■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】マナーなき登山者たち 北アルプス 登山口、違法駐車の列3キロ
- 1 :ぽてぽんφ ★@転載は禁止:2014/09/18(木) 15:49:02.76 ID:???0
- 北アルプス登山は交通マナーも忘れずに――。今月13〜15日の3連休に、
北アルプスの登山口となる岐阜県高山市の新穂高温泉に登山者が車で乗り付け、
違法駐車があふれた。県警は「緊急車両が通行できず、危険だ」として、
20〜23日の飛び石連休には取り締まりを強化することを予告し、マナーアップを呼びかけている。
新穂高温泉は標高2156メートルまで登る新穂高ロープウェイの駅がある。
周辺には公営駐車場や民間の駐車場が約千台分あるがピーク時には足りなくなる。
高山署によると、満車になっていなくても違法駐車が目立っているという。
同署は14日、110番通報を受け、翌日未明までに67台を取り締まった。
内訳は関東21台、関西16台、東海北陸27台など。違反車は駅から約3キロ離れた市道まで続き、
道路右側や交差点内にも夜通し並んでいた。違反車に貼る標章が足りなくなり、
岐阜市の県警本部に取りに行ったという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140918-00000037-asahi-soci
- 2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 15:50:22.14 ID:Gwk1G6eB0
- ゴミ捨てるなよ
- 3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 15:50:27.26 ID:p8iMnSJ80
- バンバンレッカー移動してさしあげろ!
- 4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 15:50:40.29 ID:tD2I5Z2o0
- ナンバーの地名だけでも統計出してくれよ
トンキン圧倒的だろ
「じ、人口が多いから・・・・」で何でも通ると思ってる犯罪集団
- 5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 15:51:18.58 ID:SgnsaBxe0
- 捨ててあるんだろ、全部もらっとけ
- 6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 15:52:14.74 ID:qaO7+mWX0
- 登山者は例外なく馬鹿だから。
- 7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 15:52:29.56 ID:sFDHDbwa0
- タイヤをロックして罰金取ればいいだろ
- 8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 15:52:49.22 ID:Wm+hkjuC0
- 全部レッカーして取りに来たやつは逮捕でいいんじゃね?
- 9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 15:54:21.83 ID:JXgFlsne0
- >>4
残念ながら新穂高側は関東から遠いので、関西人ばかりですw
- 10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 15:54:22.09 ID:U3oGWIJT0
- ロープウエーがあるから観光客も多いんだよな
西穂〜行かないから専ら降りる場所w
車で行く場合上高地が途中から低公害バスで行かなきゃならないから
面倒だってんで新穂高から行ってんだろうね
- 11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 15:54:33.36 ID:sORXJGPS0
- これがクソジャップの実態
- 12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 15:55:23.04 ID:p8iMnSJ80
- バスなりタクシーなりつかえ!!!
- 13 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 15:55:29.38 ID:SdeyXOtR0
- 意外とアウトドア好きのほうが環境のこと考えてないよな。
公共交通機関使えやバカ共
- 14 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 15:55:37.21 ID:Uvmp00yw0
- >>9
> 関東21台、関西16台、東海北陸27台
- 15 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 15:55:55.89 ID:wSrjTVn70
- 鉄道で最寄り駅まで来て後は歩きというのは時代遅れなのかしら?
- 16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 15:56:20.37 ID:jSIN4uCj0
- 緑のおっちゃんコンビに稼がせてやればいいだろ
- 17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 15:56:28.29 ID:j2aGeVPc0
- >>1
暇つぶしで山登るなんて奴は、まあこの程度の奴らだよ。
- 18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 15:56:29.01 ID:llp4WkGV0
- 公務員にはうざいおまえら、なんだな時給5000円なのに
ありがてーじゃないの
3キロとか駐車場の問題だろ、なぜに精神論だ
- 19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 15:56:43.53 ID:U3oGWIJT0
- 混むんはシーズン中の連休の時だけだから
ま、いいんじゃねえの
台風シーズンだから偶々この前の連休の時は天気が良かったからね
それまでずっと雨だったりしたんでそういうのが重なってさ
- 20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 15:56:48.73 ID:EhqjcVsm0
- 報道なんかせずに反則金がっぽりウマーでいいのに。
- 21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 15:57:58.51 ID:k4GW8Fm2O
- 山登りが趣味の奴は自分勝手なのが多い不思議
- 22 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 15:57:58.80 ID:3Ng02Fosi
- 在日バカチョン朝日社員関係者も富士山登ってたらしい
反省してる様子もなく。
- 23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 15:58:36.26 ID:m2C8CnGV0
- ひでええ
- 24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 15:58:40.08 ID:igd2HIYA0
- 中高年登山者にモラルやマナーを求めるのが間違いだよ
- 25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 15:59:15.52 ID:bvU5qwca0
- 駐車場を整備したら?
- 26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:00:05.67 ID:akjMzC5g0
- 上高地側は自家用車入れないから、
どうしても車で入りたい横着が、
新穂高側から入るんだよね。
- 27 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:00:23.51 ID:E2D3qxdQ0
- にわか登山増え過ぎ大迷惑
- 28 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:01:25.32 ID:K5gVb8gN0
- まあ団塊だろうね
- 29 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:02:06.61 ID:U3oGWIJT0
- 新穂高から槍ヶ岳登ると
えらいしんどい
- 30 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:03:02.09 ID:R/hx+aaE0
- 全部大正池に放り込め
- 31 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:03:08.76 ID:wgFH1QfF0
- 自然だーエコだーとか言うのは所詮この程度の人間か
ボランティアーとか言うのも同じ程度やろ
- 32 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:04:04.77 ID:NfgG2qbG0
- 違法駐車なんだから、マナー云々ではないだろう
- 33 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:04:10.60 ID:OVoa2lDu0
- 高額の入山料をとって、車はレッカー移動の罰金でいいよ
- 34 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:04:40.36 ID:37I2OPx9O
- >>25
記事を読めよ文盲!
- 35 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:04:49.64 ID:uT/IIhdy0
- 違法駐車は関東が一番多いけど警察と揉めるのは関西が一番だな。
- 36 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:06:05.72 ID:jix73GvB0
- >>14
トンキンは車持ち少ないんじゃねーの?
- 37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:06:07.31 ID:vUjMCGk4i
- バンバンレッカーしてくれ。
自己責任な登山自体は別に構わんが。
迷惑な路駐は死んでくれ
- 38 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:06:12.33 ID:JXgFlsne0
- >>14
電気が60Hzの地域は関西です
- 39 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:06:34.86 ID:IPvY8v5h0
- 電車とか公共の交通機関とか馬鹿な事を言っているやつは場所を調べてみろ
電車もバスも通っていない、こんなところに誰が来るんだよm9(^Д^)プギャーな山奥だからw
緊急時は救急車よりもヘリを使うようなとこだろw
- 40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:06:51.47 ID:2rOEYlFn0
- 世界よ、これがジャップの真の民度だ
- 41 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:07:01.30 ID:n2Gygwly0
- 通は最寄り駅から徒歩か、バスで近くまで行って徒歩だろ
車とか軟弱すぎ
- 42 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:07:04.75 ID:rWEHX7Fd0
- お前ら落ち着け
このロープウェイ乗る人は一般の観光客が大半だ
- 43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:09:00.67 ID:xFz8FhKI0
- 全部レッカー移動すればいいじゃん
- 44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:09:30.94 ID:w6nyUMyW0
- >>内訳は関東21台、関西16台、東海北陸27台など。
>>違反車は駅から約3キロ離れた市道まで続き
64台で3kmもあるのか
一台5mとして、やっぱ3kmになるな
- 45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:09:37.98 ID:eHpQwpp+0
- 3kmってことは車両1台がスペースも含めて
10m確保してるとして約300台か。
駐車違反金がだいたい1万5千として
15,000×300≒500万
これは臨時収入として美味しすぎるw
どうせ後腐れのない一見さんだし
こんなニュースにするより季節の臨時収入に
すればいいんじゃないだろうかww
- 46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:09:58.57 ID:j2aGeVPc0
- >>39
そんなド僻地に苦労してやって来て
降りるのにわざわざ登りに来る奴らって相当なアホってことか
- 47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:11:02.06 ID:Wm+hkjuC0
- >>45
条例を制定して罰金5万円くらいにすればもっとぼろ儲け
- 48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:11:47.42 ID:v6fsgHZt0
- だいたい山のぼるやつって、おやまの大将って
言うくらいで、独り善がりのナニサマ馬鹿だしな
- 49 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:12:23.23 ID:NzSEMGvA0
- >岐阜市の県警本部に取りに行ったという。
県警本部も気が利かないな
仲間なんだから白バイか何かで届けてやれよ
本社だから偉そうにしてるのか?
- 50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:12:25.94 ID:I7vJS0mWO
- 運動の為に来てるはずなのに………
- 51 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:12:52.44 ID:2nWzip6L0
- 簡単に金稼げるんだから、警察は駐禁取ればいいのに
MOTTAINAI
- 52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:13:35.46 ID:UHdTAxvH0
- この手の不届き者はたいていクズ団塊登山者が多い
人の寝てるテントの横でガーガーでかい声で話すクズとか
全員滑落すれば良いと思う
- 53 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:13:41.83 ID:Ufxa289l0
- 日本人って素晴らしい!!
日本人に生まれて良かった!!
- 54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:14:05.21 ID:6iyD2ZvG0
- こんなのじゃなくても身近でやってるじゃん
休日の公園やきう路上駐車
勿論違法
- 55 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:14:38.14 ID:eHpQwpp+0
- >>49
確かにさりげなく酷いなw
高山市でもなく岐阜市まで取りに行くのはww
- 56 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:14:41.99 ID:qvohQfHL0
- >>1
マイナーな間はこういうマナーもよかったんだけど
BBQにしても自転車にしても登山にしても流行りで人口増えてくると
ほんとマナーが糞になってくるのな
- 57 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:15:12.47 ID:hL3NAmLn0
- おそロシア
- 58 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:15:42.05 ID:Lw0kOAnL0
- レッカー移動すれば、レッカー業者にタクシー会社と、地元企業も儲かって地元貢献にも
なるんだから、どんどんレッカーすべき。
- 59 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:16:30.43 ID:AUp8Z/210
- スピード違反の取締りするより、こういうのきっちり取り締まれよ
- 60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:17:12.63 ID:BzKHd9cT0
- 小銭稼ぎに実績作りノルマ達成
所轄は喜んでるだろうw
- 61 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:17:59.44 ID:Uvmp00yw0
- レッカーしまくったら、
登山者がヘトヘトでやっと車に帰ってきたと思ったら
車がないってワロえるシチュだ
- 62 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:18:08.19 ID:gVN3UpvD0
- ま、駐車場は作ってやれよ
10分300円でいいだろう
- 63 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:18:17.90 ID:paApUEA90
- どうせ停めてる奴は偉そうな団塊の世代のハイカーが多いだろうから
取り締まった警察に理不尽つうかアホな文句を怒鳴り散らしてんだろうな
- 64 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:19:18.82 ID:doOWkCNq0
- 築地みたいにフォークリフトで持ち上げちゃえばいいんだよ
シャーシ、ガタガタになるで
- 65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:19:55.26 ID:2nWzip6L0
- >>62
>>1
>高山署によると、満車になっていなくても違法駐車が目立っているという。
>高山署によると、満車になっていなくても違法駐車が目立っているという。
>高山署によると、満車になっていなくても違法駐車が目立っているという。
- 66 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:21:06.53 ID:Wm+hkjuC0
- >>62
銀座に10分600円があるがそれ並みかよw
- 67 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:22:04.96 ID:q/pAWAgz0
- いい狩場じゃん、罰金取り捲れば?
- 68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:22:16.82 ID:ct9wB8J50
- 全部レッカーで移動すればいいじャン
罰金6万円くらいで
- 69 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:23:17.98 ID:DJG7gYqu0
- 駐禁取り捲れよ
- 70 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:24:08.09 ID:xOZQLnFL0
- >>29
槍は上高地からでも遠いな、やっぱ表銀座あたりが気持ち良さそう
- 71 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:25:06.43 ID:1FGAB/CS0
- まさにヤマだな。
- 72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:25:06.32 ID:J9N9wn5N0
- 車で来ずに歩いて来いよ
麓に着いた頃には満足して登らなくて済むぞ
- 73 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:25:31.71 ID:ct9wB8J50
- 消費税なんか上げないで、
山登り税取れよ
もちろん駐車違反もバンバン取り締まって
- 74 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:27:17.47 ID:jkbm4GRp0
- 全部タイヤロックしてやろうぜw
- 75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:27:58.95 ID:QT6bVMPr0
- 中高年が車で登山にきた帰りって、無茶苦茶事故りそうだな
大体体力おいつかないだろ
宿まで近ければいいけどな
- 76 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:29:18.99 ID:ATiLV7fh0
- >>64
いまモノコックばかりでシャーシ使ってる乗用車って皆無に近いんだが
トラックくらいじゃないか
- 77 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:29:20.14 ID:mbwyU59I0
- >満車になっていなくても違法駐車が目立っているという
本当に日本人て金持ってねーなww
駐車場に停める金すら持ってねーのかよ。
何がアベノミクスだよww
>>9
お前みたいにソースも読まないで、堂々と自分の情弱さを
晒す奴も珍しいわw
- 78 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:30:30.49 ID:pKjQGadc0
- ハイシーズンは道路を臨時駐車場にすればよぐね?
整備していないのならマナー以前の問題だろ?
また駐車場が少ないのならマイカー規制を告知して
麓に駐車させ、送迎バスにするとかだろ?
警察もドル箱みつけた!じゃなく
マナー違反を言う前に車を規制することを考えろよ!
- 79 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:30:36.91 ID:Wfj4tT0Ci
- >>6
経営者も多いよ
- 80 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:31:42.38 ID:7l85hZYh0
- 反則金取り放題の警察はウハウハだな
- 81 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:32:48.96 ID:Wfj4tT0Ci
- 最初から広く道を作れば良いのにね
- 82 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:33:04.87 ID:wBfC8oQv0
- 団塊にマナー求める方が間違ってるだろ
- 83 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:33:48.40 ID:98HsK9Z60
- >>6みたいな馬鹿
- 84 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:33:58.09 ID:mBjjinT30
- ガンガン取り締まってがっぽり稼げよ。
- 85 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:34:02.14 ID:nx3nkRLc0
- 警察は大繁盛じゃん。やったね。
- 86 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:34:24.37 ID:RCbBHm0oO
- 満車じゃなくても路駐って、取り締まってないからじゃないの?
駐車禁止の標識あるの?
- 87 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:35:03.16 ID:fqcx1mhD0
- >>77
これがトンキンの正体
- 88 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:36:17.03 ID:HAiNbqK00
- バカと煙は
- 89 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:37:11.87 ID:4EInPHdI0
- 車がないと山に登れないとか
なんか笑えるw
- 90 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:38:07.02 ID:RAbIu7zm0
- ちゃんと全部に切符切ったんだろうな
- 91 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:38:17.94 ID:xOZQLnFL0
- 登山の面白さって縦走にあると思うんだけど最近は山に行く公共交通機関が少なくて不便なんだよな
- 92 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:39:56.35 ID:Thfiqer6i
- ジジババは何処でも平気で路駐しやがるからな。
- 93 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:40:12.71 ID:u9XXnxJV0
- ほんと車放置するわクソ放置するわロクな人間じゃねーな
俺も登山するけど
- 94 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:41:45.11 ID:ct9wB8J50
- 海岸から歩かないと、登頂成功とは認められないルールにすればいい
入山お断り
- 95 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:42:32.50 ID:HXhu9PAbO
- >>49
翌日未明までに と書いてあるから時間帯も悪かったかも
「キミ高山市までこれ届けてよ 残業代付けるから」ってのも微妙
ただ岐阜市行くまでにどこかで借りれなかったのかなとは思うw
- 96 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:43:24.01 ID:3YYSgWaN0
- 自宅から歩いていく所までを登山に含めれば良い
- 97 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:43:39.30 ID:HSNqYpPj0
- 無料駐車場を用意しろ
- 98 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:43:42.68 ID:MLPzPIJBO
- 登山になんで車が必要なんだ?
車で山頂目指して途中で断念して歩いて行ったとかか?
- 99 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:43:53.44 ID:McxtQj8M0
- こういう奴らが山ではマナー説いてるんだぜw
クソだろw
- 100 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:43:58.22 ID:weQUTjm/O
- 俺は、登山が趣味って奴でまともな奴を見たことないわwwwww そんなに好きなら山に引っ越せ
- 101 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:44:49.35 ID:j4bCTTXt0
- バンバン駐禁取ってその資金で割安な駐車場作るんだな。丁度いいバランスになれば路上には停めなくなるよ。
- 102 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:45:08.35 ID:/1h5dguVi
- レッカーすりゃいいじゃん
- 103 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:45:45.86 ID:QHWrWcLzO
- 車を全部撤去し海外に売り飛ばして
撤去費用にしよう!!
- 104 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:47:08.16 ID:QDUbYk+00
- 山の麓までレッカー移動したれ
- 105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:47:32.36 ID:Ry9wxtcH0
- 堅いこと言わずに、臨時に道路を駐車場にして金取って儲ければ良いのに。
公務員ってのは,ホントに金儲けの才覚が無いな、だから国の財政が大赤字なんだよ。
- 106 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:49:09.90 ID:HdqVyDFp0
- 駐禁取り放題w
- 107 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:50:42.07 ID:b9fVFSgK0
- >>1
>20〜23日の飛び石連休には取り締まりを強化することを予告し、
1つ、なぜ期間を限定するのか?
1つ、なぜわざわざ予告するのか?
緊急車両が通れずに危険であるならば、
常に取り締まれよ。
- 108 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:50:54.36 ID:R7MbwkRg0
- ここには、500円の駐車場がすぐ近くにいっぱいあるのに、
一台が道路に止めると、みなが止める。
そして、行き違いが出来なくなって、後ろも詰まって喧嘩がはじまる。
今まで放置していたほうがおかしい。
山は登山客からどんどん金取れ。
田舎は財政のためにも、どんどん金取れ。
- 109 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:52:19.62 ID:r1tJwlini
- 登山やるやつって白髪の爺さん婆さんが多いだろ?
その世代はなんて呼ばれてるか、もうわかるよな?
そう、答えは明白。
- 110 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:52:44.69 ID:FQj38us30
- >>105
駐禁で罰金とったほうが儲かるやろ
- 111 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:55:39.54 ID:G1EbHrQC0
- 年金たっぷり貰って山登り
いい身分だな
- 112 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:57:10.68 ID:YYaVry8HO
- もう緊急時以外は外に出るなよ
- 113 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:00:15.55 ID:s4aX34XE0
- バスや電車の中を大荷物で占領してる団体登山客も、非常に迷惑だ。
むしろ自分の車で行ってほしい。
- 114 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:01:28.38 ID:rrieUbjs0
- バンバン切符きれよ 一罰百戒だ
- 115 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:01:36.97 ID:bJe94P1i0
- 駐車違反はしょうがないんだよ
休みを取って朝早く出掛けたのに駐車場満車だからといってはいとかいって帰れますかってんだよ
観光客や登山客を散々呼び込みながら駐車場整備が出来ない地元土民がバカなんだよな
- 116 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:04:13.36 ID:cC8CV2gj0
- 全部レッカーすりゃいいじゃん
この無能警察が
- 117 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:05:07.54 ID:TOLD055n0
- この手の罰金を100倍くらいにして消費税下げろ
大体警察が悪徳稼いだ反則金はどこに消えてるんだ?
- 118 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:05:23.62 ID:Dq5826Y30
- 正義面してる年寄りってのが一番タチ悪い
- 119 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:05:37.22 ID:Pm6dgxPk0
- 条例作って強制撤去すればいいだけの簡単な話なんじゃないの?
地元のレッカー業者の収入増えるし違法駐車は減るしデメリットどこにもないじゃん。
- 120 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:06:35.23 ID:KuV3yPBV0
- 人工温泉と対比して「天然温泉」と呼ぶ場合もある。
日本人なら懐柔だよw youは何をしに日本に来たw
- 121 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:07:58.42 ID:20fOtdur0
- まあ あと20年もすりゃ団塊は高齢者群に変化する、野山はすかすかになるよ
- 122 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:09:03.61 ID:nTdSRnAxO
- 運転手は死刑でいいよ
死んでまで停めたいヤツは居ないよ
車は重機で踏み潰すのもアリ
- 123 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:10:50.89 ID:TYdAZdk60
- >>115
>>観光客や登山客を散々呼び込みながら駐車場整備が出来ない地元土民がバカなんだよな
まさにそれ。
俺らに出来ることは「じゃあ行かない。」としか言いようがない。
乗鞍だって、自然保護のためのマイカー規制には賛成だけど、
なんであんなにバス運賃が高いのよ。
一人往復\3000近くかかるなら、テーマパーク行ったほうがいいや。ってなる。
- 124 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:11:17.10 ID:vCxRX+uw0
- ヘアピン抜けた先とかに置いてあるからな
マジで死ねと思うよ
- 125 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:11:41.10 ID:tkmPK2mo0
- >>121
体力無視の無謀登山で死体だらけになるかもよ
- 126 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:12:39.08 ID:ZlfvO/Pi0
- 駐車場に空きがある時でも違法駐車が常態化してるって書いてるし
- 127 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:12:56.96 ID:Wm+hkjuC0
- >>125
年金受給者が減って年金財政改善でいうことないな
- 128 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:13:01.73 ID:Y0pdX1vS0
- 基本無料!違法駐車ゲーム
日本全国 どこだってかまわねえ
違法駐車はよ 通報されない限り 無料で停めれちまうんだ
たとえ通報されても 罰金払って ちょっと場所変えれば 何度だって違法駐車できるぞ
警察が来たら 事情を説明すると 罪を軽くしてもらえるかも知れねえぞ
「お金がないから」
「少しの間だけだから」
「小さい子供がいるから」
「駐車場が遠いから」
「寒いから」
何でもいいんだ お前らのお涙頂戴エピソード まってるぜ
長く駐車できれば ランキングに名前とナンバーが載って みんなに自慢できるぞ
めざせ ホームレス自動車
今なら 限定レッドカード「レジェンド違法駐車犯 塩 木 容疑者」もらえる!
違法駐車ゲームだけど スタートダッシュ 決めような
- 129 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:14:31.74 ID:/QVULtvr0
- 離れたところに駐車場用意して
朝4時から動くバス出してくれよ
登山口まで行くのに1回山降りるとかKuso迷惑なんだよ
誰だよあんな坂登ったアホなところに無料駐車場作ったやつ
もう次から有料にブチ込むわ
あと橋の真ん中に止めて貼られてたやつ
頭おかしいレベルじゃねーだろ池沼だわ
- 130 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:17:39.39 ID:SgkDWEkM0
- 若者の○○と付けて批判してきたんだ
ジジババの○○、○○なジジババと批判しろよ
メディアも日和りやがって
- 131 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:19:20.89 ID:YMIjKWKY0
- レッカーしてやって
下山して疲れがピークの時に
車がなくなってたとか
精神的ダメージをあたえればよろし
- 132 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:20:41.47 ID:oqJ7CksC0
- 違法駐車が67台、反則金に換算すると1,005,000円か
- 133 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:21:53.64 ID:oqJ7CksC0
- >>131
時間と金の問題があるな
- 134 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:29:27.37 ID:JNHKV/nt0
- >>132
月極駐車場とかによく書いてあるように、違法駐車は見つけ次第罰金10万円ですとか看板立てればもっと取れるんじゃない?
- 135 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:34:07.00 ID:oqJ7CksC0
- >>134
無理じゃね?
月極めでも、訴訟に発展したらそんなに取れんと思う
- 136 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:35:26.57 ID:91WjE0xf0
- 稼ぎまくりなんだな
- 137 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:37:01.50 ID:SdeyXOtR0
- >>39
新穂高って北アルプスの中でもアクセスが容易だろ
- 138 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:38:53.22 ID:oqJ7CksC0
- >>136
連休みたいなシーズンだけだろうけどな
- 139 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:40:17.97 ID:owMGIoqN0
- この前久しぶりに行ったらえらい混んでで登山ブームなんだなあーと思った
昔はガラガラだったのにね
- 140 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:40:28.99 ID:lzCBHa1y0
- >1
粛々と摘発すりゃいいだけだろ
- 141 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:42:09.91 ID:5ZYXOYpF0
- >>42だと思う
10年ぐらい前の夏休みも混んではいたが止められないほどではなかった
今はすごいんだな
- 142 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:42:27.53 ID:e2Tkb9aN0
- 【大阪民国人の特徴】 【朝鮮人の特徴】
・あつかましい ・あつかましい
・顔がでかい ・顔がでかい
・感情の起伏が激しい ・感情の起伏が激しい
・金に汚い ・金に汚い
・暴力的 ・暴力的
・声が大きい ・声が大きい
・地元に異常な誇りを持っている. .・自国に異常な誇りを持っている
・東京をライバル視している ・日本をライバル視している
・東京の情の薄さを軽蔑する. ・日本の情の薄さを軽蔑する
・歩く速度が速い ・歩く速度が速い
・派手好き、化粧が厚い. ・派手好き、化粧が厚い
・生まれつきヤクザ的性質. ・生まれつきヤクザ的性質
- 143 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:43:13.43 ID:J2iW90zG0
- 駐車料金千円に文句を言って路駐して、罰金15000円www
賢いわーマジ賢いわー(棒)
- 144 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:50:51.64 ID:iXzfwfpV0
- ロープウェイ乗りに来てるだけの一般観光客だろ
あれは登山者じゃないだろ
- 145 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:51:25.24 ID:7vpJFDA20
- 駐車場わかりにくい
- 146 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:52:39.29 ID:LHz3/KGR0
- タクシー会社にレッカー車購入させて、免許与えて街中までレッカー、帰って来た馬鹿登山客をレッカーしたところまで送迎
で行政も地場産業も潤ってwinwin
- 147 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:53:06.19 ID:aEF/LalW0
- 落石にみせかけて全部つぶそうぜ
- 148 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:55:37.24 ID:NKUrWnS10
- べつに登山者に限ったこっちゃないだろ。
最近おれの地元じゃウインカー出さないやつが異様に多い。
- 149 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:57:07.77 ID:Bs9G0VjG0
- >>30
水が汚れるだろ(´・ω・`)
- 150 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:03:12.05 ID:flqQBilw0
- どんどん取り締まれ。
- 151 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:06:01.10 ID:nygyZmNL0
- 昔と違ってJRも夜行を全部廃止しちゃったしなぁ。せめてシーズン中の週末は、
運行してくれればなぁ。駅と登山口の間の交通の便も異常に悪い。
スイスみたく登山電車とかにできないのかねぇ。
- 152 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:07:55.80 ID:oqJ7CksC0
- >>151
ブームが過ぎたら採算取れなくなるだろ
- 153 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:09:58.90 ID:adDLoZ+X0
- 反則金ウハウハじゃないですか
- 154 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:11:20.86 ID:e8EEgwKw0
- 中国人がアップし始めました
- 155 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:12:54.42 ID:VXSN3stS0
- 朝日新聞がマナー云々とかお笑いだぜ 人にマナーを求める前に手前んとこを問いただせよ
- 156 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:13:17.24 ID:Zxj8Jylm0
- 高山側から押し寄せるのは
関西人だろ
あっちから入ったことあるが関西の見苦しい口調ばっかだったからな
関西人にモラルなんかあるわけがない
- 157 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:14:37.16 ID:WkFRPi/b0
- ガンガンレッカー移動して
バンバン罰金稼げよ!
- 158 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:17:02.67 ID:uLPTSmsK0
- >>1
没収しろよ
- 159 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:17:49.36 ID:AzuX6qdx0
- 違法駐車どんどん取り締まればいいんじゃね?
それ以前に、代替すべき公共機関が対応しきれてないし、駐車場も入れないってのがあるだろ
自治体が観光で客呼び込んでる以上、これは、マナーの問題っていうよりも自治体の責任の方が大きいと思うわ
- 160 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:19:25.60 ID:9G1YkHN7O
- 全て撤去すれば解決だ、日本中からレッカーを集めろw
- 161 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:19:55.93 ID:wWEVVv6hO
- 「余裕を持って行ってくださいね」と署員
- 162 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:19:59.47 ID:2hHcxNC3i
- >>148
エコ意識が高まってる証拠じゃん
- 163 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:21:26.52 ID:Bl0E+W060
- なぜ山に登るのですか?
- 164 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:21:43.21 ID:reLSHXa30
- 駐禁にしとけ
- 165 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:21:49.53 ID:H4s5l6aQ0
- これは右側駐車とかで取り締まられたのかな?
この道自体は駐車禁止じゃないのかな?
- 166 :名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:23:28.98 ID:4NOLB+rz0
- 登山者濡れ衣・・・・・
ほとんどロープウェイ利用の観光客w
観光地で無い登山口しかない所行ってごらん
いくら激混みでも障害者用のパーキングは空いている
- 167 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:24:28.62 ID:LshkNS870
- これは記者の取材能力不足で駐車スペースが足りない事情を理解してない。
新穂高はロープウエイ利用者専用の駐車場と登山者の駐車場が別。
さらに従来登山者が駐車場満車時に駐車してた林道が現在は橋の工事で利用できない状況。
駐車場が絶対的に足りないので駐車スペースが必要だよね、新穂高の行政さん。
という趣旨で記事を書くべき所かと思う。
- 168 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:24:47.30 ID:zZCwS1ayO
- >>146
それいいなw
- 169 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:26:01.56 ID:Yclf/BGoi
- >>1
違法駐車してる時点でゴミ。
ひっくり返されてても10円で傷付けられてても文句は無いんだろう。
- 170 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:26:47.09 ID:wQznrkB80
- エコカーの割合はどのくらいだろう
- 171 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:27:10.91 ID:qHnVrCfL0
- うるせーなクソ警察と通報マニアのキチガイ野郎め
そんなヒマあるなら公務員減らせ
- 172 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:28:07.75 ID:0hunu4GS0
- こういう連中がDQNのマナーがとか平然と叫んじゃうんだろうねw
- 173 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:30:25.80 ID:/HsdfmqN0
- 撮り鉄、ドルorジャニヲタ、登山者
三大DQN趣味
- 174 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:31:16.58 ID:jyI0Fwep0
- 山からのレッカー移動は大変だからバカ高い移動料を請求すれば良い
レッカー料金50万とかにすれば止めなくなるだろ
- 175 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:33:18.79 ID:oqJ7CksC0
- >>165
67台しか取締っていないからな
おそらく、右側駐車や交差点近くとかなんだろ
- 176 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:34:10.06 ID:RHzw+VhiO
- 登山者は総じてクズ
喫煙者は総じてクズ
ロードレーサー乗りは総じてクズ
- 177 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:34:29.88 ID:LEHfiSl30
- 登山者のジジババは基本的に産業廃棄物
- 178 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:35:36.00 ID:NlpZaVm20
- 【池田信夫/アゴラ】朝日新聞は北朝鮮の宣伝工作の尖兵だった 資金の流れと時系列[09/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1410519292/l50
- 179 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:36:09.94 ID:SdeyXOtR0
- >>167
そもそも駐車場がないのに、車で行くなよ
- 180 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:36:32.71 ID:yFFXhr8N0
- 簡単なことだよ
どんどん違反切符切れ
ノルマ達成できるし国庫潤うぞ。
良かったな。
一月も繰り返せばやるやつはいなくなる。
- 181 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:37:17.18 ID:0yzULGfk0
- 交通ルールじゃなくてマナーなのなこれ
- 182 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:37:41.77 ID:M+VXB+V70
-
北アルプス違法駐車の列3キロ 登山口、取り締まり強化
http://www.asahi.com/articles/ASG9K4ST0G9KOHGB00M.html
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140917005537_comm.jpg
- 183 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:38:11.77 ID:0aYBZwLi0
- >>49
> 岐阜市の県警本部に取りに行ったという。
ということで経路検索してみた。
新穂高ロープウェー新穂高温泉駅
↓
国道158号で高山へ
↓
高山清見道路で清見ICへ
↓
東海北陸自動車道岐阜各務原ICへ
↓
国道21号バイパスで岐阜県警本部へ
合計移動距離186km
想定移動時間3時間3分wwwwwwwwwwww
- 184 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:38:24.36 ID:DiZ+vPUii
- 南ア南部、深南部の林道を徒歩で攻める、無職の俺に隙はない!
- 185 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:39:39.49 ID:0yzULGfk0
- 新穂高でこれなら上高地の人の多さはもっとすごかったんだろうな
当日の上高地の様子写した画像ない?渋谷並じゃないのか 槍は見た
- 186 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:40:09.89 ID:2MpYOKHA0
- >>171
- 187 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:40:40.66 ID:HHN9MipL0
- >>183
岐阜駅〜名古屋駅
30` 30分
これ見たらいかに岐阜市がいびつな場所にあるかがわかる
- 188 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:40:53.49 ID:5U7bKfJp0
- >>167
タクシーで行くとか送り迎えしてもらうとか諦めるとかすればいいじゃないw
- 189 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:41:00.58 ID:SdeyXOtR0
- >>185
上高地は車両規制してる。
ここもそうすりゃいい
- 190 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:41:48.47 ID:FIKoFFTb0
- 乗鞍ルートみたく下方からシャトルバスしか通さない道路にしなよ
- 191 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:41:59.41 ID:0yzULGfk0
- >>176
おいおいおいおいおい・・・
お前の好き好きで勝手なカテゴリわけすんな
この件でクズがはっきりしてるのは車のドライバー
で総じて車のドライバーはクズ だ
おまえ含めてな
ロードレーサー叩いてる所からもよくわかる
- 192 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:43:40.14 ID:JYsOom9p0
- レッカーで引き上げればいいだろ
それが仕事だろ、まったく税金泥棒はするわ文句は言うわ
何様のつもりだ
- 193 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:44:23.77 ID:0yzULGfk0
- >>189
それは知ってる
だから車両じゃなくて「人の多さ」聞いてる
上高地規制してるから信穂高にも流れてるんだろうけどな
- 194 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:45:10.93 ID:oqJ7CksC0
- >>183
普通は警察本部が至急で警察署に輸送すると思うけどな
警察署から取りに行ったというのは柔軟さがない組織であることを露呈してる
- 195 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:45:33.75 ID:C+orgdcj0
- 全部ヤマノススメのせい
- 196 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:46:59.33 ID:J/sn/of+0
- >違反車に貼る標章が足りなくなり、岐阜市の県警本部に取りに行ったという。
新穂高温泉から県警本部に取りに行って戻ってくるよりも、
県警本部側から標章を持って出て、
県警本部と新穂高温泉の途中での受け渡しが、時短。
小学生にも笑われる、お役所仕事。
つうか、標章が足りない時点で、始末書。
- 197 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:47:01.69 ID:0yzULGfk0
- >>167
そりゃ開き直り
停める所ないなら空くまで待つのが常識で
ないからその辺停めるは非常識
そりゃお前の都合
つか違反しておいて叩かれる覚悟もなくこんなことしてんのかw
- 198 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:48:09.04 ID:JKUn2mYR0
- 67台が駐車違反なら新穂高に駐車場は出来ないな
500台なら岐阜県も駐車場を増設するだろうが
駐車場代よりも罰金の方が多いのでは
- 199 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:48:40.76 ID:JYsOom9p0
- それに時期的に集中するのわかってるのだから交通機関動かせよ
遥々山登りにきて満車だからって帰るか?
交通機関動くの待ってたら半日しか登れないだろ
違反より登山だろ、普段からパトロールして指導してりゃこんな事態起きないのに、それは嫌なのね
- 200 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:48:50.92 ID:cp+Uz+GI0
- さーて毎度お馴染み、組織の問題に話題逸らしがはじまったよ
- 201 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:48:57.47 ID:oqJ7CksC0
- >>180
いまの放置違反金だと県の収入になったりするからな
岐阜県的には棚から牡丹餅
- 202 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:49:18.36 ID:J2iW90zG0
- >>148
岡山じゃ道路に星印があって、そこでウインカー出せってなってるよw
でも岡山じゃウインカーはオプションだから出さない奴が多いんだよwww
- 203 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:49:45.81 ID:0yzULGfk0
- レッカーはさすがに無理だろ
したらしたで大顰蹙だし
幾つもの警察署総出で一日がかりになるわ
その間他の犯罪が野放し
税金の無駄も良いとこ
- 204 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:50:07.84 ID:SdeyXOtR0
- >>193
画像ないこともないけど、上高地はそこが目当ての観光客いるから登山かどうかの判断しづらいだろw
- 205 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:50:29.96 ID:GKxZYpMY0
- 見つけ次第、ボンネットに「マナー違反」って10円玉で書いといてあげろよ
気付かせてあげるのが親切心だ
- 206 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:50:34.21 ID:NzSEMGvA0
- >>95
なるほどね
警察内部の協力関係で希薄なのかも
『無線きいた近隣各署があるだけ持ち寄ってくれたんです』
とか心温まる展開もあっていいのに・・・
高山署の人かわいそうになってきた
- 207 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:50:38.84 ID:oqJ7CksC0
- >>195
なんでもアニメのせいにするなよ・・・
- 208 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:51:15.97 ID:JYsOom9p0
- > 20〜23日の飛び石連休には取り締まりを強化することを予告し、マナーアップを呼びかけている。
次は言い訳できないぞ
今度も迷惑路駐ありだったら
それは警察が仕事を怠っただけ
税金で養われてるなら文句言わず働け
- 209 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:51:16.73 ID:xOZQLnFL0
- 登山用の夜行バスか夜行列車運行して下さい
- 210 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:51:46.90 ID:rJsg0tBM0
- ま、こういうのに限らず、街中でも違法駐車とか見つけたら10円玉でさ
- 211 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:51:50.74 ID:IkrEOov+0
- >>156
あほやこいつ
- 212 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:51:54.78 ID:Q0//vKcz0
- 駐車場が満車ならどうしてもそうなっちゃうよなと思うけど
空車でもそれじゃあいけませんな
- 213 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:51:56.26 ID:0yzULGfk0
- >>204
だから?人の多さ知りたいだけ
どういう理由かなんて問題にしてないんだがいつそんな事が問題になった?w
つか見りゃわかるわ登山しに着てるのかただの観光か
上高地の事知ってると思ったら実際は知らないんだな
- 214 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:51:59.39 ID:rIYVANph0
- >>4
トンキンはクズだからな
- 215 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:52:50.26 ID:APnpQBLz0
- パチンコップ罰金収入で嬉しい悲鳴
- 216 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:56:05.47 ID:SdeyXOtR0
- >>198
つか国立公園だから県でも勝手に開発できない
- 217 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:57:15.07 ID:SdeyXOtR0
- >>213
人にあーだこーだ文句言うんだったら自分で調べろよ
- 218 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:57:15.91 ID:SMWnhw9F0
- 富士山も静岡はチャンコロ、山梨はチョンを招致しやがったせいで、満遍なくゴミ山になった。
あと、富士山に騒ぐ田舎トンキン共が、見事にマナー知らず。
カビみたいに湧いてくんなよな。
- 219 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:57:51.47 ID:0yzULGfk0
- 路駐対策は駐車場作るんじゃなくて
通行規制するだけだろうな
儲かる方取らないわけない
上高地の流れからそうじゃん
- 220 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:59:48.96 ID:oqJ7CksC0
- >>219
観光客だけが使う道路ならそれも有効だろうな
- 221 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:00:34.61 ID:0yzULGfk0
- >>217
自覚症>状ないんだな
あーだこーだ言い出したのお前>189
俺はそれにレスしてるだけ
しかも内容が露骨におかしい>>204
レスするしかないじゃない
言い返せなくなると人を馬鹿にして
自分優位に見せかけようとするだけって情けなくならない?
- 222 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:00:42.48 ID:PranxGkKO
- どんな世界でもブームに乗っかっただけのニワカは周囲に迷惑掛けるだけだな
- 223 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:02:23.11 ID:Uj4QWo/1i
- 秋の大台が原でもドライブウェーの左右に路駐してあって路線バスが立ち往生。乗務員が警察に電話するも渋滞で直ぐには来れないとのこと。しびれ切らした7〜8人の乗客が違法駐車の車のバンパーやらタイヤハウスを持ち上げて脇へズラしていた。
ところが勢い余って一台のマークUの前輪が側溝にはまり込んでしまった。こんな所に止める馬鹿が悪いと脱輪させたまま放っていかれていたわ。
- 224 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:03:06.86 ID:0yzULGfk0
- >>220
だから上高地の流れ見りゃわかるだろといってる
以前は上高地もマイカーで入れた
規制した今も以前として上高地の方が登山客多い
むしろ昔より多い
つかいよいよ登山客がいなくなりゃ規制解除するだけだろ
そんなことしても焼け石に水だろうがな
駐車場あるなしで登山者に開き出るわけでもないからw
- 225 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:03:48.12 ID:RsQipW3L0
- どんどんレッカー移動して罰金で設けようぜ
- 226 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:04:07.84 ID:OblVwvtD0
- 遭難しろ!糞どもw
- 227 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:05:04.96 ID:oqJ7CksC0
- >>225
移動させるレッカーがない
- 228 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:05:07.67 ID:nxvVO5Fk0
- 優雅に山登りしてるのは中高年層w
この世代にはモラルなんて無いよ
- 229 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:05:20.52 ID:Fn4rfxJ70
- マナーと違反はぜんぜん違う
- 230 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:05:42.89 ID:oyg/2VSh0
- まっとうな登山者なら駐車違反なんかしないよ
石蹴りまくり、ゴミ捨てまくり、人がいようが走って追い抜き、
装備不良で周囲に迷惑かけまくりのトレイルランナーじゃないの?
あいつらの言い訳ときたら、スタミナガー、軽量化ガー、タイムガー
そのためには仕方がなかったんですーって、周囲の迷惑なんか想像すらできない
自分の命の事すら大事に考えられないアホクズだよ
- 231 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:06:13.65 ID:VuMuMI6W0
- 邪魔にならない田舎なんて自由に停めていいだろ。
- 232 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:07:13.86 ID:wZV/bcZY0
- ミドリムシ仕事しろ
- 233 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:08:20.31 ID:0aYBZwLi0
- ハァ 標章が無え レッカーが無え
- 234 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:08:40.85 ID:rD8A1pUv0
- そんでもって税金使ってヘリで救助だろ?
やってらんねぇよ
- 235 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:09:09.52 ID:0yzULGfk0
- >>230
自称まっとうなお前も含めて人間ほとんどこんなもんだよw
わざわざ何時間もかけて車で来て
上の駐車場が相手ないから「仕方ない帰ろう」なんて選択肢皆無だろ
他に停めてるやつと同じようにおまえも停めるだろうな
そもそも車で出掛ける時点でまっとう100%じゃないね
- 236 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:09:20.72 ID:LshkNS870
- >>179
他の主要登山口で登山者用駐車場が満車の場合
下の集落や河原等で駐車スペースを確保し
満車の看板で登山者を止めタクシーで移動させる。
でも、奥飛騨にはタクシーがあんまり無いかもwww
交通は栃尾温泉か平湯からバスだけど多分時間で登山が無理筋。
新穂高は登山者駐車場満車で登山終了ってことだ。
- 237 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:09:23.63 ID:oqJ7CksC0
- >>232
あれは生息区域が固定されてる
- 238 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:10:17.96 ID:YwIGVC2hi
- 車上荒らしさん出番です
- 239 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:10:31.26 ID:ZAVGNZQb0
- 物理的に邪魔なのだから離れたところまでレッカーしてやれば?
- 240 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:11:15.64 ID:VuMuMI6W0
- >>239
誰も邪魔ではない。
- 241 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:11:45.97 ID:XFZgpg5P0
- 岐阜県警稼ぎどきだぞw
- 242 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:12:31.65 ID:o3ltmSyG0
- 登山者ホイホイ、どんどん取り締まれやwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 243 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:13:18.15 ID:oqJ7CksC0
- >>239
数が尋常じゃない
- 244 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:13:46.37 ID:APnpQBLz0
- パチは取り締まらねえのに旅行者イジメ
- 245 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:15:45.91 ID:2agBASU80
- 反則金でぼろ儲けじゃん
- 246 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:15:54.21 ID:GPUsRNci0
- ここって登山者用の無料駐車場のキャパが決定的に不足していて、
そこが埋まると1日2000円の駐車場になるから(日帰り観光客用としているので登山者が止まらないよう高くしている)
両極端すぎて違法駐車が増えるんだよね。
以前は無料駐車場がもっと大きかったらしいが、削られたとか
- 247 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:18:48.90 ID:8+OZSRV1O
- 安房峠の松本側でもやれ
いや、取り締まりをお願いします。
- 248 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:20:27.27 ID:APnpQBLz0
- パチンコップ
「休日にパチに行かないなんてけしからん」
- 249 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:22:19.41 ID:UmASIfpF0
- マトモな駐車場を用意してから言え。
観光地なんだから賑わうには文句ないだろ。
- 250 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:22:23.58 ID:Fn4rfxJ70
- 富士山といい
登山はマナーが悪い
- 251 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:23:04.96 ID:btnDp7SNO
- 「廃車置き場」という立て札を立てたらどうかしら。
- 252 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:28:48.54 ID:E6UI+S9ri
- 無駄なハイクしたくない、無駄な駐車代払いたくないとか何の為に登山してんだよクズ
- 253 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:29:28.60 ID:LshkNS870
- >>246
連休とかの場合、登山者は有料でも駐車場に入れたいんですが
宿泊登山者でロープウエイの駐車場が満車だと
ロープウエイの営業が成り立たないから登山者お断りなんです。
だからこの、駐車場が空いてるのに路駐のマナー違反という記事です。
てか、行ってみて満車だと交通違反しないと登山できない土地柄なわけで。
- 254 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:32:24.48 ID:wOwyTN0z0
- 三連休の2日前の夜に無料駐車場に停めたけど
その時点でかなり埋まってた
三連休の中日に下山したら凄まじい路駐で笑ったわ
- 255 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:33:30.69 ID:oyg/2VSh0
- >>235
>わざわざ何時間もかけて車で来て
>上の駐車場が相手ないから「仕方ない帰ろう」なんて選択肢皆無だろ
いや、必要とあらばそのぐらいの決断は平気で出来ないと山で死ぬから
つーか、臨機応変に別ルートないし別山を考えますよ普通は
ダメなら麓の温泉にゆっくり浸かって帰る。そういうのも山の楽しみ
馬鹿みたいに一本ルートにこだわるのはトレランのタイムアタック
ルートが違ったら人とタイム競えないから
- 256 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:33:59.95 ID:XdAkqlrn0
- >>253
まぁ仕方ない面もあるけど
違反はダメだよね
- 257 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:36:07.88 ID:xOZQLnFL0
- 上高地はこんな事あるのかな?あっちはマイカー規制あるから登山者が少ないのか?
- 258 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:36:10.24 ID:wOwyTN0z0
- トレランがどうとか言ってるのは完全な的外れだわ
三連休前から既に駐車場は埋まってたのに
下からどんどんと登山者が登ってきてるから
トレランなんか登山者の数に比べれば極少数
- 259 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:36:21.20 ID:H4s5l6aQ0
- 奥飛観光開発は知らん顔
- 260 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:37:18.95 ID:Fn4rfxJ70
- 3キロ上って下って
それだけでハイクだわ
- 261 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:38:17.22 ID:ZzCrhX7F0
- 3キロ違法駐車が並んでいるのに、67台しかとりましまらいのかよ
そんな暢気なことをやっているから舐められるんだよ
- 262 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:38:34.83 ID:0yzULGfk0
- >>255
グダグダいってるけど
駐車場が空いてないからって帰らないだろ?
山で死ぬ話とまったく関係ないしw
つか生き死にの選択ともなればルールも法律ももはや関係かいんわ
- 263 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:39:09.03 ID:FeqtzMdz0
- どんどん110番して取りしまらせろ
違法が事実ならなんの問題も無い
- 264 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:39:11.32 ID:wOwyTN0z0
- >>257
上高地はバス使わないと行けないというよりも
バス乗り場の駐車場が岐阜県側と長野県側に別れててキャパシティがでかい
- 265 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:40:06.40 ID:Pq9g8gVH0
- 本当、全部レッカーで片付けちゃえよ
収入にもなるでしょ
- 266 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:40:55.50 ID:wOwyTN0z0
- >>261
あそこは駐停車禁止じゃないから
交差点近くか無余地駐車じゃないと切符切れんのだと
- 267 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:41:17.86 ID:oqJ7CksC0
- >>251
正真正銘の廃車が増えるだけじゃね?
- 268 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:41:19.83 ID:ZukdDX3/0
- 全部ちゃんと罰金取れよ。
- 269 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:41:30.39 ID:APnpQBLz0
- レッカーでどこに置くんだよw駐車違反で取り締まって駐車違反するのかアホだろ
- 270 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:42:32.81 ID:oqJ7CksC0
- >>261 >>263
法令に従った駐車には手が出せないんだよな・・・
- 271 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:42:32.79 ID:0yzULGfk0
- >>266
じゃあ本当に違法じゃなくてマナーの話しってことになる
違法駐車って書いてるこの記事が間違いって事になる
DL違法と一緒かな
法律できる前から勝手に違法呼ばわりしてるやついたし
- 272 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:42:42.05 ID:CS9BhoRk0
- >>105
レッカー移動の方が儲かるだろ、罰金♪にレッカー代♪に駐車料金♪にタクシー代♪w ♪w ♪w ♪w ♪w ♪村おこしじゃー
- 273 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:44:06.89 ID:o3ltmSyG0
- >>272
レッカー屋に儲けさせて感謝状出して天下り先確保やw
- 274 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:44:40.97 ID:wPf4QiR3O
- ちょっと高めの駐車料金
- 275 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:45:22.55 ID:oqJ7CksC0
- >>272-273
登山の閑散期を乗り越えられるのか?
ついでに、反則金や放置違反金は市町村の収入にならない
- 276 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:46:44.53 ID:FeqtzMdz0
- 一晩かかってたった67台(笑)
どこまで無能だよ
警察
- 277 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:48:15.61 ID:y00JRgV50
- また朝日か
- 278 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:48:18.66 ID:wOwyTN0z0
- >>271
マナー半分、違法半分だと思う
オレが登山するときカラーコーンで駐車しないでくださいって規制してある道が
下山するときはカラーコーンどかして駐車してる車だらけだった
- 279 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:48:30.15 ID:oyg/2VSh0
- >>262
だいたいまっとうな登山者が違法駐車なんかしたら
登山計画書ですぐに身元がばれる
トレランなり登山者気取りの山賊は迷惑きわまりない
- 280 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:49:11.92 ID:H4s5l6aQ0
- >>276
県警本部まで標章取りに行ってたんだから、許してやって
いや、もちろん誰かに持ってきてもらえば良いと思うんだけど
- 281 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:49:21.12 ID:LshkNS870
- >>256
主要観光道路で路駐でバスのすれ違いとかできない道だから駐禁は当然なんで。
おまわりさんが取り締まるって言ってんだから誰も止めないと思うよ。
ってか、登山者駐車場満車、駐禁取り締まり中って下で看板出して検問が常道。
県警がレスキューの赤字を駐禁で儲けるって天才的馬鹿でしょ?
- 282 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:50:07.30 ID:1CX34T5/0
- >>4
おまえ免許持ってないだろ。マナーが悪いのはほとんど関西以西の奴らだ。
- 283 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:50:10.89 ID:oqJ7CksC0
- >>276
人が足りてないんだろ
記事の警察署って、管轄面積日本一だってよ
- 284 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:50:13.35 ID:mCnsTkqN0
- 基本駐禁じゃないからカーブとかに止めなきゃ問題なし。
道路に駐車禁止なんてマナーなんてのも存在しない。
- 285 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:50:49.81 ID:VuMuMI6W0
- >>283
ど田舎というだけです。
- 286 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:50:51.53 ID:0yzULGfk0
- >>279
大体も何も
わざわざ遠くから車で来て駐車場ないからって帰らないだろ?
それが全て
つかトレランがどうこう俺と関係ないのに
お前がただ話したい話無意味に絡めてくんなw
- 287 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:51:22.46 ID:Txr7Rtug0
- どうせ関西人が大半だろ
大阪でコインパーキングの止め板の上にタイヤ乗せて停めてるの見たときは笑えたわ
- 288 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:53:37.82 ID:5Ph/JG1f0
- NHKBSで物凄い登山押ししてるからなあ
- 289 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:53:48.28 ID:Ht98lDr20
- 原則駐車禁止じゃねえじゃん。 検挙されてるのは分岐路とかカーブに止めたやつだろ
- 290 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:54:20.36 ID:oqJ7CksC0
- >>287
大阪府は駐車違反取締りにヘリコプターを活用していた時代もあるからな
現行制度前の違法駐車標章のワイヤーを切断するのも当たり前
ひどい奴は標章を二つ以上つけたまま走ってた
- 291 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:54:42.66 ID:oyg/2VSh0
- >>286
勝手に決めつけるな
登山計画書には車のナンバーと駐車場所を記入してポストに入れる
登山計画書を回収して読むのは県警だ
まっとうな登山者は駐車違反などしないのだ
お前アホだろ
- 292 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:55:25.46 ID:gkeuCcJN0
- >>286
平湯に車止めて
そっからタクシーでいいじゃん。
- 293 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:55:41.28 ID:t+js17vg0
- 路肩に「駐車場:10分500円」て標識立てとけば
- 294 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:56:50.81 ID:0yzULGfk0
- >>291
トレランがどうこう決め付けてるのおまえ
つかまっとうな知識持ってないのね
登山計画書と照らし合わせるような面倒なことするまでもなく
ナンバーだけでわかること
登山計画書と何の関係もないw
- 295 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:57:15.87 ID:wOwyTN0z0
- >>291
おまえアホだろ
登山届けに車のナンバーと駐車場所なんか書くわけないだろ
新穂高備え付けの登山届けは書く欄無いし
あと登山届けなんか遭難しない限り誰もみない
- 296 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:57:23.20 ID:wcjGKEgD0
- こういうことやるのってほんと年配、高齢ジジババなのよ
高速道路でクソ危ない運転した奴見ると50〜くらいのジジババか、またはゴミリーマンかDQN
マジしんでくれ、死ね
- 297 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:59:21.38 ID:O8d0sf5u0
- 片っ端からレッカー移動すりゃいいだろ
- 298 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:59:29.86 ID:sS2o/BLF0
- >>286
>わざわざ遠くから車で来て駐車場ないからって帰らないだろ?
ここの大部分にはそういう発想ねえぞ
- 299 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 19:59:51.76 ID:0yzULGfk0
- >>292
そんなやつ多いなら路駐などないし平湯に停めてない
しかも上高地まで4500円も払って
- 300 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:00:00.93 ID:+rGJzJfX0
- みんなで力合わせて車を立ててあげればいい
- 301 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:00:56.96 ID:oqJ7CksC0
- >>297
レッカー車が足りるわけがない
- 302 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:01:39.21 ID:HbJqLfz+0
- >>4
お前、田舎もんだなあ。
そこ東京からだと車じゃ不便過ぎるんだが。
地図って知ってる?w
- 303 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:02:21.37 ID:ccn8df7J0
- ノーベル賞経済学者クルーグマン
「日本経済は消費税10%で完全に終わります」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40411
- 304 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:02:23.59 ID:0yzULGfk0
- >>298
そういうことにしないと反論できないからだろ
駐車場ないからって帰るやつなんていねえよ
最終的に停める所無かったら路注する
- 305 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:02:46.70 ID:gkeuCcJN0
- >>299
実際駐車禁止区域になったら
どうなるんだろうね。
大部分は駐車するのをやめるのかなあ(ちょっと疑問)
- 306 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:03:15.69 ID:Zxj8Jylm0
- だいたい観光で山ほど儲けているくせに駐車場も整備しないとかふざけてるんだよな
もっとやったれ!
- 307 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:03:47.39 ID:5H5m6Vw3i
- 地元民だけど、実際遠方から着てる人は諦めつかないでしょうよ
右俣に、出来れば白出付近に有料駐車場を作ってほしいね
槍への日帰りが楽々出来る様になればもうちょっと人が増えると思うけど、こうやって規制規制じゃ長野に益々人が取られるなあ
沢渡はメチャクチャ拡張されてるし
乗鞍のマイカー規制からなんにも学んで無い
- 308 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:04:55.70 ID:0yzULGfk0
- >>305
禁止区域にするくらいならマイカー規制するんじゃないかな
平湯とか迷惑するだろうが
禁止区域にしてなかったのって
そもそも停めても問題ないってことだろ
それが納得いかないのって結局気に入らないだけだね
- 309 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:05:04.25 ID:Fn4rfxJ70
- 伊豆の海水浴場
一回3000円
- 310 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:05:14.25 ID:GPUsRNci0
- あんまり派手にやると観光協会に苦情がいって
対策しないといけないし、誰が警察にチクったんだとかそういう話になりそう。
警察も通報があったから、しょうがなくやったんだろう。
- 311 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:06:02.95 ID:H4s5l6aQ0
- >>307
乗鞍はマイカー規制直前の最終日が過去最大の入山者だったらしいし、皮肉なもんだね
- 312 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:07:35.38 ID:gkeuCcJN0
- > そもそも停めても問題ないってことだろ
じゃなくて
今までは問題になる事が少なかった。
問題になったからこれからどうするって話だと思うけど。
>>307
沢渡〜上高地も平湯〜奥穂高温泉も距離的に変わらないんだけどねえ。
- 313 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:08:15.06 ID:F7qg3ZS70
- >>288
うちもBSよく見てるけど山番組多いよね
- 314 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:08:18.64 ID:wOwyTN0z0
- >>307
上高地・乗鞍はバスに乗るから登山者も金落とすけど
新穂高は登山者はほとんど金落とさないから無理だろ
- 315 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:08:32.51 ID:e0lcU/7D0
- なんでいつまでも遠巻きで吠えてるのかわからない
見張っててこっぴどく注意すればいいじゃないか
- 316 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:08:45.29 ID:O0x8ZgzT0
- 違法なら全部引き取って売り払えばいい
- 317 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:08:49.39 ID:5H5m6Vw3i
- 本当にこれ以上規制はやめてほしい
乗鞍のマイカー規制で観光客は半分になったけど誰も保証してくれないし、もう環境省の言い分は聞き飽きたよ
>>310
文句を言ってるのは奥飛観光だけでしょ、台湾や韓国の観光客の方が大切らしいから大型バスがすれ違えない路駐は排除したいんだろうね
- 318 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:08:56.80 ID:r+K5XEBe0
- 最近は自発的姥捨て山状態だし
- 319 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:09:58.01 ID:0yzULGfk0
- >>312
じゃなくて、じゃないよ
法治国家なんだからそれが事実
ここに停めて問題あるような場所なら最初から禁止区域にしてる
全国から集まる有名な場所なんだから当たり前でしょ
あと今まではっていってるけど、前からでしょこれ
結局単に見栄えの問題となんとかこれを金に出来ないか模索するタイプから反感買ってる状態だな
- 320 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:10:08.01 ID:oqJ7CksC0
- >>308
実際に警察官が現場みて違反があったら対応しないと職務怠慢だからな
駐車違反なんかは、運転者がどこかに行ってしまって移動するように呼びかけることも
できないからな
結果として、黄色いシールをペタリ
- 321 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:10:29.00 ID:Zxj8Jylm0
- >>307
岐阜はあの膨大な北アルプスの恩恵を長野に取られているからな(笑
安房峠道路ができたとはいえやはり上高地のブランド力は強い
岐阜がすたれたくなかったら駐車場作るんだな
- 322 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:10:45.79 ID:O8d0sf5u0
- >>39
誰も行けと強制してないだろ
- 323 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:11:14.72 ID:crQ5EPe90
- >>1
ステッカー貼るだけでなくレッカー移動させろよ
「緊急車両が通行できず、危険だ」なんだろ?
- 324 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:12:09.41 ID:0yzULGfk0
- >>320
警官に期待するのは夢見てると思うなw
基本信用できない相手
民間が発破かけてようやく動くかどうかだし
というかなぜ俺にそんなレスしてるかよくわからない
- 325 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:13:45.38 ID:5H5m6Vw3i
- >>315
今までしゃーないって事で黙認されてたんだけどねえ
あの先はロープウェイと幾つかの宿があるだけだから地元民としてはどーでもいいんだよね
>>321
昔のように白出まで車が入れる様になれば槍へ一番近いのは新穂高になるのにな、人が来てこそ商売になるのに、人が来なくなれば終わるよ新穂高は
というか栃尾は終わるね、確実に
- 326 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:14:11.26 ID:gkeuCcJN0
- >>319
なるほど。
朝日新聞の誤報や原発の仕組み
DQNの行動、2chの荒らしも問題ないわけだ。
問題って言葉の定義があなたとみんなで
違うようだからそこから認識したらいいんじゃないだろうか。
- 327 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:14:22.58 ID:0yzULGfk0
- 俺は規制しようがかまわないけどな
はっきりいってこの件で無関係だし
車で行くわけでもなし地元でもなし
むしろマイカー規制をされた方が色々俺にはメリット考えられる
総体的に登山客減る、バスの利用者増える=価格低下・増便などなど
- 328 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:15:39.27 ID:7K4gKMmW0
- 団塊の世代
- 329 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:16:10.91 ID:oqJ7CksC0
- >>327
自動車関係の税金あげるのがオススメですか?
- 330 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:16:22.74 ID:prNN4vmjO
- 富士山だって同じじゃんか
夏期は富士スカイライン脇は車の列だよ
- 331 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:16:54.56 ID:0yzULGfk0
- >>326
誤報はありもしない話、
DQNや荒らしは最初から問題にされてるじゃん
(原発はどういう立場かまず聞いてからいう)
禁止区域に設定されてないことと繋がりないね
- 332 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:18:23.18 ID:APnpQBLz0
- やかましいわパチンコップがw
- 333 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:19:04.80 ID:gkeuCcJN0
- >>331
??あなたの言い方だと
DQNも朝日の誤報も荒らしも
法を犯してるわけでないんだから
問題ないのでは?
設定されていないから問題ないという
発想がどこから来るんだろうか・・・
- 334 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:19:15.62 ID:0yzULGfk0
- >>329
個人的にはどうでもいいが
あえて意見いうならあげた方が良いね
車が減る方が環境に良いんだから
- 335 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:19:56.71 ID:5H5m6Vw3i
- もう本当にこれ以上規制はやめてくれ、人が減るだけだわ
- 336 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:20:28.57 ID:OoAZ2zs60
- >>334
環境ってなんだよ(哲学)
- 337 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:20:42.16 ID:xOZQLnFL0
- >>314
マイカー規制でいいんじゃね?バス+風呂とか、あっちは平湯とか温泉多いし
俺は縦走して新穂高からバス乗るのに新穂高の湯を復活させて欲しい
- 338 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:20:56.57 ID:/Yg9p2qd0
- 駐車場をやったら儲かるのかな
- 339 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:21:55.97 ID:0yzULGfk0
- >>333
ああ、法律の観点で話してたのね
ただ誤報や荒らしが法律に反しないって認識は間違ってると思うがw
この辺り法で想定されてる
禁止区域に設定されてないことも
- 340 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:22:15.98 ID:LdVaDA5l0
- 普通にレッカー移動で良いんじゃね???
- 341 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:22:47.25 ID:1MlFa9h00
- 北杜夫は駅から歩いて山へ入った、戦争中で誰もいなかった。
- 342 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:23:45.49 ID:mNWlrfY+0
- 北アルプスとかで遭難したジジババはもうほっとけよ
救助しなくてよしww
- 343 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:23:57.14 ID:OvFX9VeC0
- 罰金の入れ食い状態ですやん
警察ボーナスタイムだ
- 344 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:24:22.04 ID:0yzULGfk0
- >>336
なんだよって哲学でもなんでもない
車が排ガスまき散らかしてる事知らなかった?w
つかいきなり突拍子もない質問してなんじゃそのレスは
それに質問の意図もいわないまま人の意見ケチつけるだけで
- 345 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:24:27.36 ID:oqJ7CksC0
- >>338
観光地だと、繋盛記と閑散期があるからな
年間通せば赤字じゃね?
- 346 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:24:49.61 ID:3EVkpH6y0
- タイヤの空気抜いとけ
- 347 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:24:51.16 ID:WrVmLVim0
- そろそろ出始めてるしな
世界遺産登録取り消し&延期wwww
- 348 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:26:30.79 ID:0yzULGfk0
- ああこれ>>336横槍か
同一人物と思って発言したので>>344は無視してくれ
手遅れならその時はその時で俺もスルーするw
- 349 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:27:51.80 ID:ZwDEYltf0
- >>346
犯罪は駄目だよ
紙製のA4シールに違法駐車と書いて
フロントガラスに貼る
紙のシールは剥がす時に紙はいびつに破れ
のりが残る。
コレを完全に綺麗にするには手間がかかるので
いい薬になるだろう
- 350 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:28:05.23 ID:oqJ7CksC0
- >>344
自動車っていうのは場所をとるからな
多すぎないほうがよいというのは理解できる
http://i.imgur.com/yZyP0dV.jpg
- 351 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:29:23.56 ID:5H5m6Vw3i
- >>345
シーズン中に一番人気がある右俣のどこか、出来れば穂高平か白出付近に有料駐車場作るだけで儲かると思うけどね
道路は営林署の管轄だから難しい所だけど
でも槍へのアクセスが飛躍的に向上するから確実に需要は増える
上高地の問題はマイカーで入れない事と始発と最終のバスの時間が極端に短い事だからそこで差別化を図るしかない
- 352 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:29:46.68 ID:AceJ3gj10
- 電気自動車なら乗鞍スカイライン通れるようにしてくれよ。
- 353 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:30:02.68 ID:3AthFf2d0
- 日本人登山家も含めてマナーて悪いよね
- 354 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:30:05.15 ID:0yzULGfk0
- >>351
儲かるの駐車場管理の人だけだがなw
- 355 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:30:13.59 ID:PH9/bdK9O
- >登山者が車で乗り付け違法駐車があふれた
朝日の記事だけに信用できんな
違法駐車は本当に登山者なのか?勝手に捏造してないか?
だって新穂高に車をデポしたら上高地に降りられないじゃないか
わざわざ遠くから来て上高地に降りないの?マジか?
- 356 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:31:49.33 ID:5H5m6Vw3i
- >>354
短期的に見ればな
でも人が増えればそれだけチャンスが増えるんだよ
今はドンドン規制して追い出してる状態だから商機すら無い
- 357 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:33:00.41 ID:HaGEITR1i
- >>340
レッカー移動は手間がかかって60台もできないだろう
ドアミラーにつけるオシャレなアクセサリーなら書類手続きだけでサクサク取り締まりできて効率がいい
- 358 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:34:04.90 ID:oqJ7CksC0
- >>357
ドアミラーにつけるのもやめたしな
今はシールをペター
- 359 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:34:49.00 ID:wOwyTN0z0
- >>355
新穂高から上高地に行く人は少ないよ
鷲羽岳方面か槍ヶ岳に行く
- 360 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:35:12.34 ID:2TXsCpkI0
- こういうとこ行きたいけどあまりに混んでて行く気がしない。
混んでるとこに行ってもイラつくだけだわ。
- 361 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:35:43.04 ID:aloj7y8f0
- 花火見物、BBQ、登山
- 362 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:36:00.43 ID:oyg/2VSh0
- >>355
朝日もここのやつらも登山者のせいにしたくて仕方がないらしい
登山者は遠くからやってきて新穂高にこだわって他のルートも考えずに
無理矢理違法駐車して登山計画書も出さずに面白くもないピストンするんだと
- 363 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:37:28.45 ID:HaGEITR1i
- >>358
今はシールなのか
こんなとこにもコスト削減の流れが
- 364 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:38:46.26 ID:L2CMOUCO0
- >>349
後学に教えてほしいですが、糊は事務用のスティックのり?一応工業用セメダインや自転車用ゴムのりも持ってますが。
- 365 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:38:58.65 ID:wOwyTN0z0
- >>362
お前登山しないだろ
あの日新穂高で登山してりゃあ、路駐してる糞どもが登山者だってわかわるわw
- 366 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:39:45.11 ID:o7qBNxjE0
- 国庫納付金w
- 367 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:40:57.19 ID:0yzULGfk0
- 新穂高の寂れ具合半端ないからな
- 368 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:43:30.54 ID:yffUY4hX0
- 標章が足らん時はパンクでもさせとけ
- 369 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:47:05.89 ID:BVf3Q3jq0
- 登山するほど長時間停めてるなら駐車違反じゃなくて
車両保管法違反で赤切符切っちゃえよヽ(`Д´)ノ
- 370 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:51:30.64 ID:F/S1Fnaw0
- 何とかと煙は高いところが好きって言ってな。
- 371 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:51:43.10 ID:PH9/bdK9O
- >>359
新穂高→槍ヶ岳→上高地かなと
まだ行った事無いけど行くならこのルートにしたい
車で行かないから規制はどっちでもいいけど
- 372 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:52:08.36 ID:teHmWfNb0
- 登山する奴らって電車の中でも行儀悪いやん。
騒がしいし。
- 373 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:52:09.89 ID:xOZQLnFL0
- >>355
なんでかマイカーで来たがる人が多いよな、縦走しようとすると回送したり面倒なのに
- 374 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:53:30.60 ID:cU5Om5ka0
- マナーか?順法精神なきやろ
- 375 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:54:45.50 ID:LVXDVmEY0
- 入山料取ってその金で緑虫配備して
根こそぎキップ切ってやればいいのに。
マナーも守れないなら山登りが無料な時代は終わらせろよ
- 376 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:55:18.65 ID:2cGCAHyUO
- ここ以前は登山口に近い方の駐車場が利用できたんだけど
改悪で登山者は遠いとこに停めさせられるようになったんだよ
それで満車でなくても路駐する車が増えたんでしょ
- 377 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:59:02.94 ID:GPUsRNci0
- >>376
あれは遠いっていうレベルじゃないからな。
さすがにあそこから歩く人はいないだろう。
- 378 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:01:34.05 ID:WQpiO0S00
- 警察入れ食いじゃん
速攻でノルマ達成じゃん
取り締まればいいだけのはなし
- 379 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:02:45.71 ID:LoliUHDt0
- トーイングでも反則切符でもいいからバンバン取り締まって県の財政に取り込め
- 380 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:05:09.63 ID:wOwyTN0z0
- ちょいとまとめる
・無料駐車場は3連休前からほぼ満車
・道路は林道、国道とも駐車禁止ではない(無余地、交差点等は除く)
・新穂高からは双六方面、槍ヶ岳方面のベースで、この夏は天候不順でここに集中した
・駐車は左俣ゲートから、国道のスノーシェッド内を除いて蒲田トンネルまで続いてた
- 381 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:05:20.22 ID:EHiuxQKGi
- >>378
ほんとこれ。
なんで警察は入れ食いのところはやらなくて、人通りのほとんど無いどうでもいいところで取り締まるのか。
- 382 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:08:00.71 ID:t+Oa6ART0
- シーズン中だけ
路駐OKで1日5000円とか
金とればいいじゃん
別に迷惑する奴いないんだし
- 383 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:08:14.58 ID:plBCeMrq0
- >>関東21台、関西16台、東海北陸27台など
駐車場に停めろよw
- 384 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:09:35.57 ID:rtKM1BQA0
- >>1
日本の道路には駐車違反ではない道路はほとんど存在しないのではないか?
外国では車を止めて観戦しているレースなどが多い。日本の道路の99.9999%は駐停車禁止の異常国家。
- 385 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:10:11.90 ID:t+Oa6ART0
- >>375
入山料も一人1万円
それで
遭難時の遭難救助費用とかに
あてればいい
要は登山レジャーは
予算的にもすべて自己完結しろ
って話
遊びで遭難している輩のために
一般の
税金使うな
- 386 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:13:29.43 ID:SPi8JnVi0
- カイジの出番。
- 387 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:15:14.62 ID:+Ve1EDgyO
- 登山なんて、言ってしまえば壮大な自己満足だからな
精神修養や限界への挑戦みたいなもっともらしい言葉を借りた、ただの趣味娯楽だから
それが証拠に、嫌々登山を無理矢理させられている奴はいないだろ
大した規制や罰則もなく、趣味娯楽で自分の好き勝手にやってる「自由な」連中ばかりなんだから、そりゃ自分に甘えたマナーの悪い馬鹿共ばかり目立ってくるさ
せめて、遭難したら自己責任、救助は一切呼んではならないくらいに規則づけたらいい
そうすれば、自分が可愛い連中ばかりだろうから登山者はかなり減るはずだぜw
- 388 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:16:49.64 ID:plBCeMrq0
- >>384
フランスみたいにw
都会っぽい雰囲気の場所でもw
1000km信号無いん場所とかあるんだぜ?w
環境違いすぎるだろw
- 389 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:17:35.97 ID:Iwg0SLKw0
- 大漁じゃないかw
- 390 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:19:16.20 ID:77e9Vsnl0
- >20〜23日の飛び石連休には取り締まりを強化することを予告し
いちいち予告なんてする必要ないだろ
- 391 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:19:16.77 ID:xOZQLnFL0
- >>387
長文だけど山登りの事スゲー誤解してるよ
- 392 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:23:40.72 ID:SQbCROoh0
- 立山黒部アルペンルートのように、
一般車両通行止めにすりゃええんや。
- 393 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:26:19.40 ID:L2CMOUCO0
- タクシー会社がマイクロバスで麓の駐車場からピストン輸送って法的にできないのかね
- 394 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:28:31.09 ID:0yzULGfk0
- >>156
>関東21台、関西16台、東海北陸27台
>関東21台、関西16台、東海北陸27台
>関東21台、関西16台、東海北陸27台
>関東21台、関西16台、東海北陸27台
>関東21台、関西16台、東海北陸27台
- 395 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:40:14.75 ID:A1hTDbto0
- >>387
登山ばかり目立つけど、海や川の事故も同じくらい多いよ。
海水浴客なんて、登山者よりもっとお気楽に遊んでいるから
もちろん溺れても助けなくていいんだよね。
税金もったいないから、海や川で流されても遺体を捜しにいかなくても
いいってことか。
泳ぎが下手なのに海や川で遊ぼうとする人なんて、登山客よりよっぽど
性質が悪いもんねw
- 396 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:46:25.95 ID:OyRZsWao0
- 一定間隔でバリケードを貼っておけばいいんでないの?緊急車両駐車時は外せるようにしておくとか。
- 397 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:48:13.84 ID:YToeLhiX0
- >>15
バスが減っているからな。
と言っても新穂高や上高地はバスで余裕。
- 398 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:51:14.07 ID:gIpvh/M60
- >>25
シーズン以外はガラガラになるのに広大な駐車場なんぞ作れる訳が無い
- 399 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:52:27.01 ID:QNgXtwQL0
- 山の何が楽しいか知らんが舐めないほうがいい
山は生きてるし人を見てる。死ぬ奴はそれなりの奴。
知ってる人ほど近づかないもんだ。
- 400 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 21:59:37.78 ID:93Iv76f50
- タイヤ外してやれ
- 401 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:04:33.45 ID:axt0sJFv0
- そういや三連休の箱根湯本の天山温泉も凄い列になってたなぁ、あそこは係員がいて一応違法駐車は無かったけど
- 402 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:14:02.38 ID:blE/R7R60
- 違法なら普通に取り締まれば良いんじゃないの?
取り締まらないからそんな酷いことになってるんでしょ?
- 403 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:15:56.79 ID:D6M+bO5e0
- しょうもないことでケチったり横着して高い罰金払うのか。よくわからんな。
- 404 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:16:46.69 ID:DefiySNcO
- >>384
転勤族だが駐車禁止じゃない道路って各地に割とある
タクシードライバーや宅配便など良く知っていて昼寝したりしてる
- 405 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:18:03.92 ID:yD/JJjqx0
- 大昔、子供の頃信州に住んでいた。
何でもそうなのだが、芳しくない連中に限って目立つので、
登山客は好きになれなかった。
早朝の駅の待合室を我がもの顔で占拠。
列車の自由席に並んでいると、先に乗り込んだ二三人が窓を片っ端から開けて、
ホームにいる連中がそこから荷物を放り込んで座席を占領。
早朝に到着した夜行列車で散乱した新聞紙やゴミを片付けていた
さわやかな方々もいたそうだが、残念ながら自分の目では見ていない。
- 406 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:18:35.50 ID:LshkNS870
- >>380
えっ、国道だか道路も駐車禁止じゃない?
つまり登山者のマナーっつうか駐車マナーの問題なんだ。
立山駅とかは迷惑なところは貼り紙やパイロン置いたりロープはったりしてるかな?
観光地なんだから年に10〜20日位は観光協会で交通整理してもらうってもんじゃね?
温泉街の駐車場からシャトルバス出すほどは登山者いないんだよね? 微妙だな。
- 407 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:23:29.74 ID:wOwyTN0z0
- >>406
カラーコーン置いたり、ロープ張ってるのをドカして停めてたように見えたけどw
ちなみに登山者は早朝出発だから、深夜に駐車する人が多い
- 408 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:48:56.37 ID:LshkNS870
- >>407
ロープどかすとかそれは駐車違反の確信犯つうか弁護士とかヤクザで
最初から建設会社や警察相手に訴訟覚悟じゃね?
登山者のマナーじゃなくて質だよ。
深夜に駐車場や駐車スペースあふれてるなら
土地の観光協会とかが遠くても臨時駐車場増やしてそこに誘導するしかないと思う。
- 409 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:52:26.43 ID:axkdvT4H0
- どうせマナーが悪いジジババなんだろ
金をむしりとってやれ
- 410 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:57:20.66 ID:HtA9XxrS0
- 中高年はマナー悪いからね。
アホな奴は早く死んでほしいわ。
- 411 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:57:30.49 ID:eF9V2iB50
- マナーの悪い爺婆の方が多い気がするんだよな。
- 412 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:00:51.54 ID:rsZpbNfh0
- 時化に海出て遭難するサーファーなんかは非難ごうごうと浴びるのに、
それ以上に毎年死傷者出している登山は何で非難が少ないの?
- 413 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:03:58.64 ID:eF9V2iB50
- >>412
そうか?
http://www.j-cast.com/2014/09/17216121.html?p=all
- 414 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:05:49.36 ID:2t3BW20O0
- 飛び石連休って言葉、久しぶりに見た気がする
- 415 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:07:29.85 ID:N1A4S2LIO
- こんな生ぬるい話じゃなくて、さっさと処分するべき。駐車禁止区域への駐車だったことをわからせて、サクッといくべき。一応事前お知らせの看板立ててね
- 416 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:08:13.40 ID:rsZpbNfh0
- >>413
それは言動がキチガイだからでしょ。
適当に成功してる中高年に多いタイプみたいだけど、
他人も含めて世の中すべて自分の為に有るとか考える
個人がハイパーインフレ起こしているような人。
- 417 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:09:08.68 ID:bDK7oN6M0
- バンバン取り締まれば良いだけの話。
実際に迷惑なのだから。
- 418 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:09:15.21 ID:XfajuZIcO
- どんどんどんどん取り締まれ!
- 419 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:09:48.32 ID:0TcoOqLw0
- これじゃあ、中国人のこと悪く言えねーな。
- 420 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:12:53.96 ID:MTbtsUk50
- 「路上中古車センター」って看板建てとけ
- 421 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:14:36.95 ID:Ie9s3AI70
- 登山に赴くじゃなくてハイキング感覚なんだろうね
- 422 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:16:47.19 ID:sivvRB5+0
- >>421
ロープウェイの駅から西穂独標まではハイキングだけどな。
最後にちょっと鎖を登るが。
- 423 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:16:54.43 ID:8TB8wh770
- 団塊
- 424 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:19:28.52 ID:a9J3FxEu0
- クソジジババ登山客って毎日が休日なのになんで土日祝日に山にくるの?
平日に行けば空いているのに。ボケててそれくらいも予想できないのだろうか
- 425 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:19:45.09 ID:7EYMF8Bk0
- >>14
細かい内訳あんの?
なんか知らんが山で話すやつ愛知多いんだんな
- 426 :犬公坊@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:24:44.17 ID:nX6T4JauO
- 2ちゃんで嫌われてる団塊って今現在何歳ぐらいよ?五十代ぐらいの人がマナーが特に悪い気がする…温泉とかでも。
- 427 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:27:10.62 ID:AxwWR/bU0
- 団塊の世代か、まったく迷惑だな
- 428 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:27:41.17 ID:0yzULGfk0
- >>405
そりゃマナーの悪いやつが登山してたってだけだな
俺なら「並べボケ」ってリアルで言うし荷物窓の外に投げ出すわ
- 429 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:32:14.91 ID:ogir3kRc0
- 当日、西穂高温泉の駐車場に車を駐めて、西穂に向かってた俺が来ました
あの路駐の列は凄かったな、というか酷かった
切符来られたやつざまぁww
1日たった500円の駐車料金をケチるなよw
- 430 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:33:33.61 ID:0yzULGfk0
- >>429
解釈間違ってる
ケチってるわけじゃないだろあれw
あんた連休前に行ってたんだろうな
- 431 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:35:40.48 ID:ogir3kRc0
- >>430
土曜から登ったよ
しかも係員に誘導された鍋平高原の駐車場は余裕があった。
最初から道路脇に停める気マンマンだったんだろ
- 432 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:44:40.98 ID:PGM/HlXB0
- >>141
ちょうどCMで吉永小百合と樹木希林が電話してる場所だからね
- 433 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:45:51.75 ID:0yzULGfk0
- >>431
何時?
本当に余裕ある状況だったなら話が色々変わってくるなあ
- 434 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:47:22.32 ID:7NrKVZ5H0
- こういう時の切符はゆるすぞ、バンバン切りまくれw
- 435 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:47:37.89 ID:ogir3kRc0
- 確かに今回、穂高で石を下に落としまくってるのも年寄りの確率が高かった
- 436 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:49:46.97 ID:o2yEL26s0
- 万引き・痴漢・登山・盗撮・BBQは
子供からお年寄りまで気軽に楽しめるレジャーです。
- 437 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:53:37.24 ID:ogir3kRc0
- >>433
午前9時前後
下山者がロープウェイから降りてきて順次車に乗っていなくなるから
仮に一瞬、一杯だとしても、下山者を待ってたら駐車場に入れる状態だったよ
西穂山頂程度だったらそんなに急ぐこともないだろうにね。泊まりだったら余計。
確かに午後には雲もかかるから早く行きたいという気持ちもわからんでもないけどルール違反して良いわけではない。
待ってても丸一日止められないということはこの時期でも絶対にありえない。
- 438 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/18(木) 23:55:46.81 ID:ogir3kRc0
- >>433
当日午前のの第二ロープウェイそばの有料駐車場
余裕以下にもあるでしょ?
http://momi6.momi3.net/503/src/1411052076734.jpg
- 439 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:01:46.68 ID:SVL+UJKk0
- だいたい地方公務員である警察官が取り締まった反則金が国庫に入るってのが間違いじゃね?
せめて国と都道府県の折半にすれば良いだろ。
- 440 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:07:00.35 ID:O4E/tzqk0
- というか駐車場用意しろよ
離れた場所に駐車場置いてバスでピストンしたらいいだろう
- 441 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:09:43.24 ID:sAPqpB6c0
- 全部レッカーしてやれよ
- 442 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:14:40.72 ID:H5QxrmHJ0
- 警察入れ食い状態じゃないか。
バンバンレッカー移動して罰金とってやればいい。
こういうの民間委託できればいいんだけどな。
- 443 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:24:19.32 ID:E3sTWbwl0
- >>440
〉高山署によると、満車になっていなくても違法駐車が目立っているという。
- 444 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:43:22.96 ID:mYcTDAC10
- 登山でロープウエイ駐車場が使えるのは西穂方面の日帰りのみ。
新穂高の登山者駐車場問題は 槍、鏡平双六、笠、奥穂高方面の登山者の場合の事。
ロープウエイの有料駐車場を登山者が使うとロープウエイは営業できない。
登山者は無料とかの駐車場があふれれば路駐。場所によっては駐車違反だよという話だろ?
つまり、登山マナーじゃなくて路上駐車にマナーが必要って話だろが?
んなモン、どんな都会でも一緒。
- 445 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:46:24.26 ID:yu2Vh8at0
- 満車じゃなくても違法駐車が目立つのは左俣林道のことだろうな
登山道が無料駐車場よりも近いから
- 446 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:47:50.27 ID:nJnc4K230
- >>437
>>438
ほんとだな
じゃああんたの言うとおりケチってるのかも
西穂方面じゃなかったというのもあるだろうな
- 447 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:49:58.90 ID:nJnc4K230
- >>438
手遅れだけどその手の画像出すならナンバー隠した方がいい
いい忘れたけど他の路駐みて早々に諦めてるやつもいそう
- 448 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:50:11.17 ID:yu2Vh8at0
- 西穂方面に行く登山者なんか極少数だから
鍋平に置いたら車取りに行けないだろw
- 449 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:50:26.61 ID:FUzPJL7+0
- >>444
焼岳を忘れてやっては困る
- 450 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:56:03.48 ID:ciQ+moQK0
- 焼岳の中ノ湯登山口、峠道の路肩が駐車スペースになってるけどいつもガラ空き 人気ないのかな
- 451 :438@転載は禁止:2014/09/19(金) 00:57:33.14 ID:iNDdvJjZ0
- >>448
俺は奥穂の白出沢から下山したけど歩いて鍋平まで戻ったよ
- 452 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:00:46.40 ID:ROO/aaAk0
- 左俣にレンタルバイクを置いて欲しい・・・
- 453 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:02:29.42 ID:izjM30N20
- ひっくり返してやれ鬱陶しい
- 454 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:03:40.88 ID:FUzPJL7+0
- >>448
独標までは結構行くんじゃねえの
- 455 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 02:11:06.50 ID:JDUJVVGi0
- 公共のバスに乗るべきじゃない?
がら空きっぽいって話だし。
- 456 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 02:24:14.83 ID:aXyX0yNv0
- 通行止めにしてシャトルバス走らせとけと言いたいがそこまで人が来るわけでもないんだろうなー
- 457 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 02:34:15.15 ID:nJnc4K230
- シーズンだけマイカー規制すればいい
3キロも駐車の列できるくらいだから需要あるね
- 458 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 02:47:58.35 ID:o4wG2yZ30
- >>456
乗鞍スカイラインや上高地は自家用車乗り入れ禁止にしているんだら
ここだって出来るだろ
駒ヶ根ロープウェイでさえ車乗り入れ禁止にしてるんだぞ
- 459 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 04:46:01.70 ID:T4i9c25N0
- 十年くらい前に社会人山岳会入っていたけど、まあ非常識がまかり通る世界でびっくりしたわ。
セコいし遵法精神皆無。まあ長く続けられる連中は大抵教員か現業地方公務員だから仕方ないかも
しれないけど。
- 460 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 05:59:51.59 ID:sePKWUUu0
- 違法駐車だと思うならレッカー移動すれば
- 461 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 06:02:54.35 ID:k+mfffdk0
- 別に登山者に限らんのですけどね
世代的にマナーがゲフンゲフン
- 462 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 06:12:45.09 ID:5FcevmyY0
- レッカーすら困難なのだろうな。
マイナンバーで一体化になれば、なんとかなるだろうが。
- 463 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 06:47:18.80 ID:OkEynjtB0
- 休日に山登りするのは、自然と触れあう機会と、もう一つお金がかからないでレジャー出来るという理由がある。
本当に追い出したかったら、立て看板で【駐車違反になります。反則金15000円】とやればほとんどUターンするよ。
しかしせっかく国民がお金をかけずに自然と触れ合おうとしているのだから、何とか駐車場増やす方向で・・・
- 464 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 06:59:54.33 ID:K4fSBzMe0
- >>437
西穂高日帰り往復の奴らが早く乗りたがったんじゃね?帰りのロープウェイの時間が心配だから
- 465 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 07:19:55.48 ID:0wXOzBd40
- いくだけなら、電車・バスで行けるが夜中や早朝にはない、タクシーだと高い
あと、登山は用具だけでも金かかるのに馬鹿なこと言ってる奴が多くて驚く
- 466 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 13:14:29.91 ID:j8DUb9U20
- 駐車場は事前予約制でそれ以上の客はお引き取り願う。
- 467 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 13:34:07.68 ID:3F25Gv150
- 輸出してやれw
- 468 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 14:54:20.35 ID:GKPZZf7ki
- バカチョン朝日社員奥が富士山登ってたんだって。
そんな暇あるなら、国際的な日本人の名誉回復に向けて活動するべき。
反省しないバカチョン朝日社員奥だから軽蔑するわ。
- 469 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 15:01:56.74 ID:FFuuQb1R0
- 連休初日に自分はタクシーで入ったけど、確かに凄かったw
- 470 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 15:04:47.14 ID:Ew6kHiKG0
- >>227
川を活用すればOKだろ
- 471 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 15:07:07.70 ID:Ew6kHiKG0
- >>241
仕事しなくても給与保証されてるのに仕事するわけねえだろ
だからこんな愚痴が出てくる
一般常識で言えば、その原因はこちらにある、力不足だと反省するところ
- 472 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 15:09:15.70 ID:J8pKd0Vf0
- 団塊の馬鹿どもがどこまでも道路を延ばしたからこうなる
アスファルトを剥がして杭でも打っとけ
- 473 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 15:12:48.86 ID:qwJFRjhW0
- 新穂高ロープウェイの駅まで来て
駐車場がないから帰れ!はないわw
- 474 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 15:14:45.55 ID:qwJFRjhW0
- 緊急車両が通行できる範囲で、整理員を用意してある程度の駐車は認めるべき。
- 475 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 15:19:36.24 ID:WK3d+Frd0
- 麓に満車お知らせランプ付けとけ
- 476 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 15:20:18.49 ID:qwJFRjhW0
- そうそう。
そもそも、環境客の足が無駄にならないように、
駐車場情報をどこかに用意して運営すべきだろ。
- 477 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 15:20:38.38 ID:NwT8Gfqb0
- たまに朝中央線の下り乗ると登山の格好した団塊ばっかだな
朝っぱらからでかい声で雑談なのか説教なのか分からんが騒いでる
通勤で使うと毎日この光景見るハメになるのか
- 478 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 15:23:24.84 ID:85gjuvul0
- 新穂高温泉の施設の駐車場に無断で止めて下山後、
駐車料を要求され、逆切れしたのがヤマレコに記事かいてたな
- 479 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 15:24:10.98 ID:qwJFRjhW0
- トヨタみたいな朝鮮殿様運営では困るんだよ。
- 480 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 15:25:32.16 ID:GEL0hh6w0
- 平湯からタクシーのったって、そんな高くないだろ。
- 481 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 15:29:00.53 ID:qwJFRjhW0
- 上の駐車場満杯の場合、下で駐車場を用意してそこからマイクロバスを用意すればいいだ
- 482 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 15:29:36.44 ID:7S+56MRD0
- 事前予約しておかないと停められないようにしろよ
いざ車で出かけて駐車場満車だからって引き返すワケにもいかんだろ
- 483 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 15:34:06.33 ID:ah/jFCUTi
- こんな常識知らずのクズ共を駆除するには麓からクルマでの入山禁止にすれば良い!
違反車は徹底的に取り締まればオK!!
- 484 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 15:39:08.96 ID:XqdW0bCfO
- 駐車場が足りないのが悪いという意見があるが、それは運営側と利用者の都合であって、法律を破って良いという根拠にはならないだろ。
気持ちは解らんでもないが、ちゃんと段取りを踏め。
それが出来ないなら、大人しく罰を受け入れろ。
- 485 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 15:40:27.85 ID:RQ5aZnog0
- 駐車場作ってがっぽり儲けろよ 土地あんだろ アホか
- 486 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 15:41:56.47 ID:DErGgL2M0
- 登山カス共はくっせぇまま電車とか乗りやがるからな市ねよ
- 487 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 15:44:45.82 ID:CrYBWD1S0
- こういう連中は、車で来るなって言ってもどうせ聞かないから
山登りを規制すりゃいいんじゃね?
- 488 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 15:45:07.40 ID:SRbnMuB10
- 通報しないと動かないのが警察の駐禁の取締りの正しいやり方www
お前らの街でも夜とか路上駐車とかそこら中にあるのに警察は知らん顔だろ?
警察は夜は仕事やりたくないから側を通っても知らん顔なんだよw
駐車禁止は地場からの通報がない限りやりまへんからwww
- 489 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 15:45:35.22 ID:egxsI1GG0
- 警察がボロ儲けできるチャンス。
こんなので取りに行けよ。
http://www.daihatsuyusou.co.jp/service/img/img_sin_main.jpg
- 490 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 15:54:59.56 ID:qwJFRjhW0
- >>484
いやいや法律は柔軟に運用すべきだよ。
- 491 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 15:55:17.14 ID:N5HEwoS+i
- 登山者なんてもとからエゴの塊やん
- 492 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 15:57:52.99 ID:qwJFRjhW0
- 法律信者は、時速50km制限のところを、つい60kmで走っってしまったら、
自分から出頭して罰金を払うべきだなw
- 493 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 16:03:44.97 ID:fGGZ7HMB0
- そこら辺でまたウンコしちゃうんだろこいつら
- 494 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 16:05:09.36 ID:/v49Pcy00
- エアコン吸入口に糞尿を少し入れておけばいいんじゃない?
誰でも簡単にできる
- 495 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 16:13:36.54 ID:qwJFRjhW0
- 人が大量に押しかけて問題が発生したら、それは社会問題だ。
規制の法律だけで片付けようなんて考え方には感心しない。
- 496 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 16:18:15.66 ID:0kwJOML40
- >>北アルプス 登山口、違法駐車の列3キロ
あれ、3キロ? アルプス一万尺じゃなかったの????
- 497 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 16:24:42.05 ID:DgyisU720
- 山ガールとかマスゴミが煽ったから馬鹿なニワカ女登山家が増えてウゼー
- 498 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 16:26:53.77 ID:3k35eF4m0
- ここも直にウンコ山になるんだなぁww
- 499 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:33:51.12 ID:IrmD5svoi
- 一般車両の乗り入れ禁止にすりゃいい
- 500 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:14:54.97 ID:5G6KLGJb0
- >>474
駐車場1000台分が「ある程度」だろ
- 501 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:20:05.87 ID:Exw+/q3+0
- 駐車場足りないのに車の規制をしないからだろ。
金儲けばかり考えて利用者の利便性を考えないほうが悪い
- 502 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 04:28:22.93 ID:4wW+R1I2i
- 集団相乗りでアルプス行く貧乏人なんて税金も納めてない老害爺婆だから
こればどんどんやればよい
ソロ好きの俺はアホが群がるこの時期は行かない。
- 503 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:24:24.42 ID:3uBU7JoOO
- 違法駐車のほとんどがホンダ車
http://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/2014/05/0512.html
- 504 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:28:51.37 ID:obUAU8M20
- まーた関西土人か
ほんと迷惑な土人だわ
- 505 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:41:01.51 ID:i1bwDjAm0
- サッカーでゴミ拾いしたマナー溢れる日本人とか言われて
誇りに思ってた人は多いけど、こういう現実も見てほしいよね。
夏はあちこちで花火大会が行われたけど、無法な場所取りや
相変わらずのゴミ散らかしが各所で見られた。
日本人は、外国ではいい顔してるけど、自国内では「旅の恥はかき捨て」なんだよな。
全く外面だけはいいんだからw
- 506 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:45:06.17 ID:YUHH3yVH0
- レッカーすればいいだけちゃうの
- 507 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 05:48:18.56 ID:O+6OZmS+0
- 駐車場整備しろって言ってる奴、3km分もの車を常時収容できる駐車場を作ったら自然環境保護もへったくれもねえだろ
- 508 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:01:19.21 ID:YBs/FFIA0
- アホみたいに流行に弱い人が多いからなw
ラーメン店の行列に並ぶ人とかw
- 509 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:55:05.58 ID:d/rjuCVM0
- 俺はいつもタクシー会社に車預けてタクシーで登山口まで乗せてってもらってる
それで全て解決できる
わざわざ深夜に駐車場に向かう必要もなくなる
そのへんの時間とゆとりは金で買ってるわ
- 510 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:11:42.61 ID:1ODz9vvZ0
- 1月に行けば空いてるのに
- 511 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:17:39.82 ID:GhkS57JU0
- >>507
次の駅の鍋平周辺にいくらでもある
- 512 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:27:35.01 ID:nPH+0uGC0
- 記事のタイトルを見ただけで朝日の記事だと分かってしまう。
結局朝日新聞の中身は何も変わってないってことですね。
- 513 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 10:02:57.20 ID:KTXPiGNO0
- >>464
西穂往復なんて朝9時から行っても余裕で日帰りですよ
駐車場が空いてるのに惰性で路駐しているだけだよ
- 514 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 11:07:16.08 ID:B1FBx9oB0
- 駐車場が空いてるのに路駐の列を見てもう駐車場満杯なんだと勘違いして路駐の列に加わる可能性は?
- 515 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 11:08:58.87 ID:KTXPiGNO0
- >>514
駐車場の付近に誘導のおじさんがいて、きちんと地図付きで説明してくれる
- 516 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 11:28:43.36 ID:KTXPiGNO0
- みんな駐めてるから大丈夫なんだと安心して駐めるってのはあるだあろう
赤信号みんなで渡ればと同じような心理だろうな
- 517 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 12:52:47.40 ID:YsIIHiKG0
- こういう種類の人間が遭難するんだよ
下界じゃ無理を通して道理を引っ込めても山じゃそうは行かない
- 518 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:54:37.17 ID:ZzqGakLr0
- 大阪と比べると東京のマナーってすごいな↓
大阪 http://www.youtube.com/watch?v=2m89yKMsYU4
東京 http://www.youtube.com/watch?v=omg5edz6kIo
http://www.youtube.com/watch?v=3gvh7nN8unM
- 519 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:58:55.13 ID:brY1I/ay0
- トンキンに住んでる奴て、ほんまはケチばっかりやで
- 520 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:04:15.00 ID:AgP/mpOd0
- >>504
>内訳は関東21台、関西16台、東海北陸27台など
- 521 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/22(月) 05:43:16.98 ID:V9YPqxo80
- 小汚ねえクソ共が
111 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)