】赤字大企業は負担増…法人税減税分どう埋める? 自公税調、外形課税拡大の具体策検討 [10/29]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414591783/

232 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:08:26.72 ID:lYujC7eH0
>>226
>アホなソースより実際の社会を見ろよw

>>1のソースは政府の統計なわけだが?w

********************************
 アベノミクスの華麗なる成果 (9月)
********************************

百貨店・コンビニ、売上高減 増税以降 前年同月比、6カ月連続
http://www.asahi.com/articles/DA3S11412539.html

【経済】9月の消費支出5.6%減=家計調査&copy;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414713057/l50

【経済】求人倍率、3年ぶり悪化=失業率3.6%―9月&copy;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414713135/l50

【経済】円安でも増えない「自動車輸出台数」、2年連続マイナス [転載禁止]&copy;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414724550/l50

【経済】9月の勤労者世帯の実収入は前年比6.0%減 [転載禁止]&copy;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414716059/l50

【経済】消費増税の反動減で予想以上のマイナスに 住団連・景況指数&copy;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414661358/l50

【政治/消費税】再増税に逆風!? 消費低迷、設備投資も低調…経済の牽引役いまだ現れず [10/21]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413905773/l50

円安倒産が急増 9月28件、前年同月の3倍に
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF08H0W_Y4A001C1EE8000/

**********************************************

安倍 「サヨクガー アサヒガー カクマルガー」

バカサポ 「アカハタガー チョンガー 」



こいつらお払い箱にしろよwww そうしないと日本が滅びるwww
**********************************************

233 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:08:38.49 ID:zWPuF1+T0
>>200,206,227

それで、「円安倒産が三倍」が、何故倒産総数三倍とあなたは主張したのでしょう。
あなたは嘘を重ねているだけ。

東京商工リサーチ
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20140210_03.html

民主政権時代には、亀井モラトリアムがあったのに、
それより安倍政権の方が成績が良いのです。

モラトリアムは支払猶予なだけで、その間儲からないから解雇は加速した。
モラトリアムにはすぐ本格的な緩和がセットで与えられるべきだった。

民主党政権はこの部分を理解していなかったので、
企業は立ち腐れてモラトリアムの期限で潰れてしまったわけです。

234 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:08:56.96 ID:CvVSIhGn0
>>230

傀儡安倍ごときが財務省様に逆らえるのかね?

235 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:08:58.86 ID:F0htdAen0
元ニートの安倍が、有能な事が出来る訳がないわ
しかも、前回の総理辞職の会見で・・・だし
官僚やら強い政治家にいいように動かされ
あげくの果てには、北チョンにも時間伸ばしでバカにされる始末

とりあえずアメリカからのお下がりの
ネット投票機を壊しとけよ
いかさまするな

236 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:09:18.60 ID:EGYAl5NV0
なんだ、ソース赤旗かよw

改革に痛みはつきもの。
消費増税と解雇自由化、成果型賃金はなんとしてもやり遂げなければならない。

237 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:09:43.04 ID:kgeO3ZQK0
>>216
野田も増税でふざけるなだったけどな
麻生も安倍も懲りればいいんだが

238 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:10:01.09 ID:g5lqDry30
戦後、自分の意思で日本に残った在日は250人 残りは全て密航者

239 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:10:02.23 ID:lYujC7eH0
>>233
******************************************************
バカサポ  ID:zWPuF1+T0 の 名言

 「アベノミクスで 倒産すらできない ”廃業・解散”が史上最高になった。が、
  これは 黒字になったから肩の荷が下りた、やれやれ撤退、って廃業・解散したものだ」



607 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/11/03(月) 04:05:06.04 ID:zWPuF1+T0
>>604
あなたの嘘はもう>>605で出てきており、
民主党時代と比較しても、安倍の緩和で倒産数は激減しております。

代わりに解散数が増加、とサヨクの人は主張しますが、
これは黒字になったから肩の荷が下りた、やれやれ撤退型と思われます。
借金があるうちは稼業も畳めませんからね。


******************************************************

こんなキチガイしか安倍を支持しないwwww

240 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:10:32.38 ID:aBqJEUZW0
>>221
国民に矢を放つなんて狂気なキチガイなやつしかいないわww

241 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:10:40.24 ID:ez2bEwie0
アベノミクスが悪いのではない

消費税上げたからアベノミクスが台無しになったんだよ。


税収までも減ってるし、この状況で消費税を上げたがる財務省はマジモンのキチガイ

242 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:11:27.84 ID:lYujC7eH0
**************************************************
要は

 アベノミクスの 「格差拡大政策+増税」 で経済が悪化した

**************************************************

・残業代ゼロ !!  
・配偶者控除廃止 !!
・外国人大量受入 !!
・クビ切り自由!!
・永久派遣!!
・実質賃金ずーっと低下しっぱなし

 これに加えて平民への増税!増税!増税!のオンパレードwwwwww


 これで消費が上向くわけないだろ?www これでカネ使う国民いないだろ?w 
  
 将来不安で使えるカネが減ったら、カネ使わないだろ?ww アタリマエだろ?w


 消費が低迷したら内需が死ぬだろ? 内需が死んだら不況になるだろ?


 安倍は需要ということをまったく考えてない。

 労働者=消費者 なのだ。 

「需要を考えろよ」 これが安倍に言うべき一言

243 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:11:44.39 ID:zWPuF1+T0
>>230
それについてはまだわかりません。
少なくとも、現状での消費税増税は全く良いことがないと私が提示し主張しているだけのこと。

安倍晋三総理大臣は、当人が結論を出すことになります。
今度は第一次政権のような、文藝春秋に経済方向を頼る愚には陥らないと期待するのみです。

244 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:12:53.25 ID:zqe/9FGX0
消費税は8パーで現状上向かない以上5パーに戻すのが常道

245 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:12:54.53 ID:QMGPp5TE0
      |::::::::/ .,,,=≡ゴミ,≡=  l:
      」::::::l゛  .,/・\,!./・\ l!
   n:   .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.:::n:
   ||  (i ″   ,ィ____.i i   i // .:::|| 
   ||   ヽ i   /  l  .i   i / ::::|| 
  f「| |^ト   l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´  「| |^|`|
  |: ::  ! ] /|、 ヽ  `Uー'u /   .| !  : ::]
  ,イ   l ヽ ` "ーU−/   .ーヽ  イ

おはよう 自民党ネットサポーターズ諸君
今日は休日だから特別手当を出すからな
張り切って書き込みをしてくれよ

246 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:13:18.53 ID:lYujC7eH0
>>241
>アベノミクスが悪いのではない
>消費税上げたからアベノミクスが台無しになったんだよ。

えっと、

 アベノミクスには消費税以外もいろんな増税が入ってるんですが、

 増税そのものがアベノミクスの政策の一部ですよwwwww


消費税増税前でもすでに↓こんなでしたwww

 ●昨年後半からGDPの伸びはほとんどゼロ

 ●昨年後半から地方では名目賃金もマイナス。

 ●物価ばっかりあがって、給料あがらず消費がさがってきた

 ●男性労働者へって、中高年のパート主婦ばっかり増えてる

247 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:13:22.65 ID:aBqJEUZW0
>>230
逆に消費税廃止やら値下げならそうなるけど、増税凍結は横ばい
増税なら支持率爆下げだね

248 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:13:52.71 ID:pnf746Qu0
未だに安倍支持してるのって統一教会信者ぐらいだろ

249 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:14:09.93 ID:aEytcUpJ0
安倍ちゃんはこれに対してとうやって弁明するのかね

250 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:14:11.22 ID:zWPuF1+T0
>>239
あなたは改変と嘘しか書かない。
主張も嘘だらけで、内容は根拠のない嘘。

民主党支持者の人間性はこのようなところまで落ちたのか、と嘆息するばかりです。

251 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:14:51.22 ID:7dFcBuh30
安倍ノミクスが安倍ノリスクになる日も遠い未来ではない

252 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:14:53.15 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな

253 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:15:40.09 ID:lYujC7eH0
>>252
自民バカサポも末期的だなw

お経のようにこんなこと書くしかない

782 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 05:26:20.12 ID:g5lqDry30
おまえらもう騙されんなよ あの地獄の民主党時代に逆戻りしたいのか?
806 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 05:41:10.23 ID:g5lqDry30
おまえらもう騙されんなよ あの地獄の民主党時代に逆戻りしたいのか?
862 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 06:14:11.85 ID:g5lqDry30
民主党時代に比べたら今が天国に思えます。
880 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 06:20:39.36 ID:g5lqDry30
民主時代の100万倍ましです これは真実です
990 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 07:05:09.35 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな
53 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 07:28:01.47 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな
115 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 07:37:15.62 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな
167 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 07:48:51.94 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな
197 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 07:58:29.99 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな
225 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 08:05:54.66 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな
252 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 08:14:53.15 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな

****************************
前スレで判明したこと (ソースつき)
****************************

●なんと!ミンス時代に雇用増えてた
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000046231.html

●なんと!ミンス時代に倒産減ってた
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20140210_03.html

そして今より実質賃金高かった。モノが買えた。

254 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:15:48.85 ID:b9FqiCil0
すまんが、安倍政権になってから、
株で1000万近く利益が出てる。
安倍政権が政治生命を賭けてでも絶対にインフレにするってんだから、
安倍が政策を発表した時に借金をしてでも株を買うべきだった。
もう、お前らは遅い。

255 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:16:30.25 ID:3n/9OgrO0
株が上がればいいんだよ。明日も一日で+500万だわ

256 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:16:58.69 ID:4jZs1nHe0
給料が上がらない円安なんて
庶民にとってはデメリットでしかないよ。

257 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:17:13.32 ID:lYujC7eH0
>>254
>>255

 消費低迷で企業倒産が増えてるので

 もはや株しかないバカサポwwwwww

258 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:17:44.33 ID:tCVXPs2s0
下痢ノミクス 大成功


って 連日 TVや新聞で垂れ流してきた ゴミ売り 3K 2K アカヒ 毎● N●K・・・・・・・・



そのペテン報道の責任すら取らずに
今度は
財務省の マスゴミ本社への直々の訪問で 消費税増税を強要されて  各社一斉に 安倍晋三に増税を迫る  マジで鬼畜。


マスゴミ。
こいつらは
鬼畜です。

259 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:17:57.55 ID:zWPuF1+T0
>>246
ちなみに消費税増税は民主党の置き土産です。
あなたは嘘を吐くのみ。

小沢一郎を追い出してから、民主党執行部も支持者も嘘を平気で吐くようになった。
おそらく書き込む人間も変わってしまっている。

緩和と財政拡大こそが社会民主主義の経済政策なのに、
これを文藝春秋譲りの「「国家の威信」「国民は収奪されるのが正義」で言い換えてしまう。

民主党の消費税増税政策も含め、国民を苛めていれば、支持は得られないと思われます。

260 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:18:02.81 ID:5nrwBsot0
10%決定したら株価も落ちる
今は日銀と年金で支えてるだけだ

261 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:18:20.98 ID:3n/9OgrO0
>>257
おまえむしり取られてるだけなの?

かわいそ。

262 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:18:41.89 ID:/sgzAlkx0
庶民おつw
公務員の俺はあんま関係ないしw

263 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:19:21.46 ID:lYujC7eH0
********************************
 アベノミクスの華麗なる成果 (9月)
********************************

百貨店・コンビニ、売上高減 増税以降 前年同月比、6カ月連続
http://www.asahi.com/articles/DA3S11412539.html

【経済】9月の消費支出5.6%減=家計調査&copy;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414713057/l50

【経済】求人倍率、3年ぶり悪化=失業率3.6%―9月&copy;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414713135/l50

【経済】円安でも増えない「自動車輸出台数」、2年連続マイナス [転載禁止]&copy;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414724550/l50

【経済】9月の勤労者世帯の実収入は前年比6.0%減 [転載禁止]&copy;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414716059/l50

【経済】消費増税の反動減で予想以上のマイナスに 住団連・景況指数&copy;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414661358/l50

【政治/消費税】再増税に逆風!? 消費低迷、設備投資も低調…経済の牽引役いまだ現れず [10/21]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413905773/l50

円安倒産が急増 9月28件、前年同月の3倍に
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF08H0W_Y4A001C1EE8000/

**********************************************

安倍 「サヨクガー アサヒガー カクマルガー」

バカサポ 「アカハタガー チョンガー カブカブ!カブあがってるんだよ!」



こいつらお払い箱にしろよwww そうしないと日本が滅びるwww
**********************************************

264 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:20:18.78 ID:VRVDmSfA0
戦後最悪

265 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:20:21.24 ID:CvVSIhGn0
株で儲かったとか言ってる奴はパチンカスと同じで勝った時しか言わない。
株なんて伝説の有名人でも破産して首吊る世界だぞ。
基本ただの博打。

266 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:20:28.52 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな

267 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:20:55.10 ID:kgeO3ZQK0
>>262
国家の寄生虫め!

ああ、現職のおまわりさんだたったら話は別ね

268 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:21:03.19 ID:26wu8phV0
>>10
どうしてあの赤サンゴ漁船に自衛隊が発砲できないの?自衛隊法?警察法?

269 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:21:04.35 ID:3n/9OgrO0
>>265
円を持ってること自体ギャンブルだと気づけよ。そろそろな。

270 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:21:05.46 ID:lYujC7eH0
>>266
自民バカサポも末期的だなw

お経のようにこんなこと書くしかない

782 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 05:26:20.12 ID:g5lqDry30
おまえらもう騙されんなよ あの地獄の民主党時代に逆戻りしたいのか?
806 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 05:41:10.23 ID:g5lqDry30
おまえらもう騙されんなよ あの地獄の民主党時代に逆戻りしたいのか?
862 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 06:14:11.85 ID:g5lqDry30
民主党時代に比べたら今が天国に思えます。
880 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 06:20:39.36 ID:g5lqDry30
民主時代の100万倍ましです これは真実です
990 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 07:05:09.35 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな
53 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 07:28:01.47 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな
115 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 07:37:15.62 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな
167 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 07:48:51.94 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな
197 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 07:58:29.99 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな
225 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 08:05:54.66 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな
252 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 08:14:53.15 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな
266 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 08:20:28.52 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな

****************************
前スレで判明したこと (ソースつき)
****************************

●なんと!ミンス時代に雇用増えてた
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000046231.html

●なんと!ミンス時代に倒産減ってた
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20140210_03.html

そして今より実質賃金高かった。モノが買えた。

271 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:21:15.35 ID:+vH/ixUP0
金融緩和で株価は上昇したが結局金持ちが儲かっただけ
人口減少で需要が伸びているわけでもないし
科学技術の発展も頭打ちで生産性の向上も見込めないんだから
当たり前だ

いままでの成功体験を捨てて
低賃金低成長でも豊かさを実感できるように抜本的な意識改革が必要なんだよ

272 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:22:11.25 ID:zWPuF1+T0
>>257
まだ企業倒産増までは至っていません。
安倍政権の消費税増税までの株価上昇などが、まだ企業を支える資本となっているようです。

しかし8%消費税増税による消費後退に、黒田の緩和が金曜日発表ということで、
10%増税をやろうとするあまり緩和を温存したかったのか、取り掛かるのが遅い。

12月には間に合わないと思います。そして当面の増税は諦めるべきと私は主張します。

273 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:22:25.17 ID:LkZ/OrLtO
>>216
311地震の後は雇用対策にお金を使っていたし、子供手当て、物価も今より安かったし、庶民的には経済が悪かったとは思わなかったな。


小泉政権も円売りドル買い介入をガンガンして円安にしていたから、経団連的には民主党政権はおいしくなかったかもしれないが。

274 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:22:57.72 ID:kgeO3ZQK0
>>259
ミンスと自民の両方がダメなんだよな

一定の評価ができるのは谷垣と管ぐらいか

275 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:23:21.57 ID:b9FqiCil0
>>257
人生負け組は何言っても惨めなだけ。
お前は一生、現在よりもマシな生活はできずに惨めに死ぬだけ。
一生そのまま惨めに喚いてろ。
頭のいい奴らから搾取され続けて。

276 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:23:30.89 ID:Gh+niRsA0
>>1
反日売国詐欺師民主党政権が酷かったから、それよりはましだけれど、大企業
を助け、一般国民を挫く自民党には腹が立つだけ。

従軍慰安婦問題で嘘に塗れた河野談話を見直し、韓国と断交し、尖閣問題で
真っ当で毅然とした対応をし、押し寄せる中国漁船を強制排除し、竹島奪還
を成し遂げれば、阿部も認めるがね。

277 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:23:31.50 ID:j7MEm8To0
物価が消費税分しか上がってない
実質的にデフレ

アベノミクスの成果は何もない

278 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:23:33.61 ID:lYujC7eH0
>>272
>まだ企業倒産増までは至っていません。

円安倒産が急増 9月28件、前年同月の3倍に
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF08H0W_Y4A001C1EE8000/
>同日発表された9月の全体の倒産件数は827件で、前年同月比0.85%増と5カ月ぶりに増加に転じた。
>同日発表された9月の全体の倒産件数は827件で、前年同月比0.85%増と5カ月ぶりに増加に転じた。
>同日発表された9月の全体の倒産件数は827件で、前年同月比0.85%増と5カ月ぶりに増加に転じた。
>同日発表された9月の全体の倒産件数は827件で、前年同月比0.85%増と5カ月ぶりに増加に転じた。
>同日発表された9月の全体の倒産件数は827件で、前年同月比0.85%増と5カ月ぶりに増加に転じた。
>同日発表された9月の全体の倒産件数は827件で、前年同月比0.85%増と5カ月ぶりに増加に転じた。
>同日発表された9月の全体の倒産件数は827件で、前年同月比0.85%増と5カ月ぶりに増加に転じた。
>同日発表された9月の全体の倒産件数は827件で、前年同月比0.85%増と5カ月ぶりに増加に転じた。
>同日発表された9月の全体の倒産件数は827件で、前年同月比0.85%増と5カ月ぶりに増加に転じた。
>同日発表された9月の全体の倒産件数は827件で、前年同月比0.85%増と5カ月ぶりに増加に転じた。
>同日発表された9月の全体の倒産件数は827件で、前年同月比0.85%増と5カ月ぶりに増加に転じた。
>同日発表された9月の全体の倒産件数は827件で、前年同月比0.85%増と5カ月ぶりに増加に転じた。
>同日発表された9月の全体の倒産件数は827件で、前年同月比0.85%増と5カ月ぶりに増加に転じた。
>同日発表された9月の全体の倒産件数は827件で、前年同月比0.85%増と5カ月ぶりに増加に転じた。
>同日発表された9月の全体の倒産件数は827件で、前年同月比0.85%増と5カ月ぶりに増加に転じた。

279 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:23:43.43 ID:CvVSIhGn0
>>269

円がギャンブル? 円がギャンブルだと????
外国にほとんど借金のない世界第三位の国の通過がギャンブル???
こんなバカに限ってどこかわけのわからん国の通貨進める。

280 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:24:01.32 ID:3n/9OgrO0
明日も爆上げは確定。この2営業日で1000万の資産増だわ。

選挙以降、国策で円の価値を減らそうとしつづけてるのに、なにを血迷って円預金なんてしてるんだ?おまえら

281 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:24:05.50 ID:QMGPp5TE0
【経済】アベノミクスが直撃、失業率・物価・消費支出 すべて悪化 政府発表
ネトサポ「セコウさん! こんなスレが立ったのですが、どうしましょうか?」
セコウ「そうだな・・・とりあえず追加緩和、株高、円安を批判する奴は在日認定しろ
     あと「株を買わない奴はバカ 俺は500万円儲かったぞ」」を連呼して煽れ
ネトサポ「あの・・・僕たちは貧乏なので株を持っていないのですが・・・」
セコウ「あ? そんなの適当に言っておけばいいんだよ このクズ! だれが給料を払ってると思ってるんだ
     お前らは黙ってオレの言うことを聞いてればいいんだよ!」
ネトサポ「わかりました 今日も一日頑張ります!」

      _____
     /_____ヽ
   /__愛●国__\
  γ /  _   _   ヽ
  / /.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )           ____
  |ミ/ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ           /      \  
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.  |         /ノ  \   u \
 0  ∴ i_    _i ∴ |       /(●)  (●)    \
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  /      |   (__人__)    u.   |  だからバカと云われるんだよ
   ヽ_    ` -!j´  _ノ       \ u.` ⌒´      /   少しは自分で考えろよ・・・
 /    ̄ ̄ ──     \       ノ            \
      シャブサポ

282 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:24:32.46 ID:kgeO3ZQK0
>>273
民主は鳩山小沢の外交面がダメだった
一長一短と言ってもいいのかな

283 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:24:47.29 ID:FSz8pYzv0
アベノミクスは消費税増税と共に終わった19
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1412866667/

284 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:25:04.68 ID:bxowPlis0
結局、
「インフレにすれば経済が良くなる」
という珍説は間違えていたよね・・。

天才黒田日銀総裁は未だに自説に固執してるようだけど
「インフレマインドに何の意味があるんですか?」
と厳しく問い詰めたいよね、この馬鹿総裁に・・・・。

要は自説の誤りを認められない人材なんだろうけどさ。
駄目だよね、こういう奴に全権を与えたら。

285 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:25:16.97 ID:3n/9OgrO0
>>279
はいはい。あほ丸出し。

286 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:25:19.90 ID:lYujC7eH0
********************************

 アベノミクスの華麗なる成果 (9月)

********************************

百貨店・コンビニ、売上高減 増税以降 前年同月比、6カ月連続
http://www.asahi.com/articles/DA3S11412539.html

【経済】9月の消費支出5.6%減=家計調査&copy;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414713057/l50

【経済】求人倍率、3年ぶり悪化=失業率3.6%―9月&copy;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414713135/l50

【経済】円安でも増えない「自動車輸出台数」、2年連続マイナス [転載禁止]&copy;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414724550/l50

【経済】9月の勤労者世帯の実収入は前年比6.0%減 [転載禁止]&copy;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414716059/l50

【経済】消費増税の反動減で予想以上のマイナスに 住団連・景況指数&copy;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414661358/l50

【政治/消費税】再増税に逆風!? 消費低迷、設備投資も低調…経済の牽引役いまだ現れず [10/21]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413905773/l50

**********************************************

安倍 「あああ!!サヨクガー!! アサヒガー!! カクマルガー!!」

バカサポ 「ミンスガー!!! アカハタガー!! チョンガー!!カブだよカブ! 」



 wwwwwwwwwwww
**********************************************

287 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:25:27.91 ID:zWPuF1+T0
>>278
倒産総数及び金額は特に変化なしですね。
あなたは「円安倒産三倍」を、倒産総数三倍と言い換えるのみ。酷い嘘つきだ。

東京商工リサーチ
http://www.tsr-net.co.jp/news/status/

288 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:25:29.29 ID:aBqJEUZW0
>>275
株のステマ乙どす。

289 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:25:41.97 ID:SDZN8XMDO
自民党の目標は政権維持だけで元々国民はどうだっていい。
だからこそ賄賂献金 談合不正にバラまきで団体票を欲しさに無駄な公共事業をまたもや土建屋にさせ
国の借金は増え続け自殺者は減らない。
この腐れ政党に投票した基地外は誰だよ

290 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:26:00.69 ID:U0cLx5Ty0
安部の次は多部ちゃんにやってもらおう
タベノミクス

291 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:26:02.70 ID:AWjsRGpl0
>>280
「多くの投資家は『あのとき、幾ら儲かった』とかいう話を、よく覚えていて、
世界遺産でも見て来たかのような人生の一大イベントとして語ります。
でも、それ以上の損の中でで起きたことで、全部、運が良かっただけの話ですからね。
凄い貧しい思考回路だと思うんですよ」

292 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:26:24.56 ID:R626E9CW0
こういうスレによく株でもうけたからアベノミクスは成功だって書き込み多いんだけど、
本格的に株やってるやつこそ、実体経済と株価が連動してない状況がやばい
って気づくはずなんだけどな。
結局、公的資金で株買いまくってるだけだし、
今回の追加緩和の20兆円も株買わせるための弾だろ。

293 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:26:25.42 ID:H5Uwvg1Z0
内需なんて死んでいい
安倍総理の勤務時代に安倍さんに酷いことをした中小企業どももな
株で儲けたから俺は何の文句も無いね
総理、好きなだけ暴れてください

294 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:26:50.81 ID:kgeO3ZQK0
>>284
それにはほぼ同意
羽田空港のハブ化と事業仕分けの姿勢だけは評価してる

でも外国人参政権とか移民政策並みかそれ以上にダメなんだよ
そこんとこ理解してくれよな

295 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:27:20.42 ID:lYujC7eH0
>>287
>倒産総数及び金額は特に変化なしですね。


円安倒産が急増 9月28件、前年同月の3倍に
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF08H0W_Y4A001C1EE8000/
>9月の全体の倒産件数は827件で、前年同月比0.85%増と5カ月ぶりに増加に転じた。
>9月の全体の倒産件数は827件で、前年同月比0.85%増と5カ月ぶりに増加に転じた。
>9月の全体の倒産件数は827件で、前年同月比0.85%増と5カ月ぶりに増加に転じた。
>9月の全体の倒産件数は827件で、前年同月比0.85%増と5カ月ぶりに増加に転じた。
>9月の全体の倒産件数は827件で、前年同月比0.85%増と5カ月ぶりに増加に転じた。
>9月の全体の倒産件数は827件で、前年同月比0.85%増と5カ月ぶりに増加に転じた。
>9月の全体の倒産件数は827件で、前年同月比0.85%増と5カ月ぶりに増加に転じた。
>9月の全体の倒産件数は827件で、前年同月比0.85%増と5カ月ぶりに増加に転じた。
>9月の全体の倒産件数
>9月の全体の倒産件数
>9月の全体の倒産件数
>9月の全体の倒産件数
>9月の全体の倒産件数


 バカサポ  ID:zWPuF1+T0 「倒産総数は変化なしですね」


 ↑

もはやこんなキチガイしか安倍を支持しないwwww

296 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:27:25.81 ID:5nrwBsot0
低所得非正規雇用のネトサポが株価ガーしか言えないなんて悲しいね

297 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:27:31.16 ID:3n/9OgrO0
>>291
ライブドアショックで10日で800万溶かしたのはよく覚えてるわw
いまでも武勇伝。

まああれからもう資産は10倍以上になったけどな

298 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:27:41.15 ID:QMGPp5TE0
「株をやらない奴はバカだ オレは100万円儲けたぞ 
不満な奴は資本主義を否定しているのだろ 北朝鮮にでも行けよ」
よく見かけるフレーズだよな
投資の世界ではよく使われるポジショントークといわれるものだ
株の短期売買はゼロサムゲームだから損をする奴がいないと儲ける奴もいないからな
「お前 カモにしてやるから こっちに来いよ 100万円毟り取ってやる
外野は偽善者ぶって商売の邪魔するな カモが逃げちまうから あっちに行け」
これが上のフレーズの真意だな
素人は騙されるなよw

299 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:27:51.63 ID:AWjsRGpl0
>>292
証券会社のステマだからな。

300 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:27:55.33 ID:CvVSIhGn0
こんなとこで株なんて進めてるのはただのキチガイか、
素人から金巻き上げようとしてる工作員。

301 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:28:08.08 ID:GiNTOoaa0
>>292
「やってないのは負け組だ」だの言ってる奴大量に涌いてるよな、どこの回しモンかお里が良くわかる
初心者に株とかを勧めるのなら、普通は今と全く逆の状況が正しくて、今のように実体経済と株価が連動していない=無理矢理釣り上げてる
って言う状態で煽るとか、カモが欲しいとしか聞こえないってレベル

302 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:28:09.82 ID:U0cLx5Ty0
今の日本人の消費行動は
新マクロでいうところの
期待合理形成
借金が大きすぎると
消費に回らないんだよ

303 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:28:24.96 ID:kgeO3ZQK0
>>289
(゚д゚)/はい

投票しました

申し訳ありませんでした

304 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:28:49.57 ID:zWPuF1+T0
>>293
駄目です。企業にとって国内でも海外でも、黒字で売れることが良いことなのですから、
国内消費を減らしては、国内に留まれば倒産なので海外移転ということになります。

過去二十年の文藝春秋や清貧保守を名乗る人々のよくない点をそのままなぞってしまいます。

305 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:28:59.28 ID:lYujC7eH0
>>293
>内需なんて死んでいい
>安倍総理の勤務時代に安倍さんに酷いことをした中小企業どももな


 日本のほとんどの企業は中小企業

 日本のほとんどの労働者は中小企業の労働者

 GDPの大半は内需


バカサポ、日本を破滅させる気マンマンw

バカサポこそ反日、バカサポこそ日本の敵!! w

306 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:29:09.78 ID:j7MEm8To0
>>287
いや開業がほとんどないから母集団が増えていないので

件数自体は減らないとやばいんだよ?

307 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:29:12.74 ID:CbzDY9980
韓国人が

「在日は卑怯卑劣な裏切り者だ。第二次大戦直後や朝鮮戦争やその後の極貧時代に
 祖国を見捨てて逃げて、日本に密入国したクズ。
 在日の正式名称はキョッポ。白丁(ペクチョン)もいるよ。」

なんてことを言ってるけど、これってどういうこと?

http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1414947327/l50

308 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:29:21.14 ID:3n/9OgrO0
>>301
あほだな。いつまでも指くわえてみてろよw

まだ序の口だぜ?バブルですらない。これからバブルになるけどな。

309 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:29:47.06 ID:CvVSIhGn0
>>299

証券会社だって株やる奴の手数料で儲けてるんだよな。
そんなに儲かるなら自分で株やれよ…とw

310 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:30:29.96 ID:zWPuF1+T0
>>295
>.287が回答です。あなたは嘘を吐き、「円安倒産三倍」を倒産総数三倍と言い変えて誤魔化そうとした。
実際は野田佳彦政権と比較しても安倍政権になって倒産及び負債総額は減っています。

311 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:30:42.76 ID:AWjsRGpl0
>>297
元証券会社の営業マンのA氏はこう言う。

「ハマってしまう大半はバカです。まず、業界の食物連鎖の底辺にいるプレイヤーのバカぶりを見てみよう。

「投資家は、基本、低学歴で低収入。見た目が汚いし、臭いですよね。
たとえば月収25万円だったら、20万円を株やFXに突っ込んで、牛丼だけ食べて生きているようなギャンブラーです。
毛玉だらけのセーターとか、サラリーマンでもヨレヨレのスーツとか、着るものに頓着しない人が多いです。
ただ、たまに一発当てることもあるので、時計だけやけに高級だったりして、それがまたわびしかったりします」

どんな部屋に住んでるかアップしてみてよ。wwww

312 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:30:46.18 ID:Gwt5ItaL0
調子悪くなると体調悪くなる都合のいいヤツだしな

313 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:31:09.14 ID:GiNTOoaa0
>>308
ご高説垂れる前に稼いだ金で上層にでもゴマ擦ってきたらどうだ?w
古今東西金を稼げば人はそうして既得権益に近づこうとするぞ、誰にも言わずになw

314 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:31:12.59 ID:H5Uwvg1Z0
>>305
お前は中小企業なの?その99が死んでも何の問題もないんだが

315 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:31:42.63 ID:aBqJEUZW0
>>298
ゴールドマンサックスやらハゲ鷹がそれやってるからね。
儲かるよ儲けたよホイホイは詐欺師の常套句。ホント儲かってるなら人には絶体教えないし、口外しないよねぇ。

316 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:31:44.74 ID:tCVXPs2s0
 マスゴミ全社・・・・・・・・・・・・・・消費税増税しないと日本の財政が・・・・
だから
消費税増税を実施するのが 国益。


 なので 安倍晋三には 絶対に 消費税増税を決断させる。そのためには 安倍晋三の支持率だけは下げさせない。自民党の支持率低下で誤魔化し報道調査





■【マスコミ】 元財務高官が続々天下る読売・日テレの狙いは ...

2014/07/27
読売新聞社・日本テレビグループに財務省の元高官が相次いで天下っている。
6月10日、元財務 ... ライバル紙の編集幹部はこう見る。
「読売新聞グループ本社の渡邉恒雄会長は、


     新聞は文化財なので消費税の軽減税率を適応すべ きと主張

317 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:31:47.66 ID:kgeO3ZQK0
>>305
下請け企業の壊滅は大企業を下から支える技術を失わせるから
海外との競争力を逆に失うんだよな


>>293が朝鮮人か釣り師としてもアホすぎる

318 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:32:07.83 ID:cE8d/95/0
消費税があるかぎり底なし沼に両足突っ込んでる状態だからな
税率引き下げるだけじゃ沈む速度が遅くなるだけ

319 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:32:11.19 ID:lYujC7eH0
>>310
>>.287が回答です。


そのページのリンクから見れるこれか?w


倒産件数が827件 5カ月ぶりに前年同月を上回る
http://www.tsr-net.co.jp/news/status/monthly/201409.html

320 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:32:24.64 ID:OuiMljHpO
安倍は大企業がよくなれば中小企業も良くなると思ってる大バカ野郎w派遣や非正規雇用が増えてしまい正規雇用が激減w日本オワタ

321 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:32:33.24 ID:FSz8pYzv0
【政治】外国人受け入れ拡大が柱 国家戦略特区の改正案を閣議決定2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414848876/
【社会】横浜・福富町「コリアタウン化構想」 町内会と韓国人が一致★6 2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414967884/
【政治】 安倍首相が墓穴 2年前の「外国人献金禁止」発言が命取り [日刊ゲンダイ] [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414878745/

322 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:32:46.75 ID:0d9kFWLP0
3本目の矢はいずこへ?

323 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:33:17.54 ID:lYujC7eH0
>>322
3本とも国民に刺さりましたwwww

324 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:33:25.51 ID:VloZwgwC0
>>315
そのゴールドマンサックにおまいらの年金運用をお願いしてるんだよな

325 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:33:51.53 ID:AWjsRGpl0
株で大儲けして資産を増やしたなんて自慢してる奴には

「そんなお金持ちが住んでる部屋の画像をお願いします」

の一言で逃走するね。

326 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/03(月) 08:34:08.12 ID:ETa3GqkC0
>>284
「インフレにすれば経済が良くなる」は間違いじゃないよ

間違ってるのは、世の中だんだんスタグフになってるのに
「スタグフと言ってる奴はバカ!バカ!バカ!!バカ!!バカアアアアアアアアアアアアアアア!!!!」
と現実を認めない“自称優秀な”糞経済屋だよ
あいつら現実で自分の言ったことと違うことがおきると小学生並みの罵倒ばっかするようになる
所詮無能詐欺師でしかないから

327 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:34:29.89 ID:kgeO3ZQK0
>>314
格差社会は富裕層も貧困層も共倒れになるよ
経済はゲスでいいとか考えてるのは朝鮮の発想

ID:lYujC7eH0のいうことは全部同意できないが
部分的には間違ってない

328 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:34:32.17 ID:3n/9OgrO0
>>313
意味がわからんw。ゴマ?摺ってどうすんの?

どのみちバブルは崩壊するし。この相場で稼げるだけ稼いで逃げるだけ。

ここで稼げないやつは自分を守ることもできず大被害だけ受けるかわいそうな人たちってだけ。

329 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:34:50.24 ID:Fkk/SVfr0
アベノミクスって結局さ金刷っただけじゃん。その金がどこに行ったのかね。

330 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:34:50.40 ID:b9FqiCil0
>>265
人生も博打だ。
そして勝つためにはそれなりの秘策も努力も必要。
競馬の必勝法を探求して、経費の控除を国から勝ち取った人もいるように、
闇雲に賭けるのではなく、より高い収益率を探求して、
博打に勝つ方法を手に入れた者もいる。
それだけの話。
人生負け組は、地団駄踏んで勝ち組が利益を上げていく様をみて、
歯軋りでもしとけばいい。

331 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:35:11.52 ID:GiNTOoaa0
12%くらい物価高になってたろ確か
俺は寧ろ消費税増税に賛成派になったよ
だって、まずか違いなくコントロール不可能なインフレに陥ったら、金持ちの金融資産が一瞬でぶっ飛ぶとか言う自体になろうもんなら
日本の上層同士の仁義なき醜い報復合戦がハタから見れるぜ、俺達の安部ちゃんが後の歴史に悪魔の政治家とか書かれるレベルで。
馬鹿で無能だけど活動的な奴ほど恐ろしい物は無いな、調べればエクストリーム自殺する日本の既得権益を根元から破壊しようとしているとはw

332 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:35:12.43 ID:gQY4ycHc0
普通の日本人はこのままだと死んじゃうよね

333 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:35:14.02 ID:lYujC7eH0
>>325
>株で大儲けして資産を増やしたなんて自慢してる奴には
>「そんなお金持ちが住んでる部屋の画像をお願いします」
>の一言で逃走するね。

**********************************
 ネトウヨの「自称」 と 「実像」
**********************************
----------------------
在特会-桜井誠のケース
----------------------
■【自称】
・氏名 桜井誠
・最終学歴 一橋大学
・職業 税理士
■【警察調べ】
・本名 高田誠
・最終学歴 高卒(偏差値51の公立高校)
・職業 デブ無職
----------------------
在特会-中谷良子(チーム関西)のケース
----------------------
■【自称】
・ICU卒。海外留学中に在日韓国人の悪行を知った
・元CAで現在はブティックのオーナー。自主デザインによるブランドも持つ
・夫は資産1,000億のビリオネア米国人実業家
・オアシスやセリエAの選手と友達。
・朝食に1000ドルかける
■【裁判で判明】(在特会・徳島県教組襲撃事件)
・母子家庭 ・中学の頃のあだ名は「ウソ谷」。高校で凄惨なイジメに遭い中退。最終学歴中卒
・17歳で工場の職を得るが人間関係のトラブルで退職
・ネイリストとして活動。年収80万。母親のパート収入と合わせてギリギリの生活
・20代半ばには水商売のバイト
・逮捕時は母親の年金と中谷の(詐欺行為で得た)収入で生活していた
----------------------
在特会-ヨーゲン〜佐藤文平のケース
----------------------
■【自称】
・スーパーエリート
・大金持ちの資産家で自宅は300坪
・駅前の一等地に駐車場を所有
・元読者モデルの嫁と子供(高校生)で暮らしている
・8000万で買ったフェラーリを2億で転売
・一般人の4倍の年収
・自宅は会社と一体しているから通勤時間ゼロ
・プログラマーで会社経営
・ロンドンとニューヨークに留学経験ありで英語が堪能
・クリントン長官とメールでやりとりしたことがある
・仕事の効率化のためgoogle翻訳を使用 ・両親はすでに他界
■【警察調べ】
・本名:佐藤文平(57)
・住所:福島県いわき市
・職業:自称ホームページ管理業
・容疑:マイクロソフトの会員IDを詐取して転売→逮捕

334 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:35:37.17 ID:31RRiEVx0
三橋の言う通りになったじゃん
増税したのが全ての失敗の始まりだろ

335 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:35:52.64 ID:zWPuF1+T0
>>319
つまり、あなたが擁護する民主党政権下で、倒産は亀井モラトリアムによる融資がされ、
表面上減少となった。しかし、モラトリアムの間に緩和政策に移らなかったので、
企業は人員を解雇し、結局はモラトリアムは企業存続に結びつかなかったということになります。

そして安倍政権で緩和となり、やっと企業は消費増を期待できるようになったということ。
あなたは事実を直視できない嘘つきですね。

336 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:36:06.22 ID:kgeO3ZQK0
>>328
同じだよ
海外に亡命でもすれば別だが
運に依存してる勝ち組もセーフティにいるだけでは
西村のように引き摺り下ろされる

337 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:36:28.94 ID:kMK86/4M0
>>244
5%に戻しても現政権の増税ラッシュで上げた増税の数々で税収にどう影響するかどうか
前の5%よりも税金が増えているので経済政策次第で税収が横ばいか下がるかの可能性があるのが不安
国内経済は株と違って緩やかにしか回復できない為
>>254
1000万程度じゃ将来生きていく金には物足りない
生涯賃金をこつこつ地盤を組んで稼ぐ方が良い
これから増税が決まり2年〜3年程で円安→円高に切り替わると思うからあまり浪費はしないほうがいいよ

338 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:36:34.49 ID:lYujC7eH0
>>329
>アベノミクスって結局さ金刷っただけじゃん。その金がどこに行ったのかね。

ソロス「オレ、すげぇ儲かったよ。日本人じゃないし日本国外に住んでるけどさ」


wwwwwww

339 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:36:45.72 ID:WHF3Hdsb0
下痢サポが株上がった〜とか湧いてるようだな〜
え?コラ?

だから、全部マイナスなんだって
分かんねえかな〜

安倍は全部マイナスにしたんだよ
全部マイナスに

な?論破不可能だろ?
え?コラ?

下痢サポの分際で日本で息してんじゃねえよ
早く便所に顔突っ込んで気持ち良くなれ〜

分かったかコラ?



wwwwwwwwwwwwwwwww

340 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:37:39.78 ID:ITejztYV0
確か「美しい国へ」とかいう本を出してたね、阿倍総理大臣。

341 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:38:07.09 ID:BQLnz82T0
マネーゲームで、日本が豊かになるとでも
思ってるのか? 
せいぜいプチバブルと崩壊の繰り返し。
 
産業革命みたいなものが起こせるとか、
原油のようにエネルギー資源が発見されるとか、
そういうのでないと無理だろ。
 

342 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:38:16.43 ID:kgeO3ZQK0
>>334
民主も自民もな。なにやってんだか

343 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:38:26.93 ID:tHi3O9nX0
>>336
亡命って、誰に狙われてんだよ。
つーか、日本人か亡命できる国って、イスラム国とか北朝鮮ぐらいだろ?

344 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:39:02.53 ID:VloZwgwC0
>>339
悔しいか 貧乏人wwwww

345 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:39:17.62 ID:sjccZ7ZY0
お金の量を二倍にして、
10円を20円と呼び変えただけで
株価二倍、物価二倍、税収二倍

アベノミクスは天才

346 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:39:21.39 ID:3n/9OgrO0
>>336
貧困層はセーフティねっとすらはずされるからね。

さすがに富裕層とはわけが違う。俺は戦後破綻時の西武の堤のように
たくましく生きるよw

347 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:39:38.32 ID:b9FqiCil0
>>279
コレが、頭のいい奴らから一生搾取され続ける人生負け組の思考。
哀れな。

348 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:39:47.65 ID:GiNTOoaa0
>>336
普通は安全圏の閨閥やネットワークの中に食い込んで安全を図ろうとするが
金だけある奴なんて、日本の中においては調理器具一式背負った鴨と同じだからな
ホリエモンみたいになる

349 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:39:51.03 ID:zWPuF1+T0
>>336
社会が安定していれば、エスタブリッシュメントの作った柵は容易に崩れることはありません。

しかし曽野綾子のように「自分の周りが金持ちなんて許せない、貶めてやれ」とやらかすと、
周囲の人が財がなくなるだけでなく、柵も緩んできます。

あの人や半藤一利らが唱える 品位=嫉妬 は逆効果でしかない。

350 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:40:10.79 ID:kgeO3ZQK0
>>343
2chを追放された西村みたいな自称勝ち組を思い出してさ
国は滅びましたが俺だけは金持ちですってか?

そういう発想って北朝鮮の官僚と変わらないよね

351 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:40:29.83 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな

352 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:40:44.80 ID:lYujC7eH0
>>345
>お金の量を二倍にして、
>10円を20円と呼び変えただけで
>株価二倍、物価二倍、税収二倍

>アベノミクスは天才


そして庶民の給料は増えず増税されるので

 消費が 2分の1 へ → 企業連鎖倒産へ

wwwwwww

353 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:40:45.01 ID:WHF3Hdsb0
安倍下痢はもう息してねえじゃん

毎日涙目になってるからな
どんだけメンタル弱いんだよw

国会答弁も情緒不安定だからな
こんなアホが総理とか有り得ないね

354 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:41:04.26 ID:sjccZ7ZY0
民主は地獄
自民も生き地獄

355 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:41:22.43 ID:LkZ/OrLtO
>>259
別に安倍が消費税増税は凍結すればよかっただろうw

議席も十分あるから、安倍政権に合った新しい消費税増税法案を作れば良かったんだよ?
アベノミクスを優先して景気が良くなってからにすると言えば誰もが納得しただろう(国民はね)

結局、財務省に負け、戻し税を期待していた経団連の為に上げたんだろうけどw
経団連会長の榊原も鼻息を荒くして、企業献金を集めるので安倍総理よろしくってやってるし、安倍だってそっちの方が目当てなんだろうw
企業献金を貰うなら、政党助成金は国庫へ返せよ。

356 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:41:24.76 ID:3n/9OgrO0
>>350
どのみち滅んだ跡も
富裕層が国を再興するんだよ。

お前ら底辺はエタヒニンになるだけ

357 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:41:33.24 ID:kgeO3ZQK0
>>346
プリンスホテルは破綻してるじゃん
たくましい人間は腰が低いほうがいいと思うよ

358 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:41:56.52 ID:lYujC7eH0
>>351
自民バカサポも末期的だなw

お経のようにこんなこと書くしかない

782 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 05:26:20.12 ID:g5lqDry30
おまえらもう騙されんなよ あの地獄の民主党時代に逆戻りしたいのか?
806 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 05:41:10.23 ID:g5lqDry30
おまえらもう騙されんなよ あの地獄の民主党時代に逆戻りしたいのか?
862 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 06:14:11.85 ID:g5lqDry30
民主党時代に比べたら今が天国に思えます。
880 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 06:20:39.36 ID:g5lqDry30
民主時代の100万倍ましです これは真実です
990 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 07:05:09.35 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな
53 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 07:28:01.47 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな
115 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 07:37:15.62 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな
167 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 07:48:51.94 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな
197 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 07:58:29.99 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな
225 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 08:05:54.66 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな
252 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 08:14:53.15 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな
266 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 08:20:28.52 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな
351 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日: 2014/11/03(月) 08:40:29.83 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな

****************************
前スレで判明したこと (ソースつき)
****************************

●なんと!ミンス時代に雇用増えてた
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000046231.html

●なんと!ミンス時代に倒産減ってた
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20140210_03.html

359 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:42:23.24 ID:kA3U+8Q+0
今、日本に必要なのは、レーガノミクスだよ。

金融政策:出口戦略(物価安定)

財政政策:歳出削減(非国防費)と大型減税

成長戦略:自由貿易、規制緩和

360 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:42:32.83 ID:m3SAk46R0
増税のタイミングが早すぎなんだよ。











あー、
なにもしないで増税しようとした民主党は問題外w

361 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:42:55.32 ID:WHF3Hdsb0
おいおいド底辺が富裕層とかここで抜かしてるなw

笑っちゃうな〜w
ド底辺はドブに住んでんだろ?w
え?

ドブくせえんだよ下痢信者はよwwwwwwwwww

362 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:42:56.99 ID:GiNTOoaa0
>>349
ヘタすりゃハイパーインフレ起こしかねないレベルの兆候が出てるのにまだインフレ要因加速させる増税を強行する安部ちゃんとか
まさにエスタブリッシュメントの城壁を内側からC4爆薬で発破する英雄だなw
何で今まで日本がずっとデフレだったかって金持ちも低層にもそれが選びうるベターな選択だったからなのになw

経済の破滅的な混乱は、金持ちと貧乏人双方の共倒れを起こす流行病みたいなもんだ

363 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:43:00.37 ID:QMGPp5TE0
相場は常に大衆心理の逆を行く
日経225のロングが山のように積まれた後は・・・ああ恐ろしい
素人は手を出したらダメだぞw

364 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:43:24.78 ID:sjccZ7ZY0
イケメンとか健康とか
毛がフサフサとか
楽しい友達とか
お金では買えない幸せもあるんだぜ

365 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:43:28.22 ID:tHi3O9nX0
消費増税しないんだったらジャブジャブ公共事業も無かったわけだし、民主と変わらん。
もし、公共事業はやるが、増税は“少しだけ先送り”を続けるなら、昔と変わらん。

一番良いのは消費税爆上げして、それから少し下げること。
一部の商品は値上げしたままになるから、消費も所得も増えるだろ w

366 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:43:29.65 ID:xsz8JVgn0
プロパガンダやっても無駄
もう騙されません

367 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:43:31.00 ID:kgeO3ZQK0
>356
富裕層って
5パーセントもいねーからなぁ

そして治安が乱れてお前さんの息子や娘はヤク食ったり
餓鬼道に落ちたB層に駆られたりするわけだ

368 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:44:35.27 ID:3n/9OgrO0
>>362
日本の破綻は規定路線。政策で早まるか遅まるかだけ。

破綻に備えて自分をいかに守るかだけ。

369 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:45:01.03 ID:WHF3Hdsb0
どうでもいいんだよ
株なんてよ〜

その話してないから
株板でやってくればいいだろうが


あ、エアーだから話に加われないかw
あらあらここで株の話って明らかにエアーだよねwww

370 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:45:15.59 ID:kgeO3ZQK0
>>361
そもそも富裕層の一人勝ちを引きずり下ろして
双方が共倒れにならないようチェックするのが民主主義だし

371 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:45:26.98 ID:aBqJEUZW0
>>356
富裕層、役に立つのいつなの?

372 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:45:43.36 ID:3n/9OgrO0
>>367
そうだね。2%だよ。

日本はオリンピックが終われば貧困層が支配する。そして財政破綻一直線。
富裕層のとる道はひとつ。

373 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:46:00.86 ID:sjccZ7ZY0
自分は持ていない株だけど
株価が上がるのが嬉しい庶民。

374 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:46:16.03 ID:GiNTOoaa0
>>368
アメリカの民間ミリタリースクールにでもいって戦闘技術でも習得してきたら?お金のある内にさ
多分、これから破綻が起きると仮定したら金持ちはそれくらいの事やらないと丸裸にされる修羅道ワールドになると思う

375 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:46:30.86 ID:WHF3Hdsb0
取り敢えずここは、安倍のせいで全部の数字がマイナスになった
ということを書き込むところな

いいか、ド底辺の妄想を書き込むところじゃないんだよ
分かったらドブに帰れ



wwwwww

376 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:46:54.09 ID:aBqJEUZW0
>>372
今のままだと、オリンピックまで持たないよ
さてどうする?

377 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:47:13.81 ID:3n/9OgrO0
>>371
いまも税収の30%は2%の富裕層が支えてますが?

まあそのうち貧困層に攻撃受けて戦後資本主義の崩壊とともに一旦逃亡せざるをえないでしょう。

378 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:47:30.87 ID:xsz8JVgn0
>>361
こういう『キチガイ』が推してる団体がどんなものであるかは、想像に難くない

379 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:47:32.86 ID:xDUbhLDT0
『アベノミクス批判―四本の矢を折る』伊東光晴
「金融緩和の当事者が考えている因果関係―貨幣供給の増加→物価上昇の期待
→期待利子率の低下→投資の増加→所得の増加と、期待利子率の低下→資産価格の上昇
→消費支出の増加―において、利子率の低下への期待は投資を増加させることはない。」


『アベノミクスの終焉』服部茂幸
「現在の異次元緩和も実際にはそれほどの成果をあげていないことは、第1章で示した通りである。
この異常事態に気づかないとともに、それを隠蔽しているのは、政府・日銀であり、彼らに
加担する経済学者である。逆に異次元緩和によって日本経済が復活を遂げていると思い込ま
せている」

380 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:48:03.61 ID:xxZPSqAe0
自国通貨を毀損させる日銀、公務員給与を野放しにして放漫な財政を続ける安倍政権は、
いずれ国を破綻させるよ。

381 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:48:11.77 ID:sjccZ7ZY0
武器で守る財産は、本当の財産じゃない
才能、イケメン、健康、人徳

武器では決して手に入らないよ

382 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:48:20.46 ID:3n/9OgrO0
>>376
さすがにもつよ。オリンピックまではね。なんとか

383 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:48:24.88 ID:kgeO3ZQK0
>>377
たったの30パーセントかよ
もっと上かと思ってたよw

384 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:48:42.53 ID:9lUf+maV0
ここ10年で
階層化が固定されたし

385 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:48:49.63 ID:aBqJEUZW0
>>377
かえってくんな!w

386 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:48:55.93 ID:U0cLx5Ty0
ジムロジャース、大前研一の言う通りになってきたな。

387 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:49:10.51 ID:GiNTOoaa0
>>377
だったらほぼ人頭税に近い消費税なんていらねーよな
年収1000万以下の人間の納税額なんてカスみたいなモンだと言われてるのに
何故必死になってその「カスみたいな納税しか出来ない貧乏人まで対象にして」消費税を取るんだ?ってなるから
相当ヤバいんだろうなこの国の財政って

388 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:49:16.50 ID:b9FqiCil0
>>292
別にアベノミクスが成功しようが失敗しようが、俺はどーでもいい。
自分で自分の人生を切り開くだけだ。
政府がインフレにする、っていうなら、それを利用するだけだ。
それが不可能な無能がギャーギャー騒ぐだけ。
アベノミクスが失敗ってなら、株なら空売りしてやるし、
円が下落するってなら、ドルでもユーロでも買うだけ。

389 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:49:31.17 ID:FHbG9oL/0
>>359
サッチャリズムもレーガノミクスも失敗だった
よく見かける表現です
英米共に社会が退廃し副作用から抜け出せずにいます

390 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:49:55.86 ID:CvVSIhGn0
>>377

おまえの言う富裕層って年収いくらからだよ??
30%って…普通に中流も入ってるだろw

391 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:49:59.05 ID:tHi3O9nX0
>>372
富裕層と安倍、小渕、鳩山、竹下、麻生など政治家家系が国を滅ぼしていくのは確かだな
まあ、あいつらは、国が滅んでも生き残るつもりなんだろ。
美しい国と言ってる奴が、国土強靭化で国土を破壊して大もうけ。

392 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:50:01.65 ID:kA3U+8Q+0
>>381
イケメンって何よw
イケメンでも、安い2万円のスーツ着てたら、絶対かっこ悪いし。

393 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:50:06.28 ID:3n/9OgrO0
>>386
ジムロジャースは俺の思考とぴったりだよ。

奴のいうとうり日経はこの先3万までいってもぜんぜんおかしくない。その後はあれだがなw

394 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:50:41.99 ID:sjccZ7ZY0
ロボットと移民が文句を言わずに黙々と働き
少数の金持ちが幸せに暮らす美しい国が、自民党の理想

貧乏人は徴兵でエボラと戦うのよ

395 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:51:04.70 ID:QMGPp5TE0
      |::::::::/ .,,,=≡ゴミ,≡=  l:
      」::::::l゛  .,/・\,!./・\ l!
   n:   .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.:::n:
   ||  (i ″   ,ィ____.i i   i // .:::|| 
   ||   ヽ i   /  l  .i   i / ::::|| 
  f「| |^ト   l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´  「| |^|`|
  |: ::  ! ] /|、 ヽ  `Uー'u /   .| !  : ::]
  ,イ   l ヽ ` "ーU−/   .ーヽ  イ

赤信号 みんなで渡れば 怖くない
アベノミクス みんなで騙されれば 怖くないw

396 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:51:09.57 ID:3n/9OgrO0
>>390
富裕層の定義は今も昔も純資産1億以上、しっとけ。

397 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:51:16.43 ID:kgeO3ZQK0
>>391
その中に竹中も追加な

398 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:51:16.90 ID:8hsiwLD20
>>1
円安・ウォン高を誘導して、キチガイ国家のバ韓国を徹底的に潰さないとならないよなぁ

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人 工作員 記者 一覧
・ジーパン刑事=無糖果実=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作している.参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・熱湯浴=Hi everyone!(剥奪):正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1409010513,ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友.
・シャチ,Twilight Sparkle,DQN,theMiddleAges,ニャー雄一(剥奪),海亀さん(剥奪),ネルマン(剥奪):上記三匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身

399 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:51:27.46 ID:LkZ/OrLtO
>>359
新自由主義馬鹿w
何十年も前にイギリスやアメリカで失敗してる政策じゃないかwだから安倍や信者は時代遅れだと言われるんだよ。


お先に竹中と前大統領が構造改革した韓国を見ろよw失敗した政策を真似させるな馬鹿野郎

400 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:51:32.33 ID:4IfignCv0
頑なにガソリンネタは触れないよな。

[転載禁止] 【経済】ガソリン価格、161.8円に  15週連続下落 (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414562237/

401 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:52:38.37 ID:CvVSIhGn0
>>388

>別にアベノミクスが成功しようが失敗しようが、俺はどーでもいい。

ここはアベノミクスのスレだ。
他のスレで書き込め。おまえ空気よめなさすぎ。実社会でもコミュ障って言われてるだろ?

402 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:52:45.31 ID:pX8E8O1s0
まっ早い話女性の社会進出を今後半世紀は禁止するくらいしないとな。

たるんでるよ日本!

403 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:52:50.35 ID:GiNTOoaa0
>>400
下落下落言うけど160円って普通はありえないレベルの高さだからな

404 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:53:22.95 ID:3n/9OgrO0
>>383
おまえらが国になんら寄与してないのは確かだよ。

俺は富裕層でも弱小の類だから去年の納税は1000万いくかどうかだけど

405 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:53:26.64 ID:+I/xKdw30
消費税増税が完全に失敗。この際潔く失敗を認めて消費税減税をするのが一番

いいのでは?いつまでも財務省の言いなりになっていると国家そのものが存亡

の危機に陥ると思うよ。

406 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:53:28.51 ID:kA3U+8Q+0
>>389
サッチャーとレーガンは、大成功だった。尊敬している。

サッチャーは、左傾化して政府が肥大化していた英国を、右側にシフトさせた。
以降の英国は、労働党であっても右派政策をとるようになった。(ブレア等)

レーガンは、共産主義ソ連とのイデオロギー戦争に勝利した。
悪の教義である共産主義を世界から放逐し、世界を自由にした。
共産主義消滅後、自由貿易で世界中が豊かになった。(貧困層激減、中間層激増)

407 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:53:34.10 ID:sjccZ7ZY0
円安なのにガソリンが下がり続けてるのは
経済失速の証拠

408 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:53:43.69 ID:tHi3O9nX0
>>377税収の30%は2%の富裕層が支えてますが?

集金システム作り上げた奴らが、
収金システム作り上げた財務省に
徴収されてるだけじゃん。

409 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:53:58.80 ID:b9FqiCil0
>>313
お前の祖国だとそうなんだろうがな。
朝鮮か?中華か?

410 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:54:13.96 ID:CvVSIhGn0
>>396

それ野村とか一部の業者の定義だろwww
そんなマイナーな定義が今も昔も共通の絶対定義だと思ってるバカだったか…w

411 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:54:58.75 ID:Nig3ko8B0
大幅に税収落ち込むだろうなボンクラ安部。
しかもインフレで予算も膨張するボンクラ安部。
公務員給料も引き上げちゃったりしてどうすんのボンクラ安部。
オリンピック開催費もインフレで倍増するよボンクラ安部。
なんにもまともなことできないのボンクラ安部。
世界規模で株バルブ引き起こしてバルブ崩壊したら世界大恐慌だよボンクラ安部。

412 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:55:02.63 ID:3n/9OgrO0
>>410
ふつうに海外でも流動準資産1万ドルが基準

413 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:55:16.29 ID:GiNTOoaa0
三パーセント上げただけで物価高12%割り増しなんて数値になるんだから
10%にすれば間違い無くハイパーインフレに足突っ込むでしょ
そしたら「富裕層」の金融資産とか寝てる間にどんどん目減りする悪夢の様な世界が広がる訳で

414 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:55:38.94 ID:M1mh3K3DO
税金上げすぎだろ。
自民党みたいに無計画に税金上げなかった分、
民主党政権の方がマシに思える、や

415 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:55:43.05 ID:QMGPp5TE0
 ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !
 いよいよ世紀末マネーゲームの始まりです
 ゲームの原資は君たちの貯金なので破綻しても僕たちは痛くも痒くもありません☆彡
  ∩∩                               V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( `∀´ ) ̄      ⌒ヽ(`∀´ ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ移民党 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄| アベ //`iウジTV /
    |公務員|  |経団連/  (ミ   ミ)   |ゴミ売|
   |    | |     | /      \ |犬HK|
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

416 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:55:50.76 ID:sjccZ7ZY0
日本で偉いのは世襲

たまたま一山当てた奴は成金と呼ばれて蔑まれる

世襲は金でも努力でも手に入らない

417 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:55:55.43 ID:tHi3O9nX0
>>396
一億って家族一人当たり?まさか、世帯じゃないよな。

418 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:56:15.48 ID:R626E9CW0
>>407
世界的にデフレ基調で需要が減ってるってのもあるね。
グローバル化で何とかなるって時代も終わりつつあるよ。

419 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:56:51.32 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな

420 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:57:05.24 ID:3n/9OgrO0
>>417
ググレヨ。富裕層の調査は世界中でしてる。定義も調査ごとに載ってる。

421 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:57:09.63 ID:Zh+eSTQbO
>>388
エアーなのばれてるよw

422 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:57:41.19 ID:sjccZ7ZY0
人為的な相場は必ず崩れて
ワロス曲線になるから
週明けから見ててごらん

423 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:58:00.91 ID:CvVSIhGn0
>>412

100万ドル????
計算もできなくなったか…w

野村が勝手にやってる推測なら知ってるが、
税収の30%ってソースなんだよ。まずそれあげろ。

424 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:58:20.06 ID:aBqJEUZW0
>>420
富裕層かっけー
部屋の写真うP!

425 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:58:26.14 ID:J861VxEN0
>>419
震災がなければそうでもなかったな

426 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:58:26.84 ID:kA3U+8Q+0
>>399
発狂するなよ、左翼w

君の信奉する共産主義は、レーガン・サッチャーの自由の信念と
イデオロギー戦争を戦って、完敗したのだよ。

427 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:58:33.52 ID:qJjpP9AG0
>>413

12%どころか2%にもなってませんがwww  経済音痴の低学歴さんww

428 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:58:33.70 ID:LkZ/OrLtO
>>406
スコットランドの独立騒動は、サッチャーの政策も関係してるだろう

429 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:58:50.44 ID:b9FqiCil0
>>401
コミュニケーション障害が自己紹介乙。
人生負け組は哀れ。

430 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:58:59.39 ID:sjccZ7ZY0
富裕層なのにコンビニ弁当

431 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:59:30.18 ID:92TowDH80
イメージ操作しても、金融緩和だけでは消費は増えない。
株価も見かけ上がってるだけで、ドル換算で下がっていて、
日本の富が消えている。規制緩和に手をつけなかったので
アベノミクスは失敗だよ。

432 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:59:43.68 ID:3n/9OgrO0
>>424
部屋にはなんにもないぞ?高価なもんは。車は4台所有(仕事用w)してるけど。

433 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:00:14.01 ID:GiNTOoaa0
>>426
未だに共産主義と資本主義の対立軸で物語ってるお前の方が時代遅れだろw
何十年前の話してんだよw
20年以上も前に倒れた思想をいちいちひいきに出すとか見てて恥ずかしいぞ

434 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:00:19.95 ID:FDGamVZB0
民主党 野田政権末期のしつこいコピペ、そして10か月間の書込み禁止

安倍晋三 劣化して腐っていく日本を救ってください。
侵略国中国から日本の領土 尖閣諸島を守ってください。
デフレ対策を行わない日銀 平川に切腹を命じてください。そして円安を!
このまま円高が続くと国内家電企業は壊滅です。日本の産業再建をお願いします。
産業の米と言われる安価で安定した電源の確保をお願いします。
日本の空洞化を防止し、雇用を守るため原発の再稼働をお願いします。

日教組を非難すれば朝日新聞に自殺するほど叩かれるときに、子供教育のため
ゆとり教育を廃止した安倍さんの功績は忘れません。
朝日新聞の煽り報道のため社会的に抹殺された政治家は多い。自殺した議員も。
「挫折を乗り越えられた人間は本当に強い」と言われます。
安倍さん「日本版NSCの開設」、「集団的自衛権の行使」を爆速でお願いします。

悪の枢軸 北朝鮮を大絶賛していた日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労、民団が創る嘘つき民主党。日教組のドン輿石。
本当にうそつき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。

三宅さんが天国から安倍さんを見守ります。三宅さんの思いを現実に!

435 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:00:42.12 ID:kA3U+8Q+0
>>428
スコットランド独立派は、左派大きな政府(北欧型福祉国家)を目指している。

436 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:00:53.30 ID:CvVSIhGn0
>>429

スレの空気どころかタイトルの日本語も読めないくらいのKYだったら人生つらいね。

437 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:00:56.91 ID:J861VxEN0
>>431
規制緩和じゃなくてベンチャーに対する投資振興策を立てないことだろ

438 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:01:28.68 ID:sjccZ7ZY0
大手電力会社でつくる電気事業連合会は、2015年度までに全国の原発16〜18基で実施する予定だったプルサーマル計画を先送りする

あーあ、プルサーマルで電気代は無料になるはずだったのにね

439 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:01:40.40 ID:WHF3Hdsb0
ド底辺の妄想が凄いな
自称富裕層ほど惨めなものは無いw

ドブで生活してるくせにw

みっじめ〜

440 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:02:07.46 ID:3n/9OgrO0
>>437
ベンチャーなんて99%眉唾だからな。1%を見抜く能力は孫にはあっても役人にはない。

441 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:02:13.53 ID:tHi3O9nX0
>>420ググレヨ

けんか腰な人には親切でも、ぼくには不親切なんですね。一生埋まります w

442 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:02:47.89 ID:sjccZ7ZY0
ど底辺は、金で手に入らないものを目指せばいいのに
世襲と金で戦うのは無駄

443 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:02:54.21 ID:6fnIcWYW0
これって政府がどんな対策をしても
企業が従業員に金を出す気が全く無い以上、
悪化するのはあたりまえなのでは?

444 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:03:06.66 ID:kA3U+8Q+0
>>433
左翼は、嘘をつくのを止めよ。

レーガン・サッチャーの保守革命は、大成功した。
(共産主義に勝利し、持続的な繁栄をもたらした)

だからその右派政策は、ブッシュやブレアに継承された。

445 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:03:32.52 ID:aBqJEUZW0
>>432
まじかよー、
もっとがんぱって部屋の写真うPくらいなってよー

無駄な期待させんなよーw

446 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:03:43.75 ID:WHF3Hdsb0
アベノミクスって経済良くするってあんだけ言ったのに
このザマだからな〜

低能振りが凄いねw
最終的には黒田バズーカだっておwwww

な〜にがバズーカだよ
アメリカが金融緩和止めただけじゃん
アフォかアフォ

能無しがよ

wwwwwwwww

447 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:03:48.06 ID:GiNTOoaa0
>>440
と言うか法律面からして起業させないレベルだろってくらい不利だよな
この国の起業関連の法整備とか、銃規制と同じくらいの抑制しようとしか考えられないくらいだもの
起業しろとか偉そうに言われたって、起業できる能力ある奴は海外でやるんじゃね?って思う

448 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:04:17.22 ID:QMGPp5TE0
      |::::::::/ .,,,=≡ゴミ,≡=  l:
      」::::::l゛  .,/・\,!./・\ l!
   n:   .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.:::n:
   ||  (i ″   ,ィ____.i i   i // .:::|| 
   ||   ヽ i   /  l  .i   i / ::::|| 
  f「| |^ト   l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´  「| |^|`|
  |: ::  ! ] /|、 ヽ  `Uー'u /   .| !  : ::]
  ,イ   l ヽ ` "ーU−/   .ーヽ  イ

君たち アベノミクスをマルチ商法とか言うなよ
アベノミクスはマルチじゃなくてネズミ講だからさw

449 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:04:26.34 ID:sjccZ7ZY0
黒田バズーカで
正直、自爆した日本経済

450 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:04:49.38 ID:zSfwn9cI0
>>446
それでも民主党よりいいから困るww

451 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:05:22.60 ID:NSiKxCh30
言論統制した軍事優先国家にしてほしい。
その方が、考えなくていいから国民も暮らしやすい

452 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:05:47.34 ID:GiNTOoaa0
>>444
とうのイギリスの市民からは「作る機械のネジ一つでさえ自国で生産出来ない国になった」とか言われてるけどな
アメリカは今になって産業保護政策にシフトし始めてるけど、アメリカは左翼なの?w

453 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:06:02.64 ID:3n/9OgrO0
>>445
生まれ持っての富裕層じゃなく成金富裕層だからな。生活は質素だよ。
院生のころは家賃1万のとこに住んでたしw

454 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:06:11.30 ID:7iZxWHCY0
>>450
ファッ!?

455 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:06:29.81 ID:WHF3Hdsb0
ミンスガーーーーーーーーーー




何の断末魔だよ


FBでもやってろ能無し

wwwwwwwwwwwwwwwww

456 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:06:31.54 ID:kA3U+8Q+0
>>452
オバマは、完全に左翼(社会主義者)だ。

言うまでもないこと。

457 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:06:31.44 ID:ptY+d7Nd0
【名古屋】職員の給与引き上げ勧告拒否 河村たかし市長 「多くの庶民が生活に苦しむなか、市職員の給与一律アップはありえない」★42ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414839222/
【経済】アベノミクスの嘘が顕在化、大手輸出企業の好業績の陰で中小企業が悲鳴2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414663372/
【経済】中小企業経営者「アベノミクスによる円安で今までの企業努力が吹き飛んだ」★3 2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414888237/
【経済】9月の消費支出5.6%減=家計調査2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414713057/
【政治】安倍首相の右腕・飯島勲氏がテレビ番組で爆弾発言「12月2日衆院解散」 辛坊氏は「凄い、もう日程決まってる!」★22ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414940710/
【政治】ポスト安倍に麻生太郎の名前が上がる 「首相の健康不安を見越し消費税10%決定後、12月中旬に花道退陣のシナリオ」★22ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414821030/
【政治/経済】赤字大企業は負担増…法人税減税分どう埋める? 自公税調、外形課税拡大の具体策検討 [10/29]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414591783/
【政治】外国人受け入れ拡大が柱 国家戦略特区の改正案を閣議決定2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414848876/
【社会】横浜・福富町「コリアタウン化構想」 町内会と韓国人が一致★6 2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414967884/
【政治】 安倍首相が墓穴 2年前の「外国人献金禁止」発言が命取り [日刊ゲンダイ] [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414878745/

458 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:06:32.85 ID:aBqJEUZW0
>>449
安倍からは矢が降ってくるわ
黒田からバズーカ食らうわ
致命傷だけで済んだぜ!w

まさに自国へ経済制裁w

459 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:06:38.93 ID:yt+LAvUQ0
>>447
日本の科学系のベンチャーとか日本でなくアメリカで資金集めしようとしたりしてるよな
そんで実際に芽がある企業はアメリカ企業が投資したり買収したりする
これじゃあどうにもならんよね

460 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:06:43.27 ID:tHi3O9nX0
悪化かどうかはもう少し長期的に見ないといけないだろうけど
何しろ“異次元の緩和”してるんだからな。

それで、この程度だと相当やばいことに気づいてないよな。

461 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:07:43.98 ID:WHF3Hdsb0
ミンスガ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


ミンスよりマシ!ミンスよりマシ!ミンスよりマシ!ミンスよりマシ!ミンスよりマシ!
ミンスよりマシ!ミンスよりマシ!ミンスよりマシ!ミンスよりマシ!ミンスよりマシ!


車4台所有!車4台所有!車4台所有!車4台所有!車4台所有!車4台所有!車4台所有!
車4台所有!車4台所有!車4台所有!車4台所有!車4台所有!車4台所有!車4台所有!


アフォwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwが

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwバロwwwwwwwwスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

462 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:07:46.16 ID:MEVQuIWw0
いつの時代も貧困層は目先の賃上げという人参に目がくらみ、
増税を許してしまう。
でも賃上げを決めるのは経営者で安倍では無い。

アメリカ株を買ってキャピタルゲインと為替差益の両方を
稼いでいる俺には関係ない。

463 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:08:05.98 ID:dndWvsRx0
>>445
たぶん会社の営業車(アルト)が4台とかだろうからいじめてやるなよ

464 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:08:38.55 ID:NSiKxCh30
戦時下のような国家か北朝鮮のような国家が理想

安倍さんたのむ!!

465 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:08:55.39 ID:tHi3O9nX0
>>451
まず、2ちゃんねるからやめなよ w

466 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:09:03.39 ID:WBlsXTyQO
調理の板前さんは、生きた魚介類に包丁を入れるとき、どんな気持ちなの?

467 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:09:07.35 ID:n06jiqqQ0
物価上昇で、子供1人の養育費は5000万くらいになったんじゃないか?
もっとかな。黒田は追加緩和ガンガンやってきそうだからな。
子供1人で1億くらいいくかな。

468 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:09:16.19 ID:GiNTOoaa0
>>459
クラウドファンディング型とかパトロン型の投資が日本では法律で禁止されてるから
そりゃみんな普通はシリコンバレーに行くわな
よしんば企業したとしても、既得権益で固まりすぎてどうにもならん、搦め手で潰されるし
そうなったら、車も家も全部丸裸に取られて富士の樹海へ一直線だからな、こんな状態なのに良くノーベル賞取れる研究水準が維持できてるなって思うよ

469 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:09:39.39 ID:vRD0/Iz/0
軍事国家がいいならミャンマー行けよ
電気すらろくにないぞ

470 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:10:31.32 ID:G48lad0u0
>>461
open2chの連中とかこの期に及んで安倍・自民支持してるよ。
ほんとに民主が〜とか民主よりマシとか在日氏ねしか言わない。
あいつらほんとに頭沸いてるわ。

471 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:10:34.24 ID:P0W6+uZS0
 
ついにきた!
なんと、維新が増税反対法案を提出!

【政治】維新の党・橋下徹共同代表「消費増税凍結法案を提出」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413121206
 

472 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:10:40.65 ID:5rWhKcvZ0
相変わらず底辺バイト求人は人手不足だよ
社保無し、食えない収入、建設業これが成長分野かな

473 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:10:46.66 ID:WHF3Hdsb0
ミンスよりマシを論理的にFBで拡げれば英雄になれるんじゃないか?

FBなら可能だぞ

2chでは無理(笑)


wwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwアフォ

474 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:11:27.71 ID:odZAh4Rp0
俺は昭和からずっと言い続けてる

「自・公・民に政権もたせてる限り日本に未来はない」

475 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:11:41.01 ID:3n/9OgrO0
明日の日経爆上げが待ちどおしいな。
基本中長期スイング放置だが、こういうイベントはwktkする

476 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:11:43.76 ID:GURbXKLZ0
今でも企業の補助金は無駄使いだよ
審査する人が素人で計画内容が分らない
これをしたら利益が出ます社員の給料を上げて雇用を何人増やします
コンサルタントが受かるコツを伝授すると受かってしまう
その後はチェックもしないし失敗でもまた申請できる
いい加減すぎるよ

477 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:11:49.01 ID:aBqJEUZW0
>>472
最近は交通費無しがおおくなってるおー

478 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:12:13.19 ID:WbrJA9kd0
アベノミクスは成功に向かってるよ

479 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:12:16.89 ID:tHi3O9nX0
>>432
頼むからもっと消費してくれよ。
キミのような消費しない富裕層なんて、30%に貢献してないだろ?
俺なんか、貯金ゼロで頑張っているのに

480 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:12:18.64 ID:QMGPp5TE0
 ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !
 今回のマネーゲームは超短期戦です
 移民党が選挙で負けたらゲームオーバーですよ☆彡
  ∩∩                               V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( `∀´ ) ̄      ⌒ヽ(`∀´ ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ移民党 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄| アベ //`iウジTV /
    |公務員|  |経団連/  (ミ   ミ)   |ゴミ売|
   |    | |     | /      \ |犬HK|
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  | 

481 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:12:19.02 ID:R626E9CW0
まあ金融緩和で銀行に現金ぶち込みまくっても
国債買うしか能がなくなった日本の銀行じゃあどうしようもないってことだな。

482 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:12:22.34 ID:qJjpP9AG0
革マル君が必死で笑えるwww  みじめじゃのうww

483 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:13:31.01 ID:3n/9OgrO0
>>479
投資も経済をまわしてるよ。
3年前に家はキャッシュで買った。

まあもうちょっと(今は全力で投資)すりゃまとめて使ってやるから。まっててくれ。

484 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:13:33.60 ID:b3bbVDdg0
+民もすっかり油断しているなあ

いっとくけど今の支持率のバランスだと、安倍の支持率が仮に10%になったとしても解散したら
自民圧勝だからね
そういう選挙区システムだから

そしてその選挙圧勝の勢いをもって、数年国政をいいようにできる権利をもって
消費税を次は15%に持って行く

そして、支持率下がってきたらまた解散
また圧勝
消費増税

これの繰り返しで予定の消費税35%まで持って行く

485 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:14:46.49 ID:J861VxEN0
>>459
SHAFTってGOOGLEが買ったんだっけ
ソニーは業績好調なときに投資する方に回ればよかったんだろうなあ

486 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:15:14.88 ID:FAkX/Qo10
>>478
自民は支持しないけどほんとにそうなってほしいよ
とにかくこれ以上の景気悪化だけはやめてほしい

487 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:15:25.90 ID:3n/9OgrO0
>>484
貧困層がふえすぎてるからな35%は事実上不可能。
25%まではあげなきゃいけないんだが底辺はそれも拒否するだろう。

よって民主主義的に財政破綻は確定する。

488 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:15:27.15 ID:g5lqDry30
民主党時代は地獄だったな

489 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:15:36.80 ID:GURbXKLZ0
政権い絶対多数はダメだわ
衆参ねじれで衆議院は連立でやっと過半数の方がまじめに政治家は仕事をする
安定させたらダメだわ

490 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:16:01.15 ID:nymz6aK80
消費税下げると国債が暴落して大変な事になるから
下げられないってうちの親父が言ってるけど
そういうもんなの?

491 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:16:50.06 ID:aBqJEUZW0
>>483
別荘とかマンションじゃないの?
たんなる家なの?
うそーん
富裕層じゃねーやんそれ
もっとがんばってビルくらい建ててお

492 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:16:56.72 ID:ODIy2Vy30
出戻りが成功した例など無い

こんなもんだ

493 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:17:07.93 ID:+I/xKdw30
増税しておきながら議員・公務員の給与をアップするような愚かな行為を

止めないと政権の命も短いでしょうね。(-。-)y-゜゜゜

増税するなら行政サイドの経費を削るでしょうが、常識的にはね。

494 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:17:10.56 ID:EfvO2GTH0
>>10
水産資源をもともとかつようするきがないからだろ

495 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:17:29.85 ID:TK/9O5On0
10%決断希望あげ

496 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:18:55.30 ID:EfvO2GTH0
>>377
この間のジジイみたいに
タイで殺されるんじゃね?

逃げれるもんなら逃げればいいのに

497 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:19:01.23 ID:3n/9OgrO0
>>491
それは超富裕層(上位0.1%)ができることだな

498 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:19:03.55 ID:PgXt/31D0
日銀の追加金融緩和で円安株高となりましたが、逆に考えれば日銀にはもう打つ手がなくなってしまったとも言えるため、もし来年10月に消費税再増税が決定された場合、景気悪化懸念から円高株安の反動が起きる可能性が高まってしまったのではないかと思われます。
8月の実質賃金は前年比2.6%減と14カ月連続のマイナスとなり、9月の1世帯当たりの消費支出は前年比5.6%減と8月よりも減少幅は拡大しています。
4月の消費税増税は、前回に消費税が引き上げられた1997年よりも消費の落ち込みが激しい状況を招いてしまっています。
安倍首相が政権を奪回しアベノミクスで日本経済の復活を唱えましたが、現実には国民の生活は民主党政権時よりも厳しいものになってしまっています
。このまま12月に安倍首相が来年10月からの消費税再増税を決断すれば、国民の景気マインドはさらに冷え込むことは確実です。
現在政府が早急に実施すべき政策は、冷え込んでいる消費需要を拡大する政策であり、消費税を5%に戻すべきではないでしょうか。
それが無理なら、消費税再増税の凍結か2年程度の延期しかありません。

499 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:19:15.58 ID:P0W6+uZS0
 
ついにきた!
なんと、維新が増税反対法案を提出!

【政治】維新の党・橋下徹共同代表「消費増税凍結法案を提出」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413121206
 

500 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:19:32.72 ID:6BDrAlN/0
ネットで自称軍師様になっても、世の中も自分も何も変わらんぞ
今日は天気もいいし、外に出ろおまえら

501 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:19:41.31 ID:8gc431rR0
>>486
残念ですが悪化するのみです。

502 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:20:51.44 ID:WHF3Hdsb0
いやいやあんだけ自民いんのに
何やってんだろうな
能無しの安倍はよ〜

全部だめじゃん
あんだけ経済最優先って息巻いてたのに
このザマかよ

え?このド無能共がよ
早く崖からダイブして皆さんに謝罪したらいい

wwwwwwww

503 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:21:06.67 ID:ku2j1bii0
×アベノミクス
○安倍恐慌、安倍不況

504 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:21:40.06 ID:QMGPp5TE0
      |::::::::/ .,,,=≡ゴミ,≡=  l:
      」::::::l゛  .,/・\,!./・\ l!
   n:   .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.:::n:
   ||  (i ″   ,ィ____.i i   i // .:::|| 
   ||   ヽ i   /  l  .i   i / ::::|| 
  f「| |^ト   l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´  「| |^|`|
  |: ::  ! ] /|、 ヽ  `Uー'u /   .| !  : ::]
  ,イ   l ヽ ` "ーU−/   .ーヽ  イ

追加緩和と消費増税したのはいいけど
物価が上がるから そのうち底辺どもが騒ぎ出すよな
支持率はマスコミに捏造させればいいのだけど
物価は誤魔化しようがないから どうしようかな?
「我慢すれば必ず良くなる 僕を信じてくれ」
とか言って また騙せばいいかw

505 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:22:26.38 ID:b9FqiCil0
安倍政権になってから、
老後に必要と言われている額の資金をこの歳で楽に貯めることができた。
定年なんてまだ20年以上も先だし、
これからは家族を養いながらゆっくり無駄使いせずに
蓄財していけば一家安泰。

民主党政権の時は、周りの取引先も含めて底なし沼にズブズブ沈み込むだけの状況だったが、
今は努力して能力の有るところは復活して立ち直っている。
アベノミクスが成功だ失敗だ、と騒ぐだけの馬鹿は、人生負け組。

506 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:23:46.30 ID:xF5n2fYe0
今の株価も外人に膨大な金ばら撒いてるだけだからな

507 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:23:47.06 ID:aBqJEUZW0
>>505
どっかのブログのコピペみたいになったら末期だな。おっさんww

508 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:24:18.74 ID:jhaPK7570
安倍晋三氏が抱える小泉純一郎氏のツケ。
http://www.youtube.com/watch?q7n=dfyhrthnt&v=E1f_inbSC-c

509 :統治の前衛理論であるた民主集中制は無謬@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:24:44.20 ID:gWCgNwLm0
白旗に改名したんじゃなかったの? 

510 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:25:09.80 ID:WHF3Hdsb0
緩和したら中小がお陀仏とか笑うに笑えないんじゃないのか?え?

大体安倍の糞野郎は中小企業も良くするって言ってたからな〜
いやいや実際にも、そうしたいんだけど、全然ダメってのが

ド無能な証拠
こんな奴は何もできない

何も成し遂げることができない
何もできないクチだけゴルフ野郎

511 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:25:36.60 ID:NSiKxCh30
安倍ちゃん

日本を全体統制経済国家にしてくれ〜

その方が、考えなくていいから楽だし〜

512 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:27:21.67 ID:zp6zFff00
このうえ、サラリーマンを賃下げするホワイトカラーエグゼンプション、
さらに、サラリーマンを大量失業させ、若者を非正規奴隷に固定化する解雇規制緩和を強行する安倍政権を絶対に許さない!


自民党だけは絶対に投票しない!

513 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:27:53.26 ID:3n/9OgrO0
>>505
ざんねんだが老後の日本は保障されない。
そこいくまでにまず財政破綻してる。へたをすると戦後やられたような資産封鎖が起こるかもしれない。

富裕層としてそこだけは肝に命じておくべき

514 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:29:30.84 ID:NSiKxCh30
人間は
10%が必要なやつ、
80%がいてもいなくてもどっちでいいやつ
10%が要らないやつ

国民だって一緒。
10%だけ残して、あとの90%は要らないから 安倍さん成敗してくれ。

515 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:30:24.58 ID:h6uXU8fa0
>>482
カクマル君は笑っているよ ザマーて

516 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:31:33.61 ID:7KIXbNss0
>>514
おいおい!そんなことしたら君も成敗されるだろ!

517 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:32:03.83 ID:y9ehcldq0
政府が他人事のように言ってるがそれで良いのか?

518 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:33:20.99 ID:3FlHa7/o0
無駄遣いを支持する自民信者やネトウヨは日本が破綻するのを願ってるとしか思えない。
日本人じゃないんじゃねえの?

519 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:33:32.28 ID:MsYV/yTa0
>完全失業率は前月比0・1ポイント上昇し3・6%

こんなに低いの?バブル並みじゃん。

520 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:34:16.08 ID:h6uXU8fa0
>>517
自分関係ないし
民意だし
俺の責任にするなよ 愚民 
そんな感じだね

521 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:34:26.81 ID:vHoor8QmO
>>28
民主党は中韓の傀儡なんだから
そんなことするわけないだろ

522 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:35:21.21 ID:ppcEpJ6Z0
赤さん「お前らの賃金上げてやったぞ。

それ以上に物価を上げたけどな!

正に外道

523 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:35:44.12 ID:R626E9CW0
>>514
人が他人とかかわらないで一生に稼げる金額なんてわずかなもんだ。
それ以上稼ぐ連中ってのは、ほかの誰かから搾取して財を成すんだよ。
貧乏人はともかく、富裕層にとって貧乏人は金のなる木だから不必要でもなんでもない。
連中が不安なのはみんながみんな金持ちになって搾取できる人間がいなくなることな。

524 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:35:51.60 ID:P7J7AuAM0
>>490
消費税増税で、通貨の信用不安から国債が売れなくなることもあるんじゃない?

525 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:37:13.58 ID:Gwt5ItaL0
アホ安倍は救いようの無いアホだからな

526 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:38:50.27 ID:qsxETlPn0
>>505
売りの概念がすっぽり抜けてる時点でお察しなんだよ似非投資家

問題は変動率だろ
こんな急激な上げの繰り返しでは投資家だけじゃなく企業も対応し損ねる
体力のない中小はもたない
8月末からは見えない手の作為がにじみ出すぎだ
増税目的だの富裕層優遇だのの不信感はそこにある

527 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:38:59.50 ID:G48lad0u0
国債の信用が〜とかいう話ならとっくに信用はないよ。
税収50兆未満で100兆近い支出で1000兆の国債残高あって、
しかも借換償還(借金を借金で返す行為)にまで手を出してる多重債務者に
どれほどの信用があるというのだ。

528 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:39:32.95 ID:b9FqiCil0
>>513
だから、公的年金にも過剰に期待せずに、海外資産も分散して持つんだよ。
資産封鎖なんて戦争状態になれば起きるんだし、
中国が日本に戦争を仕掛ける可能性もあるし。
語学力はそれなりに家族も持つ様にしてる。
日本脱出とか、中国の富裕層みたいな事は考えていないが、
日本がインフレになって過去の債務が実質的に劇的に減価しないと
国家財政は破綻してギリシャの二の舞って分かってる。

529 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:40:57.09 ID:71dTmcKT0
>>484

ねらーがあたかも国民代表の声と勘違いしてるバカ

530 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:42:37.35 ID:3n/9OgrO0
>>528
資産封鎖となったら日本にいながら海外資産もつことは意味がないよ。

531 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:42:56.43 ID:FAkX/Qo10
金融緩和のモルヒネ打たれて頭はハッピー状態なんだろうが、病理は確実に進行してる。頼むから大恐慌みたいのだけは来ないでくれと祈るしかない。

532 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:43:15.03 ID:GzTPUw/u0
>>59
正にキチガイ。

中年童貞のネトウヨって暇なんだね。

533 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:44:24.15 ID:QMGPp5TE0
 ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !
 「努力すれば必ず成功する お前がダメなのは努力が足りないからだ」
 これは資本家が庶民から搾取するために使う古典的なロジックです☆彡
  ∩∩                               V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( `∀´ ) ̄      ⌒ヽ(`∀´ ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ移民党 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄| アベ //`iウジTV /
    |公務員|  |経団連/  (ミ   ミ)   |ゴミ売|
   |    | |     | /      \ |犬HK|
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

534 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:44:44.84 ID:+hYxvER80
ニュー速の人に伝えたい
これが行政の起こした水俣病に匹敵する大きな問題ということ
大きな問題にしてきちっと解明していかなければいけない
書き込みに来てください

御嶽山噴火問題は民主党の責任である。第2章
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1414707089/
http://hayabusa6.2ch.net/kokkai/

535 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:45:58.02 ID:b9FqiCil0
>>526
本当に馬鹿だな。
多少は利食いをしたが、まだ売り時じゃない。
消費税増税を決めるか決めないか見極めの時期が、一旦の株価の天井。
増税見送りになったら更に上げるが、
まず間違いなく増税するから、天井から2000円程度は下げる。

536 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:46:03.29 ID:P7J7AuAM0
>>518
移民法で労働者の地位を低下させて経営者の奴隷と化す仕組みにしてから、新円に切り換えるというシナリオもある。

537 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:46:40.05 ID:4pHCzmmW0
なーにがアベノミックスが直撃だよ。
円安・株高・原油安で日本の産業界は概ねウハウハだよ。
直接関係ないような人にも日本全体としての利益が回ってくる。

538 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:47:50.58 ID:3n/9OgrO0
>>535
増税は規定路線。来春は直近高値更新してるよ

539 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:48:46.55 ID:bxowPlis0
「インフレだから投資する」んじゃなくて
「売り上げが増えるから投資する」んだよね、各企業は・・・。

そして需要が増えた状態でのインフレでなければ
物価上昇分の消費数量を減らした状態で
消費(そして売上)が均衡しちゃう。
結果、貨幣価値棄損によるインフレマインドが高まるほどに実需が弱くなる。

結局はさ、この20年ほど人口要因による需要減少が日本の問題点なのに
それを認められない馬鹿(安倍首相や黒田日銀総裁)が
日本を本格的に壊しちゃった・・・。

540 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:49:55.34 ID:Z1sTonWs0
どうすんのこれ

541 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:50:24.95 ID:uuEPo7cT0
なんで赤旗の記事ごときでスレがこんなに伸びるんだ?
解散総選挙が近いのかな。

円安が輸出増につながらない本当の理由
http://toyokeizai.net/articles/-/52307

542 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:52:22.65 ID:a+VQ9VLf0
実収入が名目で減少てのが本気でやばいな
安倍はまじでなに考えてんだ
人口減ってんだから中産層を厚くしなきゃならんのに

543 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:52:53.59 ID:6oTioF5b0
安倍と麻生と黒田と浜田
早く死なねーかな

544 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:53:08.18 ID:PYleClYe0
全ての経済活動に一律増税なんだから
全面失速するのは当たり前
その後で税の増額・減収が結果として出てワンセット

その数字が出る前に10%に上げようとしてるんだけど
不安定な経済状況にして乱高下幅を大きくしたいんだろうな
国政にとっちゃマイナスしかないだろうに

545 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:54:25.62 ID:3n/9OgrO0
この先300兆まで日銀が当座に積み上げるんだから何が起こるかわかるだろ?おまいらだって。

俺らが家族自分を守るためにできることははひとつなんだよ。

546 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:55:18.80 ID:P7J7AuAM0
>>537
会社に集中する富を、労働者の賃金カットで労働者を奴隷にするという仕組みのコンボで、会社の利益率を上昇させるという仕組みに切り替えている最中。

547 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:56:00.24 ID:G48lad0u0
消費税増税→需要減→供給・生産減→雇用・購買力減→需要減
以上デフレスパイラル。
脱デフレをうたいながら強烈なデフレ政策を推し進めるとかキチガイの所業。
異次元金融緩和というインフレ策と消費税増税というデフレ策。
同時に推し進めてコストプッシュインフレ(=スタグフレ)にするのがアベノミクスの狙い。

548 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:56:28.17 ID:9GXb6JN80
ソース赤旗かよwww

理想をぶら下げて具体的な行程表も示せず
具体的に結果を出そうとする者にネチネチ愚痴って優位になろうとするゲス共産党。

549 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:57:19.17 ID:wwR3jYW20
アベノミクスの悪口を言う奴は反日左翼売国奴

550 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:57:31.93 ID:a+VQ9VLf0
>>548
これ否定するソース持ってくれば?

551 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:58:35.27 ID:P7J7AuAM0
>>549
でも安倍チョンは田布施一族だよ。

【田布施システム】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/wikileaks/1390311287/

552 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:59:16.62 ID:0k43YhnW0
追加金融緩和と年金の株投資発表で株価を爆上げさせて
世間の目をそらす作戦だったんだろうな

553 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 09:59:51.02 ID:mvqKDbWrO
>>548
安倍を支持して勝ち馬に乗った気になっても、お前の悲惨な生活は変わらねえぞw

554 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:00:03.66 ID:b9FqiCil0
>>530
資産封鎖が具体化し始めたら、導入前に海外に移住するさ。
その頃には先に国内から超富裕層は逃げた後だろうが。
まあ、あと20年くらい先の話だろう。
そのためにある程度は語学力を家族も付けている。
そんな事態はないだろうが。

555 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:00:17.14 ID:Di6sXHUd0
>>548
政権を任せる気はぜんぜんわかないけど、世の中の問題を理屈と数字付きで調べて来るところは評価したい。他の新聞はなにやってんの?ってぐらい

556 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:00:18.00 ID:ppcEpJ6Z0
ネトウヨ「赤旗より、ネトウヨアフィブログの方が正確だよ。

557 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:01:01.41 ID:xsWKUITt0
>>505
スパムメールの文章?

558 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:01:08.04 ID:HwhFMDN4O
安倍総理になって最近急激に自殺者増えてるの総理は感心あるのかな?

559 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:01:42.35 ID:NIarkQ9P0
アベノミクスとか働いたことない現実を知らない安倍の机上の空論

560 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:02:11.35 ID:trkQgpSW0
この期に及んで安倍をまんせーしてるのはネトサポと公務員しかいないだろ
こいつは国民には増税を強いて、公務員の給料は上げるしでやってることは無茶苦茶だぞ
一般国民がこいつを支持する理由がないわ

561 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:02:44.36 ID:P7J7AuAM0
>>556
でもチャンネル桜は露骨な言論統制をしてるから、
洗脳されないように気をつけて欲しい。

562 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:03:11.70 ID:cfXLT+d60
おいおい

野田のまま消費税上げてたら

マジで日本終わってたなwwww

563 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:03:47.33 ID:6oTioF5b0
>>558
側近の入れ知恵だけで政治をやっている成蹊大卒が
そんなこと気にしているわけないだろ

564 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:04:12.82 ID:gjWHeo7B0
小林よしのり  コラム

ー 景気がどんどん悪化する −

消費の落ち込みが本当に凄くて、311震災直後の物流が滞ってたとき以上に消費支出が落ち込んでいる。

紳士服の店は客がいなくてガラガラだし、わしはサービスが良くて嬉しいが、店が潰れないかと心配になる。
どの店も客が入らなくて大変なようだ。

銀座に行くと中国人だけが目立って買い物に励んでいる。
政治家は金持ちのぼっちゃんばかりだから、庶民の暮らしはわからないのだろう。

アベノミクスの失敗はもうはっきりしている。

それでも株投機家と大企業だけが恩恵を得る経済政策を、
まだマスコミや国民は支持しているのだから、
消費税をまた上げてもいいというサインと取るしかない。

565 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:04:25.92 ID:cfXLT+d60
おいおい

野田のまま消費税上げてたら

マジで日本終わってたなwwww

566 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:04:51.27 ID:Nig3ko8B0
アメリカは金融緩和と言うドブ池からようやく脱出。
日本は金融緩和という底なしドブ池に投身自殺。
日本はドブ池から脱出できません。

567 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:05:11.59 ID:ppcEpJ6Z0
ネトウヨ「日本人の一般国民は在日だからね。
安倍さんなら在日と戦ってくださる

568 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:05:31.06 ID:gjWHeo7B0
I
ありがとう、アホノミクス

○消費増税5%→8% →10%
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○年金支給0.7%減額
○国民年金料引き上げ
○高齢者医療費負担増
○診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
○国民保険料高齢者引き上げ
○40−64歳介護保険料引き上げ
○児童扶養手当減額
○石油石炭税増税ガソリン代リッター5円UP!
○電力料金大幅値上げ
○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○公務員給与8%減額停止
○公務員ボーナス11.3%増額
○生活保護増額
○軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げ
○配偶者控除、廃止
○タバコ5%増税
○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
○大病院の初診料1万円
○固定資産税増税
○議員歳費20%削減廃止
○残業代ゼロ合法化(※公務員は除く)
○公務員給料増額

569 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:05:37.58 ID:P7J7AuAM0
>>562
野田豚にしても安倍にしても円通貨の価値を下げて最終的に円を紙屑にするというシナリオは同じだな。

570 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:06:04.94 ID:cfXLT+d60
おいおい

野田のまま消費税上げてたら

マジで日本終わってたなwwww

571 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:06:54.31 ID:P7J7AuAM0
>>570

野田豚にしても安倍にしても円通貨の価値を下げて最終的に円を紙屑にするというシナリオは同じだな。

572 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:07:29.36 ID:bIeaJt750
>>1
前月比で全て低下…って、前月までにいくら上がってると思ってんだよwwwww

573 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:08:15.90 ID:b9FqiCil0
>>538
それならそれでもいい。
だが、年末までに増税決定になったら、
その瞬間、想像以上に大きく株価は落ち込みに転じるぞ。
しばらくしたら反発はするだろうが。
底値の見極めは難しい。

574 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:09:18.31 ID:wwR3jYW20
現在進行形で日本を破壊中の安倍自民
国家犯罪ものだろ

575 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:09:36.56 ID:4D9IFPGY0
円安で輸出は伸びてるの?

576 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:09:38.24 ID:cfXLT+d60
>>569
流通量が増えてるから価値が下がる

当たり前。 株式の分割と同じ 分割したら流動性が上がるので
結果分割考慮後の実質価値は上がる。 
ドルベースでマネタリーベースの額と為替の積を見れば
外貨ベースで国内パワードマネー総額は上昇してるのよ

残念

577 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:09:53.58 ID:Qy5URegT0
ネトウヨそっ閉じ

578 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:10:23.11 ID:v3V/0TZF0
>>1
民主党政権時代の最悪の経済状態、円高・株安・高失業率を回復させて、
消費税を8%に上げることができたんだぞ?

いまだにその反動には苦労しているけど、回復基調なのは確か。
4月に消費税を上げてこの程度の落ち込みで済むのだから、アベノミクスは大成功だろw

579 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:10:27.60 ID:5ij9Dj0J0
安倍総理がんばれーーー(^O^)/

580 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:11:58.67 ID:gjWHeo7B0
【政治】入院患者の食事負担額を7割引き上げを検討 厚労省2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414974956/

581 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:12:15.25 ID:9GXb6JN80
>>550
文章のカラクリに気付かない程度なのか?
比較がどのくらいの期間をあけて行われているか
注意しながら>>1をよく読んでみ?

582 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:13:12.84 ID:P7J7AuAM0
>>538
円通貨の価値が下がると相対的に株価は上がる。
しかしヘッジファンドの仕掛けで株価を暴落させることで年金の大部分を溶かすことが次のシナリオだろう。

583 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:13:34.65 ID:Nig3ko8B0
アベノミックスで物価吊り上げてから増税で生活苦倍増。
安部さん国民を地獄に落として大喜び。

584 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:13:46.84 ID:aHNvrBd30
生活者の反感を買って当たり前だ。
公金で外遊して思い残すことはないだろ?

585 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:14:32.41 ID:VloZwgwC0
>>843
浜田は既に延期論者に鞍替えしてるよ

586 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:15:21.56 ID:a+VQ9VLf0
>>581
一次ソースの政府発表まで見てきたけど何一つ間違ってなかったぞ
まあ失業率にかんしちゃ悪化といっていいレベルかわからんが他はヤバい悪化をしてるな

587 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:15:43.64 ID:P7J7AuAM0
>>576
外貨と相対した円通貨の価格低下。
下手するとハイパーのスタグフになる危険な綱渡りをしてる最中。

588 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:15:48.64 ID:NadgS2Um0
なあーに、時々中韓とケンカすればバカウヨは拍手喝さい。
自分達の苦しい生活も忘れて支持してくれる。ちょろいもんよ。
アホでも1票持ってるもんね。by自民亜種 あべ。

589 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:16:33.81 ID:G48lad0u0
>>585
どこ投げてんねん。
このノーコン。

590 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:16:48.98 ID:ISn/Hde9O
>>1
こんな子供じみた印象操作記事信じるのは老人と働いてない奴だけ。
俺は仕事倍増、収入も民主政権時とは比べものにならない。

591 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:16:51.21 ID:QMGPp5TE0
狂乱物価で底辺が発狂
今の物価でも不満を言う奴が多いのに まだまだ上がっていくのだろ
「我慢していれば給料が上がるので もう少し待ってください」とかいうでは もう騙せないよな
どう対処するつもりなのかな
不満が頂点に達したところで解散総選挙か?

592 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:17:04.79 ID:c5FiAuUO0
公務員の給料減らせだの、教師の数減らせだの、
底辺層同士が足引っ張りあって、自分の首絞めただけだろ
アベのせいでも何でもなく、単なる自業自得

593 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:17:43.81 ID:WMYHqwNC0
ハイパーインフレ、ハイパーインフレ言うやつは、ハイパーインフレの定義から勉強してこい。

594 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:17:44.62 ID:mIvxrUqO0
支持率見ると別に反感は買ってないけどね
安部閣下のため国民は喜んで死のうとしてる

595 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:17:48.39 ID:6Y48Vqwi0
.


公務員、大企業、政治家、給与引き上げウハウハの中で申し訳ないが

国会・地方議員、官僚、公務員の

給料を3分の1にするか、人員を3分の1にしなければ、財政破綻するだろう。

現状仕事量は3分の1 (ほとんど働いていないな)。

.

596 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:18:16.14 ID:aHNvrBd30
もう、自民党はおわったな

597 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:18:27.22 ID:gjWHeo7B0
★自民党の某議員★
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2012/05/spa200609192.jpg

598 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:19:07.76 ID:ppcEpJ6Z0
ネトウヨ「アベノミクスでお前らの生活は改善する。
改善するが、我々はまだその時期を指定していない。

つまり、我々がその気になれば改善するのは50年後、または100年後
とすることも可能だろう、ということ

599 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:19:34.03 ID:P7J7AuAM0
>>590
あなたの会社は将来倒産する可能性がある。
健全な会社は正社員を非正規に切り替えて人件費の抑制を加速させている。

600 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:20:31.04 ID:FHo5Kdf80
アベノミクスじゃなくて直撃してんの消費税だろ
なんで消費税の悪影響ってタブーみたいにマスコミは触れないんだよ

601 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:20:38.30 ID:ZPJDV2gb0
結局なに 安倍ノミクスは失敗だったってことね

602 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:22:48.66 ID:P7J7AuAM0
>>600
正確には円安と消費税増税のコンボによるコストプッシュインフレ。

603 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:23:35.14 ID:1+kr0MQV0
ホントに地獄になるぞ

豚肉すら買えなくなる

604 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:24:00.95 ID:A19XngtP0
分厚い中流層の内需で持ってたのに
若者を非正規に落とし
家庭持てなく子供産まなくして中流層ぶち壊し
移民入れて戦争するしかないですな

605 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:24:41.60 ID:B2qMgikD0
>>600
それだけマスゴミは某団体に侵食されてるってことだよ
24時間押しかけて非難、聞かなきゃ家族にまで被害が及ぶ

606 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:28:20.77 ID:ppcEpJ6Z0
ネトウヨ「こんなの嘘だよ。倒産件数増えてるけど、
儲かってるけどあえて、会社をたたんで無職になっただけで
経済は回復してる。

607 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:28:44.06 ID:P7J7AuAM0
>>601
アベノミクスは消費税増税の手段だったからね。
これは1年半以上前から分かってたはず。
消費税増税で景気が良くなると言う論理がおかしいことは知識人は皆さん知ってたこと。

608 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:29:06.70 ID:6Y48Vqwi0
日本は「一億総中流」と言われる時代が戦後から数十年にも渡って続いていた。
小泉政権(小泉・竹中)に入ってから、一億総中流だった社会が一気に崩壊し、格差の問題が大きく表れることになった。

日本は「エリート階級」と「下層階級」という今のアメリカやイギリスと同じような、超格差社会になっていくことになる。
アメリカは「1%の超資産家と、99%の貧困層」の国になっている。日本も同じようになる。

今の若者のほとんどは貧困層に落ちている。単純労働や派遣労働という仕事しか見つからなくなっており、もはや仕事を探す気力すら失って家に引きこもるしかなくなってしまった。
そして、これが社会全体で見ると、「1%の超資産家と、99%の貧困層」を生み出す元になる。

.

609 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:29:39.86 ID:0k43YhnW0
>>600
アベノミクスは消費税増税でも克服できると言っていたからね

610 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:30:08.11 ID:yDBZ19e70
おーい
もうすぐ113円だぞ
株上がるかなぁ
ブタは病気でカナリ数が減ったし
いまのうちに給油しないと
小麦もヤバイぞ
あと、韓国経済潰れろ
金融緩和に反対した奴は親韓派だろ
原発動かせよ
そうすればエネルギー問題かなり解決するから
株も上がってくれよ
一種間くらいは
そのあとガラッてもいいから

611 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:30:37.66 ID:P0W6+uZS0
 

自民はパチンコ利権とズブズブ
朝鮮パチンコ自民を落とせ!

【政治】自民党の石破茂幹事長、在日韓国人が経営のパチンコ企業3社から献金
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1350577629/
【自民】大塚高司カジノ担当政務官、パチンコ店経営者の在日韓国人から115万円の外国人献金
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1414512815/
【政治】宮沢経産相が外国人企業から献金 パチンコ関連会社 政治資金規正法に抵触の恐れも
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414402112/

        ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【財政】自民党、「パチンコ税」導入を見送り、携帯電話や航空券への課税も中長期課題…負担増の新税は国民の反発を招くと判断[10/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1414514557
【悲報】安倍自民党がパチンコ合法化へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1393578520/
 

612 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:31:11.88 ID:ORCIaAi30
アベノウンコが直撃

613 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:31:32.41 ID:P7J7AuAM0
>>603
これで、在庫を抱えている福島のストロンチウム90汚染された食品を市場に回すことが出来るようになる。

614 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:31:59.98 ID:cfXLT+d60
残念ながなら

消費税増税は

ノダノミクスですよねw 

615 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:33:15.56 ID:v3V/0TZF0
消費税を上げないと、年金医療介護等の社会保障が維持できない。
消費税を上げないで現在の社会保障のレベルを維持するためには、赤字国債に頼るしかない。
すでに1000兆円を超えた国の借金にさらに借金を上積みするわけにはいかないだろ。

1. 社会保障のレベルを下げる
2. 国が財政破綻するまで突っ走る
3. 消費税を上げると同時に、無駄な支出を抑える

どうする? いま小金を払うのを厭い、
未来の子供たちに巨額の借金を押し付けるか?

616 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:33:28.24 ID:nx1NLDr40
ていうか安倍って就任以来悪いことしかしてないよねw
国民に良いこと、何をした? 笑えます

自民に入れた皆さん、そろそろ目を覚ます時ですよw

617 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:33:32.76 ID:cfXLT+d60
無駄な福祉に補助金ナマポ

ブサヨにつぎ込んだ金を

ブサヨは払わず保守が払う 


ブサヨは恥ってしってるの?

618 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:33:36.96 ID:AqtSM19a0
「日本を取り壊す:J移民等

619 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:33:56.76 ID:P7J7AuAM0
>>614
野田豚は消費税増税を決めただけ。
円の無制限供給は安倍が実施。

620 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:34:24.00 ID:XS++NZZh0
>>616
ねらーの多くが気分良くなった
それだけで数百万人を喜ばせてる

621 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:34:36.04 ID:U2Hb9AU30
>>615
ちゃんと景気良くなるまで赤字国債に頼ればいいじゃない

622 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:35:33.92 ID:cfXLT+d60
>>615
もっとも効果が高いのは社会保障の効率化だが

まあ、無理だろうな

医者が人を生かし国を殺す

623 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:36:15.16 ID:Nig3ko8B0
9月になって肉類は大幅値上げ。円安で穀物資料が値上がりしている。
狂乱物価に突入している感じがするんだけど。

624 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:36:15.86 ID:xq14NXaW0
乗用車の維持費は年間50万円近くかかるかな

625 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:37:07.86 ID:cfXLT+d60
>>619
そうだな。 金融緩和なしの増税が実行されてたら
今頃株価5000円以下だわ

626 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:37:16.40 ID:v3V/0TZF0
>>621
それだと「明日から本気出す!」みたいになるぞw

627 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:37:38.51 ID:P7J7AuAM0
>>621
それを否定する奴がデフレは悪とネトウヨを洗脳して、
インフレターゲット達成の手段としての消費税増税を決めたのが最初。

628 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:38:30.56 ID:U2Hb9AU30
>>626
お前は悪い経済状態を未来の子供たちに押し付けてもいいと思ってるの?

629 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:39:14.85 ID:zg6yB0560
>>622
それに関しては安楽死法案認めて欲しいよ
何時でも逝く事が出来るなら
不意の病気、障害も仕方のないことと受け入れられる

けど今の日本は狂ってる
在日とか差別する気はないけど
社会が人を追い込む異常性がある
怖いわ…

630 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:39:30.83 ID:P7J7AuAM0
>>625
今の急激な株高はヘッジファンドの標的になる。
結果として年金の大部分は溶けるだろう。

631 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:39:44.19 ID:+vH/ixUP0
>>628
財政破綻するくらいなら
現状程度の低賃金低成長のまま続いた方がいいよ

632 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:41:09.75 ID:U2Hb9AU30
>>631
財政破綻しないから経済良くしておいてあげた方がいいね

633 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:41:43.38 ID:aBqJEUZW0
急激に円安なったけど輸入業へ国からの補填や助成やらはないの?
仕入れても国内で売れなくなるんじゃねぇ?
人件費カットしか生き残れなくなるんじゃねえ?

634 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:41:50.42 ID:zg6yB0560
>>624
それがキツくて車を処分した人は
かなりいるよ。
自動車税
任意保険
自賠責
ガソリン
車検
不意の修理費
駐車場代

50万じゃ済まないよ
価値の低下とリスクも考えたらもっとかかる

635 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:42:04.12 ID:aHNvrBd30
患者がワルいんじゃなくて病院経営者といたずらに病院が多い地域がある
レセプトをごまかしたり、雇ってもいない看護師の水増し、こういうのが
高額医療費になってんだと?
地方に豪華で巨大な病院作った建設費も医療費に載せてんだろ?
あんな粗末な病院食を7割引き上げとか、違法じゃねえかよ?
インフレターゲット越えてるぞ、こら?

636 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:42:05.50 ID:cfXLT+d60
>>630
株を分かってない証拠だな 

標的ってなんだよw 分かってないのに

それらしいこと言うなや

637 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:42:12.98 ID:gjWHeo7B0
【名古屋】職員の給与引き上げ勧告拒否 河村たかし市長 「多くの庶民が生活に苦しむなか、市職員の給与一律アップはありえない」★42ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414839222/
【社会】人事院勧告に基づかぬ給与削減は「合憲」東京地裁、慰謝料など求めた公務員370人らは敗訴も控訴へ2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414683780/

638 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:44:20.88 ID:HwhFMDN4O
ハゲタカと大企業のみ得する裏で一般人に泣いてもらうシステムだからなアベノミクスは。まぁそれでも歯をくいしばって我慢するんだから立派だよな一般庶民て。

639 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:44:26.53 ID:P7J7AuAM0
>>631
今の日本には独自技術が無いからこれから成長することはない。
後進国に向かっている最中だよ。

640 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:45:14.85 ID:tF1e1nNN0
国会議員の定数削減って全然聞かなくなったな

641 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:46:00.76 ID:cfXLT+d60
>>635
そこよ そこそこ
開業医なんざゴルフ代すら経費で落とすからなw
あれ、事実上税金が半分だしてるのと同じな訳だからなぁ

収入も支出も税金だのみの医者に、この国は全てを捧げて沈む

袖の下貰ってる連中は何も言えんだろうがな 医師会強すぎる

642 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:46:32.81 ID:AWjsRGpl0
消費増税の条件として自公民で決めた定数削減。

維新の党の議員が安倍晋三に質問してたけど
いきなり早口でシドロモドロになってたな安倍ちゃん。

643 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:46:40.99 ID:movHJLSV0
資本主義の敵は資本主義なり。


資本主義はあらゆる生産財の大量生産を可能にしたが、最後に資本主義が大量生産するもの・・・



それは資本主義の敵である。

644 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:46:55.15 ID:Di6sXHUd0
野田政権なら、円安誘導はしなかっただろうからここまで物価は上がらず、消費は冷え込まなかっただろうね

645 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:47:12.05 ID:QhC4qZCW0
な?民主の方がマシだったろ?

646 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:47:56.14 ID:Xv4CVTOg0
去年から税金上がるも、給料上がらない人は
この円安でさらにものを買うことができなくなるだろう
間違いなく消費税上げは失敗
税収は下がる

647 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:47:58.38 ID:cfXLT+d60
>>644
まずは資産効果から勉強してこようか

648 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:48:06.78 ID:P7J7AuAM0
>>636
ヘッジは契約更新期までに売りを仕掛ける。
タイミングは年金砲の発射と同時。
今回の年金砲を発射した金曜日もヘッジファンドは大儲けしたはず。

649 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:48:20.82 ID:gjWHeo7B0
>>645
正解

650 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:48:37.09 ID:4D9IFPGY0
>>629
安楽死法案は確かに認めてほしいな。

651 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:48:44.71 ID:QBJGDYM60
>総務省の労働力調査(季節調整値)によると

財務省の調査によると全部好況

652 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:49:15.55 ID:hRUF57D60
まぁ適当に韓国あたりに喧嘩売っとけばアホが支持率してくれるんだから楽な仕事よ
本音は増税&物価上昇コンボで底辺を殺る気マンマンですw

653 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:49:31.04 ID:gjWHeo7B0
【社会】日清カップヌードル値上げ、180円に 原材料費高騰で
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412160917/
【企業】東洋水産「赤いきつね」値上げ、180円に 「正麺」なども 5〜8%
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412249372/
【社会】マルタイラーメン、155円に値上げ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412589537/
【企業】エースコックも値上げ 「スーパーカップ1.5倍」は200円に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412934718/
【経済】「ペヤング」シリーズも値上げ、来年1月から まるか食品
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413542072/
【経済】来年1月からパスタ価格値上げ 日清フーズ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413970040/
【経済】びっくりドンキー、ハンバーグなど10〜270円値上げ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414065424/
【経済】物価上昇続く中、11月からコーヒーやワイン値上げ [転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414752871/
【社会】家庭用コーヒー 25%値上げc2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414872819/
【政治】消費税10%へ 政府宣伝1億6000万円 [転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414833271/
【政治】「消費者は本当は本物のビールが飲みたいのに、値段が安いから第3のビールを買ってる」 自民・野田氏、税率一本化に意欲★2c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414890484/

マヂ?

654 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:49:37.95 ID:movHJLSV0
>>643 訂正

生産財じゃなくて生産物ねw(でも、生産物のすぐあとに大量生産とやると生産が冗長な感じがするし、単に財としたほうがよかったかなw)

655 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:50:40.86 ID:mIvxrUqO0
民主も鳩官時代は地獄だったけどなw
野田は凡庸だったけど、その分もう少しマイルドな世の中になってたかもね

656 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:51:34.44 ID:FjyadDZ70
民主のように国内の産業雇用を破壊する円高デフレ空洞化による内需縮小政治に逆戻りするのだけは止めてね

消費税増税だけを何とかして欲しい状態

657 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:52:26.24 ID:aBqJEUZW0
>>648
株もカネも外国にバラマキだね。
円安で株買って儲かったのは海外投資家だからなぁ。恩恵うけるの国内ではないね。

658 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:52:40.76 ID:cfXLT+d60
国内付加価値の多い産業が競争力を持ったわけ

輸入バカ企業の価格競争力が落ちてきたってことさ

659 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:53:31.75 ID:P7J7AuAM0
>>655
いや。
野田豚も財務官僚の犬だから消費税増税は免れなかった。

660 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:53:39.19 ID:Wl79QfJ20
これは安倍ちゃんGJだね

661 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:54:33.68 ID:rDzOPGqsO
マスコミはアベノミクスが失敗だったと批判しているだけだが
これではマスコミとしての役目を果たしているとは言えない。
アベノミクスがなぜ失敗したのかを検証しないといかんな。
ほんと日本のマスコミはだめだわ。

662 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:54:42.86 ID:ppcEpJ6Z0
ネトウヨ「日本人は我慢したいんじゃなくて餓死したいのよ。
自民に政権交代して正解!

663 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:54:56.34 ID:5nrwBsot0
安倍は劉備の息子みたいだな

「祖国日本のこと懐かしく思うことはありませんか?」
安倍ちょん「いえ、ここは景色も綺麗ですし料理も美味しい。 
        思い出すことはありません」 

664 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:55:02.04 ID:cfXLT+d60
>>648
そんな大儲けの利確がでるなら株価下がるわ


アホか こいつ 

しかもインサイダー前提とか統合失調症すぎ

665 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:55:07.90 ID:kimUT1FO0
経団連はもう政治に干渉するべきではない

666 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:55:47.56 ID:P7J7AuAM0
>>664
空売りって知ってるか?

667 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:56:57.16 ID:wC5s3VTEO
安倍は辞めろ!自民党は壊滅しろ!!!

668 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:57:01.45 ID:aBqJEUZW0
>>664
それ株売ったときだね。まだ持ってるとして、明日くらいに仕掛けるかもねw

669 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:57:04.72 ID:A8lmGHlx0
アベノミクスが振り下ろされる〜

僕達の頭の上に〜

アベノミクスが振り下ろされる〜

日本中至るところで〜

670 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:57:17.77 ID:tF1e1nNN0
せっかく順調に石油価格下がってたのに円安を理由にまた上げるんだろ

671 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:57:50.69 ID:mIvxrUqO0
金曜の株価上昇は外資の思惑買いでしょ
年金買いにぶつける売り玉のチャージ

672 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:58:14.81 ID:cfXLT+d60
>>666
金曜日に株価上がったのに

空売りで儲けてる 異次元ヘッジファンドはどこですか?


知らないならだまっとけよ・・・

673 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 10:59:22.57 ID:0XcZo1pU0
安部が消えても第二の安部第三の安部が現れるだけだわ

674 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:00:28.42 ID:aBqJEUZW0
>>673
なにそれ(*ノ∀ノ)コワイヨー
お腹痛いって連呼されたらトラウマなりそう

675 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:01:30.88 ID:P7J7AuAM0
>>668
仕掛けのタイミングが見えないですね。
GPIFはまだ買い続けるかもしれないですし。
運用先の投資信託銀行に知り合いがいれば事前に情報を貰うことが出来るけど、俺にはそんな知り合いがいません。

676 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:02:01.22 ID:aBqJEUZW0
>>671
もう売れは大もうけだからねぇ
これはいいお買い物だよねぇ

677 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:02:33.62 ID:P7J7AuAM0
>>672
ヘッジファンドに異次元はないwww

678 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:03:26.98 ID:ZRlg88rU0
世帯年収500万以下は死ねって政策

679 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:04:37.39 ID:qAC/eHRX0
トリクルダウンは日本語に訳すと「おこぼれ」
安倍竹中に乞食扱いされていることに気付かない支持者の人たち

680 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:05:40.90 ID:2kirZWF/0
順調だね(ニッコリ

681 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:05:52.22 ID:cfXLT+d60
サルのダーツ投げって言われる証券に

あれこれ理由をつけるバカ 

まあ俺がランダムウォーク信者だからだが(ただし平均線は0でなく平均成長率)

682 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:06:35.44 ID:L5GvA8Uf0
>>679
普通の乞食はおこぼれ貰えるし
乞食よりも酷い状況だね!

683 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:06:37.86 ID:SUAvg6Ma0
竹中移民特区だ!下痢そうだそうだ〜

684 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:08:07.61 ID:P7J7AuAM0
>>676
先物が1万7千円だからヘッジファンドはかなり儲けたはずだろうね。

685 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:08:16.61 ID:SUAvg6Ma0
ネトサポいわく安倍ちゃんは保守だ。 

パチンコのサポート受けまくってる。

686 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:09:42.75 ID:cfXLT+d60
>>684
限月きてねーのにわかるわけねーだろ

知らんならだまっとけ

687 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:11:20.57 ID:e4h2w0WK0
アベノゲリグソハクサイス

688 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:11:28.77 ID:SUAvg6Ma0
移民特区

689 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:12:24.24 ID:LGYXFkbF0
国賊しかいねえじゃねえか

690 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:13:04.20 ID:mIvxrUqO0
先物を黒田会見直後に買ってれば既に+1000だから短期筋はもう売却してるんじゃね

691 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:15:53.56 ID:P7J7AuAM0
>>686
おいおい、頭大丈夫か?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141101-00000028-jij-n_ame

692 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:16:30.20 ID:zg6yB0560
政治家が殆ど世襲ってのがもう…
10数年以上にわたって年間3万人(実際はもっと)ある自殺者のこと考えたら
もしかしてポルポトやラスプーチンも真っ青の国では?

693 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:16:55.32 ID:fpdr/mRn0
結局アベノミクス自体マネーゲームみたいなもんだよな

694 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:18:05.12 ID:j5RxJJZV0
大災害レベルの経済失政の安倍チョンを支持してる奴ってどこの国の人?

695 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:22:53.25 ID:VN9ezmhm0
金融緩和すればするほど俺たち貧しくなってるんだぜ

696 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:22:54.47 ID:G48lad0u0
>>694
オープン2chとか行ってみろ。
安倍を批判したら「民主よりマシ!」「この在日!」だよw

697 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:23:31.57 ID:P7J7AuAM0
年金砲が火曜日に1万7千円に出来なかったら早速ハゲタカの餌食になるなwww

698 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:23:35.31 ID:hRUF57D60
鳩菅あたりは失笑だったけど
嗤えないレベルの売国奴・国賊安倍

699 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:25:58.47 ID:803qpBe90
     //         / iヽ
     /////////  |ヽ     ',
     //////    ヽ \    !
    {|/////            \ \ |
    ,!|//'   彡ミヾ ノ {、,,,_  ヽ   ;
    ハV|   ≧=イ{  jK二 ≦ ∨/
    ヾ〈'i!       ,ノ  ( ` ̄ `´ |/   ウア゛アアアアアアアアアアアアアーーー!!!
    し!::    /(r 、_,、)、    iノ   僕よりワルじゃないですかー!
     {::  / _,,,..、_,、 ヽ  :::
          | 《_` ' -'-'=ヽ |  :/
      >. ヾ` ミエエiソ // /\ _
   _,, /∧、 ,. ─-、 //!  \`ー- 、_
_,.-''"/  |  ≧、,,,_,,// /    \     ̄` -

700 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:27:15.12 ID:+vH/ixUP0
どうせ将来世代に膨大な借金をしながらここまできたんだから
日本の豊かさなんて所詮見せかけだったてことだよ

これまでを反省して
マイナス成長と後進国への転落を甘んじて受ければいいのさ

701 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:27:26.30 ID:cLag4XgN0
要するに不況における増税というのは景気を加速させる税か、
少なくとも景気を冷やさない税金でないとダメなんだよ
もしこの原理から外れて強硬した場合景気を悪化させかえって税収が落ちる場合もある

702 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:27:39.07 ID:Z3tlr89S0
民主党時代

ドル円  80円
平均株価 8000円

アベノミクス(今日現在)

ドル円 112円
平均株価 16000円越


何だかんだ言っても、安倍ちゃんが結果出しちゃったからなあ
年金も株や債券で運用され、しかもインフレが前提になってるからね
一番アベノミクスで恩恵を受けたのは、
一般の庶民だったってことなんだよね
バカ丸出しは、こういうのがわからず
ただマスゴミの言うがまま、日本の未来の足を引っ張ってるけどw

マスゴミさんやオツム花畑さんは
またぶざまにアベノミクス批判して
苦しい言い訳するのかなw
アベノミクスで成功していく人を指をくわえて見ながら
嫉妬や妬みを呟く人って、やっぱり自分で行動できないから
いつまでたっても底辺なんだよねww

703 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:27:45.17 ID:Dn530SM/0
ちょ、これガチでやばくね?

福島原発周辺で「動植物異常」相次ぐ
福島市のニホンザルにも異常、研究者が被曝影響と指摘(東洋経済オンライン)
http://toyokeizai.net/articles/-/13516?page=5

福島市と青森のサルを比較すると…

11年4月から13年2月にかけて福島市内で捕獲された396頭のサルと、青森県で12年に捕獲された29頭を比較。土壌中のセシウムの量と筋肉中のセシウム濃度の
関係を検証した。その結果、「土壌汚染レベルが高いところほど、体内のセシウム蓄積レベルも高い傾向があることがわかった」(羽山教授)。
また、木の皮や芽を食べることが多く、土壌の舞い上がりが多い冬期に、体内の濃度が上昇していることも判明したという。
なお、青森県のサルからはセシウムは検出されなかった。

「注目すべきデータ」として羽山教授が紹介したのが、血液中の白血球の数だ。避難指示区域にならなかった福島市内のサルについては、
外部被ばくは年間数ミリシーベルト程度の積算線量にとどまるうえ、内部被曝量も10ミリグレイ程度にとどまるとみられると羽山教授は見ている。
にもかかわらず、ニホンザルの正常範囲より白血球数、赤血球数とも減少しており、白血球は大幅に減少していた。

「特に気になったのが2011年3月の原発事故以降に生まれた子どものサル(0〜1歳)。汚染レベルと相関するように白血球の数が減っている。
造血機能への影響が出ているのではないかと思われる」(羽山教授)という。

704 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:27:54.89 ID:3n/9OgrO0
>>697
年金砲が10兆円買うのはこれから1年かけてだ。下がったところを買いあさっていくだけ。

705 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:28:49.65 ID:I8t6SLkU0
金がなさ過ぎて連休だろうが家でテレビ見てるくらいしかできない

706 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:29:24.12 ID:ghvIplQk0
求職者の数の増加を受けての
失業率の上昇がこの程度であるなら上出来では?

707 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:29:29.87 ID:NSiKxCh30
ポルポト 金日成 安倍壺三

708 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:29:53.53 ID:UuV9ZIbC0
自民だから良いという訳ではないけど他の政党が良くない

709 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:30:52.75 ID:buCuUvUs0
10年後20年後はマジ廃墟みたいな国になってるんだろうな
海外脱出しようにも、それすらできないように教育・洗脳してきたわけだし
もう日本の未来は袋小路、絶滅するしかない

710 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:31:17.67 ID:P7J7AuAM0
>>704
いきなり金曜日に年金砲と日銀砲のコンボで来るのは想定外だった。
俺はノーポジだったから助かったが、参戦してたら今頃樹海に行ってたかもしれんwww

711 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:32:38.42 ID:VN9ezmhm0
食料品以外はネットで安いところで買う
できることは極力自分でやり、地域に金を回さない
これが俺たちのアベノミクス

712 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:32:48.01 ID:BkaCZ45F0
毛沢東 ポルポト 金日成 安倍壺三

713 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:33:33.38 ID:j5RxJJZV0
>>702
支給額が下げられて支給開始年齢も上げられて
払う期間は長くされる年金の、どのあたりが庶民に恩恵あったん?w

714 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:34:16.01 ID:RulaWuwT0
在日ガーとか言ってる場合じゃねぇだろネトウヨ
責任取れよコラ

715 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:34:30.98 ID:I8t6SLkU0
>>711
それは間違いだよ
お金は地域で回さないといけない
多少高くても地元のお店でお金を使わないと経済なんか活性化しない

716 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:34:33.17 ID:iPT5i2XH0
トッポがねあがっててびっくりした

717 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:36:05.33 ID:buCuUvUs0
>>715
地産地消とか金の無駄だと思う

718 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:36:29.53 ID:RulaWuwT0
>>711
どこで買っても同じものを取り扱う店は淘汰されていくだろうな

719 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:37:12.01 ID:VN9ezmhm0
>>715
だって、実質賃金、資産がどんどん目減りしていってるんだから
しょうがない。共存共栄なんて考えてたらケツの毛までむしられますよ

720 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:37:15.41 ID:2oVxiN1O0
アベノミクス=株価対策=増税対策

あとはメタメタ

721 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:37:53.87 ID:I8t6SLkU0
>>717
でも地元で金をグルグル回してれば誰も貧乏にならないじゃん
大手の大店舗で金使ったらその大型店で働いてる人以外はお金が全部外に逃げちゃうんだし

722 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:39:01.03 ID:P7J7AuAM0
>>713
円安によるコストプッシュで物価高になるという恩恵があったはず。
これは去年にネトウヨが言ってたことだねwww

723 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:39:40.75 ID:buCuUvUs0
>>721
いやだから、地方経済で喰ってる庶民の方が少ないんじゃないか?

724 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:40:33.82 ID:G48lad0u0
こないだの黒田バズーカ2だって増税にらんでやったんだろ。
もう安倍政権は増税のことしか考えてない。

725 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:40:39.75 ID:yurtGSGJ0
消費税もそうだが、値上げが酷い
明らかに生活が苦しくなった
>>714
ネトウヨの大半は無職ニート
自分で物を買わないから実感できない

726 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:41:35.76 ID:ghvIplQk0
>>723
それを続けてると
外国への資本流出などで
都市経済で食えなくなる危険性があるって事だな

727 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:43:02.91 ID:I8t6SLkU0
>>723
俺が言ってるのは田舎の話ね
田舎は大手の進出で一気に地域経済が疲弊した
工場などの生産分野じゃなくて消費分野の大資本がちほうに入ってくると終わる
現に終わった

728 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:43:15.66 ID:PKbptx+P0
財務省は景気に左右されまくりの法人税とかよりも景気に左右されつつも
確実に国民から毟り取れる枠組みを選んだという事だろう。財務省を解体
しない限りアホみたいな事にずーっと税金は使われ続ける。

729 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:44:02.82 ID:N5xOEF+L0
456 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/11/02(日) 17:42:24.71 ID:L88hPi7f0

これ、左翼朝鮮安倍の任命責任ってあるんじゃないの?
左翼安倍は、JR総連を革マルだと明言しているんだけど。
安倍の馬鹿っぷりが露呈していると思いますが。

国土交通大臣 太田昭宏 はJR総連と関係

★JR総連が公明党を推薦
 国会でのヨイショ発言の見返り 小泉内閣の先兵化を許すな

 JR総連カクマルは、松崎明のJR東労組会長退任をもって権力・資本に全面的に屈服して延命しようとあがいている。
六月十七−十九日のJR東労組定期大会では、第二の分割・民営化の先兵となることを権力・資本に誓った。
(前号2面参照)
 こうしたJR総連カクマルの新たなファシスト的延命策の一環として、今回の参院選においては、
なんと小泉政権の与党である公明党候補を推薦し、全力で支援しているありさまだ。
 JR東労組大会には、公明党の太田昭宏幹事長代行が来賓として出席した。

http://www.zenshin.org/f_zenshin/f_back_no01/f2015sm4.htm

また無能な働き者・安倍捏造は
大ブーメランだなw

730 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:45:10.26 ID:Nig3ko8B0
>>721
お前のクルクルパーの頭をぐるぐるまわせ。

731 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:45:29.00 ID:VN9ezmhm0
消費分野の大企業もこれからは淘汰されていくだろう
電気屋で品定めしてネットで注文する時代だから

732 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:45:43.74 ID:buCuUvUs0
>>727
そもそも田舎で暮らしてるのが経済のロスを招いてるんじゃね

733 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:45:46.40 ID:8cOBEK8V0
額縁ゼロのスマホが飛ぶように売れ、スマホ用の液晶が中国メーカーに売れまくり、
iMac 5kにIGZOディスプレイを供給し、エボラ関連でプラズマクラスターもあるシャープを買っとくといい。

今が最後のチャンスだぜ?


液晶パネル、消費電力1000分の1 シャープ来春出荷
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO79114970R31C14A0TJ2000/
シャープ、第2四半期は純利益65億円。IGZO液晶の下期売上は約10倍へ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20141031_674106.html

734 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:45:59.53 ID:QMGPp5TE0
      |::::::::/ .,,,=≡ゴミ,≡=  l:
      」::::::l゛  .,/・\,!./・\ l!
   n:   .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.:::n:
   ||  (i ″   ,ィ____.i i   i // .:::|| 
   ||   ヽ i   /  l  .i   i / ::::|| 
  f「| |^ト   l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´  「| |^|`|
  |: ::  ! ] /|、 ヽ  `Uー'u /   .| !  : ::]
  ,イ   l ヽ ` "ーU−/   .ーヽ  イ

自民党ネットサポーターズ諸君
僕を応援してくれるのは有難いのだけど
もう少し書き込みの内容を考えてもらえないかな?
だって君たちは一般大衆の賛同を全く得られていないだろ
君たちのオナニーのような書き込みを見ていると
僕が辱めを受けている気分になるのだよ
これからもセコウとサツキの言うことをよく聞いて精進してくれよなw

735 :リフレが正しい@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:46:04.89 ID:0JaAR0WN0
>>719
だからさ、リフレの順番からいって
実質賃金は下がるから失業率が改善するんだよ。

求人を出しても人が集まらない状況になって
初めて給料は上がるの。


実質賃金から先に上昇したら
雇用は伸びない。

736 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:46:32.85 ID:+c4rzCHW0
韓国10月の輸出517億ドル…過去最大
http://japanese.joins.com/article/161/192161.html?servcode=300&sectcode=300
10月の輸出額と貿易収支が過去最大となった。産業通商資源部によると、先月の輸出額は517億5500万ドルと、
過去最大だった昨年10月の実績(504億4800万ドル)を上回った。前年同月比2.5%増。
米国景気の好調で対米輸出額(68億3100万ドル)が25%増えた影響が大きかった。
米国流通企業がハロウィーン・クリスマスと続く年末ショッピングシーズンを控え、
輸入量を大きく増やしたからだ。最近のドル高も影響した。

韓国の最大輸出国である中国への輸出額(136億3400万ドル)も前年同月比3.7%増加した。
9月(6.8%)に続き2カ月連続の増加。中国の加工貿易企業が生産を拡大し、韓国から原材料・中間材の輸入を増やした。
一方、対欧州連合(EU)は8.6%減、対日本は1.4%減となった。
業種別では船舶(35.1%)の輸出が大きく増加したの対し、無線通信(16.3%)は減少幅が大きかった。
10月の輸入額(442億6000万ドル)は前年同月比3%減少した。
国際原油価格の下落で原油の輸入単価が大きく下がった影響が大きかった。
輸出の増加と輸入の減少で10月の貿易収支(74億9900万ドル)は過去最大となった。

737 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:47:01.54 ID:I8t6SLkU0
>>730
だって安いからって大手で消費してたら自分たちの稼ぎはどうするんだよ
クルクルパーでもわかる理屈なのに

738 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:47:31.13 ID:qJjpP9AG0
>>736
よかったじゃん  じゃあこれからもガンガン遠慮なく量的緩和が進められるねww

739 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:48:08.09 ID:L5GvA8Uf0
>>736
これはクネちゃんGJだね

740 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:48:20.28 ID:P7J7AuAM0
>>733
何回もみるコピペだけど、シャープで含み損抱えているのか?www

741 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:48:25.63 ID:I07BXUPx0
在日の手先共産党がなりふり構わず必死のパッチやんけ

742 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:50:01.05 ID:7KIXbNss0
映画祭に顔出したり、
政策に自分の名前をもじったり、
基本うざいミーハーなんだよな・・・

消費増税後大失敗したらダメ総理として歴史に残るよw

743 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:51:01.69 ID:XYHR/7cB0
ネットのコピペ日銀砲
→ネット民「さすが日本!ヘッジざまああ」

現実
→ヘッジ「クロダバズーカ!サンキュー!」

744 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:51:20.97 ID:L5GvA8Uf0
>>742
アベちゃんミーハーだから教科書にのれば喜ぶでしょ

745 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:51:27.76 ID:I8t6SLkU0
>>732
田舎は生産業を盛んにしなきゃいけないのに
大手のスーパーなんか増えても良いこと一つもないんだよ
田舎は生産の場
都会は消費の場
これが崩れたから日本終わったんだよ

746 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:51:42.43 ID:GURbXKLZ0
給料が上がるって正社員切って派遣社員に切り替えて
給料が上がるか

747 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:53:51.54 ID:3Fo1/Zxz0
これがあなた達の望んだ世界そのものよ

748 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:54:24.39 ID:G+862TfD0
米中が大規模金融緩和を実行して財政出動国内投資や資源買い漁りしてる時原発全停止まで食らってじっと超円高デフレで我慢してたのが悪いのよあまりにも無為無策お人好し

749 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:54:52.27 ID:qJjpP9AG0
>>746
社員切って、派遣に入れ替え??  それ何年前の話?  古すぎww

最近は、定年を迎えた、そこそこできる社員を、契約社員で再契約
仕事はそのまま、給料はいままでの1/3以下
それでも、おじいちゃんは居場所が出来て大喜び 会社も大喜び WIN−WIN 

750 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:55:43.94 ID:Nig3ko8B0
>>737
インチキペテン師は地獄に落ちろ。脳タリンの知恵遅れ。

751 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:55:52.31 ID:hRUF57D60
所詮二世のボンクラ議員
アタマもネトウヨレベルw

752 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:56:27.14 ID:QMGPp5TE0
 ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !
 みんなも日本株のババ抜きに参加して儲けなよ
 でも君の引くカードはババしかないけどね☆彡
  ∩∩                               V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( `∀´ ) ̄      ⌒ヽ(`∀´ ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ移民党 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄| アベ //`iウジTV /
    |公務員|  |経団連/  (ミ   ミ)   |ゴミ売|
   |    | |     | /      \ |犬HK|
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

753 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:56:28.29 ID:NWqYylaq0
そもそも、一度政権を投げ出したヤツがもう一度ゾンビのように蘇ったわけだし、
自民党って、党内だけの権力闘争なんだろうな、と思うわ。

754 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:57:15.49 ID:dJj3zbyw0
韓国が儲けてるってことは
部品だの輸出してる日本の中小も儲かってるんじゃないのか

755 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:57:39.60 ID:P7J7AuAM0
>>746
派遣社員の給料は寧ろ下がるだろうね。
労働市場に主婦が参戦してきているから。
アベノミクスの次の矢は移民だ。
時給300円で喜んで仕事をする移民が派遣社員に対するラスボスだな。

756 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:58:19.89 ID:I8t6SLkU0
>>750
だから大資本に金を使うのは良いけどその金は庶民はどこから得るの?
大手にしか金使わなくなったら自分たちで仕事場なくしていってるだけじゃん

757 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 11:58:55.17 ID:Nig3ko8B0
>>745
田舎は動物のすむところ。人間の住むところじゃない。
お前のような狐が住む所。

758 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:00:26.98 ID:buCuUvUs0
>>745
その生産も元々農協におんぶにだっこの無駄だらけの非効率じゃん

759 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:00:32.24 ID:hRUF57D60
【経済】円安でも増えない「自動車輸出台数」、2年連続マイナス [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414724550/

760 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:00:58.09 ID:I8t6SLkU0
>>757
東京で酪農できないじゃん
あんたが普段食ってる牛や豚や鳥なんかは田舎で生産されてるんだよ
俺が言ってるのは田舎で消費分野の大手が入ってくるメリットが全くないと言ってるのにあんたの頭じゃわからんのか

761 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:01:06.14 ID:SUAvg6Ma0
gdpオワタ。

762 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:01:45.10 ID:PPbNj79E0
都内で働く方がロスの場合もあるよね

763 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:01:46.70 ID:cLag4XgN0
国内総生産=消費(C)+投資(I)+政府支出(G)+海外貿易での利益
これを増加させることが経済における至上命題といえる
日本は貿易にほとんど依存しておらず、
ゆえに消費と投資と政府支出を増加させない限り景気は決して良くならない

764 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:02:44.29 ID:SDZN8XMDO
クソノミクス

765 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:04:44.74 ID:Nig3ko8B0
>>760
お前の正体は悪魔だ。地獄に落ちろ。罰を受けろ。人をだました罪を償え。

766 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:06:03.53 ID:FjyadDZ70
国内投資を増やして国内の産業雇用って内需を振興する必要が有るのに
円高デフレ空洞化で海外生産海外雇用を増やしてその分だけ国内への投資や国内雇用を減らすとかやられるのも困るのよね

767 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:06:29.89 ID:buCuUvUs0
>>762
でも県庁所在地だけに人が住んであとは原野に返すとかの方がいいと思う

768 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:06:59.33 ID:o61oxjtq0
>>1
消費増税が全て悪い。

769 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:07:19.11 ID:A3sMXiOA0
株で儲けたからいいだろ

770 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:08:01.64 ID:Nig3ko8B0
>>763
>国内総生産=消費(C)+投資(I)+政府支出(G)+海外貿易での利益
この式には嘘が隠されている。

771 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:08:24.49 ID:+c4rzCHW0
韓国10月の輸出517億ドル…過去最大
http://japanese.joins.com/article/161/192161.html?servcode=300&sectcode=300
10月の輸出額と貿易収支が過去最大となった。産業通商資源部によると、先月の輸出額は517億5500万ドルと、
過去最大だった昨年10月の実績(504億4800万ドル)を上回った。前年同月比2.5%増。
米国景気の好調で対米輸出額(68億3100万ドル)が25%増えた影響が大きかった。
米国流通企業がハロウィーン・クリスマスと続く年末ショッピングシーズンを控え、
輸入量を大きく増やしたからだ。最近のドル高も影響した。

韓国の最大輸出国である中国への輸出額(136億3400万ドル)も前年同月比3.7%増加した。
9月(6.8%)に続き2カ月連続の増加。中国の加工貿易企業が生産を拡大し、韓国から原材料・中間材の輸入を増やした。
一方、対欧州連合(EU)は8.6%減、対日本は1.4%減となった。
業種別では船舶(35.1%)の輸出が大きく増加したの対し、無線通信(16.3%)は減少幅が大きかった。
10月の輸入額(442億6000万ドル)は前年同月比3%減少した。
国際原油価格の下落で原油の輸入単価が大きく下がった影響が大きかった。
輸出の増加と輸入の減少で10月の貿易収支(74億9900万ドル)は過去最大となった。

772 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:08:34.60 ID:SDZN8XMDO
>>760 あんたは
正しいよ。基地外の阿部が勧めてる特区構想だの規制緩和は、その最たる政策で 何もかも零細企業を
資本を持った会社や企業に食わせて地元には何一つもたらせたりする訳がない。ただし補助金のバラまきで農林水産業を中小零細企業にしたのは自民党そのものなんだがな

773 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:09:18.53 ID:6x0WU2BK0
>>1 ソースが赤旗wwwwwwwwはい100%捏造調査確定wwwww

朝鮮チョン&中国シナの関連売国マスコミ

【朝日新聞】 【毎日新聞】 【ゲンダイ】 【赤旗】 【日刊スポーツ】 【時事通信】 【北海道新聞】 【共同通信】 【中日新聞】
《フジTV・テレ朝・TBSはもう朝鮮企業と言っても過言ではない》

以下のマスコミ記事は99.99%がチョンやシナの擁護記事を書いております!!
自民党(反韓国中国政権)の批判記事も得意中の得意!!

捏造記事を平気で書くこのような売国マスコミの新聞などは即契約解除することを薦めます!!

売国マスコミの一部↓

朝鮮日報 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞(本社) 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
関連会社:(株)東京放送(TBS)、(株)毎日放送(MBS)、RKB毎日放送(株)

東亜日報 〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞(本社) 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)
ニューヨークタイムズ東京支局 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2
関連会社:(株)テレビ朝日グループ

韓国日報 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞(本社) 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1
関連会社:日本テレビ放送網(日テレ)

774 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:09:31.83 ID:LAcoP+7sO
>>1
今の役人は切腹が足りない
為政者層は失敗したら道をあけろよ
いつまでも居座られて無能ぶり発揮されたら国が傾く

775 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:09:55.11 ID:I8t6SLkU0
田舎で物を作って都会に売る
その金をグルグル地域で回す
都会は田舎から物を仕入れて高く売って利益を得る
その金をグルグル地域で回す
このシステムが一番良いのに大手は何でもかんでも自分たちの利益しか考えてない

776 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:10:51.07 ID:uzTrMf+30
いいぞ 悪政でどんどん 不景気にしてくれ
そのうち公務員や政治家達は 大衆の制裁を受けるであろう

777 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:11:08.50 ID:buCuUvUs0
>>775
非効率さで大手資本に物を売り込む努力を怠ったのが日本の農業

778 :リフレが正しい@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:11:47.38 ID:0JaAR0WN0
↓民主党政権時代の地獄の超円高ニュース↓


『止まぬ円高が日本企業に迫る海外移転加速−国内空洞化の恐れ一段と』
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LUDVTZ1A1I4H01.html
2011/11/10 11:37

779 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:13:48.10 ID:A3sMXiOA0
革命前夜

780 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:14:59.24 ID:SDZN8XMDO
>>775 もう一つ
ダメだった場合にはサッサと捨てて出て行くから後には職を失った地元の人間以外に何も残らない。
ただし、大手企業は東京電力と同じく全て自民党とつるんでいるからこれから先に起こることで国民を苦しめる事はいくらでもあるが国民の為になるような事は
間違ったって起きたりはしない。こんな政党やら投げ出して逃げ出した基地外を復帰させた馬鹿国民に全ての責任はあるんだがな

781 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:15:12.14 ID:gjWHeo7B0
【経済】アベノミクスが直撃、失業率・物価・消費支出 すべて悪化 政府発表★8 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414965961/
【政治】入院患者の食事負担額を7割引き上げを検討 厚労省2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414974956/

782 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:16:16.81 ID:gjWHeo7B0
【経済】アベノミクスが直撃、失業率・物価・消費支出 すべて悪化 政府発表★8 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414965961/
【政治】入院患者の食事負担額を7割引き上げを検討 厚労省2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414974956/
【政治】 国民年金支払い 65歳まで引き上げ検討★32ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414586076/

783 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:16:34.27 ID:WBldnlVp0
結局、自民が良いとは誰も明言しないのな
ミンスよりマシで、いつまでも満足するわけないだろ

784 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:17:06.30 ID:yCtboB1B0
大本営に騙された団塊世代の老害がアホみたいに支持した結果がこれだよwwwwwwwwww

敗戦処理を誰がやるのか知らんが手遅れ過ぎる復興なんてできないよ

785 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:17:48.15 ID:buCuUvUs0
>>780
第一次産業に無駄な補助金どぶどぶ突っ込んでたのも自民党だしな
今考えると大手資本に対抗できなくする愚民化政策だったんだろう

786 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:19:22.32 ID:6x0WU2BK0
日本の円安で危機が起こるのは中国や韓国だけwww

今112円超えてもっと円安にいきそうなので糞チョンどもが必死に捏造記事でいつもの虚言オンリー
ネガティブキャンペーンやってますねwww

日本は円安になればなるほど幸せになります。

実際リーマンショック前は120円ぐらいだったし、それぐらいが日本が幸せな値

できたら150円ぐらいが一番日本が元気になる数字かな!この頃には株価も22000円超えてるんだろうな!

まだまだ円高!!

この円安(自民・アベノミクス)を批判するのは 『 日本人以外 』 ですよ!
中国、韓国人だけですよ!皆さん騙されませんように!

円安日本大勝利!韓国糞チョン涙目www
http://www.iza.ne.jp/smp/kiji/world/news/140909/wor14090922250040-s.html
韓国が円安・株安対策発表へ、企画財政相「為替は市場に」
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0HR07N20141002
「韓国売り」急加速 朴大統領悲鳴の“円安ウォン高”
http://www.iza.ne.jp/kiji/world/news/141026/wor14102608000001-n1.html

為替相場が対ドルで10%円安になると、日本の国内総生産(GDP)は年0・2〜0・5%程度増加する

消費税10%も純日本国民は9割賛成です!
消費税8%でこれから10%にしようとしてる自民が何故今でも支持率60%近いのか!!
皆ちゃんと理解してるしアベノミクス成功を信じているからである。
今消費税10%反対や嘘の捏造記事で10%反対が多い!
とか円安は悪だ!みたいな記事はすべて朝鮮人のネガティブキャンペーンです

10/2 アメリカでエボラが確認した為懸念されドル売りが出て円高になってるけどすぐ終息するのでまたすぐに円安に戻る

【日本】上場企業、上方修正相次ぐ=通期業績予想、円安が寄与  2014/2/3
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140203-00000102-jijnb_st-nb
【日本】企業の7割が増収増益 今期、脱デフレ型成長に  [2014/2]
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNASGD3104U_31012014MM8000
【トヨタ】営業利益2兆4千億円 6年ぶりに過去最高を更新
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391497561/l50
【経済】パナソニック 過去最高益に [2014/02]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391512343/l50

【国際】 韓国 「円安非常事態だ。円安で最も大きな被害を受けているのは他でもない、韓国だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368404669/
【日韓経済】韓国製品、円安ウォン高で日本より10%割高に・・・中小企業は存続の危機[05/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1367995759/
韓国経済が「独り負け」状態 海外投資家、韓国売り加速 サムスン、現代自…主要株が軒並み急落 [2014.01]
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20140120/frn1401201810010-n1.htm

787 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:22:51.46 ID:I8t6SLkU0
>>780
ほんとだよ
大手は草がなくなるまで食い尽くす
食えなくなったらその土地を捨てて草が生えてる地域に押し寄せ貪る
そうやって荒野や砂漠がどんどん広がっていく

788 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:25:00.52 ID:0XcZo1pU0
仕事が忙しいから革命とか無理

789 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:28:15.34 ID:P7J7AuAM0
>>776
いや。
その前に大衆は完全に奴隷化されるだろう。

790 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:30:00.83 ID:A3sMXiOA0
ですよね

791 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:30:55.00 ID:YnyWhwFt0
実質賃金下げて生活し難くなって、労働規制緩和して将来の見通しも悪くなる。そして雇用増えても質の悪いものばっかり。
増税なんかしなくても、第三の矢がある時点で終わってた。

792 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:32:08.00 ID:qJjpP9AG0
第3の矢は、生活保護の廃止 でいいよ

793 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:34:45.70 ID:+1rZO1rT0
はいはい アカハタ アカハタ w

794 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:38:26.60 ID:P7J7AuAM0
>>792
生活保護を廃止すると日本の治安が急激に悪化する。
スリ・強盗の被害にあって当たり前の世の中になる。

795 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:39:33.12 ID:21zESNSr0
好況で人手不足なのだから、怠惰を貪るニート・ナマポ民に人頭税を課そう!!
当然、ナマポは全廃。失業者は自己責任!! 介護・樵・飲食・・・幾らでも働き口は有るからなっw

796 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:40:21.76 ID:qOJOJtma0
●輸入バターには約35%の従価税(関税)に加えて、農畜産業振興機構への
上納金(マークアップ)として806円/1kgがかけられている。

●この農畜産業振興機構とは言うまでもなく、農水省の関連団体で天下り機構です。
これが一般的な方法による輸入の場合。少量を個別に輸入する場合はもっとお高くて、
基本関税は35%と従量制の税1,159円/kg、これに加えて生産者に渡る
マークアップ806円/kgがかかる。

●上納金というのがミソで、農畜産業振興機構に納められて農水省の
官僚の天下りの人件費事務費に半分以上が使われています。
畜産農家に交付される奨励金はごく僅かになっています。

http://argusakita.wo...ress.com/2012/11/26/

TBS、報道特集NEXT(2008/8/23 放送)「小麦取引で潤う天下り法人」。
http://www.tbs.co.jp...ir/20080823_1_1.html
 『〜外国産小麦は農林水産省が一元的に輸入し、製粉会社に売り渡す仕組みになっている。
その際、農水省は製粉会社から「マークアップ」と呼ばれる上乗せ金
(小麦1トンあたり16,868円)を徴収している。〜
高額のマークアップが使われる先は、国内生産者への補助金だ。〜
 しかし小麦の価格にはマークアップ以外に不透明な金がさらに上乗せされていた。
そしてそれは、農水省の天下り法人に流れていた。〜

797 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:40:44.91 ID:qJjpP9AG0
>>794
逮捕でガンガン刑務所にぶちこめばいいよ
刑務所の費用が大変??

海外委託すれば安くつくよ  東南アジアとかに囚人を移せばOK
ロシアでもOK  

798 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:42:04.87 ID:7eMGm98W0
>>792
確かに外人どもにやるのは廃止していいと思うが、本来目をつけるとこは逆だと思う
むしろ生活保護を拡張して、日本人限定でベーシックインカムにしつつ、
金持ちの資産上限を10億、年収を1億とかにしてアッパーカットすべき。

このアッパーカットこそが金持ちへの鉄槌となるだろう。
海外への資産移動など議論すべき課題は多いけどね。

799 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:42:40.17 ID:P7J7AuAM0
>>795
奴らは労働市場に参入しないで在特会とかの組織に入るだろうね。
そして犯罪集団と化すだろう。

800 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:42:53.88 ID:+PBRf+Ch0
消費増税先送りしようとするから
財務省にマスコミ動かされるんだよ

801 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:42:57.25 ID:+vH/ixUP0
91年のバブル崩壊後にも生活水準を保つために赤字国債連発して
無駄な公共事業を増やしたのがそもそもの発端

あのとき恩恵を受けた団塊世代は年金ゼロでもいいよ
借金はちゃんと自分で返そうね

802 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:43:11.08 ID:V9RyKEKE0
日本の実体経済(苦笑 

増税前2013年(あべちゃん) GDP+1.5% 136位/188カ国  ←見よ!バーイマーイアベノミ糞の力を!笑

2012年(民主) GDP+1.46% 132位/188カ国 
2011年(民主・東日本大震災年)-▲0.45%
2010年(民主) +4.65%

2014 第2四半期GDP(アジア圏他一部 qoq) 日本・ガラパゴ・・w

インド +1.2%(年換+5.7%)
マレーシア +1.8%(年換+6.4%)
韓国 +0.5%(年換+3.5%)
台湾+1.45%(年換+3.74%)
シンガポール+0.1%(年換+2.4%)
オーストラリア +0.5%(年換+3.1%)
中国 +2.0%(年換+7.5%)
オマケ 北朝鮮 不明w (※2013年 GDP +1.1%)






日本 -▲1.8%(年換-▲7.1%) 苦笑 尚、Q3FC - 0.1(年換0.2%)

2014年GDP(FC) 世界平均(+3.6%(AP+3.3%) 先進国平均(+2.2%(AP+1.8%)

日本 2015年GDP(TE): GDP(qoq) Q1▲-1.94%, Q2▲-1.06%, Q3:▲-1.07%笑

2015年GDP(FC) 世界平均(+3.8%) 先進国平均(+2.5%)

消費水準 -4月▲4.6%, 5月▲8.0%(ここ33年で東日本大震災時に次ぐ最低指数), 6月▲3.0%, 7月▲5.9%, 8月▲4.7%, 9月▲5.6%

実質賃金14ヶ月連続でマイナスを記録

非正規雇用割合:38.2%(20年で16.5%上昇)

2013年正規->非正規へ転落率(前回調査(IACM):2007年)

3.7%上昇(Tot:40.3%)

LTC> 賃金▲<--->物価△

大本営発表↓

緩やかに回復しているが天候不順等の影響で一部弱いところがある ←笑

GDPデフレータ(TE)
1998年以降、yoyベース16年連続マイナス。最近では四半期ベース**ヶ月連続マイナスを記録(最新94.1% 次回FC 90.4%www)

連続貿易赤字26ヶ月更新中。2014年6月過去最大▲8222億円、7月▲7025億円、8月9485億円(2013年過去最大▲13兆7488億 尚、アベちゃんになってからはクロ無しw)

経常黒字2013年歴代最少7899億円(前年度と比べて▲3兆4,334億円(▲81.3% (5年で8分の1に縮小)w 2007年は25兆円黒字

経常収支は、2014年上半期(1〜6月)に5075億円の赤字となり、比較できる1985年以降で、上半期として初めて赤字に転落  ←new

増税&日銀ドーピングの副作用が酷いwwPEDあべちゃんぐっどじょbww

803 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:43:26.44 ID:qJjpP9AG0
>>798
海外資産にどうやってカットすんの?

もしかしてシナチョン優遇策ww 

804 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:44:30.52 ID:P7J7AuAM0
>>797
円安になると国内で面倒を見なきゃいけなくなるよ。

805 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:45:13.68 ID:GDlW56qGO
国を滅ぼすのは貧困層じゃない
いつだって貧困層を増やす富裕層がガン

806 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:45:36.56 ID:Ntgo/zXgO
自民党には不満はあるけど他に政党がないからしゃーない

807 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:46:26.46 ID:dMH/uYZ60
>>801
すると厳しい清算主義を貫いて、世の中の会社の半分が倒産、失業率が 70% とかに
なるのがよかった、と。もしそうしてたらオリンパスなんかとっくになかったわけだ ミ'ω ` ミ

808 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:46:58.48 ID:qJjpP9AG0
>>804
少々円安になろうが東南アジアのほうがはるかに安くつくよwww

それにシナチョンは東南アジアで嫌われているから、シナチョン囚人を
その場で事故で処分なんてこともできちゃう  一石二鳥(´・∀・`)

809 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:48:44.77 ID:cXQfDZrS0
機能不全の政治なんかに托すのがアホ
定数削減して与野党で競わせて仕事させないのが賢い庶民の有り方

810 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:50:53.56 ID:7eMGm98W0
>>803
大事なのは円をどうするかだろうね
円売って海外に逃げれば、さらに円安になるけど、円が消えるわけではない。
溢れた円が国内に駆け巡るだろう。

もう一つ。現金を本来あるべき消費期限付きに刷新すべきだろう。
と同時に電子マネーを推進する。タンス預金や現金を海外に持ち出す奴の制止にちょうどいい。
で、電子マネーなら無期限にし、現金をATMからおろす奴にも手数料で制限したらいいんじゃないかな。

811 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:50:58.81 ID:P7J7AuAM0
>>808
円安が進むと東南アジアの生活水準と等しくなる可能性もある。
あらゆる可能性を想定する必要があるよ。

812 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:54:27.44 ID:a56RAC9d0
韓国が苦しんでるなら日本経済順調

813 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:56:48.14 ID:GM7hfVkbO
民主党のが遥かにマシだろ
いい加減自分たちは金持ちに搾取される側なんだって気付けよネトウヨは

814 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:57:37.77 ID:qJjpP9AG0
>>811
そんなことを言ってるのはおまえだけじゃね?ww

815 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:58:33.01 ID:ZqKe7obS0
トリクルダウン思想に陥っている自民党も
外人参政権を本気で実現しようとした民主党も、どちらもお呼びでない
まともな政党が無い以上、ヘンテコな法案が通らないよう
ねじれさせておくのが一番いいと思う

816 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:58:50.42 ID:Nig3ko8B0
>>812
韓国なんて関係ない。

817 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:59:01.82 ID://SI8pVO0
とりあえず2年間のクソノミクスの失敗を認めないとな
このまま大規模な金融緩和とか狂気の沙汰だよ
太平洋戦争末期に負けを認めず、一億総玉砕指令と同じ国家的犯罪

818 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:59:08.16 ID:P7J7AuAM0
>>812
逆。
円安とスタグフで在日は日本人庶民を奴隷化しやすくなる。
在日のバックは円に対して強いドル・ウォンを持つ統一教会だからね。

819 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:59:41.21 ID:afLX8gUm0
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l| 
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl  安倍政権の円安誘導政策により
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /  大企業は空前の高利益を手にしています
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ   いずれ中小企業にも、その恩恵が拡散していくんです
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l     過渡期の一時的な問題を大げさに取り上げているのは
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |    革○派の工作員・枝野さんの悪質なねつ造ネガキャンなんですね
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、   圧倒的な民意に支持された私たちの政策は絶対に正しいんです
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、 そぅいうことが分からない人は黙っていてください(キリッ)

820 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 13:00:43.08 ID:P7J7AuAM0
>>814
今起こっている事象を整理すると、このような将来に帰結する。

821 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 13:03:57.34 ID:3n/9OgrO0
>>817
みとめたところでもうどうにもならん。
自分の身は自分で守るだけ

822 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 13:04:47.65 ID:DDuGrkiA0
信スローガン
チョン!コロ!エッタ!潜らせます!

823 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 13:06:57.64 ID:4qQlFq4D0
サムチョンのまねしてるだけだろ?
大企業栄えて国貧しの韓国が余程羨ましかったんだろうね

824 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 13:08:29.63 ID:Nig3ko8B0
>>817
そのとおり。日本は崩壊のために全力投球のボンクラ安部を何とかしろ。

825 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 13:09:25.32 ID:q6VLeio40
こういう数字で嘘をつくとこが共産党のいやらしいところだな。
失業率なんて上がったのはわずか0.1ポイント、しかも数字は3.6%。民主党政権時代5%を超えてた頃から僅かの間にここまで改善、多くの会社で以前人手不足。
下がった理由も「人手不足を背景に女性を中心に労働市場に参入する動きがみられ、完全失業者が増加したとみられる。byアベノミクスにいつも厳しいロイター」

826 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 13:10:06.95 ID:L5GvA8Uf0
>>823
そら韓国は日本の兄だし当然よ
アベちゃんのパトロンやし

827 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 13:11:06.80 ID:a56RAC9d0
在日が必死に印象操作してるということは日本経済はそれほど悪くない

828 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 13:11:43.99 ID:4qQlFq4D0
韓国経済絶好調という噂を聞いたが

829 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 13:12:26.39 ID:F7ECd/o1O
>>723
結構いると思うがなw

830 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 13:13:13.75 ID:P7J7AuAM0
>>827
おいおいw
悪いということでこのスレがあるんだぞwww

831 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 13:13:40.22 ID:oesOQiS20
>>827
今年ゼロ成長、来年はマイナス成長。
これで悪くないと言えるはずがない。

832 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 13:14:08.91 ID:73CFhs5fO
もう日本はダメかもしれんね

833 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 13:14:36.83 ID:L5GvA8Uf0
>>827
そらネトサポ的には悪くないよなあ

834 :枯れた名無しの水平思考@転載は禁止:2014/11/03(月) 13:17:08.52 ID:4tiTj2Mo0
公務員、政治家の給料は上がってる。おかしいだろ!

835 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 13:17:40.08 ID:qhQchKSY0
自民党の目指す超格差ピラミッド社会の完成の宴まであと一歩

836 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 13:24:21.95 ID:zxOf7e5A0
スタグフレーション

837 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 13:26:02.02 ID:V9RyKEKE0
Gold Falls, Stocks Record Highs as Japan Goes ‘Weimar’, “Here Be Dragons”

世界では無謀な日銀砲2で日本は現在のスタグ病が進行するどころか
最悪の場合、独ヴァイマル時のようなハイパーインフレのシナリオに陥る可能性もアリと指摘され始めたなwwww

w再増税で日本トドメかwwwww

アベチャン高らかに量的緩和訴え、世界から笑われるの図↓

http://dzswc0o8s13dx.cloudfront.net/goldcore_bloomberg_chart1_31-10-14.png

wwwww

838 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 13:40:57.11 ID:Ntgo/zXgO
戦前の日本は富裕層に富が偏り貧乏人は娘を叩き売るのが当たり前だったけど
当時の日本に回帰したがってるのが安倍ちゃんや田母神だから

839 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 13:43:25.52 ID:kgeO3ZQK0
墓穴

オマエの所得を上げたいがために 景気対策を望んでも
金持ちを儲けさせるだけで オマエにおこぼれは無い
その分のツケが増税に回り オマエの手取りを減らすだけ
年金減額 先送り 老人達が総取り

お金をアインシュタイン 責任はホーキング
将来はフアン 投票はホーキング

墓穴を掘っている! オマエが掘っている! 知らない間に オマエは掘っている!
墓穴を掘っている! 墓穴を掘っている! 若者の屍を老人が超えてく

墓穴を掘っている! 墓穴を掘っている! 思考停止して 墓穴を掘っている!
墓穴を掘っている! 墓穴を掘っている! 若者の骨は老人が拾うさ

http://www.youtube.com/watch?v=em3QF4iE8Jo

840 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 13:44:04.94 ID:OsDNb89Q0
     
南朝鮮中銀総裁w急速な円安は南朝鮮経済をボロキレにし兼ねない。推移を見守る だとよ・・・・・



( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
がはは吊り目悪人顔民族よ もがき苦しめ 早く死に絶えろ南朝鮮 がはは
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ

841 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 13:45:56.97 ID:kgeO3ZQK0
左翼の、それもなにげにチョソっぽい感じの歌が実現して
正直呆然としてるんですが

どうするんでしょうね、安倍さん


くどいようだけど消費税下げて。。。

842 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 13:48:28.82 ID:kgeO3ZQK0
>>840
先に潰れるのは半島の方なん?サヨも笑い事じゃないのね

一蓮托生で日本が潰れるのはやだなぁw

843 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 14:07:20.47 ID:oQmQkSNr0
増税で財政再建できた国はない。
財政再建は景気回復でしかできない。

消費税増税をやりたければ、
定額給付金とセットでなければならない。

844 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 14:08:57.90 ID:kgeO3ZQK0
定額給付金地下全然要らないからさ
消費税撤廃してよ

845 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 14:09:27.88 ID:2kirZWF/0
三本の矢で悪魔を殺します!!!

846 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 14:14:35.03 ID:L5GvA8Uf0
>>845
なおその悪魔は日本人だった模様

847 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 14:18:02.13 ID:kgeO3ZQK0
要は政権のために国を売ったんだね

オザーと変わらない、と

848 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 14:19:07.58 ID:HZjiIzgF0
消費税上げたのはマジで失敗だったな
それがなかったらまだ良かったんだろうが下層の生活レベルを知らないボンボン安倍が上げちまったからなぁ

849 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 14:22:14.22 ID:nVhYwQWj0
それでもなぜか内閣支持率は過半数以上 アンケなんてアレだけど

850 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 14:25:23.58 ID:91eCXkpLO
こうなることは中学生でもわかっとったやろ。富裕層から取りまくらんかい!!

851 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 14:32:17.71 ID:q9RgJksr0
だから増税の前に
公務員の給料を下げるだけ下げてからにしろとあれほど言ったのに

852 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 14:33:10.70 ID:P7J7AuAM0
>>850
じゃあネトウヨは小学生以下だなwww

853 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 14:34:02.70 ID:kXcJog+L0
アベはウォーキング・デッドが好きだって最初から言ってるだろ

お前らはゾンビなw

854 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 14:34:29.47 ID:SkexnEfO0
株さえ上がればみんなオッケー( ^ω^ )
ってローラかよ

855 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 14:40:20.22 ID:yWpX6+/V0
二ヶ月ぶりに0.1ポイント悪化して

「直撃してます」

ってのもどうなんだろう?と思うがなぁ・・・素朴に

856 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 14:44:03.27 ID:u5fr7J6h0
ありがとう、アベノミクス

○消費増税5%→8% →10%
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○年金支給0.7%減額
○国民年金料引き上げ
○高齢者医療費負担増
○診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
○国民保険料高齢者引き上げ
○40−64歳介護保険料引き上げ
○児童扶養手当減額
○石油石炭税増税ガソリン代リッター5円UP!
○電力料金大幅値上げ
○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○公務員給与8%減額停止
○公務員ボーナス11.3%増額
○生活保護増額
○軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げ
○配偶者控除、廃止
○タバコ5%増税
○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
○大病院の初診料1万円
○固定資産税増税
○議員歳費20%削減廃止
○残業代ゼロ合法化(※公務員は除く)
○公務員給料増額
〇入院患者の食事負担額を7割引き上げを検討←new!

857 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 14:46:53.69 ID:s08sR5zx0
>>849
各マスコミの世論調査ってどうやってるか知ってる?
平日休日の昼間固定電話に出て一銭にもならないボタン押しに
参加しない人間はまず全員日本国民とカウントされないw
スマフォ携帯しか持ってない、普段忙しくて日中は家に居ない、
土日休日が稼ぎ時のサービス流通レジャー産業従事者… この
方らはまず日本国民ではありません 電話には基本でない、そんな
ヒマな趣味などないバカバカしい、この方らも除外 でのん気に
参加してくれるのの大半は一日中暇でほとんど外で働いたり世間に
触れる機会がない、世知に疎い、高齢者、主婦、無職、ニート…www
その方達中心が分母の500人程度で無回答も除外、これが日本の世論www

858 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 14:47:02.42 ID:P7J7AuAM0
>>855
そもそもハローワークに行ったことあるのか?
パート、派遣の募集ばっかりだぞwww

859 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 14:48:44.60 ID:0g5Wiri30
枝野=JR総連&JR東(日本) VS 安倍=パチ屋&統一協会(朝鮮)  ←どっちが強いの?  ©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1414993436/l50

860 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 14:49:19.91 ID:k3pdLZEH0
まーた自民ネットサポが大量に書きこんで 扇動 片山うそつき してんのな
自民ネトサポたもんが記者選定してた+だし 当たり前か
困ったら外敵作りの チョン 赤旗連呼の 自民党員ってまだ死んでないんだ?
河野談話抱えてさっさと死ねよ 嘘つき自民党員 

861 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 14:51:30.17 ID:j5RxJJZV0
Aというブラック企業が求人しても集まらないので
BCDという派遣に求人を出せば、仕事の椅子は一つでも
求人は3つ

求人数が増えたってのはこういう事でしょw

862 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 14:52:30.18 ID:drB2PnlO0
ダメなもんはダメだな。
先週1週間、バンコクで女買って遊んでたけど、日本人は円高をマジでくらってるわ。
店でチップばらまいて派手に遊んでんのは韓国人だし、団体でおしかけて席リザーブまでさせてんのは中国人だし、日本人は隅で大人しくビールすすってんのばっかし。

863 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 14:52:33.78 ID:yWpX6+/V0
>>858
まぁ出来れば正社員雇用の方が良いんだろうけど
でもデータが「完全失業率」な訳だから働く意欲はある訳で
そんでもってハローワークに仕事があるってんだったらその仕事を拒否してるって事だろ?
仕事選べてるんだからまだ余裕あるってことだわな

864 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 14:55:32.35 ID:YXC+wP1i0
小林よしのり コラム

●ハロウィンはクリスマスより、バレンタインデーより、嫌悪感がある。よりキチ○イじみているからだ。

たまには爺さんみたいなことを言っておきたいのだが、11月3日を今は「文化の日」と言っているが、
元々は明治天皇の誕生日で、明治時代は「天長節」と言っていた。
天長節が明治節となり、文化の日になってしまった。

外国の文化であるハロウィンで、あれほど馬鹿騒ぎした直後に「文化の日」が来るのが皮肉だが、
ハロウィンもこれからの日本の歳時記になるのだろうか?
ハロウィンはクリスマスより、バレンタインデーより、嫌悪感がある。よりキチ○イじみているからだ。

お祭り騒ぎ、馬鹿騒ぎで、資本主義を活性化させるイベントが、
日本の「文化」となってしまっているのなら、愛国心なんて表層的なものに過ぎない。
ヘイトスピーチ・デモも、ハロウィンも大して変わらない、ストレス発散のキチ○イじみた馬鹿騒ぎである。

「保守」は主義ではないから、原理主義的にハロウィンなんか断固阻止とは言わないが、
少なくとも日本人の美意識に反すると感じるなら、抵抗して小言のひとつも言っておく、
それが「保守」の態度というものである。

どうせジジクサいとか、単なる父権主義とか言われるのがオチだが、
新奇なものの侵入を、もろ手を挙げて迎えるような、幼児化した大人にはなりたくない。

資本主義や近代合理主義や進歩主義を、万歳して受け入れる先には、弱肉強食の超格差社会が待っているだけで、
その世界で悠々自適で暮らしているのは、実はわしのような、ほんの1%の強者しかいないはずである。
弱者ほど資本の暴走を受け入れるのだ。
どいつもこいつも、弱者のくせに、資本の暴走を受け入れるだけで、「日本の文化」について考えてみようとしない。

時々思うのだ。なんでわしのような強者が弱者のことを心配してるのだと。
貧乏になりたいと大多数の国民が言っているのだから、放っておいてもいいのだが。

865 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 14:58:13.25 ID:fPKIxLXh0
>>23
共産党と生活しかまともな政党無いのがきついな

866 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 14:59:35.97 ID:7dFcBuh30
こういうスレが加速してない所を見るとまだまだ日本は大丈夫みたいだな
失業者があふれデモみたいなのが本格化したらもう日本は手遅れ状態

867 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:03:43.00 ID:MMF5QfTo0
>>865
> 共産党と生活しかまともな政党無いのがきついな
性格はわからないけど「頭」「顔」「愛国心」は
既存政党の中では一番マトモな2党

868 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:10:52.79 ID:kgeO3ZQK0
仮に次世代がダメだったらその2党も視野に入れとこうか、選択肢がないし

>>848
いっぺん相続税をバカ上げし大先生たちにも庶民の痛みを知ってほしいです

869 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:12:48.09 ID:P7J7AuAM0
>>863
いや。経営者からすると、何時でも辞めてもらえる人材が求められる時代。
そして、時給700円でマシーンのように働く奴。
だから、早く移民法を導入してほしいとの鶴の一声で安倍はそれを閣議決定したんだけどね。
この第4の矢で企業はこれから更に人件費を削減できる見通しがたつ。

870 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:14:22.18 ID:P7J7AuAM0
>>866
ヒント 多くの非正規は現在勤務中

871 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:16:00.34 ID:yWpX6+/V0
>>869
自己責任って言葉が親の仇より嫌いな人にとってみればそうなのかもしれないが
日本に生まれて日本の教育レベルで育って成人になってから移民でも出来る仕事しか出来ないって人にも
問題はあるわ

872 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:16:27.19 ID:G48lad0u0
第四の矢はこっそり撃つ。
中産の背中に向けて・・・・

873 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:18:56.03 ID:kgeO3ZQK0
>>869
それって場当たり的に統治機構の延命をさせてるだけで
治安がガタガタになりそう

874 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:19:58.60 ID:fPKIxLXh0
>>872
中流の背中にもとっくに2、3本矢が刺さってるだろ、庶民は既に針鼠

875 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:21:05.23 ID:kgeO3ZQK0
行き着く先は日本のスラム化か

876 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:21:38.89 ID:j5RxJJZV0
>>871
あれ、確か移民は高度人材が来るんじゃなかったっけ?w

877 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:22:21.95 ID:MeuF6pyX0
自殺者数も格段に上がってるはずなんだが公表しないな。

878 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:25:11.09 ID:kgeO3ZQK0
移民の嫁に食わしてもらって勝ち組を自称する馬鹿が増えそうだ

下層の移民は窃盗や詐欺を正当化するため反日組織にオルグされ
東京の繁華街は浄化作戦前の犯罪都市に逆戻り

それのどこが美しい日本なのだろう

879 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:25:31.91 ID:5xNnnpMa0
安倍と黒田の馬鹿ギャンブラーのせいでコーヒーも余裕で飲めなくなった

880 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:26:39.52 ID:aBqJEUZW0
>>876
奴隷になりになんかくるのかなぁ?
日本人でも有能な人材は
アメリカいくわな
犯罪者しか来ないとおもうよ

881 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:27:46.13 ID:yWpX6+/V0
>>876
んなわけないじゃん、そんなもん信じてるんのは重度の自民党信者ぐらいだろ
実際問題として土建業界の求人が改善してるのに人手不足してるし、結局の所
「日本人がやりたくない仕事を本気でやらなくなったから移民でも認めない限り社会構造が維持できない」ってのが本音だよ
そうなった時に「仕事にあぶれた日本人」ってのは本気で「移民でも出来ることしかできない日本人」なわけで、流石にそこまで行くと自己責任だね
って話さ

882 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:29:43.07 ID:kgeO3ZQK0
在特みたいなバカの集団に混じって対立候補を潰して正義気取りになってた
つけが来たって感じなのかな

883 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:32:21.77 ID:4qQlFq4D0
ほらほらネトウヨ、アベンノミクス(笑)とやらで景気良くしてみろや
何も出来ないなら出て来んなよw

884 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:35:57.14 ID:WHF3Hdsb0
まともじゃねえからなあ安倍とかいうバカは

日本一のバカだな
一等賞のバカだ

パンパース着用して国会とか
不潔な奴だ!




wwwwwwwwwwwwwww

885 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:36:04.12 ID:j5RxJJZV0
>>881
仮定に仮定を重ねたような話をされてもねえw

886 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:36:44.00 ID:P7J7AuAM0
>>871
ネットの鯖管とかソフ開といった仕事は中国人実習生の方がスキルがある。
看護士も移民で確保できる。
水商売系も若い女性が大量に確保できる。
以降、多業種に亘って日本人正社員を移民にとって変えていくことで、
安くて良質なサービスを提供できるようになり、
日本の企業は元気になっていくはずである。

これでネトウヨも移民を歓迎することであろうwww

887 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:40:04.62 ID:mfHMax8y0
871 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:26:42.07 ID:JkiRv8or0
.
.
俺の知り合いの会計士はもう何十年も前から宝くじ・株・FX・投資信託・先物などで得るカネは
意味がないどころか、その人にとってマイナスになると言いきっていた。ケインもそのように
言っている。各々、人が天に貯金している尊い宝から収奪する行為に近いのではないか?
.
昔、イスラエル人はエジプトで奴隷になっていた。なんとか解放してくれと神に祈り続け、
ついにモーセ率いる数人のリーダーたちによってイスラエルの民はエジプトを脱出した。
カナンの地まで、それほど遠くはないが、40年もかかってしまった。なぜか?
不平不満をつぶやいたからだ。200万人のイスラエル人たちは、神から日々マナという雪のような
食べ物を降らせてもらっていたのだが、しばらくすると「まずい、飽きた、エジプトに戻してくれ」と言った。
紅海を割るという神の奇跡を見たにもかかわらず、
カナン人の戦力に怯え、神を信じないで偶像を作り、拝みだした・・モーセのみならず神は激怒した。
これは、今与えられているもので満足する慎み、日ごとの糧の感謝、明日の命はわからないから神に委ねる信頼、
最善をくださるという信仰のなさ等々を如実に物語る。現代の人々においても、
宝くじや株等ギャンブルにすがる行為は、偶像崇拝と同質なのであろう。
だからGPIF等の比率を25%に上げる行為はあまりよくないように思われる。またニーサなどを低所得者に売り出す行為、
原発推進し海外に売り込む行為、消費税増税等はよくない行為だと断言できる。少しは地上以外の声にも耳を傾けることのできる
指導者が日本に現れてもらいたものである。



.

888 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:41:42.17 ID:sbel/a2G0
今更泣き喚くド底辺ワロタwwwwww
お前は今までの人生で一体何をやってきたんだよ
何1つ積み重ねないまま30を過ぎ40を過ぎ、
しまいにはアベガージミンガーって正気かよw

889 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:41:50.16 ID:P7J7AuAM0
>>873
問題は移民政策によって無職になる日本人正社員の処理であるが、
赤紙を発動して福島第一原発の作業員になってもらうのが良い。

これが第5の矢である。

890 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:45:12.80 ID:sMdzqMX10
元々提唱していたアベノミクスと真逆の事(増税)やってるんだから
そりゃ成功しないわ

891 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:45:53.64 ID:yWpX6+/V0
>>886
得をするのは企業だけじゃないよ?「移民を管理する立場」になる人も得をするっていうか楽になる
実際そのハードルは高くないし、場末の工場勤務だとしても「ライン管理者」になれば良いだけの話
まともに日本語が出来て仕事の流れを理解してる人間になれば良い
損する、仕事にあぶれる人間ってのは掛け値なしで「移民でも出来ることしか出来ない人間」が殆どになるだろうな
そもそもからして「期間限定で外国から来た人間」に仕事をとられるようなレベルの人間の心配までしてられんだろ国だって
こんなもん民主党だろうが自民党だろうが下手すりゃ共産党だろうが流れは一緒、「そんなことしか出来ない人間」ってのが排除されていくのを止められる奴なんかいない

892 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:46:09.17 ID:4qQlFq4D0
ほらほらネトウヨ、アベンノミクス(笑)とやらで景気良くしてみろや
何も出来ないならわざわざしゃしゃり出て来んなよw

893 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:47:06.14 ID:+6wTXDnqO
悪化してるやないかい

894 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:49:20.41 ID:T0gV3WTq0
円安の弊害だよ
ボディブローのようにどんどん効いてくる

【経済】経団連会長「これ以上の円安は日本経済にマイナスの影響」
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFL29H8T_Z20C14A9000000/

895 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:55:01.28 ID:16yd1t2t0
>>30
これは安倍ちゃんGJニダね〜w

896 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:55:30.62 ID:WHF3Hdsb0
いやあ、あれだけ大言壮語してたパンパース野郎が
ここまで何も出来ないとか笑い話にしかならないよね

いつになったら崖から飛び降りて国民の皆様に謝罪するのか、待ちわびている訳だが
それも近いな

大言壮語したのだからそれなりに責任の取り方もあるだろう
しっかりと大言壮語と同程度の高さから落ちて謝罪しような





wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwww

897 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:56:30.80 ID:P7J7AuAM0
>>891
経営幹部は日本人で中間管理職は移民がいいね。
年俸制(100万円程度?)にすれば手当はいらない。
従業員はパート(日本人)。
パートは首から上の無いロボットのような奴がいいね。

898 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:56:33.28 ID:jAgoYRh60
民主党の審議拒否の影響が大きいと思う

899 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 15:58:06.02 ID:WHF3Hdsb0
またミンスか?おい?

ミンスガーーーーーーーーーー




何の断末魔だ、このウスノロが


FBでもやってろ能無し

wwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

900 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:00:50.77 ID:4qQlFq4D0
安便のやったことはすべて間違い

それが答え

901 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:03:02.66 ID:WHF3Hdsb0
安倍がやったことは間違いだった

だが安倍がやれば全部間違いになるということも真実だ

おそらくこいつの一家は呪われてるんだろう
種無しが多過ぎるからな


wwwwwwwwwwwwwwwwwww

902 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:06:23.27 ID:4qQlFq4D0
さっさとアベノミクスで景気良くしてみろや!!!!オラwwwwwwwwwwwwwwww!!!!!!!!

903 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:06:55.91 ID:qJjpP9AG0
チョン工作員総動員 必死すぎでワロスwww

俺は大儲け チョンは瀕死でこれ以上何を望めばいいんだ??ww

904 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:07:40.46 ID:e0cMR9pw0
あんまり国民を追い込むと覚醒して暴走するぞw
その矛先は増税を決めた与党の自民と公明

905 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:07:51.87 ID:T0gV3WTq0
>>898
意味不明過ぎる

906 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:07:53.90 ID:dOTO3C3t0
アベノミクスを成功させるには、税制に関する法律を改正して、企業から金を吐き出させるしかないのだ。

企業規模や財務状況による基準を作って、これに対する従業員一人あたりの給与を比べる。
この場合の従業員一人あたりの給与は、一人だけ飛びぬけた給与で全体の平均が低いままなら意味がないので、従業員の給与の平均は相加平均ではなく相乗平均で算出する。
外形標準課税をすべての企業に課税し、基準>一人あたりの給与なら、外形標準課税をその分増税する。
増税の度合いは、給与を支払った方が得になるようにきついものとする。
逆に、基準<一人あたりの給与なら、減税する。
基準は、外形標準課税の対象規模により変える。
(規模が大きいほど基準も高くする。
現在の状況で大企業と中小で同一基準にすれば、中小は死亡する。)
給与を多く払った方が若干でも得をする(黒字になる、黒字が増える)税制にすれば、企業は喜んで給与を多く支払うようになる。
外形標準課税の税収入が落ちるなら、基本になる課税率を上げればよい。

極端な話、標準課税が50%wでも、従業員に給与を余計に支払う事で0.1%になるなら、大企業は喜んで給与を増やす。

907 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:08:52.15 ID:T0gV3WTq0
>>792
安倍政権では逆に増えてるぞ

908 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:08:58.67 ID:4qQlFq4D0
四の五の言わずにさっさと景気よくしてみろwwww
できもしねえくせに大口たたくなボケがwwwwwwwwww

909 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:09:43.67 ID:WHF3Hdsb0
>俺は大儲け

早くうpしろ
エアード底辺が

笑っちゃうねえ
今度はチョンガーか?

そんなことはどうでもいいんだよ
安倍が自分で言ったことを実現できてないことが問題なのだよ

お前のような出来損ないが掲示板を駄目にしてるな

910 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:10:03.09 ID:T0gV3WTq0
>>906
いや、俺は同一賃金同一労働を導入すれば、賃上げなんて必要無いと思うな

911 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:10:54.03 ID:4qQlFq4D0
景気良くできないんだからさっさと辞めろや安倍クソ漏らしが
何も出来ないのに何でしゃしゃり出て来たんだオメーはよwwwww

912 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:11:39.67 ID:li3go4pM0
双団平のコラム

●景気回復の大・ど・ん・で・ん・返・し!!


なあ、アベ君。
そろそろ強がりはやめないか。
ぼくの周りの人や企業で
景気回復を肌で実感している人に
まだ一人も会ったことが無いんだよ。

アベノミクスとやらは、完全に失敗だよな。

この時期に消費税を上げるのは無理だと、
このブログで去年の9月に言っていたんですよ、ぼくは…
http://luckypanda-club.seesaa.net/article/376234890.html

まいったなぁ〜、一国の総理がこんなんじゃあ…
こうなったら、最後の秘策はこうだ!

2015年4月1日〜2017年3月31日までの2年間、
暫定的に消費税を0%にする。
その暫定期間のうちに大きな商取引が行なわれ、

雇用が確実に伸びる。

所得が上がる。

景気が少し回復する。

で、2017年4月に
消費税を5%に戻す。(←8%ではない)
ここでも5%なので、
大きな取引は持続できるはず。

消費税という直接税の怖さを見ただろ?アベ君。
これをやってみなはれ。

そのあいだの財源はどうするんだ!
などと心配される方々。
それを、頭を使ってねん出するのが、
国会議員のセンセイたちの仕事ではないでしょうか?
そのための莫大な歳費なのですから…

913 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:12:13.75 ID:T0gV3WTq0
大まかに産業構造が変化してないんだから、今のままで成長なんてするはずがない
しかも労働力人口が年々減っていくステージにあるんだから

アベノミクス程度の政策じゃ10年遅いよ
今はもっと大胆な構造改革しないと

914 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:12:22.11 ID:kgeO3ZQK0
でもさー
こんだけ自民政権のことを糞味噌に言えるなんてある意味平和な気もするな
今の2chって

西村博之が未だにここの管理人だったらプロ固定に情報操作されたり
発信源記録されて自民工作員に
IP一人100円とかで売られてるんじゃないかね

915 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/03(月) 16:13:06.61 ID:ETa3GqkC0
>>886
看護師は移民で確保できない
ていうか資格職を「確保」なんて言葉を使うのがジャップ土人だな

実際に奴隷看護師をインドネシアから輸入しようとしていた顛末は
「優秀な人材はもっと稼げて言葉の心配がないアメリカへ行き、
ほどほどの人材は『働くだけが人生じゃない』と失望し帰国した」になった
当然、奴隷商人でウハウハになるつもりだった糞役人どもはダンマリを決め込み誰一人責任を取ってない

他国で(いわんや途上国ほど)一目置かれる資格職を奴隷化しようとするジャップ根性が糞なんだよ
白痴ねらーはこの現実からいつまで目を背けるのか

916 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:13:11.81 ID:VNV5aFRW0
けれど1 2月の衆院選では自由民主党に投票するんでしょう?

917 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:13:24.70 ID:6FQ3GHPf0
冬眠から醒めた系ネトウヨ「この政権駄目だな
経済は悪化してるし、移民も検討してるし、
中国の船がバンバン領海に入ってきてるし

自民が与党だったら全てうまくいくのに
早く政権交代して自民党を与党に戻さないと

918 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:13:31.46 ID:QIPNKVgR0
>>914

何いってんだ?盲目的に自民マンセーだったことなんてないぞ
民主がクソだったから期待してただけで

919 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:15:37.24 ID:T0gV3WTq0
>>847
為替安誘導なんて読んで字のごとく売国だからね
人、企業、全ての社会的リソースをディスカウントするんだから
今しか考えてない政策だよこれ

しかも10年後は、プライマリー・バランスゼロにするとか言ってて
とんでもない緊縮財政が予定されているので、目も当てられないと思われる

920 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:16:00.61 ID:Pz85QHcs0
..__
│社┃  /\   
│畜┃/__\
  ̄ ┃( ;・ω・) 闘うモノが多すぎて もうムリ…       
    /━∪━⊃━━<>.
    しー-J      

921 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:16:49.89 ID:kgeO3ZQK0
>>918
そうだったのか
ここの住人は西村に言論統制されて
自民に服従でもしてたのかと思ってたよ、悪いw

民主鳩山がどうしょうもないのは同意だったけどな

922 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:17:49.18 ID:T0gV3WTq0
安部を責めてもしょうがない
政治家にはアベノミクスへの対案すら出せない奴しかいない
もういっその事、当面、経済政策は霞ヶ関に丸投げしても同じ事

スピードが早くなるぶん、間違いも修正しやすくていいかも

923 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:18:27.16 ID:OqKUsoj60
アメリカの緩和政策打ち止めで、代わりに緩和政策ぶち上げて世界経済を引っ張る日本という立場。
それに比べて、当の日本の足元は消費税でズタズタ。株価だけで経済が決まると思ってるのかね?

924 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:18:51.91 ID:SVdYZW1E0
昨日のマリア様にはマジで失望したなw

925 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:19:11.52 ID:qSa3+r4j0
大 失 敗

926 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:20:14.31 ID:kgeO3ZQK0
後、下痢ゾーこと安倍の批判も
皆さんは消費税増税に危機感を覚えてるだけで
それが撤回になれば支持率は下がらないんじゃね?

・外交で失態を犯さない
・増税しない
・財源を確保できる

この3つを押さえておけば
選挙で負けることはない気がするのは俺だけかな

927 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:21:07.80 ID:4qQlFq4D0
さっさと辞めろクソ漏らし安倍
おまえには何もできゃしねえんだよ!
おまえの美しい国など無能な男の妄想に過ぎん

さっさと辞めろクソ漏らし安倍wwwww

928 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:22:14.11 ID:Y0pqUgor0
安倍側近・西村康稔副大臣 ベトナム買春を相手ホステスが告白!
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/2846

おい安部?お前の周りはボロボロじゃねえかw
どう落とし前つけるんだよ?ああ?

929 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:22:32.13 ID:Vf8NRcCQ0
何故消費に税金をかけ、消費が増えると?

930 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:23:02.87 ID:259SMxI60
25歳までで人生の5割
それ以降の人生が5割だからな
俺はもう半分以上生きたからどうでもいい

931 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:23:06.42 ID:GkFbYLZr0
>>922
対案もクソもw

アクセルと急ブレーキ一緒に踏んで その上 更に公務員給与値上げなんて馬鹿やるのは

安倍ちゃんしかいないで賞

932 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:25:18.00 ID:kgeO3ZQK0
ありゃ、マイナスの信頼がもう出来てるのか
まあ消費税かければ消費は減るし景気も冷えるよな

933 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:27:00.24 ID:MMF5QfTo0
移民に来てもらって働いてもらって年金税金払わせる
→日本人の職が無くなる→日本人は生活保護を受ける
これでいいと思う♪奴隷さんカモン(*^。^*)コイ

934 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:27:50.42 ID:4qQlFq4D0
何もできねーなあwwwww
何でこのクソ漏らし男はのこのこまたしゃしゃり出てきたんだろうなあwwww

無能大災害男、安倍のみクソ

935 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:28:34.73 ID:fVH+9iAE0
>>913
福祉改革ひとつできないのに構造改革なんかできる
わけないだろww

936 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:30:39.43 ID:bBp9qFGv0
アベノミクスはレガノミクスのコピー。

アメリカを見習う事は、アメリカの貧困を見習う事。

アメリカの貧困層は中国産のペットフードさえ食べて飢えをしのぐ。

貧困層は大病を患った時点で終わり。

アメリカの現実を日本が追いかける。


外資が牛耳る日銀が大きく舵を切ったのは、安倍晋三らの日本人見切りを確認したからだ。

その日本人見切りがアベノミクス。

937 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:35:06.05 ID:Kw6tYnkh0
安部を引きずり下ろせ

938 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:35:59.81 ID:dxXJ5u000
年金や日銀砲をぶっこんで、株だけ高くしてるインチキだからなー

939 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:36:48.25 ID:T0gV3WTq0
>>938
官製相場だからな

もうこの国は資本主義国とは言えないと思う

940 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:40:11.21 ID:4qQlFq4D0
無能珍走団アべぴょん
妄想カルト保守アべちょん
クソ漏らしムーニーズ安倍のみクソ

941 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:40:36.28 ID:nLFVMHHh0
>>928
あれま

942 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:44:09.92 ID:dOTO3C3t0
>>910
同一労働の定義が定まらないので、同一賃金同一労働は実現できない。
これは、はっきりした形が見えない非製造業はもちろん、製造業についてもいえること。
作り上げた製品の質・量・実働時間・・・・・の他に、もう一つ重要なファクターがある。
それは、「責任の有無およびその大きさ」。

例えば、派遣はこれこれの仕事をしてくれと言われれば、それをこなすだけで済む。
しかし、正社員の場合は、それだけでは済まない。
例えば、せっかく仕事をこなしたのにその仕事が結果的に役に立たなかった場合、代わりの方法を直ちに模索して実行しなければいけない。
正社員以外にこれをやらそうとするなら、責任を持たせるためには「請負」という形を取らざるを得ない。

請負は雇用関係ではなく仕事上の取引となるため、同一賃金同一労働の定義外の話となる。

943 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:50:30.79 ID:GkFbYLZr0
【政治】甘利大臣「所得が低いところと子育て世代の消費が相当落ち込んでいる。」 ★22ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415000137/

944 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:52:14.53 ID:4qQlFq4D0
>>928
安倍のみクソ
アベノ側近もクソwwwwwwwwwwww

945 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:52:36.44 ID:bRPeIaNS0
>>906
税制で、企業に給料をより多く払うインセンティブを持たせるか。
なるほど!いいアイディアだね。

とは言え、税制の用語が専門的すぎて、
ちょっとゴメン、理解が追い付かない。

もうちょっと初心者にもわかりやすくかみ砕いた形にして、
ぜひあちこちに普及して欲しい。

946 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:56:27.69 ID:kCI6VHpY0
年金をぶちこんで、株高。
あとで暴落して、年金パー。
アホノミクス。

947 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:56:51.39 ID:HwhFMDN4O
安倍さんは日本を自殺大国にした戦犯だ!!

948 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:59:17.28 ID:bRPeIaNS0
従業員の社会保険料を支払わない企業にも、
税制でペナルティを課して欲しいな。

949 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:59:53.20 ID:Y0pqUgor0
>>947
さん付けしなくていいから

950 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:01:00.95 ID:iZ71AyJ/0
オマエラバカは学習しろよ。
マスゴミが叩く=愛国
マスゴミが持ち上げる=売国

そういうことだ。安部を信じろ。

951 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:03:55.47 ID:IaQFLFLA0
完全に消費税のせい
5%のままならこんな酷くなかった

952 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:05:24.61 ID:b4gpPZTP0
クソ忙しかったのは増税前だけだったわ
増税後あっつーまに暇になってきた
株とかやらんしアベノミクスで何も恩恵受けなかったわ
収入そのままで税の負担だけが増えただけ
クソ自民とゲリゾウーにやられたわ
トホホ(白旗)

953 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:11:29.01 ID:FYYNc98U0
アベノミクスは人災だったか

954 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:15:03.93 ID:G48lad0u0
>>953
大躍進運動みたいなもんやで

955 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:17:01.29 ID:F43Vc7hb0
せめて3年は我慢してほしいな、いや5年だ
急がすから碌な政策が遂行されない

956 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:19:18.88 ID:e0cMR9pw0
安倍ちゃんはFBで「極左が、極左が」と題目のように唱えている
カル党の党首山口は、消費税を10%に引き上げるべきだと題目のように
唱えている。山口党首は先生の言葉を従順に従っているようだ 今の時代、極左や層化を
信仰する人間は少ないと思うのだが与党の党首達がそのような妄想で日本を導こうと
してるのは甚だ疑問なのだが・・・

957 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:21:51.34 ID:qJjpP9AG0
>>955
文句を言ってるのはチョンだからww我慢とか関係ないよww

958 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:23:01.35 ID:BhPiHVeC0
価格表示が税別なので、会計の時に「えっ」てなる。高い!って。そしめ、もう無駄遣いやめようってこころに誓う。で、消費が少なくなる。せめて価格は税込価格でお願いします。

959 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:23:20.35 ID:QIPNKVgR0
>>955

5年後にクソになってたらお前死んでくれる?

960 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:23:31.56 ID:GkFbYLZr0
【自民】無敵の強さを誇った「小渕王国」崩壊の序章…小渕優子前経産相、裏金と裏帳簿の元凶、疑惑の人となった小渕元総理の「懐刀」 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415001730/

961 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:25:39.15 ID:nVhYwQWj0
>>954
とすると次は・・・

962 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:31:48.15 ID:ztXabwUm0
>>958
うちの近くのスーパー税込価格だけど、「えっ」の連発だぞ
税込だろうが税別だろうが一緒だわ

963 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:31:55.37 ID:kgeO3ZQK0
>>955
在○会が壊滅した時点で
2chのネトウヨとかは選挙に利用されただけで
政府はねらーとなんの信頼関係もないことに気づき始め

そして消費税ダメじゃん景気冷えてるじゃんとなった
この為こうなってる気がする

逆に言えばこれが2chの素の意見。
民主を信頼しているわけでも自民を信頼しているわけでもなく
失策があれば遠慮なく叩いてる感じ

964 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:33:14.10 ID:BDo96EoX0
結局アベノミクスは日本の歴史に残る大失政だったという事でよろしいか
自分の名前冠した上に自ら海外でも宣伝しまくるとは物好きな事で

965 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:34:30.82 ID:SUAvg6Ma0
株価だけ上げた景気回復で増税確定。

966 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:35:06.31 ID:kgeO3ZQK0
いつもどおりの大失政という感じでしょうか

ちゃんと出来ているものをぶち壊しにするのが今の国会なのではないかと

967 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:36:50.83 ID:OqKUsoj60
大きな花火があがるでー みんな最後のビックウェーブに乗リ遅れるな
最後に降りるのを忘れずにw

968 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:41:50.76 ID:7hFaiyQr0
これでなんで31日に日銀は大花火をブチ上げたんだ???
これではすぐに株価も失速するだろ…
中国の大船団の放置といい、本気で日本を潰すつもりなのかな?
何この国?
公明党か何かが操ってるの?

969 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:42:25.71 ID:ckZuE4hn0
円安で輸出なんて増えてないと聞いたけど本当かね?

970 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:42:45.26 ID:GkFbYLZr0
【政治】自民党 松村議員 寄付名目で所得税を控除した後、政治資金管理団体から800万円を自分にトンネル融資:無利子、返済なし [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414981330/
【自民】無敵の強さを誇った「小渕王国」崩壊の序章…小渕優子前経産相、裏金と裏帳簿の元凶、疑惑の人となった小渕元総理の「懐刀」 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415001730/
【政治】発泡酒、軽自動車…庶民から搾取する「安倍成長戦略」の冷酷2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414662392/
【政治】元秘書「選挙は金かかる」 小渕氏政治資金問題2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414885017/
【調査】新聞に書かれていることへの「信用度」を調査…「半分ぐらいは信じる」43.6%、「全て信じる」「ほとんど信じる」の合計37.4%2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414847010/
【原発】 「氷の壁」温度10度上昇 福島第1原発 コンクリでの埋設も現実味 [産経ニュース] #1HBH4P84 2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414799717/
【政治/大阪】「とち狂っている」と橋下氏から批判浴びた堺市長が反撃 都構想巡る住民投票の動きに「(発言を)そのままお返し」[10/29]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414591897/
【生活保護】外国人への生活保護、国の通知が有名無実化…大阪など6都府県が“無視”2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414748580/
【原発再稼働】火山学会、原子力規制委に審査基準見直しを提言               2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414989484/
【政治】共産・志位氏「アベノミクスは悪循環の大失敗。この状況で消費増税は自殺行為」2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414929256/
【社会】親の収入」に頼る「非正規社員」の若者たち――この現実から抜け出す方法はあるか?★4 2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414985586/

971 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:43:38.23 ID:G48lad0u0
>>969
民主党時代の円高で、すでに輸出産業は逃げた後だからな。

972 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:43:39.44 ID:1p1TkKOJ0
アベノミクスって日本国民を不幸にっていう話だからそりゃあまぁそうなるんじゃないの?

973 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:43:40.91 ID:P8iVTcZU0
座して死をまつより大規模金融緩和なんだから、庶民は
貯金を取り崩して消費しろよ。

974 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:43:57.60 ID:T/L3nMOy0
こんどは、税別から税込に戻して
なにがなんやらわからなくして便乗値上げするんじゃね

975 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:44:25.22 ID:y5qQN2w60
殺人集団(JR総連+JR東労組=革マル≒人間革命)


工藤会、在特会、山口組、統一教会でお馴染みの安倍壷三が国会答弁で明言!

976 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:45:04.83 ID:BDo96EoX0
>>968
なんで自民党自体がイカレてるって結論に辿り着かないのか
そこに触れるのは露骨に避けるよね、公明のせいだーってナニソレ
もう公明はほとんど第二自民じゃん

977 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:46:24.43 ID:7hFaiyQr0
>>969
だって超円高が続いた頃に大企業はもちろん中小企業まで工場は海外に移転した
所が多いからな
いきなり大幅な円安に振れたところで、急に国内生産には切り替えられない
国内に残ってるところは材料費と燃料費の高騰で苦しんでるだけで恩恵は一切無い

978 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:46:27.69 ID:ckZuE4hn0
>>971
だよね。今や原材料高騰の影響の方が大きいと思う。

979 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:47:01.65 ID:RXIHcDWG0
雑魚チョン左翼の戯言なんて虫でいいだろ。
ほとんどの大企業は給料上がってんだから。
中小企業が厳しい?そんなとこに入ったお前らの自己責任だろ

980 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:47:41.25 ID:ckZuE4hn0
>>977
ですね。具体的なソースも調べとく、後で。

981 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:48:31.86 ID:7hFaiyQr0
>>976
自民党がおかしいから民主党に変わったんだろアホ
その民主党は単なる小市民の集まりから抜け出せなかったけど

982 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:48:44.78 ID:RXIHcDWG0
なんでも国のせいにするな。
高度な教育、高度なインフラ、社会保障の恩恵うけてるんだから
税金が少々高いのは当然。その程度の金払えなくてなにが日本人だ。
まあナマポもらってるチョンは知らんが

983 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:49:45.09 ID:d+fvnC9p0
>>979
大企業自体が全企業の8%しかないけどなw

984 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:50:08.61 ID:qJjpP9AG0
>>979
ほとんどの中小は仕事がパンパンで好景気ですけどね(´・ω・`)

まあ、派遣にはお金は回らないから、そんなゴミたちがピーピーわめいてるだけでしょう
あとしなチョンww  

985 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:50:32.93 ID:BDo96EoX0
>>981
そのおかしい自民に何期待してるんだよ

986 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:50:35.55 ID:bVN8zzsZ0
アベノミクス?
ただの洗脳だろ?実態なんかないんだよ嘘ばっか

987 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:51:17.17 ID:yCSa7UWF0
>>984
中小の大半が物価高で業績悪化して苦しんでるぞ

988 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:51:48.54 ID:G48lad0u0
>>982
お前だけ自主的に消費税30%とか払えばええんやで

989 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:52:31.99 ID:kgeO3ZQK0
>>976
今の流れだとむしろ公明のほうがましなふうに見えてくるから不思議だ

990 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:52:32.49 ID:RXIHcDWG0
>>987
物価高に対応できない企業が悪い。
ちゃんとした企業は工夫して利益上げてる。

991 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:53:00.67 ID:BDo96EoX0
>>986
レッテルを作ってこれはいい物だ悪い物だって決めて
連呼すればどんな風にも操れる、結局国民のレベルだよ

992 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:53:58.89 ID:lzYVKgh60
>>4
別に失策でもなんでもないだろ
前回の安倍時代に、民主党の経済テロに足を引っ張られて、消費税増税ができなかったんだから

993 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:54:05.08 ID:P7J7AuAM0
>>982
ものは言いようだな。
俺からすると過剰な教育、過剰な公共事業、おせっかいな相談サービスだよ。
そういったものはいらないな。

994 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:54:15.32 ID:yCSa7UWF0
>>990
中小がこんな急激な円安に対応できるはずが無いだろ

やっぱり自民はダメだな
人間性の低い愚か者が巷に増える
これじゃ日本は良くならない。

995 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:54:21.84 ID:kgeO3ZQK0
どうしようかな、どこを支持すればいいのだろう

大企業も潰れかけてリストラしてなんとか生きてるんですが
どうしましょう

どうするんですかみなさん

996 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:54:38.86 ID:Y0pqUgor0
1000

997 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:55:15.69 ID:qJjpP9AG0
>>987
ちゃんとした中小は原材料高を価格に転嫁している

998 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:55:50.68 ID:G48lad0u0
>>997
結果スタグフレですね。わかります。

999 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:55:54.14 ID:yCSa7UWF0
>>997
大半の中小が業績悪化してるのに自己責任では経済は良くならない

1000 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:56:01.82 ID:RXIHcDWG0
>>993
海外いけばわかるが、特にアジア。
日本の格差なんて甘すぎだよ。

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

337 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★