■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「自衛隊と産経記者の職員交換に防諜上、問題がある」イージス艦機密漏洩事件後、米政府が日本へ指摘 ウィキリークス漏洩秘密公電で判明
- 1 :ラスカル ★@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:10:51.41 ID:???0
- ジュリアン・アサンジ氏が代表を務める内部告発サイトWikiLeaksに米国から漏洩した文書の中に、
海上自衛隊の隊員が中国人妻にイージス艦の秘密情報の入ったHDを渡していたとされ、それが押収された
防衛省機密漏洩事件を受けて米国が作成した秘密公電(SECRET NO FORN 秘密・国外秘指定)が含まれていることが分かった。
この中でアメリカ側は日本の秘密保持体制について複数の問題点を指摘。その中で、それまで続いていた
自衛隊の隊員と産経新聞記者の職員相互交流が取り上げられているが、この人事交流は存在自体があまり知られていない。
また秘密保持法制度の制定だけではなく、秘密保持を行う組織的風土の欠落が必要であるとこの文書のなかで米国は嘆いている。
具体的には、政府高官が余計な話をもらしたり、また中堅官僚がが虚栄心を満たすためにメディアへリークする問題が指摘してある。
とくにイージス艦の秘密漏洩事件で米国側が不満を抱いた点として、国の警察庁が各地の都道府県警を十分に指揮するフレームワークがなく、
また「潜在敵国」(明らかにここでは中国を含む)へ秘密が漏洩したかどうかの分析よりもさっさと犯罪捜査にけりをつけたいという
日本の警察への不満が述べられている。
なお、このイージス艦機密漏洩事件を受けてアメリカ側が日本政府のリーダーへ「介入」を行って態度を変えさせることに成功したと記述されている。
具体的には、国務長官、国防長官、国家情報長官と海軍参謀総長がプレッシャーをかけて日本政府もようやく問題の重要性を認識したという
上から目線の書き方である。
冒頭の人事交流が今も続いているのかは不明だが、それが米国から機密保持上の問題点として指摘されていた点は注目される。
関連スレ
★ 【安倍内閣】Wikileaks漏洩機密公電「安倍総理は独断的」 米政府の、第一次安倍内閣時の対する評価が判明
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410934089
★ ウィキリークス流出 アメリカ大使館機密公電で判明 「閣僚選任の『身体検査』は警察庁が担当」 河野太郎氏が米国へ情報提供
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411034771/
- 2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:11:53.82 ID:Iza+zVAi0
- >>1
ソースはどこだよ?
- 3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:12:22.67 ID:sUBkOg3Z0
-
私たちは絶対に忘れない
中国の文化大革命を大絶賛していた朝日新聞を
北朝鮮による日本人拉致をありえないと主張していた朝日新聞を
カンボジアのポルポト政権を「アジア的優しさを持つ」と賞賛していた朝日新聞を
韓国人を日本軍が強制連行し慰安婦にしたと32年間も虚偽報道していた朝日新聞を
「歴史と謙虚に向き合う態度。これこそが、指導者が学ぶべき点ではないか。」
とは朝日新聞が大好きなフレーズだが
「歴史と謙虚に向き合う態度。これこそが、朝日新聞が学ぶべき点ではないか。」
と読み替えよう
Q.朝日新聞は日本を代表するクオリティペーパー?
A.いいえ、質が悪すぎてトイレットペーパー未満です
Q.朝日新聞はリベラルな報道機関?
A.いいえ、胡散臭い工作機関です
Q.朝日新聞は真面目で正直な新聞?
A.いいえ、嘘つきでペンの暴力団です
Q.朝日新聞はみんなの人権を守る新聞ですよね?
A.どうでしょう(笑)「拉致は人権問題ではない」でぐぐりましょう
アジアの放火魔 朝日新聞は買わない、TV朝日は見ない
今年2014年は「ノー!朝日年」 来年2015年は「NHK解体年」です
7/26山手線を一周する「朝日新聞解体!マラソンラリー」開催!今度は明日9/20!
- 4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:13:10.77 ID:EIi2lT3N0
- 朝日新聞は、日本国民に対して謝罪すべきだと考えますか?
http://blog.livedoor.jp/seijikeizai_/archives/1009330087.html
- 5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:13:31.37 ID:Hgg5WqFt0
- ちなみに朝日新聞は米軍基地に入ったり艦艇に入って取材できません
- 6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:14:09.00 ID:U7iWWsXA0
- 本格的なスパイ防止法をつくろう!
害国人は日本から叩き出すか、永久にぶちこもう!
- 7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:15:26.79 ID:yOoeVw4R0
- 信用無いのね、朝日は。まあ、自業自得。というか、最近は
中韓の工作機関であることを隠さないどころか居直りだしたもんね。
- 8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:15:47.43 ID:ZektiIUD0
- 産経は政府広報なんだから問題ないだろ
- 9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:16:25.24 ID:YzpwOkGH0
- 朝日の「反撃!!!!」wかwwwww?! もう遅いよおめーらww
- 10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:16:52.09 ID:NHEpQKKR0
- ならスパイ防止法の制定にアメリカは反対しないんだろうな
CIAのエージェントも例外なくスパイだぞ
- 11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:17:08.89 ID:FOvxOwaE0
- >防諜上、問題がある
諜報活動しまくりのアメリカに言われてもなー
- 12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:17:10.96 ID:0bgeBYNy0
- なるほどな
情報の核心は味方や関係者が漏らすとw
そりゃアメリカも激怒やろこんな国
- 13 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:17:11.85 ID:HQUcp3pg0
- これはアメリカの言い分が正しいと思う
- 14 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:17:52.95 ID:ILW3gx5D0
- >>1
ソース貼れよ
- 15 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:19:06.29 ID:bp9b4p3h0
- 産経は根っこが親韓だからな
韓国に情報が流れるのを懸念したんだろう
- 16 :ラスカル ★@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:19:18.74 ID:???0
- >>1 の ソース
http://echo-news.net/japan/counter-intelligence-framework-was-not-satisfactory-for-us-wikileaks-doc-shows
あかんかった、すいません。
- 17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:19:47.36 ID:vgSRd6BC0
- これは日本が悪い
とっとと改善しろ
- 18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:20:32.53 ID:uxKvw0RP0
- 自衛隊から出向の産経記者って何年か前の産経ウェブサイトに執筆記事載ってたが
文章力があっておもしろい記事だったよ
こういう人材だったら自衛隊も上手くやれるかと思った
- 19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:20:39.75 ID:al+1ZUxP0
- 産経 → 韓国 → 北朝鮮 → 中国 有りうる。 大体、なんで産経が防衛関係者に近ずくんだよ?
- 20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:20:58.35 ID:YzpwOkGH0
- 自衛隊の国際結婚禁止しろ 中韓人の入国をもっと厳しくしろ
- 21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:21:13.48 ID:ef0+dMeg0
- ネトウヨそっと閉じスレ
- 22 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:21:29.67 ID:EmbwxUfI0
- >>8
新聞記者は情報のバーターをやるから産経も同じムジナ
- 23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:21:43.08 ID:PL4VsxRm0
- まぁ省庁のPCにBaidu IMEとか平気で入れてる国だしな
アメがキレるのも無理は無い
- 24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:23:07.55 ID:zxzaO03D0
- >>1
アメリカはあんたはどうなんだ??
日本に言えた★身分★ではなかろう
- 25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:23:09.95 ID:Yiecp/CN0
- 支那の犬HKなんか、レーダー照射事件のとき、
「ここでレーダー波を受信します」みたいに、クローズアップした画像で、
標的を教えてやる放送をやってたぞw
- 26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:24:37.61 ID:tAWZU5vw0
- そうは言いつつも、アメリカから大量の機密情報が漏れて赤面だろうな
- 27 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:25:58.94 ID:odtI3nQD0
- 9条のせいだろうな
- 28 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:26:17.78 ID:3qk+dts/0
- こういう記事今後増えるんだろうな。
でも、日々の報道に違和感がないから産経支持です。
- 29 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:27:03.63 ID:i+joi9nK0
- 産経統一教会→韓国パククネ→中国だから
もうダダ漏れてるぞ
- 30 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:28:33.56 ID:VG3Ob3Re0
- 産経の記者なんて高卒のヤンキーと変わらん知能レベルだろ。
あ、自衛官もそれくらいだからいいのか。
- 31 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:29:03.60 ID:elBs5ePe0
- 産経のお得意様は自衛隊と警察だからな。
ああいうとこが購読してくれないと、
ただでさえジリ貧な経営は成り立たないだろう。
もう自社ビルも親会社のフジに取られちゃったし。
だから産経のは時々、自衛隊密着マンセー記事を出す。
- 32 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:30:01.28 ID:YzpwOkGH0
- 産経頑張れ チャイナマネーに飲み込まれる朝日さよならww
- 33 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:30:16.55 ID:lpesQ3vA0
- 産経は、一見すると反韓のように見えるけど、冷戦時代のような関係に戻したがってるだけだからね
日朝や日露交渉、必死に妨害してるでしょ
- 34 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:33:02.36 ID:vqIK96SOO
- >>31
産経のお得意様は大阪だろうが
大阪の購読者で持ってるようなもんだぞ
東京じゃあ夕刊も無いんだろ?
- 35 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:33:55.94 ID:3zOkbupQ0
- 防衛省と民間企業との間の人事交流に関する報告
http://www.mod.go.jp/j/approach/others/syusyoku/kouryu/
平成19年は報告書自体が無いが平成18〜25年の交流実績はなしなんだが、
国と民間企業との間の人事交流に関する法律第24条第1項において防衛省の職員の人事交流について準用する同法第23条第3項の規定により、国会に報告している他に人事交流してるのか?
- 36 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:34:12.59 ID:g9BqyoDC0
- .
.
※最新のミリタリー専門記事 日本の新戦闘機 「神心」特集!!
http://moemoemoeone.web.fc2.com/index.html
★空母じゃないよ 日本配備予定の強襲艦を見た韓国の反応
★そうりゅう型 ついにオースラリアに売却 どうなるAIP機関 韓国の反応つき
★日米終了ー! 大中国の超音速潜水艦が世界を恐怖のズン底に!!
★中国(チャンケ)閲覧禁止!神心のモザイクを探る!艦上型ATD-X!? 世界が注目!
★世界の反応】悲願の国産戦闘機 心神 初飛行へ XF5-1エンジンもバケモノだった!!
★韓国絶望!! 必死で導入したF-35契約内容の日本とのギャップでかすぎ 最新記事追加
- 37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:35:21.84 ID:WshA27BFO
- >>1
まあアメリカの言い分は至極もっとも。
ただ介入成功の下りと、中間官僚の虚栄心の所だけ恥ずかしいな
文書を書いた本人の内面暴露にも読み取れる。
- 38 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:36:17.65 ID:3zOkbupQ0
- 週金か
権力中枢の情報をキャッチしようとする防衛省――現役自衛官が『産経新聞』記者に
2011年10月3日
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/?p=1190
- 39 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:36:37.56 ID:NBk1VDE5O
- まー、ハニートラップにかからないとも限らないからな。
- 40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:37:32.47 ID:gdW/HBxf0
- >>1
イージス艦情報漏洩事件と関係なくてワロタwww
結局シナチク・韓国人とは結婚するな、移民入れるな、親中国・親韓国派は日本から追い出せが正しい
- 41 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:37:50.53 ID:VG3Ob3Re0
- 産経は自衛隊の内部にまで入り込んでるのに、ロクな記事書けないのはなんでなん(´・ω・`)
- 42 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:38:32.32 ID:lfojVY+E0
- やっぱり
産経は
アホだな
- 43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:38:45.00 ID:EmbwxUfI0
- >>1
ちなみにこのアメリカ情報はアメリカから流出したものです
- 44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:38:56.09 ID:fFxrRqcK0
- >>8
そうだね、産経はアメリカ政府広報だから自衛隊の情報は内々のことだね。
- 45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:39:41.36 ID:jXL93LY70
- >>19
その短い文で日本語が不慣れと判るのがもうね
- 46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:40:15.60 ID:vVU7H5Ge0
- 産経 は朝日 並に大嫌い 廃刊しろ
- 47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:41:11.05 ID:vqIK96SOO
- 産経って大阪の購読者で持ってるのに大阪叩いて韓国が好きな東京を持ち上げてるんだろ?
東京なんて夕刊すらない
- 48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:41:25.40 ID:InSD8Kk70
- >>1
問題ないでしょ。
産経は自衛隊の御用新聞なんだからw
- 49 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:41:47.97 ID:gdW/HBxf0
- 反日サヨクの見分け方
・上海領事館員愛国者日本人自殺事件を大々的に広める気がない
・イージス艦情報漏洩事件でのハニトラリスクを大々的に広める気がない
- 50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:42:02.48 ID:UqmMVvYk0
- 産経の方が具体的に国益損ねてるじゃねーかw
- 51 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:42:42.15 ID:TG/tngH+0
- >また「潜在敵国」(明らかにここでは中国を含む)へ秘密が漏洩したかどうかの分析よりも
>さっさと犯罪捜査にけりをつけたいという日本の警察への不満が述べられている。
スパイの摘発を本気でやられるとアメリカも困るんじゃねえのか?
中韓ばっかり話題になるが、アメリカ人のスパイも多いだろ
- 52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:43:59.37 ID:vqIK96SOO
- >>50
産経は産経新聞を一番支えてる大阪を叩いて韓国が好きな東京を持ち上げてるからな
- 53 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:44:55.32 ID:rZZzxiLD0
- >>15
産経は嫌韓を売りにし、他方でフジテレビは親韓を売りにする。
フジサンケイグループは結局のところ韓国で商売してるんだよな。
韓国は完全無視こそが国益なのに、その正反対のことをしている売国グループだよ奴らは
- 54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:45:08.58 ID:gdW/HBxf0
- 反日バカ・反日TV「中国と仲良くしよ!!ヘイトスピーチやめろー!」
シナチクのハニトラ
↓
イージス艦情報漏洩事件
シナチクのハニトラ&脅迫工作
↓
上海領事館員愛国者日本人自殺事件
親中派()
何がヘイトスピーチだよ
単なる区別だ
- 55 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:45:34.08 ID:WshA27BFO
- >>50
具体的に損ねた国益を述べてみな
- 56 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:45:52.41 ID:qjR8lr7F0
- 特別秘密保護法を名指しで高評価してるような記事だな
- 57 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:46:22.39 ID:BVlWPJgy0
- あるっちゃあるかもだが
同じ日本人同士なんだがなあ
- 58 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:48:01.50 ID:wi8Tqy9F0
- >>1
いつのソースでスレ立ててるんだよ
在日丑は
- 59 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:48:22.44 ID:gdW/HBxf0
- >>1
>>1の類似事件をどうぞ↓↓↓↓
【日本を売ることはできない】上海領事館員の自殺をスクープした『文春』、新聞各紙はそれを微妙にボカす
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136618005/
ソース(産経新聞、『WiLL』編集長・花田紀凱氏)
http://www.sankei.co.jp/news/060107/boo008.htm
【反日スパイ】中国に機密強要され、「日本を売ることはできない」と遺書を残した上海の日本総領事館員、昨年自殺 【 愛国者が自殺!! 】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135621859/
【日中】上海総領事館員自殺問題で日本政府、中国側の脅迫などがあったと初めて明言【 愛国者が自殺! 】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139910686/
ソース(FNN Headline News)
http://www.fujitv.co.jp/cgi-bin/rss/fnnnewsFrame.cgi?URL=headlines/CONN00085190.html
動画
low http://www.fnn-news.com/realvideo/sn2006021404_G2.ram
high http://www.fnn-news.com/realvideo/sn2006021404_300.ram
【反日ハニトラ臭】一等海曹が内部情報持ち出し!更に自殺した在上海総領事館と同じカラオケ店に通う!【 自衛隊が反日スパイを内部告発 】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154476723/
- 60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:49:23.90 ID:3qk+dts/0
- 俺が中華スパイだったら産経選ぶわ
朝日は某国に汚染されてる情報操作機関だから情報が得られない
産経は対朝日の新聞だから日本人好みで情報が集まりやすい
って感じで
産経どんまい
- 61 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:50:57.55 ID:yBijNmQL0
- 朝日新聞の本業は赤字。その分を不動産事業で補填して来ている。
http://www.asahibuilding.co.jp/achievements.html
○主なビル
中之島フェスティバルタワー(『大阪・中之島プロジェクト』東地区、大阪市北区、朝日新聞大阪本社、フェスティバルホール)
通称“中之島慰安婦タワー” 500億円
http://i.imgur.com/iivroLW.jpg
クリスタルタワー(大阪市中央区、大阪ビジネスパーク)
京都朝日ビルディング(京都市中京区)
京都朝日会館(京都市中京区)
神戸朝日ビル(神戸市中央区)
和歌山朝日ビル(和歌山県和歌山市)
福岡朝日ビル(福岡市博多区、朝日新聞福岡本部)
福岡朝日会館(福岡市中央区)
東京朝日ビルディング(東京都中央区)
蒲田朝日ビルディング(東京都大田区)
横浜朝日会館(横浜市中区)
金沢朝日ビルディング(石川県金沢市)
名古屋朝日会館(アムナットビル、名古屋市中区、朝日新聞名古屋本社)
朝日新聞の不動産会社=「株式会社朝日ビルディング」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E6%97%A5%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0#.E4.B8.BB.E3.81.AA.E3.83.93.E3.83.AB
これまでの情報工作で生じた誤解・風評被害の修正、
慰安婦像の全撤去等に向けたロビー活動資金は、
新聞廃業と不動産事業(総資産1兆円以上)から回せる。
- 62 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:51:03.15 ID:qjR8lr7F0
- 自衛隊情報体制の体質改善をめぐって守屋元次官と闘った小池さんはカッコよかった
- 63 :憂国の記者@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:51:25.04 ID:9bOsMh9F0
- 産経はやっぱりスパイなのか
産経の政治部には自衛隊から出向してる記者がいると聞く
いよいよ疑惑が出てきたねえ 答えていただこう
- 64 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:51:45.20 ID:gdW/HBxf0
- スパイに気をつけろ
というか強力なスパイ防止法を入れない与野党自体がスパイみたいなものだと思うけどwwww
スパイ防止法よりヘイトスピーチ規制優先とか終わってるな政界は
- 65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:51:47.80 ID:eD14epFZ0
- >産経新聞ww
目を付けられてたんだなクッソワロタ
- 66 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:53:03.62 ID:qjR8lr7F0
- ちなみに海自中国人嫁事件でラプターが買えなくなったというのはデマ
- 67 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:54:10.04 ID:Hpv98PgY0
- >>1
上から目線にもなるだろ
俺も米国政府に賛同する
- 68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:54:49.70 ID:8KDhUpDP0
- >>1
>その中で、それまで続いていた
>自衛隊の隊員と産経新聞記者の職員相互交流が取り上げられているが、
なんだこれ。特定のマスコミとこんな関係はダメだろ。 言語道断。
- 69 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:57:17.40 ID:gdW/HBxf0
- ※ アメリカ政府はガッツリとスパイ活動やってます
スパイ対策はやくやれよ
スパイ防止法よりヘイトスピーチ規制優先とか私たちは反日スパイですと自白してるようなものだぞ与野党
- 70 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:57:24.36 ID:X52W3Ha80
- 中国人のスナック行って
自衛隊員って言ったら急にもてもてだぞHも出来る
ソースは俺、間違いない
- 71 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:58:16.57 ID:Fu3IRQEm0
- 朝日の捏造に激怒したネトウヨが、産経の情報漏洩には完全沈黙www
- 72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 18:58:30.85 ID:8KDhUpDP0
- >>69
クズカルト産経と自衛隊が懇意の中なんていうことをスッパ抜いてくれただけでありがたいわ > アメリカ
- 73 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:00:37.26 ID:fFxrRqcK0
- 産経グループってもともとCIAが日本への宣撫のために作った組織だからな。
- 74 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:00:40.27 ID:gdW/HBxf0
- そして忘れられる日中記者交換協定
・ゾルゲ朝日新聞事件
・西山事件(毎日新聞
- 75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:01:08.84 ID:8KDhUpDP0
- >>71
これにも沈黙してるぜw
【吉田調書】読売新聞2011年5月21日「首相意向で海水注入中断」は完全な誤報 [192093798]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1411047407/l50
- 76 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:01:50.58 ID:InSD8Kk70
- >>65
産経は保守は保守でも
日本伝統の保守ではなく
親米保守なんだよなw
それだけにアメリカにそういう目で見られてたことは
少なからずショックだったと思う。
- 77 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:01:54.12 ID:Fu3IRQEm0
- >>75
ネトウヨは都合が悪くなるとメクラになるのかww
- 78 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:02:38.68 ID:gdW/HBxf0
- >>72
> クズカルト産経と自衛隊が懇意の中なんていうことをスッパ抜いてくれただけでありがたいわ
産経はともかく、自衛隊の国防工作戦なら問題ないな
都合が悪いのは反日サヨクくらい
- 79 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:08:19.71 ID:JgpFGXe20
- >具体的には、国務長官、国防長官、国家情報長官と海軍参謀総長がプレッシャーをかけて
>日本政府もようやく問題の重要性を認識したという上から目線の書き方である。
そりゃあ、これだけ圧力かけないと動かないんじゃ、国家として体をなしていない。
上から目線で当然だろ。
- 80 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:11:24.75 ID:gdW/HBxf0
- GHQ占領政策とガッツリ工作やってきたからな
今尚アメリカの慰安婦像工作とか国連の反日プロパガンダとか放置だし
外国は完全には信用するな
- 81 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:13:38.08 ID:3zOkbupQ0
- >>75
これは首相が注入知って止めさせたという他紙とは違って、海水注入の前に再臨界の対策を検討しろという首相の意向を受けて検討前にしている注水を東電が中断させたっていう当時の記事では一番まともな記事だよ
- 82 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:21:05.00 ID:5kg3DSuu0
- 産経から韓国へ
米国にとってはいらんお漏らしがあるようですな
タテマエは愛国でも実態は反日だからな
- 83 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:36:32.18 ID:qjR8lr7F0
- 産経おろしの情報持ってきたつもりが特別秘密保護法あげになってしまったうしまぬけ
- 84 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:56:26.08 ID:f+W3vyMW0
- さすが 2ちゃんネトウヨ新聞・産経 いいね www
- 85 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:56:29.83 ID:XBBmq+ZJi
- 左翼の馬鹿が産経はアメリカの云々は完全に間違いだった事が証明されたな
産経の場合は記者との蜜月流出よりもコントロール出来ないメディアと結び付かれて対米情報戦のスピーカーを自衛隊が保有するのが嫌だったという本心が丸見え
あと警察の指揮系統がってそうしたのはGHQなんだけどw
教育委員会制度と人事交流名目で本部長を中央から送らないと指揮もできない警察制度はGHQの地方分権の府の遺産その物
自分達のミスを日本人だけの問題に責任転嫁してる
- 86 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:58:49.13 ID:Oy+1ktzk0
- >>43
ですよねw
- 87 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:59:17.73 ID:9B36/lgj0
- 外国に指摘されるほど自衛隊と懇意の仲なのに
産経の軍事関連の記事内容が総じて薄かったり間違ってたりするのは、なんでなんだぜ?
- 88 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:04:03.16 ID:XBBmq+ZJi
- >>87
たぶん情報操作になるから自衛隊関係者には其の分野の執筆はさせないようにワザとしてるんだと思われる
だからあきらかに軍事関係は素人の間違いが目立つんだ二流なってんだと思う
まぁ軍事関係は全国の地方紙に配信してる大手通信社も適当な事書いてるからw
- 89 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:06:33.48 ID:55kzz2CI0
- 基本的に中国人妻を持ってる自衛官は機密取扱部署からはずすべき。
あとマスゴミや政治家筋からも機密はダダ漏れするので要注意だな。
- 90 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:07:58.65 ID:z3cODelZ0
- スパイ防止法を制定しようぜ
- 91 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:12:52.86 ID:aT2Fd3lQ0
- 産経はやたら自衛隊を持ち上げて内部情報を収集してるからな
- 92 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:14:58.81 ID:4zuajqhL0
- 日韓中合同で演習してて何言ってんの?
朝日の産経叩きかい?
- 93 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:15:31.75 ID:q9DHin5s0
- リアル売国奴じゃん産経w
- 94 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:17:40.42 ID:dc+TdMpf0
- 産経だろ?
国賊などいないから問題ない
朝日とか毎日なら許されないが
- 95 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:22:21.36 ID:ZOh5VjVT0
- 海軍参謀総長ってだれ?
- 96 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:25:30.77 ID:+Ew6ioGM0
- >秘密が漏洩したかどうかの分析よりも〜
公安警察は予算の詐取と責任逃れで頭がいっぱいなんだよ。
- 97 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:26:18.70 ID:erjQWyDI0
- 阿比留「ア、アメリカ様!そんなつもりはないニ・・・ありません!」
- 98 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:33:32.56 ID:X0dIIQIz0
- 産経さんの説明責任マダー
- 99 :ラスカル ★@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:35:26.00 ID:???0 ?2BP(1000)
- >>98
広報の人から連絡いただいて、
24日の夕方に回答ていま言われてます
- 100 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:41:23.47 ID:Sb4AQE4n0
- 自衛隊からよりセキュティの薄い産経に流れて、そっから漏れるんだろ。
金、女で転んだり、味方の振りして近づく奴はどこにでもいるからな。
- 101 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 20:46:54.00 ID:JcdeOogL0
- >>95
米海軍に参謀総長(Chief of Staff) などいない
制服組トップのChief of Naval Operations は日本では通常「作戦部長」とほぼ直訳
誤訳しようがないので元ソースが実在するかどうか疑われる
- 102 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:09:19.81 ID:bKuiwtju0
- このスレは伸びない
- 103 :ラスカル ★@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:14:09.83 ID:???0 ?2BP(1000)
- >>101
元ソース ここの 7.にありま
https://wikileaks.org/plusd/cables/07TOKYO2895_a.html
誤訳、ご指摘トンです
なおしときました。
- 104 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:40:50.79 ID:+WOMckaL0
- ●
あびる
とか
蛆3Kの記者って やっぱり 内通してたってこと。だから 下痢増と一体化して 国防情報利用しまくる インチキ情報で国民を誘導してきたんだ。
とことん
腐りきった
蛆3Kと 下痢増 と 極右 日本会議。第二次安倍改造内閣 ほとんど こいつら鬼畜だけで構成されています!!!! 悪魔たち。
- 105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:43:19.67 ID:tXiGnS1l0
- 3Kってさあ、いつも思うんだけど、安保関連の記事の信憑性低いよね?
なんか憶測が多いんだよね・・・
あとで記事を振り返ると、現実と違うということがあってだね
あんまり信用してないんだよ、俺
- 106 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:46:20.28 ID:1wfxumWr0
- 産経→ウヨ議員→統一教会→韓国・北朝鮮
このルートだな。
- 107 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 21:52:58.51 ID:+2F/SyYW0
- 産経・・・
やっぱり東電擁護に必死だったのは
原発事故を再発させて日本を滅ぼそうとする中韓の工作企業だったか
- 108 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:02:50.40 ID:xyFErgzF0
- 先ずソースがない
それと産経がイージス艦の機密を知ってるとは思えないww
- 109 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:29:45.23 ID:/ICeJvgV0
- 産経はもうダメだ。祖国の韓国に移転するしかない。
- 110 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:18:57.31 ID:DERpELQa0
- >>1
日独防共協定と非国民狩りやってた日本だったのに
終戦後に日本弱体化のため、共産党の浸透をあえて許し
それからの、赤狩りの不発。
赤い国への情報漏洩っていったい誰のせいだよ?
- 111 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:00:36.72 ID:L6OygPla0
- >>105
軍事兵器記事に至っては4大新聞中で最低なのは確かだわ
>>108
まぁイージスはともかく産経と電通に現役自衛官が出向してるのは確かだな
目まぐるしく動く社会情勢の情報収集に自前では対応できないために各社に出向させてる、と
自衛隊側は言ってる昔の自衛隊ドキュメンタリーで確認した
漏れてるかどうかは知らないが、接触は確実にあるな
- 112 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:06:27.61 ID:mbAFbzAu0
- 阿比留「ア、アメリカ様!そんなつもりはないニ・・・ありません!」
- 113 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:11:22.88 ID:HfEffuXY0
- 戦前から性善説過ぎんだろ
上に行く連中は冷酷な位が丁度良い
- 114 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:01:03.54 ID:aV1a2uFW0
- >>108
ゴメン。ソースは >>16
>>111
個人的に抱けど、リスクっていうことは「産経」→「自衛隊」で来てた人材の中に問題のありそうな
人が含まれていたってニュアンスを受けた。
(逆のケースも、もちろん出向中の自衛官が変なところから取材中とかに、接触受ける可能性あるけど
- 115 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:51:25.34 ID:NmzMC41m0
- >>111
産経って朝日よりも遥かに帰化や在日朝鮮人が多いんだけどな
あそこは基本的にアメリカやその下請けの統一協会が日本をコントロールするための機関
- 116 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:56:35.73 ID:bxRukW140
- スノーデン一匹どうにもできなかった国のいうことか?
警察の下りにしても、刑事警察と公安警察の区別もつかず、この程度の事を防諜体制の欠陥と言い切る公電w
- 117 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:45:44.44 ID:mbAFbzAu0
- KKK新聞
- 118 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:16:32.87 ID:KWSHF6tC0
- >>115
飴と鞭、スパイってそう言うもんだぜ
厳しくされてると優しく扱ってくれる人に心許すだろ
>>116
気にすんな
B-2とJASSMの排気ノズルエンジン設計図を開発スタッフが直接中国に売り渡してた挙句
そのスタッフが中華ステルスJ20の設計にも関与してたのが
逮捕されて懲役食らったニュースが駆け巡っても突っかかる所には突っかかるぜ!!
これとは別件で電磁カタパルトの漏洩とかF-35設計システムへのアクセスとかあったけど
そんな事より他国が漏洩する事の方が許せないんだよ!アメリカは良いんだよ漏れたって!お前等が漏らすなクズ!
と仰っておられますアメリカ帝国様が、あ僕は関係ないですから怒らないで
- 119 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 04:57:41.80 ID:8f2fq72+0
- >また秘密保持法制度の制定だけではなく、秘密保持を行う組織的風土の欠落が必要であるとこの文書のなかで米国は嘆いている。
日本語がおかしい
- 120 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 17:12:35.10 ID:Fuwbn+lI0
- 特定秘密保護の運用が上手くいったなら、次はスパイ防止法だろ。
企業も国家も機密駄々漏れじゃあ、中露には対抗できない。
- 121 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:27:17.15 ID:AJu+Mkj20
- >>1
朝日記者章、知人に不正貸与 夏の甲子園、高野連に謝罪
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140923/crm14092308140004-n1.htm
関心がある人が集まってそうなので、貼っておきます。
朝日新聞でーす。と来たらスパイかも。
- 122 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:33:07.24 ID://bfmHDF0
- 介入して態度を変えさせたんならよかったわ。情けないが。が、しかしウィキリークスも情報漏洩そのものなんだがな。
- 123 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:33:48.16 ID:rsDxnB1e0
- >>87
そりゃあ 記者の 頭が お花畑のレベルだからだろう
まじで ジャーナリスト目指すなら 産経は 選択肢外だろう
産経名乗ると 恥ずかしいレベル
- 124 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:41:59.93 ID:wZsnuyNy0
- 産経下げに引っ張ってきた話は
特別秘密保護法案の重要性を証明するものでしたでござるの巻
- 125 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 14:43:31.56 ID:XIUBW93g0
- >>58
ウィキリークスソースに関しては、その態度は当てはまらない。
なぜなら、ウィキリークスは膨大な機密を一度に公開するので、
そこから日本の関するものを探すのに時間が掛かることと、
いわゆるニュース(速報)ではなくもっと本質的に重大な情報であるので、
時間が経とうが公開することに意味があるのだ。
もしJFK殺害の真相が今公開されたら、「いつのソースでスレ立ててるんだよプゲラ」とは言わないだろ?
そういう種類の情報がウィキリークスソースの情報。
- 126 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 16:09:56.23 ID:jhyp5rxV0
- >>8
>産経は政府広報なんだから問題ないだろ
産経はガチで日本の国益を考えてるから米国から見るとウザいマスコミ。
東アジアが結束せず、中東のように互いに反目するように(結果、アメリカがトップに君臨し続ける)
仕向ける朝日、毎日がアメリカの手先。
で、反日で日本弱体化を進める朝日に韓国が乗っかった形。
朝鮮に対する敵対視は全く問題無いが、
そもそも慰安婦を企画、拡大させたのはアメリカ(の手下の朝日新聞)
という構図は頭に入れる必要がある。
だから、あんな嘘話が手際良く下院で非難決議、慰安婦像設置とかあり得ない成果が進んでる。
韓国のロビー活動の成果じゃないよ。
あんな土人の活動に耳傾けるワケがないから。
だから、日本も対抗してアメリカにロビー活動を、という議論はアメリカが儲かる罠にハメられてる。
- 127 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 16:48:53.33 ID:vN+RkG3B0
- 産経新聞は中国のスパイか
- 128 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 16:56:25.84 ID:L7vmF/de0
- 米海軍の魚雷、Mk14に違いありません! 日本海軍のものは酸素魚雷ですから、 航跡はほとんど見えません! 先ほどの魚雷は、二酸化炭素を排出していました!
- 129 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 17:16:26.22 ID:0LVjSpnz0
- このスレは伸びない
- 130 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/23(火) 17:23:18.08 ID:xPdNF8iJ0
- 人事交流なんかあるのに産経はあれだけ軍事記事の質低いのかよ
軍事記事のトバシといったら産経だからな
- 131 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/24(水) 14:06:39.04 ID:sNm7PDNO0
- >>2
ウィキリークスを知らないの?
>>1
タイミング的に産経に焦点をあてたタイトルにしたんだろうけど、
「また秘密保持法制度の制定だけでなく」以降のほうが深刻だな。
- 132 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/24(水) 14:16:11.65 ID:iY9DXlNd0
- >>126
>産経はガチで日本の国益を考えてるから
これは笑うとこか?w
37 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★