■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【食】4年待った米収穫 試験終え「真の前進」 福島県富岡町の避難農家 (2014/10/3)
- 1 :ハニェ@cure happy ★@転載は禁止:2014/10/04(土) 03:12:38.91 ID:???0
- 東京電力福島第1原子力発電所事故で避難生活を余儀なくされている福島県富岡町の
農家らが2日、避難指示解除準備区域に指定されている同町下郡山地区で、事故以来
4年ぶりに食用米を収穫した。
農家らは収穫した米の品質を確かめながら「地域の営農再開に向け、これが真の
前進だ」と力を込めた。
第1原発から11キロほど離れた同地区の水稲農家14人で構成する「ふるさと生産
組合」は、事故前、地区内で水稲約10ヘクタールを経営していた。
だが事故以降、組合員はいわき市や郡山市など各地に避難。それでも「地元で米を
作り、避難している人々に希望をプレゼントしたい」と、組合長の渡辺康男さん(64)ら
が2013年から30アールで試験栽培を開始。全量廃棄したが、放射性セシウムは国
の基準(1キロ当たり100ベクレル)を大きく下回った。
14年は出荷を目的に「コシヒカリ」「天のつぶ」「こがねもち」合計1.2ヘクタールを
栽培。近隣市町村に避難する組合員が週に1、2回、交代で水管理をし、遠隔地から
でも生育を確認できるよう、早稲田大学の協力を得てインターネットカメラも設置。収穫に
こぎ着けた渡辺さんらは「自分たちで作った米を収穫して食べられるのは、何物にも
代え難い」と喜びをかみしめた。
ただ、気掛かりなのは米価の下落だ。「来年以降の営農について組合員全員で早急に
話し合う必要がある。低コストで良質な米生産を基本に戦略的に取り組み、安全・安心な
米を売り込みたい」と前を見据える。
米は放射性物資の全袋検査をした上で、JAふたばに出荷。いわき市など避難先の
仮設住宅の住民にも提供する。
http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=30121
- 2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 03:13:08.68 ID:RDAQT51j0
- 要らんことすんな!
- 3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 03:14:52.26 ID:SxmxeVsT0
- でも、福島県民は食べません。
- 4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 03:14:58.77 ID:E68v8kox0
- 自分たちで収穫して自分たちで全部消費してくれ
頼むわマジで
- 5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 03:15:22.40 ID:bpOh+Wbp0
- いい加減にしろよ、偽善者と強欲者どもが
放射能をなめすぎ
- 6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 03:16:41.96 ID:E68v8kox0
- まだ原発ぶっ壊れたまんまで放射能垂れ流してるのに
米作るとか頭おかしいんじゃないの?
- 7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 03:17:31.96 ID:nspV8a1P0
-
>>1-1000
俺らが望まなくても、牛丼屋やファミレスやスーパー(弁当)や弁当屋が「国産米」として使って俺らに食わしてくれるんだぜww
- 8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 03:17:58.80 ID:y/JussRa0
- 収穫しないで!
- 9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 03:18:18.50 ID:mVmyiBlP0
- >第1原発から11キロほど離れた同地区の
ロシア、ウクライナの人たちにはどう映ってるのだろう。
- 10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 03:18:24.30 ID:fiVFyRbc0
- 大きく下回った、ではダメなんだよ。、何ベクレルの汚染なのかを表示してくれ
市場にでればベクれてない米と同じ棚に並ぶんだぞ。後手後手の対応では応援したくてもできんぞ
- 11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 03:20:12.87 ID:Kd4yEsSU0
- >>7
お米食べられるは日本人ですね(WWW
- 12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 03:20:23.53 ID:C4E8tecK0
- 今年のコメ価格だとまず利益出ない
やめとけやめとけ
- 13 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 03:21:55.08 ID:9iKAUhIHO
- ありがたやありがたや
レストラン、弁当経由で食わせて頂きます
- 14 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 03:23:03.69 ID:GkcUeIXA0
- 今日スーパー行ったらすんげぇ安い梨が売ってたんでビックリしたが
産地見たら福島だった…苦労してんなぁ
そのスーパーで一番不味い一番安い梨でも1個120円だったのに
福島県産は6個入りパックで300円弱いくらなんでも足元見られ過ぎ
たったいま美味しくいただきましたすんごい甘かった
世界的に見ても大した数値でもないのにみんな気にし過ぎだよなぁ
諸外国の人口密集してる都市ですら福島より放射線量高いってのに
- 15 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 03:24:30.76 ID:nj1UtnZB0
- TPP反対派評論家が大人しいのは何故ですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13128382698
日本モンサント
遺伝子組み換え作物基礎知識
http://www.monsanto.co.jp/data/knowledge/index.html
遺伝子組換え食品Q&A
厚生労働省医薬食品局食品安全部
http://www.mhlw.go.jp/topics/idenshi/qa/qa.html
- 16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 03:27:09.70 ID:J7WDeQqA0
- >>14
被曝は足し算
外食や呼吸で知らずに体内に入れちまうからこそ
汚染がわかってる関東東北とくに福島産は避けるべきなんだよ
国の安全基準なんて目安にすらならないんだから被曝量は少しでも低いほうが良い
発症しても原因すら分からず何の保障もしてもらえないんだから自己防衛しなきゃ
- 17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 03:27:34.36 ID:nspV8a1P0
- >>9
向こうでも年寄りは「どうせもう死ぬから」と、高ベクレルの森のキノコ食って、
出荷できなかった基準値越えの牛乳を飲んでるのはTVでみた。
でも孫は凄い気を使われてて、地区外の物ばかり食ってたなぁ。
なんかじいさんばあさんがベクレル品で節約して、
そのお金で孫には地区外の基準値以下の高いものを食べさせてたのには泣けた。
両親は放射能のせいで仕事がなくなり、街へ出稼ぎで毎日遅いので、ばあさんが孫の面倒見てた。
- 18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 03:30:04.86 ID:dcLqJyuQ0
- 複死魔産の食いもんなんか食えるかよ!ボケが!無駄な足掻きいい加減やめて死ね!
- 19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 03:30:06.71 ID:em0QGPPc0
- 放射線が検出されないからといって、放射線を浴びながら生育した米が安全とはいえないだろ
- 20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 03:30:21.45 ID:Kd4yEsSU0
- >>17
(´;ω;`)ブワッ
- 21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 03:30:44.90 ID:E68v8kox0
- >>17
日本は手厚い補償が出てるんだよな
一人平均2400万くらいじゃなかったかな
- 22 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 03:30:48.52 ID:L7i1Mfn4O
- >いわき市など避難先の仮設住宅の住民にも提供する。
避難民「お断りします」
今年のサッカーWCに出場する日本代表に福島産米を贈るという話があったが、どうなった?
- 23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 03:31:52.93 ID:dcLqJyuQ0
- 不苦死魔産!!!
- 24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 03:32:53.75 ID:82+/5B9K0
- でも要らん
絶対買わんし使ってる製品は絶対買わん
東電社員が社食で全部食え
- 25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 03:33:20.85 ID:E68v8kox0
- >>14
その梨は壊れた原発の11Km圏で作られたのけ?
1をよく読もうな
- 26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 03:37:02.18 ID:vp4094ydI
- >>14
内部被曝こわいぜ
外部の放射線量だけでは判断材料が足りな杉
- 27 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 03:46:21.83 ID:GkcUeIXA0
- >>16
そんな気にするほどの数値じゃないんじゃない?
まあ食わない選択する人に食えって言ってるわけではないけど
大阪とかでも線量それなりに行ってる地区が無かったっけ?
結局核保有国の実験で全世界汚染されてるからなぁどこの産地だと安全なんて言えるのかね
今は東北だけ測定されてるけど
全ての食物の全国全地域を一斉検査してみたら福島から遠く離れた九州の作物から
福島の生産物超える線量とか計測されるかもよ?
特に俺ら安いからって外国産をメインに食ってるけど奴等チェックなんて当然してないからなぁ
過去地上核実験とかしたことのある国家の作物とか福島なんかより遥かにヤバいと思うんだけどね
- 28 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 03:52:33.91 ID:zX0ynBZd0
- 夜、ボーと田んぼが光ってたよ
- 29 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 03:52:54.09 ID:3RYWP1rI0
- .>>14
原発圏内の柿とか栗じゃなきゃまあいいんじゃね
- 30 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 04:10:54.12 ID:lxZHUsKP0
- \7,000-/1俵では、買って貰えないでしょう。その半値以下でしょ。
辞めた方がいいよ。誰も貰ってくれないよ。>>21そんな上手い話教えてよ。
数値の問題じゃなくて、産地の問題だから。・・・残念。
- 31 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 04:11:43.14 ID:baaU8Fi+0
- イオンでお買い物しよう
- 32 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 04:18:10.92 ID:X0UYR6PB0
- 無理して作らなくとも他の土地でやればいいじゃん (´・ω・`)
- 33 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 04:20:10.92 ID:mVmyiBlP0
- 米の全量検査って凄い適当な測定器つかってなかったっけ?
シールドもなにもない倉庫でコンベアーで流れてくる米袋を2秒ぐらいで検査するやつ。
- 34 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 04:34:17.17 ID:KyWcY0X+O
- 東電米はテメェらで食え!
絶対売るな!
- 35 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 04:39:20.26 ID:ZYroFe640
- 米がダダあまりで、米価が下落の一途なのに
なぜそこまでして作る??????
- 36 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 04:46:05.06 ID:I6NbVN980
- こいつら何なんだ?
平気な顔してテロやってるようなもんだろう?
- 37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 04:51:32.97 ID:IxiVGQ9u0
- 地産地消しろよ。
あまっても
福島の学校給食にまわせよ。
- 38 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 04:57:32.32 ID:34SqDft/0
- 検査でダメならともかくも検査してOKであれば何を根拠にダメだと言っているのかな?
検査漏れがあると思っているのかそれとも何か違う原因があるのかどっちなのかわからんな。
軍靴の音が聞こえてしまう人が多そうだからそのへんなのか?このケースは正直どちらなのか分からない。
- 39 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 04:59:42.16 ID:J7WDeQqA0
- >>27
だから汚染がわかってるものを避けるんだよ
怪しい中国産や韓国産を食っちまってるから福島産を食べる余裕がもう無いのさ
すき家の牛丼食ってるから福島の桃を食べない事で帳尻合わせてるんだよ
- 40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 05:05:07.97 ID:4AoJ1Cp60
- こういう農家は嫌がらせのようだ。
孫には食べさられないとか言ってたり、地産地消でなく県外の大手の牛丼屋やレストランとかに売却するんだろ。
- 41 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 05:09:50.09 ID:Qpz+LCrB0
- >>27
放射脳はほっとけ
俺は震災以来米は宮城岩手産、生鮮食品も率先して買ってる
内部被爆?ムシムシw
農薬まみれの輸入野菜、塩分と脂肪のかたまりのジャンクフード、放射能より
遥かに致死率の高い食い物が蔓延してるのに何言ってるんだか
- 42 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 05:16:09.89 ID:OTkgGfeC0
- 全部地産地消で
流通はさせるな
- 43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 05:16:45.48 ID:W5kQX/wz0
- 地産地消で頼む
生産者は他県産を食べてるとか
実際にやってそう
- 44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 05:18:39.25 ID:CG1amkXx0
- 検査もして安全なのに、何で子供たちに食べさせないの?
- 45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 05:25:31.66 ID:GkcUeIXA0
- >>39
ところがどっこい放射線量で言うなら一番ヤヴァイのは米産やヨーロッパ産という・・
300回も核実験やってる国だからねぇ地上実験は序盤だけだろうけど
牛肉はヤバイっすよオーストラリアの大地の被ばく量とか知らんからオージービーフが安全かは知らんけども米産はヤヴァイ
- 46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 05:27:52.09 ID:sCbrvMO50
- 自家消費だけにしてね
米余りで農家が値が下がって困ってる時代なのに無理して作らなくても
- 47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 05:34:36.73 ID:asy1/voh0
- >>14
いまだに水溶性で栄養分と間違って動植物に吸収される核種と
自然岩からの線のみの被曝ごっちゃのお前みたいのがおいしかったとか
宣伝みたいなことするからステマと思われて余計避けられる事になるんだよ!
バカは黙って食っとけ!
- 48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 05:35:11.68 ID:Yr7ovz/z0
- どうせセシウムしか測ってないし
それも検出限界値大甘のザル測定値
- 49 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 05:35:34.67 ID:csX7m5fCO
- 【きのこ】雪国まいたけが新種のエノキダケ「アントニオえのき」の栽培に成功。きょう初出荷★2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/%63%75%72%72%79/1412352678/
- 50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 05:41:16.12 ID:o5Ldrn7QO
- >>3
それが問題だな
まずは福島県民が食べることからアピールしないといけないのに
自分たちは食べずに他県や世界に
食べてもらおうとしてるからいけない
- 51 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 05:41:40.71 ID:b+SraH4h0
- ポイズンライス
- 52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 05:42:54.34 ID:ELVZZTGZ0
- まずは県内の給食でよろ
- 53 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 05:53:03.58 ID:HEr11Oe/0
- >>41
福島産茨城産は避けてるのなw。
- 54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 06:11:45.40 ID:B8iN12+P0
- もう頭が狂ってしまってるんだろう
- 55 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 06:14:07.84 ID:J6XUCL8w0
- 検査結果が嘘だと思うなら自分で調べればいいのに…
自分と他人の不安煽って終わりだから馬鹿にされるんだよ
- 56 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 06:20:13.68 ID:ACIOCTKz0
- あと数百年無理だから
- 57 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 06:22:46.14 ID:eRVx2X/Fi
- いちいち他人に食うのも食わないのも強制せず、食べたきゃ黙って食え。
食べたくなきゃほっとけ。
それじゃダメなんか。
- 58 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 06:32:43.04 ID:09eY91nz0
- >>1
素晴らしい。
ぎゃーぎゃー騒ぐ放射脳はとっとと非合法化して逮捕しろ
- 59 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 06:36:09.22 ID:RulBaPoA0
- チェルノブイリで暮らす人々のことあんなに危険視してたのに・・・
日本人は馬鹿なの?
- 60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 06:41:58.85 ID:L/IlJBB/0
- >米は放射性物資の全袋検査
あんないい加減な装置できちんと計測できてるとは思えない
- 61 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 06:42:01.56 ID:fHJ3AKIR0
- 郡山に住む親戚(70歳以上)が、
福島産は食べないと言っていたのを聞いてしまった…。
- 62 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 06:42:54.01 ID:eRVx2X/Fi
- >>59
食料もろくに自給できないのだから、情弱貧乏人に食わすしかないのよ。
ただですら石油とか全力買いするのに外貨を浪費してるのだから、
その上食料もってわけにはいかないからね。
- 63 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 06:47:25.22 ID:HrAnQwrI0
- 福島県人だって食べないよ
闇米になって外食や加工米になるだけ
震災以来、外食もせんべい買うのも激減した
のは、こういう農家がいるから
- 64 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 06:58:03.79 ID:TKZwNhOIO
- 死ね福島農民
- 65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 06:58:04.80 ID:NEf8srPO0
- 普通に全国のコンビニとかスーパーとかファミレスなどで国産米として出回ると思うけどね
絶対に買わないというのなら自炊するしかないと思うよw
- 66 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 07:13:42.60 ID:09eY91nz0
- >>64
スレをご覧の皆さん、これが放射脳の本性です。
- 67 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 07:20:51.98 ID:SndY10040
- 広島や長崎の被曝者達が
被曝を隠し結婚し被曝畸形児達を産み被害を拡散した様に
原発被曝者達も
隠蔽して日本人の被害者を拡散し続けるのだろうな。
- 68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 07:43:52.13 ID:TKZwNhOIO
- >>66
貴様も死ね原発豚
- 69 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 07:46:33.84 ID:LtQ611KL0
- 結構結構!
トンキン土人どもの口をこじ開けてでも食わせろ。
フォアグラの鴨みたいにな!
トンキンにはそれだけの道義的責任がある。
- 70 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 07:53:05.93 ID:7F8ersRR0
- + _
+ ./'^^^ ^-. +
/ |+
キター━━「 〈━━━ !!!
+ .ヽ...__ ▲ ▲ .l
....l ▲ ./ +
+ ./゜ .l
.;r q +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
__|__ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
| / ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
L_ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
- 71 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 07:58:40.79 ID:YlFJk5EVi
- >>67
どこの国の漫画の設定だよwww
- 72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 08:01:40.74 ID:Xm2BFMyl0
- 富岡はどうだろう
近すぎるな
- 73 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 08:05:43.14 ID:0Kr3WBArO
- 下手な茨城産食うより
全袋検査してる方が安全か?
- 74 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 08:11:24.74 ID:EhR+luip0
- まあ、外側産業に安く買い叩かれて終わりだろうね。
- 75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 08:20:09.49 ID:Cqqb89UjO
- でもおらたちは食わねえ
こげなおっかねえ米ば食えるわけなかっぺや
孫にもぜってえ食わせねっぺ
出荷はすっけどな
- 76 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 08:31:15.00 ID:TEgKjnNf0
- >>1
こんなことになったのはすべて無責任で頭の中がお花畑のアベチョンのせい。
2006年12月13日 衆議院議員 吉井英勝
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など
原発の危険から国民の安全を守ることに
関する質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など
原発の危険から国民の安全を守ることに
関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm
1-4
Q(吉井英勝):海外では二重のバック
アップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。
日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した
場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の
態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が
焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の
態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質
が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の
態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
自民党時代の2006年、共産党が国会
質問で、福島原発の冷却系の津波に対する
脆弱性の指摘ももみ消した。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
↑この時点で、今回の福島原発の大惨事は確定していた
http://i.imgur.com/Mkc5amu.jpg
- 77 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 08:37:27.23 ID:2j3bWzM40
- 出荷させるなよ・・・。
日本国内で農地は余ってる。
汚染された土地で農業やらせるな。
- 78 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 08:44:31.49 ID:dylslDnN0
- 混入さえしなければ良いよ。福島産と明記して売る良し、ブレンド米として売る良し、
外食で使うの良し。好きにしてくれ。ただし偽装や混入はするなよ。
- 79 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 09:00:49.00 ID:2FYr+COs0
- なんで無理して作る必要があるんだろう。
長期間の研究用にでもして欲しいよ。
- 80 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 09:09:10.66 ID:wEIFWZzJ0
- 検査してるって言ったところでガンマ線量だろ。
α線は簡易測定できない上、体内に入れば内部被曝で
細胞3コ貫く放射線を出し続ける。
セシウム137はカリウム動態として筋肉殊に心筋に沈着し生体半減期は70日間。
ストロンチウムはカルシウム動態として骨に沈着しα線を出し続ける。
セシウム内部被曝で心不全、ストロンチウム内部被曝で白血病が急性または
晩発性に現れる。
日本人だけは特別なんていう妄想は自身を含め不幸をもたらす。
- 81 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 09:10:28.40 ID:9RB0Ci5K0
- で、自分らは食べずに
県外へ出荷だろ
- 82 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 09:11:36.91 ID:gbFpw4zl0
- この人に罪はないから
積極的に東電の社食に採用してもらう様にすればいい
- 83 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 09:15:07.96 ID:m3kPQsWM0
- 被曝テロ
- 84 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 09:16:47.25 ID:Izc6/dHBi
- コンビニおにぎりはもう買ってない
- 85 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 09:34:50.06 ID:jb62ezKL0
- 総理に食わせて安全ですアピールをさせたらどうだ?
でなきゃ、いつまでたっても原発米って言われるぞ!
- 86 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 09:44:49.20 ID:3KjgzX9Vi
- 福島の市民団体で小学生の給食に使うのを
反対してるんだから 信頼があるわけないわな
- 87 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 10:15:38.37 ID:B8iN12+P0
- 同じ農業者として情けない
水や土が汚染されたらあきらめるしかなかろう
機械でピッと測って安心ですとはなるまい
- 88 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 10:26:24.16 ID:OTrZB06E0
- >>79
だよなあ。『放射能汚染土壌による、米栽培への影響』みたいな研究の、研究場所に
してほしいな。
>>82
ヤバい土地って分かってるのに、米を作ったんだから、犯罪に加担してるだろ。
税金から補助も出るんだろうしな。
- 89 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 10:35:34.03 ID:WXlXli6Q0
- 放射性セシウムは国の基準(1キロ当たり100ベクレル)を大きく下回った。キリッ
ってwww原発事故前は1ベクレルでも検出されたらアウトだったからねw
まはや国の基準がデタラメなんだよ。
パスできるちょい高めに基準値を設定すりゃそりゃ基準は下回るわw
何言ってるの?アホなの?
- 90 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 10:39:19.50 ID:89e2dAQ/0
- こういう事するから日本はおかしいと海外から叩かれる
- 91 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 10:48:10.97 ID:o5Ldrn7QO
- >>7
だから自分は「国産米」とだけ書いていたら買わない
必ず産地がはっきりしている米を買う
- 92 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 11:02:36.07 ID:OTrZB06E0
- >>91
産地が書いてあっても、偽装されてる可能性もあるのが難しいところだよな。
- 93 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 11:48:14.19 ID:RWd08ylM0
- >>71
被曝に関しての二次三次被害を検索し
二次三次被害に遭い苦しんでいる人達の事実確認し
教養深めてからコメしなさい。
自分自身がが 恥じかくぞw
まぁ恥の文化の無い国の人なのかも知れ無いがw
- 94 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 11:57:16.48 ID:VIm1rEbd0
- 米なんか混ぜ放題だろ。
もうずっと米は輸入米しか買ってない。
- 95 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 14:43:06.72 ID:B8iN12+P0
- 輸入米のほうが安心なんてことになるとはな
- 96 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 15:03:49.32 ID:59GhK294O
- >>89
1じゃなくて001くらいもアウトだろ
- 97 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 15:40:52.38 ID:iXKHWuf20
- 地元民が食わない農作物は売るべきではない
これは別に地元民に限ったことではない
たとえば安売りスーパーは
客の求めがあれば
社長以下全従業員が棚に並んでいる商品を食うことを義務付けるべき
そうすれば危険な食品は流通しない
- 98 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 15:42:52.48 ID:8iVH3Jjl0
- ササニシキ作れよ、生産者減り過ぎ
- 99 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 16:08:48.67 ID:lxZHUsKP0
- たまたま雨が少なかっただけで、一雨くればおわり。永久に営農は、無理。
農地⇒太陽光発電場にでもしたら、送電設備も遊んでんだから。
- 100 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 16:26:17.86 ID:ij89fJto0
- 自慰米作
- 101 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 16:44:13.55 ID:An4qW6TH0
- すまんが米は西日本だなあ。特に玄米。
- 102 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 17:10:43.85 ID:ZUdJ9fKK0
- 検査結果はどこで公表してる?
- 103 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 17:23:10.94 ID:mJy4Va640
- 100ベクレルは危険
99ベクレルは安全なので出荷
全世界で99ベクレルの物が食料品として流通するのは日本だけ
- 104 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 17:33:54.55 ID:XRnZkq3q0
- 怖い国だな日本
- 105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 18:03:47.47 ID:Zn4HltuX0
- 去年やおととしの、こういうスレは、
「食べて応援」「もっと食うぞ」「放射脳乙」であふれかえっていたものだが
どうしたんだ今年は
ちゃんと汚染と照射を区別してるじゃないか
人工核種と天然核種の動態の違いも把握してるじゃないか
まぁ知ってしまった以上、騙されていたシアワセな頃には戻れないよな
- 106 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 18:36:41.24 ID:lEgkLBt30
- イラネ
- 107 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:26:58.27 ID:WPogQhWp0
- >>97
甘いだろ。 店員なんか死んだって経営者はなんとも思わない。
最低経営者の孫娘とかでないと。
- 108 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 02:21:19.20 ID:DcdnXHqB0
- 震災前は1ベクレルでアウトで汚染廃棄物扱いだったのが、今や99ベクレルまでなら食料品として国内限定でOK
100超えても汚染されていない米を混ぜて99ベクレル以下にしたら国内限定でOK
あの手この手で全国に瓦礫や食料と言う名の汚染廃棄物をばら撒き、福島県近辺だけに関連する病状が集中しないようにして
原発の放射能の影響だとは言えない
と言う事にどうしてもしたいのだろう
- 109 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 02:27:37.20 ID:ALDMURck0
- 検査をした
ただしベクレるが検出されていないとは一言も言っていない
ピカの検査しただけだ
- 110 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 02:42:23.72 ID:o4+vzlJy0
- 米価がさがっているが全然売れてないな。
海外諸国の日本の食品の輸入制限一覧
http://i.imgur.com/m1HEV7s.jpg
http://i.imgur.com/IoGR1Tp.gif
最新版農林水産省pdfキャプ
http://i.imgur.com/SawZjFr.png
http://i.imgur.com/32Gm9RX.png
http://i.imgur.com/cLNLLem.png
- 111 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 02:43:54.38 ID:colupd7S0
- 福島県産はノーサンキュー
「食べて復興支援 自分の命つかって人体実験」したい物好きはどうぞどうぞ
- 112 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 02:44:27.35 ID:RjlG0A8A0
- やったね
- 113 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 02:44:47.14 ID:Ia5zzv3rO
- いやいや 四年待ったところで地元民だって買わんぜ。馬鹿だろ。
- 114 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 02:45:48.21 ID:dk+Upisb0
- ただでさえ米が余ってるのにベクれてる米なんて作ってどうするんだ?
国の指導でやめさせろよ。どうせ賠償額が膨らむから安全だとか言って
作らせているんだろうけど。
- 115 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:00:35.63 ID:ynmhva/d0
- 誰か大金持ち、 この米全部買い上げて、愚かな農民の前でガソリンかけて全部燃やしてやってくれ。
- 116 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:02:06.58 ID:vI9TCrB8i
- さすが自民党
- 117 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:27:58.90 ID:pvis30xwi
- 出荷するなって意見なんて聞く耳もたなそうだ
- 118 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:28:23.19 ID:W3Pyci1P0
- 東北糞土人は放射線テロリスト
東北糞土人は日本最悪の寄生害虫
東北糞土人はゴキブリやダニ以下の下等生物
東北糞土人と在日朝鮮人は日本から出ていけ
東北糞土人は全員苦しみながら死ね
- 119 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:35:50.04 ID:dLski6nNO
- 俺達は食わないよ
勿論孫にもぜってえ食わせねっぺ
でも作って出荷するっぺ
風評被害はやめっぺ
俺達→じゃ給食に出したら
地元民→青筋たてながら
んな危険なもん子供達に食わせられっか
これが現実
- 120 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:36:43.54 ID:VNrbp39R0
- これはいけない
コンビニのおにぎりや外食産業にばらまかれるんだろうなぁ
- 121 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:39:08.00 ID:ynmhva/d0
- 誰か大量に買い上げて、全部燃やすイベントやってくれよ。
本当にやるなら募金するぞ。
- 122 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:50:05.50 ID:QTceMp540
- 実験は必要だが売るなよ
- 123 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:53:42.55 ID:RyYR3vhgI
- 死活問題
- 124 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:55:04.44 ID:ynmhva/d0
- >>123
喰わされる方のな。
- 125 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 04:00:41.13 ID:No14c9gg0
- 袋に、放射線マークいれてくれ! 絶対だぞ!
- 126 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 04:03:58.13 ID:RRiWoTAJ0
- 何を言われても福島産の農産物は買いません。
- 127 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 04:21:41.07 ID:OZlZM1320
- >>17
孫には気を使うのに、県外へ出荷とな!
- 128 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 07:20:15.88 ID:yeusvzqr0
- >>69
左様。
「食べて応援」で済むと思うなよ。
- 129 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 07:26:07.45 ID:VTLr+VKc0
- 福島の農家が悪いとは言えないのが辛い
20の頃からずっと米農家やってきた人がいきなり他の仕事やるなんてのは難しい
生活に困らない補償金を用意して、且つ法律で耕作を禁止でもしない限りはな
- 130 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 07:31:59.72 ID:nGSTY1D50
- 本当に申し訳ないけど、これは食えないわ。
他所でおいしいお米を作ることにその情熱を割いたほうがいいよ。
- 131 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 07:40:30.80 ID:dDIjxu8VO
- 地産地消でお願いします。
それだけ守れば、何の問題もありません。
知らずにする事と知ってする事は大違いです。
- 132 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:59:32.88 ID:ynmhva/d0
- >>129
少なくとも米を作って売ろうとする福島の農家は悪い。
他の仕事ができないからと言って他人の健康に害を与えて良い物ではない。
耕作を拒否して補償金を請求するなら、大いに応援も支援もするものを。
- 133 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:41:16.99 ID:o9TetUdh0
- 放射性セシウム:裾野の野生キノコ、基準超え 出荷停止へ /静岡
県は3日、御殿場市と富士宮市、裾野市で採取した野生キノコから国の基準値(1キロ当たり100ベクレル)を
超える放射性セシウムを検出したと発表した。裾野市の野生キノコから基準値を上回る検出があったのは初めて。
県衛生課によると、富士山周辺5市町で9月下旬に採取した13検体を検査。富士市のハナイグチから360ベ
クレル、裾野市のキハツタケから330ベクレル、アカモ...
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/m20141004ddlk22040127000c.html
- 134 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:23:55.71 ID:l6hQFVEZ0
- >>1
>全量廃棄したが、放射性セシウムは国
>の基準(1キロ当たり100ベクレル)を大きく下回った。
これ二年くらい前に、防護服して田植えしてた奴だろ。
それでこんな結果。
結局何の影響もなかったと。
笑っちゃうね実際。
まさに大山鳴動してネズミ一匹。
- 135 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 14:02:26.51 ID:KZWGgjoC0
- まぜまぜして線量薄めて日本全国で食べるんだよね
中国米とどっちが良いかな?
- 136 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 16:32:35.92 ID:ynmhva/d0
- >>135
外食産業の ”国産米使用” は、あきらめるけど、せめて学校給食にだけは
回さないで欲しい。
- 137 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 18:38:17.84 ID:Drr+knCE0
- 節約して 米の安いのを買ってた
国内複数米とか記載だが
こういうのに福島米混ぜてるの? そんなことしないだろ?
- 138 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 18:41:59.00 ID:Drr+knCE0
- いままでは 福島米は 市場に出てなかったの?
- 139 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 18:56:42.44 ID:bquDNgZu0
- もはや人殺しとしか申し上げようのない・・・無知・無能・低能
- 140 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 18:58:11.82 ID:r5uytbZUI
- 流石にこんな場所で米作るのは反対だけど、カルト放射脳が
良く書くドイツの食品基準大人8ベクレル子供4ベクレルは
嘘だからね、これはドイツの反原発環境団体が勝手に言ってる
だけで実際は日本の100bq/kgより基準は緩いし。
ドイツ南部やイタリア北部に行ったら分かるけど平気で100bq/kg
以上のキノコを地元民は食べてるwww
- 141 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 20:54:57.28 ID:AQlzZRwWi
- >>140
だから 国民にそれをふつうだと強要するのが
絆 復興なのか?
ばかばかしい
- 142 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 22:02:12.78 ID:zj4xygty0
- >>140
ドイツ南部やイタリア北部のことが、本当の事かでまかせか知る由もないが
福島では国の基準100bq/kg未満の農産物でも、地元の拒否反応が強いよ
先月には給食に地元の農産物が使われてないという記事が出たばかりじゃないか
地元で拒否されるからって県外出荷を批判されると風評被害だ・・・って、おかしいだろ
まずは地元で作ったものは、地元で極力食ったうえで
一生懸命消費したけど余ってしまうので県外に出荷したい、と言うべきだろ
それが筋じゃないかい
- 143 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 06:16:03.20 ID:ryLXmRuv0
- >>137
絶対とは言わないが99%混ざってるだろ?
国内複数米…逆にどんな米が入っているとでも思ってんの?何でわざわざ混ぜてんの?
わざわざ各ブランド米を混ぜ無名米にする理由は?
- 144 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 06:16:24.60 ID:SOzLzXck0
- あと5千年はまってよ
- 145 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 06:19:08.25 ID:DMs2tdXJ0
- x 放射性物資
o 放射性物質
- 146 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 06:19:25.06 ID:IEC29xuu0
- 福島産は全袋検査してるから心配ない。
放射脳が騒いでいるだけだ。
- 147 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 06:20:53.28 ID:lMdjOh1bO
- 米あまりで暴落して、国に何とかしてくれーって言うくせに、まださらに過剰生産する気かよ
福島で作らなくてもあまってるんだから、もう作るなとしか言えない
食糧難でも無いのに何を考えてんだか
素直に別の物作ればいいのに
- 148 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 06:24:36.04 ID:qgOMYsJui
- >>140
ではドイツの実際の基準はどうなの?
- 149 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 06:25:45.02 ID:yh+MlabC0
- 自分達で食べてね
- 150 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 06:25:45.91 ID:oks2vID/O
- 半減期はやすぎぃwww
- 151 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 06:26:05.25 ID:IEC29xuu0
- >>142
フグスマや県外の放射脳のデマに
フグスマ県民や自治体が屈してしまった結果だ。
ドイツ人なら法律作って食わせると思う、フグスマ県民にも県外にもw
- 152 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 06:28:24.48 ID:7bMc9pPy0
- あのベルトコンベヤーでゲート通すだけの検査がまるで信用できないのは何故
- 153 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 06:29:51.65 ID:/fdRSCMd0
- 福島で作るなよ。結局は自分のことしか考えてない福島の農家。
- 154 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 06:31:18.69 ID:GakH0rA/0
- マジキチ。ニコニコ毒物を拡散させるのは狂気だな……
- 155 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 06:32:03.93 ID:IEC29xuu0
- EUの小麦の基準は600Bqだったし、米国は1200Bqで
日本の米は100Bqになってる。
- 156 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 06:38:36.01 ID:IEC29xuu0
- 放射脳のデマを信じるか、
それとも税金で買った検査機器を使った農協を信じるか、
欧米から輸入した小麦製品を信じるか、
そういうことになっているんだけど、
そもそも高校大学出が圧倒的多数なはずなのに
そこで学んだ化学や物理や生物の知識に確信持てないのがオカシイ。
- 157 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 06:47:34.79 ID:IEC29xuu0
- >>137
日本の風潮が、安さが絶対になっている時に
米屋だけが安い米を混ぜていないはずがない。
もし福島の米が人気無くて安くなっているならば
当然ながら使っていると思わなきゃならない。
外食産業、スーパー、コンビニ、弁当屋、社員食堂は全部だよ。
- 158 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 06:56:31.93 ID:IEC29xuu0
- 日本は欧米の大陸と違って雨や雪が多い気候だ。
今も台風が来て雨が降っている地域が多いはずだ。
植物に適当な気温も保たれているから
雨、雪、植物で除染されていく。
さらに食文化として、世界的にも珍しい海藻を大量に食っているから
放射能汚染に日本人は強いんだよ。
- 159 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:04:14.85 ID:7BUB+fCv0
- >>156
放射脳の言ってることってすべてデマと、「まだ影響はわかってない」という妄想に基づいているからな。
実際にはとっくに影響ははっきりしているのだが、決して認めようとしない。
もはやただのカルト狂信者でしかないから、とっとと法で禁止すべきだ。
- 160 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:12:17.67 ID:+HbZWlGii
- 自主流通米を禁止にして、配給制度を復活させるしかないだろ。
米の銘柄や産地はマジェマジェして。
どうせ石油は配給制度にしなきゃならないんだから、
それに合わせてやればいい。
- 161 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:15:15.50 ID:IEC29xuu0
- >>159
>実際にはとっくに影響ははっきりしているのだが、決して認めようとしない。
んじゃあさ、どんな影響が出てるんだ?
はっきりしてるんだってな、いくつかあげてみなよ。
- 162 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:18:50.89 ID:xSCneDEi0
- 年寄りになったら食ってやるからしばらく待て
- 163 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:20:11.49 ID:tjoqNXmY0
- でもチェルノブイリでベクレた
ヨーロッパ、トルコ産は平気で食ってた日本人w
- 164 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:22:51.98 ID:C6+PxGpD0
- >>7で終了、お疲れ様でした
- 165 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:23:27.43 ID:m9ovsxyLO
- でも、ちょっと高い九州産と安い福島産なら後者買うヤツのが多いんだろ?w
- 166 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:23:51.27 ID:r/vLczho0
- ちょっとピリピリするよーと言って正直なら気が向いたら買ってやるけど
隠して売るから反発する
福島産全拒否!
- 167 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:24:00.53 ID:oR8XnVDS0
- >>142
「ただちに影響はない」米は検出できないからさww
まぁ消費者は『ただちに健康を守る行動を!』するべき。
食べて応援なんて冗談じゃない!
- 168 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:28:23.26 ID:0Mf1+lxC0
- >>1
風が吹いたらまた汚染されるのに
- 169 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:28:46.80 ID:+HbZWlGii
- >>165
そもそも九州産なんか、関東以北じゃ普通のスーパーじゃ売ってないからな。
デパ地下とか成城石井とかでなきゃ売ってないから、
貧乏人は東日本産を買わざるをえない。
- 170 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:29:41.05 ID:H5SOG4dY0
- >>1 >「大きく下回った…」って、だから幾らなんだよ。具体的に数値言えよ。
福島のものは、ベクレル表示無い限り絶対買わない!俺基準は40Bq/kgだ。
- 171 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:32:24.21 ID:GWqYuJ6c0
- 取れた米はちゃんとした米なの?
DNAが変異して別の品種に変わってるんじゃないの?
- 172 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:34:23.31 ID:F/VsFQmYO
- おらたちは食わねえ
孫にもぜってえ食わせねっぺ
でもおめえたち風評被害はやめっぺな
俺達→じゃ給食に出したら?
百姓→馬鹿こくでねえ こげな危ない米給食にだせっか〜
外食産業に安く売るだよ
- 173 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:39:18.12 ID:IEC29xuu0
- おーい、>>159の放射脳テヨソ君よ。
早く根拠を出せ、待ってやってるんだぞ。
朝っぱらからの遁走はみっともないよなw
- 174 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:46:25.54 ID:fCaQCNc60
- もう諦めたらいいのに。日本の迷惑だわ。
恨むなら東電と原子力規制委員会を恨んで死ね
- 175 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 08:59:30.30 ID:7BUB+fCv0
- >>161
>んじゃあさ、どんな影響が出てるんだ?
>はっきりしてるんだってな、いくつかあげてみなよ。
「何も影響が出ない」という影響がはっきりしてるんだよ。
事故から三年半、福島第一の放射能の影響はたった一つも出ていない。
ああ、原発そのものの内部は除いてな。
その一方で、原発以外の場所で放射能による死者はたくさん出ているが
それはすべて、最低でも兆ベクレル単位の放射性物質が
一か所に集まった状況で起きている。
福島の場合、それだけの放射性物質が一か所に集まっているのは
原発自体の中をのぞいて存在しない。
例を出そうか。
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_No=09-03-02-11
千葉市におけるイリジウムによる放射線被ばく事故 (09-03-02-11)
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=09-03-02-17
タイ王国におけるコバルト60による放射線被ばく事故 (09-03-02-17)
- 176 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 09:00:48.20 ID:LF0qtFn10
- 最近はやりの地産地消で頼むww
- 177 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 10:11:26.26 ID:qORNclNQ0
- >>176
「国産米」と書けば日本全国どこで消費しても地産地消
- 178 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 10:15:51.99 ID:7BUB+fCv0
- >>175の結果から冷静に判断すれば
原発や他の放射線を扱う施設から放射性物質が放出されたとしても害はない。
もしも放出された放射性物質がたまたま一か所に高濃度で固まっていたら
そこだけ回収するか、または薄めて拡散させてしまえばいいだけ。
繰り返すが、放射性物質の流出事故で実際に害が出ているのは
最低でも兆ベクレル単位の放射性物質が一か所に固まっていた場合だけだ。
- 179 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 10:17:29.72 ID:Sb6YSKJdO
- 静岡のキノコから未だに基準値を越えるセシウムが出るようじゃな。
- 180 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 10:32:14.13 ID:9q09Xq8M0
- 地元住民が食わないモノを市場に流すなよ
- 181 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 10:50:04.51 ID:r2nMb7uZi
- まず福島の給食に使ってからもの言え
- 182 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 10:50:43.37 ID:RIfS9TnO0
- >>146
おまえだけ安心してろバカ
- 183 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 10:54:44.31 ID:HfTfc5GJI
- 去年も今年も鳥取県の野生のキノコから基準値以上のセシウムが出てるのに県は無視らしいね。
過去の核実験以来、日本人は福島の検査された米とは比べ物にならない値の食品を輸入品を含めて摂取したわけだが、どんな影響があったのかね。
- 184 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 10:55:00.63 ID:RIfS9TnO0
- また宗教家のID:7BUB+fCv0が出てきたぞ
- 185 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 10:57:54.64 ID:589olABb0
- ジャップは既に骨の髄まで差別主義に冒されているから
多少の放射線を摂取したらといって問題ないだろ。
- 186 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 10:59:10.11 ID:O74S3d/v0
- 作れなかった期間も農機具のローンは続いてたんだろうな
- 187 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:11:19.91 ID:RIfS9TnO0
- >>158
すごいキチガイじみたカルト宗教だねー
- 188 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:16:16.41 ID:qORNclNQ0
- >>182
福島を擁護する気は無いが、野放しの茨城千葉栃木群馬宮城の方がヤバイのは確か
- 189 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:39:49.59 ID:kwBBkqqB0
- 地産地消でお願いします
- 190 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:50:22.72 ID:ZgozzSeD0
- こんな汚染米流通させんなバカ野郎!
加工とか混ぜられたらもう絶対わからんぜ
マジこんな汚染地域で生産とかやめろ
- 191 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 13:44:16.16 ID:IEC29xuu0
- >>187
カルトはオマイだ、放射脳クンよw
- 192 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 13:56:20.78 ID:IEC29xuu0
- >>172
この態度は確かにまずいよな。
家族に食わせられないから他人に売りつけようってのはw
自分で栽培したものを食って見せれば、
放射脳につけ込まれることは無い。
むかしBSEの原因が肉骨粉らしいと気づいた英国は
対岸の大陸側欧州に肉骨粉を輸出してBSEを拡大させた。
大陸側も肉骨粉がヤバいと気づいて規制したら
今度は規制のないアジアに肉骨粉を輸出して、
日本もBSE騒ぎに巻き込まれた。
その例から察するに、欧州の小麦の規制値は600Bqで
そういうヤバそうな小麦地域はわかっているから
そこの小麦は欧州や米国じゃなく、アジアやアフリカ、南米に
優先的に輸出していると思うw
- 193 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:06:01.88 ID:aZH8IWHLO
- お前ら糞ニートに未来なんて微塵もないし
家族も早く逝くことをご希望だから、
せめて最後はフクシマのために人柱になり
O塚さんの後を追ってくれや(笑)
- 194 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:07:27.28 ID:jrmQkjeF0
- 一生買いませんから
- 195 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:07:47.30 ID:jYwPwpdl0
- セシウム137の半減期はおよそ30年。
つまり、30年経っても半分にしか減らないわけだ。
放射性物質が放つ放射線のエネルギーは数万〜数十万エレクトロンボルト。
我々人間の遺伝子を構成している4種類の塩基を繋ぐエネルギーは、僅か数エレクトロンボルト。
放射性物質を体内に取り込んだ場合、何の遮蔽も無い状態で、肉体の設計図である遺伝子に向かって、散弾銃をぶっぱなされるのと同じ。
仮に放射線量100Bqなら、その放射性物質が体外に排出されるまで、常に体内で遺伝子破壊銃弾を1秒間に100発浴びてるという事になる。
どう考えたって、健康に異常が起きないわけがない。
- 196 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:16:30.42 ID:IEC29xuu0
- >>195
あのさ、放射脳クンよ。
放射能ってセシウムやストロンチウムばかりじゃなくて
カリウムや炭素、ラジウムなんかも環境にありふれているんだよw
- 197 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:16:58.77 ID:50t88f5S0
- >>1
これ、誰が食うんだ(怒)
- 198 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:52:27.11 ID:RIfS9TnO0
- >>191
キチガイ原発豚が何言ってやがる、カルト野郎
- 199 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:54:45.14 ID:RIfS9TnO0
- ID:IEC29xuu0
さらに食文化として、世界的にも珍しい海藻を大量に食っているから
放射能汚染に日本人は強いんだよ
ID:IEC29xuu0
さらに食文化として、世界的にも珍しい海藻を大量に食っているから
放射能汚染に日本人は強いんだよ
ID:IEC29xuu0
さらに食文化として、世界的にも珍しい海藻を大量に食っているから
放射能汚染に日本人は強いんだよ
ID:IEC29xuu0
さらに食文化として、世界的にも珍しい海藻を大量に食っているから
放射能汚染に日本人は強いんだよ
ID:IEC29xuu0
さらに食文化として、世界的にも珍しい海藻を大量に食っているから
放射能汚染に日本人は強いんだよ
- 200 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:58:40.65 ID:RIfS9TnO0
- >>196
セシウム137やストロンチウム90みたいな悪さはしねーわ
この豚がw
- 201 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:04:49.27 ID:zwozaM+70
- >>199
ワオ!日本の文化は素晴らしいね!
- 202 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:14:13.03 ID:dWqNTGgu0
- >>91
お菓子とかそういうのに使われるから回避不可
- 203 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:27:26.36 ID:ShDd7CJR0
- 国から手当を貰って休耕してるのに勝手に作ってばら撒くなよ。
- 204 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:07:29.76 ID:PkfAQ7na0
- 放射脳の邪魔が入ると思うw
みなさん被爆するので食べないでください〜
- 205 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:08:27.56 ID:50t88f5S0
- 絶賛ダダ漏れ中
ストロンチウムは計測せず
それで、安全とかもうね
そりゃ、レッテル貼りしかない罠
- 206 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:12:31.31 ID:GakH0rA/0
- >>205
早速真上にレッテル貼りが…
原発教の方々は「放射脳」をかつての「非国民」の感覚で使ってるのね
- 207 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:27:04.44 ID:bvC22Lua0
- 原発やめますか? それとも、健康やめますか?
体調不良だったロックバンド The Foolsのメンバー、大島 一威さんが先月30日永眠。
同じバンドの川田良さんは今年1月30日血栓塞栓症により死去。
同じくメンバーの佐藤航平さんも今年3月30日に病死と。同じバンドのメンバ
https://twitter.com/onodekita/status/518365907572101121
「水俣の時よりひどい。」高線量地域で、子供や妊婦、妊娠可能な年齢の女性を避難させないのは“医学的犯罪”。
https://twitter.com/Lulu__19/status/518907434195107841
ぬまゆのブログ(THE FINAL)
さっきのことが、思い出せなかったり・・・。物を置いた場所が、分からなくなったり・・・。わたくしは、43歳です。
https://twitter.com/Lightworker19/status/515277074626383872
『マイトレーヤと覚者方はこの情報を伝えて、原子炉を速やかに閉鎖することを勧告されるでしょう。
世界中でアルツハイマー病がますます増えており、より若い人々に起こっています。』
最悪の汚染は核エネルギーによるものです。汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
汚染は免疫システムを崩壊させ、免疫があれば防ぐことのできたあらゆる種類の病気に罹るようになります。
今日、人知れず死や病気を引き起こしている。このエネルギーが人間の脳に作用し、アルツハイマー病の増加、
記憶力の減退、方向感覚の喪失、そして人体の防御システムの漸進的な崩壊を引き起こします。
Q マイトレーヤが、中国のような国に「到着する」とき、ロシアで数カ月このような番組に出演し、
テレビ・ジャーナリストのインタビューを受け、その前はブラジルにいてインタビューを受けていたことなどを知っているのですか。
A 知っている人もいますが、多くは知りません。
日本から始まる世界的株式市場の大暴落
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、世界経済全体が破綻します。
1988年、マイトレーヤは次のように勧告された。
「商業主義とは、他の人々が飢えている間にお金を儲けることである。世界の株式市場の崩壊が日本で始まるだろう。」
マイトレーヤは繰り返し次のように言われる
ーー株式市場の崩壊は避けられない。その終わりは間近である。
日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するであろう。その後すべての政府の優先事項が変わるであろう。
覚者は次のように語っています。
「株式市場崩壊後に出現する新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。」
Q 覚者方はなぜ国連の会合に姿を現さないのですか。
A マイトレーヤが知られ受け入れられたときには、彼は国連で話すよう招待され、そうなさるでしょう。
Q 覚者方の目から見て、世界平和にとって最大の脅威である国はどれですか。
A (1)イスラエル、(2)イラン、(3)アメリカです。
株式市場の暴落が起きるとき、それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。
彼はアメリカのある主要ネットワーク・テレビの招待に応じて、インタビューに姿を現すでしょう。それから日本でも起こるでしょう。
Q マイトレーヤが日本のテレビに出るとき、彼は日本人の姿をしているでしょうか。
A 彼は日本人ではありませんから、日本人のようには見えないでしょう。
その後で、すべてのネットワークがこの途方もない人物とのインタビューを欲するでしょう。
その時、世界のテレビ・ネットワークが衛星で連結されるでしょう。
この時、初めてご自身の本当の身分を明らかにされます。一言も語らず、全人類の一人一人とテレパシー交信をされます。
これは私たちの人生で最も途方もない出来事であり、歴史上で最大の比類なき出来事となるでしょう。
Q 2014年3月8日に跡形もなく消えてしまったマレーシアのMH370旅客機には何が起こったのですか。
A それは跡形もなく消滅しました。
世界の多くの地域でUFO活動は増大しています。これはマイトレーヤの出現が公になる中で増え続けるでしょう。
マイトレーヤが公に現れた後しばらくして、UFOが地球に着陸するという話があります。
Q その着陸は世界中で起こるのですか。A はい。
55 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)