■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】「まるで埼玉五輪」 新国立だけじゃない、どんどん狂う東京五輪のズサン計画★2
- 1 :ジーパン刑事 ★@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:26:19.35 ID:???0
- 2020年東京五輪は本当に開催できなくなるんじゃないか。
メーンスタジアムの新国立競技場の建設計画が大幅に遅れている。
今年7月から現競技場の解体工事を始める予定だったが、不正入札でやり直しが続き、
今月中旬に3度目の入札が行われることになった。
一時は3000億円という試算もあった総工費も定まらない。規模を縮小し現状、
総額1625億円とされているが、現計画に反対する建築家の槇文彦氏らのグループがまとめた試算では、1・5倍以上の2500億円に達するという。
■まるで「埼玉五輪」
ほかの計画も狂い始めている。葛西臨海公園の中に建設予定のカヌーのスラローム会場は、
自然保護を求める「日本野鳥の会東京」などの反対で場所が変更された。
バスケットボール会場も、東京・夢の島からさいたまスーパーアリーナに変更されそうだし、
東京湾に建設予定のボート会場も埼玉県の戸田市になる可能性が出てきた。
埼玉ではサッカー、ゴルフ、射撃などの開催が決まっているから、このままだと「東京五輪」ではなく、
「埼玉五輪」になるのではないかと揶揄する声まで聞こえてくる。政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏がこう言う。
「東京五輪の招致は公共事業ありきで始まった計画です。新国立競技場がどれだけ『税金の無駄』と批判されようが、
利権に絡んだ人たちは絶対にそれを手放さないから、総工費が膨れ上がるのは当然です。
競技場の変更が相次いでいるのも、コンパクトな五輪をアピールするために
<競技場が選手村から半径8キロ以内にある>とアピールしたからです。
あれはIOC委員を説得するための方便というか、机上の計画でした。建設予定地の住民たちに
理解を得た上で作成したものではないから、いざ実行しようとした段階で、ほころびが明らかになるのです」
リオ五輪の準備の遅れを笑えない状況になってきた。
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/153894
「新国立」だけじゃない どんどん狂う東京五輪のズサン計画
1の 投稿日:2014/10/07(火) 16:19:46.58
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412666386/
- 2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:27:08.57 ID:r/z+5hzP0
- ダサイ五輪
- 3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:27:30.79 ID:CwuWGUCi0
- ↓キムチ野郎が
- 4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:28:10.83 ID:vnplVgSz0
- 石原→鹿島→五輪→利権
- 5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:29:07.38 ID:IBiZ815X0
- なんだ日刊ゲンダイか
- 6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:29:27.81 ID:GsP2diFKi
- 埼玉だっていいじゃない。
いっそ埼玉県を吸収合併しちゃえば?
- 7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:30:00.40 ID:HEtjnsWi0
- とうとう埼玉の時代が来たな
- 8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:30:11.34 ID:pwXTGjtx0
- >>5
おまじないですか?
- 9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:30:19.77 ID:YK57jvmo0
- 外国人労働者大量に受け入れて突貫工事で建築するんだろ
- 10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:30:46.96 ID:NFVP3Wsl0
- 新国立を建てるのも止めて横浜の日産スタジアム使おうぜ
日本に馬鹿デカイ陸上競技場なんかいくつもいらねえよ
- 11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:31:32.41 ID:ZFxWvy0U0
- これからは埼玉改め、ネオサイタマと呼ぶべきだ
外人にも受けると思う
- 12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:31:37.75 ID:fPh52ouG0
- ハゲが韓国行ってから雲行きが怪しくなった
- 13 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:31:41.03 ID:PfN6Uejr0
- 五輪も特に必要ないだろ。
- 14 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:31:46.18 ID:AtKSv4840
- 埼玉の時代がktkr
- 15 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:32:03.92 ID:qWR0Oi//0
- 国立市につくればOK
- 16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:32:20.04 ID:0draCl7i0
- イ・モ・て・な・し
@川越\( *´ω`* )/
- 17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:32:55.72 ID:V4VUibOl0
- 東京圏五輪でいいよもう
つか枡ハゲの金使い大丈夫か?
- 18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:33:17.87 ID:nOB0tTN+0
- こんな韓流 東京オリンピック2020は絶対に嫌だ!
https://www.youtube.com/watch?v=Huv7NY9MGdI
- 19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:33:54.44 ID:PlNckXhe0
- >>11
AKIRAみたいでかっこいいな。
意味もなく建設中の高速道路を放置して欲しい。
- 20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:34:02.30 ID:o+uzbJFP0
- 嵐を呼ぶモーレツ! 埼玉五輪だゾ
- 21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:35:34.27 ID:5blq7wXQ0
- 元々埼玉と東京は、武蔵の国だったんだし
明治に京都の東で、東京と名付けられたが
天皇が来なければ、ここは埼玉だったんだ
- 22 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:36:08.00 ID:e4xoscnc0
- 埼玉も武蔵野なんだから別に問題ない
- 23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:36:19.95 ID:YK57jvmo0
- オリンピック成功のためにも増税とか本当に言い出しそうだなw
- 24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:37:39.13 ID:rN3Nq1OY0
- オリンピック経済効果のおこぼれが埼玉にも来るなら大歓迎。
- 25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:37:48.07 ID:o8/f7j0O0
- よし。埼玉は池袋が貰えれば別にいい
- 26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:37:53.99 ID:JINJQB+M0
- 埼玉なくして東京に組み込めば即解決
- 27 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:37:54.79 ID:sCwTdwL60
- 周辺都道府県でやるのは異論はないが、もし金がないという問題があるなら公務員の人件費減らせばいいじゃん?
東京都でやるんだから都の公務員は根性みせろよ
- 28 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:37:56.35 ID:l+5zS3L50
- 猪瀬戻ってきてくれ
- 29 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:37:57.84 ID:/qv3HtEb0
- 埼玉県人だけど、書いてある通りに「埼玉五輪」をやろうとしたら、
公約違反だろ?「東京オリンピック」としてロゲ会長が「Tokio!」って言ったんだから。
埼玉がIOCに認められたわけじゃない。
オリンピックは返上すべき。
AKBの芋ネーちゃんたち(まゆゆは除く)の開会式なんて見たくねーし。
- 30 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:37:59.08 ID:rVBwmAC50
- 期間中だけ東京都さいたま市とか戸田市とか
- 31 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:38:10.87 ID:NFSSJ62c0
- 埼玉はホームセンターにショッピングモールばかり
まぁ生活し易いすいから別に良いんだけど
- 32 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:38:34.15 ID:+j/5Zt2b0
- 開催期間中だけ埼玉県を東京都にすればええんやで
- 33 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:38:54.05 ID:1N96rt1u0
- 埼玉特需
- 34 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:39:10.88 ID:MGTRN5BX0
- このまま舛添を放置すれば日韓共催一直線なんだから
埼玉五輪でいいだろ
- 35 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:39:23.45 ID:SbbE6M2e0
- あんなのを知事に選んだ事が敗因。
東京人はバカばっかり。。。
- 36 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:39:48.54 ID:0r1b4muW0
- 横浜でやれよ
- 37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:40:07.24 ID:PVdpMF9P0
- ハゲが悪いんじゃないの?計画通りやれよ
あいつ外国で遊んでるのが仕事だと思ってるし
- 38 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:40:07.49 ID:De7cmSi00
- >>30
合併すれば良いだろ
必要な市だけ
- 39 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:40:07.85 ID:FPbGxuNY0
- 武蔵五輪なら問題ない
- 40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:40:14.57 ID:HfBk9bSo0
- 石原 猪瀬 目先利権 海外リートファンド wwwwwwwwww
- 41 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:40:40.27 ID:Y3UBe2n60
- 東京は埼玉の植民地なんだからいいんっじゃね
- 42 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:41:04.33 ID:zbGmhDOR0
- ふはははwww我が埼玉に栄光あれ!!
- 43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:41:05.42 ID:Hpnn3X130
- さいたまスーパーアリーナは完璧な施設だからなぁ
設備もアクセスも良い
東京五輪で使わない手は無いよな
- 44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:41:18.45 ID:tj4TOlpsO
- 万が一の直撃を回避するため名目は変えずに施設は近郊に建てる?ホントに開催しても大丈夫なんかな?
各国からゲスト呼んどいて来ちゃったら…
とんだ赤っ恥晒すんじゃないだろか?
- 45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:41:31.22 ID:XTaOWZ0OO
- さいたまんぞう
埼玉オリンピック音頭
- 46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:41:51.81 ID:01jxzGIe0
- 今の都知事があんな状態だからなぁ
猪瀬前知事が立てた計画もことごとく潰しまくってるし
- 47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:41:58.47 ID:1N96rt1u0
- >>39
宮本武蔵の『五輪書』にかけたのか
- 48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:42:02.48 ID:SE8gEcXp0
- 日本全土が疲弊してる中埼玉、東京、神奈川、愛知、福岡だけは元気だな
3年間の人口増減 △は人口増 ▲は人口減
http://uub.jp/rnk/p_k.html
1 東京都 13,286,735 △127,347
2 神奈川県 9,081,742 △33,411
3 大阪府 8,860,280 ▲4,965
4 愛知県 7,434,996 △24,277
5 埼玉県 7,221,806 △27,250
6 千葉県 6,193,007 ▲23,282
7 兵庫県 5,556,788 ▲31,345
8 北海道 5,430,909 ▲75,510
9 福岡県 5,090,712 △18,744
10 静岡県 3,715,901 ▲49,106
11 茨城県 2,933,381 ▲36,389
12 広島県 2,840,211 ▲20,539
13 京都府 2,620,210 ▲15,882
14 新潟県 2,330,797 ▲43,653
15 宮城県 2,328,143 ▲20,022
16 長野県 2,120,076 ▲32,373
17 岐阜県 2,053,286 ▲27,487
18 栃木県 1,987,119 ▲20,564
19 群馬県 1,984,334 ▲23,734
20 福島県 1,947,580 ▲81,484
- 49 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:42:06.29 ID:o8/f7j0O0
- 100萬石饅頭もあるよ
- 50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:42:09.60 ID:dEpgOlEa0
- 大腸菌やらの
問題もあったよな。
おかげで江戸前とかが
敬遠されるハメにw
- 51 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:42:19.04 ID:Pl1ykYNc0
- く埼玉w
- 52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:42:44.87 ID:WYt6QdHSO
- >>41
それはあまりに失礼過ぎだろ、足立、荒川、北区だけだって
- 53 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:43:29.82 ID:Tqxn1LSa0
- 埼玉大勝利 (^o^)v
- 54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:43:57.08 ID:FAVr43f00
- 千葉に東京ディズニーランドや東京国際空港があるんだから、埼玉を加えて東京オリンピックでも何の問題もない。
- 55 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:44:26.57 ID:/lPwKO+g0
- さいたまスーパーアリーナはもはや埼玉を代表する施設というより関東を代表する施設になってるからな
大物歌手の全国ツアー関東公演も毎回さいたまスーパーアリーナだ
バスケ世界大会やフィギュアスケートなどもここ
東京でやる時は東京ドーム使う時くらいだな
- 56 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:44:42.33 ID:HfBk9bSo0
- 五輪なんて必要無えよ
年々国民個人の生活が大変になっている時に
官製行事に浮かれる馬鹿は、相当なアレだぞ
- 57 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:44:51.21 ID:ITqxlg9A0
- 地図で見ると交通網の中心が都内にあるから都内からのアクセスは良かろうな埼玉
というより武蔵の国だった時の中心と郊外の関係が今現在も持続しとる感じ
- 58 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:45:16.34 ID:sCwTdwL60
- >>29
埼玉五輪にはならないし埼玉は最初から開催地域の一部だよ。
仮に埼玉で単独で開催されるのはボート競技なんかだと思うけど、その際、彩湖が有効利用されていいと思うけどね
- 59 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:45:45.64 ID:SbbE6M2e0
- あんな屑を選んだ東京都民は責任をとれ。
R4とかいうアホや、
チョクトとかいう基地外を選んだのもお前らだろ。
お前ら日本を潰したいのか?
- 60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:46:01.74 ID:WYt6QdHSO
- 選手へのお土産は十万石饅頭
- 61 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:46:27.53 ID:8wXOBnYU0
- だれが考えたって構想の範囲無いだけで競技場が足りる筈が無い
- 62 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:46:48.63 ID:oHqsYbxj0
- 埼玉君に「東京」と名乗る権利を与えよう(´・ω・`)
- 63 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:47:08.32 ID:mDgRV8fg0
- 戸田は50年前も五輪会場だったじゃないですかァ
だから笹目通りにオリンピック道路って呼び名が今でも残ってるんですよ
(まあさすがに通じる人も減ったけど)
あと朝霞駐屯地の射撃会場への輸送目的で大江戸線の延伸も早う決めろ
猪瀬ならサクサクやったはず
- 64 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:47:40.39 ID:MS8BymNG0
- 来るなよハゲ!!
- 65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:47:59.34 ID:/qv3HtEb0
- 今時、土建屋の利権がらみのオリンピックなんて流行らないんだよ。
20世紀の合言葉は「消費」だったけど、今は「エコの時代」
省エネ、省燃費、省電力、クールビズ、ウォームビズ、リサイクルのご時世。
バカでかい競技場を新設するなんて、かつて戦艦大和を無駄に作ったのと同じような愚行。
田中角栄サンあたりの時代なら、反対派のバリケードをブルドーザーでぶっ壊して、さっさと建設したんだろうけど。
今はそんな時代じゃない。
- 66 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:48:03.56 ID:rNQpHtzE0
- 外人には区別つかへんて
- 67 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:48:15.85 ID:mt0gzK1h0
- 五輪史上初、ぜんぜん間に合わず中止! で大問題になったらなったで面白いけどな。
- 68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:48:55.48 ID:JyfLA2Sg0
- ・サッカーは元々各地で行うことが決まっていた。射撃とゴルフは23区内で出来るわけがない。
・カヌーの会場は移転される(埼玉とは決まっていない)
・バスケの会場は夢の島から変更になる「かも」しれない(しかもさいたまとは決まっていない)
・ボート会場も移転する「かも」しれない(戸田市なんて言っているのは地元議員くらいだけどw)
なんか最初に内容を決めてから無理矢理それに合った記事を作りました的な雰囲気がまざまざと。
中高生の壁新聞ww?
- 69 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:49:00.56 ID:V0FNGkLXO
- 埼玉スーパーアリーナでバスケかw駅と実質繋がってるから客メチャクチャ入るぞwww
- 70 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:49:32.69 ID:Fm4aRH2Wi
- メインスタジアムさえ都内にあれば東京五輪でいけるだろ
千葉にあるのに東京ドイツ村は意味わからんが
- 71 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:49:37.42 ID:cUZZgiC6O
- この勢いで埼玉県に本物の海を作っちまえ
- 72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:49:57.00 ID:TZij8zXw0
- 移民に働かせる時点で、誰得な五輪
日本の土方も外人が来るから低賃金で、無理して体を壊されられるだけ
- 73 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:50:25.24 ID:2hz/IGX+0
- 仁川アジア大会の日本版くるか????
キムチ野郎に有利な東京オリンピックになったりして
- 74 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:52:08.72 ID:ZFrldo6FO
- 禿げは都民に厳しくチョンに優しいwそして禿げはまた大好きな海外出張ですw
- 75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:53:03.54 ID:VhPmI+Fq0
- もしボートが戸田になるんだったらいいな、地元なんだよ
結構にぎわうようになるぞ
- 76 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:53:13.75 ID:JIaxkd/v0
- >>73
ボイコットすんじゃねwww
- 77 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:53:26.74 ID:1FIHhl2i0
- そもそも石原認知症爺と猪瀬賄賂野郎の妄想小説が国際的に受けただけだろ?
本人たちは利権の為に世論を煽っていただけなのに・・・
相手の都市が問題ありすぎて青天の霹靂で東京に決まっただけだろ!
で、尖閣で集めた金はどうなった?
- 78 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:53:33.44 ID:q5FdhowU0
- 例えばバスケ会場は夢の島に15000人規模のアリーナを建設する予定だったが
それではさいたまスーパーアリーナの縮小版にしかならないから五輪後も大して需要は無い
なら最初からさいたまスーパーアリーナを使うというのは当然の判断だわな
猪瀬がおかしかった
- 79 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:53:56.21 ID:gz3/ZXL+0
- >>73
仁川は辛うじて死者が出なかったが、日本は酷暑で積みあがるんじゃないか?冗談抜きで
- 80 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:55:02.93 ID:32i4BcjK0
- >>6
埼玉に東京が吸収されるんだろ
- 81 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:55:25.60 ID:wFF34Ji60
- もう東京でやるのはやめて
群馬でやらないか?
先日草津に行ってきたがいいお湯だったぞ。
群馬はいい温泉いっぱいあるし
そこで五輪やれば選手も観客も大喜びだと思う^^
- 82 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:55:35.51 ID:RAwkamqR0
- 企業も女性を採用しないと公共事業に参加できないから、業者も少ないみたいだなw
どんどん墓穴掘っているなw
- 83 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:55:48.93 ID:YK57jvmo0
- あのマンコみたいな建設費が3000億以上する新国立競技場はやめろや
- 84 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:55:58.45 ID:2XD4i0Ef0
- 武蔵国で一緒だったんだからいいじゃん
- 85 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:57:13.11 ID:qYgVUm1E0
- 鬱の宮の時代がくるな
- 86 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:57:14.39 ID:WYt6QdHSO
- ゴルフは川越か、無名のアマじゃ盛り上らないな
- 87 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:57:55.83 ID:JyfLA2Sg0
- >>83
それは同意。
日産スタジアムもう一個作れば良いのにな
- 88 :埼玉県民@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:58:19.13 ID:88WfFnG10
- 私は一向に構わんッッッ!
- 89 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:58:36.18 ID:oSIu/JQ80
- なぜ最近のオリンピックはこんなに嫌われるようになったんですか?
昔はオリンピックやるというだけでワクワクしたものですが。
- 90 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:58:36.84 ID:1ynb4sdv0
- 舛添が反日だからな
コンパクト五輪という世界への約束を破るのに必死
韓国の為にジャパンディスカウントをしてる
- 91 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:58:48.02 ID:VhPmI+Fq0
- >>83
あれは本当に無駄だよな
もっと安く、機能を追及したものができるだろうにね、デザインのために何千億円ってほんと馬鹿らしい
- 92 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:00:10.70 ID:1ynb4sdv0
- 選手村から全ての会場が30分以内と約束して誘致したのに
舛添は日本人を嘘吐きにしたがってる
- 93 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:01:04.46 ID:GrPW9W5u0
- やっぱりイスタンブールがよかったな
- 94 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:01:26.61 ID:oSIu/JQ80
- なぜ最近のオリンピックはこんなに嫌われるようになったんですか?
昔はオリンピックやるというだけでワクワクしたものですが。
- 95 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:01:52.35 ID:P8GP+epL0
- アジア大会でカメラ盗んだ日本人選手www
さすが列島民族wwww
- 96 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:02:24.05 ID:Twc0zZbB0
- >>1
舛添の本気を見た!
- 97 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:03:06.06 ID:g3EK8sh30
- 武蔵国の復活か
忍藩のあった辺りに首都移転して十万石饅頭を国民食にするか
- 98 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:03:21.53 ID:dID+Hfdg0
- さいたまリンピックで金をとりたいよな
- 99 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:03:40.13 ID:UoAcmcgU0
- 新国立は五輪関係なく作る予定だったのに、ビーラグ(´・ω・)カワイソス
- 100 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:03:51.63 ID:LdRC2WFI0
- 2020年までに埼玉県を併合すれば問題無い
- 101 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:04:26.96 ID:Cdja7m6A0
- >>1
ハゲの舛添は「中韓とのヨリ戻し」しか興味がないからなあ。
まあ、仕方ないだろ これも都民の意思だ!
- 102 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:04:35.17 ID:zuVCftDk0
- あんだ?埼玉馬鹿にしてんのか?いいよ別に。
東京の中だけでやりたいならドンドコ湾でも埋め立てろやオウ
- 103 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:04:55.09 ID:mDgRV8fg0
- >>97
うまい、うますぎるが世界的フレーズになるのか、胸熱
- 104 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:06:37.10 ID:h6FFsysQ0
- 埼玉で「やらせてやってるんだ」っていう都民の上から目線が炸裂するね
- 105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:07:03.92 ID:x9aEif6U0
- >>47
その発想は無かった
普通に武蔵国しか考えてなかったわ
- 106 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:07:59.49 ID:yuCfk0e70
- ダムと同じで官僚のどんぶり勘定
話が通ってしまえば後はどうにでもなるというのが、官僚的思考
税金も上げてしまえば後はどうにでもなる
だから公共投資してばらまいて、好景気であると嘘をつき消費税を上げたい
その後は地獄
- 107 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:08:15.96 ID:rRmylWqR0
- >>99
五輪に立候補したからあの規模での建て替えになったんだよ
陸上競技なんて都内なら味の素で世界的な大会なら日産でやればいいんだよ
- 108 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:09:13.42 ID:qLMpqXKp0
- 気温35℃の中マラソンやらせんのかね
- 109 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:09:33.92 ID:UYjX81sT0
- 韓国にくれてやれよ
- 110 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:09:36.06 ID:zfyUG+Kq0
- ハゲが片っ端からイチャモンつけた結果
早く辞めねえかな
- 111 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:09:52.89 ID:84XwwrzQO
- もう大阪でやれよ
- 112 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:10:32.92 ID:oSIu/JQ80
- 真夏のオリンピックってそんなに嫌か?
自分なんて熱くなきゃオリンピックって感じがしないが。
- 113 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:11:25.09 ID:I2IS/Q0k0
- 会場のある市だけ東京の飛び地にするよ
- 114 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:11:47.43 ID:WYt6QdHSO
- >>108
マラソンは熊谷〜館林な
- 115 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:12:14.30 ID:fT9sucV10
- 埼玉都と東京県ってことで。
- 116 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:13:08.87 ID:oBuciZ0C0
- 武蔵都を作るべき、と言うか戻すべき。
千年以上の歴史を有した旧武蔵国≒東京都+埼玉県+川崎市+横浜市
人口25百万人位?
これでも面積は平均的な県より小さい。
この方が世界企業の進出を少しは促せる。
- 117 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:13:46.13 ID:MAfNJ0QzO
- >>114
ズル林は外せ
熊谷〜鳩山町だな
- 118 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:14:04.51 ID:yfwJ8JW00
- >>1
東京都の五輪予算で埼玉に整備してくれるならラッキーじゃね?
埼玉に作るんだから埼玉で予算出せよと言われたらヤクザだけどw
- 119 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:14:06.32 ID:S4nwVm460
- 武蔵国・五輪ってことで
- 120 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:14:38.28 ID:eY0EYCxp0
- 東京ディズニーランドだって千葉にある。外人には東京は狭すぎて逆にわからんよ。
- 121 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:15:03.83 ID:sCwTdwL60
- 金は都が出すのは当然だろうな。新国立競技場にもちょっとだせばいいんだよ
舛添知事のリーダーシップが問われてる
- 122 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:15:24.30 ID:IIXnqkG70
- マラソンコースは灼熱の熊谷で
- 123 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:15:39.30 ID:S4nwVm460
- >>118
埼玉のは全部、既存の施設だよ
新しく作る物は無い
- 124 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:16:04.10 ID:tC8EKDyZ0
- すべては石原慎太郎のいい加減さが原因だろ。猪瀬も軽薄なお調子者。
日本人らしい慎重さがこの二人にはなかったんだな。
- 125 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:16:05.51 ID:v6GGAxZM0
- ハゲが難癖つけてはチョン業者がやれるように変更させてるんだろ
さっさとハゲやめさせないとメチャクチャになるぞ
- 126 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:16:21.67 ID:Ty9PAvK70
- 禿が朝鮮に関わってるから法則発動してるんだな
- 127 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:16:26.32 ID:70z+q+GX0
- >>114>>117
まあ熊谷は確定だな、さいたま五輪マンセー!
- 128 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:17:32.80 ID:IIXnqkG70
- >>123
陸上競技場で適切なのってあったっけか?
- 129 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:17:47.31 ID:fUFYXawz0
- 時限立法で2020年だけ埼玉区を作れば問題ない
- 130 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:17:53.33 ID:NUKDvqpS0
- 埼玉都構想は既にある
【政治】デマツイートでお騒がせ、片山さつき氏「来夏の埼玉都知事選」出馬情報
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412327664/
- 131 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:17:54.92 ID:V9vIzGK70
- 東京・武蔵五輪
イメージキャラクターは宮本武蔵で
- 132 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:18:00.88 ID:JIaxkd/v0
- そういや秋元だっけ
仁川並みの最低な開閉会式になりそうな悪寒
- 133 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:18:01.23 ID:KXUgpcTqO
- >>121
猪瀬の尽力で勝ち取ったのが面白くないんじゃね。
舛添はオリンピック開催時に都知事じゃないかもしれないからテキトーなんじゃね。
- 134 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:18:40.50 ID:MAfNJ0QzO
- >>128
数年前に国体やった時にいろいろ作ったよ熊谷とかに
- 135 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:18:56.60 ID:GBR8oWjQ0
- >>1
日刊ゲンダイが新聞面しないで下さい。
- 136 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:19:09.06 ID:s55KX8by0
- 荒川左岸のさいたま〜春日部辺りから南側と三多摩を東京と埼玉で交換すればすっきりするだろ
- 137 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:19:14.43 ID:4HWcANjE0
- 朝鮮の茶番
笑ってる暇ねえな
税収も減るし 需要も無くなる
どうすんだ ハゲ
- 138 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:19:16.38 ID:S4nwVm460
- >>128
今話しに出てる競技って事
決定
射撃、ゴルフ、サッカー
提案
ボート、バスケ
- 139 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:19:43.05 ID:V9vIzGK70
- 昔の東京オリンピックも埼玉でなんやかや競技してたみたいだし
とりあえず問題ないでしょう、安くすむならそれでよし
十万石饅頭が世界に羽ばたく時が来た
- 140 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:19:58.78 ID:qBJ7w7YF0
- 今ならまだ間に合う辞退しよう
- 141 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:20:04.19 ID:3SWCmlYAi
- おまえら発想がおかしい。
埼玉が尻拭いしてやるんだから東京が埼玉に頭下げて東京の金で埼玉オリンピックとして開催すべき。
禿は責任とって辞任。愛国者の上田が都知事を兼任すれば良い。
- 142 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:20:42.33 ID:NPYlbT170
- 埼玉じゃなくて千葉にしとけば東京の名前使っても自然だったのに
- 143 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:20:52.91 ID:6E2rswa30
- >>139
横浜文化体育館でもやったらしいぞ
- 144 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:21:02.29 ID:S4nwVm460
- >>141
上田だけは嫌だわ
九州へ帰ってほしい
- 145 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:21:15.12 ID:sCwTdwL60
- いやたぶんこのままだと千葉や神奈川でも一部競技開催するだろ
- 146 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:21:47.51 ID:IIXnqkG70
- 前スレにも書いたが、五輪開催に乗じて埼玉高速鉄道を埼玉スタジアムの近くや大宮駅まで延伸させれ。
蓮田への延伸計画があるようだが、大宮の方がマシだろ
- 147 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:22:32.22 ID:oI3XFxb+0
- つまり十万石饅頭が東京の銘菓になるわけか
- 148 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:22:35.93 ID:n/hr+1+BO
- まあ、東京がわがままいってきたら、武蔵水路閉じればいいだけ、実は首根っこの一部握っているんだよ。
いいよ、東京さんいっぱい使って
- 149 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:23:49.42 ID:UDKu4Q1rO
- 風が語り掛けた
- 150 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:23:51.33 ID:aMaFDO3h0
- 金は都民が払ってくれんの?
- 151 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:24:02.62 ID:AzpenjHS0
- 舛添は韓国のためだけに知事やってるからな、日本の細かいことは気にしない。
- 152 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:24:11.84 ID:CCEwUc+k0
- >>146
あれは中途半端だからこそ儲けが出ないんだろうしな
蓮田も大宮も両方やって、ついでにアーバン何ちゃらと直通させてもいいだろうに
- 153 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:24:26.23 ID:yfwJ8JW00
- >>123
それでもリフォームはしてくれるんだろ?
東京都の金で。
- 154 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:25:04.15 ID:kw1WZhS/0
- 福島の廃炉やめて東京に人と金を回すべき。
- 155 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:25:25.31 ID:V9vIzGK70
- >>147
日本の銘菓になるのだ
うそ、言い過ぎました
- 156 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:26:00.11 ID:3DJGpCuA0
- >>19
いやいやウラシマンだろw
- 157 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:26:12.47 ID:jytvW1+PO
- 駅売り雑誌
- 158 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:26:12.69 ID:FPZh1U1WO
- 東京ディズニーランドとか、新東京国際空港
みたいなもんよ
- 159 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:27:11.32 ID:zeznreRN0
- つまり猪瀬が悪いわけだ
- 160 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:29:04.39 ID:FBAWyJeNi
- まん湖www
- 161 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:29:10.46 ID:yfwJ8JW00
- >>159
そうなの?
改悪してる枡添えが悪いんじゃなくて?
- 162 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:29:51.09 ID:mSzy0crv0
- オオサカヒトモドキ♪
- 163 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:30:37.18 ID:XXimuOi50
- 玉輪ピックかよ
- 164 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:31:21.74 ID:BcXnRGyZ0
- 群馬でやれバカヤロー
- 165 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:31:21.85 ID:0hGvRX8i0
- 北京オリンピックだって、一部の競技は青島や香港、上海などで行われたし、
ロンドンオリンピックもグラスゴーやマンチェスターなどで行われてる。
東京以外の地域で競技を開催して何が悪いんだ?
- 166 :2chのエロい人@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:31:26.75 ID:ZQC2KBVy0
- 東京が埼玉を吸収合併すればOK!
- 167 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:31:32.52 ID:IIXnqkG70
- >>139
しまむら、山田うどん、ぎょうざの満洲、狭山茶も世界に羽ばたく時が来たな
- 168 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:32:11.02 ID:mSJI9nuz0
- 風が語りかける五輪になるのか
- 169 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:33:16.26 ID:3Cihsklm0
- 舛添が邪魔してんの?
- 170 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:34:59.21 ID:Xn94yHdr0
- 彩の国ニッポン
- 171 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:35:02.53 ID:KDKosmEn0
- 口だけトンキン「被災地の復興のために〜」
口だけトンキン「被災地の復興のために〜」
口だけトンキン「被災地の復興のために〜」
口だけトンキン「被災地の復興のために〜」
口だけトンキン「被災地の復興のために〜」
口だけトンキン「被災地の復興のために〜」
口だけトンキン「被災地の復興のために〜」
口だけトンキン「被災地の復興のために〜」
口だけトンキン「被災地の復興のために〜」
口だけトンキン「被災地の復興のために〜」
口だけトンキン「被災地の復興のために〜」
口だけトンキン「被災地の復興のために〜」
口だけトンキン「被災地の復興のために〜」
口だけトンキン「被災地の復興のために〜」
口だけトンキン「被災地の復興のために〜」
口だけトンキン「被災地の復興のために〜」
口だけトンキン「被災地の復興のために〜」
- 172 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:36:17.64 ID:S4nwVm460
- 白鷺宝一択
- 173 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:37:37.83 ID:DJgkiZBcO
- >>164
山しかねーじゃねーかバカヤロー
- 174 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:38:05.11 ID:CCEwUc+k0
- 新国立がこのゴタゴタでどうにもならなくなった挙げ句、
川口で作った聖火台を埼玉県内で灯す事になれば最高だろうな
- 175 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:39:02.84 ID:pic6rwzs0
- \ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
- 176 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:41:24.82 ID:YK57jvmo0
- オリンピックの予定が7月末から8月上旬という最も蒸し暑い期間
北京やアトランタを超えて最も過酷な気候での五輪になりそうだわ
- 177 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:45:05.71 ID:w2NTDSmu0
- 平昌がお先真っ暗だから東京も潰してしま!って事だろ、ハゲ添
先行き猪瀬に罪を擦り付け逃げるだろうからな
「朝鮮にかかわるな」ってホントだよ
いい加減にしろ!
- 178 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:48:37.55 ID:AzpenjHS0
- >>176
するとマラソンは8月だな。
死人が出るかもしれない。
- 179 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:48:46.59 ID:CJsU7HQX0
- この際、東京と埼玉を合併して武蔵の国を復活させれば問題ない
- 180 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:49:52.52 ID:FG0CZyyO0
- なんで不正入札なんてものがこの期に及んで出てくるんだろうな
ほんとしっかりせいや
- 181 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:52:06.85 ID:D1lwAzR00
- この流れだと、
いつの間にか大会マスコットがふっかちゃんになってそうだな。
ぐんまちゃんは阻止。
- 182 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:52:44.68 ID:Y2P6J4QJ0
- 別に問題ないじゃん。
埼玉って、正式な行政区分は
東京都田舎郡クズ村棄て地字さいたま
なんだし。
トンキン都民どもには屈辱的だけど、
紛れも無くトンキンの一部だよ。
格は
桧原村=八丈島>>>>>>>>>>>棄て地字さいたま
だけどね。
- 183 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:52:50.74 ID:NqLiWXUSO
- 東京都内で調整できない桝添が無能なんでしょ
- 184 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:56:21.94 ID:S4nwVm460
- >>181
いや、うなこちゃんだな
- 185 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:57:36.50 ID:8s6qhHKH0
- 鬼門にスカイツリー建てたから311等が起きた
基本に帰ってさいたま新都心にタワー立てるか、東京タワーの場所に新築しろ
- 186 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:57:54.97 ID:Oe0UoWXM0
- 千葉が怒ってるよ
- 187 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:58:28.73 ID:yE0sE4Gz0
- >>12
それ紛れもない事実
- 188 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:58:34.99 ID:th+JTh+a0
- じゃあさいたま五輪で
- 189 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:59:09.88 ID:RoP1CqDu0
- 埼玉を東京が吸収併合すればあっさり解決
- 190 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:59:14.09 ID:Oe0UoWXM0
- ださいたまのくせに生意気だぞ>千葉
- 191 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:59:40.59 ID:ASf3P6hS0
- >>80
まぁどっちもどっち。両方武蔵国だろ元々。
- 192 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:59:59.43 ID:S4nwVm460
- >>185
タワー予定地だった場所にはさいたま赤十字と
小児センターの移転が決まってる
タワーなんかより駅直結の大病院の方が遥かにいいわ
- 193 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:00:14.43 ID:rN3Nq1OY0
- >>181
なぜ深谷ww
- 194 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:00:56.48 ID:V9vIzGK70
- >>184
コバトンだろ
- 195 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:01:30.16 ID:hhYZ/2kki
- さいたま市が東京都を吸収合併すればいいだけ
さいたま市港区六本木とかステキやん
- 196 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:01:52.69 ID:gW42SHAg0
- グンマーと並ぶ未開の地サイタマを開拓するいい機会になる
- 197 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:01:56.14 ID:hnDyzNgW0
- 神奈川には来るなよ
- 198 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:02:08.92 ID:4IFJ4kYv0
- 日本の政治なんて一事が万事この調子だよ
- 199 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:03:07.99 ID:V9vIzGK70
- >>190
千葉は東京にぶら下がっているだけだ
しかしサイタマは違う
確固たる個性をもち、断固たる姿勢でサイタマサイタマサイタマ!と主張するのだ
例えどれだけダサかろうが
- 200 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:08:05.87 ID:dEpgOlEa0
- 東京はすでに開発されすぎて開発飽和状態だしな
逆に弊害が出始める始末。
高度成長期の五輪とは違う。
名古屋や仙台あたりでやったらよかったんだよ
- 201 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:08:31.29 ID:M5poSEwP0
- オリンピックいらない
被災地復興もまだだし、大震災や富士山噴火の防災対策できているの?
- 202 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:08:48.05 ID:xe9C0LSR0
- いいんじゃない?埼玉オリンピックにしようよ。
- 203 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:10:31.19 ID:yrfPzrFg0
- ウリハッキョの増設やウリ銀行が儲かる仕組みを作った方が良いとか
戯言を言ってるからだよ
- 204 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:10:51.10 ID:TLQY30Fi0
- 埼玉五輪に名称変更だな。
誘致したのは東京なんでもちろん費用は東京持ちで。
- 205 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:13:02.47 ID:R4azaCgj0
- 東京都と埼玉の名前を入れ替えればいいんだよ。
現在の東京都は埼玉県に、埼玉県は東京都に。
- 206 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:13:09.32 ID:uWFLwbUy0
- >>35
そうは言っても、他にロクな候補もいなかったろw
- 207 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:13:43.14 ID:NbpdOv/q0
- こんな話題に千葉は嫉妬
- 208 :ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/10/07(火) 23:14:13.59 ID:UBw5fInE0
- ん
ならばいっそ埼玉で開催すれば解決
埼玉県は一時的に東京都に組み込む
- 209 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:14:20.35 ID:85wG6a+Q0
- まあ東京オリンピックなんて一部の利権のごり押しだから
みんな協力する気が無いから失敗するよ
- 210 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:14:25.35 ID:1FIHhl2i0
- しょせん金目でしょ
- 211 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:14:33.86 ID:6zYnBsN80
- これまでも国家レベルのイベントが終わると不況になったが
2020五輪の後は、とんでもない不況がきそうだ
ほどほどにしておけよ
- 212 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:14:41.96 ID:aIpz7i600
- ハゲが外国遊びに行ってばっかで軌道修正しないから
朝鮮人は本当に駄目
- 213 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:15:04.56 ID:dqYX0h8+0
- 被曝地帯でピカ五輪ですか
- 214 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:15:30.25 ID:raEKCdOU0
- 東京都民「いやだいやだ!人もモノも金も観光客も利益も栄誉も
何もかも東京から外に出さないって決めたんだもん!
コンパクトな大会!」
- 215 :ココ電球_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2014/10/07(火) 23:15:52.17 ID:UBw5fInE0
- 水泳競技は上尾水上公園な
- 216 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:16:27.24 ID:dEpgOlEa0
- http://2.bp.blogspot.com/--VA5ox-qRjg/Uw8LnfyRfxI/AAAAAAAAA-0/E_DNcLVoQ-4/s1600/%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E5%B1%B1%E7%A9%8D%E7%AE%97%E4%BD%8E%E5%91%A8%E6%B3%A2%E5%9C%B0%E9%9C%87%E5%9B%9E%E6%95%B0R.gif
富士山の地震グラフ
富士山噴火も近いし地震の懸念もあるわで問題ありすぎ
- 217 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:16:40.01 ID:4o6C0SFJ0
- 黙ってろよ
外国人にとってみればどっちも大差ない
言わなきゃわからないだろ
- 218 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:17:18.98 ID:M5poSEwP0
- 赤字になるんじゃないの?
そんな無駄なお金出せてうらやましいよ。
- 219 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:17:50.48 ID:cg6aub+L0
- おいやめろ
ださいたまに来るな
疫病やテロも来るだろうが
- 220 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:19:26.93 ID:WYt6QdHSO
- テレ玉がアップを始めました。
- 221 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:20:09.18 ID:SbRyh55F0
- 運営の方は国民のボランティアの方々の協力を仰いで・・
- 222 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:20:12.29 ID:VmCQxVw+0
- 水泳だって千葉か神奈川なんだろうな
- 223 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:20:18.46 ID:Q4ziQFBq0
- 新国立競技場は変更すべきだな
イギリス人が考えた見た目だけ派手で金が掛かる建物は要らんだろ
もともとは既存の国立競技場を壊さずに維持改修する予定だったはずなのに
無駄に金が掛かるド派手は建物を作ろうとしてるのが気に入らん
- 224 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:21:16.29 ID:M5poSEwP0
- 日本はオリンピックで浮かれている場合?
- 225 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:21:45.71 ID:hdSwPAsEO
- >>1
問題ない
埼玉県を併呑し、武蔵国を東京都として復活させればいい
- 226 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:21:58.18 ID:KDKosmEn0
- 東京人ってバカなんだね
- 227 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:22:29.59 ID:MAfNJ0QzO
- >>181
コバトン涙目
- 228 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:23:27.36 ID:9ofWr09TO
- 最後の手段で神奈川、埼玉、千葉を東京と合併させれば問題ない
五輪終わったら、改めて分割するべし
- 229 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:23:45.35 ID:U8fxYEeI0
- 埼玉のどこが悪いんだよ〜〜〜
たった東京都の間に荒川があるだけじゃないか〜〜〜〜
- 230 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:24:03.00 ID:2zoK5cHH0
- 東京の金で埼玉の施設が豪華になるんだろ
今まで吸い上げてくれた分返してくれるわけか
足りないけど
- 231 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:24:19.89 ID:T3xz1+CG0
- 公共工事ありきで始まった五輪ってゆーけど
元々は、東京の競技施設が老朽化していて
立て替えて欲しいとJOCが東京都に頼んだが
東京都は見向きもしない
じゃぁってんで、オリンピックで競技施設一新
を狙ったJOCが、オリンピックをぶち上げて
福岡や札幌を焚きつけて当て馬にし、東京を引っ張り出した
たいして良くもない東京のプレゼンだったけど
JOCの筋書きどおり東京で一本化だよ
JOCに踊らされただけってわけだよ
- 232 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:24:34.34 ID:R2ONY96D0
- 埼玉だと大雑把すぎるから秩父五輪で
美味しい日本酒も飲めるぞ
- 233 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:24:41.55 ID:dEpgOlEa0
- 「内閣府は2004年に、富士山の火山灰がどのくらい飛び、どのくらい降り積もるのかを想定した「ハザードマップ」を作成。
そこでは静岡と山梨の県境周辺で30センチ、東京から千葉一帯は2〜10センチ程度の火山灰が降る可能性があるとした。
首都圏は火山灰に覆われてしまうことになる。
もし宝永大噴火のように、東京に大量の火山灰が降ったとしたら、どんなことが起こるのだろうか――。
防災科学技術研究所によると、「建物などに積もった火山灰は、建物がつぶれるほどの加重を加える可能性があります。と
くに火山灰が湿っている場合には、この傾向が顕著です」という。火山灰は水とすぐに混ざって泥状になるので滑りやすく、交通が困難になったり、
火山泥流を引き起こす要因になったりもする。
宝永大噴火では上空20キロメートル以上まで噴煙があがったといわれていて、そうなると周辺は航空機が飛べなくなる。
記憶に新しいのは2010年4月、アイスランドにあるエイヤフィヤトラヨークトル山の噴火では、欧州約30か国の空港が一時閉鎖し、1週間に10万便の航空機が運休した。」
http://www.j-cast.com/2013/05/21175569.html?p=all
水分を含んだ火山灰は電気を通してしまうので、送電線に降灰すれば高圧線が漏電して停電を引き起こす。また、火山灰の重みで送電線が切れることもある。
実際に、桜島の噴火ではわずかな降灰で停電が起こっている。
首都圏に大停電が起これば、企業のコンピューターや銀行のATMも止まる。
火山灰がパソコンやテレビ、カメラなどの中にまで入り込んで、修理ができないような故障を引き起こす可能性もある。
高層ビルなどに備え付けられている携帯電話の中継システムも、機器に火山灰が付着すればシステムが故障して携帯電話やインターネットが使えなくなる恐れがある。
前出の防災科学技術研究所によると、「火山灰は大気中に数か月間滞留するので、健康に悪影響を及ぼします。
火山灰が大量に降った場合、水源の汚濁や農作物への被害が生じることもあります」としている。
- 234 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:24:41.91 ID:D8zt4eSU0
- 第一、国が借金まみれなのに土建屋に何千億払うとかふざけんなよ
こんな無駄に血税使われるかと思うとハラワタ煮えくり返るわ
- 235 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:25:38.63 ID:Ycmw9sni0
- どうせオリンピック委員会だって利権まみれなんだから
変に義理立てするこたないよ。やめちまえ。
そもそも、一つの都市ですべての競技なんて意味ないことをするから
競技数が限られたり、新たに会場を作らなきゃならなかったりするんだ。
結局衛星中継で世界中から見られるんだから、それぞれ別の国で
やればいいだけの話じゃないか。
新しいスポーツ作って、勝手にUストで中継する連中がいても面白い。
何なら、聖火台だけ東京に置け。スカイツリーのてっぺんにでも。
平和の祭典なんだから、それでいいじゃないか。
何の不都合があるって言うんだ。
- 236 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:25:50.08 ID:mwzU7PUK0
- あと6年か、そのあいだ首都直下型地震とか富士山噴火が起きなければいいけど
- 237 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:25:58.81 ID:6a6nA9xS0
- 埼玉の魅力爆上げクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!??
- 238 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:26:14.93 ID:KDKosmEn0
- 都民の金でお願いしますね〜
- 239 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:26:43.98 ID:kLGbZavb0
- 3000億円で住むはずない
おそらく5000億まで膨らむ
ヘタすると1兆円かかる
たかがスタジアム一つで
- 240 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:28:27.02 ID:dEpgOlEa0
- ●国の火山噴火予知連絡会の藤井敏嗣としつぐ会長(東京大名誉教授)が3日、BS日テレの「深層NEWS」に出演した。
「富士山はいつ噴火してもおかしくない状態。(パニックを起こさないためには)避難計画を作り、それに沿った訓練が重要だ」と述べた。
●河口湖「六角堂」の水位異変
2013年3月、河口湖で水面が急激に低下。
●「泉ヶ滝(いずみがたき)」の水枯れ
富士スバルライン5合目登山道付近の水場・泉ヶ滝が、いきなり止まった。
●北東側「滝沢林道」の大崩壊
北東斜面の5合目へ通じる滝沢林道のアスファルト路面が300mにわたって大規模崩壊・陥没。
●急速に進行する「大沢崩れ」
山頂西側の頂上付近から山麓まで、富士山を真っぷたつに切り裂く巨大な溝「大沢崩れ」。
●幻の湖「赤池」が消失
青木ヶ原樹海の中に“7年に一度だけ現れる”といわれる「赤池」。2011年以後、姿を消した。
●国土地理院が行った衛星を使った観測でも、去年末頃から箱根山周辺が膨らむ変化が見られている
>箱根山で地震活動が活発化 山膨張も | 日テレNEWS24
- 241 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:30:08.14 ID:nBaqUPAv0
- 金が無いと言って増税した癖に
また無駄遣いですか?
この国は本当に逝かれている
- 242 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:31:16.51 ID:K/WPdudw0
- とりあえずメインスタジアムは、槇文彦のグループが提案しているこのデザイン案に変更しろ。
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20140827/674791/thumb_500_02.jpg
シンプルなデザイン案である分、確実にコストは安くなる。
せいぜい最終選考で次点になったこのデザイン。
ttp://www.jpnsport.go.jp/newstadium/Portals/0/NNSJ/second.html
ttp://www.jpnsport.go.jp/newstadium/Portals/0/NNSJ/img/finalist_work_1_img.jpg
- 243 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:31:48.60 ID:YOfG4xDai
- GHQに骨ヌキにされた日本、
とうとう、まともに計画すら立てられない、
統率力の無い烏合の衆と成り果てたか。
ああ!無能!!
- 244 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:33:23.93 ID:xKA6vGAn0
- スタジアムのデザインを変えるのはいいが、将来第二野球場をつぶしてサブトラックにすることを考慮したデザインにするべきだろう。
「国立」競技場なんだからちゃんとした陸上競技もできるようにしないと無駄になりかねない。
国立なんだからいわば最強の競技場にすべき
- 245 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:33:29.46 ID:oQ3D2F+z0
- >>181
ニャオざね「ちょっと待ったあぁぁ!」
- 246 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:34:18.01 ID:HPA/ddLI0
- 埼玉に有名なホテルあるか?
東横インクラスしかないような気がするんだが
- 247 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:37:03.84 ID:M5poSEwP0
- >>233
怖すぎる。
それがいつ来るか分からないのによくオリンピックなんてできますね。
早く返上したほうがいい。
お金がかかるから一日も早く。
- 248 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:39:05.19 ID:WYt6QdHSO
- >>246
外人好みのでかいベッドのホテルなら沢山ある。
- 249 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:41:05.23 ID:D1lwAzR00
- >>229
というか、そのへん散歩してたらいつの間にか東京(埼玉)って都県境の方が多いけどな。
>>245
可愛そうだが、どうみても失敗作。
- 250 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:42:24.96 ID:dEpgOlEa0
- >>247
マグマ噴火の火山灰は、
非常に細かなガラス質の灰で健康を害する。
今の内にマスクとゴーグルなどを用意することをすすめる。
イザとなれば、例のごとく即効売り切れるから
- 251 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:44:15.93 ID:vhNOaeo70
- >>200
東京が開発され過ぎ?
23区にあらずんば東京に有らずってやつか?
- 252 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:46:48.45 ID:S4nwVm460
- >>229
都内との県境は荒川で区切られてない場所の方が多くないか?
- 253 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:47:34.58 ID:/aBuJkqT0
- 1964年のオリンピックでは関東どころか軽井沢が会場だったと聞くが。
- 254 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:48:08.83 ID:qI7RWkF70
- >>1
根本的に五輪に対する「認識」が大間違い
まるで埼玉五輪と揶揄しているが、そもそも五輪はナショナリズムを緩和するために「都市名を冠することを義務付けられた国際大会」
都市名を冠して国単位の運営を課せられている
各地方自治体が大会スケジュールの誘致を行っているのは、五輪の基本条項をIOCからの通達を受けているからである
- 255 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:53:37.00 ID:R2ONY96D0
- >>229
深夜に中川沿いを走ると真っ暗だった道がいきなり明るい観光地みたいになって
格の違いってやつを思い知らされる
- 256 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:54:21.96 ID:qHFDQjRQ0
- >>156
懐かしい。オッサンいくつだよ。
- 257 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:56:39.63 ID:gvOwBd2k0
- 埼玉に汚らしい外人に来てほしくないわ
- 258 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:56:53.73 ID:qI7RWkF70
- >>253
まったくごもっとも
直近のロンドン五輪ですらサッカーが予選から決勝まではロンドンから遠く離れた地方で運営された
- 259 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 00:01:49.23 ID:WKQ3SMaJ0
- >>242
くぱぁデザインに比べれば、それの次点の奴の方が遥かにマシだわな
- 260 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 00:05:20.84 ID:+cnbzsmt0
- 【 危機管理意識の薄い怠慢なクソ政治屋どもへ 】
首都直下地震・富士山噴火・箱根噴火は近い。日本の中枢東京は壊滅
国家機能麻痺は必至だ。
さらに 支那・チョーセンの核攻撃一発でも同じ。これをチラつかせて
恫喝圧力もあるだろう。
その備えは焦眉の急だ。
一極集中から「分散型首都機能」を構築すべし。
中央官庁を全国に分散させ情報回線を二重に結べ。
上場企業本社機能を強制的に地方に計画分散させよ。
事が起きてからでは間に合わない。ただちに着手せよ。もたもたするな とりもろす小僧。
おちゃらけた五輪などに現をぬかしている場合ではない。
- 261 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 00:07:02.52 ID:qAXtSVKI0
- >>63
戸田のボートコースは使えないんじゃないの?
新しくどうにかする必要があるんじゃないかなあ
地元住民としては驚きしかない
- 262 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 00:13:33.14 ID:TVvfG8ub0
- >>261
今でも普通にボート競技に使ってるだろう。
2000mコースが必要な場合は競艇が休みの日か休みにするしかないようだが。
- 263 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 00:15:47.00 ID:XR0JR3TT0
- 無様、無様
- 264 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 00:17:46.62 ID:xabzdLrk0
- >東京湾に建設予定のボート会場も埼玉県の戸田市になる可能性が出てきた。
これに関してはJOCは戸田市に変更する考えはないと発表してるよ。
50年前のオリンピックで使われた戸田漕艇場は国際規定が変わった事で
国際大会が開催できないから、その少し上流にある人工湖「彩湖」を
改良して使う事を提案してたんだけど。
「彩湖」は東京湾の潮の流れと風に左右されないからボートが安定走行
できるしいいと思うが。
週末になるとウィンドサーフィンやってたりするよ。
- 265 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 00:24:06.56 ID:58noYyKT0
- 東京は韓国と一緒にするんでしょ?
東京は韓国と一緒にするんでしょ?
東京は韓国と一緒にするんでしょ?
東京は韓国と一緒にするんでしょ?
東京は韓国と一緒にするんでしょ?
東京は韓国と一緒にするんでしょ?
東京は韓国と一緒にするんでしょ?
東京は韓国と一緒にするんでしょ?
東京は韓国と一緒にするんでしょ?
東京は韓国と一緒にするんでしょ?
- 266 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 00:26:27.01 ID:J+PLx3m90
- 埼玉住みだけど何か恩恵ある?
- 267 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 00:26:48.10 ID:pD0nmysP0
- 五輪きっかけで群馬あたりに遷都すりゃよかったのに
- 268 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 00:27:44.13 ID:5xHXMiTu0
- オリンピックいらない
- 269 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 00:29:00.39 ID:J+PLx3m90
- 最近になって特に外国人がやたら増えてるからこれ以上外国人だらけになるの嫌なんだけど。
夜中うろついてるし
- 270 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 00:34:01.54 ID:i7VBnNRs0
- バスケットボール 「さいたまスーパーアリーナ」検討
バドミントン 「さいたまスーパーアリーナ」検討
ゴルフ 川越市「霞ヶ関カンツリー倶楽部」決定
サッカー 「埼玉スタジアム2002」決定
射撃競技 「朝霞駐屯地」決定
ボート 戸田市の「彩湖」検討
再度の聖火台製作 川口市検討
2020年のオリンピックは、「東京オリンピック」であって、
「日本オリンピック」ではない。オリンピックの開催により、
東京や外国人に注目される町は再発展し、外国人に注目されない
地方都市は切捨てられ都市間格差がさらに拡大するであろう。
http://blogos.com/article/69808/
- 271 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 00:35:27.34 ID:LAuJIblk0
- 東京に限らず国内の優良物件は外人が買ってると言うじゃないか。
貧乏外人がいるうちならいい。
金持ち外人が大勢のさばるようなら日本人の形見せまくなるだろうな
- 272 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 00:37:13.96 ID:7n3XGZ8r0
- >>225
じゃあ足立、葛飾、江戸川のあたりは下総国だったから千葉県に編入で
埼玉の東端も
- 273 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 00:37:36.32 ID:ApZFomkw0
- 懐かしAA
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
- 274 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 00:38:10.96 ID:J3n1uZJ20
- 舛ハゲは何やっているのだ?
- 275 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 00:41:08.35 ID:ZuR/Jjez0
- 埼玉県民の常識を一つ教えとこう
十万石饅頭の本店では年に2回ほど饅頭半額セールを開催する
- 276 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 00:43:45.82 ID:xtg0RFstO
- 全てが安倍晋三の大ホラ吹きから始まったからな
- 277 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 00:45:26.69 ID:YX99rFzI0
- >>1
埼玉なんかでやるぐらいなら、
全部、名古屋、愛知にもってくればいいと思う。
- 278 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 00:47:01.37 ID:MfPW6U2Li
- 葛西臨海、コース変更になったの!?
よかったっピー
- 279 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 00:47:24.92 ID:eyfIjBl/0
- 風が語りかける十万石饅頭もいいけど、彩果の宝石も美味しいんですよ
- 280 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 00:48:31.95 ID:2o2H4W/m0
- 13年度JOCスポーツ賞
最優秀賞:羽生結弦(宮城県/スケート)
新人賞:白井健三(神奈川県/体操)、高藤直寿(栃木県/柔道)
12年度JOCスポーツ賞
最優秀賞:内村航平(長崎県/体操)
新人賞:萩野公介(栃木県/競泳)
11年度JOCスポーツ賞
最優秀賞:内村航平(長崎県/体操)
新人賞:渡部香生子(東京都/競泳)、梨沙羅(北海道/スキー)
13年度ビッグスポーツ賞
大賞:内村航平(長崎県/体操)、瀬戸大也(埼玉県/競泳)
新人賞:登坂絵莉(富山県/レスリング)、高藤直寿(栃木県/柔道)、濱田真由(佐賀県/テコンドー)
奨励賞:白井健三(神奈川県/体操)
- 281 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 00:51:50.22 ID:HvAEBpaSO
- >>271
日本人が食えなくなったら
討ち壊し一揆の標的になるから心配無い
- 282 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 00:54:15.49 ID:IllPA0Ue0
- >>273
さいたまスレでも最近はこれめっきり減ったな。時代を感じる。
- 283 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 00:57:10.49 ID:HccE6qB20
- 責任持って東京でやれドアホ
金が掛かるからって他に押し付けんな
- 284 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 00:57:45.91 ID:wdLDGQ280
- と日刊ゲンダイ
もう禁止ソースにしちゃえよ
- 285 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 00:58:50.61 ID:FW0OTQA/0
- 国立競技場建て替えは招致前からの話だけど
- 286 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 01:00:44.81 ID:LJbgxBF7O
- 埼玉五輪wマジでだっせー勘弁してくれ
- 287 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 01:03:43.66 ID:yhyf1mwL0
- 彩湖でボートレースはいいんじゃない?
あそこは荒川下流を守るための遊水地としてできたんだから、減災のための
施設でオリンピック競技実施と謳えば国際的にもアピールできるよ。
- 288 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 01:03:59.72 ID:w8/ujknq0
- オリンピックは、一言、迷惑です。近隣住民の感想。
サイタマでやれよ
- 289 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 01:04:51.29 ID:NhGSNxzMi
- オリンピックやる意味あんの?
- 290 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 01:05:10.27 ID:P8uliEPMO
- 国益も大事だけどオリンピックは平和の祭典という事を絶対忘れるな
各種のワールドカップとか国際大会とは違うんだからな
- 291 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 01:05:52.92 ID:OXDaYe2u0
- >>277
ヤダヤダ。沖縄でやって。海キレイだし、土地も余ってるだろ。
- 292 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 01:07:10.86 ID:w8/ujknq0
- 普天間オリンピックでいいよ
- 293 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 01:09:15.88 ID:58noYyKT0
- アベノミクスで持ち直した日本の経済ですが、
一番安定しているのは、やはり東京を含む関東だけという結果になりそうです。
結局、地方は回復する力もなく、そのまま地盤沈下を続けて行く事になるのでしょう。
それはもともと地方には若者が残る余地がないからです。
東京一極集中になってしまったために、地方で頑張ろうと思っている若者がいても、仕事がなければ頑張れません。
それに大学も地方から東京に若者が集まってしまうので、圧倒的に仕事のボリュームも選択肢も少ない地元に帰っても仕方がないのです。
当然、東京で就職を探すのは無理のない事です。
こうしてせっかく地方にも若者がいるのに、出て行かざるをえないそして帰って働こうと思っても安定した就職口は公務員しかないという現状では、
帰ってきたくても帰れないのが実情です。
地方と東京では物価の差も有りますが、賃金格差が有りこれも若者を地元に帰りにくくしている部分です。
そしえ、インフラが地方と都会では全然違います。
最近軽自動車税問題で騒ぎとなりましたが、これも都会のように交通インフラが有れば、田舎の人も無理に車に乗らないので大騒ぎにはならなかったでしょう。
地方では大騒ぎでも東京ではほとんど問題になっていません。
車がなくても生活出来るインフラがすべてそろっている東京、逆に地方は車がないと、通勤や病院に行く事も買い物に行く事もできず、暮らせないところも多いのです。
それに何と言っても、東京オリンピックです。喜んでいるのは、東京周辺の人間だけです。
田舎の人はほとんど他人事のように見ています。
又オリンピックで東京のインフラが整備されて便利になるけれど、田舎の私たちには関係ない、と思っている方が大多数です。
前回のオリンピックは戦争からの復興という、全国共通の話題が有りましたが、今回は別に全国共通の話題も無く、東北の特に被災三県を中心にしたオリンピックをやるならば、
全国の国民も喜んで被災した地方経済も活性化するので喜ぶかもしれませんが、これから消費税が更に10%に増税するのに、若者もいないインフラも無いそんな地方に正直展望はないに等しいのです。
結局は東京にしか活路が見いだせない事になるのですが、東京もオリンピック開催の2020年まで、つまりチャンスは6年間と言う事になります。
http://www.tokyoshushoku.com/tokyolife/967/
- 294 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 01:10:38.74 ID:owIYQKUp0
- ロンドン五輪もロンドン以外でやってただろ
女子サッカーで数時間の移動をきらってわざと引き分けたし
- 295 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 01:11:17.86 ID:eyfIjBl/0
- マジレスすると沖縄は島内の輸送手段が貧弱だから…
- 296 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 01:13:31.82 ID:yNsvTPp60
- >>1
な〜んだ、日刊ヒュンダイの反日キャンペーンか
- 297 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 01:16:07.41 ID:diovQG8K0
- 石原やイノセだったら、
湾岸施設の建設を強行するだろ
野鳥の会・・・・・ふーーん てなもんだろ
桝添は八方美人しているだけ
- 298 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 01:20:26.88 ID:w8/ujknq0
- 沖縄・サキシマ新幹線を作ればいいじゃないか
- 299 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 01:21:29.59 ID:diovQG8K0
- この際、東京都と埼玉県は合併すればよい。
埼玉県民も自動的に都民になって、住所も東京都・・・・・になるから地価が高くなる
埼玉県内の東京都の飛び地問題も解決
- 300 :埼玉県民@転載は禁止:2014/10/08(水) 01:26:12.98 ID:gOMYyUcD0
- 東京オリンピックを埼玉オリンピックに変更してはいかがでしょうか?
- 301 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 01:29:40.41 ID:2uW/S2F1O
- 去年の東京国体だって余裕でこなせたんだから
東京都でまかなえるはずだぞ。
- 302 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 01:46:56.64 ID:fz4YBzezO
- マラソンは荒川土手な。
- 303 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 01:48:12.17 ID:on6EIo6d0
- >>11
ドーモ、11=サン。2ちゃんねらーです。
- 304 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 01:50:05.72 ID:C3ZwCW/IO
- >>299
首長は上田だぞ、あのキムチ禿はお断り
- 305 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 01:54:09.70 ID:vV6IiUQa0
- 埼玉オリンピックに改名
開会式には、さいたまんぞうが出演
- 306 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 01:59:57.45 ID:uqFqnQaD0
- >>304
上田知事は元民主党、舛禿は元自民党
思想的には逆だよね
- 307 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 02:06:46.23 ID:w8/ujknq0
- さいたまんぞう
- 308 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 02:07:54.91 ID:zL7b1t3H0
- 埼玉でオリンピックしないかなーって
子供の頃言ってたけどまさか本当になるとは胸熱@埼玉県民
- 309 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 02:12:23.02 ID:w8/ujknq0
- 埼玉って地元意識ってあんのか?ただの東京のヘリだろ
関東の佐賀
- 310 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 02:13:46.22 ID:dCpnyY0a0
- 五輪とかどうでもええわ。
儲かるやつだけがはしゃいでるだけ。
- 311 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 02:22:08.50 ID:zL7b1t3H0
- 見える…京浜東北線で大移動する外国人観覧者の大軍が…
- 312 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 02:22:21.18 ID:yXBoR4DW0
- 埼玉でやるなら埼京線と川越線をなんとかしろよ
15両化と複線化
あのラッシュに遭遇したら外人は耐えられんだろ
- 313 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 02:23:30.38 ID:7TB4lXJY0
- 関わってなかった舛添が知事になって、独自色だそうとしておかしい方向に進んでる
- 314 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 02:24:16.67 ID:gZHaYQXi0
- 都会で場所がない東京じゃ最初から無理だな。
- 315 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 02:28:13.96 ID:zL7b1t3H0
- お台場と豊洲ずっと空き地だったのにな
もういろいろ建ってるけど早くキープしとけばよかったの
あの畑とスタジアムの景色は外人に見せてあげたいけど
超未来都市
- 316 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 02:31:55.33 ID:uNvisjvu0
- そもそも桝添じたいにやる気がないから
- 317 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 02:33:59.92 ID:QP3nWQP+O
- 風が語りかけます
- 318 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 02:46:37.14 ID:dY5kz+tTi
- ぶっちゃけ埼玉五輪の方が良くね?
- 319 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 02:49:24.57 ID:lIthjBBc0
- 東京よりスポーツのインフラ整ってるとか埼玉やべーな
- 320 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 02:54:22.99 ID:4yhVv59K0
- >>199
東京にぶら下がっているだけなのはダ埼玉だろボケwww
- 321 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 03:04:06.37 ID:A3HqkhDF0
- >>1
決定事項がほとんど無いのに飛ばし記事書いて大丈夫か?
ゲンダイだからケンチャナヨか?
- 322 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 03:12:49.25 ID:dY5kz+tTi
- 一部の競技は群馬や栃木でやってもいいな。利根川渡ればすぐだし。
- 323 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 03:18:49.19 ID:EhLyWWA30
- 大きな声で猪瀬のせいだって言いたいけど
全力で引き釣り下ろしたのはおまえらだからなw
舛添は自ら立候補までしてやってみせると言ったからには愚痴なんか言ってないで
責任とってやれよw
- 324 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 03:26:34.67 ID:w8/ujknq0
- そもそも石原の利権なんで舛添えも都民もやる気ないし協力する気もない
- 325 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 03:28:59.45 ID:X5DLHmrDi
- >>286
東京五輪と変わらないだろ
- 326 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 03:33:08.54 ID:7SFMXBCu0
- 朝鮮禿のせいで法則発動
全然役に立ってない やってることは売国だけ
- 327 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 03:43:07.85 ID:BDs3tHgf0
- 舛添ねずみ男の仕業か。 先人の知事二人が努力して築き上げた改革を壊すのがハゲの目的。いずれにせよ、東京オリンピック前までの仮ちじだ。
- 328 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 03:45:52.13 ID:7ida8eqK0
- 甘えるな
東京だけでやれ
- 329 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 04:42:49.45 ID:Unipe6k/0
- 地方自治は各国バラバラ
世界的には建前よりも実質
荒川を渡って川口になったらダメなんてことはない
静岡、浜松、高山など意味もなく小県並みに拡大した市よりはよい
- 330 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 04:49:22.28 ID:jVJB3Gfx0
- >>51>>190>>219
埼玉をダジャレで小馬鹿にすると自動的に呪われるらしいよ
ご愁傷様
- 331 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 05:01:40.13 ID:SH20PIDk0
- 東京が仁川になるのか胸熱すぎ
- 332 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 05:27:29.41 ID:XXP6oyXt0
- 津波対策
- 333 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 05:38:31.63 ID:EK1FmonD0
- オリンピックやる金があるならば、夢の島拡張しろwww(切実)
ゴミ処理場と夢の島とが、限界。 バブル崩壊して、在日だけが肥える氷河期です。
ネズミの国も、ネズミシーが出来たように東京湾に第二の夢の島作ってから、オリンピックしるwww
- 334 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 05:42:01.93 ID:AQ0FqL6r0
- タマリンピック
胸熱
- 335 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 05:43:01.79 ID:0JaWAJXD0
- マラソンは首都高環状線のトンネルで!
- 336 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 05:55:47.79 ID:0JaWAJXD0
- オリンピック選手団が荒川を水上バスで移動するのが目に浮かぶ。
灼熱のマラソンコースも荒川
自転車レースもドブ臭くない荒川で
トライアスロンもクリーンな彩湖&荒川で
- 337 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 05:57:09.99 ID:28p1AcHZ0
- なんで舛添が叩かれてんの?
前任者達の無責任な計画で余計に都民の血税が払われそうなのを食い止めてるだけじゃん
赤字分は石原と猪瀬が私財投げ打って補填しろよ
全然足らんだろうけど
- 338 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 06:04:19.34 ID:sAG8XGlTO
- 猪瀬が知事をしてても起きた問題だろ?
- 339 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 06:04:31.92 ID:0JaWAJXD0
- 現実セシウムの集積地の河口付近=東京湾で
アスリートを泳がせるのは後々国際問題になる。
なるべく夏ドブの臭いと汚染の少ない所で競技させるのが良かろう!
- 340 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 06:08:34.42 ID:ZKh3DA2C0
- オリンピックなんて埼玉に来ないで下さい。迷惑です
- 341 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 06:13:42.73 ID:rR2TEoGf0
- >>287
彩湖ではなく谷中湖にしよう
ラムサール条約の地で外国人喜ぶ
ついでに埼玉だか茨城だか群馬だか栃木だかよくわからなくて北関東民歓喜
>>288
同感
埼玉でやってもらえるとありがたい
- 342 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 06:19:24.19 ID:d0jhjKqM0
- オリンピック必要ある?
もっと先にお金かけるところあるでしょ。
命に関わるんだから。
娯楽、経済優先は人の命を削る。
- 343 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 06:19:48.25 ID:rR2TEoGf0
- >>320
埼玉は東京にも川崎横浜にもなれなかった武蔵国にすぎない
埼玉を馬鹿にしていいのは23区と横浜(旧橘樹郡と久良岐郡のみ)だけ
下総はすっこんでろ
- 344 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 06:20:15.02 ID:idbiIYBA0
- >>342
本当は儲かる予定だったんだけど
ってことでしょ
akiraのとおりになるな
- 345 :セーラー服反原発同盟(御嶽山は猫が修行する山)@転載は禁止:2014/10/08(水) 06:22:14.06 ID:u958HOfr0
- 埼玉県を新東京県に改称して、遷都の受け入れ先として事前準備する案に賛成するぜ
- 346 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 06:22:49.87 ID:0C6jXTHpO
- >>1
糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw
糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw
糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw
糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw
糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw
糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw
糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw
糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw
- 347 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 06:24:46.55 ID:M8njNqh+0
- 震災や噴火があったら、それどころじゃない。
首都機能麻痺してオリンピックなんかできなくなるよ。
もし、そんなことにでもなればかけたお金が全て無駄に。
今、かけるべきところにかけましょう。
オリンピック返上して。
- 348 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 06:25:00.24 ID:McLuYAnC0
- >>337 舛添は日本人じゃないから。
- 349 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 06:25:10.08 ID:0C6jXTHpO
- >>1
糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw
糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw
糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw
糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw
糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw
糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw
糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw
糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw
- 350 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 06:25:47.73 ID:yaPFT3jS0
- 舛添が折角決まってたのをちゃぶ台返ししただけだろうが。
- 351 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 06:29:25.85 ID:C3ZwCW/IO
- >>343
23区?
足立区も?
- 352 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 06:29:46.58 ID:DHUmjFDz0
- 糞添が韓国する
- 353 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 06:32:47.70 ID:RHFVayxi0
- 頭狂五輪
- 354 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 06:32:55.10 ID:HvQVK6u60
- 政治屋がんばってるか
- 355 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 06:35:47.88 ID:rR2TEoGf0
- >>351
あ、足立区はダメwwwww
あそこ足立郡なのになんで東京になったんだ?
- 356 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 06:45:35.22 ID:AvTEFzaS0
- 成酢飯に背乗りの朝鮮人が工作活動だな
もう金がうまく取れないなら潰せってことね
政府や要人の半数が朝鮮人じゃもうなんともならん
次こ皇太子妃まで成りすましだしね
- 357 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 06:46:29.13 ID:HHOieQeR0
- 都民税をソウルのインフラにつぎ込む件の説明がまだなんだが?
- 358 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 06:47:46.77 ID:0C6jXTHpO
- >>1
糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw
糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw
糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw
糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw
糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw
糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw
糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw
糞舐め糞ゴキブ李フェミナチ極左便器在日韓国人朝日新聞記者【ジーパン刑事こと糞ゲロ丑ダシゲル君】が従軍慰安婦のキムチマムコをペロペロ舐めて発狂したようですw
- 359 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 06:51:36.95 ID:Y1epGGHRO
- (´・ω・`) なぜ堂々とますぞえ批判しないの?
あできないのか
- 360 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 06:52:00.92 ID:j5regL8T0
- 競技場の全ては宿舎から半径8キロ圏内はアベちゃんの口から出まかせの嘘だったわけね?
では、完全にブロックは?
- 361 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 06:54:03.65 ID:60IYgrX30
- 外国人へのナマポ支給やめれば1年間に1200億円浮くらしいよ
- 362 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 06:56:11.23 ID:kvOK8VzL0
- この記事は
キムチ臭いぞ
ゲンダイだ!
- 363 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 07:13:54.51 ID:8yvVFOAd0
- もう埼玉、千葉、神奈川を東京に編入しちまえよ
- 364 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 07:19:43.32 ID:54GqOCBG0
- なに、埼玉五輪?
それは誇らしい
- 365 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 07:21:13.93 ID:54GqOCBG0
- >>363
そうだよな。そうすれば埼玉空港や埼玉港ができる。
- 366 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 07:30:50.82 ID:dcde+qvU0
- 埼玉民は東京のおかげで生きてる
相応の負担は当たり前
- 367 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 07:33:50.60 ID:ZvsxFDf10
- 誘致さえ成功すれば計画変更は当たり前だろ。
埼玉ってすげーんだなってことがわかった。
協力してがんばれ。
- 368 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 07:38:04.59 ID:LPEn9MTTO
- 海外からみれば東京五輪も埼玉五輪も大差ないお
日本小さいしたった数十キロ離れるだけ
- 369 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 07:40:11.54 ID:dcde+qvU0
- >>367
誘致さえすれば完全ブロックもチャラwww
漏れ放題
- 370 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 07:40:30.24 ID:ZvsxFDf10
- さいたま五輪
埼玉ってすごい!!
- 371 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 07:41:18.36 ID:rlrxPx6c0
- 埼玉は陰の日本の支配者なんだよ。
十万石饅頭って聞いたことあるだろ?
- 372 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 07:41:52.93 ID:dcde+qvU0
- とりもろされてお隣の国を笑えない国にまで成長してきてるな日本
- 373 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 07:42:45.23 ID:73rDugAU0
- よし、五輪は禿げクビにして上田さん主導で。
- 374 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 07:49:55.45 ID:GKMcAt/6i
- 原発は完全にコントロールされてるって大嘘ついたアベチョンw
何もかもが利権優先で薄汚い
- 375 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 08:01:30.43 ID:kBp/UI8I0
- ついに山田うどんが世界に羽ばたく時がきたのだ。
- 376 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 08:20:25.02 ID:4l0URHDx0
- オリンピックいらない。
- 377 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 08:26:33.12 ID:egYR6ZAu0
- どんなにがんばっても東京にはなれなず、五輪会場を誘致しても海を誘致することはできないかわいそうな埼玉であったw
- 378 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 08:27:06.42 ID:Zb5Km8kQ0
- さいたまオリンピック大賛成!!
親韓マスゾエは竹島に島流しで
- 379 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 08:30:32.69 ID:Zb5Km8kQ0
- >>97
首都機能移転が一時期議論されたことがあったけど
地理的に距離的にプチ遷都な
さいたま都なら抵抗は少ないだろうw
- 380 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 08:31:25.88 ID:MoKp0PmV0
- オリンピック喜ぶ人って能天気なんだろうな。
震災や噴火に備えた方がいいよ。
- 381 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 08:38:08.22 ID:dcde+qvU0
- >>380
脳天気なんじゃなくて脳天気にさせられてる
- 382 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 08:38:14.84 ID:TeTBowmF0
- >>368
数十キロも離れてないよ
荒川渡れば埼玉だから北区や板橋からだと500mくらいしか離れてない
- 383 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 08:41:46.76 ID:Kxnbs1/mi
- もぅ屋根ついてりゃ良いからプレハブ作れよ。
- 384 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 08:49:32.65 ID:EpRkrfGJ0
- 全ての競技場は選手村から8km以内30分圏内と約束して誘致したのに
平気で約束破るなんて朝鮮人か
- 385 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 08:50:52.77 ID:AtuYgLJt0
- いつからだろう。千葉県が堂々と東京の看板を揚げたのは。
さいたまはまだマシ。
- 386 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 08:51:05.67 ID:rR2TEoGf0
- >>382
500mも離れてないよ
練馬区なんか新座市の中にあるし
- 387 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 08:52:14.19 ID:EpRkrfGJ0
- 国策の新東京国際空港からだろ
今は成田空港だけど
- 388 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 09:13:38.94 ID:wf7OAKQe0
- 富士見市に国立体育館を作ってくれ
- 389 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 09:17:24.71 ID:cdLBWDdO0
- 東京の住民税を爆上げして、何が何でもやりきれよw
日本全体の評判を落とすようなブサイクな真似すんなよ?
- 390 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 09:27:28.23 ID:LT9LqYuN0
- ロンドン五輪なんて金はかかってるけど貧困対策に住居を提供したり
必要ない競技場は解体できたりしてるのに
東京五輪は富裕層向けしかやってないから無計画&その後も考えてないわな
よく通ったよねこれ
- 391 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 09:35:47.86 ID:EN602bDf0
- >>312
埼京線は十条駅があるから15両編成は無理です。
- 392 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:01:17.03 ID:r8rMHlrC0
- >>391
早く小さい方の踏切を潰して欲しいね。
- 393 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:08:11.42 ID:BlUivOFd0
- >>379
スカイツリーもさいたまに建ったかもしれなかったんだよな
業平橋との最終決戦で負けたという
でもそれがさいたまらしくて好きだw
- 394 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:32:22.29 ID:BJ3i/cPw0
- トンキンヒトモドキ
- 395 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:31:55.70 ID:zL7b1t3H0
- スカイツリーは無理やり東京()に作ったんだよな
スカイツリーの場所は底辺臭がすごい
- 396 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:33:18.48 ID:P8uliEPMO
- オリンピックは世界各国が強制で開催国を決めるわけじゃないんだから今頃テンパるとかなんなん?
- 397 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:35:39.33 ID:UPZffdyw0
- >>395
ってか東武が金だしたんだから自分の本社の所に建てたかったんだろ
- 398 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:45:42.83 ID:tWSwlq0a0
- オリンピックまでにエボラが終息してるといいな
- 399 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:46:10.09 ID:i7VBnNRs0
- >>270
神奈川県
サッカー予選(横浜国際総合競技場)
千葉県
未定
- 400 :バカども@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:56:36.33 ID:gOMYyUcD0
- 東京のずさんな計画によって何故か埼玉が叩かれてる(笑)
埼玉が何か悪いことでもしたのかよw
- 401 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 11:57:18.05 ID:6TU2/Oup0
- 開催は真夏だろ。マラソンとかやったら死人がでるよ。
- 402 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:00:10.51 ID:Yvz07OFQO
- 決まったものは仕方ないがだいたいこうなると思った
- 403 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:01:28.54 ID:6wvh4Cjv0
- <ゆとり教育出身者への問題。社会科>
問題:埼玉県には津波警報や注意報が発令される事は決してありません。それはなぜか答えなさい。
- 404 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:01:58.69 ID:P8uliEPMO
- 東京オリンピックなのにメインが埼玉県
夢の国だわ
- 405 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:04:08.20 ID:zLwoxejZ0
- 一部の工事利権がもうかるためのものなんだから一部の人わ誘致した段階で成功だろうが
- 406 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:08:50.99 ID:lxnL7opP0
- >>395
スカイツリーのデザインもやばい
- 407 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:15:20.01 ID:yRMkHDn70
- 東京オリンピック、地元はとことん盛り上がってない
これほど露骨に一部の利権なのもめずらしい
失敗確実
- 408 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:16:20.57 ID:gFK3JSt20
- オリンピック誘致さえできればあとはどうでもよかったんだよな結局w
- 409 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:24:39.61 ID:Zb5Km8kQ0
- 彩の国 は
オリンピックの五色で彩られるだろう・・・・・
カルト三色な
トンキン舛添とは大違い
- 410 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:27:45.61 ID:i7VBnNRs0
- >>406
話が逸れてしまうが、デザインのヤバさ加減なら
「中国共産党機関紙・人民日報の新本社ビル」
http://www.afpbb.com/articles/-/3001559
子宝に恵まれるぞ。むしろ少子化の日本に欲しかった。
- 411 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:05:39.96 ID:zL7b1t3H0
- 千葉県民が信じてる関東カースト
千葉=東京>神奈川>>>(越えられない壁)>>>埼玉>群馬栃木茨城
- 412 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:31:04.35 ID:YgUq62UP0
- 東京オリンピック2度目の中止ありうる
- 413 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:34:08.28 ID:UiaDs0Xe0
- >>392
オリンピックは潰すいいタイミングだよね。
- 414 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:35:00.98 ID:C3ZwCW/IO
- 埼玉県民だが対岸の火事と思っていたら巻き込まれていた。感がある…
- 415 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:35:21.78 ID:u0CRujQ30
- 公共工事のコンペには条項を予め色々うたっとかないとダメだな
入札により予算を上回る場合は必ずしも着工に到るわけではありません、的な
- 416 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:36:18.42 ID:Kn8KVGYNO
- 猪瀬……
- 417 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:37:39.71 ID:OonYYeZA0
- 埼玉県民は自分たちを東京人と思ってんだから、これを機に東京に入れてやればいいのにな。
- 418 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:39:04.71 ID:fJzymJqP0
- すべて売国ハゲのせい
決められない無能政治家は死ね
陰で操る自民党
- 419 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:41:18.81 ID:SCmtqcLl0
- >>395
ごく普通の戸建ての多い住宅街だと思うが
本当に周囲とツリー着工前を知っていたら、それ以外の感想は出ないはず
- 420 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:41:26.92 ID:joyLwb0+i
- 千葉と神奈川は下品なDQNも多いからな
海つったってそんなに綺麗じゃねえし
埼玉は落ち着いていて美しい人々が多い
東京も都心は人間が住むとこじゃねえし
自然と東京の武蔵野や多摩か埼玉に住むだろ
賢い人間は
- 421 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:43:36.55 ID:SCmtqcLl0
- >>417
それは大学受験か就職で上京派都民の勘違い
- 422 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:46:47.35 ID:M0bGHVdw0
- >>178
閉会式が8/9だから
男子マラソンは8/9だろうな
夜明け前ぐらいしか
出来そうにないな
- 423 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:48:53.18 ID:P8uliEPMO
- 東京で開催させてくださいとお願いしたんじゃないのか?
- 424 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:51:38.70 ID:uDJAvjZp0
- >>246
ホテルニュー越谷
- 425 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:53:25.95 ID:zL7b1t3H0
- 埼玉に勝ってると信じてる千葉が涙目で可哀想
- 426 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:53:57.71 ID:x8YwZTPB0
- >>1
この作文のどこがニュースですか?>ジーパン刑事 ★
- 427 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 13:55:33.62 ID:eBlIevqA0
- 田舎に出張に行った時、埼玉から来たって言うと「ああ、東京の人やね」って言われるから全然問題なし
- 428 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 14:13:13.51 ID:Nu35yhi50
- もう埼多摩ってことで手を打とう
- 429 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 14:15:46.24 ID:pMc2M6Gf0
- 東京五輪の理事にAKBのプロデューサを起用している時点で計画なんて既にズサンだろw
この時点でもう何が起きてもおかしくない状態w
- 430 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 14:24:05.42 ID:eyfIjBl/0
- サイケの女王が開会式演出やりたがってるって聞いたからそっち使ってやってくれ
- 431 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 14:32:02.23 ID:8D5rsmZX0
- 東京と埼玉の共催でイイだろ
TOKYOSAITAMA 2020
- 432 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 14:37:13.12 ID:dY5kz+tTi
- >>431
丁度KoreaーJapanみたいなものか。
禿と上田だし。
- 433 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 14:38:31.00 ID:yRMkHDn70
- やれるだけの地元への根回し、業者の準備もしないで
上っ面だけ広告代理店利権でお祭り騒ぎで誘致しちゃった
今の勢いだけ政治家の仕事を象徴してるな
- 434 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 14:38:45.93 ID:KUJMblCQ0
- 埼玉を東京都に編入すればいい
- 435 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 14:43:09.16 ID:b2rNj7fxi
- >>417
そんな東京に憧れてたら最初から東京住むでしょ
- 436 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 15:02:43.53 ID:zL7b1t3H0
- amatias JAPANで
- 437 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 15:10:09.85 ID:tAyj0goA0
- >>435
そんな度胸はないからw
- 438 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 15:26:57.82 ID:P8uliEPMO
- IOC(国際)を説得するのにJOC(日本)含む招致委員の人達は何て言ってアピールしたんだよ
埼玉県をメインにオリンピックをやるって言ったのか?
- 439 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 15:35:14.71 ID:58noYyKT0
- 税金泥棒の東京死ね
- 440 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 15:37:07.11 ID:w071HzaU0
- 埼京2020というわけか
- 441 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 15:39:10.69 ID:U7Ols3zAO
- >>438
そもそもそう言ってれば特に問題なかった。
1964年のときなんか馬術の一部を軽井沢でやってるくらいだし。
- 442 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 15:40:29.44 ID:C3ZwCW/IO
- さいたまんぞう先生に作詞作曲をお願いしたいね
金太の大冒険とお万の歌には感涙した。
- 443 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 15:40:59.47 ID:suT2YBnh0
- 旧武蔵野国で合併すりゃ問題ない。
第3東京市をどっかに、設置してオリンピックを実施しろ。
- 444 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 15:41:44.53 ID:yRMkHDn70
- 誘致できないほうが広告費じゃぶじゃぶ使えてよかったのよ
ところが誘致出来ちゃったのが想定外
何も準備してませんでしたw ← 今ココ
- 445 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 15:42:31.92 ID:g5z+2n5l0
- >>438
埼玉で主にやるなんてこの記事くらいしか言ってないよ
- 446 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 15:43:16.35 ID:OTCQre/Z0
- 埼玉タナボタじゃん。
- 447 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 15:43:31.74 ID:gxJZ0VEO0
- >>31
そんなの、地価の高い東京以外どこも同じだろ。
東京まで30分とかで、人口密度なりに田舎商店がたくさんあるいな神奈川、ださい多摩、だ埼玉、ちばらきはやっぱ生活しやすいよ。
- 448 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 15:48:24.84 ID:yUauSkei0
- 富士山大噴火でどのみち開催できないよ。
- 449 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 15:55:36.46 ID:KPC21e+E0
- >>1
埼玉だったら誤差のうちだろ問題ない
千葉だって一般に「東京」で通用する
- 450 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 16:31:17.19 ID:i7VBnNRs0
- http://c-forest.cocolog-nifty.com/blog/images/2012/09/28/cimg0751_3.jpg
元々、埼玉と東京と神奈川の一部は、武蔵国。
また合併して、NEO東京でおk
- 451 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 16:31:47.93 ID:6KCVcTGv0
- ゲンダイ余裕
- 452 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 16:32:01.81 ID:mvkIJ+6z0
- >>12
恐るべき法則
- 453 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 16:36:14.77 ID:i6G/jFKj0
- >>424
おまいはスネークマンかwww
- 454 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 16:44:10.82 ID:ihHw0JEY0
- 埼玉が東京以上に発展してるもんな
世界の埼玉になってるから、無問題、開会式もスーパーアリーナでいいし
マラソンは秩父でやればいいし
- 455 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:16:50.72 ID:i7VBnNRs0
- ツイッターで予言的中
KimK/ふるくらむ @KimK91fw 2012-08-13 20:57:00
射撃会場が朝霞駐屯地となり、非難殺到 #埼玉オリンピック
- 456 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:17:37.90 ID:tYsMk4yL0
- オリンピックまだやるつもりなの?
- 457 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:19:54.16 ID:rgmBprTt0
- もともと東京オリンピックなんて土建屋以外、普通の国民は望んでなかった。
石原・猪瀬・マスゴミが必死こいて開催運動した。
今からでも遅くない。やめろ東京オリンピック!
- 458 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:26:12.71 ID:ShqjJ+Cg0
- 結論!
東京オリンピック 中止!
- 459 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:27:36.98 ID:jMkKFv9R0
- 福島でやれ
- 460 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:29:37.98 ID:tYsMk4yL0
- オリンピック予算は、被災地復興や大震災、富士山噴火の防災にまわそう。
関東でオリンピックしている場合じゃない。
- 461 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:30:45.67 ID:tYsMk4yL0
- または、発光ダイオードやLEDのような研究費に回そう。
理研じゃなくて。
- 462 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:30:49.94 ID:s5gnfxfRO
- 例え開いた口が塞がらない程酷い惨状でも、ひらまさの大成功よりはまし!
- 463 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:31:30.40 ID:DFmhosdO0
- まるで朝鮮じゃんw
- 464 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:33:36.24 ID:5G2KXrCSO
- 舛添を知事にした時点で
都民は色々諦めることになるのは確定している
- 465 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:35:25.10 ID:KioI6o970
- >>1
順調なんだな。安心した
- 466 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:35:40.16 ID:HeQo+gL10
- 東京は埼玉の植民地だから問題ない。
- 467 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:36:12.23 ID:MyO++qM/0
- 枡添が韓国へ資金を流出させてるんじゃね?
猪瀬さんが100倍良かった。
- 468 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:41:11.48 ID:YY6QWfgk0
- キムチ五輪を笑えなくなった。
こっちは開催とサービスは万全だろうが、会場が他県になるとかあり得ないだろ。
ちゃんとやれ。
- 469 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:45:59.89 ID:+jRzL30U0
- 真っ先に取り組むべき復興・防災・原発事故処理事業そっちのけで、人材や資材を奪って停滞させてまで強引にオリンピック開催決定したあげくに、
蓋を明けて見れば予算もエリアも当初の”コンパクト”のキャッチフレーズはどこへやらで、
このままじゃ世界に大恥さらすことになりそうだな┐(´д`)┌
- 470 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:46:04.50 ID:ShqjJ+Cg0
- だって自民の森と猪瀬がどっちが仕切るかで内ゲバして
セクハラ都議集団のいやがらせで猪瀬が追い出されて
やる気のない舛添えが都知事になったんだから
地元はどっ白け。
利権の奪い合いで内ゲバ中。上手く行くわけねーだろw
- 471 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:48:32.43 ID:jMkKFv9R0
- パワハラBBAの橋本聖子が五輪本部長では世界中からの信用が落ちる。
パワハラBBAの橋本聖子が五輪本部長では世界中からの信用が落ちる。
パワハラBBAの橋本聖子が五輪本部長では世界中からの信用が落ちる。
パワハラBBAの橋本聖子が五輪本部長では世界中からの信用が落ちる。
パワハラBBAの橋本聖子が五輪本部長では世界中からの信用が落ちる。
- 472 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:53:41.64 ID:zjd4IeDj0
- >>11
ニンジャスレイヤーかよ
ほら突っ込んでやったぞ感謝しなさい
- 473 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:54:36.27 ID:qXFXcMRx0
- もう、オリンピックはいいでしょ。
- 474 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:04:40.04 ID:IwG745Oli
- 選手村の食事提供は 山田うどんだな
- 475 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:06:52.89 ID:MU/br2h0i
- なんの必要があるか
- 476 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:07:57.68 ID:ugTZ7YtM0
- 神奈川県民と千葉県民の嫉妬が凄いねえw
- 477 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:08:18.08 ID:Zb5Km8kQ0
- >>459
地理的にアクセス的に北に近い埼玉都でオリンピックすれば、
北関東や東北地方の人々も喜ぶだろう・・・・・
さいたまオリンピックで
震災からの復興を!!
- 478 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:11:46.62 ID:TeTBowmF0
- 埼京オリンピックにして最強をめざそう
- 479 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:15:00.46 ID:j7f8XJ/b0
- 赤字になるのがみえているよね
- 480 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:16:06.90 ID:CTlPWMGJ0
- 戸田は1964年の再利用だからいいだろ
- 481 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:16:10.41 ID:PxdD953l0
- これは安倍ちゃんgjだね
- 482 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:17:00.67 ID:fXB4rMIq0
- 韓国のこと茶化してられないな、ジャップ
- 483 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:20:45.65 ID:rR2TEoGf0
- >>474
馬車道と満洲だろ
- 484 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:23:07.54 ID:TeTBowmF0
- ワールドカップも確か東京はスルーで首都圏では埼玉と横浜だけだったしな
スタジアムが郊外なんてのは外国でも当たり前だし別にいいんじゃね?
- 485 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:32:04.01 ID:YY6QWfgk0
- 北海道五輪をやろう。
全ての競技場が900キロ圏内にあるってのを売りにして。
野球はスタルヒン球場が使えるし、スピードスケートリンクは別海町にある。
- 486 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:39:47.05 ID:P8uliEPMO
- オリンピックがなんなのかわからない無知がJOCにも招致委員にもいない事を祈るわ
- 487 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:58:35.01 ID:E8qzsF1b0
- >>477
埼玉とはいえ、さいたま市や戸田は東北や北関東から距離あるぞ
戸田なんか荒川挟んで東京と接してるから東北からしたら距離的に東京行くのと大して変わらないし
- 488 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:26:45.90 ID:5DPMWeC+0
- l.| } |
{|=ッ-rzッ= /lヽ
| ̄し、 ̄ _ノ トキョー
| /__ヽ l、
r―一'´:::\二´_/〉::`ヽ、_
__/__/^^^h ___ /:::::::::::::::::::::ヽ
| `ー'´ |':::::::::::::::::::::/:::|
ノ| |::::::::::::::::::::/:::::|
/:::::| TOKYO 2020 |:::::::::::::::::/::::::イ |
./ : ::::| _ |:::::::::::::::/:::::::::| |
/:::::::::::::/⌒ヽヽ. …┼─────→ (in Saitama) |
|:::::::::::::::\__ /7 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー<:::::::::::/ |
────────┘
- 489 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:31:35.83 ID:XUp6k9nV0
- 荒川河川敷とか多摩川河川敷でいいだろ
雨が降ったらはらはらどきどきするよ
- 490 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:52:05.83 ID:EnDvEFgL0
- 消費税増税したら増税分オリンピックでほとんど使われそうだな
あの趣味の悪い新国立競技場に3000億以上とか、キチガイだろw
- 491 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:05:17.48 ID:eMMjuV130
- >>270
いざという時に役に立つのが埼玉、役に立たないのが千葉か。
- 492 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:07:48.05 ID:i7VBnNRs0
- >>490
外観が「くぱあ」に似てるので、エッチな気分になる。
正直、勘弁して欲しい。わざとだろ?
- 493 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:09:09.26 ID:BJ3i/cPw0
- 修羅の国トンキン
- 494 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:17:10.38 ID:SOz6MgKsO
- せっかく建てるなら スーパーアリーナより大きくないと
15万人は収容できるやつ
- 495 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:22:48.06 ID:eyfIjBl/0
- >>455
予言も何も、50年前も射撃会場は朝霞駐屯地使ってんだしw
- 496 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:24:16.73 ID:pNnw/mgl0
- 成田もディズニーランドも東京なんだからさいたまも東京でいいよ
- 497 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:26:22.05 ID:upfhscuB0
- >>11
オランダ風に、ダ・サイタマ
- 498 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:41:10.03 ID:i7VBnNRs0
- 千葉県も五輪関連があった。
>東日本大震災の被災地となった九十九里浜に聖火リレーを誘致する方針
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20140909/CK2014090902000173.html
千葉県だけ何もない状態は避けたい。
- 499 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:41:58.94 ID:c3jvfp8a0
- だから言ったろう
1.半数以上が反対だったのに統計すら偽装
2.スピ〜チライターがいた不自然な笑顔のインチキスピーチ
3.安部の嘘つき 原発コントロールできてます発言
4.うさんくさいJOC委員
5.人員不足で建築費用高騰
もうさっさと辞退しろや
- 500 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:49:15.83 ID:kO35UHCv0
- 埼玉県民の友人は、旅行先で
どこから来たか聞かれると
「東京から」と答える。
まあ、問題ないんじゃないか。
- 501 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:51:10.86 ID:TFnFv2TK0
- 一番重要なのは、選手がやりやすい、存分に競技に集中できることだと思う。
関東圏近傍なら東京に拘る必要はない。
- 502 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:00:09.40 ID:dY5kz+tTi
- 荒川河川敷の広大さはバカに出来ない。
彩湖の周りなら幾らでも客収容出来るぜ!
外人なんか武蔵野うどん食わせとけばいいし。秋ヶ瀬から遊覧船復活させれば良いアクティビティーになる。アザラシにも会えるかもだしサイコー
- 503 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:01:24.20 ID:OYnPMxKA0
- 土建屋=朝鮮人 土建屋=朝鮮人 土建屋=朝鮮人
土建屋=朝鮮人 土建屋=朝鮮人 土建屋=朝鮮人
土建屋=朝鮮人 土建屋=朝鮮人 土建屋=朝鮮人
土建屋=朝鮮人 土建屋=朝鮮人 土建屋=朝鮮人
土建屋=朝鮮人 土建屋=朝鮮人 土建屋=朝鮮人
土建屋=朝鮮人 土建屋=朝鮮人 土建屋=朝鮮人
土建屋=朝鮮人 土建屋=朝鮮人 土建屋=朝鮮人
土建屋=朝鮮人 土建屋=朝鮮人 土建屋=朝鮮人
土建屋=朝鮮人 土建屋=朝鮮人 土建屋=朝鮮人
土建屋=朝鮮人 土建屋=朝鮮人 土建屋=朝鮮人
土建屋=朝鮮人 土建屋=朝鮮人 土建屋=朝鮮人
土建屋=朝鮮人 土建屋=朝鮮人 土建屋=朝鮮人
土建屋=朝鮮人 土建屋=朝鮮人 土建屋=朝鮮人
土建屋=朝鮮人 土建屋=朝鮮人 土建屋=朝鮮人
土建屋=朝鮮人 土建屋=朝鮮人 土建屋=朝鮮人
土建屋=朝鮮人 土建屋=朝鮮人 土建屋=朝鮮人
土建屋=朝鮮人 土建屋=朝鮮人 土建屋=朝鮮人
土建屋=朝鮮人 土建屋=朝鮮人 土建屋=朝鮮人
土建屋=朝鮮人 土建屋=朝鮮人 土建屋=朝鮮人
土建屋=朝鮮人 土建屋=朝鮮人 土建屋=朝鮮人
- 504 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:03:14.25 ID:5LMSU16Vi
- 日本野鳥の会って、山岳マラソンにも「道が荒れる!」とかいって反対したり
キチガイ団体だよな
- 505 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:05:53.80 ID:Cch+nZah0
- 売国ハゲに責任取らせよう
- 506 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:06:10.42 ID:4UiN55O50
- 山岳マラソンやられると山は短期間でボロボロになるから反対するのは妥当
- 507 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:06:21.93 ID:c3jvfp8a0
- >>504
大会はやめた方がいい 単独ぐらいならいいんじゃねえ
- 508 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:07:23.23 ID:P4a+1VQL0
- いよいよ名古屋の出番だな
- 509 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:12:02.97 ID:AVvQPqCU0
- ところで新国立競技場はなんで今の場所に作ることになったんだ。
オリンピック関係なく、東京以外にも候補にして場所から見直すべきだと思うんだが。
- 510 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:12:28.22 ID:1kt7rzih0
- 八王子よりも都心に近い戸田やさいたまは外人にはココも東京ですと言っても問題無いだろ
成田に新東京国際空港があったり浦安に東京ディズニーリゾートがあったりするのだから
- 511 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:16:21.03 ID:UPZffdyw0
- >>500
また妄想?
- 512 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:19:54.22 ID:GLeFITZHO
- 返上したほうがいいかもね 舛添都知事と韓国絡み 朝日新聞、教師、スポーツ絡みの性犯罪のことも あり過ぎだね
普通に地味な スポーツ大会だけで充分だよ
- 513 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:22:14.09 ID:vG9O+WEU0
- 埼玉と東京の境界を曖昧にすればよいのではないか?(テキトウ)
- 514 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:44:01.44 ID:2LRuFt8Q0
- なんか、プレゼンテーションで行ってたことと、ずいぶん、違ってるよね。
計算しなおしたら、うまくイカなかったとか。。
- 515 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:46:25.35 ID:2LRuFt8Q0
- 玉木宏と綾瀬はるかと言うと
プリンセス・トヨトミ
鹿男あをによし
雨鱒の川
まだなんかあったな、2つくらい
- 516 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:57:47.43 ID:5Mak2USu0
- 災害はコントロールできません!
- 517 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:10:36.33 ID:e0dlL8y90
- >>480
1964年のオリンピックで使用された戸田漕艇場は国際大会で使えないって。
スレタイトルの記事はその辺の事情も知らないで書いてるんでしょ。
で、戸田公園の漕艇場ではなくて、競艇場挟んだ上流にある「彩湖」を
ボート場に改装できるように戸田市は誘致してるんだとか。
ちなみに「彩湖」では毎年トライアスロン競技も開催されてる。
- 518 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:12:58.60 ID:0mpoRVCb0
- 税金泥棒トンキン
- 519 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:15:41.19 ID:wqXwie7g0
- トンキン弁はオカマ言葉w
- 520 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:41:17.55 ID:qrY8WnhL0
- ダサいの国、ダサい玉
- 521 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:49:03.60 ID:uN2bzgjn0
- 何故かしらねど夜の埼玉は
- 522 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 01:10:29.40 ID:T1BbSaYn0
- >>304
埼玉県と東京都が合併すれば、新知事は直ちに選挙で選ぶから、
マンセーハゲは落選だろ。
- 523 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 01:17:09.44 ID:dzSIJrTaO
- プレゼンで宣言した事を実行するだけ何故それが出来ないやらないんだよ
- 524 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 01:19:28.32 ID:T1BbSaYn0
- 大宮共和国が、浦和主導のさいたま市から独立するためには、
埼玉県と東京都が合併したグレート東京都に進化したうえで、
さいたま市を解体して、
旧市単位で東京特別区になることだな。
グレート東京都大宮区の誕生だ。
- 525 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 01:26:45.08 ID:uN2bzgjn0
- 何そのグレートって 畑ばっかりのクセして
- 526 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 01:29:49.95 ID:dzSIJrTaO
- >>524
その寝言と東京オリンピックがどう関係あるんだよ
- 527 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 01:30:36.43 ID:qMlImHJDO
- さいたまオリンピックでいいじゃないか
- 528 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 01:46:20.60 ID:T1BbSaYn0
- 東京都と埼玉県が合併して、東京オリンピックを開催しよう。
大宮市亡命市役所
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/3440/
- 529 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 03:32:00.67 ID:uN2bzgjn0
- 最弱の埼京オリンピック開催 2020ベクレル
- 530 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 03:36:13.24 ID:m8GDSoug0
- ここぞとばかりに談合しまくる政官財連合をどうにかせんとなあ。
とはいえ、彼らにそれ抜きでオリンピックをやる動機はないわけだが。
- 531 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 03:36:34.23 ID:VKRH5F4z0
- 別に対外的には東京都でやりますって意味の東京五輪じゃないんだから
1都8県だろうが47都道府県だろうがなんでもやればいいじゃん(でも朝鮮は勘弁な)
重要なのは広い競技場と宿泊施設との交通アクセスだろ
既存の施設で賄えるならなんでもいいじゃないの
- 532 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 03:36:53.54 ID:uDWr3fbA0
- さいたま五輪2020
かっこいい
- 533 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 04:15:43.47 ID:W/SFzPb70
- >>520
そのダジャレを使うと、自動的に呪いがかけられるらしよ
それで、夏以降、使う人が減ったんだよ
ご愁傷様
- 534 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 05:50:38.22 ID:oKmqwWQI0
- 大金かけて作るより埼玉で良いよ
彩湖はいった事あるけど良い所だし無問題
- 535 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 05:52:22.35 ID:jeaUarUV0
- >日本ヤ鳥の会
ヤカラの言う事聞く方がおかしい。
総会屋・暴力団・街宣右翼の類じゃないか
- 536 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 05:52:24.06 ID:5HtkQ9lx0
- 奥多摩とか八丈島とか小笠原でやれば広い土地簡単に確保できるだろ
東京都だし
- 537 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 07:06:04.23 ID:tSFEtk3h0
- スペインとトルコは落選してほっとしてるだろうな
- 538 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 07:13:40.87 ID:tSFEtk3h0
- 陸上は東京ドームでやればいいじゃん
エアコンも効くから快適に競技できるだろ
- 539 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 07:16:04.01 ID:pO75G4gs0
- >>56
自分の道楽のために何度も何度も税金を無駄遣いした石原慎太郎に切腹してもらいたい
- 540 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 07:24:05.95 ID:VWiNbCQY0
- 「オリンピックは1つの都市ですべての競技を 行う」
なんだから、五輪のシステム的に埼玉で出来ないでしょ
出来ないならさっさと返上したほうがいい
外人労働者と税金大量に使ってまでやる価値無い
- 541 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 07:30:30.76 ID:wnLVvIjd0
- 武蔵の国って事で
- 542 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 07:30:57.09 ID:Gi+D0q9I0
- 埼玉分割統治
三郷〜春日部、草加 千葉県
羽生〜深谷 熊谷 栃木県
秩父 飯能 川越 山梨県
その他 福島県領土
これですべて上手く行く
- 543 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 07:31:01.85 ID:HM/P9yyrO
- 西松の執念が実を結ばないはずがない
「どれだけ献金してきたと思ってんだ!!」
- 544 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 07:31:30.93 ID:7X05IQVA0
- 税金が足りないっていいながら税金を垂れ流すって
理解できない 単純に
- 545 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 07:31:58.47 ID:IUTz651M0
- いっそ埼玉と合併しちゃえよ
- 546 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 07:33:01.30 ID:K+crZKIJ0
- 準備が間に合わないから韓国と共同開催とかなるんじゃねえのw
- 547 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 07:34:18.64 ID:GPD+SSDYi
- 創価訴えるわ
- 548 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 07:40:41.26 ID:V2lzWhft0
- 日本人ですら旅先で埼玉から来てても、めんどくさいから「東京から来ました」って言っちゃうんだから
別に問題ないでしょ。
ただし誘致したのはあくまで東京なんだから施設利用料や警備費など費用はちゃんと東京が払いなさいよ。
- 549 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 07:45:45.77 ID:7MwbdpmA0
- ハゲ 「そうだ五輪競技跡地をすべて朝鮮学校にしよう」
- 550 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 07:52:21.01 ID:w5v7vPEn0
- 舛添と竹中は
韓国パク女主人の下で働くのが
お似合い
日本の癌
- 551 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 07:54:53.07 ID:Nnq4r7Rn0
- 鉄道の立体交差もロクに進まない東京で何を今更
- 552 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 07:57:03.37 ID:5HtkQ9lx0
- >>540
アトランタオリンピックのときのマイアミの奇跡って知らんの?
サッカーで日本がブラジル破った唯一の試合
アトランタからマイアミなんて1000kmも離れてるんだぜ
- 553 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 08:00:18.40 ID:e3wAEkDJ0
- >>549
ホントにやりそうで困る。
- 554 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 08:02:59.69 ID:gNENOfJz0
- トンキン五輪を応援してる人や期待してる人に会ったことない。
てゆうか、まったく話題にも上がらないよ。
日本の為にもやめたら?
- 555 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 08:06:35.18 ID:2OlTaMFw0
- 熊谷とか秩父とかあっちにまとめて作れるじゃ〜ん
狭い東京でやる必要ないわ
- 556 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 08:11:50.57 ID:6d27vYya0
- 東京ネズミーランドって前例があるから、埼玉だって大丈夫…なはず。
- 557 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 08:15:45.22 ID:vS+1iZz+0
- バカだなー、埼玉を東京にしちゃえばいいだろー
- 558 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 08:18:10.95 ID:ISfB618/0
- 広い土地ならありますよ〜。ただ不便ですが。
- 559 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 08:18:59.42 ID:XAsOcFmW0
- てす
- 560 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 08:21:49.07 ID:WYfMgkkz0
- 埼玉ウハウハ
- 561 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 08:28:21.44 ID:WYfMgkkz0
- >>309
佐賀ってどこ?wwww
- 562 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 08:33:21.22 ID:N+3MCtz7O
- 越谷オリンピックに名称変更とか胸アツ!
- 563 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 08:37:46.34 ID:G6eEYb2i0
- 名前にこだわるなら埼玉を東京に入れてもいいけど都知事選で上田が勝ちそう
- 564 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 08:45:28.80 ID:f4P+5lzt0
- へたな都内よりさいたま新都心やらの方がよっぽど都会だしな。
まあいいんじゃないの。
- 565 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 08:46:21.67 ID:nrwYRY2g0
- 裏ばかりだな、予算とか。おもてなし(表無し)とはよく言ったものだ
- 566 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 08:53:00.63 ID:a5lrOdP/0
- 来ちゃったみたい・・・埼玉の時代が・・・!
それにしてもあのクソ暑い中やるのか・・・
見にいく気にもならんなあ
- 567 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 08:59:07.48 ID:QTJ3pPpB0
- 海外「地方が不便だからもうちょっと何とかしようぜ」←わかる
東京人「地方は不便だから何をしたって無駄www東京が元々便利だから東京をもっと便利にしようぜwww」←!
- 568 :ネトサポハンター@転載は禁止:2014/10/09(木) 08:59:09.99 ID:9adgWta40
- 安けりゃ埼玉の方がいい
- 569 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 09:00:47.15 ID:6CCpJRSn0
- 猪瀬は本物のクズだから、こういうことになる
あいつは真の国賊だろ
- 570 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 09:01:16.73 ID:1wmKQ0KP0
- >>566
マラソン会場を熊谷に
- 571 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 09:03:51.15 ID:Dv8KO3qB0
- 千葉なら土地余ってるし既に東京名乗ってるのあるし、そっちでやったら?
あの田舎県はそれくらいしか使い道がない
- 572 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 09:05:40.72 ID:Dv8KO3qB0
- >>437
東京に住みたいと考えるのは田舎もんくらいだけど
- 573 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 09:07:46.47 ID:cRE14Nrr0
- 5時半発の埼京線
- 574 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 09:11:38.35 ID:mXs1nbFt0
- 2020年五輪開催国が変更になりました!
ってなったら面白いなw
- 575 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 09:12:06.33 ID:Nvp8ciMuO
- >>523
お題目の為に高いコストを掛けるのがアホらしい事に突然気が付いたから
- 576 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 09:14:12.07 ID:mXs1nbFt0
- ボロボロニッポン!ボロボロ五輪!
- 577 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 09:16:30.19 ID:t6EYlxbH0
- 基地外トンキンのやる事は全て杜撰
- 578 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 09:25:24.41 ID:mXs1nbFt0
- こりゃ埼玉を無理やり東京にするの来るで!
クサイタマの土人共、大都会()トンキン人になれるで喜べ!
- 579 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 09:35:29.80 ID:F5egsOUF0
- 神奈川や千葉や埼玉っても地方の感覚なら隣り町レベルの近さだしな。
- 580 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 09:50:04.80 ID:A+rTyJmZ0
- >>574
ソウルにか?w
- 581 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 09:55:40.43 ID:mXs1nbFt0
- 結局、トンキンには五輪をやるような能力はありませーんて事なら早く言えよ!
ボロボロのガタガタの張りぼて五輪になって全世界に恥晒すぐらいなら、
さっさと南アフリカあたりに譲っとけ
- 582 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 09:59:17.07 ID:mXs1nbFt0
- >>580
ったくいちいち朝鮮を引き合いに出さんと精神崩壊でもすんのかよw
どんだけ朝鮮を精神安定剤代わりにしてんだっつのw
そんなんだから埼玉五輪だの、ノーベル賞中村に捨てられるんだよ中世ジャップランドはw
- 583 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 10:21:38.35 ID:QRmvg30E0
- 五輪で集まる金で首都高を敷き直すんじゃなかったのかよ
- 584 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 10:26:25.68 ID:wqXwie7g0
- セシウムまみれトンキン
- 585 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 10:27:54.23 ID:yRKZgUNJ0
- 十万石まんじゅうの世界デビューか。
胸熱
- 586 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 10:34:09.57 ID:GCb1BPVN0
- >>585
一度だけ食べたことあるけど、ありゃ不味いよ……
騙されたと思って一度食べてみ?
また食べたいなんて絶対に思わないから…
- 587 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 10:38:58.31 ID:w3enrJKb0
- >>59
他に誰がいたんだよ
そこまで言うならお前が立候補すりゃよかっただろ
- 588 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 10:40:10.67 ID:FyD6kycoi
- もうKorea-Japanはお断りだ!!
東京は埼玉さんに断られない様に禿添の首を刈り、浦和に持参し常盤4丁目の韓国会館前で晒し首にして明確に立ち位置を示しなさい。
- 589 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 10:41:27.08 ID:Lu1ImCWN0
- 日本なんて狭いんだから日本オリンピックでいいだろ。
交通網もちゃんとしているし。
- 590 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 10:42:04.11 ID:8ZUTqqRyO
- これはハゲ添の力不足と毛髪不足
- 591 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 10:42:30.75 ID:jDCEInpw0
- >>2
ここで舛添って最悪のタイミングだなw
- 592 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 10:42:40.05 ID:959k6NEK0
- 都知事はこんな状況なのに韓国と協力することしか考えてないからな
- 593 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 10:43:08.09 ID:DtQj/kWY0
- 未だに放射能垂れ流していてしかも競技場はまだ解体すらしていない
これで本当にできるのかね
- 594 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 10:44:33.46 ID:VIufKjVX0
- さすが韓流トンキン
何やってもグダグダw
- 595 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 10:44:39.91 ID:DtQj/kWY0
- >>592
本当にひどいのはこんな状況にも関わらず五輪とってきた首相だけどな
東京五輪するにしてももう少し先で良かったわ
復興と五輪特需で公共事業できるから都合が良かったんだろうけど
- 596 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 10:45:18.02 ID:v+HszZm40
- やる夫並みのやる気ならしかたがない。
- 597 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 10:45:32.40 ID:9tNeTatG0
- まるで埼玉五輪←今ココ
↓
まるでソウル五輪
- 598 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 10:46:23.79 ID:WqsUYMz70
- 関東五輪でいいんじゃねーの
既存の施設使えば安くできるだろ
移動時間も1時間前後で済むはず
- 599 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 10:46:42.32 ID:MnZs2Wau0
- 五輪マスコットはコバトンに決定しました
- 600 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 10:47:09.06 ID:OG2M2Y22i
- そろそろ、舛添おろしたほうがいい
猪瀬カムバック
- 601 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 10:49:42.10 ID:v+HszZm40
- 浦安の東京ディズニーみたいに誤魔化せばいいと思っているレベルだわ
- 602 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 10:52:28.37 ID:YYHDh0E70
- なあ〜んだ、日韓ヒュンダイじゃねえかwww
- 603 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 11:03:56.75 ID:zwik9WO10
- 秩父飯能辺りぶっ潰して是非お願いします
- 604 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 11:09:19.78 ID:9yZSfHX60
- 50年前の東京オリンピックも
ボート競技は戸田でやってたけど?
世界バスケはさいたま新都心
ワールドカップも埼玉スタジアム
特に問題ないかと?
- 605 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 11:10:06.85 ID:GxwROtBg0
- 俺の予測ではだが。
日本の五輪関係者および出場者は軒並み医療社団の従属眷属化し、ほぼ全員が
介護職として第二の人生を進むという計算なんだが
予算を国立〜多摩市〜小平周辺もしくは練馬〜世田谷〜板橋〜恵比寿付近に
地上10階のTDLの敷地並の介護老人施設を8〜30か所ぐらい建てて、
地方からの要介護の需要を吸収する形にする、というのが
東京オリンピック計画の真相だと推察するが・・・
もはや連中の足の裏を舐めねば生きて行けぬオリンピック関係者に合掌
- 606 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 11:10:35.40 ID:l6V8b29H0
- パチンコオリンピックなんか中止しろ気持ち悪い
- 607 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 11:12:10.86 ID:Ixb+b/fQO
- WWEがさいたまスーパーアリーナで試合やった時、
実況で今日は東京の郊外で試合だとか言われてたの思い出した
- 608 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 11:22:19.43 ID:GxwROtBg0
- >>603
飯能は無理っしょw
国道が全然整備されてない、空いてる平地ないw
むしろここで予算ガンガン切って浮いた金で23区に超でっけー老人介護施設を
30個も2000個も作って、
地方からガンガンお年寄りを連れて来て
オリンピック出場者の第二就職先、雇用を確保する
「東京介護五輪」に切り替えた方が選手も落ち着いて練習やれるんじゃねーの?
オリンピックに出たor目指しただけで就職確定とかおいし過ぎだろwwwww
東京介護五輪で決定っしょ!
- 609 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 11:25:12.01 ID:9yZSfHX60
- >>608
安楽死法案早期法制化を!!
国会議員は何やっとるか!!
- 610 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 11:31:24.96 ID:dR/PSGcz0
- パチンコ屋がスポンサー
朝鮮ハゲが行政のトップ
ダメだこりぁ
- 611 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 11:43:40.56 ID:VXQajPJA0
- >>29
ゴルフと射撃は最初から埼玉で出されて認められてたはず。
- 612 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 11:45:18.45 ID:GxwROtBg0
- >>609
っていうか別にほっといてもすげー勢いで年寄り死んでるけど…
あんた今葬式屋がどんだけ増えたか気付いてないだろ?
やはりここは、消費税の名目通り、東京介護五輪の方向で調整すべき。
一見してオリンピック予算だが真の予算は、
23区内の老人介護施設の建設予算とした方が絶対良い。
何しろ五輪に夢中になって勉学邁進を怠けた大量の失業者が出る公算が非常に高い。
ここを政府はどう考えているのかよく考えてもらうべき。
体力知力かなり使う介護こそ人員再配置としてはギリギリアウトだけど…
でも脳筋にはやはり介護しかないのかも
- 613 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 11:47:46.17 ID:+6HeiAsc0
- 連日40℃のださいたまで一体何人死ぬか
- 614 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 11:52:24.36 ID:1VVgMlMp0
- 2012年11月18日 大阪駅前での山本太郎さんのスピーチ@
http://www.youtube.com/watch?v=UL7Wf34lC2w
警察が法律を無視して、街頭演説を妨害! ハンディカムで市民を盗撮して監視、肖像権を侵害!
不正選挙監視団
アメリカで不正選挙に使われ、使用禁止になった集計機がその後、日本で使われている。
機械での集計は世界的に使用禁止。必見動画
https://twitter.com/rigged_election/status/517818823869624320
安倍と石破は刑務所に行け!!
https://twitter.com/rigged_election/status/519603092459778050
アマちゃん
安倍晋三は、五年後にはこの世に存在しないだろうが、後世、歴史は安倍政権をどのように評価するだろう?
もう評価どころじゃない
罵倒と侮蔑の嵐が吹き荒れるしかない史上最低政権
見るべきものゼロ、悪意と浪費、経済と人間性の破壊
これほど何一つ良きモノを残さない政権も史上初めてだろう
https://twitter.com/tokai ama/status/518156331853701120
Lulu__19
真実を隠蔽し、国民を被曝させ、殺そうとしている最低国家。
報道の自由があるにも関わらず自ら奴隷に成り下がり、国民を殺す最低の国家に協力しているマスコミ。
それが史上最低の国家、日本だ。レベルとしてはナチスドイツやポルポト政権と同じ。
https://twitter.com/Lulu__19/status/517807462498320384
子供たちを被曝させているんですよ。日本政府は殺人者か!!
それを批判せず一緒になって事実を隠ぺいするマスコミは殺人ほう助をしている。
君たちのやっていることは、ナチスやポルポトの大量虐殺以上の重罪だ。
必ず裁判にかけられる事になる
https://twitter.com/Lulu__19/status/517803637968363520
安倍
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
昨日話題の「吉田調書デジタル版」、多数の隠蔽があるね。
例えば吉田氏の「補助冷却装置が造られていればこんな状況にはならなかった・・」という部分は削除されているよ。
第一次安倍政権下で安倍ちゃんが却下した補助冷却装置の重要問題を隠蔽ね。
自民党に都合の悪い部分はすべて削除してるよ。
https://twitter.com/kuroda06sayuri/status/510205860111331328
プーチン
「なぜ彼らが地震地帯に原発を建てるのか私には理由がわからない。日本全体が地震地帯なのだ。」(2011/5/1)
プーチン大統領は「直ぐに外付冷却ポンプを作るべきだった」とも
https://twitter.com/xciroxjp/status/514198747199188992
と学会
『・・僕が見た範囲では、 テレビに出演した原子力関係の専門家たちの発言は、いずれもおおむね正確なものだった。
その一方、危険を煽り立てているのは、明らかに科学知識の欠如した人たちである・・』
https://twitter.com/pandasukidesu/status/425619179811532800
一体、今はどう思っているんでしょうかね。
と学会が、トンデモそのものであることを311で満天下にさらけ出してくれました。
https://twitter.com/onodekita/status/425619789063532544
- 615 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 11:55:17.26 ID:kVmd/5S+0
- 外国人からしたら、狭い日本の東京や大阪、四国に会場が分散してても、
距離的苦痛は少ないんじゃね?w
- 616 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 11:59:36.84 ID:GxwROtBg0
- >>613
千葉だか横浜マリンスタジアムとかいうの無かったっけ?
海沿いの施設だったら涼しくて選手も良い結果出しやすいんじゃないの?
関東は熊谷あたりをピークに有り得ん気温記録すんだよね。
というか内陸部だけあって埼玉のほーは暑い。。。
- 617 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 12:13:34.06 ID:9ii7IU6E0
- シンプルなデザインの方が良いと思うけどなあ
PCエンジンシャトルとか売れなかったもんな
- 618 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 12:16:06.84 ID:Gc9Bga7N0
- 真夏にだけはやってくれるな
マジで東京砂漠
- 619 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 12:18:13.85 ID:GxwROtBg0
- つーか俺んちの傍なんか絶対やるなよw
ただでさえ死ぬよーな思いして生活してんのにこれ以上キチガイが増えたらたまらんわ。
外人怖くてしょうがないっつーの!!!
つり銭間違えただけで「Oh!!クライマー!!ごーへる」とか叫ばれた挙句に
太田巡査みたく銃ぶっぱなしまくられたら逃げようがねーっつーの!!!
- 620 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 12:24:05.01 ID:FDtWWqUR0
- 売国禿
- 621 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 12:25:42.15 ID:RmQ4rXHp0
- オリンピック期間中だけ埼玉を東京と名乗ればいいだけ
どうせ外人には分からないだろう
- 622 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 12:26:12.46 ID:gI88G/Oq0
- 武蔵国にしろよ
- 623 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 12:26:37.77 ID:UwRctFKL0
- オリンピック返上しろよ、こんなのただのゼネコン祭りじゃん
国民の半数はオリンピックに興味ないし
アホな都民の懐が寂しくなるだけ
開催したら開催したで韓国人にテロられるぞ
- 624 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 12:27:44.38 ID:9w6OpdLs0
- 安定のジーパン日刊現代
- 625 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 12:36:27.42 ID:yEW8TbLO0
- みんな十万石饅頭の偉大さに気づきはじめたな…
- 626 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 12:37:45.29 ID:nsm53+mD0
- 大埼玉時代が来たな。
禿げはクビで。上田さん仕切ってね。
- 627 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 12:52:54.88 ID:5NtGpdnhi
- 狭いんだから仕方ないだろ?
しょーもないことでケチ付けんなよ
日本でオリンピックに反対なの?
文句言ってる左翼は、将来ソウルオリンピックが開催された時に、ソウル以外の場所使ったら、確実に文句言えよ?
仁川とか使いまくりに決まってんだからw
- 628 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 12:55:30.13 ID:2ZDYgDKm0
- 選手村には山田うどん、日高屋、馬車道、かっぱ寿司、るーぱん、
ステーキのどん、餃子の満州、安楽亭などが並ぶのだ。
- 629 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 12:57:44.80 ID:GfrVFi2i0
- >>513
今でも曖昧だろ、家一軒だけの飛び地とかいっぱいあんだろ
- 630 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 12:57:58.05 ID:gsLvay9/0
- パワハラBBAの橋本聖子が五輪本部長では世界中からの信用が落ちる。
パワハラBBAの橋本聖子が五輪本部長では世界中からの信用が落ちる。
パワハラBBAの橋本聖子が五輪本部長では世界中からの信用が落ちる。
パワハラBBAの橋本聖子が五輪本部長では世界中からの信用が落ちる。
パワハラBBAの橋本聖子が五輪本部長では世界中からの信用が落ちる。
- 631 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 13:01:18.68 ID:e3wAEkDJ0
- 首都圏ならいいんだから埼玉だけじゃなくて
千葉神奈川群馬にある施設を活用すればイイのさ
- 632 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 13:01:46.76 ID:MoSqd2Kv0
- さいたまのくせになまいきだ
- 633 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 13:03:22.10 ID:2eCp5HLy0
- >>552
サッカーは遠距離開催可能なんだよ。というかそうじゃないとほとんど自治体で開催できない。
ただこの記事自体、嘘みたいな煽り記事だけどね。
https://tokyo2020.jp/jp/plan/venue/
最初からゴルフと射撃は埼玉でやる予定だったのにボートが加わるかもしれないということ。
トライアスロンとヨット、カヌーは神奈川か千葉になる可能性もあるようだが
- 634 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 13:04:03.19 ID:/4j+QzqO0
- サッカーは好きだけど、オリンピックそのもんは好かん。
スポーツも自分でやってる。バカ騒ぎうざい。
- 635 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 13:05:02.58 ID:2eCp5HLy0
- >>614
こんな人を東京から選んじゃう都民は本当に馬鹿と言われても仕方ないな
- 636 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 13:05:30.36 ID:wEJIlfpq0
- >>630
×パワハラ
○パワハラ&セクハラ
- 637 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 13:06:07.34 ID:2eCp5HLy0
- つか都民っていっても他の地方から一時来てる人も大勢いて面白半分で投票する場合もあろうから一概に言えないんだが
- 638 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 13:14:08.84 ID:G6eEYb2i0
- >>628
めっちゃ暑いから狭山茶の冷茶と赤城乳業のガリガリ君も
- 639 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 14:09:53.80 ID:jyLM2e8v0
- 戸田と川口にはオリンピック通りがある
由来は昔戸田でボートやったから
- 640 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:11:14.39 ID:87YS0dhk0
- >>627
>日本でオリンピックに反対なの?
東北の復興を後回しにしてまでやる必要ない
- 641 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:13:22.67 ID:HHWgYHdi0
- 東北の復興は金かければなんとかなるってことじゃないよ。
津波地域の利用方法、原発問題、そう簡単に解決するわけじゃあない。
津波地域の復興は住人の合意なり、政治決断なり必要だろう
- 642 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:29:24.68 ID:FtsRqFm40
- さいたま市と足立区をトレードすれば無問題
- 643 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:34:18.83 ID:87YS0dhk0
- 足立区みたいな死臭漂うところなんていらん
- 644 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:38:11.47 ID:ISfB618/0
- 前回のオリンピックの射撃?は、埼玉の山奥でやったんだよ。確かだけと。
- 645 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:44:14.31 ID:Dz6pDYVv0
- さいたま暑いって言ってる人いるけど暑いの熊谷だけでしょ。
夜は東京より5℃くらい涼しいぞ。
- 646 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:45:40.87 ID:wBgFVvvr0
- 時代が埼玉に追いついてきたな
- 647 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:57:08.36 ID:rlEIiUJ4O
- やったぜ。
- 648 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:03:43.94 ID:G6eEYb2i0
- >>645
ゴルフやるんよ、川越で
- 649 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:06:35.07 ID:sN7IK+3w0
- >>645
暑いのは熱気が溜まる熊谷とか埼玉の北のほうだよな
オリンピック話が出てるさいたま市や戸田市はそこまで暑くない
夏は熊谷より2度ぐらい低い
- 650 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:06:54.26 ID:sS16Z3j50
- >>648
ゴルフは霞ヶ関
- 651 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:10:36.52 ID:dFjPpe/RO
- さすがチョンを参考にした中国の臣民、舛添w
- 652 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:12:39.73 ID:5HtkQ9lx0
- >>649
戸田なんて東京から川ひとつまたいだだけなのにいきなり4度も5度も気温が上がったら
それこそおかしいだろw
基本的に戸田やさいたま市みたいな県南の気候は東京と一緒と考えていいから
むしろ東京の天気予報見るべき
埼玉だからって熊谷みたいな県北の天気予報とか見ると失敗するよ
- 653 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:16:41.54 ID:FyD6kycoi
- 埼玉に協力を仰ぐとなると選手村は荒川河川敷と舎人公園辺りで良い。南端なんかに造ると逆に不便。
- 654 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:20:51.71 ID:jyLM2e8v0
- 舎人公園いいよ
一応モノレールあるし土地も空いてる@近隣民
- 655 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:21:45.69 ID:ocWO6RGa0
- 戸田漕艇場は現在の五輪ボート競技の規定からすると、幅が足らなくて無理らしいが
近くに彩湖っていうところがあって、そこにボート競技場建設すれば、当初予定の所よりかなり安価に収まるそうだ。
戸田市長は先月東京都に要望書も提出してる。
既存の戸田漕艇場は、参加国の合宿地にも使えるし、移動も楽だし、彩湖いいと思うんだよね。
- 656 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:29:47.34 ID:1oaILXL20
- 宇都宮にしとけばよかった
- 657 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:32:46.50 ID:FyD6kycoi
- >>655
たまに彩湖の周りの土手をランニングするが、あの広大さは他にない別世界。家に帰れるか不安になる。
- 658 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:39:47.07 ID:9S2iVtKfi
- このまま埼玉を開発してネオ埼玉に改名しろ。
- 659 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:41:56.89 ID:Ys7T01+G0
- ずさんというより計画自体立ててないだけ
選挙で行政の長を決めるのもそろそろ止めればいい
首相からして無能じゃん
金を使う選挙じゃ本当に優秀な人は選ばれない
- 660 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:49:13.40 ID:T/dWN8mr0
- >>81
俺群馬県民だけど
それはねーわ
恥ずかしい
- 661 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:52:22.15 ID:w5v7vPEn0
- 修羅の国
大阪民国
トンキン
兵庫県
に比べたら
さいたま県は
民度で悪評が無い
さいたま こそ日本代表都市に相応しい風格
- 662 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:00:08.77 ID:hqgzF9Ur0
- 韓国ってどんな国かなー?
【国際】新・名言「『韓国するな』は各国から強い支持」、タイ発・嫌韓動画300万回再生突破の大人気[10/09]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1412832016/-100
- 663 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:14:35.87 ID:hVVYuVYA0
- 埼玉、神奈川でも競技すると中継しないようなマイナースポーツ
ばかり東京でてなりそう…
仕方ないか?
- 664 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:16:51.70 ID:jyLM2e8v0
- 意外と知的、宇宙飛行士も居るし
東京に出稼ぎするエリート揃い
- 665 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 20:56:42.56 ID:VXQajPJA0
- >>650
霞ヶ関、というか、川越の外れも外れ、ほぼ日高だけどな。
- 666 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 20:57:52.91 ID:bUrc7jav0
- 舛添、蓮舫、山本太郎、菅直人、塩村といった面々を当選させちゃう
トンキンが一番馬鹿で民度が悪いな
- 667 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 21:10:04.18 ID:MnnS+6ym0
- >>666
猪瀬と伸晃が抜けてる
- 668 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 21:11:06.07 ID:2ilgpRh10
- >>1
おい埼玉県民が震えてきてるじゃねぇか
どうするつもりだ
- 669 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 21:26:03.09 ID:4HefdWbw0
- 十万石饅頭、川越芋ようかんが世界のスイーツとしてデビューするのか。胸熱
- 670 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 22:06:11.68 ID:6LaUCX/k0
- もうオリンピックなんてやめちまえ
- 671 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 22:37:33.09 ID:z8Kk1aCS0
- >>664
JAXAの地球観測センターも、気象庁の気象衛星ひまわりの地上側施設も埼玉(比企郡鳩山町)だし、
確か関東の航空管制も埼玉だったはずだし、
埼玉は海より空なのかもなw
- 672 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 22:41:22.89 ID:rzytT8eG0
- 招致前、東京五輪で国民の雇用効果拡大、所得アップ
↓
招致後、人件費が高騰するので外国人労働者大量に受け入れます
- 673 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 22:49:30.19 ID:Q5NWwYb40
- >>644
朝霞に山はねえです
- 674 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 22:50:23.32 ID:gWyv2f4S0
- 荒川の水上交通使えば移動も楽だな!
- 675 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 22:51:45.44 ID:5HtkQ9lx0
- >>668
半世紀も前に既に埼玉でオリンピックは開催済みだからどうってことないよ
戸田にはオリンピック通りとか当時にちなんだものが残ってる
- 676 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 22:53:29.88 ID:gWyv2f4S0
- マラソンコースは
荒川沿いで!
長瀞あたりから下流に向かって42kmなら、まあまあ涼しいだろう。
- 677 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 22:55:42.42 ID:6JkZrRoK0
- 埼玉オリンピックwwww
ネーミングで思わず吹き出しちまった
- 678 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 23:24:11.45 ID:y4vmJ3IV0
- 当初計画が悪いわけじゃなくて、どんどん狂わせてるのは禿だろ
- 679 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 23:26:17.24 ID:38y2ot2+0
- 埼玉は東京だろ?
- 680 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 23:45:33.87 ID:gddobfBU0
- http://livedoor.4.blogimg.jp/ronsoku2/imgs/f/8/f8a9ed0e.jpg
どこに問題があるんだ?
- 681 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 23:52:49.47 ID:F6Xdc8WoO
- 舛添が都知事になってから東京オリンピックなんてどうでもよくなった
全然興味なし
- 682 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 23:56:56.21 ID:wqXwie7g0
- セシウムまみれトンキン
- 683 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 23:57:36.91 ID:aVEJV8xn0
- もう埼玉県の埼玉県民による埼玉県民のオリンピックでいいよ
- 684 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/09(木) 23:59:03.18 ID:akv7M98r0
- >>680
おい、神奈川どこいった?
- 685 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 00:01:03.08 ID:1tZ0LMfN0
- うまい!うますぎる。かぜが語りかける五輪
- 686 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 00:02:06.16 ID:qYqNZvyZ0
- アベノミクソも崩壊したことだし
もうやめちまえよオリンピックなんて
馬鹿ばっかだよ自民党もおまえらも
- 687 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 00:06:48.59 ID:AX++LYpT0
- 民主党よりも
自民党よりも
時代は
さいたま
さいたま が政権を採るべき。
- 688 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 00:15:01.72 ID:z8ycOl/p0
- >>684
神奈川は横浜に吸収されただろ。
- 689 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 00:16:55.55 ID:+C4dfu5k0
- 上野晃が実況しちゃうのか
- 690 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 00:17:52.52 ID:z8ycOl/p0
- 戸田市彩湖
越谷市レイクタウン
秩父市西秩父桃湖
湖なんてないのにね。
- 691 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 00:18:54.41 ID:jMSOyuza0
- どんなに問題があろうとアンダーコントロール
地上波で指摘される事はない
- 692 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 00:19:40.27 ID:kOGJaAGkO
- まさか、東京都主催埼玉オリンピックになるとは。 埼玉美味しいじゃん、東京都の公金落ちてくるし埼玉県は、支出ないし。
- 693 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 00:27:26.65 ID:S0kzjg/u0
- そもそも東京だけで全てやるのがおかしいんだよ
たかが2週間の祭りのためにどんだけ金無駄にする気だよ
- 694 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 00:29:43.30 ID:S0kzjg/u0
- 優良な競技場を持つ東京、神奈川、埼玉、千葉でやればいい
- 695 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 00:31:06.04 ID:+vJalXRJ0
- まったく盛り上がらない。
- 696 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 00:32:05.33 ID:cmfVs/tR0
- さいたま市と戸田市だけ東京都に吸収合併すれば問題なし
- 697 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 00:32:14.32 ID:seha5rxO0
- 舛添が既存の施設を利用するとか言ってたが
グダグダになりそうやな
- 698 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 00:37:49.94 ID:JbSb21We0
- >>696
ゴルフは川越だし、射撃は朝霞だよ?
- 699 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 00:43:21.54 ID:jMSOyuza0
- 政府的には、公共事業で税金還流ウハウハできれば五輪が失敗しようが関係ないんだろ
そもそもメインスポンサーがパチンコ屋ってなんだよ
- 700 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 00:55:59.83 ID:zAzB8tgc0
- >>657
彩湖の対岸には板橋区の住宅街が遠くに見えてる。
っていうか、荒川沿いをそのまま歩けば東京だから
迷うはずもない。
東京と言っても足立区や葛飾区の川向こうだけど。
彩湖は綺麗な所なんでロケ地としてよく使ってる。
- 701 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:06:57.96 ID:EmHCkf7n0
- >>232
秩父の地酒旨いか?水が悪いからか不味い
- 702 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:08:32.93 ID:7+0kWIcv0
- こっち見んな
- 703 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:09:09.80 ID:t+QV+Ujh0
- 地方民だけど
浦和に住んでる友人と久しぶりに話したとき
「今どこに住んでるんだっけ、埼玉だっけ?」って聞いたら
「え??ああ、うん埼玉」って反応だった
首都圏人同士なら、自分の住んでる所を自治体名ではなく、駅名で言うから
ちょっと心外だったんだろうね。「東京人」という意識だろうと思う。
- 704 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:09:33.92 ID:7+0kWIcv0
- >>701
っ 神亀
- 705 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:11:50.35 ID:/bQFY15D0
- さいたまアリーナはバスケ用だろ元々
- 706 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:16:17.47 ID:ld82nK+f0
- >>703
田舎だとどういうの?
- 707 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:22:11.88 ID:EmHCkf7n0
- >>704
神亀は東部の蓮田だろ
一部大学生に人気の安酒清龍と同じ街の
- 708 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:22:44.55 ID:xLYMs5td0
- 埼玉を発展させる良い機会だ
- 709 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:25:24.94 ID:f4npdLoGi
- ゲンダイ余裕
- 710 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:37:32.51 ID:P167NxGC0
- >>693
そうそうウダウダいってる枡添がバカすぎ
鉄人レースなんてお台場ではなく
房総半島で充分使えるし
- 711 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:38:46.68 ID:gaucn8At0
- あ〜英語だと埼玉(ぶっちゃけ神奈川、千葉もだけど)は東京の戦力圏に含まれてる事が意外とあるから気にしなくていい。
なんか良く解らんがシティロンドン(東京)、グレーターロンドン(東京+周辺の県も含めて)みたいに思ってるのが意外といるんだわ。
多分、「東京」ネズミーとかさいたま「新都心」やらその辺の呼称が関係してるような気もするがはっきりとは解らん。
でも、近隣の県でなぜか山梨だけは完全にスルーなんだよね。一応あれも東京の隣なんだが。
- 712 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:45:08.13 ID:zke7syHL0
- >>703
東京と埼玉は全然違うし、浦和あたりだと地元愛旺盛だよ。
- 713 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:47:18.97 ID:zke7syHL0
- 豆知識
東京近郊の埼玉県、千葉県、神奈川県のうち、
埼玉県だけが進学はずっと公立高校優位で大学も国立大志向。
- 714 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:47:39.82 ID:R6ptc4Zu0
- >>711
山の向こうだし、隣県で唯一都内に接してなくて多摩に接してるだけで、
実質2県先の更にもっと果てようなものだからね
- 715 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:01:11.01 ID:zke7syHL0
- アンチ早稲田が日本一多いのが埼玉県。調査取ったわけではないけどw
- 716 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:19:11.14 ID:W7PA2ddk0
- >>715
でも埼玉県には早稲田の付属高校があります。
立教も慶応も付属高校があります。
後大学もある学部は埼玉県にキャンパスがあるね。
- 717 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:13:24.25 ID:QKT/Jpng0
- >>671
東京航空交通管制部は所沢にある
- 718 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:53:46.04 ID:+JILDrm80
- 駒沢公園整備して使えよ!埋立地なんかほっとけ!
- 719 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:38:16.72 ID:q6i37bpL0
- >>649
さいたま住みだけど暑いよ
荒川近くの浄水場にアメダスあるけど熊谷マイナス一度くらいしか変わらない
駅前で比べたら熊谷と変わらんと思う
- 720 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:48:38.87 ID:AyN0m0JMO
- テレビ埼玉カラオケ一番の地区予選を突破したなら話を聞いてやるよ。
- 721 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:53:22.73 ID:NtQ17QY90
- 地震に強い大埼玉帝国の時代到来!
- 722 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:58:17.49 ID:JmwvPekl0
- 舛添はダメだ
辞めさせろ
- 723 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:58:18.97 ID:56faQfmH0
- 埼玉県を東京都に一時的に編入しちゃえばOK
- 724 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:00:42.19 ID:ua6DFMxu0
- 首都圏は海外から見たらすべて東京ってくくりだろうね。
横浜や浦和辺りだと八王子よりぜんぜん都心に近いし。
- 725 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:01:17.54 ID:OPyTNWSw0
- 夏場に仕事で東京から群馬まで北上することが何度かあったが
大宮過ぎたあたりから明らかに暑さのレベルが違ってくる
大宮ぐらいまでは普通にあちーなぁぐらいの感覚なんだけど
それから北に行けば行くほどなんかヤバくね?…と不安になる暑さだった
- 726 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:06:08.13 ID:Qz7p8zbm0
- 解体から始めるってのがばかだよなあ。w
- 727 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:08:08.84 ID:p/88DgFj0
- >>725
エアコンないの?w
- 728 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:11:33.74 ID:kaHIEuqd0
- >総額1625億円とされているが、現計画に反対する建築家の槇文彦氏らのグループがまとめた試算では、
>1・5倍以上の2500億円に達するという。
死ねゴミカス野郎
- 729 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:12:27.92 ID:NtQ17QY90
- お前ら、荒川を渡ってこっち(埼玉県)に1っ歩でも足を踏み入れてみろ。
時間の流れがゆっくり感じるぞ。
そう。それが埼玉。
- 730 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:12:40.38 ID:p/88DgFj0
- >>700
足立区って面白いことに荒川の北側なんだよね
川口から草加に行くには足立区を横切る必要がある
なんで足立が東京都なのかすげえ不思議
- 731 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:16:35.20 ID:O33Y36gx0
- >>729
>そう。それが埼玉。
このフレーズは汎用性高そうw
- 732 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:21:04.61 ID:PiDwzRGg0
- >>729
(荒)川を渡らないと行けないエリアは修羅っぽいから。
歴史的にも、そういうコトになってるし
何かが違う感覚がするのは、ある意味当たり前だよ
- 733 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:21:18.52 ID:p/88DgFj0
- 足立は埼玉に編入して足立市にして東京は22区にすべきだと思う
荒川はやっぱり県境にすべきで例外作るのはおかしい
- 734 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:24:05.63 ID:N6lYGlrL0
- >>726
そりゃ土建屋と政治家の利権絡みだからな
連中オリンピックなんか心底どうでもいいんだ、金だけだよ
- 735 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:24:43.24 ID:jEwaKak20
- >>712
その場合の地元って浦和って意味だろ
埼玉愛なんて聞いたことない
- 736 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:27:18.76 ID:UL0+m89w0
- 足立区は全部が荒川の外にあるわけじゃないから
- 737 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:29:47.20 ID:i5nhI+7x0
- 既に埼玉オリンピック音頭もあるし埼玉五輪でええやん
- 738 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:33:57.99 ID:g5XQOhuI0
- 東京は、オリンピック開催権を返上したら?
最初から「利権ありき」で進められた事業だもんな。
- 739 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:35:33.81 ID:7T29wo30O
- お舞いら、荒川は人工物って知らないの。調べろよ。
- 740 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:37:34.91 ID:wzAcszCv0
- 反日クソ紙のゲンダイか
- 741 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:50:07.71 ID:p/88DgFj0
- 足立は昔からDQNの巣窟だったから
埼玉にノーセンキューって言われて東京側に返されたってのが真相かもしれんね
- 742 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:51:35.07 ID:80O9eO4X0
- 舛添が悪い
- 743 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:52:31.81 ID:3M9YtrpMO
- 禿添が浮かした金をヒラマサ五輪に使うからだよ。
- 744 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:55:04.13 ID:yW8qTpGu0
- 舛添なんか当選させる東京都民売国奴
- 745 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:59:43.55 ID:XcZJYiim0
- さすがさいたま新都心
- 746 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:00:11.62 ID:6GhSq4EX0
- 反日チョンゾエになってしまったからなぁ。
必ずや朝鮮も混じってくるのは明白
- 747 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:01:24.48 ID:gzHaqyGf0
- 関心事といえば・・・
選手村から何人姿を消すか、だね。
特亜にちゅうもく。
(´・ω・`)」
- 748 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:03:28.64 ID:zAzB8tgc0
- >>739
今の荒川は人工河川だけど、昔の荒川(隅田川)で県境の
線引きすると北千住も墨田区・江東区も入らない事になるな。
- 749 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:06:23.15 ID:OVVlWoAe0
- 石原と舛添が悪い
- 750 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:09:17.12 ID:d1dlCQ7g0
- マジ、埼玉に変更しねえか、特にボートとかさ
あれ本当に戸田にしたらいいと思うんだ、地元だからさ、オリンピック効果が期待できんだよ
- 751 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:21:15.70 ID:++3d3T6x0
- 東京都は急いでハゲゾエをリコールしないと法則が続くぞ
- 752 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:31:03.50 ID:GyET6vWx0
- 舛添えになってからマスコミが文句ひとつ言わなくなったけど、自民党としては
これが目的だったのか?
- 753 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:34:56.91 ID:mPgnAzhC0
- 東京主催(東京都の金)で、さいたま五輪w
神奈川から見るとテラウラヤマシスw
空港から離れた、ホテル等も少ない不便な所で競技行わせ、
不便な日本を世界に向けてアピール。
舛添がやりそうな事だわ、都民はよりによって、
こんな良い都知事を選んだね!
- 754 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:36:57.27 ID:MVNHsCTR0
- >>727
外で仕事とか、移動中のことかもしれんぞ
- 755 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:40:35.71 ID:UY28XfR30
- 禿げ添のことだからニチョンが不手際続きで失敗の大会って言われたから
東京が完璧じゃまずいって本気で考えそうなんだよなあw
- 756 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:40:57.72 ID:gaucn8At0
- ぶっちゃけ五輪って海外から客で来る連中に日本をプレゼンする場であるから、奴らがどう言う区分で見てるのかが重要であって、
国内に限って言えば東京だろうが埼玉だろうがそんな対した問題じゃないでしょ。
ただ、さすがに東海地方まで競技場を広げてしまったら名古屋五輪じゃねぇかって思うだろうけど。
- 757 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:42:19.07 ID:HhP3BRo+0
- \ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
- 758 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:43:28.54 ID:VIras87h0
- >>671
観測センターが鳩山なのは地盤が安定しているから、と聞いた気がする。
所沢も結構地盤はいいんじゃないか?
- 759 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:45:14.02 ID:VIras87h0
- >>680
フイタwww
すげー、越谷大出世してるしwww
…っつーか、どこのチョン放送局だよw
- 760 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:47:19.39 ID:gaucn8At0
- >>791
町田はなんか競技やらないのかな。
あそこは神奈川みたいなもんだろ。
- 761 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:48:56.01 ID:VIras87h0
- >>703
オイオイ…
「え?? ああ、うん(今、浦和市は)さいたま(市)」
ってことだろうがよ。
- 762 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:49:19.72 ID:gaucn8At0
- アンカミス>>753
- 763 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:58:19.90 ID:7+0kWIcv0
- >>680
いつのまに・・・
- 764 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:06:08.60 ID:NtQ17QY90
- もうさ、戸田スポーツセンターでオリンピックやれよ。
戸田駅近くで各スポーツ施設が揃ってるぜ!
- 765 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:12:18.26 ID:crjoUNTHi
- 北京、仁川、東京、、、
今後アジアでやらせてもらえなくなるな
- 766 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:14:07.02 ID:gaucn8At0
- >>703
>首都圏人同士なら、自分の住んでる所を自治体名ではなく、駅名で言うから
あんま考えた事ないけどこれ合ってるわ。
親の出身地とかは県単位で言うけど、自分が育った場所や住んでるところは確かに駅だわw
首都圏じゃない人と喋る時に、
「何処住んでるの?」
俺「あ〜○○です。」
「○○って何処?」
俺「東京の○○区ですね。」
みたいな感じ。確かに自治体は後から来る。
- 767 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:15:14.47 ID:P+fpKHsX0
- もう開会式だけ主催国でやって競技はいろんな国々で持ち回りでやったら?
水泳はプールのあるここ。陸上はトラックのあるここって感じで。
そのほうが効率的でしょり
- 768 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:15:29.92 ID:z2X/OI8B0
- 今年もツール・ド・フランスさいたまクリテリウムやるしな
- 769 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:20:33.98 ID:hIB0IzRr0
- 自公、責任とってね♪
- 770 :バーナーたん ◆UpHosyuUiU @転載は禁止:2014/10/10(金) 08:26:37.01 ID:QZ7pFZ9zO
- >>711
> でも、近隣の県でなぜか山梨だけは完全にスルーなんだよね。一応あれも東京の隣なんだが。
東京からの放射状高速が片側2車線なのは山梨だけ。
東京からの放射状国道が片側1車線なのは山梨だけ。
東京からの放射状鉄道で複線なのは山梨だけ。
東京からの放射状鉄道がJRのみなのは山梨だけ。
海で繋がってるから東京と沖縄は隣県っていってるのと変わらん。
- 771 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:29:04.95 ID:N0HLYt2Q0
- さいたま開催なら、競技場の建設は龍前住建、観光はイーグルバス、お弁当は日本亭
お土産は十万石饅頭で決まり!
- 772 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:29:46.50 ID:Kf5XLx2H0
- >>760
実際、町田とか八王子とかちょっと前は神奈川だったんだよなw
- 773 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:32:54.84 ID:NtQ17QY90
- マラソンは新大宮バイパスを使うと良い。
- 774 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:39:24.17 ID:hIB0IzRr0
- 五輪誘致に力を注いでた人物を辞めさせる国って珍しいよな
努力した人が報われない国だよ、日本は
猪瀬が不貞をやらかしたからって速攻に辞めさせるべきでないよ
五輪の形を作ってから辞めるってのが責任だろう
舛添は五輪なんかしたくないんだろ
舛添が五輪失敗しても責任を分担してくれる人が多すぎ
舛添を推薦応援した自民党や公明党しかり誘致した猪瀬しかり
舛添は逃げ得を狙ってるだけ
- 775 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:41:51.93 ID:9W3/okPE0
- 東京と埼玉を合併すればいいだろ。
- 776 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:42:15.38 ID:4Hc31hrW0
- 東武東上線が副都心線経由で東急東横と繋ごった意味を考えろよ。
池袋の併合が終わったので次は横浜だ。
- 777 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:45:23.86 ID:7QNZa7Hr0
- >>771
風が語りかける
- 778 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 09:15:48.64 ID:c816zhSy0
- 埼玉オリンピックの何がいけないのかわからない
埼玉県民としては大歓迎ですが
- 779 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 10:21:52.65 ID:2zr0WHb70
- SAITAMA OLYMPIC じゃださいから
今のうちに「NEO SAITAMA」に改名しとこう
- 780 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 10:26:35.70 ID:eOkbcpEi0
- TOITAMA五輪
- 781 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 10:28:06.92 ID:AX++LYpT0
- さいたま東京
武蔵国五輪
- 782 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 10:42:29.25 ID:NtQ17QY90
- 東京へのアクセスが近くのんびりした雰囲気で先週たちがリラックスできる
埼玉オリンピックは最高じゃん!
- 783 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 10:46:14.88 ID:j9mv0C+O0
- ダサいタマおりんぴっくり
- 784 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 10:50:43.76 ID:SrSrDij10
- メーンスタジアムもからさいたまスーパーアリーナでええやん。
ついでにマラソンも
- 785 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 10:57:36.44 ID:c4N+FL1Y0
- >>306
上田は保守派だぞ
少なくとも舛添よりはずっと
- 786 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 12:27:18.69 ID:aeef+Grq0
- >>778
自分は絶対にイヤだ
- 787 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 12:35:05.21 ID:qRwPiXoS0
- 関東一円が「東京圏」だと思えば問題ないな。
宇都宮あたりでも通勤圏だし。
- 788 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 12:52:40.79 ID:fqHrxbmW0
- もっと狂え
- 789 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 13:08:40.15 ID:AKaTfd3q0
- SSAの使い勝手は最高だからな
- 790 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 13:54:32.02 ID:JDDInsNR0
- なんだ日刊ゲンダイか
- 791 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 13:59:32.41 ID:IJVPWv5W0
- 「埼多摩」に名前を変えれば、そのまま「多摩地区」になるぞ。
- 792 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 14:01:07.35 ID:4SjWJpNd0
- 埼玉五輪とか日本の恥だな
- 793 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 14:02:56.02 ID:Kf5XLx2H0
- >>778
県民として反対
五輪のおいしい部分は全部東京が持っていく
- 794 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 14:38:18.10 ID:JZc9VZqw0
- さいたまスーパーアリーナも建ってから大分建つと思うが(10年以上だっけ?)
東京圏にこれよりも良い施設はまだできないの?
- 795 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 14:44:44.90 ID:1SczBqod0
- もう首都を埼玉にすればいい
- 796 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 14:53:43.81 ID:fMyRWfJn0
- もう全国のラウンドワンでやればいいんじゃないの
- 797 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 14:55:05.16 ID:a6390hV20
- >>578
そのダジャレを使うと、自動的に呪いがかけられるらしよ
それで、夏以降、使う人が減ったんだよ
ご愁傷様
- 798 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 15:06:04.25 ID:2F1M+MVv0
- トンキン弁はオカマ言葉w
- 799 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 15:21:04.15 ID:WUc99eMt0
- 都民タン2月のリコール頼みすよ
- 800 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 15:29:53.57 ID:Kf5XLx2H0
- 舛添の唯一の功績は都民の9割が韓国好きと全国に知らしめたこと
- 801 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 15:42:42.30 ID:Y/dda6dA0
- >>797
埼玉すら敷居が高くて妬んでる田舎者にひどい事いうなよw「
- 802 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 15:47:47.50 ID:DQ6a960R0
- 「与野オリンピック」でいいだろ
- 803 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 15:51:30.95 ID:2IWQGfM/0
- 国立競技場、壊しちゃまずいな。
タマスタでよろしい
- 804 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 16:00:44.12 ID:LqimzWim0
- ネズミが平昌へ予算をぶち込むんで、必然的にショボくなるわな。
- 805 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 16:05:04.02 ID:2kGCNeEd0
- 埼玉は加須市を中心にゲリラ対策も万全だから
安心してオリンピックを迎えられるな
- 806 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 16:11:49.08 ID:DM7n7qODO
- やったぜ。
- 807 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 16:31:51.75 ID:Txv6RCz20
- 茨城の人が落ち込んてるから茨城でやればええやん
- 808 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 16:33:17.62 ID:fc+zTlzL0
- 韓日共同開催しかないよね
- 809 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 16:35:41.79 ID:7gS7ikGZ0
- ヒラマサ返上するんだろ日本も返上しろパチンコ五輪なんか開催してもらわんでいいです
- 810 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 16:37:22.95 ID:+8s4ELPF0
- 曲は出来てるんだな
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/1814/saitamanzou2.jpg
- 811 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 16:40:06.84 ID:CBJQTJYr0
- オリンピック開催なんて誰が喜ぶんだよ
- 812 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 16:41:26.57 ID:9Xm7ZjqK0
- 聖火台外しちゃった
知らねえよ、もう
- 813 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 18:06:37.89 ID:+oTK3cFG0
- 猪瀬が悪いんだろ
- 814 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 18:10:14.03 ID:pVWRlXVq0
- 埼玉はネトウヨ!
- 815 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 18:31:44.85 ID:VIras87h0
- 今考えると、猪瀬が悪いようにされたな。
舛添なんか叩いたらもっとホコリ出まくりだろ。チョンマスゴミがそれを知りつつ叩かないというだけ。
- 816 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 19:10:28.93 ID:YYKURC6ai
- わが埼玉に世界のオリンピックが。
喜ばしい。ぜひおいで。お茶用意して待ってます
- 817 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 19:20:56.16 ID:Q8U8KM7t0
- 八王子五輪でもいいじゃない
- 818 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 19:23:23.10 ID:YYKURC6ai
- >>366
あら、持ちつ持たれつのお互い様だよ。
都民だけで今の東京を維持できないでしょー。
- 819 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 20:57:38.97 ID:tlTtyhmn0
- そら良くも悪くもクリスタルまでは東京都の主権だったからな。
ハゲ添になれば自民層化の利権だらけでボロボロになることなんてわかりきってただろ。
- 820 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 21:00:23.89 ID:tlTtyhmn0
- >>819
クリスタルじゃねーわ。スマン
- 821 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 21:13:23.25 ID:GZp/pLQ40
- トンキンロール層オリンピックでいいんじゃない?
- 822 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 21:29:17.42 ID:jwrGrANg0
- トンキン「お前のものは俺のもの、俺のものも俺のもの」
- 823 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 21:33:53.81 ID:sPH1bkuM0
- 埼玉は東京と市街地が繋がってるし
別にいいじゃない?
ニューヨークやロンドンだって周辺自治体を含んでの大都市だろ
ただsaitamaという響きだけは絶望的にダサいのでなんとかして欲しい
- 824 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 22:21:06.20 ID:tlTtyhmn0
- >>821
トロ五輪とか略すと受けそうだなw
- 825 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 22:34:21.18 ID:MVNHsCTR0
- 生まれた時からずっと埼玉県民だけど
オリンピックイラネ
東京でやろうが埼玉でやろうが神奈川千葉だろうがイラネ
被災地でやるなら賛成したんだがな
あと海がないのはそんなにマイナスだとは思わない
津波の心配もないし潮風で車なんかの金属の傷みも気にしなくて済む
海が見たいなら1時間ぐらい電車に乗ればいい
- 826 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 22:35:36.11 ID:2F1M+MVv0
- 日本のヨハネストンキン
- 827 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 22:49:50.08 ID:jwrGrANg0
- 五輪関連に人材を取られちゃって東北の復興は進んでないらしいな
- 828 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 23:10:20.62 ID:7X3AfMrn0
- 最初から埼玉でやることは決まっててボートが追加されるかどうかってだけよ
- 829 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 00:26:05.99 ID:Ansh5/zD0
- >>756
自転車競技のトラック(室内周回レース)の会場がまさかの伊豆サイクルセンターになるやもしれんぞ。これてしぞーかも巻き込まれる。
- 830 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 00:28:16.22 ID:2EC2JpWw0
- 海あっても津波怖いしな
DQNも集まるし
埼玉の川はBBQするような奴居ないし
- 831 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 00:30:08.59 ID:GgVh9g8l0
- 埼玉はキャラが薄いので
まずはキャラ立ちをする
話はそれからだ
- 832 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 00:36:00.32 ID:2EC2JpWw0
- 埼玉に誇りが無いのが個性
他の県が異常
- 833 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 00:52:06.36 ID:7qse4we+0
- 何故か知らーねどー
夜のさいたまはああああ
- 834 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 01:09:12.48 ID:LL+3ShnR0
- 既存の施設を使ってコンパクトに開催するんじゃなかったっけ?
巨大化したオリンピックを原点に戻すいい機会だと思ってたんだがねえ。
そもそも開会式をあんなにド派手にする必要などない。
今のご時世もっとミニマルにシンプルにやらんと。
あーあアホばっかだねえ。
- 835 :おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. @転載は禁止:2014/10/11(土) 01:10:04.81 ID:U7hp48dF0
- おざなりじゃ。。
- 836 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 01:15:08.69 ID:vXlvcnJZ0
- >>6
東京西部と合併して大玉県にすべき
- 837 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 01:15:25.70 ID:o1AujgnP0
- あーカヌーの会場変わったんだ。よかったね。
- 838 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 01:16:34.35 ID:JEAh6WL20
- 東京・・という括りなら、奥多摩の山奥も東京だしね。
戸田辺りは距離的には都心に近いとも言えるわな。
- 839 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 01:24:31.63 ID:n5etyp3M0
- 選手は一流かも知れないが、運営が三流以下の国際スポーツ競技会に過ぎないのがオリンピック
もうオリンピック自体止めた方がいいよ
- 840 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 01:24:36.96 ID:X5nKkrKi0
- パーティーピーポー大歓喜
- 841 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 01:29:43.99 ID:4Kcy3Z/e0
- >>778
めんどくせぇもん持ち込むな
警備とかボランティアとか大変だろが
- 842 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:40:26.67 ID:j93y4KQF0
- 新国立競技場は津波や大地震などの大規模災害で避難拠点になるように設計すべきだ
- 843 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:41:48.99 ID:7J01042w0
- マラソンは軽井沢でやろう
そうしないと夏の暑さは回避できない
- 844 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:42:37.91 ID:6hlRI7Vx0
- 安倍さん 無計画だったのか
- 845 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:44:26.49 ID:qSby96id0
- トンキン(笑)
- 846 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:45:14.88 ID:pm+iW7Dv0
- 北区のナショナルトレセンあたりに選手村を作ってしまえば数、キロ以内に埼玉が
かなり入って便利。
- 847 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 05:44:35.19 ID:BcqpYrnw0
- 「アンダーコントロール」「八月の東京でも快適な五輪が行い得る」
「たとえどんなウソついてIOCの筋肉バカを騙しても、開催決定という既成事実を作ってしまえばこっちのモノ」
日本の「無理が通れば道理引っ込むシステム」の世界デビューw
世界中から袋叩きにされてしまへ!
- 848 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:22:06.26 ID:Mcd/sduU0
- 外タレがさいたまスーパーアリーナのライブでトーキョー、トーキョー言ってるから、
オリンピック年だけ埼玉県を東京にすりゃあいい。
- 849 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:23:26.46 ID:Mcd/sduU0
- >>832
埼玉県民はダサい、ダサいと言われ続けて逆に郷土愛が強くなってる。
- 850 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:28:40.98 ID:oYMy29WCO
- いいよー!
埼玉県の偽物日本人、高麗や新羅、南朝鮮や満州に借金させて、徴兵ガンガンいくからー!
- 851 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:31:45.01 ID:oYMy29WCO
- >>849
ださいたま、とかじゃなくて、埼玉県は「汚い田舎」じゃない。
生活保護も部落も関東地方一位だよね。
- 852 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:32:00.57 ID:sGUNSJsI0
- >>849
それあるかもwそして東京に疎ましがられてる五輪を受け入れる優しさもある
- 853 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:34:37.90 ID:4o2duydI0
- >>814
埼玉はリベラル。
県外人が勝手な工作をしているけど。
- 854 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:39:39.58 ID:4o2duydI0
- >>716
>でも埼玉県には早稲田の付属高校があります。
群馬に近い本庄市なのでレベルが低い。
>立教も慶応も付属高校があります。
都民が中心の学校。
早大所沢キャンパスも、県主要エリアから外れた都県境の山中にあり、埼玉県民は少ない。
- 855 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:44:14.37 ID:rtSzgrRb0
- マラソンとかは北海道でやってやれよ
暑さで死人でるぞ
- 856 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:54:15.73 ID:PXX7mHdm0
- 外人や不正ナマポの働きやすい環境作ってあげなくちゃね
- 857 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 07:55:42.00 ID:vtgfsmYo0
- 都民の金だから
興味ねぇわ
勝手にやればいい
- 858 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:08:44.01 ID:+yzDfuMS0
- いつのまにやらスポーツ施設のインフラが整ってた埼玉。
- 859 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:42:31.67 ID:MpE5r69T0
- >>858
海が無いのでモテたかったら、マリンスポーツ以外のスポーツか
バンドくらいしかやることがないんで
- 860 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:45:19.16 ID:+7gpOrO80
- 東京都埼玉県だから、別に問題ないじゃん
- 861 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:34:50.12 ID:vjk6IaNM0
- >>860
もはやオリンピックに関しては
埼玉都東京府でw
- 862 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:43:23.82 ID:3N9V3ScR0
- トンキンヒトモドキ
- 863 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 11:14:34.02 ID:1JshhGU90
- 東京浦和スタジアム、とか命名しとけば、だれも東京じゃないなんて気が付かないよ。
- 864 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 11:42:15.29 ID:qbkFswIW0
- そもそも50年前の東京オリンピックでも埼玉でボートしてるし。
- 865 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 13:12:58.82 ID:NWc/s4lSi
- >>849
ナイナイ
沿線文化でまとまりの無い埼玉 神奈川 東京は県民文化なんて日本一無い
都道府県に郷土愛なんてあるのは田舎県民だけ
- 866 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 16:35:20.55 ID:GT7KCd/60
- 五輪も特に必要ないだろ。
- 867 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 16:43:16.79 ID:LHJsgHuv0
- 埼玉県を東京都に吸収編入させれば問題ない
- 868 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 17:02:43.09 ID:BFEFDpon0
- >>834
>既存の施設を使ってコンパクトに開催するんじゃなかったっけ?
金遣いにケチ入れる猪瀬というタガが外れた結果が、今の流れなんじゃないかと思う。
- 869 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 17:57:45.15 ID:gCCqgEKu0
- \ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
- 870 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 18:38:58.82 ID:L0A8467g0
- 舛添都知事が東京五輪に非協力的だしな。
浮いた資金で韓国の冬季五輪・平昌に援助する気だろw
1年たったら都知事はリコールだな。
- 871 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 18:41:11.36 ID:NrztBssvi
- 埼玉最高‼︎
- 872 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 18:48:59.82 ID:up+/K/wl0
- 舛添は韓国に移そうと必死だからな
- 873 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:33:29.51 ID:fSycoQzX0
- 自分たちだけで開催できないなら最初から立候補するなよ馬鹿トンキンw
- 874 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:37:49.08 ID:8yV5lN3/O
- 風が語りかけるオリンピックにして頂きたいです
- 875 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 19:41:29.20 ID:qV+X2Upc0
- 枡添が外遊で数千万円使って豪遊したから、資金面もきつくなってる
更に計画見直しとか言って、知識も無いのに適当な事を言うからなぁ
- 876 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 20:19:38.42 ID:4Kcy3Z/e0
- >>867
逆にしろよ
埼玉県、東京市
上田知事がTOPにならない限り許さん
- 877 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 20:48:48.81 ID:vjk6IaNM0
- 埼玉府 東京市
- 878 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 20:49:39.24 ID:biSmEGfd0
- カヌーは長瀞でいいだろ
- 879 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 20:50:34.43 ID:fSycoQzX0
- 選手村からどんだけ距離あると思ってるんだ
- 880 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 20:58:56.86 ID:lKhdbJ5I0
- 秩父で全部やってくれ
- 881 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:01:44.23 ID:NU4er5Wg0
- 平壌でやれ。
- 882 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:02:52.95 ID:YFmiU1MX0
- 十万石饅頭の味と値段が広く世間に知られたら、
花園饅頭が潰れてしまう
- 883 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:07:05.90 ID:1vREX4MV0
- いいから猪瀬に戻ってきてもらえよ
あとゲンダイ(笑)
- 884 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:16:59.00 ID:PYEH+Rp30
- さいたまって、精神病んだ外人さんがたくさん居るぞ。
海外に生のさいたまを見せるのもそれはそれで良い事w
- 885 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:23:59.11 ID:MXDYf48i0
- 別にいいじゃねーか
東京ディズニーランドだって千葉だし
埼玉にあってもいい
駄目というのなら埼玉に対する蔑視でしかない
- 886 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:27:42.47 ID:Mcd/sduU0
- >>865
埼玉県は祭りやショッピングモールにたむろするマイルドヤンキーが多いぜ。
故にだ、郷土愛溢れる県民性ということだ。
- 887 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:28:58.55 ID:Mcd/sduU0
- 足立区、荒川区、板橋区、練馬区は埼玉県が東京都に進呈した土地。
- 888 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:33:23.06 ID:WhLk6LYO0
- 大東京および北埼玉連合王国
- 889 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:33:45.28 ID:ID1TtIkoO
- 煙草や酒、パチンコ、宗教、薬やる弱い人間は関東大震災で被災しろ!
- 890 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:34:01.48 ID:FGSX/yGA0
- 東京じゃなく武蔵野五輪にすれば万事解決
氷川神社の大本は大宮の氷川大社だしな。ここの一の鳥居はさいたまアリーナから見える
- 891 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:34:10.93 ID:SSz5Nq1d0
- いやぶっちゃけ、埼玉でやってくれたほうがありがたい
- 892 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:39:31.99 ID:zkM2WkdK0
- 首都圏の立ち位置が
東京>埼玉>>>>>>>>>>>千葉>>神奈川
になったな。
神奈川県民、発狂するんじゃねえぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 893 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:40:37.49 ID:R0gpuU3R0
- 成田空港周辺で済ませたほうが、
海外受けしそうじゃない?
- 894 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:46:41.83 ID:+XL86me90
- というかさ、6年以内に首都圏直下地震や南海トラフ地震が来たらどうするの?
オリンピックに金使ってる場合じゃないよなあ本当は。
- 895 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:48:47.65 ID:e7lpLh+00
- 余程お国の冬季五輪の開催が危ぶまれてるのが悔しいんでしょうね、ヒュンダイw
- 896 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:49:52.94 ID:oMSQLHjT0
- そりゃまあトンキンですから。
やることなすことトンキンカンですから。
- 897 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:51:08.81 ID:DfComUBi0
-
376 :774号室の住人さん:2011/11/20(日) 15:07:01.63 ID:W7cxMBb/
1Rの平均価格
都心から近い松戸船橋で3万
習志野2万
柏2万
なんでこんなに貧乏人に優しいの?
377 :774号室の住人さん:2011/11/20(日) 22:36:54.65 ID:bKSHrX0X
アパートか
378 :774号室の住人さん:2011/11/20(日) 23:33:28.27 ID:sMYqlFCi
落ちるのは簡単だがそこから這い上がるのは至難の業
金がある奴はそこから逃げ出し、残っているのは罪日と古事記だけ
それがウン千葉ボットンイ更戸斤
- 898 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:51:12.29 ID:FGSX/yGA0
- 与野に日本で一番長くやってるウイグル料理店があるから、イスラム勢への食事担当すればいい
在日ウイグル人やウズベキスタン人雇ってあげて
- 899 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:51:28.37 ID:JlV/5qKc0
- (´・ω・`)だから大埼玉五輪と名前変えればいいじゃない。
我が大埼玉は歓迎するぞ。
- 900 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:51:41.25 ID:JEAh6WL20
- >>887
その並びに荒川区を入れてるという事は東京の地理を
理解してないって事だよね。
荒川区は隅田川の内側にあり23区の外周区じゃない。
よ〜く東京地図見た方がいいぞ。
- 901 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:52:47.34 ID:JlV/5qKc0
- (´・ω・`)だいたい元々武蔵国だったんですからいいんですよ。
さあ、大埼玉オリンピックはじまるよー。
- 902 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:55:20.07 ID:IgRP3yZf0
- 大阪が近畿圏で五輪誘致しようとしたらダメって言われたのに
東京なら良いのか
- 903 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:57:14.57 ID:L/U4etf60
- そもそも放射能汚染された土地に上物投資すること自体狂っている
加えて、人口減への対応、老朽化した橋やトンネル、水道設備などの維持更新
残された時間も金も人も限られてる中、東京投資で各地の建設費高騰させてる
残念だが、東京は隔離して西日本で独立すべきだと思う
- 904 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:59:21.28 ID:JlV/5qKc0
- >>903
(´・ω・`)独立してもいいけど、経済的にこっちにおんぶに抱っこなのに
おまえらやっていけんの?
- 905 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 22:00:04.84 ID:wRb/1PFI0
- 埼玉の主要産業って何?
芋 ?
- 906 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 22:00:45.05 ID:3N9V3ScR0
- 日本のヨハネストンキン
- 907 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 22:01:05.33 ID:4o2duydI0
- 過疎が深刻なのは、東京より北の地域だけどね。
インフラ、経済力等、全て東京より北の地域が問題。そして関西はこの社会問題の主因。
- 908 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 22:02:17.22 ID:JlV/5qKc0
- >>905
十万石饅頭
- 909 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 22:04:53.65 ID:wRb/1PFI0
- >>908
そればっかりw
よそ者にはさっぱりわからん
- 910 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 22:07:53.33 ID:JlV/5qKc0
- >>909
簡単に説明するとただくそ甘い饅頭だ。ただ甘党にはたまらんらしい。
あとセメントくらいだなー。秩父武甲山は削られて見るも無残だ。
なんでもあるけどなんもないよ。それが埼玉。
- 911 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 22:18:08.04 ID:FGSX/yGA0
- 土着の豪族は鎌倉幕府に協力した後裏切られて滅ぼされたからな。いわゆる「坂東武者」は
武士政権に滅ぼされたという矛盾
「のぼうの城」は坂東武者の最後の祭りだった
- 912 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 22:45:09.62 ID:jE06rRo+0
- >>905
ガリガリくん
- 913 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 22:48:12.30 ID:ATNZeio50
- 舛添先生は完全に韓国派
東京五輪なんかはじめからまったくやる気なし
それより平昌五輪が気にかかる
東京五輪つぶしても平昌援助すべし
朝日新聞大絶賛!
- 914 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 22:55:47.72 ID:dQzLM2XhO
- もう、うんざりだ
田舎者は東京から出てってくれ
東京五輪なんて都民はまったく望んでないよ
金欲しさに浮かれてるのは東京人じゃないよ
築地だって移転する必要なし
新国立競技場?維持費だけで今後、何十億もかかるなんて狂ってる
そのツケを払わされるのはゴメンだ
- 915 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 22:56:59.38 ID:qc51HrB60
- 東京五輪 with Saitama でおk
- 916 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 23:06:50.95 ID:FGSX/yGA0
- 東京都民はパンダのレンタル料だけでも同情に値する
- 917 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 23:08:53.84 ID:c2bxPfhq0
- パンダを有難がる馬鹿トンキン
- 918 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 23:15:35.55 ID:TIgU4S8z0
- 西武園周辺だけでオリンピックできそう
- 919 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 23:30:06.37 ID:JEAh6WL20
- 不景気で税収少なくなって余計なカネ出せないんだから
既存の施設改良でいいじゃんって発想にはならないんかね。
オリンピック終わって維持できなかったりすぐに解体するより
マシじゃん。
- 920 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 23:30:14.90 ID:Mcd/sduU0
- >>900
否。荒川が流れ込む自治体は埼玉県なり。
- 921 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 23:31:33.28 ID:Mcd/sduU0
- >>905
ネギ、饅頭、うどん、猛暑、ベッドタウン、水利権。
- 922 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 23:32:46.54 ID:Mcd/sduU0
- 何もない。が揃ってる。
そう、それが埼玉。
どうぞよろしく。ウエルカム。
- 923 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 23:41:28.31 ID:IoYZUis30
- 20ねんまでに埼玉吸収すりゃいいやろ?
町田民も半端な扱いされなくなるし
- 924 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 23:45:17.80 ID:Mcd/sduU0
- >>923
町田は神奈川領。
- 925 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 23:50:14.33 ID:c2bxPfhq0
- 神奈川に見捨てられた町田w
- 926 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 23:51:29.98 ID:5L0GefT7O
- 埼玉県と東京都(一部除く)と川崎市と横浜市(半分ちかく除く)で、武蔵国を復活させればいいじゃん。
この旧武蔵国は道路も電車も、ひとつの自治体として造ってきたんだよな。。。
- 927 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 23:51:47.98 ID:Mcd/sduU0
- どこの地方自治体も欲しがらない町田。
- 928 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/11(土) 23:58:44.65 ID:IHUc1jeA0
- もういっそうのこと、埼玉にメインスタジアム造っちゃえよw
埼玉をNew Tokyo に改称すれば良いよ
- 929 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 00:02:49.58 ID:wD5qQT2i0
- >>905
アイス
- 930 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 00:06:08.71 ID:wD5qQT2i0
- >>905
鯉のぼり、雛人形、五月人形の生産高 日本一
足袋の生産量 日本一
アイスクリーム出荷額 日本一
ブロッコリー、ネビ、小松菜の出荷量 日本一
シャープペンシル、CDプレイヤーの生産量 日本一
医薬品の生産高 日本一
- 931 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 00:08:05.94 ID:hOVn80kH0
- >>905
おめさとこの主要産業さ教えろ。
- 932 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 00:08:22.13 ID:JUyxXnW00
- >>926
いったん袂を分けたんですから、再び一緒になることはありません
- 933 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 00:12:56.18 ID:dzu44Mmu0
- トンキン弁はオカマ言葉w
- 934 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 00:15:44.27 ID:z93j56GL0
- >>200
東京の地下の構造なんて全容を把握できている人間どころか全容を記したデータさえ存在しないからな
- 935 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 00:20:05.04 ID:wD5qQT2i0
- >>200
岩手五輪にすりゃ良かったのに
猛暑対策も必要ないし
復興もすすむじゃろ
- 936 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 00:22:31.35 ID:BHijywit0
- 次の変知事選に片山さつきが出るって噂もあるようだが、
片山と舛添だとやはりやりにくいのかな?
それとも一度は夫婦だったんだから何だかだいってもやりやすい?
- 937 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 00:23:51.64 ID:LaWJzeZd0
- ・
大嫌韓デモ来月開催予定 ※9/24日発売の ★大嫌韓時代は大反響10/06までに五万部販売増刷決定
Doronpaの独り言 http://ameblo.jp/doronpa01/
在日特権を許さない市民の会 http://www.zaitokukai.info/ 桜井会長ツイッター http://twitter.com/Doronpa01
桜井誠 @Doronpa01 · 9/22
おはようございます。
明日開催予定の『全国一斉 日韓断交アクション 2014』への朝日系列からの取材依頼に関して
「慰安婦問題について協議できる場を設ける」ことを許可条件にしたところ拒否されましたので、
在特会広報局は朝日新聞や朝日放送など系列社の取材依頼をすべて不許可としました。
朝日新聞10月1日付け社説に関し、朝日新聞に抗議しました。
http://www.zaitokukai.info/modules/wordpress/index.php?p=551 …
桜井誠 @Doronpa01 · 9月26日
おはようございます。昨日の有田ご一統・しばき隊による書店への脅迫、
出版妨害については既に警察が乗り出しており、出版側も威力業務妨害で警視庁に被害届を提出する方針です。
なお書店側は脅迫には屈せず拙著『大嫌韓時代』の販売を続けるとのことでした。
書泉グランデへの応援宜しくお願いします。
桜井誠 @Doronpa01 · 10/02
おはようございます。
会談に際してメディア排除の条件を呑むとしていた大阪市でしたが、
結局彼らとずぶずぶの関係のようでメディアの受け入れを要求してきました。
日頃メディアとプロレスごっこに勤しむ市長の要求を受けいれる代わりに
会談前そのメディアに対し一言物申すことで市側と合意しました。 ※在特会は生中継で既存メディア排除を要望していた
●桜井誠 @Doronpa01 · 10/01
おはようございます。
頭が韓国愛で溢れかえる都知事舛添要一が訪韓した際に朴槿惠に約束した
「韓国学校新設のための土地の選定を始めた」と聯合ニュースなどが報じています。
韓国だけを優遇する(半島国家以外の)外国人差別を続けるレイシスト知事を
何故しばき隊の皆さんが糾弾しないのか不思議です ※7月訪韓の税金1400万円。次はロンドンで外遊6回目?
桜井誠 @Doronpa01 10/09 日本人拉致で北「完全に解決済み」 ★news
http://www.yomiuri.co.jp/world/20141008-OYT1T50077.html …
北朝鮮の拉致問題再調査の口約束をもとに「核やミサイル実験に対する制裁」を解除したことについて
「筋が通らない」「北朝鮮は必ず裏切る」と主張してきた通りになりました。
一体何回騙されたら気が済むのやら ※横田めぐみさんのお父さんが1昨日早朝怪我で救急車。お大事に。
桜井誠 @Doronpa01 · 10/10
「わたしは日韓関係については楽観主義である。
韓国と日本は自由と民主主義、基本的人権と法の支配という価値を共有しているからだ。
これはまさに日韓関係の基盤ではないだろうか。」(『美しい国へ』安倍晋三著)
独裁政治・言論弾圧という「価値観」を共有していたとは露ほども知りませんでした。
- 938 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 00:25:13.38 ID:VyeQ+16w0
- 埼玉県といえば日本を代表するサッカー県!
今年の高校サッカー選手権、県決勝トーナメント出場校は以下の通りです。
決勝トーナメント3回戦からの出場校(高校総体埼玉県代表2チーム)
西武台・浦和東
決勝トーナメント2回戦からの出場校(総体予選ベスト8以上の6チーム)
武南・正智深谷・昌平・市立浦和・成徳深谷・越谷西
決勝トーナメント1回戦からの出場校(Sリーグ参加校)
浦和南・川越南・聖望学園・西武文理・大宮南・浦和西・大宮東・浦和・南稜・川口北・春日部
東農大三・熊谷・伊奈学園・埼玉栄・狭山ヶ丘・飯能南・浦和学院・桶川・ふじみ野・深谷第一・春日部東
1次予選・ブロック代表校
埼玉平成・川越東・浦和北・県陽・秩父農工・坂戸西・武蔵越生・立教新座・滑川総合・所沢西・川口東
早大本庄・国際学院・栗橋北彩・蕨・所沢北・三郷北・松山・花咲徳栄・大宮・川越・朝霞西
- 939 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 00:27:23.61 ID:VyeQ+16w0
- 高校サッカー選手権 県決勝T 11日の試合結果
◆深谷第一高校
深谷第一 1-4 浦和学院
熊谷 0-4 聖望学園
秩父農工 0-1 蕨
◆武蔵越生高校
武蔵越生 2-1 県陽
立教新座 1-2 東農大三
所沢西 3-1 春日部東
◆駿河台大学
飯能南 2-3 国際学院
西武文理 1-0 川口東
◆埼玉スタジアム第4グラウンド
浦和南 2-1 狭山ヶ丘
浦和西 10-0 桶川
伊奈学園 2-1 川越東
◆惣右衛門公園グランド
南稜 3-2 朝霞西(延長)
埼玉栄 2-1 ふじみ野
川口北 1-2 坂戸西
◆大宮東高校
大宮東 2-1 川越
浦和 2-0 早大本庄
松山 2(4PK5)2 埼玉平成
◆大宮南高校
大宮南 1-0 春日部
川越南 1-0 栗橋北彩
所沢北 2-1 三郷北
◆浦和北高校
浦和北 0-1 滑川総合
大宮 1-2 花咲徳栄
次の試合は13日(月)予定 ※台風情報に注意
- 940 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 00:27:28.96 ID:fIDaRcAt0
- 知り合いがさいたま市在住で、教育含めて凄く環境良さそうだけどどうなのの?
オリンピックとは何の関係もないけどw
- 941 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 00:29:16.16 ID:VyeQ+16w0
- 高校サッカー選手権大会(1948年〜)の優勝回数
6回 ○帝京(東京)、国見(長崎)
5回 市立船橋(千葉)
4回 市立浦和(埼玉)、藤枝東(静岡)
3回 県立浦和(埼玉)、浦和南(埼玉)、清水商(静岡)
2回 秋田商(秋田)、古河第一(茨城)、習志野(千葉)、○修道(広島)、○東福岡(福岡)、○鹿児島実業(鹿児島)
1回 盛岡商(岩手)、宇都宮(栃木)、浦和西(埼玉)、○武南(埼玉)、○流通経済大柏(千葉)、○富山第一(富山)、
○山梨学院大附(山梨)、清水東(静岡)、○東海大第一(静岡)、○静岡学園(静岡)、四日市中央工(三重)、
野洲(滋賀)、山城(京都)、洛北(京都)、池田(大阪)、岸和田(大阪)、○明星(大阪)、○初芝(大阪)、○北陽(大阪)、○滝川第二(兵庫)
広島国泰寺(広島)、◇東千田(広島)、○山陽(広島)、広島皆実(広島)、南宇和(愛媛)、島原商(長崎)、○鵬翔(宮崎)
○は私学、◇は国立高
@都道府県別優勝回数
12回 埼玉←
10回 静岡
8回 千葉
7回 長崎
6回 東京、広島
5回 大阪
2回 秋田、茨城、京都、福岡、鹿児島
今年から、全国高校サッカー選手権大会の決勝は、埼玉スタジアムで行われます!
- 942 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 00:43:29.48 ID:hOVn80kH0
- 全てを包み込んでくれる街。
そう、それが埼玉。
- 943 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 01:42:22.90 ID:hOVn80kH0
- 愛、溢れてます。さいたま。
- 944 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 01:57:37.04 ID:TjHVgyd70
- 交通破綻してる埼玉千葉神奈川らを絡めたら客どころか選手すら遅刻しちまうぞ
そうでなくても世界一の人口密集率を誇る東京圏なんだから
2002W杯開催時と違って五輪は多種多様な競技があるから会場箇所も沢山になる
絶対にどこかで遅刻遅延やらかしてとんでもない事態になるから絶対ヤメロ!
6年足らず上記三県全てと地下高速地下列車で結ぶとかでもやらんとムリ
ソコこそが50年前と決定的に違う点だしだから近年の諸外国は
まだ建て込んでない田舎都市でやる事でソコのインフラ整備にイベを利用するんだから
- 945 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 01:59:42.04 ID:h42jbeXK0
- タマリンピックwwww
- 946 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 02:19:17.53 ID:zqs1qFCU0
- 世界の埼たまたん
- 947 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 03:00:12.75 ID:vqsbrASb0
- 千葉ネズミーランドがあるんだから
埼玉オリンピックでもいいじゃん。
- 948 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 04:03:21.49 ID:fIDaRcAt0
- 千葉の施設ってわりと簡単に「東京」の冠着せられるよね
そういう意味じゃ埼玉より植民地色強いかも
- 949 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 04:44:16.99 ID:hw3n6N8N0
- >>940
場所による
浦和の駅周辺の地域は教育水準高い
公立小中でも中々のレベル
環境も変な店がないから教育熱心な親は浦和を選びがち
公立高校もレベル高いとこがいくつもあるし
私立行かせたいなら小中も含め都内の学校にも余裕で通わせられる距離だしな
- 950 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 05:12:57.69 ID:IUTtCRw+0
- >>949
東大卒の菊川怜が良い例だね
- 951 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 05:25:31.90 ID:R8qmt81f0
- 海外から見たら東京も埼玉も同じ東京圏。
会場建設で儲けようとした奴らが損するだけよ。
- 952 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 05:43:18.91 ID:0tHGPkR5O
- 安倍晋三総理からして
「原発事故はアンダーコントロール」
「汚染水は完全にブロックされてる」
大嘘ついてるからなw
- 953 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 05:45:14.92 ID:p9DukveR0
- >>11
外人にも分かり易いように定冠詞を付けて、「ダ・サイタマ」。
- 954 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 06:48:55.12 ID:hOVn80kH0
- 埼玉県は首都高速も走ってます。
東京へのアクセスもらくらく!
そう、それが埼玉。
- 955 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 06:50:03.23 ID:hOVn80kH0
- >>953
外国人「サイタマはフランスみたいに洒落ててイイネ!」
- 956 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 06:51:58.62 ID:rYtZ4fY60
- 建築家じゃなく建築士につくらせろよ
- 957 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 06:52:13.40 ID:SRET0itt0
- まあ、自分のヘアケアすらできないハゲが都知事だからな
- 958 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 06:53:46.06 ID:geTJofwQ0
- 今からいくら頑張っても間に合わないだろうたぶん中止になるよ
- 959 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 06:55:18.26 ID:ndSBVxTB0
- 元々の計画に無理があったからな
計画通りにやったとしても開催時は灼熱地獄
儲ける事しか考えてない奴らが国の舵を握ってるからしょうがないね
- 960 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 06:55:47.88 ID:KCbRh7Mr0
- スレタイ見ただけでゲンダイだとわかってしまう自分が嫌だ
- 961 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 06:59:42.86 ID:fEgE3Nbd0
- さいたま五輪の方がかわいい
- 962 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 07:00:47.32 ID:9nE7JjqF0
- 埼玉を東京に組み込めばいいだけの話
終
- 963 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 07:04:02.63 ID:sAxOy1mW0
- 田母神さんが知事になっていれば
今頃陸自が国立競技場ぶっこわし
空自が野鳥根絶やしにして
海自が護衛艦いずもの艦板に芝を植えてサッカー会場にしているよ
本当に自民党はアマアマ
- 964 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 07:04:33.07 ID:4ntfOCYT0
- 東京都は全ての競技会場は選手村から8km圏内と約束して誘致した
競技場が東京都であってもそれに反すれば約束違反
- 965 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 07:15:42.52 ID:hOVn80kH0
- 選手村を戸田市のヤクルトスワローズ選手宿舎にすればいい。
近くにボート競技場推薦地の彩湖がある。
- 966 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 07:18:41.37 ID:IjZh2pmu0
- 東京は震災で消えるからさいたまにしとけ
- 967 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 07:20:45.02 ID:zuvCK1CE0
- 福島でやれ。
完全復興したんだと宣伝。
帰ってからおかしくなる選手続出
- 968 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 07:22:57.09 ID:rBwhdnivO
- >>1
メーンて気持ち悪い。メインにして
カヌーも埼玉にしてくれ
- 969 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 07:22:56.90 ID:N93S7tEe0
- さいたまが東京に併合される日が来るのか
- 970 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 07:25:18.68 ID:cMwHnEKF0
- >>940
4つの市を合併してできたでっかい市で駅数もメチャクチャあるんだが、
さいたま市全体をまとめて住環境の良さを聞いてくる奴っているんだな。
どんな答えが返ってくると思ってるんだろか。
- 971 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 07:25:26.50 ID:uSPGTxZv0
- いつもバカにしてるくせにこういうときだけすり寄られても迷惑です
- 972 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 07:25:42.25 ID:JbHgImkeO
- 金にまみれた欲望の街トンキン
- 973 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 07:49:32.75 ID:A3lJZlPg0
- さいたまって不細工ばかりだぞ?
特に、さいたま市界隈のスーパーアリーナなんて利用したら
日本人は不細工ばかりとの印象になるぞw
悪い事は言わないから幕張方面にしとけよw
- 974 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 07:50:35.09 ID:MPohdZP0O
- 富士山が噴火して建設中の施設が全壊したりして
- 975 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 07:50:53.47 ID:nTHIcLim0
- ゴルフは若洲でやりゃ見に行く
- 976 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 07:53:11.82 ID:A3lJZlPg0
- 千葉方面からさいたま市に引っ越してきて
さいたま市民特有の癖のある顔
に慣れるまで4年はかかるぞw
幕張方面にしとけw
- 977 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 07:53:18.17 ID:JUb6naqr0
- 埼玉か・・・
有りだな
- 978 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 07:54:12.70 ID:niMpidpy0
- >>973
埼玉スーパーアリーナは、当初の計画から競技施設に使うことが決定済み。
その程度のことも知らないくせに、適当なことを言うな。
- 979 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 07:55:27.26 ID:JUb6naqr0
- 東京を今更活性化なんて経済効果低すぎじゃん
埼玉いいよ、GJ
埼玉がんばれ!
- 980 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 07:56:50.99 ID:A3lJZlPg0
- 与野(さいたま新都心の代表的な顔)
http://www.youtube.com/watch?v=JkX2jtL-tDM#t=13
幕張にしとけw
- 981 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 07:58:39.10 ID:RhpaVQHa0
- 2020年、日本の首都はさいたまへ
- 982 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 08:00:23.01 ID:nTHIcLim0
- なんであんな田舎に見に行かなきゃならないんだ
- 983 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 08:01:45.07 ID:Uido91rV0
- >>978
スーパーアリーナでのバスケは五輪開催決定後に出てきた話で
現時点では「体育館作るのは無理なんじゃね?」という段階でまだ決まってないよ。
NBAが来るので観客収容人数が問題で規模が大きくなる。
事前に埼玉開催で決まっているのは
埼スタでのサッカー予選の数試合、自衛隊朝霞駐屯地での射撃、川越でのゴルフの3つ。
- 984 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 08:01:46.80 ID:6I7Go3l70
- バカとハゲがやってるからな
ロクなもんでない
- 985 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 08:04:28.84 ID:RQCar2em0
- はやくリコールしないと
東京は大恥かくよ
- 986 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 08:06:08.14 ID:A3lJZlPg0
- >>978
スーパーアリーナの地勢
江戸時代、この辺り一帯は野原で、下原刑場と呼ばれる処刑場であったという。
寛政元年(1789)、真刀徳次郎という大盗賊が火付盗賊改方・長谷川宣以(通称平
蔵)に捕らえられ、下原刑場で手下と共に獄門にかけられたという。池波正太郎
の「鬼平犯科帳」は15年ほど前に読んだが、こんなところに鬼平が出てくるとは面白い。
宇都宮に「徳次郎」という地名があるが、この大盗賊とは関係ないだろう。
宇都宮の「徳次郎」は「とくじら」と読むのが正しいと思うのだが、
「徳次郎インターチェンジ」は「とくじろう」と読むという。
昭和初期の地図だと片倉製糸所の右(北)に「南小学校」がある。片倉製糸所の右下
(北東)角には現在「大宮南中学校」があるが、昭和初期の地図にはない。大宮南中
学校の沿革を見たら、ここに校舎が建ったのは昭和24年(1949)だった。
ここがその角だ。東に向いている。正面と左側が大宮南中学校になる。
ttp://saitaman.blog.ocn.ne.jp/saitamanpo/2010/06/post_a153.html
人体の不思議展、埼玉スーパーアリーナ。-2007.2.4(日)
ttp://blogs.yahoo.co.jp/amat_aya/26846759.html
死体標本はどこから来たのか
http://sky.geocities.jp/jbpsg355/kinyobi/20060915.htm
スーパーアリーナは世界から問題視されてる人権無視の死体展も行った場所だぞw
オリンピックにはそぐわない場所だよw
- 987 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 08:07:35.81 ID:RhpaVQHa0
- 猪瀬が作ったズサン計画のおかげで、埼玉オリンピックの実現が現実味を帯びてきたな
- 988 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 08:07:51.82 ID:7dAfT9Ra0
- 埼玉を東京に取り込めばいいよ
東京24区の東京都埼玉区にすればいい
そうすれば埼玉県民も大喜びだろ
- 989 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 08:09:02.99 ID:fP0wPQXy0
- >>836
むしろ、横浜も合併して旧武蔵国を復活させよう
- 990 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 08:11:11.35 ID:btiQ8bdh0
- 東京は埼玉のおかげで成り立っている
何が悪いんだ
- 991 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 08:13:34.08 ID:JUb6naqr0
- >>987
そう言わしめるのが狙い
全て猪瀬の所為にして予算を増額させて儲ける奴が居る
- 992 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 08:14:19.38 ID:A3lJZlPg0
- さて、IOCに通報するかw
- 993 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 08:14:57.02 ID:ZAjjBclU0
- お金すらかばんに入れられないのが招致したからしょうがない
管理できるわけが無い
- 994 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 08:15:32.74 ID:W+dFsAzD0
- 埼玉五輪に千葉ディズニーランドか。
もう東京はいらないな
- 995 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 08:15:58.21 ID:RKSut6+kI
- 税金です
- 996 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 08:16:02.95 ID:r5cW8r6y0
- 風が語りかけます。
旨い、旨すぎる!
- 997 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 08:16:38.68 ID:A3lJZlPg0
- 通報しましたw
- 998 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 08:17:13.80 ID:btiQ8bdh0
- 嫌儲の左翼とチョンがメール送りまくったりしそうだな
あいつら死ねばいいのに
- 999 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 08:19:36.60 ID:Uzpxw5sZ0
- 999or1000ならトンキンオリンピック中止w
- 1000 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/12(日) 08:20:36.85 ID:36NGIDZH0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
214 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)