■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】外国人観光客を対象に全品目の消費税免税がスタート 購買後押しに期待
- 1 :シャチ ★@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:39:13.57 ID:???0
- 毎日新聞 10月1日(水)19時28分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141001-00000080-mai-soci
外国人観光客向けの消費税の免税制度改正で、1日から免税対象が食品や化粧品などの消耗品を含む全品目に拡大された。
福岡市の百貨店では化粧品などを買い求める中国人の姿がみられ、スタッフが国内で消費しないよう呼び掛ける袋に入れて手渡していた。
福岡市博多区の博多阪急では、「Tax Free」や人気の日本製商品を示す「Made in Japan」などの英語案内を充実。
免税手続きを受け付けるスタッフも増員し、常に英語・中国語・韓国語で応対できる体制を強化した。
広報担当者は「化粧品はこれまでも人気があり、免税拡大は購買を後押しするのでは」と期待を寄せた。【青木絵美】
【経済】10月から外国人対象に全品目で消費税免税へ、経済活性化を図る★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412119568/l50
- 2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:39:53.08 ID:E1zxzeQ90
- 日本国民には更なる増税です。
- 3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:40:20.81 ID:L+wx9Nn60
- 外人には免税、日本人には増税
それが下痢ノミ糞
- 4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:40:29.20 ID:k0HfByS90
- やっぱり、参政権のない外国人には
税金を払う必要はないニダ!
- 5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:40:52.38 ID:cwU+Q/Op0
- 安倍首相は韓国語で「朴槿恵大統領ともお目にかかれて、本当にうれしく思います」と述べた。
http://image.newsis.com/2014/03/26/NISI20140326_0009503012_web.jpg
実質賃金とボーナスは下がって、物価は上昇を続け
消費税は8%に増税、来年はさらに10%に増税
電気代も上がり、ガソリンも値上げ
TPPを全力推進、貿易赤字も過去最大に
解雇規制を緩和して、正規雇用が減少
派遣規制を緩和して、非正規雇用が増加
尖閣竹島を放置して、村山・河野談話を継承
年金の納付額は増額、年金の給付額は減額
生活保護も増え続け、公務員と議員の給与減額は廃止
外国人労働者を受け入れ、毎年20万人の移民まで受け入れ
扶養控除は廃止、慰安婦のことでは胸を痛めて反省
残業代はカット、外国の資金援助は大幅増
貧困率は過去最悪、生活苦を感じる人も上昇
携帯電話税を検討、諸外国へ多額の支援
でも靖国参拝のパフォーマンスしたから支持しようぜ、みんな!
俺らの安倍ちゃんGJ!
民主とブサヨと在日は日本から出ていけ!
- 6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:41:09.72 ID:AXNGlrWc0
- うり達在日も当然ニダ!!
- 7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:41:17.95 ID:cwU+Q/Op0
- お前ら増税、チョン免税
- 8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:41:31.48 ID:6M384Zha0
- 自民ってミンスより酷くネ?
- 9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:41:59.82 ID:FUIgBNNq0
- これはあきませんね
- 10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:42:28.88 ID:kW383m+U0
- 輸出は免税って知らない人意外に多いのな
- 11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:42:40.17 ID:N3Z6rq+i0
- 本当に下痢をぶっ殺したくなってきた
- 12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:43:02.07 ID:rnH/e/Ov0
- かわりに日本語ワカラナイとほざく万引き外国人に厳しくしていいってルールも作れよ
- 13 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:43:11.40 ID:8wIumrJ40
- 英国から海外通販した時に表示価格は税込みだけど決済で税抜き価格になって安すぎでビビったわ
- 14 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:44:14.25 ID:8JoG8c1X0
- >>2
商品に乗る税が減るのは減税です。商機を得るのに好都合だから各国でタックスフリーは盛んなのです。
- 15 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:44:28.95 ID:Bo5wXZ4/0
- >>1
売国安倍自民じゃねえか
- 16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:44:33.43 ID:vEzIcNwL0
- 観光客なんて消費税なんて気にせず買い物するのに
もったいないな
- 17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:44:54.23 ID:O0yCrvqG0
- おまえらチャンスだぞ
これ外人に拡散しろよ
日本にくる旅行社は消費税免除だって
そしたらどうなると思う?
そこにビジネスが生まれる
外人を通して日本人が無税で物を買う
- 18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:45:00.04 ID:wngJr5XE0
- >>13
しかし国内入ってから関税消費税食らってぐぬぬ…がセットw
- 19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:45:04.01 ID:4trR8roY0
- 今後は真っ当な政党が現れるまでねじれ国会にさせとけよ
- 20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:45:30.86 ID:OMa6oHTLi
- 安倍「ジャップのクズ共ざまあああwww!!」
- 21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:46:18.73 ID:8JoG8c1X0
- >>16
日本人でさえ免税店良く使うじゃん。逆だと違うなどとなぜ思った。
- 22 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:46:34.31 ID:IKt4NJ3c0
- >>1
免税は経済に効果がある=税収に期待
消費税ってのは単なる国民への締め付け。具体的には対米配慮
- 23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:46:44.74 ID:8wIumrJ40
- >>18
関税チャージが2ヶ月後に払い戻しでハハハでしたがw
- 24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:47:09.18 ID:EuKOzX4X0
- お前らが自民に投票した結果がこれだよ
- 25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:47:11.11 ID:wngJr5XE0
- 555 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/10/01(水) 11:23:04.79 ID:bICZRZV70 [7/10]
ちょっと簡単に流れをまとめてみた
免税店で一般の品10000円以上[or消耗品5000円以上]を買うときに免税で購入が可能
購入時にはパスポートなどを提示
所定の書類[店舗側で作成可]に氏名、旅券番号、滞在資格、購入商品などを記入
パスポートに書類を割印付きで添付
[消耗品の場合、開封できないように箱や中の見える袋に入れて所定の方法で封印]
[50万円以上の場合、店舗でパスポートの写しをとって保管]
出国時に税関で商品とパスポートの書類を突き合わせる
[消耗品の封印が破られていたり]書類と一致していなければ課税される
購入者は短期滞在者(6ヶ月以内)に限る
パスポートや滞在資格でチェックする
日本人でも海外に居住していて日本への短期帰国なら免税で買える
店は何をいくらいつ誰に売ったかなどを申告すればその分の仕入れに係る消費税を還付される
[]内が今回の改正でかわったこと
- 26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:47:13.33 ID:h1+ra7u+0
- あ、スレタイがまともになってる
- 27 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:47:18.53 ID:tpPPpkkPO
- 昨日散々と限定的な品目での免税だから問題ないとか言ってた連中出てこいよ。
当然のように嘘を振りまきやがってたよな。
- 28 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:48:17.94 ID:rNTpgjGV0
- 英国は消費税20%だからなぁ 免税になるとめっちゃ安い・・・ と思ったが、それでも高いものは高い
- 29 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:48:18.73 ID:Tz2RuhHVi
- 日本以外のパスポートを持ってると免税申告できる
そう、在日チョンも5000円以上の買い物をして手続きすれば
消費税8%が還付されるんだ
また、在日特権が増えたんだ
- 30 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:48:49.46 ID:OXD0ehON0
- ま〜〜た、
在日チョン優遇政策かよ。
- 31 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:49:16.91 ID:O03oK6rG0
- 08年ぐらいにネトウヨがやってた「民主が政権とったら」の予言()って安倍ちゃん時代になって実現しつつあるねw
- 32 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:49:20.01 ID:nNGK4zfe0
- >>29
そういうデマ広めるのはよくない
>>25みればそれが可能かどうかわかるだろ
- 33 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:49:48.04 ID:Ti7Eaee10
- 外人減税、日本人増税
- 34 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:49:49.37 ID:wngJr5XE0
- >>29
短期滞在
- 35 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:50:29.98 ID:jjMSEzh50
- スーパーもコンビニも?
- 36 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:50:38.25 ID:h1+ra7u+0
- >>29
日本人でも海外に住んでいて日本への短期帰国なら免税で買えるよ
日本以外の人でも日本に六ヶ月以上いるなら免税で買えないよ
- 37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:50:54.36 ID:J/ZCAdkZ0
- 銀座のデパートとか中国人が支えてるんだろな
大商いになりそう
- 38 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:51:15.75 ID:kW383m+U0
- >>29
非居住者
- 39 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:51:55.07 ID:6UXphoRg0
- 97年の橋本内閣みたいに3%を5%に上げましたでしょ?
1%2兆5000億ですから、2%でじゃあ5兆円増えるはずだったわけですよ・・・増収になるはずだったわけだ
ところが世の中は「えっ」って話になって
所得税・法人税ってみんな下がったわけです・・消費しなかったから
結果として増収したのは・・どうなったかと言えば
41兆円あった・・3税・・・3税ってのは所得税・法人税・消費税って3っつ
で、この3っつのあれで41兆円が37兆円と4兆円下がったんですよあの時は
5兆円増えるはずが4兆円下がって、±9兆円の差がでたんですよ
あれが歴史です、歴史ってついこないだの話ですよ
従って、その経験を我々は知っているから安易に増税なんてことやったって増収にはなりませんよということを我々は経験則で学んでいるだけで・・。」
↑以前、麻生がとある番組で言ってたことがこれ
それが今これだよw
やっぱり麻生はマジモンのアホw
- 40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:52:49.12 ID:h1+ra7u+0
- あと、よく誤解してる人がいるのはすべての品目に対して免税が可能になったってだけで
すべての店が、ではないこと。
申請して免税店になった店だけ
もう一つ、飲食などの国内で消費する分に関しては免税にならない
- 41 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:52:57.67 ID:wngJr5XE0
- >>35
申請すれば免税店になる事は可能なんじゃない?
スーパーやコンビニで国外持ち出すまで開封出来ないものどんだけ買ってくれるかは知らんが
- 42 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:52:58.91 ID:vEzIcNwL0
- >>21
そりゃ日本人は、日本で暮らしてるんだから
日本の税制度には敏感でしょ
外国人旅行客なんて日本の税制度なんて分からないから
その商品の値段が安いか高いかしか気にしとらん
- 43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:53:15.70 ID:0Q2o1ccZ0
- 円安になってるからできるだけ外国人観光客に
買ってもらうためとも読めるよ
- 44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:54:29.52 ID:h1+ra7u+0
- >>42
多分
日本人でさえ海外に行った時に免税店良く使うじゃん。逆だと違うなどとなぜ思った。
だと思う
- 45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:55:41.87 ID:LkWQV5930
- 神戸はな
外人観光客多いやろ
棄民層の旅行者が殖えているから
公衆道徳や公衆倫理の概念が無い
店の商品の靴なんて汚い素足で試着するからな
同じ商品を10%高で買わされるの
クソ腹立つわ
- 46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:55:52.84 ID:LNDISPue0
- 自民に後押しされる 職種 企業 は免税して一般は増税
政権末期はばらまき ぶれない変わらない糞っぷり
- 47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:56:22.24 ID:O0yCrvqG0
- 中国人と韓国人と北朝鮮人が歓喜してるな
声を揃えて言ってるよ
中韓北自ネ 「統一教会バンザーーーーイ!!!」
- 48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:56:52.78 ID:Ti7Eaee10
- >>22
アメリカは日本に財政出動を要請してるけどね
- 49 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:58:18.46 ID:LAM1RYd30
- 自分が海外で免税受けた時は空港内と免税売りにしてる店から買った時だけで、
1のような、どんな物でもどの店で買ってもまとめて免税なんて制度、ちょっとビックリだわ
- 50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:58:27.90 ID:sSeVF53o0
-
デジイチが欲しいんだけど
外人の友人に買ってもらえば良いの?
- 51 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:00:48.56 ID:wngJr5XE0
- >>49
免税店だけです>>25
- 52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:01:44.10 ID:U2ZTUfh80
- 店舗側で制作可能って事は
店舗とグルなら
買う→還付申請→商品を送り返す→買う→還付金申請
を繰り返せば消費税を利益に出来るじゃん。
原価10円→販売価格10万(税込)にして、循環し続ければ
還付金だけで利益出るじゃね?
- 53 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:04:12.47 ID:h1+ra7u+0
- >>52
国税が入りそうね
今までも還付金詐欺であげられてるとこ沢山あるよ
- 54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:07:11.86 ID:wngJr5XE0
- >>50
海外住んでる外人に日本に来て買って貰って
自国に持って帰って貰って(国によって課税され)
日本に送って貰って(場合によってまた関税払って)利益が出ると思うならどうぞ
- 55 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:07:23.91 ID:VKTtGCAZ0
- 韓国からバイトが来そうだな
買い物代行手数料1%とか
- 56 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:08:59.24 ID:kW383m+U0
- >>52
非居住者が免税店で購入した物品を国外に持ち出さなかった場合(消費したり譲渡したり)は
その譲渡者or譲受者のどちらからも徴収できたはず
多分非居住者が日本出るときに徴収されると思う
- 57 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:09:06.30 ID:nNGK4zfe0
- >>55
免税店の制度は以前からあるんだからそういうバイトあるならすでにあるだろ
高級品とかは前々からなんだからそっちの方が需要あるだろし
- 58 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:12:43.75 ID:S5Sj7Z3g0
- この法案、いつ決まって、だれが提案したんだ?
支那製品を、外国人に向け日本で免税で売る。
馬鹿じゃねぇの?
- 59 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:15:02.48 ID:U2ZTUfh80
- 例えば、
50万円分の商品を金券ショップで98%掛けした金券で買う。
払う現金→金券ショップで49万円
商品購入にかかった消費税分は約37000円
還付金→約37000円
本国で、日本で購入した商品を同じ50万円で販売しても
消費税+金券ショップ分=約47000円の利益
ついでに商品購入時の領収書を仕入れ価格として申請すれば、経費として処理できる
- 60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:16:18.16 ID:h1+ra7u+0
- >>59
金券を買うときに消費税はかかりません
- 61 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:17:48.80 ID:h1+ra7u+0
- >>59
あ、ごめんちゃんと読んでなかった…
- 62 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:18:15.99 ID:kW383m+U0
- >>59
本国の税関で付加価値税と関税かけられるからね…
- 63 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:19:59.99 ID:h1+ra7u+0
- とというか、>>59なら普通に問屋で仕入れたらもっと安く買えるよね
- 64 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:23:09.54 ID:Efp3tMSx0
- >>59
50万円分も持ち込んだら税関でチェック入るだろ
- 65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:23:10.91 ID:vZgpe5Hq0
- 外国人に生まれたかった
- 66 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:23:51.97 ID:wngJr5XE0
- >>59
日本で物買って輸出してくれてるだけですな
- 67 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:24:44.32 ID:QnGJiN4o0
- 支那韓国朝鮮大勝利!支那韓国朝鮮大勝利!支那韓国朝鮮大勝利!支那韓国朝鮮大勝利!支那韓国朝鮮大勝利!支那韓国朝鮮大勝利!支那韓国朝鮮大勝利!支那韓国朝鮮大勝利!支那韓国朝鮮大勝利!支那韓国朝鮮大勝利!支那韓国朝鮮大勝利!支那韓国朝鮮大勝利!
- 68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:25:55.24 ID:Dvt2oKEB0
- 美しい国日本のためにお前ら頑張って増税耐えろよ
外国人は免税だけどな
- 69 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:27:47.91 ID:caK4qDAR0
- >>34
在日チョンは定期的に帰国してるから適用される。
- 70 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:30:27.69 ID:8JoG8c1X0
- >>63
しかも事業者が輸出取引するならもとより消費税免税だし、無駄に高く買ってるだけだね。
- 71 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:31:11.01 ID:WrillqJS0
- 外国人観光客向けの免税店
ただし購入時に住所が確認できるものと搭乗券の提示が必要です...
- 72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:33:46.76 ID:WrillqJS0
- 免税店で購入時に住所が確認できるものと搭乗券の提示が必要なのは 那覇空港だった
ソーリー
- 73 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:33:52.60 ID:CdBjfNO20
- 消費税を廃止したら、日本人による購買後押しになって景気が良くなるんじゃね?
- 74 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:35:11.65 ID:XwZ4AW8o0
- 増税分を全額社会保障に回すのも嘘、嘘だらけの国
- 75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:35:57.70 ID:CdBjfNO20
- とりあえず、議員と公務員の給料は時給500円にすべき
あいつら、それぐらいの仕事しかしていないし
- 76 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:36:17.06 ID:J6hMUfug0
- 消費税10%になったら
これからは外国人の転売屋からネットで買わないといけなくなるんですね
分かります
- 77 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:37:33.11 ID:SwWpU/iN0
- 消費税だけじゃなくて、酒税やたばこ税なども免除してやれ。
公共Wifi使用料を買い上げて無償で提供しても良い。
なんなら市営や都営とかの国営公共機関もタダで良い。
乗り放題切符も格安で提供しる。
ツアーバスに高速道路代も免除。
その変わり税金を乗せて配る行為はダメ。
後、輸入品には厳しくする。
優遇するのは国産サービス業。
ギャンブル税は取れ。
Amazonにも課税汁。
- 78 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:39:48.27 ID:8SWyzGWt0
- >>17
と言うか、東京オリンピックに来る外国人観光客の為に政治屋が環境整えてるだけだし
- 79 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:39:59.17 ID:wngJr5XE0
- >>69
在留資格 永住者、特別永住者
無理
- 80 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:40:15.04 ID:KhMxWS/r0
- 移民党
- 81 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:40:22.71 ID:p4dgPC3+O
- ついに在日が消費税すら払わない時代が来るのかw
- 82 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:41:14.27 ID:SwWpU/iN0
- >>69
兵役に行けば・・・・
- 83 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:41:17.68 ID:NQipxCLe0
- いくら南京町が隣にあるからって神戸の大丸の中国語ののぼりは引いたな
あれがハングルならもっと不快なんだろうけど
- 84 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:41:34.42 ID:lC+HToqO0
- これ消費税が消費の足枷って事認めてるよな
官僚と政治家は真正のアホだな
- 85 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:42:45.33 ID:2jL1OM/h0
- 外国人様の財布>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>貧富の壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>お前らジャップの小銭
- 86 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:43:20.94 ID:wngJr5XE0
- >>72
沖縄は国内向け免税店があるよね
- 87 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:43:37.68 ID:hwF64Mdv0
- 日本人だって海外に行けば免税になるだろ
- 88 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:44:00.51 ID:CEUfFhwL0
- 中国人転売ヤーが大挙して押し寄せそう。。。
- 89 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:44:37.76 ID:lC+HToqO0
- 良く読んでなかった
もう始まってたのかよ。。。
信じられん
- 90 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:44:45.66 ID:uVZ7tcrV0
- そしてザイチョンに生活保護で手厚く
- 91 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:45:00.09 ID:dXw4VMVc0
- >>76
それは免税取り消しになるだけ
>>27
いやそれほかの制度と勘違いしてないか?
消費税の理論上から免税なんだよ。国内の消費に対して課税するんだから国内消費しないであろう観光土産は免税
- 92 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:45:37.27 ID:9PAqKK/T0
- 暴れているアホの特徴
・前から免税店があるのを知らない
・堂々と輸出しても消費税がかからないのを知らない
その結果
・在日がごにょごにょやれば金儲けができると勘違い
- 93 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:46:22.22 ID:y44wySRe0
- いや円安なんだから外国人に消費税も払ってもらったほうがいいだろ
何考えてるんだよ
- 94 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:46:33.43 ID:81Hib7HZ0
- 観光客に安く買わせる前に日本人様に購買意欲増させた方がいいのではないのか?
チョン安倍さんよ
- 95 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:46:53.92 ID:ymfCtBJ+0
- >>3
お前、外国で買い物したことないの?
- 96 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:47:13.15 ID:wngJr5XE0
- >>92
政権批判するためにアーアー聞こえないで騒いでるだけの奴も
- 97 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:47:51.13 ID:Ht/1+LLT0
- >>1
シナチョン 「コリァ安倍チョンGJ!ダネ。景気に貢献している我々を優遇するのは当然だ」
- 98 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:48:09.84 ID:ymfCtBJ+0
- >>4
旅行者に参政権ないの当たり前だろ
- 99 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:50:45.08 ID:wngJr5XE0
- >>93
外国人にいっぱい来てもらう方の選択肢
国内消費や免税店以外の買い物からは消費税取れるし
- 100 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:51:38.10 ID:ymfCtBJ+0
- >>17
税関でバレるだろーが
税金戻ってこねーよ
- 101 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:51:56.96 ID:IR18UEiC0
- 欧米や世界機関が推奨した政策が安倍の政策なんですけど?
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/75-
消費税増税の本当の目的と仕組み・・
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/270-
消費税増税と戻し税は破壊のためだよ?
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/744-
工作員と馬鹿しか居ないだろ?
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/489-
自民党なら簡単に出来るだろ?
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1358943673/368-
「これが自民党の本当の顔です。」
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1358943673/450-
ミサイル一発打ち込めば終わりだよ?
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1346760739/281-
核ミサイルより巨大で強力な核地雷
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/860-
ワクチンを普及させる事が目的だろ?
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1393680484/388-
北朝鮮拉致問題の真相 2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1388615873/
黒幕は銀行家4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1387207762/
http://jbbs.shitaraba.net/movie/10043/
- 102 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:54:00.66 ID:4bnAI1Ql0
- 消費増税で個人消費が激減してとても危険な状態です
↓総務省調査
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/pdf/fies_rf1.pdf
10%に引き上げれば日本は大恐慌になります
日本を完全に破壊する来年度の消費税引き上げを中止させるために拡散してください
そして家族や知人とこの消費の減退を話しあいましょう
- 103 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:58:02.36 ID:ymfCtBJ+0
- >>29
在日は無理だよ
韓国人なら平気だけど
- 104 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:58:37.03 ID:RGcaE2BX0
- 海外の免税店での人気商品マカダミアンナッツチョコを
いつもおみやげで貰ってばかりの人
- 105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 23:00:03.78 ID:8JoG8c1X0
- >>103
海外に居住してれば日本人も使えるんだけどね。そういう意味では在日(特別永住者許可者)だけが使えない。
- 106 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 23:04:17.14 ID:HlFOPmpz0
- 国内で消費したら取れよ
- 107 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 23:08:04.24 ID:ymfCtBJ+0
- >>52
国外に持ち出さないと返ってこないよ
- 108 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 23:10:35.31 ID:ymfCtBJ+0
- >>87
それがわかってない人大杉だよね
- 109 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 23:13:31.35 ID:cwU+Q/Op0
- この法案成立前に報道されたっけ?
- 110 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 23:16:22.87 ID:07rNNHGH0
- 在日特権は早期に廃止されるべきだと考えますか?
http://votetalk.blog.fc2.com/blog-entry-4.html
- 111 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 23:16:38.41 ID:ymfCtBJ+0
- >>105
だよね
みんなもっと勉強してから批判すればいいのにね
- 112 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 23:17:25.15 ID:ymfCtBJ+0
- >>106
国内で消費した物は免税にならないよ
安心して
- 113 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 23:18:09.34 ID:0hPQKqmG0
- いーなー
おれら日本人に免税してくれよ
そしたら
ガイジンみたいに、
買い物ガンガンやるわあ
- 114 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 23:22:12.96 ID:wngJr5XE0
- >>109
成立は3月みたいだな
少なくとも昨年末の税制改正大綱の時のニュースはみたぞ
- 115 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 23:27:31.51 ID:wngJr5XE0
- >>113
沖縄でガンガン買ってあげれば喜ぶんじゃない
- 116 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/01(水) 23:36:52.08 ID:e/v2wSo20
- 消費税はグローバル化目指してんだよ
徴税しろ
でなけりゃ廃止しろ安倍
- 117 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 00:16:03.50 ID:oLVp2wBH0
- .
【拡散求む】TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ TPP関連ブログ 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/97
.
- 118 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 00:19:51.43 ID:bAE5AYAW0
- つまり、政府は消費税を免税すれば消費を後押しできるのは理解できてるんだ?
現在、消費や設備投資が足りなくて、働ける人が働けていないのだから、
とりあえず日本人も消費税を免税しようぜ。
完全雇用になったら増税を考えようぜ。なっ。
- 119 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 00:20:00.07 ID:WIAxqd960
- 実際の運用でいちいちパスポートなんて見てる暇があるのかな?
いろいろ抜け穴がありそう。弊害も出てきそう。
- 120 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 00:23:58.82 ID:LbJCLhoa0
- 夕方のニュースのインタビューで韓国からの旅行者ってのに聞いてたが
日本語がペラペラすぎて、在日だろ!!!って突っ込んだわw
- 121 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 00:28:46.21 ID:Ric9UlCM0
- 日本人からは8%も消費税を取り、
外人からは消費税を全然取らない。
これは大きな矛盾だ。
安倍首相よ、おかしいぞ。
いい加減な政治をやめろ。
外人には0で日本人からは8%ぼったくる。ひどいぞ。
「いや、名税にして8%を0にすると外人客の消費が増えるから。」と安倍首相は解説をする。
そうなのか?? それなら日本人にも消費税を免除して日本の消費を増やそうぜ。日本人の消費税を0にしろ。
安倍首相よ、矛盾しているぞ。政治がおかしいぞ。
- 122 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 00:31:44.10 ID:bAE5AYAW0
- >>121
外人が日本国内で消費をすると輸出してるのと同じ扱いになる。
未だに、貿易黒字を重要なものと考えているバカがいると、こういう政策になる。
基本的に、「貿易赤字に転落」とか書いてあるものを見た場合、
読む価値がないと思って構わない。
- 123 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 00:31:55.36 ID:I39rnbHy0
- 外国人免税にするなら消費税増税必要なかっただろ
- 124 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 00:33:14.51 ID:I39rnbHy0
- これ他の外国だったらデモ起こるレベルだろ、移民法といいなんでみんないいなりになってるの?
- 125 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 00:34:30.62 ID:IOp2DyAs0
- >>119
免税カウンターがありますよ
海外で免税で買ったことないのかよ
- 126 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 00:39:46.35 ID:nhAX4I+M0
- 誰か安倍を殺してくれよ
- 127 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 00:39:51.58 ID:IOp2DyAs0
- >>124
日本人が海外で買っても免税になるよ
外国人旅行者が日本で購入して消費する場合は免税にはならない
持ち出す場合に免税対象になる
購入時には消費税は取られる
出国前に空港で手続きをして、クレジットカードで購入した場合は後日カードに消費税が戻ってくる
- 128 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 00:43:14.62 ID:fbv5V78H0
- 変だな消費税を免除すると購買欲を後押しさせるコトになって経済が活性化するなら
なんで我々国民には消費税を5%→8%→
10%と増税しようとしてるんだ?
政府が言ってるコトが正しいなら
寧ろ3%に戻すとか消費税廃止にすりゃ
経済活性化ぬ拍車が掛かってバブリ始めんじゃね?
- 129 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 00:43:35.15 ID:IOp2DyAs0
- 自分は三流私大文系卒業だし、世の中には自分より頭がいい人が多いのはわかってるけど
自分よりもバカも多いって事が、このスレ読んでわかった
- 130 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 00:45:07.06 ID:756n+pTs0
- 【政治】外務省食堂に鯨カレー
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412171379/
そう思い通りにはいかないよ、ジャパンw
- 131 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 00:52:04.65 ID:IOp2DyAs0
- >>128
日本人だって、海外行って免税だったら買いまくるだろ
外国人だって同じ
日本人が国内で買いまくるのは、消費税があがる前だったろ
消費税が無ければいつ買ったって同じなんだから、消費が増えるとは限らないんじゃね
- 132 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 01:21:43.20 ID:hOzfE/2T0
- 日本人も海外で全品目免税になるの?ちがうよね
相互主義みたいなふりの誤魔化しはよくないよ
- 133 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 01:42:19.45 ID:+gMuwGt70
- >>132
さすがに免税はおかしいと言うと馬鹿にされるのでちょっと目先を変えたの?
- 134 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 01:46:29.87 ID:gM8KQ9vH0
- やっぱりスレタイがまともになったらあんまり伸びないねー
- 135 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 01:48:44.19 ID:hOzfE/2T0
- >>133
いや、上の方のレスで相互主義みたいなおかしなこと言ってるのがいたから
指摘したまでだよ
- 136 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 01:50:44.69 ID:jAJE8T5n0
- /::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` " / ::::::ヽ
/::::::== - ~ `-:::::::ヽ
|::::::::/_,=≡、 ,≡=~、l::::::: i
i::::::::l゛,/・\, ! ,/・\ l:::::::!
.|`:::| ⌒ ノ/_ i丶 ⌒ |:::::i
(i ″ , ィ____ i i. ! /
(⌒) ヽ i / l i i ./ 「日本人は増税でSHINE!」
┌r-J~ ! _ l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´
,イ | | ! _丶、 /~|、 ヽ `ー'´ /~\
Jλ,r`-'  ̄〉 l ヽ `"ー−´ノ \
' ‐--‐ー '  ̄
- 137 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 01:51:19.36 ID:81+7pfy20
- >>1
笑える
- 138 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 01:52:50.91 ID:QRouFLvt0
- はいはい、輸出戻し税で免税店ボロ儲けボロ儲け
- 139 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 03:03:47.39 ID:A2yo7ECh0
- 日帝に強制連行された在日朝鮮人にとっては朗報だな
- 140 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 03:54:19.65 ID:0YkLxHGW0
- 外人は免税日本人は増税
日本は日本人の物ではないとか言ってた人と同じ臭いを感じるねw
- 141 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 05:06:20.20 ID:hjguJzqc0
- 消費税を免税して売り上げUp、経済に有益なら
そもそも消費税は不要のはず
それができないってことは、免税分を誰かが負担するってことだろ
- 142 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 05:08:32.47 ID:hjguJzqc0
- ドンキホーテがさっそくこの制度使うみたいだな
- 143 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 05:22:38.02 ID:idLn78uX0
- しね
- 144 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 05:34:18.96 ID:v3TvAMm90
- 海外在住だけど、日本人でも免税になるんだな。
これは助かる!
- 145 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 05:40:10.80 ID:qCfwBT+e0
- /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 俺は嫌な思いしてないから
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i だって全員どうでもいい人間だし
(i ″ ,ィ____.i i i // 大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
ヽ / l .i i / それはリアルでの繋がりがないから
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ つまりお前らに対しての情などない
|、 ヽ `ー'´ /
/\/ ヽ ` "ー−´/、
- 146 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 05:41:55.91 ID:N0E8ZvxZ0
- ひどくない???
- 147 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 05:43:10.92 ID:hjguJzqc0
- >>131
免税で買いまくるのは税金乗りまくりのタバコくらいだろ
- 148 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 05:43:17.93 ID:kAUXaaIc0
- 中国人の海外転売がはかどるな
- 149 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 05:43:23.71 ID:IOp2DyAs0
- >>140
海外在住の日本人が、国外に持ち出す場合も免税だよ
日本在住の外国人は免税にならないよ
- 150 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 05:48:33.92 ID:CufsUHkxO
- 結局免税に賛成してる自民信者は
物価が安いデフレのがいいと認める訳だな??w
- 151 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 05:50:21.25 ID:IOp2DyAs0
- >>147
今時、タバコなんて吸う人少ないだろ
洋服や化粧品なんか買いまくる人いるよね
国によるけど一万円ぐらいで免税になるから、洋服一枚買ったって税金戻ってくるし
ファストファッシヨンだって何枚かまとめて買えば戻ってくる
- 152 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 05:51:32.93 ID:CP1xCt970
- テレビでやってた
パスポート見せるだけでその場で免税
領事館で在日朝鮮人はパスポートだけ申請できるから
韓国人北朝鮮人は消費税払わないで買い物できるようになりました
- 153 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 05:52:04.26 ID:hjguJzqc0
- >>151
そういうものを対象にした制度なのかこれ?
日用品も対象なんだろ
- 154 :竹島を取り戻せ!@転載は禁止:2014/10/02(木) 05:54:17.02 ID:bDB8ZgT10
- これは売国奴安倍GJだね!
在日特権を持つ在日から唯一公平に税金を取れるのが消費税なのに
それすら在日に配慮するとか、どこまで南朝鮮好きの
売国奴なんだよ、売国奴安倍は・・・
- 155 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 05:58:39.31 ID:Gou4NiUh0
- 駅前で外人が物売りしてたな
- 156 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 05:59:04.21 ID:CP1xCt970
- 外国人労働者を呼び込む為の餌にも見えます!w
- 157 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 06:05:45.32 ID:IOp2DyAs0
- >>153
もうちょっと勉強してこいよ
消耗品だって日本国内で使ったら消費税は戻ってこないの
> 外国人観光客向けの消費税の免税制度改正で、1日から免税対象が食品や化粧品などの消耗品を含む全品目に拡大された。
>福岡市の百貨店では化粧品などを買い求める中国人の姿がみられ、スタッフが国内で消費しないよう呼び掛ける袋に入れて手渡していた。
袋を空けたら消費したとみなされて、空港の税関で手続きしてもらえない
消費してない物は輸出と同じだから、国内で消費してないので消費税はかからない
- 158 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 06:08:16.98 ID:V5Po0zTU0
- >>153
そういうものを対象にしてるにきまってんだろ
極左工作員の 売国だの在日優遇だのに騙されんなよ
極貧在日ナマポじゃなく中国人富裕層狙い
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/pdf/yusyutuseido_kaisei.pdf
- 159 :竹島を取り戻せ!@転載は禁止:2014/10/02(木) 06:11:10.95 ID:bDB8ZgT10
- >>157
何言ってるんだ?
その場で免税手続きが行われるのに国内で消費しないでと
呼びかけても意味がないでしょ。
本当に売国自民党だけは許せないね。
- 160 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 06:12:03.34 ID:VzMg2K3C0
- 消費税10%超えたら
観光客から買い上げた品の密売とか流行りそうだねw
- 161 :竹島を取り戻せ!@転載は禁止:2014/10/02(木) 06:12:15.22 ID:bDB8ZgT10
- >>158
どう見ても在日優遇策だからw
むしろこの政策を支持してる奴が反日極左だろw
>常に英語・中国語・韓国語で応対できる体制を強化した
- 162 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 06:12:27.47 ID:XMcrkiE+0
- ↓ネトウヨ・ネトサポの言い訳
- 163 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 06:13:02.01 ID:V5Po0zTU0
- >>157
このスレでゴチャゴチャ言ってる奴は
在日とか二重国籍の連中が不正パスポート使って(日本国内に住んでるのに)日用品を無税で買うんや!!! みたいな話
不正だったらそりゃ偽造パス使えばだれでも同じじゃんってな
- 164 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 06:13:34.33 ID:IOp2DyAs0
- >>152
パスポートに日本に入国したスタンプが押してないとダメだよ
住所も必要だから、在日は対象にならないよ
消費税は後から戻ってくるのであって、その場で免税にはならない
未使用の状態で国外に持ち出さないと免税にはならない
- 165 :竹島を取り戻せ!@転載は禁止:2014/10/02(木) 06:13:53.01 ID:bDB8ZgT10
- しかし自民党に都合の悪いスレって本当に伸びないなw
これは自民党が反日極左からも一定の支持を
受けている証拠だわw
- 166 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 06:15:07.89 ID:EaBGBWn50
- 北チョンクラスだな
圧制に従順なのも北チョンクラス
いい加減、資本主義マンセー止めろよ
- 167 :竹島を取り戻せ!@転載は禁止:2014/10/02(木) 06:19:21.47 ID:bDB8ZgT10
- >>164
今ググってみたところその通りでした・・・
無知で申し訳ない。
https://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6559.htm
ただ、なぜ外国人のみ減税なのかという疑問も残るけど・・・
- 168 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 06:21:05.26 ID:6ke18ANmO
- 中国人大喜びだな
- 169 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 06:22:43.18 ID:IOp2DyAs0
- >>159
海外で買い物したことない?
手続きは買ったところと空港と2回あるんだよ
まず、買ったところの免税カウンターでパスポート、住所、商品、レシート、クレジットカード(カード購入の場合)を確認
日本ではその時、開封したらわかるような専用の袋に入れるらしい
その後、出国前に免税手続きのカウンターで残りの手続き
そのときに袋を空けたのがわかれば受理されない
1〜2ヶ月後に8%の消費税分が戻ってくる
- 170 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 06:22:54.40 ID:kdJucqVO0
- ひょっとして、日本国民も消費税免税すれば、更なる購買後押しになるんじゃね?
- 171 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 06:23:27.01 ID:V5Po0zTU0
- >>164
>日本に入国したスタンプが押してないとダメだよ
>住所も必要だから、在日は対象にならないよ
免税店のバイトはそんなもの見ないんだ!
韓国人のパスポートは本国経由で適当な戸籍住所が記載されるんだ!
そういう主張w
日本仕様の在日パスじゃなくって
本国パスを入手してね
本国仕様
http://www.koreakoseki.com/_p/872/images/pc/a9a46851.jpg
在日に本国パスポートを斡旋する業者
ttp://www.koreakoseki.com/
- 172 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 06:25:20.08 ID:IOp2DyAs0
- >>167
ゴメン、レスが遅かった
海外在住の日本人にも適用されるよ
- 173 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 06:25:48.40 ID:V5Po0zTU0
- >>167
>なぜ外国人のみ減税なのかという疑問も残るけど・
どこの国でもやってるんですが・・・
税込みで9の品物+税を買わせるより、外貨で10の品物を買わせる方がメリットある
- 174 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 06:25:53.73 ID:uAq9kU3y0
- >>42
外国人でも商品を日本で使ったら免税はされない
未開封で持ち帰る必要がある
豆な
- 175 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 06:26:40.84 ID:XiBjj9rN0
- こんなこと勝手にされたら、困るよな
日本人も消費税を免税しろよ
- 176 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 06:29:35.90 ID:V5Po0zTU0
- >>174
旅行者が日本国内で他人に転売したり
在日が不正利用して国内消費するって主張 >ブサヨ
後者はともかく、上限金額の低い前者で商売ができるかってのw
- 177 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 06:29:55.00 ID:lBXxMP9h0
- ドイツでも外人の1万円以上の買い物は
町のお店も免税手続きしてくれるとさ
- 178 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 06:33:08.44 ID:IOp2DyAs0
- >>171
いいかげんな手続きをすれば、認可を取り消されるかもしれないから見ないなんてことはないよ
ただパスポートが偽造かどうかを見破るのは、免税カウンターの仕事ではない
明らかにおかしい所があれば確認はするだろうけどね
在日が偽造パスポートで免税手続きをしたとしても、日本国外に持ち出さないと免税にならないから
旅費や手間を考えたら、大した利益にはならないんじゃね
- 179 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 06:47:07.35 ID:V5Po0zTU0
- >>178
購入時に免税って話
だから在日外国人が悪用するんだと言ってる
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/131205/plc13120508500010-n1.htm
>訪日外国人は、税務署の許可を受けた免税取扱店でパスポートを出して手続きすれば、
>消費税額を除いた額で買い物できる。
>欧州などでは店頭で税込みの値段で購入し出国時に専門業者が手数料を差し引いた税
>額を還付する仕組みが主流だが、手続きが複雑になるため、導入を見送る。
- 180 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 06:55:03.11 ID:lFd0nX+f0
- 一方で日本人には大増税で国民に瀕死のダメージを与えるアベノミクス
- 181 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 07:05:20.77 ID:T9LboYFm0
- >>179
購入時に免税だが出国時に品が無いと税関で課税される
そもそも品目の拡大であって免税店はこれまでにも有ったのに何を今更だな
- 182 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 07:13:49.02 ID:T9LboYFm0
- >>167
>ただ、なぜ外国人のみ減税なのかという疑問も残るけど・・・
外国人でも日本在住や長期滞在は不可、日本人でも海外在住なら可
それぞれ消費される国で消費税相当の税を払う
- 183 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 07:17:19.89 ID:V5Po0zTU0
- >>181
>免税店はこれまでにも有ったのに何を今更だな
カメラや電気製品は何台もいらないけど
スーパーで買える一般生活用品にまで拡大されるようだから
一般生活全体で不正(脱税)が出来ちゃうよねって事
ttp://www.sankei.com/economy/news/140826/ecn1408260008-n1.html
- 184 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 07:20:35.33 ID:d6UtQTgw0
- 中国の建国記念日に合わせての実施です
10月から免税対象拡大 中国から訪日客急増も… 円安元高が追い風に
http://www.sankei.com/economy/news/140930/ecn1409300003-n1.html
訪日外国人向けの消費税の免税制度が10月1日から大きく変わる。これまで対象外だった飲料品や化粧品なども免税され、
なかでも円安元高の恩恵も受ける中国からは大量の訪日客が見込まれている。
中国では、10月1日から建国記念日にあたる「国慶節」の大型連休が始まり、日本を訪れる観光客が大幅に増える見通しだ。
円安の進行で、為替レートだけで昨年秋に比べ約20%も日本での買い物が割安になったところに、免税措置が改正され、中国人の訪日客にとっては、大きなメリットがあるからだ。
- 185 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 07:25:25.07 ID:V5Po0zTU0
- 今までの客も
総額20万・土産に10万って予算だったのが
相当元高になってるからなあ
2年前まで13元だったのが今はもう18元
- 186 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 07:26:51.38 ID:siscLXLpO
- 火消しの論調は統一されていて海外では何処でもやってるが決まり文句だな。
だが経済活性化の為に外国人の消費税免除するなら、
日本人の消費税も免除したほうが経済活性化するのに何故やらない?
ようするに経済悪化するの分かってて消費税増税する確信犯だろ。
更に外国人の消費税を免除する事によって、
外国人を恋人にしたり配偶者にしたりする事にメリットを与えてないか?
- 187 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 07:28:54.46 ID:vC3n9BCN0
- 安倍ちゃんは移民政策はとらないと言いますが、
外国人労働者が帰化しています。
私の住んでいる市は日本名の帰化中国人だらけです。
市役所に行くといつも中国語でわめき散らした人がいます。
本人は普通にしゃべっているつもりでしょうが・・
- 188 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 07:29:57.48 ID:T9LboYFm0
- >>183
日用品買うために毎回偽造パスポート用意するのか
まぁ頑張って
- 189 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 07:33:35.47 ID:T9LboYFm0
- >>186
日本人の財布は変わらず国と企業の取り分の変化
観光客を増やせれば財布自体が増える
- 190 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 07:34:45.89 ID:V5Po0zTU0
- >>186
>日本人の消費税も免除したほうが経済活性化するのに何故やらない?
やるわけねえだろw 税収見たことある?
消費税・資産税・医療費で老人から絞らない限り日本は終わりw
ttp://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/011.gif
ttp://www.mhlw.go.jp/seisaku/2009/09/images/09_03d.gif
- 191 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 07:37:40.16 ID:MtW8u9kd0
- 死ぬまで自分の部屋から出ずに、ましてやパスポートなんて見たこともなく、
一生海外なんて行かない奴から見たら不公平な政策に見えるんでしょうなぁw
- 192 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 07:38:54.76 ID:Ho+0sb/20
- 昨日まで黙ってたのにテンプレみたいに一様に同じよな受け売り擁護繰り返し出したなw
- 193 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 07:40:32.50 ID:V5Po0zTU0
- >>192
根拠のない事で一様に安倍批判してるブサヨが
今は動員されてないからだろw
- 194 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 07:47:41.56 ID:MtW8u9kd0
- >>179
パスポートを出して手続き、ってのがキモでさ
今はパスポートを自動で読みとって、
そこに長期滞在か短期滞在か、ってな登録情報が専用レジの画面に表示されるんだわ
だから、店側にも客が在住か短期滞在かってのがわかる仕組みになってる。
よほど精巧に入管側の内部データまで偽造したパスポートじゃないと、
購入時のレジすら突破出来ない仕組みになってる。
で、開封したらその時点で課税だからな?ちゃんと出国時にチェックするからな?
ってな特殊な袋に入れて商品を渡すんだけど、
この「出国時のチェック」がどこまで機能するかだな
自分の経験ではこの検査がザルな国が多くてさ。
短期滞在の人に品物買ってもらって、それをすぐに長期滞在者が受けとってウハウハ、なんてことになりゃせんかと。
適用品目を増やしたってことは、税関での仕事が増えるっちゅーことだから。
- 195 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 07:49:18.81 ID:UQaOvafo0
- また馬鹿政策か
本国の人間に増税させてふざけるな!
- 196 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 07:50:53.27 ID:T9LboYFm0
- >>192
せめてこれくらい読んでから来てくれると
同じような馬鹿に同じような説明繰り返さずすんで助かるんですがね
555 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/10/01(水) 11:23:04.79 ID:bICZRZV70 [7/10]
ちょっと簡単に流れをまとめてみた
免税店で一般の品10000円以上[or消耗品5000円以上]を買うときに免税で購入が可能
購入時にはパスポートなどを提示
所定の書類[店舗側で作成可]に氏名、旅券番号、滞在資格、購入商品などを記入
パスポートに書類を割印付きで添付
[消耗品の場合、開封できないように箱や中の見える袋に入れて所定の方法で封印]
[50万円以上の場合、店舗でパスポートの写しをとって保管]
出国時に税関で商品とパスポートの書類を突き合わせる
[消耗品の封印が破られていたり]書類と一致していなければ課税される
購入者は短期滞在者(6ヶ月以内)に限る
パスポートや滞在資格でチェックする
日本人でも海外に居住していて日本への短期帰国なら免税で買える
店は何をいくらいつ誰に売ったかなどを申告すればその分の仕入れに係る消費税を還付される
[]内が今回の改正でかわったこと
- 197 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 07:58:35.69 ID:rwoPbuw50
- どうせ在日が海外に出るさいに還付を受けるという事案が頻繁に発生するぞ。
- 198 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 07:59:46.82 ID:hKvexjin0
- 消費税が上がっても、そのぶん安いモノがどんどん出てくるから安心だね
- 199 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 08:14:52.04 ID:hjV7mwY+0
- 消費増税って単に物価が上がるだけじゃないんだよ
仕事が無くなっていくんだよ
正社員もウカウカしてられないぞ
ある日会社が倒産なんてことになるからな
余裕こけるのは公務員とNHK職員だけだな
マジで勘弁
- 200 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 08:26:26.97 ID:MtW8u9kd0
- 在日は成田の空港の免税店にしか行けないでしょ
- 201 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 08:50:54.77 ID:2+MA6DCc0
- 外国人旅行者に買い物させて
家電ゲット
- 202 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 08:51:15.47 ID:dem2yf/h0
- 国民増税
外人免税
安倍はチョンか?
- 203 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 08:53:29.60 ID:dem2yf/h0
- 国民冤罪
外人免罪
なりそうで怖い
- 204 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 09:06:26.44 ID:T9LboYFm0
- >>201
家電は元から対象でしたが
出来ると思うならどうぞ
- 205 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 09:07:08.75 ID:F2Ssc6bz0
- シナチョン優遇政策
あの安倍のやる事だし
- 206 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 09:08:51.42 ID:lUo03zg20
- /  ̄ ̄ ̄ \
/ / vv 「外国人は消費税免除だけど、おまいら日本人は増税な」
| | |
| (|| ヽ _______
,ヽヘ / | >_____ |
/\\ /  ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
/ \\ __ / | .| . ノ )
/ `\| < ` o `- ´ ノ
| ヽ > /
| | l | /▽▽\
____
\ ───___
<  ̄ ̄ ̄ ̄|
> _________ |
 ̄ ̄ | / \ | |
| /⌒ヽ /⌒ヽ | |
| | ‘ | i ‘ | | |
| ヽ.__ノ ヽ._ ノ レ⌒ヽ
ノ o 6 |
/__ \ _ノ
> ノ
<、___ イ
|───┤
/ |/ \ / \
- 207 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 09:25:47.67 ID:th6Btegf0
- ★★★ 原発やめますか? それとも、健康やめますか? ★★★
ドカベン香川伸行さん(52歳。南海→ダイエー)が「心筋梗塞」で突然死
同県朝倉郡の自宅で倒れているところを家族が発見。
https://twitter.com/hanayuu/status/515617796894752769
音楽プロデューサー朝本浩文氏(51)自転車で転倒して意識不明に
女性ミュージシャン・UAの「情熱」「甘い運命」「悲しみジョニー」など初期の代表曲を手掛けたプロデューサー。
https://twitter.com/livedoornews/status/515394433949241344
アニメーションプロデューサーの池田東陽氏が肝硬変で死去。38歳。三鷹市在住。
11:06のツイートで「さっき急に発熱。嘔吐感が激しい」と記していた。
https://twitter.com/rigged_election/status/515151282286260224
優勝の白鵬関に県産米など贈る 大相撲秋場所で佐藤知事
ああ気の毒に、これでまた角界に心筋梗塞死者が出る
https://twitter.com/tokaiama/status/516681971682914304
福島県相双地方の小5女児自殺問題、学校側も死因を「急性心不全」と発表!
一方で、「首吊り」と報道するメディアも
被曝障害による急死の疑いと、はっきり言えよ!
https://twitter.com/toka iama/status/515253552994734080
4歳長女、死因は病気か 埼玉・狭山市
足を蹴っただけで死亡とか、まるで白血病だなあ、とは思っていた。
https://twitter.com/tezukakaz/status/510641515584974848
あり得ないな。これは。松戸で同じ学校3人で白血病
https://twitter.com/onodekita/status/514175332765544448
郡山広域消防のHP、日々の119番通報・出動件数が表示されなくなった。
累計のみ。知られてはまずい異変が生じているのでしょう。
https://twitter.com/ootakimaru1964/status/516213836127690753
皆さん、最近の芸能人・著名人の体調不良や死亡があまりに多いと思いませんか?
白血病になったり、心不全で亡くなったり、めまいに襲われたり…。
東京は初期の放射性プルームに襲われただけでなく、震災瓦礫もバンバン燃やしています。
https://twitter.com/rigged_election/status/515055653526597632
- 208 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 09:31:11.58 ID:436ADSh+0
- 外国人であるからこそ、入国時には国民より租税する額を高くするのが当然なんだが。
- 209 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 09:39:58.40 ID:dt0w+3AE0
- また安倍の売国政策かよ
- 210 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 09:40:14.14 ID:3MY/+wkp0
- 害人や外資を当てにした政策ばかりにの腐敗した政治家官僚
- 211 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 09:40:38.69 ID:iGC7qmnx0
- 自動車の輸出戻しもこれですが何か
- 212 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 09:42:37.29 ID:a7EKwQ1U0
- 会計処理大変じゃね?
- 213 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 09:43:14.45 ID:wAn9nE6M0
- パスポート見せるだけなら在日も買えるんじゃないの?
- 214 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 09:44:13.03 ID:dDipEkdW0
- 特別永住者の在日朝鮮人大勝利!!!!
- 215 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 09:48:25.03 ID:33SjnxWo0
- 在日が安く買ってかわいそうな日本国民に高く売る!
なんという特別待遇
- 216 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 09:50:08.05 ID:OxvF4WAa0
- 日本人が消費しないなら外国人に消費してもらう他ないわな。
- 217 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 09:50:43.25 ID:zP+10Ohv0
- 日本人も海外旅行に行くと1回はギャラリア行くしなぁ、そんなもんだろう。
旅行者の皆さん、いっぱい買ってってちょ!
- 218 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 09:50:48.46 ID:MtW8u9kd0
- >>213
見せるだけじゃ買えないんだってば
パスポート番号を端末から照会して、
短期滞在記録を確認しないと免税手続き処理出来ないシステム
- 219 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 09:53:23.60 ID:/PaxjZn+O
- 店からでたら日本人に売るんでしょ
- 220 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 09:58:56.43 ID:gM8KQ9vH0
- >>218
や、別に照会まではしないよ
旅券番号や在留資格を記入、保存するからそれでチェックする
- 221 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:01:03.80 ID:4uuDFs6b0
- あいつらがしつこく安倍をマンセーしてた甲斐があったな
- 222 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:05:54.33 ID:dWDcwtBO0
- 現場は結構マンドクサな感じだな
- 223 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:11:26.18 ID:I+Ow80qMO
- >>8
今更かよw
- 224 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:13:00.46 ID:0GH4eL2M0
- 例えば、
クレカで買える新幹線回数券を100万円分買う
領収書を貰う
回数券は、金券ショップで98%で買取してもらう。
100万円の領収書を仲間の免税店に売る
免税店で原価10円の商品を100万円として販売した事にして
書類を作る。
新幹線領収書→免税店が利用
買取り現金→98万円
免税店の商品消費税8%→8万円還金
旅行者現金106万円ゲット→クレカ返済100万円
手元に6万円ゲット(ウマー錬金術
- 225 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:26:12.47 ID:R/V0Z+Tki
- 安部「免除された分の税金は消費税あげて補填するね。日本人共」
- 226 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:29:55.91 ID:MtW8u9kd0
- >>220
今回、薬や化粧品などに品目が拡大したのは
滞在記録照会できる専用端末の普及もある、ってテレビで実演してやってたよ
その他、いつもの書類もあるみたいだけど。
今回の措置を歓迎してるのって大規模スーパーかマツキヨくらいじゃ?
- 227 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:33:38.30 ID:MtW8u9kd0
- >>224
新幹線の回数券はそもそも免税対象品目か?
つか、仮に免税対象品目だとしても、後から領収書で処理できるものじゃないぞ?
売る時に処理しないと意味がない。
確定申告かなんかと勘違いしてないか?
免税品ってのは基本的に「輸出出来るもの」なんだよ。
(ガソリンとか以前から一部例外はあるが)
- 228 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:34:33.42 ID:hy9WrF6HO
- >>226
世界各地で粉ミルク買い占めしてた国があったなあ…
- 229 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:45:35.75 ID:T9LboYFm0
- 馬鹿は馬鹿な事を言う前に読むように
555 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/10/01(水) 11:23:04.79 ID:bICZRZV70 [7/10]
ちょっと簡単に流れをまとめてみた
免税店で一般の品10000円以上[or消耗品5000円以上]を買うときに免税で購入が可能
購入時にはパスポートなどを提示
所定の書類[店舗側で作成可]に氏名、旅券番号、滞在資格、購入商品などを記入
パスポートに書類を割印付きで添付
[消耗品の場合、開封できないように箱や中の見える袋に入れて所定の方法で封印]
[50万円以上の場合、店舗でパスポートの写しをとって保管]
出国時に税関で商品とパスポートの書類を突き合わせる
[消耗品の封印が破られていたり]書類と一致していなければ課税される
購入者は短期滞在者(6ヶ月以内)に限る
パスポートや滞在資格でチェックする
日本人でも海外に居住していて日本への短期帰国なら免税で買える
店は何をいくらいつ誰に売ったかなどを申告すればその分の仕入れに係る消費税を還付される
[]内が今回の改正でかわったこと
付け加えると、店は販売記録を元に還付申請
購入記録は税関で回収され突き合わされる
- 230 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:49:33.76 ID:G0Heb7190
-
. / ̄Y ̄ ̄\
/ /\ ヘ
.| ./ \_.|
.|丿=- -= ヽ|
Y ノ ・ ) ・ ヽ V
.| .(_) |
.ヽ /__ヽ ./
./\___/\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| トン
| 大部分の 日本人を .|
_(,,,,,) 貧しくすることが (,,,,,)_
| おいらの幸せだお !.|
|_________|
- 231 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 10:54:38.05 ID:GVMDAA7B0
- 何もかも外国人頼みの日本
もう終わったと言えば終わった国
- 232 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:02:44.62 ID:yvqRTOlM0
- >>229
めんどくせーな・・・
- 233 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:21:12.62 ID:MtW8u9kd0
- >>228
あれは免税価格で買い込んでるわけじゃないんだわ。
ましてや卸価格ですらない
紙おむつなんかもそうだけど、日本の小売価格(しかも税込)で店頭で普通に買って、
さらに送料や手間をかけて、それでも本国で倍額以上で売れるんだとさ
- 234 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:23:20.55 ID:MtW8u9kd0
- >>232
書類用意するのも面倒だから、
対応しきれない個人店では導入見送りの店も多いってやってたよ
- 235 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:25:14.14 ID:jXEL/dwN0
- 消費地課税主義知らない奴多すぎだろワロタw
- 236 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:42:57.31 ID:33SjnxWo0
- >>229
しばらく経ったら簡素化される可能性大な予感
- 237 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:45:40.59 ID:0H47Z1430
- 手続きめんどくさいなこれ
- 238 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:45:40.69 ID:IgTLgwTb0
- 意味ねー
ぶっちゃけ買う奴はいくらでも買う
- 239 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:46:44.31 ID:sldMyl/E0
- 日本人は外人様にせっせとお金を貢ぐ機械のようだね、安倍ちゃん
- 240 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:48:12.63 ID:cZ1Vq3TS0
- いつもの売国だな
- 241 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:48:23.30 ID:4f4uG+sg0
- >>233
小売価格で買っても、輸出した場合は後で国から消費税が還付される。
(税務署に事前に届出。個人でも事業でやっていれば適応)
中国人が知っているかどうかは知らんけど
- 242 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:53:10.09 ID:NjNIPL7X0
- 格差社会いや格差世界www
- 243 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:54:55.68 ID:T9LboYFm0
- 適当なデマを流しては訂正されるの繰り返しで
もう意味の無い事しか言えなくなったかw
- 244 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:55:37.45 ID:o65kTuev0
- 外国人に買い物を頼むビジネスが流行りそうだな!
- 245 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:57:12.43 ID:T9LboYFm0
- >>244
これまでも当然流行ってたんだよね?
- 246 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 11:58:47.15 ID:o65kTuev0
- これからは一家に一人、外国人!
- 247 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 12:04:20.94 ID:hbNXAcrF0
- ブラジルピーピン支那韓国大勝利!ブラジルピーピン支那韓国大勝利!ブラジルピーピン支那韓国大勝利!ブラジルピーピン支那韓国大勝利!ブラジルピーピン支那韓国大勝利!ブラジルピーピン支那韓国大勝利!ブラジルピーピン支那韓国大勝利!ブラジルピーピン支那韓国大勝利!
- 248 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 12:27:29.81 ID:MRhUu9ns0
- >>244
おれはいつも英国へ行く前に友人から多くの商品を頼まれるよ、
免税処理が面倒だけど、\5,000以上なら返金されるでも手数料がひかれるけど。
日本も英国並みになったっていうことだろ、政府批判してるのって無知なのか?
- 249 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 12:32:04.09 ID:MtW8u9kd0
- >>241
粉ミルクや紙おむつに関しては、連中はそこいらの店でフツーに買ってそのままボッタクリ価格で本国に横流ししてるだけで
別に免税手続きしてないぞ
これからはどうなるかわからんがw
粉ミルクや紙おむつは医薬品じゃないからな。
- 250 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 12:34:41.10 ID:56dlnEKX0
- 540 名前:名無しさん投稿日:2012/02/29(水)
>東大阪にはブサイクしか住んでないのはどうして?
たしかに阪神間の芦屋らへんの人からすると
東大阪は男も女もブサイク、化け物の類しかいないように感じるかもね、それは認める
東大阪や八尾などのガラが悪い中河内は土人と化物や豚や猿の棲むところ、人間の住むところではない。民度も西成居住区の人間とレベルが同じですから。
大阪でもこの地域はいつも色んな犯罪が毎日起きている。もう韓国にでも北朝鮮にでもくれてやれよ、河内弁で悪評高い中河内の下品さは関西でも関東でも超有名
まあ住めば都とも言うが… 上品な西宮芦屋神戸の阪急沿線の人から見れば未開の人外魔境に見える
いっそのこと原爆でも落として汚い町並みと下品で民度の低い東大阪周辺の下流階級の下賤な被差別民を一掃したほうがいい
東京や政令市(札幌仙台横浜川崎千葉相模原名古屋京都堺神戸福岡熊本)の人間たちと東大阪周辺のド田舎の育ちが悪い下層階級の貧民では命の価値が違い格差がある。
関東人からするとそんなとこ周辺に住んでるのは死んでも全然惜しくない国益に影響のない汚いオッサンとヤンキーと貧乏人とチョンと部落民だけだ。
@Bear_Justaway (ツイッターアカウント名)=雛 ◆LoveJHONJg(2chコテ名)=@2witter4you @Black__Kuma @Ffruit_Ccandy @MAUVE_BEAR(旧垢名)
(「大和川」という言葉に異常なほど執着する2chで有名なキチガイ、大阪市西成区出身の在日韓国人、八尾市在住の鬼女)見てる〜?
政令市(札幌仙台横浜川崎千葉相模原名古屋京都堺神戸福岡熊本)を異常に嫌ってるチョン
「大和川」「武庫川」「箱根より東」「などの言葉を使って特定地域に犯罪者居住地区など根拠なき誹謗中傷を行う。特に堺市や神戸市、千葉市、川崎市を目の敵にしており住民はいわれなき中傷被害に遭っている。
東大阪や八尾などの中河内ほうが明らかに治安もガラも悪いのに上記政令市を東大阪より民度が低く治安が悪く、ガラが悪く在日が多いと言い張る(明らかに根拠がなく生野区の次に在日が多いのは東大阪市である)
自称兵庫県芦屋市民だが、実際は近鉄沿線のDQN八尾市民である。
このように平気で嘘をつき、また強い東京コンプの持ち主であり関東人全体を嫌っている。在日なので皇族や皇室も大嫌いという、まさに人間のクズである。
部落民の旦那との間の子供二人は知的障害者。
- 251 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 13:27:02.26 ID:hjV7mwY+0
- あれ?
外国人にたくさん商品買い上げて頂いて、その際に外人の方にも消費税を負担していただく
というのが本来のコンセプトじゃなかったけ?
- 252 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 13:34:42.20 ID:T9LboYFm0
- 何の本来のコンセプトなのかは知らんが
国内で消費する分には消費税を負担していただくけど
- 253 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 13:40:42.02 ID:hjV7mwY+0
- 財務省はマジで財政再建やる気あるんかよ
やるなら外人からも取らんとアカンでしょ
やる気あるなら公務員給与アップにも反対したはずだよな
- 254 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 17:10:01.65 ID:kFY9bxTT0
- 大阪でも中国人観光客バブルだなw
免税&円安効果で
これ見て反中路線ってとりようがないともオモタw
大阪での使用額は韓国人観光客2万、中国人観光客12万円だってさw
結局経済最優先で動いていいように中国にやられていくんじゃね
- 255 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 18:20:25.45 ID:01ASnCxU0
- 地方都市で店やってて、先月から免税店にした自分登場
だけどもう話は大体終わってるのね
- 256 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/02(木) 20:30:40.01 ID:YWSbx+yv0
- 大量にいる韓国人旅行者の分も当然日本人が負担します・∀・
- 257 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 04:47:55.02 ID:TgV7pXae0
- >>254
>中国人観光客12万円だってさw
チョンは格安航空券の貧困学生でも観光・聖地巡礼に来れるけど
中国は金持ち・コネ持ちしか(出国許可という意味で)国外旅行できないらしいからな
- 258 :【 始まった言論統制 】 @転載は禁止:2014/10/03(金) 09:59:24.43 ID:QS9RxmFw0
- >>1
反日国との対立もパフォーマンス。
安倍と朝日のプロレスに引っかかるな。
支持率が落ちた安倍のガス抜きだよ。
戦前と同じ、
マスコミを使った大衆コントロール。
こうして国際的には
無意味なことで国内で騒ぎながら、
過去最大のバラマキ歳出で借金を増やして、
議員数削減も行わず、
公務員の給与は増やし、
既得権益解体と称して
日本解体外資への売国を進め、
外国人労働者という名で事実上の移民政策、
特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、地方分権分断、
富裕層優遇、
サラリーマン首切法で非正規が更に拡大、
女性活用という名の少子化加速日本人削減政策、
似非安全神話原発再稼働、
ヘイトスピーチ禁止法(人権擁護法)による言論統制、
在日外国人優遇政策、
集団的自衛権で韓国防衛など
日本解体売国政策を進めている…。
- 259 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 11:35:12.42 ID:cqaoNzgt0
- >>257
データを見ると中国と香港とは別でカウントしてるね
台湾も当然別
やっぱり中国のほうが金持ちしか来られないからそれだけ使っていくんだろうな
- 260 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 13:17:50.50 ID:siTYf47bO
- なにこの売国政府
まず免税すべきなのは必要最低限の食料品だろ
外人免税してどうすんのさ
そんな国ほかにあるか?
海外旅行したときどこの国もだいたい消費税払ってたぞ俺は
- 261 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 13:24:14.17 ID:nlmly97a0
- 外人が日本に来て買ってくれるから景気がいいという事で
消費税あげるんだろうな。
まず自分の国民大切をにしろや。ふざけるな政府と財務省。
- 262 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 13:25:02.37 ID:NY+t/3W4i
- >>260
普通は外人でも消費税は払うよな。
ほんと、安部は世間知らずのボンボンだよ。
- 263 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 13:28:03.39 ID:LmdL+QT60
- 在日も免税になるの?
外国人「観光客」稼動かは何を基準に判断するの?
- 264 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 14:21:57.64 ID:QosvWuQ60
- >>1
アホだなw
金持ってるから日本に来るんだろ。
日本人対する差別だな。
- 265 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 14:23:52.45 ID:oqb80YBZO
- 後押しどころかマイナスだろ。外貨から得なくてどうすんだよ。頭の底に穴でも空いてんのか?
- 266 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/10/03(金) 14:27:40.41 ID:qmp7ViEU0
- >>1
.
「免税品」を英語で表現する場合、DUTY FREEとTAX FREEという言葉があります。
.
DUTY FREEは関税が無税という意味です。
.
TAX FREEは消費税などの付加価値税が無税という意味です。
.
日本国内の国際空港の免税店で
.
外国人が日本製品を買う場合、DUTY FREEとTAX FREEとなります。
.
日本人が日本製品を買う場合、DUTY FREEとなります。(関税はもともとゼロ)重要
.
これは日本人と日本人以外を差別する事なのです。(日本人だけ消費税を払う)重要
.
本来なら日本国の税収となるものを外国人だけ放免とする行為ですね。
.
安倍内閣はこのような売国行為を繰り返しています。
.
安倍内閣はこのような売国行為を繰り返しています。
.
安倍内閣はこのような売国行為を繰り返しています。
.
- 267 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 14:34:26.26 ID:g51xnEg7O
- 日本人が外国人をパシりにして商品を買ってこさせるのが定着するだけだな
- 268 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 14:37:44.76 ID:iMrvIS9B0
- .‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| ________∧∧____ |
| |┓ ∧_∧ /支 \ | |
| |┃ <`∀´ > (`ハ´ ) | |
| |┃ / 二\/ 二\┃| |
| |(_)二/\ \\)'\ \\_) | |
| | \ \___\ \┃| |
| | / /\___,)/\__┃ ̄ ) |
| | / / / / ┗| ̄ 日 本 行. |
| \ \ \ \ \ \ |
ゝ、 \ \ \ \ \ \ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 269 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 15:10:43.95 ID:nY33Qfza0
- 安倍ちょんのやる事だからな
- 270 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 15:18:29.16 ID:Wa2J97ik0
- >>266
えっと、空港内の免税店でなら日本人も消費税とかたばこ税酒税いらないはずですが…
大体そういうとこって煙草、酒、化粧品なんかの消耗品がメインだったでしょ?
この改正はそういう消耗品もも一般の市街地にある免税店でも
持ち出すまで使用できないように封印した上で扱えるようにしたってだけですよ
- 271 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 15:29:52.48 ID:uPMBP/NE0
- おまえらは自分の生活も苦しいのに、公務員だけでなく、ナマポや他人の専業主婦やシングルマザー、がめついクソ老人、在日外国人に加え、金持ち外国人旅行者にまでお金を負担してやるのか。
なんてマゾなんだ?
- 272 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 16:37:18.35 ID:ZoUw1HzZ0
- >>260
免税店で買い物すりゃ付加価値税は還付されますよ
自分が無知だっただけですね
- 273 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 17:49:18.46 ID:R0EkTtGG0
- いい加減にしろ。なぜ俺達が外人の分を負担させられてるの?
- 274 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 17:51:14.05 ID:we5tdAu/0
- おいおい、それで売り上げが上がったから景気が良くなった。にならないだろうな
- 275 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 17:51:56.30 ID:R0EkTtGG0
- なぜ中国人のために我々日本人の税金が使われてんの?
- 276 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 17:54:12.48 ID:R0EkTtGG0
- 日本に来る中国人なんか日本人よりも金持ちじゃんかよ。
なぜ税金を取らず日本人が負担させられてるんだよ。
- 277 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 17:56:17.25 ID:YDAQ0EKQ0
- >>273
消費にかかるものだから、日本人からしか取りませんので沢山買ってという姿勢ですね。
- 278 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 17:56:33.55 ID:wOBeuXkB0
- オリンピクに向けた外人の金目当て政策のひとつかな?
長く続かないだろ。
つかオリンピックほんとにやるの?
イルミナティカードによるとオリンピックの時、時計台が崩壊するとかあったぞよ。
なんか、あぶねーよ
- 279 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 17:57:31.35 ID:7rzYffSQ0
- >>8
これだけやられても民主よりはましだと思ってしまう。
政党よりも官僚入れ替えとか出来る法案作るべき
- 280 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 17:58:10.30 ID:R0EkTtGG0
- おっ!こらええかげんにせえよ。
- 281 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 17:58:42.94 ID:Mqv89K1X0
- 欧米を旅行していて、免税店以外で消費税が免除されたことなんてなかったぞ
- 282 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 17:59:45.67 ID:Mqv89K1X0
- つまり、在日コリアンは消費税を免除されるってこと! おまえら、ブチ切れていいんだぜ!
- 283 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 18:01:15.00 ID:vVZk5xpo0
- いや俺たちネトウヨは安倍さんのやることは絶対に批判しないし応援する
- 284 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 18:01:56.88 ID:3fUEnTkr0
- 20000以上とか、もっと金額を上げるなら別だけど
下げるのはあほだろう。
しかも国内で開けてもOKって・・・・
横流しして終わりだろう
- 285 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 18:02:23.39 ID:wlAUiUBl0
- 韓国ロッテの免税店日本進出は失敗でした
- 286 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 18:02:32.77 ID:R0EkTtGG0
- おい!ええかげんにせえよ!
憤激が収まらん。
- 287 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 18:03:26.47 ID:95vcFy9O0
- 安倍「俺はね、お前ら日本人のことが大嫌いなんだよ」
- 288 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 18:07:39.51 ID:Wa2J97ik0
- >>281
日本でも免税店だけですが…
>>282
何がつまりなのかわかりませんが、対象は短期滞在者だけです
>>284
国内で開けたらダメですが…
- 289 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 18:09:49.10 ID:CAK3huLX0
- 一般小売店では外人からも普通に消費税取ってるから安心しろおまえら
- 290 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 18:10:40.17 ID:l/ZO4aKw0
- 在日は謝罪と賠償しろ!
- 291 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 18:17:52.13 ID:R0EkTtGG0
- 一挙に中国化してきたな。
- 292 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 18:22:06.23 ID:0DFETOOO0
- 今が踏ん張りどころだ。
米中も必ず分裂する
- 293 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 18:26:51.64 ID:yaZ5e5nZO
- 反日国の中国人が大量に買い物してるんだよなw
この政策は日本人にとってほんとに正しいのか?
- 294 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 18:27:24.51 ID:pO0xZD+o0
- 在日韓国人が免税店で・・・
- 295 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 18:27:45.65 ID:lWvu5OV90
- >>1
消費税なかったら消費が増えるのわかってんじゃん
何故消費税上げたし
- 296 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 18:28:45.16 ID:/eYKQbhy0
- ・・・アホ?
- 297 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 18:29:16.34 ID:qIshZ99n0
- ・観光客からパスポート借りて買いまくり。
・さらに、免税目的に大量の三国人が入国、転売目的で高額商品買いまくり。
・組織的なパスポート又貸し貸しビジネスが生まれる。
・買い物用にパスポート貸すためだけに大量の害人がやってくるようになる。
- 298 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 18:30:20.70 ID:8NFzG4/X0
- >>293
今まで安倍チョンが日本人にとって正しい政策を一度でもしたことがあるかってハナシよ
人気取りばっかりで実態はアンチ日本人政策ばっかりじゃん
- 299 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 18:31:59.38 ID:Wa2J97ik0
- >>293
中国人が日本に来て大量に買い物してるってことは外貨を落としてくれてるってことでいいことなんじゃないんですか?
>>297
それが可能なら今までそういうビジネスがなかったのはどうして?
- 300 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 18:33:11.54 ID:bALw3ZES0
- 購買を後押しするとかw
日本人にガチで喧嘩売ってる訳だが誰一人切れないからな
この流れで何れ日本人は大人しく淘汰されていくだろう
- 301 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 18:35:29.24 ID:90qKlCwk0
- 外国人には免税、日本人には増税
- 302 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 18:37:46.66 ID:LXCKtFxwO
- >>298
安倍ちゃんは支持層の日本人にはちゃんと応えてるよ
政治家、官僚、公務員、資産家、大企業
票田じゃない日本人に興味がないだけ
だいたい1億以上の日本人を同時に幸福になんかできないでしょ、
それぞれメリットデメリットが食い違うんだから
日本人云々ではなく自分の仕事や収入に合った人に投票なさい
- 303 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 18:40:37.93 ID:XsRPc4TE0
- 免税自体は問題ないと思うんだ。購買の後押しも、うん、可能だろうね
で、日本人には何を期待しているの?おまえらに売るものはないってこと?
- 304 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 18:47:02.04 ID:TqkZyzah0
- それでも日本国民だけは増税ですか
海外へのばら撒き減らさないし
- 305 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 18:50:10.59 ID:LB0MHEJb0
- 安倍はどこの国の首相なんだっけ?
- 306 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 18:50:39.59 ID:SeHej0bE0
- コリアン安倍
- 307 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 18:52:59.80 ID:R0EkTtGG0
- 一気に中華人民共和国日本自治区になっちゃってる
何とかせにゃ。
- 308 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 18:53:05.99 ID:+ExGseeZ0
- 消費税増税の時期はもう少し遅いほうが良かったがこれはいいと思うよ。
円安・金融緩和にせよそれにそった経済政策を打っていったほうがいいと思うがな。
年間2000万人でどの程度の消費を試算しているかは分からないが免税はかなりの国であるし
持ち帰って広まれば輸出の機会も増えるだろう。
- 309 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 18:55:26.98 ID:LB0MHEJb0
- >>308
消費税の増税に遅いも早いもない
どのタイミングで上げても遅かれ早かれ景気を冷え込ます
- 310 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 19:27:34.46 ID:Wa2J97ik0
- >>308
25年度で訪日外国人が1036万人、旅行消費額が1兆4168億円、うち買い物台が37.2%の4632億円だって
- 311 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 20:56:15.51 ID:Nm32Klzf0
- >>297
帰国時に品物所持してなかったら税関で観光者から聴衆できるからね
- 312 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 21:09:25.68 ID:31r0A/Jn0
- 何でだろ〜♪何でだろ〜♪何でだ何でだろ〜♪
同じ売国でも、朝日ばっかで安倍ちょんが叩かれないの何でだろ〜♪何でだろ〜♪
影響力で考えたら、安倍ちょんの売国のがやばいのに、何でだろ〜♪何でだろ〜♪
外国人ばかり優遇されて〜♪日本人は奴隷扱い〜♪
なのに、バカウヨ大喜びなの・・・何でだろ〜♪何でだろ〜♪
安倍ちょん「日本人の女は配偶者控除撤廃でどんどん社会進出させ、少子化を更に促進させるニダ!wwww」
安倍ちょん「日本人の男は、解雇自由化法と、一生非正規やってろよ法で、み〜んな非正規労働者にするニダ!www」
安倍ちょん「もちろん、どっちも残業代0円法で、過労死するまでコキつかって殺すニダ!wwwww」
安倍ちょん「そして、日本人を非正規にして空いた正規枠に、ジャンジャンバリバリ外国人を受け入れるニダ!www」
安倍ちょん「まず、一流企業や有名医療施設、国立大学に、沢山の外国人を正規スタッフとして働かせるニダ!wwww」
安倍ちょん「東京五輪は外国人労働者だけで建設を進めるニダ!ww」
安倍ちょん「教育改革で、外国人が自由に教鞭を取れるようにするニダ!wwww」
安倍ちょん「外国人が日本で生活しやすいよう、外国人には、生活必需品の消費税を免税してあげるニダ!wwww」
安倍ちょん「友人の韓国は、在韓米軍撤退が可哀想なので、集団的自衛権つかって自衛隊で守ってあげるニダ!wwwwww」
安倍ちょん「中国様には、円安誘導で安くなった日本の土地建物資産をジャンジャンバリバリ買い漁ってもらうニダ!wwww」
安倍ちょん「とどめに、憲法改正で、外国人参政権が成立しやすいよう国籍条項をいじるニダ!wwwww」
安倍ちょん「これでウリに移民票がどっと流れ、ウリの地位はいつまでも安泰ニダ!wwww」
安倍ちょん「なあに、朝日の捏造記事叩いていれば、バカなチョッパリは誰も気づかないニダ!ウェ〜ハハハハwww」
バカウヨ 「さすが安倍ちょんは愛国者ニダ!wwww韓国中国に完全勝利ニダ!wwwコリア安倍ちょんGJニダ!www」
- 313 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 21:11:04.40 ID:YEWkL8Qo0
- >>303
そういうことなんだろうさ。日本人の庶民は物買うなってことなんだろうよ・・・
- 314 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 21:11:45.63 ID:8AoisX+b0
- 日本人への消費罰金税w
- 315 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 21:14:15.69 ID:nJa/d8QW0
- たったの5千円で免税だそうで
これは酷い
- 316 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 21:35:45.76 ID:fVaHJ0u50
- 安倍の同胞優遇政策だろ
- 317 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 21:38:35.05 ID:IpAYTn/LO
- このやり方は間違いだ。
- 318 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 21:45:05.75 ID:C7pdauBn0
- >>1
世界の奴隷国家になるの?
- 319 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 22:03:46.76 ID:S6ATGruy0
- >>312
バカチョンの断末魔が心地良いなwww
- 320 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 22:11:15.37 ID:5ckj/07D0
- >>297
店で払い戻しされるわけじゃないし、大量購入は疑われるから事実上、転売は無理
日本でそれが出来るんならEUでもできる
- 321 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 22:53:36.82 ID:3oaQ/BoE0
- >>281
ちゃんと制度加入してる店なら個人店でも免税手続き出来ますよ
ヨーロッパでも。
- 322 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/03(金) 23:00:09.65 ID:cqaoNzgt0
- >>320
この制度では、というか日本では以前から、店で税抜き価格で購入して税関でチェック方式です
- 323 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 00:10:13.57 ID:LxZ+7due0
- >>311
理屈はそうだが、実態としては、観光客の手荷物を完全に確認はしないだろう。
- 324 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 00:11:06.27 ID:9RB0Ci5K0
- 日本人には冷酷な安倍&自民
- 325 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 00:13:43.45 ID:8rw8Trky0
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ウ リ た ち の ゲ リ ! |
|___________| ウェーハッハッハ
∧_∧ ∧_∧ .|| ∧_∧ ∧__(\
<丶`∀´∩<ヽ`∀´ >|| <`∀´ > <`∀´| |
(つ 丿 / つ|| ⊂ \(〉 ノ
- 326 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 00:19:41.80 ID:sOO/pm5G0
- >>323
何を根拠に言ってるのかな?
これまでも確認していなかったって事実があるの?
- 327 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 00:23:37.03 ID:Ork0dPih0
- >>323
幾らの何をどこで買ったかはパスポートに貼られてるから高額商品買いまくりとか不自然に大量に買ってたらチェックされるだろうね
- 328 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 12:22:20.59 ID:pfjxjj8d0
- 同じ転売するにしたって、中国で転売する方がずっと儲かるからな。
不正をして、国内で転売は考えにくい。
転売目的の場合は本来は対象外だが、中国帰ってからのことは、日本の税関はチェックできない。
昔からいた中国人転売屋が余分に儲かるという程度だろう。
- 329 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 13:07:38.00 ID:NaokciGb0
- 都内の某マンションの秘密部屋に、中国人旅行者が免税で仕入れた商品を2%高い値段で買い取って、それを消費税が5%の価格にして、在日の中国人だけに売るブラックマーケットが有るらしい。
消費税が10%になったら、もっと儲かるって喜んでるらしい。
全部、想像の作り話だけど、これからそんなビジネスがはやりそうな気がするよね。もしかすると、もうすでにあったりして。
銀座、新宿、渋谷、秋葉原で、あの狂ったように日用品を買い漁る中国人の群れを見てると、そうとしか思えないわ。
3日間の滞在で、1000万円ぐらい買って、2%乗っけて売れば20万円の儲けで飛行機代とホテル代払ってもまだ儲かるんじゃないの?
- 330 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 13:29:06.12 ID:CUCY9rVn0
- >>314
君、うまいねぇ
消費することへのペナルティだから、まさに消費罰金税www
- 331 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 14:13:06.98 ID:Ork0dPih0
- >>329
何が悲しくてそんなハイリスク超ローリターンなことやらないといけないんですかね…
- 332 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 14:55:21.31 ID:ukHdnTWe0
- >>329
中国人旅行者が消費税6%分損するだけなんですがそれは…
- 333 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 17:55:06.19 ID:KZ8iZ3Lb0
- 転売がーとか言ってる人多いけど、日本人外国人に関係なく普通に卸問屋から買った方が
消費税分以上に安く正規に買えるんだけど…
で、それを本国に持ち帰って売ったら転売じゃなくて単に輸入業者だよね
- 334 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 18:40:27.32 ID:R5pVB+Dc0
- なんぞ
- 335 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:09:14.81 ID:EpLliUUq0
- なんだかな〜
- 336 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:30:42.76 ID:OztqKG1K0
- ks
- 337 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:33:28.53 ID:dUYBhTPE0
- 普段は日本人に成り済ましてる在日もこの時は外国人と言って免税で購入
- 338 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:52:21.65 ID:gVzisSGs0
- 在日朝鮮韓国人も対象なの?
- 339 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:10:11.56 ID:RpGNbfLF0
- ヽ、,jトttツf( ノ ,ィZ三三二ニ== 、、
\、,,)r゙''"''ー弋辷_,,.ィ ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
=、..,,,ニ;ヲ_ ヾ彡r'',イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
``ミミ, i'⌒! ミミ/シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
= -三t f゙'ー'l . ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
,シ彡、 lト l! ,:ミ''jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. :. .:' `゙' ヾミミミミ',
/ ^'''7 ├''ヾ l{i{l{lノリ ,'fi´ _, i :. ';=―一 ',ミミミミ!
/ l ト、 \{lilili/{ ' ,.-‐'"´,:,! ' 、ー-‐ ' Nlハ⊥
〃ミ ,r''f! l! ヽ. |lilifリハ .: '、 _,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l|
ノ , ,イ,: l! , ,j! ., . Wリ小! .: ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl 日本をぶち壊す!!
/ ィ,/ :' ':. l ヽゞ干ミ} : / _J_ 丶 }'´ /
/ :: ,ll ゙': ゙i,'、Yヾ :. l /ィ三三シ'^ / ノ
/ /ll '゙ ! ヾ.f'、:.:. '´ '"~"' /l'´
/' ヽ. リ ヽ._):.:.、 ,. ' l
/ ヽ / トi、ヾ:.. 、 _,. - ' |
/ r'゙i! .,_, / /^ヾ!、丶 ` ¨""´ |
/. l! イ /ヽ 丶、 `¨¨´ ト、
/ ,:ィ! ト、 /::::::::::丶、 `丶、 丶 | rゝ、 在特会関係者 S.A氏
,r''"´~ヾ=―――=''′`ヽ;'''
- 340 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:19:31.24 ID:qoxstzAGi
- 在日ヒャッハー
- 341 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:26:59.78 ID:LS8ugI9A0
- 外国人には免税
日本人には増税 朝鮮人安倍は
日本人をとことんまでいじめたおすつもり
何で外国人のために日本人が負担背負わなければならないんだろう
- 342 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:27:38.16 ID:KcshAXpG0
- >>329
短期滞在観光客の免税品の買い物って限度額あるだろ、ふつー。
しかもパスポートに記録残って出国時に入管に見せるんだぞ?
- 343 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:32:21.69 ID:ruLHUcZr0
- 下痢安倍は日本どうしたいの?
- 344 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:44:12.42 ID:BPu9TSlNi
- 中国人が無税の商品買って横に流すって事
しそうなんだけど
- 345 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:47:03.66 ID:NaokciGb0
- >>332
書いた本人だけど、中国に帰って売った方がもっと高く売れるらしいね。
アンタの言うとおりだわ。
その方がリスクもないし。
- 346 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:56:09.79 ID:t6U4KgOG0
- 何これ?自国民には増税押し付けて外国人には消費税免除?
本当にコイツら狂ってるわ!結局ツケは国民が払う。バカらしくなってきたよ!
近い将来東京都心にも外国人特区作って外国人優遇処置するんでしょ?
自民党のお偉いさんは国民が見殺しにされても知らん顔するんだな。
タダの人の皮を被った悪魔そのもの。
- 347 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:20:44.95 ID:KcshAXpG0
- >>338
対象外。安心汁。
日本に居住している外国人は買えないから。
- 348 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:22:51.96 ID:KcshAXpG0
- >>346
日本人も海外に行けば免税で買い物出来るでそ。
品目を拡大したって話で、以前から短期滞在の外国人には免税だよ。家電とか。
- 349 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:25:47.93 ID:EcJ0OCQ40
- ていうか外国人免税にして購買後押し期待できるなら
消費税廃止すれば間違いなく消費増えるっしょ。
そっちの方がいいんでね?
- 350 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:33:15.82 ID:ukHdnTWe0
- >>345
中国でも富裕層相手なら日本製品はかなり強気の価格設定でも売れるみたいだしね
- 351 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:52:14.67 ID:4BZPExDY0
- どんどん買って貰わないとな。
- 352 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:08:59.39 ID:Ork0dPih0
- >>349
理屈としては外国人を免税にするよ!って言って観光客を呼び込むのが目的みたい
日本人が使う→中で回る
外国人が使う→外から持ってくる
まぁ、うまくいけばいいけどねーって感じだ
>>350
iPhone6でそれに失敗して自殺したってのがいるみたいね
- 353 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:11:29.30 ID:sOO/pm5G0
- >>345
そしてそうすっと輸出と同じだよねと
つーか実際輸出として扱って無税てな理屈だし
- 354 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:51:29.65 ID:CdNH89ao0
- 外人が買って景気いいという事にしてさらに増税かよ。
- 355 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 22:51:29.77 ID:GUNGTIbj0
- アベノミクス
- 356 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/04(土) 23:25:56.98 ID:y4bn0PZp0
- たんに、免税店に並ぶ品目が増えただけじゃん
だから何?という感じだな
- 357 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 00:24:55.63 ID:MMoxa/920
- 増税
- 358 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 01:28:19.95 ID:fASP4zHci
- 普通に海外旅行した時に受ける恩恵みたいなもんでしょ
旅行客にはばんばん買い物してもらえばいい
- 359 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 01:37:50.10 ID:j5B+M4tW0
- 食品とかは5000円以上買ったら、だからな。
専用のビニールバッグに入れてないとダメ。
中国人の中には何度説明しても何人かで小分けしちゃうとかw
- 360 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 08:12:20.92 ID:MMoxa/920
- とう
- 361 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 08:25:31.91 ID:UvtNhkkiO
- >>355
アベノミクス
アベノミクス
- 362 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:29:29.70 ID:upvPZj7z0
- 想像力が無いって罪だな
- 363 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:48:42.28 ID:3Ut1If+z0
- 日本人には冷淡な安部
しかし民主党よりはいい
- 364 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:52:44.30 ID:roF8TWyN0
- どこが
お前は在日かよw
- 365 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:57:53.71 ID:R3ZC7wNqO
- 知り合いの留学生に買い物頼めばOKなのか
- 366 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:03:15.51 ID:chz2D9UG0
- 使い道も無いのにそんなに外貨を稼いで
どうするつもりなんだろう?
- 367 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 13:09:14.55 ID:qyxwYSrT0
- >>365
実際に頼んでみたら分かると思うよ
- 368 :【 始まった言論統制 】 @転載は禁止:2014/10/05(日) 13:55:08.92 ID:tTpifV2c0
- >>1
反日国との対立もパフォーマンス。
安倍と朝日のプロレスに引っかかるな。
支持率が落ちた安倍のガス抜きだよ。
戦前と同じ、
マスコミを使った大衆コントロール。
こうして国際的には
無意味なことで国内で騒ぎながら、
過去最大のバラマキ歳出で借金を増やして、
議員数削減も行わず、
公務員の給与は増やし、
既得権益解体と称して
日本解体外資への売国を進め、
外国人労働者という名で事実上の移民政策、
特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、地方分権分断、
富裕層優遇、
サラリーマン首切法で非正規が更に拡大、
女性活用という名の
少子化加速日本人削減政策、
似非安全神話原発再稼働、
ヘイトスピーチ禁止法(人権擁護法)による言論統制、
在日外国人優遇政策、
集団的自衛権で韓国防衛など
日本解体売国政策を進めている…。
- 369 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 14:25:03.56 ID:hGsFgWSQ0
- 【国際】ノーベル平和賞サミットが中止に 開催予定地の南アフリカがダライ・ラマへのビザ発給拒否 中国への配慮か
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412471583/
- 370 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 14:40:00.53 ID:acj9K5Db0
- 昔からある免税店も知らないけど日本の為に戦う国士サマには頭が下がります
- 371 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 14:43:59.41 ID:lMfXUKe9O
- >>368
その通りだな。
従軍慰安婦が捏造だという事は、前世紀からわかっていたのに何も改善しなかったんだからな。
その間にどれだけの日本人女性がクソチョンカルトに騙されてクソチョンに犯され、合同結婚式という人身売買でクソチョンに売り飛ばされた事か。
これは北朝鮮による拉致より悪質だよ。
- 372 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 15:54:35.29 ID:4+yuiDpg0
- 在日も北朝鮮を隠れ蓑にして、日本人拉致をしているフシがあるんだってね
- 373 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 16:00:55.39 ID:qGno4FVy0
- >>371
ぼくちゃん10代なのかな?
ネットが普及するまで、サヨクのいう事に楯突いたら
それだけで政治生命が終わってたんだよ
自衛隊の戦闘機にわざわざ武器を積めない改造させてた国なんだぜw
- 374 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 17:16:45.01 ID:8laYknLH0
- 特別永住者とか胡散臭いことこの上ない
- 375 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 17:19:53.39 ID:Tv7nt6wu0
- 日本人であるという罪を背負ったモノに罰金を課するのが、この国の政府の方針。
- 376 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 17:22:20.27 ID:8SLp2oBNO
- 消費税廃止すれば消費が回るってことか
- 377 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 17:25:49.95 ID:qGno4FVy0
- >>376
バカだねー
そとからやってくる金なんだから
同じ金額なら、製品たくさん買ってもらった方が儲かるだろうがw
国外の金と国内の金の区別をつけようぜ
給料と親からもらう小遣いの違いな
- 378 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 17:49:22.32 ID:4+yuiDpg0
- 実際、消費税廃止した方が、景気が上向く
日本経済の回復を邪魔しているのは、財務省官僚連中だよ
- 379 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 18:18:44.15 ID:6AZ61vs20
- 酷いな
- 380 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 19:25:36.30 ID:6AZ61vs20
- 中国
- 381 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 19:48:59.37 ID:kPnQK41qO
- 国民が物買わないんだから仕方ない。
女の高級化粧品だの贈答用の菓子だの家電だの真っ先に買い控えられるもんだろ。
国民の財布は痛まずに国内の物が売れるんだ。
しかも向こうから買いに来て自分で持ち帰ってくれる。
輸出の費用も手間も時間も掛からないって事だろ。
1割引2割引したって国内消費者は飛び付かないんだから
8%下げたくらいで観光ハイテンションの外国人が
土産代わりに大量購入してくれるんなら却って有り難いわ。
まぁ、多分これを理由に国内の消費回復→増税決定の口実にされるんだろうけどな。
- 382 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 21:10:38.59 ID:QHapFqdU0
- こういうのはアフリカとかアジアの何もない未開国がやることだよ
何も出来ないから免税買い物ツアーとか買春ツアーとか
先進国が妬ましい朝鮮猿の安倍らしい策
そもそも内需を潰す必要は日本人にはない
- 383 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 21:16:00.55 ID:4+yuiDpg0
- >>382
朝鮮ザルと抜かしてミスリードを誘っているようだが、
安倍さんはバカチョンにとって最も潰れて欲しい政治家の一人だぞww
- 384 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/05(日) 22:59:19.33 ID:gszOTGxS0
- http://ecx.images-amazon.com/images/I/81YQiu-I0yL.jpg
- 385 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 00:26:43.50 ID:0rYTQfj60
- 今年こそ、日本破産ですよね!?
浅井隆の著作
1996年「97年の逆襲 国家破産か、超食糧危機か」
1999年「2000年の衝撃」
2001年「2003年、日本国破産 警告編」
2001年「2003年、日本国破産 対策編」
2001年「2003年、日本国破産 番外編」
2004年「いよいよインフレがやってくる!」
2005年「最後の2年 ― 2007年からはじまる国家破産時代をどう生き残るか」
2007年「2010年の衝撃」
2007年「全世界バブルが崩壊する日!」
2009年「2010-2014年超恐慌予測」
2010年「2014年日本国破産 海外編」
2010年「2014年日本国破産 警告編」
2010年「2014年日本国破産 衝撃編」
2010年「2014年日本国破産 対策編」
2011年「2012年中国崩壊2014年日本沈没」
2012年「2012〜13年世界恐慌パニック」
2012年「2015-16年国家破産パニック!! 」
- 386 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 09:11:55.54 ID:5oKqpJQK0
- アホ
- 387 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 09:22:09.03 ID:qMpXVFNL0
- これって外人投資家から
日本は外人に優しいマーケット
アピールして株やら不動産などに
デカイ投資させるために
優遇措置してるのか?
何なのこの異様な外人持ち上げ風潮?
他方、日本人は増税やら値上げで生活
これまでになく逼迫してきてるのに
- 388 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 09:26:54.62 ID:aZhVJyku0
- >>383
シナの愛国者
日本人がシナ共産党を批判してるから
シナ共産党が一番良いに決まっている
- 389 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 09:27:13.86 ID:1dMwYeLoi
- 自国民が暮らしにくい国なんか日本くらいだぜ。ほんと変な国。
- 390 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 09:29:22.54 ID:3sQ7K8b90
- 日本人には増税
- 391 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 09:31:01.79 ID:3k9fUEHI0
- >>387
中国人様に土地を買っていただきたいんだろ。
日本人は窮屈なところに住み、中国人がデカイ面して闊歩するのがネトウヨや安倍の理想なんだろうよ。
- 392 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 10:01:50.79 ID:A+cSUIyQ0
- >>382
EU「お、おう」
- 393 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 10:03:10.44 ID:QZqu49YU0
- 中国人が、転売するんじゃないのか?
旅行客に買わせて、永住してる中国人が買い取る。
これだけで、利益出るじゃん。
持ち出さないから開封とか関係ない。
- 394 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 10:04:59.98 ID:kfkSV7o/O
- 消費は外国人。
税金は日本人。
日本人は節約マインドが骨の髄まで染み付いちゃったからな…
- 395 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 10:05:11.36 ID:YNCSBPSe0
- 消費税免税がシステム的に可能であるということがわかったので
低所得者層の消費税増税対策はやりやすくなったな
軽減税率などしなくても還付方式で解決。良かった良かった
- 396 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 10:15:37.55 ID:A+cSUIyQ0
- >>393
国内で譲渡した場合と国内消費した場合は一緒
旅行者が帰国時に、パスポートに添付した購入記録票にある物品を所持してませんねってことで税関で消費税分徴収される
- 397 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 10:15:44.52 ID:kfkSV7o/O
- >>395
やるとしても住民税免除世帯だけだろうがね。
低所得者とはいえ、ほとんどはそれに該当しないが…
- 398 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 10:25:58.85 ID:GGhpcRKb0
- 議員とか役員が経費を予め配る方式じゃなくて使った分だけ申請する方式にしたら
かなり削減できると思うけどなあ
もともと日本人は節約根性あるんだし
- 399 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:04:58.11 ID:iZZ9ekZN0
- 日本国内で消費しないものに課税はできないからな。
化粧品はすぐ使いそうだけど。
- 400 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 12:24:07.14 ID:qY+Zz8/z0
- 食料品消費税を5%に戻せばいいじゃね?
勿論、食玩は食料品だぞw
- 401 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 12:26:50.57 ID:mu+txDHl0
- >>393
消費税10%なったら10%の差で勝負できるんだしな
中国人は儲かるな
- 402 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 12:56:57.74 ID:6rlNMIDY0
- 低所得者証明書を購入時に提出か…
- 403 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 13:13:53.82 ID:r9aP7Eny0
- 外人だけ食料品まで免税はひどすぎ
日本人は大人しいから役人に馬鹿にされてんだよ
- 404 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 13:15:43.03 ID:50t88f5S0
- >>1
日本人は消費税10%
外国人は免税
52兆5400億円!たった四ヶ月で安倍政権が海外にばらまいた税金
https://www.youtube.com/watch?v=t0IUOPqUL6A
- 405 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 13:20:16.22 ID:X6nc8JZT0
- 在日も消費税免除になるのか?
- 406 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:56:49.43 ID:4ADetlij0
- >>401
儲けるほど買ったら出国時にチェックされるんじゃね?
数万、数十万程度ならスルーかもしれんけど
- 407 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:00:31.34 ID:50t88f5S0
- >>405
あくまで観光客みたいだけど
在日はいろいろと優遇されてるから
- 408 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:03:02.06 ID:6rlNMIDY0
- 購入記録が割印付きでパスポートに貼られて税関で回収される
- 409 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:05:20.60 ID:SKua6IRC0
- 平均年収48万円のチョンよ12万円の中国人を
ビザ無しで呼んで日本国で何か買い物出来るのか?
安倍朝鮮人よ インドネシアにも無料ビザやるそう
だが、インドネシアは韓国の超友好国である
安倍朝鮮人は解散しろ
- 410 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:19:03.18 ID:RrrtVoxs0
- 害虫
- 411 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:22:00.93 ID:50t88f5S0
- 安倍は外国人ばっか優遇するな
日本人は冷遇
- 412 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:22:13.48 ID:tZFIAaKB0
- ●在日の 日本人潰し 政策は虎視眈々と準備されていた●
まず移民を受け入れろという要望がうえからある
↓
世論を形成するために少子化を促す
↓
日本の氷河期世代を就職させない、結婚させない、非正規で使い捨てる
↓
氷河期世代を叩く世論作り
↓
非正規・貧乏・未婚が急増し、急速に少子化
↓
健康保険・年金・税収が破たんしますよ・・とシナリオ通りに日本国民を脅す
↓
移民を受け入れてでも人口を維持しよう
↓
国民から移民反対が出た場合、経済特区という名前でごまかして
外国人移民区に、日本人が納めた税金で、外国人のための住居、学校、病院を作り、 ←今ここ
外国人の医者をいれるという計画を国民に移民ではないと
嘘をついて推進しようとしている
★この計画、実は、バブル崩壊前後くらいから虎視眈々と用意してきた在日・売国奴の作戦なんです
移民を受け入れて日本人の血を薄めたい。だから、氷河期世代を経済的に叩きまくって、使い捨てして、少子化を促したんだよ。
少子化だから移民を受け入れるんじゃない。
移民を受け入れて混血児増やせってボスに言われたから、少子化を進めたの。政策的に。
外国人移民を受け入れて 日本人を 減らして混血児を増やし
最終的に、日本人の遺伝子を消す
そのためにプロジェクト第一弾として膨らんだバブルを空売りで崩壊させた。
なぜこの時期にバブルを崩壊させたかというと、数の多い団塊Jrが社会に出る頃だから。
この世代を狙い打って、不景気をおこさせた。
その後は、どこからか予算が出て、徹底的に氷河期世代の男女が憎み合うようなニュース、書籍、テレビ番組が作られ放送され、出版された。
そして計画どおり少子化が進んだ。
移民を受け入れさせる下地を長い間かけて作ってきた。
- 413 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:23:53.25 ID:50t88f5S0
- 人口爆発を抑えることしてた記憶が
- 414 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:00:00.72 ID:VNQXWf3S0
- へー
- 415 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:44:49.26 ID:gfVfD7vR0
- シャブサポ 片山うそtuきを見習いデマを流す シャブサポって本当に日本人?
---引用開始---
https://twitter.com/yugi222000/status/518974247129989121
yugi:安倍さん&麻生さん応援 ?@yugi222000
★景気回復してない!って言う安倍ガーに騙されないように ↓民主党政権下では
・【株価は7,000円代】 今の半分以下でした
・【円は70円代】 超円高のため、大企業ですら瀕死で中小企業はボコボコ死にました 超円高で助かっていたのは、韓国だけです
---引用終了---
◎事実
日付 (首相):最安値
―――自民―――
2003/04/28(小泉):7,603.76 ←小泉政権最安
2008/10/28(麻生):6,994.90 ←麻生政権かつバブル以降最安
2009/03/10(麻生):7,021.28 ←局地的最安
―――民主―――
2011/11/25(野田):8,135.79 ←野田政権かつ民主政権最安
よく分からない人は民主党に聞いてみよう。
https://ssl.dpj.or.jp/form/contact
113 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★